みんな無職期間どの位?10ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
現在3ヶ月目、来月4ヶ月目。
まったくよー、上場企業に転職だあヒャッハー!なんて浮かれてたら
パワハラに汚職に退職勧告とかやってらんねー!
ハッハー!転職は本当に地獄だぜぇ!


前スレ
みんな無職期間どの位?9ヶ月目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1235019149/l50
2名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 18:14:11 ID:XJcfGq/s0
>>1
>>3
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
3名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 18:54:48 ID:yD1yGpTB0
世界中が不景気になっていることが実感できる写真いろいろ - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090325_recession/
4名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 02:22:57 ID:Ob4UhQvTO
1乙ですっ!

5名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 09:26:21 ID:kkbVRcEo0
あげ
6名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 09:43:55 ID:yC9o48dIO
もうすぐ3ヶ月。
7名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 10:25:19 ID:Nomf8/2BO
3/31で、1周年……終わってる
8名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 12:00:49 ID:KhLUrWXo0
7ヶ月目
9名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 17:46:43 ID:wkljRvnh0
http://www.saisoncard.co.jp/services/sj038b.html
貸金業者(クレジットカード会社や消費者金融業者等)からの無担保借入額の総合計が年収の3分の1までとなります。
ご本人様に収入のない方や年収が不明な方は新たなご利用ができなくなります。
(パート・アルバイト等による収入がある場合は引き続きご利用いただくことができますが、
ご利用可能枠の上限はお届けいただいた年収の3分の1以内とさせていただきます。)

お前ら大丈夫なのか?
10名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 17:57:01 ID:2KNoKCm5O
6年です。もうすぐ30歳…終わった。
11名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 18:17:12 ID:o3g50Etn0
6月で3年、早いなぁ・・・
12名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 18:59:09 ID:8F3+o7msO
三年も無職なん?その間バイトはやってたんですか?
13名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 19:10:20 ID:gWN2ZLhs0
6月で1年になる
14名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 19:31:50 ID:hqUckwYv0
消費者金融もクレカも使わないから問題ないな。
15名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 19:57:14 ID:NDjSzZ790
無職長い人、お金どうしてるの?
16名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 20:18:36 ID:2KNoKCm5O
お金はアフィリエイトで稼いでます。6年ぐらい。
でもそろそろ就職しないとヤバいと思い始めました。
17ニートたけし:2009/03/26(木) 23:50:47 ID:26bFBZkf0
無職歴12年
18名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 05:20:26 ID:gkPkzFOJ0
もうすぐ8ヶ月。今日面接だぁ
19名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 08:15:48 ID:QRwA6/njO
訓練落ちて5ヶ月め('A`)
20名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 08:46:26 ID:BWDRmZkRO
ニート歴1ケ月
昨日塗装工場の面接行って明日の午後に連絡きまーす。
ニートライフ楽しんでます。もし決まれば来週月曜から勤務か・・・・・・・鬱や。
21名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 09:33:11 ID:8457z/k30
1年くらいになるんだがみんな面接の時突っ込まれたらどうやって
言い訳してる?
22名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 12:42:34 ID:W/mTQ4wS0
1年半・・。
不況で予想以上に長引いている・・。選び好みしすぎたのも一つの原因・・・orz
昨年末までは決める予定だったのに、最悪だ。

>>21
バイトなり家業なり職業訓練なり資格取得なり、無職期間何かをしていたという事をいった方が良い。
何もしてこなかったのなら、間違いなくマイナス。
23名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 14:16:20 ID:oWU0STQNO
二年になる人いる?
ネタじゃなくて。
24名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 14:17:26 ID:CFAK9rie0
ネタって何や?
25名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 14:25:27 ID:yrA7dS6lO
今日で三ヶ月だ…
親父の仕事手伝いながらの就活だが求人は回転寿司状態だし
もう後を継ぐのを視野に入れてみるかorz
26名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 14:25:45 ID:FAU0CJJX0
>>10-23
死ねばいいと思うよヾ[・∀・]ノ
27名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 15:28:51 ID:mcqK4JQg0
>>1-26
死ねばいいと思うよヾ[・∀・]ノ
28名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 17:36:47 ID:8457z/k30
>>22
レスありがとう

アルバイトをしてないのにしてるって言ったら
まずいかな?ばれる?
29名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 17:48:46 ID:CJcK/lFZ0
>>28
ばれるorばれない以前の問題。
ここは最底辺人間の巣窟だなwww
30名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 19:00:32 ID:FC/4iAPg0
>>28
気にする時点でバレるお
堂々としていて、就業時も堂々としていれば全く問題ない
31名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 19:29:26 ID:8457z/k30
>>30
レスありがとう

税金とか年末調整でも平気かな?
32名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 19:38:22 ID:5Xdse3aGO
>>23
いるよここにw丸二年です。

平成19年は実際にあった倒産会社で、アルバイトで働いてたことにする。
平成20年は上半期だけ派遣労働してたことにする。
33名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 20:10:13 ID:8457z/k30
>>32
派遣って社会保険は入ってなかった事にするの?
履歴書と職歴書に詳しく書くの?
34名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 20:51:16 ID:BsBHkpv/O
不況ということもあり長引いてる人多いみたいだね。
27だけど9ヶ月目にもうすぐ。友も約1年。。
ここに書き込んでるのって大体30前後かな?
バイトするにも考えちまいますね
35名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 21:13:10 ID:5Xdse3aGO
>>33
履歴書には書かない。あくまでも口で言うだけ。
単発的なアルバイトだったとかホラ吹くw
36名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 21:44:11 ID:FC/4iAPg0
今時社会保険入ってないブラック企業なんていくらでもあるから問題ないよ
37名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 23:55:36 ID:ANEkTFnu0
半年過ぎたよ・・・・
今日も不採用だったし・・
早く働きたいよ
38名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 13:14:33 ID:tPoBBbOw0
>>37
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
39名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 13:40:30 ID:zrMQ/J5HO
>>38
お前はT-ウィルスだな。
探したぞ
40名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 00:25:18 ID:4p+N5Iy8O
>>35
俺も履歴書には書かずに単発のバイトと言う。
もうすぐ2年だけど、仕事をしたくない訳じゃないのに無職期間が長いと不利になるの?
41名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 00:44:07 ID:FPhKt3BEO
去年の五月十日に辞めて、今年の四月一日から働きます。その間は何もしてません。とりあえず…決まって良かった。
42名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 00:50:37 ID:JoZifKg9O
>>41
おめでとう。良かったな。俺前の会社から今の会社まで無職期3日だった。
けど前の会社の方が良かったと後悔してるよ。
もう少し今の会社をよく調べるべきだったと後悔してる。
43名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 09:27:03 ID:FPhKt3BEO
>>42
ありがとうございます。5月に辞めて、公務員試験を10月に受けて、落ちた時には大不況の波が押し寄せてました。求人が一気に減り、辞めた事を後悔もしました。4月1日から職探しが大変な事になりそうなので、その前に決まって良かったです。
44名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 09:55:03 ID:zsV0Dg2p0
もう1年半も時間の問題になりそうだ
離職して半年で4社も内定もらって全部蹴った自分が馬鹿なんだが
景気がここまで悪くなるとは
薄給でもいいからブラック受けるしかないかも
万が一の景気回復に期待しつなぎとしてやらないと決まらない
45名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 10:02:15 ID:6gJ6XbfMO
>>44
全く同じ境遇で焦った。内定出たとこ蹴らなきゃえがった…。後悔してる時点で負け犬だわ。
46名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 11:46:53 ID:XRRbcGdP0
>>44-45
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ
47名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 15:11:02 ID:8idBF6ZT0
>>44
はぁ・・・俺も3月末で1年5ヶ月にもなるよ。
昨年の8月に1社内定したけど、4日でアウトだった・・orz
もう景気がよくならないと、まともな求人は無いと思う・・。
バイトしようと考えている・・。
もう、歳も歳だが、今無理して変な求人入るとまたすぐ辞めそうだ・・・それ以前に職決まる事自体厳しいがな・・orz
48名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 15:29:53 ID:Zq070xKuO
>47

四日か。オレは一日で辞めてしまったよ。昨年10月に。合わないと思ったら早めと思いつつも…前の会社辞める前にちゃんと業界とか研究しときゃよかった的な後悔はあるけど、仕方ないよな。
他に昨年はもう1社内定でたけど辞退。
9ヶ月だが訳わからん求人にいくべきか もうちょい練るべきか
49名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 15:46:45 ID:8idBF6ZT0
>>48
リーマンショック前までなら、選び好みしなければ、だいたい内定はもらえたんだよな・・。
今は、妥協していても内定もらえない・・・。
頭痛い・・・。
50名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 17:20:28 ID:fspCW9dhO
>>47
失礼ですが、いくつですか?
似てる境遇だったので。
51名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 17:44:52 ID:ry4IGqu/0
俺は2年半
仕事したくないっつーか、転職活動メンドクセ
履歴書と経歴書書いて試験面接して…オエッ
52名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 18:24:15 ID:3S2XIsNP0
よくバイトとかでも1日とか半日でばっくれたとか聞くけどさ、よくそんな早くやめられるなw
俺は金に切羽詰って決めることが多いから、精神がもつギリギリまで勤める。
今までの最短は3ヶ月だな。
53名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 18:46:03 ID:b/0+Kcve0
>>44>>45>>47の人みたいに自分も内定を何社か蹴りました…
面接で無職歴が長いですが内定はもらえなかったんですか?って
面接官に聞かれたら何て回答するのがベストでしょうか

内定を貰った所もありましたが選り好みしてしまったとかですかね?
それともいい会社にめぐり合えなかったと言うべきですかね
でもそれだとダメ過ぎだと思われそうで…

どなたかアドバイスお願いします!
54名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 19:25:44 ID:pNDnVmKx0
そうゆう事は、人に聞くもんじゃない
55名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 21:44:17 ID:0amSVRmdO
>>47-53
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
56名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 21:53:04 ID:4wr/JQK40
俺4年ちかくなる・・・・
57名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 22:19:38 ID:YRCMMXWD0
>>53
自分に合わないと思った理由を説明するしかない、と言うか蹴ったと言えばそういう質問が100%来る。
どう説明したらいいですか?と聞かれてもそれは蹴った本人にしかわからんよ。
58名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 00:53:01 ID:Hvlppg510
>>56
いいなあ
前回のWBCも全試合観れたのか
59名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 14:12:34 ID:S6iLWLOZ0
4ヶ月目。
契約社員、正社員で一個ずつ内定貰ったけどいずれも辞退。

目に見えて減る求人・・・
とりあえずいっときゃよかったかな・・・
60名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 15:35:37 ID:WNU4Kufj0
ちなみに辞退した理由って何?
61名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 17:21:35 ID:4Ct0PTL5O
>>58
今回は労働でみれんかった
前回は学生や
6259:2009/03/31(火) 21:33:32 ID:S6iLWLOZ0
>>60
辞退した理由は

契約社員 → 最大4回の更新、正社員登用ありだったけど
         毎年大量採用で、年齢を考え万が一なれなかった場合を考えて。あと給料安い

正社員 → もともと練習で受けた会社だったから。あとは営業系で全職と同じ匂いがしたから
        (業種は別だけど)

63名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 23:09:02 ID:ChZbnwBO0
明日で無職半年だよ。
同じような人います?

64名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 23:16:12 ID:EmLHM2ee0
>>63
俺もだよ。
65名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 00:01:01 ID:NZJadaVH0
me too
66名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 00:33:44 ID:YtxNrIIb0
俺は5ヶ月
67名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 01:09:34 ID:Cd/g48vv0
>>63
ノシ
もう命の危機を感じる
68名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 03:37:53 ID:FkrF7dR40
俺なんか1年とんで4ヶ月目
69名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 03:41:57 ID:iCpU1vym0
>>68
奇遇だな。俺も今日で1年4ヶ月目に突入したぜ。
70名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 07:28:46 ID:olQi3vZB0
>>67
自分は、まともな職場に付けるか心配でなかなか先に進めない orz

前職が茄子無し、会社の金は社長一族のもの、社長の言うこと絶対だ、な会社だったから・・・・
71名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 09:16:08 ID:NZJadaVH0
そこはむしろラッキーと思えよ。
72名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 10:08:25 ID:nsloRRMg0
今日から1年6ヶ月目・・・。
その間、一度、仕事決まって働いたが数日で辞めたから、カウントしてない・・。

有効求人倍率・・・0.59・・・終わっているな。。
これだけ、求人ないと無職期間が延びるだけで話しにならない。
73名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 10:18:58 ID:6Sp+0R/LO
今日で無職8ヶ月目。出した履歴書や経歴書は数知れず。失業手当ても終了した。2回も会社辞めたからなのか分からんが、もう自害したくなってきた。
74名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 10:21:35 ID:nsloRRMg0
>>73
失業保険切れた後が地獄だぞ・・。
75名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 10:25:41 ID:Hv+6DnqPO
皆と同じだ。やはり離職期間が長くて短期退職を繰り返し、知らず知らず選り好みしてる…。もう道は無いのかな?
76名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 10:47:38 ID:j4jecD/mO
今から介護のアルバイトの面接にいってきまつ。
ちなみに無職期間は一年と6ヶ月。
77名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 10:48:33 ID:S1M1cDCDO
無職 3月で三年目。
39歳 バイト生活。
バイト掛け持ち 月手取り25万。
78名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 10:55:36 ID:nsloRRMg0
>>76
俺と全く同じだな・・・。バイトしかなさそうだ・・・月10万ほど稼ぎながら節約生活するしかない・・・。

>>77
羨ましい・・・バイトで月25万は凄いな。
どんなバイトしているの?
79名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:07:49 ID:j4jecD/mO
>>78
介護現場見て、面接キャンセルしますた。
ありゃ、絶対に無理でつ。
しかし、これで収入のあてがなくなりますた。
80名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:10:41 ID:nsloRRMg0
>>79
介護現場の状況、出来れば詳しく・・・。
81名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:17:12 ID:+dZ4MTvp0
失業保険、残り日数計算したらまともな額もらえるの
(27日分)今月と来月のみになってしまった・・・

やべえなぁ・・・早く仕事決めないと
82名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:38:19 ID:wN+WZvzkO
前職を辞めてから7ヶ月の無職期間を経て国家公務員に採用された。
ほぼ隔日でハロワ通いに精を出したよ。
履歴書送って書類選考で跳ねられたり、内定貰ったものの辞退したり、まぁ紆余曲折いろいろあったな。
ダラけてモチベーションが低下するのがいちばん怖かったので、就活と道楽のめり張りをつけて規則正しい暮らしを心がけるようにした。
運動不足は頭のキレが鈍るから毎日10`のウォーキングも欠かさず続けた。
読書の習慣は面接と小論文の際に実に役立った。
一見、就活とは無関係に思える事が大切なんだと痛感したよ。
83名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:40:31 ID:M+BI+mkn0
>>82

おめでとう。若さと意欲の賜物だと思うが、見習いたい姿勢だね
84名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:46:22 ID:uWUMxdEW0
>>79
介護を視野に入れてる俺にもkwsk
85名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:49:13 ID:lX1d8Jx30
無職期間ってたしかに時間過ぎるの早いよな、焦ってるからなおさらだ。
86名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:57:13 ID:xI/eU7AnO
無職期間4ヶ月30歳
終わってる・・・
87名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:59:49 ID:nsloRRMg0
>>82
まだ20代前半だろう。
88名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 12:05:10 ID:DFmxhxoT0
書類選考→翌週に面接とか企業側に余裕がありすぎるから無職には辛い。
無職は焦ってるのに…
89名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 12:15:32 ID:j4jecD/mO
>>80
お爺ちゃんのチンチン素手で掴む、ビチビチウンチの処理、お尻を拭いてあげる。ゲロ吐いたのもあった。頭で覚悟してても、臭いをかいだ瞬間に吹き飛んだ。
90名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 12:41:37 ID:lbLLmDpc0
>>85-86
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ
91名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 12:43:57 ID:lX1d8Jx30
>>86
30歳ならまだまだ行けるぞ。
92名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 12:44:38 ID:LcVAhVUKO
汚い言動ご苦労さま(笑)その言動己に帰ってくるぞ
93名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 13:19:22 ID:nsloRRMg0
>>89
想像しただけでも、嫌になるな・・まじで。
94名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 14:23:05 ID:kQe7gvPF0
普通に考えて、介護ってゴミ収集、汲み取り以下だよなw
95名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 16:11:16 ID:BBEj9VGoO
>>94
確かに。
介護は本当に人を世話するのが好きな人間じゃないと、続けていけないよな。
漏れには100%無理な仕事だ…。
96名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 17:09:41 ID:GRISQ+pU0
ニュースをみて今日から新年度だと気づくダメな俺・・・。
入社式のニュースなどがまぶしすぎる
無職1年4か月だから新社会人の方が立派な人に見えてしまう。

若さってかけがえのない財産だね。
まだあぶれている新卒もごまんといるからつらい戦いだ・・・。
97名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 18:38:11 ID:j4jecD/mO
>>95
金が無いから介護やろう、ってのだけはやめといたほうがいいよ。
コンビニのほうがいいと思った、マジで。
98名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 19:02:09 ID:O6tGTDgo0
みんな無理しないで生活保護を受ければいい。
ここの常連なら役所も就業不能と判断して申請が通るでしょう。
99名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 19:04:27 ID:RHqrYnff0
申請する前にちゃんと弁護士か共産党事務所か創価学会にお話して行くんですよ
100名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 19:26:47 ID:O6tGTDgo0
受給開始されたら大先生のおかげなので感謝を忘れずに(○○○○先生万歳!!)
もちろん朝晩のお祈りを毎日欠かさないように(新聞も熟読しましょう)
選挙運動にも必ず参加して候補者を支援しましょう(サクラ要員)
大先生が書かれた本は毎回3冊以上購入して友人に配布して回るのですね(布教のため)
101:2009/04/01(水) 19:40:41 ID:e0L2qWNU0
二ヶ月目。公務員を目指して勉強中。
102名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 20:49:27 ID:vFJ8WRJz0
ぶっちゃけ創価でも何でもいいからまともな仕事くれるなら
入るよ
103名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 21:29:56 ID:rmQOobhT0
>>68
>>69
俺も一緒だよ
104名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 01:58:24 ID:ZkZyypzX0
おまいらどうやって飯食ってんの?実家?
105名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 03:24:50 ID:/+pJYWZRO
すべてネタ
106名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 05:14:19 ID:NO03vd/MO
>>104
ワタスはスネかじり。
107名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 10:46:09 ID:Iog2MrTZ0
FXで日銭稼いでる
108名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 13:07:49 ID:eVIRRtV30
無職期間2日目。。
しかし、貯金ゼロなので余裕なんて無い・・・。
コマター。
109名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 14:48:55 ID:/IhTWRtX0
>>108
先月の給料は?
110名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 15:43:44 ID:Zl0xeAyl0
もう使い込んじゃったんでしょ
パチスロか競馬かは不明だけどw
111名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 19:17:07 ID:YgTYaLou0
嫁のスネかじり。そろそろ三行半かも。
112名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 21:03:35 ID:NO03vd/MO
>>111
女の募集のほうが多いからね〜。特に販売、食品製造。
最近は北チョンがオレんとこにミサイル落としてくれるのを楽しみに待ってる。どーせ死ぬなら、幸せそうにしてる奴等も巻き添えにしてほしいわ。

はあ・・疲れた。
113名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 21:32:43 ID:uOoM77H1O
ちゅーか、実家帰って来たが…
田舎だし自車ないから通える求人がないww
しかも山の上なんで駅まで遠いし…
さらに駅から近い求人なんて殆どない…
これは?
親借金で市内に出て職探すしかねぇww
しかも、直ぐ決まる現状じゃないし…
まさに生き地獄…
114名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 23:16:18 ID:k8LSNKl70
田舎はマイカー必須だからな。
採用条件に自動車免許ってあるのは車通勤の為だから…
115名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 23:27:40 ID:kBsoyHGL0
中古のカブでも買え
116名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 23:55:49 ID:SG/giAmxO
無職歴5ヶ月目突入。26歳です。こんなに不況になるなら前職辞めるんでなかった…
117名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 00:05:34 ID:mxQBs0+20
>>107
俺も前はそうだった
初めは簡単に50万が120万になって
うほwwなにこれこれで食っていけるじゃんww
とか余裕ぶっこいてたわ
まー、今は120のゼロがなくなった状態だわ
118名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 00:13:37 ID:PKX2ft8kO
スレチすまんがFXってデイトレが負ける原因なの?スワップ狙いは手堅いのかな。
119名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 10:15:03 ID:R/4Y7CyL0
>>118
逆だろ。スワッパーはリーマンショックで全滅
相場の方向性がない今、利益あげてるのは短期売買で稼げるやつだ
120名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 10:55:26 ID:MOlGDSur0
>>117
12万しか、残っていないのか・・・。
110万は、吹き飛んだんだな・・。
FXは儲かると言っているけど、甘くは無いんだな・・。
121名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 10:59:58 ID:TIMAQIwzO
結局、FXは働きながら小遣い稼ぎ程度にやるのが
いいんだな
122名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 11:23:39 ID:R/4Y7CyL0
おれは10万円の証拠金で1日数千円の小遣い稼ぎしてるけど
1日PCの前に張り付きっぱなしで神経使うしかなりしんどい
123名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 11:24:43 ID:KwZW1MqzO
FX?パールホワイトの単車か?
それとも鉄人28号の新型?
124名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 11:27:31 ID:uFO2QfyQ0
まさか転職板で鉄人28号FXの文字を見るとは…
125名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 11:28:12 ID:yhmGj3K20
小遣い稼ぎっていうけど、負けることも絶対あるわけだから、
良い面ばかり語るのはやめた方がいいよ

株やFXをやる金があるなら今の身分であれば、
その資金を就職活動のために絶対にとっておくべき
126名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 12:37:42 ID:UD/nj933O
一年が過ぎた……
127名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 12:43:04 ID:jBeNeihL0
web上でアンケートに答えてお金もらえる奴をやってた
3ヶ月かかって、やっと500円
128名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 13:35:08 ID:R/4Y7CyL0
>>127
おれもメールのポイントサイトやアンケートサイトやってるよ
通販で購入するときもポイントサイト経由でやったりして
月1000円から多いときで5000円くらいになるかな
複数登録するのがコツ
でも1日100通とかメールきて裁くのが面倒だけど
129名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 18:35:48 ID:DGCdBEVi0
1年間無職...
祖母の介護で辞めたんだけど今はこの理由じゃ信憑性薄いかもって言われたよ
無職期間にエクセルのMOUS検定だけ取ったけど事務未経験だから
バイトも苦しいみたいだし
もう26歳なのに本当に情けない...
130名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 19:14:51 ID:pEHX4AO/0
>>129
もう介護しなくてよくなったの?
131名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 22:05:22 ID:DGCdBEVi0
>>130
最近持病が悪化したせいか妙に大人しくなったので後は母だけで大丈夫と言う事になったよ。
老人ホームにも入ったし

両親は今は不況だし無理して就職しなくていいって言ってくれてるけど
もう社会人としては若くないし、親だって年だし焦るなぁ
でも以前のDTP関連には戻りたくない..選べる立場じゃないんだけど...
132名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 17:01:15 ID:e4RLWwp0O
>>129
きみ、きみ。
36歳無職、ろくな資格無し、販売しかできないワタスの前で、何を落ち込んでるのかね(・ω・)

きみの歳ならバイトから入社して社員になれる可能性が十分あるじゃないか。
なんにも落ち込む必要はありまへん。いくらでも取り返せます。
無職期間はポスティングやらビラ配りのバイトをしながら介護していました、とでも言えばよろし。

133名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 18:48:04 ID:edX9C4By0
というか、面接でいちいち無職期間何してたのかとか聞いてこないからw
134名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 18:49:43 ID:nXT0fEcw0
普通は聞くだろw
「○年の空白期間がありますが、何をされていましたか?」
135名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 19:03:10 ID:dGw/3wHW0
聞かれますよw
136名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 19:17:00 ID:JTNupHTQ0
聞かれないとこの方が珍しい。
137名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 19:20:53 ID:WCduIb6HO
まだ四日だがこのままズルズルと半年以上たってしまうのが簡単に想像できる
138名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 19:59:41 ID:RkNKdfMRO
空白期間がありますけどみたいな感じで聞かれ、長い間遊んでたねぇ…と言われる
139名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 20:12:17 ID:Um0QSEoI0
離職期間の長期化、転職2回以上はマイナス評価でしかないよ。
そのなかでどうアピールするかだろうな。

並みの覚悟だと、落ちるところまで落ちる。そういう世の中だ。
140名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 20:33:52 ID:y/SwRFfjO
北チョン、もったいぶってないで早くミサイル日本めがけて打てや!

俺が許す!
141名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 20:38:55 ID:60R9l4zQO
>>140
同意 平和ボケしてる奴らに天誅くらわしたれ
142名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 20:49:02 ID:5QjlCPF00
生き残った運の良い奴が職に就いて日本を立て直そう。
死んだ方が運が良いかもしれないが・・・
143名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 21:03:08 ID:2VSpwOdh0
>>140
俺も許す!
打ったら、「有言実行の国」と敬意を表する。
144名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 23:11:48 ID:QRn1x09N0
醜く肥えたブタどもを地獄の業火で焼き尽くせや
145名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 01:29:43 ID:kpKgkGu4O
結局、撃たなかったのか?
意外と誤報とか言いながら、もう撃ち終わってんじゃないの?
146名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 06:51:58 ID:pFuNXbr5O
今日で10日目。
仕事してた時はニートに憧れてたが、もう飽きてきた...。
147名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 07:20:02 ID:pC109LWkO
>>140
俺も許す!

チョンを叩く。徹底的にな。
148名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 09:35:13 ID:+1dCgu+l0
>>146
それが凡人の佐賀ってやつだ…
149名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 09:53:33 ID:1FNPxnY70
>>145
打った後に放射能汚染とかの大問題が発覚し日本がパニックになるのなら
誤報で済ませた方がいい場合もあるだろう?きっとそうだ。
本当は俺がガンダムに乗って狙い打ったんだけどな。
150名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 09:56:24 ID:Xkzan6wz0
>>149
ロックオン 乙
151名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 11:45:43 ID:K/YcBSSU0
ついに発射
152名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 12:40:43 ID:ZG4wz8bH0
>>151
チンポから発射したのかwww
153名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 14:12:42 ID:wlIp4x970
>>132
今更だがありがとう
コミュニケーション能力ゼロの俺にとって販売の仕事できるのは羨ましい...

