実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 17:17:37 ID:q0fGL5XD0
優遇措置とられてもさも当然の態度でありがとうのひとつもいわず、
少しでも負担増になればワーワーわめく年寄り見てると
自分の権利主張するのってみっともねえって思えてくる。
たまに病気になって平日昼間に仕事休んで病院いくと、
年寄りがしなくてもいいリハビリや検査のために朝早くから並んで、フロア占拠してんだよね。
こいつらは本当に若いやつから汁を吸うことしか考えてないし、譲ろうという精神のかけらもない。

若いころ日本経済を引っ張ってきたような立派な年寄り以外は死んでもらっていいよ
953名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 18:22:33 ID:WDNJMyuTO
尾崎豊が生きてたら何を歌うのだろうか。
自分が自分でいるのには勝ち続けなければならない って歌詞あったな。('A`)
954名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 18:22:42 ID:lQ3vihRu0
今日も日本はブラック一直線w

一般市民にも十分認識されてきてるな。
955名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 18:48:41 ID:aNsXKOXqO
クソブラック人間やクソブラック企業多過ぎwww
気違い万歳wwみんな狂っちまえばいんじゃね
うへへへへよとーみね8らF#UとぽいFちP−−−−右へへへへへwww
956名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 18:50:38 ID:HXheEN8r0
>>952
逆だ逆。年とって失うものがなくなってからしか権利主張しない
日本人、そうなってしまう日本の社会環境。それが問題なんだよ。
権利主張せずに、サビ残も受け入れ、有給非消化もうけいれ、
そうでなければいまの社会では生きてこれない。 老人になって
失う仕事もなにもなくなってからはじめて安心して権利主張できる
のさ。 しかも、若い頃にやったことないから権利主張の仕方も
知らんから、ただのわがままになってしまう。
普段から若いうちから「権利主張」すべきなのさ。労働運動なんかでね。
 
957名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 18:53:23 ID:mFmc3hsTO
しかしデモや訴訟やって目立とうものなら
再就職に響きそうで何も出来ないんだよね、日本では…
958名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 18:56:57 ID:AE6HwdNp0
労働環境改善に向けた組織ってどういうものがある?
そういうところで働きたい
959名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 18:57:11 ID:WhgnfWb0i
んなこたない
960名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 19:43:21 ID:Z7PGOKeh0
全労連、連合に駆け込む若い人が多いとか。
961名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:32:18 ID:5B7HFfBi0
>>825
ヨーロッパはワークシェアリングやパートタイム労働がメイン
その上高額の失業給付を受けるものが多勢
金融業以外の労働者の賃金がかなり低い
失業給付をもらっても働いてもほとんどもらえるお金に大きな差がないから労働意欲の低下も起きる
ほとんどの家庭で決して豊かな暮らしを送れているわけじゃないよな

実際は日本やアメリカのほうがまだまし
962名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:35:50 ID:5B7HFfBi0
っていうかこのスレでブラックブラック言っているやつは外国に住んだこと無いのか
海外の企業のほうがブラック率多いで
特に中国は法律無視した取引が多くて厄介
963コール ◆fRj9JKQalY :2009/04/12(日) 21:42:07 ID:ePx5BHwi0
>>962
このスレのやつでアジアで働きたいって言ってるやつ
見たことないんだが・・・
964名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:50:44 ID:Kr6MNMVR0
ネムケ、スッキリ、ブラックブラック!
965名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:52:10 ID:5B7HFfBi0
>>963
欧米の先進国に行きたいのか。
行ってきたら逆に日本の良さが分かると思うがなw
今世界景気後退しているわけで日本だけ悪いわけでもない
っていうかホワイトな国ってどこだよ。
966名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:53:06 ID:Cr9A48eX0
ID:5B7HFfBi0
言ってることが全て根拠レス
967名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:01:17 ID:f5xK0eyMO
ほんと、ホワイトな国があるなら教えてほしいものだ。
968名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:05:18 ID:Kr6MNMVR0
ソフトバンクのCMかよ
969コール ◆fRj9JKQalY :2009/04/12(日) 22:05:53 ID:ePx5BHwi0
>>965
なんでそうなるんだよwww
別に海外で働きたいとかレスしてないだろwww
かしこぶろうとしてるけど馬鹿なのが見え見えだな
970名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:13:26 ID:5B7HFfBi0
>>969
この程度のレスでかしこぶろうと思えちゃう君の頭はもう病んでるよ
971名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:46:09 ID:f5xK0eyMO
再就職に響くからなんもしない、できないとかそれも自分のことしか考えてないじゃないか。
自分達が批判してる団塊や政治家とかと何が違う?
所詮皆同じさ。日本がブラックだとか負け犬の遠吠えでしかない。
972名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:54:39 ID:Kr6MNMVR0
しかし、お前はくだらん粘着君だな?
973名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 23:34:09 ID:lQ3vihRu0
「他の国がどう」とか関係ない。
日本の現状を見ろ。
ブラック過ぎだろwwww
974名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:03:03 ID:uerGMbMz0
外国の事情がどうであれ、
日本社会の理不尽さを我慢しなきゃいけない理由にはならん
975名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:11:42 ID:8QxL+VQAi
とりあえず大恐慌らしいので
「金をウォール街でばら撒いて
歴史的写真を撮ろうツアー」
を考えたんだけど。
976名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:31:08 ID:h6CZc45MO
景気がここまで悪けりゃ国とか関係なしに、厳しいに決まってるだろ。
ブラックの中から限られたホワイトなポジションを奪うしかないわけで。
日本でも公務員とか受かればまだ身分も給料も保証されるし、
普通に楽しく暮らせるじゃん。民間だってブラックなとこばっかじゃないよ。
977名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 03:01:27 ID:y03HCGD7O
もう人間社会そのものがブラックなんじゃね? 
ホワイトな社会なんて存在するの?
978名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 03:43:32 ID:+rsRl/EYO
“モノ言う株主”で企業の利益配分が株主優先になったのなら、“モノ言う労働者”で利益配分を労働者優先にすることも出来るんじゃね?

