【シロアリ】アサンテってどんな会社【退治】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
アサンテって会社の事が知りたいです。
仕事内容、給与、会社の雰囲気等何でも情報下さい。
2名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 14:42:25 ID:UQc+01V30
http://914788.jp/

どうぞ
3シロアリchan:2009/02/15(日) 18:31:52 ID:is/DE0z40
最悪!!!!!
研修大好き。始業時間はデタラメ。仕事?あれは仕事ではない。
給料、それはやれば貰える(営業)けど歩合率は…、技術は最悪のまた最悪。
会社の雰囲気は床下と同じ。
これから益々需要が無くなると思います=仕事が無く給料は減る
4名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 08:07:40 ID:cmSgPwpuO
>>2>>3
スレ感謝します。これは予想以上な会社でした。ブラックでしたね!
5名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 09:23:31 ID:FDnne/yz0
ここって、施工員も換気扇を売ってこなくちゃいけないんですか。
6名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 11:14:59 ID:cmSgPwpuO
在職中、離職された方問わず内部情報ください!
7名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 11:17:22 ID:0uzduU/n0
300万以上の契約取れなきゃ歩合は発生しない
休みは月4日
同業にまともな他社は存在するんでいずれ駆逐される可能性大
8名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 12:57:35 ID:cmSgPwpuO
同業のまともな企業とは?
9名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 14:52:28 ID:VlcccnUF0
ここって履歴書不要だったな。
つまり使い捨ての人材を求めてるわけだ。
シロアリ殺すのに強力な殺虫剤使うんだから
人体に影響を及ぼす可能性が多いにある仕事だね。
10名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 15:48:51 ID:cmSgPwpuO
さすがブラック!
11名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 19:25:55 ID:0uzduU/n0
ここより上なんて東芝、光通信くらいじゃないかな?
12名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 23:46:26 ID:UX2fxjHl0
東芝ってそんなに酷い会社なん?
13名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 08:35:31 ID:ct2oj08y0
確かにここは年中募集している理由がわかる。
知り合いがここに応募するとか言ってたけど大丈夫かな?
14名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 09:11:30 ID:FF1fBiSQ0
そもそも社員になれないしw
15名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 12:35:03 ID:zx+0dhhY0
チラシがポストに入ってた思いっきりJAって、、

シロアリ探す犬も出動するらしいが、犬が一番優秀な社員
16名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 13:15:12 ID:5rFUjMV5O
あまりにも求人出してるからどれほど黒いか気になってたんだ
17名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 14:55:52 ID:BKk47TvS0
・試用期間中に1000万以上契約を取れなければ解雇
・正社員採用後、300万以上契約を取れなければ歩合は発生せず基本給18万のみ
・公休は月4日前後、年60日未満
・有給はないも同然
・年々業績は落ち続けてる
・JAから指定取り消しを受けるという噂が流れた事あり

2ちゃんがソースなのでどこまで正しいかは分からん
ただ、求人の皆勤賞候補大本命なのは事実だ
18名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 18:27:02 ID:0W3xF3Df0
19名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 01:01:49 ID:7ywboSzb0
今日ポチってしまったw
まぁ面接でいろいろ聞いてみよう。
面接いけるかどうか分からんがな
20名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 10:17:26 ID:LfWlYG1A0

入社後の1ヶ月について

■研修後も、ブラザー&シスター制度で未経験者をサポート。
7泊8日の研修後は、ブラザー&シスター制度。新人+先輩が2人一組になって、営業にまわります。指導するだけじゃなく、先輩も実践しながら、成功も失敗も全部見せる。
この仕事に 努力以上の必勝法 なんてないということを、肌で感じてもらえるはずです。またその後も、営業研修、スキルアップ研修、昇職者研修など、たくさんの研修があり、
ステップアップを応援します。


21名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 10:19:50 ID:LfWlYG1A0
19>>
http://914788.jp/
上レスにもあったが面接もやめとけ!!
22名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 21:31:49 ID:U076rQor0
自殺考えるレベルの人が行くところだぞ、アサンテは
23名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 21:44:25 ID:LfWlYG1A0
死ぬ気で行って来い!
24名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 05:49:06 ID:s7kYNgm+0
昔は300万でも楽勝だったんだけどねえ
25名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 06:01:18 ID:rntPEd5r0
交通費支給
営業車貸与無料
営業中のガソリン代支給
各種社会保険完備
制服無料貸与
各種営業用パンフレット、資料、無料
休日出勤手当て支給


