【LEC】東京リーガルマインド Part-12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
不穏な経営状態の中、一方では空前の校舎閉鎖ラッシュが目前に迫り、一方では労働争議でドタバタ状態と話題には事欠かないLEC(レック)こと東京リーガルマインドと、
反町勝夫一族について熱く語ろう!

■前スレ
【LEC】東京リーガルマインド Part-11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225030457/

■過去スレ
【LEC】東京リーガルマインド Part-10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1210468427/
【LEC】東京リーガルマインド Part-9
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196598854/
【LEC】東京リーガルマインド Part-8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1178897103/
【LEC】東京リーガルマインド Part-7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1165322583/
【LEC】東京リーガルマインド Part-6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1156700117/
【LEC】東京リーガルマインド Part-5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1151510036/
【LEC】東京リーガルマインド Part−4(死?)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1141576755/
【LEC】東京リーガルマインド Part-3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1130071358/
【LEC】東京リーガルマインド Part-2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115423777/
【LEC】東京リーガルマインドってどうよ?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1081956429/
2名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 23:56:49 ID:cs40lGxE0
>>1
3名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 00:15:35 ID:Xydtb2xJO
なんでこんな会社になっちまったのか

元社員より
4名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 00:48:54 ID:CZZGjTrC0
残業代は出さないわ、ボーナスは出さないわ、辞める人続出ですわ。
5名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 16:28:12 ID:rnXD/en90
辞めてから読むと、このスレものすごく面白いです。
6名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:24:05 ID:8e2vPIuQ0
残業もボーナスもないのはその社員が貢献してないだけ
死ぬほど働いてる反町先生がかわいそうだろ
7名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 19:00:07 ID:rBSZvZFe0
死ぬほど働いてるわけねえだろ。
死ぬほど金策に走ってるんならわかるが。
8名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:33:52 ID:kxg5Phyz0
>>5
俺もなんだが、辞めてから見ると最高に笑えるなw
どんな馬鹿企画をやろうと、第三者目線で見れるしww
9名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:40:28 ID:zGX/GgGf0
反町くんのえらそうなジュニアヅラがなつかしい。
俺も元社員。
10名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:43:08 ID:/+qvMAyt0
この時代に社員にしてもらってる事に感謝するべきだろ
11名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:54:31 ID:ef00jrOu0
明日か?明後日か?ドキドキ・・・・
12名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:55:20 ID:NG1ZPEa70
金曜だろ
13名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:57:41 ID:ef00jrOu0
では金曜朝刊、ということで・・・?
14名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 21:00:51 ID:NG1ZPEa70
マルチに秋田
15名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 21:13:42 ID:QWxxPTCF0
やめた社員がなにいってるの?
16名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:45:05 ID:GSaeOD1h0
辞められない人よりマシ。
17名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 23:26:28 ID:Out5mLDn0
>>13
何が?
18名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 16:46:37 ID:l8Vru6DU0

2009年、廃校予定の本校一覧

金沢本校(2009年2月28日)
柏本校(2009年2月28日)
町田本校(2009年2月28日)
熊本本校(2009年2月28日)
立川本校(2009年3月中旬)
大宮駅前本校(2009年3月31日)
高田馬場駅前本校(2009年4月12日)
新宿エルタワー本校(2009年6月末 発表前)

19名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 20:24:26 ID:0fPP/k6d0
20名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 20:26:45 ID:3gvA6mB20
審判は明日だろ
21名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 20:27:34 ID:F2RZ1JDK0
転職考えてますが・・・
LAC と TAC では どちらがよいでしょうか?
待遇面・給料/休日・職場環境・年齢 etc
よろしくお願いします
22名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 21:16:43 ID:UfljcRvV0
今、LECは採用する余裕ないのでは?
23名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:15:25 ID:bUGRH+3z0
>>2
多分、募集していないはず。
24名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 21:07:25 ID:IMa9Z6eX0
労働審判どうよ?
25名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 21:54:45 ID:SgOjPBB40
資格や大学院、公務員にあれだけ大量の合格者を出している上に
文科省からベタ褒めされたのでは、またLEC大の人気が上がってしまう。
このままでは学生数が日大を超えるのは時間の問題だな。
いっそのこと日大を吸収してはどうだろう?
26名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 21:58:17 ID:ieSGiyd6O

LEC大学スレの工作ついでに立ち寄ってみますた

byマン公
27名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 22:29:36 ID:hdmYqneU0
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10110256/20090130166765.pdf

LECの馬鹿役員どもは、このTACの決算短信を見てみろ。
2ページに「売上増を牽引した講座は教室講座」と書いてある。つまり伸び率が
高いのは通信よりも通学であって通学講座のニーズが依然高いことを示している。

受講生のニーズが多様化して通学から通信にシフトしているから通学校舎を潰し
て通信に移行するなどというLECの主張は苦しい言い訳ということが証明され
たね。
28名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:39:32 ID:6DRrP/Kg0
高学歴で年収250〜300とかならさ
運送会社にでも入ったほうよっぽどいいんじゃないの?
29名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 06:59:22 ID:1cSjLjo+0
ネット中傷「反論できると限らず」、会社員に逆転有罪判決

自分が開設したインターネットのホームページ(HP)で、
外食店の経営会社を「カルト集団」などと中傷したとして、
名誉棄損罪に問われた東京都大田区の会社員橋爪研吾被告(37)の
控訴審判決が30日、東京高裁であった。

控訴審判決は、
「ネット上のすべての情報を知ることはできず、
書かれた側が反論できるとは限らない。
見る側も、個人の発信する情報が一律に信用性が低いという前提で
閲覧するわけではない」と指摘。
個人のネット利用者に限って名誉棄損罪が成立するハードルを
高くすることは認められないとした。
30名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 09:01:42 ID:LXZFiqdq0
>>29
ここの会社の人は反論してるけどね。
あ、反論というより工作活動かw
31名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 11:59:35 ID:LoTXcnT70
書き込まれているのは中傷ですらないしww

むしろLEC工作員のウソで固められた宣伝文句の方が危険www
32名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 13:40:10 ID:buTDFACvO
そんなこと言ったら、年内になまこーぎは全面的に廃止します
33名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 15:08:45 ID:a+hD593E0
遂にそうなっちゃうか…。
34名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 16:34:53 ID:JJoCurck0
↑ハイキングウォーキングw

そりまちさま〜〜〜
35名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 21:20:27 ID:LXZFiqdq0
直江兼続のような参謀が今のLECに存在しないのが、鰹にとって命取りになるかもな。
受講生のニーズを完全に読み誤っているのに誰も適切に進言できないんだから。
36名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 10:00:38 ID:lCIRBqV30

本校
○現在19校
 札幌 宇都宮 千葉 水道橋 池袋
 渋谷駅前 中野 横浜 静岡
 名古屋駅前 京都駅前 梅田駅前 神戸 岡山
 広島 松山 北九州 福岡 那覇
×閉鎖26校
 仙台駅前 前橋 つくば 大宮 津田沼
 柏 飯田橋 神保町 高田馬場東 高田馬場西
 高田馬場本校 新宿駅前 新宿本校 新宿エルタワー 渋谷本校
 甲府 浜松 金沢 名古屋本校 名古屋栄
 京都本校 梅田スカイ 大阪駅前 なんば 天王寺
 熊本

加盟校
〇2校
 仙台 ▼甲府
×5校
 八戸 ▼つくば 水戸 ▼前橋 長野

*▼印は本校からの降格校
37名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 13:27:58 ID:TDquw9qz0
LEC大の一般入試は明日まで出願できるから、忘れずに申し込まなきゃ。
38名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 14:15:53 ID:PlBc+DaZ0
名前を書けば合格できる都心の大学って地方在住者には魅力的かな
39名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 14:25:25 ID:y0ws3qJ20
僕は受験生ですが、1つでも合格してから他の大学を受けた方が
心理的に余裕をもって受けられ良い結果に結びつくので、
まずLEC大を受けたいと思います。
40名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 16:55:25 ID:RzoBg30WO
>>37-39
はいよく頑張りましたwwww
41名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 17:22:36 ID:pzkMInI10
この前、とても面白い体験をしました。
私は資格の方の受講生なのですが、たまたまトイレの前を通りかかったら
赤福どうしが反町先生にいつもお世話になってばかりで申し訳ないと
語り合っていました。
その後、講義を受けてちょっとだけ飲み屋に立ち寄りました。
するとLECの男性社員と思われる人たちが一緒に飲んでいて、反町先生に
対する感謝の言葉を延々と語り合っていました。
その日の私は、反町先生の人格の素晴らしさに感嘆せずにはいられませんでした。
42名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 17:55:36 ID:g9s962G60
それはない。
43名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 18:34:00 ID:4V5wsTxRO
精強新聞に書いてありそうなことだよね
44名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 19:30:04 ID:xgTUSRl40
>>36
生徒として水道橋に通ってたけど、神保町校なんてどこにあったの?
45名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:00:34 ID:DU5IroHeO
>新宿エルタワー本校(2009年6月末 発表前)

廃校・発表前ってなってるが、本当か?
46名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:12:16 ID:DU5IroHeO
レベルの低い工作員www

354:名無し検定1級さん :2009/02/01(日) 22:05:56
2ちゃん工作なんてさせる会社があるわけないだろwwwwwww
しかもLECといえばコンプライアンスの最高峰だぞ!

LEC大学パート38〜崩壊一直線
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1232860036/
47名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:25:49 ID:HZg3rF+N0
352 :名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:51:33
工作活動のバイトは時給900円ぐらいだったかな。
3人ぐらい雇われてるみたいw

353 :名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:57:34
>352
きっと1日何時間とか週何時間とかノルマが決まってるんだろうなw

354 :名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 22:05:56
2ちゃん工作なんてさせる会社があるわけないだろwwwwwww
しかもLECといえばコンプライアンスの最高峰だぞ!

355 :名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 22:08:10
>354
言ってるそばから現れたな。
一日3000円、スレ立て6000円だってな。工作員の報酬。
48名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:53:02 ID:15uvv2QCO
1日3000円とは随分安いなw
49名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 23:14:39 ID:Ki61XL760
新宿の廃校は無いよ
50名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 23:39:20 ID:h5vxARSiO
L塔廃校は決定事項です。
51名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 00:26:40 ID:AN452GNCO
工作員のバイト副業でやりたいな〜
LECマンセーするだけで金がもらえるなんて美味しいバイトだな
52名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 07:02:31 ID:zKeGr9bZ0
2ちゃん工作なんてさせる会社があるわけないだろwwwwwww
しかもLECといえばコンプライアンスの最高峰だぞ!
53名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 07:17:56 ID:phGhZJksO
>>46 >>52
あっちこっちでコピペ乙
54名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 07:59:00 ID:ppCVFtBOO
>しかもLECといえばコンプライアンスの最高峰だぞ!

正気ですかwwwww
55名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 18:35:22 ID:vOX3pmQ50
低能社員達元気?

元スタッフより
56名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:11:41 ID:+KJbnzEK0
違法な息子とそのコバンザメが酷いと聞いてやってきました。
57名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 00:17:34 ID:sONd4fra0
LECグループが運営する中野区の民間学童クラブの館長級(常勤職員)の
年収は270万円
ttp://siinoki-law.sblo.jp/article/7380014.html
58名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 00:43:46 ID:rVJtr/Al0
>>47
スレ立てとはどこ?
59名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 00:48:17 ID:bxLTVZYPO
LEC大学パート38〜崩壊一直線
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1232860036/
60名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:22:38 ID:WiPsNnVkO
>>55
どこの課だった?
61名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:33:48 ID:d/m+wwKzO
>>54
狂気ですw
62名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 20:50:13 ID:t7FG0UCK0
>>57
LEC本体でも270万に届くのは、どれ位の割合か知ってるのか?www
63名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 21:09:22 ID:60h/hJzT0
>>52
もう少し控えめな工作すれば
見栄三重だよ
64名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 21:10:23 ID:60h/hJzT0
>>57
額面ですか?
65名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 21:35:50 ID:60h/hJzT0
>>25
皮肉ってことで
66名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 23:44:44 ID:Ni+0bKLKO
新宿がなくなるわけないよ
67名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 00:19:11 ID:oOc9nH3I0
LECの人はユーキャンのCMをどんな気持ちでながめてるんだろう

気づけばいつか見える明日♪
68名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 00:30:28 ID:ynTP8NxP0
ユーキャン、一人勝ち
69名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 00:39:02 ID:oOc9nH3I0
ユーキャン
売上高 572億円(2006年12月期連結)
従業員数 530人

そういや、ここ通信だけだな・・・
ユーキャンのビジネスモデルをまねした?
70名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 00:55:13 ID:ptinJAToO
俺はえるたがなくならないことを信じてるぜ
みんなを裏切らないのがLECだぜ!! そうだろみんな!
71名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 02:50:02 ID:MNd43FoWO
>>70
釣れますか?
72名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 03:59:03 ID:By45TJ410
ワーキング・プアって増えているのか?
73名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 10:36:14 ID:kLBcopkiO
>>72

そりゃ増えてるだろ、この会社は特に。
俺、源泉徴収票見たら去年より手取りで70マソ減ってたからなあ…orz


さて、最終面接行ってくるわ。
これさえ決まれば…
74名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:45:41 ID:6qOkNriLO
レックもペン習字講座とかやれば?
75名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:11:37 ID:ptinJAToO
こんなに素晴らしい会社を辞める奴は信じられないぜ!オレはいい思い出しか残ってないぜ!
76名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:18:55 ID:oOc9nH3I0
気付けばいつか 見える明日 
どんな一歩も 無駄にはならない
大切な今 日々の中で 
ただ胸張って 『歩み』続けよう

この歌詞をLEC社員に捧げようw
77名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:25:07 ID:kObWuNsv0
>>75
辞めてんのかいっ!wwww
78名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:43:18 ID:h3FhjPoE0
確かに歩み続けることは大事だが、それをLECでやる必要は絶対ない。
79名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 00:05:40 ID:twIBBAnx0
金曜日に労基にちくりに行きます
80名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 00:25:07 ID:QS/JByUD0
ついにこの板にまで工作員を投入するようになったか…
81名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 02:20:56 ID:xp7QXBP60
でも強制ID板だからねえw
82名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 05:52:11 ID:P8ay5h9f0
芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ
 著名人などのブログに悪意の書き込みが集中して閉鎖に追い込まれたりする問題で、
警視庁は、男性タレント(37)のブログを攻撃した17〜45歳の男女18人について、
名誉棄損容疑で刑事責任を追及することを決めた。



つぎはオマイらの番だなwwww
法律のプロ集団にタテついた報いを受けるがいいさwwwwwwwww
83名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 07:11:39 ID:ipHFgPBWO
>>82
悪意の書き込みはポマエじゃないか?
重要な部分を省くなよ!
引用元も明らかにしていないし

『「殺人犯」などと事実無根の書き込みが繰り返されたという。』

自称法律のプロはやることが汚い。
LEC大学スレにもはってあったけど、あなたが噂のマン公でつか
84名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 11:41:43 ID:aK7tV5ZG0
>>60
ユーキャンは勉強の仕方のDVD3枚?のみ
あとは独学プラス添削のみ 安いけどね
LECはDVD何百枚も講座によってはある
85名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 12:36:28 ID:7DXSWN300
校舎が廃校になる時2ちゃんの情報が先行するけど、
結局事実だからここで騒いでごまかすしかできないんだ。
86名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 13:14:49 ID:WCj8sBEUO
何故2ちゃんの方が情報が早いのだろうなw
87名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:12:36 ID:qSlRtROA0
496 :名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 20:47:22
http://www.procareer.co.jp/info/images/saikensha.pdf

プロキャリアって解散したんですね

497 :名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 21:20:06
>496
しかも合併先が…。

498 :名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 21:23:16
>496
見栄っ張りのLECがやりそうなことだ。
最近のLECは連結じゃなくて単体で売上高を公表している。
プロキャリアは年間20億ぐらいの売上があって子会社の中では最も多い
はずだが、この子会社をLEC本体に組み込むことで見かけの売上高の数字を
増やそうとしているだけだと思われw
88名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:22:23 ID:FOZe39pV0
>>83
マンさんは極めて高潔な人格者でいらっしゃるので、工作などなさいません。
もし本気でマンさんが工作をなさっていると思い込んでいるのなら、
たいへんな誤解です。
89名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:33:53 ID:ipHFgPBWO
本人降臨
90名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 00:05:33 ID:ohu2hC5C0
>>84
確かにむちゃくちゃ安いな・・・
行政書士54kって
91名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 00:21:10 ID:RbXv+2By0
>>44
神保町交差点のすぐ裏だな。
ここは閉鎖と言うより飯田橋への移転でなくなったので,
閉鎖として数に入れるのはちと違う。

神保町→飯田橋→閉鎖
高田馬場西→高田馬場本校→閉鎖

高田馬場東は古すぎてしらない。
92名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 12:10:47 ID:cA31M4HpO
今も昼休みの消灯やってるのかな?
93名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 16:17:57 ID:zoz8O05F0
JR最悪
94名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 22:50:59 ID:2KuRf1DV0
コメント数自体が少ないけど、やはりスタッフ対応と教材の評価が低いw
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi.php?school_id=1073#3185
95名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 10:27:39 ID:yy8QAuTl0
598 :名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:57:19
酷すぎる会社だ
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/lec/1074584561/l50

55 名前:名無しさん [2008/11/04(火) 13:50]
LECの事務社員はバカばかり。手続きを頼んでもよく理解できていないし、やる気もない。LECだけは止めておきなさい!

56 名前:名無しさん [2008/11/04(火) 13:52]
LECはマジ最悪。昨年の講座DVD(15万円)相当が、翌年在庫投げ売りセールと称して5000円で売られていたりする。受講生を馬鹿にしすぎ!