まずは労働基準法を知ること、次に労基局を積極的に利用することかな?
979名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 08:45:34 ID:QdmMiAx10
GMみたいになるだけさ。
980名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 15:45:30 ID:ZAf74COY0
>>967
アメリカなんて大統領までブラックだしな。
981名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:00:46 ID:FksBoo6AO
日本の首相はオバマじゃなくてオバカだしな。
982名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:11:22 ID:pEsf77Xt0
おまいらは低脳だなw
983名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:22:22 ID:wRlAQgvZ0
オバカな首相に低脳な一般人。
ピックルが儲かるわけだよw
984名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:25:44 ID:KnBQF+Nsi
ピッくるって何だ
985名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:47:09 ID:go14bM8Y0
乳酸菌飲料
986名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 22:05:29 ID:0dCG8uHc0
>「他の国がどう」とか関係ない。
日本の現状を見ろ。

ホントそう。日本に住んでて、何で日本の現状を見ちゃいけないのか。
改善して欲しいから指摘してんだろうが。
でも、そういう「他の国のほうが云々」の下方修正を主張する奴ほど、日本の成長は望むという矛盾。
987名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 22:10:46 ID:PKRv0A9zO
下方修正を望むだって?
違うだろ
同じ水準を望むの間違いだろ
988名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 22:13:20 ID:eKO5lekI0
政府が何か都合が悪くなれば、「アフリカよりマシ」と言えば良いからな。
989名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 00:40:55 ID:ZESPxico0
経済対策でやれエコカーを買えば25万支給だの
液晶TVなどエコ商品を購入するとポイントで買い物ができる
これって企業の支援でしょ
まずは失業者をなんとかするほうに国のお金を使ってほしい
エコカーや家電なんて失業者には全く意味がないですから
多くのリストラをした会社を支援し
リストラされ明日をの生活も危うい人たちには
支援もないのが不思議
国のお偉いさんもリストラされればいいのに
(議員は3分の1でいいと思う)
そして自力で職を探してみればわかると思う
(コネとか天下りなしでね)
今、どんだけこの国が病んでいるのか
990名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 00:41:21 ID:WUxk31WZ0
仕組まれた自由に、誰も気づかずに、足掻いた日々も終わる。
この支配からの、卒業。闘いからの、卒業。

おざき
991名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 00:49:45 ID:ZESPxico0
>>990
本当に尾崎豊の言葉はひびくよなぁ
まさか転職板で尾崎の歌詞に出会うとは・・・
ホント尾崎今生きていたら
今の世の中をどのように見て
どんなふうに歌詞にするんだろうな
992名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 01:00:41 ID:lr7K3ClLO
>>986
何かしら基準にしなきゃ判断しようがないでしょ
993名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 01:12:53 ID:WUxk31WZ0
>>992
労働"基準"法を基準にしなくてどうすんだ。
994名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 01:15:08 ID:7CDJ4d/Li
タイのような暴動も近々日本で起こると思うよ
このままでは失業者は食っていけないから
体張って訴えるしかなくなる
捕まれば捕まったで食っていけるし
いっせき2ちょう
995名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 01:28:13 ID:keYhKL1f0
もし今日本で暴動が起こるとすれば安保闘争や成田闘争どころの規模じゃ収まらないだろうな。

大正米騒動や正長の土一揆レベルの全国的騒乱になっちまうんじゃねーか?
996名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 01:29:34 ID:RQ2F2WLf0
>>957
やってますが、何か?
経団連、厚労省、国会、その他もろもろ
997名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 01:29:34 ID:keYhKL1f0
正長の土一揆じゃねーや、一向一揆レベルだスマソ。
(正長の土一揆は今のレベルで見れば奈良/京都の地域レベルだろうな)
998名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 02:41:38 ID:iCZznOyS0
給付金とかあんな安っぽい金ばらまいて意味ないだろ
底辺層に耳も傾けない 助成金とか名目で中小企業 零細企業に投資するとかじゃなくて
根本的な雇用問題を取り上げない政府になにを求めても無意味
日本人って結局自分のことしか考えない自己中の集まりだったんだね
年金にしてもそう 一本化というか統一が望ましいし
底辺層のメンヘルがたくさんいるのも現実 そうなる人格が変形していく社会にも問題があるし
そのメンヘルに不労所得で障害年金を微譲渡しパチンコする始末じゃなぁ・・
自殺者が右肩上がりになるのも理解できる これらの問題を察知しながら問題となる核には一片も
触れず 政治と金は切っても切れず言うべきもない昨今の公務絡みの不祥事並びに汚職
公表させてもいない不正を山のように築き国の赤字を量産 あげくに国民への負担をしいる消費税
も数年後に上げ 小さいところだと高速道路は最初は無料を謳ってつくったもの
この国に何を期待して生きろというのか 
一度レールに外れるともう社会に戻れない国 それが日本 
おまけで公務員の給料はマジおかしすぎる 民間の2,3倍って・・身分給料やめろ
999名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 02:49:29 ID:J9TslSS3i
1000ならサムライ新日本建国
1000名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 02:51:51 ID:K+pCCfoE0
1000なら在日排斥運動へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。