1 :
名無し募集中。。。 :
2009/02/25(水) 17:35:03 ID:b7Bbjxld0
2 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/25(水) 19:02:14 ID:h9IaIpQB0
北海道だが 小さいところは徐々に倒産していってると聞くぞ
>>3 無給なんて、あくまで特殊な非合法の状況だからなぁ…。
992には悪いけど、業界や国のせいにして
目の前の問題から逃避してる典型的なタイプに見える
>>4 中小ITに居座るのは大抵そんなタイプだろw
無給とか残業してる自分に酔ってるんだよ
6 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/25(水) 23:15:09 ID:DST5Kiqw0
>>1 乙。これはポニテうんたらかんたら、…
>>3-5 そんなレアケースで語られてモナー。
>>1 のテンプレ
にも有るJIET加盟企業や、JISA、eJobGoだとどこも
無給だろ。それともまさかおまいらJIETの工作員^h^h^h役員か?
中小でも当たり外れがあるのを知っている人は、駄目と思ったらさっさと転職して 現状改善したりするものだけど、意外とそのまま何もしないで居座ってしまうのも多いのが 実情なんだよね。 そういう結果、前スレの992みたいな状況に陥るのもいるわけで・・・。 中には会社が居られなくなるほど酷くなってから転職活動をして、それで初めて外れの会社 だったと理解する人もいるからな・・・。 前に「残業代は貰えないのが普通だと思っていました」と認識しちゃっている人も居たし(苦笑
>>6 自分と反対件出してる連中はすぐに工作員扱いだなんて幼稚な奴だな。
>>7 中小のあたりってどの程度をあたりって言うんだろうな。
最低限の福利厚生がない会社がゴロゴロしすぎてて、当り前のことをやってるだけで
あたりになっちゃうのがIT業界だよな。
・残業代全額支給
・末締めから支払いまでの間隔が短い
・商流の深さが2次まで
・勉強会が強制ではない
・帰社日が強制ではない
・資格受験料が会社負担(2回ぐらいまで?)
・資格手当がある
・給料が年俸制ではない
・ある程度昇給の目安になる客観的な指標がある
・ラボなど機器がある程度揃っている
・営業、社長など間接部門が少数のみ(役員がいない)
・間接部門に技術者上がりが複数名いる
・社員の平均年齢が20代ではない
こんなものかな。
>>1 のテンプレにも有るJIET加盟企業や、JISA、eJobGoだとどこも
のような、商流横流し人身売買ギルドに加盟していない、
ってのが重要じゃね。
単純に規模で中小を分けるなら、一般には社員500人、IT業界の場合
300人で分けるように法律で定められている。中小企業診断士の
業務範囲とか、政府の統計とか。
>>8 待遇面だとそれくらいだと思いますよ。
後は何か言うとしたら月の稼働数?
忙しいときは仕方がないけど、早く帰れるときは帰れると最低限の波がある事とか。
当たり前の事なのにすべてを満たしている会社が少ないのが悲しい現状ですよね
うちはすべて満たしているからまともな方の部類かな。
ただし、1つ不満を言うとすれば給与が安い事ですが(苦笑
11 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/26(木) 02:04:52 ID:aigdJiAL0
TCSより安い? あそこ残業代全額至急する分給料安いっていうよね(今は全額至急かどうだか知らないけど)
>>11 TCSがいくらか謎ですが、中小ITの平均的給与を考えると結構(;∇;)
基本給で言うとそこそこの金額だが、実は数十時間の時間外勤務手当が含まれてと言うオチが。
まぁ、残業少ない月もあるので、その月は残業代ラッキーって思えますが、年収は少ないですね。
>>12 ちなみに今の年齢と年収(残業代抜きで)書いてごらんよ
>>13 32歳で340万(時間外手当50時間分含んで月24万)
確かに安い(汗)。 せめて400万円はほしいよな。
>>15 時間外手当30時間とかよく聞きますが、50時間はちょっと付けすぎだろとw
ただまぁ、この金額ですが地元では会社の倒産、派遣切り、不景気などで散々騒いでいますから
今は我慢して仕事しています。
転職のきつくなる35歳になるまでに少し猶予があるので、残り2年の間に実力をさらにつけ、景気が
上向きになったら転職の予定です。
2年の間に景気回復しなかったらきついですけどね(苦笑
>>9 というか、直請で、JIETやJISAなどの人身売買ギルドと取引してない会社であるかが
重要だと思うよ。商流に人身売買ギルドやブラックITが入っているとシャレにならんし
>>15 35歳を越えると転職するにしても必ずリーダー経験要求されるから、
そのあたりも考慮したほうがいいよ
漏れは35歳超えてるけど、リーダー経験がなくて(サブリーダー経験はある)
転職の時に苦労しているよ
>>17 あ、すでにリーダー経験ありです。
スケジュールの管理、仕事の分配、育成、現場での顧客との調整
その辺は数年やっていたので大丈夫ですよ
>>17 ここで言うリーダー経験ってなに?
2次請け、3次請けだとPLではないよね。
客先に常駐するチームのリーダーならリーダー?
でもプロジェクト的には何もリーダーじゃないよね。
職務経歴書を書いていると何がリーダーなのかわからんのだけど
>>18 年収少なすぎじゃね?
いくら、あれ出来ます、これ出来ますって言ったところで、環境によって本当に出来るのか未知数だし、
年収に見合った業務しかやってないだろ?と疑問符がつく。
現に「なんでも出来ます」系の触れ込みで入社して、クビになった人を何人も見てきたwww
>>20 給与安いけど在籍しているのは、給与以外はまともなのですよ
自社製品を持っており、社内会議システムやFireWallなども扱っているから、構築・管理
辺りの知識を付けるに丁度良いと。
元々PGだしね、NEとしての実力はまだまだなのである程度知識が溜まるまで我慢って所。
実力もないのに給与安いと騒いで会社辞めるのは馬鹿でしょ。
>>21 仕事内容って開発じゃないよね?
機器選定とかトラフィック計算とか設計書類作成もあるだろうが
納期に追われてじゃなく機器搬入・設置の作業が遅れての残業
じゃないの?
機器関係の構築・納入的だと給料ってさほど高くないし規格品の
組み合わせだから精神的にも楽だと思う。
そんな会社ってありそうで少ないんだよなぁ・・・
>>22 今はネットワーク関係ですよ。
機器関係の構築・納入もやっていますが、その後の保守作業と、要請があれば
お客様の仕事内容に合わせた社内環境のシステム構築もあります。
構築の依頼が入ると忙しくなりますが、それ以外は機器の保守メインなので残業が少ないですね
機器関係のみなら少々仕事としては楽な系統のような気がしますが、構築の依頼の方で知識が付い
ている感じかな?
後、仕事でちょっと隣の県まで遠出することもありますね 時間の余裕などあるので、その辺で美味い飯でも食べて帰れるので気分転換に良いです。 車は会社がカーナビ付きのを用意してくれますし、給与以外は良い感じかな
>>23-24 仕事的にはフィールドエンジニア・カスタマーエンジニアになるのではないかと
思われますが、給料的には普通じゃないかと
中小規模っても、メーカ・ユーザ系が自社機器・サービスが販社的なところが
多く新卒と出向組で賄ってるって感じが多いのではと
探せばあると言いたいのですがスタレ的にも中小ITに夢を見せては逝けません。
中小規模っても、メーカ・ユーザ系が自社機器・サービス販売目的なところが ←訂正
27 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/26(木) 17:06:09 ID:BCLfIxXh0
23歳、PG、月収20万円(手取り17万円)、年収270万円程度 これってどうかな?
この業界は「まず、残業有りき」というスタンスの給与設定。 従って、残業無しという前提(ほぼ有り得ないが)なら、 たいてい誰でも安いよ。
>>27 やめておけ
PGがそんな安月給でつとまるわけ無い
未経験でも100万ぐらい低い
>>27 ネタ?
マジだとしても誰も良いとは言わない
>>27 スレタイも読めない低能ならいいんじゃない?
>>25 普通だったのか(´・ω・`)ショボーン
まぁ、いろいろ勉強して少しでも環境改善できるように頑張ります
一応努力しておいて損はないだろうし。
マルチでごめん ハロワで中小ITにしては妙に待遇の良いのを見つけたんだけど 怪しくないっすか? 仕事内容:社内ヘルプデスク 資格 高卒以上 PC関連の知識 月給 27万以上、賞与年1回 完全週休2日制(年間休日数125日) 雇用・労災・健康・厚生、退職金制度あり 内定者には支度金10円万支給
>>33 まぁ、ハロワ求人はね、実際に書いてあることがすべて本当とは限らない所が・・・。
給与は以上とか○○〜□□とか書いてある場合は、まず最低値を提示するのが多いしね。
会社の規模とか、ハロワの求人の噂をまとめてあるサイトとか、その辺で調べてみたら?
>>34 とりあえず、ハロワのPC使って企業名でググってみたんだけど
変な噂は無いみたい
ハロワ求人の噂をまとめたサイトって、有料のところだっけ?
>>35 無料のここ「
http://work.moe.hm/ 」
特別ブラックだとコメントとかあるし、過去にどういう採用を続けているかが分かる。
規模が小さいのに常に求人出していたり、社員数がほとんど増えていなかったり
その会社の動きを見るだけでも結構判断できる
37 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/26(木) 18:58:06 ID:4RIp2PpZ0
>>36 そのサイトで調べたらこんなのが出ましたw
ちなみにその会社のサイトは 「
ttp://www.e-nt.jp/ 」
採用選考: 圧迫面接有
企業イメージ: 極悪 病的 封建的 ワンマン社長
宗教系 カルト イジメ有 人間関係悪い
有給休暇はほぼ取得不可能
月残業時間は61h以上
残業手当はほぼ未払
ファースト・キャリアトレーディングと社長は一緒!
頻繁にハロワに求人出してるDQN会社の典型です。
皆さん気を付けてください。
入社支度金制度有に騙されてはいけません。
あと、賃金も異常な高額で目を引きますが・・・全ては
嘘です。
採用選考: 圧迫面接有
求人条件相違: 仕事内容
社内システム管理での募集での面接。
しかし実際は「現在は会社の規模的に専任の社内シス
テム管理は置けない」との理由で
顧客向け開発業務に2〜3年程従事することになると
のこと。
>>37 まぁ、そういう事だ(苦笑
今は会社名だけ分かれば結構情報出てくるから、地雷踏まないようにな
>>33 月給30万でも年収360万にしかならんのだよな
結局、賞与と昇給の方がはるかに重要。
>>19 >>18 が言っている通り、PLのことだよ。
流石に商流が深いとプロパーに人材がいないとなれないだろうが
ちなみに、別業界の社内SEの求人に内定したので、ブラックITからようやく足を洗うことが出来たw
10年以上に渡ってJISA加盟の人身売買ギルドに散々煮え湯を飲まされ続けたが
二度と戻る気はないなw
社員数80人くらいでハロワに常に求人出しているけど社員数がほとんど 増えていないのはどう判断すればいい?
42 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/26(木) 23:09:28 ID:9fbnByb00
転職サイトの社内SEって結構激務だったりしますか?
>>42 転職サイトの社内SEってのは怪しいけど
社内SEは、システム導入・改変時は激務になるが通常だと
社内のシステム調整・ご用聞きと納入ベンダーの仲介役で
激務は聞いたことがないです。
まぁ、IT業界でなければ社内SEっても情報部署って言う社内
部署の一つですから部署の雰囲気次第ってのもある。
他業界の社内SEで喜んでる奴って、 どんなしょぼい環境で作業員やってたの? 年収だって、500万〜600万がいいとこでしょ? クビになったら完全に路頭に迷いそうなのはどこでも一緒っぽいけど。 本人的にそれで社内でOKなんだったら、こんなスレに来る理由も分からんwww
もう無職期間3ヶ月以上、ブラックでも何でもいい 3社目・・も中小IT
奴隷に逃げられたらコンビニバイトするしかない人売りが必死だな
奴隷よかマシだとは思うけどなー。 「人売り」の言葉で思考停止しないようにすると、道はひらけ始めるよ。
用が済んだら客にポイ捨てされる奴隷よりはマシだけどなw ポイ捨てされたらされたで、給与カットや意味のない課題の学習させられるし 内製化とやらで案件自体も取れなくなっているでしょ?
50 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/27(金) 21:08:42 ID:yWZrx6mgO
3月から社員の半分が自宅待機でワロタ
51 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/28(土) 00:53:52 ID:zn/Uz3sb0
俺も友達が自宅待機になった。 給料30%カット。 そこの会社は来月社内待機が20人(80人の技術者に対して)になる。 あほなのに4月には新入社員が10人入る。 まだまだ卒業を控えた新卒の面接中。 給料の遅配発生中。 詰んだなw
52 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/28(土) 01:54:04 ID:y2O2gKUK0
>>51 そういう話を聞くとマジで鬱になる
オレも5,6年働いたら、転職するか・・・。
53 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/28(土) 06:52:17 ID:XAVXOYLa0
54 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/28(土) 09:00:15 ID:x49IHdK+0
>>51 うそくせー。
ってか、自分とこじゃない会社の話なのに、やけに数字が具体的だなwww
>>51 待機が発生する見込みなのに、10名以上新卒入るって
その会社狂ってるじゃんw 終わっているよ...
受託メインでやっているとこは2010年度新卒の入社説明会やっているのにw
人売りが赤字を減らすには首切るかもっと人を売るしかないからな 哀れwww
57 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/28(土) 09:55:44 ID:y2O2gKUK0
人売りってホント将来性無いよ。どこの会社の社員か時々戸惑う。
経験者が売れない=経験有っても年寄りは売れない=若ければ売れるじゃん みたいなのが、どこも新卒採用を辞めない理由とか?(給料が安く済むからだろうけど) 人売りの実態も離職率の高さも学校側は知ってるはずなのに、 就職率を下げたくないから情報を学生に渡さないから同罪。
59 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/28(土) 12:06:01 ID:zn/Uz3sb0
>>54 俺も最初は冗談だろ?って言い返したよw
俺の会社は普通に給料支払われてるし、待機なんて2-3人しかいない。そいつの会社よりも
規模が小さいのにだ。うちは営業を社長が兼務でやってるが、そいつの会社は営業が何人も
いるらしい。だけど2月に社内待機していた10人が誰1人案件が決まらなかったそうだ。
で、そんな状況なのに、3月はさらに10人待機が増えて20人になるんだって。
>>55 給料の遅配が発生してるのに中途採用の募集辞めてないそうだし、2010年度の新卒説明会
もやってるそうだよw
リクナビにも掲載してるし。俺が傍で聞いても狂ってるとしか思えないw
>>58 若ければ売れるって言うけど、客先が欲しいのは若くて「経験」のある人間だからね。
1ヶ月だけ社内研修した人間を採用するのかは疑問だよw
そもそも新卒なんてカードは、1回しか使えないのに よりによって人売り派遣なんかに行くヤツの気が知れんw 中には、新卒でちょっとだけ社内教育したものの 押し込み先が無くて、既存の運用部隊のいるところに 放り込まれたヤツを見たことがある。
俺はこの中途でこの業界入ってきたんだけど、新卒ってどれくらい社内研修やるんだろうね? (うちの会社は中途採用しかやってないのでわからない) 1ヶ月?3ヶ月?下手するとやらないところもあるんだよねw >既存の運用部隊のいるところに放り込まれた 抱き合わせならいいんじゃねの?同じ会社の人間だから邪険に扱わないでしょw そもそも新人はそんな感じでしょ。
人売りと恨み事を言う割に、帰社日を嫌う感覚が分からん 酷いのになると「人売りなのに帰社したいわけないだろ」とかわけのわからんことを言うし。
>>61 確かに邪険には扱われないだろうが、開発経験は積めない上に
メインの人から業務指示を受けてやるだけなので
年代的には、まだまだイケるのに、実務経験が無いので
そこを離れたら、あぼーんだろ。
曲がりなりにも、運用じゃなくて開発現場で揉まれたら
それを実務経験として使えないことはない。
人売りじゃ結局自分の能力だけで生きてくしかないからな 最初は邪険に扱われたとしても開発経験積める現場に行けるほうがずっといい
>>64 けど一匹狼気取りは生き残れんからなw
まあ技術があれば周りが勝手に集まるけど
技術が無いヤツは横の繋がりはちゃんと持ったほうがいい
結局のところ、新卒の連中が運用に行けるか、開発に行けるのかって、会社の営業力だよな。
中小企業の休業中技術者者在籍割合が知りたい。 1人でも居れば在籍ありと判定して。 やっぱ6割以上とかなのかな。 そんな俺も3月から案件あるまで休業っていう
運用つってもインフラ運用に突っ込まれた奴が基幹スイッチ止めてくれたけどな
>>65 自社内に自称仲間を作れても、一人で現場に放り込まれることもあるから
そうなると仕事そっちのけで、その現場で人間関係構築に奔走するってかw
困ったときには、遠くの身内より近くの他人とも言う品。
>>66 運用なんて、その会社での経験にしかならんから
新卒で運用に回された時点で・・・。
70 :
名無しさん@引く手あまた :2009/02/28(土) 17:53:29 ID:6KO8LpqO0
世間が想像してるITと実際のITってかけ離れてるなあとつくづく思う。 現実はただの人売りなのにwww
ハロワいってきた そこそこのネットワークSE募集が今月頭まではずっと直近1週間で10件以上あったのに 今日は1ヶ月遡っても3件ぐらいだった 何ヶ月も毎月求人出してた会社さえなくなったっぽい もうダメだーw
31歳未経験から運用保守に転職って無理?
会社と住んでる地域による。 まったく無理じゃない。 が、せめてCCNAぐらいはとってくれ。
>>72 無理じゃないけど、それは去年までと言う感じかな。
今は仕事が極端に減っていて、経験者まで仕事が無くなる状況だからね
たぶん、東京など都心付近ならまだ仕事あるけど、それ以外の地域だと厳しいかも
資格はCCNAと基本情報があればいい。 linuxでシェルとPerlかければ未経験でもなんとかなるぞ。
転職全般に言えることだろうけど 資格持ってるからとか、経験とかスキルよりも ちゃんとその面接の場にたどり着けるかどうかの方が大きいね すこぶる美味しい求人があっても気がつかなければアウト 資格なんて転職には役に立たないよ。 転職エージェントに聞いたら、 「お勧めは簿記。監査法人で、監査もできるSEの人手が不足してて売り手市場だ」 って言われたくらいだ。
77 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/01(日) 00:57:07 ID:MEXALnOZ0
今日、有楽町の転職フェア行ってきたんだが 資格持ってるかと言われて 持ってたのが一昔前にあった 「マイコン試験(Z80でアセンブラ出来たりデジタル回路図読めたり)」しかなかったので 説明したら説明だけに時間がかかったw しょうがないので「システムアナリストの勉強してます」って言ったら 妙にうれしそうな顔してた 資格ってそんなもんなのかな?w
資格よりも経験が大事。これは前提。 でも経験が乏しかったら下駄はかせてもらうためにも資格を取るしかない。 他の連中は遊んでたけど、俺の場合、待機期間中に資格の勉強はしてたな。。 待機中でも作業報告するんだけど、資格取ってスコアレポート出せば一応格好は つくじゃん。勉強してましたって言うよりはwただ資格で仕事にありつけたことはない。 資格があろうとなかろうと結局は会社の力や営業力。 会社の規模や営業が違うだけで、7-8年構築やってた奴が待機してて、なんも資格 持ってない未経験の30代が構築のグループにいれてもらっていたりする。 それからインフラの話だけど、会社がどこかと取引を開始する時に「お宅の会社はタイトル ホルダー何人いるの?って聞かれる」これで基準以下だとアウト。だから会社は必死になっ て社員に資格を取らせるようにしている。取引が始まってそこで働けないと意味はないんだ けどいざとなったら、手数料だけ抜いて案件を下請けに流せばいいからね。 国家資格だと確か官公庁の入札の参考になるんじゃないのかな?
79 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/01(日) 01:31:17 ID:Jhti7xh40
資格資格って言っても、ベンダ資格では何の価値もない。 国家資格だと上級だと1年に1回しかチャンスないな。。
取らないよりは明らかにマシ。 たとえ聞いたことがないようなベンダー資格であっても、無いよりはずっといい。 ただ「資格取ってから転職活動」みたいなのは本末転倒ってだけ 「資格を持ってないから転職活動しても無駄。だからやらない」とか 「資格だけとっても無駄。だからやらない」みたいなサボる口実に使ってるのが一番アホだと思う
>>80 いい加減気付けよw
MCSEとかCCNP取得してる奴がいたけど、
入社試験で中卒程度でも分かる一般常識の筆記試験やらせたら、超低得点。
一人や二人じゃないよw
お前ら、せめて不正に資格取得したんだったら、面接では自己申告しろよ。
ズルしたら即刻クビだからなwww
>>81 そりゃ一般常識の他、必須の条件は資格以外にもっと他にもいろいろある。当然だろうが。
「資格なんてあっても無駄」と適当に毎日ゴロゴロしてるよりは
無名の資格でも持ってた方がマシだ、てレベルの話をしてんだよ
で、現実には一般常識なんて当たり前にクリアする話だし
現場での実績だとか経験も一朝一夕に個人の力では身につかないことも多い
個人で今日からできる選択肢の一つとしては、資格は有効だよ
あくまで選択肢の一つとしてはな。
面接対策にちょっと良いスーツを買った方がいい、とかそれ以下の重要度の選択肢の一つ
それでもやらないよりはやった方がいい
今はTOEICやってるから、ある程度点数言ったら並行して簿記の勉強もするか。 有益な情報ありがとう。
何か1個だけは資格持っていた方が良いとは思う 経歴がしっかりしていても、履歴書の資格欄に運転免許しか書かれていないと、それを見た人が 「あれ?」って思うことがあるんだよね。 ただ、逆に言うと経歴さえあれば資格なんてその程度しか認識されないって事でもあるんだが(苦笑
85 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/01(日) 06:02:57 ID:QsRKgLxu0
腐っても鯛。 そこそこの規模の人売り会社はつぶれないよ。 居座って会社の内勤を狙ったほうがいい
>>81 >>84 IT系の資格は本人にメリットあるかは甚だ疑問
ただ、客先のSEの立場として仕事をするなら、それに対応する資格は必要かもな
例えば簿記とか宅建とかな
87 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/01(日) 14:50:04 ID:6N6l0MrU0
>>84 たしかにそれは俺も思う
まーなんにもないってのはやばいからシスアドと基本情報のどっちか持ってればいいんじゃね
>>86 たしかにSEなら簿記とか持ってた方がいいかもな
応用情報とか、上位資格って持ってないよりはマシって程度? 基本情報は持ってるけど、資格取れ取れ煩い。 一時金が出るから、それ狙いで勉強・・・だと意味ないよな。
89 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/01(日) 17:57:37 ID:sRP517qc0
>>88 持ってないよりはマシだね
資格なんて面接に有利になる程度だよ
資格試験の内容で仕事に生かせたことって、みんなはどうかわかんないけど俺はないしな
「一時金が出るからそれ狙いで勉強」
↑それで勉強できるならした方がいいんじゃないかなー
お金が出るにこしたことはないよw
COBOLの偽装請負でスカウトがきた。 給料は客先により異なるとか書いてある。 面接行くだけ無駄だろうか?
>>90 客先により給料が異なるって個人事業主の臭いがする
数年前にリクナビで偽装請負からスカメ受け取ってノコノコと面接に行ったら
正社員じゃなくて個人事業主というオチがあったからなw
92 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/01(日) 23:02:52 ID:m4ZlX9Um0
93 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/02(月) 00:15:48 ID:pAS643g+0
いよいよ、3月危機突入しましたね。
94 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/02(月) 08:01:26 ID:B6KN/s9HO
今日からソフト業界入って初の自社作業。マジ情けない。 客先都合で2月末に業務終了したんだけどが、先月中に案件決まらなくて畑違いの社内PJを手伝うハメに。。 人売り零細勤めとはいえ、それなりの案件こなしてきたから自信なくしてしまう。。ハアア
次の押し込み先が見つからなくて、会社からあぼーんされるよりマシだろ。
3月に入りましたので、新年度の案件が早く流れ始めて欲しいですね・・ 待機は辛いです・・
いつから待機してる?
96です。1月からです・・ 5年近く勤務していますが、ずっと空き無しでした。こんな事は初めてです。
給料出てるならいいんじゃね?
私一人だけでなく、現在5人も待機になっているので、会社が何時まで持つか・・
うちは200人ぐらいの会社で20人待機 去年までは人手不足で困ったのに 社長は「絶対にリストラしない」と言ってるが会社自体大丈夫なのか…
102 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 08:46:47 ID:yoTQBq3uO
>>101 茹でカエルかもしれないから気をつけてくれ
>>94 技術者ではなく派遣なんだから
経験なんてどうでもいいよ
もうやだ… プログラム改修で、回収の方法を巡って依頼者と意見の食い違い 俺は数値をきちんと出してからレイアウト変更しようと思ってたのに 依頼者はレイアウト変更を先にして数値をあわせろと… 結果は同じなのにルートが違うだけで文句を言ってくる… そもそも最初に出てた数値を出すプログラムすらバグがあって俺が直してるというのに…
よくわからんが画面に数字をだすプログラムってことか? 内情わからんからあてずっぽうだが お前がしたいのはソース修正→レイアウト変更で 顧客が望んでるのはレイアウト変更→ソース修正ってこと? それなら顧客の言うほうが正しいと思うがな
>>105 客は、レイアウト変更と数値をきっりし出すのを同時にしろで
>>104 は現状のレイアウトで数値をきちり出す改正をして、
それからレイアウト対応をしたいって事じゃないか?
レイアウト変更後に出す数値が客の意図した物と違う場合
もある、し新しいレイアウトになって存在しなかった項目の
数値を出せなんて事もよくあるから、切り分けをする意味で
も
>>104 が正解。
っても実際、力関係とか工期とかで客のごり押しが多いな・・・
内情はそんな感じ 依頼者は顧客じゃなくて中の人 計算結果を帳票に出すので 集計が異なると出てくる枚数とか異なってしまう SQL文で出した数値とプログラム集計した数値とが異なってて どうやっても合わないからDB構造までさかのぼって解析してたんだが まぁ中の人は目に見える変更(レイアウト変更)を期待してたんだろうとは思うが 依頼された時点で「先にレイアウト変更をしてください」とは言われてなく 集計結果が異なることを伝えた時点で「集計が合うようにプログラムも変更してください」 って言われてたので… 表に出ない進捗を説明するのはめんどくさい… 仕事だからしょうがないけど… って書いてる間にフォロー貰ってた 愚痴書いてスマソ
煽りたいわけじゃないし、頭抱える気持も分かるんだが 客が望んでるならそれが最優先だと思うよ 白飯が食いたいといってる客に、いや健康にいいからと麦飯出すわけにゃいかんだろ 提案はするにしても、対立するほどに揉めたらマズイ リスクを説明して、言質をとった後は言う通りにするのがプロだと思う
バグ修正するついでに追加は簡単って思ってるのが普通だからなぁ まぁ、客から見たら見た目で変化ないと進んでるかどうかわからないから 気持ちはわからないでもないが・・・
中の人と直にやったらゴリ押しされるに決まってるだろw 然るべきルートを作っとけよ
>>107 そんな面倒な状態なんだったら、
先にレイアウトやってから、
数値はあとでじっくりやれば?