57 名前:名無しさん [2008/11/04(火) 16:31]
LECは適当な会社。講師も事務もいい加減。

58 名前:名無しさん [2008/11/06(木) 13:57]
LECは止めたほうがいいと思います。事務員がコロコロ変わります。すぐに辞めてしまうので、講座の説明ができません。取りたいのとは違う講座を説明されて、申し込んでから気がつきました。

60 名前:名無しさん [2008/12/08(月) 16:42]
DVDコースやめた方がいいよ。
三種目利用させてもらったんだが、
DVD止まりまくり。
全くふざけた予備校だよ。
勉強中にDVD止まるとめちゃくちゃ、むかつく。
安い材料つかってんのか、なんなのか分からんが、
教材買ってんだから、ちゃんとしたもんよこすだろう、普通。
再生中に平気で止まるようなDVDを売ってるってことだ。
最新の含め、パソコン3種類、DVDビデオ2機種で止まったよ。
完全な不良品。しかし、受講した科目3っつで、同じく起こる。
なめてるよね、LEC。
辞めた方がいいよ、絶対に・・・LECのDVDコース。
予定通り教材配布されずに、平気で送れるしね。
96名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 10:46:44 ID:qMyARHBo0
437 :名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 07:38:50
639:一般に公正妥当と認められた名無しさんsage2009/02/05(木) 03:48:19 ID:???
財表の通信やってる人いる?
641:一般に公正妥当と認められた名無しさんsage2009/02/07(土) 21:46:30 ID:???
>>639
財務諸表論一発合格講座をWebでやっているよ。
36750円の格安で2008年向けの在庫処分品だけど
並木先生の講義は解りやすい。
ただテキスト届く順番はバラバラだし、同じモンが別便で重複して送られてくるのは勘弁してほしい。
ここの配送センターはおかしい。
642:一般に公正妥当と認められた名無しさんsage2009/02/07(土) 22:39:06 ID:???
>>641
ふかくにもわろたwwww

438 :名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 07:47:36
Web通信で受講しているが、Web受講日開始より、後に教材が届く様に
教材発送日が組まれていいる。一体どうして? それは綱渡り状態の
運用のせいかもしれない。
97名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 14:20:22 ID:uzH7a2T70
今更分かりきったことを・・・
98名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 14:46:04 ID:LuxFdW1X0
すいません
TACのこと(転職希望)知りたいのですが
どこで聞けばよろしいでしょうか?
99名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 15:00:27 ID:0Z0HjMeZ0
>>98
TACに聞くといいよw
100名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 17:08:06 ID:meldFXP40
>>25
超オーバー
過ぎると工作丸見え
101名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 17:59:45 ID:1D5NsH+kO
>>100
最初から釣りだろw
102名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 18:03:53 ID:qS9HtiT70
工作って指摘されると釣りだとごまかすのが最近の工作手法ですか。
103名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 18:29:32 ID:qqv3bdyZO
だな
他には、「いちいち脊髄反射するな」
とか
104名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 18:42:51 ID:uVodOEZn0
パワハラと違法解雇な弁護士ホルダーが威張ってるらしいね
105名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 18:56:00 ID:1D5NsH+kO
俺、工作員じゃないっすw
106名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 19:30:29 ID:h848MN9t0
スレ違いならすいません。
以前、lecの通信講座を受講していたものです。
特定のlec通信講座DVDを観ると、autocg.exeというものが自動インストールされスタートアップに登録されます。
DVDリッピング防止用のソフトとの事ですが、私のPC環境(vista)ではアンインストール情報が表示されず削除の仕方が解りません。
lecのホームページにはこの件の詳しい記載が見当たりません。
解る方がいましたら教えて下さい。
107名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 23:21:54 ID:rmobKODc0
>>99 ではなくて・・・(笑)スレが見当たらないんだ(涙)
108名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 23:26:36 ID:GfUSDGNJ0
>>106
それはLECに問い合わせてみるしかないんじゃまいか?
109名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 00:18:23 ID:PscPW72U0
LECに問い合わせるだけムダだと思うが。
110名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 13:46:33 ID:KHWN+gyG0
LECに問い合わせて
どのような対応をしてくれたか
報告してほしい
111名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 19:05:22 ID:cI+tXMiVO
タコGet's☆
スーパーラッキー♪♪♪
112名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 20:11:03 ID:v+quvhmVO
http://www.lec.co.jp/press_release/081205.pdf

この企画はどうなってるぞなもし

就職転職放置クラブですか
113名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 20:28:47 ID:KHWN+gyG0
いつものことだろ
114名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 21:34:48 ID:XTDVoQxN0
>>79
労基署の反応はいかがでしたか?
115名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 22:22:15 ID:DcMhw3ZT0
漢字検定ぼろもうけらしい
LECもなんか検定考えようぜ
116名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 00:31:31 ID:N+n9uoe80
歴史能力検定というのがあるんだが……
117名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 01:32:25 ID:xraJWGdd0
LEC検定とかあった気がするwww
118名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 13:55:16 ID:552hgUAY0
だるま頭のLECマソはどこで闘っていますか?
119名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 18:24:59 ID:B6zM3iec0
LEC検定
お前らは1級だな
120名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 21:19:38 ID:37vsHLGG0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


121名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 22:14:18 ID:VKP3nAYQ0
>>118
だるまだから高崎w
あ、でもそこの物流センターって撤退したんだっけ?w
122名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 13:21:57 ID:BBZrNeMUO
なはたあきは
123名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 14:11:17 ID:/WWZFpIF0
Wから引き抜いた行書のカリスマ講師がわずか1年でLECを辞めたというのは本当ですか?
124名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 21:12:07 ID:SpwCNlh80
「あの旅館は不衛生」解雇の腹いせ、デマメール男逮捕
 京都市中京区の旅館に関する虚偽の情報をメールで流し、
修学旅行の予約をキャンセルさせたなどとして、京都府警五条署は10日、
大阪府高槻市南庄所町、警備員高谷正和容疑者(57)を
信用棄損と業務妨害の疑いで逮捕した。

LECを解雇された腹いせにBBSに悪口を書き込んで学生数を減らそうと
しているアフォがタイーホされるのも時間の問題だなwww
125名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 21:24:44 ID:tpD2Xd24O
絶対これ貼る奴いると思ったw
126名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 21:32:52 ID:jCTf+DASO
>>123
本当ですwwwww
127名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 00:47:03 ID:V6vRzfB0O
やなたなはさかやまらた
128名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 16:15:04 ID:WFG7ASWDO
>>126
愛想尽かされたかwww
129名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 23:06:04 ID:dGpXBTVr0
LECの平均年収は中小企業の20〜24歳よりも低そうだね。

44 :名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 03:41:45 ID:O471AFa60
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
130名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 23:10:35 ID:qv6DUG2Z0
>>129
よくご存じで
131名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 07:50:40 ID:s2wyKlfFO
何かLEC大学の受験者数は二人もいたらしいよ。
132名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 10:07:37 ID:RIs80Tgb0
28年前の慶応法学部は低偏差値だった!

昭和55年(1980) 代ゼミ偏差値

68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治、同志社 法
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 ★慶応義塾 法-法律、商、関西学院 法
59.4 ★慶応義塾 法-政治
59.2 立命館 法
57.0 法政 法
56.8 関西 法
55.6 南山 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法
133名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 12:53:13 ID:RIs80Tgb0
★1985年、慶応法学部卒OBです★
1 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/08/17(金) 23:00

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。

塾内差別は辛かった。
周囲は運動部ドキュソか塾高の札付き不良ばかりだった。
コンパで他女子大生に学部名を言うのは地獄だった。
就職での学部差別には駅のホームから飛び込みたくなった。
就職してからも、三田会で出身学部を言う時は酒の力を借りた。

でも、今は違う。
後輩諸君よ、よくぞここまで地位を上げてくれた。有難う。
もう俺は胸を張って言えるぞ。
「私学最高峰、慶應義塾大学法学部政治学科卒です」と。
134名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 15:51:26 ID:s2wyKlfFO
478:名無し検定1級さん :2009/02/13(金) 15:30:43 [sage]
詳しくは書けないが、ここ本当に潰れると思う。
びっくりした。
135名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 23:43:20 ID:37YuTXB+0
>>9
ベストレスオブザスレ受賞の予感
136名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 17:09:55 ID:tvl+Qw5S0
>133
やっぱり昔は早稲田全盛期だったんだな
いつから
慶応>>>早稲田に
なったんだ?
137名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 18:22:25 ID:gv+qihWB0
>>136
偏差値がゆっくり上昇してきたのは1982年以降
81年まで数学必須だったので、私立文系の受験生からは敬遠されてた
まあ偏差値が低いからバカというわけじゃないけど、評価もされてない
82年〜89年は偏差値もほどほど、難易度もほどほどという中間期

ただ、東大、一橋で法曹狙いなら、中央法か早稲田法併願があたりまえで
慶応法は・・・な時代だったな 
なんせ、司法試験合格者(一桁〜十数人!)の半分が経済学部出身者
だったくらい、看板は経済学部の大学だったからね

90年代に入って加速した、というか他学部、他大学が落ちに落ちた

80年代の慶応法卒業生にとっては、今の評価は面映いだろうね




138名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 01:51:14 ID:mz+h+UfB0
いいですか皆さん
人は学歴、ブランド、車、マンション、服、宝石、資格・・・
タイトルや見栄が大事なんですよ あたりまえじゃないですか

中身?本当の自分?どうやって赤の他人に見せるんですか 

そんなもの価値があると思ってるのは自分だけですよ
年とって、衰えて、貧乏で、誰が相手するんですか

LECにいる人はちゃーんと分かってますよ


人生の後半は地獄だって

139名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 02:28:52 ID:WhOM9N2MO
まぁ別に今さらその辺に気が付かれたからって、どうって事ないですよ
代わりはいくらでもいるし
140名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 10:17:33 ID:fMfog5DC0
LECはこれだけキャンペーンやら何やらで割引を乱発してるから、受講生からすれば、一体どうすれば一番お得なのかがわからないだろうな。
価格の分かりにくさというのはクレームにもつながるし申込意欲も減退させる。
141名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 10:50:04 ID:liv7JFTT0
>>139
ホントに思ってそうだなw
142名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 18:41:49 ID:TtoWHJ640
>代わりはいくらでもいるし

で、自分は?どうするこれから
利用する関係は、つねに緊張と利己を生むからね
先はグダグダの、浅ましい奪い合いしかないよ

今のうちに、心のつながり大切に
143名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 22:43:56 ID:fMfog5DC0
「学びたいときに始めたい」。
皆様からの批判・クレームにお応えして、仕方ないから+1,000円で「翌日発送」
キャンペーンをやってあげます。

497 :名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 11:20:06
いまだ教材が届かない申込者に対する感情逆撫で企画
書籍セット翌日発送キャンペーン
2009年2月16日(月)10:00 〜 2月18日(水)26:00
ttp://www.lec-jp.com/campaign/book/

499 :名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:11:34
こんなのキャンペーンにしたら、普段は時間かかりますって言ってるようなもんじゃん。

501 :名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:50:27
1000円払うぐらいなら本屋に買いに行くわ。

503 :名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:03:15
翌日発送作業代って舐めてんのかwwwwwwwww

505 :名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:32:46
受付窓口人員が少なくて絶えず並んでいるから、早く受付済ませたい人は、追加料金払ったら割り込ませてやるってことと同意か

506 :名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 17:02:25
これはすごい

507 :名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 17:15:09
>497
なめとんのか!って言いたくなるなw。
しかも翌日発送手数料が1000円ってボッタクリかww。
暗に未だに発送が遅れてますと認めたなwww。
普通の学校は翌日か翌々日には手数料なしで発送してくれるからな。
144名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 11:24:40 ID:+Mr6L++/0
>>140
さらに問題なのが支店社員も割引について理解できていないことだな
145名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 16:28:28 ID:XoJlZX0uO
上が決めてノーツで流しておしまいだからね
146名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 18:44:15 ID:o35NAk240
朝決めたことがその日の朝に変わる「朝令朝改」の会社ですから
147名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 10:17:17 ID:R01lSjUc0
宅配が翌日時間指定できる時代にw
宅配会社>>>>>>LEC
148名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 10:35:31 ID:WPy/R6c/O
ここまでひどいとはwwwwww
もはやギャグだな
149名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 10:48:08 ID:mTuiJkx40
30セット限定で1000円ね。
3万円のために評判落とす会社か。
150名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 11:48:56 ID:VqEHeTlA0
朝令朝改w
151名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 12:31:02 ID:ey/oke5wO
通常LECの新企画には工作員の歯の浮く称賛カキコが並ぶものだが、この翌日発送企画には工作員のレスがつかない
工作員もお手上げの最低企画www
152名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 13:04:00 ID:WPy/R6c/O
フォローのしようがないwwwwww
153名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 20:13:35 ID:BLjW4HzO0
工作員はバイト期間終了したのでしょうか?

それとも一方的に切(ry
154名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 23:01:40 ID:r/cjnXE+O
たなはさかあまやら
155名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 23:05:08 ID:l7eUvlAk0
LECは知らんがTACは糞だ。
あんな非常識な会社知らんわ!
156名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 23:20:57 ID:BLjW4HzO0
お!工作員復活!
157名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 23:24:34 ID:oCbcNh/d0
>>155
話題そらし工作員と思われたくなければTACスレに逝けよw
158名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 00:37:26 ID:dujnBqV80
TACに移ろうとして採用されなかったLEC社員か講師だったりしてwww
159名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 09:16:13 ID:PNxttAFrO
ここでTACの名前出す必要ないからな

どう見ても工作員です
本当にありがとうございました
160名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 19:58:59 ID:wt/VraMO0
労働審判は?
161名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 01:29:26 ID:Mge+cqpJ0
819 :名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 21:35:04
またアイデアがでたみたい。

3時間限定割引キャンペーン
http://www.lec-jp.com/campaign/time_sale/

820 :名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 21:56:42
>819
これも空振りに終わりそうだな。

821 :名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 00:07:13
タイムールクーポン???
急いでHP作ったんだね

<ご注意>
※タイムールクーポンは、LECオンライン本校のみのご利用となります

さすが「誤植のLEC」だw
162名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 17:43:50 ID:e4684u9YO
3時間で何人申し込んだのかな?
163名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 21:02:54 ID:S2NNmA9i0
LEC総合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1213423668/

621 名無し検定1級さん 2009/02/18(水) 23:40:26
とある部署の3人がウザい

ビッチ→男の前でだけ甘えた声出すなよ、いい歳したバツイチ
ババア→息臭いんだよ 毎日ガム噛んでろ
ブサイク→彼氏作らないんじゃなくて「出来ない」んだろ


622 名無し検定1級さん 2009/02/19(木) 00:09:56
社員キター


623 名無し検定1級さん 2009/02/19(木) 00:18:22
>>621
最近工作活動がおとなしいけど内部で何かあったんですか?


624 名無し検定1級さん 2009/02/19(木) 01:56:01
>>621から恐ろしい負のオーラというか怨念を感じるw


625 名無し検定1級さん 2009/02/19(木) 11:43:18
>>621
wwwwwwwwwwwww
164名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 22:57:14 ID:ewRCn0Y50
負彦
165名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 00:36:14 ID:rSUb3Z430
元木って
166名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 11:45:56 ID:8SZXEwls0
>>161
2ちゃんねるで指摘されたため誤植を直した件
167名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 18:29:02 ID:z7VSKaPIO
ホントにここ見てそうだな
168名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 19:24:40 ID:I3O8zeGi0
見てるもなにも、ブックマークされてるし。
169名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 20:37:33 ID:RznEw4WrO
595:名無し検定1級さん2009/02/21(土) 05:25:49
教材の到着は一ヶ月かかるLECですが、企画の実施は二ヶ月かかってもなされません。
やっぱり遅延教材と一緒で、遅れている理由や経過報告がありません。
これがこの会社全体の体質なのでしょうか。

http://www.lec.co.jp/press_release/081205.pdf

596:名無し検定1級さん2009/02/21(土) 05:30:53
思いつきで言ってますから
企画するだけして後は知らんぷり

597:名無し検定1級さん2009/02/21(土) 06:53:52
>>595
あっちこっちでメディアの記事になってんのな
それなのにいくらなんでも放置は(-_-;)
発信した情報に対する責任がまるでない

http://press.onbiz.yahoo.co.jp/pr/ShowPrLeaf/id/C0014734_PR000000054
http://www.business-i.jp/news/venture-page/news/200812110107a.nwc
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=207077&lindID=5

601:名無し検定1級さん2009/02/21(土) 18:07:43
>>597
記事を見ると12月中には設立されてるはずなんだが、検索しても設立されたという記事はヒットしない。
ホントに放置しているならこんなに世間をナメきった話はないな。
他のゴミのような思いつき企画ならともかく、各マスコミにも載った企画だし。
170名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 12:58:39 ID:/wB5UA+E0
>>158
講師の年収はどれ位なの?
171名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 14:32:32 ID:woOYVJ7/O
報道責任を問う形で日経に質問してみたらどうだい?
いいかげんな記事のせるなよ!とゴラアすれば、LECを扱ったら自分たち
が恥をかくことに気付いて、今後は提灯記事書かなくなるからwww
172名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 15:48:21 ID:DaM1HScWO
講師の稼ぎ?

うちだと、トップクラスで1500万円くらいらしいよ。ぴんきりだけど。

あくまでも、聞いた話。
173名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 15:58:04 ID:SdhWgAgU0
うちw
174名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 16:24:07 ID:6BPP4c+DO
「うち」がLECじゃないのは確実
175名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 16:30:03 ID:DaM1HScWO
うち

ザッツ、ライツ。

176名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 17:11:18 ID:uexuKdspO
Lタワーの存続決定??
177名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 19:41:58 ID:CLNgMGJG0
なぜそうなる。
178名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 18:07:52 ID:idE+wtyc0
お笑い漫談講座はどこいった?

だるま頭のレックマソはどこいった?

