【昭和46年生まれ】 再生 【1971年生まれ】No.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
お前ら頑張れ。漏れも頑張る。

【昭和46年生まれ】 再生 【1971年生まれ】No.3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1194006470/
【昭和46年生まれ】 再生 【1971年生まれ】No.2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1173066132/
【昭和46年生まれ】  再生  【1971年生まれ】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1165591619/
2へ 1234:2009/02/03(火) 18:27:01 ID:ZNkwRF7y0
( ゚д゚)ポカーン
3名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 18:32:22 ID:oDStiSQW0
                         ,、-、 __
                        ,r'´,.r.'゙二_=
                      / ./ 二=ー _
                    / ̄/ _,、-、二=ー
         =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
       <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
        /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
      / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
      /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
      l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
      (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
         \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
           い-`==‐`ヾ人三/=-
4名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 10:01:20 ID:5qWY1Thz0
今日は14:30から面接だよ。
月曜の朝に某転職サイトで求人を見て応募したら
当日の午前中には面接の依頼が来たので少しは期待できるか?
もう無職歴半年だし失業保険も3月半ばで切れるから
ここら辺で何とかせにゃいけませんねぇ〜。
54:2009/02/04(水) 20:15:34 ID:29301SvF0
面接行ってきたけど・・・典型的なDQN会社だわw
こちらの都合も聞かず一方的に面接官が入社日押し付けてきたので
「他に応募した求人の返答待ちも含めて検討させて下さい」と告げて
保留扱いにしてもらった。ここは後日履歴書返却要請しよっと。
さて、明後日の紹介予定派遣の面接に賭けるか。
6名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 20:49:57 ID:lwK5H/sv0
>>5

乙。紹介予定派遣の場合は、その派遣会社からの実績を確認しとくべきだね。
派遣期間過ぎて直雇用にならなかったら契約期間満了になっちゃうから。
75:2009/02/05(木) 23:48:01 ID:oNhhGD5Y0
>>6
求人サイトには元フリーターから正社員登用をした
実績もあるらしいのでそこら辺はしっかり確認してくるわ。
下手すりゃ派遣スパイラルに嵌るかもしれんけど、無職よりはましか?w
8名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 00:28:18 ID:XZ7bVDjo0
>>7

6です。個人的には「何か仕事してます(した)」って実績は、ブランクよかいい気がする。
こういうご時世だし、規則正しい生活が出来て(強いられて)何がしかの収入があるという精神的なプラス面はバカにできないと思う。
自分も昨年IT系派遣二転して8月つないだことある。履歴書は上手いことまとめたけどねw
他選択肢も色々考えているんだろうが、早く決まるよう祈ってるよ!
9名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 10:32:09 ID:ZznAx3OY0
がんば
10名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 21:14:16 ID:k3blwxvd0
11名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 01:41:46 ID:XIGsIu4O0
同級生も所詮、冷たいもんだよな。

mixiで母校のコミュに同級生トピ建てたら、何人か中学同級生と連絡とれて、同窓会やった。
俺以外、みんな正社員で働いていた。

俺は隠さず、無職で求職中なの伝えたけど、結局、求めるスキルがないと誰も助けてくれなかった。
人事にいたり、管理職にいたり、小さな会社だったり、それなりに人事権ある奴ばかりだったけど、そんなもの。

まぁ、卒業以来、全く付き合いない程度の同級生だから、他人みたいなもんだけど。
12名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 03:38:24 ID:RKucbuBM0
mixiは20代が多いだろ
おれの中学のコミュ同級生2人しかいなかったぜ
俺らの時代はゆびとまだろw
13名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 06:17:53 ID:JJPe8J6b0
>>12
いや、mixi多いよ。
知名度のおかげだと思うけど。

コミュのトピ見て連絡してきたの4人いたし、コミュに参加はしてないけど、mixiやってた奴3人いたし。
携帯からもアクセス出来るし、参加者多いと思う。

ヤフーの検索ランキングでも毎年年間ベスト3以内だしね。

ミクシィまだやってない奴いたら、やってみるといいよ。
思わぬ人脈が作れるかも。

ただ、無職だと駄目だね。
連絡とれても必ず「何やってるの?」となるし。
無職を伝えたら、連絡途切れた奴もいるし。
14名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 20:22:10 ID:4mxtrxOk0
勝ち組の同級生は、もはや別世界の人?・・・
15名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 23:01:45 ID:cUL+iX4D0
勝ち組は10人に1人ぐらいの確率じゃね
負け組も10人に1人ぐらいかw
16名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 23:48:35 ID:ZBsWDu6u0
俺おまえらと同級だけど、
大手企業の子会社勤務。年収640万、役職主任。
戸建て持家、築3年(ローン残2100万)。結婚9年子供2人。
同窓会でも出世に遅れてるなぁって感じるよ・・・
こんなカススペックな俺だけど、いまさら転職も出来んしな。
お前らのこと応援してるぜ!
17名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 00:00:00 ID:Pn8j1sS30
何それ?自慢?
18名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 00:51:45 ID:5d/GvrnG0
>>16
俺もお前の同級だよ。
財閥系メーカー本社商品開発担当。年収910万円、役職は担当課長。
23区内の会社借上げ社宅(分譲賃貸3LDK75u・最寄駅徒歩10分)に
月負担額1万5千円で住んでる。(月家賃18万円物件)
結婚7年目、妻は29歳の看護士で年収600万円稼いでくれる。
友人たちも同レベルの生活かな。

親子健康で幸せに暮らせれば、それでいいじゃない。
俺はお前のこと応援するぜ。ローン返済頑張れよ。
19名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 01:54:12 ID:TYojcn9K0
>>18
なぜそんな奴がこの板見てるんだ?

なんてネタにマジレスしても仕方ないか
20名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 09:33:18 ID:CDD36uNUO
>>18
2ちゃん標準スペックだなww
21名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 13:44:59 ID:5d/GvrnG0
>>19
なぜ? 興味があるのと情報収集。

最終消費財の商品開発なんて仕事やってると、今の消費者がどんなこと考えてるか
知りたいのよ。それが匿名掲示板でもね。
転職板は不安を抱えている人も多い。生活を切り詰めている人もいる。
商品自体に対するレスより、社会情勢の変化による消費者の購買意識の変化を知りたい。
1000有るレスの中に、1つでも為になるのが有ればラッキーってな考え。
2ちゃん自体に為になるレスは未だ見つからないけど、貼られているリンク先には
知識となるものが幾つもあった。だから見てる。

>>18のレスは酒飲みながらのお遊び。おふざけ。書いた内容は事実だけどね。
22名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 15:41:25 ID:hMN7jfL/0
>>21
最近の情報収集は個人の情報を流すことからはじめるのかw
23名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 19:21:02 ID:JuNLFrqX0
見知らぬアドレスから返信のメールが届いていたので??の思いで
覗くと以前新聞の求人広告を見て問合せをした企業からの返信だった。
問合せ沢山してるから一週間以上経ったら流石にワカンネっつぅ〜のw
でもメールで応募書類を受付けてくれるのはとても助かるね。
寝る迄に作成して明日の朝イチに見てもらえるように手配しましょう。
24名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 10:59:15 ID:5ehbp2YQ0
はぁ〜。高卒未婚女子の転職は厳しいね〜。
「結婚してやめる」の前提で書類選考もなかなか通らない…。
でもがんばる!みんなも頑張ろうね!
25名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 11:08:14 ID:ePYoHQk50
書類はすべてPCだが、
書いても消せるボールペンは手書き派にはいいな
こう落選続きだと次から手書きにしてみるか・・・
変わんねーかw
26名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 11:10:18 ID:GbhzdreV0
あのボールペンってインクの保存性はどうなのかね
27名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 11:14:56 ID:ePYoHQk50
そのボールペン、昨日文具店でいじってみたが、
前より格段に奇麗に消せるぞ
インクもカートリッジがあった。保存性はわからん
28名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 00:14:26 ID:bVQj10/c0
それって見た目で消したってバレないのかい?
今までボールペンで書いたことないなあ
29名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 23:30:50 ID:YpnyTAo+0
いま3月末までのバイトをしつつ活動中なのですが、
履歴書の職歴欄には一応「現在就業中」ってことでバイトのことも書いたほうがいいですかね?
前職を辞めたのが去年11月なので、書かないと空白が3ヶ月になってしまうし…

30名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 23:44:40 ID:q+VMgYjL0
すべて正直に書け
31名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 02:31:34 ID:05MqZ9mc0
ソフトバンク、安楽亭…3月突然死“要警戒”42社
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022336_all.html

リスト一覧はこちら
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022336_1.html
32名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 16:21:03 ID:6d3kIRvI0
先日面接行って辞退した後に応募書類を直接企業へ
訪問して返却までしてもらった企業から本日面接の依頼有りw
勿論即効断りの連絡を入れた。あんなDQN会社知るかボケ!
33名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 11:48:25 ID:agNq2f1u0
>>32
日本語書けあふぉ
3432:2009/03/01(日) 18:38:46 ID:05ea6n780
>>33は日本語に疎いようなのでもっと解り易く書いてやるよw

面接に行って辞退した会社に応募書類を取りに行って
返却してもらった企業から数日後に再び面接のオファーが
某転職サイト経由で連絡が来たので即効断りました。
面接の時と応募書類の返却で計2回も事務所へ訪問しているに
何でこんな間違いが起こるのか?理解に苦しみますね〜とのお話です(^_^)
35名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 19:05:31 ID:TKyQpKvC0
許すなデタラメ司法/少年犯罪  被害者を考えよう 

宮野裕史(当時18才、S45年4月30日生、横山祐史と改姓)と湊伸治
(当時16才、S47年12月16日生)は、夜8時過ぎ、偶然通りかかった
女子高生を無理やり誘拐、湊の自宅2階に40日間監禁し暴行して殺害した。
湊伸治は、小倉譲(当時19才、S46年5月11日生、神作譲と改姓)や
渡邊恭史(S46年12月18日生)、垣東孝一(相田と改姓)、岩井哲夫ら
を呼び、女子高生を暴行させ金を貰っていた。女子高生をただ暴行しても
面白くないといってシンナーを吸わて暴行したこともある。陰毛を剃り、
音楽に合わせ踊りながら服を脱ぐよう命令した。もし少しでも反抗すれば、
手や太腿にオイルを塗り火を着けた。女子高生は「いっそのこと殺してよ」
と泣きながら頼んだが、裁判では依頼されて殺害したことにすり替わった。
遺体は栄養失調で、性器と肛門にドリンク瓶が挿入されていた。
湊の家族は監禁に協力したが不起訴、犯人たちも最長7年弱服役しただけで
仮出所となった。  女子高生コンクリート詰め殺人事件 
 ttp://wwww8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
36名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 16:17:12 ID:dHBIKxsG0
俺、独身で無職のFXトレーダー。
皿リーマンよりは儲けてるかも?
やっぱ、皿リーマンやってる奴は尊敬するよ。
奴隷みないな扱いで、能力もない偉そうな上司に
ペコペコ頭下げて、会社の為にサービス残業して、
1日中気を遣うのは俺には出来ねーわ!
そりゃあ、精神病が増えるわな!
世の中、誰に支配も受けない平和な環境で生活してきた俺は
皆より幸せかも!
37名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 17:24:32 ID:KjMXqocN0
38名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 13:02:28 ID:itnYqWMC0
なぁ、俺達もうダメなのかな?
39名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 13:08:29 ID:oWVqMOilO
まだ始まってもいないさ
40名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 12:31:06 ID:SpMTsEsRO
会社が潰れたよ
41名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 07:55:18 ID:OEtnrRFTO
諦めたらそこで試合終了だよ
42名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 21:00:08 ID:6D8nW2WFO
俺はリストラだよ
転職6社目だから、もう転職しないって思ってたのに
43名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 10:05:01 ID:tnMcWEIR0
今日は職安の認定日なんだが、ついに今月で失業保険が切れる。
本意ではないけど派遣とかバイトの面接も平行してやるか・・・
44名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 20:25:11 ID:scmepEha0
>>43
訓練校に入ったらまた1年位延長されたのにw
45名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 20:27:39 ID:J4r+Ax2e0
会社が給与遅配状態。
転職活動してるけどまともな求人が少な過ぎる。
>>42
お互い頑張ろうな。
俺も給料出なくなって5ヶ月・・・生活ギリギリだよ。
46名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 21:22:10 ID:Aao9yE1t0
離職して早や7ヶ月。世間から完璧に隔離された感が募る。
このまま悶々としていても退化するだけ。バイトでもすっか・・・。
47名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 21:32:29 ID:HjAcSljK0
底辺古事記仕事からやっと抜けたと思ったら、ブラックでした。
一度失敗したら、古事記ループから抜けられないや...。
48名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 11:50:16 ID:6IgYURaL0
>>46
俺なんか切られたハケンに離職票しぶられて
時間稼ぎされ訓練校の入学も試験落ちてダメになって
2ヶ月もムダに過ごした。
いくらロト6で3等当たったと言っても割りにあわんわな(´・ω・`)
4946:2009/03/29(日) 16:29:54 ID:zzPmF6IX0
>>48
そりゃ酷いな。労働基準監督署に訴えてやれよ。

俺も競馬で万馬券取ったりパチやスロ打ってセコセコ稼いだ金で
今年の蓄えは失保も含めりゃ100万越えたけど全く充実感は無い。
先週は応募しまくったのに「只今検討中」の途中経過だけで返答は無し。
今も求人広告のチラシ見てバイト探してるけど何か憂鬱だよ・・・。
50名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 07:53:02 ID:6FQaJG8zO
金儲け自慢かよ
51名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 19:24:24 ID:jEPzRV0Y0
なあ独身の奴ら、
今仕事と嫁どっちがほしい?

52名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 01:22:46 ID:jiB4qjZe0
仕事。
結婚は一回失敗しているからしばらくいいw
53名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 15:25:58 ID:YqtHm9+e0
働く嫁
54名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 07:30:15 ID:A4n2re5V0
家事楽しすぎ。専業市ね。
55名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 19:11:10 ID:LCPBbIEo0
いもむし、コーロコロ♪ ハイ
いのしし、ゴーロゴロ♪ ハイハイハイ

人生なんてタイミング♪ ヘイ
人生なんて実験さ♪ ヘイヘイヘイ

気楽に行きましょう♪ ウォ
気楽に生きましょう♪ ウォウォ
気楽にイキましょう♪ ウォウォウォ〜 イエイエイエ〜♪
56名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 21:40:14 ID:JQvpmgUcO
働く嫁、いいね。
つか、本来それが在るべき姿では?
身持ちの堅い働き者で、気立てが良くて器量良し。
少々抜けたところが有ったとしても、それも愛嬌。

昔から理想の嫁は大体そんな感じだよね?
57名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 13:39:09 ID:qwyw0FMk0
早生まれの38歳だけど、最近肩をまわすと痛い。
四十肩ってやつか?
58名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 10:07:44 ID:tb2+DZba0
四十肩だと肩が上がらないんじゃない?
59名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 21:11:26 ID:uPJLfbcu0
ハロワで検索した求人票で興味を引く企業があったんだが
よく見たら5年前に応募して2次の社長面接で落ちた企業だった。
不採用通知受領した時は結構落ち込んだことを今でも覚えている。
但し募集要項を見る限りでは業務内容・待遇面は決して悪くない。
応募して再び落ちたら馬鹿みたいだしどうしようかな?〜只今葛藤中w
60名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 02:40:46 ID:svNxtHdS0
毎日射精しながら引き篭もってます。射精射精射精。中に射精したいな。
61名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 09:16:17 ID:P40ZRdLA0
先週誕生日
溜息しか出ない・・・
62名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 18:33:24 ID:fHvPZmfYi
>>61
とりあえずおめ!
63名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 19:29:42 ID:xW18/dY/0
おれも今週誕生日だ
ちっともうれしくない
64名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 01:33:35 ID:qaBmcCSc0
>>59
そんなことを言ってると、受ける会社がないぞ。
就職できるかは、縁だと思って、受けてきなはれ。
65名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 09:17:13 ID:LIhvaZ06O
>>59
そうだ。
つまんないこと気にしてないで、もう一度受けてみるべきだよ。
66名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 07:48:32 ID:rs8lANLFO
おまいら、最後に楽しく遊んだの、いつが最後?オレはいつが最後かもう覚えてない。もう精神的に結構疲れたな、この不況社会ってものに。全然気分転換ってものをやってないよ。  せめてゴールデンウィーク位までには再就職を片付けたかったのに。ムリっぽいかな。
まーず、いやになっちゃったね。ホント。
しかし本当に「サブプライム」と「リーマンショック」がここまで経済と雇用をブッ壊したんだな。
子供の頃はまさかこうなるとは思わなかったな。

67名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 07:59:46 ID:88V8KJW8O
>>66
去年の6月に女子高生とディズニー行った時かな
その後振られましたがw
68名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 08:01:11 ID:juY+mUxDO
>>66
最近、大学時代の夢をよく見る。
死にたくなる。
69名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 08:34:10 ID:UI5vWsUM0
きみたちはまだなんとかなるがんがれ
わしぁ46でも年齢が46じゃから
きびしいわい 妻と子供にゃ
とりあえずわしの仕事が見つかるまでは
むこうの田舎にかえってもろうたよ
70名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 20:39:53 ID:5FVLMBE10
>>68
俺らが大学生になった頃はバブル最盛期だったもんなぁ。
バイトでも羽振り良かったし・・・
で、就職活動時期に弾けやがった・・・
71名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 07:50:13 ID:+DTaGrICO
》70 それで景気はそれっきりだったよな。その後はずっとリストラ、倒産が深刻化。それで今回の大不況だもんな。考えてみりゃ高校進学時も含めてうちら一番損な時代を生きてるよ。
72名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 08:00:56 ID:I7UaXUS6O
(大)昔は、成人の平均寿命が35歳前後みたいに聞いた事がある。
ふと思うんだけど
その位で亡くなる方が、人間の精神を健全に保つ為には良かったんじゃないのかな…?
自然の摂理って優しいんだね。
73名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 08:01:25 ID:+DTaGrICO
人間二十代〜三十代ここら辺って一番いい時代なのに、ここで呪われたような景気に翻弄されてる。
バブル時代いい大学へ行けばいい企業って暗黙の了解があった。んで、かえって大学へ進学した組がバカをみてる。大学進学時も競争率激しかったからな。
74名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 08:05:54 ID:+DTaGrICO
当時「金融の引き締め」をおこなってバブルを崩壊させた当時の日銀の総裁をマジ怨みたいな。
75名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 08:28:00 ID:lOR/zjlSO
あの時代、マスコミに流されて大学に行った奴と、
高卒で公務員になった奴で明暗分けたな。
76名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 09:35:08 ID:+DTaGrICO
この時代、かえって不況を煽ってるのもまたマスコミだわな。
ホント、もう精神的に疲れちまった。ていうか、無理矢理前向きに生きるのに疲れた。オレ達求職者に明るい未来ってあるのかね。
なんにも悪い事してないのに。
77名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 09:40:38 ID:59s/IcFQO
>>76
同意。
もう疲れたよ
78名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 18:08:39 ID:lOR/zjlSO
マスコミの情報に流されてしまったな
79名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 09:03:05 ID:io2ZttrP0
退職前後は大学時代の夢
今ではついに、小学生時代の夢を見るようになった。
小学生の頃は良かった。
80名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 16:36:36 ID:MCCqA6o0O
>>79
自殺するなよ
81名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 16:54:21 ID:E3QINnVd0
この人生、どこで間違ったんだろうなぁ。
82名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 17:35:21 ID:BiHZNTdNO
>>11
良く同窓会に出れるな
文面からすると就職の紹介を期待したようだが
久し振りに連絡してきた昔の友達からマルチに勧誘されているようで
ちょっと不快に思われるんじゃね
83名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 17:43:39 ID:MCCqA6o0O
>>81
時代に流されて大学行ったんじゃね?
84名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 19:03:28 ID:ttH/pevy0
偏差値60以上の大学に進学した友人達は、みんなマトモな仕事に就いてるが

バカ大行った奴は路頭に迷って当然!
85名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 19:41:34 ID:WK8eZsSP0
昨年7月に適応障害で退職。
以来、バイトとかもしたけど、結局病気を悪化させるだけでした。
どうしたらいいのか・・・・。
もう消えてしまいたい。
86名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 22:47:03 ID:io2ZttrP0
公務員試験でも受けようと思い、
必死で勉強してたら、楽になった気がした。

一次:筆記試験、2次:面接 みたいな所では、
一次は必ず通過するよ。二次は……
87名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 03:25:12 ID:ZOjgAIGN0
http://www.youtube.com/watch?v=QvbygFhyEyI
6'10〜6'41の約30秒
この30秒は長いね(´・ω・`)
88名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 10:44:54 ID:AGz5I/8L0
第二次世界大戦の真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1805192
第二次世界大戦の真実
http://www.youtube.com/watch?v=Z1QTiKB1qzE
英霊
http://www.youtube.com/watch?v=iKbuy7bPYlo&feature=related


「反日の実態」 ←検索
89名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 11:52:34 ID:GmynDdVq0
来年どことか来月の資金繰りもままらないフリーになって
却って下らんプライドや欲がなくなって、とても思考がシンプルになった
だめならだめでしゃーないし、いつかは勝手に寿命がくるんだから
別に自分のいのちの進退について自身で判断を下す必要なんてまったくないわけで
生き物としてシンプルに最後の時がくるまでは命はあるかぎり生きればいいんだってね

もう金銭的にギブという時が来たら、別に恥じることなんなく支援を要請すればいい
ちょっと上に病気が原因でって言う人なんか遠慮なんてすることなく
サポーター例えば弁護士とかと行政に掛け合えばいい
不適切承知で書くけど、おいらからすると明確な支援要請理由があるだけうらやましい

世の中、一流・勝ち組というのに限って、その資金の原資はすべからく税金なんだよ
銀行なんてひどいもんだよ日銀からタダ同然でひっぱてきた資金で国債でぼろ儲け
メーカーだって一時帰休や補正予算をぶんどってる
まぁ市井で最も象徴的な集団は公務員なのは皆もさすがに怒り心頭みたいだけどさ
昨日の地方選でも青森とか特に経済が沈んでいる所は
住民が今の体制化で特権を持つもの達にNO!をそりゃつきつけられるわな
コネ藤川がいい気になってるのも反感を買った理由かもね^^

それと、さっきの一時帰休ね、こいつら生活保護者数よりも数が多いんだってよ
笑えるというか、勝ち組の実態はこの程度ってことという象徴的事例だね

加えて、世界的なマクロの話だと今は戦時下並の状況なんだってよ
アメリカの予算とかを戦時下と比較するとね
そりゃ一大事だわな、誰もが苦しくて当たり前だってこと
もう腹が立つっていうか呆れるだろ?
ネガティブ思考で自分で追い詰めるなんてナンセンスだって言いたいだけさ

世の中でノウノウト生きている奴らの実態知っても
貴方は自分をただただ卑下するの?そんなのバカバカしくない?
まぁ、一番最初に書いたようにエゴやプライドが邪魔してるのに気付けば楽になれるさ
さぁ、やれるだけおいらも仕事しますわ、んじゃ
90名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 11:53:53 ID:hvXvxKqO0
長くて
>んじゃ
しか読んでない。
91名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 07:01:49 ID:c2CI9r/u0
この人生、挽回できるのだろうか?
不安で押しつぶされそうだ・・・
92名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 07:48:40 ID:aohiLZqeO
>>91
無理だな。死にたいよ。
93名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 09:46:02 ID:ovK8voi/O
オレ、まだいわゆる「毒」だけど、たとえ「アラフォー」になったとしても、結婚とかそういう幸せ望んでるよ。まだあきらめない。しかし・・・すべて、今の糞経済と糞不況が邪魔してる。orz
なんとか打開したいんだが・・・
誰がアメリカで「サブプライム」なんて思い付いたんだか本当に。
この糞不景気にもまいっちゃったね。
94名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 11:47:39 ID:2AJdcKe10
ハロワいってみた。
これだ!と思った求人が35歳以下だった(´・ω・`)
95名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 20:18:32 ID:mf4p0saU0
今日もハロワ行ってない。
96名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 21:13:32 ID:eccWnPqI0
今日もハロワ行ってない。
97名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 12:13:06 ID:zL7/jbiS0
鳩山は言いすぎだな
草なぎ責めるなら、先ずは身内の中川(酒)を責めてからにしろよww
98名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 22:51:13 ID:c1fpjoKl0
同級生の君へ

久しぶりの休みの今日、市役所へ出かけた。
俺が窓口に立つと、君は俺を見て、席を離れたよね?
空いている奥の席へ。
若い職員が手を止めて、俺に応対してくれた。
親切丁寧に。
10万円ちょっとの給料から、健康保険料を支払うために
市役所へ出向き、同級生から無視(敬遠?)され、
一回りくらい離れた若い職員の手を止めた俺は
もう生きている価値も無いのか?・・・
99名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 01:26:18 ID:9eJz2rCz0
>>98
そいつって高槻市役所の○村か?
しょっちゅう向かいの吉野家行ってるw
100名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 08:24:24 ID:ez9r7upw0
>>98
気遣いじゃないのか?
101名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 11:54:28 ID:3WCMwW1oO
高卒公務員なら簡単になれたのに、
みんな大学行ったね。
あぶれたのはほとんど大卒だし。
10298:2009/04/25(土) 15:28:36 ID:DEhP/GTy0
>>99
おしい。もう少し北。
長岡京市の北にある市。

今日は昼までの仕事だったから、
久しぶりに2連休取れた気分。
今から夕方まで寝ます。おやすみなさい・・・zzz
103名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 15:42:20 ID:pl9WWiQx0
>>102 M日市?
104名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 21:38:02 ID:tokAzEOS0
高卒で働けばよかった・・・
なんて今更だよな・・
あの頃は「夢持ってなんぼ」だったし
はぁ
105名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 12:37:07 ID:FbSmri1v0
>>104
まさに今更だよね。
バブル真っ盛りだったから、大学行ってれば超売り手市場だったしさ。
でも肝心な時期に弾けちゃった・・・
106名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 21:47:12 ID:JWHVGBbR0
>>104
俺ハケンばっかりやってて
現在無職w
107名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 10:20:28 ID:S9fGNgm50
高卒で市役所に決めたヤツを
「夢の無いやつだな」
と上から目線で見ていたのは事実です。
遣りたい事をみつける自分探しの人生の旅に出て行ったきり
戻る場所がみつかりません。

久しぶりの面接に行ってくるぞ!
108名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 11:32:20 ID:p3xduM2JO
大卒組が就職するころってバブルがはじけて、有名企業や公務員って、結構コネ社会で入る事さえ難しかった。失われた十年の不況がそれ。でも当時は形になった。しかし今は、新型インフルよりひどい不況のパンデミック
109名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 11:40:54 ID:p3xduM2JO
人生いちばんいい二十代〜三十代の二十年を損しようとしてる。運命なのかね。思えば最初バブルが崩壊する原因になった当時の日銀の総裁がやった「金融の引き締め」これがなければ少しは違ったかな。
110名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 16:32:42 ID:Nu6PN/Ad0
たいがいどんな時代にでも何か問題はある
それを克服するのは常に自己責任だよ
引き締めとかなんとかそんなもん踏み潰す勢いを持ってがんばろうぜ
111名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 19:39:28 ID:XCxTBeeh0
みんな何してるんだろ
112名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 20:22:34 ID:nkXVoBFH0
初めての大学の模擬試験は、
友達が勝手に申し込んでしまってて、受けた。
それからズルズル受験戦争の渦の中へ・・・

そして二浪。

今は、、、半分生きた屍・・・・・

人生は案外短いと知った今、
無駄な時間を過ごしてしまった時期に
ものすごい後悔の念を抱いている・・・
113名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 20:28:27 ID:Tx7I1nWaO
>>111
大学進学した連中はみんなこんな感じ。
高卒就職組は大手入社してるから小学生くらいの子供と楽しく暮らしている。
他世代の高卒と大卒が逆だと考えればいい。
114名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 23:01:53 ID:g9cvRRcz0
大卒でもなく高卒でもない
専門卒のおいらも忘れないでおくれ

中途半端でフリーターだ・・
115名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 23:55:26 ID:9e0LooXL0
>>114
もち親と同居で金も入れてない童貞だよな?
116名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 01:39:17 ID:w2rQUMhT0
神求人きた〜
手芸の丸十の店舗管理!
45歳まで応募OK!