んなの当たり前だああ?
いや、訪販でこれだけの待遇は珍しいんです
いや、訪販
26名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 09:41:07 ID:wD1mmRYe0
犬は募集してますか?
27名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 09:49:17 ID:XaxmaYIzO
負け犬募集中
28名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 10:22:53 ID:JtcWr75u0
知り合いがJAという名に憧れていってました。月4休みは本当だね。しかも新規開拓訪問はつらい。お客も悪徳業者だと思って追い払うらしい。
29名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 10:48:45 ID:AyJFuQyQ0

神奈川の転職クリエイトでアサンテのスカウト受けた。

無職1年。

だが断る!
30名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 14:09:43 ID:8LdaxtIP0
この会社まだあったのね。
31名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 14:34:37 ID:pHEid47u0
技術職は営業見たいな事やらないよね?
やらされるのかな?
32名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 16:53:55 ID:Nj0H9Kv10
アフターのように半営業、半技術な部署があります
33名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 17:23:18 ID:WVoOSi6P0
お節介だろうが、ここはもう充分な数のリストがあるだろうから、訪販なんか辞めた方がいいんじゃないのか。
34名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 22:21:12 ID:rntPEd5r0
キャッツの二の舞です
35名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 20:56:05 ID:YrkeUvTG0
研修はすごい、いまどき理解を超えている。営業所に帰ってくると「新人いじめ」
が半端じゃない。とにかく研修中に何人かいなくなり、営業所でもすぐにいなくなる
こんな会社が存在するとは・・・のレベル 私もやめて今は幸せな仕事についています
新人も、経験者も今までの実績と経験をすてて、床下にもぐることはできません
36名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 06:50:00 ID:aEAi1R/30
研修中は30万給与を保証されます。良心的です。
37名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 07:41:51 ID:uad0av540
28万と交通費です
38名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 10:28:55 ID:lkDHVy300
例え三ヶ月の間とは言え、ちゃんと社会保険に入れます。良心的です。
39名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 22:54:48 ID:2cg94ims0
そら社員扱いしなければ、研修中の長時間の束縛、いじめ。研修後の営業所の時間外
の労働など、見習いやアルバイト扱いでは法律上できないもん
40名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 13:38:38 ID:GMq/ln4Y0
リクナビ・マイナビ等々で募集出てますね

きょうハロワ行く予定を潰してここに応募しようか迷ってたけど、応募する前にこのスレ見つけてよかったです。
41名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 23:55:58 ID:9HbgRvAn0
未曾有の経済危機で職を失った4、50代の人の為にいつも求人を出しています。
常に人手不足状態を維持する為に、採用したとたん片っ端から退職させます。
もちろん、試用期間中の給与、研修所の宿泊費、食事代、交通費、営業者のガソリン代、求人広告費は会社持ちです。
誰でもが正社員気分を3ヶ月だけ味あえます。
超良心的!
42名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 16:02:32 ID:mka06wjp0
犬が一番稼いでるから犬と比較されるぞ

43名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 16:04:08 ID:mka06wjp0
http://www.asante.co.jp/blog/blog.html

犬がブログ書いてる
44名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 17:49:02 ID:RICn3uXh0
やっぱり勝手な飛び込みでシロアリ調査してんだろうな。
45名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 17:53:37 ID:CD+6DCYQ0
こいつ等 農協です なんて嘘言って玄関開けさせようと懸命だ
どちらにしろ関係無し
46名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:01:17 ID:mka06wjp0
ビラには思いっきりJAって書いてある。