179名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 14:40:25 ID:rEL9WNp00
みんなリストラされました
180名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 22:10:10 ID:oBQnQlOI0
リストラというよりは
なかったことになってそうだな
181名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 13:37:40 ID:WtUk+pKI0
そして、お笑い株式会社、お笑いLEC大学だけが残る
182名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 19:17:43 ID:xGou4hmX0
人事部というんじゃなくて、人事の行われ方がここよりひどい企業はなかった
183名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 23:23:11 ID:c1xzxc0j0
こんなに取締役増やしてどうすんの?
http://www.lec-jp.com/corporation/gaiyou/index.html
184名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 23:48:20 ID:rDdbOVGA0
HPで新宿エルタワー校の講義スケジュールがアップされてた。
今頃何?
185名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 00:16:42 ID:4wCLM+Vv0
研究所って何を研究してるのですか?
186名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 00:46:27 ID:xAMacpHz0
ihou kaiko no shikata jane?
187名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 12:21:29 ID:NxUjjoF40
>>183
わしが独りで、経営してた訳じゃない
こんなに取締役がいて、会議してるんだから みーーんなの責任だからwww

1 取締役の会社に対する責任
取締役等の会社役員が次の(1)〜(4)の行為により、会社に損害を与えた場合
他の役員等と連帯して損害賠償の責任を負うことになります。
  (過失責任)
(1)  違法配当
(2)  利益供与(一般的には総会屋対策などといわれています) 
(3)  利益相反取引(原則取締役会または株主総会決議が必要) 
  (無過失責任)
(4)  法令・定款違反
ただし、無過失の証明は取締役が行う必要があります。
なお、自ら利益供与や自己のための利益相反取引を行った取締役は、無過失責任となります。

2 役員の責任の制限
法令・定款に違反した役員が、善意(知らなかったこと)で重過失(重大な不注意ミスがあったこと)
がない場合、株主総会の特別決議により、賠償責任額を下表の範囲に制限することができます。

代表取締役 報酬等の6年分
代表取締役以外の取締役 報酬等の4年分
社外取締役、会計参与、監査役、会計監査人 報酬等の2年分
188名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 12:29:03 ID:NxUjjoF40

(過失責任)
(4)  法令・定款違反


(無過失責任)
(4)  法令・定款違反
189名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 14:56:27 ID:NxUjjoF40
 取締役等の第三者に対する責任

会社に対する責任以外に、取締役が第三者に損害を与え、悪意または
重過失があった場合には、その第三者に対しても損害賠償等の責任を
負うことになります。
なお、第三者等に対する責任については、持ち株割合が100%であって
も責任の免除・制限の規定はないことにご注意ください。

 

190名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 19:11:05 ID:Ew2lb90+0
そういえば、労働審判絡みの取締役が揃っている。
191名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 19:26:50 ID:oOgf+2vRO
負彦の有罪判決→除名街
192名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 12:12:50 ID:PgCq+TlcO
経営陣もこのスレ見て方針がどんどん変わるから面白いよ!
193名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 13:49:22 ID:eOjgOiXi0
2ちゃんで情報収集って…
194名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 00:15:00 ID:G4z9z6Bj0
874 :名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 21:29:37
遅延はない・あるの単純な二者択一の議論になっていますので、少し内部状況を説明します。

遅延が見受けられるのは事実です。
ですがすべて遅延しているわけではありません。
職員や倉庫会社も好きで遅延しているわけではありません。一生懸命頑張っています。

ですがどうしても遅延は起こってしまいます。
なぜなのでしょうか?
レクの職員は報酬が少ないわりに仕事がきついので一年もしないうちに辞めしまうことが多いのです。
よって入社したばかりの新人同然の職員が講座を作り、講座実施や教材発送を手配しています。
この結果、笑ってしまいますが、講座収録の日程が教材発送の日程より遅く組まれていたりとか、教材発送予定日に教材の納品が間に合わないとか、、、ポカが多いんです。

コールセンターは入ったばかりの子が、司法試験から福祉関係試験まで星の数ほどある講座の電話対応をやらされて泡吹いています。
レクはやたら割引きの種類が多くて更にキャンペーンの期間も交互に複雑だから、お客様に正確にお伝え出来っこないんです。
こういった本来熟練が必要とされる業務を派遣社員がやらされるから、コールセンター員は3ヵ月くらいしかもたないのです。
こんなアマチュアが電話対応してるから、お客さんイライラしまくってます。

これが現実なのに、レクは工作員を使って遅延が無いように見せかけています。
確かに遅延が常態化しているように書くアンチも問題はありますが。
発送遅延問題の源を辿ると、社長や役員が綱渡り的な講座の運営をさせていることに行き着きます。
それが変わらない限りは、綱渡り業務の終着点である教材発送業務の遅延はなくならないでしょう。
195名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 09:33:10 ID:sVVte9SE0
他所にしたほうがよさそうだな
196名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 13:23:39 ID:fp0Aaawb0
>>194

社員に十分報酬を払えって読めるのは
俺が工作員だからか?www
197名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:15:14 ID:Q9zJjlOTO
>>196
発送遅延スレで工作している土地家屋調査士くん
こんなとこにも来てるんだねww
大活躍だ、報酬うっpは間違いない!!
198名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 22:15:25 ID:nkVtvalq0
それくらいでは報酬は上がりません
199名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 12:10:32 ID:+KOc7706O
あげ
200名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 08:22:16 ID:gVCA35PoO
自称土地家屋調査士君は消えたな。
合格証すらうp出来ず。
201名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 08:46:38 ID:pg7gmf3OO
次はどんな発送遅延はないキャラクターが登場するか楽しみなんだが
202名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 17:59:53 ID:wEaJkrTr0
申し込むのを止めました
ですので遅延はありませんw
203名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 18:12:24 ID:/gS1LoePO
>>202
君は賢いwwwwww
204名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 20:41:09 ID:Y9WqE3yMO
ほす
205名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 23:25:18 ID:zKkVOzlAO
LEC大スレより

45:名無し検定1級さん :2009/03/05(木) 19:01:58
>>43
ポマイはどうしようもないヴァカだなww
LECといえば会計大学院をやるような会計のプロ集団だぞ?
そんな会計人集団が経営に失敗するかよ!wwwwwwwwww
206名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 01:06:04 ID:RWOuRAd/0
wwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 03:13:25 ID:+J6V0lHtO
色んな意味でネタ切れ?
208名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 15:34:53 ID:oy77Hccu0
LECの社員は六本木ヒルズや田園調布に住み、
ロールスやフェラーリを乗り回すほどの高給をもらっている
という噂は本当ですか?
209名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 16:56:20 ID:+F5qtwdkO
>>208
つまんね
出なおしてこい
210名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 00:00:26 ID:d0h0qL8H0
北九州閉鎖キター
http://www.lec-jp.com/school/kitakyushu/2009/03/post-10.html

本校
○現在18校
 札幌 宇都宮 千葉 水道橋 池袋
 渋谷駅前 中野 横浜 静岡 名古屋駅前
 京都駅前 梅田駅前 神戸 岡山 広島
 松山 福岡 那覇
×閉鎖27校
 仙台駅前 前橋 つくば 大宮 津田沼
 柏 飯田橋 神保町 高田馬場東 高田馬場西
 高田馬場本校 新宿駅前 新宿本校 新宿エルタワー 渋谷本校
 甲府 浜松 金沢 名古屋本校 名古屋栄
 京都本校 梅田スカイ 大阪駅前 なんば 天王寺
 北九州 熊本

加盟校
〇2校
 仙台 ▼甲府
×5校
 八戸 ▼つくば 水戸 ▼前橋 長野

*▼印は本校からの降格校
211名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 00:10:08 ID:1vH4mHZD0
うわ〜
通学の人たちかわいそ〜
212名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 01:14:01 ID:2DzNo7LwO
どうしてこんなに閉鎖が進むの?
経営がそんなに厳しいのかな…。
自分は岡山校だけど閉鎖されたら困るな。
213名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 05:35:34 ID:zCNEPq1+0
2009年、閉校され又は閉校される予定の本校一覧
金沢本校(2009年2月28日)
柏本校(2009年2月28日)
町田本校(2009年2月28日)
熊本本校(2009年2月28日)
立川本校(2009年3月15日)
大宮駅前本校(2009年3月31日)
高田馬場駅前本校(2009年4月12日)
北九州本校(2009年5月11日)
214名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 10:44:03 ID:GyCNPk8b0
エルタワーはどうなった?
215名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 10:46:02 ID:lbyYcWC90
「自分が通ってる校舎さえ潰れなければいい」

受講生はみんなそう思ってた…。
216名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 16:33:50 ID:s3WTDgpA0
会社さえ存続していれば何とかなる


そう思っていた時期が私にもありました
217名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 19:03:46 ID:5dcprY3yO
>>212
岡山は次期閉鎖の最有力候補だろ。
218名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 06:04:29 ID:U31xAhky0
はい、いいですかみなさん
会社は残します
新しい時代に必要な活動を、ずっと以前から先取りしてしているんですからね
当然です

でも中身は必要に応じて大きく変わります
その必要性が日々、大きい訳です
100年に一度ですから

それでですね ここで必要とは、会社の必要です

役職員?
なんですかそれは??

意味をよく理解してください
大事なところです
219名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 07:40:39 ID:wZMCQJBR0
↓LEC新宿東口本校って、昔あったところ?
 それともエルタワーをこちらに移転するということ?

http://www.lec-jp.com/sharoushi/camp/
220名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 11:37:29 ID:+RQhIepgO
久々にカツヲキタ〜
221名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 05:33:59 ID:K7lHWAKn0
>>219
昨日アップのHPを見ると7月中旬までの期間限定の臨時的本校のようです。
わずか4ヶ月ほどのアルバイト的な本校というところでしょうか。
今後もこのような期間限定の臨時的本校が増えていくんでしょうかねぇ。
http://www.lec-jp.com/school/shinjuku/
222名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 08:13:47 ID:Ca+TVbukO
ハリセンボン昇格カメGet's☆
スーパーラッキー♪♪♪
223名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 15:14:40 ID:KWh7JTPVO
必死だな
224名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 00:22:33 ID:J6FM7c+a0
LEC大学パート39〜不都合な真実だらけ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236053348/

145 名無し検定1級さん 2009/03/12(木) 20:41:15
>>145
だから俺たちはLECを信じ抜いて
どこまでも付いて行く

146 名無し検定1級さん 2009/03/12(木) 20:44:47
LEC万歳! LEC万歳! LEC万歳!


まるで北朝s(ry
225名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 01:17:04 ID:MPVh6rPM0
>>219
移転可能性大じゃない?
そこの場所、元プロキャリア(Lの関連会社)があったところですから、
空いたところを有効利用ってことかなぁと思っています。
226名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 10:47:00 ID:B3wXkPAW0
賃貸契約が終わるまで遊ばしておくのがもったいないから使うだけでしょ。
期間が終わったら撤退だよ。
227名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 11:58:23 ID:+4ul4ysV0
俺はLECに不満がある。
LECは受講生を大事にするあまり、儲けない!
LECはコンプライアンスを重視するあまり、儲けない!
LEC経営陣は社員を大事にするあまり、自分は設けない!

LEC経営陣の皆さん、たまには自分自身も良い思いをして下さい。
228名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 13:40:21 ID:SEKcWoAW0
因果律が崩壊してるな
229名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 14:53:19 ID:2V3OaSmA0
社畜という言葉がよく似合う会社
230名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 16:17:47 ID:O//qPFZH0
>>229
そしてカトゥーオはこの会社の従業員、講師、スタッフを家畜としか思っていない。
231名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 16:25:55 ID:ErVRfRYd0
>>227

は皮肉だろ
232名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 16:49:23 ID:ZphWuXrN0
>>230
その人はイタリア人ですか?
233名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 16:58:54 ID:pk2Nxtxk0
マーチに対抗して、新たにワルツという大学のくくりができました。
W=早稲田
A=青学
L=LEC
T=東大
S=SFC(慶應)
234名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 17:25:17 ID:KWyL0mesO
>>233
LEC大生に対する強烈な嫌味だな
235名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 18:42:26 ID:doKvs0oE0
どうしてもLECに入社したい。
236名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 19:45:04 ID:2V3OaSmA0
司法崩れにはLECしかないんだろうな。
237名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 20:47:17 ID:f2NlFYry0
ホームレスとなってもプライドだけは守りたい
238名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 00:46:29 ID:ulL0bwcu0
転職スレにまで工作員を使う意味がわからない。
239名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 11:42:34 ID:RDNnzr2q0
それがLECですから。
240名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 11:54:30 ID:gQDJc0WR0
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
241名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 14:48:52 ID:0dFM12zY0
LECは社員を大事にしてくれるという評判だから、是非とも入りたい。
242名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 17:53:24 ID:EJ7D6+WU0
労基署なんて蹴飛ばしてしまえと言ってる社長ですものね。
243名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 18:31:02 ID:obNRMPUU0
実態としては雇用状態なのに業務委託契約にさせていたしなあ。

労基署のガサ入れだって何度も入ってるし。

でも裁判で判決が出ないと従う理由がないと言ってるバカヤローだからなあ。
244名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 23:02:43 ID:Mx5P6R+u0
ちょっと前に鰹が言っていた「これからは残業手当を出します。配布にも手当てをつけます」
という話はどうなったんだ。
何の説明も無く、いまだに実行されていないんだが。
最初から社員を騙すつもりだったのか。
245名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 00:10:50 ID:wxgZPLfd0
この会社がそんなことすると思う?
246名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 01:40:21 ID:a7tqfZ810
244は夢の中野ハナシだよきっと
247名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 11:53:01 ID:j6Ph9SRq0
>>244
昨年の今頃、労働基準監督署のガサ入れ(臨検)によって、
賃金台帳不備という労働基準法違反による是正勧告を受けているのだが、
本当にいまだに是正されていないのか?
NOVAのようにあまりにも度が過ぎた悪質な違法行為であれば、
東京地方検察庁への送検も検討するとのことだったが…
248名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 13:03:05 ID:Gmcqmba/0
>>244
いつもの事だろ
最初から期待する方がバカ
249名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 16:55:46 ID:eE3BXYfJO
退職金はちゃんと出るのか心配。大量に社員が辞めてる状況で払う金あるんだろうか?一応貰える額は教えてもらったのだが… 


先に辞めた奴の話では満額貰えなかったそうだから。
250名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 18:36:26 ID:6uxPnUYZO
>>249

俺は満額出た。
現行退職金規定で事前にチェックしてた金額通りだった。
251名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 19:55:35 ID:eE3BXYfJO
>>250
サンクス、取り敢えず心配しなくて大丈夫ってことか。

次の会社決まるまで不安だったから、雀の涙とはいえ退職金あてにしてたからね。
252名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 23:33:47 ID:psvXr6Fz0
>>248
しかしあれだけ社員を集めた中で嘘をついて、その後も堂々としているのを見ると、この人の人間性は一体どうなっているのか不思議にすら思う
それに残業手当に関しては約束以前の問題と思うんだが

経営者として従業員がこれだけ認められない残業していることに対して、何か報いたいとは思わないのかな
253名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 23:53:37 ID:eE3BXYfJO
サービス残業をあまりにも強要されたため(休日出勤含む)退職した。

出勤表DBは定時に上がったようにしろと、入力を強要されたよ。

全社的にあるんだろうな。(残業してる社員がいても年俸制社員は知らんぷり)

254名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 01:25:15 ID:e2TEfNN80
>>252
いいですか
私なんてもっと働いているんですよ
255名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 01:53:17 ID:e2G9UWr20
金策に奔走してるの間違いだろw
256名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 06:01:22 ID:1qRBAkVA0
SEに比べればLECはまともだろ
257名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 11:34:17 ID:AB8VDUbF0
何と比べても最低です。
258名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 22:48:01 ID:QDDn9efb0
>>254
ホントに言いそうなセリフだなw
259名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 00:28:56 ID:gAgOC3P/0
鰹「100年に一度の不況です。その影響で売り上げが落ちています」
鰹「不況が追い風になっています。神風です」

どっちだよ!!
260名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 09:24:49 ID:tc+EmmzN0
いいですか、皆さん

この不況を乗り切るために、ネット講義&教材の低価格化で乗り切ります
261名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 13:02:44 ID:NUY8zcS9O
鰹『3月にLECはいち早くこの大不況から抜け出せます、臨時で賞与も考えています。』


課員の士気をあげたいのは分かるが、あがるはずがない。
262名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 13:10:33 ID:CljtIK6x0
>>261
結局賞与なし→ますます士気低下 だな
263名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 15:39:21 ID:8NEWyXSoO
飴で釣っておいて、飴を与えた試しがない
つーか、元々飴など持ってない
264名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 17:32:27 ID:lKZ97ZW/O
紅白まんじゅうを思い出した。
265名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 21:35:22 ID:eX1A7Xqd0
確かに賞与が金とは一言も言ってないなw
266名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 22:01:34 ID:umIoMFR00
紅白まんじゅうは、どこから出た話??
期待してたんだぞゴラァ

ナニモナイヨリマシダ
267名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 22:09:48 ID:+5PH5cl/0
有言不実行のカリスマ。
268名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 22:31:24 ID:o4aaKBawO
邪魔なだけじゃないかw
269名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 23:25:10 ID:FrNilfhz0
いいですか皆さん、大切な社員の皆さんにはLECの講義を社員割りで提供したいと考えています
270名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 23:53:26 ID:gAgOC3P/0
>>267
自分に都合が悪い約束は守らないな

逆に(経費が削減できるなど)自分に都合が良いと思われることはタイミングを考えず即実行する
倉庫の移転がその典型
これから繁忙期に入る直前に移転して発送遅延で大混乱
271名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 00:13:49 ID:DbUCDDYP0
いいですか皆さん
いいんですね皆さん
272名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 04:57:13 ID:j0JT3cJlO
いいですか皆さん
どれだけ私に騙されれば気が済むんですか
あなた方が騙されるから私はあなた方を利用するのですよ
分かりますか? ここが大事です
騙されるあなた方が悪い
273名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 13:06:05 ID:IXUiaCs70
労働組合作りなよ
274名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 19:17:52 ID:EeEeR/VJ0
ってか、あの聖人君子のような立派な社長をけなす
お前らの目的は何だ?!
275名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 19:29:35 ID:/5EsRUyxO
>>274
事実を言っているだけ。
276名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 19:59:03 ID:3+er9gjLO
武部に似てると思う
277名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 20:15:33 ID:gCSoUMlu0
このご時世反町先生はリストラしてないんだろ
神みたいな人じゃん
278名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 22:18:20 ID:3+er9gjLO
してますがなにか?
279名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 23:12:28 ID:LD56iRU90
>>273
嫌がらせをされて辞めさせられるらしい

>>274
お前はK澤か!
こんなところに書き込むより、鰹にメールを送れ
給与があがるかもしれないぞ

>>277
派遣切りは世間で話題になる前から行っている
社員にはサビ残の強要など、嫌がらせで間接的に辞めるようしむけている
280名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 23:19:22 ID:mbPZet/CO
ここの社長は外道ですか?
281名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 23:20:03 ID:/5EsRUyxO
地方の支店社員に本部への転勤を言い渡し、辞める方向にもっていっている。


あくまでも会社都合ではなく、自己都合での退職になるので退職金も半分しか払わない。


282名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 23:38:35 ID:/QNh1hAE0
自己都合退職だと退職金が半分になるのか
283名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 23:54:27 ID:dg1xRB/r0
辞めた講師の講座を売り続けたりとまぁ・・・ry
284名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 06:18:51 ID:o4Hs7pc+0
>>277
「リストラ」ってのが本来の意味なら、「常時リストラ中」ってのが
正しいんじゃないのか。
以前名刺交換の時、「同じ名刺を1年使えたら奇跡」とか聞いたぞ。
285名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 10:10:17 ID:ed8F+DGJ0
>>283
著作権はLECのものですが・・・
286名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 10:23:17 ID:ed8F+DGJ0
>>280
修羅
287名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 16:14:09 ID:3f63GXR30
>>285
辞めた講師のネームバリューにいつまでも頼ってるところが
見苦しいんだよwww
288名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 20:41:32 ID:CZdTJWCC0
どうしてもLECで働きたいのですが、求人はどこで見ることができますか?
289名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 20:48:42 ID:+FWRjznK0
>>288
釣り乙
290名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 00:57:42 ID:0BpDWTQF0
辞めた講師の講座に「専任講師」の記載は明らかに不当表示なのでは?
291名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 07:42:37 ID:2XgBLKmC0
>>261
もう3月も終盤なんだが、抜け出せてるのか

中心校潰してWeb化すれば不況から脱出できるという鰹の理屈は
鰹と取締役(鰹いわく意識が高い)以外の誰もうまくいくと思っていないのでは

臨時賞与があったとしても所属長1名に1万程度支給されるだけで一般社員は貰えないパターンだろ
士気が上がる訳がない
292名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 11:54:23 ID:tk+eLmiKO
>>291
何でも良いので、今まででうまくいった例を挙げてくれ