何だかんだ言いつつミサイル発射終わったのかね
仕事探さなきゃなぁ...
154名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 14:22:27 ID:9jtISTSp0
>>146
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ
155名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 21:52:04 ID:duH8ohkz0
おいおい普通に週が明けちまうじゃねーかよ
ったく北のアホども使えねぇな
156名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 00:45:23 ID:7d/56siMO
やっぱブッシュが良かったのかなぁ?
奴なら今の景気を考慮して先制攻撃でもしてたんじゃないか?
157名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 00:48:27 ID:arVQTA/d0
今週バイト決まるかな?、、きついよ、、。
北も南もチョンって本当に糞だな。
158名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 01:16:04 ID:PCX/RfWUO
無職でも糞は毎日でるよね
159名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 01:19:38 ID:elmFLlzgO
26歳で無職期間に入って4カ月ぐらい。職歴も殆ど無しだし正社員歴も無し。ましてや高卒
田舎だと仕事が無い。上京したいけど金が無い。どっか住込みで正社員の仕事ないのかな?
160名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 01:23:24 ID:5uN+DGDD0
退職してから1週間で無職に飽きてきたけど、
気がついたら半年経過してた

なんだこれ?
161名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 01:31:47 ID:g7dtN6hIO
最近、老け込み方が激しすぎる…無職は若さも失いますね…
162名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 02:55:19 ID:LbIc13m1O
一ヶ月と20日。
ずっとトレ運転手だったが、若い運転手が
家建てたって話を聞いた事がなく、
不安になり辞めた。かなりの数の履歴書書いたが、
先日大手部品メーカーの製造・販売部門に
内定を頂き、今日から出社…眠れないorz
最終学歴B級私大で運転手しか職歴の無い
低スペックな俺でも拾ってくれる会社がある!
皆も頑張って!!
163名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 04:02:47 ID:sEx9aU4PO
もう半年ひこもってる。
一歩も外に出て無い

髪の毛も肩まで伸びてしまった
164名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 04:05:07 ID:mJPz7FQpO
>>159
愛媛オススメ。職歴無しの高卒でも雇うよ。もちろん年齢関係なし、しかも住み込みで正社員だ。
165名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 04:07:23 ID:jJCloV1iO
無職一年ちょっと。
もうバイトも落ちそう
166名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 04:23:19 ID:TF+eTS3YO
無職期間2日だったよ。
だがこの転職は失敗だった。前の会社はスゲーいい会社だったと転職して分かった。
日数かかってもよく調べてからの方がいいな。
戻りたい。
167名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 10:19:18 ID:nPGy+M1F0
戻って来い
168108:2009/04/06(月) 10:21:28 ID:QkDRsKSh0
>>109
給料は3月分までのが4月の支払日に出ます。
しかし安月給なので生活費に消えます。
>>110
ギャンブルは一切やりません。
169108:2009/04/06(月) 10:27:41 ID:QkDRsKSh0
>>163
取りあえず散髪屋行ったら??wwガンガレ
170名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 10:38:51 ID:Ru2xb8hBO
>>160
俺の三ヶ月後か!
171名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 12:08:14 ID:bDlapBlu0
>>165-166
(σ^∀^)σ死ねばいいと思うよ
172名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 13:00:05 ID:cXEFtuWb0
ハローワーク行ったら大混雑してたので帰還
混んでたので明日早めに行ってきます
いよいよ詰んだかもしれん
173名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 13:12:16 ID:3cCb3piU0
もう4月中は混雑おさまらないだろ
毎日新規求職手続きしてる新参者見かけるし。
紹介状欲しいだけなのに窓口受付60人待ちとかやってらんね
174名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 13:59:33 ID:juRnVOqF0
5ヶ月目・・・
結婚式の招待状が届きました・・・しかも来月末・・・
他人様にご祝儀あげてる場合じゃねーよ。。
神様・・・オイラに仕事を下さい。。
175名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 14:00:09 ID:c1tPFp750
これからの季節、日中ほとんど外に出ないと色が白くて引き蘢ってんのがバレるからつらい
日当りのいい洗車場で洗車でもしようかな
176名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 14:13:35 ID:4Kxd8H/aO
仕事はあるんだ。営業、介護、警備、ユニクロ、くら寿司。
これは毎週募集かかってる。

問題は、仮に面接に通っても、絶対ぜったいぜえーったいに、数日で辞めてしまうだろうこと。
根性の無さならワタスに勝てる人はそうはおるまいて(・ω・)。
177名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 14:23:57 ID:bDlapBlu0
>>176
死ねばいいと思うよヾ[・∀・]ノ
178名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 15:39:39 ID:4Kxd8H/aO
>>177
あんまひつこいと遺憾の意くらわすぞ(`ω´)と。
179名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 17:30:59 ID:ydjp9tj10
2月13日付けで解雇なのでもうすぐ2ヶ月目突入です。
失業保険が半年なので8月になる前に何とか職に就きたいです。
ビルメンの面接に落ちたのでポリテク通ってもう一度
リベンジも考えています。
180名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 18:32:10 ID:Ozx3pfs/O
>>179
無職歴13ヵ月目突入の漏れが通りますが、ポリテクというのは何じゃ?
(;´∧`)
181名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 18:37:50 ID:ZESXIcJK0
漏れ(笑)
182名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 19:09:53 ID:Ozx3pfs/O
>>181
「漏れ」は死語なのか?
(;´∧`)

183名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 20:32:24 ID:4Kxd8H/aO
>>182
うんにゃ、漏れも使ってるお(・ω・)。
184名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 20:57:39 ID:3QtTBB6N0
無職期間11か月目。
貯金が底をついたのでバイト始めたら、本職探しする余裕なくなってしまった。
185名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 21:04:09 ID:PCX/RfWUO
本末転倒であるな
186名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 21:38:42 ID:PznIjbB80
バイトを本職にするしかないな
187名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 23:15:46 ID:bDlapBlu0
>>184
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
188名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 23:30:35 ID:u82cp7hA0
無職4ヶ月目・・・
仕方が無いので明日から塾のアルバイトをして再就職を目指すよ・・・
189名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 23:32:30 ID:Ozx3pfs/O
>>187
ウンコ漏らせばいいと思うよ[・∀・]ノ
190名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 10:55:37 ID:9HQtZG2Y0
>>189
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
191名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 18:31:20 ID:t4GkP0KM0
【国内】拳銃奪おうと警官襲う、韓国人逮捕・・・大阪[03/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238420888/
192名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 20:36:13 ID:OUeJzF3SO
無職期間5ヶ月目。26歳。2月からはパチンコとパチスロで現在まで繋げてきている。ハロワ行っても新しい求人も入ってないし毎日パチンコ屋。
仕事をする気はあるが仕事ができない体になってしまっている。
193名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 20:47:39 ID:9om9R/vFO
もう終わったな
194名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 20:50:28 ID:WqTUJ9CkO
中毒だな
195名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 21:09:16 ID:NkUvwIaq0
>>192
朝鮮玉入れで半島に献金とか愚かな
196名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 21:19:38 ID:Un+OW0Xu0
パチンカスは売国奴
197名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 22:16:11 ID:L7tmzPbk0
これからが、本当の地獄かもしれないな・・・。
不況に耐えれなくなった企業が、どんどん首切っている・・。
大企業でさえクビ切っているんだから、中小企業も酷いんだろうね・・。
おそらく、失業率、さらに増えて、5%超えると思うね・・・。
198名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 22:24:35 ID:q/StMPNc0
ってか、もう国自体が終わって中国領土にw
199名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 23:44:45 ID:FAydsP+s0
>>192
(o゚◇゚)o死ねばいいと思うよ
200名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 00:01:27 ID:I3VCLDV3O
>>190
お前、うんこ漏らしてるぞw[・∀・]ノ
うんこ臭いから来るなw

>>192
パチ屋に就職しなされw
201名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 23:30:24 ID:U4QK0E/g0
昨日もテレビでやってたけど、農業やってみたいと応募して
いざやると、3日ももたず辞めてしまうとお嘆きの農家。
まぁ派遣やってた連中がそんな根性、忍耐あるわけないだろうと
気づいてないのかな。
202名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 23:45:05 ID:NalVlKNsO
働かせてもらうではなく、働いてやるんだから、手取り足取り親切にわかりやすく教えてくれないと、どんな仕事でも続かないよな
203名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:03:25 ID:TEl91G+R0
テレビやマスコミは失業者=派遣きりに合った人という認識で放送しているのが腹がたつね・・・。
派遣きり以外でも辞めている人とか沢山いるのに、ほんとふざけているわ・・。
政府も雇用対策と言えば、派遣きりに合った人を第一に掲げているし、いい加減にしろと言いたい・・
204名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:06:03 ID:XDhj4uO80
高スペックな奴まで市場に溢れてくる様じゃ勝ち目が無いよなぁ
205名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:08:51 ID:Kr02450p0
採用側は資格所持より実務経験のある人が欲しい。
プラス、資格があればなお欲しい。
だけど
実務経験が必要だと言われるけど、その実務経験を取得するのが難しい世の中なんだよな・・。
現時点で実務経験ある人しか眼中に無い・・。
これから、こういう分野で頑張りたいといっても、企業は実務経験を取得させてくれない・・。
ふざけている。
206名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:10:53 ID:qrrEp2Je0
>>146
ニートって三日くらいで飽きるな
何かまだ無職になって一週間くらいなのに絶望的な感じになってきた・・・
207名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:25:04 ID:nzcDAd/40
俺も無職になって1週間
1回ハロワに求人検索行っただけ

しばらく遊ぶぞー、なんて考えてたけど
お金のこととか将来のこと考えたら何もできない

早くもこのまま堕ちて行きそうな予感がしてる
208名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:31:40 ID:Kr02450p0
今の時期、仕事決まっても、ブラックしかないよ・・。
209名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:35:24 ID:lLL6zpYJ0
ニートで遊べる奴はよっぽど貯金がある奴かホントの馬鹿だけだろ。。
だんだん現実というものがわかってくると怖くて仕方が無い。
人間にとって毎日休日ほど辛い事はない。
なぜ自分はこうなったと自問自答と苦痛の日々を生きて行くだけなのだ・・・
210名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:51:27 ID:ud5CwVYV0
実家で2日に1回タバコ一箱300円しか使わないオレ最強
211名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 01:49:36 ID:WbQJRZHkO
>>206
そうですね、しかも実家だから親の目が痛い..。
にもかかわらず日銭を稼ごうとパチ屋浸り...

ダメ人間だ(>_<)
辞めたくて辞めたんだから前に進まないとな

今日で二週間目、早いな...
212名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 02:22:09 ID:31KpnlQ/0
料理の腕だけ上がっていくなぁ。
213名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 02:42:00 ID:0Hmg8GZJ0
何も向上しないよりは遥かにまし。
214名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 03:33:45 ID:THmskQuBO
実質8ヶ月目
有給休暇で1ヶ月潰したから
215名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 08:57:17 ID:tlixixOsO
俺も半年過ぎた。

はじめの一ヶ月はすぐ決まるだろうと甘く考えてて、スロ哲也で6500枚やらパワアドで4000枚やら、20万以上稼いで余裕こいてた。

結婚して一生働く会社探すために、思い切って辞めたのに。こんな事になるとは
216名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 09:57:47 ID:CaYBTHvP0
>>215
お前は半年前の俺かw





そうです俺はすでに1周年orz
217名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 10:19:41 ID:qrrEp2Je0
一生働く会社って最初に入るもんだよな
両親なんて最初から最後まで同じ職場だぜ
なぜ真似しなかった俺・・・
218名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 10:22:14 ID:5HQoqYTYO
3年目に突入したけど、内定が出た。
行しかないと思う。
219名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 10:38:15 ID:oNtJ59XJO
そろそろ1ヶ月。
今日面接だ…緊張する(・ω・`*)
220名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 10:54:21 ID:6nHG08/e0
無職38日目。

34歳。

島根県松江市在住。

地方は壊滅状態だよ。



221名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 10:57:12 ID:a7QzwXDf0
>>220
東京へようこそ!
222名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 11:04:04 ID:/cUwtubHO
無職で地方から東京に就活なんて無理言うな…
223名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 11:11:09 ID:I31o5GIBO
>>219
ガンガレ!
俺は明日面接だ…。
外回りだから在職中でも就活出来るのがいいな。
しかし契約切りやがって糞会社が!
224名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 11:16:03 ID:a7QzwXDf0
>>222
じゃあ、そのまま埋もれてろw
何にもしないで、あれ出来ない、これ出来ないって言ってれば良いよ。
225219:2009/04/09(木) 11:22:19 ID:oNtJ59XJO
>>223
ありがとう!
緊張するけど深呼吸して頑張ってくるよ。
223さんも明日頑張ってください。
226名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 11:37:14 ID:S89H3+ITO
無職歴ちょうど1年。
やっと内定が出た。
超絶ブラック企業からの転職活動で、何回も心が折れたが諦めずしたのが良かった。
偶然見つけた求人が優良企業の子会社だった。
俺の職歴なんてあってないような経歴(無職歴は人生で計2年半)なのに採用が出たのだからみんなも諦めずガンバッてくれ!
227名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 11:49:22 ID:HzLVUQEV0
>>226
マジで??
年齢は? 職種は?
228名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 11:52:09 ID:ud5CwVYV0
なんか、月収、税抜き20万以下の求人ばっかだよな
229名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 11:59:27 ID:I31o5GIBO
>>225
ありがとう!
お互い頑張ろう!
230名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 12:01:43 ID:S89H3+ITO
>>227
年:27歳
職種:人事総務
業種:化学系
ちなみに全く関係ない専門卒なんで学歴は関係なかったみたい・・・
231名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 12:03:30 ID:RKiC4iO1O
>>230
この時期にスゴいね
おめでとうさん

なにが決め手だったの?
232名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 12:06:09 ID:2xUUhdyz0
>>230
おめでとう。すごい!!
233名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 12:14:34 ID:Kr02450p0
>>230
問題は、入った後だな・・・。
長く続けられるかどうか・・。
234名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 12:23:47 ID:S89H3+ITO
>>231
う〜ん、なんだろう・・・
当然、不採用と思って面接行ったんだよね。
ただ志望動機は履歴書にビッチリ書いた。
職歴書も少ない経歴を細かくビッチリ書いた。
面接では経歴にはほとんど聞かれなかったし、世間話に終始した
和やかだったんで「現場・職場内の見学は可能か?」って聞いたら快諾してくれたよ
ほんと自分でも奇跡だと思う
235名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 12:24:46 ID:S89H3+ITO
>>232
ありがとう!
先にこのスレから卒業するが
諦めないでガンバッて!
236名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 12:26:47 ID:HzLVUQEV0
>>230
サンクス
俺も頑張るわ。
237名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 12:29:31 ID:S89H3+ITO
>>233
確かに長く勤められるかは分からないけど、仕事行かないと分からん。
今はそんな事は考えるより採用していただいたことに感謝してガンバろうと思う。
続くかなんて考えたら何も始まらない事くらい無職歴を通じて十分過ぎるほど分かってるよ
238名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 14:14:55 ID:3+p72wRC0
人事総務っていうからには、簿記・経理の知識が高く、
資格もってたりするのかな?
239名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 14:41:32 ID:oNtJ59XJO
>>230
おめでとう!
240名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 15:28:16 ID:kYA2X8Wv0
無職期間1か月 あっという間だった。不況なめてた。みんなどれくらいのスペック持ってるの?
俺 32才 田舎の6流大卒 小売しかやったことがない(それしかできない)
転職回数 4回目 解雇で次探してるけど小売りもがんがん落ちている。もうだめだ。
241名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 15:36:07 ID:1ug9N31+0
>>240
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪ヾ(^▽^)ノ+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+ ヾ(o゚ω゚o)ノ゛(´・ω・`)y━・~~
242名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 15:38:31 ID:oQGGNOoKO
小売って若い時に脱出しないと終わるよな
243名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:19:14 ID:S89H3+ITO
>>238
経理の知識は全くありません。
ダメもとで受けたので
面接で「予め言いますが経理の経験、知識は全くありません。簿記の資格も持ってません」と言った。
「全然、問題ないです。研修もするし実務で徐々に覚えてもらえれば。安心して欲しい。
資格にしたって活用してない人より持ってない人の方が教えがいがある。別に資格なくてもウチで教えて育ってくれれば資格なんていらない。
取りたいなら取ればいいし、取る気があるのならサポートもする。
もし仮に取ったら手当もつけるけど無理に取る必要はないよ、要は資格があろうがなかろうがどっちでもいい」

みたいな事を言われた気がする
244名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:32:28 ID:MlIimM2u0
すげえいい会社だな
幸運としか言いようがない
245名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:32:47 ID:NJFtM4iJ0
俺9ヶ月目
去年の夏にスイカ収穫バイトを途中でブッチしてからだから、軽く一冬越してしまった。
また収穫時期がやって来る。ハロワ行っても派遣村状態だし、今日も行く気しなかった。
246名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:38:38 ID:nZv9hoQOO
>>243のレス読んで涙が出そうになった
なんでだろ。どうやら俺は弱ってるらしい
247名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:39:24 ID:Fr1Mg8jEO
ほんとはスイカ泥棒だろ?
黙っててやるから正直に言えよw
248名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:44:19 ID:I31o5GIBO
スイカを売って金にするバイトですね^^
249名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:52:29 ID:/cUwtubHO
>>243
良い会社だわ。未経験でもやる気とか人物重視の会社は最近減ってるし。何より入社してからしっかり研修させますって言ってくれる会社はそうないもの。裏山しい。
250名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:54:28 ID:vZEYdtkcO
>>243
オメデトさん
いい会社と出会えたみたいでマジで羨ましいわ
しかも俺と歳がタメなんだな
俺もめげずに頑張るわ

251名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:55:17 ID:nZv9hoQOO
正直羨ましいを通り越して恨めしい
こんな自分がやだ
252名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 17:05:32 ID:3ctCxbn20
大型補正予算が話題になってるが正直俺らに関係ないよな
エコカー、エコ家電減税とか相続税減税とか
253名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 17:29:03 ID:3+p72wRC0
>>243
ありがとう。いい会社だなぁ。
いい会社は、相性とか縁を大事にするから、あなたも人柄がいいんだろうね。
254名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 17:35:17 ID:964cJ9HG0
(´・ω・`)運動がてら吉野家いってくるぜ。久々の外と外食だ。
歩いて行こうか、自転車で行こうか悩むな。
まだ明るいから近所の目もあるし暗くなってから動き出す(´・ω・`)
255名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 17:46:35 ID:zxKmzDCo0
吉野家は50円引きか。
松屋も80円引きになるんだよね。
256名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 17:53:59 ID:89KG2GaZ0
>>252
エコカー → 若者には新車なんて、自分なら中古でインテrでも買ってる。
エコ家電減税→ 1年で1万程度の節約はいいが、つまんねぇとこでケチるのよそうぜw 
相続税減税→シラネ

同族で社員教育できない会社つぶれちゃえよw
257名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 18:54:11 ID:fUjrDov30
大型補正予算でいちばんむかつくのが子供手当てとかいうやつだ
んなもん、家族いない人間には関係ねえだろうが
公明のブタども死ねよ
258名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 19:33:47 ID:Tllf72ar0
今月で5ヶ月目、26歳。
もうヤバい・・・。よくここまで祈られるもんだ。
259名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 19:49:38 ID:IRBxx0eN0
もうバイトにする…
260名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:02:36 ID:4LaTvgBM0
【フィギュア】浅田真央、韓国報道に反論、故意にほかの選手の邪魔をしたことはないと断言[03/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237809222/
261名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:52:17 ID:8NHSZ13x0
もう就職は半分諦めてコンビニのバイト始めたけど
高校生と一緒に働いてると惨めすぐる…
自給650円だし…
寝てる間に心臓止まってほしい
262名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 01:06:25 ID:sQ2HBRpu0
まあ、これでも見て元気出せよ。
このおっさん、31歳だってwww
世の中、バカが一番幸せかもなー。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Gj6_mg2x9pE&feature=related
263名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 04:20:45 ID:NSFZOr4d0
>高校生と一緒に働いてると惨めすぐる…

俺なんて倍の年齢だから想像できんわw  それでもやらんといけないのだが・・・ごっついのぉ・・
264名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 11:54:06 ID:D6AKKzQnO
繋ぎバイトでも無職期間として面接行くと思われる。
265名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 12:47:43 ID:N0xE+IuS0
>>261
ちなみに何歳?
266名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 13:12:52 ID:6gVksEyc0
さあ今から朝食・・無職半年でこんな感じになってもうた。
267名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 13:42:47 ID:NgL8rJls0
>>266
そりゃまずいだろw
社会復帰できなくなるぞ
268名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 14:13:28 ID:dP3KYcF/0
>>266
>>267
わたしなんか10分前におきて
水のんでたとこ 
もうとっくに半年なんてすぎて
もう1年半たつよ ちなみにもうすぐ37歳 
転職失敗したんだなって 借金だけがふくらんでいく
269名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 14:17:42 ID:QAe8rkOl0
5年前に大手に転職できたぞ

その前に2年ほど無職期間があった

270名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 14:20:20 ID:JEWyau3LO
俺は辞めてから10日しかたってないのに 今起きたよw

271名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 14:25:38 ID:NgL8rJls0
おまいら寝すぎだw
272名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 14:26:38 ID:49gKN9DzO
>>266俺も同じ半年だが逆に不安で朝早く目が覚める… 今日は四時ぐらい
この生活から早く解放されたい…
273名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 14:29:09 ID:P4RketwrO
永久に眠りたい
274名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 14:51:53 ID:eo5Gat8hO
1時に寝て7時起き、二度寝で10時起き。一回起きたらもう布団出ないと。
275名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 15:09:02 ID:wnUKAj8L0
毎朝13時起き
内定もらうと逆に断るのに気を使うようになってきた
276名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 15:13:57 ID:0qz4+DBrO
>>243なんか勇気湧いて来た。
277名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 15:50:24 ID:NgL8rJls0
>>275
夕方からの勤務か夜勤の仕事探すようだな
278名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 16:39:46 ID:U+Zwhaz90
>>276
人事総務は簿記の資格とか必要ない部署だよ。誠実そうな性格と若さが買われたの
だと思う。
279名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 16:47:20 ID:f+8dR0Js0
先日ついに無職歴6年満30歳に到達

1・面接に行く > 年齢学歴経験一切不問の仕事に1ヶ月で10件前後応募
なぜか面接ではXXの経験を持つキャリア採用と言われる > お祈り

へこんで3ヶ月前後日雇い+一日2食200円以下で引きこもって過ごす >1にもどる
280名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:20:30 ID:6+rGVPdY0
>>272
俺も四時〜五時位に悪夢から目覚めるように起きるよ。
二度寝は、ほぼ不可能。
281名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:20:31 ID:7NMCqJTJ0
無職6年とかって、本当の話なの?
いくら実家住まいでも親が許さないだろ、普通は。

自活しない限り、何も変わらないままだろうね…。
282名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:28:45 ID:GCrgJN0kO
釣りに決まってんだろ。
俺は3ヶ月目突入だけど毎日うぁぁあああああ〜って叫びたくなるぐらい鬱な気分なのに
283名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:32:07 ID:27x6U9h20
うん。俺も5ヶ月目実家暮らしだけどなんていうか
申し訳ないんだよね。親に対して。

叫びたくなる気持ちもわかる
284名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:36:27 ID:f+8dR0Js0
>>281
高卒で資格無しで腰とヒザを痛めてるのがどうにもならないよ
体動かすしかないから軽作業っぽいのあったらもうどんどん飛び込んでるんだけど
半数以上女性募集だと言われて、もう半数は腰痛めてるってのでアウト

初期の頃はまだ若いのに大変だねぇ〜 だったのが
なんでいままで遊んでたの?と説教受ける毎日
285名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:39:49 ID:f+8dR0Js0
>>282
あーそれ病院へ行くと良いよ
今はすごく良い薬があるから人によるけど治療できる
先生話は聞いてくれないけど出してくれる薬飲むとびっくりするくらい良くなる
286名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:43:35 ID:HzHm1Zj60
>>281
ずっとバイトしてたりとかよくある話じゃないの?
287名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:48:49 ID:DO/QIq5M0
麻痺だな
288名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:53:05 ID:7NMCqJTJ0
>>284
うーん…、考え方が良く分からないな。
高卒で資格無しとか言ってるなら、大学行けばいいだろ?資格無いなら取ればいいだろ?
何にもやってないならgdgd言っててもしょうがないだろ。

あと友達いないの?
289名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 18:04:42 ID:f+8dR0Js0
>>286
日雇いで食いつないでるからバイトはしてないよ
日雇いも見つからなかった時は水飲んで過ごしてる
290名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 18:34:31 ID:pLc7avdY0
サバイバルゲームだな
291名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 18:55:00 ID:gmPNahUl0
28歳7ヶ月目・・・
もう死んだほうがいいのかな〜
292名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 18:57:40 ID:iOBj6Hxt0
>>291
死ぬな。まだ20代じゃねーか。
293名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 20:56:24 ID:MDJ9NVZvO
>>291
それを言ったら
28歳、無職8ヶ月の俺はどうしたら…
294名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 20:58:52 ID:JRyEgUMg0
今年の雇用状況考えたら現時点で無職ってヤバくね?
295名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:01:49 ID:wYtbQrLVO
>>294
泣きたくなるような事言わないで下さいな…

お先真っ暗だよ、本当に。
296名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:03:51 ID:9fBQGU0oO
都心はなんとかなるだろ
地方は縁故でもないと無理
297名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:06:50 ID:yEJIVNP20
俺も28歳無職8ヶ月。貯金200万。
月曜自給750円のバイトに電話しようかと・・・
30が迫ってきたし今まで何も積み上げてこなかった自分の人生に悲しくなる。
298名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:17:35 ID:ZK13ahjH0
>>297
自分と同じ年だけど無職1年4か月しかも東京住まいなのに

東京は仕事多いかもだけどその分人が集中する。
未経験の製造業を募集しようと思ったら1人採用に70人選考中とか・・。
未経験事務系は1人に50〜60人とか来るんで自分が受かる兆しが見えない。

他の地方はどんな倍率なの?
299名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:20:51 ID:yEJIVNP20
>>298
俺もこの8ヶ月正社員の面接10社近く受けたが全滅・・・
俺も車関係の製造を希望してたがもう完全に終わった・・・
俺の地元の倍率は20倍ぐらいかな?ハロワでいい求人は即効消えるよ。
俺も昔東京住んでたよ・・・渋谷のハロワとか行ってたが仕事決められず都落ち・・・
やっぱ駄目人間だよ・・今ビール飲んで現実逃避中・・
300名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:22:30 ID:5ypei4URO
決まらない奴は新聞販売店行けや
301名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:24:11 ID:igYpF4Gj0
やだよ、あんな不安定なトコ。
302名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:27:50 ID:0gD7ShZW0
神様私に仕事を下さい〜
まともに勤まったためしがないけど〜


http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=PPQp2G8KXZU&feature=related


303名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:52:52 ID:JRyEgUMg0
>>300
逝くのは簡単だけど、たぶんほとんどのひとが続かないよ
カードまともにとれないもん
304名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 21:54:08 ID:iOBj6Hxt0
>>298
地方も似たようなもんだよ。
305名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 22:01:38 ID:gmPNahUl0
仲間が結構いる・・・
もう少しがんばってみるか
306名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 22:12:11 ID:GCrgJN0kO
>>285
そんな薬あるのか?

