★★★昭和45年生まれ パート11★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
昭和45年生まれが転職を語るスレです。

前スレ
★★★昭和45年生まれ パート10★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1189781195/

その前スレ
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1174280499/
その前々スレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1160237118/
その前々々スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1127957784/
2名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 20:39:17 ID:r2jj12IW0
今日ハロワ1件事務のフルタイムパートに申し込んできました
職員のおじさんによると「難しいねー、今は事務職は東大に入るより難しい」とのこと
だいぶ暖かくなって春も見えてきたし、新聞配達検討しようかな…
3名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 08:26:37 ID:IGcL7teb0
早生まれは39だよな、今年。

40代リーチ、もう後が無い...orz
4名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 23:33:25 ID:GoGVmomi0
まだまだ、これからですよ。
人生、リーチかかってからが凄いドラマが生まれるんだから。
5名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 00:50:59 ID:9nbxaXyH0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235659159/
俺生まれ変わったらこんな脳みそになるんだ
6sage:2009/03/03(火) 11:14:18 ID:8Vpwl0aa0
前スレで愚痴垂らしてた元IT暦17年の愚か者ですが、
地元の解体屋さんに業務管理の職種で内定しました。
来週から頑張ります。
7名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 11:37:47 ID:G04i1dk70
>>6
気が向いたらレポよろ。
8名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 22:27:55 ID:cBPTWbSWO
俺の同級生、日研の派遣斬られそうになって慌てて自己退職して田舎に帰って2ヶ月の短期の派遣に行ってる。
もう10年以上雇用保険掛けてて解雇まで待ってたら8ヶ月は給付金貰えたのに…
アホや…今の短期の派遣終わったら交通警備員やるんだと。
9名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 07:24:08 ID:K94ZSMVl0
マジでもう一度高校行こうかと思ってる。

定時制工業高校に願書出してみる。
10名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 22:26:36 ID:1hwtTcEX0
昭和45年生まれの俺を懐かしがらせてくれる画像
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1236346034/
11名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 10:03:51 ID:a9B3GHhl0
>>10
狼なんかにいるから、このスレに常駐することになる…
12名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 06:18:41 ID:/Xz/gUvRO
>>6
解体屋…業務管理…
現場も手伝わさせられそう。高所作業とか俺ようせんわ…
13名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 00:46:44 ID:pWJqgopB0
今、久々の「やったるで」期
勢いに乗ってなんとか採用にこぎつけたい
14名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 04:12:54 ID:79YYAylZ0
うむ、ともすれば落ち込みがちな就職活動、メンタル面はけっこう大事だからな。
その勢いと気合で、仕事をバッチリ決めてしまえ!。
俺も頑張らねば。
15名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 00:37:18 ID:sVYfko1u0
最近面接で「ああ、ちょうど不景気になっていく頃でしたもんねえ」だとか
「人生の節目で世の中の巡り合せが残念な方に重なりましたもんねえ」だとか
なんかやたらと同情されて、うまく答えられなかった(;´Д`)

自分では「たしかにそれまで好景気だったのにウエェンではあるけど、苦境を乗り越えた人は沢山いるわけだし
さらに後の世代なんてもっと悲惨だったわけで、あくまで自分自身が至らなかったせい」と思ってて、
今度そういうことがあったら「だから力をつけるべく勉強して資格取ったりしてきた」ことを前面に出そうと思うんだけど、
どんなもんだろ
16名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 19:37:40 ID:SqQ3gOhe0
>>15
マジレスすると
>「ああ、ちょうど不景気になっていく頃でしたもんねえ」だとか
>「人生の節目で世の中の巡り合せが残念な方に重なりましたもんねえ」だとか

こういう世間話が出たときは確実に落とされる
普通なら経歴とか仕事内容を突っ込んでくるのに、景気の話や
世間話をしてくる面接官は、その時点で「この人は不採用だな」と決めて
話してる
17名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 00:00:54 ID:IcZsztvm0
長い無職期間も何とかなりそうです
月曜日にならないとわからないけどね
18名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 07:02:28 ID:PLqmSMfh0
>>16
私もそう思ったんですが、なんとか気の効いた返しで一矢報いたいと思って
しかも昨日夕方連絡があって、なぜか2次にすすめました…なんだったんだろ一体
19名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 11:03:35 ID:e4XtKmys0
>>18
よかったやん。
人生、何処でどのように展開するかわからんからね。
次も気負わずがんばれ。
2016:2009/03/14(土) 14:30:32 ID:NuOFR8lG0
>>18
おめでとさん
がんばってちょ
21名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 19:21:58 ID:eLPWoTK7O
俺も不採用フラグの見本市のようなひどい面接で「駄目だこりゃ!次、次」と気持ちを切り替えたのに
どういうわけか先に進めて狐につままれたような気持ちになったことあるよw
がんばれ
22名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 09:16:45 ID:TOZ1OhyZi
少しでも自分を高めるために受験した大学院の社会人選抜試験に合格したんで、4月から通う予定です。
残業ほとんど無しで、年収850万円の俺は勝ち組なのだろうか?大学の仲間たちと比べて年収低いんだけど。
23名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 11:09:41 ID:poaDSCGY0
>>22
おたくの年収の1/3ですね。負け組確定...orz

もう1回高校逝ってくる。。。
24名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 11:08:35 ID:XZ4Ga7n70
新聞である事務所の事務員(正社員・パート)の募集を見て電話して、正社員希望であること伝えたら、
「書類送って。特に質問なかったらハロワに求人出してるから詳細はそっちで確認して」とのこと。
普段ハロワ見ててパートは見たことあったけど正社員の方はひっかからなかったな、おかしいなと思ったら
年齢が32才までだった…道理で検索にひっかからないはずだww
今更「やっぱりパートのおばちゃん枠でw」って連絡するのもなんだしそのまま送ったけど、ダメだろな。

10年とは言わないからせめて3年戻りたい
25名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 00:54:39 ID:vLAF9o430
もう完全に転職活動に疲れ果ててしまいました。
私も暫く学校に行こうかなぁと思っていて、日商簿記1級の勉強をしに・・・。
26名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 12:31:02 ID:oz/9BFnTO
転職したいけど、この年齢だと厳しいな
27名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 16:36:04 ID:TdksOBCr0
事務職希望
2日続けて同業界の面接受けてきた
昨日は正社員で手応え無し、今日はパートで即「お願いします」

これを最後の職探しにしたいと思ってるから正社員にこだわりたいけど
このご時世だし空白期間も2年近くなってシャレにならないし
パートでも採用してもらえるだけありがたいと思うべきかもしれない
2827:2009/03/25(水) 09:51:30 ID:twabfpg50
寝ずに考えてパートに行くことにしたよ
世の中がよくなることは当分なさそうだし、これ以上空白期間を伸ばすのは避ける方向で決めた
無職期間中も正社員で採用の話はいくつかあったのに欲を出して決断できず、
先を見通せなかった自分アホ!ってことで
29名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 15:06:33 ID:LM8TbY+cO
過去スレ読んできだ
去年の今頃ってなんか明るい書き込みが多かったね
なんか泣きそうになった
30名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 15:19:48 ID:gtMfV7UTO
さんざん役員面談でいびられたんで退職届を投げてやった。今は会社都合の場合、6ヶ月で失業給付が出るんだな…orz
31名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 20:02:54 ID:L8qV98Vd0
パートでも良いですね。私は事務職のパートも不採用続き。
本当は経理に就きたいけど、未経験なので厳しいです。
本当に世の中良くなる様子もないし、貯金も減るからアルバイトか派遣を探して、
しばらく転職活動を中断します。
32名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 00:49:36 ID:c3QrOH180
やっぱり退職金とかない会社だと老後きついかな〜
なかなかセイシャに受からないよー

契約でもいいかな・・・
老後心配だな・・・大丈夫なんかな・・・
みんなどう思う?
33名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 04:21:09 ID:7UX7LkBe0
学歴の無いフリータは就職諦めるべきかねえ
34名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 17:28:27 ID:wWYrAH2g0
俺も契約社員で働いている
契約でも賞与、退職金はあるが安いな


35名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 01:16:28 ID:GH0c/nfk0
深夜バイトで生計を立てている。
もう一度やり直したいので4月から高校生。
36名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 23:15:21 ID:4pfpBSl90
がんばれ!
いや、
がんばろう!(`・ω・´)ワタシモ
37名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 21:38:21 ID:gNMeAmGjO
短パン
38名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 12:17:44 ID:CesDFjcw0
無職8日目

この間に面接一回あったがお祈り。
挙動不審の面接官、書類選考通過しているのに面接中も熱心に書類ばかり見ていた。
書類ではなく、見るべきなのは目の前の俺なのに・・・
面接中に面接官に失望したのは初めて。
でもこんなのが続くんだろうな。

取り消し処分過ぎたので免許再取得もしなければならない。
これから転職どうしよう?