117名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 12:52:34 ID:yKa53kxk0
学生時代に描いていたこの年齢は、
家庭も持って、裕福とまでいかなくても
ささやかながらにも幸せな人生を送っていると疑っていなかったんだよなぁ
118名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 16:24:46 ID:eDeoqwKj0
確かに高卒就職組みは大手か公務員だったw
俺は精神的に甘ちゃんだったから就職なんて
考えもしなかったよ。

専門卒だって忘れてないぜ。
夢を持ち、それを実現するのがヨシとされていた時代だ
今の時代の変わりようったら・・・
119名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 03:49:45 ID:9dhvkK7b0
あの当時の専門って大学に行けない奴が行くって認識だったな
120名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 03:56:28 ID:hsZq+36ZO
>>119
バブル崩壊前に就職していれば大卒より専門卒が遥かに恵まれている。
121名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 03:57:59 ID:hsZq+36ZO
大学なんか行くからだよ
122名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 04:48:10 ID:hsZq+36ZO
大学行ったばっかりに俺の人生メチャクチャだよ
123名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 05:27:16 ID:tzEuFTysO
就職したかったのに大学受けさせられて落っこちた俺もかなり笑えるよ

その後第二新卒で内定決まった会社には内定蹴られるし、
またなんとか入った会社も潰れまくるしで、もう笑わなきゃやってられないよw
124名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 07:14:34 ID:h+P1HMhFO
>>123
それは完全に自己責任だろ〜
自己責任という言い方は好きではないが、大学にいかせてもらえなかった。ではなくいかされた。
なんて…
進学は自分の意志でしろよ
就職は自分の意志だけじゃダメな場合あるけどな。
125名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 23:30:29 ID:uTaEUjnm0
俺らの世代ってホント損だわな
人口がへたに多くて大学なんかも競争率高かったし
126名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 00:07:38 ID:5nARmPVbO
大学さえ行かなければこんなことにならなかった
127名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 01:32:55 ID:tYiRdZ3k0
バブル崩壊以降の日本の情勢を見れば、
たとえ高卒で働いていたとしても、どうなったか分からない。

そもそも俺らの世代前後は、人口がやたらと多いし、
それに対する分母、つまり仕事の数が足りていたかどうかが問題。

4人、5人兄弟がざらだった団塊世代あたりの親から生まれた俺ら、
倍々式に増えた俺らの世代を、はたして社会が受け入れられるかが
そもそもの難題・・・
128名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 01:39:23 ID:u9DejPx20
その通りだと思うよ、学歴は関係ないっしょ

大卒、高卒、その他も含めて
それぞれ悩みどころは一杯あるんだし
129名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 02:14:00 ID:S9ez8SXsO
絶対大卒の方が良いよ、高卒の俺が言うだから間違いない
130名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 06:54:28 ID:VVqS2fbR0
一日10時間で半年くらい勉強すれば、
筆記試験のある公務員なら、簡単に受かるよ。
倍率高くても大したのおらん。競争率50倍でも実質5倍だよ。

7割 在職中で大した勉強して無い、する時間が無い。
2割 フリーターや無職で大した勉強して無い。とりあえず受けるか的。
1割 いわゆる就職浪人。 ← このグループ内での戦いだ!

偏差値80の大学に偏差値40の人間が受験してるような状態なんだ。
大学受験に勝ち残った俺たちなら、大丈夫だ!!!!


131名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 08:40:45 ID:Jkfs8IGYO
>>130
あんたいくつ?
132名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 08:58:52 ID:tRsK1ldCO
>>124
親に反抗したら勘当されてたんだうちの家

だから就きたい仕事にも就けなかったりしたのよ

世代プラスDQN親のダブルの不幸かなw
133名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 18:00:30 ID:VVqS2fbR0
>131
年齢違いでスレ違いだと思ったんだよな。
もう、頭が固くなってるようだから
チャンス逃し続ければいいよ。
134名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 13:59:51 ID:2w1/RITcO
嘘のトレンディドラマ見て、
フロムエーのフリーターマンセー記事読んで、
カラオケて悲しみは雪のようにを謡ながら、
サラリーマンなんかかっこ悪いなんて言ってるからたよ
135名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 15:16:16 ID:/0L5hjdS0
無職2年目突入したよ、、、
136名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 17:25:13 ID:8qkf4PBH0
>>135
それはキツいね・・・
生活費とかどうしてるの?
137名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 18:26:14 ID:mTPoNXBC0
今日の面接

面)厳しい時に大変ですね

俺)はい、しかしもう無職2年半になりますのでいい時もありました。

面)、、、、そうですか。最後になにかありますか?

俺)はい、え、、、、いや、大丈夫です

面)そうですか。
138名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 00:43:59 ID:UldkjBHlO
大学の時、もしドラえもんに出てきそうな未来カメラみたいのがあって、今の景気の惨状を先に見てたら、民間企業なんか行かなくて公務員狙ったな。確実にな。でもあのときすでにコネ社会だったか・・・公務員は。
139名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 02:01:19 ID:+dkthd5A0
そうだよ。あの頃既に公務員はコネだった
特に地方公務員は
140名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 08:53:30 ID:p+Gg8OkxO
競争率が二倍以下がほとんどだったから、
コネ無くても受かったよ。
ソースは俺。
辞退して大学行ったけどね。
激しく後悔してるよ。
それより公務員は一度辞退したり、退職したりしたら二度となれないよ。
141名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 10:41:15 ID:UldkjBHlO
でもまだ学生の頃はこんなになるとは思わなかった。本当に景気もクソになったけど、人生まですべてクソになってしまった。なんでこんなクソ人生歩む事になったのやら・・・
ちょっと前なら転職だって容易にできてが、転々としたやつもいたが、今のこの変わりようときたら・・・
142名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 01:02:32 ID:2bwkkyQJ0
俺は高卒なのでやり直せるなら高校からやり直したい
普通科じゃなく工業とか商業行っとけばよかった
143名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 08:37:30 ID:P9aNHtj2O
>>142
普通科なんて行くもんじゃないね。
144名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 09:50:52 ID:80ukQ8OiO
普通科は大学に行くことが前提だからね。


145名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:34:34 ID:L3bsw9S0O
来週はGMの破綻でサブプライム&リーマンショック、新型インフルエンザ、に続く新たなショックがやってくる。ったく、最近太平洋の向こう側からは、ろくなもの飛んで来ないな。また新たな不況の始まりか?
146名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 19:37:27 ID:P9aNHtj2O
>>144
大学なんて行くもんじゃないね。
高卒なら市役所、警察、消防に郵便局、
みかかに、東京電力、JR東日本と選び放題だったのに。
147名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 22:08:28 ID:wrtrzOPa0
過ぎた事を言っても何も始まらないさ。
148名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 07:33:46 ID:BUVAAgjKO
どうして大学に行ってしまったのだろう
149名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 07:59:40 ID:pNkCORg8O
>>148 それは、当時いい大学へ行けばいい企業という暗黙の了解があったから。だから大学入試はとんでもない競争率に。しかしそれも今となってはムダな競争となってしまった。ようはオレ達、大損な世代。
150名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 23:11:38 ID:w9o4Wxli0
大学の話もそうだけど、これからは「こういう生き方をすれば安泰」ってモデルがどんどん
なくなって、混沌の時代になるだろうな。
公務員も現時点はともかく、先はどうなるか分からないし。
151名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:50:08 ID:gYDdAFFs0
あれから僕たちは
何かを信じてこれたかな
152名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 08:48:16 ID:q0G/UeMSO
>>151
大学なんか行くもんじゃないね。
153名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:10:30 ID:PEqaOIv90
わかったから
もうウザイよ大学携帯
154名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 20:41:44 ID:D8WQK75rO
>>151 な〜んも信じられないよ。学生のときから、バブルははじけて就職難、おまけに失われた十年プラス、リストラ倒産の悪化。さらに今回の殺人的不況だからね。増えてるらしいよ。今、30代の自殺が。
昔は何回も転職してるヤツもいたけど、今はたった一回の転職すらできない。
なんていう世の中・・・。
155名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 07:02:14 ID:lo/WGmSlO
大学は学費高いからね
息子が大学行くとかほざきやがって、苦労している
家庭内バトル
定時制から大学なんて行けるわけないのに
はやく働いて親を楽にさせて欲しい

俺は疲れた
156名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 18:40:20 ID:u+jlT7q6O
>>155
大学なんて親不孝だね。
157名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 19:31:26 ID:K6pRk2vbO
大学なんて行くもんじゃないね。
158名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 17:24:27 ID:GZ/6vIHDO
んで、どうなんだろ、去年のリーマンショックでパンデミックを起こしたこの殺人的不況は。まだ感染し続けるのかなぁ。それともそろそろ収束するのかな。 オレ、いろいろ将来の夢もあるし、いろいろ無職で自粛中なんだよ。自粛が長期間になるとなぁ。
159名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 19:11:59 ID:SScJyPZqO
この世代は普通科や大学進学した事を一生後悔するだろう。
160名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 19:18:01 ID:zg0E22dq0
親も学校もとにかく勉強しろばっかりだったと思う。
就職がこういう仕組みになってること知らんかった。
161名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:06:31 ID:y88huipiO
高校なんて行くもんじゃないね。
162名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:08:56 ID:KXBbDlHlO
>>155
そうか……

早めに結婚して子供作れば、高校生の子供がいても
おかしくない年なんだな……

orz
163名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 10:45:01 ID:YcFjmzSrO
>>160
新卒社会を知らなかったの?
164名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 22:35:33 ID:QJBPgn+B0
元気ですかー
165名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 12:25:28 ID:81fZiOPgO
もうダメだ
10人とかのしょぼい零細企業、しかもブルーカラー(工場、産廃、運送)すら落ちる
みるみる貯金が無くなっていく
実家帰って焼肉屋を継ぐ手もあるが、子供の引っ越し可哀想
第一、親と同居など嫌だな
珍しいぐらい厳しい親だったから
166名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 16:42:42 ID:btVWTALXO
スーパーのトイレで浣腸して我慢しながらオムツ装着。限界きたらゆっくり糞射。柔らかくて暖かい感触が尻にジワジワと広がって「あぁあっ、気持ちいい!」漏らした暖かいウンコを尻に満遍なくヌリヌリして糞遊び いやーんまいっちんぐぅー
167名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 20:09:15 ID:wMmVJidR0
>>165
つーか人の親になってまで2ちゃんとかしてんなやw
こんなのガキのうちだけにしとけw
焼肉屋ってガクトのとこもアカンらしいな。
ハラミの専門店とかどうだ?
俺ハラミが肉の中で一番好きだ。コスパ考えたらな。
168名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 08:47:01 ID:0HxZd63yO
>>165
惨めだな
169名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 10:49:42 ID:xc0if2680
焼肉・・・
大好物なのにこの会社に入ってから1回も行けてない
昼はおにぎりで済ましてる
170名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 22:11:35 ID:YmIzzfq30
>>165
>第一、親と同居など嫌だな
>珍しいぐらい厳しい親だったから

おまいの子供がかわいそうだ。
本気で子供の幸せ願うなら、自分の幸せは諦めろ。
大体、親の焼肉屋って戻れる場所があるだけでも恵まれてるぞ。
171名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 01:42:03 ID:NoqMQi8d0
本当だよな・・・実家が商売とか事業とかやってて
継げるとか戻れる場所がある奴は幸せだよな

俺なんか何もないよ
172名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 03:54:35 ID:Dn2w9/+MO
同意
戻れる場所自体ない奴もいる
だから自分でどうにかするしかない
173名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:51:36 ID:TBEM2Qa/0
165小倉優子のフランチャイズ化しちゃいなYO
174名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 21:35:35 ID:4WegQ/Ao0
一つ違いの47年組はスレも元気だな
46年組!まだ踏ん張れるぜ!
175名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 22:18:36 ID:Y9prJwhK0
47年・48年は人口が多いんだよ
176名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 12:17:34 ID:v9qu3lFz0
小学生時代から一学年上と下が元気がよかった
46は芸能でもスポーツでもパッとしたのがいないなぁ
アメトークの47組がすげー歯がゆく感じるw

177名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 14:52:31 ID:lc7/VvvzO
>>176
上も下も大学なんか行かなければ良かったね。
178名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 16:10:02 ID:G8Wt7dE30
お前は消えろ
179名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:26:47 ID:DArvitjd0
なんか俺らの年代で学校が荒れてたのが止まったんだよね、俺の地域では
良いことかどうかは分からんw
180名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:13:00 ID:atXy55Gx0
ジャンプもファミコンもガンプラも、ほとんどのホビーは俺らの年代を中心に回っていた
181名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 00:10:04 ID:Z+YS1k6U0
>>179
止まったというか止めさせられた。
先生たちがやたら厳しくなって校則も厳しくなったのも俺らぐらいからでは
182名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 03:27:22 ID:bawkU9IuO
>>181
そんな上の学年はギリギリバブルで就職
183名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 09:05:26 ID:/vi99sho0
俺の中学は男は丸坊主、女はオンザ眉毛(前髪が眉毛については駄目)
鞄もキャンバス地の戦時中みたいなやつ。
ジャージには番号振られたゼッケンを縫い付け
さながら囚人のようだったw

184名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 14:14:42 ID:NMWCCQRM0
今は少子化でかなり自由になってるらしいな

一番損しているのが俺達の世代か・・・
185名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 15:19:46 ID:bawkU9IuO
>>184
アホな漫画読んで影響受けるスイーツ世代だよ、おまえらゎ。
186名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:33:06 ID:VOGg+v19O
37歳 今日ブラック、在日、産廃の内々定もらったけど、正直悩んでる。
今はうつ病の傷病手当てもらってる状況。
明日返事しなければ。
何か意見頼みます!
187名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:37:59 ID:G9d9TIEqO
>>186
とりあえず逝ってみな
合わなければバックレw
188名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 02:14:34 ID:V+dnUu2sO
↑ 通報しました↑
189名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 14:52:46 ID:pConme6MO
ビーバップとか読んでるから無職になったんだろ。
何で真面目に勉強して公務員にならなかったんだよ。
190名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 15:23:16 ID:y+ZrZSVPO
公務員が実はマッタリ高給だとバレたのはネットが普及した最近のこと。

これだからゆとり世代は使えない。
191名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 01:02:03 ID:IdtZW8pZ0
いや昔から知ってるよ
役所なんか有名じゃん
192名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 12:54:23 ID:5B1LZsy0O
内定モラタ

でも更新なしの契約社員(1年限り)

でも額面25マソ
社保完備 土日祝休み 9-17時 基本内勤

繋ぎでも行くべきだよな?
193名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 13:17:06 ID:lBE8Tsn6O
>>192
土日あってもいくべき!と言ってみるテスト。
194名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 14:00:02 ID:5B1LZsy0O
>>193
そうだよね
当座食いつなぐには美味しい仕事なんだ

しかし次に転職するときは39歳になってるんだよなあ……崖っぷち

あくまで正社員目指すべきか
景気良くなるまでと割り切るか……
195名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 23:28:09 ID:XAeDC3mL0
それよりヨンジュウイッサイノハルダッカッラァ〜♪が
近づいてるのが怖い(・ω・)
196名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 09:07:13 ID:r62eAxGvO
>>194
そうやって無駄に時間を過ごす
197名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 09:26:52 ID:yPd7br5LO
>>196
そうだよな……
贅沢言わず逝ってくるわノシ

また一年後この板に戻ってくるよ
そん時には景気回復してますように
198名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 11:47:21 ID:HpWDTQFN0
来年39かよ・・・
199名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 18:14:57 ID:xmiOJI9yO
大学なんか行くからだよ
200名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 18:33:09 ID:FR4gvfNIO
団塊の世代の人は公務員なんかになるのは自力でいい会社に入れない奴だと馬鹿にしていた。
数十年後に逆転するとは思ってなかったのさ
201名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 02:28:32 ID:1BR5j9WXO
自殺
202名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 22:51:33 ID:LtMmuYimO
3月に退職して未だに仕事が決まらない。ホームレスになるしかないのか?
203名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 11:46:16 ID:WFCBOhabO
しかしうちら学校終わる頃から、ここまで何年景気や経済ってものに翻弄されてんのかな。本当に(苛)人生二十代〜三十代が一番いいのに。その時代にロストジェネレーション&このクソ不況。もういい加減イヤになったよ。このクソ景気にも。
204名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:27:42 ID:1MliADzK0
久しぶりに派遣会社の登録行ってくるわ。
応募した求人が風俗店の振り替えみたいな釣り案件でないことを祈るw
205名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 09:13:20 ID:XbwGNSsz0
もうどうしたもんか・・・
206名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 14:06:40 ID:D5H1yDts0
40が目前だな。
大学時代のバイト先に40半ばのオッチャンがいて
なんでこの歳でバイトなの?しょーもない。
とか思ってたけど、まさか自分がなるとは。。

でもそのオッチャン、事あるごとにコーヒー奢ってくれたり
いい人だった。
少なくとも自分も人に対する優しさは失わないで生きていこうと思う。
207名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 14:18:50 ID:NADMd+5s0
206
オッサンバカにしたいんがおーほーとかいうやつじゃね・
208名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 14:30:53 ID:D5H1yDts0
>>207
確かに、そういう見方もありますね。

若い頃は人の事情もよくわからず、また自分の将来に不安もなかったから
簡単にそう思ってしまったのでしょうね。
反省しています。
209名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 02:54:33 ID:Qx5M3Z/lO
何故僕達は生まれてきたのか?生きることに意味はあるのか?このことをもっと真剣に考えてみないか?大丈夫。君達ならもう一度やり直せるはずだ。
210名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 07:10:02 ID:vqz8tLPg0
208
オカンの自転車の後ろに乗ってる
3歳くらいのガキ見て
「この子にはこれからいろんな可能性があるんだよな〜」と思うと
生きる気力なくならない?wwwwwwww
211名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 10:48:16 ID:vGmljcaVO
>>210つーか、中高生みてるだけでダメ。こいつらが成人するころは、とか結婚するころは幸せな時代にって思っただけでも、己の今のクソ人生とクソ経済を呪いたくなる。
212名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 10:58:08 ID:0iYQV0Rv0
これだけ何十年も社会や景気や経済に痛めつけられた昭和46年度生産組に明るい未来ってあるのかね?仮に景気が回復しても政府や社会を信じられるかい?みんな。
213名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 12:19:52 ID:rqzdmyln0
自分の行動も後悔ばかりはするけれど、
甘い汁とか一度も飲んだこと無いのは確かだな
214名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 19:35:14 ID:3mFuk+5M0
お前ら失われたな
215名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 00:44:58 ID:ZOV5+3PuO
甘い汁どころか、煮え湯ばかり飲まされてきた。
常に泥を被らされ、社会の汚物を喰らって生きてきた。
文字通りの底辺、ボトムズさ。
政府も社会も、全てが敵だ。
俺はこの目で見、この耳で聞き、この身で知った事しか信じない。
216名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 13:22:50 ID:LNrRcpFX0
>>215
アニメかドラマの台詞ですか?
217名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 16:28:31 ID:SbX1UnHkO
>>215
はぁ?高卒で就職したら良かったのに遊び目的で大学行ったをだろ?
選択間違えた事実受け止めろよ。
218名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 16:48:56 ID:dFYPVOMx0
転職板に沸いてくる自民工作員について考える
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243224567/l50
219名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 19:47:26 ID:Df+dTZSz0
自分は高校卒業以来、転職を繰り返していたが最後に行きついたのは現業職公務員。
世間で言われているほど給料は良くない。
高校卒業後すぐになっていれば・・・と思う。
お互い頑張ろうや!
220名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 20:39:07 ID:qkVXHE/f0
うはは、入社して3カ月
試用期間超えられなくて戻ってきちまったよ TT
紐つきはいかんね。俺には向いてなかった。
明日、バイトの手続きしてハロワ行ってくるよ

お前らも負けるなよ。俺も負けない。
221名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 07:58:05 ID:wAWLpVsVO
土曜日なのに、つまらんな。本当に。いつまでこんな思いするのかな。なんか生きる価値を感じなくなってきた。
222名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 13:52:44 ID:Za/BbJ5X0
バブル弾けてたけど、大卒で優良企業に入社するのなんて楽勝な時期だったが。

路頭に迷ってるのは、日東駒専クラスから下の馬鹿大に行った奴だけ。
223名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 12:12:34 ID:JVZSLC7AO
>>222
何でここにいるんだ?
224名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 20:43:34 ID:LCcHFGuz0
>>223
2ちゃんだよ 暇つぶしに決まってるじゃないか
225名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:33:38 ID:+pnvL5850
いや
違うなww
22646年12月生まれ:2009/07/08(水) 07:53:52 ID:HRFad0jGO
227名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:19:36 ID:0eKDUVE9O
>>226
禿げ過ぎズル剥けですね、
わかります。
228名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:36:56 ID:BR30Kt+C0
生きてるか?
暑いけど頑張ろう
229名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:18:50 ID:5z8ovs3MO
ノシ
何とか生きてる。
辛うじてまだ正社員だが、毎日仕事が無く、かなり危うい状況だ・・・
230名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 15:15:39 ID:ECS90Vay0
タイミング悪い世代だよね。

目の前の人間が常夏の装いで過ごしていたのをみて
自分も軽装でいざ外出しようとしたら、未曾有の異常気象
氷河期に対する備えなんて何もないし
自分のおかれている状況を把握できたころには
とりかえしのつかないことになっていたって感じ

自分より5歳わかいくらいの人は
就職に対する準備が学生時代から全然違って愕然とする。

同窓会とか恥ずかしくて行けないけど
みんなどうしてるんだろう。
231名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 15:45:01 ID:mVIPfOC20
あー俺も同窓会とか一切行ってない。断り続けてたら
いつの間にか誘いも来なくなった・・
232名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 16:07:08 ID:uQhpa2KV0
>>231
あれ?俺がいる…
233名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 16:07:45 ID:3rjAaNvI0
>>230
>>231

よく分かる。
無職7ヶ月目。
昨年末に激務で辞めた会社、人間関係は最高で、
今も飲みの誘いがある。
が、だんだん顔を合わせるのがつらくなってきて、
最近は断っている。
早く働きたい・・・
だけど、前の会社より何ランクも下げた会社じゃないと転職できないな・・・
234名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 03:59:48 ID:8uJmSisA0
>>233
毎日どうすごしてる?
俺は1月に人間関係でやめたがやめた直後に
宝くじ当たって40万入ってきた。
失業給付みたいに3ヶ月もまたせたりせんよ。
翌日に受け取りに行った。
しばらくはそれでしのいだ。
バイト程度の仕事だったんで給付は月10万くらいだ。
それで今月からFX始めた。
すでに5万やられたw
235名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 12:15:25 ID:ivO4ToHAO
>>234
人間のクズ
236名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 23:57:15 ID:UVJEHAkA0
しかし俺たちちょうど人生いい20代に「ロストジェネレーション」の不況
にモロにぶち当たり、30代半ば過ぎにやっとよくなるかと思いきや、今回
の「百年に一度の大不況」でまた経済の足元完全にすくわれた・・・>>230のレス
にもあったけど、ほんとタイミングの悪い世代だよ。俺たち・・・
ほんのちょっと世代が上か不況がずれればバブルだったのに、しかしこんな
に景気がクソになるとは・・・恐るべきリーマンショック・・・・・・・・
ダレガ アメリカデ サブプライムローン ナンテ インチキハジメタンダ?
サブプライム詐欺ナンテ。
237名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 00:11:34 ID:xCXitr5ZO
「就職氷河期」が流行語大賞特別賞だかに輝いたのが94年、あれから早15年か
何もかも、みな懐かしい・・・
238名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 01:42:24 ID:EmsjomwT0
何もかも面倒だ。疲れた。疲れ果てた。
楽しいことって何だろう? 何だったっけ?