仕事してた頃は休みの日にはドライブなりウインドショッピングなり外出しないと落ち着かなかったのが、今では心の余裕がないせいか家から出ようと思わねぇ…
だいぶキテルな、俺
307名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 22:21:50 ID:z/Rutx+UO
後悔ばかりの人生…

何とか這い上がりたいものだ
308名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 22:56:27 ID:8lnqDIxg0
1年5ヶ月・・・。
もう人生終り。。。32歳・・。
自殺へのゴールが近い・・・orz
309名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 23:00:03 ID:xnGpmkA70
建設会社の人が塗装、内装で20代30代の人が
集まらないとぼやいていたよ
体力自信ある人は狙ってみたら?
310名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 23:00:28 ID:uKbCozKI0
先に…行くぞ…
311名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 23:19:06 ID:8lnqDIxg0
>>309
中卒、ヤンキー、ヤクザ、の集まりだからな・・・。
312名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 00:05:29 ID:UN6LD1pe0
塗装はシンナーで脳がやられます。マジです
313名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 00:10:04 ID:7g8D4c/90
>>311
そんな品がないDQN連中とはうまくやっていけないな
314名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 16:14:20 ID:bv7PpOVSO
じゃあ死ね!
働いて金を貰って食って行く事に変わりはない。
それが、どんな仕事であろうとね。
315名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 16:45:16 ID:vnhzonvu0
そうそう皆道ずれに死ねば良い
そうすりゃ〜人口も減ってちょうど良い
だいたい医療の進化で生きすぎなんだよ人間が
資源大国ならいざしらず日本なんか織田信長が言った様に
人間50年にすりゃ〜ちょうどいい 
316名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 17:34:22 ID:NuYazs6EO
先ずはお前からだろ?
317名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 17:53:34 ID:jfW9JkCAO
だな
ヘタレ口先男にさらさらそんな気は無いだろうけどよw
318名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 17:55:52 ID:stWVOXy80
11年かな
319名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 17:56:33 ID:vq8hOxI80
無職独身なら50年も生きれば十分
40年生きてきた俺も、もういいんだけどな・・・なかなか死ぬ勇気はないが・・・
安楽死施設頼むぜマジで
ナマポ申請されるよりは安くつくんじゃねーのかな
320ニートたけし:2009/04/11(土) 19:12:26 ID:vfNAV3oO0
>>309
体は小さくけどそういう職業興味あったが、>>311の言うとおりガラの悪いのばっかりだからやめた。
そんな俺はニート12年目
321名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 20:10:05 ID:JS6qVdcd0
さっさと戦争やってみんな死ねよ
322名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 21:37:06 ID:h1WkMaMX0
今年で25・・・・・・・・・

はぁ・・・・・なんだかんだで半年足っちゃった。
学生の時と前職で機械加工は3年程度やってたけど(正直、そこそこ使える程度でベテランと比べるとww)

次の会社も前と同じ「会社の金=役員の金」みたいな会社に遭遇しないか怖くてなかなか足が動かない。

しかも派遣切りに合った人の数に orz


まいったな・・・・この性格が嫌になる。
323名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 23:03:56 ID:PnYn1M5q0
死ぬのは怖くないんだけど、死んだ後葬式されるのが嫌だから死ねない
324名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 23:16:54 ID:jkkYAKFh0
加藤が暴れたの何時だったっけ
最近静かだから怖いわ
325名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 01:47:33 ID:ucVx0dxW0
>>322
お前らまだ20代だろ?
何でそんなに弱気なんだよ!
お前らまだやり直せる!と30代0のオレは言える!
腐るな!まだまだこれからだ!お前らまだ十分可能性があるのだから頑張れや!
326名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 03:39:34 ID:RLoCKeds0
>>298
自分が書き込んだと思ったくらいにかぶってる。
バイトでさえ「応募者多数につき急遽書類選考を〜」とか「締め切りました」
「想定よりも応募者が多く、再度面接の日取りの検討をさせて頂きたい
のでまた折り返しお電話します」とか「面接希望者が多く、面接が来週末に
なってしまうんですがいいですか?」と言われる確率が格段にあがった。orz

ちなみに個人情報は名前と電話番号くらいしか言ってないから、年齢や前職等
で応募電話の時点ではじかれてるわけでもなさそう…。
327松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/12(日) 03:44:07 ID:a/bGCaEnO
 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
328名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 05:51:40 ID:/YY0KIWE0
3ヶ月くらいかな。
派遣だった親戚が、親のコネで某大手メーカーに入社したんだが、
大学も中退しするわ、就活せずにずっと派遣してて、できちゃった婚
して本人は受けたくないと言い張っていたらしいが、
親が無理矢理受けさせたら親と同じ会社で人事と知り合いだからあっさり合格。
本人の実力もあると思うが、運とコネの要素はでかいと思った。
329名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 07:58:54 ID:FRctchj8O
27歳無職歴7カ月。

もーだめだ
330名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 10:22:28 ID:8lhNJRNlO
二十代は諦めるなよ。やり直せる。
331名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 12:12:28 ID:v8Dj+HPH0
20代はやり直せるというのは間違いだぞ。
20代はやり始められるが正しい。元に戻るようなことはやっぱり厳しいからね。
332名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 15:02:43 ID:okHRQWB+0
年収2000万、テレビ局の異常な高額給与
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239515930/
333名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 17:57:54 ID:Hxg3YucxO
早くミサイルぶち込めよ!だからオバマは嫌だったんだよ!
こんな不況ならブッシュならヤってるだろう。
334名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 18:37:04 ID:ds6jbJ6O0
おいおい下ネタは控えなさい。
335名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:23:47 ID:syLTZxhE0
今年25で無職1年四ヶ月・・・
バイトはしてるけど何もかも自信なくなってきたわ
336名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 01:42:16 ID:p0vns5s4O
無職歴4ヶ月ちょっと。俺の地域全く新しい求人がでない。てか減っていく一方。この不況の中、就職できる気がしねーわこりゃ。
337名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 02:04:49 ID:csk253mSO
30歳無職暦4年目に突入、空白期間のおかげで書類選考通過もハードル高いし・・・
通り魔とかに心臓ひとつきされてアボンしたいとかネガテァブ妄想全開
338名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 02:08:09 ID:55miVBWVO
>>337殺されるより憎い奴を○せ!
339名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 02:35:42 ID:HT5RWxw80
今すごい金欠で、なんでこんなにお金ないんだろうと考えてみたら、
この1年で3ヵ月しか働いてなかったわ…。

ちょっとがんばろう。
340名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 10:21:14 ID:wGTIXR/F0
36歳、無職8ヶ月目

先週末、認定日でハロワ行ったがすげえ混雑でびっくり
まあ3月から急激に人が増えたよね

求人サイトなんかも明らかに求人減ってるしなぁ
341名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 12:13:05 ID:0U3wrO510
来月で無職歴半年だーーー!もうすぐ今月も半分しか無くなるぜ!
どうすんだーー
342名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 12:49:39 ID:IPgW2W2X0
もう戦争しかないかも。日本人同士、金の取り合いしてても良くはならない。
諸君いよいよ我等の真価が問われる時が来た、のかもな。
343名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 14:13:57 ID:oi4hkRRF0
1年4か月 28才
面接とはいえ初対面で短所・欠点しか聞いてこない人間の下で働きたくない。

いつも求人活動してるわけではないので
後ろ向きにならないように勇気づけてくれたり、人生観変えてくれる映画あれば見たいなって
思うんだけどお勧めとかあれば教えてほしい。
344名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 14:19:14 ID:NKnk+UY+0
>>343
俺は、1年5ヶ月だ・・。
345名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 14:34:07 ID:rXKMcJqD0
>>343
ダンサーインザダーク
346名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 15:39:08 ID:oi4hkRRF0
>>345
一発目からそれかよ。
ここで聞いた自分が悪かった・・・。
347名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 16:00:23 ID:I0J8mCyG0
>>343
アマデウス
ウェストサイドストーリー
男はつらいよ
348名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 17:31:14 ID:5FR2aFSH0
>>343
ヒューマン系の感動映画を観ても、
「何だこのご都合主義、そんなうまくいかねえよ」
て思ってしまうのは相当ダメですか
349名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 17:59:13 ID:kPQaoCz90
>>348
ダメじゃない。そんな時もあるよ。
>>343
ショーシャンクの空に
350名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:01:52 ID:VauYBVA80
嫌われ松子の一生
351名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:03:31 ID:BfdTEqb00
求人情報満載!!

九人の星!!

http://www.9-jin.jp
352名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:10:12 ID:m7JiwY500
>>351
やめなよ。しつこいよ九州限定なのに。
353名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 19:39:45 ID:0U3wrO510
>>343
ラブ・アクチュアリー
354名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 19:40:34 ID:eAM9GgQ+O
ランゴリアーズ
ガタカ
は人生哲学
355名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 19:41:33 ID:VauYBVA80
>>351 マルチヤメレ。
356名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 19:53:03 ID:K+o1clVf0
友人から結婚式に誘われてしもた・・・無職なので気を利かせて欲しかったのだがw
しかも近い内に妹も結婚するので、合わせてかなりの出費になりそうで怖いわ・・・

この不景気だとバイトすら難しそうだしなぁ・・
357名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 21:24:11 ID:ch5VFqxb0
>>356

オイラも来月また友人の結婚式だ・・・・先月も出席してきたよ・・・・
無職なので欠席という訳にもいかないよな〜
素直に喜べない自分が嫌い。。
358名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 22:32:16 ID:K+o1clVf0
>無職なので欠席という訳にもいかないよな〜

確かにw   一番の親友なので出ない訳には行かんのだが、何せ無職だからなぁw
359名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 23:19:14 ID:UbTRrU7k0
スタンド・バイ・ミー
360名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 23:40:44 ID:Akff6Vay0
是非友人代表のスピーチで、呑気に歌ってる場合じゃないんですがねw
人を祝ってる場合じゃないんですがねw とかブラックジョーク言って追い出されて欲しいw
361名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 23:57:48 ID:xxF6B4o3O
なかなか求人がない…。
安定しないけど5ヶ月間の臨時事務補助員に応募して
みたよ。
受かるといいなぁ。
362名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 00:57:38 ID:Nwxdyg4v0
31、丁度半年経った。
つーかリーマンショックの上
年末年始と年度替わりが間にあるからなー・・・
スペック低いから無理だわ・・・採用不採用の通知も遅い・・・
363名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 02:57:06 ID:Uq4f9u6wO
三十路の無職歴半年だけど、内定ゲットしたぞ。
お前らも頑張れ!
諦めたらそこで試合終了だぞ!
364名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 18:17:22 ID:RCPuNdJR0
内定自慢に来るクズが早くクビになりますように
365名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 19:35:08 ID:FFvEBOp90
>>363
月10万の便所掃除の内定だろ
366名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 23:03:32 ID:L9F16o7DO
2ヶ月半
貯金あと△万円
367名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 23:45:38 ID:Sanh9eIY0
まあ、選び好みしなければ、幾らでも仕事はあるんだよね・・。
問題は、その仕事に自分が向いているかどうか?長続き出来るか?他の社員やお客さんと上手く人間関係深めれるかが、重要。
この三つが駄目だと、仕事決まっても、おそらくすぐに辞める羽目になる・・。
だからこその、仕事を選んでいるんだよね。
仕事決めるにしても、かなり悩まなくてはいけない、苦しいね。
368名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 01:11:22 ID:vXpBSqik0
>>363
おめでとう!!
369名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 01:29:25 ID:uFVHkYt9O
無職だと他人の幸せを喜ぶゆとりすら無くしてしまうんだな
370名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 01:53:29 ID:yXqCNHj4O
今の仕事が嫌で辞めたいと思っている33歳男だが、このスレ見て踏み留まった。
仕事は世間では底辺の知的障害者への相談援助。個人では低辺と思わないけど
こんな人を90人も毎日見てる。
もう4年になる。
社会福祉士だがやってることはうんちの処理、生活介護が中心。
28歳までは企業つとめでそこから学校に入って資格とったが理想は違うなぁ。

介護を目指している人、妥協で行こうと思ってる人……マズ
371名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 01:58:20 ID:r4QtmBxl0
>>370
最後の「マズ」とは??
372名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 02:00:27 ID:yXqCNHj4O
まず、職員間のチームワークは場所にもよるんですが腐ってます。
あと施設つとめしてると医務、看護士のレベルの低さに減退します。
医療資格を誇示する人ばかりです。
優しいから福祉は避けましょう。
その逆です。
373名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 02:07:56 ID:r4QtmBxl0
>>372
>優しいから福祉は避けましょう。
>その逆です。
???
374名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 02:26:42 ID:jU5j0sIQ0
>>372
まぁ人それぞれだから自分で選んだ道を頑張るしかないわな。

ただ医療系資格を誇示する人ばかりっていう部分だが、
何年と前からそういうことは言われ続けてるよ。
それこそ例えば柔整なんかの世界では医師等が
資格を誇示するとか、自分たちの仕事を認めてくれないとか
昔から当たり前に言われてた話であって、急に出てきた話じゃない。

転職する前に、その辺の情報収集が極端に不足していたのでは?
375名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 02:36:00 ID:fLhwkeJ/0
7ヶ月
応募社数もうすぐ100だぞ
376名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 02:43:29 ID:4log/YKjO
>>369
神社で他人の不幸をお祈り
377名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 04:42:32 ID:dmOSf5iI0
他人の糞処理なんて出来ないわなぁw
まぁ介護業も資格ない奴は門前払いらしいから関係無いけど。
378名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 05:56:14 ID:LfwSeu8H0
そろそろ2ヶ月半になる・・31歳

今、溜まったゴミ袋2つ収集場に出してきた。
少し気持ちが楽になった。
外は天気が良い青空。
379名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 10:19:40 ID:RyjVmF9K0
7ヶ月になる36歳

明日4ヶ月振りの面接だw
(その間はすべて書類落ち)
でも何にも準備していない・・・

完全にだらけ癖がついてしまったな
結局午後からやるパターンか・・・
380名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 10:41:23 ID:r4QtmBxl0
32歳。1年半・・。その間、職業訓練、短期のアルバイトとかして、何とか次ぎの仕事目指して頑張っていたが、
リーマンショックで一気に雇用不安・・。
景気が悪くならなければ、ここまで無職期間長引く事は無かった。
最悪だ。。とりあえず、バイトするしかない。。
381名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 10:48:32 ID:QxI/yUGP0
俺からみれば30前半なんてしっかりしたイメージ。
でも実際自分が30になれば弱々しいんだろうな・・・。
382名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 10:57:52 ID:Me33Udyg0
とうとう無職一年が経過しちまった…。
リーマンショック後、求人数の低下で前職の経験を活かした仕事がなかなか見つからない。
でも、生きていくためには仕事は絶対に必要な訳で、地道に活動を続けようと思う。
頑張ろう。
履歴書と職務経歴書をもう一度見直してみるか。
383名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 11:01:05 ID:QxI/yUGP0
地方ですか?こっちはITすら求人無い感じです。
はあ。ハロワにも行きたくないわ。行かなきゃ。
384名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 11:09:59 ID:r4QtmBxl0
>>382
だな・・。昨年の9月を境に仕事決まらなければ、ずるずると現在まで無職続いている人多いはずだと思うんだよね・・・。
完全に、判断見誤った・・。昨年の春ぐらいに決めてしまうべきだった。。
後悔してもどうにもならないが・・・。
お金もヤバイし、バイトしてひもじい生活するしかない。。。

>>383
地方だよ。。俺はど田舎・・。
ハロワ行っても全然収穫ないし、無駄に混んでいるし、全然行ってない。
385名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 11:55:48 ID:Me33Udyg0
>>383
関東圏。
求人数は多い方なんだろうけど、転職は最後にしたいので慎重になってる。
余裕がある訳じゃないが、納得して仕事を決めようと思ってるわ。
386名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 11:57:21 ID:Me33Udyg0
>>384
昨年夏に内定貰えたけど、蹴っちまった。判断ミスだったのかもしれない。
体調崩して、まだ完治してなかったから仕方がないがな。
腐らずやってくわ。
387名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 12:33:54 ID:fLhwkeJ/0
>>385
俺もそう思ってんだけど、慎重に希望のところばっか出しててもラチあかなくない?
中小、零細、ブラック、偽装請負etc。こんな言葉は忘れて突進しようと思うよ。
388名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 12:48:58 ID:lHHSqKDhO
ハロワ近いのはいい

そこ行くまでによく知人に会う
同級生の親とか商店やってる近所の人とか
管理人さんにも「あらっ」て言われる
外に出たくないよ〜
でもハロワ行かなきゃ
389名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 12:56:15 ID:hKHi/3Q30
実家だとそれが一番辛いな
390名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 13:12:32 ID:ewC1xCF+O
ようやく、二次面接(最終面接)に辿り着いた。会社の代表と面接です。学生の時、この段階でも落とされた経験があるので、油断できない。緊張してきた。
391名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 13:31:08 ID:r4QtmBxl0
>>388
俺、近所の人間に出くわすの嫌だから、あえて遠いハロワ行っている。
求人登録すれば、どこのハロワで相談しても良いんだし・・。
近くのハロワだと、知り合いとかに出くわす可能性が非常に高いので、避けているね。
392名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 13:35:40 ID:Me33Udyg0
>>387
おっしゃる通りだ。
しかし、今度も長く働きたいからある程度は希望を貫こうと思ってる。
やっぱり無理、ってのは無しにしたいから。
393388:2009/04/15(水) 13:45:39 ID:lHHSqKDhO
>>391足がある人はいいね

毎日あるいて10分のハロワ通い
元同僚の旦那さんがそこにいるんだなこれまた
最近さすがに家族にも見限られてきた
394名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 13:51:46 ID:WF2N64/W0
無職になったら自由人ゆえ色々な事したり、あちこち行ったりしようと思ってたのに
周りの目と資金不足が気になって、家でゴロゴロする毎日になってもうたw
395名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 13:57:47 ID:0jSqYJLq0
>>394
なんという自分
396名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:02:53 ID:fLhwkeJ/0
>>394
なんという自分2人目

>>392
最低限スキルアップが望める職場がいいな。
彼女を取るか妥協転職を取るか選択せないかんようになってもうた・・・
397名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:07:00 ID:XG+m2ugM0
最近犬の散歩さえ近所の目が気になって仕方ない・・・・
398名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:13:53 ID:KcAn/29r0
つなぎで派遣するのはあり?
就職しにくくなる?
399名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:18:32 ID:8WGxrFGB0
>>394 なんという自分3人目
400名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:24:16 ID:9Jjx8zMq0
>>398
派遣は、ほとんどの仕事は簡単には休めないし、
基本的に月〜金でフルタイム勤務だよ。

仕事探すのをどれくらいのスパンで考えるかによるが、
派遣しながらチョイチョイ空き時間で・・・と考えてる
なら難しい。そういう時間は、ほぼとれないと思う。
401名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:43:08 ID:SyZpPpqiO
>>394
日本人の200万人くらいからは共感を得られそうなレスだな…
402名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:47:23 ID:Ueik0zp2O
>>394
なんという自分4人目

収入がないという不安はやっぱり色々影響するよね( *´Д`)
403名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:55:40 ID:F8a01ZyV0
30才♂、無職3ヶ月目
銀行預金705万
財布に22万2000円
失業保険残り101日

独身パラサイトだから危機感がない
404名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 15:06:39 ID:r4QtmBxl0
>>400
まあ、いつ首切られても良い覚悟あるのなら派遣だよな・・・。
俺はバイトで良いと思うんだが・・。
バイトしながら就職活動すれば良いと思うし・・・。どうかな?
405名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 15:08:18 ID:hKHi/3Q30
>>397
仲間発見w
見つかりにくいように日没後に行くんだけど、最近は日が長くなってきて
出発時間が段々遅くなってるから犬がしびれきらしてるわ
406名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 15:15:03 ID:hNhZtc/u0
なんという自分5人目
407名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 15:19:53 ID:ePjwnDFX0
>>405
犬にさえ馬鹿にされてる気がしてくるよなw
「まだ行かねーの?お前なんて誰も見てないよ」って犬が訴えてくる・・・
408名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 15:47:53 ID:XG+m2ugM0
>>397
>>407

共感者がいるとウレしいね。
きっと自分の中の羞恥心がそうさせているんだね・・・
これ結構ストレスだわ。。
409名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 15:54:05 ID:jU5j0sIQ0
俺、嫁さんと一緒に住んでるが、
犬の散歩じゃないけど日用品の買い物とか
周囲の目が気になって仕方ない。。。
マンションでも奥さん連中とすれ違う時とか
挨拶はするけど、何というか肩身が狭い・・・。
別に他人に迷惑掛けてるわけじゃないけど、
羞恥心というか、社会に背を向けているようで何だかな。

だからって妥協はしないでやってるけど、
早くこの状況から抜け出したい。
仕事で疲れて帰宅して、ビールが飲みたい。
大手を振って友人たちと遊んだりしたい。
まさかここまで苦戦するとは思ってなかった。
自分の目論見があまりに甘すぎて反省するばかりだわ。
410名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 15:57:37 ID:0sZm5e2P0
何とも言えないこの気分はどうすればいいんだ
411名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:01:06 ID:hNhZtc/u0
何とも言わなければいいんじゃないか
412名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:10:37 ID:RyjVmF9K0
>>409

うわぁ俺がいる

自分もマンションの管理人の目が気になって
日中の買出しとかは裏口とか非常口から出入りしてる

朝一でスーパー特売に行く時、管理人と出くわし
「行ってらっしゃい」と言われるものの、帰宅時に
(30分後とか)運悪く出くわし「あれっ?」て顔
される時の気まずさったら・・・w

413名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:32:05 ID:r4QtmBxl0
就職決まれば良いけど、就職決まる当てはあるの?
失業保険受給中なら、バイトも出来ないから、そうなる訳か・・。
みんな失業してまだ日が浅いから、余裕あるように感じられる。
羨ましいね・・・。
414名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:40:57 ID:dwfEWvys0
自分で進めてくれるって言ってた派遣の仕事他社に取られちゃった。
よくある事なので過度な期待はしていなかったが、やっぱりお給料入ったら
あれ買ってこれして家にもお金入れて…とか色々妄想していただけに
ショックだわ。
無職だと土日に友達と会うのでさえためらってしまう。
415名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:49:11 ID:2nyNeagJO
無職一ヶ月め26♂だが…書類3連敗
416名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:55:17 ID:jU5j0sIQ0
俺はもう7ヶ月半くらい失業してる。
まぁ今時、平日休みの仕事も増えたので
まだマシだが週休1日とか、週休完全土日が
まかり通っていた時代だったらと思うと・・・
417名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:56:00 ID:ePjwnDFX0
>>409
あんたより多分嫁さんのほうが辛いだろう。大事にしてやれよ
418名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:56:11 ID:AFc8IVUCO
おまいら、最後に遊んだのいつ? 本当に楽しいって感じて遊んだのいつ?
419名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:03:08 ID:WF2N64/W0
なんという同士多数w   でも俺は来月から日本一周して、夏は北海道行くよ。
それから本気出す!  たぶん・・
420名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:06:17 ID:jU5j0sIQ0
>>417
すまねぇな、ありがとよ。
仕事が決まれば、好きなものでも買ってやるよ。
休日も車で遠出でもするよ。
感謝しても、しきれないや・・・。
421名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:06:35 ID:FejheeFHO
DQN企業の正社員辞めてから8ヶ月になる
今はバイト中
正社員に向けて前に進みたいが不況すぎてヤバい
今の求人なんてブラックどころかDQNしかない
しばらくバイトが続きそうだ…
422名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:07:00 ID:z5wBxCcBO
俺もバイトしているが、
月〜金で8時に家を出て夜8時に帰宅する毎日だよ
手取り18万
これじゃあ仕事してるのと変わらねーよ
423名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:07:13 ID:cvVeIB+N0
29歳 6か月
幸い貯金が600ぐらいあるから
一年間資格の勉強してるわ
424名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:12:24 ID:FejheeFHO
>>422
がんばってるな
俺は一日5〜6時間、週4日で月8万くらいしか入らない
時間増やしたいが賃金の関係上これ以上は厳しいと言われちまった…

掛け持ちで夜のバイト探してるがコンビニですら求人がないorz
田舎は辛いぜ
425名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:36:48 ID:r4QtmBxl0
>>421-422
どんなバイトしているの?良ければ時給も教えて欲しい。
426名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 14:27:24 ID:14XzQAGcO
何もしてないで無職期間が長い人は、面接の時どうしてるの?
427名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 14:33:46 ID:NHxmIHiH0
アーあ。3ヶ月過ぎたよ。
428名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 14:40:24 ID:ppvrM95G0
>>424
なんという俺。入ってる日数も同じくらいだよw
年は25だけど焦ってる。でも年休100以下とかへんなとこしかないねー
ともにがんばろ。今日も今からバイトです><
429名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 14:50:10 ID:i43e8UA40
 
「坂の上の雲」 本木&さとみ 挙式

http://2channel.servebbs.com/kimuchi.html
 
430名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 15:13:32 ID:pPLgFgdT0
もうすぐで一年たつ。


みんな面接の時空白の時をなんて説明してる?w


この不況でいい求人も無いくさいし、これ以上空白期間作れないし、
まいったなぁ・・・
431名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 15:34:45 ID:tNVxF5X/0
はっきり言って1年の空白期間は致命的。
おまけに求職者だらけで倍率がすごいことになってるから、
書類選考すら通らないと思うよ。

無職期間3ヵ月でも気になるって人事は言ってた。
432名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 15:36:12 ID:UI5vWsUM0
>>409
まさにきみはわたしとおなじだ
無職になってからもうすぐで2年になるが
ビール…のみたいよな
ゴクッゴクップハーができる日がくるのだろうか  
433409:2009/04/16(木) 15:50:17 ID:QhsSR8B40
>>432
先輩、ですね。会えるのを楽しみにしていました。
明日、面接です。募集自体が極小な仕事なので
書類通過も倍率はスゴイんですが、何とかこの
チャンスを活かして結果出したいです。
ビール飲みたいです。かみさんと一緒に居酒屋で
思う存分祝勝会がしたいです。
とにかく頑張ってきます。
434名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 16:35:53 ID:UI5vWsUM0
>>409
うむ、きみなら大丈夫だ
いまのその気持ちがあれば

幸運を祈る
435名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 16:47:24 ID:hgwiDPrGO
ハロワ通いで2ヶ月半経過
その間、応募した会社は5件
書類は通るが面接で落とされる
精神衛生上たまにお酒を飲んでる
しかし、最近飲み過ぎている
もしかしたら就職なんてできないんじゃあるまいか?
と思えてならない
436名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 17:15:17 ID:x+BY0lmLO
前職は溶接とかやってて応募先の会社は経験者のみ募集 6ヶ月のブランクあるから採用されても期待外れでガッカリされそう…
437名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 17:58:18 ID:/DenydM/O
>>436
俺も何社か面接に行ったけど会社によって技術レベルはピンキリだったな。
438名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 18:24:08 ID:uomq9DL30
大丈夫、入社しちまえばこっちのもんだw
439名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:24:15 ID:ek+MngHX0
>>435
どんなとこ応募してんの?高望み?
440名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:35:39 ID:3kF+SSkcO
無職45日目。
近所に何も悪いことしてないのに物凄く引け目を感じてしまう。
近所にバレないよう朝は普段通り出て夕方帰る毎日。
これは意外と辛い…。
失業手当はまだ入らないから金もない。
441名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:36:27 ID:SjwBL+U50
イギリス    年間勤務時間1700時間 平均年収410万円  2411円/h
ドイツ     年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  2629円/h
フランス    年間勤務時間1350時間 平均年収350万円  2592円/h
イタリア    年間勤務時間1350時間 平均年収315万円  2333円/h
オランダ    年間勤務時間1300時間 平均年収385万円  2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円  3840円/h
アメリカ    年間勤務時間2300時間 平均年収495万円  2152円/h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円  1777円/h
日本      年間勤務時間2650時間 平均年収430万円  1622円/h

失業手当の給付状況:

イギリス→原則として6ヶ月であるが、それ以降は所得援助制度(失業扶助)があり、低所得要件を満たしていれば、無期限で支給される
ドイツ→被保険者期間、年齢に応じて6〜32ヶ月となっているが、イギリスと類似した無期限の失業扶助がある
フランス→受給期間は1,825日
スウェーデン→無期限で失業保険がもらえるがその間に職業訓練を受けなくてはいけない
カナダ→再就職まで無期限で貰える
オ―ストラリア→保険料を払ってなくても無期限で貰える
442名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:40:37 ID:p+ZRMcgA0
現在無職期間2ヶ月半。
起きて寝て食べて寝ての無意味な1日の繰り返し。
早く死にたい。
443名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:48:28 ID:WDpgFf1BO
一気に太るな?
444名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:50:14 ID:d6X10sFaO
生きたいがもう苦しいばかりで死んでしまっても構わないと思うようになってきた
445名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 23:10:56 ID:kXFWSsN10
無職5ヶ月目。37歳。
この間、6社応募。
書類でお祈り=2社(ハロワで求人の動向を見てると、どうも空求人っぽい)
面接でお祈り=2社
書類通過で面接待ち=1社(応募者を期間一杯募るつもりらしい)
今日、6社目の書類通過。明日面接です。
さすがにゴールデンウィークまでには就職決めたい!