>>111 先にレイアウトやるともう出来てるんなら早く出せになる。
チェックリスト・成果物の作成に時間が掛かるから、数値
の修正が終わるまでは手を付けるべきじゃないし、数値の
比較が出来ないから旧レイアウトでも出してなんて、ふざけ
るな的な要求も来たりする。
結局、修正1本と新たなレイアウト1本で2本作る羽目になる
のが普通だけど一本分の費用しかくれない。
113 :
104 :2009/03/04(水) 17:36:50 ID:4nIMQhX00
何とかレイアウトまで漕ぎ着き途中経過を出したところ 案の定レイアウト変更&項目追加が来ました 最初にすべてを言わず途中途中に追加を出してくる… てか、元のプログラムがひどすぎる 集計出すのに全レコードに対してSQL文を投げている 6000行あったら6000回の集計w チラ裏スマソ…
別に顧客の肩を持つわけではないが 最初の要件定義の時点で聞き取りが不十分な気もする あとレイアウト出した後にこの項目もやっぱ欲しいねなんて普通にある出来事だわな そういう意味でも目に見える形でレイアウトを提出してこれでいいのか確かめるのが 俺には普通に思えるんだけどな
聞き取りが不十分というか 相手の人が、はじめ言ったことと次言うことが異なるタイプの人なのよね だからこっちが根掘り葉掘り聞いても、それが本当のことなのか当てにならない (なにか文句を言いたいが為に、わざと隠しているようにも思える…)
>>114 >そういう意味でも目に見える形でレイアウトを提出してこれでいいのか確かめるのが
>俺には普通に思えるんだけどな
当然、やってるだろう。
承認受けてない物を作るわけにも行かないが、レイアウト確定後に色んな部署に回って
、アレもこれも欲しいで変更を依頼してくる。
直受けだと、納期・コストの調整で交渉出来るんだけどね。
>>115 打ち合わせとかの議事録とって相手方に了承得てないの?
>>116 けど104を見る限りさきにソース修正してからレイアウト変更って言ってるでしょ?
そこに疑問を持っただけ
>>117 すべてが口頭その場で指示って言う職場なんです
普通なら議事録や指示書を取ってやるんでしょうけど…
中の人は何年もこの職場でこのやり方で慣れてしまってるみたいで
「あれ・これ・それ」で済ましてしまう感じの人です
零細ITにありがちなのかもしれないですがね…
相手が議事録取らないならこっちからとれば? こういう交渉事はPGスキルなんかよりはるかに大事だから 相手に合わせてきっちりやるべきだよ
勝手に議事録作ってメールで送りつけるぐらいしろよ
議事録があっても無視されるというなら 関連部署や自分の上司にも送り自衛手段を整える 自社としてもそのままだと損する取引なんだから協力してくれるだろ。 (協力してもらえるように、話ができる人を作っておく、てのは日常業務の範疇)
長くなりそうなのでこれで最後にしようと思います 口頭文のメモやメールなどは書いてもほとんど意味がありませんでした メモは「そういう意味で言ったのではない」 メールは「そんなメール見ていない」 で却下です 自衛手段ですが、零細8名の会社なので 頼れる人は一人もいません 社長に相談という手もありますが、社長自体が輪をかけて同じようなタイプの人間なので 当然長く働いている中の人をかばってしまいます(以前も社長と「言った言ってない」で口論に…w) 唯一はなせるのは20年以上働いるロートルのおじさんSEなのですが 社長に対しては萎縮してしまっていて何も言えなくなるタイプの人で あるミスをして社長にネチネチと注意(というか虐め?)をうけ 挙句の果てには、おじさんに対して「喋れなくなったの?聞こえないの?ツンボ?」等と暴言を… まぁうちの会社はこんな感じなんです 面接の時に分かってたら絶対入社しなかったと思います 皆様転職は慎重に… でわでわ
一番手っ取り早いのは、自分も同じように適当にやる、かもな 今更、技術者としていい仕事を〜とか、責任持って業務に取り組んで〜、なんて眠いこと思ってるわけじゃないんでしょ 適当なところで投げ出して、給料だけ貰ってればいいんじゃないかな
124 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 23:52:21 ID:g21EbQ/h0
私の会社(中小IT)では経営者側は、スキルがあって仕事取れる技術者を安くコキ使いたいので
「給料上げてくれなきゃ辞めます!」
とでも言い出さなきゃ給料上げて貰える可能性がゼロです。
その時「じゃ辞めれば?」
と言われた場合の保険のために、転職先を見つけておく必要がありますよね。
そう考えると、やっぱりこの業界、給料上げるには転職して上げていくしか無いようにも思えるのですが
>>122 のように、転職先って実際に勤務してみなけりゃ分からないことがあり過ぎて
ずるずる転職できずに、何年も同じ給料のままになってしまっています。。
どんな転職先に当たるかって結構「運」の部分も多いんですかね。。
どうせ面接の時なんて、会社側は本当のこと喋ってくれないし
みんなどうしてます?
>>124 まずは自分にとっての「当たり」が何なのかを整理するところからだな
>123 正解 技術者としていい仕事………たいてはオナニープログラム SEとして大切な事は、仕事をくれる人が納得すればいい。 そのため手段がプログラミングスキルだろうが、口先だろうが、接待攻撃だろうが何でもいいわけだ。 システムをエンジニアリングするってのはそういうことだ。 …たぶんw
ウガー! バカ社長め 今の開発ツール群だとどうしても実現できない事象が出てきて そのことを報告と相談しに行って 「現在のツールだとこの画面は出来ないのでどうやったらいいでしょうか?」 「市販のツールを使えば実現できるんですが、どうしましょうか?」 って聞いたら 「そんなことは開発に入る前から考えるべきだろ!」 「おまえのやってることは車を買った後に天井にサンルーフつけるようなもんだ!」 と… 最初から データ精査→帳票設計→画面設計(帳票のプレビューみたいなもの) で進めていきますと言っているのに…(進め方にOKは貰ってる) 相談したら怒鳴られる こんなんじゃ良い仕事は出来ない 上のレスで「適当にやればいい」って言ってくれたけど 適当にやったら適当にやったで文句言われるだろうし あぁ・・・腹の調子が悪くなってきた…
>>127 それじゃテスト入ってからの顧客からの仕様変更は家の外形が完成してから
あの部屋のあの場所に窓を作れって言うことですね
って反論してやれ
そのとおり。
>127 お前さんはどうせ口を尖らせてスネオみたいな口調でしゃべったんだろ? SEとして最も大切な技術である「話術」を磨くべき。 同じ内容を伝えるにしても、しゃべり方ひとつで相手の感情反応は違うってことくらいわかるだろ しゃべる前に頭の中でシミュレーションしとけよ
>>127 文句を言われることを気にしてる時点で「適当に」やってない
バグが出ようが納期に間に合わなかろうが、怒鳴られ様が客が不便しようが
一切気にせず適当にやればいい
>>127 言っとくが、社長はバカに決まってるものだ。
ケーエーシャだからな。ギジュチュシャじゃない。
その意味を考えることだ。
費用が増える話をいきなり経営者にしたらそーなるのは当たり前だろ 予算は急に沸いてこねーよ
ウガー! 今度は勤怠のことで文句いってきやがった 入社時に「通院があるので月に1回ぐらい休む」にあらかじめ言ってあって了解得てるのに 欠勤が多いと文句行ってきやがった おまけに電車が遅延して遅刻してるのを「うちはいかなる理由があろうとも遅刻は認めない」とか 一銭も残業代出さないくせに それぐらいの配慮しやがれ糞経営者が
>>134 通院については口約束?
ならしょうがないね
欠勤届けだすときに病院の領収書のコピーでも添付すれば?
あと電車の遅延といっても半日動かないとかならいざしらず
電車の遅延で遅刻しましたなんて学生でもないんだからねぇ
普通は遅延証明とかで遅刻にはなるだろうけど社会人としてみた場合は情けない理由だわな
>>136 口約束ではなく一応書面で出してはある
領収書のコピーはいるかと訪ねたらいらないと言ってたので今まで出したことはなかった
電車に関しては、普段30分でつくところが
乗った後に到着に1時間かかりますとか言われるのでどうしようもない
一応遅れることが分かった段階で電話して了承得てる
まぁ、最初OKって言ってたことを
後からNGって行ってくるタイプの人間なので(それも自分の機嫌一つで)
今更性格が直るわけでもなく
手っ取り早いのは逃げるしかないのか…
ていうか、そういう出来事が1度でもあったら学習して対策するなり、気にしないなり、転職考えるなりしろよ 普段の人間関係がまったく出来てないから細かいことをいわれるんだろ なんかあらゆる面で愚痴の程度が低すぎるというか・・・
なんという上から目線
けど通院で月に1回は欠勤するってちゃんと文章にしてるのに言われるってことは 向こうはそれを忘れてるってことだろ? ならそういわれたら愚痴っぽい口調じゃなくて通院で欠勤するって言ってたじゃないですかw とか受け答えはするべきだと思うぞ そうすりゃ向こうも思い出すだろ とっくにそうやってるのに言われるってことは転職を真剣に考えたほうがいいと思うぞ
書面があろうとなかろうと 会社からしたら月1で欠勤は痛いだろ (有給じゃなくて欠勤?) そんな弱みがあるのに、30分遅れたらアウトのタイミングで 家を出るのもおかしい。 単純に人付き合いレベルの問題だと思うんだが、違うかな
たぶん、それ、単純に嫌われているだけだよw
tesuto
うちの会社の営業は面接のアポを取るのが最終目標になってて困る。 案件を取れるかどうか面談での技術者に丸投げ。 お前らの会社もそうなの?
文句を言うために中小に居座るマゾ奴隷w
146 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/11(水) 00:16:27 ID:cSk/UON60
もう逃げられないよ。 逃げ出すチャンスは去年の秋に無くなったよ。
中小から大手に脱出できれば一番いいが今の中小から別の中小に脱出する場合 お前らの判断基準って何? 俺の会社潰れそうで逃げる場所を探す参考にしたい。
148 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/11(水) 00:27:54 ID:xrEjHJ0rO
まれに物凄く馬鹿がいてめんどくせーなマジ
3月頭に倒産しました。
さすがに「ざまぁ」は言い方ひどいだろ。 ざまぁみろ ぐらいにしてやれよ。
152 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/11(水) 07:00:04 ID:UGuQIeoK0
人売りは減らしたほうが、世のため人のため。
いまだに人売りの一言で思考停止している人がいることに驚く
既に出来上がったPGの単体テストを任されて やりおえて結合テストでバグ発生 なぜか俺が責められてるわけだが PGも単体テストも他のやつが作ったわけだが・・・ なぜ単体テストでわからなかったって言われてもなぁ
>154 あなたがご自分の役割・責任範囲の理解を誤っていたという可能性は?
156 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/11(水) 18:30:33 ID:pPeOeTdPO
バイナリーラブ シーエムシー 偽装請負のギルドらしいけど、経験者いたらどんな感じか情報もとむ。
ただの・・・人手売りですよ・・・
158 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/11(水) 20:58:19 ID:vnf76J8M0
>>154 その気持ちわかる。
PGや単体やった会社が、自分とことは別の協力会社だったり自分の会社の上に位置してる会社だったりすると
自分の担当外、責任範囲外のところを口出しようものなら
「何だよ我々を信用してないのかよ?」「なめんなよ」
とか言われることもあるわけで、その時は黙認してなきゃならないこともある。
で結合でバグが発生した時は、もうPGや単体やったメンバーはサヨナラしていないとかね。。
設計やPGは自分がやってないのにその手順書くのも嫌なことがある
自分だったらこういう設計・仕様にするんだけど、こんな設計・仕様だと
手順書が書き難くかったり、何か矛盾した箇所があったりしても
そうなってるからそう書かなきゃならない
初めから設計・PG・テスト・手順書全部自分にやらせてもらった方が効率的で楽だったりする。
159 :
149 :2009/03/11(水) 21:01:42 ID:8/U0T4zz0
社内SEとして雇われる事になりました。 潰れてくれてよかった。
>>159 オメ!
決まるの早いな
どういう魔法使ったんだ?
161 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/12(木) 10:24:53 ID:OgeFt6ZE0
本社を何回も移転している中小ITってどうですか? 最初渋谷区→みなとみらい→山下 なんだか都落ち?しているみたいなんですけど・・・。 会社の力落ちてきているのかな?
広い事務所に移転していってるのも考えられる
163 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/12(木) 10:31:40 ID:FfCMuH760
国会中継 「参議院予算委員会集中審議」2009/03/12 10:00 〜 2009/03/12 11:54 (NHK総合) 国会中継 「参議院予算委員会集中審議」2009/03/12 13:00 〜 2009/03/12 17:06 (NHK総合)
>>161 人数に変化無いんだったら家賃の安い方に言ってるのかもね
引っ越し費用や定期代も馬鹿にならんと思うが。
>>165 眼先でみればそうかも知れんが、引っ越した後のランニングコスト考えると・・・
引越しったって荷物はパソコン数台と書類くらいだろ ご大層な開発環境が揃ってるわけでも無いんだしw
>>161 自社開発orサイト運営か偽装請負専門とかでも変わってくると思うんだけど
偽装請負だと元請け追っかけて近い場所へだし、自社開発・サイト運営だと
より、広いオフィスへも考えられる。 業務内容と企業規模が不明じゃね。
中の人の愚痴 データの不整合が数件 理由は分からないが修正SQLを流すと消える そのことを伝えると 「どこが不整合だったのかしらみつぶしにチェックしてください」と で俺が 「影響ありそうなのはどのテーブルでしょうか?」と訪ねると 「そんなの自分で探してください」… おまえの設計したシステムだろ かっぱえびせんなんか食ってないで ヒントぐらい出せw
そこで何故にかっぱえびせんw
やめられない、とまらない あいてぃ業界 って事じゃないか
今年のはじめから給料の支給日の変更を一方的に決定されました。(遅延) うちの会社は現在2ヶ月近く待機が15人います。 誰一人決まっていません。 今月半ばから新卒の人間が来ます。15人です。 来年卒業予定の学生相手の会社説明会も随時行っています。 夏まで持つでしょうかw?
何人の会社?100人のうち15人なら痛いだろうね
>>166 極稀の引越しならその通りだが、頻繁に引っ越すなら目先も何もないぞ
175 :
172 :2009/03/13(金) 00:12:05 ID:SogvXz8r0
>>173 その通りです。100人です。
ちなみに営業は8人もいますw
自分は新卒で人売りの会社に入社したことないので動向がわからないのですが、
1ヶ月ぐらい社内研修をやるにしても未経験の状態でどこかに入れるものなのでしょうか?
タダでいいから仕事教えてやってくださいと言うと預かってくれる会社もある それか職歴偽装
真面目に勉強しなかったため低学歴で 新卒でまともな会社に入社出来なかった俺らは一生負け組。 仕事があるだけでもありがたく思い、せめて他人様には迷惑かけないで人生終えましょうや。
178 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 02:27:31 ID:vNzZ5iTlO
ITはマウスイヤーっていうじゃん 新卒入社で3ヶ月研修したら、経歴3年になったりするから 新卒とか中途とか関係ないよ
社員数10人のITってどう思う? 完全な未経験を育てるって書いてあったんだが、 若ければ受かるかな? 給料とかの条件はいっそどうでもいい、職歴が欲しいんだ。 潰れて貰っても結構、理由になればいい。
受かるかどうかで悩んでるなら、受けてから考えろ。 ただ1年前まで、完全未経験でもユー子に入れてたような業界だから どうせ受けるならそんな零歳ではなく、大手や子会社を受けてから考えた方がいいかもしれない 受けるだけならほとんど無料だし
181 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 09:13:56 ID:5kdM5Eac0
>>真面目に勉強しなかったため低学歴で >>新卒でまともな会社に入社出来なかった っていうか、新卒ですら入ってないですが? ニート > バイト > IT です。 でもここ数年1人親方で1000万くらいもらってる。 まあ長い目でみれば負け組みだろうけど。
182 :
179 :2009/03/13(金) 09:40:48 ID:vUF9MRx50
>>180 ありがとう、とりあえず応募してみた。
去年の夏ごろまでにIT系も視野に入れておけばよかった。
ちなみに当方高卒。
ヤマトシステムみたいな所しか大きそうなのを受けられそうにもない。
客先で仕事とかは辛いとか聞くけど実際どうなの?
183 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 09:44:01 ID:5kdM5Eac0
>>182 最初はそうでもないが、じわじわ効いてくる。
あー俺はここの組織の人間じゃないんだなーと日系終身雇用的な
会社に行くと思うし、なにより勤務地がころころ変わるのがめんどい。
電車乗るのが好きなら大丈夫だろうけど。
>>183 なるほど、電車乗るのはあんまり好きじゃないや。
最後にもうひとつだけ質問を、
完全未経験(BASICの実習程度)でとりあえず仕事してる
フリを出来るまでは最低どの位かかる?
>>181 PGだけじゃじゃそんなにもらえないよな?
上流から下流まで全部やってるのか?
186 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 10:34:36 ID:5kdM5Eac0
>>185 プログラムは組めません。 サーバー構築・管理・そのほか雑用で、客と直接契約してます。
近いうちに単価下がりそうですが。 去年の夏くらいまではおいしかった。
>>184 >フリを出来るまでは最低どの位かかる?
フリだと2〜4年は掛かる。
個々に作業が割り当たるから、進捗・線表を、やってるふうに見せるには経験が必要。
離職率が高いのは、DQNだけじゃなく出来なくて辞めていくってのも多いのを忘れずにね。
考え方変えないと、1週間バックれコースだと思うけど
188 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 11:19:20 ID:5kdM5Eac0
仕事をすごくできるようになって、その後薄める(w っていうか薄めないとばかばかしくてやってられない。 薄めた時間で勉強する。 で中小脱出 OR フリーってのがいいんじゃないかな。 実際1日数時間で1日の成果を出せるようになること、でもその集中力で仕事をして定時で帰るとなぜか評価下がる (というか仕事をすればするほど、余計な仕事を振るやつが出てきてつぶされる)のが中小ITのデフォなんで。
ごめん、フリっていうのはおかしかったです。 真面目に取り組んで初歩の雑用なりの仕事が出来るようになるのは どの位掛かる?ってニュアンスで聞きたかったんです。
190 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 12:36:13 ID:Ox1UvbiHO
Netの求人サイトでスカウトがたまに来るけど、契約社員や個人事業主の話しばかり。 ギルドに加入すると、これからの時代どうなるの? 経験者 ご意見求む!
フリーランスは冬の時代だよw
>>189 >真面目に取り組んで初歩の雑用なりの仕事が出来るようになるのは
オペレータだと1ヶ月で開発系だと2ヶ月
オペレータだと基本的には、運用マニュアル通りなので一通り覚えて
ローテーションに組み込まれるって感じになるかと
開発系だと出来るようになって任されるって意味じゃなく、工程表に割り
当てが決まってやらざるを得ないって状態になります。
半年間は、ゆっくりで新人はメンバに勘定しないってところもありますが
DQNなところだと新人も1人月扱いなのでまったく余裕がないってのも
珍しくありません。
会社によると言うか、今回の不況で人あまりでゆっくりって状態になる
可能性もあります。
>>175 去年までは、3ヶ月無償でなんとか送り出せたけど
今年は厳しいだろうね
今年度の新人がそこかしこに余ってる状態だから
>>192 細かく教えて頂いてありがとうございます。
応募した会社がDQNでない事を願うしかなさそうですね、
最悪派遣でも、と考えてはいますが最近は広告を見ませんね。
195 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 19:14:08 ID:EALcjiDc0
>>182 客先での仕事は考え方次第
コンサル系ITなら客先に出ずっぱりなんてことはざら
そうでなくても客先訪問は、非派遣の上流にいけばいくほど多くなる
(自社にいてもしょうがない)
ITに限らず、客先でずっと作業してる職種は昔からあったし
客先と自社を混同しなければさほど苦痛じゃないはず。
ぶっちゃけ、
>>183 の書いてるような疎外感は、派遣ではなくても最上流でも味わう。
どんな御大層なシステムを作ったところで、それを使うのは客だから、最後の主役は客。
ちょうど最近、工場系のシステムを納品して
実際に使う作業者に、大元の客のIT部門や購入部署が説明してるところに立ち会ったんだが
あくまで俺らはツールを作る使用人Aでしかないわ
考えてみれば自分が商品買うときも、自社の購買担当は意識しても
相手の作り手なんかどうでもいいもんな
>>175 未経験なのに研修無しで現場に放り込まれた俺がいますよ
去年の夏、しかもオペですけどね
198 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 23:04:02 ID:0t9OtEip0
止めときなさい。介護だの電工だの、他に仕事はいくらでもある・・・ ってもう遅いか
31歳職歴無しでも入れるIT業種おしえてください
38歳。アセンブラの経験3年、VBとCちょっと。 どっか入れます?
>>193 3ヶ月無償と言う事は会社で新入社員の給料を自己負担していたってことですよね?
うちの会社無理だろうなあw
>>197 新卒だったの?中途の未経験ならあるんじゃないの。
オペだと手順書があるからね。
>>199 ネットワークの監視業務なら入れるんじゃないの?
203 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/13(金) 23:33:39 ID:cdf3XGad0
>>199 CiscoとかMicrosoftのベンダ系資格を不正問題集を丸暗記して幾つか取得すると良いよ。
あとは人前で普通に明るく喋ることが出来ればなんとかなるよ。
中小ITなんて、ホントその程度だからw
不況の影響が出ていない業界があるのかそもそも。
208 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/14(土) 10:25:50 ID:AxrCuK2J0
低価格路線の外食はかえって儲かってる。(王将、マック、花まるうどん)
>>203 Cisco(CCNA)は流出問題対策しだしたから駄目。
去年の新人が監視にも売れなかった一因でもある。
MCPって対策せずに放置中なんだっけ?
210 :
200 :2009/03/14(土) 17:07:23 ID:kYUbKD0f0
やっぱりダメか。。。。TT
30人ぐらいの会社は小回りきかしてしのいでいる感じ 大所帯になってくると動きが鈍くなってくるんだな
213 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/14(土) 21:13:47 ID:7cpnWoTX0
214 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/15(日) 00:49:04 ID:3VoGRq+f0
中小ITなんて会社だと思ってない ただの中小の派遣屋
SEになったとしても毎日残業残業だと何のために働いてるのか解らなくなる プログラマだと35歳定年みたいなもんだし ITは今完全にバブルみたいなもんだからそのうち崩壊するだろ 人口も減ってくからサービス系が重宝がられるかもな
>>215 >ITは今完全にバブルみたいなもんだからそのうち崩壊するだろ
ごめん、言ってることが全く理解出来ない・・。
中小スレだからしょうがないのかもしれないけど、視野狭すぎでしょ。
217 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/15(日) 02:23:51 ID:3VoGRq+f0
ITバブルの崩壊って2002年の出来事なんですけどw
>>216 >>217 バブルの崩壊じゃねーよ
IT土方のバブルだよ
今IT土方やってるやつらで10年20年後同じように
仕事できてるやつどれくらいいると思ってんだよ
スキルアップしてSEになってどんどん設計やってってやつは一部だよ
しかも今は未経験でも大丈夫です!みたいにどんどん取り入れてるから
そういうやつらが脱落するのもそう遠くはない
老眼になってまでプログラム打ってるやつが世の中にうじゃうじゃいるのが想像できるか?
毎日残業して終電帰りの仕事を50超えても出来るか?
>>218 >老眼になってまでプログラム打ってるやつが世の中にうじゃうじゃいるのが想像できるか?
できるよ。
実際に40歳50歳のPG担当はそこらにいる。
35歳定年って都市伝説に近いね
営業がアンマッチな案件に連れて行くくせに、査定で面接の落ちる回数が多いとか わけのわからん理由で給料下げられた。 _| ̄|○ il||li
>>219 ちげーよ・・・
現時点50でやってる人たちを基準に見ちゃダメなんだよ
IT土方で不満もってるやつが世の中にどれだけいるか知ってるだろ?
