山梨で転職しよう!PART22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:40:54 ID:mkHJCkchO
>>1
3名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:03:38 ID:lKEkF9Dd0
おつです
4名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:04:16 ID:QRiHauD40
5名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:05:30 ID:QRiHauD40
リッツをつまみに―196度オレンジ5%
6名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:07:13 ID:QRiHauD40
ランエボ] 320万のやつ買いたいな
7名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:09:13 ID:QRiHauD40
玉の輿いい子いないか容姿不問
8名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:35:54 ID:/J5jCzbr0
どんどん消費しろカス共
9名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 06:20:40 ID:Ktw5f6B+0
今週のプラス手に入れられなかったよ。
求人情報誌なくなるの早いなー

>>5
奇遇ですね、昨日-196度買って飲んでたよ
さて今日も朝からゲームでもしながら一杯やるとしよう
10名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 09:20:00 ID:vIsFYYik0
今日もハロワ混んでるかな?
11名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 10:25:40 ID:KNJrTMQl0
ハロワは今日も大盛況
不要労働者の下取りセールはじめないかな
12名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 11:24:40 ID:V72Pb9jlO
バイトでもするか
13名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 11:41:31 ID:DD79iqX3O
バイトすらも高倍率だぞ
14名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 12:12:08 ID:ES+CSUzw0
外に出る機会が減ったせいか身だしなみに
気を掛けなくなった俺がいる。

15名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 12:29:24 ID:PPj89GZL0
体重が2ヶ月で6キロ増えてた
夢の0.1屯まで後少し
16名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 14:51:28 ID:uByHFRWY0
某住宅営業の求人に面接行って来たけど、何か良さげだぞ。
何か本人のヤル気で即採用って言ってた。
このスレともそろそろ、おさらばです。
17名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:20:05 ID:BEzbZdv70
>>16
試用期間を確認しましたか?
期間中に契約取れないと・・・

ヤル気で即採用とはそういうことです。
18名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:24:55 ID:KwAI3i570
まぁ、最悪自腹か親戚縁者に泣き付くか
19名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:53:37 ID:3cxOMSjs0
マイホーム競売最多 不況で返済行き詰る 旧公庫08年
2009年6月3日(水)05:00
 不況のため住宅ローンの返済に行き詰まり、マイホームを競売で失う人が増えている。
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が08年度に競売にかけた住宅は記録のある02年度以降で最多となり、東京、大阪、名古屋の各地裁の競売件数も急増。
夏のボーナス大幅カットでローン破綻(はたん)が続出する「6月危機説」もささやかれている。

 住宅金融支援機構が朝日新聞の取材に対して明らかにした08年度の競売件数は、前年度より35%多い1万6577件だった。
とくに昨秋から競売件数は急増し、今年3月には昨年9月の約2倍の1830件になった。不況で収入が大きく減ったり、勤務先の倒産で失業したりした借り手が増えたためとみられる。

>> 続きは asahi.comへ

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2009060203980.html



20名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:59:54 ID:3cxOMSjs0

住宅着工戸数が4年連続減少 山梨
5月14日7時56分配信 産経新聞

 山梨県内の平成20年度の新設住宅着工戸数は前年度比4・9%減の5379戸で、4年連続の減少となったことが、県のまとめで分かった。
 県に残る昭和45年度以降の記録で、45年度(4366戸)に続いて少ない状況となった。

 内訳は、自ら住居用に建てる「持ち家」が5・1%減の3188戸、賃貸用アパートなどの「貸家」が10・8%減の1649戸。
 分譲住宅は13・3%増の501戸だったが、そのうちマンションは4〜6月に集中し、その後の建設はなかった。県は「景気後退の影響が出た」とみている。

最終更新:5月14日7時56分


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000025-san-l19
21名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:59:59 ID:EtLCapgw0
住宅営業の恐ろしさをまだ知らないようだな。
即採用→知人親戚などに売る→売るあてが無くなった→クビ→新規即採用→この繰り返し
だから常に求人出し続けている訳さ。
22名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 16:15:42 ID:Tr4i7355O
以前知人が住宅営業やってたが、いつも夜遅くまで飛び込みとかやらされて、契約がとれないと夜中12時からの深夜会議で吊しあげれたりして鬱病になって会社辞めて行ったな。
23名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 16:58:25 ID:vIsFYYik0
住宅営業に歓迎されてないようだね
俺はやってみればいいと思うよ
やる気は能力より勝るときもある
がんんばりな
24名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 17:23:52 ID:GWAwxv6Q0
とりあえず1年がんばって失業保険ゲットを目標
25名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 17:29:38 ID:KD9u5Y3B0
みんなで電験3を取ろうぜ
今、申し込み受付中だぜ これ取って都心にでれば仕事はある。
26名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 17:33:24 ID:xjpKBKIAO
本人はやる気なんだからやってみればいいし適職かもしれないぞ
勤めてみればここのレスが事実か判断できるだろうし
個人的意見ではブラック
27名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 18:31:34 ID:/Aw6Diq60
住宅販売なんて売って何ぼだろ
このご時世に売れる自信があるならいいんじゃね

いつでも募集があるところを考えると21が正解だろ
28名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 18:57:54 ID:lcXg4fh4O
イエ━━d=(^o^)=b━━イ
29名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 19:32:22 ID:GWAwxv6Q0
どこをどう計算したら
年収200万台の人が
200万する車やら
3000万する家やら
1億円する結婚やらできるんだろう

自由民主党に殺されてしまう・・・
30名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 21:45:09 ID:iu3G/83R0
民主支持者は勘弁してくださいよw
輿石っていう日教組のドンに山梨人は既に洗脳されてるから
宣伝はいりませんよw
31名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 21:46:09 ID:VWeowvW10
>>29
家に関してはもうすぐ500〜800万円台の家が一般庶民の普通になるよ。
ゴルフクラブだってスノボだってセットで買えば安いだろ?
そのかわり大量生産で細かい注文はできないけどね。
俺はこれでいいと思ってるけど。
32名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 23:38:17 ID:0+hnLnwJ0
民主も嫌だけど自民も清和会がいるから嫌

政界再編希望
33名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 00:02:52 ID:J2AN+kGf0
真の意味での保守政党の誕生を切に願う。
リベラルはもうたくさんだ。
34名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 00:14:38 ID:BqCL/J680
777万で家が建つ♪
35名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 12:22:42 ID:D2cSVU8xO
でも味噌汁付かない♪
36名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 14:09:42 ID:njl/0hzGO
誰だよプラザ甲府が廃止と言ったのは
6月29日からJA会館の5階に移転だとプラザ甲府の廊下に貼り紙がしてあったよ
37名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 16:08:56 ID:0F+rgGHY0
>>36
ちょ・・マジかお。
とりあえず良かった
38名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 16:11:21 ID:fg61L67z0
移転だと言ってんだよ!
39名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 17:03:17 ID:MTQG6gWB0
JA会館の食堂は500円バイキングやってて
しかもけっこうまともでおいしい
さらに回数券で割引だから困る
40名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 17:07:37 ID:0F+rgGHY0
>>39
ちょ・・マジかお。
誰でも利用できるん?
41名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 17:18:00 ID:/MtfP3MHO
まぁ現プラザは駐車場が狭いから広くなるなら歓迎だね

JA会館のバイキングは「ともちゃん家の4時半」で放送してたから間違いないよ
42名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 17:28:22 ID:R55U63th0
43名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 17:36:10 ID:0F+rgGHY0
近所にこんな、ランチの穴場があったとは・・
44名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 18:18:39 ID:DBCLsPCjO
>>41
初代ともちゃんママの死はショックだったな…
45名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 20:21:23 ID:SIXkwrVEO
11〜14時の間、500円で際限なく食べられるなんて一日分を胃に放り込もうと意気込む無職達が殺到するぞ。

原価率や回転率など採算度外視で無職のお腹を満たそうだなんてサンニチやるじゃん!

46名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 20:24:25 ID:vYMa6oXJ0
>>36
あれ移転するのはマザーなんたらだかなんだか子持ちのお母さんの部門とかって書いてなかったか?

前スレだっけ?誰かが貼ってたよな?
47名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 23:28:27 ID:BqCL/J680
>>45
って頭の悪そうな不良の女子高生が言っておりましたw
48名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 11:51:49 ID:NN2OZcxY0
最近住宅営業以外の話は転職に関係ない話ばっかだけど、
みんなは転職できたの?
49名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 11:54:47 ID:dg+92pgC0
>>48
マジで、出来そうな仕事がない
50名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 12:08:25 ID:LI7fFd080
 パッサパサになれ!
        パッサパサになれ!
            パッサパサになれ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサになれ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサになれ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサになれ!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ に な っ て し ね ! //
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ

51名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 12:46:51 ID:fckz2wRlO
今から面接うけて来ます!!ニート生活を早く終わりたい・・・
52名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 15:49:20 ID:MGmbPebK0
>>51
がんばれ!
53名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 16:55:02 ID:Z7aIMFCj0
7月からの仕事決めちゃったけど
今月で辞めますって会社に言えない


\(^o^)/
54名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 16:57:59 ID:oNgjL1n+0
このレスの中に、ニート生活を楽しんでいる人っているよね?
あれが出来ないとかこれが出来ないとか言って・・・
やる気を出せば何とかなる!
楽して稼ごうなんて思うな!
今の時代、ブラックだことの何だことの言っている場合ではない!
今までの自分を振り返ってみろ!
すぐに諦めたりミスった事を他人のせいにしてないか?
少しでも可能性があるなら挑戦してみろ!
みんな頑張れ!!
55名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 17:04:46 ID:RKe8Y7JkO
仕方ないので失業給付の延長してきた。
詳しくはハロワへ。
56名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 21:37:46 ID:4XgBt5E20
ニート生活満喫してるよ!
57名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 13:06:15 ID:OWmaGwCg0
無職ニートも今日は現れないね
58名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 14:51:00 ID:JTJ3Qivg0
どうにも仕事がなくシロアリ駆除のアサ○テ行く寸前なんですが、
元社員、または面接した人、施工を受けた人などいますか?
あんまりいい評判聞かなくてかなり不安になってきた
59名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 14:51:52 ID:OWmaGwCg0
>>58
それだけは辞めれ

赤帽にしとけ

とりあえず無職じゃない
60名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 15:43:21 ID:ucCrBRX50
61名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 16:15:06 ID:io3vg0BB0
>>58
人間辞めますか亜三手辞めますか??
62名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 00:55:41 ID:4bBkpXur0
リクナビから都内複数の会社にエントリーした
親には申し訳ないが山梨脱出する…

消○団とかいう現代社会で存在意義の無いキチ○イ組織から勧誘がウザイし
入団しないと村八分するとか馬鹿じゃねーの
こんなの絶対入団しない
63名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 01:10:24 ID:gmAI9O2OO
>>62

消防団は、田舎で議員になるための第一歩なんだよ
64名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 01:33:08 ID:/ZYydzva0
銀のアンカー読んでわかった。
あれほどわかりやすいものも無い。うすうすみんな気付いていたんだろうけど、それをズバッと
もっと若いころに読みたかったな。
65名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 01:50:20 ID:12LZbokoO
消防団は、農家や自営の人なら何とかなりそうな気もするけど、会社勤めしながらはキツイよね。
結構年末年始何かは、見回りや出初式なんかで拘束されまくるし…
山火事でもあろう物ならそりゃ大変!
もう完全にボランティアの枠超えてるよ…これじゃあ、ちょっとした仕事じゃないかW
年収150万位くれるならやるけどねW
俺は、断り続けてる。
66名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 07:50:43 ID:gmAI9O2OO
>>64

残念だね。君にはもう遅いよ
67名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 10:29:34 ID:ZLcxUSye0
最近孤独感を感じる
68名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 20:28:26 ID:qQd0H8yd0
田舎って自治体はなにしてるの
俺住民税払ってないはずないんだけど
69名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:51:32 ID:4bBkpXur0
>>68
仕事遅いからな
一般企業ならクレームものだよ

まぁまた批判すると擁護する奴が出てくるからなw
70名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:52:47 ID:AJnZGHgw0
もう人生限界かな

俺はそろそろ遺影の写真でも撮って旅立ちの用意でもしておくよ。



71名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 00:02:14 ID:1ZlNd/FeO
山梨の学習塾って求人出てたけど、どんなもん?
72名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 00:21:12 ID:ZCASBE9m0
>>68
通常2008年度分の徴収は6月に発送のはずだけど・・・。
これはいなかも都会も変わらず日本国内全部一緒のはず。
細かいことはあえてかかないけどまさか何年も払ってないわけではないですよねえ!
73名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 01:25:29 ID:vcE+tFJh0
>>70
あわてるな、人生悪い事ばかりじゃない。
74名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 10:08:27 ID:jV7Oh0PVO
>>73
それを言うなら、早まるな!
みさえ&ひろしより
75名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 13:02:32 ID:u2xYJtkrO
アルバイト落ちた…OTZ
もう立ち直れない
76名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 13:06:00 ID:JLCsyu4BO
電工筆記合格キターーー(´Д`)
少し道が開けた気がする
77名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 15:06:10 ID:e5eLHVeA0
>>76
電工は苛めの嵐

普通な人間には出来ない
78名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 15:32:32 ID:REKAT3sV0
電検目指せば
79名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 15:40:20 ID:bsNMt/ex0
80名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 17:31:45 ID:fHaVZNdUO
山梨で仕事したいがあまりにも無いので東京メトロに応募した
脱山梨仕方ないよな…
81名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 17:34:16 ID:e5eLHVeA0
昨日のヴァンフォーレの試合
八王子や相模、熊谷ナンバーなどが多かった

脱山梨進んでいるね
82名無しさん@引く手あまた :2009/06/08(月) 20:01:31 ID:x1BNHzzC0
エステー産業ってなんか胡散臭いだけど、内情は酷いの?
83名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 20:06:17 ID:Q3m90I730
5月末で解雇って会社結構あるな
3月時より多いんじゃないかって予感。
84名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 20:07:39 ID:e5eLHVeA0
>>83
5/2ハロワ受付で
5/17説明会
85名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 20:17:28 ID:KdRNBGmR0
それは派遣かな?新聞だと山梨で400人ぐらいいる
まだ夏まで解雇続くようなうわさ
俺はいたい会社にいるがもう疲れたよ・・
86名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 21:11:19 ID:Q3m90I730
ユニオンの支部がメ○コー内に出来てたのか?
裁判所に決算書を見せなかったようなことが書いてあったけど、
ある意味根性ある会社だな。
87名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 21:49:01 ID:h57rjan7O
>>72
人間、賎しい身分だと心根も卑しくなるのです。
察してあげてくれ。
相手にせず、そっとしといてやってくれ。
88名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 07:09:20 ID:GNy7VNwE0
89名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 10:48:43 ID:e4ufcku50
某住宅営業のお仕事。内定もらって即出社。
ほとんどヤクザの事務所だった。
今日は週休だけど、明日から行く気力がない。
面接時と話しが違うが、怖くて言い争えないw
90名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 10:51:38 ID:b5SEvP7m0
>>89
>>16の人ですか?
91名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 10:54:16 ID:ZNaZ65dn0
>>89
マジ?ちなみにどこよ?
92名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 11:07:38 ID:Xlyw9zR50
だから言ったこっちゃない
住宅営業なんて普通の人はやらんからさ
海千山千の人しかやらんよ
売れなきゃ、恫喝→それでも駄目なら・・・
いい勉強になったと思え、失敗しなきゃわからんこともある
93名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 11:22:53 ID:b5SEvP7m0
>>89
話はどんな感じで違うの?
94名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 14:34:48 ID:dXW/3LFd0
>>89
指一本位で勘弁してくれそう?
95名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 15:14:04 ID:c3pSFqPEO
JA会館地下のバイキングが旨いって?ご冗談を
今度こそは旨いはずと、3回行ったがやっぱり騙された
96名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 15:45:03 ID:ZNaZ65dn0
>>89
会社の裏にドラム缶とコンクリなかった?
97名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 16:48:53 ID:UTYyhwT/0
>>89なんで面接のときに事務所の雰囲気を
観察しておかなかったんだ?
まさか、入口から面接会場まで別通路だった
なんて事あるまいて…

98名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 17:15:55 ID:7X/3LKZD0
不況の中、内定もらったら断りにくいでしょ。
でも私は不動産は断る。
親類縁者に営業掛けるなんて恥ずかしすぎる。
99名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 17:19:20 ID:wzU8auUdO
忠告を信用しないで行ったんだから自業自得だろw
100名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 17:33:24 ID:vKyDBkMqO
バックレは無理そうなのか?
変なとこ行って精神病むより辞めたほうがいいね

不況になって始めたバイトは理不尽なのばっかりだ
みんな常にカリカリしてたり
たいしたミスでもないのに
バカみたいに怒られたり。

フルタイムの他の仕事決まったから良かったけど、そこも最悪だったらどうしよう!
ずっとこのままだったら自殺したほうがましな感じ
101名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 18:06:14 ID:s/xsqvNd0
いまなら辞めても履歴には残らないだろ
どっちにしろノルマをかせられだめなら
首になるのか
102名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 20:35:41 ID:v0W3dNsW0
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゛:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゛;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゛:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゛゛〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
103名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 22:32:24 ID:Xlyw9zR50
今の時期、住宅営業は厳しいだろう
売れる方がどうかしてる
資金ショートしかけてる会社が多いだろ、多分だが
同じ営業でも、車の方がまだ営業しやすいかもな

それでも、どうするかは自分で決めることだしな
104名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 23:08:51 ID:xpasBy/Q0
おら無職だどー

105名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 23:19:16 ID:NaUJ/XfL0
>>76
俺も昨日行ったw
確認したけど俺も合格だぜ!
106名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 23:32:23 ID:JtMtUosn0
>>82
ヒント いつも求人見るよプゲラ
107名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 14:57:26 ID:tCRkTnnDO
親戚からアルバイトで
時給1450円のフルタイム長期の仕事紹介されたんだが
行くべきか悩む
ボーナス無いし
108名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 14:59:33 ID:iZMsJQC30
>>107
できそうなら迷わず行けよ。
ただ一生親戚から言われるだろうけどな。
109名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 15:11:16 ID:BTaCgP+Z0
とりあえずバイトしながらゆっくりいい仕事探せばいい。家でブラブラしていても一円にもならん。
110名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 18:54:36 ID:75uzkEjGO
2電工なんてやるなよw
電験3にしろよw
いま 申し込みできるよ
111名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 18:59:35 ID:7qDQCARj0
バイトすらすでに3社落ちで何もする気が起きないw
どうしようもないなぁマジで・・・orz
112名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 19:04:16 ID:StSQNW7s0
>>111
それがお前の市場価値
あきらめろ
113名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 19:20:57 ID:Cydm4H2bO
葵○螺S、年間休日数99日はブラックか?
114名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 20:21:36 ID:MLGhI/SM0
>86 ニュースになってましたね 
不当解雇で分会として裁判してるらしいですね。
どっかにブログあるらしい
根性ある会社ならハロワに求人出すとか
きっとさらに根性ある奴がいくかもね

115名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 20:32:21 ID:x5RjqjGD0
>>112
死ねっつーこんかっ!
死ねっつーこんかっ!
116名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 20:38:31 ID:qSOVAtK10
生まれ変われってことだよ
とりあえず魂を冥界に落として来い
117名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 21:53:13 ID:g4j1Yk400
完全週休2日で104日、夏季休暇3日、年末年始4日で111日
祝日は無しになるがこれ以下の条件、つまり年間休日111日以下の会社は消えてくれ


118名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:01:15 ID:BTaCgP+Z0
今だに週休1日、年休80日以下ってのがザラにあるし・・・
119名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:05:15 ID:NCh7QuLm0
今日、面接に行った県外の会社なんだけど、求人サイトでは
基本給30万+歩合+報奨金、社用車有、社会保険完備、完全週休2日、9:30〜18:00
知名度抜群につき完全反響営業
業績好調売れて売れてます!的なうたい文句あり
社員同士思いやりアットホームな社風とのこと

実際行ってみたら
基本給13万+高額歩合(つまり売れなきゃゼロ)
社用車は確かにあるがマイカーを営業者として使用しガゾリン代、借上車両手当なし
社会保険なし(高額歩合の給与体系につきとかなんとか・・・)
週休2日のうちどちらか1日は皆自主出勤(強制ではないが売れなきゃ・・・意味わかるよねwと・・・)
朝8:00に到着し近くから様子見てたら8:30頃から外の掃除(ごみ拾い、草むしり)
9:10頃に働き蟻のようにクリアケース、ボード持参でたぶん飛び込みに出て行った様子
知名度ないから朝から晩まで飛び込み、ウチは待ちの営業マンはいないw
スグ辞めちゃう奴多いけど、売れるかどうかは本人のヤル気次第!とのこと。
基本給を抑え歩合の割合を高くしないと皆ヤル気がでないらしいw
自腹のガソリン代、マイカー使用も可、一日中歩き回るガッツマンでも可とのこと

内定の方向で進みだした瞬間、丁重にお断りしたw
面接中に担当者の携帯が鳴り、ワンコールくらいですぐ出て
エライでかい裏返った声で「おはようござます!本日は(契約予定の)タマ(??)はないですが、必ずタマ揃えます!ハイッ!ハイッ!」
と管轄のエリアの上司か社長らしき人と話す。
(ウチの母親みたく電話越しでなぜかペコペコ頭さげてる支店長さん)

不動産、建築、リフォーム系なんだけど、こんなんバッカなのかね?
稼ぎたい!頑張りたい!と思って意気揚々採用されるつもりで行った自分がバカバカしくなってきた

受付のおねえちゃんは可愛かったがw
120名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:14:25 ID:PmEN078f0
>>119
受付のおねいちゃんだけゲットしろ
121名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:16:56 ID:qSOVAtK10
受付のおねいちゃんはリフォームについてきます。
122名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:25:45 ID:NCh7QuLm0
>>120
顔まじ可愛いw
お茶出してくれたとき、ピンクの三角のデルタ地帯見せてくれたw
あのムサイ男連中(ちょっと失礼か・・・)にはもったいない

そういう俺は既婚
123名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:55:55 ID:BTaCgP+Z0
>>119
レポ乙! やっぱり世の中こんなもんかね〜 断って正解
124名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 23:38:11 ID:Shh2OJKu0
住宅営業もバブルの頃はウハウハだったと聞くが。
この不景気じゃなにやっても厳しいな。
125名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:05:25 ID:Z+n7+Jno0
みんなはなんか武器ある?
俺は電工2種とクレーンと溶接各種とフォーク
あとはパソコン関連の資格がちょっと。
これだけじゃイマイチだよな

個人的に電気設備系に行きたいんだが(非電工職人)
126名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:06:27 ID:vIG5Gikf0
雇う気のないなら求人なんか出さないでくれよ。
引っかかっちまったよ。
それとも20万ださずにスーパーマンが欲しいってのか
127名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:09:03 ID:wK0TWeMT0
ハロワークは釣り求人があるから注意だぞ

ハロワの求人開拓の人が企業をまわって求人を仕方なくだしてもらっている場合もある

もちろん求人を出した企業は取る気はない。スーパーハイスペックな奴がくれば別だが・・・
128名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:22:22 ID:vIG5Gikf0
なんか見分ける方法ないかな?

例 このご時世に1月以上出してるのは地雷 など
129名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 01:50:33 ID:hwp2Fh2fO
201X年!
世界は核の炎につつまれた!!
海は枯れ 地は裂け
あやゆる生命体が
絶滅したかにみえた…
だが…

130名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 03:01:37 ID:RBroeCucO
パチンカスはゴミだった!
131名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 07:01:07 ID:x8BoqYsG0
>>125
電気設備に行きたいなら上に書いてあるように電気主任技術者(電験3)がほしい
非電工職人ならなおさら
山梨なんてそんなにビルや大規模な設備施設なんてたくさんないから
行きたいなら上京するしかないよ。
132名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 09:24:20 ID:/bXbXK7F0
最近、ハローワークに行く元気もないんだけど相変わらず込み合ってるのか?
133名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 10:31:31 ID:+SkuCVBWO
誰かトライアル雇用か若年者奨励金 関係を使って面接行った方いますか?
134名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 12:09:03 ID:Gvmt/sLR0
電験3あれば、財団の関東電気保安協会に入れるよ。

求人は出してないが、凸電して入社できる場合もある。
というのは、俺と同じ系列会社の知り合いで県外の
事業所だが凸電したら、面接してもいいと言われ、
それで入社した人がいる。

給料は公務員基準で、完全週休2日制、仕事は
すごい楽って言ってた。
ちなみにその人は、元電気工事士1種、2種持ちの
20代中盤の歳だったが。
135名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 12:15:42 ID:Htfc31sS0
弱電判っても強電は・・・。

Λや凾ェ・・・。
136名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 12:33:46 ID:mI8dB+hrO
>>133
もう6年前だけどトライアルで受けたことあるよ
社員と同じ扱いで雇われたはずがなぜかバイトと同じ扱いで半年もせず辞めた
137名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 12:44:25 ID:RhmnGaNc0
>>136
トライアルってバイト扱いじゃないの?
明確なトライアル期間を設けてその後採用か辞退か両者合意の上で決定するんじゃないの。
138名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 18:02:48 ID:9QguzXGm0
>>125
甲府ビルサービス募集出してるよ
HP確認してみろし
139名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 18:37:51 ID:zb92sA4GO
俺は、前受けたら甲府ビル落ちたよ
資格もあったし、大卒理系で20代後半だけど なんで?w
140名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 18:41:49 ID:2pC9k3Jy0
山梨では大卒は求められていない
資格あって理系の大卒なんて高卒の自分が洋ナシになるじゃん
141名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 18:42:35 ID:2pC9k3Jy0
大卒の給料与えなきゃいけないし
142名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 18:48:02 ID:vIG5Gikf0
学歴、資格があっても駄目だとしたら、
決め手はコネですか?
143名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 19:11:15 ID:c11hJPGw0
大学もピンキリだからねえ。
144名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 19:25:35 ID:/4EqDxy+0
山梨じゃ コネが最強!! 50代でもいける
145名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 22:56:21 ID:MYwmom3b0
雇用調整助成、申請件数最多に
08年度県内 事前手続き916件

新聞で読んだけど
具体的にどんな会社が申請してるか社名って分からないの?
146名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 02:22:25 ID:TdxEP0YbO
徳行のうなぎの竜由の近く、元ファミマがあったとこに出来た職業支援何たらとかいうの、あれ派遣あっせんか何かの会社だろうか?