つまりそういう事だ
293名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 12:43:17 ID:vplLhmmr0
改革(笑)
294名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 18:54:18 ID:2p4U+sY20
さすが反町先生は弁護士と会計士補もってるだけあるよな
こんな1000年に一度の時代に勝ち抜く企業の一つだな
295名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 21:02:05 ID:HVA0aJEgO
資格なんか持ってても、経営センスや人望がなければ糞の役にも立たないという典型例じゃまいか
296名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 21:22:59 ID:vplLhmmr0
朝礼(笑)
297名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 23:06:36 ID:+nst4zb20
不況でLECとかTACって儲かりそうなイメージ。
298名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 23:23:23 ID:SsnGrP9c0
少なくともTACは09年3月期決算過去最高益が見込まれるとして
経常利益13.59億円・前年同期比10.4%増とあった(「週刊朝日」2月27日号)
299名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 23:57:04 ID:bWjTBSDv0
さてLECさんはどう数字を誤魔化すんでしょうなぁw
300名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 03:46:16 ID:SHjXwLsIO
>>297
イメージだけですw
TACは知らんけど
301名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 22:10:22 ID:jtWMa2CX0
LECの略
 ↓
Low
Education
Company
302名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 22:34:07 ID:lnYfae/SO
反町社長は神です。
303名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 22:40:47 ID:g2mBPvz00
まだ永井さんの記事トップか
相当な粘着だな
304名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 21:54:27 ID:Imf9jBxn0
>>302

死神な
305名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:52:09 ID:xpsNNBpR0
今日(3月24日)の日本経済新聞39面に、
「資格熱 沸騰・『猛勉強』で生活守る」との題名の記事があった。
TAC調べで、公務員・社労士・簿記の受講者が約3割増とある。
5段抜きの記事なのにLECの記述はわずか6行だけしかない。
306名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 08:37:46 ID:wlbAOXvk0
だってLECじゃん(笑)
307名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 21:13:33 ID:atKpKO1/0
占いで資格選びさせるなんてナメすぎだろ、LEC。
308名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 00:48:55 ID:f9TfzB6yO
さすがLEC
309名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 00:50:10 ID:XvKKAClo0
グダグダさでは群を抜くところがさすがLEC
310名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 02:00:55 ID:Zu2OyzOA0
今の会社の状態

鰹が引っ掻き回して
社員が総出でフォローしている
311名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 07:22:34 ID:B86lCO9pO
まさに鰹の好きなプレイだな
そのプレイに逝っちまってるんじゃないかw
312名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 15:08:38 ID:V6yrotkhO
だからつぶれないんじゃないかww
ボンクラ社員どもがww
313名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 18:15:04 ID:jlQisoke0
反町先生の戦略
社員の戦術ですね。
314名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 19:33:55 ID:GZ62/DGO0
つまり、社長がいる限りこの会社は危機から脱せないという…
315名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 20:03:39 ID:B86lCO9pO
鰹よ、お願いだから黙っていてくれ
倉庫の高崎移転すっぱい
L大のおおコケ
・・・ろくなことがない
316名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 20:18:23 ID:jlQisoke0
L大がなければ上場して相当稼げたのにな・・・
もたいない
317名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 22:05:20 ID:2yiTAlj20
>>307
占いどころか受講生をさらに馬鹿にした企画「LEC神経衰弱」なんてのが始まるみたいよ
318名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 02:36:49 ID:u1vzyy8g0
LECのHPをスクロールしたら、「LEC神経衰弱」の小さい画面がしつこくついてくる。
319名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 02:36:56 ID:rgkjQhed0
新宿東口本校とやらが昔の新宿駅前本校のところに作るらしいけど、
MB1時間500円ってぼったくりだろ。
320名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 10:34:46 ID:RQD+a3+fO
個室にしてティッシュとDVD完備して歌舞伎町で宣伝でもしない限り満席にならないんじゃないか
321名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 13:40:42 ID:YIcyDi3m0
>LEC神経衰弱
>LEC神経衰弱
>LEC神経衰弱
>LEC神経衰弱
>LEC  神  経  衰  弱



もうお腹いっぱいですwwwww
322名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 15:52:28 ID:gY/EnbUF0
速報です。
若年無業者の支援を行う厚生労働省の事業。
地域若者サポートステーション。
昨年、LECは3箇所を受託しましたが、
平成21年度、和歌山から追放決定!
2箇所に減少。
ザマー。

このことは、LECのキャリコンやキャリコン講座がいかに無能かを
間接的に示したものに他ないと思われます。
323名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 18:54:09 ID:JQCVXwmSO
神経衰弱wwwwww
324名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 19:18:03 ID:u1vzyy8g0
>>319
MBとは?
325名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 03:58:09 ID:HoBSgBph0
メタボの略
326名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 07:54:31 ID:YGY5Po8d0



西尾。




327名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 19:04:54 ID:viHOmBVy0
ドラッカー読んで
字面だけでとらえた結果
328名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 20:59:55 ID:x5qmrBx8O
加藤鷹のAV見て、
自分も女をイカせられると錯覚してるレベル
329名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 19:52:31 ID:2wXGjwQc0
そしてLEC自らが衰弱状態に
330名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 21:14:33 ID:dN7mfjQ10
あげ
331名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 21:38:42 ID:4EawqM0W0
また鰹が訳分からないことを言ってたな
「皆さんの給与がいつまでも上がらないのは、倉庫に人がいっぱい必要だからです」
???

本音は
「皆さんの給与を上げるつもりはありません。そんなところに使うくらいならレック大に投資した方がマシです」
だと思うんだが
332名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 22:04:43 ID:yfxOgMCX0
聞いたわけではないけど
倉庫=閑職に追いやる場所

皆さんの給与がいつまでも上がらないのは、使えない人が多いからです、
って意味でないの?
333名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 22:54:04 ID:NaPk7y+MO
カメGet's☆
スーパーラッキー♪♪♪
334名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 04:07:29 ID:HrhXJ7uoO
K 頑張れば給与を上げてやる

会社のために努力する

K やっぱり給与は事情があって上げられない

釣られた社員はバカを見るKは「ウマー」

この繰り返し

Kは給与を上げる気なんて元からありません
335名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 06:48:01 ID:usRAWCAd0
>>332
そんな普通の会社での常識が当てはまるなら苦(ry
336名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 11:27:05 ID:T3nCe40B0
詐欺師が社長やってるようなもんだからな。
337名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 20:49:10 ID:kQ6ih01F0
             /)              □
           ///)      □
          /,.=゙''"/            □ボーナスの
   /     i f ,.r='"-‐'つ____      角砂糖3個やろう
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
338名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 01:03:59 ID:RQSpRBE20
>>332
そういう謎掛けではなくて単純に倉庫業務がパンクしていて
そこに人を多く雇わなければならないからということでした。

訳が分からないというのは、他にレック大や売り上げ減少とか
よりもっともらしい理由があるのにこういった説明をすることです。
(いずれにせよ理由は後付け)
おそらく自分の責任からより関係なさそうな理由を選んだのではないでしょうか。

こういう説明で納得すると思われているくらい社員はバカされているということです。
339名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 01:49:42 ID:b/egGSrj0
物流トラブルは、ど真ん中でヲッサンの責任だと思うが・・
340名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 02:45:11 ID:2xLnhc8J0
どうせ安月給だし、上はバカばっか。
仕事に身が入るわけない。
341名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 06:42:57 ID:jHelaP5NO
物流ってDVD生産とか最新機器入れてるんじゃないの?
今時、人手をかけないといけないシステム組んでる方がおかしくね
342名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 10:26:24 ID:dUnE/S7t0
この会社に設備投資なんて概念はない。
343名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 11:04:08 ID:Kxo0z6R+O
>>342

一応あるが…
が、「必要なモノは買え」とか、
思いつきで「これ入れろ」って言って、
散々業者にデモやらせといて、いざ金額の話になると途端に手のひら返して渋り出す。

それで、結局頓挫するか、半端なモノしか入らない。


VODなんていい例だろう。
344名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 11:09:42 ID:poQZ28n30
             /)              ・
           ///)      ・
          /,.=゙''"/            ・ボーナスの
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    米3粒やろう
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
345名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 23:36:29 ID:eSK8tqdW0
朝礼いらね〜
346名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 23:43:17 ID:sWthHwev0
今年のLEC大学の新入生って何人になりそう?
347名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 02:07:00 ID:t90nuUAY0
新学年になってまでLEC大学のHPに掲載するようなことでしょうか?

重要なお知らせ
2009.04.03【お知らせ】<永井隆雄>氏の2008年10月23日付け退職について
348名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 08:56:06 ID:uVj5IJJ10
>>347
ここの関係者(役員)の異常な粘着ぶりがよく分かるな。
学生含めここのHPを閲覧した者はみんなドン引きだろうな。
349名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 09:42:57 ID:3QIaFSXwO
てか、この件にLECが堪(こた)えてるってことじゃね
350名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 12:25:29 ID:1R9SQfdS0
学生は生講義の希望者が多いため売り上げが伸び悩んでいるとか
鰹の生講義を無くしてweb化するという政策が早くも崩れかけている
(というか鰹以外は最初から分かっていた?)
大宮とか立川とか潰さないほうが良かったんじゃないの

配布だけで取り戻すって無理があるよな
351名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 15:52:42 ID:MguQT7/mO
今さらたかが配布で取り戻せるはずがない。


今の状態を作り出した鰹&取締役を全員一掃し、広告宣伝CMに力を入れるしかない。だだでさえイメージ悪いんだからさ。
352名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 19:40:25 ID:aStrXknyO
2〜3年もいたらふるかぶだもんな
353名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 19:46:06 ID:jnIJDfid0
宣伝しようにも、宣伝できる材料がない。
354名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 20:59:06 ID:MguQT7/mO
ユーキャンは、はっきり言って教材はクソなのに売上を伸ばしている。


通信にシフトしても売上が上がらないのは宣伝に力を入れてないからではないのか?


配布を100万部やるより、CMに金かけたほうが労力も少なくて済むのでは?


バカ取締役がこれ見て、宣伝に力を入れてくれるのを願う。
355名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 21:56:33 ID:Ia+mzr7c0
宣伝に力を入れるだけの余裕はもうない。

白黒コピーのパンフ見たらわかるだろ。
356名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 22:00:39 ID:/AtL1e4t0
授業や内部を充実させるべきだったのに、LEC大学がやったのが伝説の高校営業。
宣伝すればいいって、さすがLEC社員ですね。
357名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 23:22:33 ID:3A4Vic8t0

つ[ 誤:社員 ]

つ[ 正:役員 ]

社員にそんな権限あ(ry
358名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 23:29:27 ID:OcEk9Tpf0
取締役・・・・

本人にその自覚と能力があるのかと
カトゥーヲが、「取り締まられてる役員」の意見を聞く耳があるのかと
359名無しさん@引く手あまた:2009/04/04(土) 23:54:18 ID:/AtL1e4t0
>>357
そりゃそうでしょ。
ID:MguQT7/mOが宣伝宣伝ってウルサいから、
安直にそんなこというのはLEC社員ならではだと言ったつもりなんだが。
360名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 13:00:02 ID:lp3IQecX0
配布(笑)ってまだやってるの?
361名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 13:08:41 ID:0TZXZYgP0
配布なんかやりたくない社員の心の叫びだったんだ。
362名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 14:10:53 ID:2eimk7c30
人を減らそうと昇給賞与残業代なしにしたら
中途新卒の応募もほとんどなくなったでござる の巻

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 
363名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 14:21:37 ID:2eimk7c30
取締役が前向きな報告をしてつくった朝礼のいい雰囲気を
「皆さんの給料は倉庫の外国人に払う手数料で消えています」といってぶち壊してやるでござる の巻

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 
364名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 21:10:06 ID:1+lkDUdwO
配布を全否定する気はないが
通学校を減らした後に配布に力を注ぐ営業判断って…
呆れる社員が正解
365名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 01:44:16 ID:vJVnlm300
ただの受講生だが、この反町っておっさんに競馬の予想してもらったら、反対買ったらことごとく当たりそうだな..
そんな講座したら?
366名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 01:53:06 ID:n4RoRqQKO
確かに…
なんか受講生に申し訳ない気持ちで一杯です
367名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 20:46:41 ID:DYHU+7Wl0
あなた達は犠牲の上に成り立ってる、痔核あるのですか?
368名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 21:42:44 ID:oBPFBvBu0
LEC占い(笑)
369名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 22:49:40 ID:zvXrIxvK0
http://www.lec-jp.com/career/kyufu/pdf/info_h.pdf
教育訓練給付の対象にならず・・・恥ずかしい。
370名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 00:22:37 ID:jOn5I0k30
LECの講座は役に立たないとみたのか、労基の言うことを守らないからこうなったのか…。
いろいろ考えがふくらみますね。
371名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 04:42:34 ID:+TD4nWJW0
現場からの悲痛な叫びを
「いい文章」とすっかり他人事でござる の巻

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 
372名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 13:45:37 ID:msj3METFO
369は二つ理由が考えられる。
一つ目は、年2回ある申請期限のうち春の申請を忘れた若しくは間に合わなかった。
二つ目は、一コース申請するのに数万円かかる申請料の稟議を書き忘れた若しくは否決された。

どちらにしても
373名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 22:18:53 ID:s3Z35H6U0
税理士講座の受講生が(ry
374名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 00:30:47 ID:1TPPNNInO
配布(笑)
375名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 21:19:59 ID:dGultPhT0
インセンティブや残業手当を無くして
役員手当てを増額するのっておかしくないか

普通は会社の業績が悪化したらまず役員報酬を減額するのに
376名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 22:53:19 ID:r613JWSr0
げ、役員手当増額なの!?
しかもいつの間にか役員の数がえらく増えてるし。
ホントに狂ってるとしかいいようがない。
377名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:15:08 ID:hOhIXWa20
もう全部役員でやってくれ。
配布も講義も受付も2ちゃんねる工作も。
378名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:27:33 ID:4BPM7XdZO
た○のだけは絶対に許さない殺すかも
379名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:33:47 ID:4BPM7XdZO
みんなを疑ってなんぼの○つのです。なぁ、い○がき!! 「わん!」 
学長の犬でーす!
あーあ、なんか監査のネタないかなぁ??
380名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:39:17 ID:4BPM7XdZO
あることないこと社員のくだらないネタを捏造するだけで取締役まで上り詰めたぜ!
次のターゲットはも○ず○かな??
でもさすがに冒険か!
やめとこう〜と
381名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:44:19 ID:4BPM7XdZO
学長の猜疑心の強い性格をうまく逆手にとれにとれて出世した出戻りた○のでーす!
必ず殺しま〜す
い○がきも…
調子ぶっこいてろよ
382名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:52:53 ID:/4Ie4qmp0
          巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で、何が言いたいん?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
383名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 23:54:17 ID:KS3q+ElZ0
さんざん残業カットやリストラしておいて役員手当増額とかありえんな

なめすぎだろ
384名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 00:40:43 ID:OwesDCq+0
>>375
> 普通は会社の業績が悪化したらまず役員報酬を減額するのに

ここは普通じゃないことぐらいみんなわかっているはずなのに。
385名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 01:50:13 ID:1TQydnX80
役員の皆様、あなたの所にはもうクーデターの話、まわってきましたか?
社長、もう何人に話が回っているのか、確認しておいた方がいいんじゃないでしょうか?
私?私は一応乗っておきましたけど、スパイの必要があると判断してですから。
最後まで社長の為に尽くさせていただきます。
386名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 02:41:30 ID:dNqW7sBB0
>384
有能な経営者&役員さまの報酬が減る道理なドない
よク見ろ
無能なものから優先的に減らしてるダろ
直営教室
社員
実地講座の売上
生客
・・・
webは有能だかラ伸びているんダよ
倉庫はドっちカな
387名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 04:26:07 ID:JwP28TiXO
役員て本当に有能なのか?
○つのは、配布担当だったとき、「配布は効果がある」と言い張っていた。
しかし、配布担当からはずれたら、「配布なんて効果はない」って手のひら返してた
そんなのが役員してるのですが
388名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 07:46:29 ID:CMQtfaLc0
>>381
通報しますた
389名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 08:45:41 ID:7eCRapbb0
ヤ〇マンビッチ
ババア
ブサイク

元気してる?
390名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 11:58:57 ID:tQadioK20
ここの役員なんてバカばっか
391名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:10:39 ID:RpdOhkGz0
お前より馬鹿なのかw
392名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 17:22:02 ID:pw7HbHKKO
馬鹿といわれた役員様がいらっしゃいましたw
393名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 20:25:59 ID:mW4nkmdI0
>>385

クーデーターってw
株主構成わかってるのか
394名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 22:15:04 ID:BpqnH5M70
役員はなにも実質的なことはやってない。
アホがほとんどだし、なんか忙しい振りしてるだけの存在。
手当増額とかおかしいだろ。

意味のある実質的なことしてるのは
社員と準社員のごく一部だろ
395名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 23:32:30 ID:7eCRapbb0
相変わらずの会社のようですね
396名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 23:33:59 ID:/13OYTvV0
まあ経営者はリスクがあるからなその分金もらうのは常識だろ
社員は年収500万で御の字じゃん
397名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 00:00:17 ID:Jc/O78izO
役員クラスだけだろ
ある程度貰えるのは
398名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 00:53:43 ID:LBOBprGU0
500なンて、営業職の上のホう、ごく一部ダけだろ
先に茄子ガ絶滅のカキコあっ夕から、そレもあヤしイの力?
399名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 01:34:27 ID:A6XJ27AX0
去年の物流大混乱を招いた原因を全部棚上げして
物流改革を掲げるでござる の巻

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 
400名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 02:57:09 ID:jBmEtUUOO
役員!
こいつら自分達に都合の悪いことは「学院長を心配させちゃいけないから」とかなんとか言っちゃって口裏合わせして揉み消す連中だぞ
401名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 06:09:25 ID:qQCYqa6j0
500万ももらっている社員がいるの?
402名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 09:27:59 ID:xT8isguAO
>>401
いるよ。執行役員でももらってるヤツは800〜900万くらい貰ってる。


一般社員は手取り300万切るのにね。
403名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 11:32:17 ID:1m0dN7hA0
そんなに差があったのかWWW
でも、そんなに貰ってるのに
この1年で執行役の顔ぶれが変わったように
思うけど?関東以外が特に変わったのはどうしてなんだろう?
404名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 12:01:14 ID:V4j7F4Zy0
手取りなら240マソそこそこですが何か
405名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 12:27:49 ID:xT8isguAO
>>403
結果を出せず責任取って辞める(こっちのパターンが多い)、会社の未来に悲観して辞めるの2パターン。

有能と思える人は一部を除いてほとんど辞めちゃったからね。


406名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 14:52:43 ID:TVSRQvTy0
ジュニアはレク大で何の結果も出していないのに取締役昇進
やっぱり血縁は強いな

役員といっても鰹に気に入られなくなれば即降格
地位は不安定
受講生や社員のことは考えず、鰹に向けてアピールできる人
責任転嫁のうまい人が出世する
こんな組織作りしてたら会社は衰退する
407名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 15:07:17 ID:TVSRQvTy0
レク大で赤字がでるようになり、鰹が直接会社の細かいところまで
指示するようになって益々状況が悪くなった