そいつらを基準に考えてみろよ
50になってまでやってるやつはほんとに好きなやつか
他に仕事なくてしょうがなくやってるやつくらいだと思うぞ
>>221 今の50歳も不満くらいはあるだろうさ
つうか仕事なんて、「ほんとに好きなやつ」か
「他に仕事ない(または転職にリスクを感じる)からしょうがなく」のどっちかだろ。
>>222 だからその比が今とこの先比べると半端じゃないってことだよ
プログラム組むやつ10年前と比べてどんだけ増えたと思ってんだよ
そして10年前と比べてプログラム組む仕事がどんだけ増えたと思ってんだよ 不必要に悲観論にとりつかれると、現実の問題を見失うぞ
一気にアホスレと化してるw
>>224 だから崩壊するって言ってんだろ
仕事あってもやるやついなくなるんだから
ああ、「こんな業界、人が辞めていくからもたねーよ。中小IT企業ざまあwww」ってスタンスなのか。 杞憂だな 理由はいろいろあるが、書くまでもないだろ。
入っては辞め、いや病め、の繰り返しだね
35歳定年は大手での話だな 中小ITでは腐るほどロートルプログラマーがいる COBOL脳でVB組んだりする人がいるから 中がめちゃくちゃだったりw
>>220 そりゃ、自分なら暴れるわ
>>209 ベンターでも、
CiscoやOracleの資格ならともかく、MCPは持っててもプラスにならんだろ。
伴った実務経験があって初めて役に立つ
35歳定年説はベンチャーとか小規模の話でしょ。 2000年付近のITブームで増えたけどその2-3年後崩壊、新興の会社は 20代の若手が多いから、そいつらが35歳になる頃までに会社が無くなる確率が 高いからと言う(苦笑 うちは資本金の関係で中規模扱いだけど、社員は普通に35歳↑多いしねー。 他にも有名な大手も主力は35歳前後だったりするし、そんなものよ
35歳オーバーの、純粋な一兵卒プログラマは少ないだろうね プログラマに限らず、その年で入社時と同じ役割をしてる方が異常 役職はつかなくても、管理や指導に回る
>>232 あぁ、そういう純粋な技術者は少ないね
うちも35歳を越えると営業まがいの事やるしさ
構築・保守がメインなのだが、何度も訪れている顧客であれば慣れているので
些細な事であれば営業頼らずに処理するようになっていないと駄目だしさ。
開発系も新人の教育とか打ち合わせとか、やはりコミュニケーション能力とか必須になるでしょう。
ITって技術職と言いつつ、対人能力が高くないと高年齢はやっていけないね
234 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/15(日) 13:11:18 ID:YNpcIjbf0
ユー子のコボラーなんて、 3年目くらいまで:読む→修正→テスト から、 4年目以降ずっと:読む→修正させてブツを検証→テストさせてブツを検証 になるだけだったりするよw
>>232 だからそれが崩壊につながるって言ってんだが・・・
さっぱり理解できていないようだな
今いるプログラマのやつらがそういう管理や
指導できるような立場にみんななれるわけがないだろう
圧倒的にプログラマの数が多いのに
コミュニケーション能力低いやつはさらに無理だし
崩壊してるのはITだけじゃない
すでに介護でも同じように崩壊始まってるだろう
これからが重要な介護ですらだぞ
ITはまだ我慢できるレベルだから持ってるようなもんだ
すでに気がついてるやつらはみんなやめて他の業種に移ってるよ
>>235 そんなに心配しなくても他業界でも普通に起こって普通に解決してることですよ
管理職にはなれないかもしれないけど、それとこれは別
当然脱落者もいるでしょうが、それは他業界でも一緒
あと介護が抱えてる問題はITとは違う
どっちも激務薄給とか近年一気に若手が増えたとか、そんなしょぼい理由で同一視してるわけじゃないでしょうけど…。
>>237 どう違うのか説明してほしいね
資格の問題だけじゃないよ
他業界でも起こってると言うのはちょっと違うと思う
そりゃ少しは起こってるだろうけど
今の不況でもITは求人がまだあるのが物語ってる
比率が全然違う
ID:vLxJYM/70 カリカリするなよ、、、。
結局どこまで行っても派遣は派遣だからな 「人を管理する」より上の仕事は無いし業績如何ではすぐ切られる下っ端と同じ不安定な身分 そして派遣の管理なんて年行っても重宝がられるスキルでも何でもない
>>238 介護は業界の特徴上、低所得世帯がターゲットになってます
もっと言えば、「先がない人たち」
ですから利益増が望みにくいんですよ
一つ上のサービスをして利益拡大、とか厳しいですね
更にお客さんがボケてるのが辛い
「今日のごはん美味しかったですか〜?」みたいな普通の問いかけにも
「あんたは私に飯を作れと命令するのか!」のような
会話が全く成立しない罵倒で返してくる。ボケてるから。
仮に良い人であっても、まもなく他界することが確定的なのも辛い
ITのようなコミュニケーション能力の向上で解決できる問題じゃないし
スキル向上や業界の体質改善とも別の問題
>今の不況でもITは求人がまだあるのが物語ってる
あんまり関係ないですよ
効率化のためにはシステム化が必須ですし、
動いてるプロジェクトは中止にするのも困難ですから
不景気の影響を即座に受けるわけでもないです
他業界でも起こってるというのは、一作業者として入社した人も
最終的には管理だとかのポジションを得ていくってことです。
飛び込み営業やってた新人が、定年まで飛び込みやってるわけがないでしょう?
まあつまり、IT自体止めておけってことだなw
243 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/15(日) 16:29:30 ID:YNpcIjbf0
うんw
>>241 介護で利益が出しにくいのはそれなりにわかりますよ
例出してますがいまいち違いの説明になってないと思います
>他業界でも起こってると〜
そんなものは誰でも理解できます
ただそこまでいける人間は限られているということ
例えば警察官でいえば上にいける人がどれだけいるかわかりますか?
公務員だからまだしも一般企業ならリストラされてもおかしくはないです
245 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/15(日) 17:53:05 ID:YNpcIjbf0
みんな屠蓄やろうぜ 現業公務員だよ 見学して辞退する奴も多いし 一番なりやすい
>>244 >ただそこまでいける人間は限られているということ
今までそうやって社会は動いてきたし
どこの業界でも同じ状況なら「IT崩壊〜」が杞憂だって分かんないもんかなー
以前に話題になってたと思うが、上司の仕事を知らないので
勝手に被害妄想に取りつかれるってのは特定派遣の欠点の一つだよな
管理側ってオペの管理者でもいいのかな 求人でてたんだけど やばいかな
>229 オブジェクト指向が必ずしも常に正しいと思っているなら君は経験不足だぞ。
>>248 いや、ここでも何度も書き込んでるんだが
DB操作をCOBOL式でVBに直接置き換えてプログラミングをしてる
6000行レコード取ってきて6000回再クエリなんてプログラムが…
SQLをネストすれば1命令で済んでしまうんだが…
当然VB.NETやオブジェクト施行以前の話なのでVB6で組まれてる
>>247 >管理側ってオペの管理者でもいいのかな
オペの管理だと、コンビニとかファーストフードの店長状態になるんじゃないかと
251 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/16(月) 00:55:10 ID:OTBEpcE/0
前いた体育会系の中小IT企業はS級のブラック企業だった。マジ潰れろ。ホント辞めて良かった。
252 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/16(月) 05:57:47 ID:BjCI+aoD0
仕事ないし、オペ管理者に応募してみるよ 一応正社員だし ちなみにCOBOLプログラマは契約社員のみで求人からも露骨に使い捨て臭がする
>>251 それは災難だったな。
体育会系の会社は嫌だよね。
「実は派遣である」を気付かせない為には、 体育会系の意味不明な上下関係が有効
気付かせないメリットは会社にはないんだけどな 派遣先の正社員のように勘違いされるのが一番困る
アットホームが売りの会社では、 やたらと「うちは派遣会社では無い」を連呼してた。 使い捨てにしてる高齢契約社員を売った金で 待機してる正社員の給料を出してるような所だった。
気付かせないメリットは「他社に流れさせない」の一点に尽きるだろ 人売り社長のオナニーというのもあるけどな
うちの会社は入社の時に退社時、他社に3年間転職禁止とかわけのわからんのにサインさせてるな。
派遣先がなくなる=即、解雇、ではない点で (一般)派遣とは違うなw 使い捨ての度合いによるが、まっとうな会社に聞こえるな
派遣奴隷はマジでやめておけ
>>260 開発系で一般派遣香具師だと手取り50万前後だから
派遣先がなくなる=しばらく休む だぞ。
2年くらいやってれば、500万以上は貯金してるから
どちらが困ってるかは考えるまでも無いかと
>>262 その手取り50万には、派遣先がなくなってる間の貯金や年金、保険も入ってるんだぜ
正社員・派遣・フリーの給料を単純比較しちゃだめだ
264 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/16(月) 23:33:13 ID:FLCS7xqq0
中堅以上の一次元請ベンダーでも絶えず物件が有るとは限らない そんな時は、担当の既ユーザーから追加注文を取るための活動を したりとか、営業と新規ユーザーへの提案活動を行うなどする。 もしくは、既ユーザーのアフターフォロー等の仕事が発生する。 だから、事実上待機なんて事は発生しない。 そこが、派遣との違い。 そもそも待機という言葉を社内で平然と使用する事が異常。
年金、保険はそうだが 猶予が数ヶ月あるだけで結局仕事が無ければ放り出されるのは特定派遣も同じだろ
266 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/16(月) 23:38:12 ID:FLCS7xqq0
>>265 スキルの有無よりも案件(仕事)の有無に左右される。
俺より1時間ほど遅く出勤して(うちはフレックスあり) 俺より通勤時間が半分ほど短くて 俺と退出時間が同じ奴が 毎朝眠くて起きるのが辛いとかほざいてるとほんの少し殺意がわくな ・・・疲れてストレスが貯まってるようだ
疲れたら無理せず休め
俺が苦労してるんだからお前も苦労しろ、は末期症状の一つ 彼が楽してるんだから俺も楽して当然だ、と考えた方がいい
その際に 仕事が終わらないから無理とか、瑣末なことにこだわらないのも大事
271 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/17(火) 12:40:45 ID:J2oTlk/N0
何でもないようなことが幸せだったと思う…
客からPC機材の相談受けて アマゾンで注文して上乗せして売ろうとしてる… せこいことするなよと…
>>255 あなたは鋭いですね。
僕も2ちゃんが無かったら、あの体育会系の雰囲気に呑まれて気が付かなかったかもしれない。
276 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/17(火) 19:06:16 ID:l2wEirpd0
まあアマゾンってのが笑えるが、支払いの関係(現金決済できないとか)で変わりに買う場合はあるよね。
>>273 メーカ卸よりもネット・量販店の方が安かったりするから
そんな事は、どの業界でも普通に多いと思うぞ。
零細中小と大手量販じゃ同じメーカ卸しでも価格差が
ありすぎなんだよな。
メーカ卸し7割五分+消費税で、量販大手4割五分で
販売価格が1割乗せ5割五分で下手すれば2割違う。
100万の売上げで20万って・・・1人分の人件費になる。
278 :
273 :2009/03/17(火) 22:30:30 ID:VVlWhbTN0
いや、ただの1顧客にキャノンのPIXUSのプリンタ1台売っただけなんだがw 卸やってるわけでもなくCANON販売にコネがあるわけでもなく 20000円のプリンタに3000円上乗せして売るってw ちなみに客は小売業 あんまり細かく書いてバレても困るからこれぐらいにしてw
やっぱり普通の商売だな 別段おかしいところもせこいとも思わないが。 社員に「客に買っておいて」と工数も確保せずに頼む方がよほどヤバイ
普通の商売には違いないんだが うちはソフト屋でPCショップじゃないw プリンタ壊れたときに保守しなくちゃいけなくなる どう考えても人件費と割に合わないでしょ まぁお偉いさんが一人でやったことだから良いんだけどw
保守は保守で当然金取るんでしょ? 実際やることはメーカとの電話やりとりの代行程度になるんでしょうけど。 何を拘ってるのかが分からない人だな。
282 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/18(水) 09:03:24 ID:B05vGdo60
普通物品販売で保守はやらんだろ。 メーカー保障だけだろ。 使える販社もってないだけですね。 その後のサポートは無論もめないようにするのは当然ですが、金額は別にだろうじゃないですか?
よくわからんが俺の感覚だとメーカーからの卸を顧客に売るってんじゃなくて それこそヨドバシとかソフマップで売られてるものにいくらか金額を上乗せして 顧客に売ったって事でしょ? つまり中古品(例え使ったことがなくても、一度売りに出されたものは中古になる)を販売したわけだ これって古物商取扱になるからちゃんと認可おりてないと違法なんじゃないのか? 普通の商売とはいえないと思うんだけどな
284 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/18(水) 09:35:06 ID:iENyQFvr0
全然普通。中小相手に商売してると取引先からまとめて頼まれたりする事はよくある。
仕入れ先って別にメーカーの必要もないし、問屋の必要も無い。
>>283 開封されてなければ扱いは「新品」だよ。一般的に。
285 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/18(水) 11:07:01 ID:yp4ipUfM0
たぶんフレンドリーにプリンタおかしいのだけど、 インク交換ってどうやるんだって電話くる。 それでメーカに連絡してとは言いづらい。 社長の知り合いの客だとこんな感じにはなるだろう。 でも逆手にとって仲良くなれ。
>>285 わからないのに暇な社長が勇んで行って客先から社員に
電話して換え方教わるパターンってよくあるよね。
忙しいのに社員は、型番聞いて説明書PDF落として説明する
って余計な作業が増える。
287 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/18(水) 11:52:11 ID:yp4ipUfM0
>>286 社長はその余計なことを仕事と認めてくれるからいんじゃないか。
何でも無いときに、こっちから電話かけ易いし。
「その後、プリンターの調子いかがですか?」
とセールスの糸口に使えば。。。。2ヶ月に一回は電話できるだろ?
>>287 >社長はその余計なことを仕事と認めてくれるからいんじゃないか。
認めるわけないじゃないか
それで本来の作業が遅れたって何も許してくれない。
金が発生するなら認めてくれるでしょ そういうのを繰り返すうちに、電話問い合わせも「本来の業務」に組み込まれていく 他の人も書いてるように営業もしやすくなる そうやって会社は大きくなっていくんじゃないか
290 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/18(水) 12:12:08 ID:yp4ipUfM0
>>288 本来の仕事ってルーチンだろ。
プロジェクトもやれ。
実際に大きくなっていく中小ITなんてほとんど見ないけどな
292 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/18(水) 13:13:49 ID:yp4ipUfM0
パナ○ニックみたいな大手が便器売るのみると、 あんまり大きくしちゃうと、ハゲタカが寄ってくるべ。
パナソニックみたいな大手が 便器を売らないといけないなんて惨めだな、てことか? 変な価値観だ
あー何の脈略も無い経歴ばかりで辛い。 中小人売りの営業はとにかく社員を売り飛ばすことしか考えてねーのか。
296 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/18(水) 23:43:22 ID:aX1LQT0w0
一般のSierみたいに、ストックビジネスが無いからね
アマゾンからプリンタ届いたよ〜 アマゾンの箱にガムテープでマークかくして客に送るっぽいw
箱ぐらい換えろよw
同意w
>>291 派遣業だから
社員数だけは膨らんでいくぞ。
辞めて欲しければ干して自主退社迫れば良いだけだし
301 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/19(木) 22:29:20 ID:xtmVoE+J0
>>291 人売りにはリスクないから
釣り案件でもなんでもつかってとりあえず人増やすぞ
>>257 ウチの会社も「派遣ではなく請負」ってのが口癖。
派遣っていうと怒り出す。
多重請負やってるくせに、実態よく見ろよ・・・。
>>292 TOTOも便器売ってるが東証一部だぞ。
東証全部にはかなわないけど、一部でも十分すごい。
人売りはリスクも少ないし、事務所も小さなところ借りればいいから投資も少なくてすむ。 それなのに倒産するって言うのは才能ない奴が経営してるとしかいえない。
>>304 会社の利益を自宅待機の社員出し尽くす前に、
役員報酬出して倒産させてるんじゃないの?
306 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/20(金) 12:36:22 ID:HhWnERok0
人売りべんちゃあwは 早期リタイア目指すのけっこういるからなw
どうでもいいがTOTOも情報子会社を持ってる ユー子ってどこにでもあるな お前らなんで独立系いってんの?
ユー子は関東にしかないから・・・ 地元にあれば行ってるよ・・・ 親父とお袋の介護で実家から動けんよ・・・
309 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/20(金) 15:50:21 ID:xUNl0hwM0
営業活動(笑)
>>308 そんなことはない
工業系の親会社なら工場が全国にあるので地方にも口がある
発祥が地方の企業も、当然、地方にある。
例えばベネッセの子会社は岡山だし、既出のTOTOインフォムは北九州。
言いわけを探す前に、調べてみるのが大事だよ
311 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/20(金) 16:41:04 ID:HhWnERok0
探したけど全部派遣でしたっと やっと正社員見つけたら 子会社からの派遣ね^^でしたっと
IBMやマイクロソフトの奴も派遣されてるが、 独立系の派遣とは根本的に違う。「出向」に近い。
さすがに「派遣だから悪」なんて考えてる奴はバカと思われても仕方がないだろ
うちの会社(従業員数50人)院卒がいるんだけど、馬鹿じゃないのか?
高スペックにもかかわらず中小にいる奴には、 それなりの理由があるんじゃない? あの病気とかさ。
嫁さん、子供が居る人は簡単に転職なんて無理だろう。 なかなか転職に踏み切れず、ずるずると中小ITに居座ってるのが多い
>>315 高ランクじゃなければ、院卒っても年食ってるだけマイナスで
理系で学位がなければ営業で嫌ならIT以外ない。
ぶっちゃけ、大学院=就職浪人って事だと思うけど
理系の院卒だなあ、そいつは。 もっともITとは全然畑違いの理系だがな。 不況とは関係ない時期にうちの会社に入社してるんだが、よっぽどいくところなかったんだな って逆に思うよ。
320 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/21(土) 18:00:26 ID:XAhWX8Hk0
中小で働いてる奴は、例外なくドM
321 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/21(土) 18:30:21 ID:iPUaJhpEO
ITで働く奴なんかいるの?まさかなぁw
322 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/21(土) 19:22:39 ID:4REd7YBB0
>>321 昼夜働く奴隷のおかげでいつもにちゃんできるんです
民事再生申請している企業が多いね
現在一年目です。 勤務先は業界内では大手の外資系です。 早期退職をすすめられてしまった・・・。 中小ITも含め応募しようにも第二新卒は厳しいですね。 職歴もスキルもないので。 どこでもいいから拾ってくれないかな・・・。
自社の課題を無給で強制にやらされたうえに、人の丸写しするなとか 意味不明なこと言われて首になりかけ。 なんというアホ会社。丸写ししてねぇし1からPG書くとか PG経験ない俺にそんなんできるかボケ!ネットからぱくるんな んて 普通のPGでもやるだろ! これで年収280万。さすがに辞める決心ついた。ありがとうク ソ教育者よ。 早く滅べこんなクソ会社!
やたらと会社のイベントの幹事をやれやれ煩い。 飲み会以外の幹事はマジ勘弁。 力を入れるところを間違えてる気がしてならない。
327 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/22(日) 08:31:59 ID:bOUxGncx0
>>324 きびしいねえ
しがみついても一旦リストラ候補に上がったら
風当たり厳しいのは確実ですし
かと言ってこのご時世自己都合で退職
>>325 パワハラでゴー
325はさすがに本人に問題があると思うのは俺だけか?
教育やレクリエーションを行い会社としての体裁を繕うに必死なのが糞IT中小の特徴
かといって、教育もレクリエーション(は程度次第だが)もやらないで 個々の力に任せてるんじゃ一般派遣と変わらんからな 「派遣が嫌だ」と思うなら、そういうつながりを大事にしないと。
体裁レベルの教育なら自分でやるか職場で学んだ方がマシ 何の役にも立たないつながりとか要らないし
つながりが役に立たないと思うのは、派遣としての形態を賛美してるのに等しいよ 特派の一番のデメリットは、客先にずっといることでも派遣だということでもなく 会社の人間とのつながりが薄いことなのに、それを更に悪化させるとか理解できん
まあ書き方に問題があったな。休日に給与はおろか交通費すらださない8時間強制勉強会があるんだよ。 その時点でも大分問題だがね… 単金あげるためとはいえ… 特定派遣は現場だけで仕事してたいよもう…
俺は中小脱出するのに英会話教室通ってるので、勉強会は拒否してる。 査定がどうとか脅されたけど、辞めるので関係ないw
中規模のITに入ったのは失敗したかな・・・ 仕事とがと言うより待遇でorz 給与の中に残業代が最初からかなりの時間含まれているのだが それって残業してもしなくっても出るお金訳で、結果実際に残業していると 残業代が出ていないのと同じ感覚になりやる気が激減しまくる。 年収も低いし、休日出勤しても手当が雀の涙だし、凄まじく会社辞めたくなるわ
俺の会社つぶれますように もう一度最初からやり直せるわけじゃないけど
337 :
:2009/03/22(日) 14:21:47 ID:vHzdn+Mt0
>>335 何年目?
業種にもよるが、最初から高給くれる会社などまず無いよ。
技術者として腕がどうかは知らんが、会社員として、基本的な心構えが
できていない気がするが、どうよ。
まあ、愚痴を言いたい気持ちは分かるがな。
338 :
:2009/03/22(日) 14:23:42 ID:vHzdn+Mt0
>>336 会社つぶれること祈るより、転職したらどうなんだ?
結局、なんで中小派遣が嫌なのかを整理できてないから 矛盾する愚痴を言ったり、どの業界にも通じる不満を大層に言ったりするんだと思う
>>337 基本的な心構えもなにもそれなりの待遇があってのものだろ
8年やっていて、自分じゃないと仕事が回らない部分がかなりあるし
今自分が抜けると一部の案件が完全に麻痺すると思うぜ。
最近景気が悪いせいで全体の1割強の人数を解雇しているし、夏のボーナス
も出るのが怪しい、こんな待遇で基本的な心構えなんて言われてもアホらしく
ってやっていられるか。
>自分じゃないと仕事が回らない部分がかなりあるし >今自分が抜けると一部の案件が完全に麻痺すると思うぜ。 別に揚げ足取るわけじゃないが、これは完全なうぬぼれじゃないか?
342 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/22(日) 17:46:05 ID:bOUxGncx0
潰れれば自動的に会社都合で 待機なしで失業手当がでる しかも自己都合の2倍くらいの期間
>>341 うちの会社だとそうでもないんだよね・・・。
会社がアホと言うか、情報の共有化が上手く動いていないのよ
なので、各自担当している物は分かっても、何をやっているかまでは理解できていない。
だから、自分の担当を他に任せても、何をやっているか、担当は誰か?とか情報が無いと。
構築の仕事だって、担当の頭には入っているけど、他人が理解できる構築図とか無いし。
仕事持ってくる営業も受けるだけ受けて、技術陣に丸投げしてくるからねw
おかげさまで、営業まがいの事までやっているのだよ。
>>333 自分のいる会社も、以前は休日返上で無給・交通費支給無しの勉強会あったらしい。
半強制だったそうだ。
これだからブラックは嫌なんだ。
>>336 俺の会社も潰れますように。
もっとも、待機だらけで今年で潰れるだろうけどな。
営業に連れられて客先へ面談(笑へに行く時に凄く惨めに感じる。
346 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/22(日) 20:02:11 ID:bOUxGncx0
面談ていっちゃいけません! 顔合わせまたは職場見学です
面談は面談(笑) 所詮、言葉遊びだよな。
それが多重派遣だった時の営業との行列、
引き渡される時の売られる豚のような気持ち、
これ以上に理由があるのか
>>339
>>340 二つ勘違いしてそう。
一つは「自分じゃないと回らない仕事」があるのは良いことじゃない
「自分でないと取れない仕事」ならまだしも、個人依存の仕事を抱えてもしょうがない
SE・PGなんてブルーカラーなんだから、人を使って仕事しない限り、
1か月の売上の上限はそいつの単金どまり(過負荷をかければ別だが)。
「どんな仕事をしてるか」じゃなくて、「どれだけの売上を出せるか」が大事なんだよ
もう一つは、なんだかんだで居なくなっても仕事は回るもんだ
回るってのは、顧客が諦めるとか、そういうのも含めてな
本当に必要不可欠な奴なんて、意外といない
>>348 多重派遣は違法行為なので、派遣の問題とは別。
(サビ残があるからといって、合法的な残業まで問題視されるわけではないのと同じ)
引き渡される時の気持は被害妄想だね。
何で売られる豚のような気持ちになるのか(=どうして派遣が嫌なのか)の説明になってない
社外に出て仕事する業種なんて、派遣以外にもあるわけだし
結局金だよね 同じ仕事してるのに向こうのほうがたくさん貰ってるんだぜ やってられません
同じ仕事してるってのが思い込みだし、 同業他社との給与格差はどこの業界にもあるし 親会社と子会社の格差だって同じじゃん それは「派遣だから」嫌なんじゃなくて、 「所属してる会社が弱いから」(中小零細だから)の不満だな
>>349 さっきから偉そうに講釈たれているが、それだけ偉いのかお前は。
定期的に気持ち悪い奴が出てくるけど、 こういうのが中小ITの肩持つのは美味い汁吸ってるからか?
そりゃ自分自身が単なる商材として使われていれば嫌な気持ちにもなるだろう。 人には感情があり人権があるってことを、人を左から右に流すだけの人月商売をしている連中は理解してないしな。
>>352 まさか。
へっぽこ社会人だよ
単に当たり前の正論を述べてるだけだ
正論?正論って何だ!?
同じ会社の社員でも 技術全然なくても自社活動積極的にしてる人、自社信者 → 高給料 技術あるし資格とりまくり!客先でも活躍してるけど自社活動 してないです。つーか、する暇ないです。 → 低賃金 なんかおかしい… 出ていってたら収入減るのはどちらか凄く明確なだけに…
358 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/22(日) 21:29:07 ID:bOUxGncx0
>>353 うまいだろ
小泉改革以来ゴキブリのようにIT派遣が乱立したんだから
なんと言っても在庫リスクがないし
事務所も最低限でいいしなw
特定派遣が全ての元凶だと思うわ 若い奴を、IT業界の兵隊として売ることで飯を食ってる連中が居る限り この地獄は終わらないだろう ただの派遣なら、はっきりわかるんだが 特定派遣は、自分の置かれた立場が曖昧に感じて 一応社員という幻想の中で年をとってしまう所が問題だな
正社員雇用です!派遣ではないンですとか言いながら仕事が無くなれば首切るのは一緒だもんなw 年俸制もそうだけどほんと日本人って制度を悪用するのが巧いよ
信じても生かさず殺さずの給料で定年まで働けたら良い会社さ。 その達成率は全体の何パーセントか知らないけど
派遣は買ってくれる客が居るから、自分の給与が出てる 中小ITの経営者、管理職は人を高く売ればそれで済む 後はそれを維持するだけ 特定派遣で売られる側なら、全力でそこから脱出するのが望ましいと思うんだ 時代が時代だから、現状維持するのもしょうがないけどさ 期間工なんかと立場ほとんど変わらん 売る側は他人の未来を売って、飯食ってるぐらいの認識は持つべきだろうな・・・
>>352 悪いけど、俺もあんたは勘違いしてると思う。
低収入でこれだけ頑張ってるのに会社が評価してくれないっていう自分に酔ってる
ようにしか思えない。
自分がいなければ会社が回らないとまでいいきる自信があるなら、もっと自分を高く
買ってくれる会社に転職すればいい。なぜそれをしないんだ?
364 :
:2009/03/22(日) 21:58:08 ID:vHzdn+Mt0
>>340 愚痴りたい気持ちはわかるが、
8年目の中堅が、残業代がどうのと、新卒みたいな泣き言いってんなよ。
若いのを何人も食わせてる立場だろ。
会社を儲けさせて昇給を要求するか、もっと良い会社に転職するしかないだろ。
会社を儲けさせるか、儲かってる会社に転職するかしか、自分の給料なんか上がらんよ。
>>354 むしろ、商材としての自覚が足らんように思えるがなあ。商材じゃん俺ら。
商材として魅力的なら、待遇も良くなっていくよ。
会社かわんなきゃ無理だったけどな。
>>357 会社の評価なんかそんなもんだよ。
技術あって資格のある奴は、とっとと上位企業に転職すりゃいいんだよ。
会社側がやらせたいことや利益になることと 社員本人が望んでることが乖離してんのが問題なんだな 儲けるためには客先でどんどん案件取って、 人を使って仕事を回せるようにならなきゃいけないのだけど そんな営業はやりたくない。 (ついでに上流会社では、よりそういう能力が求められるから難しい) 会社との連絡を密にして連携する必要もあるけど、自社とはかかわりたくない。 でも一人で仕事してるだけだと、高スキルでも単価の上限があるから給与は伸びない それで不満がたまるんだな
中小ITなんて靴磨きさ
367 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/22(日) 22:48:53 ID:bOUxGncx0
>>360 最近は正社員募集で最初は契約社員ね^^がデフォ
368 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/22(日) 23:09:12 ID:UNmBBtu70
>>352 とりあえず、自分がいなくなったら仕事が回らなくなるってことはありえないから安心しろ。
さすがにいなくなってしばらくは混乱するかもしれないが。
普通はドキュメントぐら残してるだろうから、別の奴がいきなり担当になっても何とかなるもんだよ。
もし、お前がその程度のドキュメントすら残せないような奴なら偉そうなことほざくなということだ。
さてと、今週も仕事頑張るかー 転職したいが、この時期に会社を辞めるのは怖すぎるしな・・・ しばらくは我慢、我慢だぜ
転職活動するだけならノーリスク
後、スレみているといろいろ不満とか意見とか出ているけど 会社に不満があるなら転職するしかないよな どうせ、今不満がある場合にそれが改善される可能性なんてほぼないしさ 給与面なんて特にそうじゃね? 自分もそうだが、我慢して仕事しつつ時間を作って転職活動していくしかないな
むしろこの時期だから転職考えるんじゃないのか?