知ってる人教えてくれ
147名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 10:31:42 ID:/qX5+OYU0
>>146
山梨の無職にもレスしといた。

アレ、人材派遣会社
ジョ○キャリア
日払い制あり(火・金)

148名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 17:29:56 ID:vKZC5uuU0
民間経験者の県職員1次通過者HPで出てるね。お祈りされましたー(T_T)
149名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 19:09:58 ID:lbGVrobo0
<145
以前ハロワ常連製造業
解雇ニュースになったとこ含みます
150名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 20:34:58 ID:PJPOsbif0
  (⌒::::::⌒)
  (::・{ェ}・:) イカクエ!!!
  o(::2u u  くコ:彡
151名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 20:46:51 ID:fd1VP2UA0
そういえば最近いつもの人いないな
書けばまた来るかな
152名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 20:50:42 ID:rTcMnDQqO
>>148
発表、明日じゃなかったっけ?
俺もお祈り確率高いからなぁ…
見るの恐怖だ…
153152:2009/06/12(金) 21:01:20 ID:n2YDpbfD0
>>148
お祈りでした…orz
一次で17人しか残さなかったのか。
倍率13倍ってW


2・3日は、大嫌いな電車通勤しなくて済んだと、自分に言い聞かせて殻に閉じ籠ります…orz
勉強頑張ったんだけどなぁ…
154名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 00:24:25 ID:zIUbOWi20
甲府ビルサービス 結構よかったよ
配属された現場も人間関係よかったし
社長がヴァンフォーレ大好きで試合翌日には
皆で再放送見たり楽しかった

薄給で退職したけど残ってればよかった、、
155名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 09:39:12 ID:7BVbX06/0
>>153
どのくらいの期間、何時間くらい勉強しましたか?
156名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 10:16:10 ID:UX8hSl6F0
フジク○ーバーってどう?
6/17、24の集団面接行く人いる?
日祝休みで給料良さそうだけど、
会社名にフジとつく会社はヤバイと静岡出身の友人が言ってたw

売れれば営業は給料良いかもだけど、売れないとやっぱ悲惨なのかなぁ〜
157名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 10:41:31 ID:nWlw3R5I0
>>156
フジクレーバー
158名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 12:16:31 ID:Ap4EZ/+yO
そうそう甲府ビルは、腰掛け程度の気持ちではダメとか言われて落とされたよ。
理系大卒(理学部)だけどたいした職歴もないし資格は上位は何個かもっていた。
給料はかなり安いと言ってた。
面接で金の話ししたからかなw
159名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 15:03:20 ID:LBXGl3VV0
>>156
ここを良く読んでから行くべし。
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1209834212/
160名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 17:00:53 ID:fpKwhpnqO
>>155
前々から、公務員試験の問題集をコツコツとマイペースでやってて、募集を1ヶ月前に知り、その間、平均一日5時間はしましたよ。
自分の人生では、受験勉強以来のお勉強ぶりで…

作文はズタボロでしたがW
民間経験をどう活かせるか…なんて言われても………ねぇorz
161名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 17:11:32 ID:B6qeMlPB0
俺(31歳)の低スペックぶりを披露します。

1)転職回数が多い
2)1社の在職期間が短い(平均2年)
3)特に誇れるような技術や資格がない
4)普通車免許を持っていない

さて、こんな俺でも拾ってくれるような企業は
あるんだろうか? orz
162名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 17:13:22 ID:0YpEzvPG0
何度もフジクロ○バー聞く奴いるからwikiに追加しといた
163名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 18:08:14 ID:5nYG+XB+0
ハロワで募集してるからでしょ
まだ30前半の方はチャンスあるよ
がんばりな
164名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 20:42:29 ID:Gub9xxcT0
おれは前に甲府ビルサービスに務めていたけど
あそこは大卒とか電3とかビル管の資格があると
逆に採用されません。理由は2つ
1つ目は高い給料が払えない事。
2つ目は管理職(課長とか主任クラス)が
上位資格を持って無いかあっても認定でとれたもの
だから僻みを持っているからです。
仕事も技術が無く、只オーナーの機嫌を取るだけで
仕事が出来なくても、問題さえ起こさなければ良いと言う
誠に理念の無い、クズ・バカ会社です。
今、就職先が無いからってそんな会社に入れば
必ずバカを見ます。
気を付けて下さい。
ナガレスすまん
165名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 22:44:52 ID:6bB18nB10
プロレスラー:三沢光晴さん、試合中倒れる

13日午後8時45時ごろ、広島市中区基町の県立総合体育館小アリーナで行われていた
プロレスリング・ノア広島大会で、試合中に男性プロレスラーが倒れ、救急搬送された。
広島市消防局によると、男性は、心肺停止状態という。

大会関係者によると、男性はプロレスリング・ノア社長の三沢光晴さん(46)という。
三沢さんは2代目タイガーマスクとして人気を集めた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090614k0000m040087000c.html
166名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 10:42:16 ID:NPDGO85P0
有名な人が亡くなると人生はどうなるか
わからないと思うが 
167名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 15:06:35 ID:INfZdVfm0
アルバイト情報
俺男だけどチンコしゃぶらせて欲しい。
テクには絶対自信あるし。
オナニーの延長と割り切って欲しい。
車内1時間で5千です。
希望者レス待ってます
168名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 15:41:13 ID:6D0JUuNvO
五千円はこちらが貰えるのですか?ならOKです。
169名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 15:48:04 ID:TLGj3idXO
アルバイト情報なんだから当然そうだろ。
170うどん:2009/06/14(日) 15:57:55 ID:IT1I6+R/O
167の話乗った!!
[email protected]
連絡を待つ
171うどん:2009/06/14(日) 16:01:35 ID:IT1I6+R/O
167連絡を待つ
172名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 16:06:01 ID:LCk4gjazO
オ、オマイラ(´:ω;`)
173名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 17:13:27 ID:zEGkcnv+O
テクに自信があるやつに1時間もしゃぶられたら何回イカされるのだろう…
レポを激しく希望したい
174名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 17:16:30 ID:597jtd5J0
ネタが無いからってガチホモは来るな
隔離山梨転職スレでやってろ
175名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 18:03:35 ID:NPDGO85P0
以前の常連ハロワ企業が掲載されていたころより
意味ないスレだな
景気上がっても山梨はその2,3年後だからな
176名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 19:38:36 ID:0Xwu+IYzO
景気が悪くなったら山梨速攻\(^_^)/
177名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 22:31:46 ID:1HlHOMIzi
この時期、普通にボーナス出る優良企業とここは、ヤバイっていうブラック企業を教えて下さい。
178名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 23:00:37 ID:LCk4gjazO
教えて君はウザい。
君も情報を提供してくれるのかね?
179名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 23:03:52 ID:eAeS+Hia0
山梨県にサントリーの工場ができるのか?
求人はないのか?
180名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 23:13:47 ID:aps5xOP60
>>177
俺は県内の企業に出入りしてる営業だけど聞きたい事ある?
181名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 00:05:30 ID:jyiy6IjAO
別に…特にないです
182名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 00:27:33 ID:h+xvYVHS0
ニスカと子会社のニスカ精工が合併で従業員全員引き取るんだって
俺も引き取ってくれ
183名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 08:43:42 ID:5Pvtqolh0
>>164
あそこの面接は面接官のオナニー話!
自分の名前を名乗らなかったし、面接中こいつ頭悪いなと思ったよ。
たしか電3でさえ従業員200人以上いるのに数人しか持ってなかったよ。

例えば電3、ビル管、他の上級四点、大卒理系と工業高校卒の危険物乙4だけ電工2だけ
と比べたら月に4〜5万以上普通は多く払わなければならないしね。
あそこ相当給料安いの?
184名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 11:26:06 ID:mr05QeWJ0
>>160
現職それとも無職?
185名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 21:18:30 ID:Auy+d1Wp0
ラウンコ1のアルバイトでも応募してみるか…
186164:2009/06/15(月) 21:59:40 ID:kRzldsn70
>>183
あそこは今採用すると言っても、全部契約社員だけでしょ。
未経験、資格なしでも採用されることもあります。
それは、前にレスしたように安く働かせる事が出来るから・・・・
そして面接官に気に入られたらOK!
183は面接したってあるけど、面接官は部長ではなかったですか?
ちょっと猿に似たパーマが掛かった奴
そいつなら名前は浅○
仕事内容で評価せず、仕事しなくても、無能な社員でも自分に媚を売れば
気に入って評価を高くするクズ部長です。
手取りで15万円位かな。交通費・各種保険付きです。
勿論年齢によって多少違います。
尚ボーナスは年2回ありますが、1回に付き基本給の0.8ヶ月でした。
(これは一年前位の時でしたが・・・・今は不明)
まぁ、現場は年々他社に取られて減ってきてます。特に県外資本のビルメン会社に
まともな技術が無く、仕事もいい加減なのに見積もり金額だけは高いから
他社に現場を取られるのは当たり前です。
それに現場社員を全然大切にしないからね。
またナガレスしてしまった・・・・スマン
187名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 00:32:48 ID:OqZERmw60
山梨はどこもそんなもん
自分より優秀なやつが入ってこられたら困る人の多いこと…
188名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 02:11:36 ID:LVRZdnZu0
まぁ優秀な人材が県外に流出というか出て行っちゃうのもわかるわ
でもだからこそそこそこの能力の人やうだつの上がらない人でも
我慢して長く勤めればいいポジション、役職につけるから
捨てたもんでもなくね
そんな奴の部下や後輩はかわいそうだが
189名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 10:31:12 ID:mUbeTt8U0
仕事ダルイなぁ
190名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 12:58:58 ID:yQDOecNLO
失業給付延長って、一つでも面接受けないと延長してくれないのかな?
ハロワの検索は滅茶苦茶してますけど、肝心な求人が…本当に無い。
191名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 13:07:13 ID:H2C4A0B/0
失業給付って1年間だっけか?
甲府のハロワは求人閲覧を2回すれば失業給付されるじゃんなかったっけ?
違ったっけ?
192名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:00:38 ID:zY9mEIG3O
》191
↑バカ
193名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:15:42 ID:+D1YRRtm0
>>192
↑バカ 
194名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:18:04 ID:qCG91NtD0
>>193
>>192ってアンカも判らんからなw
195名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:21:04 ID:dWZVSvTJ0
リニアの駅はどの辺にできるのかな・・・
東京まで運賃どれぐらいだろうか・・・
196名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 17:03:18 ID:Vj+QQszKO
採用連絡きた 
けど、契約社員… まだ返事はしてない
197名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 17:35:49 ID:DdRumH3g0
http://market-uploader.com/neo/src/1244898869920.jpg
今週末樹海オフに行くのに・・・・
198名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 20:48:19 ID:TY7zlyvD0
山梨で数社転職した じょとんど普通に仕事をこなすと
上に嫌がられる ありえないな 独立する力がない
中途半端な人は運命にさからうなよ
199名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 21:34:57 ID:OqZERmw60
じょとんど
どこの方言?
200名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 22:02:17 ID:Y0KoOlx00
>>179
何ヶ月か前にリクナビで募集してたよ 物凄い倍率だったよorz
201名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 23:03:46 ID:FANNUJh+0
>>197

オリジナル撮影日時 : 2006:09:13 17:20:45
デジタル化日時 : 2006:09:13 17:20:45

202名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 20:17:38 ID:BmAJKKMGO
>>200
詳しく頼む
現場の募集してた?
この前の山日わーくに事務系はでてたけど
203名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 20:54:03 ID:wXxh8i/x0
>>202
採用人数は30人くらいだったと思うたしか現場のオペレーター
北杜市の企業説明会と山日わーくとリクナビで募集してたよ
書類選考で僕は散ったけどorz
204名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:31:21 ID:Az4UVx6j0
>>186
そうそう その浅○ 
最近の若者は・・・とか 汗水働かないとダメとか言われた。
名刺ももらわなかったので会社のHPで見たら趣味は宝くじ購入!!
人にはいろいろ言っててめぇは一攫千金かよと思ったww
すごい 思いこみとか激しい人で自己主張が強い人だね。
この人ダメだと思った。 この面接官はそのクセが悪い山梨県人の性格している。

当たり前の事だけど、やっぱり資格があっても面接官に気に入られなければだめなんだよね。
俺の場合 あきらかに気にくわないようだった。
あそこの会社は辞める人多いの?
205名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:58:43 ID:lyGo2RmJ0
甲府ビルサービスがべトナムに出張所だしてるけど
そのうち県内の業務はベトナム人に取られるんじゃね
206名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 06:56:06 ID:wT6m+gc8O
>>203
ありがとう!
でももう募集はおわってたのかorz
207名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 08:48:29 ID:vPyoqn7E0
>>206
受かったけど蹴った
夜勤とか聞いてないしwww
208名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 10:10:15 ID:wT6m+gc8O
>>207
じゃーその席は俺がもらった!
交替勤務希望だし
209名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 11:04:50 ID:TlBE72IHO
本当にねー
210名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 13:08:37 ID:q7Z0kHe60
ふう

立川のピンクサロン行って来ました
あの恋人感覚というか
忘れていた何かを思い出しました

彼女つくろっと
211名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 14:05:48 ID:4OaOfNtqO
>>210
そうか気持ちよかったのか
212名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 19:02:39 ID:ae69EGof0
もうだめかも やぶえかぶれで解雇している会社に
突撃アポで自爆してやる
213名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 19:12:32 ID:zjPom2gp0
それ迷惑です。人材派遣にとうろくするならありかも
214名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 19:21:27 ID:mgo3r3aFO
みんなで一緒に死ぬか。
215名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 19:42:54 ID:ae69EGof0
意気込みだけで職をもらえる時代はいつの時代だ
アホな俺は
216名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:27:43 ID:CaPlwZm70
>215
文句なら自由民主党と経団連に言えよ
217名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:38:32 ID:Y/avDC8Z0
218名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 21:06:40 ID:jsJjSG3i0
>>216
ネトサヨきもい
219186:2009/06/18(木) 22:14:25 ID:pVGW/S+s0
>>204
>>あそこの会社は辞める人多いの?
はい、離職率高いです。 って、言うより仕事が出来る、頑張る人、
真面目な人・・・・辞めてしまいます。
人の悪口・陰口を言う人、仕事をしない人、出来ない人、人間的に屑な人
・・・・居残っています。
浅○達、本社務めの連中なんか5時に仕事が終わると会社内で2時間位、
毎日飽きずに仲間達と回り将棋をしていたんだよ。しかもそれで残業手当も
付いていた。当時、社長や専務もそれを知っていて黙認していたし・・・・

かなり古い話だが、20代半ばの現場社員がビル管を取るため、本社で資料を
コピーしてたら、浅○達はその現場社員に向かって「ビル管なんて合格できる
筈ないだろう」ってバカにしてたけどその現場社員が一発で合格したら
「仕事をしなくて勉強ばかりしやがって・・・・」なんて言い出しやがるの!
その現場社員は人一倍仕事もしたし、休み時間や夜勤で時間があった時に
勉強して合格したのに・・・・ひどいよね。
浅○達なんかなんにも努力してないくせに・・・・
これでは辞める人も多いよね。
読み難くて・・・・スマン!
220名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 00:41:27 ID:wz3zy1bl0
>>219
同士よ
俺も元KBSだw
浅○はクズだよなw
浅○の犬になるか辞めるかの二択だよ
221名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 00:46:17 ID:8m6KC0Zj0
>218
じゃドーすればいいの?おしえてください
222219:2009/06/19(金) 05:27:20 ID:XVDmAyy40
>>220
あの会社は辞めて正解でしたね。
ずっと、居続けると人間が駄目になってしまう。
山梨の会社(山梨資本の会社)は本当にブラック企業が多い。
204がレスしたように山梨県人の性格って排他性があり、
自分又は自分の仲間さえ良ければ、他人なんてどうでも良いと
言う考え方だし、自分が何でも正しい、自分の間違いを認めない
・・・・差別した言い方で失礼だが、まさに百姓根性丸出しな
県民性だよね。
223名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 08:42:50 ID:+5tt8vzz0
俺のいた会社は、ある公益法人だが無能の連中ばかりで正直こいつらと
一緒に仕事するのが馬鹿馬鹿しくなってやめた。

兎に角、一番長くいる高卒40過ぎの事務やってるおばはんなんか
その年で独身で異常に変な独自の考え方を持っていて聞いてるだけで
へどが出そうだった。あれじゃあ、結婚なんかできるわけないと思ったわ。
年収530万円

それとあほ課長、こいつは自分より上の人間には靴をなめる勢いで
頭を下げてぺこぺこするくせに、下の人間には、俺が決定権があるから
俺に従えってな感じで威張り腐るガイキチ野郎。
年収800万円

で、部長兼責任者。天下り。こいつはどうしょうもないクズ。団塊世代の日本を
駄目にした連中の一部だ。一応大卒だが考え方が腐ってるし、仕事しない。
それと、事務所に来た人を、後でバカ呼ばわりする。
あんな性格だから、部下の信用もないし、奥さんに逃げられるんだな。
こいつは一日中読書三昧。事務所には遅刻してくるわ、終業時間前には
帰るわ、ほんとどうしょうもないとしか言いようがない人物。
自分が一番偉いと思っていて、自分より上のものにはやはりぺこぺこだが
その人が行ってしまうと、バカにした言動の連発。
仕事の失敗は、部下になすりつけ、自分はいなかった、知らなかったという。
年収1,500万円
224名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 08:43:40 ID:+5tt8vzz0
↑続き

一番働かされた俺の年収、450万円。
つくづく年功序列制度と団塊世代の連中が日本を駄目にしてきたんだと
感じた場所だった。天下り先の公益法人なんてなくなればいい。
公益法人には二度と勤めたくないと思う。
自分が駄目になる。
公益法人には、関連会社が沢山あったが、あんな人たちが税金を食い物に
していると思うと腹が立ってしょうがない。監督官庁にも実態を文書で送りつけた。
恐らく、本部でもみ消しただろうが。

今は、東京にある民間の会社で、輸出入を行ってる会社への、外国為替の
差損を減らすためのアドバイザーとコーディネーターやってる。
山梨の公益法人から転職して4年ほど経つが、今の会社は、社長も信頼できる
人だし社員の評価を適正にやってくれてる。
年収、880万円。
225名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 16:39:10 ID:uhcVqZLr0
で?
226名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 18:51:53 ID:m5nVDXEb0
東京への移動を言い渡された。

県内での再就職は厳しそうなので、東京へ行って転職活動をがんばります。
そんなに若くないし、対外的なアピールといっても情報処理資格をいくつか
持ってるくらいなので厳しいと思うけど、がんばります。

みんなもがんばってね。
227名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 20:19:30 ID:EVc4vXLe0
>>223
部長兼責任者が遅刻しようが、終業時間前に帰ろうが、問題ないんだけど。自分で出退勤判断するべき立場なんだから。
それより管理職が、就業時間前2時間前出社、終業時間5時間過ぎてもいられるほうが、部下になったとき地獄だよ。
物事は一歩引いて考えた方が良い。
228名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 20:33:35 ID:tT6ZnEjN0
このスレは氏んだ
さらばじゃ
229名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 20:35:05 ID:fvpRt7/SO
転職したけど女がウザい
230名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 20:39:56 ID:bf0Bhhnh0
ばちがあたるぞ
231名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 20:43:44 ID:MknQqJ+U0
会社なんてどこも同じだよ
出来るだけあった仕事しないと
といっても選べる権利さえないのか
232名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 21:27:29 ID:A29EQ33J0
本当に年収が880万あるか疑問
いや、純粋に君を心配してるんだw
もしかして本当は自給が880円に上がって喜んでること?

てゆーか、もしかして俺釣られた??
233名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 21:55:57 ID:TdJVeVJg0
俺は776万だったよ。

今日給料日で明細の中に住民税の算定基礎表が入ってた。南アルプス市の
税金高いのか?月約27000円。どうよ?
市からの計算書に21年の所得額(基礎)に書いてあった。


俺も県外会社だけど、山梨企業給与レベル安いよ。

皆、表を見ろ。厳しいがチャンスはある。ここには無いよ。

帰省中の独り言。・・・・隣のご主人・・また仕事辞めた様だ。
234名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 21:59:24 ID:IQbNACVX0
このまま行くと、年収200万円台コースやorz
235名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 22:02:56 ID:51M6rPWGO
>>233
なんで県外企業で帰省中なのに南プスに税払ってんだよ
釣り針でかすぎるよ…
236名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 22:09:01 ID:0YOejuMOO
>>234
職があるだけマシ
収入に見合った生活すればいいだけだ
金の使い方を上手くすれば、死ねる額じゃない。
237名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 22:27:31 ID:LqkZBwh00
住民税の請求来たが払えない…

当たって砕けろと思って受けた東京メトロの書類選考通過しちゃったよ
とりあえず1次試験に行ってくる
238名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 22:42:45 ID:qYK0CY0J0
>>227
それ良く分かる。
うちの会社は部長クラスは定時に帰ってくれるんだけど、
課長がなかなか帰らない。
あと、社長が一番遅くまで会社にいるから、
ヒラである俺たちが帰りにくい。
>>234
今年はボーナスが出ないので、余裕で200万円台です。
239名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 23:10:01 ID:mVlsek2N0
>>235

住民票移さないと南アルプスから請求されるだろ?
引っ越ししてみればわかるだろ
240名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 23:12:11 ID:07026kvt0
住民票移さない会社員なんているか?
241名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 23:26:12 ID:EVc4vXLe0
>>240
俺は去年都内から異動で甲府きてるけど、住民票移してないよ。特段問題にならないし。
面倒なのは選挙くらいか。場所によって税金変わるし、子供の手当て考えたら、都内に住民票おいといたほうが、補助金が手厚いし。
242名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 23:34:10 ID:mVlsek2N0
>>240
いるだろ?急な転勤の場合とか
243名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 23:37:30 ID:AYRI7OLH0
課長らが帰宅させようとする際に傷害を負わせ
ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/05445.html

「自分の会社の悪口ゆ〜ておかしくなっとる」って言いふらして追い詰めるやりかたもあるそうな
244名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 08:40:25 ID:vIP8fwCZ0

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|     
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::| お前らの
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/ 仕事先がない・・・
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
245名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 08:43:45 ID:vIP8fwCZ0
ピンクサロン行って来
246名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 17:26:15 ID:QT/4kKDI0
山梨県内のニュース(山梨日日新聞から)/主要

2009年06月14日(日)
甲府市中央卸売市場 11年春、「地方卸」に転換計画案提示へ
消費者に開放構想も
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/06/14/3.html
247名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 10:00:51 ID:9p5oGVe70
>>235
あんた世間知らんね?就職先が県外でも住民登録している所から企業へ徴収が
来るんだ。特に単身赴任などはね!

>>240
いるんだな・・・俺もそうです。
単身赴任で東京に行ってます。家族は南アルプス市。マイホームもある。
世帯主登録や家族が扶養になる関係で俺の住民票を移せません。
子供の学校関係にも影響する。単身赴任なのだから何も問題ない。
行政はどこに勤務しようがしていなくても、しっかり税金を払ってもらいたいだけ。

住民税は所得から算定される。その所得は企業から申告される。(それはどこでもいい)

仕組みを覚えろ。・・・・その前にちゃんと払え!!