犬はかわいいから釣られる高齢者、人がいい中高年を狙ってるわけか

47名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 00:05:58 ID:nWcv4dwI0
契約する度にJAに10%ずつ払っています。その為、歩合率とか低いですねえ。
何だかんだ言ってもJAの名は地方では高いです。
いまだに飛び込み訪販でシロアリ営業が成立している唯一の会社ですねえ。
実のところ、この種の営業はアポが肝心で、アポ数さえ何とかできれば、営業素人でも何とかできました、以前は。
シロアリポケットに入れて云々は実は都市伝説で、実際にシロアリ被害は珍しくもなんとも無く、
築年数が15年以上の家の半分はどッかしら食われてました。
アポさえ取れれば何とかなった時代もあったんです。
48名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 11:39:28 ID:tYBhhSVd0
シロアリなんかどの家にもいるもんです、逆に全くいない家なんて
ありません。心配症な人がやるくらい。
49名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 22:43:20 ID:xd+TVQ3y0
ピンポン外交です。会社が好きな研修。すごいものです、それが基本だから営業所
に戻ってからの新人いじめもすごい。ま若い人は最初から縁の下にもぐりこめんし
40代50代の人も今までの経験をすべてすてて縁の下に入れません。
何にもなくなって。何にもない人が入る会社。普通の人は無理。あとから「やめてよかったと」心底思う会社です。
基本的にシロアリに食われたって家まで崩壊することは聞いたことないし消毒の費用を
修理代の費用を修理代にしたほうが得。きれいになるし安い。
JRも指定を取れない場所がいくつもあるのだけど(悪質で)
50名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 22:23:02 ID:U9kEmSLNO
↑JRやなくてJAやろが!
51名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 07:39:40 ID:23Vdvw0x0
管理職はある程度、配下の人間を定期的にリストラしないといけないので大変です
52名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 21:01:07 ID:J1RsF/Ek0
あるビルの5階で企業の合同説明会がありました。アサンテは「しろあり」の
説明がまったく無く、たぶん説明会に並んだ人にだけ説明したのだと思います
ひとこと「やめときゃ」「ほかにもっとまともな会社いっぱいあるのに」と言って
あげたかった。
53名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 22:58:39 ID:YckkR88z0
昨今こういった仕事は厳しいな。一日飛び込み数百件、居留守は当然罵声浴びせられたり
水掛けられたり、契約取れなければ真夜中まで会社へ帰ってこれないし。まともな人間の
やる仕事じゃねえわ。
54名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 23:06:13 ID:8y4oDHSMO
マジか…
ほぼ内定決まってたけど蹴るわ…
55名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 23:42:34 ID:dNoXT5F+O
>52