中小人売りって不景気でもなんでもない時にコロッと倒れるから、 常に転職は頭に入れて置いた方が良い気がする。
さっさと倒産してくれれば派遣先に高く買ってもらえるのに
375 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/23(月) 08:39:21 ID:MweDZhgR0
>>371 結局転職して不満がなくなったと思っても、しばらくするとどんどん不満が出てくるんだよね。
まったく不満のない会社なんてありえないからどこで妥協するかだよ。
どうしても不満を解消したければ自分で会社作るしかないよ。
ただ不満だからという理由だけで転職しても転職先で不満が出てきたら辞めちゃうことになりかねないから、
きちんと動機付けして、きちんとした理由で転職先を決めないと転々虫になっちゃうよね。
強制勉強会 資格とれとれプレッシャー 交通費ださないけど自社戻れ。 給与低いだ?評価さげるぞ! 会社が黒いこと言っても白と思え 三年で年収280万 さすがに不景気だけど辞めます…
377 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/23(月) 12:33:55 ID:FhXsXbvL0
とめないぜ いざとなったらナマポがあるぜ
378 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/23(月) 13:54:18 ID:q7iIQhuA0
>>376 大人になって塾通いやお稽古などで大きな結果を
要求される子供の気持ちが理解できるいい会社だと思います
子供の頃母親に叱られていた加藤の気持ちがわかると思います
加害者の情状を身をもって想像させ、人間力をつけさせている
ところが社会的ですね
379 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/23(月) 14:16:05 ID:og9LZxy70
>>379 I think that it is a good company which can understand the feeling of the child of whom it grows up and a big result is required by attending cram schools, exercise, etc.
I think that the feeling of Katou currently scolded by the mother as a child is known.
The place which makes an assailant's circumstances imagine personally and to which human power is made to be given is social.
381 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/23(月) 14:46:58 ID:og9LZxy70
英語のほうがまだましですね。 でも同意しかねますが。
会社が理解できるの? 加藤が叱られていたのがcurrently? 場所が想像させるの? andなのにis?
英語も同じくらいひどいな
>>375 自分が何に対して不満を持ってるかを整理するのは大事だよな
派遣という立場がプライドの面で嫌なのか、
給料が安いのが不満なのか、時間なのか、
勤務先が変わるのが嫌なのか、営業をしたくないのか、
やりたいことがあるのに出来ないのが不満なのか。
>>375 まぁ、それは正論だねー
すべての願いが叶うって事は滅多にないので、どこかは妥協しないとね
ただまぁ、どうしてもこの部分は譲れないって所があるなら転職も良いのでしょう。
誰でもどこか譲れない部分というのはあるからね。
出切る事なら自分のやりたい事を見つけて ポジティブな理由で転職したいものだね
結局は案件次第じゃね? いい案件もってれば中小でも残って頑張れるし、なければ見切りをつけてバイバイ。
388 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/24(火) 00:14:41 ID:5NvsHFvf0
ID:fAe7738K0 こいつはきたみ りゅうじの本に出てくる典型的な勘違い男だなw
>若いのを何人も食わせてる立場だろ。 この一文が胸を抉ってそうだな。
年収280万て・・・ 偽装派遣糞オペ時代の俺の年収(360万)より低い
まぁ、この板でグダグダ文句言っても何も変わらないって事だ。 不景気で厳しいご時世だが、少しでも自分の希望を叶えるように頑張ろう。 どうしても1つだけ譲れない部分があるから、それだけはどうにかしたいんだよね
三年勤めても年収280万だぜ…額面18の手取りは下手すりゃ13半ば… 那須はあるだけましだが額面1.3倍の年二回。 単金は100万は貰ってるそうだが、これはないわ。 現在働きながら転職活動中
月給額面26万弱 ボーナス約6ヶ月 退職金約16ヶ月 こんな待遇の大手にいて、先週末に退職勧告された。 今の時期転職するには中小しかないな。 給与が下がっても人間らしい生活をしたい。 中小って規模が小さいから結構縦のつながりもしっかりしてるイメージがあるけど実際どうですか?
なんで人間らしい生活したいのにこの業界からはなれようとしないの? 大手にいたんなら多少なりとも中小使って仕事してるんだからわかるだろ
だって、未経験の奴を雇おうとするような酔狂な会社が、 不景気の今あるわけないだろ?
そんなのは百も承知だよ この業界のことわかってるのに中小に転職して 人間らしい生活とかアホ抜かすからよ
397 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/24(火) 21:21:16 ID:PE5diG/L0
体壊す前に、厳しい世の中では歩けど辞める時は がんとして辞めるべきだな
中小は馬鹿だから協力し合わないし、情報も共有しようとしないとこが多い 大手からの転職では絶対に、働きにくい、と感じると思う
そのまま続けて精神が壊れて死ぬか、 辞めてホームレスになって体を壊して死ぬか。 なんでこんな業界に足を踏み入れてしまったのか・・・
>>394 20代後半の3〜5年目だけど、この年だと厳しいと言われたんだ。
経理がいいなとおもったけど、経験者じゃないとダメみたい。
>>398 情報共有や温かい関係があるのかとおもってたけどそうとも限らないのか。
というか、本来中小の利点として挙げられるその手の連帯が 特定派遣で外に出てると全く発揮されないのが、中小ITの構造上の問題の一つ。
まあな 同期と役職以外を知らないとか普通だし 同期といったって入社式すぎれば別場所に飛ばされるからな 自社パッケでもない限り社内関係は希薄ってのが多いと思うよ
大手は人数多いからノーツなんかのグループウェアを使って情報共有しようと努力する 中小は目の届く距離にいるにもかかわらずなにもしない そもそもやる気がない
さらに最近は抱きあわせが敬遠されるからな ますます孤独w
本来はそこで 帰社日を積極的に活用してつながりを維持するべきなんだが 当人たちが嫌がるんで負のスパイラルにはまる 恐ろしく効率は悪いが、毎日会社に来させる方が実はいいんだよな 少なくとも「ふざけんじゃねー」と同僚で愚痴を共有し合える
中小なんて所詮腰掛で、 辞める事が前提なんだからもう何したって無駄だろ。 行動を起こすなら意味の有る所で。
行き当たりばったりで案件にねじ込むしか能の無い人間に つながりとか言って欲しくないな
>>407 これには同意だわ。そのくせ、社内教育をほどこしてない人間を無理やり連れてきて
同じ社内の人間だから助けあえとかふざけたこと言うな。
面倒見れないなら人を雇うな。
…と、そういう発想に陥ってしまうのが、特定派遣の問題だね
つか派遣だしw
教育方針なり、業務内容なりでハケンと違うってことを納得させてくれなきゃ付いていきようがない 〜が問題だね、〜すべきだねとか言う前に自分の仕事を見直してみろ
もしかして俺は中小の経営サイドと思われてんのか? 個人の努力の及ばない構造上の問題だと思ったから とっとと見限って転職した口なんだが。 ちょっと前に出てた「何で特派が駄目なのか」の俺なりの理由の一つ。
>>394 多少なりとも知識ある業界にいこうとしたけど
IT?そんな社用業界にいるなんてバカジャネーノ
と人事の暇つぶしに付き合わされただけでした
斜陽業界?
不況で潰れる人身売買会社って増えてるの?
417 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/25(水) 20:04:13 ID:cGWWI0/CO
死ぬ間際に卵を産むんだ
>>413 ユー子にいるよ
客も含めて連帯感が段違い
420 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/25(水) 21:01:19 ID:ggJcJeuv0
要するに何でも屋のスキル屋が厳しいんだな 記事に出てる証券関係以外でも、監査や医療系は仕事が増えてると聞いた 前々から言われてたけど、ITスキルより業務知識が必要なんだろうな
422 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/25(水) 22:14:04 ID:dqkJtDVe0
転職サイトでプライム90%以上 とか書いてある中小ITのプライム案件って 単純に派遣のこと指してるんでしょうか?
>>421 >監査や医療系は仕事が増えてると聞いた
監視系はITCとかのコンサル的な感じでドキュメント類・運用方法とか
の指導的な事でソリューションパッケージ導入で開発はその後らしい。
医療系は政府指導で電子カルテの義務化だけど、各メーカの電子カルテソフト導入が
主体で余程の大病院でもないと新規・カスタマイズは皆無
ソフト持ってるメーカ・企業は大忙しらしいけど。 その他のIT企業はまったく関係ない。
>前々から言われてたけど、ITスキルより業務知識が必要なんだろうな
どのポジションに居るかだよね。
>>423 監視ではなくて監査ね。
開発ではなく、会計監査とかの類
妙な金の流れがないかとかは、極論DB見る必要があるとか
医療系は電子カルテでくそ忙しいと聞いた
忙しい=儲けてるではなさそうな予感はするけれど。
425 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/26(木) 01:04:32 ID:82NI0bsCO
俺の会社は社員100人程度なんだけど、来週から待機15人って聞いて思わず吹いちまった
まだマシな方だよ ネットワーク、運用、監視系の切られ方は尋常じゃない むしろコボラーおやじ達の方がマシなくらい 何であんなにしぶといんだw
うちの会社は来週から待機20人。 自社嫌いなんでざまぁwwと思った。 転職するから自社がどうなろうと関係ねーやw
>>426 なんだかんだと言っても、金融系とかシステムの中枢部分には安定性から言って
COBOL以外の選択肢は無い。
JAVAだのなんだの言っても、所詮オープン系に安定性は、求められない。
429 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/26(木) 10:36:38 ID:WJvmFYC/0
こんなド不況なのにコボルトは全員稼動なんだぜw 10年前に、10年後に汎用機がなくなるとか言ってた奴出てこいや 全然JAVAになってねーよ
人売りITがどんどん潰れれば被害者も減る いいことだ
コボちゃんは不況にだけは強いからな 仕事は糞つまんねーけど
もうすぐ29歳なのに年収300万以下とか泣きたい…
>>434 35歳SEで300無いんだが・・・
俺の方が後がないぜ・・・
437 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/26(木) 17:20:39 ID:3Ahymdto0
SEはほんとに格差が激しいよね。 実力もあるかもだが、属している組織によるところが大きいのだろうね。
35で300ないって仕事の内容はどんなことしてるんだ? 結構な仕事してその給料だったらやばいだろ 手取りならいいと思うが
>>438 仕事内容はSEとPG兼務
零細だから仕方ない(たぶん近いうちに潰れる)
ちなみに総額な
4ヶ月ほど転職活動してるがなかなか決まらん
440 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/26(木) 17:53:07 ID:3Ahymdto0
まあその年まで脱出してないってことは、転職市場の評価が低いか、だまされ続けたかどちらかかな。 中小ITにいるくらいなら請負のほうが、ましかもね。
>>439 それ残業はなかったか?
俺が新卒で入った中小ですら1年目で300はいったぞ
残業あってそれなら転職すぐにでも考えないとまずいだろ・・・
4ヶ月って言ってるが何年我慢したんだよ
>>426 監視は仮想化が進んでるところでは要らんが、
運用は居ないと会社自体が回らなそうなもんなのに
>>441 うちは残業込みなんだわ
ほんま新卒並の値段で働かされてる
入ったのは今年の6月でまだ日が浅いんだが
まぁこの会社選んだのも2年ほど病休した後
親の知り合いの会社ってので入ったんだが
ふたを開けてびっくり待遇は悪いわ、中のふいんき(なぜかry)は悪いわ
面接の時は残業がつかないとか、病休が欠勤になる=給料無し 何て話は出なかった
入った当初はまだ景気が良かったから、楽せずに就職活動してればって今になって思うよ
本当にタイミングを逃した感じだよ
まぁこのスレでちょこちょこ会社の愚痴を書いてるんだがw
444 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/26(木) 18:48:55 ID:3Ahymdto0
運用は基盤ができていれば影響はすぐにはでないよ。
じわじわ聞いてきてドカーーーーーーーンって感じじゃまいか?
まあ運用の定義によるだろうが。
>>441 働いてる地域によるんじゃね? 都心ではないべ。
都心だったら初年度400万くらいいったよ。
俺は29歳三年目で年収300ないです… ちなみに残業したら怒られる。だから残業できんのよ… 年間残業時間なんて20時間あるかないか。 月給は手取りだと尚更最悪。14万ぎりくらいになる。 さすがに転職活動してますよ。
地方の中小ITだと東京で働いてても田舎基準の給料だったりする 俺が前居たところは初任給16万
447 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/26(木) 19:03:11 ID:3Ahymdto0
16万ってバイトですか(w
16万でも多く感じる俺は末期ですね… はやく転職して年収アップしたい
中小ITの求人をいくつか当たってるけど、本当に人売りだねー 派遣と変わらん 正社員は中堅しか経験なかったからIT奴隷といわれてもピンとこなかったが 中小ITは大手と立場や意識の開きが大きいわ どの会社も100件とか応募がきてて、個々のスキルを見る前に人数で募集締め切ってるって話も聞いたし 今転職を考えてる人はやめとけよ・・・
>>449 >今転職を考えてる人はやめとけよ・・・
違うだろ
無計画に退職してから活動するのはやめておくべきだが
転職活動は会社に不満があるならいつ何時もやっておくべきだ
活動自体は否定しないが実施は別だろ 超売り手市場で足元見られながら時間をムダにするのは馬鹿のやること ちなみに俺は馬鹿なわけだが
不況@転職活動はどの業種もマイナス
派遣のいやなとこは自社活動がうざいのと、現場では1番下っ端として働く事かな… 客にむかつく事いわれても文句いえないし、これは無理っす!なんていえないし。
>>451 ちょっと考えれば、超売り手市場なんだからいつ自分もクビになるか分からない
→早めに保険をかけておくほうがいい、ことくらい分かるだろ?
クビ切られてから探しても間に合わないんだぜ
みんな年収どれくらいなの? 俺、都内勤務で30歳 420万 なんだけど・・・ 残業は月平均10Hくらいだけど。
>>455 31才 都内勤務 年収300万チョイ
残業 月平均80h〜100H 残業代出ませぬ
都内 32歳 620万 残業月20hくらい 会社間の契約は派遣契約であまり潰しが利きそうにない業務なので、 先が全く見えません…。
うちは待機になりそうなのが新人入れて18人中2人 零細だけど持ち帰り案件もあるから、何とかなってる感じ
一口に「IT」といっても広いからな トヨタと期間工を、「自動車関係」で括ってるようなもんだから 待遇話はしても意味がなさそう
知り合いの会社で、本人が言うには残業代は青天井らしい。 今時、そんな会社があるのか?・・・と疑いたくなるw
461 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/27(金) 10:21:31 ID:A8MAde410
ベースが死ぬほど安いんじゃねーの?
462 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/27(金) 10:40:29 ID:77mO+8OI0
契約が派遣なら青天井だよ 請負の場合は単価決まってるけど
463 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/27(金) 10:52:03 ID:A8MAde410
契約は請負でも時間計算のばいもあるです。
どんな派遣脳だ 残業代を払うのは自社なんだから、客との契約形態は関係ない
相手から金とれる契約じゃなきゃ自社員絞るのは当然
466 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/27(金) 12:16:32 ID:A8MAde410
>>464 残業代を払う会社 > 会社間の契約を時間で
そうでない会社 > 時間無制限
ってのが多いキガス。 まあ特定派遣の時点で負けとはおもうが。
こちらは客と直契約なので、時間で切ってる。 時間越えると1時間6000円とかそんな感じ
3月中旬から稼働予定だったのに、延期され、4月からに。 さらに延期され、開始日未定。やってくれますね。 あっさりなかったことにされそうですw
>>465 本気で言ってるのだとしたら
だから君はダメなんだと言いたい
「ただの派遣じゃないか」「35歳までしか働けないぞ」と、 結婚を考えてる彼女の親にこの不景気に転職を勧められる同じ会社の奴を見て
>>469 夢がある 順位が
1.IT 2.広告 3.旅行
学生らしいと言うか、あり得ないTVドラマしか描けないんだよな
妄想がある に変えた方がいいんじゃないかと・・・
>>460 俺んとこも残業代は青天井だし、タクシー代とかも
申請すれば出るよ。
俺は出がアレだから、手取りは少ないがな。
特殊な専門知識がなくても 特殊な専門領域に関われる、て意味では確かに夢はある 車のことを全く知らなくてもトヨタの基幹システムを触れるし JAXAでロケット飛ばしたり、映画やアニメ、ゲームに携わったりもできる それなりの会社に行く必要はあるが、あちこちの業界を覗けるって夢はあるわな
474 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/28(土) 10:12:55 ID:2VKu+Afq0
今年から100人前後のところい入るんですけどそんなに危ういですかね? 自分の中ではプログラミング等は全然苦じゃないんですけど、実力無いと生涯食って行くには厳しいですかね? 最終的には営業に回ったほうがいいですとかありますか?
>>474 実力なんて関係ない
実力が要求されるほどのコアな仕事は、100人前後の独立系じゃ携わらないから。
営業ができるのならば、そちらのスキルを伸ばした方がいいですよ
実力無くても食っていけるのは30代半ばくらいまで 因みに実力とは「派遣という身分で高年齢(=使いづらい)かつ高単価(=高コスト)というハンデを乗り越えるほどの能力」 俺ははほとんど見かけたことがない 営業のことは知らないが、同じ人売り企業の社員だから 単価が高くなってくれば厳しいんじゃないか
レスありがとうございます。
>>475 営業はぶっちゃけそれこそ誰でもなれると思います
(プログラマは誰でもなれるなんてよく聞きますが、比じゃないと思います)
>>476 あー、なるほど。
つまり実力があればそんな年齢になる前に引き抜かれる訳ですね。頑張ります。
いや能力による引き抜きとか期待しても無理だから ライン工が設計部署に引き抜かれるのを期待してるようなものです そりゃライン工でも、勤怠がいいとか作業が正確とか、「実力が高い」と評価されることもあるでしょうけど それが引き抜きにはつながらないことは分かるでしょう? 末端プログラマの実力や求められてる能力って、その程度の次元の話ですよ ただ「営業は誰でも出来る」と考えられる方なら、そちらの能力を使って上流にいける 最低限のITスキルを身に付けた後は、交渉能力を武器にする方が展望はあります
常駐先に移籍とかはちらほら聞く話で
480 :
:2009/03/28(土) 12:29:50 ID:zkA5p6fX0
>>477 引き抜かれるってことは無くはないが、そーいうの期待すると言うより
何年後かに上へいく転職を考えて、スキルアップに励むと良いと思うな。
ITスキルは何か1つはコアを持ち、他も幅広く。
専門の業界は絞るほうが好ましい。
>>478-480 ありがとうございます、とても参考になります。
営業とかコンサルとかは嫌いなんです…(笑)職人気質なのかもしれませんね。
移籍に関しては無いわけでは無いが、期待は余りしないほうがいいという事ですね。
特に480さんの仰ってる事は前から考えていました。
まずは安く売られてもいいから実力を今は身に付ける時期と考えていたので。
数年はとにかく我慢ですね…今の不景気も数年後には抜けていると思いますし。
色々とありがとうございました。
482 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/28(土) 13:37:04 ID:h5sJLqJ50
>>455 ちょっと畑違いかもしれないけど・・
大手メーカ孫会社
30歳 都内 年収460万
残業 月平均30h
結婚してるけど、子供作るか非常に悩む年収。
大手メーカでも孫ならこの程度だよ・・
今は共働きでも苦しいご時世なんだろうな・・・。 スレチでスマソ。
>>482 なんでそれで子供作るか悩むんだよ・・・
どんだけ贅沢な生活してるんだ
485 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/28(土) 22:25:57 ID:kfAzNdkp0
>>484 一概に今の年収だけでは判断できないんだよ。
贅沢云々ではない。
今後の年収増が望めないのと孫なので出世もないからね。
どういう年収モデルかというと、40歳 主任 520万(要残業30時間程度、要結婚)
この年収には残業代30時間 主任手当1万 扶養手当2万が含まれている。
そもそも、うちの会社は残業30時間(固定ではない)、結婚をして扶養手当を
含んだ年収モデルになっている。
そもそも主任の上に係長という役職はなく、次は課長。
課長以上は孫の生え抜き社員では、ほぼ出世は不可能。
こんな事が今からわかっていて子供を作るなんて恐ろしくてな。
>>485 年収500万だと普通の家庭は築けると思うが嫁も働けば
800〜900万の世帯収入があるんじゃないの?
何が心配なのかまったく理解できないのだが孫以前に
子会社に入るってこと自体出世なんて二の次ってのは
最近の小学生でも理解してるかと・・・
520万あれば家庭築けるじゃん? セレブな生活を望んでるの?
>>485 だからなんでそれで作れないんだよ・・・
実家がどんな裕福な生活してたのか知らんが
うちの実家じゃ普通に暮らせてるレベルだ
これで作れないとか自分で贅沢することを頭に入れてるとしか考えられない
世の中にはもっと収入少なくて出世できない人だっているだろうに
実際に子供ができてしまえば、そんなに苦労もなく乗り切れる人だと思う ただ選択肢がある分、躊躇しちゃんだと思うよ その気持ちは分かる デスマも突入前が一番不安いっぱいじゃん。でもやってみたら案外楽にいけるみたいな。
490 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/28(土) 23:16:03 ID:kfAzNdkp0
>>486 2chの大意のように今時嫁も正社員で働くべき!という考えが、今の嫁では無理。
嫁はそもそも結婚前から正社員でなくバイトレベルしかした事ないんだから。
(正社員経験1年)
なので、仮に子供を預けて働いても収入は月5万程度のパートが限度。
それに嫁の収入が扶養額を超えてしまえば、俺の年収が24万円減るだけ。
それに残業30時間をする事前提の年収計算もかなりの不安要素だしな。
まあ、非常に申し訳ないが派遣の中小ITよりはナンボかマシだという事だけは
理解しているが・・
ちなみに俺は元は中小派遣IT出身です。
>>490 何を心配してるのか解らんけど
世の中の収入少なくてもがんばってる人に対して相当失礼だと思うよ
生活に困った元専業主婦希望の嫁は 結局、パートをかけもちなんかしちゃったりして 正社員以上に働いてるのに正社員以下の賃金しか貰えないという負のジレンマに陥ったりする。
>>487 まー様々だよ
1000万レベルで当たり前みたいな人もいるし
育った環境が圧倒的に違うんだよ
都内の5LDKで何不自由なく
旅行も年数回とかいれば
俺みたいに昔は2kのボロ借家で旅行なんて覚えがない
そんな環境の人もいる
520万+嫁パート100万で 子供持つこと普通に可能だと思うが?
495 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/28(土) 23:57:35 ID:kfAzNdkp0
>>494 まあ、本当は年収500万あれば子供1人は育てられるという事は頭の中では
わかっているんだけどなー
>>495 500万で子供一人どころかもっと作れるっつうの
価値観がおかしいとしか思えない
もしくは自分の趣味嗜好に金を使うことが頭にあって
それを省けないから無理って言ってるのか
学校は必ず私立とかそういう風に考えてるから無理って考えになるんだろう
人の家のことをどうこう言うつもりもないが
そんな家に生まれる子供はかわいそうだから作らん方がいいかもな
ほんとに子供がほしいやつは生活の心配して作らないんじゃなくて
その子供の為に努力するだろ
おいおい今日は熱いじゃねーかw もっとクソ中小の話をしよーぜ
そりゃあ独身の生活維持するつもりじゃあ いくらあってもタリンわな
作れるし育てられるが、楽観視はできないから悩むってことだろ? いたって普通の悩みだと思うんだが、熱くなって批判することもなかろうに。 こんな収入で子供作る奴は馬鹿wとか、そういったことを言ってるわけじゃないんだからさ。
500万で結婚って、どんだけチャレンジャーなんだよって思うがな。 なんかイベントがあるたびに親に援助してもらうのか?
>>500 500万で援助前提て感覚がすげえと思うけどな
幼少時代どんな生活してたか教えてほしい
週1外食年数回海外旅行
当然学校は私立で塾は当然
これならたしかに500じゃたりんね
それにこういう悩みを持つってのは、現実に子供を作るという選択肢が 具体的に目の前にあるからこそでしょ 理屈では分かってても、結婚前・出産前・入学前等々、 現実になってから初めて悩みが沸いてくるものだよ これが年収300万以下だとか、そもそも結婚してない、それどころか相手もいないって状況なら いくらでも無責任に「子供作れるだろ」と言える
>>497 そうだね
ああ〜結婚したい、婚活しないと。。
505 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 00:35:51 ID:OmhfeIDG0
>>496 もっと作れる?
そりゃ、親の収入を全て子育てに回すような生活なら2、3人は作れるだろう。
ただ、今の自分も含めた若い奴は、自分の収入を全て投げ打ってまで
子供につくすという昔の考えは持っていない。
子供ができれば当然贅沢はできないが、自分の生活を全部捨ててまで
子供に尽くすという考えは現代的な思考ではないね。
500万という年収は、子供1人を不自由なく育てられて、且つ親も不自由しない
年収という基準だ。
だから、子供だけ育てる事を念頭におけば年収が400〜4300万程度あれば1人
は育てられる。
506 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 00:36:59 ID:OmhfeIDG0
>>500 お前はどういう感覚で育ってるんだ?
結婚するだけなら年収は330万もあれば可能なんだよ。
507 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 00:38:22 ID:OmhfeIDG0
だめだこのスレ
まず子供がどういうものかってのがわかってないやつが多すぎ
収入以前の話だよ
>>505 俺は500万ももらっていないが子供は二人いる
それにそこまで苦労もしていない
嫁もパートはしているが家にいるのが暇だからやってる程度で
苦痛なレベルでもないと言っている
もちろん親の援助など受けてない
ここで無理とか文句たれてるやつらは明らかに基準がおかしい
フリーターで年収200万程度のやつらだって立派に子供育ててるやつはいっぱいいる
そういうやつらを知らないから自分の中の基準でしかものが語れてないんだろう
509 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 00:49:30 ID:OmhfeIDG0
>>504 中小ITだと年収よりも仕事が不安定で結婚自体が不安になるけどね。
中小ITで結婚する人がたまにいるけど、結婚する人はこんな感じが多い。
・よっぽどの自信家
・中小ITでもごく一部の他の人よりかなり多い収入を貰っている
(中小ITによっては本当に優秀な一部の奴には高賃金を出す会社もある.)