248名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 11:36:29 ID:LYv6sTi5O
一部のどうしようもないバカ以外は誰でも知ってることを
なに蕩々と語ってるんだコイツは
249名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 14:25:43 ID:xbSQGx7DO
>>245
ピンサロがあった頃は良かったな〜
今は仕事さえ無いからな〜
250名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 18:28:44 ID:wmPAtLXNO
>>248
人生に疲れてるんだよ…察してやれ…
ここに来れば、ちょっと見下せた気持ちになって嬉しいのかもしれんし…
251名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 20:31:57 ID:goF+wPG40
喧嘩すんなや
252名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 20:52:18 ID:yadsZ3aw0
いやむしろ県下しろ
253名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 21:25:23 ID:M2J+KmkqO
献花?
254名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 21:54:42 ID:3TNtFs3V0
もう何社か面接に行ってみたが、
条件が嘘ばっかり。
正直に書けよって言いたい。

求人の内容と違うから、職安に
苦情言えば、そうですか、って
言うだけで無責任。
正直行くだけ時間の無駄になるし、
電話だと担当者がはっきり言わないし。

金曜の面接なんか、求人票には
厚生年金有りってあったのに、
行ってみれば今不景気だから
今後有るかもしれないって、
頭にきたんで、条件が違うので
って言って帰ってきた。

もううんざりだわ。

一応早稲田の理工卒で転職歴少ないんで
いつも面接には行きつけるが、これじゃあ
どうしょうもないわ。

もういい加減な民間やめて、公務員試験でも
受けることにしたよ。
255名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 22:15:00 ID:QJ48A7ip0
早稲田の理工卒なんてステキじゃんw
256名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 22:40:55 ID:NimumNseO
>>254
そんだけ高学歴なら県内は止めなよ!
257名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 22:54:49 ID:XC3+2KCb0
俺も前に引っかかった
求人票の条件はほとんど当てにならなかった
厚生年金入る前に脱出できたから助かったが
258名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 22:56:31 ID:9p5oGVe70
俺は毎日楽しいぞ。
昨日は会社コンペで優勝したぜ。賞金もらった。
その金で今日はパチンコ三昧・・今帰宅。
明日は仕事だ。もう寝ます。
259名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:04:23 ID:jgsX0NAXO
山梨で、中銀よりもいろいろな意味で恵まれてる企業ってどれくらいある?正直辞めたいんだが
260名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:39:54 ID:QozUSdRC0
>>259
銀行?いまどき銀行なんて時代錯誤の手本のようなところ。
入行した瞬間に将来が決まっている。
ヨコタハマオの本読め。
261名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:45:46 ID:QeEEZ8qTO
>259
何年目?
262名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 02:14:58 ID:xNsHELw4O
>>258
パチンコやる奴は、賎しい身分出地のDQNと相場が決まってる……ってアピールしてみました。
263名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 08:10:43 ID:1woPyrR3O
なけ無しの2万握り締めてパチ屋行ってくるわ

もうどーにでもなーれ
264名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 11:31:22 ID:H1dV+b1OO
そして彼は二度と戻らないのだった…
265名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 15:03:53 ID:MeoZj/52O
残り19850円…もうだめぽぉ
266名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 16:47:09 ID:IKEveD/+0
>>265
ジュース飲んでんじゃねーよボケ!

って言って欲しかったんですよね?わかります!
267名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 17:58:38 ID:84klU+p9O
>>258
は男だから別にいい
女でパチやる奴何なの?たま〜に、キャピキャピした女がスカして打ってるけど、バルボラで働いた方が金になるのによ。本当、乱世だな。
268名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 21:02:04 ID:H1dV+b1OO
本当山梨って存在自体がブラック
どの業種も人間が最悪だった
結局県外で働いてた時が一番続いたわ
山梨って大人のイジメが多すぎじゃね?
無視に濡れ衣に言い掛かり、ボス猿みたいな存在に嫌われたら群れで掛かってくるみたいな。
マジで今までの俺に危害を加えてきた奴ら死んでくれないかな

しかも働いてる時にとどまらずプライベートでも自己中で横暴なのが多くてもう嫌だよ…。
もううんざりだ
269名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 21:04:03 ID:Nm54NtZ20
その通りだが、出身地は帰られない。
270名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 21:15:37 ID:3KX+6cFc0
今日さ、都内で面接でその前にマツヤで飯食ってたんだけど、
20代前半の新入りっぽいの男の店員に客の前で先輩おばちゃん4人が切れてたw
サイドメニューの出し方がどうのこうのと、何に対してキレてんのか正直わからんかったが。

で、言うだけ言ってからそのおばちゃんが男の店員に
「何か不服そうな顔だね。言いたいことがあるなら、何なら聞くけどw」
って偉そうに喧嘩売ってた。
働くって大変なんだなぁと実感した一日でした
271名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 21:37:15 ID:O1sNCKZJ0
>>222
俺が面接に行ったときは浅○は、お茶飲んでのんきにTVを見ていたよw
早い話 いい人やできる人ほど辞めるのが早くてダメ会社の見本って事ですね。
>>254
ほんとクソ求人しかないよね まだクソ求人なら良い方でひどいのは
求人内容と違いすぎの会社が多すぎだよ 本当のこと書けよ
これも県民性なのかね。 
例としては
10なんて実際年間休日75日ぐらい たしかハロワでは107日以上で募集
272名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 21:59:53 ID:H1dV+b1OO
>270読んで殺意が沸いてきた
立場の弱い人間をイジメするやつは末代まで呪われて死ね。
273名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:22:33 ID:AfgfdZ6m0
俺も今日、中央市のコンビニ行ったら、
20代位の店長らしき男に40代位の男が、
怒られてたよ。

商品の陳列が間違ってたようで、
客が何人もいる前で、
「これで売れると思う?」って
何回もそう言って詰め寄ってた。

最後に、「ったく、これだから駄目なんだよな」って
若い女の店員に誇らしげに言ってた。

マジその態度に、ぶん殴ろうと思ったよ。
274名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:24:33 ID:Nm54NtZ20
>>270
>>273
それに近い事前職でされたよ
30代の課長に、のらりくらいと苛められ
欝になりかけた
275名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:30:32 ID:SyeHHaMqO
客前で怒るヤツは馬鹿。
その手のことがあった店には二度と行かないことにしてる。
276名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:38:27 ID:qXl9sNEr0
山梨には恥がない
世間体を気にしないからやりたい放題
客観性がまったくない閉鎖社会
277名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 23:13:38 ID:H1dV+b1OO
>>275
それで正解

相手が不景気で辞めれない弱い立場を利用して己のストレス発散や自己顕示の為に人前で部下や職場仲間を晒しものにする奴は許せない。
そういうクズは決まって「お前の為に言ってやってる」だの言いやがる
278名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 23:47:53 ID:84klU+p9O
>>270
ケンシロウさえいたら
279名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 00:24:45 ID:qBfjZu2m0
>>272
禿同
280名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 01:07:17 ID:nwBRr5kr0
>>270
俺が客で店にいたらババァに「客の前でいい加減にしろ」って怒鳴る、そして本部へ文句言う。
281名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 12:37:41 ID:zsdbjzfBO
郡内地方の人間が、
>>210
>>188
を読んだら、どう思うのだろうか。
282名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 18:17:38 ID:eCgIZ1wp0
社長の息子が全く使えないのだが何とかしてくれ…
親馬鹿もほどがあるのだが…
283名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 18:24:15 ID:ZzqIhHAD0
嫌なら辞めろ
生き延びたいならしがみつけ
284名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 18:45:22 ID:ti+FDKD3O
嫌だから殴ってボコボコにしてやんよ
285270:2009/06/23(火) 19:25:32 ID:ZtcqsZMA0
>>280
面接した会社から連絡来て金曜日に最終面接になった。
もう1回、牛丼食いに行ってくるw
ババアが同じような対応してたら注意してみるよw
でも、「ゴラァ!」ってキレたら結局同じような人間に見られそうじゃんw

働くことでストレスたまってく時代だよな〜
286名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 19:43:52 ID:S9m7F0jF0
働くのに年齢は関係ないのでは 年齢が関係するのは
入るときだけ 若くてもそこで長ければ年下でも先輩
なんだよな 悔しいがしょぷがない
ただ上でも下でも頭悪い奴の下につくと最悪ですよ
287名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 20:42:37 ID:nqJum0IN0
>>268
まるで自分だけがまともでまわりがクソすぎて被害者みたいな言い方だな
俺から見ればネットで悪口言ってるお前も十分クソだよ
288名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 23:29:34 ID:2e4bxorD0
再就職は異業種にと考えていたんだが…
転職相談で「君、経験無いから紹介できねぇわw」って言われてしまった…orz
チャンスも貰えないんですかw
仕方ないとは理解しつつ、なんだかぐったりきた…orz
289名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 23:59:30 ID:zsdbjzfBO
>>287
そういう人は、山梨ではダメでも、
立川に行けば、心を入れ替え、才能が開花し、
うまくいくと思われます。
290名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 01:16:40 ID:PVhxc0uL0
職安のコンサルタントなんてあてにならないよ
横できいてると、そんなこといってやるなよって思う。
キャリコンが厳しいとかいうのはあくまでそいつの経験で、
その会社の方針ではないのだから、無視して紹介してもらえ

要経験がない募集けっこうあるだろ。

291名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 08:53:42 ID:d5rZH28d0
東京ってピンサロがあるからいいよね
サービス最高だし
ああいうのが投資対効果が高いっていうんだよね
292名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 15:59:46 ID:qzWxe1q60
俺も異業種は諦めた。当方30代。
未経験者歓迎とあっても求める人材は第二新卒ばっか。
web選考は通過したのち履歴書職務経歴書郵送後なぜか1週間くらい待たされ
お祈り来たり面接で「今までの人生経験をマッサラにして一から死ぬ気でヤル気ある?」
的なことばっかり聞かれる。

同業種だと応募後、即連絡来て、面接の翌日に役員面接の連絡きたw

ただ如何せん不況時にキツイ業種なんだよな〜
楽して稼ごうとは思ってないが
サビ残、休日出勤、成果でなければ驚くほど薄給。拘束時間は奴隷並みw
どうしたもんか
















293名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 17:26:07 ID:XUZuyZQtO
>>292
面接官は立場が強いから、強気な発言が多いからな〜。
不況もリアルじゃないから、空気も読めない。
こちとら修羅場くぐって生きてるし。
100年に1回の不況の空の下、職を失い、もがき苦しんでる事くらい理解して欲しいわ。
294名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 00:52:57 ID:6DGUEXHt0
新しく生まれ変わった某スポクラも女の若いイントラが
主婦パートにいびられてたな。
見ていて最悪だった。ストレス発散にいってるのだから、
気持ちよく運動させてくれ。
295名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 09:52:03 ID:7jU4L+yN0
山梨にもまともな人やいい人もたくさんいる。
が・・・それと同じぐらい・・・いやそれよりも酷い人格の奴が多すぎ。
またそんな奴らのほうがツラがでかくてまともな人間扱いされてる場合もある。
なぜなら周りが同等の基地外ばかりだから。
まともな人間はそんな奴らにかかわりたくないから身を潜めて暮らすのが山梨。

296名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 14:38:28 ID:eCpd5rT+0
>>273
中央市のコンビニ
うちじゃないよね?(笑)

確かにそういう上司いるなぁ
お客さんの前でやっちゃダメですな
コンビニ立ちまくりで売り上げ減ってバイトも入れ替わり激しいからピリピリしてるのかも
指導とか説教するにしても言い方一つで変わると思うんだよね
297名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 20:14:14 ID:1nr/PtP40
今朝の新聞読んだけど職業訓練校も高倍率なんだな
どーすりゃいいんだ
298名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:09:49 ID:TNqR+D9T0
大和市役所を今週末受験する人は
>>160
みたいなのにどう答えるか、用意しているのだろうか。あと、
大和市政の課題は何で、それを大和市はどう解決しようとしているのか、とか。

299名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:47:42 ID:NjcobT1h0
てゆーか、コンビニにも上司っているんだ。
店長以外はただ先輩社員、後輩社員、バイト、パートくらいの階級しかいないのかと思ってた。

300名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:39:18 ID:i4NuVtYp0
>>297
職業訓練はヘルパー1級の講座はいつも高倍率だよ
301名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 05:42:07 ID:xiC6Mi0Z0
>>300
塩部にある就職支援センターの講座でしょ!
実は今、そこに前期の受講生として通っています。
20人の定員で、自分の時は70人以上の受験者がいたけど・・・・
なんで、自分みたいなのが合格できたかとても不思議だったけど、
正直、今くじけそうです。でもここで辞めたら試験に落ちた人にも
悪い気がします。

10月に後期の講座がありますね。
受講希望者の方、大変おこがましいですけど・・・・頑張ってください。
302名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 17:50:20 ID:hIAmbaTMO
>>259について何かコメントをm(__)m
303名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 18:10:31 ID:mFoTZ6UAO
>>302
無職の人が多いスレである程度高収入な仕事に就いてて辞めたい

辞めればいいじゃん
ハローワーク行って高収入で検索しろ

ほとんどの人がそう思ってるんじゃないかな
304名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 19:27:50 ID:hIAmbaTMO
山梨県内においてなら、中銀は結構恵まれてる職場って事?
305名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 19:35:22 ID:56WVs3ps0
仕事内容はわからないが待遇はいいということだろ
306名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 20:53:01 ID:8y6WB2980
県内ならダントツですね。
山梨県の数少ない上場企業の中でも、平均賃金は2番目に高いんじゃないかな。
中銀の待遇を超えるなんぞ、あとは官公庁関連か、県外大手企業の甲府営業所で正社員採用とかレアな例くらいだろ。
307名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 23:37:40 ID:eoNohuIn0
>>302
素朴な質問なんだけど…
銀行員の仕事ってどういった内容なの?イメージがイマイチ湧かないんだよね。

あと、怨嗟の声が渦巻くこの御時世に、雇用条件が良好と思われる職場を辞めたいなんて言っても此処ではレス貰えないんじゃない?
「そんな甘ちゃん雇う位なら俺お願いしますorz」ってのが正直な気持ちだな。
308名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 23:40:38 ID:T0N/sniw0
>>307
誰からドレだけ騙し取ろうとか
貸し倒してドンだけ土地騙し取ろうとか
って想像してしまう
309名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 00:17:47 ID:FOxJQH+QO
ファナックや東京エレクトロン、YBSがあるから二番って事はないだろーな。でも、県内企業で五指には入るだろ
310名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 01:28:13 ID:aOa4JwP5O
山梨なのに東京エレクトロン
311名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 01:47:08 ID:sZyCcQqg0
中銀は県内の中では給料はいい方だが、
県内と東京をあちこち移動する、資格を取らされるため仕事が終わっても勉強の毎日
だと聞いた
312名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 02:16:59 ID:pyGYTij1O
まぁその勉強三昧も金次第ですな。
313名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 02:27:36 ID:if2k8+t5O
資格は社内資格の様な、潰しの効かない奴なのかな?
だとしたらちょっと気の毒だが…

給料良いなら良いんじゃない?
絶えず勉強しないといけない仕事ってことだよ。
314名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 03:10:31 ID:EdppoBVMO
日立製作所は契約じゃなければ最高なのに
315名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 23:31:25 ID:eX/YyvQ60
中銀でマイホーム建てたら東京に異動になった人知ってるぜ
316名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 03:28:30 ID:mzLaS8a+O
中銀はいくつで年収一千万にいくのかな?

317名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 07:52:51 ID:xFKk3AMIO
役職による。早ければ30代後半でいく
318名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 10:27:51 ID:ZVB7VzYK0
>>315
銀行って5年くらいで転勤になるところが多いから、
まー5年くらいの単身赴任は我慢してもしょうがないんじゃない?
319名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 11:54:49 ID:uMar8QkH0
>>315
フェアティ?
320名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 12:53:37 ID:uS4J3LqW0
山梨では下手に出たり、謙虚になってはいけない
なればなるだけ付け上がられる、調子に乗られる
そういう民族だから
縛るもの押さえつけるものがないとどこまでも
歯止めがきかない、やりたい放題だぜ
321名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 16:38:58 ID:xFKk3AMIO
上下関係厳しく、外には厳しく身内に甘い県民性だからな
322名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 16:57:26 ID:KZMKaJL0O
確かに しかもババァどもは陰口言い合ってるし若い奴は自閉症みたいな奴とか話しかけても都合悪いとシカトしてくる奴ばっかだし最悪
気持ち悪くて輪の中に入たくもない 表向きは明るく振舞ってるけどね
疲れる。
323名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 17:58:22 ID:ZWziA1sX0
上野原工業団地にある東京化工機ってどうよ?
324名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 19:58:52 ID:gmXuXp+q0
良いと思います
325名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 21:07:35 ID:4EmSW9wH0
久しぶりだな>良いと思います
326名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 21:08:39 ID:k3ORkCah0
>>323
同じこと何回も聞くな!
その業界が求人しているわけねーだろ!!
327名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 22:10:43 ID:TJfsEov00
○ジオ住建ってどうですか。中の人お願いします。
328名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 05:32:46 ID:HPkHYEIG0
良いと思います
329名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 11:01:51 ID:8fhRXrpj0
>>327
社長がワンマン、仕事はかなり厳しい。
330名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 11:26:25 ID:YDmu1KKG0
アサ○テってどうですか?中の人お願いします。
331名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 12:17:02 ID:9dOQLjmx0
○ジオはまじやめれ
みんな続かんよ、あそこは。

アサ○テ
薬害で将来長生きできんよ。
訳のわからん化学物質と大量に吸い込んでさ。
332名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 13:14:11 ID:saE0NKrpO
YBSグループってどうですか?
333名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 14:50:14 ID:8fhRXrpj0
【シロアリ】アサンテってどんな会社【退治】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234675109/
334名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 18:42:36 ID:DLdgxxmM0
ここには無職や転職希望の人が少ないのか?
335名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 18:48:01 ID:rKAqOOuz0
7月から真剣味がますから安心しろ
エレ○○ロン、ヨコ○ワ勤めの6月終了組が沢山くるはず…
336名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 19:07:26 ID:/tlaKtw60
新聞配達のアルバイトでさえ、書類審査ありかよ!
えらい時代になってしまったもんだ。
337名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 19:15:44 ID:SoinekxM0
内藤乳どうでしょう?
338名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:00:36 ID:tvcMZ83+0
良いと思います
339名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 01:05:33 ID:cyQ7XEiNO
めぼしい求人がいっさらねーじゃん。
次の認定まで、一社でも受けないと給付延長出来ない。
適当に経験不問のとこ面接の練習で受けるか。
340名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 04:46:49 ID:97Ni3jsO0
>>337
ヒント 牛乳の消費量が減っている これでわかるよね
341名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 11:56:21 ID:19it2Yyf0
0.39だと…
342名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 12:20:54 ID:/L5EabwV0
サービス業は嫌です
土日は休みたいです
GW・お盆・正月は休みたいです
サービス残業は嫌です
ボーナスもほしいです
再就職先は国で何とかしてください

お前らの有効求人倍率 0.05くらいじゃね?
343名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 12:24:47 ID:6iCzyTmR0
これ応募した人いる?

316 名無しさん@引く手あまた 2009/06/28(日) 19:55:26 ID:7V5Qxjht0
中央市職員採用試験
受付 7/21〜8/11
試験 9/20
事務職T,U 社会福祉士、保育士

俺は幸い某市の職員採用試験に
合格した。来年から公務員だ。

皆もガンガレ。


317 名無しさん@引く手あまた 2009/06/28(日) 19:58:24 ID:7V5Qxjht0
甲府地区消防職員採用試験
申込 7/8〜17
試験 8/8
消防史員(消防士)12名
人事課 222-1249

ガンガレ
344名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 12:25:33 ID:6iCzyTmR0
間違えた、応募する人いる?
345名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 12:57:01 ID:OSEm08ru0
>>340
牛乳をいっぱい飲めって事?
346名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 12:59:06 ID:/eZiMFBT0
>>342
それじゃ0.05もねーよw
0だバカ 

347名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 17:25:42 ID:BWc/KMNsO
ア○○テが、お家に来ましたよww

「農○から来ました」って、提携しているだけだろ(-_-;)
348名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 17:30:59 ID:kVpzDk1BO
家も先週ア〇ンテ来たぜwww
40半ばくらいのおっちゃんだったから大変なんだろうなとか色々考えちゃったよ

何故かその後転職に対して妙にやる気が出てきた
おっちゃんありがとう!
349名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 20:00:30 ID:6q6Ghzge0
>>342 以外にあるかもよ
ただそこにいる人間達は時間がありすぎて
偏屈になってる働いた年数でプライド高く
環境悪い
350名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:09:31 ID:tQH813Lr0
YBSは紹介者がないと入れない。中銀は甲府唯一の上場企業。
351名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:24:05 ID:OFXs5YRX0
>>350
くろがねやも上場してるがな
352名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 12:23:49 ID:xhEnTQ5GO
職安行ってますか?
余りにも仕事なさ過ぎて、行くの嫌になってきたorz

ジョブカード登録するか…
353名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 16:34:01 ID:4UDZF6Bs0
シャトレーゼは上場してないの?
354名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 18:29:09 ID:xRy1FWCv0
よっちゃんイカは?
355名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 18:32:10 ID:e+CSHNr80
求人出ていないのに
単発企業名挙げて
「○○はどう?」って
ウザイ!
356名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 19:49:14 ID:qX42+xCP0
>>352
ジョブカードって何?
357名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 22:14:26 ID:xhEnTQ5GO
つ Google
358名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 22:39:20 ID:Ljq0TsqrO
JA会館のバイキングの話は、どうなったのだろうか?
359名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 23:23:00 ID:xTbuoG4b0
有効求人倍率0.39正社員だと0.23
事務的職業0.08倍って山梨おワッてんなって思ったけど
お隣の静岡も0.40しかないんだな。

360名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 23:25:07 ID:F1zQnNYf0
>>358
詳しく
361名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 23:25:18 ID:DiZ+PbVv0
お隣の東京はもっとましだよ
362名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 23:35:20 ID:zv8IzLg30
県内の上場企業数は確か7くらい。
キトーとファナックと中銀とくろがねやと…
あとは知らん。
363名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 00:46:47 ID:qQdOoPJ20
東証1部は富士急、ジャスダックは光彩工芸、ニスカ、エノモト、マルフル、リバーエレテック、ATLくらいか。
364名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 02:02:46 ID:xeFoJeN10
>>344
中央市のHP見てきたけど、職員採用の告知ありましたか?
見つからなかったです。

消防〜は見つかりましたが、住所が御当地じゃないと駄目みたいですね…
他の市に在住している長男には泣ける応募条件ですorz
365名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 10:50:01 ID:whRA5b7p0
           た






    す 





                          
                                        け














                                          て
366名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:27:57 ID:qQdOoPJ20
今日ハロワで、同じ会社が何故ずっと求人を出し続けているか聞いたんだが、やっぱりほとんどの企業は
今すぐ採用する予定があるわけでなく、毎日大量に送られてくる履歴書の中から超ハイスペックの人材を
確保しておき、欠員が出たときにすぐに対応できるようにストックしておくらしい。
本当に急募の求人などは一日で締め切ってしまうことが多いみたいだ。
もちろんブラックで離職率が高く、求人の常連会社もあるが。

367名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:36:02 ID:sI/UVG3jO
派遣の登録と同じだな
368名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 17:30:33 ID:NX1NtGJEO
>>366
お祈りしないで放置ってこと?
それじゃあハイスペックは別の会社入っちゃうと思うんだが・・・
369名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 17:49:47 ID:O3/BvSDoO
シティホール、ベルクラの評判どうよ?
前広告にあったけど行った奴いる?
370名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 18:07:47 ID:l9Xq89u+0
最近思ったが優秀な人材が必要な山梨の企業なんて
そんなにないと思う そこそこの人材は会社でも
優遇されているし、辞めないと思うが
それに優秀な人材が入ると困る社員が多いでしょう
371名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:15:13 ID:qppUqnyn0
>>359
こんな状態なのに、国は手を打たないで
ニート対策法案可決したらしいけど、そもそも雇用ないのに
どーすんのかね?

