山梨で転職しよう!PART21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 13:37:43 ID:proHp1lrO
いや秋には間違いなく回復するから
新聞とかニュース見てねーのかよアホ
953名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 14:59:16 ID:IswInHgSO
そんな驚くほど打って変わって好景気!なんてなるわけじゃあるまいし…
今よりマシかもねって話くらいじゃないのか?
954名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 15:26:14 ID:GF5xKBm1O
バンホーレが一部に上がったら祝ってやる
955名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 15:28:17 ID:WKG8zsl2O
GM破綻なのに回復できるの?
もっと落ちると思うけど
956名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 17:40:21 ID:proHp1lrO
むしろ、GM破綻したら日本の車がその分もっと売れるようになって景気が回復するだろうが
957名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 18:46:53 ID:lUgyAR060
>proHp1lrO
間違いなく景気が回復するとかよく言えるね
あまりニュースや新聞の情報を鵜呑みにして、それを自信満々に語るのもどうかと思うけど

車が売れるようになったとしても、不況になりうる要素は他にもあるわけで
格差が続く以上は暮らしにくくなると思うよ
958名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 18:52:08 ID:qDKLTao1O
どこのGM破綻よ。
甲府の佐久間GMはかんばってんよ。
959名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 19:04:27 ID:qDKLTao1O
デパートなんかよ消費者の目先変えて下取りセール打ってるけどよ失業者の下取りもしてほし〜のアキ☆
社説使用禁止^^
960名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 19:11:50 ID:2QbdQAP7O
秋なんて、ここの住民みんな自殺していないだろ
961名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 19:16:44 ID:WirDOQMn0
>>957
GM潰れてんのに絶対大丈夫だ!チェンジだ!て叫ぶアメリカの報道と
輸出以外は打撃を受けてないのにヤバイヤバイ言ってる日本の報道と
どっちがいいんだろうね。
消費者でもある俺たちからしてみたら前者だろ?
962名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 19:29:36 ID:xgmzXQtA0
gmは半国営化って聞いた
そのシェアを拡大するような動きをすると思うが
963名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 20:26:07 ID:qDKLTao1O
正直言いますと今の景気底入れは私達の莫大な税金で成り立ってる虚構であります。
産業再生法による企業と雇用の延命
エゴポイントやエゴカー減税による消費扇動するインセンティブによる国内需要
チャイナシンドローム回復







嘘ついてごめん(ToT)
964名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 20:34:24 ID:y4om9SeQ0
この夏扇風機需要が拡大の予感
965名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 21:24:05 ID:qDKLTao1O
今後の日本経済の展望といたしましては
日本の基幹産業であります自動車や電機など輸出関連はアジア諸国の台頭により価格競争が激化、付加価値製品におきましても海外現地生産を余儀なくされ、日本製造業の空洞化が更に悪化。
失業者は介護や農業、新エネルギー事業など内向きな産業に補填され、外貨を稼ぐ輸出産業の衰退に伴い、日本はアジアの中に埋もれて行くと

警備のおっちゃんが言ってた
966名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 22:15:37 ID:FJ85LK8Q0
スーパーな警備員
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ !!!!!
967名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 22:25:02 ID:fzXP8LsM0
>>947
バカっていうな。上(本省)からのお達しなのよ。
就職件数の数値目標に達しないところはすべて廃止か統合。


任期付だけど、うちで募集するみたいよ。

「公共職業安定所(ハローワーク)職員の公募について」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/05/h0529-9.html

応募資格見ると、事務経験ないときびしそうな感じに書いているけど、アピールすれば
事務経験少なくても結構いけるかもよ。応募締切は6月8日(月)までだから興味ある人はどうぞ。
968名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 22:28:29 ID:eZA8jOvF0
>>967
今日ねぇ。
それの応募者らしき人が
円弧?って感じで所長を訪ねてくるのを
目撃したよ
969名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 22:55:07 ID:fzXP8LsM0
>>968
私はいま甲府じゃないんで実際見てないけど、それはないはず。
10年前ならわからんけど、今の時代でそれやったら幹部の首が飛びますから。
たまーにOBとかお世話になった知人があいさつがてらお茶飲みに来るもんよ。
所長に気に入れられても実務能力がなければ駄目だしね。あくまで役所の世界の話だけど
そこらへんはシビアよ。
970名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 23:45:19 ID:qDKLTao1O
>>966
先見の明がある自宅警備のおっちゃんだよ
971名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 00:05:07 ID:cJAYGhXX0
6月1日の山梨アビオニクスって会社が山日新聞に派遣を嘱託社員として雇用したってあるな

こんな会社県内にあるのな

972名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 00:14:48 ID:YlkvvV9j0
>>971
言いたい事は判るが、日本語を勉強して来い
就職はその後だ!

山梨アビオニクス=日本アビオニクスの子会社(日本電気と米国ヒューズ社との合弁)
973867:2009/06/02(火) 00:36:11 ID:eiZpLA6z0
みんな大変そうだな。

GMショックで今朝は円高に振ったわ

午前中は、ユーロドルのLで30万ほどもうかった。

午後から欧州参入後はダウ先物の上昇もあって
ドル買いになった。

ここから1円50銭ほど上がったんで、さっき利益確定して
40万くらい儲かった。

レバレッジ規制の話しも出てるが、法人化してるんで
関係ないし。

不景気とか関係ないわ。

みんなもガンがれ!