鰹は打ち合わせをしても社員の話をほどんど聞かず
聞いてもほんの少し聞いて、全部分かったような気になり
思いつきでありえない決定をする

結果会社の衰退が加速される
408名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 15:53:29 ID:Jc/O78izO
無能ども元気?
409名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 18:57:51 ID:/B/XmkRA0
自習室有料にしたから、あいてる席勝手に使ってる奴がでてきてるからな
100円だして借りてる奴ざまーーーーーーー
410名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 19:04:18 ID:/B/XmkRA0
>>404
食えないだろ・・・
411名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 20:44:36 ID:gTXGVczz0
さすがに手取り240万なんてネタでしょ
生活保護受けるよりも低いなんてありえん
412名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 21:01:30 ID:0K6XBE870
>>411
ここは茄子が給料1ヶ月分しか出ないようだから十分ありうる。
413名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 21:22:36 ID:F07SzdSf0
>>411
それがネタじゃないんです。。中心校の社員はみんなそんなもんです。
414名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 21:35:08 ID:lzukv3Fc0
東京で240万じゃ生活すらできん
415名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 21:36:08 ID:85hpLc0w0
>>412
ウソを言うな。
茄子なんてもうないぞ。
416404:2009/04/11(土) 21:43:43 ID:V4j7F4Zy0
中野勤務社員です。

手取り 月20マソ×12=240マソ
賞与手取り 夏0.8マソ+冬0マソ=0.8マソ

食えないのでカードで借金してます。
何のために生きてるかわからない毎日です。
会社に期待してもしょうがないのはいまさらいうまでもない。
本気で副業をはじめないと・・。
417名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 21:47:44 ID:H5kiiFwZ0
俺ここ面接受けたけど400マソ提示されたよ 500マソが希望だったので他に決めたけど
418名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 21:59:36 ID:Jc/O78izO
>>416
ガチな数字だな
419名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 22:01:37 ID:4Fcx73N00
さんざん残業カットやリストラしておいて役員手当増額とかありえんな

なめすぎだろ
420名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 22:40:40 ID:A6XJ27AX0
>>416の数字が給与体系的に
真ん中からちょっと上くらいの悪くない所にいるでござる の巻

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 
421名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 23:13:13 ID:P9g7qiSw0
416の数字が正しい。
422名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 00:08:45 ID:OjsToJQw0
>>411
生活保護はいくらですか?
社会保険料と生命保険料と税金を引かれた後の手取り240万なら
不思議ではないと思う。
423名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 00:09:43 ID:OjsToJQw0
>>411
通勤費のみを引かれた後の手取り240万なら苦しいと思う。 
424名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 00:13:15 ID:HgnBAZXY0
何か企画をやり始める時だけ美味しい餌をチラつかせるが、それが上手く行き始めると途端に餌を与えずに専ら収奪に走る。
だから誰もやらなくなる・・・。
425名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 00:30:36 ID:sOejuB7O0
俺は手取り18万×12だよー
親の老齢年金の方が多いよー
>>417は400提示しておいてボーナス出さずに320コースだと見た
入社時の書類は要注意だ
426松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/12(日) 00:55:29 ID:a/bGCaEnO
  愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
427名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 01:07:09 ID:GKW7NODzO
関東・関西の本部、支店に勤めてる社員でも給料は安いが、エリアはもっとひどい。地域手当が0で手取り15〜17マソくらいになる。


17マソ×12ヶ月=204マソ
夏茄子5マソ+冬茄子0
手取り209マソ(通勤手当込み)


サービス残業を強いられているが、残業の時間を毎日メモしてるからいざとなれば監督署に駆け込むよ。
428名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 02:22:21 ID:HgnBAZXY0
最近の学生の話を聞くと、@安い価格の方が良いという意見と、A予備校に通ってじっくり学習したいという意見とが同様に存在する。
決して、安い通信だけに需要がある訳でもないし、安さを求めるなら書籍購入で独学の方がもっと安上がりという時代だ。
このあたりをどう考えますかね?
429名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 02:30:25 ID:OjsToJQw0
>>425
親は厚生年金基金にも加入していたのですか?
430名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 07:08:55 ID:3FtRVOd00
428は何人の最近の学生に聞いたのかなw
431名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 07:41:21 ID:ZTFiffPs0
>>427
うわリアル!ww

たしか基礎給が13万くらいだった。
まだ地域手当が2万くらいあった時代だが。
プラス職務手当て?だったかな?5〜7万くらいかな?
諸々引かれて手取りで17〜18くらいだったぜ。(残業代0円の場合)

がんばっていれば給与を上げてもらえる・・・・。
そう考えていた時期が俺にもありました・・・。

LEC社員の諸君!がんばれよ〜!
432名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 09:20:58 ID:eP6BoET+0

http://www.lec-jp.com/license_guide/uranai/index.html
こんなん作るんならボナスでもやればいいのに
433名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 12:31:29 ID:caLjRoaa0
てすと
434名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 12:44:33 ID:caLjRoaa0
実際LEC野中にいると、何とかその金額でも暮らせるように生活変えちまうからな・・

世の中不景気だし、不幸自慢みたいなことをする人も多いからなんとなくだらだらLEC
にいるんだろうけど、一度転職してみると以下にひどい扱いを受けていたかわかるよ。

ちなみに私は転職して

・年齢×10,000ぐらいの給料はもらえるようになった(残業0でも)
・夏冬最低でも各2か月分のボーナスはもらえるようになった。
・残業は青天井でつけられるようになった。
・持ち家でも住宅手当があり、ローンの負担が半分以下になった。
・社員食堂があるので、昼食費が月10,000-以下になった。
・勤務時間の3割以上は研修にあてられるので、非常にスキルアップした。
 ちなみに研修内容は自由に選べ、社外の有料研修でも大体行かせてくれる。

そこそこの大学出てればこのぐらいの待遇が世間では当たり前だなんて、LECにいたら
わからなかった。。
LEC出身は結構なハンデかもしれないが、中にいる人たちには転職を強くお勧めする。


435名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 13:16:20 ID:cf91jpsm0
役員手当増加ということは公務員とかで利益がでてるわけ?
夏のボーナスは期待していいのだろうか?
役員手当を増やすのにまさか今回もナスゼロなんてありえないよな?
436名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 13:41:12 ID:BnKC09vMO
公務員人気が復活しても、LECが恩恵を受けてるようには見えんが。
437名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 14:08:36 ID:qDMpUDvl0
ジュニアが悪い
438名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 17:22:55 ID:xaQ3wEne0
社長が悪い。
439名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:02:33 ID:a223Z0mf0
こんな会社にすがる
お前らが一番悪いんだよw
440名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:23:16 ID:zmEHyPDq0
>>436
公務員目指す奴けちだから
441名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:26:26 ID:MLt5ivSG0
>>425
本来払われるはずの残業手当をそっちにまわしている
どうせ那須出ないなら面談必要ないよな

不況の追い風で公務員はさすがに講座申し込みは増えているみたいだけど
これで利益がでないならもう2度と会社の黒字は無いのでは
442名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:48:12 ID:s2dteK970
ああ 明日は会社だけど行きたくね
アルバイト切りすぎ 雑務多すぎ サビ残も限界
パンクしそう
443名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 23:24:45 ID:rQmo/3oT0
LEC、通学定期で通えないのかよ・・・
444名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 23:42:42 ID:qDMpUDvl0
ジュニアが悪い
445名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:33:27 ID:zH4daFyp0
社長一家が海外旅行しているうちに行動すべきでしょ。
446名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:37:02 ID:TEo20EB90
社長語録

「いかに給料を安く低く抑えるかが手腕の見せ所なんだ。君も社長やれば分かるよ。」
「おかしいと思うなら組合がクレーム上げるはずだよ。何も言ってきていないということは特に問題ないということだよ、そのくらい分かるでしょ」
「何を寝ぼけたことを言っておるんだね。何で会社が老後の面倒を見てあげねばならんのだね。」
「給料なんて本当はゼロでもいいくらいだ。出しているだけありがたく思うべきだよ」
「文句があるなら辞めればどうだね。そういうイマイチの社員は必要ないんだよ。こっちは精一杯のことを既にやっておるんだ。」
「老後の面倒を面倒を会社が見る必要は無い」
「賃金を増やす必要は無い。責任を与えれば彼らは動く」
「退職金はもともと積んでないんだから定年までいるほうがおかしい」
「金が欲しいのなら辞めて自分が創業者になればいいじゃないか」
「金が欲しいのなら辞めて会社作ってみろ」
「人材が命とは、口で言うことであって賃金で返すことじゃない」
「いやなら辞めれば済む。働き手は次から次に入ってくるんだから」
「我々は社員に責任を与え、社員は我々に褒美を与える」
「給料が低いと文句を言う前に自分たちに利益をもたらせ」
「文句を言う奴はタカリ屋と同じ」
「退職者が多いのは中間管理職が会社の素晴らしさを伝えていないせい」
「あなた達は本当にいい会社に入りました」
447名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:48:59 ID:m4hThMo+0
>>434
転職先は上場企業ですか?
448名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:50:30 ID:dZ8lJn/f0
>>446
これマジかよ。人間のくずだな。
449名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 01:33:30 ID:9Z6lCvnb0
    /   ( ●\   
   /(__人__) ─ \
 /            \ 
 |   ●)          |     
 `   ─     ⌒´ /

      ____     
    /      \   
   / ─    ─ \
 /  ( ●)  (●)  \ 
 |      (__人__)     |    
 \     ` ⌒´    /

      ____     
    /      \   
   / /    \ \
 / <●>  <●>\ 
 |   ┃(__人__)┃  |    
 \  ┃U  U ┃ ./
       ` ⌒´    
450名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 02:50:04 ID:9Z6lCvnb0
http://www.lec-jp.com/campaign/workstyle/
      ____     
    /      \   
   / ─    ─ \
 /  ( ●)  (●)  \ 
 |      (__人__)     |    
 \     ` ⌒´    /
451名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 06:32:36 ID:m4hThMo+0
>>450
反町さんって、弁護士以外に税理士等で公認会計士にも合格していたのか。
452名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 11:23:10 ID:f/6MeuVS0
それでありながらこの体たらくw
453名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 14:06:49 ID:CwTWi17y0
法律と会計だぞ、違反の紙一重は知り尽くしている
しかも東大派閥怖いものなしだな
454名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 20:57:26 ID:s8gVFf0W0
退職して
TACに転職するこ
455名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 21:14:19 ID:TE5UtrZR0
>>453
その人が新聞の一面にもでるような違法行為・脱法行為を次から次へ
起したんですよね。
456名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 22:05:11 ID:As4315v50
労働組合なんてないじゃん
あったら、残業代もらえてたかな
457名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 23:05:30 ID:cIx9hmQg0
>>445
家族旅行ってヨーロッパなの?
繁忙期に配布で仕事が回らないこの時期に会社経費で

ところで鰹に秘書5人も必要なのか
仕事内容が社印管理とか印刷物の社長経歴のチェックってなんだよ
458名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 00:05:34 ID:Tb7Pnr8l0
大学が潰れたら社長のこういう行動もマスコミでおもしろおかしく報道されるんだろう。
459名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 01:20:14 ID:gZJwSxbD0
>>450
Tさんていつからカツラしなくなったの?
460名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 21:31:20 ID:NydEK1HiO
>>456
組合ないのに何で残業やらせてんだろ?
461名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 22:23:13 ID:WIwr0hZT0
自分が大事だよ

まだサビ残やってるみんな、ほどほどにして帰ろうぜ
462名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 22:47:57 ID:ElkHtfPI0
ここって、組織ぐるみでソフトの不正使用してるところだっけ?
463名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 01:11:30 ID:KSg0zYQs0
>>462
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
464名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 02:59:18 ID:fgRP4xTo0
いいですか皆さん
LECマンなんて24時間休まず働いているんですよ
465名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 07:02:21 ID:SoMyVRRp0
>>464
それでは過労死します。
466名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 11:37:46 ID:IEsuTC910
企業就労満足率

Q あなたは今の会社(LEC)で働けることに満足していますか

満足している    2%
満足していない  88%
未回答       10%
467名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 12:42:59 ID:pHUMjD5G0
いいですか皆さん
文句言いながら私にすがり給料をもらい生かされている人生
生き恥晒しているとか考える暇があったら働きましょう
468名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 12:44:50 ID:gGlf4WwV0
Q あなたは今の会社(LEC)で働けることに満足していますか

満足している                99,9%
満足していない                0%
給料が高すぎて社長に申し訳ない   120%
469名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 12:52:45 ID:QdISrgos0
安月給、福利厚生なし、偽装請負までする会社。
470名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 21:34:40 ID:X28F+BRC0
カードのナス払い・・・

しないほうが無難?
471名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 21:39:55 ID:TXq4E4EeO
ナスは払わんて言ってなかったっけ
472名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 21:41:13 ID:AvVxA8h5O
>>470
やめたほうがいい。
去年の冬茄子0で痛い目あったから。
473名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 22:11:54 ID:0r6IagNk0
273 :名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:52:52
ttp://6004.teacup.com/tanagai63/bbs
例の事件、5月から尋問に入るそうだ。
あと3/29の書き込みもヤバすぎる。
474名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 22:14:07 ID:X28F+BRC0
役員手当増額ということは
利益が出てきたって思ったんだけど?

役員手当出しといて
夏茄子0ってありえないよ
475名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 22:43:08 ID:idU9uoIfO
ここにそんな期待しちゃいけない。
476名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 03:26:30 ID:pVzaL9c/0

Q あなたは今の学校(LEC)で学習していることに満足していますか?
477名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 03:29:05 ID:pVzaL9c/0
社員は資格を何か持っている人が多いのですか?
478名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 03:36:45 ID:DlzIOQZ90
昔は講座の社員割引らしきものがあったと聞くが、どうだろ。
479名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 07:14:03 ID:QutJ/Kjs0
司法試験の答練の半額割引で司法試験受験生を釣り上げて
安くこき使ってた

これがレッ糞クォリティーw
480名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 15:54:41 ID:CKjx1jb/0
>>477
医歯薬が多い
481名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 16:02:42 ID:Mz+538wR0

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   LECの正体は
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  蟹工船だったんだよ!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 


482名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 16:06:26 ID:CKjx1jb/0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   日本そのものが
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  蟹工船だったんだよ!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
483名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 20:08:57 ID:Sdijq3JB0
でもLECには監督に当たるような敵がわかりやすく存在するからな。
484名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 20:57:48 ID:GrBtRaKm0
>>457
去年の秋には幹部限定の社員旅行が秘密裏に行われたしな
これで鰹は「風通しの良い会社にしていきたい」と言っている
485名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:01:28 ID:8KP1bHGE0
>>484
売上も受講生も社員も激減すれば確かに風通しがよくなるかもwww
486名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:07:23 ID:UFTRyr9LO
おかしいだろ
487名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:24:13 ID:whZG0Zhp0
4月だっけ?昇給あるの
こんどは色々と手当が削られて
また手取り減りそうな予

ぶちゃけ 手取り何マソもらってる?
手取30マソ超えてる一般社員いる?
488名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 23:13:18 ID:yT9zGWhm0
手取りがメチャ低いから、社内恋愛、同棲がはやっている。
独り身だと思っていた女子社員が同棲していたりする。
489名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 01:23:10 ID:7HcwRs+E0
いいですか皆さん
貧乏人にも与えられたカネのかからない娯楽
それがSEXです
490名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 01:46:31 ID:Ebf7by5yO
いいですか皆さん
やりすぎはいけませんよ
私なんて何十年も古女房で我慢してるのですから
交際がわかったら春の人事で遠くに飛ばします
491名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 01:58:31 ID:ocUZVb6a0
いいでうかみなあん

馬鹿な人は、馬鹿でいいんです
だって、馬鹿なのに、自分が馬鹿だって気づいたら、そりゃ不幸でしょ

ばかなんだから

あったりまえじゃないですか
492名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 04:23:08 ID:SGIg2n1o0
いいですか皆さん
200万で十分生活できます。
493名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 04:49:04 ID:RUJUS5Mi0
LECの講座なんか、
死んでも受講せん。
494名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 15:22:14 ID:iEF21lbz0
いいですか皆さん
皆さんがどうなろうがそれは自己責任です
495名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 22:38:38 ID:ZuEL68p/0
蟹工船LEC
496名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 22:42:42 ID:CuRsN+lw0
この先 何年くらい昇給ナシとか茄子ナシ
が続くんだろう?
497名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 22:56:20 ID:97CatvSvO
監査室のた○のです。
現在、2ちゃんをパトロール中。
498名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 23:30:37 ID:IP4164oP0
「監査室のた○の」って誰?
499名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 01:43:46 ID:YO/31+oB0
いいですか皆さん
LECはかに光線ですよ 光が出てるんです 頭から

みなさんは かに道楽ですから、給料はでません
500名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 01:52:02 ID:hWFHnJN00
ここ久しぶりに見たらすごくおもしろいな
俺の知ってるあの人の悪口は1コも出ていない
ということはやっぱり人望あるのかな彼
順調に出世してるみたいだし
501名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 01:54:48 ID:wqG+B5fO0
>>492
住宅手当は出るのですか?
出なかったら苦しそう。
502名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 06:02:39 ID:SM2BgfH+O
>>497
歯茎(ハグキ)の人ですか?
503名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 09:58:08 ID:jOX0uiI/0
>>499

あまりおもしろくない
504名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 10:03:44 ID:OXh+eMnI0
ここ社内恋愛多いよね
505名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 12:52:31 ID:fK/nJyDQ0
取締役手当ふえたのはマジだったら許せん
無能でリストラしか能がねえくせに
506名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 12:53:57 ID:fK/nJyDQ0
【労働環境】激務薄給、ワンマン、理不尽な要求 「ブラック企業」とはいったい? (J-CASTニュース)[09/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239681340/
507名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 16:26:14 ID:/Ed8y+Bx0
>>492
じゃあ社長は200万で生活できるんですか
508名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 23:02:05 ID:MHEwDlZQO
>>501
492じゃないけど。
住宅手当なんて出る訳ない。実家暮らしじゃなきゃ、まともな暮らしなんて出来ないよ。手取15〜20マソで一人暮らしだと最悪だよ。借金してる社員もいるんじゃないか?


サビ残、皆で団結して監督署なりに駆け込めば払ってもらえるかな?