おれら失業者は助けてくれんだろうし
372名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:35:44 ID:y8rWSO7d0
テンプレ
「児童ポルノ・表現規制の件で各政党に電凸取材しました」

・自民
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
・公明
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509494
・民主
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509595
・共産
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509578
・社民
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509546
・国新
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509451

まじ自民の動画吹くw

これだな
373名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:36:51 ID:y8rWSO7d0
>>369
俺経験者だけど3日で逃げ出すか3ヶ月で全てを失うかのどっちかだから絶対に行っちゃ駄目だよ
374名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:44:59 ID:5cB0dAjhO
>>371
もとより動く気が無い連中なんか後回しにしろってんだよな。
やる気がある奴らが落ちる前になんとかするのが先。
375名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:48:14 ID:jfJhB5ZY0
>>373
kwsk頼む
376名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:49:33 ID:y8rWSO7d0
>>371
児童ポルノ禁止法の改正案が可決されちゃったら週刊少年ジャンプとかですらアウトですよ
こんなアホみたいなことやっている暇あったらもっと真面目に政治をやってもらわないところされる
377名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 21:06:07 ID:iVBB98YoO
国母駅前の東洋●学産業。女子事務員まで工場に入れているめちゃくちゃ笑える。派遣工場要員にお持ち帰りされてるらしいよ。

378名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 21:11:11 ID:y8rWSO7d0
>>375
あまりにも募集広告と内容の違う仕事と状況に絶望し1週間以内に逃げる人6割
いや、別にこの人たちは全然悪くないよ、むしろ凄く頭のいい人だと思うよ、そもそも来るなと思うけど

残った4割の人は試用期間の2ヶ月の間に死ぬほど契約を取らないと駄目で
こんなインチキ商売しかもつてもないのに誰も入るわけないから友人知人恋人を売る、
耐えられずに逃げる人3割、残った1割も半年持たない、のこるのはせいぜい半年で1パーセントくらい、一番長い人で1年半
379名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:57:52 ID:/jbvorWb0
今日昼飯食ってたら情弱リーマンがテレビ見ながら麻生批判してたなw
勿論流れてたのはテレビ朝日だった

麻生よりも鳩ぽっぽの埋蔵金についてやれや
380名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:28:41 ID:sfYaoYSL0
山梨県職員ボーナス平均支給額77万538円(平均年齢42.9歳)だって

裏山
381名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:43:25 ID:5BMPPweQ0
>>379
いや、正直前野党の党首が、きちんと記載された表の政治献金3000万円もらっていた云々より
あすのおまんまのほうが大切なのが日本国民の大多数だろうに、せっかくの党首会談で
そんなどうでもいいことしかいわず、あまつさえラスト1分で朝鮮が攻めてくる!!の連呼

これで麻生閣下頑張れ!!とかいっている連中のほうがどうかとはおもうよ、ガチで殺される
382名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:44:22 ID:IesyJCEH0
一割カットして77万か…夢のような金額だなw
公務員は、平均でボーナス年間5カ月位出るんだっけ?
基本給18万でも36万か…やっぱりなるなら公務員ですな。
このご時世に、車も買い替えられるしで羨まし過ぎるw

俺が前いた会社は、ボーナスコロコロ変わって大変だったよ。
終いには、役員報酬確保したうえで、社員の月給以下の額で支給だったり出さなかったり…
で、社長はデカイ買い物して豪遊。親族の役員はこれっと言って痛手無し。
社員は暗ーい気持ちで細々と忘年会(二次会無し)w
383名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 19:04:40 ID:+onR4tAm0
>>381
テレビは都合の悪いところはカットして情弱は騙されるからな
明日のおまんま?
政権交替したらどのみちオランダの二の舞になって食べられなくなりますがね

>>382
公務員叩くとまた擁護する奴が出てくるぞw
384名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 19:07:13 ID:eAVB7oJiO
東京エレクトロンで働いている派遣はどうなったんだ??
もう切られたのか??
385名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 20:32:47 ID:MNcsk0NY0
All moon tea,
more tea more tea,
you kill me day it fool cool.
386名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 21:08:11 ID:C9zV1RRA0
派遣の心配してる余裕か
387名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 23:07:59 ID:LrV/XT3hO
>>383
羨ましいと言ってるだけで、叩いてるつもりないんだが(笑)
情弱とかほざく前に文盲治せよ(笑)たわけが。
388名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 15:05:42 ID:7/iELY750
今更なんだけど
前まで募集してた山○食品だかってとこ誰か受けた(受かった)人いません?

正社になれる気がしない・・・
派遣かバイト掛け持ちで食い繋ぐしか・・・

景気が回復したとしてもその頃には年齢制限で完全アウトだろうし
バイトまで落ちたらもうダメかもしれない
そんな30手前貯金もついに底をついたorz
389名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 15:08:52 ID:NoSs9SUZ0
>>388
なんで山○食品がそんなに気になってんの?
390名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 23:04:31 ID:qCM7nkry0
ハローワークに、グランパークの近くにあるラーメン屋の
店員の募集が張ってあった
391名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 23:54:42 ID:SCID616d0
よし寝るぞ
392名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 00:05:09 ID:RFTLXaZG0
さてこするぞ
393名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 01:24:50 ID:LNCI0tta0
ニート期間ちょうど1年
今年に入りお祈り20社達成。web選考での落選や通産お祈り数はもはや不明。
35歳、既婚、もう無理かな・・・
394名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 06:17:02 ID:FPAvw3NM0
>>393
諦めるな 諦めたら試合終了ですよ
395名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 08:46:08 ID:3/cEHsuy0
確かに職就きたいなら辞めた会社に土下座でも
しないとこの時世駄目だと思う
396名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 10:23:51 ID:rlku9y7C0
>>393
仲間がいた!
仕事見つかるまでバイトで食い繋いでるけどもうダメかもわからんね
とても家族を養っていけないわ
397名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 12:01:11 ID:Zt8eKSZ40
そうだねここまでくるともうあれかもわからんね
398名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 14:27:33 ID:ksxvM+P40
仕事ない奴はこの世に必要ないから

死ね
399名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 15:39:29 ID:Xp1r5VVD0
なんでいきなり求人増えだしたの?
400名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 16:51:39 ID:9NpuZc8k0
えっ、一体どこで求人が増えたって?
401名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 19:49:52 ID:sbZMM3lzO
父子家庭に救いを
402名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:17:43 ID:Cdj5o0ZC0
>>400
製造以外は増えてるよ
403名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:07:47 ID:hnD4cj9L0
今日も受戒で若い奴の吊りが見つかったようだな
今月で何人目や
世も末だな
404名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:15:39 ID:wseeTvZD0
都留市市役所職員募集だって
http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx
405名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:46:43 ID:yHOZCVerO
樹海でねぇ 死にたくはないな
うちも身内で暗い話してるよ
やだやだ
406名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:35:58 ID:KyIbKCz10
求人増えてるって本当か。
先頃報道で求人倍率がとんでもないことになったと言ってたのは嘘なのか。
407名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 08:27:39 ID:BvNo8Fjb0
>>404
人を馬鹿にしたような業務内容だな
自分たちがやりたくないのを臨時に押し付けるって言うw
408名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 08:30:42 ID:BvNo8Fjb0
>>406
山梨で求人が増えてるわけないじゃん
バブル崩壊の時だって、まともに求人が出てきたのが
首都圏部が戻ってから2年後だぜ
その間にたくさん会社が潰れたもんな
輸出国の日本は、アメリカやヨーロッパがあの調子じゃ
当分長引くんじゃね
409名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 08:31:32 ID:oAjfOLdW0
410名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 09:18:46 ID:QXvbNQJN0
確かにあちこちで求人増えてる!
しかも派遣すら増えまくってる!
景気回復?
411名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 09:20:09 ID:oAjfOLdW0
>>410
いやぁ、いい加減補充しないとってことでしょう
412名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 09:21:54 ID:tWy2FS2WO
少し良くなってきた感じはあるけどこのままずっと上昇し続けるとは考えづらい
まぁそれでもうちらにしてみれば有り難い話題なワケで助かりますな

面接行ってきます
413名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 13:45:26 ID:qZbw7Y3J0
まだ帰らんのか。俺はおまえを待っているんだぞ!
414名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 22:35:16 ID:zjtWsVLO0
ハロワの求人開拓係が取ってきた釣り求人が増えてるだけだろ

ハイスペックの人なら採用される可能性はあるけど

ほぼ誰も採用されない

有効求人倍率をあげる詐欺だね
415名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 23:08:42 ID:Q77CJfAw0
山梨県内のニュース(山梨日日新聞から)/経済

2009年07月01日(水)
有効求人、過去最低の0.39倍
県内の5月、7カ月連続で悪化

厚生労働省山梨労働局が30日発表した5月の県内の有効求人倍率(季節調整値)
は0・39倍で、前月から0・02ポイント悪化し、7カ月連続で過去最低を更新した。
〜中略

同労働局は求人数の落ち込みを受け、7月中にも求人開拓の担当者を2人から11人に増員し、
企業に求人提出を促す。

なんだかなー




416名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 00:23:01 ID:EXXEn0W6O
412です
今日面接行ってきたよ
後日二次面接だとさ
417名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 00:27:26 ID:84EaNkrsO
ハロワでみつけた求人
HP見てとあった
元ヤンの社長と冴えない従業員の写真
418名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 01:38:23 ID:qqHOWWsT0
419名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 10:21:39 ID:B3SE7FWT0
>>417
どこですか?
420名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 10:33:34 ID:jOzj7l4u0
>>419
上野原の印刷屋じゃねか?

421名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 15:54:19 ID:gQSJn7N40
山梨って客観的にみると韓国や朝鮮の人たちのような性格が多いよな
農地改革で小作農に自由と余裕が生まれて民度が低くなったというのが持論だが
農地改革によって在日にも市民権が与えられ今のような現状になったという妄想もする
422名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 16:29:36 ID:B3SE7FWT0
>>420
プリントネ○トじゃね?前特攻隊長以下ほんと冴えない従業員だわwww
423名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 12:32:49 ID:UTxZ+Xxfi
いつもの人、就職決まったのかなぁ
424名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 12:38:38 ID:zjz4cUNG0
微妙な求人増えて
見かけハロワのデーター上は増えてるけど
その給料で生活できるかは
また、別問題だよな
425名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 13:15:45 ID:dRgaeMSgO
空求人も多いだろうしな
426名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 14:04:19 ID:layqMOJDO
やくざみたいなやつがいつもいい女連れてる
俺もやくざにらぬ
427名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 15:10:45 ID:tgbKa6SfO
在日かB民なら直ぐなれるぞ。
見た目が下品ならもう言うこと無し。
428名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 16:42:42 ID:QQRXS7zc0
確かに増えた感じするけど空求人てマジですか?
履歴書と証明写真代それに面接から採用までの待機時間も馬鹿にならんのにやめて欲しい。

そいえば9月から某弁当工場?が新規OPENだかで300人募集ってあるけど、
このスレの住人的にはやっぱりバイトは眼中なし?
今の山梨なら当日の面接会場溢れ返すだろうなぁと思うんだけどどうだろ。

いつ見つかるかもわからん正社の道を頑張るべきか食い繋ぐべきか。
429名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 19:19:54 ID:JU6O7a7Y0
確かに製造の派遣は全部切った後、少数入れてるようだね
ただ、また景気が上がるわけではないので短期契約のようだ
正社員となる富ねえ
430名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 20:45:21 ID:cPS13P8Q0
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   おじちゃんは何のお仕事してるの?
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
431名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 21:12:29 ID:awTOQGh+O
9月オープンのわらべやの新工場でも受けるか。バイトだけど失業給付切れる前の保険として。
432名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 23:07:42 ID:1mIAoX2g0

甲府商工会議所による4月入社の新入社員の初任給調査

大卒 19万841円
短大卒 16万9761円
専門学校卒 17万123円
高卒 15万8723円

1007社対象411社(40.8%)から回答
433名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 01:17:54 ID:EDvJ4IFz0
>>432
問題は初任給じゃなく、昇給、ボーナス、休み、福利厚生だよな。
ブラックに限って初任給高めだったりするし。
434名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 10:34:04 ID:szdvjPS80
DQN少ない会社なら何処でもいいです。
パチンカスを始めとする、ギャンブルジャンキーとかマジ勘弁。
そういう類が多い会社は、ブラック指数高い。
435名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 10:41:47 ID:6/bt/sOd0
社長の息子、出戻りを採用、一般社員で兄弟姉妹・夫婦を雇用

DQNな会社の証明だよな
436名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 12:44:34 ID:xLBUrQTY0
わらべやはバイトだけ募集?
求人はハロワでみれるのか?
437名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 16:20:58 ID:o/X/kMrU0
>>436
わらべやは2、3年前はよく正社員の募集出てたよ。
3交替で給与16万だか18万だかスゴイ安かった記憶がある。
438名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 17:09:31 ID:RuWmo+0IO
何ヵ月か前まで正社員の募集もハロワでしてたよ
求人票に書いてある待遇は437より良かった
439名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 17:30:27 ID:EAh+3JsZ0
わらべやって、給与の割合が

基本給 135000
各種手当 55000

てな感じで、基本給抑えてあるから、ボーナスにもろ響く給与体系だよ
男の働く職場じゃないよ。

まあ、どこもそんな感じだが。 
440名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 17:32:36 ID:6/bt/sOd0
以前は、見向きもされなかった企業ですら
今求人出せば、ネ申求人だからねぇ

441名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 18:08:06 ID:dGq3RpDuO
食品製造業で待遇が良いとこなんて無いでしょ
442名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 18:38:27 ID:sor5wPnDO
>>441

シャトレーゼに製造でも正社員で入れれば、勝ち組


金ばかり貯まるらしくて、中道や豊富の駐車場にはそこそこいい車が多い
443名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 18:39:15 ID:EAh+3JsZ0
あそこは、ブレインが無能の集まり
444名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 18:40:22 ID:ku94ksEkO
ずっーと待遇の良いとこが来るまで待ってられんわ。
貯金ある人はいいけど、150万しかねーし。
親元暮らしで、助かってるけど、耐えられん。
445名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 20:44:41 ID:/V9cHEaK0
ハロワで待遇いいところ・・・
446名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:31:32 ID:xLBUrQTY0
わらべや基本給低いのか。
年間休日や福利厚生がしっかりしていれば
魅力だがそんなことないだろうな
447名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:32:10 ID:APEHFGbx0
オギは??
448名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:33:48 ID:6/bt/sOd0
>>447
ヴァンフォーレでいい守備してるよ!
449名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:40:57 ID:FE2CR0JE0
東京ガス書類通過
450名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 23:37:58 ID:KUsI7nJX0
Mr.Lady で働きたいな…
451名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 23:51:54 ID:kMe2vm8F0
<<449

あんた大丈夫か?
神求人と勘違いしたのか?

ガスだぞ?電気じゃないし、太陽エネルギーでもないんだぞ!
時代にそぐわない衰退事業なのに…

何故このタイミングに支社から切り離し、統合独立会社を設立するのか?
普通に考えれば分かるだろう。
何故3社の統合で技術職(現場)の採用はなく事務(企画)系のみの募集なのか?

今後ガスの需要がどれだけ見込める?山梨の都市ガスの敷設率は?
エコキュートや太陽光発電の時代だぞ?

東電やNTTはとっくに独立採算してるんだぞ!


あんた大丈夫か?
神求人と勘違いしたのか?
452名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 23:58:22 ID:kVyWpiLZO
あんたもアンカーが逆なの、大丈夫かい?
>>451
453名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 01:07:30 ID:xd/mVATW0
>>451
東京ガスいいじゃないか

ソーラーなんていくら設備が掛かるとおもってんだ?
山梨なんて貧乏人しかいねえんだよ
年収300もあれば中の上だろ
454名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 01:30:24 ID:sXkeo91WO
ブドウ農家やりたいんですけど、実際どうなんですかね?
455名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 01:36:05 ID:VBb/783mO
>>453
さすがにそれはない
20代でも中の下くらいだろ

ガスは今後衰退していく産業だとは思うが俺らが現役の内は安全でしょう
ハロワを見れば分かるが山梨だと良い待遇だと思うよ
456名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 01:49:45 ID:Hk4bKWB00
ソーラーは国から補助金でるんでそ?
家を新築する人なんかは付けちゃうかもね。
新築する人少なそうだけど…
御坂に会社有ったよね?激務らしいけど収入はそれなりに良いと聞いた。
12時間二交替と言うのも聞いた…
457名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 02:10:21 ID:3a15H+e20
お前ら 高圧ガス甲種化学よりも、電験3取れよ
これ取れば仕事ぐらいありつけるだろ
458名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 05:44:22 ID:pjco66Td0
>>457
オレ電3持っているけど、職ないよ。
県内の何処で募集しているか教えて欲しい。
459名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 11:46:19 ID:i/GT7RgI0
>>451
エコウィルって知ってますか?
たしかに『ガス』だけに限って言えば、おっしゃるとおりだけど、
企業もそんなバカではない!!
もう少し勉強しましょうね。
460名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 13:38:33 ID:VsE4jM0c0
>>459
「エコウィル」それが問題なのだよ。

重要なのは「何故、支社から切り離されて独立会社を新設するのか?どこまで需要があるのか?」ということなのだよ。
つまり「企業もそんなバカではない!! 」から切離すってこと。

もう少し勉強しましょうね。
461名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 14:34:04 ID:5w0o5b6OO
>>442
確かに金は貯まるが長く働く職場ではない。
早いところ見切りつけたいが他に職がないし…
462名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 15:16:49 ID:yJDITJpp0
誰が馬鹿で誰が利巧かなんてどうでも良いけど
最下層の人間が上からもの語ってんな
>>460
反論しなくていーよ。うぜーから!
463名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 15:47:38 ID:VsE4jM0c0
>>462

と底辺が吠えるww
464名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:33:15 ID:ap+vRT1G0
>>463
2chで得た知識を偉そうにw
俺はこの業界の人間ですが別に経営がヤバイから切り離したんじゃ
ないんだけどね。昭和町のあたり大工事してるの知らんだろ。

俺は情強(キリッ とか言ってなよw
465名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:33:50 ID:HnZ+mXs30
そもそもお前ら転職版で偉そうに語ってんなよ。
しかも、山梨スレで。
とっとと職安にでも行け。
俺はドラクエやって寝る。
466名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:57:56 ID:PXaCRko/0
これは・・・・

ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!409
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247181171/

181 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:24:52 ID:WzHML95H0
会社のエントリーシートの趣味欄とかにヴァンフォーレって書くのはあり?

182 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:27:10 ID:AnUEYlfq0
>>181
VF支援企業であれば、そう書くのもいいだろうけど
そうじゃなければサッカー観戦くらいに留めたほうがいいんじゃないかな










184 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:35:12 ID:2RbUA3Xr0
>181
マジレスすれば俺以前は○くばくがバイト募集してたときそれで応募したら
面接でねちねちねちねちいやみを言われて「甲府の試合と仕事が重なったら休むってことだよね」とか
「こんなことを書いてそれで有利になるとか思うくらいの人間っていうことだよね」とか
散々人格否定されて不採用だったよ、○くばく以外はどうかはしらないが参考にしてくれ
467名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 12:03:54 ID:wgJYzlXzO
怖いな…
ヴァンフォーレ無くても良いからどうでもいいけど。
468名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 12:25:13 ID:ixS3sge10
サッカーを熱く応援するのって
なんか馬鹿らしくないですか?
469名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:16:34 ID:WYhB7vMv0
ルサンチマン
470名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:58:43 ID:+7Qmmy8y0
>>468
んなことはない
471名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:34:52 ID:OSobBK5+0
>>468
同意、まったく何が面白いのか理解できんな
472名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:05:18 ID:xh/8knmP0
>>464
この業界の人間というわりにはトンチンカンですね〜
実にゆかいゆかい

別に経営がヤバイなんて言ってなのでは?
独立採算の事わ言ってるのでは?

昭和の大工事?それは支社レベルの事業ではないよ。
473名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 11:03:11 ID:C2p2ilVa0
ガスがどうのこうの正直どうでもいい
そろそろ仕事見つけないと餓死しそう
当方、アラフォー、無職期間そろそろ1年。
474名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 11:26:00 ID:zv5VHGOY0
会社の状況なんて中の人に聞かないと
わからないものだ こんな時期に最悪な状況です
475名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 12:19:49 ID:LOb5dZjD0
>>473
今日の求人のわらべやがバイト募集してるよ
日勤は飯付 うまーw
476名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 12:50:37 ID:XtrErflLO
あー、俺家建てる時オール電化にしちゃったわ。
ごめんな。
477名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:43:23 ID:daA8rMFH0
なんか見覚えのある求人とかも多いよね。
これが空求人なのかそれとも人が辞めてくのか。

最悪わらべやバイトで食い繋ぐか。
それまでニートのまま職探すか派遣で繋ぐべきか迷う。
478名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 17:49:03 ID:4rl3Bqvb0
わらべやバイトなら残った弁当もらえるから食費0じゃね?
479名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 17:54:43 ID:pKKeGJVl0
VFKなんてどうでもいいしサッカーはマジでつまらん
そんな広告費に出す金があるなら会社の人件費に回せよ
480名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:02:15 ID:4rl3Bqvb0
ところで赤貧乞食のFC岐阜に、ついにユニフォームスポンサーが決まったんだが
ガチ「町のお菓子屋さん」で吹いたwwwあのレベルで数百万円出したらまずいだろwww
481名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:33:20 ID:PDTywlZ90
バンホーレも勝敗比例の報酬にすればいいのにな
1試合なら、負け5000円 勝ち100,000円とか
482名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 20:20:12 ID:XtrErflLO
>>479
は○ば○の中の人お疲れ。
確かに言う通りだよな。

あと、ここの社長だっけ?
家のリビングの床下が池になってて鯉が泳いでるという、超おげれつ成金趣味の家住んでるの。
宮尾すすむがテレビの取材できたんでそ?
483名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:20:03 ID:nQHBLp+di
>>482
イカの社長じゃなかったっけ?みんなボーナス出た?
484名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 21:25:24 ID:LOb5dZjD0
>>482
あれはイカの社長
昔、自分の乗用車のボンネットにイカのでかい絵を描いてたりした変り種の人
イカも最近景気悪いらしいが
485名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 22:20:41 ID:xvcm1ebfO
家といえばミラーマンの息子だろ。
486名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:09:59 ID:ICVNZhOi0
>>484
ロールスのドアにイカの絵描いて、ロールス本社から訴えられたっていう伝説があるなw
ちなみに家はジョイの隣
487名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 01:22:34 ID:kXc0gBzMO
あー、イカの社長か!
勘違いしてた。

てか、考え事しながら深夜ドライブしてたら静岡まで来てしまった…W
488名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:36:43 ID:cHc2jRWa0
>>485
その家は韮崎の某所でいいんだよな?
489名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:03:59 ID:jpn/PFqPO
とりあえず男は佐川、女はソープ行け


これで転職は一瞬で終わるぞ
490名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:19:39 ID:Y03KVwGn0
>>489
佐川すら求人してねーよ!
491名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:23:37 ID:TQ6fjnsY0
佐川の汗をソープで流せ
492名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:48:01 ID:CMJRkk+cO
ここ最近の事務職の求人はどんな感じですか??ありますか??
493名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:49:18 ID:Y03KVwGn0
事務職12万ぐらいだね
494名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 22:59:35 ID:4Qyfgxor0
エールって大丈夫なのかな?いつも求人でてるけど
495名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:49:47 ID:S0FuP23p0
事務職はまずない。たまにあっても数百倍orz
496名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:17:15 ID:fMm2yq5Z0
東京せんで○
エ○ルには必ず自分とこの求人出すよ
枠が埋まらないんだから…
労働局もちこんだら。架空求人とかも扱ってるみたいだよ。
実際詐欺だから、きつくやってほしいな
今までに何人採用した実績があるかとか…
497名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:21:21 ID:fMm2yq5Z0
メディアワンとファーストステップもうだいぶ前に
逝ってしまったんだっけな。
498名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:34:14 ID:M/Zi9pca0
東京ガス内定ktkr
499名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 08:26:03 ID:20/kmkTl0
>>498
もうキタの?面接したの?早くね?
500名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 11:22:56 ID:1S36WkTi0
内定だけで33人いるってさ!これからが勝負だな。
501名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 11:36:53 ID:x6arJcNsO
随分採用したんだね。
仕事内容はなんですか?営業?施工?