5階の説明会に列んだ口です
調査員としか書いてなくてまさかシロアリ駆除とは…パンフレットを見せられて軍隊式教育合宿なるページを見たら…今時こんな会社もあるんですね
そそくさと退席しました
56名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 00:26:28 ID:1BGfBJYL0
>>54,>>55
大正解!
57名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 06:48:32 ID:FuGCj5bU0
昔はよかった時もあったんです
58名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 16:38:52 ID:eMPLXv2A0
ここも結構BKで有名だけど
最強との噂のメノガイアに間違って入社したら・・・・・ブルブル
59名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 18:59:55 ID:eLzT42tG0
いくら理由をつけようと毎年200人入社させて翌年生き残っているのが2,3人じゃ不効率もいいとこなんだけどねえ。
せめて採用の基準を売り上げ月100万くらいにして多く生き残らせて経験を積ませる道を選らんだほうがいいと思うが
60名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 09:00:53 ID:vTXdngHd0
犬の散歩と思わせ安心させておいてか、、、巧妙だな
61名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 22:16:06 ID:QLzk3gSq0
1件消毒だけだと2〜30万 乾燥の石や扇風機耐震の部品を売らないと50
万いきません。最近消費者が賢くなっているのでそんな簡単には
研修でほとんどふるい落とすのだけれど
意味の無い研修に残っても
よく続いていると思います。会社の存在が
62名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 01:56:19 ID:siL3/Zs00
いい加減、スカウトメールよこすの止めてくれないか?!
スパムのようだよ。
63名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 06:27:06 ID:s3GOsgko0
三ヶ月目に急に本社に呼び出され、暗い一室に長時間閉じ込められ、人事の人と所属の支店長に交互に
「責任を取れ!」
「もうお前に居場所は無い!」
「売り上げを上げなかった日はさぼっていたと見なして、給与は払わない!」
と攻められ無理矢理退職させられました。
64名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 22:57:13 ID:ZyX6a3c5O
皆様 お疲れ様です
65名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 00:02:58 ID:ZsDJdObM0
面接受けたがどうせ採用されないだろう
というかされたくない合宿研修なんてやりたかないよ
66名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 00:53:10 ID:jjXyObFD0
面接受けて採用されない人はいません。
67名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 13:36:54 ID:ZsDJdObM0
>>66
面接者多数なんだからそれはないだろう
68名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 21:11:57 ID:xZSTDcn10
よっぽど変な奴じゃなきゃ採用してる
69名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 23:04:12 ID:jjXyObFD0
基本的に全部採用します。
しかし、試用社員なんで、試用期間中に一定の売り上げを上げられなければ退職させられます。
まあ、正規採用率は1〜2%くらいすね。
70名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 12:32:00 ID:m1WdDprz0
>>69
仮に1営業所に20人応募があったとしてそのほとんどを採用するの?
そんなの考えにくいんだけど、たいしてでかい営業所でもなかったし
71名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 22:55:13 ID:NdEkIQa/0
喜んで採用するだろうなあ
20人も責任取らせてやめさせれる人間が増えたって喜ぶ支店長ばかりだし
72名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 10:56:00 ID:DkMQzGy90
月2回の研修開始もなんか最近少なくなって開催されない日もある
みたい。
訪問販売ですから  今時自動車も訪問販売しない
家の増築も訪問販売しない  ここは化石的な会社
でも入ってみないとわからない
死ぬほど働いて(朝7時30分から夜8時 休み月四回)で3時間おきに
本社に電話して(電話代は給料に入っている)
月に18万ほどもらえる  とってもいい会社です
7365:2009/03/23(月) 18:02:24 ID:lpyPWj8i0
18日に面接受けて2,3日で返事すると言ってたがまだ返事来ないぞ
74名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 22:27:09 ID:BgvqalY40
ここのスレみつけてよかった!
内定もらって4月1日からの研修行く予定になったが断りの電話いれるorz
75名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 17:27:31 ID:q17e0tEpO
危ない危ない。
転職予定だったが辞めておこう。
求人広告嘘ばかりじゃないかw
76名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 11:15:37 ID:I9H5lQCk0
嘘はついていません。
説明不足なだけです。
77名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 11:11:34 ID:wq53ZCHa0
今週、面接なのですがやめた方がいいのかな?
78名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 11:31:30 ID:mtJ6iLlbO
近所のパチンコ屋によく車停まってる
79名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 18:11:41 ID:925IJ7ZV0
>>77
どうせ正社員にはなれないよ
8065:2009/03/26(木) 19:05:35 ID:2K89w4XA0
ついさっき不採用通知キタ
よかったーw
81名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 21:58:18 ID:gzdjd4G60
あんた何やったんだ?
前科あって昨日出所したばかりです。っと正直にいったもんでも採用する会社だぞ?
82名無しさん@ひく手あまた:2009/03/27(金) 14:21:03 ID:su8bvjBpO
転職考えてる皆、ここは止めとけ
過去レス見る限り俺がいた7年前より酷そうだ

本当にそれでもいいのか?
83名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 14:36:27 ID:1AXFZ8Uo0
リクナビで営業で検索したらさわやかな写真がでてきたけど
けっこう危ないのかw?
84名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 14:48:59 ID:YJF051bYO
>>80
いやwよくないってwww
ここを落とされるってことはどこにも受からないぞw
85名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 17:13:21 ID:DuunCtf50
ここ、やめておいたほうが良さそう…。
面接の知らせ受け取ったけど、月曜日にお祈りの電話することにする。

86名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 18:33:43 ID:kxiTwLBy0
このスレ見て着信無視してたら4日目にして連絡こなくなったw
今日、別会社から内定出たよ。
焦らなくて良かった
87名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 22:59:10 ID:rzJMoJom0
みんな、ありがとう。
土曜日の17時に?と思いながらも、明日、面接に行くところでした・・・。
危ない…危ない…。
ここのスレ、すっげぇー情報網だね。見てよかった!
88名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 08:45:00 ID:MXUgdzOT0
研修は充実しています。@部屋の入り方、出方。戸をあけて挨拶して返事があってから
入る。(いったい何の役に立つの)A発音の練習。(かなりのものだけど、役にたつのかなあ)
Bアサンテ体操(だからなんなの)C食事の食べ方(軍隊の方がまとも)D40kハイク(帰って
くるのは深夜0時)E朝6時から深夜11時くらいまでの研修。(これだけの時間拘束するから、社員
扱いしないと労基に引っかかる)。そのため、ある程度給料だして3ヶ月で解雇
こんなやり方だもんで営業所で変な人間が威張る。
ここだけ特別の世界。普通の人では生活できないよ