死んだら楽だろうな。来世もいらない。無になりたい。
俺一人が死んでも、世の中は別に何も困らないもんな。
239名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 08:02:18 ID:RDc9g5ClO
>>238おまいさん一人死んだところで世の中なんにも変わらないから、どうだい?かえって生きてみるってのは。ただ莫大な自殺者の中に入れられるだけで終わり、消えるだけってのも悔しかろう。
240名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 13:26:43 ID:EmsjomwT0
とりあえず今日ぐらいは生きておこう
241名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 19:25:14 ID:ck57O7Fu0
命は大切だ。命を大切に
そんなこと何千何万回言われるより
「あなたが大切だ」誰かがそう言ってくれたら
それだけで生きてゆける
242名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 23:35:55 ID:bdqgDcGF0

 おい、12年分の片想いを処分するにはどうすればいいんだよ?
243名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 01:23:53 ID:ERzKWsgr0
>>242
便器に向かって、思いのたけを一晩叫んでみろ
馬鹿らしくなって次の日にはすっきりさw
244名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 21:19:50 ID:6Lrs2aYdO
この歳で未だ恋するココロを持っているなんて、羨ましい
もう、暖かい家庭が欲しいとは思っても、恋人が欲しいとは思わなくなったよ、俺・・・
245名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:11:59 ID:1GQaQziVi
>>238
自殺するなら、遺書を明確にな。最近、俺のツレが吊って逝ったんだが、携帯から何から何まで消して誰にも相談せずに逝ったからな。残されたこちらは毎日ツレの事を考えてしまう。

どうせ、皆死ぬんだ。生きてるうちに出来る事でしたい事をやる方がマシだと思うんだけどなあ。
246名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 01:24:27 ID:QVzc8Txy0
そうか。遺書は全然考えてなかった。遺言なら誰かに言葉で伝えればいいのかな。

相談て誰にすればいいんだろう。いざ死ぬとなると、相談する相手も出てこないな。
事情を知らない友人に相談しても、同情ひいてるとしか思われないだろうし。

誰にも迷惑かけずに死ぬ方法も思いつかんし、死ぬのも色々と難しいもんだな。
247名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 01:55:07 ID:Xo8PBDa9i
>>246
迷惑かけずに死ぬ方法はないよなぁ。
それよりよりも、死の苦しみを乗り越えるなんて生半可な気持じゃできないぜ。

俺も未遂はあるけど…あれ無理だわ。
248名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 04:35:44 ID:h88WpIPw0
お前ら病み過ぎw ガンッガッテイキロ
249仙人♪:2009/07/22(水) 22:10:44 ID:gYPZDa8zO
何故僕達は生まれてきたのか?生きることに意味はあるのか?このことをもっと真剣に考えてみないか?大丈夫。君達ならもう一度やり直せるはずだ。
250名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 23:24:17 ID:25K/wa090
>>249
 やり直すってもう人生の半分過ぎてるのにどうすんだよ。

 派遣先の給料があんまり良くないので、残業も無い事だし仕事終わってから
バイトしようと思ってるけど落とされまくりだよ。
 
 ここ2週間で落とされたとこ。
 コンビニ、写真屋、カラオケ、漫画喫茶、洋服屋、コーヒーショップ。
 
 車の車検が通せないまま1年が過ぎてしまった…。
251名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 20:19:04 ID:gzN605iZO
接客業以外を当たるべし
客観的にに見て向いていない、という判断が下されているようだから
252名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 20:59:34 ID:YTs73agI0
>>250
やり直すんじゃない。
やるんだよ。
253名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 22:55:59 ID:w4kIcQWx0
労働人生が40年程度だとしたら、今は折り返し地点がやっと見えてきたところだよ。
まだあと20年以上働かなくちゃならないのだから、頑張るしかないよ。
254名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:26:47 ID:8IS2T81x0

 >>251
 夕方17時から出来る接客業以外って何だろう?
 ていうかタウンワークなんかで夕方〜の仕事を探すと接客業しかなかったような。
 
 >>253
 確かにそうだけど、いつまでも上がらない時給、もらえないボーナス、趣味の車の維持さえままならない。
 こんなんでどうやって後20年も頑張れと。

 あ、今月アパート更新だ…。
 更新料どうしよう。
255名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 07:11:40 ID:C7aLsYsn0
>>254
賃貸住宅の更新料は無効 借り主勝訴の初判断 京都地裁

http://www.asahi.com/national/update/0723/OSK200907230099.html?ref=rss
256名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 20:44:29 ID:mFpUsRMP0

 とはいえ、払いませんってのは通らないよな。
257名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 21:15:20 ID:6qLACnSZ0
>>254

>夕方17時から出来る接客業以外って何だろう?


夜間清掃、夜間警備、倉庫関係などならありそうだけど
でも、どの業種でも短時間バイトじゃ難しいだろうなぁ
258名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 03:22:31 ID:CEDM4/vPO
3月に退職してまだ仕事が決まらない。自殺者が年々増えるのもわかる気がするな。とりあえずバイトでも探すけど惨めだな。もうやる気が全く起きなくて困ってます。
259名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 15:15:30 ID:CLnVfXnl0
なんでこんな時期に退職したんだよ。そりゃ決まらないぞ。
260名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 22:30:26 ID:Nfksdx150
>>258
FXでもやったら?
俺は7月-6万って感じだがミスさえなければ+6万いや+8万だったろう。
261名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 02:03:34 ID:WnCu/yvpO
260さんありがとうございます。258です。やり方がわからないので本買って勉強します。
262名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 15:14:50 ID:O+8L9Qb7i
関西はもうダメだ…
263名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 22:34:15 ID:kR5x/9Ck0
今年は厄年じゃないはずなのになぁ、、、、
264名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 00:12:25 ID:BIPeu90k0

 厄年っぽいのがもう十数年続いてるよ。
265名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 00:46:10 ID:gesbI3P20
>>261
本なんか買わんでもバーチャルで操作覚えたら
リアルマネーでやればいい。
266名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 15:22:01 ID:eoFuGgw40
妻も子もいるし、年収だってここに書いたらネタ扱いされるくらいもらってるけど
別に幸せじゃないよー @夏休み中
267名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:05:44 ID:cJLpkU6p0
ちょっと暗すぎないか
268名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:26:41 ID:XFp8va3jO
なんか他の年式の人が見たら「1971=イクナイだなw」とか思われちゃいそうw

俺やっと病気治まって求職活動出来そうになったんだ

みんな元気出して行こうぜ!(^O^)/
269名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:47:50 ID:LLS3ng9G0
そうだ
270名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:24:06 ID:6kst7eQaO
そのとおりだ
271名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:57:58 ID:dLVn3tJfO
でも仕事探しで忙しくなる前に

お台場ガンダム

見に行きたいな、、、( ̄▽ ̄;)ダ、ダメかね、、37歳の夏、、、
272名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:32:39 ID:peMcmCaV0
お台場ガンダム、仙台から見に行った。

見て良かった。
273名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:31:55 ID:xAjO9wX50

 リクナビでやりたい仕事見つけて、応募してもレジュメで落とされてばっかり。
 7年連続で、書類審査含む年間のお祈り件数が3桁になりそうだな。

 

 
 
274名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:14:16 ID:fd7Yx3gF0
>>271
見といた方がいいぞw
275名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:45:12 ID:aHX5TZf20
まだ怒りに燃える闘志があるなら!
276S46:2009/08/04(火) 15:32:04 ID:XU4fVt630
俺達の年代は会社側からすれば、幹部としてバリバリ仕事してもらいたい
年齢だけど、たいした仕事のスキルも積んでいないので
なかなか採用されないみたい。大体がめんどくさがりで
横並びの世代なのかな?
277名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 16:48:49 ID:pMg89R/80
>>276横並びの世代よりもそれこそ「ロストジェネレーション」だよ。
だってうちらが社会の「新人」として仲間入りしたときは、直属の上司とかが「団塊」だったじゃん?
んで、団塊はバブルでおいしい思いをしたうえに、バブル崩壊した暁には、うちらの世代を使えるかどうかの色眼鏡で見て使えないと思ったやつはゴミのようにポイ!
使えると思ったやつは面白いようにこき使ったうえ使い捨て。社会に出る初っ端からもうずっと不況だったからね。自分のことで精一杯でスキルなんて積んでる暇なんてなかった。
それで不景気、再就職難といわれてるうちに35歳回っちゃった・・・ところで昨年とどめの「リーマンショック」&未曾有の大不況。そして先の見えない失業。
今の30代後半が元気ないといわれるけど、そりゃ元気なんて無くなるわ。社会がこんなんでは。
278名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 17:10:42 ID:pMg89R/80
俺の周り、まだ独身者多いよ。友達親戚含めても、ほとんど結婚してないわ。最後に友達の結婚式に出たのがもう・・・いつだったか思い出せないや。
みんな経済や景気、生活力だのが怖くって結婚までもっていけないんだろうな。もしこれまでに経験した「失われた10年の不況」と今回の「殺人的クソ不況」がまったく逆なら、とっくの昔に結婚して子供もできてただろうに・・・。
ま、悩んでてもしゃーないから、これから再就職して「アラフォー結婚」に期待するか。
279S46:2009/08/04(火) 21:45:00 ID:XU4fVt630
この景気をどうにか切り開いて行こうとか、今こそチャンスとか考えないよね
やっぱ結局他人のせいにして、嫌な事にたち向かわず
楽な方に逃げる感じになるよね。俺は18で社会に出たから
バブルだったよ、去年秋いきなり世の中が変わっちゃったけど
280名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:23:13 ID:pPmD0cth0
おら起業するだ

つつましくやるだ
281名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 07:15:46 ID:r/UhB4vs0
社会のせいだと考えると、何も変わらない。
自分のせいだと考え、行動を変えると、事態は好転する。
282名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:49:16 ID:bLYblydNO
>>281でも押しても引いてもダメなのが今の時代。せめてもう少し社会の門戸が開けば>>281の考えにもなるが・・・今は押しようも引きようもって感じ。 
まあせめてもの武器になればと思い。ヒマな時間使って資格試験の勉強してるが・・・。
283名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:42:57 ID:c0UGFOpQ0
今から資格とっても
もーすぐ40歳になっちゃうよ・・・
高卒で働いたけど、バブルだったんで基本給も残業代・ボーナスも半端なく
貰えてたんで、少しずつ貯金もして家も買ってローンは終わったけど
今ローンあったら自殺モンだったな^^
284名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:46:33 ID:c0UGFOpQ0
もう自分達の年代だと、幹部候補や経験者しか募集して
ないからね、なんだかんだ社会にでて早20年だよ・・・
285名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:47:44 ID:Le4+K/XX0
>>283
固定資産税に苦しむのでは?
286名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:48:58 ID:c0UGFOpQ0
そん辺は、ちゃんと個別に用意してあるよ^^
287名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:52:25 ID:lOMRI/lpO
幹部候補とは言うものの、上がびっしり詰まっている。しかも、やる気無し。ほんと永遠の幹部候補だよ。幹部候補=責任とる人
288名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:55:55 ID:c0UGFOpQ0
そりゃそうでしょ?会社だって遊びでやってる訳じゃないんだから
数ある人材の中から、色々な面を見て決めて行くでしょ。
世の中甘くないって事だね。
289名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:05:02 ID:NRMAcKOu0
まあ、いずれにしてもここのスレにいる以上、収入は止まったっきり。
やり直すように努力するしかないんだわな、地道にでも。だってこんなうちらだって生きていかねば・・・命ってものがあるから。
どうやって?って言われると困るけど。

290名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:15:14 ID:CkmpvTTo0
俺は46年組でダメ無職ですがw
48年組の弟が高校の時、ツレと一緒に受けた公務員試験の筆記に合格。
でも、当時の担任に「高卒で公務員になっても将来が見えてる」などと
今となってはとんでもない暴言を吐かれ、血気盛んだった弟は真に受けて
面接を辞退し、その後、職を転々としながら今は安月給の配送ドライバー・・・
別に配送ドライバーを悪く言うつもりではありませんが。

その担任の一言がなければ・・・。
291名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:29:10 ID:c0UGFOpQ0
高校出て、三年正社員働いてたけどその頃、周りは大学のサークルとかで遊んでたけど
俺も中・高でそれなりに遊んでたんだけど、やはり自由な時間が欲しくて、とりあえずフリー
ターで過ごし、25才になる頃これじゃ行けないと思いまた正社員で、働き出した
途中何度も辞めようとしたけど、結局どこで働いてもどんな仕事しても、嫌な
事や、嫌な人間は必ずいるんで、頑張っていたけど、去年の秋、ついに
倒産・・・・
292名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:56:56 ID:c0UGFOpQ0
とりあえず、学年は一級上だけど昭和46年・1971年うまれの
 のりピーの無事を祈ります!!
293名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 21:07:13 ID:sS3tTy9W0
>>290
どーせ面接で落ちてたよ。
ドライバーでいいじゃん。
294名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 22:10:29 ID:fySyhL5fO
>>290
自身も公務員のその教諭がどういう意図、ニュアンスでそういうことを弟さんに言ったかはわからないが


その当時は
295名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 22:39:44 ID:fySyhL5fO
公務員てあんまり人気職業じゃなかったように思う
296名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 23:38:08 ID:uYUO5l2Y0
>>285
どんな豪邸を想像してんだよw
固定資産税なんて大したことないだろ。
297名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 11:28:47 ID:5f1xS60NO
>>295人気がなかったってより、コネだったんだよ。あの時代公務員は。特に学校の先生なんかは、確実なより強いコネがないと面接でまず落とされたかよくて非常勤講師。しかし、今景気がこんなにヘタレになるんなら。公務員狙えばよかった。
298名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 11:42:14 ID:d2lTt3F30
のりぴーもこの世代なのか?
299名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 12:09:14 ID:yLhtjI1B0
今日はこれから面接に行ってくるよ〜
もう過ぎた過去の昔話してても、しょうがないでしょ?
生きてる限り働かないといけない訳だしさ
300名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 16:13:17 ID:yLhtjI1B0
いやいや〜この暑いなか面接行って、今帰ってきたけど
総勢70人位が応募で並んでて驚いた^^
皆シッカリスーツ着てたけど、ネクタイは締めたくないね〜
301名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 18:10:30 ID:hhE0Rt860
厳密に言うと
ノリピーは学年1コ上w
302名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 20:13:26 ID:XkuMv+PEO
厳密に言うと「のりピー」
303名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 20:22:36 ID:J1hr0RIE0
おまえらのりぴー大好きっ子か
304名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 22:18:31 ID:EBJSSYQZ0
のりピィ
305名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 22:35:07 ID:yLhtjI1B0
女優・大原麗子さん自宅で死去
8月6日21時11分配信 産経新聞
サントリーのCM「すこし愛して なが〜く愛して」の名セリフで知られ
る女優、大原麗子さん(62)が、東京都世田谷区内の自宅で死去していた
ことが6日、分かった。数日前から連絡がとれなくなったことを不審に思っ
た親族が警視庁に連絡、自宅を訪ねた警察官が亡くなっている大原さんを発
見した。
ショックだな・・・結構好きだったのに^^
306名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:48:05 ID:XkuMv+PEO
佳人薄命。
307名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:54:59 ID:yLhtjI1B0
のりピーの子供保護された^^
308名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:56:53 ID:5f1xS60NO
昔、原宿のキディランドで一個\500くらいで「のりピー」人形が売っててオレも買ったけど、最後はネコのオモチャになって現在は、行方不明。
309名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:01:42 ID:yLhtjI1B0
原宿ったらセーラーズでしょ^^
 チェッカーズみたいな刈り上げで前髪長めで
310名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:35:14 ID:39bXLZqFO
セーラーズといえば夕ニャン。
「たにゃん」じゃないぞ。
311名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 01:17:55 ID:gOlJG6efO
’80年代は楽しかったよね。よく中2病とか言うけど

細胞の成長具合とかが関係するのか、個人的にも、その当時はなんか知らんが

毎日が楽しかった。
オレの場合、感覚、思考パターン、頭の程度はあまり変わってないと思うw

外見と体力はオッサンになったorz

312名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 07:37:47 ID:MpUEniUYO
クソ!セーラーズとか原宿とかの話してたら東京に遊びに行きたくなったが・・・ 収入が止まってしまってる以上どうにもこうにも・・・
ホント、まいったなぁ。この景気のクソさにも。だって全然再起できないんだもの。
失業してそれっきり・・・
313名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 11:30:09 ID:jmo5joPO0
夫が覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕された歌手で女優、酒井法子
(38)について、警視庁は7日、覚せい剤所持容疑で逮捕状を請求した
。(サンケイスポーツ)

314名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 19:54:15 ID:uZGqjLPs0
おまえらも失踪するか
315名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 21:02:10 ID:gOlJG6efO
のりピーの警察のかわしかたと、逃走のうまさかなり凄いレベルらしいよ

旦那が捕まったときは芝居うってゴネて自分は尿検査逃れたり、足どりを撹乱するため、携帯の電源入れたり

なんかコワイんですけど。一説には検査で反応が出なくなるまで逃げるらしいw
316名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 23:49:24 ID:rFl7Uihk0
のりピーはかなりのワルだなww

俺らの学校じゃ
1つ上ってそんなに悪い人いなかったけどな
317名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 07:44:33 ID:7Bp6WrJB0
しらんがなw
318名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 08:55:27 ID:MJKxVgXd0
まあ、一人淋しく樹海で朽ちていくだけの人生を選ぶより、
世間にツバ吐かれても図々しく生き延びてく悪女であった方が、
同年代生まれとしてはうれしいよ

少なくとも俺たちだけは、どんな結末でも最後まで応援してやろうぜ
319名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 09:58:42 ID:sImhHsal0
>>316 うちらの学校はひとつ上が一番悪かった。そのまた上はかえって天空の人たちであまりノータッチ。
まあうちら中一の時点での話だがね。んで一つ上が3年になった時に諸先輩方の独裁政治が始まった。
まああの時代先生も権力持ってて、特に生活指導の先生は「フセイン」か「金正日」のような独裁的要素があった。
しかし若かりし「P」の映像みるとつくづく当時の日本「バブル」だったんだな。
あの時代が続いてくれていればなぁ・・・・・「ダンク」だの「明星」だの「BOMB」だのアイドル雑誌読んでたのが懐かしい。
高校の夏休みのときわざわざ、東京まで出て、「堀○学園」を見物に行ったっけな。



320名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 16:16:12 ID:Q4cnxSuj0
昔の事懐かしいんで皆年取ったもんだな〜
ザッツ・ユーロビートで初期パラパラ〜ジュリアナ〜テクノ〜
バンドブーム・ダンスブームとかさ 80sかぁ〜
321名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 17:00:30 ID:sImhHsal0
ニッポン放送の「三宅裕二のヤングパラダイス」「関根勉の東京ベストヒットWITHおニャン子クラブ」これも今は昔。「とんねるずのオールナイトニッポン」うちわ話だったけどなぜか笑えた。
あのころはホントに15歳とか16歳とかだったけど今は・・・・・それ相当の年齢。
20歳くらいでバブル崩壊の憂き目に会いそれっきり不況続き。
ほんとに我々は景気経済ってものに痛めつけられてきたね。ずーっと。


322名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 17:37:40 ID:5JeE/dWZ0
>>321
うわw
その番組全部聴いてたww
323名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 17:47:52 ID:/5vn+18t0
「オタク族の実態」とか、今聞くと笑えないな・・・
324名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 20:56:43 ID:Q4cnxSuj0
のりピー出頭したね
325名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 23:19:35 ID:s/wax2BF0
俺もクスリやりてえよ
326名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 23:34:43 ID:r6ToXibBO
クスリはえらくお金がかかるのでやったら損するよ


しゃぶではなく、しゃぶしゃぶを食べましょう

327名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 11:48:06 ID:OEnr0+VZ0
20歳位の時でバブル崩壊なんて分かったか???今まで働いてきて、ボーナス
出なかった事や、昇給しない事なんて一度も無かった。
 逆に高卒で働いて来たんで、全然景気が悪くなったなんて思わなかった
な。旅行やマンションプレゼントするから入社して欲しいって時代だったし。
景気が悪いと感じたのは、6〜7前に一時残業が付かなくなった時位かな?
それでも賞与は必ずあったけど、さすがに去年の秋以降が持ちこたえられな
くて、倒産しちゃったよ。初めての経験だった・・・
ね。
328名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 16:47:48 ID:DtNeHLk40
その改行、何とかならんか
329名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 05:17:59 ID:gV4QEuWJO
3月に退職して失業中でしたが昨日パチンコ屋の採用の電話がありました。私はギャンブルなど嫌いなのですがしょうがないですね。とりあえずどうしても収入がほしかった。
330名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 10:44:14 ID:f2oaDjwP0
329
だ^から^fxやれば?
331名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 17:03:19 ID:0unGvvKR0
明日は8月12日か・・・・・・あの日おまいら何してた?
当時中2のおれは、あの日夕方6時半ごろ「ソ○ー」のカセットテープのCMで「オーバーナイトサクセス」って歌聞きながら、ボーイング747の羽田離陸シーンを想像してた。
俺の頭の中の脳内の設定では当時「那覇」行きのボーイング747SR。「鶴丸ジャンボ」の「903便」。「♪An OverNight Success〜」というフレーズととも脳内の「鶴丸」ジャンボは華麗にそしてカッコよく那覇に向けて離陸した。そしたら・・・。


332名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 17:12:55 ID:UFWeTgnh0
>>331
奇遇だな、俺も中2だったよ


とか言って見る
あの日はじいちゃんが入院して、その見舞いに行った日だったなあ
病室の小さいTVで、あの大事故が起こったことを知った
333名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 23:50:21 ID:CcyD1JTI0
 
 うちの中学はさ、皆強制的に部活させられてたんだよ。
 しかも、バレーかサッカーの二択しかなくて、いやいやバレー部に入ってたんだ。
 夏休みなんて朝から夕方まで部活漬けの毎日だったから、テレビをゆっくり見てる余裕も無かったし、
部活の中で「水は飲めない」「連帯責任で往復ビンタ」等で毎日が嫌で嫌でどうしようもなくて、
そういう毎日を忘れたくて仕方なかったから、日航機の事故はどこで知ったのかとかその時何をしていたか
と言うのは全然覚えていない。
 酷い事に今でも82年に起こった事故だって思う事がある。
 

 
334上を向いて歩こう:2009/08/12(水) 00:46:23 ID:ujrtVWH70
335涙が零れないように:2009/08/12(水) 01:22:54 ID:ujrtVWH70
82年って何だっけ?と思ったら、こっちか
http://www.youtube.com/watch?v=wes8j5gufuo
336名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 11:18:39 ID:B/fbI/rV0
内定キター!!
このご時世に年収100万UP!って前の年収が低すぎたんだけどさ。
大手メーカーの関連会社。馬車馬のように働くぞ〜!

この内定報告を一番にしたいのは前の会社の社長。
無能で会社を倒産させたくせに「俺は悪くない、従業員が悪い」とかこいてたし。
その上、別会社にワープア給料で働かせようとしたし。
そこは労働法無視の毎日終電間近帰宅の残業代なしの会社。死ね!
337名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 15:05:08 ID:5l48lQ5O0
営業職? 気負って潰れない程度に頑張れ。

あと、前のDQN会社と縁が切れたなら、
そんなものはほじくり返さない方がいい。

どこで何がどうつながっているかわからない世の中だ。
その社長から人づてにお前の悪口が伝わる可能性だってゼロではない。
338名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 18:42:58 ID:qBMMy/ZO0
なんだかS47よりもガキくさいよなw
339名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 22:51:32 ID:B/fbI/rV0
>>337
まあ、そうなんだけどね。まだ無関係ではなくてw
訴訟してるんですよ。給料未払いで。
なんとか1日で終わらせようと画策しようと思ってるのに答弁書こないし。
340名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 18:54:30 ID:23qOXFqv0
これを昨年知ってたら受けたのに・・・。

年齢詐称したらばれるかな?

http://www.jreast.co.jp/recruit/society/bosyu.html
341名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 03:20:37 ID:H6LlepqYO
誰か俺のチ○ポをしゃぶってくれ!

しゃぶってくれるなら男でもいいや!