446名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 23:31:28 ID:XuWwaFHK0
>>445
面接頑張ってください!

自分は今日面接だった。明日結果が分かる。もうコワくてコワくてたまらん。
期待すんなと何回も自分に言い聞かせている。
447名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 23:38:25 ID:ZCBz3HZq0
>>445
5か月目で6社って少なくない?
448名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 23:43:03 ID:VvzvoWGN0
求人自体が少ないのと吟味するのとの両方で少なくなるんだろ。
どこでも良いって転職しても大概そういう場合は入ってから後悔するから。
449名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 23:45:35 ID:IVwLTIEs0
>>431
まじで、死にたくなってきた・・・。
俺なんて1年半なのに・・・。
この間は何社か働いたけど、合わず短期で辞めているから、カウントしてないが・・。
450名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 23:53:30 ID:kXFWSsN10
>>446
ありがとう。がんばります!

>>447
特殊な技術職なので、応募できる会社が限られてるのです。
この不況の時期、特に求人が減ってるというのも影響してます。
また、県外に応募した会社が多かったので書類選考に時間がかかって
採否待ちが普通に2週間くらいかかってました。
言い訳スマソ。
451名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 23:58:02 ID:QhsSR8B40
>>450
年齢はあなたより幾つか下だけど、気持ちわかるよ。
俺もちょっと特殊というか、営業さんみたいな一般的な
仕事でないので求人自体が少ない。まぁあなたほどでは
ないけどさ。
やる気はあるし、探してるけども、応募する宛がないのって
結構ツライですよね。本当に近しい人なら状況を理解して
くれるけど、そうでもない人から見たら怠けてると誤解されても
仕方ないし・・・。
まぁお互いに挫けずに頑張りましょう。
明けない夜はないですよ、きっと。
452名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 03:55:15 ID:zJZemAusO
俺は無職歴一年で20社くらい落ちた
453名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 07:32:01 ID:EV9xhpGv0
>>443
人によるんじゃないかと。
自分は12月頭から9キロ痩せた。
毎日飲んでた酒を週一にしただけで(´・ω・`)
454名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 10:43:45 ID:6/8Ypisy0
俺太ったよ。12月に買ったスーツがちょっときつく・・・
ウォーキングを始めました
455名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 11:19:00 ID:InLj14grO
>>453
大丈夫?
どこか悪いんじゃない?
456名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 11:24:29 ID:S4/a1fw4O
病気なんかじゃねーよ
酒がどんだけカロリー高いか知らねーの?
バーカ!
457名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 11:56:38 ID:1WPb+C1x0
無職期間1年4か月だけど書類はときどき通ってる。
デザイン系なので競争が少ないからってだけね。
一応デザイン系かじった時期があるのが唯一の生命線。

IT系・事務系は未経験でも応募できるところもあるから殺到して通らない。
458名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 12:31:09 ID:Z1X9p7MN0
オレだけかもしれないけど、無職だと1日に成年男性の規定の
2500キロカロリーも食べてたらお腹に肉ついてくるわ
だから2000弱くらいに抑えてるな
459名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 12:45:11 ID:5BwHk6gGO
多分自分が最強
平成15〜19年 無職
平成19年 派遣で3か月(初めて働く)が 期間限定な為仕方なく終了 続けたかった
平成20 しばらくまた無職 日払いアルバイトは何個か
平成20 6月〜7月短期ヤマト宅急便でバイト

平成20 8月 某ドラッグストアに初の就職決まる(ただしまずはバイト)しかし精神的に耐えられず10日で辞める
初めての絶望的に挫折を感じる
平成20 9〜12月30日 ヤマトで再び短期バイト 昼と夜
平成21 無職
460名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 12:52:02 ID:tuJATkZo0
>>459
凄い経歴だが6年フリーターなだけじゃん。
大卒なら28歳、高卒なら24歳だろ?まだ全然いける年齢。
461名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 13:11:08 ID:MbaHyY+30
>>457
自分もクリエイティブ職志望です。

もうすぐ無職歴半年になります。2月から転職活動始めて
今まで9社応募して面接までいけたのが3社。
作品を郵送するのにやたら金が掛かるのでマジで早く決めなきゃヤバい・・
昨日は制作プロダクションの面接に行ってきた。今日結果の連絡が来る予定。
462名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 13:13:33 ID:B3iU3NPG0
自分も3ヶ月過ぎたあたりから一気に体重増えたな
(仕事してる時よりプラス4キロ・・・今は運動や
夕食の量を減らしてプラス1キロまで落としたが)

普段の通勤はもちろんだが、精神的なものの(仕事
している時のプレッシャーや上司のパワハラから開放)
もでかいかなと実感中

確かに緊張感ていうものは仕事してないと無くなるよな


463名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 13:22:20 ID:atsAE4FS0
>>461
俺もクリエイティブ職だよ。
もう8ヶ月くらい無職になってる・・・。
デザイナーの募集はWebも含めれば結構見かけるけど、
クリでそれ以外の職種の募集はなかなかないよ。
もちろんあっても応募者殺到だから、書類・作品の時点で
競争率も激しいしね。まぁ諦めずに頑張ってるし、自分への
自信が尽きるまではトコトンまでやろうと思ってる。

作品の郵送は馬鹿にならないよね。
俺はデザイナーじゃないからイラレもほとんど触れないから
スキャナーで取り込んでPDFにして郵送したり、作品の
いくつかをカラーコピーして送ったり。
だからカラーコピー代も結構痛い。ページ物がメインで
やってきたので・・・。この間も5社分そろえるだけで
1万少し飛んでった・・・。
今日は本当に行きたい会社の面接。頑張ってくるよ。
464名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 14:19:34 ID:/KJgCe7s0
今月中に内定でなかったらえり好み止めるズラ。
465名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 14:40:21 ID:MbaHyY+30
>>463
そうそう、カラーコピー代なんかの出力代もかなり痛いw
ページ物はかなりキツそうだな。
自分も今まで作品出力代に何万掛かってんだか分からん。
自分も限界までは何とか頑張ってみようと思う。
本命の面接頑張れ!!
466名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 14:44:53 ID:1WPb+C1x0
さっき某有名飲食店から採用案件に近いとかいって
「店長又はSV」オファーメールが来た。興味ねぇ・・・・。

オファー来る→興味があって書類送る→お祈り あると思います!
興味ありそうな仕事内容ならダメ元で試してみるかな。
467名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 15:17:51 ID:IPzFr9SH0
>>464
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
468名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 16:00:22 ID:bwYslpPp0
>>466
あると思います!
てか実際おれお祈りキタ

とりあえず送ってダメなら次ってのがいいんじゃね
469名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 17:37:25 ID:Wapio/AM0
>>459
なら

平成14 在学中に病気や人間関係で挫折、成績が良かっただけにショック大
平成14~19年 無職
平成19年 夏場に機械加工関係の会社に入社
平成20 学生時代にやってたお陰で何とか無難にこなすも会社の経営方針がむちゃくちゃで無茶な納期ばかり
      疲労とストレスで夏場に退社
平成20~21 無職


探せばなくはないんだけど・・・・・前の会社のようにこき使われて安月給と割に合わない事がまた起こるのではと不安で先に進めない・・・・・
25になっちゃうよ orz


470名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 18:12:02 ID:1WPb+C1x0
>>468
まさかとは思ったがそういうケースあるんだ
自分のスペック・履歴を見て話を聞いてみたいってことじゃないのね・・。
オファー来る→志望してみる(書類送る)→「ぷ!何こいつ!このスペックでw」→お祈り
って流れはいくらなんでも求職者を馬鹿にしてるよ
自動ばら撒きシステムはやめてほしいな、こっちは真剣だから。
471名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 18:17:49 ID:C8lyPUe40
俺もさっきオファーがきた。
介護職なんだけどみてみたらヘルパー2級の資格が必要とのこと。
そんなのもってねぇよw
472名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 18:46:10 ID:Wzd1kYNP0
>>471
ヘルパー2級って、普通の人は持ってないよな。
473名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 18:52:21 ID:C8lyPUe40
>>472
そうだよね。
その気になって介護の勉強してるような人しか持ってないだろうに。
なんでこんなオファーが着たのか意味が判らん。
474名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 20:34:59 ID:nAAH5UGA0
>>462
俺はわずかな貯金が減っていくのが怖くて倹約してるから
4〜5キロはやせた
475名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 20:35:42 ID:y+66wEyX0
無職wwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 20:46:16 ID:CQfYLO+JO
無職 無能 無理 無意味 無謀 無口 無欲です。
477名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 21:05:11 ID:zOKZrvzI0
>>469
25なんだから全然いいじゃねえか。ウラヤマシ
478名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 22:00:05 ID:hU+ztcFI0
1日2食で花粉症が治る
http://www.2shock.net/article/kafun.html

花粉症の原因は腸の内側の傷である。
腸管に傷があると、本来吸収されない
はずの未消化のタンパク質が傷口から
体内に吸収されてしまう。
479名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 22:09:17 ID:7F+K8lmOO
無口な僕に 無口な愛で 無口な不快感を
無口な僕に 無口な愛で 無口な傷跡
480名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 22:33:27 ID:2dPdyMem0
>ヘルパー2級って、普通の人は持ってないよな。

知り合いのゲーセン店員が「必殺ヘルパー」なら持ってた。
481名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 22:43:51 ID:VSciiwrYO
無味乾燥
482名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 23:13:36 ID:bwYslpPp0
>>470
オファーする企業側も機械的に検索かけて、
とりあえず数多くオファー送ってるんでそ

まぁこっちとしては気にもかけてなかった企業・業界からのオファーの場合、
こんなんもあったんか〜って検討するきっかけになるかもだし
気軽に受け取ればいいんでね
483名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 02:19:42 ID:44Ts78jtO
来週、有名ブラックの最終面接ww
難癖付けて帰ってくるか…
484名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 02:37:18 ID:Ct4EMcFL0
>>483
内定取ったら行くの??
485名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 02:45:08 ID:CQ66fb+p0
ブラックはRXまでで勘弁して欲しい俺が居る。
486名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 03:18:26 ID:TtK34UDEO
残念ながらスレは悲しみの王子で溢れてます
487名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 10:12:43 ID:5GqiTRPx0
“芸能界のドン”が激怒!北野誠、全レギュラー降板を招いた「問題の一言」 【新潮/文春】★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239888748/
488名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 20:30:00 ID:kNwP66N90
>>485
すごくおもしろくありません
489名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 02:03:48 ID:+v9M2BqR0
>>486
お姫様は?
490名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 03:09:18 ID:W0M+rU9g0
お前ら無職罪がなくてよかったな、かつての共産主義国家はあったんだっけ?
491名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 03:34:37 ID:HCCpEva80
無職半年。さあ就寝につくかな・・また夜が明けてぢまう
492名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 03:45:20 ID:Dj2DhTzV0
>>490
かつての共産主義国家なら、皆に職があったろうに
493名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 05:52:33 ID:FH01KR8z0
>>492
反動分子、反革命分子として怠惰者の烙印押されて即シベリア
494名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 06:01:26 ID:FH01KR8z0
ちなみに、麻薬中毒者・同性愛者・浮浪者は居なかった事になってました
今も北朝鮮では表向き無職または浮浪者は居ませんw
495名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 06:13:19 ID:POPtFsU7O
>>466
馬鹿阿呆まぬけ
496名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 06:14:56 ID:Nqmj9fJE0
日本も無職者は北海道で炭坑労働か森林伐採をやらせよう。
日給2000円+三食付きでw
497名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 12:40:43 ID:HIRfKWwE0
前職月給手取り33万

転職活動してて全く仕事決まらないんだけど、
月給手取り20万の会社に内定貰った。
この不況だから、2,3年はやるしかないかもだけど、
20万じゃ、家賃、生活費で、ほとんど消えちゃうんだよなあ。


はあ、迷う。。。
498名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 13:03:31 ID:t9WVtQv80
>>497
それすげーよくわかる
っていうかちょっと前の俺と全く同じ状況
でも前の会社で手取り33万もらえてたからって
世間がそう評価してくれるかどうかってのは別問題として考える事をオススメするよ。
499名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 13:09:29 ID:6F2Ia4Vo0
>>441マジか?
>日本      年間勤務時間2650時間 平均年収430万円  1622円/h

31歳の俺  去年の年間勤務時間3400時間  年収約280万   823円/h

もう辞めて、ずーーと空白でもいいかなぁ
500名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 13:31:36 ID:HIRfKWwE0
>>498
そうですよね。
この不況っぷりをどう捉えるのでしょうけど、
賞与はあるけど月給手取り20万では、7,8年前の給料よりも落ちるんだよね…。
三十路前のオッサンです。
501名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 13:46:19 ID:ESZ+kXUk0
俺もあと4ヶ月で30になる。
無職歴半年経過したが、まさかこんなに長引くとは思わなかった。

雇用保険も来週支給分で終了だし、もう金がない・・・・。
502名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 13:51:19 ID:HIRfKWwE0
>>501
残金10万
4末に家賃8万+水道光熱費
6月にマンション更新料8万+火災保険2万

キャッシング(50万まで)するしかないとして、
内定もらった仕事断って、最悪6月から働けるかどうか…。

飯まともに食ってないので体力著しく低下w  絶望。
503名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 14:11:40 ID:zdEHUmzR0
>>500
お前さあ、手取り20万の会社入れた時点で喜べよ・・・。
ハロワ行けば、手取り20万以下ばかりの求人だぞ・・・。
ふざけるな!
504名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 14:22:30 ID:es1CLmD0O
>>497
北海道なら手取り20万もらえたら劇的リッチな生活☆
505名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 14:28:15 ID:SiRMWRHd0
節約とか生活改善とか考えずに無職前の生活そのままでとか考えてるのかな?
506名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 14:31:42 ID:uCtQFVVy0
会社経営してますが、役員報酬総支給10万円手取り9万円程家のローン11万円自分のこずかい30万程他に支払40万程なぜ生活できてるのか不思議です。しかし借金は0円です。
507名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 14:39:55 ID:ZvLAVfov0
手取り20万良いよ。
自分は20年近く勤続したが、手取り13万だった。
明日で解雇だからそれももう無くなる。
508名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 15:11:06 ID:QvzCTOAYO
働いてた時はほぼ毎日コンビニでお菓子買って帰って、晩酌にビール(発泡酒)毎晩飲んでた
無職の今、運動力は減ったけど間食や酒の量も減ったので前より痩せて、睡眠時間が増えて肌が潤ってる…
今の生活の方が体にいいのかもしれないけど無職なんだよな…

ごめんただの愚痴です
509名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 17:53:34 ID:CqXoZpsf0
>>500
三十路半ばのオッサンだが、月給手取り20万円行くかどうかの会社に準社員として内定が出た。
雇用は不安定で低賃金でコキ使われる(残業毎月30時間以上)の覚悟で行くべきなんだろうか?
それとも雇用保険があと170日あるので粘るべきか?orz
510名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 17:58:00 ID:CqXoZpsf0
>>503-504
毎月残業30時間以上+休日出勤2回で手取りが20万円行くかどうかなのかも知れん。
超過労働手当て無しだと手取り12万円がいい所。残業だっていつまでもある訳じゃ無いし。
オマケに他のスレでブラックと名の出ている会社だ。orz
511名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 18:14:26 ID:SiRMWRHd0
後出しktkr
512名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 21:28:46 ID:gIKoKd9U0
無職一ヶ月目。
仕事クレ!!!
513名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 07:50:52 ID:1DBNp3Gl0
>>497

出た、こういう馬鹿多すぎ。

40代以上の奴がバブル期を基準に考えていて、今の状況を普通とか考えないのと同じ。
甘い汁をすすったから苦いものに対応できないor現実を直視できないヘタレ
514名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 08:15:34 ID:Zs6f05FaO
どうせ前職派遣だろ?
515名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 08:40:20 ID:kTwNjfQQO
>501と歳も無職期間も一緒 明日最後の認定日 さっき不採用通知届いてた 心折れそうやわ…
516名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 10:23:52 ID:Ai7kvPRK0
>>509
仕事あるだけ幸せだよ
頑張って働こう
517名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 12:27:48 ID:E/3agN7/0
>>509
(σ´・ω・`)σうるせーばか(・ω・)ノ♪
518名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 12:49:19 ID:TyFpw5Do0
もう、死にたい・・。ハロワ行っても混んでいる割に収穫ゼロ・・。
もう無職1年半だよ・・・。まじで、洒落にならなくなってきた・・。もう32歳で年齢もやばいのに・・・。
519名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 12:55:12 ID:HTIfQiu80
仕事ないヤツはお願いだから介護池
520名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 13:12:02 ID:TyFpw5Do0
>>519
行きたいけど、資格持ってないと無理・・。
職業訓練も倍率高いし・・狭き門になっているよ・・。
521名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 13:54:29 ID:jwPkBwUYO
仕事ないから、数年後と考えてたけど前職種絡みで起業してしまったよ。
約5日稼動して20000円の純利。
意外といけるかもな。
522名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 16:03:05 ID:98EJe+BvO
無職2ヶ月目。あと一週間で3ヶ月目に突入です・・・。
523名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 17:35:05 ID:1DBNp3Gl0
>>514
だろうね

派遣切り初期に栃木の派遣社員(30代)が手取り30万とかほざいて車も高級車に。
切られたとたんハロワが年末にやってないとキレたり馬鹿丸出し。
>>497はそいつと同類なんだろ。


こんなことなけりゃ

「正社員?責任ばっかとって安月給w あいつら馬鹿だろ」とか言いながら飲み屋行ったりしてたんだろうなw
524名無し@引く手あまた:2009/04/20(月) 17:42:48 ID:Lilkt11u0
会社都合で退職して3ヶ月目突入。
8社ほど書類選考や面接して、7社がお祈り。
525名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 17:46:11 ID:TD+Q9ly2O
>518
機械は動いていないと錆び付いて使いものにならないからな。
お前、既にボロボロだろ。
526名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 17:48:12 ID:S2/ALl6kO
ちょうど1ヶ月…
焦ってきた
何とかしないと
527名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 17:54:19 ID:EBUtbjov0
あー、また一次面接で落ちた。これで無職歴16ヶ月確定かー…
いったいいつになったら再就職できるんだろ。なんかイラつく。
528名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:03:17 ID:rximG4XFO
もう這い上がる力も残っておりません。
529名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:04:14 ID:OImw5UXQ0
ってゆーか無職歴1年超の奴はもう諦めろ。
1年前なら今よりも求人数が多かったはず。
それなのに再就職出来なかったんだから無理。

今ではブラック企業にも求職者が殺到、無職歴の長い人間の受け皿がありません。
山奥に篭って自給自足の生活を送るしかない(サバイバルが苦手なら都会でホームレス)

530名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:04:46 ID:YQooh93T0
手取り30万が給料高いと思ってる奴って、どんだけ低スペックなんだよ。
東京しか知らないけど、たいしたスキル無くても、40万とか50万の仕事いっぱいあるけどな。
「たいしたスキル無くても」と言っても、お前らじゃ無理な話なんだろうな、
努力したこともなさそうだ。
531名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:08:25 ID:jnISnHzkO
そこまで言えてよくこんな板に流れ着いたな…
532名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:10:40 ID:uFakLrKD0
まだ無職期間短い人が羨ましい…

もう二十六歳で一年と二ヶ月無職だよ…
二年以上勤めれば社員にしてくれる所パートとして勤めてたけど二社立て続けに駄目になった
(最初から採る気なかったのかもしれないけど)
今まで正社員歴無いし、社員として採ってくれる所一生無い気がしてきた…

面接も百回ちかくしてきたけど中途半端な事しか出来ないから全滅だ
テレビで見たけど樹海って綺麗な所ダナァ…
533名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:13:10 ID:8krpNMg80
無職5年
534名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:20:24 ID:OImw5UXQ0
>>532
まだ26歳なら頑張って介護士の資格を取れば正社員になれるよ。
仕事の選り好みしていては一生正社員になれません。
535名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:24:02 ID:LmGR/Xgq0
無職長いんだが最近就職活動は一応している。
しばらくは実家からの通勤で考えているんだが、
家庭内の環境がいろいろな意味で最悪だから死にたい気分になることも多々ある。
でもこれ以上人生設計に失敗したくないから貯金するためにも
実家から通うのが一番いいんだよなあ。
・・・
はぁ・・・最悪だ・・・


面接までいけるかどうかも分からないのにこんなこと考えてる俺
536名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:55:06 ID:ijfckD/x0
>>532
100回近くか‥根性あるな

求人は見ているが最近は応募すらしてないな‥
537名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:02:01 ID:h/ktHg0T0
>>532
励みになるかはわからんけども、
俺は空白期間に近い年月が3年あって27歳で再就職したよ。
大卒→公務員→3年間で。
もちろん単なる空白期間でなく、フリーランスで仕事をしていたけど、
軌道に乗るまでは半ば無職の勢いだった。
職歴も正式なものはつかないし、公的書類等でも場合によっては
フリーランスは無職扱いと同等しか扱われないし、厳しい時代だったよ。

それから就職して5年勤めて転職活動中。これも企業で実務を経験する
と共に、5年職歴がつけば転職の面接等も受け付けてもらえるから。
だから自分なりには頑張ったよ。5年を目処にしてな。

俺もたいがい無軌道だったから偉そうに言うつもりはないが、
低レベルだろうが、低スペックだろうが、自分の中で冷静に
目標を持って、それに向かって頑張るしかない。
今、俺も苦労してるけど、何とかゴールが見えてきたところ。
このまま最後まで頑張るから、あなたももう一度、ここで踏ん張れ。

538名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:08:08 ID:G2ixNV6D0
今日、来月限りと言われた・・・。派遣だが派遣元と派遣会社の
色々ややこしい事情で(現場はそのせいで人手不足になるって
愚痴ってる)。既に察してはいたので色々応募はしているが、
今日早速お祈り到着orz

とある副収入月約10万で最低限の生活は出来るが、やっぱり
不意の出費とかでそれだけでは心許ない。今の仕事辞める
までには決めれば理想的だけど、現実は難しいだろうな。
539名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:11:22 ID:HTgD4Dcz0
32歳 ♀ 毒
前会社が倒産して、無職半年して、やっとこさ面接受かり、今日初出勤してきました!
無職期間の昼夜逆転生活と緊張からで昨日はほとんど眠れなかったけど、
なんとか頑張ってきました。
引き継ぎ期間が短いから、仕事内容詰め込まれて知恵熱が出そう。
でも、あたいがんばります!
みんなも早く良い仕事が決まりますように!
(ワタシの所が良いか悪いかはまだわからんけど…)
540名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:37:10 ID:Eo/T39Xs0
11か月、33社応募、8社面接
全部だめ、もういやだしのう
541名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:59:36 ID:Z2WKl5vb0
>>540
1か月3社しか応募してないんですか?少なくないですか?
あんまり募集されてない様な職種なのですか??
542名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 20:02:07 ID:wnuvTMwM0
私、無職期間4ヶ月目。

来月のゴールデンウィークが憂鬱だ。
543名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 21:05:10 ID:3HiLbxsu0
今月で7ヶ月目。
さすがに書類すら通らなくなってきた。
遅くとも6ヶ月以内に決められないと厳しいね。
544名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 21:16:38 ID:zWjmqsob0
ゴールデンウィークか・・・・
友達(おいらが無職だと知らない)に「連休何してんの〜?」と聞かれ鬱になった・・・
毎日GWなんだからいつもと一緒だよーんとは言えなかった
545名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 21:30:13 ID:vdhNHH6BO
>>539
おめ!もう戻ってくるんじゃねーぞ。
546名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 22:20:02 ID:hYCUMfJD0
朝一で必死こいてハロワ行って4社見積もって1社しか応募できなかった
1年5か月・・・いつも面接後にテンパって後悔する。
面接で自己アピールの途中で内心「おいおい!?自分?」ってなるのが嫌だ
もうこれで決めてやる!思うから空回りなんだろうな。
547名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 22:28:52 ID:TKLr6UjZO
今日無職になった
まさか自分が無職になるなんて思わなかった
548名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 22:53:19 ID:eD1LyBHc0
俺もそうだったわ。  ある日、突然くるよねw
しかも抜け出すのはいつになるか判らんときてるw
549名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 00:22:45 ID:dik962s30
お前ら応募しまくってんな
俺なんて無職歴1年1ヶ月で応募0だぞ
面接受けたいと思うような会社がまったくない
550名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 00:24:25 ID:vn0+Yrcl0
>>546
最初の頃の自分もそうだった
携帯でもつかって、面接の想定問題に沿った応答を録音してみるといいよ。

最初はあれもこれも言いたくて並べてしまうんだけど、
録音して聞いてみると自分でも「だめだこりゃ」ってとこが分かってくる。
最初は文章作って読んでもいいけど、ある程度覚えたら
自分の言葉で出力していくようにする。

録音時間が短くなるように内容調整して何度も録音してると
なんかコアみたいなのが自分のうちにできてくるよ。
面接では想定どおりにはまず運ばないが、練習したフレーズの部分を
瞬時に取り出して反応できるようになった。

あと、声の高低とかカツゼツとか、録音してみると自分で聴こえているのと
差があるのが分かるから、意識して調整もできる。
551名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 00:33:36 ID:WwZ2xPY10
1年半・・・。一昨年の10月末で退社。32歳。
昨年は春から秋まで職業訓練受けてた。昨年の1月から訓練受けたかったが、
応募締め切っていたので、4月から入ることに。
職業訓練後、仕事決まったが、馴染めず短期で退社。
その後、両親の家業の手伝い・・。今に至る・・。
その間も国家資格二つ取った。ここまで、不況で雇用が駄目になるとは予想できなかった。

>>529
>1年前なら今よりも求人数が多かったはず。
>それなのに再就職出来なかったんだから無理。
それは、結果論で今だから言える事だ。1年前は確かに今よりはマシだったが、決して雇用状況が良かった訳ではない。
当時はまさか、さらに雇用が酷くなるなんて予想していなかったからな。
当時は当時で雇用状況は最悪だと言われていたんだから。
552名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 00:41:33 ID:+TXyeIDv0
>>551
>それは、結果論で今だから言える事だ。1年前は確かに今よりはマシだったが、決して雇用状況が良かった訳ではない。

こういうのが言い訳なんだよね。
予想できなかったって言ってたら、何も進まないだろ・・・
32歳で1年半か、もう諦めモードにはいるしかあるまいwww
553名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 00:51:57 ID:WwZ2xPY10
>>552
で、あなたは、それだけ偉そうに言える立場なの??
554名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 00:57:28 ID:SENZsNmN0
>>551
気持ちはわからなくもないけど、やっぱりどうしても
突っ込みどころ満載になってると思う。
職業訓練校もさ、方々であれだけ使えないとか言われてるのになぜ入ったの?
応募が締め切っていたって言うけど、ならなぜもっと早くに動かなかったの?
せっかく訓練校を出て仕事が決まったのに、安易に退職したの?
家業を継ぐことはできないの?