89名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 08:50:17 ID:2WOwFcYJ0
自衛隊より過酷で自衛隊より安定していない
これだけの研修を受けた上で配属されても正社員じゃない
それがアサンテクオリティ
90名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 01:14:23 ID:TrIYQBotO
82ですが、行動力基本動作10箇条ってまだやってるの?
第一条「ぐずぐずとはじめるな時間厳守・・・」など
10項目も覚えさせられたが、このクダリだけが頭から離れない
結局何の役にもたたない事なんだけど

無駄な時間を過ごす事を回避した皆、先に気付いてよかったね
91名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 22:28:21 ID:1iofkABr0
新人に対するうらみつらみはすごいもんです。
何しろ、研修中の食費、宿泊費はすべて会社持ち(某目の外野は自弁です)
三ヶ月間は売り上げ上げなくても30万は保証。
それがほとんど成果なく退職していく。
二つもある豪華な研修所の維持管理費。
求人広告代。人事担当の給与。研修所の教官、食堂のおばちゃんたちの給金。
これらも全て無駄になります。

つまり利益をまったく出す事がないままいなくなるので、少なく見ても新人一人採用するごとに100万は赤字になります。
一年間に200人は採用しているので年間2億以上の金がドブに捨てられています。

自分達がこんなに待遇悪いのも全部新人のせいだ!
と今日も新人は苛め抜かれ、ろくな成果も上げられず、三月で首にされていきます。
おかげでさらに赤字が積み重ねられ…あれ?
92名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 19:15:01 ID:nM2R6Upc0
昔の話だけど2年程居たけどそこそこ給料は良かったよ(今は知らんが・・・)
世間にはここ以上のブラック企業も沢山あるし報酬は本人の努力次第
今の景気状況で働けるだけでも感謝したほうが良いんじゃねーの?
ここで1〜2年働けば根性・悪知恵・忍耐力がつくよ(俺は2度と行きたくねーけど)
93名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 20:49:44 ID:FP4yXoRvO
働ける場がある事は確かに有り難い事かもしれないが、
永く勤めている人が非常に少ない事実は問題視するべきだと思う
誰だって直ぐに就活再開させるつもりで入ってこないだろうし

確かに実績あげれば給料出るが、それだけ?って感じ
どんなに成績が良く給料に反映されたとしても人が残らない

そんな状況を見てきたからとても人には勧められない
現に俺自身も辞めてるしね
相変わらず求人広告出してるみたいだが
94名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 22:37:57 ID:ii5Mxjx50
売り上げが少ないと技術にまわされる。ある程度ある人はアフター。残れても
現場での新人いじめ。 どちらにしても経験がつくわけでもないしその日その月
暮らし募集も減ってるし、研修所の人数も減ってるし
私も2回目の研修でやめたし
良かった です
95名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 01:43:12 ID:YIbv3rxk0
辞めた人達は転職したんですか?
それともフリーター?派遣?
96名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 02:43:33 ID:FcUFHzHE0
失踪したり自殺したりも多い
973月に面接受けて落ちた俺:2009/04/06(月) 03:44:12 ID:CRoqPZDJ0
ここでの話は1部の営業所のはなしじゃなくて
全営業所共通の出来事なのか?
98名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 05:42:08 ID:IPpEIZwM0
入社してみたらわかるんじゃない?
一応忠告はしたからね
99名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 14:20:13 ID:jtUWrTuU0
>>96
皆さん、まともな職に就いてないんですね・・・・
ありがとうございます
100名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 21:01:14 ID:jtUWrTuU0
私、新卒なんですがここ見てドン引きしてしまいました・・・
みんしゅうにもいろいろ書かれてる。
選考中なんですが、最終的には辞退したほうがいいのかな?
まだ無い内定なんでここ受かったら行こうかと考えてるんですが・・・
でも蹴っても内定はない状態だよ。
どうしよう