頼む!
342名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 09:33:28 ID:1qS1ABWt0
中国雑技団なみの柔軟性を手に入れて自分でしゃぶればいいと思うよ、カス
343名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 05:46:16 ID:FSbdGpAfO
>>342
お前がしゃぶってくれよ。
最後は一滴残らず飲めよ!
俺達に愛が芽生えるかもしんないぜwww
344名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 09:39:25 ID:L0pnYId10
*フェラを強要し、飲ませようとする男の特徴
・リアル世界では底辺職だったり平社員で上司から使えない奴と言われている
・腕っ節で強さを誇ろうと思ってもひ弱でいじめられっ子タイプ
・リアル彼女いない歴=年齢、素人童貞率極めて高い
・モラハラDV男になる確率がきわめて高い

ま、同性でも付き合いたくないタイプ。ビニール嫁と仲良く暮らせ。
345名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 22:27:06 ID:rZ41729W0
始めて来たがお前ら最低だな
346名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 20:56:56 ID:n4uecORMO
>>345
仲間になろうよ。

お前のチ○ポをたっぷり時間を掛けて舐めてあげるからさ。

ていうか舐めさせてよ!

いいでしょ?
347名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 21:23:15 ID:qeXuAdqA0
きもい
348名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 21:35:35 ID:n4uecORMO
>>347
仲間になりたいのか?
349名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 22:07:14 ID:Phvc8zdp0
>>346
女ならok
350名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 22:15:58 ID:n4uecORMO
>>349
男には興味ないのか?
351名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 18:34:22 ID:h0R7WEzgi
>>350
男は経験ないw
352名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 18:54:41 ID:XXrzYxKj0
自分以外の男が全ていなくなったら面白いと思う毎日だ
353名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 22:16:24 ID:T0XLcgXF0

 森元首相、元派遣社員の対立候補に対し「派遣で議員の資質が備わるの?」とバッサリ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250675363/

 自民は何よりもまずは「格差社会にしてスイマセン」って謝るべきなのにこいつは…。
354名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 20:04:56 ID:YEj2VCuhO
議員の資質てw
集団強姦元気で結構発言はどうなんだよ
森は人間としての資質が問題
355【昭和46年生まれ】 再就職 【1971年生まれ】No.1:2009/08/28(金) 03:19:35 ID:1wDE3HG10
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
356名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 06:04:56 ID:oyrTQNVW0
8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきです。要注意。みんなに知らせてください。
357名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 22:42:13 ID:CluXlHMI0
昭和46年生まれ 失業中

http://ore-no-maki.cocolog-nifty.com/46/
35846年12月生まれ♪:2009/08/29(土) 12:46:14 ID:Y1RQ+I9XO
友達と彼女がほしい…
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:15:58 ID:RLw2/hrTO
年収500万以上の仕事が欲しい・・・

まったりなら400万でも可
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:24:40 ID:e2XSRb6+0
>>359
金が欲しいだけならFXやれば?
今から雇われじゃ500なんて
特別な能力でもないと無理でしょ?
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:29:09 ID:r6jWwrVX0
今日も仕事。
出勤する前に投票してきた。

たぶん、政権交代すると思うけど、
この国の情勢が少しでも良くならなければ、
身の振り方を考えようと思っている。

場合によれば、自殺も・・・
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:10:59 ID:e2XSRb6+0
>>361
死ぬ前に俺のアフィリ踏んでからにしてくれよ。
363名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 08:17:52 ID:cpO65gysO
>>360
FXはやったことないのですが難しくないですか?
364名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 12:24:13 ID:zzDuRUeTO
来月で会社終了だってさ。
アハハハハハハハハハハ


はぁ…。orz
36546年12月生まれ独身野郎♪:2009/09/03(木) 04:54:25 ID:qf5uFqoZO
>>364
頑張れ!
俺は3月に会社が倒産していまだに無職だ!
とりあえずバイトを探すが最悪は新聞配達でも何でもやってやる!
366名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 07:24:42 ID:NhDY5oM+O
>>365
レスサンクス。
倒産か…事前にわかってる俺はまだマシな方なのかな?しかし3月からって事はやっぱりこの年齢だと職が無いか。(汗)
367名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 22:52:56 ID:if4DIbcS0

 今年も書類選考含めたお祈りの通知が3桁行きそうだよ。
368名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 01:19:33 ID:taU9Q/8W0
今日のユーロ円、
132.80で売って131.80で決済してれば1万円儲かったのに
決済のタイミング悪かった。131.70で決済したので
千円儲かっただけ。あとロト6でこれまた千円。
昨日の収入2千円。でもこがんこで1700円も飲み食いしちゃった
369名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 22:00:39 ID:W3FHXQxZ0
やっと見つけた仕事でがんばっていたけど
試用期間中に「役に立たない」「俺より年上なのにどうしてこんな事が出来ない」
「辞めてしまえ」と罵倒された挙句にクビが落っこちた。
仕事で分からないことがあったら聞くように言われていたので
タイミングを見計らって聞いたけど、教育係の機嫌が悪くてもうお手上げ状態。
会社に行ったら「お前の仕事はないよ」状態だったので、荷物まとめて引き上げてきたよ。

この教育係は気分のムラっけがかなり激しい奴だったから
一度気に入らないとダメだったな。
職場には教育係の息のかかった奴しか残っていない。
あきらかにあいつに色々と問題があっても経営者の一族だからなー。

過去の話だけど、俺も人に仕事を教えることがあったけど、
ミスしてもすぐに罵倒なんてしなかった。
ツマンネー喧嘩を買ってコケて、転がるように落ちてしまった。

しばらくブラブラしてからまたがんばるかね。
ブラブラできる余裕なんてないけど。
今年の夏はあまり暑くなくて助かった。
370名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 22:23:02 ID:kjiIlvWuO
>>369
お疲れ。

食うに困らない程度に休息期間を置いて、また次を頑張ろうぜ!
371名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:12:05 ID:4fvbcUj90
>>369
このご時世に仕事に就いたということは、実力がある証。
その会社との相性が悪かっただけだと思う。
ドンマイだ。
がんばろうぜ。
という俺は無職9ヶ月。
最終面接の結果待ち・・・

372名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 00:14:52 ID:FrDlgVKM0
>>369
とりあえずFXしたらどう?
口座開設するだけでもキャッシュバックあるし
ま、まとまった金を一時口座にいれなきゃならんけど
10万くらいあるでしょ?
373名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 00:27:20 ID:hMd8r3T80
FXなんて危険なもの勧めるなよ
地道にバイトせい
374名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 06:39:56 ID:NhhQDwC3O
FX難しいよ。理論や定石が変化していくから。

バーチャルでやってみて難しさを体感してみれば?首吊った人もいるはずだよ。
2chで奨められたからって、容易にやらないほうがいいよ。
375369:2009/09/10(木) 10:12:03 ID:vUw3LNYv0
レスありがとうございます。
FXは知識がないからやめておきます。
貯金も使い果たしてハロワに行くのに電車賃がもったいないから自転車で通っている身分ですので。

ブラブラしてる間に面接を何軒か突っ込んだけど
この年齢になると「君には何が出来る?」
「これが出来るぜ」と胸張っていえるようなことは少ないかな。

この会社で同い年の奴が先にいたけど、太鼓持ちみたいな調子のいい奴で可愛がられていたよ。
俺にはそんな能力ないしな。

罵倒されたときに教育係のあんちゃんの目がイってたのは怖かったな。
打撃系のスポーツやっていたみたいだし頭にダメージ残っているのかな?と
思ったし、いつ手を出されるかヒヤヒヤしてた。
もうそんな心配しなくてもいいんだから、いいか。
376名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 15:45:16 ID:FrDlgVKM0
まぁ確かにFXは難しいかもな。
俺もさっき欲を出して1万儲けれたのに3万狙おうとして機会損失したw
ま、損してないからよかったけど。
1万でガマンしときゃよかったよw

FXやるやらないにしろネット上には金もらえるシステムがある。
(ジジババ集めて日用品プレゼントしてる業者いるだろ?)
例えばヤフーアフィリ。俺はこの7月8月で5万近くゲット。
(ただ8月分は現金切り替え忘れてポイントになったw)
今HPもこさえたからFXのアフィリ貼ってさらに5万くらいもらいたいね。

>>375職場でどつかられたらラッキーだよ。
ネチネチ慰謝料とれるからw 殴らせりゃいいんだよw


377名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 15:48:30 ID:FrDlgVKM0
ごめw

>(ジジババ集めて日用品プレゼントしてる業者いるだろ?)

これは例えね。プレゼントだけもらって売りつけようとするのはスルーしてかえる
がめついジジババいるでしょ?そういう風にタダでもらえるものだけもらってバイバイってことねw
378名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 22:00:05 ID:OwOl81S9O
なんか疲れたなあ・・・
決して転職難しい業界じゃないのに・・・・

俺の力不足なんだろうが、チャンスすらもらえない歳になったか・・・
379名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 22:50:56 ID:jJrUBDhoO
FXで二億もうけますた。
380名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 00:12:56 ID:fZxYfRl90
そんなこと言ってて悲しくないか?
381名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 15:18:44 ID:dfAU3b7S0
民主の細野(モナ男)って俺たちと同級生だったんだな
382名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 17:49:45 ID:vjjN/skC0
もう氏んじゃおうぜ

383名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 02:45:24 ID:NhQ+eAQIO
都内のあるサウナで寝ていたら知らない50代のおじさんに太ももを撫でまわされ股間をまさぐられました。
そのうちパンツを下ろされネットリしゃぶられたあと四つん這いにされバックで徹底的に掘られました。
今ではそのオジサンの愛人にさせられ一月10万のお小遣いを貰う関係になりました。
男も捨てたもんじゃないですよ。
384名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 03:47:50 ID:wAwam5Sx0
穴道程捨てて捨てたもんじゃないとは、これ如何に。
385名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 13:00:32 ID:i1a0Jg7H0
生きてる?

この前のドリフ面白かったよ。
何の悩みも無く素直な時代のものだったからな
あ〜あの頃に戻りたいー!
って思っただろ?
386名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 21:13:51 ID:qdPnD1Hp0
【職をとりもどせ!!】
唄 フリーダムヤング

YouはMuShock 書類選考で 落ちてくる
YouはMuShock 書類通っても面接で 落ちてくる
熱い心 書面に綴っても 今は無駄だよ
仮に通っても 面接一回で アウトさ

YouはMuShock ハロワ行くこと 多くなる
YouはMuShock 俺の名前 覚えられる
仕事求め さまよう心今 酷く萎えてる
心折れて 無残に飛び散る はずさ

俺への愛想を尽かして お前は旅立ち
明日を 見失った
「お祈り」なんて言葉など 見たくはないさ
職を取り戻せ・・・

YouはMuShock 悔しさで不採用通知を 切り裂いて
YouはMuShock 糞会社の不採用通知を 切り裂いて
誰も俺の 価値など見抜くこと 出来はしないさ
敬遠される 職歴は拭えない 二度と

俺への愛想を尽かして お前は旅立ち
明日を 見失った
「お祈り」なんて言葉など 見たくはないさ
職を取り戻せ・・・
387名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 10:50:14 ID:VSa29UDh0
創刊から18年、求人誌「ガテン」が最終号
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090930-549792.html
388名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 18:55:55 ID:UIfoipBU0
なんか俺らの世代って苦労ばっかしてやんなるよな
受験戦争、就職難、会社入ればパワハラ、収入安定しないので未婚
389名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 03:15:44 ID:AuMgw7V6O
仕事が決まらない…
これは死ねってことか?
同級の仲間は家庭を築いてしっかりやってるのに俺は何やってんだ!
390名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 04:10:18 ID:Lf9J4bI70
そういう事を考えだすとドツボにはまって眠れなくなるぞ
391名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 04:17:08 ID:AuMgw7V6O
390さんどうも。
上の389です。
でも前向きになれる要素が何もないんですよ。
自殺者が増えるのもわかる気がします。
どうせ今の世の中は僕なんて必要としてないんだ。
392名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 04:28:07 ID:Lf9J4bI70
現状を悲観して自分を追い込んでも何も解決しないし
とりあえず宿命というか修行かなんかだと思ってさあ
前向きになれないけど後ろ向きになる必要もない
393名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 04:30:31 ID:AuMgw7V6O
ありがとうございます。
394名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 05:08:18 ID:+//0T/kbO
社会的にどうだはともかく、修行と思えばなんか頑張れそうな気がするな
395名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 09:37:39 ID:pwKlZ+hY0
仏門に入るのはどうだろう
396名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 00:26:07 ID:IrkED81KO
バイトすら採用されない!
397名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 00:44:09 ID:lIDGE4+e0
田中が44歳で離婚したな
38歳で無職でまだ独身だが幸せな方かな
398名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 02:43:09 ID:IrkED81KO
>>397
貴方と呑みたい気分だよwww

画面越しに乾杯!
399名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 02:53:29 ID:LJMyp4SZ0
日本では、大学は卒業することでも通うことでもなく合格することに意義がある

・・・他意はない。
400名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 06:19:21 ID:PY+dLttO0
結婚できたのが不思議なくらいだろ
401名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 06:45:08 ID:87NJ0rinO
嫁なし、子なし、住宅ローンなし、オレ勝ち組〜!WWWW
402名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 13:04:37 ID:stBGWvmF0
嫁有り、子無し、住宅ローン無し、2馬力年収1400万円のオレ勝ち組〜!
403名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 22:03:20 ID:dezCsp/i0
>>402
それなのに、何で転職板にいるの?www
404名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 23:06:11 ID:IrkED81KO
>>403
まぁ察してやれよ!

それが大人の気遣いってもんだろwww
405名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 23:31:07 ID:stBGWvmF0
>>403
>>404の様な負け犬の書き込みを期待しての暇つぶしwww
406名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 01:41:55 ID:BqFDQvyN0
まバツイチで今独身の俺が最強だな
もう結婚なんてこりごり
407名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 08:46:34 ID:m0XQpmOW0
このぐらいの年代生まれって本当に損だな。
公務員試験も二次で絶対落とされるし。
大体民間に建前上で年齢・性別限定の募集行為を禁止させたくせに、
公務員試験は年齢制限ありっておかしいだろ。
雇用を増やせよ!
408名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 12:14:27 ID:OwvPvtPq0
>>407
使えないヤツの雇用なんて増やす必要ナシ!
格差社会万歳!!
409名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 18:32:22 ID:sRmNdL0YO
>>408
死ね!
今すぐにだ!
410名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 19:18:02 ID:0Jv0IMTI0
>>409
負け犬は醜いな〜

お前らは氷河期世代の不良債権なんだよ アホ
411名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 19:23:26 ID:v9bxbgan0
さすがに、昭和46年は干支がビリだけあって、
人間性もびりっけつが多いなぁ。
412名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 19:58:15 ID:heosxus2O
よその年のスレに来て、ごちゃごちゃぬかす奴らよりはマシ
413名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 20:57:00 ID:c787LHSf0
45年スレ行けよ
414名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 20:56:33 ID:0qSctE9V0
やっと内定が出たんだが…正直、ちょっと迷ってる。

仕事自体はやりがいはあるんだが、
給与&待遇面で求人票の記載と違い、ハッキリ言ってブラック。

時給換算833円。年間休日105日。

妥協すべき??




415名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 21:22:42 ID:0cMB2BRi0
>>414
 その給料で満足いく(余裕ある)生活できる?
 休みあんまり無くても大丈夫?
 サビ残はじめこっちに不利益な事無い?
 求人票の記載との違いでも納得できる(するんじゃなくて)?

 ここらへんクリア出来るんなら行ってもいいと思うけど、
 難しいね。
 
 
416414:2009/10/06(火) 09:44:14 ID:wP6OF0SG0
>>415
レスサンクス!

この給料では余裕ある生活はできない。(結婚できない)
休みあんまり無くても大丈夫?(給料がよければ頑張れるが…)
サビ残はじめこっちに不利益な事無い?(サビ残以外にも昇給が不明確)
求人票の記載との違いは納得できない。(ハロワ公認だよ!信用できない会社にもう勤めたくない!)

やっぱり辞退します。せっかくでた内定だけに口惜しいが仕方がない。
しかしハロワ公認のブラックって何?
417名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 10:33:13 ID:QOqjm5aBO
ハローワークも求人数確保する為に
内容二の次で集めまくっているんだろう
多少条件良いのは空求人だしな
418名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 11:50:33 ID:opTYVgOw0
中学時代に偏差値68あった俺様が今無職だもんな

やってらんねーよ
419名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 18:47:15 ID:Rv8uqibb0
中学時代とかそんな古代文明の話されても
420名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 00:13:19 ID:QBUFAFc1O
いやー今日もお祈りのメールがバンバンきました。

笑うしかないですね。

懲りずにバンバン応募しました♪
421名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 07:06:07 ID:LMc8d5JN0
高校時代、偏差値64だった俺も、いまや
しがない中小ITっすよ。

公務員試験でも受けてりゃ、よかったと思うときもあるが
やり直しのきかないことを、ぐだぐだいっても詮なきこと。

今からやれることを前向きにがんばろうぜー。
422名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 09:28:52 ID:EsdXkO+aO
会社解散決定から1ヶ月。

急転直下で同業他社合併が決まり助かった。離脱します。皆に幸あれ!
423名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 11:29:22 ID:wA1gN6NB0
今日も家でゴロゴロしてる。
情けないなぁ(´-ω-`)
424名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 16:32:52 ID:4u9aZDOj0
中学高校の偏差値は関係ないよ

地元のバカな工業卒で一部上場企業入って
19年勤めて部長になってるやつとかいる・・
425名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 21:30:22 ID:jge0uybM0
高卒は部長になれんだろw
426名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 03:36:23 ID:QlRinuRUO
プ〜太郎の生活が長いと昼と夜が逆になってイカンね!
427名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 06:56:15 ID:gP/sCAnJ0
おにゃん子でも語らないか?

428名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 08:08:23 ID:QlRinuRUO
おにゃんこ?
いいねぇ♪
おま○こは駄目?
429名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 10:48:16 ID:gP/sCAnJ0
>>428
童貞のくせに

430名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 12:58:23 ID:USbS1Ony0
俺も中学くらいに戻りたい
431名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 17:54:38 ID:BLv5k9zmO
>>422
おっ!ツイてるね!
卒業おめ!
432名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 20:48:18 ID:rMoYscnmO
>>431
ありがとう。
433名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 01:39:20 ID:DbCJQ6hmO
眠れないんだ…

http://img.xxne.jp/c/?xw7j0m
434名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 17:46:17 ID:cTbSYU+x0
>>421
仕方ないさ俺らが育った時代は
公務員だけにはなりたくないという風潮だったからな
435名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 19:43:18 ID:DbCJQ6hmO
>>434
君が好きだ!
436名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 17:01:15 ID:eXpC8ynO0
もう人生折り返しだよね
437名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 19:24:32 ID:6zFZAdav0
人生山折り谷折り 折って畳んで裏返し
438名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 22:30:31 ID:Maxmwbjm0
俺が好きなのは
まんぐり返し
439名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 02:05:16 ID:2ToELHNH0
さっきCDTV見てたら今週の11位米米クラブ 7位ザ・クロマニヨンズ(完全にブルハ)
4位THE ALFEE 3位ユニコーンでお茶吹いたw
80年代にリアルタイムスリップしたのかと思ったぜw
440名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 12:23:34 ID:RBRJuwGo0
CDで聞いてた世代しかCD買わないってことだろう
441名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 22:45:32 ID:fTN42z8B0
板違いですが、あえて介護はどうですかと聞いてみる。
442名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 23:59:54 ID:0Fu0gVvzO
衝撃結果 20〜30代未婚男性の7割が『彼女居ない』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255949533/
443名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 03:37:21 ID:4HWSKhYHO
20代女性の63.6%、30代女性の63.1%が「交際相手なし」 おまえら急げ!!!チャンスだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255914891/
444名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 08:46:21 ID:e/xb9gSU0
>>430
俺はもう働きたくないから40年後くらいに進みたいな
445名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 13:48:53 ID:PjYwY4uw0
我々世代だと負け組ばかりだから同窓会の案内が全くないな
446名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 08:16:29 ID:O4+Svafn0
ageます。
447名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 08:27:21 ID:1Ffv92LQO
みんな難渋してるんだ。まあオレもだけど。
448名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 09:34:32 ID:vcbaUe5XO
妻も子供もいないし、仕事も順調とは言えないけど二十代の頃より精神的に自由になってる事に気づいよ。
449名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 12:33:53 ID:WHqbHajE0
>>448
俺は年々鬱症状が悪化してるのだが。。
スレチだね、スマン
450名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 21:41:55 ID:yqqOilaS0
今の仕事も駄目だ。
雇い主は俺をほったらかし。
一応毎月10万ちょっとの給料はくれるけど。
もう限界だ・・・
451名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 02:10:28 ID:Z+5hRohbO
おまいらの母校も無くなるかもな 18歳人口はピーク時の4割減!大倒産時代に突入した「大学」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256485094/
452名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 07:54:56 ID:fM9i6d6H0
酒井被告猶予刑なら女子大生、介護の勉強
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20091028-560150.html
453名無しさん@引く手あまた:2009/10/31(土) 15:17:09 ID:hlE7YSm70
1971年の早生まれだが、この世代が、子供の頃ってさぁ〜
親が普通に真面目に働いていれば、会社が倒産したり解雇されて家族が路頭に迷う事って滅多になかったんだよなぁ〜。
ほんでもって、社会にでたらバブルは崩壊で、日本が壊れだしていて倒産やリストラも始まっていた。
 この世代ってさぁ〜上手く行っていた日本を知っているだけにいろんな面で、かわいそうな世代なんだと感じるよ。

 逆に平成生まれって、全くバブルすら記憶にない世代だし、今のよう
な社会っていうのが、当たり前だと思ってるから、いろんな面である意味うらやましいよ。
454名無しさん@引く手あまた:2009/10/31(土) 16:33:59 ID:85yLeWWA0
経済的には成長していたけど、人の精神的成長って部分では
全く逆行してたんだろうね。
今の企業内の荒廃ぶりが物語ってる。
455名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 14:32:09 ID:pNA8qyXxO
今考えたら子供の頃日曜日の夜に家族で外食って最高に幸せだったよね
456名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 21:10:38 ID:DB7GskbaO
>>455

> 今考えたら子供の頃日曜日の夜に家族で外食って最高に幸せだったよね
457456:2009/11/01(日) 21:13:33 ID:DB7GskbaO
すまん。途中で送信された。

>>455
その光景の展開された代表格のすかいらーくも先月で全て消えたね。
458名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 23:04:00 ID:d2FYSVUQ0
この国、ホントどうなって行くんだろう・・・。
459名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 08:39:02 ID:rEelvYYPO
>>458
なるようになる。
そうでも思ってなければやってられん。
460名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 14:10:01 ID:lHQJB+Ct0
昨日エージェントから紹介された会社の二次選考(筆記試験等)に行ってきた。
これクリアしても面接が三回だから気が遠くなる。
今の会社シフト制で平日休み多いのは助かるけど、書類通すまでがしんどいね。
461名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 19:49:57 ID:YlmBBDPDO
なんだか違和感だらけの生活。
462名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 23:19:37 ID:xsfAissCO
大学なんか行くからだよ
463名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 09:10:03 ID:kiv74cEy0
大学にも行けなかったからだよ
464名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 18:34:51 ID:LRgFjHju0
今日バイトで、また腹を立ててしまった。
定時まで時間があったけど、帰った。

もう人生終わり・・・
465名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 19:00:03 ID:xAPqRHFKO
今勤めてる運送会社超ブラック。会社とおもいっきり喧嘩したいけどこの景気と年齢じゃ次の職場簡単に見つからねーし…
気持ちは若いつもりなんだがいつの間にか噛み付く牙が丸くなってんな…
466名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 19:07:03 ID:xYY9hnSRO
我慢できる範囲なら今は辞めない方がいいぞ?   運送屋も最近は求人減ってるし
467名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 20:20:58 ID:xAPqRHFKO
>>466
そうだな。我慢するしか生きていく道なさそうだ…
まずありえないが数年後に景気良くなっても4●才だし…お先真っ暗だけどバカになるしかないな(;´∩`)
468名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 20:58:44 ID:h8VGmj/CO
運送業が勤まる丈夫な体が羨ましい・・・
俺は腰がやられてガテン系はもう無理
469名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 23:48:20 ID:jfm1anWc0
40歳になるまでに景気回復してほしいなあ
470名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 00:14:22 ID:+XFeSIMk0
コピー機の搬入出とかたまらんぞ。
どこでもエレベーターがあるわけでもないし
階段上る時下やらされたらたまらん。
今は分割できる個体あるらしいけどそれでも重いよ。
471名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 00:38:12 ID:/hjIgjsQ0
どこでもいいから必死に探して定年まで平穏に過ごす(半冬眠状態)と言う生き方しか
ないのかねぇ;;
人生の攻め方の選択肢が少ない俺の愚痴でしたw
広げ方のアイデアが思いつかない
472名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 01:24:00 ID:DcQIuCx00
>>471
このご時世、正社員で平穏に過ごせてる奴らは
運がいいんだよ。
473名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 16:47:54 ID:Kit5LvcZ0
Zガンダムを見てた頃が一番楽しかった。
474名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 17:03:04 ID:IyFZV6NTO
今は動けない。それが運命だから
諦めはしない。もう目覚めたから
475名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 20:59:58 ID:zvDhiUy5O
サーティ
今は仕事ないけど
フォーティ
もっと苦しむから
476名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 00:40:20 ID:i2C/MP3k0
♪天にまかせた フィフティ〜 (by 中村あゆみ)
477名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 08:59:54 ID:H/Km7RSwO
無職になって半年、このままじゃあダメだと思い、
12月からの職業訓練に応募した所、合格。
と同時に昔の職場の同僚からウチに来ないかとの誘いが…