とか、パッと読んだだけでも、関係ない私でも疑問符がついてくる。
雇用状況の件にしても、現実に今でも就職を決めてる人も大勢いるわけで、
あなただけが不利を被ってきたわけでもないわけじゃん。
そうでなくても1年半の間に決められなかったのは、例えば自分のキャリアや
スペックが足りないとか、必要な資格等がないとか、面接の対応力が向上しない
とか何かしら理由があるわけで。

おそらくあなたにはあなたなりの筋道の通った考え方があるだろうから、
それはそれでいいと思う。他人から否定されても、あなたがそれで良いと思うなら
自分の責任でそのまま生きていけばいい。

ただ>>552とかもそう思ったかもしれないけど、自分の責任で今があるってことを
もっと自覚しないと。不況だからの一言では、世間は認めてくれないし、
仮に間が空いても、誰もが納得できる説明をすれば面接も進めるわけだし。
鼻から言い訳していると俺は思わないけど、あなたのレスを読めば多くの人が
「言い訳してる」としか思えないと思う。


555名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:10:29 ID:iKOHEze1O
>>551
親のすねかじれて 羨ましいね 32歳にもなってWWW
556名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:18:54 ID:H0J+bZGbO
いつまでちんたらぐうたらしとるんや
557名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:20:05 ID:WwZ2xPY10
>>554
>職業訓練校もさ、方々であれだけ使えないとか言われてるのになぜ入ったの?
>応募が締め切っていたって言うけど、ならなぜもっと早くに動かなかったの?
使えないと言われているって、職業訓練受けている人みんなに言えることだよね・・
何で俺だけに限定して、言われなくてはいけないのか。沢山訓練受けている人いるのに。
応募もだけど、会社から離職票とか届くのが遅かったので、最寄の訓練の応募に間に合わなかったんですけど?
都会と違って田舎だから、訓練応募期間も少ないんだよね。技術系だと独学では無理だし。
>雇用状況の件にしても、現実に今でも就職を決めてる人も大勢いるわけで、
>あなただけが不利を被ってきたわけでもないわけじゃん。
だから、職業訓練後、すぐに仕事決めていますけど?
あと安易に退職してません。自分で、十分に考えた結果やめさせて頂く事になっただけ。
仕事が嫌だという事が理由でもないし。 入ってみないと分からないことも沢山あるし、そのために試用期間があるんだろ?
1年半といっても、ぼっとニートなんてしてきていないし、ブラブラしてません。
その間も、スキルアップに励んでいるしハロワ行き求人雑誌みて就活している。

なんで、俺ばかり、ここまで非難されて突っ込まれなくてはいけないのか、理解できない。
好きで無職期間長引いているんじゃないし。

>>555
自分の事心配すれば?アホ
558名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:29:23 ID:tm8ecVCg0
>>557
落ち着け。ここが2ちゃんってことを忘れるな。
俺ばかり、、、なんて思うようになったらそれこそお終いだぞ。
少し馬鹿にされたからといって、それを当たるのもよせ。
しんどいのはみんな一緒だ。
俺はおまいを笑ったりはしないぞ。
がんばれ。
559名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:30:06 ID:iKOHEze1O
うわ!一年半もすねかじりの自己チューの奴にアホ呼ばわりされた!本音を言ってあげたのにぃ〜
560名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:31:27 ID:XeNokSf2O
職業訓練校使えないって初めてきいたわ…
561名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:32:25 ID:1iaco0o70
>>557
ここぞとばかりに上から目線で説教して、ちっぽけな自尊心をキープしたがるヤツがいるのさ
たぶんそういうやつは自分のことを棚に上げてるだろうね
562名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:33:31 ID:eGmmHXB1O
不景気だから、良い企業を求職してたら一年半くらい普通でしょ。
それだけ貯金してたってことなんだから。
563名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:33:59 ID:WwZ2xPY10
>>559
それ、お前にそっくり返すよ、ボケ
564名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:39:18 ID:SENZsNmN0
>>557
だからさ、事情があるならあるで他人がわかるように説明しないと。
なぜ俺ばかり責められるって書いてるけども、責められるような
内容を書き込んでるから、そういうレスがつくわけだし。
普通に境遇を理解できたり、同情できる内容なら、どんなスレでも
頑張れ!とかさ、そういうレスがつくでしょ。

自分が自分自身を肯定するのは当然だけど、世の中いろんな人が
いるわけで、必ずしも自分の生き方なり考え方を誰もが肯定してくれる
わけじゃない。それもわかるでしょ。

誤解させたなら申し訳ないが、あなたを全否定しているのではなく
今、最初の書き込みの内容だと理解してくれる人は少なくともこの
転職板ではそうはいないよ。こういうご時世だから。

例えばよくよく考えて就職したところを辞めたってことも、
どれだけ自分に合ってなくても、どれほど嫌でも生きていくために
辞めずにやってるって人が、転職希望者の人でもある意味では
スタンダードになりつつある。
単純に有効求人倍率の推移を見れば、今と例えば一年前では
それこそ雲泥の差がある。
俺も一般的な業界じゃないのでそういう単純な比較が簡単ではないと
わかっているけど、やっぱり今と1年前ではそれなりの差は存在してる。
それをスレの住民も実感してるから、「あの時も景気は悪かった」とか
いう内容に反論が多数出てるんじゃないか。

565名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:43:15 ID:iKOHEze1O
>>563
お前って本当 甘ったれだよな 何か可哀相で泣けてきたわ
566名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:51:04 ID:/uy7R998O
今って医療系ぐらいしか仕事選べないよね…
567名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:54:40 ID:QVbrmXLBO
「このご時世に働ける場所があるだけマシ」
と自分に言い聞かせて、ストレスで出社拒否になって胃炎になった事があるから
自分がある程度納得して働ける会社を今探してます。
「贅沢ほざいてる場合か?」と自己嫌悪に陥ったりするけど
私はもう胃カメラ飲みたくないから無職期間長引いても粘ります(診察費高いし)
568名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 01:55:40 ID:HWNoroCOO
iKOHEze1O

上から目線でそれだけ言えるのに、よくこんな板に流れ着いたな…
569名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:03:44 ID:WwZ2xPY10
>>562
昨年秋、訓練終って仕事決まって退社した時、同時に一気に大企業の派遣切りが始まり、求人ががくんと減ったからななあ・・。
自分も大手の製造業に絞っていたから、仕事も決まらなくなった・・・。
で、じたばたしているうちに、現在までに至っている。
親にすねかじっていると馬鹿にしている人間いるけど、
その分しっかりと親を助けているからね。人不足なので、家業手伝ったりして。
おそらく、昨年夏以降で失業した人は、今も無職続いている人かなり多いと思う。。
570名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:11:36 ID:+TXyeIDv0
WwZ2xPY10

なんでだろうな?あなたの言ってること全てが言い訳に感じるのは…。
まあがんばってよ。
571名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:14:48 ID:MAzkIX4mO
ID:SENZsNmN0


あんたも他人に長々と説教する暇があるなら、自分の心配しなさいな。
572名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:17:38 ID:JF2WJCsr0
ID:+TXyeIDv0
えらそうに御託を並べてるけど、君は何をやっているんだい?
ま、どうせニートだろうなw
573名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:27:28 ID:WwZ2xPY10
とりあえず、頑張るしかない・・。orz
574名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:30:49 ID:GQm9i7GkO
>>551さんへ。貴方と同じ 32歳の話を聞いて下さい。貴方なりの様々なジレンマ葛藤があると察します。
職業訓練校で学んだ事が
活きず短期で仕事を離れた訳は様々あると思います。
ただ一つ思える事は
職安などでの就活や資格の取得は仕事に就きながら
出来る事だと思います。
そして貴方の今の生活は
親御さんあっての成立で
あるのだと思います。

私は一人暮らしで今月の
家賃も払えず、光熱費も
ギリギリなので、就活を
後手にしてアルバイトを
するつもりです。何故なら生活の成立なくして就活
なんてあり得ないから。

偉そうな事を言えた立場にありませんが、一度だけ
「もし頼る相手が自分に
誰もいなかったら…。」と 想像してみて下さい。
そうすると自然と自分が
今は何をするべきで、
すべき事の優先順位が
少しずつ見えてくるのではないでしょうか?
長文失礼しました。
一緒に頑張りましょう!!
575名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:31:59 ID:MAzkIX4mO
>>573
お互いにね。ただ、あんまし思い詰めるのも良くないよ。
心と体を壊さないように頑張りましょ。
576名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:37:41 ID:+TXyeIDv0
>>572
無職童貞引き篭もり友人ゼロ携帯着信ゼロのお前に答える必要があるの?

たまには外出ろよ。カス
577名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:41:34 ID:WwZ2xPY10
>>574
確かに自分は恵まれていると思う。
家業は親から頼まれてやっているし、家業の手伝いしているとバイトは出来ない。
早朝から夕方ぐらいまで働いているから。親には凄く感謝している。
色々経験しているよ。配達したり、商品梱包仕訳したり、事務的に毎月の売上や仕入れをエクセルで計算して請求書や納品書等を作成したり。
今は大分落ち着いたので、バイトもやろうと考えています。昨日もバイト雑誌大量に仕入れてきた。
独り暮らしだったら、とっくにやっていると思う。
578名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:53:33 ID:/10lC1yv0
もう無職歴1年半
体壊して仕事辞めてからずっと通院生活だったが
最近食事もとれるようになったから面接いくつか受けてるんだが
全然受からん。てか面接中声が震えてるからなんだこいつと
思われてると思う
579名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 03:01:30 ID:5x/ftvCuO
どうせ無職だよ。世の中に不必要な人間だよ。
580名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 03:35:04 ID:GQm9i7GkO
>>577 レスありがとう!

多分これは同じ考えを
しているのではと思って
参考程度に聞いて下さい。「どうせすぐ次の仕事も
見つかるから、だったら
時間を就活に全て注いで
一刻も早く転職しよう。」
俺はこれで失敗しました。不採用が続いて今度こそは今度こそはと思ってる間に仕事をしてない期間が
刻々と積み上がってゆく。アルバイトしていると
「とりあえず仕事はして
いるし、収入もある」と
良い意味で開き直れる。


もしバイト面接に行ったら短期だとか就活中で次の
仕事のつなぎとか考えず
嘘も方便じゃないけど
面接官には程々の内容だけ言えば良いと思う。

この不況でバイト面接も
かなり殺到しているので
昔みたいに誰でもとは
いかず、相手もかなり
選り好みしてくるので。
581名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 03:36:37 ID:Gbpvfpsp0
このスレの住人に一番必要なのはsts長い無職期間をエンジョイ&エキサイティングする事なんだろうな。
582名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 05:20:24 ID:N32KyLm6O
二年二ートなんだが、久々に今週面接。

がんがるよ

先物営業
不動産営業の二つ

25歳
583名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 05:28:39 ID:ZqWPJg6SO
>>582
自分は、無職1年越え。
何か582さんの書き込み見たらよく分からないけど涙が出てきた。
病んでるのかな…。

面接頑張って下さい。
584名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 05:53:39 ID:N32KyLm6O
583よくわかるな。

病んでるよ。

死にたいくらい。

お互い頑張ろうな
585名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 05:56:59 ID:N32KyLm6O
583涙出てきたってことは、君か?

あまり頑張るなよ
586名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 06:13:59 ID:ZqWPJg6SO
>>585
そうです。
病んでるのは私の方です。
昨日、やりたい職種のバイトの面接があったんですけど、
まだ若いんだから正社員探した方がいい。
もう少し待ってたら見つかるんじゃない?って言われてしまいました。

何て言うか、ありがとうございました。
落ち込んでたんで励まされました。
また頑張ります。
587名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 06:33:12 ID:1ARaweix0
バイトでもこれやりたいなと思ったら年齢的につなぎだと思われ
「社員の仕事探したほうが」と言われる
つーか希望の仕事の待遇見てると軒並み社会保険がない
雇用保険もあるかどうか怪しいw
でもやりたいので応募してみる
588名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 06:34:23 ID:KBlLhlfbO
おいら無職歴1年25歳。派遣とブラックしか働いた事無いから一年ずつ位で辞めてて印象悪いし、面接官も理解してくれない。一年ずつでも、他人の倍働いてたんですよ?ブラックに無関心過ぎ。
589名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 06:55:18 ID:N32KyLm6O
586
人生波があるし、今は休憩地点なだけだ

うまくいかなくて、何もかも嫌になる時もある

ゆっくり自分のペースで前に進んでけばいいと思う。
やりたい職種があるのは素晴らしいことだし、応援してるよ。

おいらは、大学中退だし、夢あったけど、挑戦して無理だとわかった。

ずっと彷徨って、どうしていいかわからんくて、とりあえず何でもいいから面接受けるよ。受かるまでな。

就職きまるといいね。
590名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 09:31:53 ID:9bJrunwi0
>>550
明日説明会+面接だからちょっと自分の言いたいことを文にまとめてみるよ
ネットで自己PR検索したらやはり「自己アピール」で合否が左右とも書いてあったし
確かに自分の言いたいことをわかりやすく、簡潔に伝えられないと仕事できないって思われてしょうがないし
591名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 10:14:58 ID:YcnKxn+R0
【日台】日台双方で批判続出…NHK「偏向報道」政界に波及 [04/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240230456/
592名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 11:03:08 ID:J+rRRxSo0
今さっき第一希望、第二希望企業からの二次面接の選考突破報告きた。
4月1日から転職活動はじめて送った約40社に応募、そのうち30社がお祈り、
後は面接まで行ってるが、なんとしてでも今月中に決めたい・・・
もうすぐ三十路妻子持ち住宅ローン残り33年・・・
うおおおおおおおおおおお
593名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 11:27:59 ID:EKWjqb6q0
>>588
そうなんだよな〜。俺もブラック正社員10ヶ月やったけど残業無い公務員の
労働時間に換算したら1年半超えてるんだよね。
594名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 11:49:20 ID:PYK+nlbU0
32なら無職1年半位どうにでもなるよ。自分は3年無職でも正社員に復活できたから。
595名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 12:01:54 ID:dik962s30
ブランク10年あろうが正社員にはなれるだろ
会社の規模や待遇書かなきゃ無意味
596名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 12:24:35 ID:iXvHchyt0
タイミングとやる気。次に資格と経験。どっちもないなら縁故に頼るしかない。
無職期間長くてもタイミング良ければ入れるし、どんなに経験あっても人足り
てれば要らない。無理やり入るならコネしかない。でも、コネで入った人って
その後居心地悪くないの?
597名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 12:32:40 ID:9J9jM/Hq0
>>587
>バイトでもこれやりたいなと思ったら年齢的につなぎだと思われ
「社員の仕事探したほうが」と言われる

おいくつ?自分もそろそろ言われそうな年な気がして気になる…。
598名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 14:11:15 ID:WwZ2xPY10
無職期間長くて、一番苦しむのは、年齢。
自分みたいに30歳超えていると、色々な面において融通が利かなくなる。
ハロワいってきます・・・。
599名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 14:11:19 ID:KV+e6/zCO
俺は無職49日目。
一ヶ月越えた辺りから焦ってきた。
今のところ1社だけ受けて駄目。
最近はハロワ→1パチ通いの毎日。
仕事辞めて一ヶ月以上経つと心身が激しく劣化するって本当だと思った。
600名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 14:22:56 ID:xzbXEFtL0
30過ぎると、面接先でもかなり酷い暴言吐かれても文句言えない・・・
でも採用されないけどな。
601名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 14:56:43 ID:MSLspCt/O
みんなはどうせホワイトカラー狙いなんだろ?
俺はもう、ブルーへ………
602名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 15:19:12 ID:ge1bwIEH0
無職21日目。
仕事が決まるまで禁酒と決めてるんだが、早く飲みたいぜ。
603名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 15:33:07 ID:WwZ2xPY10
>>600
>30過ぎると、面接先でもかなり酷い暴言吐かれても文句言えない・・・
詳しく説明してもらえないか?
604名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 15:59:30 ID:tuh8Wl6b0
>>600
言い返せばいいじゃんか
プライド持とうぜ

それよりお前らときたら

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】かわいすぎるぞ!クッキンアイドルまいん役の女の子の福原遥ちゃん10歳 [芸スポ速報+]

目を覚ませww
605名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 16:22:24 ID:bJkJm4XY0
昨日、「倒産したはずの直近の会社に面接に行き、その場でお祈りされた」
という夢を見た。夢の中でおれは「畜生、なんでだよ」ってずっと言ってた。

無職歴まる3ヶ月。最初は余裕だったが、どうも今月あたりから自分がおかしい。
突然不安や悲しみに押しつぶされそうになる。
失業給付がまもなく終わるせいか…(60日間延長に期待)
606名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 16:50:18 ID:D6ULXL7LO
もう無職期間が半年過ぎたんやけど、再就職って厳しい?今、29歳の男です。
607名無しさん@引く手あまた :2009/04/21(火) 16:54:43 ID:S2MV1y5v0
>>606
どこも厳しいよ
あなたに価値のある技術があるなら別だけど

俺も1年半だな 無職で
前のバイト先辞めて1週間達、実家にいるのがいたたまれないから
バイトの面接入れた
あまり良いイメージのない会社のバイトだけど
とにかく何とかやっていないと家にいても気が狂う
608名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 16:58:52 ID:lT18VWuK0
10ヶ月目突入 29歳
何で採用でたあの会社断っちゃったんだろう…
求人内容と実際の仕事がちがってたから断ったんだけどさ
きのうwebから応募したら12時間で不採用のメールが来た
はやっw
今まで何通応募したのかもう覚えてない
不採用くるたび死にたくなる
何時間も考えた自己PRにテンプレメールで返事してくるあいつらしねばいいのに
金ないから歯医者にも行けない
609名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 17:03:48 ID:2r9cCXHoO
>>600
漏れは容赦なく反撃してから帰るよ。
いっぺん殴りあいになったが、スカッとした。警察沙汰にもならなかったし。
ちなみに漏れがケンカした面接担当官のセリフをいくつかあげる。

「自分、ええ歳して無職なんか?だっさいのぉ」

「女しかとらんのよ。何が悲しくて、アンタみたいなキモい無職とらなあかんのよ」

いずれも足を組んでタバコふかしながらの問答。茶髪で20代半ばのホスト風の店長だった。

そらもう盛大に殴りつけてやったが、向こうもやり返してきて痛いのなんの。
デカイ態度とるだけのことはあるとオモタよ。
610名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 17:08:37 ID:DmZBK0vtO
そんな企業受ける前に気づけよ
おまえのDQN企業見分けるスカウターが旧型すぎなんだよ
611名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 17:10:12 ID:D6ULXL7LO
606ですが、この半年間たった3件ほど面接受けたけど、
すべて来てくれてもいいよっていう反応やったけどね。
明日1件ハロワで申し込みしてくるわ。
612名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 17:12:05 ID:QdfRXqq50
俺書き込んだかな・・・

来月で無職2年の35歳
3月から自分でもおかしいと思い病院行ったら中度のうつと診断
医者から求職活動は控えるように言われたよ
どうすりゃいいのかまったくわからなくなってきたよ

俺はどうなってもいいからここのスレ民が一人でも早く就職できるよう祈ってる
613名無しさん@引く手あまた :2009/04/21(火) 17:13:23 ID:S2MV1y5v0
>>612
自分でもおかしいってたとえば?
614名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 17:21:46 ID:QdfRXqq50
不安で涙が止まらないとか
ハロワ行ってるのに1日10回以上ハロワネット、タウンワークネット見たりとか
眠れない日々もあったな 寝られても数時間後とに目が覚めてた

うつかも知れないと思って調べたら案の定だったよ
615名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 17:53:13 ID:7mgEtKC70
俺、ずぅーっと鬱状態だから、何が正常な状態なのかわからなくなった。
鬱特集本の、鬱チェックやると高度の鬱だから鬱なんだろうけどさ。
けど就職活動くらいはできるし、面接もハキハキと受けられるんだけど、
いざ就職してその会社に数週間くらい勤務すると、あいつちょっと変だよな・・
という雰囲気になって居づらくなる。仕事も面倒になってしまう。
616名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 18:08:54 ID:Tp74put8O
有職者のフリして髪切りに行くのが地味に苦痛だ
617名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 18:23:46 ID:prz6PC/L0
>>616
自分はガンガン就活話してるw
担当の美容師さんは専門卒業後ずっとココだからと面白がってるし、自分はストレス発散になるしw
618名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 18:36:22 ID:7mgEtKC70
俺は目を瞑って会話シャットアウトしてるよ
619名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 19:33:28 ID:q9V5ERi40
俺は見栄はって架空の仕事に就いてることにしてる
つじつま合わせるのに一苦労だぜ
620名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:25:09 ID:9bJrunwi0
自分は美容師には素直に転職活動中と言ってるかな
無職の今、異性と関われる唯一の場所なんで心身ともにすっきりする
でも友人にはいまだに無職とは言えない・・・。
早く友達とまた酒飲んだりして楽しみたい。明日の面接気合い入れんと。
621名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:34:49 ID:uwdG36mUP
彼女に黙ってるオレはつわもの。
最近ケチになったと非難ごうごうだがw
622名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:38:38 ID:PYK+nlbU0
>>621
給与下がったとか言っておかないと気持ちがなくなったと思っちゃうよ。
623名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:59:30 ID:2r9cCXHoO
>>615
おお、同志!!
漏れだけがおかしいのかと思ってたよ。
分かる、分かるよ。
入社した途端に虚しくなって、やる気がなくなるんだ。
624名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 21:03:04 ID:VN6NNaVuO
仕事ねぇ〜よ。
ハロワ通いも、もう疲れた。
早く楽になりたい。
625名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 21:07:27 ID:5x/ftvCuO
夢に描いた未来とは大違いだ
626名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 21:14:29 ID:QVbrmXLBO
>>589
私宛てじゃないけど読んで元気出ました。
ありがとう。
私も頑張ります。
627名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 23:46:33 ID:Ny9Uiavg0
>>621
どれくらい黙ってる?
628名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 00:31:25 ID:0XdxVlJs0
>>616
ああ、それわかるww
だから俺は日曜に切りに行く
もちろん1000円カット
629名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 00:53:44 ID:npq55TLV0
この前、床屋のババァに「平日はお休みですか?」と言われた。
例えば、水曜は、とか、木曜は、とか特定の曜日を言うのはわかるが、
”平日は”と言われたから、相手の意図してることは何なんだと、色んなことが頭を交錯した
630名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 01:26:32 ID:SY0BNC150
JRAの競馬場でバイトしてますとでも言っておきなされ
631名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 06:25:29 ID:xaJuI5og0
てゆうか休みだからきてんだよな。
でも鉄板のテンプレ、これを言って会話の流れをつかむらしく
しかたないみたいだね。
ニート脱出したい・・・
632名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 06:49:13 ID:NMpNaxDVP
最近は「どんなお仕事〜」ってきりだせないからおばちゃんも苦労してんだよ。
とりあえず反応みて仕事の話題は駄目そうか探りいれてんじゃね?
本当は仕事の話するのが一番楽なのにな。(凄いですねとかなんたら感心してるふりしときゃ良いから)
633名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 09:32:34 ID:6wxb1qnE0
ただ接客業では仕事から解放されているのに仕事の話を切り出すのはNGと教えている人もいるからなぁ。
634名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 11:08:35 ID:X+4ek4Nj0
車ディーラーにも美容師にも服屋の店員にも聞かれてマジうざい
635名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 12:26:41 ID:yD0Wk+G80
>>634
働いている振りすれば良いだけ。。。
嘘は良くないけど、これは付いても良い嘘だと思う。。。
失業中と言った所で、雰囲気悪くなるのは目に見えているから・・・・orz
636名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 13:12:18 ID:X+4ek4Nj0
>>635
だよな
その場で失業中っていって空気変わるの目にみえてるんだからきくなよといいたい
お前だってかける言葉に困るだろとw
でもディーラーは点検でいったり営業が家きたりでばれるんだよな・・・
嘘ついたけど俺は悪くない
637名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 13:22:59 ID:Dsksxorz0
さてと会社説明会・1次面接に行ってくるか
ネット求人だから人は多いから厳しいだろうがやるしかないな
集団面接で自分の無能を再確認するだけだろうが・・・。
書類選考は通ったからドングリの背比べかもしれないしな。
1年半になる前になんとかしたい。
638名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 13:24:28 ID:usqY2VzH0
>>636
自分はこの間、祖母が警察に用があり交番に行き、後に警官が家に来客

「○○さんは今仕事は何を?」


「あっ、辞めて今探してるとこです」

「あっそうですか・・・・・・・・・・・」



こりゃ犯罪者予備軍リスト入りかw
639名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 14:20:39 ID:TZvxHo1dO
嘘も方便ってこういう時のじゃね?
だいたい原則その場限りなのにプライベートな内容だろ・・
言いにくければ不況で自宅待機くらいでもいい。
640名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 14:23:44 ID:47GiSUQh0
俺も行きつけの美容室では、無職は隠してるな

「土or日曜出勤が増えて代休取ってる」
「有休取れ取れ最近うるさいので」

とか理由つけてるが・・・


先週、久々に書類選考が通り、面接行ったが(集団面接)
他にいた二人に話し聞いたら、共に3月末で離職した人
だった(業績不振で試用期間中に解雇?とフリーのエンジニア
だったが3月末で契約打ち切り)

4月になってまた一段と求職者が増えているんだなというのを
実感・・・ちなみに俺はお祈りだった・・・
641名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 16:02:49 ID:8FrXtXBMO
タウンワーク社員版で仕事探している人いる?