まだ1社のみ

39名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 13:32:59 ID:VLXqHHhG0
1社くらいでめげるな〜

無職2年目超…
40名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 18:42:06 ID:RfpCY87u0
たった1社落とされただけでなにその悲壮感
俺なんか50社は落とされてるぞ
41名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 20:11:33 ID:eR0ZfhLI0
>>28です
仕事激減で週に3日しか出勤しなくていいことになった
たしかに面接の時「将来的な雇用についてはまあなんともいえませんが」とは言われはしたけど、同時に
「(一人暮らしであることを考慮すれば)ある程度の固定給、というのも検討した方がいいかもしれませんね」
とも言ってくれたのに(ありがたいけど未経験の新参者がそれを望むのは厚かましいと思って辞退)、
あれは一体…たった10日でなんでこんなことに(つД`)
42名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 06:40:36 ID:C5W4Poiw0
>>38
ヾ(・ω・)ゞ ドンマイ

面接の威圧感は分かるなぁ。
こないだなんかはその場で履歴書返せと言いたかった。

4月から2年間勉強する身になったが
卒業する頃って、41歳の春だから♪...orz

それでも学ぶ事に賭けてみる。
43名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 21:45:09 ID:udUVVNuj0
つらくて心が折れそうになることが多いけど、
でも諦めずに前向きに進むように努めている。
諦めたらそこでおしまい。この先どうなるか
全くわからないが、とにかく諦めないように
日々生きている…つもり。
病気治療のためブランクができてしまったが、
何とかエンジニアに復活したいと思っている。

明日を信じて、転職活動や勉学がんばろう〜。
44名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 21:58:33 ID:IG+Tv/Tf0
同感。
自分も元エンジニア。

何事も気の持ち様だから、
マイナス思考に犯されず、活動頑張ろう!

必ず合う会社がある筈と信じて。
45名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:07:31 ID:HVaTvmqf0
俺の場合、高卒後に一般社会と縁切りしたので、
最初から就職とか念頭になかったなあ。
働くのなら資格取得の有無に関わらず自営で何かやるしかないだろうし。
結局、中学の頃から関心のあった株取引で生計を立てることになった。
自営というか起業は非常にリスクが高い。皆リスクを避けて就職してリーマンになるわけだろうが、
その選択肢がなかったので、その中で一番リスクの少ない金儲けは何かというと、
株取引しかないということになった。幸い上手くバブルに便乗できたが、
便乗していなかったら今頃・・・たぶん何かやらかしてムショ行きか野垂れ死に。www
46名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:10:11 ID:HVaTvmqf0
「自分に合う会社」なんて絶対にないと思う。
自分らしい生き方をしたければ、金から自由にならないとダメだと思う。
金に縛られるのではなく、金を自分で支配しなければどこまでも苦しみが続くと思う。
だから、俺は金で金を生み出すことのできる相場の世界を選んだ。
株取引から最近はFXに重心を移しているけれど、
こういうのって転職になるのかね?
47名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 11:00:00 ID:jLsAjaTH0
株やFXって儲かるものなの?
リーマン直前に買った株、価値1/3になったが…。
損切りルール自分で持ってなかった性だろうが。

経済意的自由を得る手段として否定はしないが、
種銭稼ぐのに会社員位しか選択肢が無かった。

親の遺産か?
48名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 18:55:29 ID:/aB7Sa6V0
>>47
いや、100万から始めた。
97年の夏に大和の店頭行ってJR東海の公募に応募したのが始まり。
00年1月 200万
01年1月 260万
02年1月 300万
03年1月 515万
04年1月 1020万
05年1月 3500万
05年の秋に1200万で中古一戸建て住宅購入、フロトイレ等リフォームに250万
06年1月 5200万
07年1月 5500万
08年1月 5400万
09年1月 5500万
現在 総現金5571万クオカード3万7000円JCB&VISAギフト券2万6000円
     楽天ポインヨ7000ヤフーポインヨ3000に1オンス金貨5枚が俺の金融資産のほぼ全て。
3年前から両親に月6万ずつ入れてるよ。親2人とも公務員で共済年金ガッポリなのに。
49名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 18:59:41 ID:/aB7Sa6V0
大株主が同意してるTOB応募とか株主優待両建て乞食とかFX口座入金キャンペーンとか、
ここ2年はそっちの収入の方が大きくなっていたが、
昨年10月の対円外貨ボウラック以降は安値で外貨仕込んで結構儲かってる。
3月後半の円安&株のリバウンドラリーにも参加して、なんとか100万くらい稼いだ。
4月は国民年金保険料やら税金やらで35万くらい出費があった。
50名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 19:15:30 ID:/aB7Sa6V0
今日、三井が増資発表してS安だったろ。
03年にメガバンク公的資金注入&増資した時が底だったのを思い出した。
みずほのリバウンドは169円から参加して220円くらいで売り抜けたが、
再度下に突っ込むようならそろそろ出動した方がいいと思う。
03年度はまだ様子見の段階だったので、本格的に稼いだのは04年度と05年度なんだよな。
06年1月のライブドアショック以降は00年春〜のITバブル崩壊局面を連想して手を引いていたので、
運良くほぼ無傷で通過。07年夏のサブプラショック以降はFXも控えたのでこちらもほぼ無傷。
でも、そろそろ買いで入らないと機会損失すると思うよ。金が欲しけりゃやるしかない。
51名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 19:18:32 ID:/aB7Sa6V0
金の奴隷になって生きるか、それとも金を自分で支配して生きるか。
選ぶのは自分だわな。俺なら仕事するにしても自分で何か商売やると思う。
リスクの少ない現金商売なら、ヤフオクとか楽天のショップで頑張ってる人いっぱいいるよ。
誠実に対応して仕入れと販売を上手く回転させるような品揃えが出来れば、
それほど難しいようには思えないな。リーマンの仕事よりいいんじゃないの?
52名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 00:56:44 ID:jSJilPgq0
>>45
>高卒後に一般社会と縁切りしたので
おもしろい。俺がいるなw
45年生まれの俺は自営業やっている。
就職活動とかしたことがない。
舗装されていても混雑する道は好かん。
最初は獣道を徒手空拳で切り開く作業だったが
最近はオフロードをランクルで走破するくらいにはなっている。

>中学の頃から関心のあった株取引
やはりそういうものだな。
俺は中学高校のころから企業経営というものに関心があった。
企業家、創業者の本を読んで読んで読みまくっていた。
当時のプレジデント誌も毎月購入していた。
人生の基礎は中学高校時代に作られる。