さて、ポジションもスクエアにしたし、明日も
場苦役を期待しながら、寝るとするか。
974名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 09:49:40 ID:kfmp1cIn0
>>944
大○ホームから速攻連絡きたぞ
明日面接行ってくる〜
そして無職ともおさらばする。もう決めた
975名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 10:52:18 ID:mkHJCkchO
>>956
なんでGM破綻したのか調べたらいいよ
日本の車が売れるようになるの?
どこの国で売るの?
アメリカで売るのwww
976名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 10:57:42 ID:lKEkF9Dd0
住宅営業は休みもないし、夜遅くまで飛び込み営業したり大変だった。ノルマ達成できないと虐められてクビだし。
もう二度とあの地獄の世界には行きたくないです。
977名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 11:09:04 ID:39WkDOzyO
>>956
gm破綻して、国が介入してまで守ろうとしてんだからどうかんがえてもこれから日本車締め出す流れになるのはあたりまえだろ ばかか 
それにこの不景気に住宅営業とか家が売れるわけない職歴汚すだけ
978名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 11:19:45 ID:AuQq346u0
>>976
おいおいwテンション下がること言うなよ〜
明日面接なんだけどなぁ
残業、ノルマ、飛び込み、休みがどのくらいあるか聞けばいいんかなぁ?
979名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 12:01:41 ID:YlkvvV9j0
>>978
一昨年、家建てた。といっても、公共事業による移転のため。
営業さん、何時電話しても仕事してた。
日曜日も、平日も。
何時休んでいるんだろうね?
980名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 12:13:33 ID:Bgv+m0RhO
GM 負債16兆円だとよ
981名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 12:55:20 ID:4LZcZPXN0
>>979
だから〜、テンション下がること言うなよ〜

逆に住宅営業のいいとこ教えてよ〜
982名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 13:11:58 ID:eiZpLA6z0
住宅営業はマジ大変。使い捨ての駒。
朝礼は、軍隊そのものだしな。
俺もやった事あるが、ローラーとか言って日中はアパートを
一日中営業で回らせられたり、アポのあった客は顧客の時間に合わせて
営業したりするから、夜の訪問が多くて、それから帰社で帰りは
夜10時なんか当たり前だった。休みはノルマこなしてたらOK。
とにかく訳分からん客やローン審査書類作成や調査とか
結局話がまとまらないことも多く徒労に終わる。
客のご機嫌取りやるような仕事でマジ疲れる。
普通の人間は、住宅営業はやらんと思う。
成績悪いと、恫喝もあったし、辞めるしかなくなる。

俺はその後、宅建に合格して、用地買収の方に回って
仕事自体は楽になったが、一緒にやってる社員が、
海千山千のようなやつが多くて、とてもじゃないが
勤めてられないんで辞めた。
何しろ俺がいる間に営業は全部入れ替わって
数回転もしたからな。

今は不動産コンサルティング技能士をとって
証券化不動産のリサーチ会社にいるが、
いいとこあったら、転職したいと思ってる。
983名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 13:21:55 ID:LGNQ/4rD0
>>98016兆円分もつぶれるまで贅沢してたのか
984名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 13:27:37 ID:LGNQ/4rD0
経営が悪化しようが潰れそうだろうが実際潰れようが
高給だからな
985名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 15:14:46 ID:39WkDOzyO
住宅営業いくやつは、それなりに売れる見込みの客もってる?会社側は、あんたが持ってる客が欲しいだけだよ まぁがんばれ!
986名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 15:40:58 ID:lKEkF9Dd0
>>984
工員で週給¥159、000ってニュースで言ってたな!!

987名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 16:22:22 ID:wHMpijUz0
すまん、明日住宅営業の面接受けるものです。
何か行く前から憂鬱になってきた。
ちなみに元住宅営業マンの皆さんは現在何をしてらっしゃいますか?
 住宅営業の経験を生かされた仕事されてますか?
 全く畑違いの仕事をされてますか?
 住宅業界は不況なので現在は無職ですか?
今後の参考に教えてください。お願いします
988名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 17:35:59 ID:F4vXHDvg0
ハロワの求人は誰かが退職しての追加要員
それは前も今も それなりのわけはある
でもでもでもだいじょうぶ だいじょうぶ〜
もっといい求人なんてないから 前をむけ
 
989名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 18:21:09 ID:YlkvvV9j0
大和ホームって大和ハウスとは関係ないじゃんw

騙される所だったw
990名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 18:26:40 ID:oLpTcBDQO
騙されるって勝手に思い込んでただけだろw
991名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 20:37:12 ID:brVqhQYS0
さてそろそろ次スレの時期だな
992名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 20:41:51 ID:ZjfGzhgB0
>>975
小型車をつくらなかった
従業員が異常に厚遇
日本車を締め出して企業努力を怠った

の3点だよ
993名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:02:38 ID:l4c9MVAyO
>>992
そんな企業と提携していたんだな、鈴木君。
994名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:05:22 ID:hHeW4jxy0
>>989
リアルなとこでダイ○ハウチュのほうがヤバイぞ〜
まぁ、大和○ームなんて知らないがw
995名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:11:05 ID:brVqhQYS0
誰も立ててないから次スレ立ててくる
996名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:15:51 ID:brVqhQYS0
次スレ立ててきた

山梨で転職しよう!PART22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243944839/
997名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:22:04 ID:C3j+LP6O0
生め
998名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:22:56 ID:YlkvvV9j0
1000なら一部上場に就職
999名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:23:37 ID:YlkvvV9j0
1000なら自営で失敗
1000名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:24:17 ID:YlkvvV9j0
1000なら山梨以外日本沈没
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。