ハロワが、嘘求人ばっかで労力無駄なんでツールとして何社か面接行ったけど

トライアルや助成金目当てのブラックってもかなり混じってるんかね。
タウンワークnetで就活してる人いたら意見聞いてみたい。
642名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 17:09:22 ID:6gI2pQKXO
親が親戚に息子は県外に行ったって言ってるらしい…
643名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 17:49:41 ID:EFB2w95P0
ひとつ屋根の下に住んどりますが、存在が圏外なんです〜ってカンジ?
親にはうるさく言われるんだろうケド、実家住まいは羨ましいな。餓死の危険は無いだろうしw
自分は去年の12月頭から無職。失業給付の認定日だったからハロワ行って来た。GW前だからか求人少な杉orz
あと48日で仕事見付けないと・・・その後延長出来るカモだけど、そんな期待はしたくないw
644名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 18:34:58 ID:25GrV2ia0
正社員で働こうと思ってたけど、派遣で凌ぐことにした。
即日でも働かないと生活やばいのだが、時給\1,700の案件を苦渋の選択で断った…。

もう死ぬしかないとこまで追いつめられたけど、
やっと今日、時給\3,000の仕事が決まった。でも開始日は6月1日w
あと1ヵ月をどうやって生きるかな。ちなみにIT系。

もう時給とか客先常駐とか偽装請負とか嫌なので、
3年計画くらいで、少しでもまともな業種に就けるようがんばるよ。
645名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 18:50:28 ID:q9+gIq+F0
>>644
6月開始だとその仕事の給料が入ってくるのは早くて7月だろ?
2ヶ月どうするのか考えないと
646名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 18:55:59 ID:zDEwCiy90
>>644
交通費が支給されなかったら詰むな・・・
647名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 19:02:50 ID:Dsksxorz0
637だけど
さっき面接行ってきたが説明する社員の要領が悪くていらいらした。
他の面接者が簡単な質問してるのに脱線して15分話すとか・・。
結局何言ってるのかよくわからんし。
元営業とか言ってたがあれじゃアポとれないだろお前・・って思った。
しかも留守電に他の会社の不合格連絡入るし気疲れした1日だったわ。
648名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 19:11:49 ID:25GrV2ia0
>>645
借金するしかないですね。
短期のバイトなんかも探してみたけど、全然ないですね。

>>647
交通費は出るけど、7月ですねw


今日、面接から帰ると電気止められてたしねw
金払って復活したけど。

しばらく、もやしと納豆のみで生きるつもり。
649名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 19:16:04 ID:lU6k5JcnO
無職歴もうすぐ半年26歳。求人がどんどん減ってきてる。資格持ってるのでその資格を生かした仕事をしたいのだがマジで求人ない。
この不景気に心が折れかけてる。
給付金で風俗行って心をリフレッシュしよう。
650名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 20:43:55 ID:VnyxXBxs0
さっき隣人に合ったら、微妙な反応されたw   
あきらかに無職だからなぁ・・・
651名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 21:04:53 ID:RxYB2DdUP
オレなんか夕日がきれいだからベランダに出て写メとってたら、雨戸閉められたぜww
お前みたいな不細工なんか盗撮するかボケ!
652名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 00:07:40 ID:5rxiEXkB0
ほんと日中の無職は肩身が狭すぎるなw
653名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 01:30:19 ID:6KUGdipQO
>>644 時給3千円羨ましい 俺なんて印刷の作業員で
12年やったが、どこも
求人は死んでいるので
販売や営業等の異業種を
希望しても未経験を理由にどこも断られる。

因みにITのどんな仕事?
資格とかは?
654名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 01:37:13 ID:0J2F2WnrO
日が長くなってきたから、夕方外に出にくくなってきた。
655名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 01:43:25 ID:cufapdm70
>>644
時給3000円ならSEかPMかなにか?
656名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 02:38:31 ID:P+0oqxNp0
>ほんと日中の無職は肩身が狭すぎるなw

近所ではね。  街に出ればそうでもないんだが・・・まぁ金使えないけどw
657名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 03:06:04 ID:F7lqf7d/O
無職期間の書き込みが少ないですね
658名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 06:01:11 ID:xY+4Jq0S0
もう1年の24歳

1年、ニートだったんだけど、面接で何て言ったらいいですか?
659名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 06:14:30 ID:bbFX4QrOO
親のスネかじってたで良くね?
660名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 06:16:53 ID:xY+4Jq0S0
>>659
いや、まったくかじってなかったけど。
貯蓄の切り崩しとスロットの小遣い稼ぎでな過ごしていた。

IT→営業って無理なのかな?
661名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 06:33:13 ID:bbFX4QrOO
>>660
スロで食ってたのか・・5号機で稼げるのはスゴイな 営業は会社によるけどノルマとかも有るし 精神的に辛いよ まだ若いんだから飲食業で調理、接客学んだ方が将来的には良いと思うよ
662名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 08:05:51 ID:ncmlKzHYO
今週末、知人の披露宴。
無職で披露宴出席って地獄だわ。
金ねえし、ハッキリ言って心から祝ってやる余裕なんてない…。

久しぶりに会う連中ばっかだから必ず仕事の話になるだろうし。
友人は公務員や会社の役職持ちばっかだから肩身がかなり狭い。
仮病は嫌だから、前日にギックリ腰にでもなんねえかな、マジで!
インフルエンザでもいいわ。

こんなことを考えてる無職期間、二ヶ月の34歳です。
663名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 08:21:01 ID:7+nCkC//0
スゲー分かる
同じ理由で同窓会がいや
664名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 09:54:52 ID:skQ8XqLg0
>>662
2ヶ月くらいなら別に気にしなくても・・・。3月あたりに切られることはおかしくないし
今の情勢だからしょうがないじゃん。
1年5か月無職の自分なら確実いけない、正直に言ってあやまる。
665名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 10:22:53 ID:7+/TddHr0
>>664
1年5ヵ月も無職のあなたに言われてもね…。
無職半年以上とかでも平気って、どっかずれてると思うけど。
666名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 10:29:52 ID:mpL0bnbu0
ずれてるも何も、採用されないんじゃ仕方ないんじゃね?
手変え品変え続けるだけだよ。

漏れは失業後の事故で1年近く入院&リハビリがあったから、結局もう3年経っちまってるけどな。
667名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 10:31:01 ID:pOOF9HZs0
>>665

664にフォローしてもらってるのに、
その言い方は無いと思うぞ。
668名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 11:03:55 ID:skQ8XqLg0
>>665
半年以上でも平気とかなんて自分言ってないんだけど
無職半年以上の人間の言葉は聞く耳持たないってことですか・・・。
669名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 11:26:05 ID:skQ8XqLg0
>>662
連投で悪いけど662の人は切られたとは言ってないから
切られてもしょうがない現状って言ったけど違ったらごめん
自分も人の文をよく読んでないな・・・。
670名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 11:49:24 ID:ZJzqie4V0
携帯ショップで店員のお姉さんに「アンケートいいですか?」って紙渡されて
職業答える項目で会社員に○をつけてしまう俺・・・無職6ヶ月目が何見栄はってんだか・・・
671名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 11:59:30 ID:4kKXI8EjO
だが気持ちはわかるぞ
672名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 12:01:23 ID:pOOF9HZs0
ああ、分かる分かる。
673名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 12:04:26 ID:Us0nL6Il0
最悪派遣でいいや。
674662:2009/04/23(木) 12:10:19 ID:ncmlKzHYO
私は貯金ないどころかローンある身なのに自己都合でやめました。

披露宴行きたくねぇ〜。
二次会は断る予定。
さらに知り合い増えるし。
まさに生き地獄だ…。
できあがった状態で披露宴行こうかな…。

>>670
先日、私は無職なのに自分は携帯ショップで自営業って書いたら、すごく可愛い店員さんに凄いですねぇって言われて調子に乗ってリーマンなんか給料安くて阿保くさくてやってられないからね、なんて言ってしまった。
その時、機種変だったんだけど、数時間後、可愛い店員さんから家に電話がかかってきて代える機種の携帯代が滞納中なので機種変ができません、と連絡がきた。

身体が凍り付いて絶望が自分を襲ったのは言うまでもありません。
数日後、携帯を取りに行った時の気まずいこと…。
貧乏人の無職にとっては、毎日がちょっとした拷問ですよね。
675名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 12:49:03 ID:jnfF+oPh0
>>674
全俺が泣いた
676名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 12:52:18 ID:RaFhFX8N0
滞納くらいだったら全然大丈夫じゃん
677名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 12:55:41 ID:n+MLgEig0
>今週末、知人の披露宴。 無職で披露宴出席って地獄だわ。
>金ねえし、ハッキリ言って心から祝ってやる余裕なんてない…。
>こんなことを考えてる無職期間、二ヶ月の34歳です。

俺の事かと思ったw  近い内に結婚式2つに呼ばれる34の無職1ヶ月の俺w
俺は祝うつもりはあるんだが、祝儀用の金がシンドイw 
678名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 13:12:01 ID:wYXuYfimO
まぁ苦しいかも知れないけど
厳しいなら1枚でも良いと連絡すれば?
呼んで貰えるだけ有り難い事だし…
呼んで貰えるという事はそれだけ親密なら分かってくれるでしょ?
祝うなら楽しんだ方が良いし、嫌なら行かない方が良いのでは?
嫌々な奴がいると周りも迷惑だと思うが?
679名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 13:18:57 ID:PoMvCF930
求人サイト見たら営業職ですら70件しかなくてワロタ
もうバイトでもするしかないわ
680名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 13:26:44 ID:ncmlKzHYO
>>678
今回のはそんなに仲良い関係じゃないから余計嫌々かもなぁ…。

正直、招待状見た時、1番最初に思ったのが金のことより先に面倒臭えなぁだったからね。

20代の頃は誰でも喜んで出席してたんだけどな、余興でバンドしたり、どうしちまったんだ俺…。
681名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 15:16:39 ID:8a/ZgG6mO
33歳、無職4ヶ月目
職歴が正社員2年しかない+資格なし

でまさに四面楚歌
心が折れそうだ

2chやってると関係ない板いっちまうし・・・
友達からの電話も取りたくなくて全然出てない、もうだめだ
682名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 15:18:03 ID:51a2Eo570
それはあと2週間でめでたく無職1周年を迎える俺に対する挑戦かな
683名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 15:22:13 ID:Ywo7Ehzp0
【地デジのCMが新しくなりました】
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     アンテナよし! 俺つよし!
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"

684名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 15:24:58 ID:577KieWx0
>>683
吹いたw
685名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 15:26:31 ID:LI951Hx/0
686名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 16:22:35 ID:wYXuYfimO
>>681
それは30歳でめでたく無職1周年記念迎えた俺に対して言ってるのか?
687名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 17:29:44 ID:Al5vf532O
>>685
GJ!
ワロタw
688名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 18:27:45 ID:HB3YtLyb0
>>681
俺もそんな感じだな
若いときは資格取るくらいの時間的な余裕があったけど
今は、焦ってしまって何から手をつけていいのかわからん。
せいぜい、面接通ったのは飛び込み系営業だし
689名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 20:17:52 ID:GDa/VCG90
JR脱線事故4年(1)遺族、それぞれの歩み
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news006096.html

伊丹市の大前清人さん(67)は、事故直後の身元確認で長男の無職貴隆さん(33)の写真を
見せられて以来続く「フラッシュバック」の症状に今も悩む。

13年勤めた会社を辞め就職活動中だった貴隆さん。
事故後に届いた採用の知らせ。夫婦には「なぜ息子が奪われたのか」というやるせなさだけが募った。
690名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 21:20:04 ID:FMYEm+l00
>>685
うまいもの作る奴いるな〜
センスあるわ。
691名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 21:33:13 ID:6KUGdipQO
>>685 ノストラダムスの
大予言を超えたね!
つーかミッドタウンてのは賃貸?分譲?
いくら位するだろう?
692名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:33:09 ID:/UeFp1gD0
北野誠の無期限謹慎とバーニング騒動をたまには思い出してあげてください…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240493327/
693名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:54:59 ID:yl+PWLb/0
無職1年、24だけど
みなさんどこで求人探していますか?
694名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 23:37:34 ID:3P1aJCOI0
鬼子母神
695名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 00:13:55 ID:OROgBuxH0
ハロワで印刷したブラック求人の紙で鶴折る作業は飽きたぜ
696名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 01:53:30 ID:JFJwv3XIO
千羽折れたら願いが叶うかもよ?
697名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 07:58:27 ID:x15P1oZdO
自分の一日

7:50 起床

8:30 ハロワ

9:00 1円パチンコ

11:00 ネットカフェ

14:30 本屋立ち読み 電気屋マッサージコーナー
16:00 1円パチンコ

0:00 就寝


てな感じです。

在職中、休みの日に上記と同じ事してる時は楽しかったのに、今は何かしら虚しさでいっぱいです。

日に日にダメ人間になっていく気がして不安でなりません。
698名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 08:35:09 ID:fN5hX4Hb0
もうダメ人間通り越してゴミ人間だよ
それもリサイクル出来ない産廃レベル
699名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 08:45:07 ID:RLO+MDWz0
>>697
自分も無職になって2週間は休日のような日々を過ごすのはすごい楽しかった
お金も余裕あったから平日の午前に空いてる店で買い物とかね。
もうずっと過去のことになってしまってるけど・・・。
さて、ネットで大した求人なかったけどハロワ行ってきます。
700名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 08:54:59 ID:D5a7jyH/O
来週から嬉しくないGWが始まる。
ハロワも休み、転職サイトも休み。
考えただけで嫌になる。
701名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 09:16:58 ID:yEMq7nYY0
俺は幸運にも?
GW中は短期バイトが連続して入ってる。休みは1日だけ
702名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 09:20:09 ID:rQnhDnNj0
>>699
ネットで見たのに改めてハロワ行くのは何でかな?
703名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 11:29:00 ID:0ozAji/b0
俺はGWは少し嬉しい。  平日昼間に近所ウロウロしてても怪しまれないのでw
混むし、金使うので外出はしないだろうw
704名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 11:29:36 ID:RLO+MDWz0
>>702
一応ハロワでもう少し詳しい情報を見てみたいっていうのと今日付けの求人はネットにはないから
その望みで行ってきた感じ。
705名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 11:46:05 ID:DGqtTFz+0
>>695
俺は印刷したブラック求人の紙はオナニーの精子受けに使ってるよ。
706名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 12:06:22 ID:/AxFklg+0
>>697
早起き、毎日外出、規則正しい、本を読んでる、そう悪くない生活の気がする。
自分はやや引きこもり気味になってきた。
707名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 12:11:02 ID:IV1RKKfS0
年明けたら見つかるだろくらいに思ってたらもう4月も終わりw
708名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 12:42:15 ID:8FilWfeb0
>>703-707
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
709名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 14:58:03 ID:VPsAKtYP0
友達も知人も少ないし結婚する予定もなさそうだから
結婚式で金つかうとか心配ない。
710名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 19:54:38 ID:5yW31x8JO
自分は、今年の3月末に自己都合により退職


エヴァの「破」が公開するまでに就職してやるぞー!!
711名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 20:12:24 ID:L/MpHeB4O
>>710 俺も3月で退職。
理由は会社規定にもある
休日手当を支払わない事を問いつめたら経営者が怒り「だったら早急にやめろ」と言われてその日にクビ。約一ヶ月後に自宅に届いた離職届には「自己都合」となっていた。

当然失業手当は4ヶ月位
経たないと支給されない。役所も自己都合では税金の支払い猶予は受けれない。と言われる始末。

二度と身内が仕切ってる
会社なんか選ぶがと思った
712名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 20:20:32 ID:7U5PfWFpO
>>711
労基にチクれば会社都合になる
713名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 20:57:00 ID:L/MpHeB4O
>>712レスありがとう。
よく会社都合だと会社側が色々と不利になると聞いた事があるがどうなんだろ?
714名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 21:18:00 ID:Fm0wXRBS0
会社都合で解雇する場合はよっぽど本人に落ち度がないと裁判とかになったときに会社が不利でしょ。
とくに今回みたいに不正を指摘(休日手当てを払うよう)したことを理由に解雇なんてことになったらまず
会社が負ける。
715名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 22:05:50 ID:n9s5OsrC0
>>713
労働基準監督署行って、告白した方が良い。
泣き寝入りだぞ・・。
716名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 22:10:48 ID:L/MpHeB4O
>>714 レスありがとう。
詳しい経緯を記載しまつ。会社規定で残業、休日手当共に時間給で支払う約束。問題は2月の給料での事。
給料日に「本当は休日手当付かないが、可哀想だから今回は特別に出してやる」2月以前迄は通常通りに
支払われていた事を問い
ただすと「休日フルで出勤してねーだろ!丸一日勤務する事が支払い対象だ!」規定では時間給での支払いになっている事を聞くと

「こんな小さな会社に
ルールなんてないんだ!
そういう理屈っぽい話は
大嫌いだ!嫌なら今すぐ
出てけ!早急に辞めろ!」
俺はこの言葉をクビと解釈直属の上司に辞める事を
説明して会社をあとに。

後に上司から聞いた話で
「お前が勝手に飛び出していったので自己都合扱いにされている」との事。
因みに家内工業で従業員は社長、社長夫人、上司、俺上司と俺は社長の家族では無い。因みにタイムカードのコピーと給与明細書は
全て保管してあります。
長文すみません。
717名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 22:33:47 ID:vU+vDa0PO
31歳 無職歴四ヶ月お祈り18社 前職工場派遣 現在失業保険で暮らしてる 後一ヶ月で仕事見つけないとやばい だけど低スペックの仕事すらお祈り まぁかと言う俺も低スペックなんだけどね・・・
718名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 22:41:58 ID:GPruXVlYO
そんなお前には風俗店員か新聞屋がお似合いだ。
719名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 23:17:15 ID:ImivyWlj0
タイムカードのコピー…?
720名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 23:32:30 ID:QdE70a8U0
仕事えらぶんじゃねえ
選ぶならなんか知識身につけろ
721名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 00:03:17 ID:QdgrYs/b0
>>689
>無職貴隆さん(33)

嫌な名前だな
722名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 00:13:14 ID:kfV+ewAe0
去年11月退社。12月まで遊びまくる。
今年1月引越し。2月から転職活動。
今までの経験から「3月には決まる」と信じて疑わなかったあの頃。
そしてもうすぐ初夏が訪れる・・・・
723名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 00:17:25 ID:C0Vncnky0
それでも仕事は選ぶんだよ。
向き不向きがあるからな。どうせやるなら少しでも楽しくやりたい。
どうせ安くて使い捨てなのだから。
724名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 00:19:42 ID:jBYx1592O
>>719 タイムカードは会社保管になるので、プリントコピーした物を私が控えて保管しているという意味です。
解りづらくてすみません。
725名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 06:27:29 ID:Fd9uXYq/0
>>716
> 「こんな小さな会社に ルールなんてない
まさにこんなようなことを書いてあるところに応募しようとしてるんだけどすごく不安になった
でも最近他に応募できるのがない・・・・こうやってしり込みしてると何処にも行けないし
家内工業ではないけど
726名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 11:43:16 ID:9GLRvOCN0
同族のすべてが悪いわけじゃないけど・・・・・・

悪いほうが多すぎだよな。
会社のこと理解してないのに社長になって社内かき回す馬鹿息子とか。

誰も経営者一族に物申せないで馬鹿見てるとか。

>>724 早いうちに(月曜にでも)労働基準局に行って相談してみるといいよ。
 自己都合じゃなく会社都合なら会社からも少しは金取れるだろうし。
727名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 14:00:32 ID:UQm29nZn0
任意継続保険の保険料預金口座振替依頼書記入で
名前のフリガナの濁点部分を間違ってしまいました。
訂正はどうすればいいでしょう。
横線で消して印を押し、同じマスに書き直せば大丈夫でしょうか。

728名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 15:35:14 ID:jBYx1592O
>>726 レスありがとう。
確かに同族の全てが悪い
訳じゃないよね。俺が
初めに勤めた会社も同族
だったが、社会保険や
残業手当の深夜割増など
しっかりやってくれてた。同族以外も多かったから
会社の秩序を維持する為に必要だったと思う。

クビになった会社は辞める一ヶ月後前にも、定時を
突然30分延ばしてきた。
「前から定時は17:30だ。 お前達が勝手に30分早く
帰っていただけだ!」と。
会社規定で定時は17:00と 言っていた事とパートも
17:00で帰っている事を
問い詰めると「今まで
寒かったから可哀想だから黙っていてやった。社員の定時は17:30、パートは
17:00なんだ!」との事。
10年前からいる上司も
その事実は知らず、給与
明細書を見たら残業手当は17:30から計算されてた。
729名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 17:48:59 ID:E/2l7edR0
>>727
それでいいと思うけど。

自分は結局、任意継続にしないで国保にしたら減免いれてくれたな〜
辞めたばかりの無職の人って国保と任意継続、どっちが多いんだろ。
730727:2009/04/25(土) 18:25:59 ID:NrqmtjIe0
>>729
レスありがとうございます。

私が居た職場では、"任意継続が安いから任意にする"という人が殆どだったようです。
私の場合も国保の金額と比べたら約5万違って、それで安い方の任意継続にしました。
731名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 18:53:37 ID:4ciwiT+V0
最大16連休のGWの始まりか。今月はもう実質おわったも同然だね。
求職活動はGW終わってからだな。
732名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 19:56:34 ID:dhNR5tS7O
最近、友人とか知人と話してると顔がどんどん引き攣ってくる。
無職というヒケメがあるせいか、会話が楽しくなく、さらに無理やりテンション上げようとすると泣きそうになってくる。
こんなことない?
俺だけかな…。
顔には出してないけど、心が叫んでる感じ。
733名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 20:15:29 ID:OYbbLok5O
俺なんか最近電話出ないぜww
734名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 20:27:40 ID:T8LJ9hEYO
私も電話が着ても出ない
メールは普通に返す
自分のことは話さない
相手に聞く一方
なんか友達とは会いたくないわコネ入社でボーナスもらってるんだもん
735名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 20:45:16 ID:lVKYTK640
求人サイトにユーザ登録したけどスカウトが一件も来ない
3年前は、ちょこちょこスカウトメールが来てたけどなぁ
736名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 20:47:15 ID:r2RZynShO
仕事の愚痴ならいくらでも聞いてやるが自慢に聞こえる仕事話してくる奴とは会いたくない
前まではあんな奴じゃなかったんだが変わってしまった
737名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 21:24:49 ID:mD05ZAQr0
オーナー企業の社長の9割は自分と自分の家族のことしか考えてないんだよ
738名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 23:06:40 ID:EiwSDfz0O
22歳 無職1年少し。
決まらない決まらない
739名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 23:30:18 ID:wcC0Zh36O
>>737
うちの会社もそんな感じ。
利益をもたらしてる外様の営業マンより仕事してない社長の甥の方が給料が高い。

がんばるのがアホくさい。
740名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 00:57:00 ID:W0v1NOzh0
自分も友達と会っても全く楽しくない。
どんなに仕事が辛いかとか話されても、今の気分じゃ何てリアクションすればいいんだか・・
同情も出来ん。こんな自分がホントに嫌だわー。
741名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 01:26:25 ID:gyKrYfY0O
みんなは日本年金機構に応募したの?
742名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 07:11:32 ID:wT6xSFK80
>>739
>がんばるのがアホくさい。

俺が居るw  

ボーナス→そんなの支給するなら自分たちで使う

と、会社の金は自分たちのものと完全に思ってるのが目に見えてきて馬鹿らしくなって辞めた。

その後に恐慌w

時期悪すぎ、あの会社、ついでにつぶれちまえ
743名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 07:16:27 ID:cnAmT92XO
>>738
その年齢なら腐るほど仕事あんだろ?働け
744名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 08:33:52 ID:iHBo2asr0
大企業でも働かない奴らに給与行ってるのはかわんねーよ
良くわかんねぇ部署たくさんあるだろ
見えづらくてわからないけど。
745名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 09:46:19 ID:gy/9GDP40
>>738
>>740
(o゚◇゚)o死ねばいいと思うよ
746名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 11:42:03 ID:EDlfwdpm0
>>745
あなた!!パカね!!
747名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 12:27:31 ID:wT6xSFK80
>>744
挙句の果てにはボーナスまで出る始末。

無しだろ無し!!