当時はヤフオクとか楽天のショップはおろか
ネット自体が普及していなかった。
当時の商売を時代に合わせて続けている。

日本最悪の不景気に商売を始めただけに
不況に強い商売。今の不況もかえって調子がいい。
というか相撲でいう三年先の稽古ではないが、
商売に限らず仕事は三年前の種まき。この貯金で飯が食える。
今現在も三年先の収穫に向けて種まきに余念はない。
53名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 02:33:07 ID:svNxtHdS0
ちんぽしこしこシュッシュッシュッシュ!
54名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 02:34:43 ID:cAThIaJmO
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
55名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 12:01:10 ID:sP34HsEJ0
まあ、あれだな。
悲観的になろうが楽観的になろうが、今の現実が変わるわけじゃないのだから
俺はなるべく楽観的に考え、頑張って生きてゆくぜ。
街中を歩いていると、たまにこの世の終わりといっいた表情でトボトボ歩いてる人がいるけど、
そういう人に幸運が訪れるとは思えん。
面接でも、暗い顔した38才のオッサンを採用する会社なんてあるわけないし。

空元気出して、ハッタリかまして、頑張って生きてゆこうぜ、45年生まれの人達!
人生はルーレットの目だし、回し続けてりゃいつかいい目が来る。
今までの38年間がショボイ人生だったとしても、こっからいい目が来るんだよ。
人生、これから!
56名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 15:54:58 ID:svNxtHdS0
もう人生終盤みたいになってきた。じいさんになってきたみたい。気力ゼロ。
毎日毎日ネットに浸って惰性で生きてます。しこしこも元気ない・・・。
57名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 19:05:07 ID:bHef0kV60
>>55
同意。

明るく振る舞っていればそのうち何かいいことあるかもよ。
いいことばかり続くわけでもないし、逆に悪いことばかり続くわけでもない。

天気のいい日は外へ出て、歩きに行こう。
58名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 21:03:49 ID:svNxtHdS0
朝から雨が降り続いて・・・さらに暗く落ち込んで行く・・・もうだめだ・・・。
59名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 21:59:46 ID:nz9mnlgK0
若い頃は希望に満ちたW大生だったが、・・・旧制度での司法試験クズレとして、未だに廃人な俺。
ウツ病は治らないし、職歴も…だし、受験で人生のエネルギーを使い果たしてしまった。
「廃人役」専門の俳優でも良いから、俺を雇って欲しい。
60しこしこしこウッ!:2009/04/15(水) 03:37:44 ID:Znuvj6ft0
私は旧帝大で修士修了まで通い教授と対立した挙句に放蕩生活に。
気が向くとオナニーばかりするモンキーになってしまいました。
今夜は野口英世君の努力人生を読みながらオナニーを1回やりました。ハアハア。
他人が努力する話とか読むと、自分が努力した気になって満足するよね。
精神的に高揚して満足した直後に性的高揚感を味わうのはとても・・・いい感じです・・・・。ウッ。
61しこしこしこウッ!:2009/04/15(水) 03:38:55 ID:Znuvj6ft0
他人が逆境に負けずに凄い努力によって偉い人になる話が好きです。
でも、自分が努力をするのは嫌です。そんなの面倒だろ。成功できるわけないしな。www
62不労所得が欲しい:2009/04/15(水) 03:39:57 ID:Znuvj6ft0
そうやって何年もおうちでシコシコやって過ごしていますと、
あっと言う間に40近くになるものです。よくあることですね。^^
63名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 09:42:34 ID:hATzeHjY0
俺達の世代でシコシコする元気があるとは凄いなw
俺は、より強い刺激のエロを求めて変態系に走りつつある。
唯、女房に「お前に浣腸するから出すところを見せて」と一世一代の掛けで頼んだら、
「そんな変態なこと嫌よ」と、軽蔑されたw
64不労所得が欲しい:2009/04/15(水) 12:39:05 ID:Znuvj6ft0
排便し^ーンが見たいなんて、変態!変態!変態!
膣内中田氏させてくれれば十分ではないか。うんこは臭いし。
65名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 14:06:39 ID:Ds40r5Wq0
知性溢れる高尚な話題だな
66名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 22:15:13 ID:zneTLAAf0
以前、従妹が便所に入ってウンコしてるところを鍵がかかってなかったので開け放ったことがある。
和式だったので、後ろに白い尻を向けてウンコがしっかり便器にモリモリしているとこを目撃。
キャーと悲鳴が上がったので、あわててさっと扉を閉めた。俺だってバレてなかったよねハアハア。
ちなみに、当時14歳でしたハアハア。親戚の法事かなんかのときの思い出。その後、その従妹とは会っていない。
67名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:16:37 ID:TanQb9Ik0
仲間のみなさん!質問です。
前職を半年にて退職・・・した
今空白期間が2年になろうとしている。
前向きな退職理由&空白期間の説明ができない。
前向きで採用される文言を教えて下さい。
・・助けてー下さいませ
68名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 22:42:15 ID:KV+e6/zC0
もうダメだな。諦めて俺みたいに完全無職人生に入ることをお勧めする。
毎日好き勝手やれて最高だぞ。株とFXでPCパコパコやってりゃいいんだから。
69名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 23:07:15 ID:IXC0RNyH0
空白期間、自分は親が病気で看病してたと言ってる。
半分事実だし

他の案求む
70名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 07:05:01 ID:AhMOhVG/0
俺が再就職先の人事担当なら
前の勤先を必ず調査して、退職理由を洗い出す。

>>67
ここだけの話、正直な退職理由を吐露できるかい?
できなければ非常に困難というしかない。
71名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 10:31:00 ID:yPWl+ieE0
>前の勤先を必ず調査して、退職理由を洗い出す。

探偵でも雇うのか?
これってよくどこの企業でもするの?
72名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 19:53:56 ID:hNt+j+S80
無駄な抵抗は止めて無職道を極めよう。^^
73名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 02:17:58 ID:i9qA1Vk10
>>70
正直な理由は病気ですよ。完治しましたが・・・
74名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 23:09:00 ID:0b+dU9bX0
アナルがムズムズすりゅ〜。
75名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 23:13:13 ID:Za5TxsZV0
実家に戻る度、親が衰えていくのを実感する
ふわふわしてる場合じゃない、腰を落ち着けたいんだけど…
76名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 01:17:32 ID:IkC54kGy0
空白期間は、親戚の八百屋を手伝っていました、なんかどうよ?
退職理由は、勤務先が倒産の危機に陥った、なんてどう?俺もそうだし。
77名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 18:29:58 ID:dkRiowtT0
親がくたばるのを待って相続財産で生活汁。
78名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 13:04:06 ID:FbSmri1v0
自分は46年生まれなのですが、一つ上の先輩達の現状を見たく覗かせてもらっています。
「46年生まれ」のスレよりもポジティブ思考が多いのに驚きました。
人生まだまだこれからですよね?
79名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 12:58:29 ID:xhrDBxVJ0
>>78
そうです。

とにかく諦めないこと…だな。
80名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 19:53:40 ID:CCoQ1JeH0
まだまだとはこれっぽっちも思えないが、こんな人生で死んだんじゃ割りに合わないよ
81名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 01:29:31 ID:pZRL6NDY0
ダメだダメだと思うと考えまでダメになってしまうね
無理にでもポジテぃブにしなきゃ!
気持ちを明るくなんて簡単にはできないけど、前向きにまだチャンスはあると
思わないとね!前の会社でいやな性格でみんなから後ろ指さされていた上司と
仕事するより今は100倍マシだ!
仕事って生活だから、怒ったって怒鳴っても誰も得しない。それが辞めて分かった。
一生分からないだろう上司は哀れだよな。てか嫌われて、恨まれて一生終わるなんて。