取り敢えず頑張れ。後で詳細おせーてね。
502名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 13:59:39 ID:20/kmkTl0
<<500
内定?内々定?
最終面接(役員面接)残しなのか?
503名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 15:18:53 ID:8BGqGIaXO
>>498
大卒の総合職ならかなりの年収だよね?
504名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 15:20:29 ID:it9YR+v1O
引っ張って引っ張って、はい落ちたー
もういいや、悪の道へ行こっと
505名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 16:29:10 ID:epg3aB5c0
>>498
おめ
俺は書類で落ちたけどなw
506名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 20:48:48 ID:2QnHRNaY0
今日の山日新聞に中小企業の求人ガイダンスの広告があったな

若年求職者や転職希望者の39歳まで対象とはいえ、
大体の参加予定企業は大学・短大・専修学校の新卒を対象としているみたい
まあ分かってはいるけど、辛いもんだ

行こうと思っている人は頑張ってくれ
507名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 20:59:12 ID:fMm2yq5Z0
職安の求人で薬剤師が売れっこなのだが、一社が何店舗ぶんもだしてんだろうな
508名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 21:34:34 ID:x6arJcNsO
確かに、薬剤師凄い多いよな。
給料も良いし。

6年間の学費考えると、それくらい貰わないと割に合わないけど。
509名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 21:51:37 ID:zbExdU/fO
>>490

佐川は知り合いのSDの紹介なら、即採用


知り合いもいなければ、大東に行くしかないなw
510名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 23:30:50 ID:TJKF2g080
採用不採用の連絡が明日来る。
お祈りかなぁ
511名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 23:36:27 ID:1S36WkTi0
薬剤師かぁ〜、ちなみにおれはペテン師
512名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 00:05:33 ID:y6dmVCwjO
さ〜って、失業給付の延長出来るけど、60日で職見つけろって言われても無理な話だよ、とっつあん。
こりゃ、まいった、まいった〜。
513名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 01:10:04 ID:WnTc5v0e0
都営地下鉄キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/career/subway.html

30才までだけど


514名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 11:29:43 ID:HxIuwXkuO
>>513

俺革マルだから、応募できないよー(泣)
515名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 19:05:33 ID:xyDFGlYK0
>>513
それ郵送不可だから新宿まで行かなきゃならないんだよな

同じ鉄道だが奇跡で1次試験突破した東京メトロ頑張る
516名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 21:03:55 ID:byIMwUX/O
税理士試験の簿・財・法持ってて、来月の試験で消費税法受けるんだが、
消費税法合格すれば山梨に帰って税理士事務所で実務経験を積む予定。
が、しかし山梨県で実務経験無い26歳を雇ってくれる事務所があるか心配だ。
都内の税理士事務所で働く手もあるが、あくまで最終的な目標は県議会議員になりたいから早いうちから人脈を作っておきたい。
実務経験ないと厳しいかな?
517名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 21:15:58 ID:Abf2FLltO
案ずるより産むが易し
518名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 23:39:31 ID:2/z6Bv4K0
大丈夫、受からないからw
519名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 02:44:49 ID:UvYTrjhTO
と、低学歴が羨望の眼差しでほざいております。
520 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/07/16(木) 08:23:33 ID:G35Z+aR10
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
         |     ヽ           \/     ヽ.
         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
521名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 19:46:47 ID:7LJ0BSU/0
>>516
26歳なら実務無しでもまだいけるだろ。
ハロワにもそこそこ求人あがってるし。
それ以外にも税理士会の事務所に履歴書置いてもらう方法もある。
まずは来月の試験がんばれ!
そして独立したら俺を雇ってくれorz
522名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 23:40:37 ID:Ba9Bh/Bo0
>>520
相当悔しかったのねwww
低学歴乙www
523名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 00:33:34 ID:r2ATxNhr0
まあ夢があるのはいいことだな
524名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 08:30:23 ID:Jx9hfNHJ0
税理士ってほとんどが税務署職員やってた人だよ
あそこに長くいれば苦労せず只で税理士になれる

なんで、試験受けてまで取る人は奇人
525名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 17:16:33 ID:D6QdFjrL0
>>524
上の2行だけは同じ意見です。
なので、今日までの日本の風潮から、税理士の資格が受かっても
独立して食っていくのは旧税務署職員と戦うこととなり難しいのかぁと。
まぁ企業に入るのは有利になると思うけど...
526名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 10:54:34 ID:NOOySOr20
大昔の話だけど、大里にあったステップハウス
あのオーナーの末路が知りたい。

激しく知りたい
527名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 14:19:41 ID:VQDLc4ba0
ステップハウス って何屋さんだたっけ
名前は聞いたことあるけど

>524
うちの近所の50歳位の税理士も元国税局の査察官だった。
たしか、15年だか税務署で働けば申請して資格をタダでもらえるとか言ってたな。
自宅で開業したようだが、あんま客が来てるの見たことないな。
でも、レクサスGSに乗ってるくらいだから金はまあまああるんだろうけど。
528名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 15:27:36 ID:tfHOJtns0
ステップハウスは個人で細々と車のカスタム化の真似事やってた店

あまりにも客に対して生意気な口聞くから、
相当の技術があるのかと思って車もって行ったら自走不可状態にされた

仕方なくパワーズに持っていったら「あんたで五人目だよ」といわれた
店は直ぐに潰れてしばらくはポンコツ車の売買してたみたいだけど、
その後のどうなったか知りたい
俺的には良くてタコ、例え受戒でも不思議ではないと思う

いまだにムカつく
529名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 18:06:49 ID:x9OWPiGKO
バカスタムを他人任せしようとするからだよ。
自分で弄れないなら何もするな。
530おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 18:58:17 ID:fLPwM8AL0
山梨掲示板ってとこ新しめのサイトみたいだけど、2chじゃ書けないような事書いたりして徐々に盛り上がってきてるよ。ヤバめの情報とか大人数で書いた方が楽しいし危ない話に興味あったら来てみて。
転職に役立ちそうな情報もあるよ。
http://ur1.jp/9701/
531名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 19:03:27 ID:8B7oM5Eh0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、 現在35歳なんですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  はい?34歳までなんですか?
  \::::::::::::::::       | ー ノ      なんとかなりませんでしょか
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   なんでもやりますから・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   難しいですか、そうですか、わかりました 
   |  ::::::::::     /      /   すいませんでした
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ    どうもありがとうございました
  /  ,_/  ___ノ    / 
  `ー'  `ー'       /
532名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 19:29:11 ID:T6O55JmA0
求人誌見てもペラッペラでロクなのがないらしいけど、そんなに県内の状況は酷いのか・・・

短期のバイト探してるんだけど、そもそも短期の求人あるのか、どこで探せばいいのかもわからない。真っ先に思いつく郵便は年末だし。
できれば交通量調査をやってみたいんですが、どこで募集してるのか知ってる人いたら教えてください
533名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 07:20:43 ID:aL6ZjiDeO
>>532

株式会社アイル、株式会社ハンデックス
534名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 10:01:12 ID:vT6xFnHz0
>>522
必死だな
535名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 19:16:27 ID:C4iQHgTdO
と、顔を真っ赤にしながら書き込む低学歴(笑)
マジ可哀相(笑)
536名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 20:32:29 ID:JCvq5C6O0
釣られたな〜?
537名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 20:39:54 ID:10Iu/9I/0
丸八真綿どーよ?
538名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 23:04:12 ID:b+6mMgOR0
>>537
ブラック

8万円くらいで布団を売りつけることができる?
539名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 23:20:57 ID:10Iu/9I/0
>>538
ずいぶんと高級な布団を取り扱ってるんだね。
それにしても、初任固定給27万+α
1LDK〜3LDKの社宅完備は魅力的だ。
540名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 23:39:30 ID:7FHUmFcq0
>>537
二倍、二倍
541名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 00:23:57 ID:HP1ItoJ00
丸八でググッテみて、その後の候補にブラックが一番に出てきたよ
それだけで駄目じゃね
542名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 01:01:22 ID:Tbo0kqkh0
8万は安いほう
30〜50万がメインだよ
543名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 07:12:15 ID:Wm3U2SD/0
>>537
その辺の道に落ちてる石ころを飛び込み営業で100万円で売りつける事が出来る
話術があればお勧めする
544名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 09:35:40 ID:hKCJvF6o0
100万の高級布団を買わされた知人がいるんだが…
あの手この手を使って買わせるほうも買わせるほうだが、買うほうにも問題ありだよな。
貧乏なのに30万の浄水器買わされたダチもいた。
話を聞くと「高いけどモノはいいって言われた」「相場がわからなかった」とか言ってたよ。
どっちも長期ローンまで組まされてて、呆れてものも言えなかった。

逆に、話術のセンスのないダメダメ営業マンを見たこともあった。
ウザがられても断られてもめげない精神力と、話術で丸め込んで売りつけてやるって自信がないときついと思。
545名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 09:48:36 ID:s7p4xLZT0
>>522
高卒が中卒を・・・
(目くそ鼻くそを笑う)
546名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 16:00:55 ID:9ocC60LM0
確か以前テレビで、訪問販売で60万の羽毛布団をとある機関で調査したら2万位の価値しかなかった。
547名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 20:48:49 ID:wkJjc6eT0
バイト探してるんだけど、求人サイト見てもまったくないね・・・ネットで求人出す気がないのか、どこも募集してないのかわからんけど
東京を見たら色々あってびっくりした

とりあえず無料の求人誌見てみたいんだけど、どこに置いてある?どれくらい種類があるのかもわからない・・・
548名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:30:18 ID:eGrLW7J70
>>547
職安行けよ
もう山梨の求人少ないってのは無いぞ?
多くなりすぎて選り好みし出してる位だし
いつまでもこの職がいっぱい状態は続かないだろうから早めにな
549名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 05:40:53 ID:9DBGZNZGO
ハロワは空求人だらけだけどな。
550名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 08:45:28 ID:fsi+dd+80
金持ちは金を貯める
貧乏人は物を溜める

この手の訪問販売に引っかかるのは
意外と貧しいやつらなんです。
551名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 12:20:53 ID:teIIxszF0
しかし求人一気に増えたね
一気に人が辞めたのか?www
様子見で求人を控えてた所が安定しだしたから求人を出しだしたんだろうね
552名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 12:26:21 ID:fuQf/FJD0
微妙に、給料が下がってるけど・・・。
553名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 15:29:44 ID:jxvLBZH60
ハロワが企業にお願いして求人出しているだけで、実際は空求人だ。
554名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 16:01:00 ID:9lm3niNU0
>>9
プラスってウィークリープラスのことか
タウンワークも山梨版あったけど撤退してたんだな・・・
555名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 17:34:09 ID://ib9CSMO
>>548
仕事は選ばなければ有るって…
さすがに選ぶよ
今の求人はカスにしても酷い
働いたら負けだと思うわ
556名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 18:01:28 ID:cOWPnB+60
今が就職し時ってことだよね・・・
でも職は選んじゃう・・・
557名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 21:12:27 ID:Nz+4vvFs0
年間休日105日以下で月収20万以下でボーナス空欄の会社
こんな会社 誰も就職したくないって
558名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 21:15:30 ID:fuQf/FJD0
実は、書けないほど沢山出してる会社もある






らしい
559名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 23:05:41 ID:r0Fix5yq0
ハロワのページいったけど別に、増えてなかったよ。
明日、更新されるのかな?
560名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 23:21:16 ID:jxvLBZH60
休日の翌日は更新されないよ
561名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 08:02:49 ID:MzPkMJbl0
うちの会社も2人求人出した
今までも欲しかったけどもしかしたらこれ以上不況になったらと我慢してた
そのせいで人手がたりない俺たちは苦労しまくった
早く2人来ないかなぁ
562名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 17:46:29 ID:kyQ5Fty40
体中がかゆいお

ストレスかな
563名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 18:48:05 ID:5LyAPwNLO
>>545
よお目糞(笑)鼻糞か(笑)
564名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 18:58:58 ID:UeU4JSJ50
山梨掲示板ってとこ新しめのサイトみたいだけど、2chじゃ書けないような事書いたりして徐々に盛り上がってきてるよ。ヤバめの情報とか大人数で書いた方が楽しいし興味あったら来てみて。
転職話もあったよ。
http://ur1.jp/9701/
565名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 19:47:42 ID:SkPs6AJd0
>>561
業種は?
566名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 21:50:43 ID:I0s1GUH60
山梨の生活保護って年250万くらいらしいぞ
567名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 22:23:54 ID:VrRKLLEG0
556>派遣で仕事していた俺より多い・・・・・・
568名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 23:20:45 ID:30QPEh9iO
今、不況に負けて、正社員諦めてフリーターに転身したら、それこそ次はヤバいような気がする…フリーターから正社員に転身するのって、相当難しそう…
とりあえず三年、フリーターをやる→また職探しで履歴書汚す→三年も歳とっただけで仕事無い
(泣)
になりそ…
フリーター時代に有力な資格を取れば別だけど…
それも難しいな〜
569名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 23:23:20 ID:Qp7JbKwd0
>>563
君はどっち?
570名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 23:56:06 ID:HGM8lrFMO
522は学歴コンプレックスあるの?
571名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 12:36:00 ID:ud4aD22vO
俺みたいに企業HPの採用枠から入社すればいいのに
来週から仕事で北海道行くぜw仕事なのにウキウキだw
572名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 16:25:21 ID:60rWMiit0
東○ガスの一次通った人いる?
573名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 17:45:18 ID:jTvWVFIrO
かもね かーもね
そうかもね
自己破産するかもね♪

かもね かーもね
そうかもね
来年死んでるかもね♪

かもね かーもね
そうかもね
無縁仏かもね♪
574名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 20:04:25 ID:PCXocsur0
○京ガス今日企画人材の書類選考合格通知が来た。
電話じゃなく封筒で来たからお祈りかと思った。

なんでも450人の応募があったとか書いてあった。

次は筆記試験だ。
ここはSPI2でもやっておけばいいの?
575名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 21:25:22 ID:Ly8zYSJz0
>>574
450…すごいね〜そして書類通過おめ!
やはり神求人だったのか〜?

筆記試験か〜SPI…まぁ基本だろうね!
東ガスの企業情報(資本やら沿革など)も忘れずに!
576名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 22:41:50 ID:ATXFh1pt0
>>571
業種は?

農業?
577名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:05:58 ID:8eURnrikO
576>>あ
578名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:26:14 ID:UmdLuYNH0
>>557
友人がそれに近いような所で働いているが何故辞めないんだろう

ボーナス良くても低基本給+ほとんど残業代出ないんじゃブラックだよな
579名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:53:18 ID:ud4aD22vO
>>576
特殊な機械系
580名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 07:53:04 ID:RuzHimjH0
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は37歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン
581名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 10:34:57 ID:R6b6dbqI0
>>574 572だけど俺もきたよ。家に帰ったら封筒来てた
感想は同じ。どのくらいの人が試験に来るんだろうね。
試験は日曜日のほうが多かったりするのかな?
582名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 10:39:24 ID:FFpMDGUW0

それで一体何人採用<東ガス

583名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 10:41:40 ID:U79rKfiz0
不採算部門 切り離し=リストラの一環

時代はオール電化へ向かっているのに
瓦斯って 
584名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 10:44:36 ID:FFpMDGUW0

さっき行ってきたが、ハロワすいてるな
585名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 11:10:25 ID:R5j4fo5o0
昨日も空いていたな
586名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 11:12:08 ID:6ZjL3qLS0
みんな仕事が決まったのか?
それともあきらめたのか?
587名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 11:14:25 ID:U79rKfiz0
諦めたか
職業訓練に行ってるか

588名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 11:56:30 ID:WIIzEXV/O
誰か中〇物産て応募したのいる?
589名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 12:34:31 ID:FFpMDGUW0
みんな諦めじゃないか

ハロワの職員に、まともな求人増えた?って聞いたら
苦笑いして、まだまだ難しいねえって言ってたし。
590名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 13:35:50 ID:W9lYvGZNO
職員乙としかいいようがない
591名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 14:47:29 ID:R5j4fo5o0
おまいらに紹介する求人はねえ!
592名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 17:47:24 ID:L3KJoB9Y0
>>583
たとえそうだとしても勤め出してすぐにだめになることはないだろう。
さきのことばかり考えていてなにも行動起こさないよりまし。
今の時代10年、20年さきのことなんか誰にもわからないのだから。
ガスがなくなることはないだろうし。
新しいものができたからと言って古いものがすべてなくなるかというとそうでもないのでは!
あまりにも稚拙
593名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 18:01:42 ID:LCOqg1/hO
だれか、アイルでバイトしているヤシいない?
594名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 19:21:24 ID:po/I96vHO
履歴書郵送する時ちゃんと添え状同封してる?
あまり書く機会無いから難しいね
595名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 19:24:30 ID:Hi9jFYEC0
>>593
アイルってどんな会社?
596名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 21:53:03 ID:U79rKfiz0
597名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 22:00:47 ID:xpnW4ju+0
>>586
山梨諦めて東京の会社を受けてるよ
598名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 09:28:47 ID:CjbqvpQI0
それにしても職増えて良かったな
あのままだったら山梨終わってたぞ
大卒じゃないのに2箇所受かるとか3ヶ月前とかでは考えられなかった。
599名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 15:27:32 ID:VolLi2Gv0
低レベルの山梨じゃ優秀な大卒よりも給料が安い高卒のほうが会社も採用しやすいかもね
600名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 12:03:08 ID:TzWTOzPP0
県内有名私学大<甲府工業ですからね
601名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 12:20:41 ID:w2QOJmpzO
山梨は求人増えてるんですか?
602名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 12:56:10 ID:lnn2DHoW0
県内有名私学大?
603名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 19:36:34 ID:2c5qn/ic0
>>601
空求人なら増えてる
604名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 21:35:13 ID:LZXtA6gk0
求人は、ハロワの職員が倍率稼ぐのに必死で
無理に企業にお願いして増やしてるよ。
だから、増えてはいるがまともな求人がないのが現状。

失業率はこれからももっと上がる傾向だそうだから、
俺は民間諦めて近県も含め公務員試験に的を絞った。

TACの地方公務員模試では、合格ライン超えてるんで、現状
募集が20箇所以上あるどれか引っかかればいいと思ってる。

来週早速試験だ。
605名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 00:17:12 ID:6XmWeY7x0
最近職増えたよね?
606名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 12:46:36 ID:kFH9SGwlO
電工2合格キターーー(´Д`)
607名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 19:15:51 ID:6XmWeY7x0
アイルの求人よく見ますけどだれか知ってる?
608名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 03:11:39 ID:PhwFcj5a0
電工2合格おめ♪

就職に有利って聞くけど全く知識なしの一からだと合格するの相当かかります?
609名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 06:26:45 ID:fGHtBzQZO
>>607

日雇いのコンサート設営

ちなみにフロント企業だよ
610名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 16:13:28 ID:F4mcU7PzO
>>608

筆記は大したことないけど実技はめんどくさいよ

電工1はこの資格の4倍
電検3はこの資格の100倍難しいって話だぜw
611名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 07:47:30 ID:h3+3uaBt0
>>610
んな事ぁ〜無いw
612名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 09:07:04 ID:1Fx8+qR10
県内有名私学大<甲府工業
613名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 09:38:07 ID:hAC9oi6p0
おれは電気主任技術者一種を持ってるけど就職先がない
前は中○電力にいた
母親が亡くなって、親父一人になってしまったので
山梨に戻ってきた
退職金で食いつないでる
東電にでも凸しないと駄目か

不景気はどうしようもないわ
614名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:51:57 ID:5wlifjReO
結局戻ってくるなら、最初から山梨で就職しろよ。もしくは辞めずに、親父を自分の住んでる土地に呼べよ。お前がバカなだけ。不景気のせいにするなよ。
615名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:31:03 ID:hAC9oi6p0
>>614
そう一筋縄には行かない事情があるのよ。

だが、今日いい話があった。前の会社の役員の人の伝手で
公益法人で退職に絡んだ管理指導者の空き口ができたそうで、
経験者を探してる。そこでなんとか話が出来そうだ。
ハロワにも出してないそうなので、話の具合から多分即決で
決まる悪寒。
616名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 13:05:30 ID:AJuNmDFCO
>>613
難関資格を持ってるあなたがうらやましいよ
617名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 21:41:30 ID:UiXHQEpjO
山梨みたいな田舎は悪くなる時は真っ先だが良くなる時は一番後だ
いざ景気良くなっても肝心の会社が潰れてたり山梨から引いたりして雇用がありゃしねぇ
618名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 22:49:56 ID:MALC7tif0
カシオ100人リストラなんだね
619名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:03:58 ID:yQ3Uvu2CO
甲○カシオ?
620名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:09:11 ID:MALC7tif0
>>619
そうだよ 今日ニュースでやってた。最初は希望退職者つのるらしいよ
621名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:10:41 ID:0v3rMVV80
ついにボルシトも終わりかぁ・・・。

半導体は、何処も良い所ないねぇ
622名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:26:00 ID:lu9wiPxS0
100人の再就職活動はリクルートに委託するようだが
このご時世、見つかるのか?
623名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:36:05 ID:gWsqRZsE0
きょうそうがすすむとみんなゆたかになる
624名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:49:28 ID:hAQkruom0

警察官採用試験 男女62人が合格 最終倍率7倍に

県人事委は24日、本年度の警察官A(大学卒)採用試験の最終合格者を発表した。
受験者435人に対して62人が合格。最終倍率は7倍で、前年を0・5ポイント下回った。

県人事委によると、男性は388人が受験して採用人員と同じ58人が合格し、倍率は6・7倍。
女性は47人が試験を受け、予定と同じ4人が最終合格者に選ばれ、倍率は11・8倍だった。

試験は5〜7月、1次(教養試験)と2次(体力試験、集団面接)、3次(論文、個別面接)を実施した。
合格者は来年4月1日に警察学校に入校する。


7/25付け山日紙面より
625名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:32:36 ID:KtuetI5F0
このご時勢希望退職するやつなんかいるのか?
626名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 01:56:30 ID:lZN8lgX50
いうまでもないが希望とは名ばかり
627名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 01:58:17 ID:Tf4JPGKC0
持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 17:29:56
餃子の王将やラーメンの幸楽苑なんか店長会議は軍隊だ
怒られて、ありがとうございますーって返さなければいけないんだから
店長クラスは経営者を親か神のように崇めなければいけないなんて
そこまでこびへつらって安月給でたえられる神経は立派
人格破壊されるんだから、見てる方からすると月給百万はあげたくなるね
ありゃあバイト以上になっちゃいけないぞ

金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 17:17:07
不動産とか保険とかノルマ営業は軍隊みたいだしな
朝礼で成績読まれて、みんなの前ででかい声で怒られて
最後は社訓なんか唱和しちゃって
あの雰囲気に勝てなければ、そんな業界は飛び込まない方がいい
甘やかされて育ったお坊ちゃんだと自殺しちゃうよ
最近では外食チェーンも軍隊みたいなとこが増えたな
外食とかサービス業はバイト程度にしといたほうがいい
なんぼ軍隊みたいにしたってそれで儲かるわけじゃないのに
軍隊式、体育会系の精神主義が好きな業界は自殺の温床になるブラックだな


628名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 02:06:10 ID:Tf4JPGKC0
240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/28(火) 21:13:14
8戸に1戸が空き家に、過去最高 08年調査、地方中心に増加

最も高いのは山梨県の20.2%で、住宅数のほぼ5分の1が空き家


なんか山梨終わってるよな
629名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:34:29 ID:lK1aoWdw0
どうせ希望退職は表向きで、遠方の会社に無茶な出向とか
辞令出して退職に追い込むんだろうな

630名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:59:28 ID:jjg6wEyZO
>>625
希望退職者が足りないと、肩叩き解雇が始まります…叩かれても怨みっこ無しですよを毎朝言われた。
てめーが辞めろ
と思いつつ、希望退職。
今じゃ会社の駐車場の車が激減して数台あるくらい、平日パチ屋で上司発見。
希望退職で退職金を多く貰えて良かったと思う。
631名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:01:50 ID:sjrkSCF80
退職金を多くもらえるだけ
いい会社なんだよ。
ミラーマンをみろよ!
632名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:06:33 ID:vgXRFzqn0
>>631
その会社まだあるの?昔よく募集してたけど。
633名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:52:04 ID:pUWsORj30
ミラーマンは部署によっては仕事あるみたいだね
ただしフル出勤してもレイオフの影響で…
634名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:19:15 ID:a7YPv9y60
明日は有効求人倍率の発表日だよ
635名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:14:43 ID:KtuetI5F0
どうせまた記録更新だろうな
636名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:52:59 ID:Bb3gDVUZ0
やっぱメーカーさんとしては、つい安く使える所に発注してしまうよね

♪夕焼けの光の中に立つ影は ミラーまん みらーまーん


メーカーさんはちゃんとクリーンルームまで乗り込んで監視した方がいいよん
637名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 07:09:11 ID:pymp1PWP0
平成21年度 甲州市職員採用試験

■試験区分・職種・採用予定人数
☆上級職員
○一般事務職 若干名
○保健師 若干名
○社会福祉士 1名
☆中級職員
○一般事務職 若干名
○保育士 若干名

■申込受付期間
8月3日(月)〜8月31日(月)(午前8時30分〜午後5時30分)
*土・日を除く

■試験日・会場 
☆第1次試験
9月20日(日)午前8時30分〜
☆第2次試験(第1次試験合格者のみ)
10月17日(土)午前8時30分〜
会場は、甲州市役所 第1会議室(3階)


■申込み・お問合せ先
総務課 人事・給与・研修担当(本庁二階)
〒404―8501 甲州市塩山上於曽1040
?0553―32―2111 (内線221・222)
638名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:41:48 ID:ao6YZbMt0
                        , -―- 、 -― - 、
                        /  ,_ -―‐- _  \
                   /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
                  / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
               / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
                 /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
  ┏┓┏━━┓     /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.           ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ         ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |        ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃    ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛    ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/        ┗━┛
             / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
               / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
            〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
           / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
         r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }


有効求人倍率
0.39倍!
639おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 16:40:14 ID:a1hD7Lal0
山梨掲示板ってとこ、2chじゃ書けないような事書いたりして盛り上がってるよ。
可愛い子情報とか、転職情報とかもあるし興味あったら行ってみて。
山梨限定の掲示板だから知り合いのネタとかもあるかもね☆
http://ur1.jp/9701/
640名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 19:53:41 ID:T4X5xZo70
>>638
マルチしてないで本気で働けw
バイトも怖くて出来ないとか母ちゃん泣いてるぞw
641名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:53:35 ID:ao6YZbMt0
>>640 がマルチだけどなw
642名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:40:01 ID:k5WFD0kq0
東洋シートの新事実か?
なんと当たりやの指示をして交通事故を起こしている可能性が
社内では暗黙の了解の空気が。
643名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:35:55 ID:t5KtVDhX0
>>638
正社員は0.24で前月より0.01改善したなw

>>639がマルチじゃね?