そしたら、それが原因で倒産しちゃうかもねwww
509名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 23:41:50 ID:Ga0lYLZa0
確かに妊娠している女子社員が多い。
子供産んで生活できるのか?
510名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 01:14:42 ID:KdjEVd1X0
>>508
夜勤って時給の1.3か1,25でるんじゃないのか?
511名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 01:57:06 ID:bxRDET8Q0
退職理由の一位が生活苦だからなあ
512名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 07:28:33 ID:IG9z5yCO0
>>511
泣いた
513名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 07:57:08 ID:vBQGZDak0
サビ残は支払わない
社長の考えだろうか?
それとも社長に気に入られたい取締役達の考え?
514名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 08:06:29 ID:CcQ/RyA8O
いいですか皆さん
仕事が勤務時間内に終わらないのは、あなた達の能力がないからですよ
残業代を払えとは何事ですか

一方で・・・

いいですか皆さん
なんで定時に上がれるんですか
定時に上がるなんて努力していないのといっしょです
私は夜遅くまで働いているんですよ
もっと働いてから文句を言いなさい
515名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 08:13:08 ID:PpgLmA0/0
>>481
合同労組に入って共にたたかおう!!まず組合作り、1人でも入れるよ!!
ストライキ、団体交渉!!蟹工船」LECを変えよう!!労働者のてに!!
LECをとりもどそう!!!永井教授を応援しよう!!彼も被害者!!LEC大生は団結して
商談訴訟に立とう!!LEC大のPTAも団結して集団訴訟に立とう!
そしてLECが潰れるまえに、つぶされる前に日大、東海大、駒沢、専修大学クラスへの
編入を勝ち取ろう!!LEC大卒?では;;;;;
516名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 08:38:34 ID:QFqJReoP0
法政法学部生なんだが、LEC大学にすればよかったと本当に後悔しています・・


ここの学生は予知力がありますよね・・


法政なんていったって糞の役にも立たない・・・


れっく大にいって経費削減してがり勉したかった・・


本当に後悔・・


517名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 10:46:38 ID:vBQGZDak0
この不況だし みんな生活もあるから
>>515みたいに声を上げられないのが実情だろう


不思議なのはそのしわ寄せを一般社員が蒙っているということだ
518名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 11:08:31 ID:iZxsNgcX0
リーガルマインドを社名に掲げながら、労働法なんて糞喰らえって姿勢を
前面に打ち出しているんだから凄いよな。

労基はそろそろここに鉄鎚を下すべきだな。
519名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 11:50:55 ID:vBQGZDak0
いままでLECのためをおもって頑張ってきた社員が
ヒサンな目にあってる

ボーナスもださない 残業もださない
思いがけない配置転換はある
できない量の仕事はふってくる
なんやねん おまいら!
520名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 12:08:48 ID:e8mDp5wkO
>>519
LECのためなんてどうでもよかった。
合格のお礼参りが唯一の楽しみだったけどもう限界…
521名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 12:10:50 ID:gP9bDE0+0
>>513
両方の考え
>>517
他人を踏み台にして儲けようという考えに立てば不思議ではない
>>519
蟹工船(いやなら降りろ、海に飛び込め、と言われる)
522名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 12:36:13 ID:9Efm4fzC0
従業員数はついに680人までに減ったのか。1000人超えてた時もあったのに。
ttp://www.lec-jp.com/corporation/gaiyou/index.html
523名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 13:20:19 ID:AJDLuVNW0
校舎が減っても人はそれほど減っていないね
524名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 13:25:06 ID:9I4FQqqr0
今年の新入社員とプロキャリも入れて
680人だったら 減ってね?
10月1日のネットの公表社員数は845人だ
525名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 14:29:22 ID:C5YO1uNQ0
人材登用のあり方がここまでクソすぎる会社はなかったわ
価値があるものを生み出せる優秀な人材は保身から切るか極度の冷遇w
526名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 15:08:08 ID:LDLk2HIW0
さっさと辞めて正解だったわ
527名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 20:36:02 ID:aGW9+WwJO
馬場駅前校の前を通ったが、
電気の消えたフロアと看板が物悲しかったよ…

色々な機器関係(PCとかテレビとかDVDとか)ってどうなったのかな…
528名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 21:11:30 ID:WA5Sgkqh0
内部崩壊がはじまったのか!?
529名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 23:51:38 ID:33a/whyRO
自分は陰湿ないじめを受けて辞めさせられたから
今の廃れた状態を見ると最後に気分が良い
530名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 23:52:26 ID:33a/whyRO
最後→×
最高→○
531名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 03:11:28 ID:He3YpazX0
どんないじめ?
上の方に行かなきゃひじょーにまったりしている所だと思うんだがなあ
532名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 03:15:50 ID:wKjfPwSI0
年間売上 2008年3月期 186億円(単体)
一見売り上げもあまり落ちてないように見えるが、LEC本体にプロキャリア
合併させてるからね
533名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 10:47:02 ID:qAqNcgKi0
>>529みたいな人結構いる。
534名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 11:36:00 ID:qznFxFtGO
俺はいじめよりも、いつ潰れるかわからない不安感と、
コロコロ変わる方針と、
生活苦で辞めた。


今でも頑張ってる連中には、早く逃げろと言いたい。

こんな会社に人生捧げる事はない。
535名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 22:19:01 ID:Xx6GS90M0
>>533
俺もw
536名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:08:16 ID:mpF4pUBcO
司法崩れ
537名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 23:51:09 ID:oB9AnH2W0
法方塞がり
538名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 09:35:25 ID:RfhqssUh0
漢字検定+商工ローン
539名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 11:44:27 ID:7Z1WwIbx0
最近割引クーポンなどの値引きが急に渋くなってきたんだけど
もう以前みたいな値引きはしてくれないの?(ウェブ受講生)
540名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 18:16:27 ID:MhO038pV0
今後ともお客様本位の値下げ、サービス提供に努めてまいります。
ご期待ください。
541名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 18:49:59 ID:sGVxJ+zoO
>今後ともお客様本位の値下げ、サービス提供に努めてまいります。

値下げしても自習室が有料でかえって高くつきますが、どこがお客様本位なんですか?

サービス提供に努めるなら大宮本校を廃校にしないで下さい。復活させて下さい。
自習室も無料に戻して下さい。
542名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 20:36:16 ID:gpHQW3CX0
>>539

年度末まで待て
然らば、望みが叶う
543名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 22:32:53 ID:gsMJD7CEO
年度末まで待てません。
他行きます。
544名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 07:10:20 ID:NYoOc/EcO
新ぬ〜社員数をおすえて下さい
ことすは何ぬんですか
545名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 19:52:22 ID:OLwwPvvWO
いません
546名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 20:23:34 ID:lMH7OqrI0
20万ぐらいだろ、入社式で粗利町先生の号令で社員が一斉に動き出す光景が目に浮かぶな
織田信長ぐらい偉大だからな
547名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 20:30:22 ID:OLwwPvvWO
まるで北朝(ry
548名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 20:49:53 ID:lMH7OqrI0
社長語録

「いかに給料を高くするかが手腕の見せ所なんだ。君も社長やれば分かるよ。」
「何を寝ぼけたことを言っておるんだね。会社が老後の面倒を見てやるのが当たり前だよ」
「給料なんて本当は5倍でもいいくらいだ。私の実力不足で少なくて申し訳ない」
「あなた達は本当にいい会社に入りました」

まあ不況だから給料が安いのはしょうがないってこと
549名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:41:03 ID:Dg5+Es+e0
それにしても 安すぎないか?
払われない残業分の時間を入れると、手取額÷時間
で900円を切ってしまったぞ
550名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:47:10 ID:zSpqF8Nb0
都の定める最低賃金よりは高いぞ

底辺の暮らしには至っていない
551名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:56:21 ID:D8E6L6ln0
だのに取締役の手当ふやしたとか舐めすぎ
552名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 23:28:54 ID:zzYIxkCC0
東京都最低賃金額は現在1時間当たり766円ですから、
時間外労働に対しては2割5分増の1時間当たり958円以上を支払う必要があります。
メモ帳での記録でもタイムカードの写しなどでもよいですから、
おおむね1ヶ月程度の記録を残して労働基準監督署に御申告ください。
553名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 23:53:03 ID:HOFgTW260
>>549

>払われない残業

やる奴が馬鹿
社畜がwww
554名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 23:59:45 ID:mOqiUA500
残業せざるを得ない時だってはあるだろうが
やりかけの仕事を途中で投げ出して帰ったら他の人間に迷惑がかかるんだ
社畜とか言うな
そんなことも考えつかないなら社会に出てくんな
555名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 00:02:03 ID:ke/YGKkE0
>>544-545
採用する気もないのに建前上新卒を募集しているように見せている

>>548
昔からずっと安いんですが
556名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 00:11:40 ID:2MXpKLmm0
何で辞めないの?

文句ばかり言って日本から出て行かない在日朝鮮人みたい
557名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 00:51:38 ID:55oHCBK80
>>554

負け犬が

社畜じゃないから良いだろうwww
558名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 00:57:16 ID:RLmunWlC0
いいですか社員は家族です
皆さんを安定した生活をさせるのが私の仕事であり夢です。
まだ夢は途中ですが皆さんがんばって不況を乗り切りましょう
559名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 01:07:51 ID:ke/YGKkE0
>>558
じゃあ社員も家族旅行に連れて行ってくれ
ヨーロッパでいいから
560名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 01:14:40 ID:RLmunWlC0
社長が旅行してるわけないだろ
あらたな市場開拓のための仕事だろ
外国なんて治安が悪いところまでビジネスチャンスを探す行動力はすごい
社員にいい生活して欲しいんだろ。本当に社員のためを考えてる社長だな
561名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 01:30:34 ID:ke/YGKkE0
>>560
トシコは監査役だろ
なんで一緒にいくんだ

あと558と同じIDなんだから社長で通せよ
562名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 01:36:38 ID:NcJF7Vxz0
問題は不況でも何でもないんだよ

業績低下はすべてL大も本体も労働問題をはじめとする
悪評で客から見放されたことにある

それをどうにかしないかぎりだめでしょう
563名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 05:14:31 ID:8czK+Ai1O
>>560
国外逃亡先を探してたりして
564名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 09:31:05 ID:wRqjZiLCO
ここでしか働けない雑魚共元気?
565名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 09:34:27 ID:bStko7TkO
元気だよん。今日も頑張ろう!
566名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 19:13:44 ID:FJAdCw670
>>522

海外提携先   
アメリカ合衆国 BAR/BRI GROUP 
                    Northwest Missouri State University 
ドイツ ALPMANN & SCHMIDT 
カナダ University of Victoria 
中国 香港中文大学中国語センター 

は何をやっているの? 
567名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 19:19:56 ID:FJAdCw670
>>539
3月までの売上にしたかった?
568名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 19:29:41 ID:wRqjZiLCO
>>565
軽快な返事ワロス
569名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 02:41:28 ID:GRTU5kfG0
>>551 >>522
従業員数と比較して役員数が多いね。
570名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 07:42:19 ID:v+ie0qsc0


そこからしてヘンだよな
また不況だけど役員には手当増額なんて
どこまで社員に厳しいんだよ
571名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 10:31:32 ID:Yr12k9S40
負け犬君元気?www

ある意味可愛そうよね
572名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 12:00:13 ID:jBfrRznz0
確かに可哀想だよおまいさん
何が辛くてここに未練残してるんだか
573名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 12:00:22 ID:eSU4fMiH0
ここって司法崩れの女って働いているの????


クンニしたいな
574名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 12:01:59 ID:hdmKJbtv0
>>572

決算業務が終わって、暇になってな
575名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 13:47:59 ID:GRTU5kfG0
>>558
不況の時は売上が増えないのか?
576名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 16:59:02 ID:MXYc26uX0
売り上げが増えようが、関係あるのは役員だけ。
社員には還元されない。
577名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 19:16:19 ID:4nV59Fos0
おれの所持資格


銀行検定 
年金3級
税務3級
法務3級
簿記3級
ビジ法3級
漢字検定二級
英検3級

いま無職の34歳です。
趣味は銀行検定全種類3級ゲットすることです・・・


こんなおれ死んだほうがいいですかね・・

今日も朝から汚い格好で、マックで勉強してました

全種類集めたらやりたいことがあります


新宿駅の前で俺の履歴書を大量にばら撒いて、自殺することです・・

578名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 21:12:46 ID:QIFvX/da0
おい、こら、西尾。
かかってこんかい。
579名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 23:31:12 ID:BTiRMXbA0
>>577
漢字検定も三級なら
ミスター三流の人生だったのに残念
580名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 23:42:33 ID:ltfi/M4N0
TACの生講義は受講生が去年の2倍以上だそうだ・・・。
581名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 00:08:50 ID:wsk1s36l0
わざわざ出かけてビデオ見るより生の方が客はよってくるもの。
582名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 00:10:56 ID:Fh1McjQtO
年俸以外の奴はゴミ扱いだもんな
583名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 01:00:41 ID:z+tb7lF50
年俸制の連中はいくら位もらってるの?
584名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 01:48:39 ID:TB4V1EIy0
300
585名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 01:49:27 ID:8X8VDZ180
TAC込みすぎ
586名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 02:22:09 ID:qPVpwxYv0
>>560
治安の悪い外国でどういうビジネスチャンスが?
587名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 02:25:32 ID:qPVpwxYv0
>>580-581
LECが約半数閉校したからか。
588名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 02:40:57 ID:z+tb7lF50
TACは、関西では通信専門の校舎まで生講義をはじめたらしいね。
589名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 05:42:35 ID:hrQRVkoVO
通学から通信・webへ移行する戦略は、読みを誤った取り返しのつかない経営判断で、
役員はそれを誰も言い出せなくて、
言い出した鰹は自分の誤りに気付いても後に引けなくて、
優秀な講師や社員は見限って辞めて、
自習室を無料に戻しても、閉校した校舎を再開しても、有名講師を引き抜いてもすでに手遅れで、
鰹は現状を打開するとして更に突拍子のない指示を出して、
会社はより弱体化して、・・・・・・












という構図が見えるのは俺だけだろうか
590名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 08:35:09 ID:qPVpwxYv0
>>562
L大も本体も労働問題があったとしても、
受講生にとっては関係のない話であると思うが。
591名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 08:52:44 ID:l6znazLP0
今年のLEC大学の入学者は何人なんだ?
592名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 10:30:27 ID:3ml13f9Y0
貧すれば鈍するだな
593名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 11:17:29 ID:on/Xp4dH0
>>590
甘いな。嫌悪感から不買運動みたいのがあるし、労働問題でごたついてたら、
講師がやる気なくしていい授業受けれなさそうとか思うんだよ。
594名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 11:19:09 ID:qPVpwxYv0
社員の年収が書かれているけど、講師の年収は高いのですか?
595名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 11:36:09 ID:3ml13f9Y0
NOVAの前例があるんだから、内部のごたごたや経営難の噂が立てば、「ここ大丈夫か?」という話になるのは至極当然。
それが消費者心理。資格試験予備校は複数ある訳で、新規の顧客は「差し障りのない」予備校から選ぶ。
だから、客は問題のある予備校は敬遠する。
596名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 11:39:16 ID:js6ETkzx0
生講義だから、信頼して申し込んだのに
自分の通う校舎がなくなって 遠い校舎に行くか
家で通信聞くかの選択しかなかった
申し込むときに会社から近いから帰りに寄って、
自習室でも勉強してと考えたがすべて予定が狂って
しまった。家ではなかなかはかどらずに勉強は遅れて
もう、今年の受験はどうしようか考え中。

銀行のように統合と書かれてあったけど 学校なら銀行の統合とは
比較にならないほど利用者の受けるマイナス面は大きいと感じた
今度模試でLECに行ったときにクレームをいうつもりだ
597名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 12:05:03 ID:ykkJSgs00
クレーム言ったってムリムリ。
そのあとに言ったことと違うと法的手段に出るなら別だが。
598名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 14:51:23 ID:HIiMybZj0
相手は法律のプロフェショナルだぞ
MSには負けたが、日本じゃ国以外敵なしだろ
599名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 15:23:35 ID:xfLCBvCv0
それで労基署の言うことも聞かないんですねwww

さすが口だけのプロ集団www
600名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 15:54:36 ID:SnjLP7xQ0
お客様の声だけが動かざる真実

聞き入れれば恐らくはまだ戻れるし
無視すればこのまま離れッちまう

 勝手に動いてるのは会社の側 ってのが、
切ないわ
実際
601名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 21:15:20 ID:s5EfN7di0
>>589
ビデオ講義とか通信講義(Webも)って生クラスに通えない人が
仕方なく選ぶ手段だよな、普通は・・・

>自習室を無料に戻しても、閉校した校舎を再開しても、有名講師を引き抜いてもすでに手遅れで、
自分の失敗を認めない鰹がこんなことできるかな
目新しいことを探して、投資しては失敗を繰り返すだけでは

鰹には商売の基本である信頼関係をもっと学んでほしい
(会社と受講生、会社と社員など)
602名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 21:45:34 ID:6nvTX/DQ0
通学から通信・webへ移行する戦略って、
多様なマーケティングを重ねて見込みがあると
して行ったんだろうか?
まさかとは思うが、単にユーキャンの利益率がいいからと
ユーキャンモデルを真似したんじゃないだろうな?

ユーキャンが通信で利益を出せているのは
ペン字や手芸など趣味の講座が多く
家から出にくい主婦層を対象にしているからだ
法律や会計の難関資格を目指す大学生や会社員とは
目指すものが違う
そんな素人でも説明できることを
トップクラスの取り巻き連中はなぜ社長に説明しなかったのだ
わからないはずはなかろう?
603名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 22:16:42 ID:lg7ZP3Mb0
辛く長い道のりである公務員や難関資格受験生はとかく仲間を作りたがるもの
特に大学生なんかはそれが顕著で、生講義ばかり受ける
ってのは素人である私にもわかることなんだがなぁ
604名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 23:56:24 ID:1hMJ4eLN0
>>601-602
通学から通信・webへ移行は単に経費節減のための手段にすぎない。
よっぽどカネに困ってるから、校舎潰したり、通信・webへ移行で少しでも講座を安くして受講生から日銭を取ろうとしているとしか思えないんだが。
605名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 00:34:27 ID:bClKFwXn0
テナント料と人件費節減のためにしか見えない。
606名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 00:56:39 ID:De+1+Blc0
田を耕すための牛を食べてしまうようなものですね
天文を測らず経を営まず
社の役員さん方は蛮族ばかりなのでしょうか
607名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 02:34:22 ID:h59eZUFG0
いや貴族だろ、奴隷社員から人生も希望も奪えるんだから
一日ワンコインでいいじゃね、社員なんてかわりいくらでもきくし
608名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 02:52:58 ID:L2MQhL3r0
レクの講師がやってる宅建講座はレクより安いし、教材も同じ
http://www11.ocn.ne.jp/~tokyojrr/page011.html
http://ameblo.jp/uematsu-kazu/entry-10214923155.html
609名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 09:56:05 ID:FjLUMrjKO
賞与もまともに出ない雑魚ども今日も汗水垂らして頑張れよ
610名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 18:19:16 ID:fuhxhMI/0
変人に無茶な指示命令出されて、それに従ってるやつwwwwwwww
611名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 19:20:59 ID:FjLUMrjKO
>>610
ここでしか働けない雑魚だから仕方がないさwwwwwwwwwwww
612名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 20:37:22 ID:aaUiVjPs0
世襲は禁止なのが世の流れですよね
613名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 20:59:23 ID:lxdc37DW0

 thankyou very much
3級 too much
614名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 22:28:06 ID:TnpyYqEo0
<夏のボーナス>10万ダウンの64万円 上場140社
615名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:00:48 ID:j6wMV2oj0
>>614
LEC社員の茄子−10万=0
616名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 00:26:39 ID:fiJ8Y6xi0
0-10=-10
617名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 00:53:11 ID:/prwPze00
逆ボーナスというのは初めて聞いた(苦笑)
・・・でも、この会社はやりかねんな・・・。
「いいですか、皆さん・・・ry」
618名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 08:33:44 ID:8uH1rY0r0
>>577
法務3級 ビジ法3級
はどう違う?