・嫁になる子の年収が自分より多い(先生や看護などの専門職か大企業勤め
一般的な中小派遣ITでは、低賃金、いつ切られるかわからない仕事、
40歳以上で働く環境があるのかが不安で結婚に踏み切れない。
510 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 00:53:03 ID:OmhfeIDG0
>>508 年収200とかカツカツになってまで子育てしても逆に子供がかわいそう。
貧乏生活を子供に強いても、子供を育てる喜びを味わいたいというのは
親のエゴでしかない。
そりゃ子供が幼稚園〜小学校低学年までくらいは金かからんから
なんとでもなる。
それ以上になった時、現状とほとんど変わらない収入だった場合
やっていけるのか考えた事あるの?
子供がかわいそうってのはよく聞くが そんな考え方自体が傲慢だと思うぜ 何様のつもりなのかと。
>>510 俺はそのフリーターじゃないから解らんけど
少なくともここで文句たれてるやつよりは充実した人生送ってると思うよ
そいつは金がないからって愚痴ったりしないし
仕事もフリーターでも誇りもってやってるしな
そもそも子供がかわいそうとか親が考えるのは間違ってるんだよ
金持ちの家に生まれたら子供が必ずしも満足すると思ってんのか?
貧乏な家に生まれた子供はみんな不満に思うと思ってんのか?
問題を摩り替えて勝手に自分の思うように行かないのを不安視してるだけだろ
まあ確かに金なんかより毒親じゃないことのほうが百倍重要だとは思うな。 逆に言うと、自分がまともな親になれるかどうかは極端な話子供が成人するまで分からないが 収入は客観的に分かる。 子育て全体への不安が客観的に分かりやすい収入を媒介として吹き出るのも無理ないといえば 無理ないと思うが、それでも500万で無理はないなw
この流れに年収250マソの俺涙目・・・
フォローするわけじゃないが現在の年収よりも仕事の将来性で悲観してるんじゃないのか? 中小は所詮派遣なわけで、派遣先がなくなったら首を斬られるだけ。その時、子供の養育費と 本人の再就職できるか否かを考えたら、子供を作る気になれないと感じてるって話じゃないの? 俺の知り合いで個人事業主やってた奴いたけど、子供生まれたらITから足を洗って 中小会社の総務に就職した奴がいた。年収は大幅に落ちたが、それでもITのような不安定な 状況じゃないし、子供と一緒の時間を多く持てるって喜んでたよ。
>>196 >ITに限らず、客先でずっと作業してる職種は昔からあったし
>客先と自社を混同しなければさほど苦痛じゃないはず。
>ぶっちゃけ、
>>183 の書いてるような疎外感は、派遣ではなくても最上流でも味わう。
その通りだな。
517 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 06:53:26 ID:Ew8rfyFK0
中小ITはその500万の収入がゼロになる可能性が高いから悩んでるんじゃね
518 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 08:37:40 ID:wW1li7KI0
少なければ少ないで、その範囲でやりくりするようになるしな 収入の多少よりも収入の継続性のほうが大事って事か
519 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 09:52:01 ID:B7PXsDzm0
>>509 いや、一応、正社員だから、立場の不安定さを自覚してない場合が多いよ。
一応、正社員だから、嫁さんの両親も安心してしまうし
派遣先が変わる不安定さと 雇用の不安定さをごっちゃにしてる人は多い気がするな
いやいや、今は金融危機だから タイミングによっては、仕事終わる(無い)→探すのめんどくさい→肩たたき それくらい狂ってる(終わってる)中小ITもある。
522 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 10:56:16 ID:Hu0Z9c8+0
>>520 一般的な中小なら派遣先が変わる=雇用の不安定は当てはまる。
それなりに出来る奴は1つの派遣先が終わってもすぐまた次の派遣先があるけど、
そうじゃない奴の場合、派遣先の終了後1〜2ヶ月程度の待機となる。
中小ITの場合大抵は3ヶ月待機になったらお払い箱。
それに余程の自信がある奴ならまだしも、派遣先が変わる事で自分の
今までやってきた事が次の派遣先で通じるのか否かが全く読めない。
大手の正社員だって部署移動で仕事は変わるにせよ、全く0から考える必要は
ないけど、中小の場合派遣先によってはその文化に従ったりする必要があり、
0からという事も十分に考えられる。
523 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 11:00:53 ID:Hu0Z9c8+0
>>512 金持ちでないと子供は産めないじゃなく、子供を産むからには最低限子供が
苦労しない生活を保障してあげるのは親の勤め。
年収200万のフリーターでは親の苦労を子まで一緒に味わう事になる。
>貧乏な家に生まれた子供はみんな不満に思うと思ってんのか?
子供は口に出しては言わなくても内心はうちは他の家とは違うと感じるように
なるよ。
戦後の日本で大多数が貧乏ならまだしも、普通に生活している家はいくらでも
目にする事ができるわけだから。
>>523 それはあなたの偏見ですよ
そもそもそのフリーターの彼がずっとフリーターでいると確定してるわけでもない
子供がどう感じるかなんて子供にしかわからない
他の家と違うとは解ってもそれを悲しんだり
他の家を妬ましく思ったりするかも子供にしかわからない
子供によってはうちは貧しいから勉強がんばって
バイトして国立の学校いくんだって前向きな子供だっている
それを苦労なんて一つも思わずにね
貧しい家の子が全て不幸になると思うこと自体がおかしい
人の幸せなんてその人によって違うんだよ
いやいや、今は金融危機だから 1〜2ヶ月の間で探すってのは、去年までの話で 4月からはもう、いきなり何してくるか分らないのが中小ITもある。
年収が低く兄弟が多い同級生がいたが、 クリスマスも誕生日もまともに祝ってもらってなくて可哀想だったな。 逆にこっちがそういう話に触れないよう気を使ってたわ。
>>526 だからそういうのが価値観の違いなんだよ
かわいそうって思うやつもいればまったく気にならないやつだっている
逆に金持ちだって満足してないやつだっているんだよ
金持ってれば金を得るための苦労はしなくなるかもしれないが
それが幸せにつながるってことにはならない
528 :
525 :2009/03/29(日) 11:25:26 ID:y7h+gN5W0
(文が変になってしもた、訂正) 4月からはもう、いきなり何してくるか分らない中小ITもある。 というか、もう既に訳の分らないことをやっているのが、うちの会社。
529 :
584 :2009/03/29(日) 11:30:55 ID:Hu0Z9c8+0
>>524 >子供がどう感じるかなんて子供にしかわからない
親は子供を産んでしまった以上、子供の想いがどうであろうが
現状の状況でも精一杯育ててあげればいいと言ってるんですよね?
現状の環境で産まれてしまった子供だから、子供はそれに従うしかない
と言ってるようなもんですねそれでは。
気にしようが気にしまいが、他の家庭より生活が貧しい事はかわらんない
わけで、子供に苦労を掛けるのは一緒だと思いますが。
だったら最初から子供を産む前にうちはどういう家庭になるのかを
仕事や年収面から考えて子供を産む事はできるわけですからね。
そういう環境を回避する事はいくらでもできる。
それをせず、子供を育てたいとかできちゃたから育てるしかないというのは
明らか親の責任。
>>529 ちょっとなに言ってるかわからない
もっと解りやすく言ってくれ
あんたの言ってるのは今の少子化の原因を作ってる勝手に将来を
不安視した馬鹿な大人の意見の象徴にしか思えない
まとめると、 中小ITの奴隷派遣だけはやめておけ ってことでOK?
532 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 11:40:38 ID:Hu0Z9c8+0
>>530 別に子供は裕福に育てたいなどとは言ってない。
単に子供を育てるにせよ、子供に苦労を強いちゃいけないだろうというだけ。
例え子供が苦労と思っていなくても、最低限の収入も無しに子供を産んで
育てるという事は、必然的に他の家よりも貧乏生活となり、子供にも貧乏
生活を共有して貰う事になるわけだから。
とりあえず子供がそ育てたい奴は年収はいくらだろうが産んで育ててみろ。
子供は親に着いてくるから心配いらない。
あとは親の気力のみとでも言いたげですけどね。
533 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 11:45:36 ID:0RxDPGTGO
>>530 将来を不安視して、子供を作らないという考えは馬鹿げている。
子供は産んでしまえば勝手に育つから、そんな心配は無用。
とでもいうんですかね?
いつの時代の考えだろう・・
>>532 今までの全レス読み返してきた方がいいんじゃないか?
最低限の収入というのがまず明確じゃない
他の家と比べてる時点でおかしい
突っ込みどころ満載ですよ
535 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:01:16 ID:Hu0Z9c8+0
>>534 他の家との比較などせず自分の家は自分の家でなんて当たり前でしょ。
でもそれは子供に苦労をさせないレベルでって話しであって、貧乏だけど
他の家と比べてもしょよがないという話とはまた違う。
>>532 一つ分かるのは、貴方がよほど屈折した人生を歩んできたってことだけだ
貴方のような考え方では、おそらく幾ら金があっても満たされないし、
「私は不幸だ」と思い込むでしょうね。
>>522 大手の正社員と中小特定派遣では求められてる業務が違う
環境はゼロからやり直しになるかもしれないけど、
そのゼロから立ち上げるスピードやスキルが、派遣の一番売りになるスキルじゃないの
客先に出て働くのが仕事なら、行った先に苦もなく適応できるってのが、優秀な人の条件だと思ってるよ
>Hu0Z9c8+0 もしくはただの酸っぱい葡萄かな。 自分が子供を作れないことへの言い訳
538 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:03:43 ID:0RxDPGTGO
>>534 あなたの考えは、子供を産み育てることは親の権利である。
子供が苦労しようがしまいが、産んだ親が好きにして問題ないはずだと言っているかのように聞こえる。
539 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:07:40 ID:Hu0Z9c8+0
>>536 いやだから。。
どれだけ金があれば満足とかはないの。
子供に苦労を掛けずに育てられる収入さえあればね。
それが前述されているフリーターで年収200万で子供とかありえんだろ。
>客先に出て働くのが仕事なら、行った先に苦もなく適応できるってのが、
優秀な人の条件だと思ってるよ
こういう部分に自信が妙にあるから中小IT派遣でも続けられる人がいるんでしょうね。
これが当たり前だと思っている。環境。
これがおかしいとは全くを持って考えていないと。
派遣先(客先)で時短とか既に始まってる人います? 無給だか6割カットだかしらないけど、メーカーの正社員様が休みになるとき ひっぱられて、会社間の契約とかどうなりました?
>>535 だから個人的な価値観で語らないでもらいたい
貧乏とか裕福とかあんたの基準だろう全部
>>538 またなに言ってるかわからない人が出てきた
ここは普通に話せる人も少ないのか
終わってんな
543 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:20:53 ID:Hu0Z9c8+0
>>541 じゃあ年収300万でも裕福と感じる人がいると。
人それぞれだと。
まさかね。
544 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:22:00 ID:Hu0Z9c8+0
>>542 あんたの考え方の方が戦後の日本のような考え方で
古くさすぎて終わってるっつーの。
>>543 じゃああんたはいくらもらえば裕福だと感じるんだ?
ほら自分が今考えたことがどんだけ馬鹿げてるかわかっただろ
ID:Hu0Z9c8+0 終わってんなこいつw
547 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:25:27 ID:0RxDPGTGO
>>542 とりあえず堂々巡りだから、あんたのいう子供を産み育てるという考えを、仕事や金銭面から語ってはくれまいか。
どれだけ楽観的なのか、古くさいのか、中小ITという前提があるのに自信満々なのかを前提伺ってみたい。
548 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:28:20 ID:Hu0Z9c8+0
>>545 あなたもわからない奴だね。裕福かどうかなんてどうでもいいの。
子供を育てる上で子供に苦労を掛けない収入があれば。
それが年収200万や300万では確実に無理だろというだけの話。
人のレスも読まないで上から目線 もう書き込むのすらアホらしい 時間の無駄 勝手に不安がって悲観的になってろ
>>548 これが最後だ
200万で無理かどうかそれもお前の基準なんだよ
551 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:33:42 ID:0RxDPGTGO
>>550 実際年収200万で子育てしたわけじゃないのによく言えるなー
なんか子供の話してるけど ギリギリじゃなくて、若干余裕持って 大学進学、卒業させるぐらいの収入は欲しいと思うのが普通じゃないか それを達成する為にはじゃあ って考えると・・・そういう事だろう 親として最低限、子供にしてやりたい基準の違いじゃね 達成不可能だと思うと作たくても作れないっていう
だから、結論は、中小ITで奴隷派遣しかやってないよーなとこは、 何があっても止めておけ。 ってことでいいだろ?
554 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:37:35 ID:Hu0Z9c8+0
>>547 本当に聞いてみたいよね。
P/PeWBEw0は自分が子供を高くない年収で2人子供を育ててることに
相当な自信がおありのようだけど、実際に子供を産む前の人からすれば
未知の世界だし、中小派遣ITにいるという現実を無視して、子供なんて
親が頑張れば収入など気にしなくても何とかなる!!
といった精神論にしか聞こえない。
555 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:40:37 ID:Hu0Z9c8+0
>>552 長々張り合ったけど、結論から言えば全くその通りです。
P/PeWBEw0はそういう部分を全く無視して、収入がなくても楽しい家庭は
築けるんだと言っているように聞こえる。
例え親はそう思っていても、子供には無言の圧力があるかもしれないのにな。
ID:P/PeWBEw0は釣り?
それとも真性の馬鹿?
「突っ込みどころ満載」な文章書いてるから、論破されて
逃げるハメになるんだよ。
子供が不憫だ。
>>554 >精神論にしか聞こえない。
俺もそう思う。
自分は出来たんだ、だから他の人でもやれるって思ってそう。
視野が狭いんだよな。
557 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:47:52 ID:0RxDPGTGO
>>556 俺は安い年収で子供を育ててるのに、育てるのに不安があるなんて高望みしすぎだと言いたいんだろう。
子供に対してどういう生活をさせてあげるのが親か。という考えを無視している。
年収に合った生活を親がしていれば子供は勝手についてくると言った正に精神論なんだよね。
>>554 子供は産めば勝手に育つもんだから親の収入は関係ないとでも言いたげだよ。
この考えは旧日本の産めや育てやという考えと重なる。
とりあえず産んどけみたいなね。
時代にそぐわないね。
559 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 12:56:18 ID:t4yxVN0B0
もういいから、くそ中小ITの話に戻そうぜ。
560 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 13:10:37 ID:Hu0Z9c8+0
>>559 子供の話も中小ITを前提に話しているんだけどね。
もともとメー孫の話だったんだから、奴隷派遣中小ITを前提にしたら話しが変わっちまうだろ。
562 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 14:10:51 ID:wW1li7KI0
金銭は選択肢を保証するからなぁ 収入は多い方がいいぜ
563 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 14:36:59 ID:I/iMYxKoO
もともとはメーカー孫会社で年収520万じゃ不安で子供作れないって馬鹿に対するバッシングから始まったんだが、 いつの間にか200〜300万の話にすり替えられてるね。 メー孫で雇用がある程度安定してて520万貰ってるのに子供育てられないって、 求めてる生活水準が実際の年収にそぐわないんだろうな。
年収300なら500の、500あれば700の生活をしたいさせてやりたいと思うのは普通だろう それを第三者が、いくらあれば十分だいや足りないと、絶対値を言い合っても意味がない まして人様のことを可哀相だなんだというのは傲慢の極み
566 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 15:32:32 ID:Hu0Z9c8+0
>>563 520万て言ったって40歳520万でしょ。
今は460万。
>>564 新卒で派遣行くバカなんて放って置いて良いよ
568 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 15:50:44 ID:Hu0Z9c8+0
>>567 純粋な派遣ではないから騙されるんだろ。
一応正社員の派遣=特定派遣
>>564 >「君の技術力では顧客先に売る自信がない」
「売る自身がない」単なる商品で仕入れたくない
不況になると露骨になるんだね。
98人は大学が次ぎとか色々相談に乗ってくれそうだけど
残った20人って辞退も出来なくなるんじゃないかと内定
取り消された98人より、漏れた20人の方が可哀想だ
そういえばうちの会社100人の従業員で営業が6−7人いる。 3ヶ月待機者が10人以上いるけど誰も決まってないw 営業は不況のせいにして逃げてるけど、いくらなんでも無能すぎるだろ。 来週は新卒が10人追加されるよw ちなみに銀行から金を借りられなくなり、内部留保で金が回らなくなったので、給料の 支払日を一方的に変更させられたw いつつぶれるんだろうw 夏前と予想中。
571 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/29(日) 18:14:42 ID:t4yxVN0B0
ざまあw
低ITとかは売りようがないだろうね
うちの会社の経営陣基地外だから、他社が値引き交渉受け入れてるのに受け入れない。 それどころか、単価の一番高い所に奴隷社員を連れて行こうとしてる。もちろんミスマッチ だから蹴られる。 そもそも案件の中身を営業が理解できないぐらいの状態だから、エンジニアに仕事の中身 もいわずにとにかく言ってくれしかいわないw面接でのアンマッチ発生率99.89%w 営業は保身のために仕事が決まらないのはエンジニアが面談で自分をアピールしない からとか上にうその報告しまくりw こんな糞な状況なのに、2010年度の新卒予定者をリクナビで募集してるwww
俺も末期だと思ってるよw ところが会社で待機してる連中は新卒歓迎会として来週の花見の準備していたり呑気な ものだよ。
中小IT企業にはもう銀行は融資しない&貸し剥し ついでに仕事も無いときた 中堅でも給料支払い遅れているところ結構あるよ オワタ
>>564 予想していたシナリオなので別に驚かんが
つうか、漏れた20人もあと何年持つか分からんだろうな
578 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/30(月) 00:36:10 ID:XIyvcz+r0
なーなー、マジレスでお願いしたいんだけど、会社がつぶれるときって言うのはどういう状況なの? ある日本社に全員呼び出しとかされて「会社はつぶれました」とか言われるの? それとも会社の人と連絡取れなくなるの? その場合客先での業務ってどうなるの?
579 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/30(月) 01:33:42 ID:gZAFESklO
特派が帰社したら、事務所が空になってたって記事がリクナビかなんかになかったか?
580 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/30(月) 04:49:21 ID:mow5vcYB0
とある工場でのおはなし ある日突然同じ派遣会社から来てた娘達がいなくなった 専務が社長を刺した、社長は亡くなったとのこと それで引き揚げなんだから普通に引き揚げかと ITも派遣と一緒なんでしょ
581 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/30(月) 09:18:22 ID:Z0uuq8fZ0
なんか趣旨がかわってる(w っていうか中小IT(派遣ね)はそのときの収入はともかく、生涯賃金が不安なのが一番痛い。 今は楽勝でもローンを組んだり子供を作ったり、将来の昇給を見込めないのがいたいかな・・・
>>580 連絡があればそうなるんだろうけど・・・
俺の場合、自社との連絡が一切なく仕事場所もYRPで派遣先の管理部門と離れてたから
1ヶ月近く自社が倒産したのに気付かず働いてたよ・・・・
えぇ、その後は色んな意味で大変でした・・・
>>582 もしかして商流を介し派遣されていたとか?
それだと、エンドからの報酬は商流に丸ごとボッタくられて
タダ働き同然かもな
>>578 >ある日本社に全員呼び出しとかされて「会社はつぶれました」とか言われるの?
大抵の場合、↑この状態になるらしい。
>それとも会社の人と連絡取れなくなるの?
色々、残務整理で事務職が残っている場合は連絡取れて倒産っても精算するまで
一定期間会社は存在するので退職の有無を確認し離職等の事務手続きをやってく
れるはずで、事務職がさっさと退散したところは情報無しです。
>その場合客先での業務ってどうなるの?
契約上の派遣・請負期間が終了しないと債権請求が出来ないので退職しない場合
一定期間、そのままになります。 通常、派遣先の上司に退職を伝え倒産会社から
籍を抜いて個人請負か別の会社へ転籍で業務続行が多いみたい。
>>581 中小『IT』というか、独立系中小ならどこの業界でもそうだろうな
>>583 商流ってのは商売上の流れのことであって
自分より上流の会社のことや、多重派遣のことを言うんじゃない
ユーザーからの直接開発であっても、商流はある
てか商流を介さないことなんてない
分かってて使ってるんだろうけど違和感ある
先週にリクエーに面談にいったが結構色々仕事を紹介してくれた。あとは面接と書類選考が問題だが… 今の会社の年収と月給をCAに教えたら低すぎて吹いたとかいわれた(笑) まあ年収300ねぇからなあ…三年以上働いて…
588 :
582 :2009/03/30(月) 15:40:26 ID:fJcyC6M70
582です。 実際、派遣契約は元請けとで作業場所がYRPだった。 その中で別チームになって自社の人間と一切交流のない状態だったよ・・・ ある日、自宅アパートに自社から手紙が来てて開けたら派遣中半年分の給与明細と 離職票と今回の経緯って紙が・・・ 次の日に自社に連絡取ろうと休もうと元請け担当者に連絡すると俺は倒産と同時に 契約が切られていたということが発覚・・・ 自社には当然連絡がつかない、派遣メインだったので自社の人間の電話番号も知らない・・・ えぇ、その後はエンドとの責任問題が俺に降りかかったり、元請けは個人と契約できないから会社を起こせと言われたり(無理です) 裁判沙汰一歩手前まで・・・
>>588 それ、元請けも糞じゃない?
元請け晒そうよ。まあYRPって時点で予想は出来るがwww
>>588 それって裁判になったら、逆に元請けが立場悪い気がするけどね。
俺も晒し木盆。
YRPってなんぞ?
>>591 ITタコ部屋
毎月1人飛び降り自殺者が出る
593 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/30(月) 17:52:18 ID:CfLgpXotO
>>591 有名なドコモの携帯開発研究所。
通称、携帯開発派遣ITのタコ部屋。
泊まり込み上等。
場所は横須賀。
ここに派遣されて地獄の労働時間となり、病気になった人、逃げ出した人数知れず。
会社によっては、ここへの派遣を1人派遣にしたり、家賃補助したりして遠い横須賀の地へ行って貰う場合もある。
京急線の終点付近で誰も行きたがらないし、逃げ出さないように。
どうも ERPパッケージの親戚かと思ったらなんか恐ろしげなところだな・・・
595 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/30(月) 18:35:52 ID:jrM08xO40
そんないいもんじゃなかったねw
大阪のハローワークで求人見てみたら イノ〜、とか Na〜 って会社がたくさん求人出しているのですが実際どうなんでしょうか?ブラック?
>>593 YRPの悪評よく聞くけどF,P,Nとかのメーカ系のことだよね?
長年R&Dセンタで勤務してたけどいたって平和だったぞ。
ネット情報は局所テキナ所が誇張されて蔓延したりするからな 書き込んでる人は沢山いてもソースをたどると同じコピペが元だったりとかね
599 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/30(月) 20:47:05 ID:E039SYda0
>>597 俺の友人はテスターとしてYRPで働いていたが、それでお月の残業は
60時間。
テスターでこれだけだから開発はもっと凄いだろ。
テスターより開発の方が忙しいとは限らんし、近くで働いてた人からの情報なのに肝心のところは推測 別に「実は楽だ」と主張したいんじゃなくて、思い込むのもつまんねえなってだけ ましてそれを意気揚々と人に講釈するのもな
テスターを雇ってもらえずPGが徹夜でやらされる所が一番糞
まあ
>>592 や
>>593 は実際に現場に行ったことがあるか、
同僚が派遣されてるとか転職エージェントから聞いたとか、そういったことなんだろう
俺も携帯軍曹やその周辺の与太話でしか知らないから実際のところは気になるな
デカいとこだと部署によって激しく違うからな・・・
むかしケータイの開発部隊にいたけど、平日はほぼ毎日10時〜27時の勤務でした。
605 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/30(月) 23:38:05 ID:HBlw/alD0
YRPは中小レベルじゃないだろww 唯一日本でGSM電波が出ている(漏れてはいない) ってあるいみ憧れでもある 地獄でもある
野比駅は京急の快速特急も止まります。
607 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/31(火) 01:20:06 ID:WZrxrhf9O
子豚ちゃんが入ってくるのは明後日だな
本社の奴等は子豚の歓迎会だとか言って騒いでいるが、 こっちは毎日午前様だっつーの。やってられるか。基地外どもめ。
客から上司宛に電話がかかってきて、上司が電話に出られなかったので 客に「お手数で申し訳ないですけど、不具合点をFAXで送っていただけますでしょうか?」 って頼んだら、客はFAX送ってきてくれたんだが 上司はそれ見て「なんでFAX何か頼んだんだ!俺が電話したら二度手間じゃないか!」 と 事の正確さを確実にするためにFAX頼んだのに俺間違ってる?
610 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/31(火) 11:03:41 ID:9OeM65Wn0
よくわからんが、概要を聞いて、「折り返しXXXから連絡いれさせます」でいいのでは? まずは電話の時点で自分が対応すべきか、折り返すべきかの判断を実施したのかどうか。 少なくともすぐそばに上司がいてFAXで送ってもらうってのは意味がわからんが?
上司が席を外してるor他の電話中で出れないならこっちからの折り返し 外出中とかなら自分で概要聞ける立場なら概要聞いて 上司にそれを報告して折り返し もしくはその内容なりをメールしてもらう 普通はFAXでのやりとりなんてやらないと思うんだけどなんでFAX? メールでのやり取りが一般的だと思うんだけどね 顧客対応として俺は変だと思うよ
>>610 上司は別の電話で不具合対応中で
かかってきた電話もシステム不具合で動作しなくなった系の内容だったので
(俺はそのシステムに関しては範疇じゃないのでよく分からない)
どうオペレーションしたら動かなくなったのかってのをFAXして貰ったんだが
一応書面に残るし
何でFAX? メールでいんじゃね?
うちの客は基本メールは使わないんだわ 客は一般小売業みたいなもんだから
じゃあFAXでいんじゃね? そんなつまらんことでキレる上司はメンタルきてるかもな つまらないことでキレるのってメンヘラの初期段階だから
FAXする余裕があるような電話だったら折り返すのが普通 なんでFAXなんて送ってもらったんだ? FAX見てこっちで対応するわけじゃないんだろ? 結局向こうと話すことになるなら2度手間って言うのわかるじゃん 上司はともかくお客に失礼じゃね?
>>609 >上司はそれ見て「なんでFAX何か頼んだんだ!
FAXなんて、ここ数年使ったことも見たこともないって感じで
多分、上司はFAXに驚いたんだと思うぞ。
>俺が電話したら二度手間じゃないか!」
こっちは、まとまりが付かなくなったから言ってみただけ
じゃないかと
>事の正確さを確実にするためにFAX頼んだのに俺間違ってる?