頑張ろうぜ!
82名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 01:30:10 ID:7+WWFlYx0
団塊の糞どもに自殺に追い込まれる30代。もはや革命しかないな。団塊をやっちまえ。
83名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 22:58:21 ID:uCbK3FL+0
チャイルドプラネットっていう15年位昔あった漫画みたいに
感染者が50歳位になると気が狂って血反吐いて死ぬウィルスを開発して
蔓延させるしか
日本の諸問題を解決する方法無いな
84名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 21:57:00 ID:1Fua8wSfO
姫路あたりでましな求人ないかな… もう限界だよ。
85名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 21:20:17 ID:hzJne4Fc0
>>84
WDBに登録してみなよ。播磨地方の就職フェアよくやってるよ。
就職フェアのメールがよく来る。
俺は、神戸、大阪方面で探してるから、参加したことないけど。
86名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 22:38:02 ID:BsVfrmgO0
アニメフェアとジュエリーフェア以外参加したことない。
就職フェアに38年間一切関与しなかったのが俺の誇り。^^
87名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 01:36:28 ID:LKv6moaU0
再び転職活動に入ることになりました…
は〜、また履歴書を書く日々か
88エレクティオンチャージ中:2009/05/26(火) 01:46:52 ID:H20c/4Ah0
履歴書を書いたことがないのも俺の誇りです。^^
89エレクティオンチャージ中:2009/05/26(火) 02:56:32 ID:H20c/4Ah0
オラオラ心を込めて働けや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
90エレクティオンチャージ中:2009/05/26(火) 03:14:44 ID:H20c/4Ah0
俺は毎日PCの前で遊んで暮らしているから、
お前らしっかり日本を支えろ。命に代えてもだぞ。^^
91名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 10:29:32 ID:DJpFgBua0
7月から派遣が決まったんだが、(無職3年:内1年職業訓練)
この歳で何年続けられるだろうか?

紹介予定みたいに社員に成れれば良いが、
紹介会社と派遣会社、この都市ではあまり付き合い無いらしいし…。
まだ正社員探しつづけるべきか?
もう疲れたよ…ptr略
92エレクティオンチャージ中:2009/05/26(火) 18:30:51 ID:H20c/4Ah0
中10日の射精でこれほど疲れるとは・・・どうしよう?
93名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:36:21 ID:4+K2rroy0
面接に行ったらどうしてもフリーランスとしてやって欲しいと言われた。
いや、社員希望だって言ってるだろうと・・・・。
だいたいスカウトメール寄越したのはそっちだろうが・・・・
それを1ヶ月も放置してこっちの希望は一切無視ってどういうコトだ?

とは思ったが、小さな会社なので放置することにした。
仕事の依頼来たら話は聞くけど、高いよ、俺・・・・てか就職活動優先するけどね。
94名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 01:43:43 ID:KkWiqKW90
くだらん。お前の話は実にくだらん。
9591:2009/06/04(木) 10:24:16 ID:pEEZk3s00
派遣先と面接行ってきた
3ヶ月間は試用だと…。
最悪、3ヵ月後切られる可能性が頭をよぎる。
口内炎出来たよ。まだ勤務前なのに…。

どうしよう。他に行ける当ても無いし
96名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 01:38:32 ID:gUVIRplt0
>>95
派遣先に試用期間も糞もないだろうに。
大体いまどき派遣労働者の面接やってるって、どんだけ鈍いんだか。
そんな会社に派遣で行くと、人間扱いされないよ、きっと。
97蓑罵鍍:2009/06/05(金) 03:25:11 ID:5AFmSAOeO
無職期間2ヶ月半、正社員の求人は落ちまくりで派遣と直雇用のパートが採用された。
双方、社員登用有り…やはり派遣はピンハネしてるし、派遣先から安易にクビ切られそうだから直雇用のパートにする。(昇給・賞与有り)
とりあえずこの年齢では再就職厳しいし、働いてないと気が滅入る…
社員登用目指して頑張ってみる。
来週から勤務だよ。
98名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 10:24:30 ID:Fa8lKNLi0
>>96
他に行けるとこがないよ。
待遇バイト並だろうが、収入得ないと生きてけない。
最近のニュース見てりゃ待遇は想像は出来るが、
苦しいが選択肢が無い…

そうゆうあなたは?
99名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 11:29:37 ID:/Zka3TGpO
無職2か月。
今、作文と面接終わった。1名のトコ、俺含む中年4名。動き出して3社目。

もう生活苦しい。
ダメモトで未経験の製造に横暴します
100名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 02:19:57 ID:ZnuPW+fGO
バイトから死ぬほど頑張って社員になる
実際これしかないだろ
101名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 16:40:05 ID:4agU6Cb0O
昨日20万〜30万のビジネスホテル求人出た。経験不問。チャレンジしてみる
102名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 21:56:09 ID:lpQbP1dM0
無職期間1年2ヶ月。面接落ち続けていましたが、このたび事務職の紹介予定派遣、決まりました。
まだ狐につままれたような心地ですが、社員登用までの二ヶ月、きっちり勤めるよ。

皆にも、いい縁があるように祈っています。
体に気を付けて頑張って下さい。
103名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 22:07:26 ID:+i34qyPDO
俺も頑張ってるよ。38歳無色透明。
104名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 00:21:09 ID:RDyTYtXLO
皆さん妻子ありですか? 妻子ありで転職は無謀かな? 今の会社でもうすぐ15年だけど三交代はもう嫌だよ(T_T)
105名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 00:34:15 ID:RbXEt+af0
>>104
あえて指摘しなくても解っているだろうけど
仮に今の会社で昼勤のみにしてもらったとしても
交代手当無しになって妻子養っていくの無理だろ
まして転職したとしたらたとえ同業種同職種といえども
この御時世では収入ダウンは確実。
異業種だったらもう新卒並み。

気の毒だが健康に注意しながら耐えるしか無いよ
頑張れ
106名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 01:15:16 ID:f+ZZY0mB0
>>104
三交代から日勤になったが給料は激減だよww
しかも、現場が人手不足なのに管理職登用されそうな雰囲気。
オレが管理職候補なんてドンだけ人材不足なんだよww
まさかプレイングマネージャーか?

これは、辞めた方がいいのか?残って未来に期待した方がいいのか?

辞めたら、うどん屋で修行して将来自分の店を持ちたいんだよね・・・今からじゃ無謀な夢なのかな?
107名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 02:13:46 ID:Dd2gxPMB0
やっぱ食品製造が独立するには妥当だよな Tシャツとかも量産が難しいし 
108名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 13:13:34 ID:tX6skjdg0
>>102
おめでとう!
がんばってください!
109名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 19:58:35 ID:nC4v+sYd0
デイトレーダーが儲かると聞いたことがある
110名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 18:01:12 ID:xaGbadsL0
>>102 おめでとう
どうやって見つけたのですか?肖りたい!
111名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 21:00:47 ID:wEfeHwNq0
捕手
112名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 20:34:55 ID:UPlNFZYd0
>>102
おめでとう!がんばれよ!
113名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:41:40 ID:x0qEHQ/t0
転落しろよ つまんーな 、会社でおれっちのちんちん公開するーってやればすぐ解雇してもらえるよ
114名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 01:47:54 ID:so7wkEfb0
>>113
おまえも45年生まれか。
それなら同じ年としてさ、そんなこと考えるなよ
うまくいきそうな人は気持ちよく送り出してあげようよ
115名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 23:40:57 ID:unjcbyoi0
長く書き込みないけど元気なのかい?
116名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 15:32:31 ID:OErUtiAV0
あぁ、バイトしながら元気に夜学に通ってるよ。
117名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 15:46:42 ID:9aBTIzNLO
>>115

元気ないorz・・・

無職3ヶ月。
現在書類選考待ち2件
試し勤務3日間して結果待ち1件(受かっても辞退予定)。

面接落ち1件
書類選考落ち1件

ハロワにいるが混みすぎ
118名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 22:55:25 ID:tnloXS5d0
小さな川 二人並んでのんびり釣りに行こう
6月の空は青く高く 僕たちを手招いてた
君はいつも朝が苦手で 僕はよく待たされてた
君はまだ寝ぼけた顔のまま恥ずかしそうに笑った...