644名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:47:14 ID:BMO5qpZpO
まだあきらめねえぞ〜!!!!!
645名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 03:27:54 ID:0t0OuKmd0
共産党の街頭演説うるせえ
646名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:49:35 ID:rSy91xS90
この求人倍率じゃ、も当分う無理だぼ

漏れも、公務員受けるかな

誰だよ、求人増えたとか言ったのは

647名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:44:05 ID:BzTx9WgB0
求人は確かに100件ぐらい増えた しかし求職者がその4倍増えたん
だろ 年内は復活しない
648名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:09:01 ID:rSy91xS90
そういうことか。

もう8月か、、、、厳しいな orz
649名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:51:03 ID:BzTx9WgB0
製造業 まだ厳しいな
そういえば金融の奴がいってたが甲斐市の問題になった会社で
なんかあったらしいな 
650名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:29:12 ID:SSBa1UyN0
金曜日に職安で手続きしてる人、何人か見かけたけど
あさってから働く人多いねw
何かまわりが就職決まっていくと妙に焦る
651名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:39:14 ID:frkRreen0
あせろあせろ
652名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:45:59 ID:BY142CaX0
>>649
甲斐市の問題になった会社ってどこ?
653名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 07:55:52 ID:fdhW2tbC0
こんな雇用も厳しい時期に何度も問題を出す会社って
そういう会社面接させてもらいたい
案外いい会社かも
654名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:31:07 ID:IanoL/CY0
雇用情勢が急速に悪化した昨年暮れから今年春にかけて職を失い、失業給付を受け始めた人たちが、次々に給付の期限切れを迎えている。

 多くは非正規雇用の労働者。再就職先が見つからないまま、生活保護に移行するケースも出ている。(読売新聞)

通りでハロワの人が減ったわけだね
655名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 02:40:11 ID:sKSF9ZGE0
>>637
高卒の自分にはなんの朗報でもないな・・・
656名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 08:08:57 ID:XlBSw+0y0
高卒はよほどのスキルがないとこの先就職が無いぞ
どの企業も若い大卒優先だからな

高度な資格でも取って生き抜くか、高いスキルを
身に着けないと厳しい
657名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:37:18 ID:2JV24lN5O
俺はまだ二十歳だから未来がある
早く仕事見つけてやる

頑張れ自分
658名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:47:15 ID:XlBSw+0y0
二十歳なら大学行ったほうがいいよ
その間に資格とっても遅くないよ
659名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 22:59:08 ID:0UKcwCPd0
給与総額、過去最悪の7.1%減=不況、賞与に影響−厚労省6月調査
2009年8月3日(月)12:03
 厚生労働省が3日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、現金給与総額(平均賃金)は前年同月比7.1%減の43万620円で、マイナス幅は過去最悪になった。6月は多くの企業で賞与の支給月に当たり、不況で賞与の削減が進んでいることを裏付けた形だ。

 賞与をめぐっては夏と冬の支給額を春に一括して決定する企業が多く、昨年9月の「リーマン・ショック」で本格化する業績悪化の影響は昨冬に反映されず、今夏から表面化することになる。

 現金給与総額の減少は13カ月連続。内訳は賞与など「特別に支払われた給与」が14.5%減の16万7044円、残業代など所定外給与が17.7%減の1万5725円。これに対し、所定内給与は0.5%減の24万7851円だった。 

660名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:05:31 ID:2wjkbj0f0
東京ガス内定しました
さようなら皆様
頑張ってください ノシ
661名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:49:05 ID:re5Ho1xwO
>>660
いってらっしゃい
662名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 08:38:30 ID:KQ/ew0/Z0
ご愁傷様

衰退産業ってw
663名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:17:11 ID:or1OFmAl0
妬むな
664名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:12:09 ID:+JL2O0uaO
釣られんなよ
665名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:30:28 ID:8M9XJiZo0
JA会館のハロワ来場者用の駐車場って別にあるの?
666名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:35:06 ID:OKVJd0rz0
昨日から仕事をはじめました。・・・がなまった身体に肉体労働はきつい。
もう辞めたい。
667名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:05:13 ID:IPjvzQdS0
>>666
なに系の肉体労働?
668名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:13:22 ID:2ifA3Ut+O
職探ししてるときに何もしなかったのが悪い。
ジョギングや筋トレくらいはやっておくのが基本。
669名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:21:36 ID:IPjvzQdS0
>>666
ちなみにおれも肉体労働系の仕事ついたけど数カ月で体なれたよ
最初はきつかった
670名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:44:45 ID:iiM9fn/R0
土建屋か宅配とか引越しじゃね

俺は肉体労働系はパス
671名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:09:27 ID:WYklrP4Z0
一気に色々なところが受かりだしてどこにするか迷う
ちょっと前のあの求人の少なさはなんだったんだよ
転勤覚悟で大手に決めるかなぁ
672名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:55:21 ID:or1OFmAl0
オレは毎日「金トレ」している
673名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:56:55 ID:inIRWwKg0
>>671
いいなーいいなー

674名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:18:21 ID:8UGSFRKB0
>>671
大手は10年後につぶれる
675名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:22:26 ID:TKu90ECj0
>671はマルチ、いちいち反応するなよw
676名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:49:58 ID:KiV3BsqWO
検索端末のタッチパネルの裏技

初期画面(端末番号表示)のとき四隅を、左上→右上→右下→左下の順にタッチするとあら不思議!!
677名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:50:51 ID:9dVCUA2Y0
検索端末のタッチパネルの裏技

検索ワードに「ちいにいちゃん」と入力するとなんとノリPの現在地が!(ただしハローワーク身延限定)
678名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:05:55 ID:2PEAvEuZO
ん小雪ぃ
679名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:20:42 ID:OATQWZ6Q0
>>675
お前だって良いところに受かりまくればマルチして書き込みたくなるだろ?
頑張れよお前こそwww
680名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 21:43:15 ID:MvARVPY60
本当に景気よくなってるのか?
ただ単に派遣を切りすぎて求人している感じがする
681名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 21:46:59 ID:/CfkymYE0
12800円で夜勤とか日本人向け?
682名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 22:25:14 ID:HQAVZsTl0
>>677
ハローワーク身延は閉鎖されたぞ
683名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:17:19 ID:wiYVcGbo0
山梨中○広○社が事務員募集してたけど、
募集した人いまつか?
684名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:18:47 ID:wiYVcGbo0
募集でなく応募でしたorz
685名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 09:38:31 ID:c05UlxZq0
>681
基本時給が約1300円(8h労働の場合)なので県内の案件としては妥当かと
後は仕事の内容だな

ちなみにミラー●ソは基本給17マソで隔週の週休二日なので
基本時給は約950円だぞ
この辺になると日本人としてどうかと
実際にシナ人とかが上司だったりする
686名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 18:41:23 ID:AZF6cZGq0
ミラはもういいだろ 募集もしてねえし
金ないならサラ金いって滞納して会社に払ってもらえよ
さら金の奴がそんな会社あったと大笑いしてたぞ
どこのバカ会社だ?
687名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 00:03:58 ID:G6pNN1pFO
甲府のハロワも最近空いてきたね
5、6月のあの混み様はひどかったからいいんだけどさ。みんな何処行ったんだろうな〜
688名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 01:20:46 ID:mhuSvXEF0
お前は通ってる分けか・・・
689名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 01:30:37 ID:ok5gjxtB0
>>688
お前はあきらめちまったわけか・・・
690名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 07:05:23 ID:djXB+dNP0
死にたい…
691名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 09:35:43 ID:G6pNN1pFO
>>688
先月からバイト始めたから週2回くらいだけどね
5月6月はバイトすらしてなかったから毎日の様に通ってたよwww
692名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 00:16:40 ID:QYKC6vRQ0
>>690
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
693名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 00:33:43 ID:yLzZTvA10
私も死にたい…
私も終わってるが、雇用情勢も終わってる。
694名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 00:52:39 ID:3eD1qIdx0
もうこのまま10年、20年と景気低迷から抜け出すことなんて不可能かもしれないな
長期戦になるが、なんとか持ちこたえたいと思ってる。


695名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 01:19:25 ID:yLzZTvA10
景気が良くなれば、大手は県外に逃げてくよ
T○Lさんファ○ックさん
696名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 11:16:22 ID:bQ4a7D4T0
>>685

>基本給17マソで隔週の週休二日なので基本時給は約950円だぞ
>この辺になると日本人としてどうかと

マジで?
もう諦めて職安すら通ってないからわからんけど
そのへんの求人見てもそれ以下の条件が沢山あった気がするんだけど
待遇の詐欺が多すぎる

それなら繋ぎで派遣も考えているのだけどどうなの?
高時給が多いけど、実際はそんなに貰えないって何度か聞いた
時給千ン百円以上〜月給二十ン万上可、とか
派遣で入るとこの額から更に引かれるの?

派遣スレで聞けと言われそうだけどあそこは機能してないので。
697名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 11:53:57 ID:jUBoG52C0
>696
いまいち何が聞きたいのか良く判らないが

給料安い会社は本当に安い
で、その様な会社に入社する人間もそれなり
俗に言う「安かろう、悪かろう」
そんな会社に入ってしまうと自分の価値と評判を下げることになる

派遣の時給は募集要項のとおりの金額を貰える
但し、悪い派遣会社の場合、面接時に圧迫してきて賃金を下げようとする会社あり
698名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 15:26:19 ID:AvbNp09t0
正社員も今は解雇されるが派遣は当たり前のように
きられ、派遣会社も次が紹介出来ない
今は会社のほうが強いから給料出さない
次の転職も派遣は正社員より不利っぽい
会社にその給与で入ってしまったらそれが基準になる
といっても今の求人倍率では・・・
そういえば山梨は派遣の解雇もニュースでやってたが
正社員の解雇も裁判とかで結構ニュースでてた気がする。
製造業だった気がするが会社名忘れた
どっちにしろ価値がなければ長く働けないということだな
699名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 18:45:40 ID:72py8rYc0
>>698
その価値は誰が決めるの?
価値のない奴はそこらじゅうにいると思うけど。
700名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 18:59:45 ID:F2s4DmJg0
そんな日本にした自由民主党と公明党には価値がないので
自殺する前に貴方の清き1票を比例は共産、小選挙区は民主でGO

8月30日までにしんじゃいそうな人でも期日前投票は出来るよ
701名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:07:56 ID:QluS3cxw0
こんなところでまで必死になって票集めですかw
702名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 22:07:09 ID:yLzZTvA10
激務薄給につとめることになった
DQNな業界だとは聞いていたがここまでとであったとは
前の会社が恵まれていたことが良くわかった
703名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 23:29:12 ID:hCaBwCt90
>>702
何業界ですか?
704名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 00:43:16 ID:tXOnsLPg0
某政党の広報ビラに就職の紹介相談って書いてあった
おれも入信しようかな
705名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 00:48:50 ID:Ahz0K1gL0
>>704
入信w
選挙になると異常なほど執着心のある電話攻撃してくる支持者の党かw
706名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 06:52:07 ID:bvYMF/5f0
ブラック会社の見分け方

ガッツポーズの写真
高級外車のある写真
都会の高層ビルの写真
若者ばかりの集合写真
内容に関係ない外人の写真
携帯電話片手にキメてる写真
モデルっぽい女の子ばかりの写真
茶髪でつなぎを着た作業員の集合写真
写真の代わりにキャラクターの作業員

幹部候補募集(薄給でも責任重大)
未経験大歓迎(誰でも出来る仕事です)
若い仲間が頑張ってます。(離職率高し)
大幅な事業拡大のため募集。(年中人手不足)
あなたのがんばりを評価します。(歩合率高し)
家庭的で働きやすい職場です。(同族企業です)
とても風通しの良い社風です。(ワンマンな社風です)
中途採用のハンディはありません。(入れ替わり激しい)
大変やりがいのある仕事内容です。(アホくさい内容です)
店長をはじめ愉快なスタッフがあなたを待ってます。(店長は元バイト)
707名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 16:22:10 ID:uGt7O/890
>>701
創価学会員乙
708名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 21:59:20 ID:lr/Oie5f0
照るもが来年の秋にライン増設するって

社員募集あるかな?でも、派遣だろうなorz
709名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 22:40:08 ID:htU4GhahO
それまでの一年間をどうするかが問題だ
710名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 05:31:50 ID:5Pg+f5TO0
地震結構ゆれたぞ 南巨摩
711名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 05:37:25 ID:AdoyT7W10
家は必要以上に揺れた 甲府 築32年www
712名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 16:20:04 ID:KxBGhQO40
マジレスすれば保険は農協か郵便局しかありえない
713名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 00:01:25 ID:z8LRv99bO
揺れ〜る〜 想い〜 体中感じ〜て〜 この〜ま〜ま ずっと〜ニートでいて〜
714名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 10:06:31 ID:/Zf/aw4X0
>>707
勝手に圧力団体員にするな。氏ね。

じゃあ聞くけど最低賃金が1000円になって雇用情勢が回復するんだろうな
答えてみろゴミ糞在日が
715名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 10:23:57 ID:O92IbD2j0
ハロワ行ってきた
空いてた

みんな盆休みか

相変わらずろくな仕事がない
716名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 16:44:25 ID:X+PecyjAO
本当にねーな
もう給付金切れるよ
何も出来ん
車検もあるし、車を手放すか
717名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 21:56:47 ID:PRU7U8mSO
>>716

早く自殺しなよ
718名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 23:41:10 ID:eL4SyMdi0
なんだおまんは
719名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 00:40:52 ID:sC+VnB8B0
最低賃金が1000円だと?
県内の2割の会社つぶれるよ
そうでなけりゃ、雇えないから離職者ふえるよ

今みたいに八方ふさがりの状況なら
農業系法人の奨励が一番固いだろうな。
いざとなったら、現物支給すればいいんだし

製造は所詮、都市部のおこぼれだし。固定資産と人件費で赤字の企業がわんさか。
地場産業の宝石とワインは贅沢品。

あーーーーーーーーー
書いててホントいやになってきたよ
720名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 21:48:00 ID:4GKnpNzE0
>>717
あんたが自殺しちゃえば?
721名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 08:44:56 ID:L+leb1AfO
400万の車を20代で買えてしまう市職員になりたいぞ。
更に、アフター5はジム行ったりと自由に遊べるし。
どこか採ってください。仕事は最低限しますから。
722名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 09:23:58 ID:O1Tbr5PR0
公務は臨時しかないお
これからは、人員削減の影響で新卒→公務員じゃないと入庁も難しいお
中途はみんな使い走りのような仕事だお
723名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 10:18:58 ID:GsdvMrU9O
市の職員でも20代だと結構薄給らしいよ
40過ぎないとたいした額貰えないと県庁に勤めてる知り合いが言ってたよ
724名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 10:25:46 ID:Qn0yvOlp0
まぁ、ボーナスが魅力だよな
725名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 16:24:11 ID:L+leb1AfO
>>723
月収はたいしたことないないよね。
40代位にはまともになるなら良い方ですが(笑)
でも、ボーナスは美味しいよ。
手を着けなきゃ、一年で一束余裕で貯まるもんね。

あと、以前甲府市の給与の事がサンニチだかに載ってたけど、公務員は、市職員なんかが一番優遇されてるかもしれない。
身内に国家公務員居るけど、結構ガチガチで変な手当も無いようで…。
県庁職員も結構ガチガチと聞いた事あるけど、真相は知らないです。
726名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 21:49:08 ID:cGW5KCMO0
山梨はろくでもないな

「談合疑惑度」山梨1位
オンブズマン都道府県分析
甲府市も全国一

ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/08/14/2.html
727名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 22:31:54 ID:L+leb1AfO
新聞に載ってましたね。
県外の友達が山梨に遊びに来た時に、「おいおいw談合坂って凄い名前だなw」なんて言われたりするんだが、リアルな方向まっしぐらだよ。
ジョークにならんです。
恥ずかしいやら情けないやら…
728名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 23:57:44 ID:1SXNThCI0
>>727
おい、アフォな友人に名前の由来教えてやれよw
729名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 08:12:36 ID:5NdbCe+cO
ボーナスだけで100万余裕ならそりゃ結婚できるわな… 同級の知り合いに市職員で大学でてすぐ結婚した奴いるが羨ましいやら恨めしいやら
730名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 20:35:59 ID:8srE9BXCO
桔梗屋の内定をもらいました。
どうなんですかね??
誰か情報を知っている人いたら教えて下さい。
731名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:52:18 ID:kdert93uO
知り合いに営業してた人居たけど、盆暮れ正月関係無い感じだった。
五年以上前の話だけど。
732名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 22:23:08 ID:qKruf3eI0
マルボウ関係に気をつけてね。
733名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 11:34:55 ID:dIz1GOvQ0
桔梗屋・・・食品業界 薄給で昇給悪い。

折角入れるんだから入って、その間に良い転職先を探す。

ワンマン経営だから大変だわな。
734名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 16:03:31 ID:HfmDWaOM0
>>730
年間96日しか休み無いし、製造希望なのに営業にまわされる感じだったんで辞退した。
でも県内のクソ会社に比べたらマシだと思う。
転勤も県内だけだろうし、生産性のある仕事はいいよね。
735名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 16:46:33 ID:VPtVoKXu0
食品産業は大変だと思うが他の製造業に比べ
倒産することは少ない 今製造業で募集する会社は
今後不景気になっても大丈夫かな
自動車、半導体は未だに帰休してるとこ多いらしい
新聞では景気の底を打ったというがただ人を解雇
し、在庫がなくなってきたからだろう 
求人はまったく増えないなあ


736名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 19:02:27 ID:caTYjyVcO
>>728
以外と知られてないと思うが?アホは言い過ぎでしょ。
737名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 19:14:08 ID:rjfQyIoYO
基本的に転職板は喧嘩越しだからね。
738名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 23:18:07 ID:CabwmXTe0
>>736
いやいや、あんたは多分論点がずれてるよ。
>>728
名前の由来を「知ってる」「知らない」でアホと言ったのではないと思うが?
『談合』と『談合坂』を掛けた低俗無知な乏しい発想をアホと言ってるのでは?

「アホ」を「アフォ」と表現するあたり何かを感じる…
そもそも違う意味なのか?
739名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 01:16:31 ID:KyL0PERdO
喧嘩越し
740名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 08:13:09 ID:hCmZoxidO
>>738は低俗無職な件
741名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 08:16:54 ID:d7x5tdc+O
アフォの談合坂田
742名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 10:10:37 ID:OulzlGX+0
>>738
おまえピエロだなwカッコワルw
743名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 11:13:42 ID:+MKYi1De0
>>735
自動車はエコカー需要で今のところ忙しいようだけど
補助が無くなったら逆戻りだろうな

壊滅的なのは電子機器関連だろう
東エレ関連の韮崎周辺の中小企業はヤバい
更に減らしたようだし
744名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 19:49:17 ID:KjhEAv0Y0
TELはある程度 仕事もどったと聞いたが・・・
外に出すレベルまではいってないのか
745名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 23:11:10 ID:3uSpZmqu0
>>740,742
おまえら738のつぼじゃね?
釣られんなYOwwクソGAww
746名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 01:55:52 ID:7YJZ5oVB0
プッw
痰壺君が後釣り宣言ですかwww
死ねYOwwクソGAwwプププッw
747名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 02:16:06 ID:EWxki2T90
>>743
俺自動車部品の工場にいて、今は半年前が嘘のように忙しいけど
インサイトの部品しか作っていなくって、こんなのインチキ減税が終わったら
売れるわけ無くって、ただ需要の先取りをしているだけとしか思えないんですが・・・
748名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 02:25:30 ID:2HVVd1p+O
ID変わって安心しちゃったんだろうな(笑)
酷い自演を見たよ。
749名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 11:53:33 ID:dva4nt7s0
喧嘩すんなバカ
750名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 13:17:16 ID:q27D2NcL0
さぁ始まるか!国母工業団地の最下位企業のリストラ
751名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 15:06:14 ID:/bcT2NwKO
それはどこよ?
752名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 18:27:23 ID:sLCH/74v0
今日、某社の適性試験と1次面接。

クレペリン、SPIで午前は終わり。激疲れ。
午後は面接。

すげー人だわ。失業者いるわいるわw
県外からも、神奈川とか長野とか・・・

給料は良いんだけど、今までの経験から
面接官の態度でたぶんダメボ・・・

一杯飲んで、寝るわ
753名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 22:25:31 ID:sTylW0HS0
>>752
業種は?
754名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 03:28:41 ID:7pPcJ8pWO
>>752
T○K?
755名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 11:01:00 ID:P1apN/CJ0
ハロワで阿南運送の求人見たんだけどなんか情報ないですか?
756名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 15:05:06 ID:VXpgfGIWO
みんな、夏が終わるよっ
757名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 15:12:10 ID:2W/tYiKu0
まだだ!一発逆転の可能性はまだ・・・ないかぁ
758名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 21:08:13 ID:j+YGvwIgO
ノーヒットノーランかな
759名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 01:32:29 ID:iNRezLUOO
深夜ですよー
760名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 02:09:29 ID:51/woIBLO
盆明け夜勤の休憩からコンバヨー

今日からちゃり通にしました。夜風気持ちいいよー
しかし、朝の太陽は夜勤明けには殺人鬼


あー、いいとこあればやめたいなぁ
761名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 14:03:02 ID:3j8/Pknw0
ガンガレ
762名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 15:18:20 ID:u1weqXdF0
みんな大変だろうけど頑張ろうぜ
飲み屋とかの情報いっぱいあるからよかったらみてみてくれや
http://ur1.jp/9701/
763名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 18:22:30 ID:hooylXgu0
>>760
夜勤の仕事につきたいよ

工場募集していないかなぁ
764名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 19:19:37 ID:p0J993An0
本日ハロワに行って っ聞いてみた

おいら:人減りましたね? みんな就職先が決まったんですか?
ハロワ女:人が減ったのは、皆さんが雇用保険の給付期限切れになったようですね。
おいら:じゃあ、就職先が決まったわけじゃないんだ。
ハロワ女:現状の求人では、就職が決まった人は2割もいないですよね。
      パートもあまりないですし。
おいら:そーですか、わかりました。自分も無理っぽいんです。
ハロワ女:若いんですから、頑張りましょうよ。
おいら:また来まーす。。


と、いうわけで、ハロワが空いてきたのは、みんな給付期限切れで
もう来ていないということだって。
なので、潜在的な失業者は沢山いる模様。
765名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:56:52 ID:rPiPUAoH0
ネットで見つけたんですが、第一精工ってどんな会社ですか?
山梨にこんな工場あったんだ・・・。
766名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 22:03:34 ID:iNRezLUOO
>>764
来月給付切れで今日内定もらったよ
パートだけど良かった無一文の仲間にならんで
767名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 22:36:58 ID:MLUYdWu80
>>764
「また来まーす」って…
そんなひどいくだりで帰ってきたんですか?