正しいが、名刺にメールアド書いてあるのが普通だしメールにして
もらえば何も起こらなかったんじゃないかと
漏れもFAXでもらったら「なんでFAX何だ」って絶対言うと思う。
618 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/31(火) 12:26:14 ID:NDiyfaBu0
◆内定取り消し1845人=2社を初公表−厚労省調べ
厚生労働省は31日、企業から採用内定を取り消された今春卒業予定者が1845人(23日現在)と、
前回調査(2月19日現在、1574人)から271人増えたと発表した。
また、内定を取り消した企業として、電子部品製造の小松ライト製作所(大阪府吹田市)、
システム開発のジー・イー・エヌ(北九州市)の2社を公表した。
社名公表は今年1月に導入された制度で、今回が第一弾。
取り消し件数は、全国のハローワークが確認したもの。内訳は大学などが1501人、高校が
344人。取り消した企業(支社レベルなどを含む)は404社で62社増えた。
一方、企業名公表は(1)事業活動の縮小を余儀なくされているとは明らかに認められない
(2)同一年度内に10人以上を取り消し−など5項目のうち1つでも該当した場合が対象。
小松ライト製作所は21人、ジー・イー・エヌ社は20人の内定を取り消した。
今回公表されたのは、要件に該当することが確定した企業のみ。3月末の状況については、
来月追加公表する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-00000032-jij-pol
619 :
582 :2009/03/31(火) 14:24:31 ID:AtEYFhz90
>>605 派遣先の勤務場所がYRPってだけで、自分は20人弱の中小IT勤務でした
自宅アパートが溝の口だったんで、殆ど現場かお山のビジネスホテルに泊まってました
勤務時間は
>>604 の+-1hって感じでしたね
620 :
名無しさん@引く手あまた :2009/03/31(火) 17:14:00 ID:xXkptPXj0
>>335 なんか俺が前いた会社とほとんど同じ内容なんだけど・・・
もしかして同じ会社?w
それともそういう会社って多いのかな
FAXでやりとりするのは普通にあるね メールでやればってレスもあるけど、エンドユーザだとハードコピーは当然のこと、 メールを打つことすらハードルが高いことはよくある。 そういうときは、システムの機能でプリントアウトして、(あるいは絵で描いてもらって) ペンで「ここがおかしい」とか落書きして送ってもらうほうが早い 客とのやりとりをFAXでやることが確立してるみたいだし、そこは問題ないでしょ 気になるのは、上司に話す前に、FAXを送ってもらうように頼んだことかな 「担当者不在なので折り返す」「口頭レベルの状況だけ聞く。無理なら深追いしない」くらいでいいと思う。 FAX送って貰っても、的外れだったり情報が足りなかったりするかもしれないし 再度送りなおしてもらおうとすると心証が悪い それらを指して「(客が)二度手間だ」ってことなんじゃないかな
622 :
570 :2009/03/31(火) 23:46:18 ID:tLmuBJW40
\(^o^)/ 年度末で契約終了した連中と合わせて会社の待機者が30人を突破したよ(34人)。 新卒10人以外は全員自宅待機 呑気に花見の準備してた連中涙目w 6月までもつかなwww
>>622 営業、間接、役員を考慮すると稼働50%ぐらいか?
人切らないと持たないかもしれないね。
ワークシェア推進で助成金が9割出るからそんなに痛手ではないんじゃね?
625 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/01(水) 00:21:25 ID:YsbbboQuO
今日の帰り支度してるとき転籍を言い渡された俺は涙目 今の会社で特派として働くらしい
>>642 そこまでもたねえだろw
即戦力(?)の連中ですら相手にされないのに、新卒の連中がどこかに採用されるのかw?
会社が強引な型たたきをやってるんだけど どこにチクッたらいい?
・オブジェクト指向言語はオブジェクト指向でない言語とはアルゴリズムが違う ってホント? 力説されたけどイマイチ信用できん。
神田はクソ中小が多すぎる。
千代田区なのにねw 神田は確かに糞中小が多い 港区のほうが立派な会社が多いよ 千代田区に政策ミス。
634 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/01(水) 08:25:57 ID:IFp/SUTA0
>>622 昨日(3/31)まで俺がいた会社は
・3人解雇(俺も含む)
・昨日(3/31)で現場(客先)との契約が切れたエンジニア(10人)は全員自宅待機
・社長の給料を下げる
>>633 神田に面接に行ったらことごとく糞会社だった
一番ひどいのはアクセスネット
現場担当は来ないし人事でもない登録担当ってのが面接(というか派遣の登録と同じ作業)をして終わり
お祈り食らったが採用されても行くきにはならんかったな
てか何で神田には人売り偽装派遣会社が多いんだろう
家賃安いのかな?
>>635 大口とかが取れたときに自社だけだと手配出来ないとかで
案件を回し合うから、近場に集まるんだよ。
ドヤ街に手配師が集まるのと似てるな・・・
本当に糞みたいな商売だな。 良心は痛まないのだろうか
638 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/01(水) 18:56:19 ID:hiRT7zVQ0
>>635 神田から直接大手町・丸の内と秋葉原に行くルートがあるから。
後は古い雑居ビルが多くて家賃が安いから。地震が来たら・・・という建物が多い。
2代目とかだと本心から「俺はITビジネスを支えてる」とか思ってる社長もいるからなぁ
>>637 別に悪いことしてるわけではないからなぁ
人手が足りなくて過負荷かけるよりはマシだし、
情報交換もできず孤立してる方がヤバイし
641 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/02(木) 07:50:42 ID:GZJ2yZ2MO
昨日、強制転籍があったんだが、8割くらい知らない奴だった なんか税金対策かなんかで寄せ集めただけなんかな
642 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/02(木) 07:52:50 ID:GC9vRfu/0
◆内定取り消し1845人=2社を初公表−厚労省調べ
厚生労働省は31日、企業から採用内定を取り消された今春卒業予定者が1845人(23日現在)と、
前回調査(2月19日現在、1574人)から271人増えたと発表した。
また、内定を取り消した企業として、電子部品製造の小松ライト製作所(大阪府吹田市)、
システム開発のジー・イー・エヌ(北九州市)の2社を公表した。
社名公表は今年1月に導入された制度で、今回が第一弾。
取り消し件数は、全国のハローワークが確認したもの。内訳は大学などが1501人、高校が
344人。取り消した企業(支社レベルなどを含む)は404社で62社増えた。
一方、企業名公表は(1)事業活動の縮小を余儀なくされているとは明らかに認められない
(2)同一年度内に10人以上を取り消し−など5項目のうち1つでも該当した場合が対象。
小松ライト製作所は21人、ジー・イー・エヌ社は20人の内定を取り消した。
今回公表されたのは、要件に該当することが確定した企業のみ。3月末の状況については、
来月追加公表する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-00000032-jij-pol
643 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/02(木) 09:25:17 ID:wHb1r0h10
>>640 もうその意識が終わってると思うけど。(w まあ日本の雇用システムがおかしいのですが。
必要なところがそのつど直接雇用すれば本当は一番良いのだけれどね。
>>643 派遣憎しのあまり、なんで派遣が嫌なのかどうして直接雇用を望むのかを
分からなくなっちゃった典型だな
必要に応じて切られるなら、要は今の登録派遣じゃん
肩書だけ正社員になれればそれで満足なのか
645 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/02(木) 13:13:22 ID:wHb1r0h10
>>644 当然セーフティネット前提だろ。 不要なやつは切られるのは普通。
解雇 > 失業保険(長期) > (職業訓練) > 再雇用 のような流れが普通に存在するほうが健全といってる。
ヨーロッパとかはそうだよ。最長2年ぐらいだったか失業しても手当てがでる。
ただ今の派遣の仕組みは奴隷と同じなので、修正するか、無くなったほうが健全だろうと。
政治家と一緒だな 都合のいい部分だけを諸外国ではやってるからといい 都合の悪い部分には一切触れない
647 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/02(木) 17:46:53 ID:6GChWfbZ0
┌────┐ .| □ □ □ │ .| □ □ □ │ │役所がシステム発注 │1人月300万円 ↓ ┌──┐1人月100万円で │■ ■| ┌──┐中堅IT会社 │■ ■| →丸投げ→.| □ □│ │■ ■| | □ □│ 某でーた │1人月50万円で人集め ↓ ブローカー5%手数料 ↓ ブローカー5%手数料 ↓ ブローカー5%手数料 ↓ ブローカー5%手数料 ↓ ┌──┐底辺IT会社 11万円 | □ □│── 給料 → ● | □ □│ | △ ↑ │ IT土方 <ココ └ 経費w─┘
648 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/02(木) 17:47:51 ID:wHb1r0h10
>>647 見たいな仕組みが不健全といいたいだけなんだがな。
649 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/02(木) 17:51:07 ID:6GChWfbZ0
基本的にはこの図に出ている中堅IT会社みたいに案件を右から左に流してマージンだけ 掠め取ってる会社は軒並みに潰してほしい。 自前で人員そろえられないなら受注受けるなよ。 金が得られるのは人員を出してる会社だけにしろ。
>>647 ブローカーって?
なんちゃってベンチャーのこと?
俺の場合はたいてい、3次請けか4次請けだったからマシな方か? いちど上司から「現時点で作業を中止、何も引き継がずに戻ってこい」 と電話で言われたことがある。その通りにしたが、ちょっと怖かった。
>>645 派遣憎しの気持は分かるが落ち着け
そのセーフティネットは、派遣だろうが直接雇用だろうが必要
逆にその仕組みができてるなら、派遣の問題の大半は解決するから
直接雇用にこだわる意味が薄れる
雇用が不安定なのが問題なわけだからな
(客先が変わるとか給与待遇は直接雇用かどうかでは関係ない)
全く違う問題をこじつけて力説してると
所詮は感情論の好き嫌いで文句言ってるだけかと思われるのがオチ
>>645 それとヨーロッパではどうこうってよく聞くけど、ソースはある?
話に出るたびに聞いてるんだけど、まともなソースを見たことがない
制度として本当にあるのか、あったとして実態はどうなのかが気になる
日本も表面上だけを見れば、ジョブカフェがあったり、年中募集してる中小ITがあったり、
労働時間も年々下がってたり、転職のバブルに沸いてたりと、
雇用関係は充実してるように見えるからな(実態は違うわけだが)
実際フランスやドイツに行くと、浮浪者は日本の比じゃないし、電車の中にも物乞いがいる
生まれついての差別や格差も激しい
フランスの失業者による暴動のニュースも聞くし、そのご立派な制度との乖離が強いんだが
実態はどうなんだろうな
>>647 手数料5%は安杉だろ
せいぜい取っても30%ぐらいじゃないか?
どっちにしてもこの構図じゃ生活は無理だろ
地方の底辺だとなくもないぜ・・・
656 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/02(木) 23:35:32 ID:wBeaozAWO
ウチの地方じゃ、中小ITにでも入らないと土日休みの仕事がない・・・・orz 土日休みたきゃ営業やるか技術職じゃないと。
>>647 面白いことに、この構図には派遣が含まれていないw
>>657 偽装請負と違って、一般派遣は2重派遣がすぐばれるから
中堅ITが雇って現場にってパターンじゃないかと
659 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/03(金) 01:37:18 ID:nkTT7pmZO
基礎知識もなしに社内研修あてにして入るときびしい?
中小ITが厳しいのは技術の難易度が高いせいじゃないから その面では厳しくもなんともない むしろ簡単な部類だろうな。所詮はブルーカラー。
知識よりも、無知識でも客先で平然としていられる神経の図太さが求められる
「客の前でうろたえない」はどこの仕事でも最初に教え込まれることだよな 工事にやってきた人や店員がパニクになってたら、こっちも困る
派遣制度は経済的バッファ(笑)という名の正社員どものセーフティネット。豆な。
666 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/03(金) 09:38:44 ID:fHclcnb/0
667 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/03(金) 10:48:07 ID:nkTT7pmZO
中小ITはマジで就職ずっと決まらなかった時の最後の滑り止めにとっとく これほど誰でも採用になる職種ないもんな
668 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/03(金) 11:34:25 ID:zb1T9hAa0
>>667 神田の人売りITですら受からないんですが・・・
募集自体がいまだにある時点で恵まれてるよ やっぱ感覚が微妙にずれてんな
それ人売りが待機要員集めてるだけですから 内定=仕事ではありません
672 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/03(金) 15:18:57 ID:nkTT7pmZO
何で君らはそんな必死なの(笑)
673 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/03(金) 15:22:44 ID:fHclcnb/0
無職で余裕とはこれいかに
---人売りITの採用--- 1.ありもしない高額なモデル年収(30歳700万など)を記載して募集開始。 2.応募者と面接。(履歴書、職務経歴書をゲット) 3.個人情報同然の職務経歴書をそのまま不特定多数の会社にメール送信。 4.引き合いがあり確度が高ければ採用。引き合いがなければ不採用。 その他 ・正社員募集でありながら、契約社員採用 ・ぼったくり金額が少なければ契約社員採用 ・3次請け、4次請け当たり前 ・営業のスキルが低すぎて(IT用語すら分からない)、マッチング不可能 ・不況に伴い、伝言ゲームの精度がさらに低下 (案件決定と言いながら、突然話自体がなくなる) ・不況に伴い、社内競合、福数人同時面接など当たり前
675 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/03(金) 17:58:13 ID:bXFldlfM0
個人的に絵画描写ソフトや音声編集ソフト使っているだけで・・・ 中間業者は「映像コンテンツの制作が出来ます。」 会社にあるVBの参考書を休憩時間中に眺めてた。営業が近寄ってきて 「VBとACCESSの案件できるか?」「1週間でVB覚えて!」 ハァー。
>>671 どんな慈善事業だw
一個でも肯定したら擁護になるとでも思ってるのかな
ITの空求人ってあるのかな。 何故か客先に面接行って合格と同時に正社員になれる会社の求人はよく見かけるけどw
転職組は業界の異常さがよく解るが、 新卒から奴隷やってる子豚ちゃん達は本当に不憫。
>>678 いや、俺全く判らず入っちまったw
まあ前職がガテン系だたんで体はスゲー楽だたけど、営業のあまりのいい加減さと
歳食ってから首切られるのが目に見えてきたから逃げ出した
>>677 >ITの空求人ってあるのかな。
確か求人広告って、長期契約とかだと安くなるから
必要なくても出してるってあるんじゃないかと
契約上、中止しても金は戻らないから高スキルが
釣れればって儲けものって感じかなぁ
希望に満ち溢れた新人が派遣という現実に直面して急速に腐っていく様は見るに耐えないな
>>666 ありがとう
だけどそれ、「業務内容が違う」と言われたらそれまでじゃん
自動車のエンジン設計者とライン工を同一給料にしろって考えじゃないでしょ
しかも会社まで違う場合、待遇を同一化することはヨーロッパですら実現してない
その上、想定してるのがブルーカラーだし(PGなんてブルーカラーだとは思うが)、
「実力主義の欧米社会」とやらのイメージとも反してるな
制度があったからって運用が保証されてないことは言うまでもなく。
実際に失業者が暴動起こしたりしてるわけだしな
そもそも「クビを切られてもセーフティが…」とは無関係の話になってるし、
最初の「派遣を止めて直接雇用」とは更に離れてる
難癖つけたいわけじゃないけどさ、既出のYRPの都市伝説といい、
コピペレベルの話を疑問なく受け入れるのも癪なんだよ
ニュー速じゃ「登録派遣は不安定だが、特定派遣は正社員だから安定してて問題ない」とか
誰かの言い出した妄想を信じ込んでるやつもいるんだぜ(反論すると工作員扱いされる)
それと同レベルに滑稽なこと言ってる気がするんだわ。
長文で悪いが追加
>>666 の内容にはそもそも派遣が絡んでないな
>>647 や
>>674 を生業にしてる奴って何を考えてるんだろうか。
犬の足をノコギリで切って寄付金募って生活費にあてていた奴が居たが
それに近いビジネス
お前らのいる会社 中小 × 零細 ○
>>647 俺のとこ、10%ぐらいとるときもあるw
前だと5%だったが、このご時世だと安くても仕事を受けるところがたくさんあるんだ
時間で請けて月固定で出すから忙しい月は逆ザヤになることとかあったな 組合系は3〜5%だった 中抜きしてる会社と喧嘩したり取り入ったりしたけど「もっと上の政治力」につぶされて結局なにも変えれなかったなぁ
688 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 00:40:59 ID:VxY3ckfK0
>>688 データウェアネットワークってそんなんに非道いの?
この間、使えなさそうなオッサンが飛び込みで営業にきて経歴書を大量に置いていったけど
これまた使えそうな技術者は、ほとんど無かったw
200人の会社で20人以上余ってるとか言ってたな。どうすんだろ
コミニュケーション力を鍛えるよい方法ってなにかないでしょうか? 人と話すのが下手で、電話対応すら尻ごみしてしまう程です・・・
家族や友人と話せ。
>>690 駅前で大声で歌うがいいらしい。
まず、コミュニケーションは恥ずかしいとか間違えたらどうしようとかを
捨てられるかだって某イケイケ営業が言ってたぞ。
生保営業やってた俺のオヤジが若いころ駅で絶叫まがいの自己紹介を何度もさせられたとか言ってた 昭和体育会系のノリなんだろうがドン引きしたわ
その手の苦手意識を克服するには、実地を積むしか方法はない 失敗と恥を繰り返してなれるしかないね そうはいっても電話や職場では そもそも失敗を重ねるのが怖いから苦手意識が生まれるのだから 失敗を重ねると、ますます苦手意識が生まれかねない そうすると全く別のところで経験をつむしかないわけで 駅前で叫ぶとかは真っ当な方法だと思うよ ドン引きとか、どんだけゆとりなのかと。 他の方法としてはビビってる自分に対してブチキレるとかもあり 勢いをつけるために、怒りでも憎しみでも適当な感情で自分を誤魔化せば それなりに上手くいく
荒療治が必要な例もあるがそれは個別にやってほしいと思うナリよ
696 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 12:22:51 ID:D7nZNigmO
中小ITか税理士事務所で転職迷ってる俺が来てますけど
将来を考えるなら後者しかない
698 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 13:06:09 ID:D7nZNigmO
そうですか〜、 ウチはかなり田舎なので、中小(零細)ITと税理士事務所以外はガテン系の仕事ばかりで困ってます・・・・
>>698 田舎にIT系の仕事も殆ど無いから、長期出張(1年とか半年)とか転勤も考慮に入れた方がいいかと
プロジェクトが終わるまで、出張先で作業って地方ITには多い。
>>696 税理士事務所で何をするか?だな。
女なら、事務職でもいいだろうが。
701 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 15:21:00 ID:D7nZNigmO
以前IT関係に勤めていましたが、 事務担当でしたし、 簿記2級取ったきり、 経理経験ナシでやっぱり事務ばっかりやってたので、 どっちも未経験0からのスタート男です・・・・orz
702 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 15:44:51 ID:tRJNMBaqO
46歳の中小ITに勤めていた男性が介護職に転職するために短大に入ったという話をテレビでやってたな。 46歳で転職する理由は、こんな感じ。 正社員なのに派遣と変わらず数ヶ月単位で職場が変わる事 1つの派遣先が終わると数ヶ月待機しないと次が見つからない。 継続的に仕事ができないのが辛いそうだ。 46歳で転職も凄いが、40歳越えた中小IT社員って、余程優秀でない限りみんなこういう道を歩むんだろう。 本当に未来のかない仕事だよ。中小IT社員は。
703 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 16:50:56 ID:AX7FfTgj0
>>702 揚げ足とるようで悪い
その人49歳
ハゲてるおじさんでしょ
>>681 確かに。
新人の挨拶で一刻も早く会社の仕事を覚え〜みたいな事をいってたが、
残念!うちの会社自体の仕事なんて、
何一つ無いんだぜ!
705 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 18:02:34 ID:52W5/Xgz0
>>703 俺も見たよ。
でも揚げ足というかさ、年齢なんて46歳だろうが49歳だろうが大して変わらないじゃん。
話の内容が間違っている訳じゃないんだし。
そういう小さい事にしか突っ込めないから中小ITにしか行けないんだよ。
706 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 18:17:26 ID:AX7FfTgj0
>ID:52W5/Xgz0 それお前のことだろ 気持ちわるい奴だな
707 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 18:25:54 ID:XWThN/QZ0
ていうか、別に中小IT出身でなくても40過ぎて転職は難しいだろ
年々コミュニケーション能力が削られてくからな
46と49は結構違うと思うが… 当人も揚げ足ですまないと言ってることにそこまで噛みつくとは… てか散々言われてるが、50歳間際にもなって一兵卒で部下も持たず、 自分の客も持ってなければどこの業界でもそうなる
710 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 20:36:37 ID:HAlMBCJ70
>>706 気持ち悪い?何処が?
そもそもどういう意味だ?
>>407 高齢で転職する事云々ではない。
普通に働いているのに転職しなければならないこの業界の末路を嘆いているんだよ。
>>709 >50歳間際にもなって一兵卒で部下も持たず、
中小ならそうはいかんが、大企業なら主任レベルなら良くある話。
主任は上司推薦のみでほぼ自動昇格の会社も多いし、自社の部下は1人もいなく
部下が派遣社員なんて事も結構ある。
一生他社の一兵卒ってのも中小ITでは普通のことだからなぁ
>>710 おいおい。文意を読む努力くらいはしてくれよ
部下には後輩も含むし、
要は自分で仕事を取ってきて、どれだけの人間を養ってるかが重要なんだよ
これが出来ない奴は業界関係なくリストラ候補だ
713 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 21:11:48 ID:FGn08OkX0
中小ITなんぞ割りのいいアルバイトくらいにしか思ってない。 ちっとも心が休まらないんだよね。中小ITに所属してるって。
714 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 21:17:23 ID:Xy9QXtG4O
>>692 えなりかずきは駅前でアカペラで歌ってたらしいからな
715 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 21:21:30 ID:HAlMBCJ70
>>713 そうだね。
・職場を転々とする度に築かなければならない新たな人間関係
・40歳以上の自分の姿が想像できない会社の体質
・常にデスマの案件に放り込まれるのではないかという不安
・派遣先業務が終了に近づいてきた時、次の職場がすぐに見つかるのかという不安
・次の派遣先で自分の今までのスキルが使えるのかという不安
・先の見えている年収
・仕事だけ頑張ってもあまり評価されない業界体質
考えられるだけでもこれだけ不安点がある。
自分の力で案件引っ張ってこれるのに中小偽装派遣会社に所属し続けて わざわざ無能な幹部やら営業やらを養ってる奴なんかいるのかねえ
>ID:HAlMBCJ70 粘着すんなよ マジで気持ち悪い
718 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 21:44:09 ID:tRJNMBaqO
>>717 わざわざ煽るあんたの方がよっぽどキモいってばさ。
719 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/04(土) 21:49:48 ID:FGn08OkX0
45半ばで派遣で働くってよほどの精神力ある人か、実力者しかあり得ん。 スキルがない人は、たいてい40歳までにリストラになる
>>716 その手の卑屈な精神が染み付いてしまってんのが痛いよな
自分で仕事を取れるようになれば営業不要だし、
>>715 のような不安もかなり解消される
いつまでも新人感覚で依存し切ってるから、流される
実際、やってみれば大したことじゃないよ
ちょっと派遣先の人間と会話するようにして、浮いてる案件があれば引っ張ってくるようにするだけ
今みたいな案件自体が減ってる中だと、諸に差が出てるね
派遣先としては複数の派遣会社とやりとりするより、少数に絞った方が効率いいから
自分から仕事を請けに来る人の会社に仕事が集中していってる
>>720 >ちょっと派遣先の人間と会話するようにして、浮いてる案件があれば引っ張ってくるようにするだけ
偽装請負先を見つけるじゃなく案件自体を引っ張ってきても自社にその体制が無いってのが
現実じゃないかと 1000〜3000万位の小規模案件の話ならごろごろあったけど
営業に話しても先に進まなかったぞ
結局、会社は半年後に3000万よりは、偽装請負で何の責任も無しがいいらしい
自社の人月単価だと1000万以上の利益になるのに・・・
自社に体制無いってよくあったなぁ 孤軍奮闘って言葉が身にしみた。
そこで、じゃあ自分のところでも下請けを使うか、となって会社は成長していくんだけどな そのルートを持ってない・開拓する気がない経営者は不幸だわな
>>721 よく読んだら営業に話したのか。
営業が上司なのか?