今度の夏が終わる頃には
君は何処かの遠い町まで...
それきり会えなくなることもお互い分かっていた
切ない気持ち 最後の少年の夏
119名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 03:05:44 ID:YWo8EGYT0
久しぶりに来てみた
ざっと読み返してみたら前回の書き込みは>>41みたい
あの書き込み以降また状況に変化があった
最初はフルタイム週5日、将来的には状況によって減ることあり、くらいの気持ちで働き始めたはずが
今では出勤した日は退社前に翌日どうするか確認→業務量次第で出勤か休みか指示、の流れ
先週なんて働いたの1日だけだった
たぶん雇用側も見込み違い(忙しくなる予定だったらしい)で採用したことを後悔してると思う

やりたい仕事だったから、頑張ってそのうち認めてもらえればと思って頑張ってきたけど
さすがにもう限界だな…生活自体成り立たないよ
120名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 13:35:04 ID:u41BhF1W0
次の仕事見つけずに辞めるのは危険。
辞めるなら次を見つけてから。

だよねって自分に言い聞かせてるけどもう限界です。
121名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 12:18:35 ID:Dl9wyy+Y0
あの世に行った人帰ってこない 
よほど居心地が良いんだろう
122名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 23:47:55 ID:GuZI+J4T0
二人だけの秘密の基地にそこには全てがあった
どこまでも響いた笑い声やさしい風に吹かれて
二人分の楽しい思い出できるだけ集めて
あの秘密基地の草の中にそっと仕舞っておきたい

二人はまだ子供だったから
上手く「さよなら」言うこともできずに
まるでいつもと同じように手を振って別れた
切ない気持ち 最後の少年の夏
123名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 06:36:35 ID:J5EJA6YB0
なにこれ('A`)
124名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 01:40:13 ID:effrhfdfO
無職4か月。
先週末内定出て今日自費で健康診断した。来週結果でたら診断書や誓約書提出で勤務となるが、出来れば行きたくない。
明日から金曜までにより良い内定先を手に入れたい。もう生活苦しい。
内定先はおそらくブラック。避けなければ
125名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:00:16 ID:kDTHECMr0
>>124
どんな業種なの?
126名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 16:27:27 ID:wfSJs+24O
>>125

介護。
今日製造の面接受けた。面接中も応募の電話が続いてた。かなり辛い
127名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:50:27 ID:Q70mnlBN0
草の上に寝転びながら夏の匂いを感じて
いつもは待ち遠しかったけど今年の夏はいらない
帰り道 6月の雨 二人駆けてく姿
雨に濡れてはしゃいだ君がゆっくりと肩を落とす

雨に濡れた紫陽花の花
それを見ていた君の気持が
僕にも少しだけ伝わって泣き出しそうになった
切ない気持ち 最後の少年の夏
128名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:22:02 ID:cDJOs6aLP
今日は蚊取り線香を買ってきた。

夏の匂いだわ。
129名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:46:33 ID:OzrXr95X0
みなさん独身ですか?
今月で派遣先業務−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
特定派遣で次の職場決まるまで給料は貰えますが、軽いうつ状態です。
送別会の席で回りは既婚者ばかり・・・いかに自分が駄目人間か改めて解りました。

みなさんどんな感じですか?
130名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 23:17:46 ID:yOz2386y0
もちろん独身
会社にしがみついてる寄生虫ですわ
131名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 22:54:44 ID:fRi0jMzu0
リストラされそう。
独身だしな。
132名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:00:01 ID:1ch996OcO
もう駄目だ。決まらない。手取り15万の退職金なしを受け入れるしかない。
大学出てしてくれた親に申し訳ない。
生きていく事が苦しい
133↑ ネットできる余裕あるくせに何言ってんだ:2009/07/21(火) 00:17:28 ID:c2nbDMeQ0
 
134名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 04:00:56 ID:6mqAQWSn0
ビルメンやれよ。薄給だけどマターリだぞ。
135名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:49:37 ID:lwNodJ6U0
もう、一般公募では無理のような気がする。
136132:2009/07/22(水) 23:56:03 ID:ysBL9VjRO
>>134

未経験だが経験資格不問のビルメン応募してみるよ。本当に仕事がない。
資格ないし、経験職にはいきたくないし
137名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 22:57:17 ID:2zNHf//H0
>>136
在職中に電工やボイラの資格とって、待遇の良いトコ探せばイイと思う。
年齢不問だしな。
138名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:28:20 ID:gr4aR9Vy0
品質管理をやっているんだが、もう精神的に持たない。
中小製造業で面倒な事全てを処理する「なんでも屋」を
1人でやってきたが限界。
この不況下で次の仕事を見つけるのが困難だし、
辞めるなら次の職を見つけてからにするべきだと思うが
その前に倒れるか精神を病むかしてしまいそうだ。
この試作が終わったら上司に話す。
139名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 09:03:03 ID:1k2YhZ0X0
>>138
> この不況下で次の仕事を見つけるのが困難だし、
> 辞めるなら次の職を見つけてからにするべきだと思うが
> その前に倒れるか精神を病むかしてしまいそうだ。
> この試作が終わったら上司に話す。

とても、とても辛いのでしょうね。しかし、今の転職市場は地獄ですよ。
私のスペックは
・国立総合大学大学院修士
・巨大テレコム企業(1社目)
・外資系メジャーITベンダー(2社目)
といったものです。内定を頂くまでに5ヶ月かかりました。30社超の会社から門前払い(書類審査落ち)をくらいました。
扶養家族がなく、1年程度働かなくても暮らせる預金があるならば、現職を辞めた後で転職活動をしても良いでしょう。
そうでなければ、仕事を続けながら転職活動するべきです。
140名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 10:03:14 ID:Mb40p4sC0
>>138
> この不況下で次の仕事を見つけるのが困難だし、
> 辞めるなら次の職を見つけてからにするべきだと思うが
> その前に倒れるか精神を病むかしてしまいそうだ。
> この試作が終わったら上司に話す。

とても、とても辛いのでしょうね。しかし、常に転職市場は地獄ですよ。
私のスペックは
・市立中学校卒
・地元新聞屋アルバイト(1社目)
・外資系メジャーホームセンター(2社目)
といったものです。内定を頂くまでに10年強かかりました。数え切れないお店から門前払いをくらいました。
扶養家族がなく、1年程度働かなくても暮らせる預金があるならば、現職を辞めた後で転職活動をしても良いでしょう。
そうでなければ、仕事を続けながら転職活動するべきです。
141名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 12:54:23 ID:vXD0EOT30
休日出勤ブッチしてしまった
明日から辛くなるの分かってるのに
もうどうしようもないよ
ブラック企業は辞め時かな
142名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 18:29:34 ID:3xsaOdBf0
うわっ!!懐かしい無断欠勤!会社員になって二度ほどやってしまった事あるが
次の日地獄だよな・・・確かそのうち一回は次の日も休んで電話連絡の際
「昨日はどうもすみませんでした・・・」って電話口で謝った記憶があるw
143名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 18:30:23 ID:3xsaOdBf0
って>141は無断欠勤て意味じゃないかな・・(*´ω`)
144名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:39:04 ID:nddx6mrN0
10年くらいなんとかなる種銭と一戸建ての家(中古で3500万くらいの相場)があるのだが、
職歴ゼロ。お前らも自営とか株とかでなんとかすればいいだろうが。
あと15年くらい粘れば、種銭食いつぶしてもなんとか年金受給年齢に逃げ込めるのだが、
その頃年金どうなってるのかね。種銭の半分くらい資源国通貨にしておいた方がいいのか?
145名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:52:05 ID:43rs9Ocv0
年金なんて今でも実質破綻状態だろ!
カルト教団層化党のマニフェスト100年安心年金プランは笑った
俺たちの年金・税金は↓に使われてるYO 最後まで見ろよ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=MusjpqtWFPE
ttp://www.youtube.com/watch?v=v9IzVAfh3fc
ttp://www.youtube.com/watch?v=fNSuioKTrUk
146名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:20:30 ID:IihiGkkn0
ハロワやフェアなどで女の子ナンパとかしてみたいな
やっぱああいう場所では無理かなぁー。
やってみた方いますか?
どのようなアプローチしました?
147名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 03:48:59 ID:XDqsCm5D0
もし、今が50代や60代なら嘆いてもいいけど、俺らはまだ39歳だぜ
人生、ここからじゃん

この年で、職探しや就活は確かに辛いけど、でも人生を捨てるには早すぎる。
いつか必ずうまくいく。 探し続ければ、きっとどこかに道はある

有職者も、辛くて苦しくてイヤな事ばかりだろうが、いつか今より状況は良くなるって!