ったく、降格人事とかどんどんやりゃいいんだ。
「私が何をしたと・・・・・・」


「何もしねぇからだろ!!!!」

とか。
748名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 12:44:03 ID:iHBo2asr0
>>747
年功序列だしな。
若手はみんな死にそうだよ。
絶対倍は働いてるのに貰うの半分なんだぜ?老害氏ねよ
749名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 12:57:19 ID:j4nAu/77O
老害だと思ってたうちの支店長が社長一族をボロクソにけなしてておもしろかったな
若い頃からそいつらの奴隷だったらしく憾みだらけだったみたい
まぁ昔はどうであれ支店に貢献しろよとは思ったが
750名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 12:57:48 ID:GBbnTV5tO
無職ならバイト始めたらどう?俺は失業期間のバイト先で今の彼女と出会って本当によかった。
751名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 13:02:20 ID://7xjOq1O
女つくるために転職活動してる訳じゃありません。下痢ウンチ
752名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 13:13:31 ID:X6sFfBTJ0
>>748
その年寄りも若いときは同じように働いてたかもしれんじゃないか。
要はそうなれる能力と経歴があるわけだし、無い物ねだりしても仕方ないぜ
753名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 13:57:24 ID:iHBo2asr0
俺たちが将来的にその老害になれる可能性があるなら文句は無いさ
つまり、会社にどれくらい居たかというだけの経歴によって働かなくてもいいようになるっていう。
能力はつかってナンボだし。

それに、奴らがどんな過去だったかは自分には全く関係がない
勝ち逃げだよ
754名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 17:54:32 ID:wT6xSFK80
>>752
どうだろう、連中はバブルを味わってるし、良い所取りジャン。

若者はそんな時代味わったことないし・・・・会社の金で飲み会だのかんだのってうらやましいよ・・・・・


今の中年勘違い世代は老後を地獄にしてやりたい。

755名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 21:53:15 ID:8UWgypEQP
>>740
わかる。
仕事見つからないオレに気を使えよと思うw

「そうやっていろいろ愚痴れるのも仕事あってお金稼いでるからいえるんだぜ」ってやんわり切り返してやるよ俺は。
そうするとむこうもハっと気がついてだんまりになるw


>>750
結婚を前提にした彼女がいるだけに、下手にバイト探しなんてできないパターンもあるんだぜ。
756名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 23:17:40 ID:pzMNxwjB0
自分もメールとか来て「仕事見つかった?」って来ても返信してない。
お世話になったフリーター時代の先輩のライブの誘いにもお金がなくて行けなかった
もうこんな状態はいやだ・・・。つらい・・・。懲罰でも受けているみたいだ
757名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 01:23:09 ID:4ZJS7Cm5O
電話シカトしても留守番メッセージ使う友人がいて憂鬱
昔からの付き合いでよく遊んでもらったのに今じゃ悪魔に思える
俺の携帯、メッセージ聞かずに消去する方法がわからん
前職の同期やブラック入社の大学友人とは会いたいな…
758名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 01:34:00 ID:t3oIxDbMO
26日の活動

07:50-起床
08:15-昔の上司の引越しのお手伝い。
11:00〜17:30-上司の車で ドライブ。好天だったので奥多摩の緑が綺麗だった。久々にファミレスで豪華な食事をおごってもらい、
バイト代1万円ゲット。

18:30-帰宅して夕食。
21:30〜22:30-ジョギング 22:56-ガキの使い
01:30-入浴し消灯。

久しぶりの肉体疲労なのでしっかり寝れるといいな。
759名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 01:40:39 ID:B/1tZU7h0
あなたは無職ですか?
760名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 11:38:14 ID:XfxIQKYeO
昨日、知人の披露宴が終わりました。

披露宴はとても良かったけど、友人の中で自分だけ無職、独身って披露宴中にフト頭に浮かぶことがあったな。

今、酔いも完全に覚めて一人で暗い部屋にいると何だかブルーになるね。
761名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 22:39:46 ID:3+sXh1jq0
「仕事何してるんですかー?」がコワいよ
762名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 22:43:55 ID:e3trk0JU0
>>760
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
763名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 22:47:58 ID:Loe12fAY0
こないだ友達が若くして病気で死んだ。
なんか目が覚めたから死ぬ気で頑張る。
764名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 22:55:46 ID:A2F4TEIGO
>>762
(σ^∀^)σ 死ねばいいと思うよ
っていうか死ねw
765名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 22:59:19 ID:iGgjpaEhO
無職三か月目。
今の世の中、恋人がいても地獄だよ。
「結婚はいつになる?」「私三十代で結婚するの嫌だよ」
って暗に迫られる事があって胃がギリギリする。
「ごめん、すぐには無理。仕事決まってもせめて二年くらいは集中したいから何年かかかる」
と昨日言ったら、「…はぁ〜(ため息)。…もうさ、キープにして本命探していい?」
「今まで我慢してきたけど、私貧乏嫌。バイトすんのきつくなってきたし」って言われた。
そして延々、何故パワハラくらいで前の職場を辞めたんだ、
胃潰瘍くらい働きながら治せばよかったでしょ馬鹿と責められた。
俺と同い年だから、余計あせってるみたい。


二十九歳にして彼女から捨てられるっぽい/(^o^)\ナンテコッタイ。
人生オワタ\(^o^)/。
766名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:14:15 ID:gZ28pCPvO
あんた結婚したら奴隷のように働かされて使い捨てされっぜ。ただの金ヅルじゃん。オマエサンに働かせて楽しようってのがみえみえ。明るい未来じゃなさそーやな。まっあんたの人生、頑張ってね。
767名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:19:15 ID:wH7FwVhf0
>>765
結婚しても、100%上手くいかないと思う。。
彼女の質が悪すぎる。
768名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:30:24 ID:7e+CPyMf0
>>765
そんな女とは即刻別れて、自分の今後に集中した方がいい
つーかよくそんな事を平気で言い放つ女との結婚を考えられるな
769名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:33:17 ID:hROmB6wvO
26歳無職歴もうすぐ半年。後手持ち20万しかない…ていうか俺の人生っていったい…そりゃ彼女にも振られるわ
770名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:34:38 ID:7uT0IQ770
>>765
こういう考え方も参考にしてはどうだろうか
http://blogs.yahoo.co.jp/oninomehassingo

惚れた相手だろうから失礼かもしれんが
辛い時に支えになってくれない相手なんてクソだよ
771名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:38:23 ID:wH7FwVhf0
>>765
とりあえず、別れた方が良い。
この女は、勘違いしまくっている。
おそらくこのまま結婚しても、上手くいかないだろうよ。
772名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:43:59 ID:zrrwFlcY0
女がいるやつはみんな無職になれ
773765:2009/04/28(火) 00:01:05 ID:kPmJ5A0ZO
様々なレスをくれて、ありがとう(´・ω・`)。
>>770のリンク見たらほとんどが彼女の特徴と一致しててワロタ。
俺も薄々「カネヅルなんかな…」って気はしてたけど、
弱いから一人が怖いと思って見て見ぬ振りしてた。
オタで無職で女性経験も彼女一人、
貯金も決して多くないって人間だから、新しい彼女とか
絶対出来ないからちょっとのわがままくらいいいかな、と。
孤独な老後嫌だな〜、と。

でも、やっと踏ん切りがついたよ。
さっきオワタ\(^o^)/と書きつつも、どっかスッキリしてる自分に
気付いたから、今週末に別れてくる。

職なし金なし女なし未来なしになるけど、転職活動頑張ろ。
目を覚まさせてくれて感謝ノシ。
774名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 00:07:34 ID:PhSfiz2eO
>>769 他人の俺が言うのも失礼かもわからんけど やっぱり別れた方がいいと思う そんな性格だといざって時に支えてやろうとは思わんわ
775名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 00:10:58 ID:1ndMrSK60
まあ、ブサイク同士のカップルの事情なんかどうでもいーじゃん!
776名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 00:13:21 ID:oeSpGO8i0
>>773
正解だよ。
それも縁だと思ってすっきりしよう。


でも、分かれることができなかったら結構悲惨。
強がり言っていても、向こうに当てがある訳じゃないから、戻ってくるケースもある。
777名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 00:38:09 ID:b+riVuB00
>>773
うまく転職できればそこから新たな出会いだって期待出来るさ
778名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 01:58:10 ID:wyJ91wXzO
>>728でつ。
労働基準監督局に電話
相談をしてきました。
解雇か自己都合退社かに
ついてはかなり微妙な
ラインみたいで、
会社から辞めろ!を言われそれに「はい」の返事を
すると自己都合扱いに
されるケースが多いみたい
ただ、会社が深夜残業や
休日手当に対しても通常の残業手当の時給で計算を
している事は明らかに
労働法に違反しているので過去2年前位なら支払いの義務があるとの事。

しかし、労働局が動く前に自分で会社に要望に
応じるか否か確認が必要
みたいで、差額も自分で
計算をしないといけない
との事です。
就活もしないといけない
のに、かなり大変です…。
779名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 02:19:58 ID:WSeoqghFO
ゴールデンウィーク2か月目の俺。
高卒で40の俺は、只今学歴、職歴捏造中。
これで就職できそうかな?

とりあえず、学習院卒にしとくか。
780名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 02:23:40 ID:KQLYzVLEO
半年無職の27歳
書類落ち続きのところ叔父さんの口ききで運送会社(主に荷物運びと整理)を勧められたんだが
仕事はずっとSEでガリガリ、彼女含め人生で一度も腕相撲勝ったことない超もやしっ子の自分でもつとまるものなんだろうか?
月収はいいし自力で一向に内定出る気配ないから思い切って今までの職務経験捨ててやってみるかどうか悩んでます
781名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 03:35:39 ID:aegqLw7D0
ぼーっとしてたら4月も終わりか、全く何の予定もビジョンも無い
782名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 05:54:49 ID:1dPki2Bi0
質問なんだけど

みなさんはどうやって求人探してます?
関東で今年25の無職1年なんだけど、やっぱりハロワ?
783名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 06:09:09 ID:gb5Ui4+mO
>>782
ハロワか求人サイトじゃない?
まぁ君は若いから選べる企業はたくさんあると思うよ
784名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 06:34:28 ID:NH4NMDsDO
38才、無職歴半年。
前職、派遣バイト7年
前々回食品卸売業会社の営業と配送、正社員1年
その前ユウメイト4年
初めての仕事、大手書店正社員3年。


こんな経歴でこの年齢でもまだ正社員でどこかで働く事は可能かな?
給料は手取り20あれば良い。

785名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 08:59:04 ID:c4GVQmDwO
言い切れる樹海しか道はない!
786名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 09:12:47 ID:ub29bJqT0
>>784
はっきり言って相当厳しい。覚悟して探さないとダメだよ。
手取り20万どころか、働けるところを探すこと自体が難しい。バイト含めて。今はそういう状況だよ。
で、書店(正)3年→ゆうメイト(ア?)4年→営業配送(正)1年→派遣(派)7年。という経歴かぁ。
一貫してないのが性質が悪いね。バイトでも派遣でも正社員でも、書店店員か製造関係で探すのがベストだと思う。
787名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 09:48:17 ID:1dPki2Bi0
>>783
ハロワはなんだこれはというのしかない気が・・・。
enとかリクナビとかで応募するも倍率が・・・。
788名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 09:51:01 ID:qLUSIu1sO
アルバイト転々として最後のバイトは3ヵ月ほどで首。
無職期間3ヶ月。
受けた会社は5社。
メンヘラのアラサー女。
今すべてを諦めようとしている。
789名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 11:30:44 ID:c4GVQmDwO
アルバイトは職歴ではありません。
よって、あなたの無職期間に間違いがあります。
790名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:10:19 ID:4pcWiPJYO
5社で諦めるとか、やる気なさすぎ…
791名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:12:47 ID:W0XlWX5b0
無職が年単位の奴は、バイトもしたく無いの?
鬱ぽくなるのは何もやってないからじゃないか?
バイトしながら探そうよ。
792名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:15:46 ID:KOa4dnO/0
今日で丁度1ヶ月だ・・・何とかなると良いが・・・
793名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:21:39 ID:ub29bJqT0
>>791
バイトしてる期間も無職期間じゃないか。何言ってんだ?
794名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:36:43 ID:jh8fHeRxO
でも働かないとお金が無くなる
でもバイトすると空白期間が延びる
以下ループ

こんな人が多いんじゃないの?
結局決まらなきゃバイトするしかない
バイトしながら探すのがいいのかな
795名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:45:36 ID:1ndMrSK60
>>793
ニートはいいね〜♪
親が死んだ時点で人生終了か?www
796名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:53:13 ID:8m0pvl9vO
20歳高卒
無職一年半
現在フリーター

金貯めて大学か専門いくのとハロワで職探すのどっちがいい?
どっちも変わらない気がするけど
797名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:55:28 ID:wyJ91wXzO
>>788 同じ30代どうし
諦めずガンバロウ!
ところでメンヘラって何?
798名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 12:56:53 ID:F6a+cUvcP
>>796
どんな大学に行くかによるね。ちゃんと将来なりたい仕事の追い風になる学部にいくんだぞ。
ただなんとなく学歴つけたいだけならあまりオススメしない。
高学歴無職より。
799名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 13:02:22 ID:ub29bJqT0
>>795
ん?何か癇に障ることでも言ったかな?傷つけたならゴメンね

>>796
金は貯まらないかもしれんなぁ。大学だとそれプラス受験勉強があるから大変だよ。
自分のやりたいことの為になるのが一番いいけど、それがわからないと結果遠回りになる。
やりたいことがないなら、俺は普通に職探したほうがいいと思う。
800名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 13:18:11 ID:HnpEqAMG0
>>796
無職の高卒20歳じゃ体使うか(肉体労働)
ブラック営業や販売しか無いんじゃないかな
しばらく我慢して働くこと覚えるしかないでしょ
社員研修すら受けたこと無いんでしょ?
801名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 13:35:25 ID:5yYeSLo30
>>789>>793
無職じゃないだろうが。。無職は、何もしていない状況で収入が無い人で働く気がある人のことだから。
大体、今の時代、正社員以外の非正規雇用の人が大多数なんだよ、20代30代は特に。
非正規雇用の人はみんな無職扱いなのか??
802名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 13:41:24 ID:vwzpt7eO0
んな定義はどうでもいい
アルバイトは職歴とされないとこがほとんど。
803名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 13:47:04 ID:5yYeSLo30
アルバイト=派遣社員と見られるわけか・・。
なら非正規雇用の人間は無職扱いなんだな?
804名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 13:53:10 ID:vwzpt7eO0
アルバイト=無職
どこから派遣社員が出てきた?
805名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 13:57:27 ID:5yYeSLo30
>>804
あなた無職の定義分かってないだろ?
ニートと無職とフリータの区別もついていないだろ?
806名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 13:58:25 ID:vwzpt7eO0
だからそんな定義はどうでもいいんだって。
807名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 14:10:20 ID:W0XlWX5b0
バイトと派遣が無職?
なぜそうなる?面接の時 何もやってないより、バイトやってます。
の方がいいだろ。
バイトしてる期間も無職期間 なんて屁理屈言ってる様じゃ何時までも
このスレの住人。
808名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 14:16:01 ID:+BjbmrRa0
ま、職務の経歴とみなされないのは間違いない。
809名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 14:38:34 ID:vwzpt7eO0
>>807
なんかズレてるよ君w
810名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 14:49:16 ID:5yYeSLo30
>>809
お前の定理だと、20代30代の多くは、無職扱いになってしまうね。
正社員以外でも、頑張っている人は沢山いるのに。
お前は、どういう立場なの?人事?
811名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 14:56:52 ID:NH4NMDsDO
アルバイトは社員同等もしくは社員よりキツい仕事させられるのに、経歴にならないって割りに合わなすぎ。
長く勤めてるなら経歴にしても良いんじゃない?

経歴にならないなら、自分7年以上無職になっちゃうよ。苦笑
812名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 15:03:07 ID:9uSp4qIXO
しまむらみたいにパートから店長になったりするからな〜侮れんな!
813名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 15:03:26 ID:W0XlWX5b0
>>809
ズレてる?だからあなた無職なんだろ。
814名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 15:17:18 ID:vwzpt7eO0
バイトしてるから無職期間じゃない っていう屁理屈の方がすごいと思うがw
815名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 15:26:26 ID:W0XlWX5b0
草加。じゃ仕事行って来る。
816名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 15:28:16 ID:7Wz1OVafO
バイトなんか職歴にならんからみんな困ってんだろw
ちゃんと職歴になるんなら今の会社とっくにやめて気楽なバイトやってるわ
817名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 15:38:22 ID:DVivsXCD0
>しまむらみたいにパートから店長になったりするからな〜侮れんな!
いや、それたぶん、主婦限定
818名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 16:05:55 ID:jh8fHeRxO
残念ながらフリーター、非正規は職歴になりません(やり方次第でアピールは可能)
なわけねぇだろ、って本人が思ってても人事の方の多くは否定的(全部じゃないがな)
働くことが何でも職歴として見られる社会ならここまで多くは路頭に迷わない
819名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 16:13:45 ID:jx0EizZKO
なんでフリーターから正社員目指してんの?
今の世の中じゃ無理。
逆にフリーターになりたい元正社員が沢山いるレベル。
820名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 16:16:25 ID:r9ZJLZH30
残念
なわけねぇだろ           人事           じゃないがな
821名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 16:43:37 ID:NoBGoyai0
GW明けたら半年か。
受けてもお祈りなんで、職務経歴書とか直しているけど
やる気が無くなってきたorz
せめて夏前までに決まって欲しい…
822名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 16:45:32 ID:F6a+cUvcP
まあ工場の単純作業のバイトが営業などまったく異業界に行く場合は考慮されないだろうが、
例えばスーパーで3年バイトしてて他のスーパーの正社員募集に応募する場合は評価されるだろう。

ようはバイト経験をいかにうまく効果的にアピールでき仕事に応募するかが鍵。
823名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 17:40:19 ID:NH4NMDsDO
てか何で今年は100年に一度と言われるぐらい不景気なんだよ。
先進国の中で日本が一番仕事無いかもしれないね。
824名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 19:54:09 ID:S6q4gXXa0
面接官は「無職歴が長いのですが・・」っていう言い方はやめてほしい
「求人活動以外はどんなことをされているのですか?」くらいにしてくれよ。
ニュースを見てどんな感じか知らないわけじゃないだろ?って思う。
個人の努力ですぐ就職できるレベルの不況じゃないんだからさ。
825名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 20:22:41 ID:mIUlm7yj0
>>824
いや面接に呼ばれてる時点で無職暦を理由に不採用にするつもりはないでしょ。答え方次第で何の問題
もないと思うけど。
826名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 20:27:09 ID:qoHberxD0
無職期間3年。
827名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 20:29:28 ID:49QVV1or0
2年位かな。あきらめてバイトしようかな。
828名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 20:57:48 ID:tgcTPD7o0
>>824
俺も同じ状況だから気持ちは分かるけど面接官は不況ってのは分かってても
そういう経験を実際に体験してないから分からないんだよ
彼らからしたら少しでもいい人を採りたいってだけだろうからこういうご時勢でも
無職歴が長い奴と短い奴だったら短い奴を選ぶんだろ

>>825
面接で俺はいつも突っ込まれるぞw
829名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 21:07:46 ID:mIUlm7yj0
>>828
そりゃつっこまれるでしょ。そのときに「〜してましたけど何か?」ってきちんと答えられればってこと。
作り話だろうがねw
830名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 21:11:01 ID:mIUlm7yj0
おれだって無職期間に関しては人語に落ちないけど(w)今日面接いったとこなんて400件くらいの応募
があったらしい。そもそも無職期間を理由に採用する気がないなら、これほど失業者があふれて応募が
殺到してるなかわざわざそいつをえらんで面接には呼ばないでしょ。
831名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 21:24:24 ID:RbzwvRZ20
軽めの条件、そこそこな給料で求人を募って、
登録料として○○円いただきますっていう詐欺が出てきそうだ
832名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 21:38:40 ID:c4GVQmDwO
無職期間を突っ込まない人事がいないとは思えないが?
そんな会社は初めから誰でも良いブラックだろうが…
無職期間を理由にではなく、無職期間に何をしていたか?の理由が重要なんでは?
理由は聞いてみるまで分からないからね。
人事がハッキリ納得のいく理由を言えるかだろ?
何かズレてる奴多過ぎ。確かに、バイトは職歴とは見なされはしないが
それは本人次第で何とでも評価は変えられる。
ぶっちゃけ、厳しい事は厳しいがね。
糞人事は理由なき無駄な無職期間を一番に嫌うとは良く聞く話だからww
833名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 22:45:24 ID:mT+r8Oa9O
>>832
その通り。
何で無職期間が長いかを聞いてるだけだし、採用側はそこを突く事で
応募者の人間性や資質を見ようとしてる。
そもそも無職暦長い=ダメなら書類の段階で落としてるはずだから。
相手を納得させるだけの理由を堂々と論理的に話せば問題ない。
人間だから言いづらい経験や経歴だってある。
そこから何を学んでどう改善したのかを話せばプラス評価に繋がるよ。
834名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 23:25:40 ID:WSeoqghFO
無職期間なんて捏造しちゃえ。

架空の会社でっちあげる。此処で勤めてましたと。。
835名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 00:15:52 ID:4ytNoaNHO
無職期間が長い理由なんか作れよ。
この長い無職期間にあたり、貴社のような業界へ面接に何度も行きましたが、採用されませんでしたとか‥

無理ですね‥
836名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 01:07:03 ID:PC78E2xO0
無職期間何してたかやら退職理由やら志望動機やら
作り話を何話も作って暗記するのも疲れるのう。
837名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 01:44:58 ID:FiDp0Y6tP
例えばみんなはなんてこたえてる?>無職期間突っ込まれた場合。
838名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 01:56:24 ID:P31+eHOfO
無職期間に拘る面接官に仕返しを考えるよ。
マジに○○してやろうかと。
839名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 09:05:19 ID:VDfDBZqL0
>>837
俺は一社内定もらって勤めたけど、試用期間でやめたことにしてる。試用期間中はアルバイト扱いってこと
にして。やめた理由は面接のときにいってた仕事とまるで違うことばかりやらされたからという理由。
全部つくり話だけどw
840名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 11:01:47 ID:PC78E2xO0
>>837
短期のバイトしたり、家族の仕事を手伝ったり。
841名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 11:33:38 ID:5h87UtmL0
アルバイトをしてお金を得ながら就職活動をしていた為で何かマズイ事あるのだろうか?
842名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 11:37:48 ID:l1E9thE30
>>835
俺の場合は人生の休養期間を取りたかったのでしばらく無職でいる。
副業の駐車場経営があるので、表向きは自営業(駐車場経営)としているが。

前の会社は9ヶ月前に申し出て一様円満退職をした。
次の職は給料に拘らないと最初から決めている。
あと数ヶ月休養期間を過ごした後、食いっぱぐれない程度に真面目に働くつもりだ。

面接で聞かれたら、しばらく休養期間を取りたかったからと答える。
843名無し@引く手あまた:2009/04/29(水) 11:50:45 ID:tAgJypVJ0
1年位の無職期間ならバイトしながら転職活動してましたと
言えばおkじゃね。
844名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 12:32:58 ID:9Ysw2k4O0
>>839
それ良いよな・・・。
会社が、嘘か本当か調べたりはしないだろうし。
だけど、うちの会社に来てもすぐに辞めそうだなと思われるリスクも高い・・。
845名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 12:43:05 ID:2U2XC/e30
調べるところだとバレるよ
846名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 15:14:06 ID:eX9y9oty0
面接させてもらうことになったんだが
朝早くは全然良いんだけど夜だと1日の殆んどを面接のこと考えて息が詰まってしまう
昼でも時間を合わせると言われたので朝〜夕方はどうか?とさっき送った。
面接してもらえるだけありがたいのに何考えてるんだろう?自分は・・。
847名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 16:50:42 ID:kwKmooAMO
無職が長いと厳しいな。
ハロワで売れ残ってる求人にでも応募するかな。
空求人でないことを祈る。無職から抜け出したい。
848名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 17:58:26 ID:y5vF///6O
GW時期に面接なんかしてくれる会社あんの?
GW終わったら求人って増えるんだっけ?
849名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 19:08:05 ID:WMmICMU+0
金も尽きたし、終わったな。
850名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 19:43:14 ID:fOtMWaZe0
何故おっぱいに惹かれるのかと言うと、これは人類がまだ猿の頃、4足歩行をしていた頃の話。
繁殖期になるとメスの猿はアナルを見せてオスを誘っていた。やがて猿は人類へと進化し、そのとき4足歩行から2足歩行になった。
2足歩行では以前のようにアナルを見せることは容易ではない。そこで正面についているおっぱいを膨らませオスを誘うように進化したんだ。
だからケツ好きの人間ってのは人間になりきれていない猿なんだ。
まぁそれは嘘だけど、おっぱいを膨らませオスを誘うようになったってのは嘘だ。だけどメスがアナルを見せてたってのはこれは嘘だ
851名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 20:15:52 ID:psgJRtPiO
俺、今週末16時から面接やわ。自分含めて15人応募
してるらしい。厳しいかな、無職歴半年の
自分は…
852名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 20:31:03 ID:ZYzz5ITZO
もう少しで無職歴1年だよ
きついよ
第2新卒採用は都市伝説だよ
853名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 20:36:49 ID:ZC0Tvhyy0
>>773
おまいは、正しい。
それが、おとこや!!
854名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 20:47:46 ID:RHv0ZpfdO
無職期間半年とかなら職歴何年かあるんだよね?
職歴どのくらいなん?資格とか持ってますか?
855名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 22:39:25 ID:qLJK0x3S0
>>851-852
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ
856名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 22:42:05 ID:TgNXcNJz0
1月に転職したが
4日でリタイア
あ〜ちゃんと考えて転職するんだった・・・

無職歴4ヶ月目突入
もちろん4日で辞めたところは職歴にしていない

社長に土下座でもすれば
1月までいた会社戻れないかなって
気持ちが芽生えだしてきてる
自分が情けない

857名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 22:46:47 ID:ZGu0GK8QO
>>855
(σ^∀^)σ お前が死ねばいいと思うよ
858三上博史:2009/04/29(水) 23:28:13 ID:y5vF///6O
>>856
過去を嘆く今よりも
今を変えようとする未来への意思が一番重要なんだと…
859名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 23:28:42 ID:rocXT08f0
もうすぐ2年になっちまう
860名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 23:46:19 ID:RHv0ZpfdO
簿記2級をとって事務系目指します・・・
861名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 23:56:28 ID:9Ysw2k4O0
>>859
俺、1年半だよ。。
最悪だ。。。、
862名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 00:06:47 ID:MhByfWy0O
3年の俺が通ります
863名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 00:08:49 ID:TM9xKc/z0
この前、不動産の営業に応募するため書類送ったら、
電話がきて、年前に会社やめられてますけど、その後はどうしてましたか?と聞いてきたから
ちょっと前に派遣やめた、と嘘いったら
あぁよかった、じゃあ面接します、と言ってきた。無職期間は結構重要かもな
864名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:31:26 ID:SIEg9Q0P0
>>862
ようこそ先輩
865名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 04:14:21 ID:ImbuEHZx0
>>843
> 1年位の無職期間ならバイトしながら転職活動してましたと
> 言えばおkじゃね。
年末調整で困ることにならない?
866名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 05:04:17 ID:sRvte+J1O
おまいらまた仕事なしかい
867名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 07:53:13 ID:9oCATrQq0
無職だとGWの有難味が実感できんだろ
868名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 11:18:58 ID:iUBTNg+S0
俺はありがたいw  ブラブラしてても怪しまれないのでw
869名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 11:23:20 ID:WkmOagx60
でも休日にブラブラしてると知り合いにバッタリ会いそうで怖い
870名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 13:28:54 ID:prLdk6uc0
朝から周りに怪しまれることはないけど
周りのGWの楽しさの輪に入れないこのつらさ
GWくらい友達と騒ぎたいが仕事の話振られそうだから誘えない
早く社会人に戻りたい・・・。
871名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 13:32:52 ID:BrkveFbPO
まぁのんびり行こうぜぇ〜(^-^)
今日は半袖でもあったかいな〜by北海道
872名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 13:37:03 ID:cCD7YhNdO
こっちは肌寒いよ by兵庫
布団カバー洗って干して一段落着いたとこ。
昼寝でもしようかな。
873名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 13:37:51 ID:biCXdrND0
一月 今年も始まったばかりだし、二月から本気出す
二月 なんか二月短いし、三月から本気出す
三月 春休みの学生ウザいから、四月から本気出す
四月 あんなに頑張って咲いた桜も散ってさみしいから、五月から本気出す
五月 俺って五月病らしいから、六月から本気出す
六月 雨降って鬱陶しいから、七月から本気出す
七月 大好きだったアニメが終わっちゃって寂しいから、八月から本気出す
八月 甲子園観ると欝になるから、九月から本気出す
九月 残暑がウザいから、十月から本気出す
十月 野球が終わって清々したから、十一月から本気出す
十一月 部屋に篭って勤労感謝しなきゃならんから、十二月から本気出す
十二月 今年も終わりだし、来年から本気出す
874名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 13:51:52 ID:EMtpTo4QO
無職の皆さん

定額給付金の使い道は?
875名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 15:19:23 ID:Q9ZO7hLjO
このところ経験・未経験に限らず、書類が全く通らん・・・。
ようやく通っても、転居可能だって言ってんのに家が遠いだのなんだのと・・・。
スキル不足は自らの責任だが、現住所で選考しないでくれ・・・。
876名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 15:22:24 ID:l2wxY15C0
>>875
資格とか職歴は、どんな感じなの?
877名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 15:57:44 ID:Q9ZO7hLjO
>>876
資格:簿記2級、TOEIC700点
経験:営業事務・経理事務・総務事務(前職3年6ヶ月勤務)
現在26歳(今年27)、男

正直、大した経験はないんだよ。が、去年はまだ今よりは書類選考も通ったんだけどなぁ・・・。
878名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 16:08:55 ID:GkVMXsUOO
>>877
えー
そのスペックで就職出来ないのー?
ハローワークとかで送りまくってる?やっぱりある程度選別してるの?
879名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 16:34:28 ID:Q9ZO7hLjO
>>878
ハロワも行ってるが、地方で田舎だから、ホントに募集がないんだよ。だから、ネットがメインかな。
全然選んでないって言えば嘘になるけど、ある程度、経験・自分のやりたいことを踏まえて妥協はしてるよ。
だが、世の中は広いからねぇ・・・。
880名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 17:19:03 ID:qAJv+NHN0
全くスレ違いかもしれないけど、
TOEIC500点って、ゼロから始めるとどのくらい期間かかるものですか?