ようやく明るい兆しが見えてきたのは確かだが、
はっきり言ってどうしようか迷ってる。
478名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 09:17:22 ID:JNyXGpjAO
職業訓練は理由を話して辞退しても、また受ける機会もあるだろ。      お誘いは、今後あるかは分からんだろ。
479名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 09:31:59 ID:H/Km7RSwO
>>477

その通り。だがあまりに無職期間が大変だったので、
もし何のスキルもあげないまま、その会社に就職して、
また無職になるかも知れないと思うと怖いんだよ。

出来れば訓練校でスキルをあげた後、その会社に入りたいというのは、
虫が良すぎるのか、単なる甘え?
480名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 09:34:12 ID:H/Km7RSwO
すいません。上のレスは478の返答でした。
481名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 10:16:46 ID:hUhhAT1RO
その会社に職を得、実務でスキルアップ
元同僚との人脈も太くなるしで一挙三得
482名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 11:32:48 ID:JNyXGpjAO
半年後、職業訓練終わったら雇ってくれって言っても、その時には雇うほど忙しくはないかもしれんし、 別のスキルつけて、いつか辞めると思われたら敬遠されるかもよ。
483名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 12:07:51 ID:H/Km7RSwO
>>481
>>482

そうなんだよね。
色々な事を考えても「タイミング」って重要だとは思う。
職業訓練しても必ずしも就職できる訳ではないしね。

とりあえずその会社に面接だけはしようと思います。
484名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 12:10:54 ID:JNyXGpjAO
がんばれよ!
485名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 14:49:18 ID:LncDqxh30
1年間食わせてもらって貯金も出来るだけいいだろ?>訓練
486名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 16:30:07 ID:i2C/MP3k0
職場で10歳も年下のやつに
なめられたら終わりだよな・・・orz
487名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 16:40:37 ID:uta3KZDNO
>>486
仕方ないよ…
我慢してやるか
いつか追い越して見返せ!
俺は実行してパシリに使ってるw
頑張れ!!
488名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 18:17:40 ID:hL5vivns0
確かに損な世代だよな・・。
子供時代から人数が多くて、軍隊式教育。
受験戦争がんばったと思ったら、バブル崩壊。
就職氷河期、失われた十年、ロスジェネ、非正規労働。
今回の不況でもう四十前。
489486:2009/11/18(水) 20:08:26 ID:i2C/MP3k0
>>487
ありがと・・・
490名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 21:27:49 ID:LncDqxh30
>>486
そいつ怖いものナシか?
妬まれたら殺されるだろうにw
491477:2009/11/19(木) 20:50:18 ID:ZMfWc3shO
今日、誘ってくれた元同僚の会社で面接だった。

いきなりの社長面接で驚いたが、
ありのままの自分の考えや、その会社に入ってしたいことを伝えた。

これまでの転職の事や年齢の事も突っ込まれたが、
同僚はもちろん社長からも期待されているのが伺えた。

給与もほぼ希望通り。
間違いなくブラックじゃない。

今更何を悩んでいるのか。
腹を括るのが怖いのかな。
492名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 20:57:06 ID:d4GrxOuG0
職業訓練校の半年なんて、
今や誰もスキルなんて認めてくれません。

ビジネスの世界は実務がすべて
何を悩むことがあるのだろうか
493名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 21:43:40 ID:bwoqr3OH0
神「あいつ折角チャンスを与えてやったのに悩んでおるぞ。優柔不断な奴じゃのう」
494名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 22:40:08 ID:RewMKbcBO
俺も33の頃職業訓練校行って、MOT取ったけど修了しても全然仕事なかった。
その後某Webデザイン学校の通信教育半年受けても、仕事なんか無かったんだけど、こっちは趣味の写真弄ったりするフォトショ等が格安で買えたから良しとする事にした。

495名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 23:26:56 ID:ZMfWc3shO
>>492
>>493
>>494

各々暖かい言葉、ありがとう。
気持ちはほぼ固まってたんだが、
踏ん切りがつかなかっただけに…ありがたいレス。

もう、このスレに書き込むことがないように、人生賭けて頑張ります。

みんなも希望を絶やさず、前向きに頑張ってくれ!

では!
496名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 11:19:38 ID:oOazUkAD0
資格を取る勉強をして、技術力を上げるしかないのか。
まぁ、資格なんて意味無いけど。
497名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 06:43:05 ID:7zUag/UzO
ウチらの歳 年収いくら位が平均なんだろう?

あぁ〜 マハラジャの頃に戻りたい
498名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 21:46:02 ID:3PCmbvfU0
高校時代の友人だとこんな感じ 飲み会で酔った時、皆で暴露大会

【高給取り奴】
 @JAXA(地方国立博士卒Ph.D)年収約1000万円(別途住居手当70万円)
 Aアサヒビール(一橋卒)年収約920万円(別途住宅補助150万円:借上社宅扱い)
 B大塚製薬(米国州立大MBA)年収約1200万円
 C三井住友銀行・企業内弁護士(東大卒)「お前らよりは高いよ」と・・・

【普通の奴】
 Dヤマダ電機(都内私大卒)年収約430万円
 Eあらた(地方私大卒)年収約490万円(既婚女性)
 F幼稚園教諭(地方国立大卒)年約430万円(既婚女性)
499名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 07:46:09 ID:fhudXa9vO
2月に退職して今現在まで仕事が見つからず無職。
もう何をすればいいかわからなくなってきた。
マトモな同級生はきちんと家庭を持ってしっかりやってるのに俺は何やってんだ。
もう死ぬしかないのか?
生まれてこなきゃ良かったと思うよ。
500名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 11:18:35 ID:jTMhzLEZ0
まぁ、頑張れよ!同級生!!
501名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:45:51 ID:ILwkX0YG0
俺既に転職3社目 幸い全て新卒就職人気ランキングベスト20に入る企業ばかりだが、給与はひたすら減少。
氏にたい。
502名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 21:43:42 ID:buz5yCeu0
そんなんで死にたいなんて甘すぎ
503名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 22:42:47 ID:eqoPXiEq0
スイーツ(笑)だな
504名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 02:39:59 ID:es481HXdO
未曾有の不況でなかったとしても、
オレの場合現状と変わらんのだろうなw
505名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 13:42:28 ID:R4F028lB0
>>498
普通と高給の差が極端すぎ。
普通は600〜700ぐらいじゃないか?
506名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 00:48:58 ID:MxV5gCdH0
600万は普通じゃない 平均より高い
507名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 01:57:48 ID:JCCED3jhO
釣 り で し ょ

508名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 09:40:22 ID:y+OX5D7L0
釣りじゃないよ。
38歳だぞ。
ヤマダ電機だって、調べたら
40歳で550。
509498:2009/12/07(月) 17:13:26 ID:7YQ53eLT0
>>505
年収600万円台は、大卒大手総合職だと20代後半〜30代前半
中小や小売業・卸売業だと40代半ば〜50代って感じか

大手も30代後半になると多くが管理職になり1千万前後の年収に
小売・卸なんかの奴だと、いつまで経っても年収が上がらなく400〜500万円程
だから年収600万円台の友人が居ないのかと思われ
http://www.poor-papa.com/index.htm
http://nensyu-labo.com/

>>507
釣りじゃないよ
事実をネタとして提供しただけ
510名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 00:36:10 ID:T0skmUW+O
>>507だけどさ、平均的なことを聞いた人が居て

>>498が自分はなんなのかも記さず、いきなりジャクサだMBAだとか、

転職板にこれぐらい当然みたいに特殊な例をだしのは

嫌がらせか、単なるお友達自慢じゃねえか、こまってる同い年の顔面踏んでおもしれえか?って

意味でどうせ嘘だろうし、釣り乙としただけだよ

平均600前後なかには1000超も でいいのに
511名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 01:30:44 ID:tFpwaqPjO
年収500万位がひとつの壁、ってのは実感するな
そこを抜けると、今度は年収7〜800万位でまた壁
これを突き抜けると別世界?なイメージ

非正規だと年収200万位に最初の壁がありそうだ

まー今の俺は先ず無職の壁を何とかしないとだが・・・orz
512名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 10:15:23 ID:8cgXxO7P0
ヤマダ電機はボーナス上昇って週刊誌の中吊り広告で見たが。
513名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 14:21:13 ID:WexFgmfe0
ふぅん、じゃヤマダではもっと値切ってもいいな。
でなけりゃヤマダでは買うのをやめよう。
514名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 19:09:10 ID:unL+gv950
>>510
そのレス、負け犬の遠吠えにしか・・・
515名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 09:28:44 ID:JJ0XpDcdO
てか…ヤマダの勤務状況を知ればワリに合わんのは明白なんだけどな。
516名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 23:01:58 ID:4cJA6E0k0
>>515
どこのヤマダの店でも、店員の客応対がひどいのはそのせいだったのか・・・。
517名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 21:49:29 ID:cjlW2LeKO
>>516
そのせいかどうかまではわからんが、家電量販店の店員はシフト制とはいえ激務だと思うよ?

商品知識も次々と出る新製品に対応していかなきゃならんし。業界板見てもいい話しは聞かない希ガス。
518名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 11:41:11 ID:HLEdS+LSO
面接の度に年齢を聞かれ、
ボロカスに詰られる。
20代には経験しなかった。
519名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 19:33:06 ID:Bm4Ak2/G0
520名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 21:47:50 ID:3RrDldWh0
スクールウォーズ・うちの子に限ってを見直したい
521名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 08:48:53 ID:78/OZbY0O
あーいう視聴者に媚びたの嫌い
522名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 12:33:43 ID:ajxohWzPO
将来のビジョンをお答え下さい。
523名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 12:47:53 ID:ICV7GbB+0
524名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 18:36:11 ID:HkROp/Dt0
大映制作のまたみたいな
525名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 18:54:20 ID:dV73j9Vl0
>>434
>>421

全く同じこと考えてる。

思えば20代派遣やってた時に
どんだけその会社に社員になれって誘われたことか。

そこ、一部上場の子会社。

公務員ではなかったけども、同じくらいゆるくて待遇良くて。

けども、そういうのがカッコ悪いからいやだって、
ツッパって断り続け。

その結果がこの体たらく。
526名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 20:46:25 ID:bCYo/C+uO
大学なんか行かなきゃ良かった
527名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 20:56:30 ID:BF9RAme80
バブル高卒は全く使えんから切られてたろ
528名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 00:48:13 ID:edKZCcNeO
リストラになっちまったぞ!

いやあ参ったよ!

ゴルァ!
529名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 16:52:18 ID:+AgmeG+RO
大学なんか行くからだよ
530名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 15:10:49 ID:znv9XCniO
食品関係のルート営業に応募しました。 面接時に確認する事は何がありますか?
531名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 19:42:14 ID:l09/wOCZ0
古本屋に応募しよう。
多少の知識があるくらいじゃキツイかな。
532名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 10:28:57 ID:BuvFPTpk0
学生バイトに影で悪口言われるぞ?w
あいつらは腰掛だろうがよw
古本屋なんてカビ臭いし何年も行ってないな。
533名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 20:25:34 ID:KHo5deYC0
まさか2年連続無職で年越しするとは思わなかったな。
週末恒例の応募乱れ打ちしたけど結果はどうだろうか?
先日某転職サイトから僧侶の募集があった時は迷ったけど
結局踏ん切りがつかなかった。あ〜何て怠け者なんだろうかw
534名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 22:06:34 ID:pIPTd57q0
僧侶って・・・
まとも?な所だと修行やらなんやら大変なんじゃないのか
535名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 22:26:44 ID:KHo5deYC0
>>534
都心にお寺があって修行も厳しくなくて坊主にする必要もない
自宅から通える宗教法人の求人だったけどもう募集締め切ってた。
選り好みしてる身分じゃないんだが、どっか臆病になってるな…
536名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 23:56:46 ID:pIPTd57q0
最低限の選り好みはするべきだと思う。
精神的にやられたら取り返しがつかないから。
537名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 00:40:19 ID:HekyeGEH0
というか、もう精神的にヤラれてるからw
萎えちゃって面接自体半年近く行ってないし…
538名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 01:26:05 ID:eh46JOQL0
んじゃ好きにしろよw
539名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 02:19:47 ID:VSA2Ua420
>>533
漏れ初の1年無職したが正直金が厳しい。
金はどうしてるんだ?金は?
540名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 02:29:19 ID:u11xGeN/0
>>537
とりあえず面接は練習が大切だろ。
リハビリと割り切って書類選考のないような
小さいところを受けてみれば?
541名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 09:42:37 ID:VSA2Ua420
鬱認定してもらえんかなw
生活保護もらえないかな(´・ω・`)
542533:2009/12/28(月) 16:29:13 ID:HyIUG3wH0
>>539
今年の俺の収入源なんだが…

競馬:10万
失業保険:50万
パチ・スロ:200万

>>540
そんな零細企業を受けるなら人材紹介会社へ登録に行って
コンサルと面接でもした方がよっぽどメリットがあるだろ?
でも行ったところでいい案件なんて紹介してもらえないからな。
543名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 07:57:25 ID:iX3+/cDH0
>パチ・スロ:200万

こんなんじゃ
お前はしばらく抜け出せないよ
544 株価【23】 【1505円】 【大凶】 :2010/01/01(金) 11:07:46 ID:TfVwq6Ts0
朝クソしようと思ったらオヤジが入ったみたいで
しばらく待っても出る様子なくて行ってみたら
まだ入ってやがったのでドアガチャガチャしてせかして
出させた。臭いと思ったからタオル口に当てて入ったんだが
クソじゃなくタバコ吸ってやがったみたいだ。
おかげではんてんに臭いついて元旦から洗濯だよ(´-ω-`)
545名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 12:25:27 ID:kl0wFO9E0

こいつ、未だ実家暮らしのクズか? 帰省って感じじゃないな
546名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 01:35:57 ID:+R/+osBB0

 
 一応、初詣へ行った。
 でお賽銭投げて願掛けってなったら、何も頭に浮かばなくて何か呆然とした。

 今までは、ご利益とかそんなの考えなくてもとりあえずは何か願掛けしてたけど、
もう何か神様にすがるのさえ諦めた自分が居た。

 諦めて、失くして何も残らない人生はまだまだ下っていくんだろうな。

 今の派遣先も今年中には余所に移転して、その時点で俺の派遣も終わりだし、
今まで見たいに落とされても落とされても正社員に応募する気力も無いし、完全に詰んでるよな。

 年明け早々湿っぽくてスマン。
 
547名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 15:45:53 ID:XqCvlKNE0
>>546
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・ ) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・ ) /||    |口|(´・ω・ )
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・ )/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・ )     
  (´・ω・ ) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、むしょくだよ
548名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:49:35 ID:vvBR0OCS0
世間は明日から仕事始めですかね?
何か毎日が日曜日だから曜日の感覚がホラ…w
日曜夜恒例の応募攻勢しておかないとな。
549名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:05:29 ID:XPXpGDsQ0
森田一義アワーは6日からだな
550名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 19:54:04 ID:z7UmRlud0

 100円ショップでトランクス買ったら、前開きのところからやたらチンコがポロンって出てくる(笑)。
551名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 23:26:33 ID:4odTzEY80
ドラクエの初代って我々が中3の受験生の時発売されたんだな
中2だった記憶があるが。受験生なのにドラクエやってたんだな

生まれた時から受験も就職も厳しいのは決まってたのに
振り返ると高2or高3の時バブルで毎日のようにNHKニュースで
人手不足売り手市場とかやってて人生舐めてた部分もある
552名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 02:48:01 ID:8d10ZcbV0
俺ドラクエもFFもセックスもやったことないw
ゼルダの伝説はしたことあるw
553名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 20:40:22 ID:eFAMpmZLO
どれも時間と金の無駄って言えば無駄だけど

それなりに面白いよ。おすすめはセックスだが

お店(デリ含む)も素人も病気のリスクがあるのでいろんな意味でドキドキする

554名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 03:33:10 ID:eKwuFZZB0
いまは人生賭けて冒険中
555名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 20:42:21 ID:B0eIFgcY0
頑張れ同級生
556名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 14:26:28 ID:pp8TinKV0
ついに39歳か今年中には就職して結婚したい
557名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:00:48 ID:Nxm9c3/J0
よんじゅういっさいのはぁるだっからぁ〜♪も目前つーかw
558名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:19:40 ID:KofbMGSq0
>>551
我々って・・・・w
マジでタメかよ??w
559名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:39:44 ID:e9VnRJaq0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
560名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:57:26 ID:S0nFZvNN0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)


 
561名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:29:26 ID:sKmR6fUz0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
562名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 09:49:57 ID:mcJWigla0

『給料研究所』
http://wassyoiwassyoi.web.fc2.com/kyuuryou/nenshuubunnpu.htm

大卒男子
 年齢    全体  大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円  ←ここだよ〜
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
全体     681万円  793万円  622万円  537万円


563名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 06:39:28 ID:k0hJ5Xy+O
来月で無職一周年です。
一周年記念で何しようかな?
ていうか全く仕事が決まらないぞ!
俺は世の中に必要とされてないんだな。
俺が死んでも悲しんでくれる人もいないだろうしな…
564名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 06:53:43 ID:40W/U0d/O
全財産一万三千円…
今、無職…
どうすればいい?
565名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 07:06:44 ID:ZiDSN4HdO
>>564
新聞配達とか、関東近郊なら築地市場に行けば「仕事」自体はあるよ。

やるかやらないかだけぢゃね?
566名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 08:17:28 ID:k0hJ5Xy+O
>>565
築地市場ですか!

それいただき!
567名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 13:56:38 ID:40W/U0d/O
今年、三十九歳…
全財産一万三千円…
無職…
人生の岐路での選択をことごとく間違えた感がある…

568名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 14:57:44 ID:k0hJ5Xy+O
>>567
俺も同じだよ。

刑務所に入れば三食飯付き寝る場所もあると考えてしまう…。
569名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:00:13 ID:40W/U0d/O
眠ったらそのまま死んでるそれが理想…
570名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:28:08 ID:40W/U0d/O
しにさらせ…俺
571名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:32:13 ID:vddn+/n50

ガタガタ抜かすなどあほ
572名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:37:48 ID:ViXjrPVHO
とうとう30代最後の歳に突入するのですなあ
バタバタしてた割には実りの少ない人生だった‥・orz
573名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:50:55 ID:40W/U0d/O
再生不可能……
574名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:57:09 ID:ZiDSN4HdO
だがそれもいい
575名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 06:03:51 ID:+Kq+Cm54O
>>571
うるせーバーカ('∀'●)♭♪
576名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 07:27:45 ID:gphYyMdGO
昨日の夜は嫁と子供が嫁の実家に帰っていなかったのでマンションの窓を全開にして外に向かってオナニーしてやったよ!

最高に気持ち良かったぜ!
577名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 08:12:19 ID:0HYOYmkGO
それ俺もあるな
開放感あるよな〜w
578名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 08:35:03 ID:ly/YJQHY0
携帯しかいねーのかよww
579名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 18:39:51 ID:+Kq+Cm54O
パチンコ負けた
あと千円しかない…
終わった…人生
580名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 22:46:45 ID:Z8LAhqVR0
>>579
親にとりあえず30万ほど借りてFXの口座作りまくれ
2ヵ月後には5万は来る。
http://foodpia.geocities.jp/hitoridematari/fx_gunshikin
581名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 07:12:49 ID:kFCx083zO
>>580
それ儲かってないじゃんwww
582名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 09:27:59 ID:BuwH9kVY0
いやいや、身内に不幸があったので通夜に行かねばならんのだが
無職の身で親類と会うのは何とも…w
583名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 09:47:48 ID:RO9BUdqnO
再生不可能…
疲れた
584名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 11:03:17 ID:iF+HasRWO
↑IDがDQN
585名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 11:23:13 ID:RO9BUdqnO
本当だ…
何から何まで
腹立つな…クソガ
586名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 11:39:31 ID:yPwf3RO0O
ろくでなし豚ドキュンオーノー!!
587名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 12:19:08 ID:RO9BUdqnO
>>586
しにさらせ
588名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 20:20:29 ID:I16Q9HCv0
何を言ってもDQNがついてまわる
589名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 04:41:00 ID:e+Vc3ZuEO
>>588
死ねばいいのに
590名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 11:09:17 ID:g7XFinZJ0
HORIの物真似じゃねっつーの
591名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 12:54:55 ID:wbSjBj4R0
いとうあさこは同級生か
592名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 13:31:26 ID:418FUPUx0
この年でまともな転職しようと思えば
ヘッドハンティングしかないよね。
593名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 14:21:51 ID:e+Vc3ZuEO
>>590
しにさらせ
594名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 10:50:20 ID:6jxOHQOdO
失業して一年。
とうとう口座の残高が0になってしまいました。
俺の人生終わったな。
595名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 13:44:40 ID:njmLOiVAO
つ生活保護
596名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 21:02:57 ID:fEXDCKEs0
今日親類の告別式行って受付と会計係任されたので淡々とこなしてきた。
然程世話にならなかった親類の方が亡くなられたんで特別深い悲しみはなく
休憩の合間に携帯で見た不採用通知の方がよっぽど悲しかったわ!w

月の初め位ハロワ行って情報収集したかったよマジで…
597名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 23:32:44 ID:60n739CZ0
月曜はまだ反映されてないでしょ?
普通火曜で十分だよ。
598名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 23:36:38 ID:wi3jPBfb0

 30過ぎた頃から書類で落とされたの含めて100件位毎年正社員落とされてた。
 ここ1〜2年で、Webで応募しても酷い時は数分とか、明らかに年齢でフィルタリング
してお祈りのメールを自動返信してるとしか思えない求人が一気に増えた。

 正直もう心折れた。

 最近むしゃくしゃして犯罪する人の気持ちが分かり出した。
 いつかホームで誰かを突き飛ばしてしまうかもしれない。

 そうなる前に首吊った方が良いのかな。
599名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 02:00:39 ID:LDr79qzH0
>>598
FXやれ。
無職の俺でも月曜日3千円儲かった。
http://foodpia.geocities.jp/hitoridematari/fx_gunshikin
600名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 03:30:13 ID:SFrg3qpM0
しかしめぐまれない世代だわ。
一度落下すると
ワープアしかないんだけど
601名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 03:31:41 ID:SFrg3qpM0
生活保護って申請しても月いくらぐらいもらえるの?
602名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 23:14:12 ID:gpZLpHke0
求人サイト見ていて検討中のストック企業は溜まっても
いさ応募!となった段階で躊躇して結局掲載期間が終了するパターンの繰り返し。

若いころ見たいに形振り構わずトライするって難しいもんだな。
それだけ年喰って臆病になってる訳だ。嗚呼…w
603名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 06:42:22 ID:0kvcYi9v0
うちもタウンワークもうらうだけもらってきて
ほったらかしwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 03:30:06 ID:aeJ5jAnT0
昨日も夜通しテレビ見て
いいとも見ながらうたたね。
起きたら夕方の6時とかwwwwwwww
605名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 09:55:32 ID:IQzyuxPL0
わろてる場合か
606名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 20:22:10 ID:1Q3YaUVc0
さっき今年初のスカウトメールを受信w
来週久々に人材紹介会社行ってくる…
607名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 21:54:25 ID:aenNPdBU0
採用担当やってた頃、夜なべしてスカウトメール打ったけど
あれ、2千円〜4千円くらいするんだぞ 一通
608名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 21:59:03 ID:XuF7MYMq0
今日は履歴書かってシャツを買うからといってかあちゃんから1万もらって
パチンコいった6千円かったよ。羽北斗ばんざい♪
609名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 23:19:11 ID:y4+XBXAt0
久々にクズ見たわ
610名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:04:09 ID:yfFwxonp0

 昨日、職場でAED講習会があったんだけど、派遣は仲間外れだった。
 これは、AED必要な自体になった時にそこに俺しかいなくても「使い方分かりません」って
すぐに処置できなくて残念な結果になっても文句は言われないよな。
611名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:46:48 ID:jRgBteQv0
>>610
当たり前だよ!
ニヤニヤ苦しむ様を笑って見てればいいよ!
612名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:55:23 ID:hYjc9sLz0
>>610
ハケンはテキトーに仕事してればいいよw
しごとだけw
消耗品だからw
人間と思っちゃいかんw
613名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 15:43:38 ID:jARAwJFn0
今日発売の文春で問題になってる
AKB48運営会の社長って俺らの同級生だな
614名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:28:21 ID:8/bpSVFZ0
YUKIは1つ下
615名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:43:12 ID:5fIhjz/s0
センター試験から20年か。
わしらも老けたな。
616名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 23:42:25 ID:OJFhXvtI0
そんなもん受けてねーw
617名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:40:32 ID:rS4i5vlA0
ほんとだよ。いつになったら大学は入れるんだよ(´;ω;`)
まさか38まで童貞でくるとはおもわなんだ(´;ω;`)
近所の同級生とかみんな実家出て行くし戻ってきたと思ったら
奥さんと子供いるし。俺がまだマンコの温もりもしらないってのに(´;ω;`)
618名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:37:49 ID:vnYXTEMb0
一生、自分のチンコの温もりだけ味わっておけ そういう人生も有りだ
619名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 14:31:34 ID:tIaSYAme0
センター試験 私大バブル 史上最激戦 一浪人並み二浪当然 浪人45万人超