職探しも、仕事も、経済的な事も、人間関係も、恋愛も、結婚も、日々の生活も、希望も、未来も、
まだまだ捨てちゃダメだ。 つか、ここで投げたらもったいないじゃん。
そりゃ、糞みたいな事ばかりでロクな人生じゃなかったかもしれないけどさ、
でも39年間も、我々は頑張って生きてきたのだし

男も女も、終わるには若すぎる。 全ては、ここから。 
だから、頑張ろうぜー。  1970年生まれは最強なんだからね。

45年生まれの人間は、伊達じゃない
148名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:28:31 ID:42cxcRyG0
10社くらい書類落ちが続いてたけど、ようやく面接の連絡がもらえた。
149名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:36:26 ID:x9likrLO0
>>148
頑張って!

俺も5ヶ月目でやっと、先日2度目の面接だった。
ただ今結果待ち。
150名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 03:56:14 ID:3usf3urN0
まだ終わらんよ!
いや、オワってるかもしれないがw、

でも、まだ終わらんよ!
151名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 06:57:30 ID:fpHwn9RA0
終わってるよww
正直、消えて無くなりたい。

この先も良い事なんか有るのか?

国の先行きも見えない
仕事も行き詰まり感が否めない
結婚も無理、当然恋愛なんてww
よって、子孫も残せない
しかも、孤独だ・・・

何の為に生まれてきたんだろ・・・

小学生の頃は、こんな虚しい人生に成るとは思っていなかったなww


チラ裏、ネガでスマソ
152名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 07:15:43 ID:LTyBgwwm0
>>151
おれも同じですYO
結婚の望みは捨てておりません。相手は居ませんが・・・(´・ω・`)
子供はもう無理かなと・・・

年収どれくらいですか?
153名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 00:52:27 ID:MR8MEn9cO
20代はそれなりに楽しかったからそれで良しとするか・・・・
もう気分は老後みたいだ
154名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 22:01:13 ID:EkcVUl4JO
しかし30代は間もなく終わる。
155名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 01:59:48 ID:gFE84DDD0
みんな実家にお金入れてるか?
実際どうなんだろう?
おれは弟もいるんだが離れて暮らしており、最近結婚もして。
結婚してもお金いれているのかな?

親は今は年金ぐらしだが、家庭はもともと裕福で・・・
催促もしてこないのだが。
子供としてお金は入れた方がいいよなぁー。
実はこっちもぎりぎりな給料なんで大変なことは大変なんです。
156名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 18:34:35 ID:kIKO0F230
同年の人、低脳な俺に教えてくれ。
今の世はダメだと思う。選挙はナニ党がイイんだ?
派遣をなくす政党はドコ?
157名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 20:35:51 ID:0iVQJ/bR0
>>117 内定したら天国が待ってるがんがれ
158俺が変態だ!アナルが!:2009/08/20(木) 23:43:04 ID:vayoF5Cf0
>>156
どの党の糞野郎も権力だけが目的だから、
どの党に入れても駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目駄目!

派遣を無くす→企業が工場を海外移転させる→派遣の単純労働すら仕事がなくなるから、
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アアアアアアッーーーーーーーー!!!
159俺が変態だ!アナルが痛い!:2009/08/20(木) 23:44:36 ID:vayoF5Cf0
俺みたいにモニターの前に座ってピコパコFXと株の売買やってりゃいいのに。
40前で面接とか、終わってる。はっきりいって変態以下。お前らは変態より酷い。
160名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 07:08:49 ID:sH/E3K9L0
漏れは種銭をつまらないことで全部使ってしまったよ 脱出方法教えろ
161名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 22:46:56 ID:7k3Wn1/r0
誰かバンドでもやらないか?
162名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 00:20:56 ID:WmL/z3P80
>>161
オヤジダンサーズみたいなやつかい?
んじゃ、俺がベース弾こうか(笑
163名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 02:11:59 ID:uFOiVH9g0
俺カスタか鈴しかできんが参加して良いかい?
あ、あとトライアングルか大太鼓ならなんとか・・
小太鼓はあの動きの早さについて行く自身がない
164名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 17:29:52 ID:dWzp55VoO
俺ギターやる!方向性は80'Sデスメタルでいいよね?よーし!頑張るドーン!!
165名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 01:57:55 ID:OtCKyAnq0
職決まった・・・

外食
週休二日
給料14万
社保なし

一応正社員

俺 東京在中 独身 貯金¥80000 アパート 家賃¥45000

福利厚生が無いので先行き不安だ。
でも無職だと来月辺りから死のカウントダウン

薄給で社保無しか・・・
正社員にこだわったけどパートか契社で稼ぐほうがいいかもな・・・


166名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 02:00:47 ID:uPrmiiqt0
>>165
うわぁ・・・外食か
転職回数増えないことを祈る
167名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 03:25:25 ID:3KyCQPdT0
この年で未経験を雇ってくれる業種ってあるのかなぁ?
何か最近疲れたよ
168名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 15:14:17 ID:a3bjVB6LO
>>165
お疲れ。
好転するこてを願う。
先月からブラックで働いてる俺はそろそろギブアップ。求人表は嘘だらけorz
169名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 16:16:30 ID:7P3/tqoG0
>>167
ビルメンやれ。薄給だけどマターリ。
170名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 20:07:58 ID:3efG+u8N0
>169
ちょっと探してみる
171名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 22:12:19 ID:VcQG4YyDO
>>147

(-∀-)仕事決まった?
172名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 14:44:33 ID:03aKURt/0
家賃が罠。これが不労所得として大家どもの懐に。
お前らがやっていることは、大家どもめらに無償奉仕を続けるようなものだな。
家賃がかからないようにしてから、家の近所でパートでもやった方が、
金銭的にも人生的に良いのではないか?
地方や郊外の街なら、1000万くらいで安い中古一戸建てくらい買えるはずだが。
家を買ってから、家から通える範囲で仕事を探す、
もしくは仕事が決まったらそこに通える範囲内で一戸建てを買えばよろしい。
173名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 13:24:54 ID:Olfu3yByO
(元)wink鈴木の中途半端なエロDVDの売上が6億だってよ。
174名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 08:21:24 ID:OTTjFmk00
結局この年齢で内定もらえてる人って
どんな業界なんだろう?
175名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 16:47:23 ID:Wjh7fQQSO
介護で採用された。
介護しか採用されなかった。無職に耐えられず受け入れた。
夜勤月4回手取り19万
賞与4
妻子あり。細々生きていきます
176名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 23:35:24 ID:Fbq8XAmw0
>>175
がんばってください。
177名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 23:37:13 ID:DDshUJc+0
>>174
建設業界で採用。衰退産業
178名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 09:25:15 ID:2mrEacS7O
>>175
(´∀`)がんばれ!
179名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 03:15:05 ID:FBJw/xmk0
みんな、頑張れ・・・・!
ガンバレ、ガンバレ!