英語出来ないと先に進まない状態になってきた…。
881名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 17:20:06 ID:vkT5wAdt0
ゼロってどのレベルだよ
882名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 17:27:34 ID:SG1RZji1O
バイトの面接でも11分という短時間だったらアウトでしょうか?
883名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 17:36:04 ID:KJDyQTI5O
トイック500くらい一年勉強すりゃいけるよ
あくまで平均の頭があればな
884名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 17:39:09 ID:SG1RZji1O
今受けても500はいくよ
885名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 19:01:21 ID:ejUhQFsrP
800あればかなり強み?
886名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 20:16:04 ID:prLdk6uc0
>>877
TOEICで700点以上の求人なら自然と競争率は落ちるし、若いしすぐ受かりそうな気が
簿記だって2級だから良いところいけるんじゃない?
いいなぁ、自分そんないいもの持ってないからうらやましい。
今までの仕事なんて誰でも出来る簡単な仕事だったからな。
887名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 20:34:39 ID:Q9ZO7hLjO
>>886
TOEICは学生の時に機会があったからとっただけで、前職では全く関係なかったし、今じゃもうサッパリだよw
やってきたのは事務だけど、大体が女募集で採用してくれないし、かと言って英語も今は微妙だから英語必須な仕事は難しい。
で、未経験職も応募するが書類でバッサリ、面接では現住所云々で通らず・・・。
やはり経験に勝るものはないと思いしったよ・・・。
888名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 20:54:43 ID:l2wxY15C0
俺、資格10種類ほど持っているが、選び好みしすぎて、まったく応募していないな・・。
良い求人ないし、景気良くなるまで繋ぎの仕事するのなら、バイトでも良いかなと思っている。
正社員目指す所なら、定年まで働く意気込みがある所じゃないと、すぐに辞めるはめになる・・・。
889名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 21:14:28 ID:fog4lTSF0
>>882
バイトは真面目にやってくれるかどうかだけなので、特に聞くことないでしょ。

>>887
余裕で受かる、落とす奴の気がしれないくらい、いいスペックじゃん。
それって単純に雇用のミスマッチじゃない?会社のレベルに合わなかったり、女性が欲しかったり。
東京や都市部なら通りそうな、いいスペックしてんのになぁ。
890名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 21:26:35 ID:prLdk6uc0
なんかみんなのスペック高くみえてきたよ・・・。
みんなと集団面接しても歯が立ちそうにない。

891名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 21:31:08 ID:fog4lTSF0
大丈夫だよ。俺はスペックないに等しい。集団面接の質問も飛ばされる。
若くて健康なのが取り柄です。仕事くれ・・・・
892名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 21:37:39 ID:Q9ZO7hLjO
>>889
そうなのかな・・・。まぁ、親の介護で無職期間がちょっと長めなのも、マイナス点なんだろうけど。
まぁ地元じゃ仕事がないから、地道に都市圏への挑戦を続けてみるよ。

>>890
面接まで行ければ、スペック面はなんとかカバーできるよ。高スペックでも面接が苦手な人も結構いるし。
ただ、俺もそうだけど、問題は書類選考だよね・・・orz
893名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 21:54:50 ID:GkVMXsUOO
全然数学とか得意じゃないけど
経理なら食いっぱぐれないかなと思って資格とろうと思ったんだけど
結局経験が必要なんだよね・・・そこで考えたのが自分で何でもいいから
会社やって経理を自分でやって経験を積もうと思って!どうかな?
経験として認められるかな?
894名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 22:29:26 ID:ZwybNDVF0
どなたかアドバイスをお願いします


26歳無職歴1年未経験で営業の内定を貰いました
ただ給料が年俸制で280万なんです…
ほぼ土日祝休めて残業も酷いわけではないみたいですが
安過ぎですよね…orz

去年はもっと待遇がいい所で採用されたりしたんですが選り好んで
辞退したりしていたんです
そしたらこの不況で書類も通らなくなってきて焦っていました
内定の連絡が来た時は嬉しかったんですが冷静になってきて軽く鬱です

経験を積んで転職するにしても次の会社からこれから勤める所の給与を
考慮されたらやっぱりそんな給与UPは望めないですよね…?
かと言ってこのご時勢でまた仕事を探すのも厳しいですし無職歴がまた
長くなってしまうのもまずいです…

自分でもどうしたらいいのか分からなくなってます…
895名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 22:37:32 ID:prLdk6uc0
>>894
その会社の詳しいことはわからないけどインセンティブとかもないの?
土日祝休めて残業ひどくないなら自分はやるけどな
未経験で26でしょ?280万なら悪くないと思うけど・・・。
まぁ、結局はあなたの選択次第だけど。
896名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 22:37:44 ID:biCXdrND0
>>894
マシな求人だと思うぞ
897名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 22:44:47 ID:ZwybNDVF0
>>895>>896
レスありがとうございます

年俸制と言ってもボーナス3ヶ月込みらしく採用されてから
1年は貰えないらしいんです…
実質1年は月総支給19万位しか貰えないんですがきついですよね…orz
898名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 22:55:23 ID:Y8rv6wOWO
遠方の求人に応募してるが書類選考で落ちまくり・・・

やっぱ敬遠されんのかな
899名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:03:24 ID:ZOW8iDq0O
某大手運送会社に面接。 集団面接までに一週間。 面接から何故か健康診断まで一週間。健康診断待ちで二週間←いまココ。
一ヶ月かかる訳だが、不採用だったら困るわ。 月給20 賞与2.5×2 年収 350位
この条件も納得はしてないが仕方ない。 残業で5万程度らしい。 苦しい
900名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:13:12 ID:prLdk6uc0
>>897
しっかりと年俸と書いてあるからボーナスあろうがなかろうが280ってわかるよ
1年我慢すればもらえるんでしょ?1年目にもらえないとこなんてゴロゴロあるでしょ
なんでだろう?自分がレベル低い人間だからこの待遇でも違和感ないんだがねぇ
待遇を気にしてるんじゃ仕事内容で入ったわけじゃなさそうだしやめておけば絶対に続かない
901名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:22:12 ID:fog4lTSF0
>>894
田舎なら酷くはないね。あとは昇給が見込めるかだけど、その前に一生やる気ないならやってもいいんじゃない?
去年辞退して後悔してるようだけど、今回も辞退して今後採用が得られないかもしれないよ。
ま、余裕と自信があるならばやればいいと思うが、そもそも経験積んですぐ転職するつもりなら給料にこだわるかなぁ?
902名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:24:53 ID:ZwybNDVF0
>>901
田舎じゃないです・・・orz
昇給は3000〜5000円程度らしいです

余裕はないんですが経験を積んでも転職の時に今回の給与を
考慮されたら結局ほとんど上がらないんじゃないかと思いまして・・・
だったらもう少しいい所に決めた方がいいのか困ってますorz
903名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:44:02 ID:hytCdspA0
>>898-899
死ねばいいと思うよヾ[・∀・]ノ
904名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:44:49 ID:YCQ8e9Nb0
>>899
1ヶ月だったらまだいいよ。
俺が受けたとこなんか、
去年5月履歴書送付
2ヶ月放置
7月に電話連絡「1ヶ月後に面接な」
8月一次面接
一週間後に電話連絡「1ヶ月後役員面接な」
9月役員面接
10月初め郵送でお祈りwww
905名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:13:35 ID:LgTikt9BO
>>904 大手?にしても酷いな。ハロワの中小なんて、通常、一週間程度なんだが、なんか中小で退社するとか嫌なんだよな。だから仕方ないか。今は金より安定を選びたい。
906名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:19:25 ID:e3IZ35aaO
>>894
まだましだよ。

同年代で同体遇だけどそこから交通費、残業代、有休無しだよ。
しかも経験者なのに会社の方針で安月給。

年収なら50万は下がった。だが時代が時代だから諦めたよ。

救いはいつも怒鳴り散らしてる社長とそれに胡麻擂りして目先の利益ばっかり見てる女以外は人間関係が良好な事だ。

年収も大事だが俺らの歳は詰む手前だからよく考えてみて。

終電のケータイから長文スマン
907名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:21:34 ID:TbWYoew1O
>>903
あひゃひゃwwwwお前が死ねば━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
908名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 03:03:10 ID:MHHC4qJr0
皆、苦労してるなぁ・・・
909名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 03:19:35 ID:78S6iIxRO
書類落ちばっかで一向に就職決まる気配ないし
修学旅行帰りの生徒からは豚インフルの疑いだし

ほんと現実逃避したいわ
910名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 07:29:21 ID:lxD+tEq00
>>897
何も出来ないくせに20万とか貰う気になってんなボケ。

そういう奴が年取って、働かないくせに給料ばっか貰う糞になるんだよな。
911904:2009/05/01(金) 09:19:04 ID:jnItei380
>>905
大手の製造業です。
お祈りがリーマンショック以降だったので…、わかるよね?
912名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 10:19:24 ID:xU2wPALK0
先週お祈りされた企業、掲載期間終わったと思ったら
また求人募集出してら

よっぽどお気に召した人材がいなかったようで
(まあ俺も含まれるが)

お祈り直後にまた求人出てるの見るとなんか悔しいよな
913名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 13:36:03 ID:wH7naAhSO
>903
消えろ 二度と出てくるなカス
914名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 14:06:48 ID:wHDFP40e0
アドバイスをお願いしたいんですが…
3日前に3次面接(最終)があって、明日に採用・不採用に関わらす連絡すると
いただいているのですが、もし採用された場合、行こうかどうしようかまだ迷っています
残り、6人まで絞られていてます

【年齢】27
【業種】販売職
【給料】22万
【賞与】無し(会社の売上がよければ出るが、寸志程度。2〜3年は期待しないでくれとのこと)
【時間】10:00〜19:00
【残業】月平均50時間
【休日】休みは月平均4〜5(休日出勤時、振替はなし)、慶弔休暇のみ有
【通勤時間】電車+徒歩で40分(転勤あるが、今の住居から引越しは伴わない)


今までの職歴が
・正社員10ヶ月
・訳があってのアルバイト2年半(かけもち)
・契約社員半年
というクズ職歴を積み重ねています

もう少し給与低くても隔週休みくらいは確保したいのですが
マシな求人の部類に入るのでしょうか?
915名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 14:08:05 ID:i5dThiz30
>>914
うるせーばか(・ω・)ノ♪
916名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 14:13:45 ID:aiMUjVIX0
俺なら蹴るかな。
917名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 14:18:34 ID:xC2fkqkC0
>>914
最近、転職決まった23の男です。及ばずながらアドバイス
させて頂くと・・・
賞与なしが痛いのと、休みが少なすぎる希ガス
残業代が全額出る可能性は、低いと思いますので
よほど自分が、やりたい仕事で無い限りオススメは
できない気がします。

夏になってくるにつれて少しは、求人も増える可能性も
無くはないので、焦らない方が良いと思います。
まだ20台ですから、全然可能性はあると思いますよ!

お互い頑張りましょう
918名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 14:56:19 ID:TbWYoew1O
>>915
(*'ω'*)ノ゙ お前もうるせーば━━━か!!!!!!!!!!!!
919名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 15:15:43 ID:iX33Qt970
>>914
もうちょっと探せば、さすがにもっとマシなとこ見つかるだろ
920914:2009/05/01(金) 15:50:42 ID:wHDFP40e0
アドバイスありがとうございます

>>916>>919
やっぱりそう思いますよね…
ハロワには年休105日と書いていたのですが、最後の段階で知りました

>>917
残業代は出ません
賞与は会社の売上が前年の売上を上回っておれば0.5ヶ月が出るかどうか
でもこの不況なので、しばらくないだろうと担当者が言っていた


取り越し苦労になる可能性はあると思いますが、担当者が結構気に入ってくれたようなので、
珍しく親とも相談しておとついからかなり悩んでいました
8月くらいまでならまだ普通の生活は送れると思いますので、もう少し探してみようと思います
921名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 15:59:22 ID:JlQmru6g0
>>914
俺もそんな感じの会社から内定もらったが断ったわ
自宅通勤なら行こうかと思ったが事業所が片道2時間かかるうえ
終電が11時ちょいでなくなる
残業したら帰れないww
住宅手当もすずめの涙(相場1ルーム60000円、手当ては7500円ww)
ほどだから諦めた
922名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 16:03:19 ID:DO2H+spo0
>>914
察するにベンチャーですかね
こき使われて心身共に疲れるだけのような気がしますね
923名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 16:04:47 ID:Y7Dx5RE50
>>920
休日月4,5日なら年間休日60日程度ってこと?もうちょっと増えても80日程度はキツイぞ。
給料は22万で賞与なしなら260万程度。労働時間は9時間になってるが、残業50時間(サビ残?)
俺もあんたと経歴は似たようなもんだが、絶対に応募すらしないな。
924914:2009/05/01(金) 20:43:14 ID:wHDFP40e0
>>921
やっぱり断りますか…
一番最初の職場がそんな感じだった

>>922
結構社歴はあるんですが、いかにも中小企業って感じ
使い捨て要員でしょう

>>923
年になおしたら60〜70日くらいです、あと残業はもちろんサービスです
ハロワの求人内容には年休105日、賞与有、月平均残業時間20時間と書いてあったので、
軽い気持ちで受けてみたらあれよあれよと選考が進んでしまいました…

無職歴2ヵ月半なので、早く決めたいという焦りがありました
色々な方からアドバイスいただいたのもありますが、明日連絡あっても断ります
925名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 20:59:29 ID:Msk5p3KbO
>>924
職歴がクズすぎる。
内定貰ったら素直に喜べ!
断った処で、そのスペックで正社員の雇用を狙うなら
そうは何処も条件変わらんようなトコしか受からんよ!
今の時代は…
926名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 21:00:36 ID:c4EJksS40
求人情報超満載!!!

http://www.9-jin.jp
927名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 00:46:38 ID:tOBJcK8jO
3 ヶ月経過
家族で外食に行くと美味しい料理を頼めない肩身の狭さ。
ざるそばとか・・・(´・ω・`)
928名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 00:59:35 ID:b1bjvhCc0
家族とは断絶状態で俺の定額給付金くれとも言い出せないんだぜ
929名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 02:38:44 ID:5ARGVg/v0
母親から母の日に定額給付金で何か奢れとリクエストがありました。
930名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 03:03:03 ID:JbA5YSj1O
今22歳で無職歴1ヶ月
20歳から丸2年正社員やった
今うつ病で死にそうに辛い
ニートってこんなに辛いのか
正社員の時は毎日辞めたいと思ってた
だけど実際ニートになってみたら働いてた方がまだましだ
はやく脱出したい
この年でニートはやばすぎる
931名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 11:21:30 ID:mzb/BzzB0
休日だと昼間から堂々と近所に出かけられていいな
932名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 14:00:34 ID:fW8IJeoG0
>>930
自分もニートがこんなにも辛いのかと初めて知った。
933名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 17:22:40 ID:Arcdd1Zq0
ニートなのか・・・・・
934名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 17:54:13 ID:aezf84/A0
ニートは無職という意味じゃないよ
935名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 18:02:59 ID:p0C13AL+0
>>784
可能と思う
936名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 18:40:31 ID:5ARGVg/v0
働いていた時の辛さの方がマシっての良く分かる。
無職の辛さはヤバいな・・・と自分もこんな立場になって初めて思ったよ。
937名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 18:47:08 ID:zZce5brH0
>>936
だよな・・・。
働いている時は働いている時で辛かったが、無職の今の方がマジで辛い・・。
働いている時は、無職は羨ましいなあと思っていた時期もあったし。
周りの人間も冷たいし、無職だと分かった途端、哀れな態度取られたりするし、うかつに生活も出来ない。

今はGW、勝ち組みと負け組みに雲泥の差が出る時期・・。
もう、楽に死にたいわ。

こんど就職したときは、しっかりお金貯めて、仕事頑張るしかない・・・。
938名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 19:09:02 ID:Pb93NExzO
前の仕事は書店員でした。
接客業だから仕方ないとは言え、お客様側のミスでもこちらが悪かったと難癖つけられ、頭を下げて
本社からやって来る店長は上へのゴマすりだけで成り上がった実力も人望も無しの給料泥棒。
退職してから胃炎で悩む事もなく、ストレスなしで肌もツヤツヤ。
私はもうしばらく今の方が良いかな…。
939名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 19:29:04 ID:NBQB4j1Q0
GWになったらなったで無職の自分と周りの格差がはっきりでるだけだから
結局気楽に過ごせないんだよね、GWたって結局自分からすれば普通の日

あとガリガリガリクソンはゴールデンに出てくるな
実家にいるから食卓で息苦しくなるからさ
好きで働いてないわけじゃないんだ・・・。
940名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 21:12:57 ID:mzb/BzzB0
はやく仕事みつけてまた会社辞める日の開放感を思う存分味わいたい
941名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 21:26:52 ID:h/1QZQhm0
無職1ヶ月半だが貯金調べてみたら、ちとヤバイ。
無駄に使わなければ一年は持つけど、このご時世だと一年無職ぐらいあっという間だからなぁ。
942名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 21:28:28 ID:jybzXgR10
>>940
それやったら駄目だろ・・・
943名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 21:57:03 ID:M8wlkFfW0
>>937
ほんとだよね。
なんか一人だけ取り残された感じがするよ。

早く職に就きたいよ・・。
944名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 23:42:15 ID:LoqESzdnO
諦めるよりも 信じることに賭けてみる 思いを 抱きしめていたい
こんなにEveryday Everynight
離したくはない〜
945名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 23:44:12 ID:CJnAIW9hO
1億あっても引きこもるわけにもいかないし
男は肩書きが大事だね
認めたくないけどね

涙がとまらないよ
946名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 23:44:18 ID:5ARGVg/v0
>>940
辞意を伝えたその瞬間から周りの世界が虹色に輝くというか・・w
あの開放感は確かに良い。ちなみに自分は3回経験済み。
947名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 23:45:02 ID:CJnAIW9hO
ティーボランか!
948名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 23:50:08 ID:LoqESzdnO
知らぬ間に 電車は動き出してた
街の灯に 自分を重ねてみた
今日も君に会いたいけれど すれ違ってゆくばかり
僕だけが取り残されたようで
友達が幸せそうに見えた
でも最近じゃ 自分をもっと 好きになろうと心に 決めたんだ
wow wow wow
give me a chance 最後に賭けてみたいんだ
last more a chance 後悔だけはしたくない
一体どこまで 出来るかも分からないけど
give me a chance 願いを形に出来るように〜♪
949名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:08:34 ID:VOHo4FbXO
ZEROがいい!ZEROになろう!


もう一回!!

!・!・!

$@〒※∠ʼnああ""!!!!!!!!
950名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:12:44 ID:VFJyLPdtO
>>949
どうすりゃいいのヘンになりそう
ネオンで空が曇ってる夜は
何をどこまで信じればいいか
キミが僕に教えてよ(´;ω;`)
951名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:18:54 ID:VOHo4FbXO
今あいたい! すぐあいたい!

砂漠の真ん中でー!
眠りたいー もう眠りたいー!
全部凍らせたままー
流れよう! 流されよう!
952名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:22:48 ID:hpKMXc4AO
くだらなかったあの頃に 戻りたい 戻りたくない?

怖いものはありますか?守るものはありますか?
止まれないこの世界で 胸をはって生きるしかない(*´д`)
953名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:29:13 ID:hpKMXc4AO
こ〜れから僕等は
どうなっちゃうんだろう?

by 飛鳥涼
954名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:30:04 ID:VOHo4FbXO
一晩中〜ギターと女の話で盛り上がっていたーアイツも!
※〒@―Ч├$%& 決まりータメライがちの出世$@‰々仝

重いマーシャル運んでた腰の痛み
まだ覚えてるのー
955名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:30:57 ID:euZfxCJV0
おまえらおっさんだなw

ジャストラナウェイ 止めないでよ 後悔は少なめのマイライフ
雨上がりの明け方 とっくに お前は消えていた 電話もよこさないで
大好きだった女 飲み仲間 順調だた仕事まで 何もかもほったらかし
956名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:39:01 ID:VOHo4FbXO
もやもやするのが嫌なら
布団をかんで考えて
ほらアイツに期待過剰じやなぃ?
ヘィ ワッシュヘラレラ 〜
957名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:50:45 ID:NhiLYUS6O
なに?このB'zスレw
958名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:50:52 ID:hpKMXc4AO
見えそうで見えないSatisfaction
いつまでも追い求めていたい
満ち足りて動けなくよりも
Get my way これくらいじゃまだまだ
get a move on 立ち止まれない
Get your way 後悔の時間は短めに
Let's breakin' through the wall(;^ω^)
959名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:52:40 ID:dLcpp+0gO
Hey you! 何があったのか 知らないけど彼女はcrying
She was 泣きながら 出てった 振り返りもしないで
あんなに愛してたじゃない
あんなにいい娘はいないのに
お前の事羨ましかったのは
彼女の事だけだよ
Hurry up! 今なら間に合う 追いかけて抱きしめてやれ
お前にはもったいないよ
手放すな
960名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 00:56:25 ID:hpKMXc4AO
>>959
それ好きだけどスレの主体性に合わないよ。
961名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 01:01:47 ID:VOHo4FbXO
逃げてもー追いかけてくる
ブルーな気持ちがこの胸にピッタリくっついているー
ラジオの歌謡曲ー

止まらない いつまでもーこの悔しい涙
わかりあえない 人たちから 遠ざかりたい


今ー何時だろう どおでもいいけれどー 長い旅の・・・
962名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 01:09:19 ID:dLcpp+0gO
>>960 失礼しました では
ゆずれない事を一つ
持つ事が本当の自由さ
束縛されない事が Baby
自由じゃない Each other again
Hold on 捨てきれない情熱を
Hold on 抱きしめたまま
Hold on 今も Hold on Guitter kidz Rhapsody
…綴り自信ない…ごめんなさい
963名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 01:16:16 ID:hpKMXc4AO
>>962
OFF THE LOCKの中でもそれ一番すきだったわ…

ハァ…あれからもうすぐ20年経とうとしてるんだな(´^ω^`)
964名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 01:23:44 ID:dLcpp+0gO
>>963
カラオケで英語部分を上手く歌えず早口でごまかして
「この歌を汚すなぁっ」
と当時の彼に叱られました…
965名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 01:28:12 ID:hpKMXc4AO
ためらいを捨てて ビルに登ろう
空に懸けた絵を 胸に持ち込んで
昨夜みた 夢の中 はためかせてみようかぁ〜♪


ヾ(≧∇≦)ノ゙ ほら、希望がわいてくるでしょ?
966名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 01:45:15 ID:dLcpp+0gO
>>965
(笑)ありがとう(⌒‐⌒)
967名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 05:07:55 ID:dZqkzpMH0
歪んだ煙を見つめながら アテにならねえ明日を占えば

何時もよりは少しマシなはず

泣き出しそうな 空の下でも
968名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 05:29:43 ID:Qx3HrljQO
ツマラネ!
969名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 05:49:54 ID:KvwZwkVcO
ここをとびだせよ
970名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 07:38:45 ID:dGMlYvuPO
みなさん2ちゃんでカラオケ大会ですねw
971名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 18:01:58 ID:KvwZwkVcO
馬鹿ばかり
972名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 18:11:09 ID:+X9+TG8FO
GWで活動休止してる奴多そうだな
973名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 22:50:33 ID:VOHo4FbXO


ゴールデン ウィーク!!!!!!
974名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 00:25:36 ID:oiYCOY6pO
カラオケ会場はここですか?
忌野さん歌いまーす
975名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 00:31:04 ID:/ZHXBgEA0
黄金黄金
976名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 00:52:24 ID:iK0RESOR0
>>946
ほんとアレは楽しいな・・・w
退職決まってから退職日までってキラキラしすぎ。

三ヶ月目突入だけど、市民税のこと忘れてたわ。
しかも身内がすごい嫌がらせを受けて先月末退職。
どうしようかなあww
977名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 01:05:22 ID:kkz5dAwpO
無職のみんな、GWはどう過ごすんだ?遊ぶ金くらいはあるんだが友達少ないし今は女いないし…
978名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 01:44:27 ID:/ZHXBgEA0
無職で遊ぶとか
979名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 02:09:26 ID:7KWo1kfZ0
つか、オゴリですか?

皆で職探しの旅とか?

カラオケ…
980名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 02:11:10 ID:OTV6LZ0G0
>>977
無職でも良いって言ってくれる女なんているのか?www
お前にはゴリラのメスがお似合いだよ。
981名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 02:12:11 ID:8bDqghOXO
来月で1年を迎えてしまう
悔いは無い
982名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 02:16:37 ID:7k/eTsJGO
アローン 僕らは〜それぞーれのぉ・・花をー抱いて〜 生まれたーめ〜ぐり会うために〜
983名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 02:18:47 ID:7KWo1kfZ0
でも、1年も良く金持つね。
984名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 02:20:43 ID:7KWo1kfZ0
アボーン〜カルボーン〜チキチキボーン〜
985名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 02:40:27 ID:oiYCOY6pO
安心なぼくーらはたびにでよーぜ
思いっきりないたーり
旅にでよーぜ
986名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 03:05:52 ID:7KWo1kfZ0
昼間のパパはちょっと違う〜

昼間のパパは…



無職だぜっ〜
987名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 03:19:40 ID:oiYCOY6pO
昼間のパパは〜ちょっと〜違う〜



深夜のパパは〜

もっと違う

ごめんなさい忌野さん
988名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 03:32:11 ID:JgabuBHI0
11ヶ月無職でした
989名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 05:35:51 ID:3hCmZOnv0
>>981
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ
990名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 07:27:36 ID:iNIPFj5Y0
>>989
おまえ

やばいよ
991名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 08:14:05 ID:mYqLRkg6O
無職
992名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 08:18:42 ID:mYqLRkg6O
無職になって二ヶ月。
日に日に労働意欲が落ちていく、というか頭のキレが悪くなるね。
周りの体裁とか友人に会う前に色々考える時だけは脳が馬鹿みたいに活性化される。
悪い意味でね…。

なんか最近、イライラするし独り言が増えたなぁ。
993名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 08:40:05 ID:urPyS4kSO
みんな何歳くらいなの?
994名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 08:45:21 ID:3hCmZOnv0
>>992
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ
995名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 10:17:52 ID:CvcSh7PtO
ヾ(゚∀゚ )ノ゙ お前も死んだほうがいいと思うよ
996名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 10:17:56 ID:7NtREt2T0
>>992は、所詮2ヶ月じゃねぇか。
>>994は、それより短いのかい?
997名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 13:23:47 ID:kkz5dAwpO
>>994
電車に跳ねられて死ねばいいと思うよ(´∀`)
998名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 16:02:11 ID:hqz64cnw0
いや俺がX木凡又に行きますよ!
999名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 16:03:21 ID:mYqLRkg6O
おやおや、皆さんストレスだらけですね。

1000名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 16:04:41 ID:mYqLRkg6O
ユーチューブで、リチャード・コシミズのヤメカルトっての観てごらん。

色々、為になるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。