懐かしいな
620名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:10:41 ID:Q0dqUL3V0
>>617
宿命ぞ
生まれついての修行僧
621名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 20:18:42 ID:4xNzIk4R0
第一回センター試験は、国公立大学を受けるエリート専用試験だったからな
622名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 23:25:59 ID:vnYXTEMb0
ピッタリ700点だったので覚えてる。
現役で志望校合格。
ゼミ指導教官に薦められた化学品メーカーに就職。
20代半ば、ボーっとしてたらフランクフルトの現地法人に6年も飛ばされる。
デュッセルドルフで知り合ったベルギー人の妻と結婚、娘が2人生まれる。
30代前半、帰国してボーっと仕事を継続。
今年4月1日付けで、またフランクフルトに飛ばされることに。
ヨーロッパ駐在は楽しいから転職活動は中止。

同級生のみんな、頑張れよ〜
623名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 00:04:16 ID:bw4SQcoZ0
>>622
ここはお前みたいなエリートが来る場所じゃない。
624名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 01:33:18 ID:O9fZ2vUC0
いや妄想だろww
625名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 19:15:44 ID:Lh9KLPcm0
さっき応募した企業で何か見覚えがあるというか所在地の土地勘があるな〜と
思ったら、6年前に応募して一次面接で不採用喰らった企業だった。あ〜あw
626名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:52:48 ID:Y8pw89+c0
負け犬の妬み僻みがタップリのスレだな(笑)
627名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:27:05 ID:8ZHZmyxZ0
>>625

 あーそれ、俺もある。
 ていうか年に数社は過去受けたとこと被る。
 面接の人は覚えて無いけど。

 そういや、どうしても仕事したい会社にお祈りのお知らせ貰って、それから
求人サイトで見かけたら応募するってのをやってたら、5〜6回目で
直接電話で「何度応募されても仕事ありません」って言われた。

 やれば出来る仕事なのに、やらせもしないでヒドイ会社だ。
628名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:08:35 ID:qhiLqvty0
>やれば出来る仕事なのに、やらせもしないでヒドイ会社だ。

この手の書き込みを見る度に思うんだが、全応募者の中で一番にならないと
採用されないという基本的なことが判ってないのかな。
629名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:16:38 ID:k0BOAnGh0
>>627
ひどい会社だな
なんていう所?漏れのBLに追加しとくわ。
ちなみにどんな仕事?
630名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:22:33 ID:8ZHZmyxZ0
>>628
 いや、だから、実技試験で落とされたら納得する。
 
 
 >>629
 もう2〜3年前の事なんで社名は失念した。
 すまない。
 一応自動車関係の仕事。
631名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:36:14 ID:Lh9KLPcm0
5〜6回も定期的に応募繰り返せば流石にウザがられるだろ?w
632名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 09:26:14 ID:78m0342z0
自動車関係のどんな仕事?
工場?¥
回送か?¥
633名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:08:44 ID:j0Az5k320
>>632
 取り扱い説明書を作成する仕事だったと思う。
 一応整備士資格持ってて、それなりに整備の仕事してきたんだけど、
現場の所謂「職人」みたいな整備士と合わなくて、何度も職場変えて、
で、結局現場離れて、5年位友人知人の車検請負やサンデーメカしながら
「整備士の知識を現場以外で生かす仕事」を探してたんだよね。

 で、今思い出したんだけど、試験で、横30a縦20a位の紙に数字がバアーって並んでて
その数字の左と右を足してその答えの一桁目を間に書くって言うのを延々1時間位やった。
 なんだか気が遠くなるような試験だった。

 
634名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:25:11 ID:ulQ/WDKj0
>>633
那○印刷じゃないだろうなw
隣の数字足していくのはクレペリン検査だな
高校の時バイトの試験でやった事あるわ
635名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:46:59 ID:j0Az5k320
 
 そのクレペリンってのは一体どうなんよって思って
 ちょっとググったらあんまり信憑性無いとか出てきたんだが。

 その会社は印刷会社じゃなかったと思う。
636名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:53:03 ID:75AEJrID0
それが決め手になるケースがあるとしたら、よほど極端な結果が出た時だけだと思うが。
某上場企業ではその試験やる前に内定出たし。
637名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:28:09 ID:j0Az5k320

 なるほど。
 同じ作業を延々と繰り返すのは苦手だから、そういうのが結果に出たかもだけど、
そういう仕事でも無いような気がするな。

 やっぱり納得いかんw

638名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 10:45:14 ID:8Ng1pmrz0
応募乱れ打ちしてたら久々に「履歴書送付下さい」の通知がw
証明写真・封筒・切手もストック切れたので用意しなきゃ駄目だな。
写真撮影用の為だけにスーツ着て出かけるのも虚しい…
639名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:17:35 ID:Yjhd9Fdt0
>>633
>現場の所謂「職人」みたいな整備士と合わなくて、何度も職場変えて、

あれせーこれせー言われるのが嫌なんじゃないの?
機械だけを相手にしていたいというか。
営業との間にも越えられない壁≠ンたいなの感じてタンじゃないの?
640名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:31:01 ID:7X5H8A2r0
>>639
 そうだね。
 そういうので言えば、いろいろ押し付けてくるのが嫌だった。
 教わって、やりにくかったら自分なりにやり易くなるようにしたりしてたら
自分が教えたやり方と違うって怒鳴るし、とにかく型に嵌めたがるというか。

 そもそも中学の時、強制部活でやりたくない部活に入って、後輩だからパシれとか
そういう縦社会ってもののバカらしさに嫌になってたんだけど、整備の仕事って
結局縦社会だったんだよね。
 車、バイク弄るのが好きで、それを仕事にするってだけ考えて、そこに気付かなかったのが
失敗人生の始まりだと思ってる。

641名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:00:37 ID:gnY8nHtFO
>>640

>>639
>  そうだね。
>  そういうので言えば、いろいろ押し付けてくるのが嫌だった。
>  教わって、やりにくかったら自分なりにやり易くなるようにしたりしてたら
> 自分が教えたやり方と違うって怒鳴るし、とにかく型に嵌めたがるというか。

>  そもそも中学の時、強制部活でやりたくない部活に入って、後輩だからパシれとか
> そういう縦社会ってもののバカらしさに嫌になってたんだけど、整備の仕事って
> 結局縦社会だったんだよね。
>  車、バイク弄るのが好きで、それを仕事にするってだけ考えて、そこに気付かなかったのが
> 失敗人生の始まりだと思ってる。

642名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:02:24 ID:gnY8nHtFO
すまん…うまく書き込めなかったようだ。

吊ってくる。orz
643名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:13:48 ID:Yjhd9Fdt0
>>640
型にはめてんだよ。
どこだって縦社会だぞ。
644名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:47:02 ID:7X5H8A2r0
>>643
 そうなんだけど、なんていうのかな、
 そこに暴力があるというか、理不尽があるというかで違ってくると思うんだよね。
 
 仕事教わって、それを自分なりに解釈して、自分なりにやり易くなるならそれで
やっていく、それでダメなら、何故ダメなのかを教えて欲しいんだよ。
 それを自分が教えたやり方でやらないといきなり工具飛んで来るんだよ。
 実際あった事だけど、左利きの先輩がいて、そのやり方は右利きの自分には
出来ないから、やり易くしてたら「何やってんだ。」「いや、ちょっとやりにくいので…」
「言い訳すんな」で、安全靴で蹴りが飛んでくる。

 嫌いなのはこういう新人(後輩)には何もしても良いというか、自分達もそうされてきたから
同じ事をする縦社会。

645名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:52:53 ID:l0WfSeS80
>>644
俺も>>643と同じ意見。
1箇所で酷い目にあってるのならたまたまハズレを引いたんじゃないかと思うけど、
何度も職を変えてもダメなんだろ?
客観的に見たら、君自身の方に問題がある可能性が高いんじゃないかな。

それにこのスレに書くって事は30代後半なんだろうけど、書いてる内容が
二十歳そこそこのガキみたいなんだよな。
646名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:16:15 ID:+9Mq9sa00
>>645
 それもよく言われたよ。
 で、いろんな人から「自分で何かする方が良いんじゃないか」って事で
整備の仕事に関しては、現場離れて上にも書いたけど、車検請負したり
サンデーメカやったりしている。
 それだけじゃ食ってけないから、違う分野で生かせないかなって思った次第。

 書いてる内容は20代の時の事なので、二十歳そこそこに思われてもその通りなので。
 
 
647名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:47:38 ID:rn9KRu0VO
>>646
>書いてる内容は20代の時の事なので、二十歳そこそこに思われてもその通りなので。

20代の頃の事を現在30代後半の視点で書けてないと言われてるんぢゃね?
648名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:08:22 ID:LJBBw2fO0
ID:+9Mq9sa00の改行加減と粘着具合が人格を表してると思うw
649名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:50:36 ID:6YlUSHqS0
まぁでも学校の時と違って嫌な奴がいたら辞めてヨソ行けばいいんだけどな。
なので絶望感はあまり感じないなw
ただし社会から淘汰されて詰まされる?いやもう詰んじゃってるかw
650名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:16:24 ID:OkLRUN7/0
「でも、だけど、しかし」は言うな!

以上

初めは、先輩がどう考えても理不尽なことを押し付けてきても「はいっ」のみ!
その後、仕事面だけでなく、仕事以外の面でも協調性を発揮し
普段の仕事中でも、なぁなぁの関係を築く事
「でも、だけど、しかし」が言えるのはその後ですよ!
651名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:22:29 ID:GMeOBoe10
おい!M男ばかりだな。

先日ある企業にて、
客先、作業講習中、先輩の指導中に社内営業さんにいろいろ一方的に
話され、相槌程度の返事をしていたら、
ぶちきれてられた・・・

後日、社内にて再度、椅子を蹴り怒鳴られた。
その時、まるで火薬の大炸裂のように、
こちらが反撃したら、腰抜かしていたw

パワハラ返しを初めてやったけど、
もっと怖い目に合わせてやるのもありだな・・・と、
思えるようになった自分は、
いっちょ前に見えた。

やられたらやりかえす!
これ大切。
652名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:19:53 ID:6YlUSHqS0
熱烈ハグで解決できねぇか?ウホッ
653名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:19:10 ID:zYiA8CUjO
>>650
俺は、あなたはまともだと思います。次はまともな人と仕事できるといいですね。俺も頭おかしいのと組まされたり、

嫌なことがありました。お互いがんばりましょう。
654名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:48:55 ID:GMeOBoe10
>>640
よーーーーーーーーーく分かりますw
おたくさんが行った会社はダメ会社だね、残念ながら。
でも、違うケースもあるんだよ。
ただ・・・入ってみないとなんともこればかりは
655名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:52:10 ID:Y/ND1P6g0
軍隊教育風なのが好きなところはあるみたいね
656名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:53:59 ID:GMeOBoe10
>>655
その軍隊にいたけど、軍隊教育って今凄い高度だぞ
過去の過ち全部考えた上でメニュー組むし、
アホな事やっているのはDQN会社だけ
657名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 03:33:11 ID:Db6qwx1l0
引越しのバイト25位のときに行ったが20ぐらいの
社員にアタマこづかれて殺したくなったわw
その引っ越しや潰れた時はざまぁと思ったけどね!w
658名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:13:43 ID:Db6qwx1l0
>>640
そういやカトウも中日本自動車短期大学だっけ?
全寮制のw
659名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 03:38:09 ID:eLn/eYuY0
>>599
FXは手出すと欲でちまうから普通の人はギャンブルと一緒
機械的に欲が無くプレッシャーを感じないような機械作業で自分の金を失えるような人じゃないと財産なくすよ

どっちにしろ、アフィリ狙いだろうけど、お金が少なくなる方向に誘導するのはヤメレ
同年代の人のなけなしのお金を貰っているとか思いたくない。

断末魔スレ 有り金なくすから株や証券とかと同じでこれ読んでそれでもやるなら自己責任でな
一応、止めたからな?
ttp://tousinn.golyz.com/fx/
660名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:23:05 ID:HI6YpTkE0
腹減った
661名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:42:18 ID:G4FtI2w80
働かざるもの食うべからず
662名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 22:21:35 ID:q0sKGlPy0
友人なんて一人もいませんよ
663名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 02:03:41 ID:CusDXQWX0
俺も今年中に結婚したいが友人0だから困る
664名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 10:17:19 ID:rOnyYtex0
つーかリア充でもないのに友達いたら重荷じゃね?
底の時に同じような身分のツレがいても
自分がリア充方向に向かった時に無職のツレとかいたら
飯食いに行ってもワリカンとか厳しいだろうし、
665名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 16:02:58 ID:aGSCKDYS0
>>659
俺はそこ参考に自分でアフィリかまして
口座だけ作った。中にはアフィリかましたらCBダメとか
アフィリとCB両方ゲットとかあるから実際には7万弱になった。
FXやるつもりはなくて口座だけつくってCBもらうつもりが
どうせもらった1万だからなくなってもいいやとわけもわからず
ポンド円っての売って寝たら次の日3万くらいプラスになってた。
それはたまたま勝てただけでそれなくても10万弱にはなったから
やはりもらえるものはもらっといたほうがいいと思った。
666名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 16:35:28 ID:31AkAljy0
とても同年代とは思えない日本語
667名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 00:11:08 ID:Grx7r5ouO
自殺
668名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 02:18:17 ID:Re7Op0Eo0
人生は運のみ
669名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 06:39:11 ID:16O7XAJ2O
しにさらせ俺
670名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 08:03:02 ID:FAORAwHjO
いやいや。俺こそしぬべき。
671名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 09:12:04 ID:16O7XAJ2O
死ねばいいのに。俺
672名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 09:56:26 ID:16O7XAJ2O
今年39歳(笑)
終わった…俺しにさらせ
673名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:37:54 ID:72RKlEzoO
うちらの働き盛りの年代、二十代〜三十代バブル崩壊と団塊とサブプライムローンがダメにした。もう取り返しつかないよな。
いちばん働き盛りなのに、いちばん相手にされてない世代。
674名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:58:09 ID:16O7XAJ2O
全財産六百円
終わった…
675名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 17:35:52 ID:16O7XAJ2O
再生不可能
676名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:14:33 ID:nTBmw1pG0
>>673
ガンプラの行列に並んだり、ルービックキューブ一面しか揃えられなかったり
ロッキー4見て熱くなり壁にパンチしたり、バルーンファイトで殺し合いしたり
田宮のラジコン買ったり、FM−77買って失敗したり
ケミカルウォッシュのジージャン着たり、岡田由紀子が死んだのを「もったいねー」とか思ったり
ハスラー見てビリヤードなんか始めたり、サンタフェ買ったり
バンドブームで女にもてようとギター始めたけど弾けなかったり
高校でたらソアラ・スープラ・シルビア・プレリュードのどれか欲しいなーとか思ったり
マクドナルドでスマイル下さいなんて言ってたからだよ
677名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:39:44 ID:4fWzZrIu0
才能に勝る努力無しか・・・
678名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:43:42 ID:2/+ZaIbS0
コイズミ劇場だろ。

ま、小学校の時からなんとなくわかってたけども
先生ももっと現実を教えて欲しかったよなw
どうせ小学校の時に知り合った友達なんて
ほとんど今付き合いないだろ?w
679名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:11:32 ID:Vj5swXEH0
うむ。FM77は失敗だったな。

MSX > PC8801mkU > X1turbo > FM77 
680名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:38:44 ID:72RKlEzoO
>>678学校の先生が口癖のように言ってた言葉。「社会は君たちの思うより厳しいぞ」でもその「社会」が二度三度「不況」ってものにいても簡単に惑わされるダラシないものとは。 
まあ、先生の言うことだから。
681名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 00:51:53 ID:de17xWmx0
>>680
学校の先生が一番社会をわかってないような気がするがw
682名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 01:33:44 ID:eBpYy50g0
>>681
そりゃそうさ。学校の先生は民間一般サラリーマン社会を経験していない
変わり者ばかり。あいつらは何もわかってない
683名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 01:57:38 ID:Oe2pLCAE0
この歳になると色々からだにガタが出てくるな
去年の夏は肛門がかゆくて治療に半年かかったが
また春になってかゆくなってきた

先日は喉が痛くて10年ぶりに耳鼻科に行った行く前は怖かったけど
最近の耳鼻科は痛くなかったそして最近は寝てる時に
左手の指が痛くなるんで整形外科に行こうと思っている
684名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 04:51:57 ID:a9xOLDhKO
とうとう預金残高が0になった。

死ぬしかないなwww

685名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 05:36:03 ID:Awwyiq8o0
>>684 おお同志よ。
俺はゼロになってから、日払いバイトで食い繋いでる。
しかし、毎日仕事に入れるわけじゃないので、まさにその日暮らしだよ。苦笑

もう疲れた。
正社員職探し諦め、この会社に定番バイト入れてもらおうかと考え中。
686名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 06:33:04 ID:a9xOLDhKO
>>685
684だけどもう参ったよ!
昨日は新聞配達も落とされた!
まさか自分がここまで落ちるとは夢にも思わなかったよ!
日払いのバイトは俺の近所ではないなぁ…。
687名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 06:50:48 ID:4PUd5aC90
>>686 登録派遣会社「プロキャ☆ト」とか、「フルキャ☆ト」とか、あたってみな。
(あえて伏せ字にしてあるけど、キーワード入れればすぐ分かると思う)
ケータイで会社と連絡取り合い、仕事を入れてもらうことになる。給料は平日に会社にとりにいく。
ただし、仕事入れれば何でもやる!位の覚悟は必要。
(いや、犯罪スレスレの仕事とかあるわけではないからご心配なく)
688名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 06:52:58 ID:pVq48HxdO
うちら就職活動するときも学校の先生だのはコネだったよなぁ。んで、そういう入り方した同年代の先生が、性犯罪だのやってるってのも現実だよな。やっぱ先生ってのが一番社会をわかってない。
689名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 07:21:58 ID:a9xOLDhKO
>>687
ありがとうございます!
690名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 07:51:12 ID:YjmIYNn6O
再生不可能
691名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 08:00:45 ID:ORlqAlcY0
>>689 お互いがんばりませう。
今日は夜勤なので、今は部屋に籠城中。
夜勤明けにすぐ昼の仕事なんて日もある。食うためなら
692名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 12:42:48 ID:YjmIYNn6O
39歳…
693名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:33:40 ID:mvbJ9TIf0
日々食いつなぐ分は稼いできて
宝くじやFXで増やせるチャンスはあるんだから
やるかやらないかだな。
694名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 14:11:49 ID:E4y38BrW0
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 
695名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:16:11 ID:iKHwr5JX0
宝くじで夢見るなんて
やめた方が言い
696名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:45:30 ID:YjmIYNn6O
もういい…
しにさらせ俺
697名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 22:16:21 ID:pVq48HxdO
もう何とかならないもんかな。このクソ不況は。でも景気回復なんて望むだけ無駄かな。 
698名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 00:08:42 ID:dAl1VT7H0
>>676
FM−77とマクドナルドでスマイルしか合ってないけど、
まあ大体似たようなもんだなw
699名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 01:15:28 ID:W8S6JK7F0
14歳くらいの時、ロッテリアのポテトは長くてカチカチで旨かったよな
マックは昔からポテトはフニャフニャのイメージ
700名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:51:47 ID:90Zfz7VX0
ここだめ板だろ
701名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 11:35:45 ID:ucTr4L2v0
昨日病院行ったら血圧が上150あっってビビッタぜ
おまえらもたまには血圧はかれよ
702名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 17:45:46 ID:XrlWV2yq0
血圧測るのに病院行く金が惜しかったら献血やるといいよ
菓子ドリンク食い放題なので昼飯一食浮く位にはなる
ナースのパンツラインも見放題
703名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:37:55 ID:N4RmXrUz0
食い放題かどうかってやる前にわかる?
やってから何もないよじゃ割に合わんぞ?
704名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 23:35:27 ID:v4ZXlRKiO
さあて…

金もないし他にすることないから死のうかな♪
705名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 23:38:46 ID:9v43F3tsO
大学なんか行くからだよ
706名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 23:39:29 ID:9v43F3tsO
陰毛にモザイクかかったエロ本で抜いてるからだよ
707名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 23:42:34 ID:xhVWwtNk0
うわ
つまんねー
708名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 23:51:20 ID:eu5s7s5PO
俺は諦めない。
諦める理由がないからな。
でも焦らない。
709名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 01:07:17 ID:eKQYmGtAO
>>708
何に対して諦めないの?
710名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 02:11:04 ID:m1kTSLTg0
俺もとうとう肩叩かれたよ...
711名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 02:21:15 ID:Yy246u3z0

 もうすぐ、3/17で高卒後上京して20年か…。
 いろいろあったけど、何も実ってねぇ。
712名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 03:14:15 ID:bDlPAQ8rO
高卒で就職ならバブルで就職余裕だろ
713名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 07:50:33 ID:7vArEdr/O
>>712
だな。あの時は選び放題だった。
714名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 09:58:48 ID:vSDQgtAB0
俺達が大学卒業した時だって就職余裕だったが
715名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 10:04:08 ID:FUdxBbKF0
6ヶ月勤務後の有給休暇10日を
全部使い切っていいですか?
716名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 10:15:39 ID:qNpjZf3bO
いえす、うぃ きゃん
717名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 13:28:55 ID:eKQYmGtAO
とりあえず新聞配達をすることにした。

収入がゼロよりマシだからね。

もう贅沢は言ってられないよ。
718名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 15:27:54 ID:7vArEdr/O
大学なんか行くからだよ
719名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 15:36:13 ID:GvEp7EV20
Web選考通ったので明日久々に面接行くんだが
よく1年半もブランクのあるヲサンと会う気になったな〜と
面接依頼のメール受け取った瞬間、他人事のように感心してしまったw

これって余程人手が居ないってことなんだろうな…
720名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:00:05 ID:Fj5QQnNz0
>>719
1年半も無職のヲサンってどんなのか見たいだけじゃね?
721名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:03:00 ID:zRBPMofO0
俺は親の介護してたせいもあるが現在無職歴4年6ケ月
先月から本格的に職探し
722名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:42:44 ID:S7ex5g3T0
>>721
ご両親はお亡くなりになったのでしょうか?
わたしもいずれ、親の介護をしなければいけない立場ですので。
723名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:44:18 ID:/J41Go7p0
>>700
むしろ「だめ板」の方がまとも。
あっちには自覚がある連中がいて、こっちは自覚すら出来ないクズが来ている
からかもしれない。
724名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:55:56 ID:IfvDs75pO
再生不可能
725名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 17:01:00 ID:Z1v3uXBo0
>>722
一人暮らしのオヤジが70後半で心身ともに回復した。
次に倒れたら俺自身介護する余裕はないな
専門のとこにお願いするかもな
726名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 19:54:33 ID:DDSXyrzLO
 1990年当時、
 今くらいネットやケータイが普及してれば大学行かなかったかもな…

 まともに働きだしたら世界が拡がっていかないんじゃないかと怯えていた…あの頃w
727名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 21:53:01 ID:vSDQgtAB0
>>725
俺も、父親が認知症(要介護4)で母親が心臓病なので介護生活をしている。
親がそういう病気になる年になったんだよな。
もう8年も、睡眠時間3〜4時間だけど何とか頑張ってるよ。
嫁さんも協力してくれるし。

お互い頑張ろうや。同級生。
728名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 03:08:37 ID:326C5cpnO
パチンコと新聞配達と風俗に転職はどうよ?
この年齢でもいけるんじゃない?
もう贅沢は言ってられないよ。
生活が大切!
729名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 08:46:30 ID:LMrlEcjNO
>>728
甘いな
730名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 10:22:23 ID:U3uSw4az0
>>720は面接行きたくても全く相手にして貰えてないんだろうなw
731名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 13:25:47 ID:yGOV9+kO0
>>723
あっちはコピペ煽りする
アホのカトゥってのがいるから
人は来なくなったよw
732名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 14:38:15 ID:HtHOa13D0
>>727
両親2人介護かエライな。おぅがんばろうぜ
俺はまだ独身なんで身動きが軽く介護できたが。母は13年前に他界
オヤジが生きてる内に結婚して孫作って親孝行したいぜ
733名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:37:02 ID:o/7B7SCx0
貯金も残りわずかになってきた
もう駄目かもしれん・・・
734名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:49:39 ID:SdjctR+00
貯金なくなる前に海外へ逃げようぜ
樹海へ逝くよりかはマシ
735名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 13:03:55 ID:kUga5LZA0
>>733
最後は役所に駆け込め
736名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 17:27:05 ID:43u8REwC0
あーみんな生きてるね
737名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 21:48:57 ID:kAfVqmbc0
死ぬまで生きてやる!
738名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 23:04:33 ID:LBAi9Pc10
生きてるというより
死んでないだけだ
739名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 18:11:39 ID:pQISyvNy0
こんな人生死んだもどうぜんだ・・・江頭2:50
740名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 00:28:06 ID:wHAtLrBZ0
ねみい!! ヒックww
ウィは、2杯飲んだ!(ヒック!)また梅干は、2個食った!ヒック!
では、明日も1万3500円稼いでくるぜ!! ヒック! ヒック!
この無職の糞ブタ能無し野朗どもwwwww!ヒック!
以上でもう寝るぞ! ヒック!