色んなコト、いつか絶対にうまくいく!
180名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 16:15:04 ID:R2bXsLu50
>>175
がんばって
手取り19万で賞与4ならいいんじゃない

俺は限界かも・・・
>>165でした。


181名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 03:06:41 ID:NRNU1lHd0
お祈りの書類がポストにたくさんあった・・・・・。


ひどく落ち込んだが、まだまだ負けないよ。
勝負はここから。 諦めたら、そこで試合は終了だしな。

今更この年で、映画やテレビのような人生の大逆転は夢見てないけど
小逆転くらいはあるかもしんないし。
めげずにハロワ逝くぜ!

あんたらも頑張れよ!
182名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 09:20:40 ID:OU4OBq0/O
無職期間7ヶ月そろそろ焦ってきた。
183名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 09:48:29 ID:HwCs+ofv0
>>182
俺も、同じだ。
雇用保険が今月で切れるんで、余計に焦る。
予定では、遅くとも受給中には決める予定だったけど。
想像以上に厳しい事を実感。

まぁ、なるようにしか成らんから、頑張るしかない!
184名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 10:06:09 ID:rc6oofPo0
>>182
俺は10ヶ月が過ぎた。。
失業保険も切れ今まで折角貯めた貯金を減らしてなんとか生活している。
でももうやばいし正社員にはなれないようだ。派遣しかないのか。。
185名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 00:04:56 ID:da7nE23y0
わい、派遣行って漸く試用3ヶ月目。
無職より目標があるぶん良いが、
待遇が…。

正社員並責任取らされるのに、派遣からステップアップの兆しが見えない。
民主党早く派遣を正社員法令化してくれ〜!
186名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 02:06:25 ID:d5TaGk/a0
>>185
何言ってんの正社員?あははw甘い甘い
派遣無くしてどうするかって調べてみた?
待ってるのは日雇いか無職だよ
派遣で耐えてりゃ民主党が正社員にしてくれるなんて思ってたらマジで死ねるよ
187名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 18:14:30 ID:2CEfldIWO
最近タウンワークがやたら残ってるな。
188名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 08:13:06 ID:j2EoGt+tO
(´・ω・`)誰も来ない…
189185:2009/09/12(土) 08:55:15 ID:1WkT1pce0
正社員甘いのは、判ってきた。
別の派遣社員5年以上派遣のまま…。
自分もそうなのか?

しかし碌な求職無い。
無職2年続いて貯金無くなって親に縋って苦しんで、
漸く派遣就けたから、収入が得られるだけましと思って耐え忍んでいる。

自己努力も勿論必要だが、
自民でも民主でも良いから、この状況を改善できる政治を!
190名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 15:12:22 ID:yaB7Os/d0
会社も40近くなると渋い対応しかしてくれないね
俺たちの世代って運が悪いのかなあ
人数が多いから受験も厳しかったし
大学卒業前にバブル崩壊・・・
転職に失敗して派遣になってしまったし
191名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 15:59:40 ID:qlq9XJcu0
卑屈なやつらだな。どうしようもない。
俺のようにPCの前でピコパコやって稼げばいいだろ。アホか。www
192名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 16:10:13 ID:j2EoGt+tO
>>191
お前の分け目は不自然だ。
193名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 19:19:16 ID:yaB7Os/d0
>>191
そんなに稼いでる奴が転職板なんか覗くかw
194名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 13:12:17 ID:62DoIyqm0
>>191
あーえらいえらい!
お前さんは頭が良くて才能もあるんだな
俺みたいに家族を養っていかなきゃならん普通の人間は必死なんだよ
195名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 16:54:05 ID:hYh9K3lTP
とにかく今は自分の食扶ち、稼ぐので精一杯だ。

俺は株とかギャンブルとか詳しくないから、地道に生きていくしかない。

おとついの夜、地道に生きる俺の家に空き巣が入った。

警察は「盗られた金品は戻ってこないよ。」と言ったよ。

腹が立つ、というより呆れた。
19639歳神聖童貞w俺死ね:2009/09/13(日) 18:30:33 ID:DdSyY/Vt0
童貞のやついるか?
19738歳プロ童貞:2009/09/13(日) 20:18:38 ID:5Gh1eZ+W0
俺が童貞だ!!!
198名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 12:48:29 ID:rPwy4QaYO
半年くらいぶらぶらしてたけど流石に飽きてきたwしかし、二ヶ月ぶりくらいにハロワ行ったけど相変わらず少ねえな。
199名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 02:41:25 ID:9hYYoC8x0
何とかして30代で仕事を決めたい。
まあ、39歳でも40歳でも大して変わらんが、なんか精神的に40って数字が重くて・・

仕事したい。 普通の人生を、もう一度やり直したい
200名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 17:39:16 ID:fA3huRuiO
職安の検査機で「40歳」と入力すると募集がチコッと減りますな!ところで、ここにレスる人って何の職種希望してんの?
201名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 18:25:34 ID:LYi3rOmq0
昔から思ってたんだけど高望みし過ぎなんじゃないかと。
下には氷河期世代が居るしさ。

例えば、たいした資格も無いけど事務職で正社員で残業少なく高給でなんて
「今からパイロットになりたい」なんてのと同等じゃないか?
202名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 21:15:41 ID:c18QhWKv0
それじゃいっそのこと「今からパイロット」になったほうが良いんじゃねーかw
203名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 23:17:45 ID:AfRTBl670
ビルの上から飛ぶレベルじゃパイロットとはいえない
204名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 11:48:43 ID:x+HrWufq0
5連休だかなんだか知らないが
ずっと連休の俺には関係ないなorz
205名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 13:43:06 ID:mJqt+1CE0
昨年から400連休くらいしてる俺にとっては5連休なんて・・・・
206名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 12:24:43 ID:GRddrjRL0
今日は不動産関係の面接だ
3ヶ月契約取れなかったら勤続10年でも首らしいが
もう後がない
207名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 09:24:49 ID:ZNamqtWKO
そろそろ7カ月目だわ。
208名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 16:58:19 ID:lO3CicMG0
無職童貞の奴いるか?
209名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 10:34:32 ID:I3Jg/uhR0
>>208
無職、素人童貞です
210名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:58:17 ID:F7R6TVkq0
<殺人>旅行代理会社の経営者刺殺される 東京都新宿区で

 5日午前10時ごろ、東京都新宿区歌舞伎町、ツアーサポート経営、韓国籍の安浩振さん(47)が自宅台所の便座に座った状態で背中から血を流して死亡しているのを従業員が見つけた。

 新宿署によると、同社の従業員が安さん宅に電話をかけたが出ないため、様子を見に行き、死亡している安さんを発見した。従業員から連絡を受けた安さんの知人が110番通報した。

 安さんは背中を複数カ所、刃物のようなもので刺されており、同署は殺人事件として捜査している。安さんは1人暮らしとみられる。

【株式会社ツアーサポート】 http://toursupport.jp/info/company_intro.jsp
211名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 00:20:36 ID:Has7I/mp0
上のレスで月給15万とか二十万とかでやっていけますか?
無理でしょう。
そこまで妥協してるんですか?
と言ってオレも無職期間が長引いてるけど
212名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 07:02:04 ID:Wi12Ev/+0
かと言って、年を取るほど就職は不利になるし・・・・。
と言うより、ハッキリ言って、このご時世で40歳の人間を採用する会社なんてない。
現実的にはブラックですら断られる。 
年齢の壁って想像以上にデカイぞ。例え前職に実績があっても、年齢でハジかれる

だから40手前の今がホントに最後のチャンスだし、もう選んではいられないと思う。

それに、条件が悪くても就職さえしてしまえば、人生の最低限の土台は作れるのだし
そこから、何かしらの新たな活路を見出せる可能性もあるけど、
無職やアルバイトだと、そう言った可能性すらないから

