日本年金機構職員募集4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:32:31 ID:eGxvoV4W0
>>950
今回の社歩調解体の目的のひとつが労組の解体
民主はその労組の支持政党
巻き返しがあるかもしれん
953名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:38:25 ID:zWpSGXRpO
社労士取れるなら余裕で国家公務員の筆記試験通る件
954名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:38:48 ID:KQQPPVtK0
一応、専門学校で公務員の勉強したけど、2年連続どこも受からなくて
結局、先輩のつてで、街金の債権回収の仕事に就くしかなかった俺。


今回のは、俺の経験が生かせて、しかも公務員的な仕事ときている。
久々にワクワクしてる。

要は、ガタガタ言うやつには黙らせて、払わないやつからは取る。
だだ、それだけだろ。

向いてない奴やインテリはさっさと辞退しろや。
955キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/05/11(月) 22:41:32 ID:V5O4o77r0

年金機構 「さ・・・採用ーーー! >>954を採用ーー!!」
956名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:46:27 ID:U+gnOnKY0
957名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:46:56 ID:qBYTbgFu0
>>954
                      |  ヽヽ  |           _,. - " ̄  /
______ /  ̄ヽ        .|    Y   |_  _ _      _,.-"  _,.  ./
       / {    }        |   _,./      ̄` - .,` /   /   /
      /   ヽ_ノ        |_,. -               //   /
    /             _,... - "                      /
   |   |  |        <.,    /       i              /
   .|___ |  |           7--//  / /|           \´
 ̄ ̄|   |  |           //  ー/-/ |   /|   |    ヽ  |
_,...-|-ー−            |/    // 'ヽ |   / |_,.-|'|'´ |  |   |
    |    |          /⌒\ | // _  |  //| / |   | .|   .|
    .|   -ー| ̄フ      .|    | |/ /  ヽ ヽ/ _,.-= 、|  / /    |
         |         .|    | | 〃〃    ´   .|//.    |
    |     |       /\   | |    /`-ヽ┐ 〃〃 /   |  |
     |          /|   i´ ̄`ヽヽ  |    |    ./    人  |
     .|        _,.|  |   .|    ヽヽ.,,|    .ノ  /     ヽヽ |
     |       { .|  ヽ、   >-    }_    -┬ ' "_    }   | ヽ|
     .|       | ヽ、  フ´     ノ ヽ   ./ |   ヽ  | |  |
      |  | .|    \_ _,,...   /   |    ヽ  ! |     ヽ | |  |
      .|  | | |     ` - '´i    /    ヽ  ノ   ,. ヽ/ .| .|
      |  .  |        |ヽ.,_,../   ┌ー ∩ ヽ/ /   ヽ  | /
958名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:08:14 ID:gi/H/Rj80
IT企画で応募したんですが、やっぱ社労士ないと厳しいのかな?
959名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:20:08 ID:FDdhur4p0
>>935
今回の正規職員の募集が終わったら、有期雇用の募集があるよ。
960名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:21:45 ID:9IPxWT0z0
ITはむしろシステム監査がないと厳しい
どうみても上流SE、ITコンサルの経験者を募集している感じ
961名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:22:17 ID:ziUPn5100
社労士もってない奴は叩き落されるよ
962名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:37:14 ID:cfRvK7KF0
>>960
>ITはむしろシステム監査がないと厳しい

お前は応募要項を読んでないのか?
システム監査が必要とされる職種は別にあるよ。

IT企画職にシステム監査が必要なんてどこにも書いてない。
963名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:40:28 ID:Vgx6cNKq0
お前らバカ?
こんなの最初から出来レースだよ
現職コネありの応募しか・・他にもあるけどね
詳しくは書けない
964名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:45:01 ID:muK9lsTz0
便所の落書きだから詳しく書いても書かなくても同じ。
965名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:05:46 ID:3q9U9WjR0
あほか、お前ら。

回収の経験もないくせに金を集められるんかえ。
なんちゃら士とか、なんぼのもんやねん。
ゴネとる客を黙らすん、お前らにでできるんかい。

>>645にかいたるやろ。

俺やったら、なんぼでも、追い込んだる。


お前らみたいなしろ―とは、辞めとけ。
966名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:07:38 ID:jaKyFzFO0
そんな闇金の取立てみたいなの、やるの?
国民の信用を失って組織を作り直したのに、そんなマスコミの餌食になることがミエミエの
やり方を新機構が取るもんかね?

いや、僕はその点は素人だから憶測にすぎないが。。。
967名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:09:23 ID:92hxCpuc0
結局いつまでに結果くるんだ?
ここでウダウダいっても結果次第だしな
968名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:15:25 ID:Ijz5HRWa0
ここは浮かれやすいインターネッツですね
969キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/05/12(火) 00:17:08 ID:8+keCjff0

年金機構 「さ・・・採用ーーー! >>965を採用ーー!!」
970名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:21:22 ID:Hxd4ykaN0
この仕事は半官半民なんだから、遵法意識がない奴はだめ。
965みたいな奴は機構の評判を落とすから門前払いだね。
マチ金と一緒くたにしているところが痛いね。
こういう奴を「味噌もクソも一緒」っていうんだよ。
まあクソみたいな仕事してればいいと思うよ。
971名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:33:39 ID:8L5842/r0
でもさ、悪質な不払者には国税がきょうりょくしてくれることになったんでしょ?
972名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:01:56 ID:4TyDawBL0
まあ、ここで落書き書いてる奴は
ほとんど、落とされるだろうから心配するな
闇金の取立てなんか論外だしなw
973名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:17:00 ID:jaKyFzFO0
そこを何とかお願いしますよ。
雇ってくださいよ、お願いしますよ。
974名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:32:58 ID:3q9U9WjR0
誰が、闇金じゃ、ぼけ。