>>579
漢字検定2級は難しいの?
619名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 08:38:11 ID:8uH1rY0r0
>>588
公務員等かな?
宅建も不動産関係者の受講が多そう。

>>589
弱体化して、TACに買収されたりして。
620名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 08:43:17 ID:8uH1rY0r0
>>600
そう。受講生の声だよ。
621名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 08:47:37 ID:8uH1rY0r0
>>602
会計系は撤退しないのか?

>>604-605
大学の失敗のためか?
622名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 23:05:51 ID:r3/jnWq4O
なーんも後先考えずに通信に切り替えたから、物理センターがパンク
遅延が発生(今は知らないが)
受講生の評判ガタ落ち 

バカの極み
623名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 23:55:52 ID:bSJPfy360
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)ウンチになぁれ>>1
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・)  ★.* ’★
624名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 23:57:48 ID:/Y3JuMp10
この手の経営者に限って「兵は拙速を尊ぶ」とか座右の銘にしたりしているんだよな・・・。
625名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 00:11:01 ID:oTwpXhK00
森蘭マン港「社員さんが謀反です」
織田粗利町先生「是非も無し」
626名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 09:07:47 ID:pz7ilHJW0
>>624

ピッタリだ
拙速だしwww
627名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 10:28:57 ID:wRQq7M/q0
手取り30マンをもらうのはどのクラス?
628名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 18:32:23 ID:XuHevXzZO
いません
629名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 19:48:23 ID:vfN8VPDQ0
ワーキングプアか経営陣かの区別しかないからな。
630名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 20:36:59 ID:ojfmDfscO
極めて安い給料は労働組合対策にもなっているんじゃないか?
社員に普通に安い給料を与えたら、定年まで働くつもりの社員に居座られて労働組合をつくられてしまう可能性がある
極めて安月給なら、労働組合を作る意欲が湧く前に会社を見限って短期間で出ていくから
631名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 21:01:46 ID:rwVg0Vps0
LECにいるとこんな屁理屈を携帯から入力するんだwww
632名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 22:48:19 ID:NUF4zQ080
自分だけ名刺をつくってもらえなかったり
残業代ごまかされたり
無視されたり、嫌なことが多かった会社だったな
633名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 00:10:30 ID:QeM/xzXf0
ゴールデンウィークにかり出されて、その分の給料はちゃんと出るんですか?
634名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 00:23:34 ID:XtQhOOCh0
ここの社員さん大丈夫なのか・・・
破棄が感じられないんだが・・・
635名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:23:50 ID:BdFkTlAF0
ゴールデンウィークに向けていろいろ企画するのはいいけどさ、
宣伝のために他の施設を堂々と直リンしていいのか?
↓↓↓
http://www.lec-jp.com/campaign/gw/
636名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 12:40:38 ID:ZkivpviLO
>>634
破棄は感じますよ

覇気はヤバイくらいないですがw
637名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 22:26:15 ID:ec7WoxzR0
>>635のリンク先にある「他の施設」が何か割引になるわけでもないみたいだし。

            ば っ か み た い
638名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 22:55:29 ID:ZkivpviLO
>>637
ばかみたいじゃなくて

本物のばかですよ
639名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:33:21 ID:ascf3oYRO
ここってそんなに給料安いの?
640名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:44:05 ID:H/AAI/Wx0
安いって良く書かれているけどそんなことないっしょ
手取20マンなんてツリだね
35才から40才くらいなら手取30マンはもらってる
ボーナスはわからないが
641名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 23:52:22 ID:ZIgEKU7b0
> 35才から40才くらいなら手取30マンはもらってる

40で手取り30万って少ねえなあ。
642名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:26:50 ID:o8mF6yzM0
そんなに出るなら
わざわざ書かれないだろさ
643名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:29:31 ID:evZLApBs0
実際手取りで20万いかないのもいるぞ。
644名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:52:49 ID:PRZJwzMA0
粗利町先生がそんな安月給で働かせるわけないだろ
手取り50くらいはごろごろいるよ
645名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:58:13 ID:fuVSn9rV0
手取り50万か。役員は気楽でいいな。
646名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 01:26:00 ID:1pqZA2sbO
手取り20ギリギリでした

生活出来なかったのでやめました
647名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 10:02:18 ID:ToX+J+0P0
>>646
その分、茄子が高いじゃん。
648名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 10:05:14 ID:TPpOrTdT0
ウソついてまで高く見せようとするのが、なぜなのかわからん。
これから入るやつをはめ込もうとしているの?見栄張って自分の地位を高く見せたいの?
どっちにしろ意味なくね?
649名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 10:28:45 ID:XpA/WU+m0
ボーナスなんて出ないクセにな。
650名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 10:31:09 ID:1pqZA2sbO
>>647
あなたは役員レベルの方ですか?
私は茄子0でしたが
651名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 10:49:24 ID:dkT2MoGA0
役員が社員のことを知らないことがよくわかる流れですね。
652名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 13:42:05 ID:u1eiQLd70
仕事人がいるとしたら、誰を仕事人にやってもらいたい?
653名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 16:46:13 ID:4QgROtqp0
従業員なんてだれでもいいシステムの会社だから
わざわざ社員の給料高くする必要ないだろ
バイトでもできんだろ
654名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 16:48:26 ID:4QgROtqp0
従業員は手取り50万だからいいじゃん
655名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 18:04:09 ID:rto3gRWW0
何が目的で虚偽の情報を書き込んでるんだろう?
新入社員が入ってこなくて困ってるのか?

手取り20もあれば御の字の会社だぞここは。

656名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 21:37:55 ID:1pqZA2sbO
自ら社員を切りまくってたようですが…
657名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 21:45:03 ID:Tz8BUoya0
嘘を書くことでしか会社を擁護できないというのは
逆に言えばこの会社には良いところが何も無いということを
工作員も認めているんじゃないのか
658名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 22:36:07 ID:UtuBU9af0
息子が戦犯
659名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 00:20:01 ID:PrOGIdPS0
遂に息子を見放すのか。
660名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 02:18:52 ID:2GWey46r0
>>653
バイトの人も多いの?
661名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 02:20:52 ID:2GWey46r0
>>657
工作員はバイト?
662名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 05:41:43 ID:ERponjsW0
>>657
この会社は社員をとても大事にしてくれます。
社長は非常に尊敬できる立派な人です。
663名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 06:34:52 ID:p3Q/XiEYO
社蓄になる人間だけ飼ってもらえる
早朝からLEC関連スレで工作にいそしむ忠犬マン公みたいになれば
664名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 07:18:13 ID:kc8pWJGu0
>>663
マン公って何?
665名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 07:25:56 ID:p3Q/XiEYO
LEC大学スレ参照
666名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 07:51:22 ID:kc8pWJGu0
>>665
それって大学板にあるの?
667名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 10:49:10 ID:c7Uk0JCD0
新LEC10則を教えてください
668名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 12:27:39 ID:p3Q/XiEYO
LEC大学パート41〜新入生が微妙に見当たりました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1240842160/l50
669名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 13:23:41 ID:FUWVQbRb0
LEC大学は難関だからなかなか合格できないよ。
少数の成績上位者しか入学できない。
本当のエリートを養成し、官界や法曹界に優秀な人材を輩出している。
670名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 16:29:02 ID:qkha3w8J0
手取20は新卒から20才前半の給与だよ。
一般社会では。
671名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 18:48:51 ID:70+aeUG5O
この会社ではてど20万越える社員なんて2割ぐらいじゃないのか?
672名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 19:01:13 ID:5TuDmOCLO
生活が苦しいって嘆いている奴多いからな…
673名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 19:10:26 ID:Nhc8iUTh0
その一方でブラック役員たちときたら
674名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 19:27:43 ID:2pXOOpbk0
いいですか、皆さん
私のように資格をとる事で生活が安定するのです。
ボーナスでLECの教材を買いましょう
675名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 19:52:58 ID:qyh9Nhxh0
LECの教材だけは勘弁。
676名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 22:25:45 ID:eJelk3TR0
>ボーナスでLECの教材を買いましょう

それは拷問だ。
677名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 23:25:54 ID:7D6hRQtT0
>>675-676
LECの教材は超いいよ。毎月の給料も現物支給してもらいたいぐらいだよ。
678名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 23:50:43 ID:VVQq6vQZ0
その給料はなかなか届かなさそうだ。
質も悪いし。
679名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 01:19:27 ID:1CjK0qSv0
   〃∩ ∧_∧    >>678
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
680名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 07:30:46 ID:DGGUSGOk0
LECの教材にいくらお金を使ったかによって人生は決まる。
今、社会で活躍している人たちは、LECの教材を買ったことによってその地位を獲得したのだ。
681名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 08:31:56 ID:szBkW8Dg0
>>674
ボーナスが支給されませんwwwwwwwwwww
682名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 08:49:19 ID:QGWPWk6xO
宅建もってて派遣でLECに行ったが正社員にしてもらえなかった
社員は資格持ってないのがほとんどなのに
683名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 09:16:01 ID:QGWPWk6xO
↑LECに通って合格した
684名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 09:27:21 ID:+65+QNeT0
いいですか、皆さん
LECで自分に300万投資すると将来3億稼げると思いますよ
685名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 09:43:09 ID:8jNyV66e0
>>684
売上激減の会社からそんなこと言われてもねえw
686名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 20:01:30 ID:VQFk2AXP0
あらためて言うが、残業手当も昇給も賞与もないのが当たりまえという社風は、まさに非常識そのもの
687名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 20:08:01 ID:V+z0HI+00
いいですか、皆さん
今は不況で会社の経営も大変です。
しかし業績が回復すれば残業手当も昇給も賞与支払をあげられると思います
688名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 20:15:13 ID:szBkW8Dg0
いつもの口だけですねw
689名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 20:21:10 ID:7+BE2qtfO
今、労基署に行く準備をしている香具師を何人か知ってる。
690名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 20:43:15 ID:V+z0HI+00
>>689
             /)              □
           ///)      □
          /,.=゙''"/            □ボーナスの
   /     i f ,.r='"-‐'つ____      角砂糖3個やろう
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
691名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 21:33:23 ID:T/RHm5OK0
>>689
残業手当が出るようになって
ついでに社長と関係取締役が数人逮捕されれば嬉しいな
692名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 23:21:47 ID:5whcAAeD0
スキルアップしても昇給無しなの?
だったら非常識以前の阿呆経営じゃん
693名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 23:39:34 ID:ZzHzolbZ0
キャッシュを手元に置いておかないと運転資金がショートする状況なんだろ。
694名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 00:17:39 ID:AR8BZf4S0
>>674
社員価格で買えるの?
695名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 00:19:18 ID:AR8BZf4S0
>>684
司法試験や公認会計士でも300万しないのでは。
696名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 00:24:29 ID:BrqCurdp0
300万って大学4年間行くのと同じぐらいの金額だぞ。
697名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 00:36:45 ID:brdH7WUX0
労基って動かないだろ、給料遅延とか社員に暴力振るったりしたわけじゃないしな
東大OBの会社だぞ、せいぜい注意ぐらいだろ
他にもっとひどい会社あるから見せしめならそっちからやるだろ。
698名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 01:08:19 ID:aU1T7qLEO
>>692
この会社でスキルアップする事は身につきませんw
699名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 01:21:11 ID:0pQSR9WQ0
>>689
応援する。最近は不埒なことをする企業に対して厳しい判断が下されることが多いし、
LECは今までも労基に入られても無視し続けているから、ここで奴らの非道を重ねさせるのも一つだ。

>>697
何ビビってんだwww
それにそこで東大OBってバカですかwwww
700名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 10:45:56 ID:mOIxhuYFO
>>692
スキルアップしようが、大幅に売上を上げようが昇給しないよん。やる気なんて当の昔に無くしてしまいますた。しかし、ぬるーい仕事して給料貰えるし、会社の最後を見届けたいので、辞める気はない。


取締役の皆さん、一時期TACみたいに社員の平均年収を600マソくらいに引き上げるなんておっしゃってましたが、信じてる社員なんて1人もいませんよーwww
701名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 11:29:19 ID:qSQD1SXI0
有言不実行に関しちゃカリスマだからな。

残業代出します
配布に手当てつけます
臨時賞与出します

どれも言うだけならタダだw

さて、次回の賞与0支給はどんなその場しのぎの迷言が聞けるかな?
702名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 12:55:15 ID:3Hu1iGIj0
LECは鰹が社員の給与削って新規事業に投資し減収減益
TACは普通に社員に給与払って増収増益

いかに鰹がガンか分かるな
703名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 13:34:33 ID:iK7KpFUw0
LECは東大閥が強いから、私大出身だとなかなか出世できないよね。
一方、東大OBは官庁や金融に顔がきくから、ビジネスが進めやすいという利点はある。
東大以外の旧帝大や私大の人は、TACや早稲田セミナーのほうがいいかもね。
704名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 16:44:06 ID:3Hu1iGIj0
東大閥って鰹とジュニア以外いるの?
705名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 16:44:35 ID:GI1eJKxI0
なんだそれ、発作か!!
706名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 21:15:52 ID:RkyN1cAaO
NHKでもろちゃんがエラそうになんかしゃべってたなwww
707名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 12:15:21 ID:zPGSm1Ku0
>>687
不況だったら公務員の受講者が増えるのでは。
708名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 12:16:39 ID:recnrlVp0
去年の12月にマスコミまで使って大々的に宣伝した「就職転職クラブ」って
結局どうなったんだよ。少なくともクラブのWEBページは「近日中に設ける」
って書いてあるから、当然開設されてるんだろうな。

http://www.lec.co.jp/press_release/081205.pdf
709名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 12:25:35 ID:75LurUU3O
経営者って弁護士の2人のコト?
710名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 12:44:41 ID:YeYsoLgGO
>>708
その企画の短答役員だれよ
短刀社員はコロコロやめるから仕方ないとして、報酬もらってる役員は責任を持って対処すべきだな
711名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 14:42:30 ID:Ao3NmAI40
LECは悪ぅないよ
712名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 15:28:56 ID:uWG2Au9j0
詐欺師が何か言ってら。
713名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 17:37:53 ID:YgOAkF/x0
私は様々な職場を経験しましたが、LECほど素晴らしい所はありませんでした。
最も素晴らしいのは、社長や役員の皆さんが本当に社員思いだということです。
そして、何よりも受講生を大事にする社風だということです。
ただ1つだけ気がかりなのは、社長は役員の皆さんは従業員や受講生を大事にする
あまり、自らの利益を度外視なさっている点です。
社長をはじめ偉い皆さんも身銭を切ってまで従業員や受講生に尽くさず、
たまにはご自身の懐も潤していただきたいと思います。

私ごときが社長や役員の皆様にご意見申し上げて申し訳ありませんでした。
私は皆さんを敬愛しているので、どうしてもご自愛いただきたかったものですから。

                                I.W.
714名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 18:28:54 ID:uVXOKcI70
自分も転職してLECにきたが ここは
仕事がぬるい 本部からの指示がよく変わるからだんどり悪くスタートし
いわれたとおりそれなりに仕事してると1日おわる 
決定権とかないんで 頭をつかうことはあんまりない

タバコで席を長時間離しても注意もおとがめもなし
まあ、役員も自分がタバコ休憩長いんでスルーしてくれてる

残業規制があるからだいたい定時で帰る
給与は安いが、このご時勢だしLECやめて条件の悪い
アルバイトで働くよりマシだと割り切ってる



715名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 19:05:11 ID:RZriPSfA0
沈没船に乗っていることがわかってないのか。
716名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 23:31:45 ID:mvi8ZuNt0
残業代もボーナスも出ません。
717名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 23:49:43 ID:tUhgFX970
もうレク大ができる何年か前の話だが業績が好調な年があった。
鰹も珍しく「今度のボーナスは期待してください」と言っていた。

ところが鰹は賞与支給直前に
「売り上げは上がったが経費が増加したので賞与は上げられない」と言い出した。
利益を中心校の乱立と、新しい社内システムの導入に使い、
それで経費が増加したと言い訳したのである。

結局この会社はどうやっても給与が上がらないんだと良く分かった。
鰹の言うことは一切信用できません。
718名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 05:25:37 ID:ogtR9rOR0
>>717
社内システムとはどういうもの?
719名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 08:32:08 ID:txeYZmNbO
デジタルピッキングシステムじゃね?
720名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 14:47:52 ID:8oNQsmHq0
ここのよいところは
下っ端で大して忙しくない部署なら
定時でキッチリ帰れるところだな
給料は安いがw
721名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 15:37:02 ID:HSFNyugi0
それ当然。
良いところでも何でもない。
違法労働強いているから感覚狂ったか。
722名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 19:17:59 ID:Ec0SGvNg0
私もブラック会社に入ってしまいました。
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2009/04/01038642.html
723名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 20:43:15 ID:X3VOgNBx0
724名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 20:54:28 ID:X3VOgNBx0
hを消すの忘れました

ここはいくつか当てはまりますか?
725名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 21:29:01 ID:qFMBqzFl0

>>717

それ自分も記憶にあるwwwww
吹いたよねwwwwww
ボーナスがないことがこれからはLECの
スタンダードになるということだろうな
でもまあ世間にいえる額じゃねボーナスもらう位なら
なくても同じかな
726名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 22:25:45 ID:qfHFNVS90
最低の経営者だな。
株式を公開する勇気もないくせに一人前に経営者ぶるなよ。
727名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 01:06:37 ID:eqpJ9PAt0
>>704 >>703
ジュニアも東大だったのか。
728名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 01:07:19 ID:eqpJ9PAt0
>>726
株式を公開したら、TACみたいに優待で受講できるようになる?
729名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 07:46:46 ID:rrv/TYkz0
ようやくGWも終わって、社長のおそばでお仕えできることを心から嬉しく思い、感謝しています。
730名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 08:42:46 ID:MY/+UYFgO
北朝鮮?www
731名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 11:09:48 ID:o8QNfnZz0
宣伝なのか、工作なのか、冗談なのか、皮肉なのか、自虐なのか、本心なのか、
そのすべての可能性があるレスは意味ないよ。