なんか情報引出さないんですか?
768名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 22:39:15 ID:96T+9KWH0
>>764
若いって何歳なの?
769名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 22:43:54 ID:Hv8MW0Pb0
>>764はハロワの姉ちゃんに励まされて羨ましいな
俺も応援してもらいたいよ
770名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 10:45:22 ID:am3J2imb0
俺さ、この間ハイキングに行ったんだ
ハイキングと言ったら、やっぱり弁当はオニギリだろ?
それでさ、前の晩にオニギリの具を何にしようか迷ってたんだよ
ふと冷蔵庫を開けたらふえるわかめがあったんだ
こりゃあいいと思って、具はわかめに決定した
ハイキング当日、山頂に着いたらちょうど昼時だったから、楽しみにしてたオニギリを取りだしたんだよ
そしたらさ、オニギリが膨張してんの
そういえば俺、ふえるわかめを水で戻すの忘れてたんだわ
だからご飯の水分吸って、中でわかめが増えちゃってんのよ。オニギリの中で
そんなこと考えてたら、オニギリが爆発したんだよ。なんかこう「バベチョーーーン!!!」て感じに
お前ら、爆発だぞ?オニギリの爆発なんて見たことあるか?
わかめの膨張についに耐えきれなくなったんだな
自分の水分吸われたうえに爆発って、オニギリも「そりゃねぇよ…」って思ったに違いないよな
ふえるわかめにオニギリの水分は吸わないようにする機能でも付けるべきだと思ったね
マジわかめ、はんぱねぇよ
771名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 14:06:03 ID:7AH8+jII0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
772名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 15:46:09 ID:am3J2imb0
 嫁、死んじゃったよ(・∀・)。49日終わったよ(・∀・)。結婚して
3年目(・∀・)。
 
 …この顔(・∀・)付けないと、もう自分が崩壊しそうなんだ。今も
崩壊中。嫁が職場で倒れた。電話を受けて俺が病院直行。そしたら医者が
「力及ばず、申し訳ありません…ご臨終です」。死因はくも膜下出血。
最近は死なないのが多いらしいんだけど、嫁は運が悪かったらしい。

 冷静に書いてる。自分のことじゃないみたいだ。でも、遺影の嫁の笑顔が
目に入るたび泣いている。あとな、嫁の部屋を片付けてたんだ。普段、うちは
自分の部屋は自分でするんだけど(家事は交代制)、そしたら、「夫君へ」
と書かれた封筒があった。
 中身、「これ読んでるってことは、私はこの世にいないということだよね。
元気ですか? ちゃんと食べて、きちんと眠ってますか? それとも可愛い
彼女見つけたかな?」
 …彼女なんか見つけられねぇに決まってるじゃん。お前が世界一なんだよ、
俺にとって。
 で、手紙の最後に「パソコンの***って名前のフォルダ、開いてね」
って書いてあったから開いてみた。
 多少下手でも(俺、料理下手orz)栄養バランスがよくて簡単に作れる
おいしい料理、弁当のおかずにいい料理、俺の好物…作り方、全部書いて
あった。

 ごめんな、嫁。俺、多分一生独身で行く。お前は天国でいい男捕まえて
くれ。 だけど、俺見かけた時には、ちょっとだけでも笑顔見せてくれたら
嬉しい。

 今夜も嫁が残してくれた料理レシピで作った飯で晩飯。ありがとう、嫁。
773名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 18:32:30 ID:6fs0kuZKO
下らないコピペうざい。
馬鹿じゃねぇの。死ねば良いのに。
774名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 21:48:54 ID:If6s4PYp0
相手にされたいんじゃねーのw
775名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 22:03:09 ID:am3J2imb0
うちは三人兄弟。年が近いので、毎朝三つの弁当を作ってくれた母。
見栄えも栄養バランスもひどくって、炭水化物とたんぱく質オンリーの茶色弁当。
揚げ物は特にニガテで、焦げた毛虫みたいなエビフライが入ってたりしてね。

でもすごい美味しかったなあ。兄弟三人ともたくさん食べてよく太った。
年頃には、友人の小奇麗な弁当箱が羨ましくって母を責めた事もあった。

高校くらいの時にうつ病を発症して、拒食症が併発、何にも食べれなくなった。
そんな私の為に母は頑張ってご飯を作ってくれた。作ってくれても食べられないのに。
ちょっとでも食欲を湧かせようと、母は慣れない手付きで綺麗に飾って、色んなものを作ってくれた。

外でご飯を食べようって言って、近くの公園で母と二人広げたお弁当、
枝豆をまぜた丸いおにぎり。塩コショウの入った、茶色い濃い味の卵焼き。
忘れられない。

この間「毎朝三つもお弁当作って、大変だったでしょう」と言ったら
「子供三人、三つもお弁当作れてね。私はほんとにほんとに幸せ者。
もっと綺麗に、手の込んだのを作ってあげられたら良かった。ごめんね」と。

辛いこともあるし喧嘩もするけど、この人の子供に産まれて良かった。
776名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 00:21:27 ID:yotsGScL0
>>775
余分3兄弟
777名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 04:08:48 ID:tZ4qr7JNO
確変ゆずるよ↓
778名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 20:39:20 ID:M1pG2iVy0
>>768
おいら、24歳。
大卒で、仕事上、自分の意見が通るかもって思って
中小入ったらサブプライムでいきなり倒産→解雇だよ。

で、探してるけど無いね、ちゃんとした会社が。
履歴書を変に汚したくないんで、選定中。

うちはまだ両親が現役で稼いでるんで、おいらが無職でも生活には
問題ないけどね。

ここでも言う人いるけど、やっぱり公務員かなあ。
ハロワでも、公務員を勧められたりしたんだけどね。

親も公務員にしろって。地方上級取れって。
このまま無職継続も困るんで、市役所か県庁目指そうかと。
仕方なしだけど。。。
779名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:16:29 ID:QvwuboxW0
>>778
無理だよ、おまえには。
なにやっても無理。
780名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:29:20 ID:jV5Bj75G0
>>778同じような事言ってたやつが
公務員試験落ちまくって今は廃人ヒキニートだおおお!!!
未来のお前だおおお!!!
だから試験がんばれお(^ω^)
781名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 01:34:32 ID:mNMiV+2JO
仕方無しに地方上級受けるとか、認識が甘過ぎだと思うが…
ゆとりの底力を垣間見たわ。


あと、釣り宣言くる前に突っ込ませて貰うが…
24歳無職で親に食わせて貰ってると、平気で書き込める精神。
自分の意見が通ると思い、中小企業を選択したという思考回路。

健常な脳みその方ですか?
782名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 02:31:40 ID:6z/H+eEn0
>>778
釣られてやる。
大企業は意見が通らないで中小企業なら意見が通るって偏見持ちすぎ。
大企業でも自分の努力次第で意見は通りますが?
ただ単にお前が努力する気が無いだけだろ。

>>781
×自分の意見が通るから中小に入った。
○大企業に入社できなかったw
783名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 03:28:27 ID:6TvjoCTQO
セックスできれば良い
784名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 08:58:11 ID:sCC9JP400
釣られてみる。
中小企業のほうが意見は通らないですよ
なぜならイエスマン以外は辞めさせられるので
785名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 10:11:56 ID:/kemkGM00
>>778
坊ちゃんは良いよな
ここに屯してる連中は、生活に困ってるんだろうよ
余裕があるんなら、良い会社探せや、羨ましいぜそういう環境は

そういや、某雑誌に、totoくじで、6億ゲットした
21歳の大学生がインタビューに答えてたな

「リーマンやる必要がなくなって、人生の未来を手に入れた」って
コメントが印象的だったな

普通、平均的なリーマンの生涯年収は、3億前後だから
金額的には、2倍手に入れた計算だもんな
それに、特大預金で1.7%の金利でも、6億あれば
馬鹿やらない限り、一生金利で暮らしてけるしな

運がいい奴っていうのは、いるもんだな

おれもtoto買うか orz
786名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 12:06:34 ID:CWxZd4gy0
三億wwww山梨じゃ無理だなw
787名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 13:03:32 ID:p/Ux5hUMO
キリンまぁ〜ちゃんに応募するお。
788名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 17:31:03 ID:/kemkGM00
キリンまぁ〜ちゃんは、キツイぞ。

あれは見せかけの条件だからな。
俺の知り合いがやったが、条件悪すぎで人間扱いされないんですぐ辞めたよ。

陳列すれば、支店の社員が見に行って、ダメ出しの連続。
その場で汗だくでやり直し。
で、その場に立ってお客に商品のアピールすること数時間とか普通。

各種イベントには駆り出され、一日中立ちっぱなしとかも普通。

一日の巡回ノルマが尋常じゃない=とても終わらない=手当なしの残業で
回れないのは、あんたの効率が悪いといわれる。

4万円じゃ追いつかないほど、走りまわらせられる。
郡内の遠方に行かされれば、1日100Km以上の走行距離も普通。

だから、社員にやらせないのよ。

わかる?
789名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 17:46:42 ID:drquFvL20
明日職安行こうと思ってんだけど、人沢山いる?
ч。川の人でこみあってないかな
790名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 18:40:57 ID:+5EtYqKD0
   【ムダな努力】     【夢みるな】          /\
                                  \ |
  ∩∩ 「山梨の未来は俺らが守る」 「一緒にこっちへこいよ!」  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   .|外食産業 |ー、 介護職 /  | 運転手//`i 警備員 /
    | 小売り | |      / (ミ    ミ  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |     ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
791名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 18:59:42 ID:Pqc3fq9t0
まぁ、俺らみたいな不遇のヒキニートが
1万人居れば6億当たるやつが一人くらい居ても不思議ではないな
792名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 19:12:00 ID:sCC9JP400
頭はどのくらい?
筆記で落ちるんじゃはなしにならないぞ
重要なところは「コネ」これがなければまず採用は無い。
臨職でさえもコネ必要だからな
793名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 20:46:12 ID:p/Ux5hUMO
上の書き込み見たら、キリンまぁ〜ちゃんに応募する気が失せたお。
794名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 20:51:28 ID:Pqc3fq9t0
『公務員なんて夢が無くてつまらない』

そう思ってた時期が俺にもありました
795名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 21:30:45 ID:/kemkGM00
>>793
まあ、人生経験が欲しいんならやってみればいいさ。
人には向き不向きがあるし。意外と向いてたりするかもw
旨い仕事は、無いってことよ。
簡単だったら、社員がやるでしょ。
大変だから嘱託とか派遣にやらせて、ダメならまた次を手配。
変わりはいくらでも釣れるって時代だしな。

>>794
夢なんて、どこの会社に入っても、そう感じられるものじゃないと思うね。

公務員は最初は給与が安いがね。ボーナスがいいからある程度カバーできる。
あと、やってる人によると、一般の会社と違って、畑違いに異動があるから、逆に新鮮だって言う人もいる。
それと、休日出勤、残業、出張の手当や職務や福利厚生の手当が一般の会社と比べると3割相当良い。
あと、住宅購入なんかの場合、公務員独自の低利の借り入れができたり。
街が行う区画整理地の分譲地を安く買えたり。
まあ色々メリットがあるようだね。

役所の地方公務員が一番いい。県庁は大変だがね。
食いっぱぐれることが無いしね。
俺もなりたいな、地方公務員w
796名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 21:35:27 ID:QpO+B/Q+0
797名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 23:01:04 ID:iK6qRvtn0
>>785
ここに書き込んでる奴らはまだ全然余裕でしょ
肉体労働ムリ営業ムリ客商売ムリじゃん
ほんとに生活困ってたらそんな事言ってられないと思うよ

798名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 07:59:00 ID:E3y2VuT70
>>795
地方ので仕事する場合 公務員が一番良いのはどの雑誌でも書いてあるね。
普通の国では公務員は今の給料の半額らしい
世界一給料が高い 日本の公務員
799名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 10:23:56 ID:4kaCMUxs0
>>798
お前らのために色々やってやってんだからちょっと給料が高いくらいで文句いってんじゃねーよ
800名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 12:18:47 ID:eFwwn5TyO
給料が高いと書いてあるだけで、文句なんか書いてないと思うが。
801名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 18:41:38 ID:gagi0sPo0
>799
利益を生み出さない公務員様でいらっしゃいますか?
802名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 19:43:33 ID:al3k07h/0
搾取される側の方でございますか?
803名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 19:56:32 ID:R14bWcfaO
末っ子長男姉三人のドラマみたいな家庭の俺。

甲府工業の定時制4年
バイトはオギノ(勤務2年10ヵ月)と農協直売所(勤務10ヵ月と半月)と二つ持ち。

酒、タバコは一回もやったことない
(ふだんはおとなしい糞父が酒とタバコで毎晩人格変わるの見てやるきしん)

こんな俺を雇ってくれる職場はないの?
804名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 20:06:13 ID:dk5VhchS0
甲府工業の人いるかーい
805名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 20:12:57 ID:qiYJxGtVO
公務員はヒラで定年まで行くのが一番オイシイみたいね。
管理職手当なんて雀の涙程で、差なんてあって無いようなもの。
それなのに仕事量はヒラと管理職じゃかなり違う。
やるならヒラですよ。やらせて下さい。いやマジで。

しかも民間では言ってはならない滅びの呪文『自分には出来ません』がまかり通るらしい…
最高じゃないか。羨ましい。

やらせてください。いやマジで。
806名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 20:42:15 ID:YED4BAh/0
高卒は、先行きが厳しいぞ。
いまや、ほとんどが大卒だからな。
定時制って推薦枠とかで大学受けれるのか?
出来るなら、行った方が将来のためだ。
807名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 22:43:39 ID:TIAPybIL0
今日のサンニチに衆院選立候補者が
派遣法の改正とホワイトカラーなんちゃらの導入に賛成か反対か載ってたぞ
俺は参考にして投票してくるよ
808名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 23:07:17 ID:nC020qg2O
>>806
君みたいな事を言う親だったら良かったな
809名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 23:48:17 ID:YED4BAh/0
甲府工業から大学という道は、普通高に比べて教科の面で言えば
かなり不利だから、推薦枠が欲しいところだろうな。
まあまあ名の知れたところで、工業系なら梨大or日大の工学部辺りなら、
推薦枠で突破できるんではないか?
満足できないようなら、入学後に他の上位大学へ編入もできるしな。
自分の努力次第だろうな。
資金的な問題があるなら、奨学金の申請とかあるしな。
行きたい気持ちがあるなら、諦めない方がいい。
俺は、君自身の見聞を広める意味でも、大学進学を勧める。
今後の社会は、何をするにも、大卒が主要件になる世の中になる。

そしてもし、高卒のままでいくなら、労組のあるきちんとした会社に入社した方がいいぞ。
若しくは、公務員か。

高卒は転職するときに、一番厳しいんじゃないかな。
810名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 00:13:25 ID:QWnpBmWBO
>>803
工業の友達いるけど、新卒で工場行って、数年で管理職になったけど、いつリストラになるかドキドキらしい
工業系は怖いよ
まぁ、今の現状だからな〜やはり工業系の大学や専門行ってスキルアップが無難じゃないかな
あとは、警察官になった奴もいたから、警察官も良いかも。
811名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 01:42:04 ID:LfSEIhdfO
山梨は治安良いからね。
警察は良いと思う。
が、上下だけでなく人間関係で苦労することが多いみたいなので、それは覚悟しとく方が吉。
虚弱体質でなければ、自衛隊って手もあるよ。
自衛隊辞めてもOBのツテで就職先直ぐに見付かるし。
余り良い話は聞かないけど。



山梨は何故か大卒冷遇?的な気がする所だけど、大学は行っておいた方が良いよ。普通に楽しいしw
新卒なら更に道が開けるんじゃないかな。
812名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 14:02:55 ID:W+6S+vxS0
お前らが投票しようとしている(した)民主が政権取ったら
4年後の年金改革で収入の15%が引かれるってさw
民主バンザイ
813名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 20:26:49 ID:ByO5ehFA0
ハロワ、めっきり人が減ったな
以前のような、外まで人で溢れかえるような感じじゃないな
閲覧もスムーズだった
取り立てて良い求人は無かったので無駄足に終わったが・・・
814名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:50:51 ID:PHgwKlW10
>>813
まだ無職かよ・・・
生活大丈夫か?
今求人増えてるんだから何とかしろよ
815名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:56:25 ID:Zvv+9Ahw0
>>803
電験3取れば大丈夫だよ 道が開ける。
この資格とれば どこも正社員即決採用だよ。
山梨 なんて大卒でやる仕事がないよ。
816名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 23:33:56 ID:IBOEGNbW0
求人増えていてもロクな求人がない
817名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 00:06:21 ID:jTEX09jo0
>>812
今でもそのくらい引かれてるだろ。
会社が半分払ってるから、半分の7.5%くらいになってるが。

結論:自営業の人は涙目
818名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 00:07:45 ID:XzwjzCY40
↑天下の電検はほとんどの奴が取れないからこそ価値があるんだ。
取れと言っても甲府工業電機系で1.2番で卒業しなきゃ無理。
819名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 01:31:56 ID:UV7kLq6m0
取れて電工だな
820名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 03:15:49 ID:17wHn3wtO
>>814
一々煽るなゴミ
821名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 18:14:17 ID:OpTxuBDQ0
電検3持ってるけど、この前施設管理の面接行ったけど
落とされたよ。経験が足りないって言われた。
電工の経験はあるが、電検は資格取っただけで、経験が無いが・・・
管理なのに、経験を要するような、仕事するんですかね。
なので、資格持ってるだけじゃだめだよ。
822名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 18:47:34 ID:Lh5TQmSp0
>>821
素人はCB切らずにDSを開放したりするから…
823名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 18:58:53 ID:ND9vzK070
電検3じゃなく電験3だよ。
それどこだよw 不況もあるけど、
まあたいした仕事でないのに経験 経験 うるさいのはブラック確定だからね。
電気主任技術者(電験3)は常に人手不足だよ

824名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:26:32 ID:I8k+4dRA0
>>820
いやいや
求人が増えてるのにまだ無職の方が悪いだろ
今の求人増えてる時期逃したら山梨で就職は来年まで無理でしょ
825名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:28:30 ID:17wHn3wtO
で、なんでここに居るの?
826名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:39:11 ID:LIUVJ9s0O
山梨で左官やってる方いますか?
今の時期、仕事がどれくらい安定してるか知りたい
827名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:04:50 ID:yrMLS+2T0
失業給付が切れてハロワに行く人が減っただけでしょ

ネットで求人閲覧してるんだろうね
828名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:28:08 ID:WUlmc+hW0
>>826
左官?おいおい冗談だろ?
建築・建設系なんかもうダメだろう。
土木系は政府の景気前倒し発注でいいと思うが、それも今だけ。
来年以降は公共事業は激減するだろう。地方分権が進めばなおさら。
若いなら異業種転職を勧める。

と、今春に見事建設業界から異業種転職を果たした俺が言ってみる!
829名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:50:48 ID:MM0u5QKW0
>>821
もし宜しければ、どこの施設管理を受けたか教えて頂けますか?
自分も電3持っていますけど、やはり施設管理を目指してますので・・・・
830名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 22:21:55 ID:yrMLS+2T0
サントリーマーケティング受けた香具師いる?

倍率高そうだけどw
831名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 22:57:20 ID:PkYIvEuU0
ミラーマンのボスのコメントが新聞一面に載ってたな
832名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 23:47:34 ID:IPLnVQkW0
ミラー面の社風って北朝鮮?
833名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 07:40:10 ID:xla9mxT10
おまいら、仏ベッドうけろよ
834名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 09:00:58 ID:MBrD1CF10
仏ベッドなんて、ブラックホールだお
835名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 11:45:23 ID:lI7RYm910
>>833
2年位働いてたよ
県内だけど色々な所(ショッピングセンターの一角)とかでサクラのおばちゃんに説明会するだけだし楽だったよ
給料も入ったときは25万位で一年もしないうちに手取り30万位になった
ノルマは無いけど勝手に売れるから不思議
やっぱり昔から有るブランドネームに騙されるんだろうね
836名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 12:13:48 ID:WngUCTkH0
>>835
じゃあなんでやめたの?
837名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 15:21:00 ID:T74EUURY0
某シロアリ駆除会社の裏の実態知ったときはビビッて金玉袋が縮みあがったわマジ
838名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 15:50:43 ID:h0CT+UJ7O
山梨って接客業の口の聞き方が悪くない?
敬語使えないんじゃないかってレベルだよ。
警備員なんてタメ口だし、 とにかく態度悪い
839名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 19:20:08 ID:6iVHtbzh0
>>838
この前の石和の花火大会で超イケメンの警備員を見た。
ホストでもやればいいのにと思った。
840835:2009/08/27(木) 21:03:32 ID:DQk/PUGJ0
>>836
実家の電気屋を継げって口煩く言われて仕方なく
俺次男なのに・・・
841名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:14:45 ID:O0tat2Nn0
>>838
お前いい意味で山梨出てけよ
842名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 00:26:09 ID:npQDECDoO
843名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 00:27:24 ID:npQDECDoO
転職活動で職歴に今の職場書いたら今の職場に転職しようとしてることってばれるかな?
844名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 00:46:44 ID:RS/ys4jYO
ばれる訳ない。
845名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 13:18:05 ID:wgHqmqhUO
>>824
で、なんでここに居るの?
846名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 15:36:17 ID:5dOApLeF0
有効求人倍率過去最悪か・・・
847名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 16:12:43 ID:X69VMV7Z0
>>843
うちの会社の人事は即電話して勤務態度や欠勤の回数等細かく調査のために電話で聞くからバレる所もあるんじゃん?
848名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 17:12:20 ID:DRKc/8170
>>847
完全に個人情報保護法違反だね。
聞くほうも話すほうも頭がおかしい。
前職に電話して聞くっていつの時代の話だよ。
849名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 18:05:30 ID:0nSIieTb0
在籍確認はたまにあるだろ 履歴書も偽装するからなあ
850名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 18:13:26 ID:xD0l+AUx0
>>838
あの子たちにもギリギリのプライドがあるんだよ
「俺は(あたしは)本当はこんな仕事をするような人間ぢゃない」
とか考えてるんだよ

かわいそうなんだよ
851名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 18:30:47 ID:9NxU9niG0
のりピーも失業しちゃったね…。
852名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 18:56:35 ID:X69VMV7Z0
>>848
最終学歴と最後の勤務先、たまに遡って聞いたりもするそうですよ?
それがビックリ10人中3人位は嘘の経歴や酷いのは学歴すら詐称してる人も居るらしいです
853名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 20:32:49 ID:HYZXWGQT0
でかい土建屋が倒産。
選挙前に終わってるな。。。
854名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:14:35 ID:dVnHfe/y0
どこ?
855名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 22:19:33 ID:D+LK3mbX0
有効求人倍率0.23 正社員

856名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 07:19:46 ID:AqGYguEH0
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のTEに応募しようと思ったけど
聞いたらひでえシフト体制で体壊しそうだわ 
中途の扱いはこんなもんかねえ
誰か応募した人いる?
857名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 07:47:09 ID:/eppBIdQO
まぁそんなに気楽ではないと聞いたことはあるが。
他の雇用条件が良いならアリじゃない?
そうでも無いなら微妙だが…
倒産で食いっぱぐれの危険性が低そうなのは魅力だね。
858名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 14:55:46 ID:FAhOe3tJ0
みんな選挙池よ
俺らを苦しめた自民と創価に鉄槌を下すんだ
859名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 16:53:18 ID:PB3I7VMu0
政治のせいにすると気楽でいいよね
860名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 18:00:48 ID:bSzm7Np30
>>856
鉄道は厳しいよ
まぁ福利厚生はしっかりしているけど

>>858
選挙?
行くよ
お前のような就労意欲も無いくせに生活保護を受けている在日に
参政権は渡したくないからな
861名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 19:32:44 ID:AqGYguEH0
856だけど
部署によって3〜4交代の上に時間がシフトするっていうことだから、
正直言って普通の生活ができない感じ。
土日もシフトの関係で休めない事が多いってさ。
残業もそれなりにあるっていうから、突っ込んだら結構多いって言う事だし、
トラブル時やメンテ時期はかなりの仕事量みたいで、勤務場所も下手打つと
1年ごとに別の地域みたいだ。
人間扱いじゃないよ、正直言って。
862名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 19:34:32 ID:Ro4JIc7S0
期日前投票してきたけど、今回はM党が勝っちゃって
酷いことになるんだろうなぁ…。
863名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 20:00:41 ID:WZ3wl+XE0
>>861
だって朝5時から昼2時まで勤務して帰って
夜11時に出勤して朝7時に帰って
その日の夕方6時に出勤して夜中の3時に帰って
次の日の昼12時に出勤して夜8時まで勤務して帰って次の日一日休み
そして最初に戻る
を繰り返してますw
864名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 22:33:13 ID:klIXuRNm0
>832
社訓:「溺れる犬は叩き殺せ」

社風というか、普通にチョン(親が残留)が係長とかやってるよ
865名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:47:57 ID:5NlaTeID0
山梨県七月有効求人倍率
0.39(正社員0.23)
866名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:06:19 ID:D2zhrSP00
>>865
お前いちいちしつけーよw
867名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:16:31 ID:XpVfwMsM0
そんな怒んなよww
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:36:33 ID:eFTmwfhH0
東日本旅客鉄道株式会社応募部隊、出撃
                          / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   / /
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     /マーチ文系..  ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)芝浦i      ハ      \    ( E)||   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
       (丶`∀´)  /電大 \ ノ      |山梨大学/ヽ ヽ_// | .|  (丶`∀´)  (  ´∀`)  (  ^ω^)
 ( ヽ,  / 武工 ヽ、/ ,   // ヽ,       |     ノ  \__/   | .| /神奈川 ヽ/ 東海 ヽ、/日大 ヽ、

869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:46:12 ID:jAvKLDwM0
東日本旅客鉄道

そんな条件じゃ、何年も続けられないだろう
酷い労働条件だな

そんなことより、24時間TVに寄付しろよ

あと、選挙も行けよな
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:23:51 ID:8zgPi1Kj0
24時間テレビなんて見てるんですかw
869は偽善番組に騙されてかわいそうだね
それと24時間テレビに寄付なんて冗談も程々にしてくれよw
871名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 10:24:25 ID:B0LsZAgA0
選挙はともかく、
寄付はこっちがもらいたいくらいだぜ
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:50:59 ID:elOEeDAJO
募金で集まる以上の金をかけてる番組に寄付をしろとな?
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:07:27 ID:oilDVrtx0
募金のほとんどがジャニタレの高額ギャラ、一部は寄付、残りは使途不明金w
募金の支出明細を一切公表しない悪徳テレビ局、それは日テレ。
874名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 20:21:37 ID:yVKh08hNO
まぁ、募金云々よりもさ

『まだ地球を救えないのですか?』

と聞きたくはなるなw


あと、坂東が100人相撲とかちょっと引いた。
地球救うどころか人を殺すのでは無いかハラハラ…
愛を語ろうとする割には、内容に愛が無いの多いのよね。
875名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 21:08:13 ID:Hlz4Vkto0
>>866
職が見つからないから何かのせいにしたり
今は職が見つからないのが当たり前なんだぜ!って言いたいんだよ
可哀想だからほっとけw
876名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 04:31:06 ID:haryErVp0
バナの総合職応募殺到しそうだな

営業は大変そうだけどw
877名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 10:58:48 ID:BToF0w8G0
バナはナントカ天然水のほかに娘のミノのCDの売り上げノルマがあるw
878名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 14:15:06 ID:Q57Gmfdz0
雇用助成金が廃止されるようだが
そうしたらハロワは混雑どころじゃなくなるだろうな
879名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 15:16:58 ID:0YDz7kda0
まじですか、雇用助成金廃止??