認可とっとる街金や。勘違いすんな。

四の五のいうても、お前らみたいに大層なごたく並べて
回収もでけへんのより、ちゃんと取ってくるんが役に立つんやろが。

回収に苦労しとるんやろが。
この世界はな、1円でも金持って来たもんが偉いんや。

金の匂いのすることには必ずゴネる奴がきよる。
結局、ゴネとる奴に対処できる奴が偉いんやろうが。

頭ええだけで、どっちもでけへんのにゴチャゴチャ
一丁前に文句言うなや。

975名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:33:25 ID:+I33VCfTO
採否結果きた人もういてるの?
976名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:37:01 ID:iIWG74sN0
>>974
そのまま街金一筋でがんばりなよ
977名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:38:04 ID:nZDVHKbC0

いないでしょ?
978名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:41:31 ID:X8nk9ukT0
上を向いて歩こう。
通ったら儲けもの、通らなくとも瑣事に過ぎない。通らなくて、哀しい、悔しいという気力があれば、必ず他の職に就くことが出来るよ。
そういう私は、病態で応募して、容態も深刻になったので、そういう気力はもうないが・・・
貴方たちの力が、腐敗した制度を正し、社会的弱者を救う力となって昇華する事を祈る。
979名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 02:00:37 ID:wPwQrQEpO
>>974は実際、仕事はデキそうだな
別に回収じゃなくても。
980キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/05/12(火) 02:06:35 ID:wPwQrQEpO
コテ入れ忘れた(´Д`;)

あと>>979に以下を補足

釣りでも、マジでも、ね。
981名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 02:17:48 ID:yYdMVgdmO
現役社員は仕事ができないから、いずれは追い出されちゃうのかな?
982名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 08:42:55 ID:fOsH18Mk0
>>974
街金の取立てなんて たいしたことない
街金5社くらい 一円も返してない
ちょろいよ

983名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 11:00:29 ID:ErEP3vbkO
社労士餅は総て同じではない。

・いつ取ったか?
・独学か?
・予備校通いなら、どの学校の、どの講師に習ったか?
・仕事でも、少しでも年金絡みの業務をしてるか?
・社労士以外に、法律・会計・経営系の資格も持っているか?
等々によって、機構で使い物になるか否かが階層的に別れる。

ある程度の教養ある者なら、さほど勉強しないで受かった時代もあったし、
その反動で、勉強した者を合格させようと、
数字ばかり出し、結果、記憶力良い者だけが受かった時代もあった。
今でも一般常識の選択式問題ムズいと言う奴多いが、白書は勿論、新聞も政府発行チラシも
読まず、受験勉強だけしてる者には、この仕事は向かんだろ。
984名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 11:13:07 ID:qoERJ2wYO
>>983
調理師免許みたいだなww
985名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 11:30:38 ID:0LuLdlqJ0
就職難の弁護士とほとんど同じだな
実績がないからどこの事務所も専属企業も入る余地がない
何に生かすことも出来ず、勉強頑張ったという評価だけ
986名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 12:30:03 ID:osdw/ibP0
このスレのおかげで社労士って資格がちょっとアレだってよーくわかりました。
この資格で独立開業できるって言っている資格予備校って詐欺もいいところだ
987名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 12:37:27 ID:+8c179LrO
面接通知がまだこない。
988名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 12:45:18 ID:jaKyFzFO0
お祈りがまだこない。
989名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 13:16:55 ID:zmOhLp1U0
社労士って貧乏なんだね
990名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 13:19:54 ID:hgn/WCV6O
いきなり面接とか言われても休み取れないのになあ
早く書類選考の結果と面接日時の通知来ないかな
まあ、書類落ちが妥当な線だろうがorz
991名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 14:03:02 ID:Yr6hpYrn0
夢を見る期間は長いほど楽しいw
992名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 14:43:21 ID:O6CzCUwNO
今週中には、一次通過者の人数がわかるはず
993名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 15:05:27 ID:9RoYXmLL0
アホか
下旬予定だ
バーカ
994名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 15:13:28 ID:jaKyFzFO0
どうせ足切りで落とされてるんだろーなぁー!
ムカつくぜ
995名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 15:21:18 ID:ErEP3vbkO
>>985
弁護士の就職難は、実績がないからではない。
数が増えたのもあるが、新司法試験制度が原因。
世間感覚からズレた法律家増えたので、難易度は落とすが、学ぶプロセスを大切にした。
しかし、ゆとり教育と同様、予想通り学力不足の者増えた。
親が大物弁護士等で地盤を継ぐ場合などでなければ、新司法試験合格者は一人前の先生とは見られない。
知り合いの弁護士も言ってたが、旧試験合格者以外、イソ弁でも入れたくないって。
996名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 15:31:16 ID:O6CzCUwNO
>>993
結果の郵送が下旬だわ、アホ。中旬に大体決まってなければ、さばききれないよ、知的障害者はだまってろ
997名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 15:50:45 ID:Yr6hpYrn0
u
998名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 15:51:32 ID:Yr6hpYrn0
m
999名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 15:53:23 ID:Yr6hpYrn0
e
1000名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 15:54:26 ID:Yr6hpYrn0
1000ならオレ採用決定!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。