漫然と過ぎてく毎日だけど、我々の年だと、今や就職が1日遅れれば遅れるほど、
それだけ状況が悪化してゆくだけじゃないかな・・・・

213名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 09:58:45 ID:1v82oOrt0
>>211
妥協せずに頑張るのもいいが引き際を見誤らないようにね
気が付いたらナマポしか選択の余地がなくなってたら本当にどうしようもない
実はそっちを選ぶのが正解かもしれないけどね
214名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 09:38:00 ID:uiyqBYXC0
初めまして。
10ヶ月目に入りました。

もう何もする気がおきない。
このまま、、、。

生きる気力が欲しい。
215名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 10:11:30 ID:9Vteyw6tO
ハロワの求人みても、今はほんっと最低の求人しか無い。  こんな中でラストチャンスを賭けなきゃならん俺達ってツイてないよな。 昔は40中途採用なんて当たり前だったのに。
216名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 10:12:27 ID:u3YGuDhQO
俺は主夫七年で八年目に入る。大学卒業後製薬メーカーの開発にいた。31で退職。それから主夫だよ。嫁さんは薬剤師免許あって臨床開発してる。主夫八年の間に何箇所かバイトはしたけどブランク長すぎだよね。息子は来年小学生だな。
217名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 10:18:01 ID:9JnSxDtr0
>>214
俺は8ヶ月目突入かな。
同じ様なもんじゃん。

とにかく、圧倒的な求人数の減少は
俺らのせいばかりじゃないんだし。
40オーバーの求職者の人だっていっぱいいる。

なるようにしかならんと思って
お互い辛いけど頑張ろうよ。
218名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 19:00:27 ID:uiyqBYXC0
この歳になると同い年ってなんだか特別だな。
お互い何処の誰だかわからんが、偶然39年目に同じタイミングで無職か。

ありがとう。
起業して同い年の奴を雇ってあげれたらいいな。
もちろん、高待遇でね。

10ヶ月失業社員から8ヶ月失業者さまへ
219名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 19:43:55 ID:uiyqBYXC0
外は雨。

なんか落ち着く。
220ヤジカポネ:2009/10/02(金) 19:47:33 ID:E2xuFL+s0
転職活動中、たまらんわ
221名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 19:50:56 ID:BaN07Xxe0
前職、製造派遣の人、いますか?
俺は地方で、現在、無職半年、応募出来る求人が
少ないので、何を目指せばいいのかわからない・・・
222ヤジカポネ:2009/10/02(金) 19:53:53 ID:E2xuFL+s0
>>221ツレがやってるよ
223名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 05:07:33 ID:ADqxSIMd0
いや本当にマジヤバイ。
正社員に絞ってたけどもうそんな事言ってられなくなってきた。

>>212
自分が採用担当だったらたいした経歴の無い40代の人間なんてとりたいと思わないものな
224名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 09:59:33 ID:B5r3RCJ+0
今朝、吹雪くかと思ったら、どんよりとした天気。
吹雪いてくれ。
地震でもこい!
225名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 12:55:35 ID:4VFJgqYI0
あげるぞ!
226名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 13:01:28 ID:BoZ2+qVNO
もうこんな景気だから、正社員なんて無理! 非正規で暫く…って考えと、まてよ、来年40だろ、そうなりゃ正社員なんて永遠に無理!  今しかない!ってジレンマになる
227名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 16:22:23 ID:SUrUtuGP0
ま、でも景気次第ってことを我々はよく知ってるじゃないか

二年まえなら40台、全く問題なく採用してたよな。悪くない待遇でさ。

余り先を案じてもしょうがないんじゃないか?
ただ、変な会社にいけば履歴書が汚れるわな
228名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 00:32:11 ID:TOK/wm720
バイト・無職が長いと、履歴書はもっと汚れるんじゃないでしょーか
229名無しさん@引く手あまた :2009/10/09(金) 23:18:30 ID:D3TMP6Xl0
転職してしばらくたつが・・・
仕事が辛い。精神的に・・・
人間関係はクールでいい感じなんだが。。。
何分、仕事がクレームやら分からない分野での仕事で大変なんだ
未経験承知で覚悟はしていたんだが・・・
親戚やら保証人とかの関係でお世話になってるから簡単には辞めれないよな〜
ほんとなかなか決まらなくて焦ってしまったのが悪かったのか!?
いや・・・もうしばらくというか、年齢的にももうあとはないから、頑張るしかないのかな?
毎日が辛いよ!作り笑顔で、から元気出して頑張ってるが、いつまで続くのやら・・・
辞めるべきか、がんばるべきか・・・
230名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 23:56:36 ID:y9+km8x70
お前ら、チンコ洗えよ、くっせーぞ!!!
231名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 23:58:36 ID:yhQxF7+mP
まー独身だと洗わないよな。
232名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 07:42:16 ID:cYut5ANOO
>>231 あんまり独身とか関係ないだろw
233名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 08:14:35 ID:FrSuubV30
>>229
当人の問題だから頑張れとしか言えないけど
職の決まらないアルバイターの俺からしたら
うらやましいよ
234名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 19:28:58 ID:WIUsdgyv0
無職だけど来年から介護保険料払わないといけないの?
235名無しさん@引く手あまた :2009/10/12(月) 00:37:32 ID:S68zrSVa0
中途で同期に年上(40代後半)がいる。
ま、そいつがゆういつの同期。
だが、なんとなく合わない。性格的に生理的に・・・
上辺の付き合いでなんとかやってるが。
いろいろと せこいいやがらせもあるし。
たいしたことではないんだけど、俺が休みのときに
あることをするのに 俺の分はやってくれなく 他の人の分は
きちんとやってたりするんだ!

まぁ相手はおっさんだし(自分よりもね!)、話は面白くないし、
すべてがウザイんだけど。
仕事仲間として、何もなくやっていきたいんだが、
なんせ相手がいろいろ話かけてきたり 話題に入ってきたりと・・・する。
無視とかしないけど、なぜ?っって感じ。
人を出汁につかったり、見下したりするギャグ?を連発。
たぶん悪気はないんだろうけど、相手の立場になって考えてみろよといいたい。
一人でしゃべって、笑っている。面白くも無いのに・・・

自分に害がなければいいのだが。。。
何かを手伝ったり、助け合いとかいう気持ちがないのかぁ〜
自分が自分がって奴だからな。
そういう性格っていうか、本質は治らないんだろうな。
236名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 01:21:54 ID:PLtU1uSN0
もう介護職しかないのか
237名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 01:20:26 ID:2Ja5ySWe0
まだ、38歳ですが今月で39歳になります。今はパートで総務の仕事をしていますが
このまま一生、正社員になれないような気がして、夜も眠れません。
238名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 06:34:12 ID:R8xB4fxsO
来年すぐに40代
社内では負け組だから、年収700万に届かず。
239名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 17:24:10 ID:MIUBMEfC0
それは困りましたね少なすぎますよ
240名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 09:21:56 ID:JOlEXMPF0
>>49
パワハラ?
される方が馬鹿W

って、お前マジでそう思ってるの?テメェ頭おかしぃんじゃねえの?
テメェみたいな奴がいるからジャスがブラック企業扱いされてんじゃねぇのか?
俺はこの会社がどうなろうと知ったこっちゃねぇが、お前みたいな奴がいると虫唾が
走る・・・。とりあえず、スレから消えろ カス
241名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 09:40:40 ID:rSb06iKK0
>>240
お前が死ね
屑エッタが!
242名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 20:43:06 ID:HQ9w6el+0
全然、引く手あまたじゃねぇ・・・
243名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 10:55:25 ID:qcnzLs080
それは「行く手あまた」
244名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 10:21:17 ID:ZpzK53w80
>>238

まあまあじゃないか?
少ないと思えば少ないが。

245名無しさん@引く手あまた
地方の俺は400もいかない。