上司じゃないなら、話が進むわけないじゃん
営業としては自分の仕事と反することなんだし。
>>724 営業個人が握りつぶせるわけ無いだろう
当然、社長にも報告されて無理(やりたくないが本音かと)って
人員を揃えられないし、現状のスケジュールもあるからなんて
取って付けたような言い訳をされたよ。
荒らすなボケ
ヒグチカッターするぞ
>>725 責任もなにもない人貸しが一番楽ってことですね
この業界は年齢さえ言ってればすべてベテランSEになれます 俺も27でこの業界に入って5年目のベテランSEで客に紹介されました ただ、そんなことを繰り返しても3ヶ月で切られてたらい回しにしかならないんで 実際の業務に触れることはまずなかった で、会社からは「よそじゃやっていけないぞ」とか「うちだからまだいられるけど」 といわれ続けて鬱になりかけた 救われたのは同じような境遇の奴が客先にいて、 所詮この業界は単価上げるために嘘つきまくりでやってる所が多いことがわかった こんなんで3年近くやってたから今の会社でも知識も技術もまったく追いついてない 職歴つけるための腰掛け以外にこういう会社に行ってはいけない
>>721 受託やるとなると金がいるからね。
単金100万で3000万を30人月=5人6か月くらいとすると。
契約までの合意と検収、入金まで9か月くらいのスパン。
平均月給40万として1800万キャッシュ用意できないと
受注自体無理。実際機材やソフトのライセンスとか
営業費用もかかるので2000万くらいはみないと無理か。
派遣より粗利最低2割は高くとれないと
受託やろうという気にはならんのじゃないか。
金が無いのもそうだが人もいないし何より幹部が開発を知らない 人売り中小がIT企業の真似事とか一生無理だな
資格欄にベンター資格が有ると流失問題の使用を疑う癖に、 知識がないから突っ込めない悲しい人事
>>729 以前の職場がそうだった
買い手の付かない新卒に社内の開発やらせて
開発出来る中途は二束三文で適当に売り飛ばした挙句、
派遣先定時後、自社へ直帰して土日もなく自社開発作業
開発も社長の思いつきで彼是始めるから火の車
尊敬していた先輩や上司は脱出して
人を右から左への弱小派遣会社に方向転換
バイト雇って作業をさせてる間に
売れ口があったら契約社員にして下駄履かせて売り飛ばしていたが
質より量だったし今は虫の息かもなw
技術もねーのに技術者w
大学出てやる仕事じゃないのは確か。
734 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 13:16:25 ID:ymruwnLhO
というより学歴がほとんど関係ない業界
でも新卒は学歴重視
736 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 13:50:31 ID:IF0SrVti0
SEはなんちゃってホワイトカラーに憧れる、高卒または中卒のやる仕事
737 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 15:15:29 ID:XwSCsQzy0
もう辞めます
738 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 16:50:29 ID:ymruwnLhO
>>735 携帯とパソコンでカキコやめなさい
みっともないぞ
739 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 17:03:04 ID:j8391cjM0
受託開発しているIT会社があるとすれば優良系。 でも今時そんな会社ないから、たいていは外へ飛ばされる。 使うだけつかって使えなくなったらサヨナラというのがIT中小企業の実情だから。 建設業者が下請けに発注してトビが働く。 SEというのはトビと同じだから。
740 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 17:05:36 ID:j8391cjM0
雨が降ったらお休み。。。。。 雨が降ったらお休み。。。。。
>>739 頭脳労働だからトビよりたちが悪い
年取ってつぶしがきかなくなる
なんの経営努力もしないで技術者ほうりだす会社が多いからな 自分たちの生活レベルを落とさないようにすることしか考えていない 全社員、役員ボーナスなし、給与カットして仕事だけは確保することすらしない
中小ITの中で、40歳、50歳になった時に 自分がどうなってれば生き残れるのか、 いまいち姿が見えてこない。 どう思う? 死活問題なんだけど・・
>>743 中小IT居続けるって事は、今の会社で管理職になってマネジメント+人売り営業
しか無いからみんな絶望してる
氷河期世代が売れなくなってから、問題化すると思うよ
2000年までは業界規模が拡大してたから、それでも成立したけど
5-10年で表面化するだろうな
独立して自分で仕事取るしかないんでない? 俺なんて7年ITやってたけど今年から看護学校行ってるよ・・
>>743 俺はそれが見えないからやめたよ
昔はプログラマとか少なかったから今
50歳とか60歳の人でも現役の人はいるけど
今みたいにIT人材バブルになってくると
いくらこれから情報化が進むと言っても絶対人材過多になると思ってる
というかすでになってるしね
それに加えて激務過ぎて精神も肉体も病むから
体も壊しやすくなるから下手すると寿命も縮む
毎日定時で帰れてちゃんと週休二日とれるような会社なら
ストレスも解消できて仕事とプライベート両立できるだろうから
長く勤められるとは思うけど
そんな会社はまずないし中小ITで冷静に考えると激務の割りに給料も微妙
IT土方と言われてるけど実際土方の労働時間と給料比べると
ほとんど差がないのがわかる
むしろ毎日夜は早めに帰れる土方の方がストレスは解消できて健康にはいい
747 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 17:44:49 ID:6uUKwntCO
鳶や左官と一緒。 独立の一択。
>>744-745 よその会社の中で働いてたのに、自社に戻って
どんな仕事があるっての・・・
PG→SE→PM→人売り営業って・・
749 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 17:50:46 ID:2R6AcgVr0
>>743 中小ITで生き残る方法
・他の人があの人の技術力は異常だ、オタクだと言われる程に知識を得て、
40超えても派遣先で自社のリーダー及び派遣先からこの人が抜けたら仕事が
回らなくなるという人物になること
・40超えたら派遣に出されず、自社にて教育係や派遣管理者になる事
この2つ以外だと、40歳過ぎてどんな仕事でも良いから派遣に出してくれと
頼むしかない。
デスマ案件や40歳とは思えない単価でなら仕事が見つかる場合もないとは言えない。
あとは将来システム作るにしてもプログラムは 誰でも簡単に組める時代が来るからね 誰でもというより自動的に作れてしまうかもしれん そうなると残るのはSEみたいにお客相手に仕事できるやつだからそんなやつはごく一部 大量のプログラマやオペレーター、管理者等 無駄になったやつらがどんどん切られる 結局なんだかんだで若者が嫌がってる土方が 高齢化によって人材不足になるかもしれん そうなると逆に仕事が貴重になるから土方の時代がきてもおかしくはないなw
>>749 >派遣先で自社のリーダー及び派遣先からこの人が抜けたら仕事が回らなくなるという人物になること
こんな事じゃ生き残れないよ。
重要な人が抜けてPJが火を噴くなんてのは日常茶飯事だし、殆どの会社が現場と人事は
関係ないって方針だから、色々な人脈作っていつでも移れる事が重要かと
>>749 異常に高い技術力で他社に寄生し続けてきた人も、
今は返品されてるよ・・可哀想に・・
どんなに頑張っても、所詮は「お手伝い」だから。
>>749 これはないわ
前者はそんな人物になるくらいなら中小にいる必要がないし
そもそもそういう人物なら上流工程に参加するから困ることはない
後者はそんなことやっても会社が持つか解らんから意味がない
中小ITの仕事って「お手伝い」だから、使い捨てなんだよね、結局は。 派遣業なんだから、正社員で雇うような仕組みは撤廃すべきか。 そうすれば被害者は出なくなる。 最初から派遣だとわかってれば、社員として振舞う必要ないし、 そうすれば能力に応じた報酬の交渉もおおっぴらにできる。 若いうちに稼ぎまくって、年取った後のことは自己責任。 会社のせいにしない前提だから、それならまだ納得できる。、 中小ITの社長って、最初から使い捨てるつもりで新卒雇ってるのか・・ 人間じゃねーな、ホント。
いや、もう40超えたら死ねばいいじゃん。 どうしょうもないよ、この腐った状態。
教育係や営業で生き残るってのも厳しい話だよな 奴隷派遣なら教育なんてOJT一択だし 今はともかく平時なら高い金で年配の営業抱えなくても簡単に仕事取れる業界だし
特定派遣という制度そのものが、極めて悪質な詐欺的制度なんだよね。
一番問題はそれを考えてないやつだよ 目の前の仕事やるのに必死になりすぎて将来が見えてないやつ たしかに今を生きることは大事だけどな その時になって気がついても遅いと思う 国がサビ残とか激務をもっと規制すればいいんだけどな ゆとり教育は駄目だがゆとり労働は大事だ 日本は働きすぎ
教育、営業、独立以外で生き残る道を考えたけど一応心当たりはある。 ただそれ目指すのって今以上に勉強が必要だし、金かかる環境が必要なんだよなあ。 まったく先が見えないことはないんだけど頂が遠すぎて絶望すること多々ある・・・。
最後に資材割引を迫られるのを規制して欲しい。
762 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 19:14:44 ID:2R6AcgVr0
>>751-753 わかってないなぁ。
一生現場仕事がやりたい人もいるんだよ。
そういう人の場合は、異常な技術力があれば派遣先の大手も仮に切るとしても
最終手段になる。
>>753 それに会社が潰れる事を前提で話しているのではなく、あくまで会社はのうのうと
技術者の契約単価を搾取しながら続いている場合の話でしょ。
そもそも、中小ITは今後潰れるからどうやって生き残るかじゃなく、中小ITで40歳
以降生き残るにはって話じゃないの?
763 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 19:19:08 ID:2R6AcgVr0
>>755 死ねばいいじゃんとか言いながら、あなたも含めて?このスレにいる奴は中小ITで
現実働いているわけ。
そういう人たちはどう考えているのかね。
俺は早々にメーカ系に移ったから、正社員とはいえ実質派遣労働者という現実を
心配はする必要はないんだけど。
>>763 メーカ系に移ったことで変わったことって、
仕事は誰かが取ってきてくれるから、
自分はその仕事を淡々とこなせばいいって
立場になったってことでしょ?
大手企業は、まず利益を生み出す仕組みを考える。
その仕組みを、営業、PM、SE、PG、OP(*)に分解して、
そのひとつに
>>763 を割り当てる。
(*)PG、OPは派遣か偽装請負で安価に調達
中小ITは、その仕組みの最下層をお手伝いしてるだけ。
40歳、50歳でできる仕事は、中小ITの社内には、ない。
765 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/05(日) 20:05:18 ID:7hoJU+WE0
>>762 40頃には管理系に回ってないと生き残れないようなレスがしばしば見受けられるけど、
これから少子高齢化が更に進んでいったら、ITに限らず、管理職になれる人なんて
一握りじゃないのかなあ。
若い人はITなんかますます敬遠するだろうから、おっさんになっても案外何とかなるんじゃないだろうか。
ITで歳が逝ったら体力が持たないなんて言ってる人がいるけど、甘えのような気がするなあ。
日本の会社で、年下が年上に指示する形が気まずいのは、先輩・後輩の慣習が根強いからだろうけど、
欧米みたいにもっと職業意識が高まれば、そういう問題もなくなると思うんだが。
日本では、若い人がリーダーだと、年上の人間はどうしても卑屈になってしまうところがあるけど、
欧米だと年齢に関係なく、とにかく適材適所で、各人の役割意識がはっきりしてるから、
つまらない感情的ないざこざは起こらないらしい。
>>763 自分は1年前メー孫に移ったけど、最近は親自体の仕事が少なくなってきてるから、
ずっと安泰ともいってられなさそうだ。
せっかくメーカー系に入れて喜んでたのも束の間。人生は儚いなあ。
異常な技術力ってどんな感じ?
>>767 Linuxみたいなの一人で作れちゃうレベルとか?w
そもそも、「異常な技術力があれば」と言っても、それ言ってる本人(例えば
>>749 )が
該当する可能性はほぼ皆無だと思う。単なる気休めに過ぎないというか。
どんな手使ってでもWebや雑誌に記事書く程度になれれば将来的にも生き残れるかなと思ってる。
うちのオヤジは最近定年退職したが、それまで技術者だったぞ ある程度大手のフィールドエンジニアだったが。 そういうのは中小だと難しいのかね・・・ よくわからんが、人の値段が安いからか?
必要なのは「異常な技術力」ではなく、「異常なコミュ能力」だと思うよ ぶっちゃけ技術が必要な現場に派遣されてるか? そんなものより最後に役に立つのは、人間関係での立ち回りだよ それと「管理職」になる必要なんてない 管理する人=管理職じゃないと、このスレでも散々出てるじゃん 後輩すら持ったことがないとか、採算管理の経験もないとか、 そういう人が多くて将来の見通しが貧困になるのが、中小ITの致命的な欠点の一つだよな… 派遣を使ってる側なら、3,4年生レベルでも採算にタッチしたりしてるよ
中小独立系⇒社内SE 中小独立系⇒ユー子 中小独立系⇒メー子 中小独立系⇒IT営業 中小独立系⇒奴隷商 中小独立系⇒起業 中小独立系⇒外資 いっぱいあるじゃないか 40歳前には移ったほうがいいかも
>>771 >ぶっちゃけ技術が必要な現場に派遣されてるか?
いいこと言うわ。
大抵ははググるだけでなんとかなるからなw
むしろ技術者とかなんとか言って自分を誤魔化してる奴らが一番ダメだろ。
>>769 記事の原稿料って思ってる以上に安いよ。
1コラムで1ページ4〜5千円で5〜6万位にしかならないし
教授とか大手企業の肩書きがないと、どこかの専属で飛び込み
依頼以外で複数サイト・企業は無理みたい。
記事が評判だと本になったり、専属契約社員になるらしいが
目指してる人も星の数ほど居るらしい。
取りあえずblogで頑張ってみれば!! (スカウトあるかも)
>>773 まあ、ITに限らず、一握りの天才じゃないとできない仕事なんてごく一部で、
多くの仕事は、たとえ専門的なものでも、相応の道筋を踏めば誰でもできちゃうんだけどね。
>>765 に書いたように、年齢制限がなくなって、先輩・後輩の意識もなくなれば、問題ないと思うんだけど、
そうなる可能性は、絶望的なんだろうなあ。
>>772 社内SE
内定勝ち取れたら苦労しねえって
>777 社内SEは全部が全部ホワイトってわけじゃないぜ おれ、社内SEだけど、感想を言うと 作業負荷=楽 会社のDQN度=ブラック中小と変わらない まぁ作業が楽なだけマシだけど精神的には中小ITと同じくらいキツい
>>756 そのOJTも只単に「仕事しながら覚えろ!」と言う勘違いOJTだらけな罠
トレーニングって言うからには
・どのようなカリキュラムを組んであるのか
・マニュアルや教則本はあるのか
・どのような評価基準で評価するのか
これがあって然るべきなのにな
>>779 ちなみにOJTをする側になった経験は?
781 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 01:25:04 ID:l7g/P71lO
>>775 40代以上でも技術者として仕事に求められる能力は30代前半と大差ないし、
体力は若い方があるし、
若い方が比較的気を遣わなくていいし、
単価も若い方が安いから企業としても若い方を使いたがる。
だから年齢関係なく40代以上でも30代前半と同じくらいの待遇で雇うのが一般的になれば歳とっても働けるようになるんだが。
もともと年功序列制度をベースに成熟してきた日本の社会では
同じ仕事内容なら年齢関係なく同じ金額
という考え方は永遠に馴染まないだろう。
そんなの働く側も納得しないから。
782 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 01:51:57 ID:MaiYxlAd0
ここにいる連中はそうでもないのかもしれないけど この業界の技術系って人にモノ教えるの異様に下手だな。
783 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 01:54:09 ID:2ns+w/tt0
オービックで働いてた人いる?
>>774 金じゃなくて、そういうところと繋がる人脈とか技術力って意味
物書きで生計立てる必要はない
>>781 もう移民を入れるしかないな。
日本社会丸ごと変わるしかない。
40歳超えても、たとえ正社員でも客先出向(派遣)するのは嫌だよなw まじで
社会や国のせいにするのも結構なんだが、で、お前らはどう対策してんのよ 考えてる奴は、1年前の転職バブルまでにマシなところに転職してるだろ? 「40過ぎたら派遣先がない」だの「中小は先行き不透明だ」だの言いながら ずるずるとここまで来た奴は何か勝算あるの?
790 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 12:28:19 ID:qehvI7emO
4,50にもなって管理職にも就けず出向先で仕事するって、 まさにスーツ着た左官工。
最近になって、「御社移籍可」って技術者が紹介されるようになった どこも技術者が余ってるみたいだけど、特にロースキルの技術者が余ってるな
792 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 16:19:20 ID:ilz25eG70
下請け開発は特に中国が進出してるからますます難しくなるよ。 基本設計から○投げするところもあるらしいから。 SEとして生き残るには下請けを使う側になれるかどうか・・ なれなかったら転向したほうがよくない?
いまだに中国の下請けが使えると思ってる元請なんているのか? それとも俺の認識が古くていまの中国は使えるのか?
794 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 18:30:09 ID:sthFlvre0
中国に作らせた物は半額で出来たけど使い物にならなくて 結局日本人が手直しして1.5倍の費用がかかった
795 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 18:35:25 ID:Gq9A9dsyO
ありもしない妄想で勝った気になってんじゃないよ 中国が糞なのは同意だがだったら なんでここまで市場を脅かしてたんだよ
払うほうは単価しか見てないから
この業界に限っての話とそれ以外とを混ぜてない?
>>790 個人的には別に管理職になりたくないなあ。
一生ヒラの作業員でも構わないと思ってる。
それなりに食っていけて、たまにささやかな贅沢ができるなら。
管理職と管理は別物だとあれほど… 中国とのやりとりも”管理”だもんな レベルが低いのは事実だけど、それをうまく使えるかどうかが ”管理”スキルの差 日本人育てるより、中国人を上手く育てる方が安上がりなのが現実
>>799 >日本人育てるより、中国人を上手く育てる方が安上がりなのが現実
現実は高く付いてるらしいぞ。
技術が身につけば日本人みたいに恩義でPJが終わるまではとかなく
すぐ辞めるし、仲間内で少しでも給料が安ければ平気で文句言うし
簡単に給料の高いところへ移籍する。
>>800 それ初期投資ってやつ
羅列してる中国の問題が言われだしてかなりの時間がたってるのに
それでもやっぱり中国は使われてる
慈善事業やってんじゃないんだから、その現実は認めようぜ
803 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 23:48:37 ID:QfQOA8Eq0
IT関連に夢など無い あるのは不毛な現実だけだ 不毛ならまだましかもしれん。 うつ病を発症するか精神に異常をきたす可能性が高い。 現実は地獄だよ。精神異常なら責任能力が軽くなるから いろいろな反撃をすることは有だと思う。 中国人の話題が出たので俺の経験から言えば あいつらは仕事はあまりしないが権利はしっかり主張する。 拝金主義の金の亡者だよ。
804 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/06(月) 23:56:06 ID:qehvI7emO
明日ハロワに中小IT応募して来ます ウチの地方で僕が出来る仕事はこれくらいだから・・・・ 他は大工関係とか自動車修理工とか、そんなばっかorz
>>803 権利を主張する方が、
責任能力が軽くなることを期待して反撃をするより
よほど真っ当だと思うが。
鬱だの精神異常だのに言えるのは、会話しろよってところだな
正当な権利も主張せずに勝手に一人で自滅していく奴は何が楽しいんだろう
不幸な自分に酔ってるのは分かるんだが、(だから解決策を提示されても否定する)
そのまんま再起不能になったら意味ないだろうに。
806 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 07:25:21 ID:Gh5IJ0NCO
人月商売の業界に未来は無いよ。 特に中小はね。 最近仕事が激減しているから人を売るしかない所は淘汰されるしされるべきだな
808 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 10:40:15 ID:CkNWj+gpO
うん、残念だけど君の負けだよ
俺もそう思うが責めるのは酷だ 人売りと見当違いの罵りをするくせに、その立場に誇りを持ってる人なんだろう
もうザコ同士での戦いは辞めて、他業界への切符を探しに行こうぜ。
811 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 15:19:21 ID:KODwjz6D0
>>806 俺は先月末で会社都合で「人を売る」会社を退職したよ。
退職して1週間は余りにもショックでハロワにもいかなかったよ。
812 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 15:21:59 ID:CkNWj+gpO
プログラマーって基礎知識等なくてもなれるモノですか? 他の業種に比べて桁違いに不問という所が多いので。
813 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 15:28:04 ID:raeMVbf60
とりあえず適当な入門書籍を古本屋で買ってきて、読んでみてすぐ理解できるようなら まあ向いてる。 それ以外は地獄。 日本でPGの扱いは日雇いの工事現場見たいなところがマジ多いよ。 日雇いで工事現場いくのに知識とかいるかね?
純粋にスキルを求めてるようなところは、日本では生き残れないね。 残酷な言い方になるけどさ。
815 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 16:24:43 ID:Qxr0f7Xt0
>>814 おまえさんがそうやって生き残れてるって事は、大概大丈夫なんじゃないか?
816 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 16:34:32 ID:CkNWj+gpO
ありがとうございますm(__)m 以前中小ITで総務をしてたんですが、社のPGやSEが実際どんな所に行ってたのかほとんど知りませんで・・・・ 最近実家に帰って来たはいいものの経験のある仕事がこっちになくて、 自分がPGに応募考える事になるとは
まあ、お前みたいに無駄な煽りするぐらいに神経が図太かったら平気だろ
正直PG、SEとやってきてこの業界でやってくためにはもう人売りになるしかないことがわかった 客もスキル何て求めてないこともわかってきた 必要な人材は 単純作業を淡々とこなすことが苦にならない奴 どんなことでも隠さずに上に報告する奴 そして、そういうやつらを下につけて売り飛ばせるようになったときにこの業界で生き残れる
>>818 >正直PG、SEとやってきてこの業界でやってくためにはもう人売りになるしかないことがわかった
IT業界未経験の素人発言にしか思えないけど
ホントにやってきたのか?
820 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 18:33:07 ID:Gh5IJ0NCO
人売り屋はヒトデナシの商売だよ。 中小はオフショアとの激烈な競争に晒される。 求人が少なくてもITは止めた方がいい。 掛け替えの無い人生は無駄にするなと言いいたい。
>中小ITの社長って、最初から使い捨てるつもりで新卒雇ってるのか・・ >人間じゃねーな、ホント。 「売れなくなるのは本人の努力不足です。」という軍隊精神
PGやってきたって人に聞きたいんだけど どれくらいのスキルもってますか?
>>816 敷居はやたらと低いけど仮にも専門職だからね。
数年経験積んで資格取りまくって大手行く!って気がないなら
この業界に来ない方がいいよ、人生の貴重な時間の無駄使いだから。
>>818 朝でも昼でも夜でも現場出てきて作業してくれて
月400時間労働してくれるスーパーマソも求めてる。
俺は、日勤か夜勤か交代勤か分からない泥沼シフトやらされたわ・・・。
>>814 海外でもPGオンリーなら安さ重視になるし、
日本でもスキルを評価してる会社はたくさんある
いわゆる最上流の真っ当な大手や、特殊な専門職とか
前にJAXAが大々的にSE募集してたけど、さすがにコピペPGでロケットは飛ばさんだろ
・・・案外飛ばしそうなところが洒落にならないが。
>>818 まるで悪いことかのように書いてるけど
現実問題として単純作業は必要とされてるわけで
ライン工が各自斬新な発想で仕事に取り組んだり、問題を隠して独力で解決しようとしても困るだろ
「人売り」と悪しざまに言う割には、自分らが商品だという自覚が足りないんじゃないんじゃないかな
同業者として比較すべき相手は、客先のSEではなくて工場のライン工だ
そこを履き違えてるものだから、
大げさに国や業界のせいにしたり、奴隷だとか人売りだとかの過激な表現を使って
目先の問題から逃避する羽目になるんだと思う
>>819 会社の規模に関わらず、そんなもんじゃね?
SE、PGなんて、とうてい「技術者」とは呼べないよ。単なる「作業員」です。
いくら腕のいい大工でも、建設会社の管理職には絶対なれないのと一緒。
>>824 確かにウダウダ言ってる奴は、自分があかたもホワイトカラー層だと勘違いしているフシがあるね。
過度に卑屈になる必要はないけど、自分の身分というものをちゃんと弁えるべきではあるだろう。
ありもしない平等幻想に執着しているから、いつまでも筋違いな不満を抱える羽目になるんだろう。
>>826 >>818 の文脈から考えるとSE・PGが起業するにはって事でいいんだよね?
>会社の規模に関わらず、そんなもんじゃね?
派遣で人売りじゃ先が見えてるでPC系の独自パッケージ
(POSとか、計測系とか)で自立してる会社もある。
>いくら腕のいい大工でも、建設会社の管理職には絶対なれないのと一緒。
なるかどうかは別にしても、工務店の社長くらいにはなれるだろう。
隙間産業って言うか、PCを使っていない産業って無いから、本筋の
IT産業?から外れたところでSE・PGが色々な事やってたりするよ。
>>828 なんつーか、ここ見てる平均的な人売り企業の要員にとっては、ほとんど当てはまらない華やかなことを、
さも望みがあるかのように強調したところで、単なる気休めにしかならないと思うよ。
>>829 で、中小ITは止めとけ
なんだけど、人売りを肯定するレスだったから
あえて否定しただけです。
831 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 20:46:14 ID:TVq/zteT0
人売り特定派遣はビジネスとして成り立たない。 誰がどう見ても人生不幸になる。 こんな下らない形態をを正社員と読んで募集すること自体詐欺。
832 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 21:03:33 ID:9hFwWurb0
まだ人売りの会社って存在しているのか だいぶ2ちゃんとかで叩かれていたりしていたのに というか?そんな会社人来るの?
833 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 21:07:15 ID:pyi8y8Rl0
未経験の身の程知らずが応募してくるよ。 そういううぶなやつをダマくらかして売り飛ばす人売りIT企業。もちろん自社サービスなし
人売り企業としても未経験は美味しくないだろうに。
835 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 21:13:51 ID:9hFwWurb0
久しぶりに楽しそうだから、 人身売買企業に「自社サービスはなんでしょうか?」とかいう面接でも受けようかな。 受かっても行かないけど
836 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 21:13:53 ID:pyi8y8Rl0
ITスクールも使えない高齢未経験者を、人売り企業に対して推薦してくるという悪循環。
正直趣味とか仕事で使う(VBAマクロとか)ための手段としてはいいけど ガチで仕事でコード書いてどうこうとかやってられんわ。昔はともかく今じゃ
うまく中小ITに転職できても今以上に仕事できなきゃだむだしきついよ 特にこの時期就職した奴は地獄をみるだろうな 人づきあいも一からだし仕事のやり方もまた変わる はたして試用期間終わるまでもつかな?
出向は派遣とは違うんだってことを主張したり、 派遣会社のこと軽蔑したりっていうのが中小ITの管理職に 多い気がするんだがプライドだけは上場企業並みなのか? それとも人売りが誇れることじゃないから、派遣会社を 非人・穢多に見立てて自己満足してるだけなのか?
>>834 転職エージェントの人が言ってたけど昨年夏までは
「どんなバカでもいいから紹介してくれ」って言われるくらい人手が欲しかったらしいよ
841 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 21:59:10 ID:pyi8y8Rl0
大手SIerもSEとしては人生終わってるだろ。技術力も無いし。 年取って派遣の管理とかやりたくないよ。でも人売りの営業に比べたらずっとマシ。 それにプロパー社員のスキルが極端に偏ってて、ある程度幅広く技術を知ってる必要のある、実力主義の中小ITで通用するとは思えない。
じゃあどういう働き方をしたいのか、てとこだよな結局は。 現場主義で営業や管理仕事はしたくないというなら派遣しかない 派遣が嫌なら営業や採算を覚えて、後輩を養っていく術を身につけないといけない 正社員でも職場が頻繁に変わるのは珍しい話でもないし じゃあ待遇面の問題かと言うなら、人売り云々以前に、中小企業にいることが間違ってる 同程度の社員数の他業界と比べれば、これでもITは給与面は一般的にマシな方だしな 人売りが嫌ならとりあえず上司に採算について聞いてみれば? 自分の単価や必要経費の内訳とかを学べば、多少は世界が広がるかもよ 上司としてもそういうことを知っておいて貰った方が利益がでるから、聞き方間違えなければ教えてくれるだろ
>>842 上司に聞いたら聞いたで「こんなボッタクリ屋に未来があるのか・・・」
と思ってしまったんだが・・・
でも知らないよりは知っておいたほうがいいよな
845 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 22:43:33 ID:pyi8y8Rl0
まあ俺のいる人売りIT企業のどこよりも優れている点は、帰社日なし、飲み会なし スキルアップも勝手にやってくださいっていう社風といったところだろうかw
846 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 22:45:00 ID:P97Z5XfU0
847 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 22:50:06 ID:pyi8y8Rl0
放置プレイだよ。営業サポート一切なし。 人売りのくせに大企業並みの年功序列制度を確立してて給料が低すぎる。 景気が回復した瞬間こんなところ辞めて転職だよ。
>>842 >じゃあどういう働き方をしたいのか、てとこだよな結局は。
結局は、中小ITは止めとけ って事じゃないか
すたれ通りだ。
>人売りが嫌ならとりあえず上司に採算について聞いてみれば?