ミラーマン真っ青
880名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 15:20:36 ID:O3nxCzESO
>>877やっぱそうか
チェ・ジウと共演してたCM見てなんか違和感感じたんだよ
なんだあのブスはと
まさか娘だったとは
しかし恥曝しもいいとこだな
881名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 15:22:32 ID:O3nxCzESO
しかしバナは男女ゴルフトーナメント開催できるくらい儲かってんだな
882名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 15:27:28 ID:BToF0w8G0
883名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 16:16:31 ID:Q57Gmfdz0
>>879
マジだよ
今回の選挙で大勝した政党が無駄と判断したから
レイオフ中の企業はほとんど経営が行き詰まるだろうね
しかし今頃になって不安を煽るマスゴミには笑わさせてもらったよw

ミラーマンはレイオフ中なのにフル出勤で10万しか貰えないんだろ?
ありえないだろ
884名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:26:46 ID:+XYxERD90
鏡男のくせに勘違いして家建てたやつとか居るだろうに・・・
短い夢だったね

フル出勤で10万て・・・
高校生の夏休みのバイトかよwww

失業手当は過去半年の平均の半分だからなぁ
5万じゃ七里岩の洞窟にでも住むしかねーなあ
退職金もねーから、テントも買えないダロwww
885名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:35:40 ID:3PNqkp9Z0
24時間テレビの出演者ってギャラもらってんだよ
寄付を募ってるやつらがギャラもらってんだよ
886名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:48:15 ID:CFzIXdgJ0
鏡男>>884なのは紛れもない事実だけどな
887名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:49:08 ID:+XYxERD90
それはスポンサーからの金だろ
あんたの思考レベルの低さにびっくりした
888名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:51:43 ID:+XYxERD90
>>886
残念、元鏡だよ
なんか聞きたいことある?
889名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 22:06:27 ID:Q57Gmfdz0
独身が多いって本当ですか?
890名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 22:06:30 ID:WMDkc4kR0
>>888
息子が会社の金をガンガン横領してるって本当?
あの豪邸みるとさもありなんだけど…。
891名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 22:22:53 ID:qxvBjIqP0
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai277280.jpg
これみておちつけよ
892名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 23:25:50 ID:oZs5uioX0
既婚率は他社と比較して高い(俺調べ)
これは田舎が既婚率、出生率ともに都会より高いのと同じ理屈
あとオスの場合は女遊びをする金がないため、何でもありで必死に専用の穴を確保する性質が見受けられる


横領の件は真実を知らないのでノーコメ
家は借金すれば買えるからなあ・・・
どっちにしても、その時が来れば取り上げられるだろ

>>891
すいません、後ろから写ってるのないですかね


893名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 23:39:11 ID:wlGvJ4jJ0
首から下って所がポイント高いねw
てかカメラマンの悪意を感じるんだがw
894名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 07:40:37 ID:qMg9b71+0
自民王国
3/3 福井
3/3 高知
2/2 鳥取
2/2 島根
3/4 青森
3/4 愛媛 ←
3/4 山口
2/3 富山
2/3 宮崎
3/5 鹿児島 
3/5 熊本
糞田舎ばっかwwwwwwww
自民王国=土建王国だよつまりは。
だから田舎に集中するんだよ。
もう必死になって自民の議員から仕事を回してもらおうとするわけだ。


895名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 08:52:38 ID:bfKmINKy0
ここは愛媛県ではないです
と、コピペに釣られてみる
896名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 09:48:21 ID:3Rwpzq320
>>893
あの状況でカメラ持ってれば撮りたくなるのが人情、、いや本能
897名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 12:19:06 ID:POB1jkDo0
グロ画像かと思ったら!!

たまには良いことあるもんだ

ありがたやありがたや
898名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 12:38:36 ID:OvUYNaCe0
最近仕事の話が全然出てこねえじゃねえかw
お前らの大好きな製造業もチラホラ増えてるだろw
899名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 14:24:21 ID:POB1jkDo0
別に好きで製造業なわけじゃない

900名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:08:09 ID:JbQuDyuM0
薬には気をつけよう!
http://p.pita.st/?mli5pvnx
901名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 19:49:30 ID:zYbuvE5T0
>>886
海外のチャリティ番組は無償が当たり前なのしらないのでつか?
あんたの思考レベルの低さにびっくりした
902名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 20:13:55 ID:byM5afA10
だぁ
903名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 20:49:22 ID:C3+wV58V0
>>901
そんなわけないだろ馬鹿
904名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 21:05:31 ID:7j2eprpZ0
>>901
そんなの知らないでつ
喪前も相当思考レベルの低い椰子ですね(藁
DQNは逝ってヨシ!!
905名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 22:49:45 ID:liGsfw3B0
出た、死語の世界w
906名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 22:59:07 ID:w/vkrLN30
ロクでもない求人ばかり。
無理して出してるブラックばかり。

ハロワで、釣られて某精密機械の設計経験者で会社に面接に行ったら、
大卒だけど給与が、165000円とか言われた。

その会社は新卒で、208000円で出してるし、俺は5年の経験者だからっていうことで
それを問うたら、あなたは新卒じゃないし、経験は必要ないという。

経験者って書いてあるって突っ込んだら、あれば尚いいっていう事だと逃げる。

頭きたし、馬鹿にされた気分なんで、適性うけないで、もういいって感じで、帰ってきた。

その話で15人いた中で、俺以外に6人もそこで退場。
一人は、馬鹿にするんじゃねえよって、捨て台詞を吐いた。

マジで、この不況に付け込んで、汚い態度に出てる会社が多い。
907名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 22:59:39 ID:P5nX/3Nf0
鏡男さんへ
結婚式場と鏡の関係ってなに?半導体じゃないの?
908名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:02:31 ID:JbQuDyuM0
こういった会社は今後の為にも名前公表すべし
909名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:04:15 ID:TwLzxf4W0
>>906
これはヒントだけでも教えてほしい
910名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:14:35 ID:q0a5AREz0
>>906
新卒の人も不景気だから、と言われて基本給が165.000にされてそうではあるけどな。
経験5年でその給料は安すぎだとは思う。
911名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:17:56 ID:w/vkrLN30
社名は控えるが、南アルプス市。

もう受けるところはみんな受けたんで、山梨には無いかもしれないな。

不況は分かるが、給与面では足元ばっかり見る会社が多くて悲しい。
対等に話もできない。
特に給与面で突っ込めば、嫌なら来なくていいって感じで、面接官は態度に表す奴が多い。

汚すぎる。
912名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:26:43 ID:bfKmINKy0
まとめwikiを編集したいのですが同一IPからだと編集できないので
管理人の方がいましたらお返事ください
913名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:29:11 ID:liGsfw3B0
>>911
南アで機械設計って一社しかないお
914名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:38:33 ID:TwLzxf4W0
>>913
ドコ?
915名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 00:30:57 ID:rYrz/q3G0
株式会社 ハー○テック?
916名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 00:40:21 ID:35YC/3Kr0
>>907
身内が経営

鏡のおやびんはね、創業当時に一度会社をこかしかけたんだけど
身内に金出して貰って乗り切ったんだ
だから頭が上がらないの

ちなみにもう神風は吹かないと思うよ
917名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 00:41:45 ID:rLEMnygs0
山梨で良い会社を探すのは難しい。
918名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 01:37:40 ID:1Pew3wFAO
経験5年でその給料は舐めてるな
前に南プスのある会社に面接行ったら未経験にもかかわらず基本給でもそれ以上を提示してくれたぞ

まぁ気長に探せば良い場所見つかるよ
そう信じて頑張るしかない
919名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 07:39:19 ID:RKkroQZL0
ここの県 そんなに仕事がないからね。
隣の長野県よりもひどいよ。 山梨ではもう100人以上の従業員いたら大企業(世間では従業員1000人以上)
鏡男でさえ山梨では大企業 大企業にして給料激安
桃畑潰して工場建てるしかない
920名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 11:48:42 ID:alPuAVc10
        / ̄ヽ、
      /  あ l /\
    ハ|   あ |/   ヽ
.   / |      |    ヽ  /|
     |   そ |     |/  |
     |   う  |         |
     ヽ  :  |         |
      \  ∧  /\  ∧ /__
        ∨ ヽ、/  ヽ/ |    /
      ∧/ ̄ ̄    ̄ ̄`|   /
    /ヽ|  ≡≡  / ≡≡ |-、/
    〈(^l.|         |    |^/
    ヽ '゛      〉     レ'
   \ `||    ___     /
   <. |\   `ー'   /
     ヽ|  \     /
   ,...-‐|    ` ー‐'l_
  /:.:.:.:.:.``丶、._   |_>、
  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:ヽ
--/_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.〉`'ー-、_
    ̄丶、:__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/     `'ー-、_
          ̄ ̄ ̄            `'ー-、_
           ●
921名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 13:23:45 ID:bOxMD5vl0




 


 


 


 

 
 









922名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 15:58:18 ID:/ZyHnUnX0
辛苦の稲妻
ジョニー・ライデン

声:井上和彦
923名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 20:02:53 ID:Q7Wo269a0
本当に仕事ないね…
そろそろ1年経ってしまうよ…
924名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 20:21:09 ID:Kb/jk/ha0
ハーモかね 昔搬送装置で新聞載ってたけどな
半導体関連なんか今面接してもだめだろうね
半年待てば給与かわるかも
ミラベル 最高!
925名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 22:41:44 ID:vC/+076P0
15人もいた?南プスか。オーチック?
926名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 00:22:04 ID:Z6Dqt1SGO
しかし酷い話だね。
募集しないんじゃなく、足元見て労働力を安く買い叩こうという魂胆が酷い。
企業側からしたら致し方ない部分もあるのかもしれないけど。

それでも、9人は残ったってのも凄い話だよ。
927名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 00:43:04 ID:0ISJriFn0
これがデフレスパイラルなの?
なんか将来が不安すぎて逆にワクワクしてるの俺だけ?
928名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 08:30:38 ID:CAdgjAGE0
>>926
いや 普通だよ。  物事の価値って自分が決めるじゃなくて市場が判断するだよ。
それが資本主義 その仕事はそれだけの価値しかないって事だよ。
半導体系なんて今は虫の息さ
929名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 08:42:14 ID:8AT2hb130
介護職は相変わらず件数がとても多いな
それにしても今日も良い求人は無いな…
930名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 08:58:39 ID:NrLIc96s0
>>929
介護は入っても平均一ヶ月位で辞めちゃうからねぇ
3ヶ月もったら皆で「ぉおおおお!」ってなるもんw
女と男の給料は一緒なのに力仕事や面倒な事は全部男w
嫌にもなるよwww
おばちゃんに命令されて重い物持たされて給料同じwww
手取り14万位かなぁ
俺は運転手だから仕事楽だけど手取り12万www舐めんなwww
931名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 09:29:09 ID:8AT2hb130
>>930
どこでも女性が多い職場だと大体面倒ごとを押し付けられるよな
まぁヘルパー資格無いから入れないけどね

アルバイトも高倍率で八方塞がりか…
932名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 11:53:43 ID:NrLIc96s0
>>931
寝たきりの人の重さを知らないから一緒に出来るんだろうけど
一ヶ月で辞める原因の95%くらいは腰が壊れるw
サポーターみたいの付けさせられても一ヶ月で腰アボンwww
933名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 14:15:30 ID:8AT2hb130
>>932
932は介護関係の運転手なの?
腰は痛めると治りにくいし厳しいよね
若い人は介護の現場に結構いるの?

質問ばかりでスマン
934名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 15:44:03 ID:zDiH2gVbO
わらべや‥
935名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 15:44:16 ID:NrLIc96s0
>>933
26歳で介護の運転手
今日と明日は夏休み
最初は23歳の時に新卒で介護に就職
もともと柔道してたから2年も腰がもったから2年は現場
その後腰アボンで正社員で事務
って言ってもおばちゃん休んだり人足りないと関係なく現場w
1年くらいはどうにかだましだまししてたけど腰無理wwww
その後1年事務ってか総務?してたけど働いてるのおばちゃんで派閥とかすげーのw
精神的に無理になって転職しようと上司に辞めるっていったら運転手ならよくね?って事で運転手しております
給料は安いです
厳しいですよこの業界
936名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 19:11:10 ID:iYDwHsMD0
佐川 お祈りきました。

もう駄目です
937名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 20:41:54 ID:8AT2hb130
>>935
年齢同じか…
介護は止めておくよw
938名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 23:14:38 ID:CAdgjAGE0
>>936
マジ?w 無職15年の人でも受かったぞ 他県だけど・・
俺の友達も介護職で腰痛めてヘルニア手術して介護の世界は辞めてたよ。
939名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 01:12:59 ID:KWyIRgQ50
佐川とかは2tや4tのトラックの運転経験ないと厳しいかもしれんな
俺はこの業界いたけど会社によって扱う荷物が本当に違う
運輸板にいって現役の人達に聞いてみるといいよ
940名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 06:46:55 ID:sjm1aatj0
俺は佐川でバイトして腰を壊したよ
医者から続けるとヘルニアが悪化して手術しなきゃならんて
言われたんで、辞めて別の仕事してるが。
941名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 16:16:19 ID:/dmVWTEy0
最近彼女がいなかったり、精力有り余って困っている君
俺の濃厚でとろけるようなフェラでスッキリ射精しない?
割り切ったオナニー代わりの精液便器として使ってくれ
ローションやオナホールも持っているから楽しませるよ
亀頭攻め・アナル攻め・乳首攻め等希望に答えるよ
同性だとヒクかもしれないけど、壷を押さえたフェラで
リピーター多いから、秘密厳守でご安心を
レスし合って待ち合わせは下記の山梨版チャットで(携帯可)
http://2sc00.nan-net.com/system/i2shot/8068.html
942名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 16:33:21 ID:kSeXYS+T0
あと仮性包茎でも全く恥ずかしくないよ
7割みんなそうだから
ズル剥けなんて2割くらいしかいないよ
943名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 16:37:14 ID:9pq0qSt90
>>942
だけど温泉とかいくと9割ズル剥けだけどなw
944名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 17:01:18 ID:nHm6WVqd0
http://www.r-agent.co.jp/guide/ranking/shikaku/
みんなで電験3取ろうぜ
簿記なんてとっても意味がないよ
945名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:10:58 ID:ubghUaHR0
電気屋には興味ねえw
946名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:49:37 ID:MC4YS65J0
社員や興信所を使って身元調査しておきながら
何もしてないwお恥ずかしいですよ東洋シートさんw
947名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 23:20:12 ID:kSeXYS+T0
>>943
見え剥きが多いんですよ
いざしゃぶる時にもキツキツのボクサーに手を入れて剥いてる
人が多いから
まあ皮被りの情けない状態を人には見られたくないよね
今からリピーター一人抜いてきます
大学生から既婚者までリピーター多いですよ
男の急所知り尽くしたフェラは好評だよ
イク時なんか竿ストロークしながら鈴口レロレロだから
イク寸前の超快感状態でくすぐったさを感じさせるも
射精してしまう快楽に病みつきになるよ
是非お試しを

948名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 00:21:26 ID:X8gmqnP9O
俺のも頼む!
949名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 14:35:10 ID:9+FeavqS0
介護関係の方、教えてほしいのですが。
介護の求人多いけど倍率高いって本当?
というか専門学校行ってても受かるの難しいって話を聞いたのですがどうなの?
それとも若い人達が耐えられないだけってこと?

給与は20万近くとかそれ以上のを見かけるんだけど。
未経験者も歓迎とかあるとちょっと考えてしまいます。
でも資格とか持ってないとやっぱり手取り10数万とかなんでしょうかね。
950名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 15:39:21 ID:H5Nwp42N0
山梨県甲府市に本拠を置く建設業「宝建設」は、自己破産申請の準備に入り、倒産する見通しであることが明らかになりました。

1949年に創業、1952年に設立の同社は、自治体などから公共施設等の土木建築工事を請負い業績を上げていた他、1991年には「三科建設」を吸収合併し規模を拡大していました。

しかし、景気悪化の影響を受け公共工事の受注が大幅に減少したことに加え、多額の借入金が経営を逼迫し、これ以上の事業継続は不可能との判断から、今回の措置に至る模様。

山梨日日新聞(電子版)などによると、負債総額は約24〜28億円程度で、従業員はすでに解雇されたとのこと。

951名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 17:06:38 ID:D8VoOD7f0
時間の経過と共に状況が悪くなっている証拠
今まで誰も見向きもしなかった職種や会社ですら採用されなくなる

下位語
藁ベ矢
ミラーマン

これより下っていったい何?
952名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 18:02:30 ID:BD8BUGzV0
>>951
車の販売とかじゃね?
953名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:17:22 ID:DBWsc/nv0
事務系の職で内定を貰ったんだけど、
給与提示額は月十六万プラス手当とのこと。
残業代は満額、ボーナスは年2回らしい。
昇給はわずかで休みは交代制で年間108日。
ちなみに当方30代前半男性だけど、こんなものかな?
954名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:37:58 ID:G/SgjYjeO
今の時期じゃマシなほうじゃないかな。
やっぱ事務は月給がネックだね。
955名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:58:13 ID:8oyZJJi4O
漏れ明日ハロワで弁当を食べるお。
956名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 22:17:13 ID:hIKX8aUD0
>>955
(´・ω・`)いいな、いいなぁー
957名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 22:25:54 ID:uC560nbCO
>>953
賞与は16万×何ヶ月?
額面16だと手取りは…。手当は残業以外に付くの?
実家ならなんとかなるかもね。
とりあえず、無職なら経歴作る為に働きな。
958名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 22:41:51 ID:U9fDgfXf0
やはり手取りで最低20マンはないとねぇ・・・
959名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 23:07:21 ID:+UwWTZ2G0
埃と脂肪はたまるのにお金はたまらないね
960名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:37:44 ID:+WhJpGay0
>>950
おまえバカだろう?
この時代に建設業の話題なんてww
そんな沿革どうでもいいんだよ!
空気読めよ!
961名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 01:21:37 ID:hTmlC2DJO
無職だからっていらつくなよ。
個々に来てる時点で、君もバカな方に分類される類だよ。
962名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 07:23:16 ID:6qnSPx7B0
>>953
羨ましいー、男でもやっぱり事務職就けるのか。
自分も頑張ってみようかな。
何か資格とか持ってます?


わらべや増員きましたね。
それ以外にも周期的に見たことあるところばっかり載ってるけど、
正直また募集してるのかって思う。
963名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 08:24:09 ID:b7hhFO9k0
東エレ募集してるけど半導体業界ってヤバいんじゃないのか
しかし他も見慣れた企業ばっかりだな
964名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 08:52:17 ID:EOzl96VX0
>>953
事務職は男だと将来性が無くて辛いだろ
初任給が低いとあとあと尾を引くよ
ボーナスにも響くし
40台になっても20万いかないんじゃない?

それじゃー低所得者の鏡だよ

965名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 10:06:54 ID:wq184xFHO
事務職って言っても男だから経理、総務あたりじゃないか?

総務は良く分からんけど経理なら会計事務所なんかで3年くらい経験積んで転職すれば基本給も20万オーバーは狙える
966名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 10:33:36 ID:b7hhFO9k0
>>964
事務といっても色々あるからな

30代では物足りないと思うが今の状況で文句は言えないし
965が言っているように経験を積んで転職がベストだろう
967名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 19:55:34 ID:VDIijYQI0
運送会社の事務職はやめとけ
968名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 23:50:34 ID:rq8/JYJp0
>>963
そーでもない
ここに来て中国向けの需要が伸びているので
だんだん復活、下手すると去年のどん底前より
忙しい所もあるとの事
中国が半導体輸入国から輸出国になるまでは
とりあえずは安心みたいだけど
国内の会社が受注を取るのに鍔迫り合い
しているのでそこら辺が懸念材料かな
969名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 00:31:10 ID:hspgMs9A0
もし1社だけ無条件で好きな会社入れるとしたらどの会社がいいのかな?
山梨県全域でトップ3を挙げるならどこがいいだろう?

そもそも「企業」自体少ないよね山梨は
970名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 01:17:59 ID:yZY8fp3DO
ファナック
971名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 01:30:37 ID:k/kuznxR0
シャトレーゼ九州に工場作るみたいだね
転勤になる人もいるのかなw
972名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 07:42:51 ID:iDjmouoT0
山日わーくに載ってた所に応募してみるか
学歴と年齢制限が記載されていないのが気になるが
973名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 08:57:12 ID:5EspNLvwO
○二誠はブラックだぜ
974名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 09:43:05 ID:R/6AAp6HO
山梨県内→ファナック(しかし、最終面接で求人内容と違うと書き込みがあり)又は東京電力
975名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 09:59:44 ID:iDjmouoT0
○二誠は、まぁ常連だしみんな知ってると思うが
973は急にどうしたんだ
976名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 10:03:47 ID:jDLz8QoT0
今日からわらべや勤務だ、パートだけど。
これから出動。

まだ募集してるね。
977名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 14:58:04 ID:k0kJHHmb0
978 ◆OukC7WaM0A :2009/09/07(月) 16:37:57 ID:r4hHZhu10
みんな大変そうね
979名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 18:27:25 ID:njVwZvU10
上野原にある東京化工機はどうなったんだ?
980名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 18:49:46 ID:W6O7UDk70
>>979
http://www.tokyo-kakoki-n.jp/j-recruit-2.html
随時募集だって
行動あるのみだ!
981名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 20:04:26 ID:DL9cZxL70
TELは景気戻れば宮城移転 東京化工機は長野ですので
お忘れなく
982名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 20:17:10 ID:jDLz8QoT0
わらべやから帰還。
初めての流れ作業で激疲れ。
これはたまらん。
続くか微妙だ・・・orz
983名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 22:41:02 ID:lUgQeJnJ0
乙です
984名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:17:13 ID:5wRWaEf1O
ところでさ、此処にいる人達の前職ないし現職って何?
俺は元貴金属
985名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:18:09 ID:W6O7UDk70
わらべや追加募集だね
脱走が多かったのかな
986名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:31:47 ID:iDjmouoT0
わらべやはアルバイトだが食品扱うから厳しいのかな

先月韮崎のプラスチック容器製造工場で事故が有ったってニュース見たが
そんなに安全管理してないの?
工場に勤務した事が無いから分からないのだが
987名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:44:46 ID:PERAVPAJ0
労災は増えてるらしいよ
988名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 01:08:49 ID:CfmxKUP90
わらべやバックレます
きつすぎる、、、
989名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 01:45:44 ID:hzbq1IfR0
わらべやで正社員目指してる香具師いる?
990名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 02:46:06 ID:8RU0K7iq0
だからあれほど覚悟を決めてわらべや受けろと忠告したのに
991名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 03:09:38 ID:mGiXiriI0
正直、生活保護を一時的に受けてるって人もでてきてるだろ??
ハロワの求人じゃ、生活するのにぎりぎりのばっかりだし
常連さんしかもう残ってないし。空求人だらけだし。

今再就職できた人ってのは、若いかスキルが半端ない人たちじゃないかなと。
甲府のハローワークの混雑みてると思う。

ぶっちゃけ20代〜30代の失業者数って大本営発表数字じゃなくて
生数字だと4割ぐらいいってるだろ? そのぐらいハロワに人がいるんだが。
992名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 03:29:40 ID:PD9TwTel0
政権かわったから雇用助成金停止されるんだろ?
人の足元みて買いたたく企業や、とんでもブラックばっかだから
一掃されていいんじゃね? 一部の金もってる奴がむさぼる山梨なら
県民総貧乏のがまだ公平でいいや。コネがなきゃまともに就職できない
土地柄なんだし一度リセットして、ヒャッハーの世界になっちゃってもいいだろもう。

>>991
生活苦で同級生が今年2人も自殺しちゃったよ。
993名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 05:06:24 ID:mPuTFAW9O
>>992
気の毒だな…いたたまれないよ。


しかし、30歳位になると同世代での格差が凄いな。
惨めだ〜惨め過ぎる。
外出たく無くなるわw
994992です:2009/09/08(火) 05:22:16 ID:Q1N3eqGRO
>>993
また布団に入ったので携帯から失礼します。

できがいいのは、マーチいって都内就職して差がすごいですし、同学歴でも氷河期だったから、非正規もいますしね。

自分は高卒だからそれなりとは自戒してますが、
両親きせきだと自殺まで追い込まれた同級生みると、いつそうなるかわからんと思うと怖いです。

県民の皆様には申し訳ありませんがそこまでいったら生活保護受けさせて頂きます。

自殺した2人も地区の民生委員経由で共産党の方が動いてくれて、
受けれる手配できてたみたいだけどプライドで、生活保護になるならと自殺しちゃったみたいです。
995名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 05:28:59 ID:tbySbo6L0
次スレってか、この板にもう一つ山梨スレ(無職・ダメ板の山梨スレとタイトル似てるから関連性あるみたい)
あったので↓のスレにテンプレはって再利用しましょう。
(スレ立てしてみたのですが、規制でだめでした)

【んー】山梨の転職事情【にゃー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1252021049/
996名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 05:56:11 ID:qgxYc1JP0
>受けれる手配できてたみたいだけどプライドで、
>生活保護になるならと自殺しちゃったみたいです。

マジレスすれば、本当に気の毒だね。
だけど考え方を変えて、例えば生活保護を受ける事になってもそれが一生
生活保護で暮らす事もない可能性があるのだから、景気が良くなって生活保護
から脱出出来たら、今度は社会の為何か還元出来る事を思ってくれたら
良かったのにね・・・・
人生山あり谷あり! 俺も失業者で偉そうな事言えた立場ではないけど・・
997名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 06:23:59 ID:tbySbo6L0
>>995
とりあえず、1のテンプレはってきました。
あとは皆様方のご判断にお任せいたします。

>>996
若い世代ほど、抵抗強いでしょうしね。
2ちゃんなんかしてると、よその板いけば
生活保護=怠けものとかいって、目くじらたてて毎日叩いてるしさ。
ニュース速報+とかでも、その手のスレができると叩くし。
そういうのを見ると、やっぱ抵抗感じるんでしょうね。

開き直るには、まだ若いから割り切れないでしょうし。
998名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 06:48:09 ID:Q1N3eqGRO
お二方、レスありがとうございました。二人を無駄骨にさせないために、また気持ちが弱いからとか世間に言わせないために、今日も精一杯生きます。

はってある新スレが長く続きますようお祈り申し上げます。
999名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 07:02:17 ID:hzbq1IfR0
山梨で転職しよう!PART23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1252360849/

新スレ立てました
1000名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 07:06:42 ID:Pj+pVC1A0
またふたつwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。