タクシードライバーってどうよ!?パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しさん@引く手あまた
>>192
そうそう、そんな感じで新人は恐る恐る営業します。
その苦痛に耐えられる人が生き残れます。

行き先を聞いて、道がわからないときは、
「どのように参りましょうか?」と聞いて、「お任せします」と言われたら、
「申し訳ありません、新人でこのあたり詳しくないもので・・・」と言って教えてもらおう。
客も判らないときは、ナビや地図で調べて行きます。
調べてる最中に、「もういい、別のタクシーに乗る」と言って降りちゃう客も居るので、
メーターを実車にするのは、発車してからね。

客が道を知ってる確率は、約70%だから、文句言われながらでも、腰を低くして頑張れば、
少しずつ覚えていけます。

給与保障期間にできるだけ道を覚えましょう。
最低限営業できるエリアを作りましょう。