既婚、子持ちだけど転職失敗した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
もうすぐ二人目の子供生まれるのに職もないし、貯金もない
人生オワタ
2名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 18:29:45 ID:+ZlACXCQO
>>1
無職歴どれくらいなの?
31:2009/02/28(土) 18:32:01 ID:oDOQHLFJ0
もうすぐ一ヶ月かなぁ
4名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 18:33:12 ID:L/VbNRK80
>>1
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
5名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 18:38:34 ID:C2CQ1cGlO
生活保護
6名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 18:38:49 ID:oDOQHLFJ0
もはや離婚して稼ぎがいい男とくっつかせた方が良いかもしれん
7名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 18:41:23 ID:oDOQHLFJ0
四人食ってくのに金ってどれくらい掛かるんだろう
考えたら頭痛いお
8名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 18:44:23 ID:5E1355r40
>>6
俺もたいした暮らしさせてやれてないし
誰か金持ちが丸ごとひきとってくれないかな〜
もちろん大切にしてくれる前提でw
9名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 18:55:30 ID:++dHUV4t0
>>8
休日も返上で死ぬ気で働けよ
10名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:00:27 ID:o8Mxf9RbO
独身ってそれだけで恵まれてるよな。
最悪、勝手に死ぬことも許されてる訳だし
11名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:01:29 ID:+ZlACXCQO
>>3
不景気だけど無職歴がまだ1ヶ月なら必死に仕事探せばまだなんとかなるじゃない。

12名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:05:14 ID:cbb06u4p0
>>1
あなたのお嫁お売りください
13名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:06:39 ID:gHwfX3L50
身の程知らずで子供なんかつくるからだろ。

14名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:13:41 ID:pNcf0VeqO
>>1=>>6
ふざけんな 幸せにすると誓って結婚したんだろ 過労死してもいいから働いて保険金たんまりかけろやぼけ
15名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:58:06 ID:JBLmyPf9O
妻・子供がいて離職する奴の気持ちが全く分からない。
16名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 20:12:01 ID:5E1355r40
けどおまえらふと夜中に嫁に申し訳ないとか思うだろ?

身の程師ラヅって言葉を弱い35にしてみにしみたんです
17名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 20:25:15 ID:LrdvtriZO
掛け持ちで働いてます。
嫁も働いてもらってる。
一生懸命頑張って生きます。
18名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 20:28:35 ID:5E1355r40
そんなおれだけどtotoビグっで6億あたったら

だまってでていく

嫁には講座に毎月20万振り込んでやる

さらば


ってのが俺理想
19名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 20:48:48 ID:o8Mxf9RbO
いやしかし実際辛いよな。分かるわ
20名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 21:01:48 ID:rforeb41O
無職期間が長くなる程ド壺だな
履歴書見て既婚現在無職なんて書いてあったら引くしな
21名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 21:03:49 ID:AU96utK+O
子供いるのにこのご時世に仕事やめるか
自殺行為だな
22名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 21:19:53 ID:s5coOw45O
人に責任がある以上自殺じゃすまない
23名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 23:39:17 ID:tfO84Wf3O
子持ちの無職ってありえんよ
24名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 00:10:51 ID:qwqrD7wk0
>>1
子供を施設に引き取ってもらえば?

離婚はやめとけ。無職なのに更に慰謝料と養育費で地獄を見る
25名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 00:19:14 ID:BIpmfIFH0
嫁さんがどこか正社員として働いていたら旦那は仕事辞めて無職はありえるけど
(旦那より嫁のほうが手取りが多いケースは 稀にある)
もうすぐ二人目の子供が生まれるんだったら出産費用が一時的に掛かるから (40万ほど)
今現在 無職とは少し信じられないけどな

ネタではなくてマジで無職なのか?
まぁ 他人事だからどうでもいいことだが
俺も結婚して子供一人いるが 自己都合だと出産間際のタイミングで仕事なんてよう辞めんわ
(会社都合だと まぁ仕方ないが....)
261:2009/03/01(日) 03:40:19 ID:Qb/kknXK0
マジです。
前職がブラック過ぎて欝になったから辞めちまった。
親にもめっちゃくちゃ怒られたなぁ。
ここでも怒られてるし、やっぱ非常識だよな。
でも本当にありえない職場環境で耐えれなかったんだよ。
親父がぶっ倒れたから実家に泣きつくことも出来んし。
いやはや本当にやばいな
27名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 03:43:41 ID:0+J6+l4g0
俺も既婚で無職1年。
子供いないのが救いかな。
離婚もそろそろ視野に入っています。
28名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 04:30:58 ID:+AAybWph0
>>26
とりあえず、ハロワとか人材会社に行って来い。それで探すんだ!
ちょっと嫁と子供の寝顔見てこいよ。そいつら守ってやるのはおまいにしかできないんだから
辛いと思うけどまずはがんがれ。…おれも親父が倒れて、家庭が半分崩壊だぜ…(鬱)会社と
土日の実家帰りが体力的にきつくてちょっとヤバいぜwwwwwwww嫁と子供がいないだけ
おまい様よりましだけど
29名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 04:40:19 ID:7NN6W+Fd0
>>26
いやあんたは何も悪くないよ。
嫁って専業主婦か?ただの寄生虫じゃないか。
そんな女子供なんか早く捨てて、自分の生活守れよ。
自分が稼いだ金は自分と親の為に使え。
3025:2009/03/01(日) 07:26:24 ID:BIpmfIFH0
マジってか?
出産間際で会社辞めるなんてある意味チャレンジャーだなw
まぁ 鬱になったんだったら仕方ないけど もう少し我慢すべきだったな
おまいさんも俺と同じく嫁と子供いる身だし 特に子供にをこの先不幸にする訳にはいかんから (このままだと子供が一番可哀想なのはわかるよな)
とりあえず職種選ばずに何でもいいから働いて食いぷちを稼げ
そして 働きながら介護タクシーなどの2種免許の資格勉強などして 
人材不足である介護の道に進めば景気に左右されずこの先どこか働き口はあるはず