   おい!カトウの再来糞野朗ども…うぃ〜、ひっく
  ||  ∧_∧
  ノ_丶 (*´Д`)_ もう、寝るぜ!!おい!くれぐれも事件起こすなよ!ヒック! 特に糞キモデブプギャーーww
 ‖ | /   |¢、
_‖ |/ /    ̄丶) ひゃっくりは、百回以上やらねえとなwww!!ヒック!!
\‖ |L二⊃ ̄ ̄\
‖\ー′ (<二:彡)\ 分かったかな?ヒック
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックWWW
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックWWWW
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック〜WWWWW
ヒック!ヒック!!ヒック!ヒック!!ヒック!ヒック!!ヒック!WW
ヒック!!!ヒック!ヒックWWWWW!!
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックWWWW
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック〜WWWWW
以上でもう寝るwヒックwww 自動設定A790
741名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 10:03:15 ID:fxdk0vlR0
ファミコンで遊びまくった罰だな
742名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 17:54:26 ID:KlYmSnwA0
>>740アホが来た
743名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 22:09:29 ID:hlArqHwX0
ヒックのバカトゥはこっちで書いてろ>>740
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1267242500/l50
744名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 09:00:56 ID:26kcrW1d0
とうとう新聞配達の面接を受けることになった…
まさか俺が新聞配達をするとは…
俺の人生も終わったな…
745名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 10:50:40 ID:4RPJCVwB0
新聞配達も落ちるぞ
746名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 11:30:43 ID:UrZwLngR0
昔、新聞奨学生をやってたけど、この時代にその子たちと一緒に働けるかなぁ?
当時は歳いってる販売員を見て、「こうなりたくないなぁ」なんて思ってたし
747名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 17:58:24 ID:NDdS6deu0
新聞配達より下層な仕事って何
748名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 20:43:28 ID:0AnHBqheO
昔は新聞配達といえば前科餅とかワケありな人がやってるイメージあったが、
今はこんな時代だからフツーの人がやってそうだな
まぁ新聞なんて今後斜陽っぽいがなw
749名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 04:28:53 ID:Is4N5lZQ0
3月すぎたらまた失業者増えるぞ
750名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 11:55:24 ID:imOKbaUE0
家も買えないし
車も買えないさ
751名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 23:49:40 ID:ViwDBe3U0
脂肪肝になってただいま禁酒&食事制限&運動
唯一の楽しみ酒と食事までなくなってしまった
752名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 04:47:35 ID:SUunQJWO0
>>751
脂肪肝かどうかってどこで判断した?
症状出る?
753名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 08:04:16 ID:3FSeswQt0
>>747
貯水槽清掃
内容:ビルの地下のウンコタンクのバキューム
終わったら中に入り高圧洗浄機で清掃
:マンションの上の降下水槽の清掃
エレベーターメンテナンスタワーの上にあり落ちれば100%死ぬ
754名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 10:45:09 ID:G12/oh520
>>752
別の件で整形外科行って血液検査で肝臓の数値が高い→エコー検査で判明した
自覚症状はやっぱ腹が出て太った事かな
無職だと運動不足と食事も不規則になるからな
755名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 13:52:44 ID:76hbNUJ50
やせにくくなったよ
756名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 18:11:49 ID:SUunQJWO0
カトゥのバカが出てくるまで(深夜12時)

皆で保守お願いします!(注意:名前欄に 名無しさん@毎日が日曜日 を入れないとIP表示されます)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1269236909/l50
757名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 12:17:45 ID:O3yqvZbg0
再来週39になるんだが
758名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 18:24:36 ID:h6gCzGiD0
再来週なら学年違うんじゃ・・・・
759名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 22:15:41 ID:tOpomGiH0
4月で39歳なら同級生
760名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 22:32:50 ID:JJOuZAen0
4月1日生まれまでが1つ上。4月2日生まれからが同級生
カンニング竹山はホントは4月1日生まれだが
早生まれだと不利になるんで2日にしたらしい俺らと同級生
761名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 00:01:57 ID:T+ojI0+b0
昭和46年2月生まれの俺は
ココじゃないのか
スマン
762名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 00:17:29 ID:43fBCaEU0
まぁ気にするな
763名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 01:15:56 ID:96YTdVbs0
>>760
竹山は実際は1コ上なんだよな

3/26〜4/1に生まれた人は
生まれた日から1週間後以内で変えられるらしい
4/2に訂正する人が多いと聞く。
764名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 07:56:55 ID:ekEsDyV10
そうか今年39歳か
40になりたくないわマジでw
765名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 10:35:21 ID:s4dKtLp20
はやくポリープが癌にならないかと祈るしかなくなった…
766名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 11:48:34 ID:LQ4mQdRe0
40までに結婚しなきゃな
39と40じゃ響きも印象も大違いだぜ
767757:2010/03/24(水) 12:10:39 ID:w65OPOU30
そうだよ。
40になるまでの最後の1年だよ。
笑えない歳になっちゃうよ〜〜
768名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 00:11:09 ID:KUkgXKXi0
40過ぎればふっきれる
769名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 00:24:03 ID:1sRxFULW0
ふっきれるといいけどな。20代→30よりも30代→40の方がキツそうだな。
しかも惚れた娘が25でごわすよ・・・ orz
770名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 10:48:59 ID:hc7b9LYZ0
ミフネのアレがあるからありえんこともない
771名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 20:01:12 ID:rxzuRDlYO
徒然草だかの時代では平均寿命四十くらいだろ?
772名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 21:16:08 ID:KUkgXKXi0
厄年なんて信じてないけど
773名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 23:00:48 ID:khp5V0Tt0
昭和の中ごろまでは定年50歳とかだったん
774名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 00:33:22 ID:nWDBMmxT0
同級生のNHKアナ麿が4月から北海道に行ってしまうな
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269447589/l50
775名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 02:13:29 ID:UvUIRb140
>>774
あれ同級生なのか?
どう見ても年上にしか見えなかった。
776名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 19:42:25 ID:R9/m305K0

 はたらこねっとで検索条件で「未経験」にチェック入れて検索しても
結果の8割が「経験者募集」の求人だったりする。
 いい加減だな。
777名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 21:34:24 ID:UJbw0rgy0
希望職種は無いのか
778名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 22:51:25 ID:R9/m305K0

 希望職種はあっても実務経験無しだし。
 だからその中から「20代が活躍しています!!」とか
「まだ若い職場です」とかいう風に暗に「若い人募集」って
書いていないとこに応募しようと思ってるんだけどね。
779名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 00:20:20 ID:lDIf9Twu0
最近は体を使う仕事しかないよ。
工場作業員とか…行員とか…
780名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 18:27:40 ID:p9czuZu80
行員って銀行の?
781名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 00:23:23 ID:NpIKaBVf0
本日は休みwねみい!! ヒックww
ウィは、2杯飲んだ!(ヒック!)また梅干は、2個食った!ヒック!
では、本日は1万3500円稼げねえぜ!! ヒック! ヒック!
この無職の糞ブタ能無し野朗どもwwwww!ヒック!
以上でもうそろそろ寝るぞ! ヒック!

   おい!カトウの再来糞野朗ども…うぃ〜、ひっく
  ||  ∧_∧
  ノ_丶 (*´Д`)_ もう、寝るぜ!!おい!くれぐれも事件起こすなよ!ヒック! 特に糞キモデブプギャーーww
 ‖ | /   |¢、
_‖ |/ /    ̄丶) ひゃっくりは、百回以上やらねえとなwww!!ヒック!!
\‖ |L二⊃ ̄ ̄\
‖\ー′ (<二:彡)\ 分かったかな?ヒック
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックWWW
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックWWWW
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック〜WWWWW
ヒック!ヒック!!ヒック!ヒック!!ヒック!ヒック!!ヒック!WW
ヒック!!!ヒック!ヒックWWWWW!!
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックWWWW
ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック〜WWWWW
以上でもう寝るwヒックwww 自動設定A804
自動設定範囲23時30〜0時30までw

782名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 01:18:14 ID:+Y7fGGbN0
>>779
 もうフォークリフトに乗って、うろうろする仕事はイヤだよ。
783名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 02:11:24 ID:Wv1s2ldH0
プギャーじゃねぇよバカトゥ
てめぇいい加減にしろよ、46年無職になんか恨みでもあるのか?
無職にイジメられたか?あ?神奈川のバカトゥよ。
http://megalodon.jp/2010-0322-2319-22/yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1269236909/11
魚拓とったからな!
IPアドレス 122.132.210.223
ホスト名 FL1-122-132-210-223.kng.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 神奈川県
122.132.210.223 からwhois検索しました。
このwhois情報は最新です。
[ JPNIC database provides information regarding IP address and ASN. Its use ]
[ is restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To only display English output, ]
[ add '/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 122.132.0.0/16
b. [ネットワーク名] BIGLOBE-14
f. [組織名] NECビッグローブ株式会社
g. [Organization] NEC BIGLOBE Ltd.
m. [管理者連絡窓口] JP00020891
n. [技術連絡担当者] JP00020891
p. [ネームサーバ] ns02.mesh.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.mesh.ad.jp
784名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 10:57:38 ID:4WXfhkY70
俺、高卒で地味に働いてきただけなんだけどさ、
同窓会行ったら驚いたよ。
進学組ほど落ちぶれてるよ。

ハゲ、デブ、おばちゃんばっかで同い年とは思えない変身ぶり。
しかも派遣だの、転職4回目だとか。

同級生たちよ、いったいどんな人生過ごしてんだ?
苦しそうな奴が多すぎて俺は近況を言えなかったよ。


785名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 11:06:36 ID:9wo2c9RK0
2007年に35歳ちょうど俺たちの世代だぜ

「35歳」が結婚できない理由 10年前より200万も年収が低い

昨年11月『35歳を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか』(NHK「あすの日本」プロジェクト×三菱総合研究所)
という書籍が発売された。 同書では、2007年に35歳を迎えた男性の年収の最大ボリュームゾーンが
300万円台だったが、これは1997年の同世代男性(500万円台)に比べて200万円少ないことを指摘している。

http://news.ameba.jp/domestic/2010/03/61612.html
786名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 12:24:59 ID:37O4+DCP0
日本そのものが衰退してるしね
787名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 15:27:16 ID:QU3pXh+nO
>>785
年収はまさしくそのゾーンだなあと思ったけど
あれから数年たってるからみんなは増えたんかな?
私はかわんないですわ
そら500万から300万に落ち込んでれば
個人消費が伸びるわけがないですよね
788名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 16:25:39 ID:EL86waxs0
>>784 今の社会がこんなになってしまうと、結局高卒だろうが大卒だろうが同じなような気がする。
まあ、大卒者のほうが馬鹿を見てるな、確かに。
大卒社会に騙されて大学進学(定員に対して異常な希望者数&競争率 一浪二浪なんてざら)
   ↓
就職活動する頃にバブル崩壊(それまでおいでおいでの大企業が一転就職困難に)
   ↓
何とかして就職するも団塊の支配の悪化とリストラ倒産の不況の悪化。(最初から余剰人員の目で見られる)
   ↓
不況が一時的に収まるもその時点で年齢が35歳経過(ますます転職が困難に)
   ↓
やっとこクソ団塊がいなくなるも、米国サブプライムローン崩壊&リーマンショックの大津波でとどめ。(もう、明るい未来はリーマンショックの津波にさらわれ不況の海に沈み行方不明。)
オレの周りも高卒、大卒問わず正社員雇用は全滅(オレもだが)。みんな派遣や請負、下手すりゃ無職もいる。
789名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 16:34:03 ID:EL86waxs0
>>788だけどもう一つ付け足せば、当然結婚してる奴も周りにいないし。
友達の結婚式出たのも人生で2回か3回くらいだった。あとの友達はみんな・・・・
晩婚かな?

790名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 16:51:32 ID:sfMkeMBJ0
>>789
35才で同級生で結婚している人いるけど、
想像外の景気悪化で、会社倒産のリスクがあまりに大きい。
子供つくっても、離婚やらで、子育てだって無理だろ・・・
どう言うつもりなのか、理解出来ない。

そんな危機感は景気悪化する前から、
持ち合わせている組の方が、普通に賢いと思うのはおれだけ?
791名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 17:49:10 ID:EL86waxs0
>>790だからあれだよな、高齢独身者が「負け組み」なんて笑ってられないよな。今は。
だって結婚したはいいけど不況で生活が成り立たず、「離婚」&「一家離散」なんてのもあるみたいだから。
だから、「結婚済み」組が勝ち組か、「未婚」組が勝ち組かなんて甲乙つけてられないわ。
792名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 18:04:13 ID:DvM/L4I50
偽装離婚で生活保護もらう家庭が今後増えてくると思うぞ
例えば両親と子供1人の3人の場合

戸籍上離婚すると元夫(有職者)と同じ家に住んでいても
妻は生活保護と母子加算がもらえる
793名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 18:16:39 ID:2BSwEcia0
うちの両親なんて
年金やパートやらで月40万ちょい収入あるもんな
794名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 20:29:22 ID:/6kNWoG80
年金生活者は、病気を持っていないなら自動的に金持ちになれるよ。
それだけ潤うお金を貰っているんだ。
795名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 20:45:51 ID:UUkz0zlf0
>>789
それ交友関係に寄るんだよ。
高校のダチで似たような学科に進学して同じ業界で働いてるのがいるけど、
俺の大学の同期は俺以外皆20代で結婚したのに対し、そのダチの場合は
結婚できたのはそいつだけで他は全員独身。
飲む度に「なんでやねん?」という話をしてるw
ただ二人の間で一致してるのは「『出会いが無い』は絶対ウソ」だという事。

>>791
生物としては子孫を残さない時点で完全に負けだよ。
ただ、親や親戚縁者からのプレッシャーは別として、勝ち負けなんて本人の気の持ちようで
どうにでもなるから、勝ち負けを考える事自体くだらないと思ってる。
796名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 17:36:21 ID:IwbjjYvi0
今日は4月1日か・・・・・まあ、「年度」っていう名前だけは変わったけど、
大不況と雇用崩壊だけは引き続き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
797名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 19:12:23 ID:xNy9b1NO0
カトゥのバカ、アク禁みたいだなw
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 20:40:23 ID:7FjmxrCl0
ほんとか!?
いやぁ〜ほぉ〜!!
クソネコカトゥ〜
アク禁!!!!
明日は宝くじを買おう!!!!!!!!
799名無しさん@引く手あまた:2010/04/02(金) 04:16:56 ID:oBLBo3N90
他人の生年月日みて「昭和48年○月○日」とかだと
チョッ、おまって思うのに自分の46年には無反応だよね。
800名無しさん@引く手あまた:2010/04/02(金) 11:32:30 ID:0I8SPGiq0
第2次ベビーブームの山が二つ下だっけ。
801名無しさん@引く手あまた:2010/04/02(金) 13:05:51 ID:UCqv+eWQ0
平和が訪れたな。
永久規制になれば良いのに。
802名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 10:22:49 ID:3iukvvUs0
なんか、スレ住人が自主永久規制になってるなw
803名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 19:41:43 ID:xjOg7Twq0

 派遣で手取りが20万いかないんだけど、都内で独り暮らしなので
生活が非常に厳しい。
 で、上前をはねてる派遣側の連中は結婚だ新婚旅行だって浮かれてて
ホント頭にくる。
 多分次派遣の営業来たら問題起こすかもしれない。

 もうガマンできないよ。
804名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 20:25:23 ID:II7x0ipA0
>>803
おう、加藤みたいなデカイことやってくれやな
805名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 20:41:35 ID:2lA7/JOu0
>>803
派遣側の連中って派遣会社の連中?
いくらピンはねしてるかは分からないけどそれよりも
派遣先に直接働かせてもらえないか聞いてみたら?
やつらの鼻を明かせる
806名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 20:52:22 ID:3iukvvUs0
頑張れ。
俺も、会社勤めしていた頃はそうだったよ。
最悪は、首を切られることなんだが・・・。
807名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 21:17:21 ID:xjOg7Twq0
>>805
 派遣会社の営業が置いていった明細みたいなのを偶然
見てしまい、計算したところ大体3割抜いているんだよね。
 だから、派遣会社に払ってる金額の総額の8割で直接雇用してくれって課長に
半年前から言っているんだけど、会社側としては派遣会社を通す方がメリットが大きいらしくて
なかなか話が進まない。

 
 
 

808名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 21:44:25 ID:4yodEAJq0
>>807
当然だろ。この買い手市場で
若くて君より良い人材を紹介してくれるかも
知れないからな。
809名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 23:45:55 ID:PbZdP7vw0
8割なら正社員にした時の方が金かかるだろうな
社会保険の会社負担って結構大きいし
810名無しさん@引く手あまた:2010/04/05(月) 03:11:06 ID:YpxrWZmh0
そういう雇い方おkにした小泉が悪い
よく殺されずに行き照られると思う
811名無しさん@引く手あまた:2010/04/05(月) 10:55:28 ID:TysiwRcq0
だから政界から逃げたんじゃないの?
812名無しさん@引く手あまた:2010/04/05(月) 15:06:32 ID:ihWTUOcX0
東京MXTVで
日曜16:30からガンバの冒険、
17:00からハイジが始まった。

ああ、なんて良い時代だったのだろうか。

ちなみに明日で39。
もう言葉も無いよ・・・
813名無しさん@引く手あまた:2010/04/05(月) 19:09:52 ID:Z8OxTGeq0
>>812
 ガンバ見た。
 相変わらずノロイは怖い。
 今でもフェレットは目が赤くなって「シャアアアアア」って
襲い掛かってくるもんだと思ってなかなか近づけない。

 ていうかあのEDの歌も怖すぎ。
814名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 08:08:37 ID:PnagpjdS0
そうか、今年で39か・・・。
40までには採取職を果たしたいな・・・。
815名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 08:09:30 ID:PnagpjdS0
>>814
再就職だ、返還までバカになってやがるorz
816名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 09:47:06 ID:x2Qf6mSP0
>>815

そんな自分の確認不足を、機械や人のせいにしている時点で再就職は難しいな。

ちゃんと自分のやったことは謝れる奴になろうぜ。
817名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 13:31:26 ID:PnagpjdS0
いや、別に悪い事はしてないんだから謝る意味は無いだろ。
818名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 15:13:02 ID:kLmdHo1S0
採取職で意味通じる。
再就職の方が生ぬるい感じがするな。

とにかく、
今年は最後のチャンスだと思って頑張ろうぜ!
819名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 15:16:40 ID:TsLPF5BU0
×今年は最後のチャンスだと思って
○今年も最後のチャンスだと思って

('A`)・・・
820名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 18:19:34 ID:KMFOdmRM0
39と40の差はでかい
821名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 22:58:56 ID:myPxpCAw0
もう零細企業しかない…
822名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 07:23:48 ID:MNUWh03V0
零細企業でも働くところがあるだけでもマシだと思わなきゃね。
823名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 11:27:40 ID:u/b6jrVb0
>>818
マジ、真剣に考えてるよ。
どうしようもないけど、やらなきゃ生きていけないことだもんね。

ただ、気力は資産と比例している気がする・・・。
824名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 06:20:12 ID:/ivDZNseO
大学なんか行くからだよ
825名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 07:53:19 ID:sTO8m00AO
全財産三十円…
終わった…


826名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 08:30:19 ID:/ivDZNseO
大学出たのに零細企業にお祈り
827名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 11:08:36 ID:+usgUk/60
大学出てるとバブル崩壊時期に重なって職歴貧弱
828名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 11:49:38 ID:VrEoTs4gO
>>827そして今は、人生自体サブプライム。なんて社会なんだ
829名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 12:40:18 ID:BuUvMbZTO
職に就いていてもブラックな俺はどうすれば…。orz
830名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 17:05:35 ID:sTO8m00AO
とにかく金がない



831名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 18:00:45 ID:NwG03NFz0
あー、気付けばまた1日過ぎた。
頭の中で言い訳ばかりしているよ。
832名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 21:15:17 ID:PCPMyZU20

 4月から社会保険料値上げになった。
 給料は上がらないのにおかしな話だ。
833名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 23:45:40 ID:z49Mg7jW0
k
834名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 23:51:34 ID:z49Mg7jW0
健康保険料か?
835名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 23:57:40 ID:RG/vfIKb0
4月から、協会健保(いわゆる政府管掌)の健康保険料、
介護保険料(40〜65歳が対象なので、俺たち的にはまだ関係なし)、
雇用保険料、国民年金保険料が値上げ(これは毎年徐々に値上げが決まってる)となった
(尚、厚生年金保険料は9月から値上がり。これも毎年徐々に値上げが決まってる)

そもそも、景気が大幅に悪化して、保険料の集まりが悪いのが原因
836名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 07:51:14 ID:fMiGHpc/O
当たり前だけど、金がないと何も出来ないな……





生きるの疲れた
837名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 08:10:38 ID:E6g40HXZO
半年勤務で失業保険に戻らないかな?
838名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 08:24:02 ID:Y9GEAzB/0
その勤務につくところで躓いてる…
839名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 16:32:06 ID:fMiGHpc/O
再生不可能…



840名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 20:33:58 ID:j4giHVn20
警察って、金いくらぐらい貸してくれますか
841名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 20:38:37 ID:KnIpq63n0
>>840
電車賃程度だろう
842名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 23:36:29 ID:E6g40HXZO
メーテルでオナニーしてるからだよ
843名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 10:28:01 ID:dlDGoehmO
大学なんか行くからだよ
844名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 10:28:25 ID:vaneQ6cL0
tesut
845名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 10:33:31 ID:vaneQ6cL0
どうでもいい事かもしれないが、今、うちらの年代(妻あり子あり)で3000万クラスのマンションなんかを「安い」とか言って買う事が流行ってるらしいが、
彼らは「住宅ローン」の怖さを知らないのか?「日本版サブプライムローン」ってものを知らんのかな。
チラ裏失礼。
846名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 11:10:41 ID:/PUptGeG0
>>845
住宅ローンの怖さはともかく日本版サブプライムローンって何のこと?
最初の5年は低金利とかいうやつ?あんなもんサブプライムローンに比べたら
かわいいもんじゃん。
847名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 15:58:14 ID:dlDGoehmO
文系選択するからだよ
848名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 16:31:28 ID:zP3ilqnYO
つまらないな


849名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 19:54:55 ID:fmx8ii780
死ぬまで生きろ
850名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 01:21:43 ID:hNCLmMAZO
今夜もまた考え事してるうちこんな時間になっちまった。毎日、毎晩考える事は持ち金のキープと再就職の事。なんかもう疲れてきた。
851名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 05:56:19 ID:jK4rd6ZrO
大学なんか行くからだよ
852名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 08:04:32 ID:5Ac95EV30
851 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 05:56:19 ID:jK4rd6ZrO
大学なんか行くからだよ
853名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 09:32:06 ID:7v6RZ0h40
大学行こうが、高卒で働こうが、こんな崩壊社会では皆同じ。
854名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 11:05:58 ID:7ic49ricO
再生不可能…
855名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:11:41 ID:ybhYMkPa0
人生は運のみ
856名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:22:06 ID:hNCLmMAZO
不運の世代の絶頂昭和46年度製造ロットOrz
857名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:14:10 ID:7ic49ricO
つまらない



858名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 19:24:11 ID:BFwgXAVm0
月曜はハロワ行っても新着ないよね?
火曜でいいか?
859名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 21:54:08 ID:7v6RZ0h40
>>858
オレの近くのハロワは月曜日に新着出るよ。















もっとも行ってもしょうがないけど。
860名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:31:12 ID:BFwgXAVm0
さくらの〜花びら散るたびに〜
受からぬ面接また受けるぅ〜♪
861名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:49:08 ID:+V1fNLEg0
 日本の大企業や公的年金は、上の世代が30代以下の若者を食い物にしている『ネズミ講』と同じ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270987549/
862名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 20:17:35 ID:eAE0uABhO
保健の教科書でオナニーしてるからだよ
863名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 20:36:42 ID:AumMK1N+O
>>862
死ねばいいのに(・ω・)ノ♪
864名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 21:49:46 ID:hmx0pIFI0
死んだように生きるって
具体的にどんな生活?
一日のスケジュールを教えて
865名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 22:44:59 ID:ESB3Kg9PO
>>864
一応、職はあるが平日は月曜日〜土曜日まで毎日帰りは終電。

唯一休みの日曜日は朝から晩まで蒲団から出る事もなく睡眠を貪り月曜日の朝を迎える…

でいいか?日曜日限定だけどw
866名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 00:40:42 ID:eHjb+j9S0
明日久々に人材紹介会社の面接行ってくる。
ブラック会社っぽい求人だけど選り好みしてらんねぇよ!
交通費高いから1Kぐらい出してくれるといいんだが、無理だろうなw
867名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 08:43:21 ID:N63XMS7tO
自殺
868名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 09:08:53 ID:R9qspPNK0
俺なんか、今、休職中だよ。
上司に超いじめられて、体調壊して、鬱。
今までであれば、ポイポイ辞表出してたけど、今回だけは・・・。
天秤掛けて、休職にしたよ。
景気が悪すぎるよね。

俺たちには、もう資格取得しかねーだろ。

景気が良くなりゃ、人生取り戻せる気がするんだが。
869名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 10:15:45 ID:N63XMS7tO
>>868
資格取っても無駄。死にたいよ
870名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 12:58:54 ID:N63XMS7tO
高卒で働かないからだよ
871名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 18:08:45 ID:zpw6ACd50
>>865
毎日終電まで仕事したいな・・・
872名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 21:48:14 ID:pcKMvpOnP
だな・・・
873名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 22:52:57 ID:d8s6UTSh0
>>868
傷病手当金を申請したら、多少懐は補えるよ。
総務に言ったら、申請用紙をくれる。