>自分の単価や必要経費の内訳とかを学べば、多少は世界が広がるかもよ
内訳を学べば、自社に居た場合の世界が終わるよね。
850 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 23:05:16 ID:pyi8y8Rl0
>>849 有名なわけないじゃんw
名の知れぬ人売りIT企業。待機組もかなりいるらしいからその内潰れるだろなw
851 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 23:11:13 ID:ZFIRcAASO
COBOLとJavaはどっちが難しいですか?
852 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/07(火) 23:25:16 ID:9hFwWurb0
>>851 ネタか?それともゆとりか?
案件数みていえ
きょう、ハローワークにいってきました じょうほうしょりぎじゅつしゃのきゅうじんをみてきました ちいさなかいしゃや100にんくらいのかいしゃのきゅうじんがいっぱいありました このふけいきにきゅうじんいっぱいあるのはすごいなあとおもいました いきたいとおもえるようなかいしゃは1つもありませんでした
856 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 00:08:12 ID:5la49ap5O
IT関係の社長というと 怪しいイメージしか持てない・・
857 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 00:10:26 ID:eS6Jk/ZA0
少なくとも確かなことは、大学や大学院で、理工系の学科を出た人は、 SEよりも、普通のメーカーに入った方が遥かにマシということかな?
>>857 まあそうだろ
低学歴文系→中小ITで俺様技術屋だぜーとかなっちゃうのが一番タチが悪い
技術屋って言葉に酔って無駄にプライド高くなる
今まで自社で細々やってたのに あれ?人を右から左に手配したら儲かるんじゃね? って最近発見したらしい おわたー
861 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 01:03:48 ID:muQeYePO0
843の会社は偽装請負か。 うらやましいな。 人を売っておいしいもの食えて、月1回の懇親会 だと。出れないやつのほうが多いんだろうな。 きっと社員の大半はコンビニ飯だろう。 しかも新入社員をもう働かせているところがさすが。 あの笑顔の下に悪魔がいる。
>>844 具体的にどんなの?
俺の感覚だと単価80万で基本給20万前半…が妥当な相場
これで会社としては若干きついかなって感じ
釣り求人に騙され新卒で人売り会社に入って2年も経ってしまった。 腰掛にもならん事は早々に分かってたのに何故かここまでズルズルと。 ・・・転職先なんかみつかんねーお。
864 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 06:50:38 ID:PdvsSZ520
会社がつぶれた奴にききたいんだけど、待機何割でつぶれたの?給料日の変更とかあった? 今の会社潰れると客先で別のところ紹介してくれるらしくて、待遇アップするから はやくつぶれてほしいんだよねw
865 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 07:07:56 ID:SF+UmOZq0
偽装請負ってさ本人の プロジェクトが変わっても給料がまったく変わら場合多いから なにもメリットないし、何がいいわけさ。
866 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 07:16:49 ID:ob+JkxE30
むしろピンハネ、ヒト売り会社には倒産してもらった方がラッキー。
>>864 さんじゃないが、ウチの害社にもさっさと潰れて欲しい。
868 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 12:03:48 ID:v9nuit2DO
週給2日って多いけど、ちゃんと守れてる? まぁ残業多いけど。
>>862 どうせ単価だけ聞いて考えも無しに「ボリすぎ!」と思考停止してるタイプだろ
最低限必要な利益率の相場とか頭になさそう
>>865 業務内容に応じて給料がほいほい変わる方が異常
870 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 13:01:32 ID:5la49ap5O
>>863 新卒で経験2年もあったら独立できる。派遣元捨てろ。会社にご奉仕しても意味ないよww
それからだよ話は。
>>868 納期が近くでスケジュールが押してなきゃ守られてる
あぁ鬱だ 今朝パニック障害の発作が出たので 会社に電話して「すいません発作が出たので昼から出社させてください」 って言ったら 上司が「あぁ?会社こねぇでいい!」(ガチャ 入社時にあらかじめ発作のことは言ってあるのに 障害者手帳まで持ってて理解されてないとは・・・
自分とこは、中小だけど定時退社。週休2日。 かれこれ8年ちかくなるけど、一度も休日出社ないです。 こんなに毎日落ち着いてて、ある意味、楽でいいのか?と思うくらい無風。 当然デスマーチなんて、別の世界の話。 みなさん、誇張して、SEは大変だ大変だと言ってるだけでは?
入社時に言っていることがいつまでもみんなの頭にあるとでも思ってるのかね? そう思ってるならおめでたい頭だぞ
>>873 定時は別としても、8年間休出なしって
どんなシステム開発してるの?
客先が休日の時にシステム改修とかで、優良な中小ITでも
休出は仕方ないって結構あるんだけど。
876 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 13:53:00 ID:v9nuit2DO
>>871 >>873 ありがとうございますm(__)m
うちみたいな田舎だと週給2日自体が珍しいので求人票見てもなかなか信用ならないんですが(笑)
あと、みなさんの経験上、自社で仕事する事ってどの程度ありますか?
出向先8:2自社
とか。
>>860 うちもそうだった。
そのうち、上司の頭がおかしくなりだす。
自社での仕事なんて基本的に無いよ その仕事をするために客先に常駐してるんだからね 会社によっては帰社日ってのを月1程度で設けてる会社もあるけど そこで仕事するわけじゃないからね
879 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 14:32:21 ID:R28n2HC60
このご時世でしょうがなく中小に面接いったら正社員といいつつ常駐派遣ばかりなんで驚いた 正社員は大手しか経験ないから、親からの出向か、系列会社がまとまった人数で一時的に来てるのしか知らなかったし
>>880 なんで大手辞めちゃって、しょうがなく中小なの?
もう落ちるとこまで落ちるだけになっちゃうよwww
>>880 大手正社員やっててこんな業界来るなんて、大手のキャリアをドブに捨てるようなもんだ。
「一緒に派遣されたい人」で募集すればいいのになw
>>879 それが普通の会社
頻繁に給与が上下するのはブラック判定の一つじゃん
>>876 地元だと土日とか深夜に会社見に行って確かめてみればいいと思うけど
週休2が本当かとか、田舎だと自動車通勤だろうから社員数と車の数が
あってるかで簡単にわかるんじゃないかと
釣りしてるとしか思えないんだよな・・・・
887 :
野村 :2009/04/08(水) 21:32:51 ID:PdvsSZ520
井野っていーのー?
888 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 21:38:29 ID:KdjQams/0
>>885 上がらなくてもブラック
上がってもブラック
結局メリットないが答えだろ
なんで最初で完結しているのにループしてんだよ
>>888 ループってか理解できてないのか?
正社員ならば給与が業務内容に応じて頻繁に変わったりはしない
ある程度安定した経営をするためには、会社側としても出費の予測を立てないといけないし
従業員もその方が生活が安定するからだ
また、どうしても単独では赤字になる新人の埋め合わせや、今の不景気のようなリスクに備えるためにも
上がった利益を稼いだ人に直結して還元するわけにはいかない
そういうのが正社員のメリット
逆に言えば、業務内容や資格の有無等で頻繁に給与が変わる企業は必然的にリスクが高くなる
「給与が頻繁には変わらない」=「メリットがない」なんて小学生かよ。
中小ITなんてそもそも安定してねえよと思うかもしれないが、
待機要員が出てるのにいきなり解雇や倒産に陥ってないのは、それだけでもメリットを発揮してんだぜ
難癖つける前に、少しは頭使え
まがりなりにも世間様には、技術者と思われてる職についてんだろうが。
890 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 22:31:02 ID:v9nuit2DO
今日面接行ったら他の業種で反応良かった会社あったので、 やっぱり中小ITやめました。
891 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 22:33:17 ID:+29d0hXqO
>>889 今上から見たら最初の書き込み者から結局IDバラバラじゃねぇか
くだらないことでループして粘着すんなカス
日本でいちばん大切にしたい会社
第1部 会社は誰のために?(「わかっていない」経営者が増えている!/会社経営とは「五人に対する使命と責任」
を果たすための活動/ 業績ではなく継続する会社をめざして/業績や成長は継続するための手段にすぎない/社員は
利益だけを求めているわけではない/「多くの 人を満足させる」こと。それが会社の使命/経営がうまくいかない理
由は内側にある/中小企業にしかできないことがある/日本で大切にしたい会社を増やそう/続けていくことの大切さ)/
第2部 日本でいちばん大切にしたい会社たち(障害者の方々がほめられ、役立ち、必要とされる場をつくりたい―日本理
化学工業株式会社/ 「社員の幸せのための経営」「戦わない経営」を貫き、四八年間増収増益―伊那食品工業株式会社/
「人を支える」会社には、日本中から社員 が集まり、世界中からお客様が訪ねてくる―中村ブレイス株式会社/地域に生き、
人と人、心と心を結ぶ経営を貫いていく―株式会社柳月/ 「あなたのお客でほんとうによかった」と言われる、光り輝く
果物店―杉山フルーツ)
http://item.rakuten.co.jp/book/5531027/ 日本理科学工業
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=mvA0n1fctyA
893 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 22:50:32 ID:fisMLcjR0
破壊なくして創造なし! IT業界は全て焦土と化せ!!
895 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 23:42:09 ID:ob+JkxE30
結論として、スタレ通り「IT業界はやめとけ」でFA.
896 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 00:00:02 ID:DmsDpntiO
俺って、宇宙飛行士の仕事みたいに指示された事しか出来ないからなぁ
>896 俺も俺も
この4月で新卒として従業員300人ほどの中小ITに入社した者です。 3月の終わりに一ヶ月間の自宅待機を命じられました。 最近になってその会社が100人のリストラを行ったことがわかりました。自宅待機になっている社員さんも多くいるようです。 正直不安でしかたありません。今後会社はこの状況下で新入社員をどう扱うでしょうか? いっそこのまま足を洗ったほうがいいんではないかとも思ってしまいます。
>>899 大学の就職室に相談に行ったところ、その会社に勤めている卒業生に連絡を取ってもらって判明しました。
ですので数字としては事実であると思われます。
企業名晒しちゃえよ
研修(自宅自習w)期間終了とともに、「試用の結果、不採用」 と言われる悪寒。
>>898 入社後、自宅待機ってことは末期症状じゃん
1〜3ヶ月変化無ければ解雇だと思うけど、
自宅待機時の給与の扱い(6割保障)は確認しとけよ
>>898 は大手SIによくいる特定派遣要員で内定貰ったのか?
905 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 01:27:53 ID:CKs31tj4O
.NET C♯ って難しい?
就業時間条件を重視したいのですが 富士通系とNEC系ではどっちが良いのでしょうか もちろん一概には言えないと思いますが 富士通系はすごく働いてる状況をよく聞きますがNEC系は自分の周りにいないもので
>>906 配属先によると思うがどっちも時間的には
恵まれてはいないはず。
>>905 癖を覚えれば簡単
開発ツールが便利だからかなりの開発支援してくれるし
>>905 今までの経験言語と、開発対象によるけど、
適当な書籍やヘルプ、Webのリソースだけで十分実務こなせる程度。
vbをサクッと会得できるなら余裕。
911 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 03:07:42 ID:jW9V4Nkt0
俗にサルネトと言われてる。そんなの出来たところで、猿扱い。 スタレ通り、やめとけ。
>>864 うちの会社100人中3割待機。
マジでつぶれてほしいー。
>>898 まともな会社なら新卒に教育しているはずなんだが
中小ITは経験者ですら仕事無くて待機者が多いのに新卒で仕事が取れるわけが無いし
従業員300人に騙されたな、派遣だけで事業拡大してきただけの会社だよ
まあ給料でる間は勉強しつつ転職先を探したほうが良いなあ
>>906 NEC系はやめとけ。
出来ない人間なら天国だが、出来る人間ならタスクをバンバン振られて
潰されるのがオチだ。とは言っても、NEC自体テラヤバスな状態だから
環境は悪化しているかもしれんが
915 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 09:40:59 ID:DmsDpntiO
中小ITって女のコいる? いなかったらそれこそスーツ着た左官工て気がするんだけど
916 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 09:59:07 ID:sTTiT67/0
>>915 以内 OR 少ない でFAでつ。
あとF系はどこも超激務がデフォなんでクラッシュしてる人が多いよ。
そのF系も今は閑古鳥が鳴いている・・・・
中小IT未経験・・・・・・内定が出てしまった。 なんで内定が出たのか不思議でならない。
未経験なのに何故応募したのか不思議でならない。
29歳だし、これ逃したらフリーターしかないし いくしかないと思ってる・・・迷う。
で、なんでこのスレタイで内定でたってここに書くわけ? 頭沸いてるのか
922 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 10:36:12 ID:DmsDpntiO
俺も今週応募しようかと思ってたけど、 昨日、別の所面接受けて感触良かった(一時間程話して来週また来るよう言われた)からITはやめた。 あと一歩で崖から落ちるぅー って所で助けられた気分だ。
中小(特に零細)行くときはその会社のトイレ見ておけ 面接終わったら「すいませんトイレ貸してください」って トイレの綺麗さでその会社の社員に対する扱いが分かる
>>921 頭沸いてるねw
ここに書いた理由は、止めたほうがいい材料を探しに
そんな淡い期待があった。
今は反省している。
>>921 仕事ないからって、いちいちつっかかるなよw
惨めな奴だなwww
>>924 やめたほうがいい材料なんて1から読めばゴロゴロしてるだろ
いまじゃ期間工すら難しい状況でとりあえず食い扶持のために
この世界に入りたいという気持ちはわからなくもないが
よく考えて決めたほうがいいぞ
>>925 スレタイも読めずに○○はどうですか?
なんて聞いてくるアホが後を絶たないからな
>>926 だな〜。よく考えてるんだが冷静な判断ができないのも事実。
最悪とは言うもののバイトやってるよりはマシなのも事実 独立中小なんて骨を埋める覚悟でいくもんじゃないが、敗者復活の選択肢としては上々かもな
実際のところいく現場にもよるが全てが 毎日終電休日出勤ってわけでもないからな 納期が迫ってて遅れてるってのならそうなるけど ただ参考書を渡されてがんばってねはどこの中小でも同じだから それに耐えれるってのならやってみてもいいんじゃね
>>923 >中小(特に零細)行くときはその会社のトイレ見ておけ
>トイレの綺麗さでその会社の社員に対する扱いが分かる
スタヤに売ってるような起業・経営マニュアル本に書いてある事で、順番決めて
社員がやらされてるところがあるから、ワンマンDQN企業だと、どちらとも取れる。
サンダル履き禁止とか、上着の着用義務とか、家庭的雰囲気を謳ってるのに
やたらと規則が厳しい ワンマン社長多いぞ。
>>927 中小IT行くなら、不況を凌いで資格取るなりして実力蓄えて、別業界行く為の繋ぎと考えた方がいいな。
バイトで食い繋いでましたと正社員やってましたじゃウケが全然違うと思うし。
>>928 逆に言えば、バイトよりはマシな程度でしかないんだよね。
(なんちゃって)正社員の肩書きを得るバイトみたいなもんだ。
>>930 まさに俺のいる会社wwwwwwwww
社長は、IT音痴で痴呆気味のDQN。
人売りなんて誰でも出来るって事かね。
932 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 14:00:19 ID:DmsDpntiO
そこで僕みたいに他の業種で仕事見つかるといいね^^
大手SIと仕事すると、中小からの転職組以外で仕事出来る人は わずかだったな。ルックスだけはいいんだが
トイレは重要だな タバコ吸う奴はいいけど、吸わないとなかなか気分転換する機会ないし そこで綺麗なビルの余裕のあるトイレじゃなかったらもう・・・
935 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 17:45:12 ID:DmsDpntiO
>>933 人間総合力勝負だからルックスも大事だろ
と藤井隆似の俺が言ってみる
>>933 ファンションやケアに金掛ける時間と余裕があるってのが大きいかと
ユーザ相手だと着てるスーツの印象でもかなり違うからしいから、
季節で4着あれば十分なんて感覚だとダメらしい。
流行の5千〜1万コースの美容院行くだけでも印象が変わるけど
毎月なんて余裕がない orz
>>936 それはないよ
仕事できるやつはルックスがよく見えてるという錯覚に陥ってるだけ
ほんとに仕事出来る人は普通のスーツでもよく見える
逆にいいスーツ着てるようなやつでも出来ないやつは出来ない
そもそも仕事も立場も違うんだししょうがない
タクシーの運ちゃんが、管理センターの人を
「あいつは車の運転が俺より下手w」と笑うようなもんだろう
せめて「中小からの転職組の方が派遣の気持ちを分かってくれる」と言うべきかな
>>937 同意するけど、馬子にも衣装。形から入るのもそれなりに大事だと思う
てか、仕事出来る奴はたいていまともな格好してるし、
恰好がだらしない奴は仕事もだらしない、が正しいかも。
美容師の友達がいる俺最強
940 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 21:52:26 ID:FesYeOGY0
自宅待機してる連中って給料6割支給されてる? 雇用調整助成金ってのがあるから会社の懐は痛まないんだね。
気持ちの問題が表情に表れてるんだろ。 ここでうだうだ語ってるようなネガティブなのはそういうオーラを放ってるんだろうな。 俺のように。
まともな格好ってのは最低限の常識だしな 客先にいく中小ならなおさら いい物を選ぶセンスってのはあらゆる面で発揮されるものだし スーツだけでなく社会人として恥ずかしい物を身に着けてたら一気に評価下がるよ
>>942 中小ITの場合、開発現場が客先で、スーツはともかく
リュックサックに詰め込んではないだと思うが意外と
そんな人が多い。
何だかなぁ・・・
ルックスって顔の意味で使ったんだけどな。 今時それほどへんな格好してるやついないぞ。
社会人になったら面も自分の責任の内と言うからなぁ 清潔にして適度な笑顔とウザくない程度の明るさを浮かべてれば 大概の人は通用する
清潔にして適度な笑顔とウザくない程度の明るさを浮かべてても 体臭が強烈だったらダメですか?
947 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/09(木) 22:51:38 ID:NdLQsEoN0
_j^⌒ヽ=、_r─、. /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_ /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ {: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j |: : : : : : : / `ヽ: : : : : | f: : : : : : 彳 、: : : : :} |:,._: : : / __ |: : : :/ !f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/ { l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´ トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' レ| ( .ヽ`ー--'/ _ト .: .:.`:.l´:. . .. / . __ /|,-、 `ーニニY=、,. / ! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / 言葉より刃 _,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 / ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ. ハ 、! !ヽ / _ \ \ /´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、 { -'^`ヽ ヽ 〉=_./! / { ー‐、 `ヽメ ! f´ / | Y´ー' ./ / / 革命家 カトー智大
>>946 清潔にしてるのに体臭が強烈とは難易度が高いな…
デブだと清潔にしてても昼過ぎには臭くなる。
950 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/10(金) 00:09:41 ID:+NkCC1xT0
>>940 そんな制度あるのか?そんな制度があるのに会社がつぶれてるというのは、
どういうことだw
951 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/10(金) 00:09:52 ID:YyI0rAbF0
人売り中小IT企業からは常に腐った匂いが漂う
そういえばうちの会社、新卒に大学院出身者が二人もいるんだが、よっぽどのアホなんだと 思う。
>>950 会社のかかる経費は社員の給料だけではないからでは?
>>952 大学院は、学んだ学士以外の業界だと年食ってる分不利なんだよ
文系で営業が嫌なら、必然的にIT業界になったりする。
数年前の就職氷河期世代って院卒多いぞ。(また、増えそうだけど)
>>954 大学院生って自然科学研究科とシステム工学だな。
でも飛ばされるのがネットワークの監視だってさw
かわいそう。
そもそも修士なんて就職したくなくて進学に逃げたやつが大半だろ ほんとに勉強したかったら博士まで狙うし ゼミでも修士のやつはろくなのいなかったぞ 研究室であそんでるようなやつばっかりだったし
なるほどな。院卒の連中は一番売れる時期に就職蹴って進学に逃げて、いざ 卒業するとなったら大不況で青ざめてるのかw
氷河期の時と逆パターンかもな 終わってからだから言えることだけど修士・博士資格は取って正解だった 二次新卒枠で中小ITを脱出したとき、一番役に立ったのはIT資格でも業務経験でもなく 院卒と一応正社員の職歴だった
うちも大学院に求人だしてみようかなぁ
960 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/10(金) 01:25:55 ID:kQSWRIbv0
え?アイアンドエルは派遣ないって?まじなの?ブラック?
デー子ってブラックだとおもいますか?
962 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/10(金) 08:54:39 ID:TPe2ay+30
>>955 院卒で監視って・・・監視オペなんて小卒でも出来るのに。
でも、設計構築・運用出来なきゃ監視しかないけどw
964 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/10(金) 18:32:42 ID:MwdEHQYx0
国立なら大いなる税金の無駄遣い。 皆に謝れ
965 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/10(金) 20:07:55 ID:qTv0tlvK0
>>952 でも、学部卒と院卒で初任給2万ぐらい違ったりするところ多いんだよね。
しかも学部卒が2年働いても、院卒の初任給に届かないという・・・。
>>965 >しかも学部卒が2年働いても、院卒の初任給に届かないという・・・。
こんなところはDQN決定だから、1年もすると高卒に責任を院卒に投げられて
鬱で退社もよくあるし、院卒には院卒の仕事があると思って入社後に高卒の下
で同じ作業ってのがDQN中小IT業界の現実。
転職時も年齢的に2年ハンディがあると思って暖かく見守ってあげよう。
967 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/10(金) 20:43:39 ID:WmsbID4C0
監視オペは小卒業でできるwwwwww
監視オペは、チンパンジー業務と言われてるよ
初任給とかほとんど意味無いよ。 知るべきは昇給率
監視オペって全部マニュアルなんだろ? 突然現れたスクリーンセーバーの解除でさえ自分の判断で消せないんだろ? 業務としては正しいんだろうけどそらアホでもできるといわれてもしかたがない
問題はアホでもできるかどうかではなく アホに任せようと上が思うかどうかだ
中小のしょっぼい会社勤めも、監視オペも目糞、鼻糞なのになwww かわいそうな奴ら…。
973 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/10(金) 21:58:25 ID:HFz6xF7g0
974 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/11(土) 00:15:31 ID:nEe74rF80
うちの会社 ・銀行が金を貸してくれない、内部留保が回らない、エンドから金が振り込まれる翌月末 以降に給料日を設定された ・新卒入れて会社の3割が社内自宅待機 ↓ だけど7月には社内の海外旅行に行くから全員都合をつけるように!だって。 アホじゃないのかw
マジレスすると、こういう異常事態になったときは 中小零細の場合結束力やモチベーションで乗り切るしかない だから海外旅行や飲み会イベントで団結するのは それなりに正しい選択 ・・・なんだが、スタートの時点で嫌われてると逆効果にしかならない
永和システムマネジメントってブラックでしょうか?
団結言われても、ほとんど全員別々の現場で働いてるからなぁw
>>972 自分の会社がアポ無し訪問販売の会社と同じレベルだと気付いてないヤツは多いからw
福井にいるなら止めないけれど 東京にいるなら他にした方がいいかと。
>>979 秋田なんですけど、
あまりよくないんですか?
>>980 4年ぐらい前の情報しかないけれど給料は安目。
新し目の技術を前面にだしているけれど
新し目のところは副社長が趣味でやってるようなもの。
実際の仕事はホストのお守までやるくらい地味。
>>981 ホストのお守りとはどういう意味でしょうか?
あと、30歳での年収目安教えていただけないでしょうか?
>>977 本来は、だからこそ団結する必要があるんだよ
常日頃一緒にいるなら大仰に親睦を深める必要はない
いまいちよく分からないな みんなで残業して金を稼ぎまくろうとかそういう話か?
985 :
名無しさん@引く手あまた :2009/04/11(土) 08:23:59 ID:bRIpWD6U0
ただの派遣が団結ってw
客先出向だから、明らかに派遣なんだけど、 俺たちは正社員なんだという主張がかなり強いのが中小ITの特徴
>>976 永和システムマネジメントってオブジェクト指向開発でそれなりに
名の通ってた会社だよね。ブラックじゃないとは思う。
だけど開発の中心にいた平鍋さんだったかは別会社作って移ってるはずだから
オブジェクト指向開発とか興味あるなら、その別会社調べてみたら?
>>984 まぁそうだな
高度成長期のサラリーマンのイメージね
雇用待遇で人をつなぎとめられない以上、そういう経営戦略しかないねってだけで
中小を擁護してるわけじゃない
一応社員視点で見ても、派遣のデメリットを減らし社員であるメリットを上げたいなら
社員同士で団結するのは大事
わざわざ海外旅行に行くのはアホらしいものの
派遣待遇を嫌ってるくせに帰社日を嫌がるとか矛盾してんだよね
体育会系の派遣会社。。 使う方からすると、いい会社
そりゃろくに休みもないのに帰社日なんか設けられたって鬱陶しいわ その分休みにしてもらった方が全然マシ
>>988 >派遣待遇を嫌ってるくせに帰社日を嫌がるとか矛盾してんだよね
派遣会社なら派遣会社らしく無駄に拘束するな
わざわざ帰社させるなら帰社させるだけの意味のあることをさせろ
ってことだと思うんだが分からないのか?
擁護してるわけじゃねえよ >わざわざ帰社させるなら帰社させるだけの意味のあることをさせろ 逆だよ 帰社することで帰社するだけの意味のあることをする 普通の正社員なら、毎日上司と顔合わせて報連相できるが、派遣だとできない 同僚との情報交換や、団結して会社に交渉することもしづらい 正社員のメリットってそういう部分なんだから、定期的に戻って集まることを嫌がっておいて 「派遣は嫌だ」は意味不明なわけよ
上司って言っても単なる派遣の取りまとめ役だろ 仕事先の不満言ってもその会社に影響力持ってる訳じゃない そんな奴に直接会ってつらつらと陳情した所で何かが変わるとも思えないんだが 俺が新人だった頃に上司に相談した時は無駄にポジティブな励ましと 反省文の課題しか貰えなかったよ
>>993 一社員がいきなり会社の決定力持ってる人間に会話できるかよw
なぜかそうやって一足飛びに考える人が多いな
そんなもん派遣でなくても無理だわ
言い方が悪かったのかな 決定力じゃなくて小規模開発内での細々とした不満レベルの話なんだが
確かにIT以外の中小会社が海外で一致団結ってのはわかるんだよ。 でもさ、中小ITって所詮派遣でしょ?俺は自分の事を少なくてもそう思ってる。 会社からすれば下手に団結されると鬱陶しいから、横のつながりをなくしてるくせに 海外旅行で団結しましょうっていうのがよくわかんないだよね。 会社に都合のいい団結なんてないだろw?
全ては虚飾なのです。 一般企業のように装う為の
集団退職でもするなら一致団結の意義があるかもしれない。 大嫌いな会社にみんなで一泡吹かせましょうってね。
中小ITは止めとけ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。