人間 弱音を吐かずに死ぬ気になるほど本気になれば よっぽどのことが無い限りどんな環境からでも這い上がれるよ
31名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 11:20:52 ID:swP50jVw0
>>26
まあ後悔してもしょうがないだろ。今は子供が生まれてくるんであれば子供のために頑張ろう。
取りあえず、何でもいいから働いてから考えたほうがいいんじゃないか。
無職であれこれ考えるよりも、働きながら考えたほうが、精神的にはいいと思うよ。
321:2009/03/01(日) 13:05:12 ID:3tkoc3Mx0
いや皆さん本当にありがとうございます。
意外に優しいこの板の住民に感動です。そうですね、とりあえず早く働かんと・・。

前職を辞めたことは後悔してないけど、
何も考えずに焦って変なとこに就職しちゃったことに激しく後悔。
あと色々あるけど、子供も嫁もまぁ好きなんだよね。
重荷に感じることはあるけど、この状態の俺に付いてきてくれる女なんてそう居ないだろうしw

とりあえず四社ほど書類選考待ちのとこがあるけど
ただ待ってるだけでも金があっという間に消えてくんで
日払いバイトでもやって小銭稼ぎながら就職活動続けます。
もう失敗したくないから慎重になっちゃう・・

似たような境遇の方も一緒に頑張りましょう!
33名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 13:11:36 ID:wPKW4SxN0
嫁が公務員なら、育児休暇を経て職場復帰できるのにな。
今の時代、一人で食っていけるぐらいの能力がある女性と結婚した方いいよな。
ただ、そういう経済力がある女性は、少しでも
嫌気を差すと即離婚する傾向があるからな。
34名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 22:47:04 ID:8yYV6SZW0
嫁に食わしてもらって、子供の面倒見て、面接行って、ため息しか
でない。
35名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 15:45:25 ID:iYZcRRl1O
貯金20万切った…
36名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 15:49:40 ID:EClJ2yrh0
貯金は使い切る為にある。
37名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 21:45:27 ID:bBxnazLNO
結婚は勝ち組の特権
38名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 21:57:21 ID:p9d3Y/yM0
既婚、特に子持ちは今や負け組みの象徴

定額給付金早く出さないと危険なレベルだと思うけどな
39名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 22:06:58 ID:EClJ2yrh0
既婚、子供1人、現在無職。
40名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 00:00:49 ID:3/jFONEAO
>>39
ナカーマ
41名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 02:46:57 ID:wUW8SOW50
>>40
お、いたな
42名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 13:55:01 ID:/zOuRygY0
これから段々不況になってくるなぁ。何でもいいから仕事した方がいいぞ。
43名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 01:48:04 ID:hbfkdgOY0
何でもいいからとか言いながら結局何かを基準にして篩にかけてる。
44名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 01:54:26 ID:SvanqRPTO
みなさん何歳ですか??
妻子持ち30です
45名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 02:33:47 ID:mWT0/uSn0
enで応募した住友生命のコンサルティングディレクターの書類通過した
みたいで、1次面接の案内が来たんだけど、(大阪本社)
同じ所受けてる人や
経験ある人いる?WEBで性格判断みたいなのも受けたんだけど、
この職種ってどうなんだろ?




46名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 05:50:11 ID:nfLy818n0
うちに派遣で来てた中卒のタトゥーだらけの
22の兄ちゃんなんて二人目が生まれるのに
派遣の仕事を自ら辞めてったよ。

3ヶ月しかもたんかったししょっちゅう休むし。

何を考えてんだか。
まさにDQNだった。
この不況で腕だの足だのタトゥーだらけじゃ
まともな職にはありつけまい。
47名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 16:11:05 ID:hbfkdgOY0
>>44
33歳ですが何か
48名無しさん@引く手あまた
>>32
つーかそもそも職種は?