経験者より
874名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 21:29:50 ID:9golvkgd0
200マン欲しい
875名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:21:46 ID:EGHJ9WFp0

 俺も200万欲しい。
 車検通せないままのビートを復活させたい。
876名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 07:33:56 ID:6+JUA+ISO
大学なんか行くからだよ
877名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 10:13:40 ID:ecvGUWVJ0
ホンダのビートのこと?
黄色かシルバー?
878名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:38:33 ID:s7CdeSTA0
レアですね
879名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:05:37 ID:GeXN8pP9O
乗ってたよ。

本当にいい車だった。新車で購入してから7年乗ったが晩年は故障続きで維持出来なくなりコペンに乗り換えた。

楽チンだがビートの方が全然楽しかったなぁ。スレチスマソ。
880名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:12:44 ID:6dHj/07A0
>>879
>>875だけど、俺、中古で買って5年乗ったシルバーが当て逃げで廃車、その後買ったレッドが今7年目位かな
 試乗でコペン乗ったけど、フィーリング合わなかった。

 早く乗りたいよー。
881名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:11:43 ID:OCBYCeH8O
>>880
>試乗でコペン乗ったけど、フィーリング合わなかった。

スレ違い続きでスマソ。
分かる。コペンも既に4年目だけど全然フィーリング合わない。

ただ、ビートの定番トラブルは結構深刻なんで遠出好きの自分にはちと厳しかった。
882名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:37:10 ID:rI+U+BWn0
こんな遊び車、もう出ないだろうな
883名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 01:21:04 ID:VvDWyiaH0
>>881
 遠出した帰り、夜中の1時に横須賀のトンネルの中でタイベルが切れたのは
今でも良い想い出。

 ていうか今日やってた怪物くん、つまらんかったら観るの止めようと思ってたけど
なんか面白かった。
 怪物くんってあんなにブラックだったっけ?
884名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 14:43:35 ID:eLQJa40g0
大野の声がおかしかった。地声か?
885名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 16:19:28 ID:AO1TFnGc0
ヒロシが下手すぎてワラタ
あとヒロシ姉も言葉遣いが汚いな
886名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 23:23:08 ID:GTJX0xBM0
明日久々の面接なんだが、仲介してくれた人材会社の
担当者の段取りが悪くてテンションが上がらない。
面接日程確定のメールぐらいちゃんと送れ!っての。
明日の朝イチに応募書類の件で確認の電話入れるんだが
人材紹介会社経由だと正式採用の時以外は企業に普通提出しないよな?
何度も同じ書類作りたくね〜よ!何が「念の為持参を」だよw
887名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 07:53:32 ID:F0O5c2rXO
ヤバイみたい
888名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 07:56:07 ID:F0O5c2rXO
あぁ…
再生不可能






888#
889名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 08:45:03 ID:bpzOWpMi0
>>886
もしかして、仲介業者経由なのに書類は手書きなのか?
俺は経験無いわ。印刷するだけだからいつも念のため持って行ってるよw

段取りが悪いのは腹立つよな。その時点でお前らの存在意義はないだろうと。
890886:2010/04/19(月) 09:57:58 ID:gxj4jrDg0
>>889
流石に手書きではないw
応募書類のデータは事前にちゃんと転送済みだよ。

今担当者に確認したけど「先方から提出の要請は来ておりませんが〜
●●さんの確認用に持参して下さい。担当者が持参を忘れる可能性もあるので…」
とかチマチマ説明してたけど、普通面接やるのに人事担当者が応募書類のデータ忘れるか?w
朝から変な説明受けて疲れた…面倒臭いから俺持ってかないよ。
891名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 10:40:10 ID:bpzOWpMi0
>>890
自分で判断して不必要だと思うのなら持って行かなければ良いだけの話。
俺は自分の為に持って行ってるだけだから。
892886:2010/04/19(月) 18:21:59 ID:/qtuyW2Y0
で、不要だと思って応募書類無しで面接へ行った訳だよ。
そしたら人事担当者が開口一番「応募書類は?」だってさw
もうその対応からして事前にチェックしてないのが丸解りだった。
俺が経歴説明してる時も頬杖突く等して態度悪かったのは腹が立ったね。

で、その後はお決まりの圧迫面接だよ。ホント無駄な時間を過ごした。
人材紹介会社経由で応募してる手前、担当者の面子が潰れると思って
我慢したけど仮に直接応募していたのであれば早々に撤収してましたわw
面接終了後には事後報告する義務があったから担当者には嘘偽りなく
経過を話したけど、100%不採用だろうしもう関わりたくないね。
893886:2010/04/19(月) 18:27:26 ID:/qtuyW2Y0
あと面接が終わった後に、圧迫面接に対する苦情の問い合わせ先が
あるかどうかを仕事探しのついでに窓口で確認してきたんだが
応募先の企業の所在地を管轄してる労働基準監督署へ問い合わせて
下さいとのことだった。まぁ問い合わせたところで梨の礫だろうが
参考までにお知らせしとくわ。興味のある方はどうぞw
894名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 19:11:08 ID:F70PUzC10
大変だな
895名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 23:31:15 ID:Zl6XfvVW0
>>886
君は多分自分が正しいと思ってるらしいが第三者から見たら君は十分おかしいよ。
少なくとも一緒には働きたくないし友達にもなりたくない。
896名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 00:37:56 ID:7sNV5kXS0
じゃあ解析しろやカス
897名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 07:21:37 ID:adfkfmCi0
>>895
人を判断する物差しが未だに友達になりたいかなりたくないか?止まりなんて…

いい年こいて、まだ学生気分なんだなw
898名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 20:15:52 ID:+yfy6yJu0
>>895
そんな書き込みいりません
899名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 21:24:20 ID:Ug20HaJZ0
>>895がどんだけ正常なのかが知りたい。
900名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 21:39:30 ID:03doAbWR0
この世代ってさぁ社会人になる頃にはバブルが崩壊して日本がおかしく
なりだしてんだよな、正社員も学卒以外は即戦力となる経験がある程度
ないと正社員として雇って貰えない時代になっていたから、なかなか正
社員になれずに経験をつめなかった人は多いと思うし、学生時代に社会
に出る覚悟や準備なんてしなかった人も多いと思う。
 だから私達の世代から後の数年ぐらいの世代って一番悲惨な世代かも
しれない。
 今から社会に出る世代の人は学生の頃から社会にでる覚悟や準備がで
きるからうらやましいよ。
901名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 22:10:09 ID:3FWoM13a0
>>今から社会に出る世代の人は学生の頃から社会にでる覚悟や準備がで
きるからうらやましいよ

考えてみれば数十年前、
学生のだった頃に同じこと言われてたけどな・・・(´-`).。oO
902名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 23:06:21 ID:HhHz0jH+0
今の若い世代は言われるまでも無いでしょw
新卒に非ずば人に非ず、酷い就業機会格差を目の当たりにしているからね
スキル?資格?
そんな通常兵器など、新卒核兵器の前にはまるで無力さ…
903名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 23:37:56 ID:zmErIxnd0
俺らは子供の頃に恵まれすぎた。子供の数が多いから
子供の頃はアニメや子供向けの番組がめちゃくちゃ多かった
一番テレビを見て無駄な時間を過ごした世代だし自業自得な面もある
904名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 00:09:35 ID:585DIXyt0
>>897
友人がいない奴が良く言うセリフだなw

>>901
おまい何歳だよw
905名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 09:28:40 ID:QMuXZLWA0
>>904>>895だろ?

このスレで沢山友達ができるといいねw
906名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 17:57:42 ID:uwx4rNZ20
>>904
悪いが、ここから出て行ってくれないか
907名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 19:20:30 ID:UTQTP2+40
仕事選ぶからだろ?
結婚とかきっぱり諦めて新聞配達でも倉庫で仕分けでも
しながらジジイまで生きて生活保護受けながら死期を
待つという生き方もありでしょ?w
908名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 22:27:08 ID:7Y5ODDxd0
新聞配達と倉庫の仕分けは
かなり違うぞ
909名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:01:57 ID:5jjKpYxgQ
>>906
少しはかっこつけさせてくれ
寝たふりしてる間に出ていってくれ
910名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:18:58 ID:968/i90l0
>>909
頭に”せめて”が入ってませんぜ、旦那
911名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 07:23:39 ID:dvtMNFS60
そういえば俺らが子供の頃に「おともだち」って雑誌なかったっけ?
学研の学習と科学すら廃刊になるし、嫌な感じだな。
912名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 11:39:52 ID:boUVVhrU0
ポピーとかスタディ5とかマイコーチもあったな
あと学校の校門におまけで釣る
教材の押し売りとか居たな
913名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 21:35:05 ID:4p7XDZVp0

 教材の押し売りが配ってたロケット鉛筆欲しかった。

 これは学校側もどうよ?って思うんだけど、学校の安全集会かなんかで
自転車にライト装着してない連中に、親の了承も得ずダイナモのライトを購入申し込みさせてた。
 もちろん帰ったら親父にすげー怒られた。
 だって当時の価格で2000円位だったと思う。
914名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 22:26:40 ID:ti4ZGsT70
ガキ相手に「ジャンボデカデカスーパー消しゴムがもらえちゃいます!」
とか言ってた営業は今どんな老後を送ってるんだろうなw
まだそんな年じゃないかw
915名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 11:13:37 ID:GaQQX24r0
>>912>>913
どこの学校でもそんな押し売りがいたんだな。www
オレのところは「ヒヨコ」売ってたのもいる。何を思ったかうちの弟がヒヨコ買ってきたら、一晩でソッコーあぼんだった。
そういえば給食で「ミルメーク」って牛乳に混ぜる粉状のコーヒー味だの、ストロベリー味だのあったの覚えてね?
あれ、結構うまかったな。
916名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 12:37:24 ID:yl3emfo6O
ヒヨコ売りいたわwww
917名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 13:51:57 ID:a/W4pnOk0
ひよこに癒されたいのか?
東京駅に腐るほど売ってるぞ。
918名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 15:22:00 ID:yl3emfo6O
>>917
ちょwww
919名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 19:35:41 ID:AaKHTA8a0

 福岡駅にも腐るほどいるな。
920名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 00:22:15 ID:y2aTnJtk0
>>918学生時代、親元を離れてたときこの「ひよこ」のCM(ひよこは家に帰りますってフレーズ)を大体帰省の時期やってて、そろそろ「帰省かぁ」なんて思ったのも今は昔。
その後、バブル崩壊の不況とリーマンショック不況の時間差ダブルパンチを喰らうとはな。
921名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 00:24:36 ID:y2aTnJtk0
メンゴ!アンカミス>>920>>917へのレス


922名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 00:56:04 ID:BnIHMarC0
うちも学校にヒヨコ売りいた。羽をスプレーで色付けてるのはすぐ死ぬって
友達に聞いてたんで黄色いそのままのオスとメス1羽ずつ買ったら
ニワトリまで育ったよ

でも夜中にイタチが来たみたいで親が小屋に行った時はオスは首がない状態で
メスは無事でオスがメスを守ったらしい次の日オスは山に埋めて
メスは鳥好きでニワトリ飼ってる人にもらってもらった
923名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 03:50:55 ID:9h0qxodl0
タコもメスを守るらしいなw
924名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 11:35:26 ID:y2aTnJtk0
>>922うちもあるとき校門で買ってきた「ひよこ」を、当時飼ってた卵取り用の鶏のチャボの小屋に入れたら、バカだから自分の子供と勘違いして育て始めたんだわ。
んで、おしいところまで育ったんだが、うちもイタチにやられた。WWW
親子共々連れ去られた。WWWW 複数犯だったのかなぁ。



925名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 00:08:24 ID:mzfL/tPw0

 金無くて、半年程髪切ってなかったら、なんだか酔拳のラスボスのおっさんみたいな髪型になってきた。

 最近ていうかここ2年位ずっと、起業とまではいかないけど、自分で何か仕事を始めてみたいって思ってるんだけど
何をしたらいいか分からん。
 
926名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 00:18:38 ID:HMBINQ3F0
大学行けば?
927名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 09:33:07 ID:FYE4opLN0
ゴールデンウィークが怖い…
928名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 12:43:46 ID:klDhmlTz0
頭頂部の分け目には去年から白髪がちらほら。
昨日なんとこめかみにも発見!
毛抜きで即効抜いたけど、かなりショック。
ビゲンヘアカラーの白髪染めにお世話になる年齢ですね。
929名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 14:19:22 ID:vRBd7S600
>>927
ゴールデンウィークか・・・・
「職あり」と「職なし」では天と地の差だな。「格差社会」っちゃこんなもんかな。
「職あり」の連中はや旅行だ、買い物だって浮かれてんのにな。オレなんて高速¥1000恩恵にも与ったこともねえや。
930名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 15:25:26 ID:9hXoTLQXO
>>929
「職あり」でもブラックだと恩恵もクソも無い訳だが…

いや、まぁ俺の事ですけどね。orz
931名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 20:42:53 ID:PzOuDy5V0
俺も35歳過ぎてから白髪増えたぜ。
でも禿じゃないだけマシだw
932名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 21:43:06 ID:95OmUOhc0
鼻毛に白髪あったw
933名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 23:20:51 ID:8pVGiLUw0

 小さい頃からデコッパチで、散々馬鹿にされたもんだけど、たまに幼なじみに会うと
いつの間にか俺以上にデコッパチになってる奴いるよなあ。
934名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 00:40:13 ID:Xr3JxQld0
俺には、毛髪、鼻毛、ひげ、陰毛に白髪があるわ。
935名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 01:08:00 ID:L51/gBdf0
もう17歳くらいで薄いの分かってて30くらいでつるっぱげかとおびえてたけど予想以上に抜けなくて良かった…
936名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 01:58:15 ID:Q9xbZJCl0
俺もだよw
高校3年ぐらいで薄くなって周りからハゲってバカにされたけど
結構キープして止まった。今は俺よりハゲてる奴がいる
937名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 14:24:30 ID:EcPOFeT50
ハゲなのに体毛が激しい俺は人生詰んでるよ。
ハゲだけならまだ踏みとどまれるだろ。
938名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:24:12 ID:hR3DRFmy0
>>937
ショーン・コネリーに謝れ!
939名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:57:54 ID:sWcN/AUt0
はげて何がわるいのか
940名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:52:50 ID:Zd60p5zW0
見た目が悪い
941名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:36:23 ID:ymVl+hj30

 生活のためって割り切って仕事行ってるとはいえ、楽にならない生活、何のスキルもつかない仕事
達成感のない仕事、ただだらだら終業のチャイムを待つ毎日。
 なにこの毎日。

 
942名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 01:03:17 ID:o5E1JULrQ
甘えるな このパゲ
943名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 02:41:05 ID:skoqRh6P0
>>941
起業しろ
楽しさも厳しさも味わえる
944名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 08:34:40 ID:BILjriFw0
人脈も金もなければ人嫌いの俺に起業なんて到底無理だわw
945名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 13:50:11 ID:6EQeiDgh0
ずっと寝てろ
946名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 20:14:32 ID:yuuUdopP0
>>941
この幸せもの!
947名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 20:43:20 ID:foykqOT+0
>>941
キャバクラや風俗にでも行ってきたら?
948名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 21:28:15 ID:Aslok1Gf0
>>943
とにかく金がない。
>>947
金を払ってキャバ嬢と話しする事の楽しさが分からん。
949名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 01:33:05 ID:QAPMkNbs0
ずっと部屋に引き篭もってゲームするよりはマシだろ?
950名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 11:17:08 ID:gB8v+lXu0
あんたのこと?
951名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 20:20:45 ID:fBfwgggo0
ああ・・・orz
952名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 22:43:28 ID:4IDPj6WR0
ドラッグストアの事務(PC業務)を12年やっていたのですが、
この度店舗勤務になりました。

一ヶ月ほど頑張ってみたのですが畑違いの慣れない仕事と
異動にあたり詳細な説明が無かったこともあって心が折れてしまい、
現在休職中(会社も休職は認めてくれた)。
いつまでも休んでいるわけにもいかず、5/1から復職するか
もしくは辞めるか返事をしなくてはならないのですが、迷ってます・・・。

どうしようか・・・・・・。
953名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 22:52:31 ID:gnPqN/qQQ
元の事務に戻してもらたら?
954名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 23:05:21 ID:4IDPj6WR0
>>953
休職した翌日に呼び出されて、ここでようやく説明を受けました。
同一部門で長くなってきたら、現場を勉強してもらうための異動だそうです。
(だったら最初からそう説明してもらいたかった)

事務に戻してもらえないか交渉したけど、
会社の決めた人事だからってことでムリでした・・・。
いつか戻してもらえるのか、今後一生店舗なのかは不透明です。
955名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 23:06:28 ID:4IDPj6WR0
長くなってきたら → 長くなってきたから

でした。
956名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 23:36:41 ID:gnPqN/qQQ
でもその異動理由ならいつかは戻れるよね
そのいつかが問題だけどメンタルは人事も
最近は労基署対策もあって神経質だから
いよいよヤバかったら対処すると思うよ
957名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 23:47:04 ID:j36BAs/Y0
休職を認めたってのが胡散臭いな。
異動にあたっての事前に説明がないのはもっと胡散臭い。
きっと求職をせよとのメッセージだと思うぞ。
958名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 00:12:27 ID:io/Qy9fl0
>>956
過去にもバイヤー希望で入ってきた人に対し、
店舗で3ヶ月修行→バイヤー配属→担当部門の成績がイマイチなので店舗へバイバイ
(多分、この先ずっと店舗勤務)
って前例が多い会社なので不安は増すばかりです。

>>957
ですよねぇ・・・。
組合に入ってるのですが、組合からも「話が急すぎる、せめてきちんと説明すべき」
と会社側に言ってくれたらしいのですが
それでも今回休職するまでは一切の説明無し。
ちなみに異動告知から店舗勤務までの日数は10日間でした。
給与や勤務時間などの待遇は変わらないんですけどね。
むしろ休みは8休から9休に増えるし。

しかし今回の件で会社に対する不信感が強くなってしまい、
このまま飼い殺しのような状態でこの先27年間勤められるか?
心か身体が壊れる前に、今のうちきっぱり辞めるべきなのかなーとも思ったり・・・・・。
959名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 00:23:56 ID:ifWlWzYy0

今の時期に転職するのは大変なこと。

ヘタをすると1か月店舗で働くよりも、
もっとストレスたまりますよ。

http://tensyoku.ie-yasu.com/

転職するのであれば、
それなりの準備と心構えが必要です。

960名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 00:40:22 ID:iG/EfNzY0
事務のスキルとPCのスキル、それぞれどの位出来るのかスキルの棚卸しをしてみよう。
恐らく、12年のキャリアにしてはどちらも中途半端だろうと思われる。
転職するとなると、事務職12年の人やIT系12年の人との勝負になる。
勝算があるなら転職にチャレンジしてみれば?
失敗したら樹海か東尋坊行きだ。
961名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 07:31:26 ID:DrLtXl1aQ
それでも転職するなら
おれたちは応援するぞ
がんばれがんばれ!!
962名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 14:41:14 ID:io/Qy9fl0
>>960
仰るとおりどちらも中途半端な結果となりました・・・。
自分を見つめ直す良い機会と思い、踏ん張ってみようと思います。
樹海や東尋坊には行きたくありませんからねー・・。

>>959
>>961
とりあえず、働きながら様子を見てみたいと思います。
ご助言&励ましのお言葉、ありがとう!
963名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 17:53:29 ID:DrLtXl1aQ
ひとりで思い詰めるんじゃないぞ
力にはなれんが…
964名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 21:00:04 ID:g5eZhr+a0
お前らもし死ぬとしたら痛いのとかで死ぬ気か?
俺は七輪でホルモンでも焼きながらたらふく食って
飲んで眠るようにしか考えられんw
それか援でJCにナマナカ決めてgdgdで燃え尽きてとかw
965名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 06:19:16 ID:EF+yTwQGQ
バイクヲタ養老ホームがあったらおまいらと入りたいなあ
往年のバイク雑誌がバックナンバーから全部揃ってて、
昔のデパートの屋上のような大食堂では好きなメニューがいつでも食べれて酒も飲み放題。
もう体はあまり動かないけど、おれらの愛車はピカピカにしてくれて、
よく見えるように展示されてる
夜になると、おまいらとわいわいバイク談義。あまり飲めない酒を飲んで、
(それがまた気持ちよく)、
昔の峠の走りとか、恋愛バイクネタが面白くてまだまだ聞きたいけど、
じきに眠くなって、おいらは布団に潜り込む。
時々どっと笑い声がおこるおまいらの会話もだんだん小さくなって、

そうして死にたい。
966名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 09:28:38 ID:xLaicSjF0
職はあるけれどさ、派遣だからGWは耐えられんよ…

この先、真っ暗。
中国とかでも行って格安賃金でよ働いた方が気分転換になるかなぁ。

これからの年齢、日本で俺等みたいのって、どう生きて行けばいいんだろ。
967名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 10:27:40 ID:6I0PuW2f0
4月30日で派遣終了となりました。
次が内定していたのですが、面接では事務職で書類通過、書類をやりとりしている最中、
配属先は法人営業だったことが判明し、職種の詳細を聞いても、「詳しくはわかりかねます」
との返答。(しかも、面接担当のくせに、「自分は受付なので・」と言うあたりが謎)

結局、法人営業は自分には無理なので、辞退することに。
(書類返送するときに、自分の配属先を電話で確認したのに、第一希望を
記入してください、と言われたのに。)

悔しいけれど、現職も退職手続きした後だったので、戻ることもできず。

散々な会社だったが、所詮そんな会社に入らなくてよかったかもと思う。
968名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:12:51 ID:swzI6KhGO
ああ見える…
中国や東南アジアに出稼ぎに行く時代が…
969名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:48:33 ID:4xkDiA0i0
パフュームがポリリズムで売れ出したころのTVでのっちの父が39歳だって言ってた。
きのうyoutubeで見て、ひっくり返りそうになったよ。
俺はのっちが娘なら、簡単に一線こえちゃうよ。
970名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 18:31:07 ID:WKeh8T/X0
のっちの脚がたまらん!!
971名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 19:02:59 ID:4xkDiA0i0
972名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 20:00:06 ID:EF+yTwQGQ
「この愚か者めが!」と
叫ばれながら丸川珠代に
ちんこ潰されたい
973名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 01:17:36 ID:4mQDDBmn0
>>966
 似たようなもんだな。
 きっと俺らの世代が救われる事ってのは民主にしてみたらお門違いだし、
自民にしてみたら自分達の失敗認める事になるから、まず無いと思う。

 ロストジェネレーションだっけか?失われた世代であり、これからも
なかった事にされる世代だよ。

 だからこれから俺らがすべきは、数が多いんだから自分達が立ち上がるか
それとも社会と関わらず、好きな事やっていくかだと思う。

 俺はPiano Manになりたい。
 弾けないけど…。
974名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 10:32:16 ID:qRQAFKEX0
>>973
>>966
> 似たようなもんだな。
> きっと俺らの世代が救われる事ってのは民主にしてみたらお門違いだし、
>自民にしてみたら自分達の失敗認める事になるから、まず無いと思う。

> ロストジェネレーションだっけか?失われた世代であり、これからも
>なかった事にされる世代だよ。

> だからこれから俺らがすべきは、数が多いんだから自分達が立ち上がるか
>それとも社会と関わらず、好きな事やっていくかだと思う。

> 俺はPiano Manになりたい。
> 弾けないけど…。
966です。

まさにそうだな。ロストジェネレーションかぁ…。
日本より世界の方がまだマシなのかな。

> だからこれから俺らがすべきは、数が多いんだから自分達が立ち上がるか
>それとも社会と関わらず、好きな事やっていくかだと思う。

だよな、どちらかになるな。
自分達では何かできないかな。
975名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 22:48:40 ID:/4rLEYdUQ
40にもなって何やってんだ
カス
976名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 00:35:40 ID:7fMfE/ro0
>>969
漏れらだって無駄にティッシュの中にぶちまけてなけりゃ
今頃娘くらいいるでしょw
17の時のドロドロの精子、成仏できたかにゃーw
977名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 12:06:17 ID:hmE/6EUH0
どうも精子です

生まれてすいません
978名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 12:38:59 ID:qDvANBPs0
俺の体、精子作るのに必死だからな
979名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 17:31:35 ID:NGpqW4uE0
俺は無職で生死をさまよっている

(精子と生死を掛けた)
980名無しさん@引く手あまた:2010/05/06(木) 19:16:39 ID:sMbNTNqQQ
ダメだこりゃ…
981名無しさん@引く手あまた:2010/05/06(木) 19:45:43 ID:JAyXVDM40
ギャグがおやじだなぁ〜
982名無しさん@引く手あまた:2010/05/07(金) 01:08:00 ID:sAD3qe0z0
な…なんでオヤジギャグなんだ…寒い…。しかも、解説付き…
983名無しさん@引く手あまた:2010/05/07(金) 22:53:35 ID:Iip0zqFO0
39歳だけど55歳ぐらいのギャグだな
984名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 01:12:23 ID:xH7Xkvun0

 こないだ初めてパーマかけた。
 最初は変化無かったんだけど、かけて日が経つにつれ髪が
クネクネし出した。
 このまま3ヶ月位経ったら吉田拓郎演じる高杉晋作みたいになるのかのう。

 ごくろうじゃったの。
985名無しさん@引く手あまた
>>971
俺、のっちファンなのに父が2こ上かよ・・・
時の流れは残酷だなorz