同趣旨の内容を本気でレスしようとしたら、「おそば」「お仕えできる」とかの表現は
さすがに選ばないと思うから、本心ってのはなさそうだけど。
732名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 00:23:55 ID:LaszIGb30
>>729
工作を通り越してギャグに聞こえるな
書き込みながらどっか馬鹿馬鹿しいと思っているからこうなるんだろな
733名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 00:27:57 ID:LaszIGb30
工作も仕事だと思ってやっているなら
もっと真面目にやれ
734名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 00:38:56 ID:ydLDEdQo0
社長のためなら士ねる
735名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 16:29:54 ID:PoZT2hSa0
社長がジュニアに変わったら期待できそう?
736名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 19:30:03 ID:udaCBilNO
いや
何も変わらないよ
737名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 10:26:28 ID:SHUPQZca0
826 名無し検定1級さん 2009/05/04(月) 06:30:02
昔LECでバイトしてたか、簿記3級すら受からない社員がいたからなwwwwww


これってマジか?
簿記3級なんて初学者でも真面目に2週間やれば合格するだろ
ホントに職員のレベル低いんだな…
738名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 12:36:28 ID:UrwHEeiQ0
社員は国家資格合格者が意外と多いよ。
うそだと思うなら、窓口で聞いてみな。

739名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 12:46:50 ID:gakgphSa0
>>738
そりゃ運転免許ぐらいだれでも持ってるだろう
740名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 13:02:21 ID:rOWqUHZ70
>>738
資格の会社だから、難しい資格を持っていたら給与にプラスされないの?
741名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 13:14:23 ID:UrwHEeiQ0
自分も前に質問に行ったら、先生はいなくて
かわりに資格に合格しているという人が質問に答えてくれたことがある。
その人は社員でしょ?それともアルバイト?
742名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 14:50:12 ID:SHUPQZca0
>>741
多分バイト
743名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 14:52:00 ID:sQf+Z5tp0
>>741
多分、チューターじゃまいか?
講師ではないけれど、キチンとした訓練を受けた資格のプロフェッショナルです。
744名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 15:34:10 ID:rOWqUHZ70
>>741
何の資格?
745名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 01:02:40 ID:i50N9o9w0
おい池袋の副支店長のY田
ちゃんと鑑定士の演習の解答受講生にくばれよ
みんなおまえのせいで迷惑してる
人の貴重な時間無駄にしやがって


746名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 01:23:24 ID:i50N9o9w0
おいY田謝罪文
1fノエレベーターの脇にでかでかとはっとけ

747名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 12:33:21 ID:OXBdngRcO
バイトはともかく社員の質が悪いのはわかった
748名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 21:06:54 ID:H/ASAeNp0
社員の質が悪いと受講生の質も悪くなるのも分かった
749名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 00:02:13 ID:4BrMn9tvO
>748
激しく共感


745・746 みたいな永久不合格って多いよな!
他者批判でストレス発散


スクール批判も結構だが、個人を特定するような書き込みって最近はヤバクね? 大丈夫かね〜
750名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 02:26:10 ID:XkHOgts00
・・・頼むわ
751名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:29:28 ID:8H19e1rN0
電通107年ぶり赤字決算。役員賞与不支給
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000864-yom-bus_all

この会社に在籍したことがある鰹なら、当然見習って賞与なんかもらわないよな。
752名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:15:23 ID:4Gf6i2qRO
そんな器の持ち主のはずないだろ
753名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:20:10 ID:S+cYF/g/0
鰹さんはいつも社員の給料優先だろ
いつもマンさんとシャケ弁仲良く食べてるし
754名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 03:07:37 ID:VvA2Tk/s0
塩分がマズいから誰かトメレ
755名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 10:26:30 ID:2j4WLaxZ0
面白そうだからそのまま塩分だろうが糖分だろうがどんどん取らせろ。
756名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 10:40:56 ID:oiGU84na0
いいですか皆さん
皆さんが心配してくれたので
http://www42.atwiki.jp/kusotoyota/m/plugin/ref/?guid=on&serial=6
で栄養バランス調整したいと思います。
757名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 22:28:46 ID:jPaz06wQ0
>>753
誰かさんが社長との仲のよさを必死にアピールしているだけの文章にしか
見えないがw
こんなところで媚売ってどうするんだよwww
758名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 23:02:05 ID:q7QMc7cW0
ああなつかしいなーいかに社員の給料下げないで講座の質をあげるとかで
鰹さんとマンさんとのり弁食いながら話し合ったか
社長は若いからっておかずくれたのがなつかすい
759名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 06:32:06 ID:LRegQduK0
一生懸命働く年収400万円のアリさん達と
お金を集めてそれを増やして稼ぐ年収5000万円のキリギリスがいました

土地の値段が下がったためにキリギリスは集めたお金を返せなくなりました
そして沢山のアリさん達に言いました
「ボクは失敗したんだ…助けてよ」
アリさん達は少ないお金を出し合ってキリギリスを助けました
キリギリスの年収は3000万円に減りました

アリさん達が働いている会社が傾きかけてきました
そこにキリギリスがやってきてこう言いました
「あの時は助けてくれてありがとう」
「実は君の会社にお金を出しているんだけど何人か辞めて欲しいんだ」
「まずは君からだよ」

殆どのアリさん達の年収は300万円になり
辞めたアリさんとその家族はどこにいるのか分かりません

キリギリスは会社を立て直した功績で年収が5500万円になりました
760名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 08:17:09 ID:B4Q7EGKl0
有能な社員の皆さん(笑)おはようございます
761名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 13:46:02 ID:txVUuQInO
LECの教材を現物支給してくれるならそのほうがいいな
ただ、定価で100万円位にしてくれないと割にあわないが。
オークションで売った方が現金で給料もらうより収入多いからな
762名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 14:45:55 ID:bfsfvaJN0
>>753
社長とマンさんって仲良しなの?
763名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 20:19:37 ID:RBTA5i8vO
取締役どもらの粗悪さは異常
764名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 20:23:39 ID:Lqt7m/iI0
社長もマンさんも受講生の役に立とうと全力で頑張っておられます。
765名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 20:36:01 ID:jbnuO8Pc0
>>764
良く分かります。
その上、社長もマンさんもとても従業員思いの立派な方です。
私はいつも朝起きた時と寝る前に必ず社長とマンさんに感謝します。
766名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 21:32:17 ID:HEQ1dbLL0
>>765
>私はいつも朝起きた時と寝る前に必ず社長とマンさんに感謝します。

のような口先だけの言葉でご機嫌取りしていた奴を知っているが、


















クビになったw
767名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 00:23:04 ID:J/extU7XO
専務/弁護士と常務全員が黒い
768名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 06:39:00 ID:eBhZlrWR0
>>766
社長とマンさんに会った経験のある人なら、尊敬・感謝せずにはいられないはずだよ。
769名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 07:09:24 ID:p++13reXO
そしてマン公は社長にハシゴをおろされましたとさ
チャンチャン
770名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 07:12:30 ID:p++13reXO
× おろされ
○ はずされ
771名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 10:07:55 ID:g0hyA0Sd0
あいかわらずの糞会社ぶりだ。
だけど、なぜか女子社員だけはみんなかわいい。
給料の安い同僚の男など目にもくれず、
外で男をつくっている。
772名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 19:38:00 ID:WZhCOwch0
受講者の皆さんや社長、マンさんのために役に立てる人間になりたい。

それはそうと、マンさんは博士課程後期まで出ておられるので
新司法試験の受験資格を付与されるべきではありませんか?
773名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 20:19:27 ID:lO4A6/Iw0
TACは売り上げ210億突破、当期純利益前年比5割増しだってさ。
ttp://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10110256/20090514171985.pdf
774名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 21:35:41 ID:XFlPJ23e0
LECに見切りをつけ転職したいんだけど
次の転職先は
公務員がいいかなあと。

気になってるのは、本試験配布でばったりと
誰かに出くわさないかっていうこと

勉強よりも誰かに会わない対策考えんと。
裏口から入るとかさ
775名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 22:15:33 ID:ldSRKN6GO
帽子とメガネで十分だろ
776名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 22:24:07 ID:sqI/M4CrO
>>774
そんな心配する前に合格できるよう勉強しろよ


オレもレック→転職したが、年収が200マン近くアップしたから。頑張れよ。
777名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 23:03:14 ID:9yjFrt5I0
ちいさな北朝鮮だと思いなさい
778名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 23:06:51 ID:h8QJwgFfO
なんだ、200万アップか。 
レックの給料が200万だから、アップしても合計400万かよ。 
世間一般より安いんじゃね?
779名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 23:56:12 ID:sqI/M4CrO
>>778
レックが景気いいときに転職したので350?くらいもらってたかな


景気よくても350って低すぎたからなぁ
780名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 00:33:47 ID:tcYTJnhSO
>>771
そうか?
あんまり可愛い奴はいなかったが…
781名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 06:25:55 ID:M1XeN/xp0
おそらく1年ほど前のことだったと記憶しているが、
LECの顧客情報である個人情報を盗んで退職した社員がいた。
とある受講生が自分の個人情報がどうして外部に漏洩されているのか、
顧客管理がひどく杜撰であると、猛烈に怒っていたことも知っている。
また、その社員が退職する前、重要書類がなくなっていたこともあった。
LECとしては、その元社員に対して厳格な法的措置をとれないのか!!
782名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 06:31:37 ID:nbhLPY2tO
その前に、LECは個人情報が外部に流出した事実を顧客に伝えたのか?
783名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 06:47:32 ID:M1XeN/xp0
予想できると思うが、受講生からの直接の激しい抗議がない限り、
個人情報の外部流出の事実を伝えないのがLEC体質。
まあ、大量の個人情報流出ではなかったし、
一部の試験種に限られていたから、
その受講生が新聞にでも投書しない限り、
何もしなかったというわけさ。
しかし、取締役の一部は知っているはずだよ。
784名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 10:13:09 ID:HATugs4Q0
ちなみに400がちょうど日本人平均だよ。
785名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 13:33:26 ID:Ow2Oh1ZOO
どこをどう平均したら400なんだよww 
従業員500人以上の会社に勤務する30歳男性正社員、関東勤務の平均は600だ。 
地方勤務でも500〜550。 
ググればすぐでてくるから、もう少し現実見たほうがいいぜ。 
レックがどれだけ安いかわかるってもんだ。
786名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 14:36:19 ID:HATugs4Q0
なんで、部分的な労働形態を取り出してんだよ。
平均年収っていうのは、一般には厚生労働省の勤労統計調査を言うんだよ。これは
毎年ニュースでも各局,各新聞で取り上げる。
従業員500人以上の会社ならそうなんだろ?そこまで知らんけど。
787名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 15:01:23 ID:Ow2Oh1ZOO
いや、レックの正社員の給料が驚くほど安いってことを言いたかっただけなんだが、気に障りましたか?w 


レックの給料は安くない! 
だって日本人平均年収は400なんだから! 
って言ってる某取締役と論調が似てるのでついついww
788名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 15:21:34 ID:V7wRIpMQO
>787

LEC社員の年収が高いか低いかは、部外者だったら どうでもよさそうな気がするけど、なんでそんなに低収入をあげつらうの?


「俺の年収がまだマシだ!」とでも確認したいのかしら。
自分より劣る連中見て、優越感に浸るのって どうよ? ダサくね?
789名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 22:47:56 ID:XAiCKy6TO
部外者なわけねーだろ
バーカ
790名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 23:40:37 ID:qcJwp68L0
>>787
役員の年収は何万?
791名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 07:50:28 ID:7GfajP+i0


役員で取締役なら安くて1200マンは

もらってるんじゃないの?

常識としては。


792名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 09:23:54 ID:VZQVyl5uO
>789
な〜んだ 「劣る連中」側の人か

年収に不満あるなら、LECが平均以下だの、役員の年収がいくらだのグダグダいわないで転職しろよ

年収は自分で勝ち取るもんだ
頑張れよ
793名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 13:45:47 ID:w+T3OxNPO
逃げ出せないバカが何かいってらw
794名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 17:02:39 ID:S1FKQaTG0
>>792
いかにもLECにいそうな感じだなwww
悔しかったら他移れwww
795名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 21:33:46 ID:VZQVyl5uO
>793
>794


数年前にすでに脱会してますが 何か?
796名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 21:58:58 ID:ramwg8Gz0
いかにもLEC社員らしい言い訳だwww
797名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 23:15:49 ID:VZQVyl5uO
信じる信じないは お前の自由だから
その辺は任せるよ。

にしても、「LEC社員らしい」って何?
恐ろしい一般化だな

よくわからん論拠で反論したり、
いい年して、「バカ」を文面に含めて
反論するのは情けないな

まぁ、それもお前の個性かもしれん。
そんな生き方をしてきたんだろう。
気を悪くしたなら謝るよ。

LECに問題があると思うなら、さっさと転職しとけ。

どこの職場にだって、問題は多少なりともあるから
転職成功! と 得意げに語る気は無いが、
ここから転職して後悔したことはないから、
転職をお勧めはしとくよ。

本気で悩んでいるなら、応援するからさ
798名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 23:58:00 ID:ramwg8Gz0
あ、そう。
もう3年前に脱出してます。
このスレって辞めてから読むとものすごく面白いんで、
久々にこのスレ見たらアホがいたからもんで、ついw
799名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 00:00:35 ID:xfziRz/g0
ID:VZQVyl5uOってなんでこんなにエラそうなのwww
しかも携帯から長文乙www
800名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 00:58:24 ID:C8m30aWT0
パソコン買えないぐらいの収入なんだろw
801名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 01:32:56 ID:Y13+9ZPRO
部外者じゃないと 言ってみたり、3年前に脱出したと言ってみたり、支離滅裂だな


「バカ」を否定されたら「アホ」を使いはじめた…。
まぁ、進歩って言えば進歩か


他人の発言が偉そうだと感じるのは、卑屈な精神状態だからか? 気の毒な話しだ
802名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 01:35:17 ID:C8m30aWT0
うわ、まだ粘着してるwww
803名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 01:47:43 ID:ER0zdADL0
1人が言い返してると思ってるんだろうな。
LECを擁護するような言い方をしたと思ったら、既に脱会してるとかどっちが支離滅裂だか。

どっちにしても、人をさげすむことが唯一の楽しみの携帯厨か。
804名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 02:02:34 ID:nHMmw5n+0
で、朝起きたらまた携帯からレスですかw
805名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 03:13:10 ID:oM1ra9JU0
いいですか、皆さん
社員も元社員も家族です、こんなところで喧嘩しないでください
共にLECを盛り上げましょう
806名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 09:38:32 ID:F9nwrTK/0
LECの商圏で、新型インフルエンザ感染者問題が現実になったね。
対応力を問われるよ。
807名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 10:56:11 ID:xUeNXeNX0
しかも若者がかかりやすいみたいだからなおさらだな。
808名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 14:44:59 ID:RE47BLnU0
いいですか、皆さん
人の集まる校舎を減らしてWEB通信中心にしたのは、インフルエンザ感染を見越した先見の明でなんですよ!
809名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 15:39:01 ID:RkY4yVCOO
いいですか、皆さん
茄子の配給をやめたのは、皆さんが茄子で海外渡航してインフルエンザにかからないように深甚配慮してのことです
インフルエンザ感染を見越した先見の明でなんですよ!
810名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 17:35:06 ID:QASyXf3O0
6月は茄子がでるんじゃなかったの?
朝礼でそう聞いたような気がする

811名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 17:44:05 ID:kmGsjyeZ0
この会社って層化が多いってマジ?
詳しい人がいたら教えて。
講師も層化陣で決められると聞いたが。
812名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 18:07:46 ID:zRiNpUfmO
>>811
オレのいた支店には一人もいなかったな
813名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 18:13:35 ID:y0RMg/GU0
>>808
面白い。
814名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 18:14:49 ID:fswkiwFB0
そんなデマを流すのはTACの奴らに違いない
815名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 18:49:17 ID:L98VFXHl0
何でも人のせいにするって創価じゃあるまいし。
816名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 21:20:31 ID:BYmIHiub0
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!

948 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 16:22:09
>943
ttp://www.gyoshuku.jp/warning.html
大手予備校の池袋本校
   →池袋にあるのはLECだけ
同校のゼミ講師
   →ttp://www.lec-jp.com/benrishi/choice/seminar/pdf/east.pdf
   →被疑者はY田講師とK早川講師の2名。
前期5名から後期27名へと受講人数が急激に拡大
   →前期って何?夏のゼミのことか?
   →ttp://www.lec-jp.com/benrishi/pdf/east.pdf
   →彼か?と思ったけど、
弊社テキストを活用して合格した弊社の元受講生
   →Y田講師は2003年合格。凝縮塾はそれ以後に出来たので、Y田講師は被疑者から外れる。
   →K早川講師か?
   →ttp://www.gyoshuku.jp/successful.html
   →同姓の合格者が!!確定か?
817名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 21:29:16 ID:/mgiDL1J0
>>805
元社員も家族www
もうこんな糞会社とは関わりたくないです
勘弁して下さいwwwww
818名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 10:04:10 ID:iBQBdyBr0
>>790-791
司法試験の講師はいくらもらっているのだろう?
819名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 21:46:16 ID:92GlRkSr0
明日 2次面接なんだ ドキドキ
まさか 受かると思ってなかったから
対策が不十分

でも 昨日と今日とで
面接問答集をつくったよ ヒィー
明日は年休とったし 気合いれている
年収アップの心の叫びで
なんとか 合格してくるぞ

820名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 21:51:48 ID:CW/AaKJ60
821名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 21:55:43 ID:CW/AaKJ60
聞きたいんだけど、なぜ通信よりも通学を選ぶ人の方が多いの?
通信の方が、通学時間が少ない分を自習にあてれるし。
あと合格率は通学と通信のどちらが良いでしょうか?
詳しい人がいたら教えてください。
822名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 23:50:43 ID:EnDOdyJn0
通学のほうが楽しいからでしょ?
家で勉強っていっても、なかなか難しかったりするしなぁ
823名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 01:10:09 ID:fEbuGlR40
要は、通学の方が効果が高いから。
824名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 02:07:18 ID:M5KfpaH/0
>>821
社員?
825名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 02:36:44 ID:hbpbdABr0
通信より、通学を選ぶ人のほうが多いのかな
仮にどちらかが多いとして、その理由って本当に必要なのかな
事実を見つめて商って、
あとに残る理由だけで充分じゃないのかな

今日の教育TV
   「30年生の科学」 では、そのことを考えてみよう

買う人が多い商品は売れている商品だよね
じゃぁ、単に「売れる商品」だから買う人が多いのかな

商品自体は良いものなの?
他に無いから買われるの?
単に安心できるからなの?
買わずに済まされていたりとかしないの?

うん、いいところに気がついたね

売り手と商品が良いもので
 顧客にも解ってもらえたなら理想形だね

∵売り手と、商品について
  顧客の方々の見ている現実=売り上げ

売り手の決めつけにこそ、正解が含まれているべき?
それなんて山師の傲慢?

TVの向うのお友達の職場でも、
間に合う間に現実がみえれば面白いね

ではまた来週!
826名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 08:18:47 ID:oUQZ+xjR0
827名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 10:10:22 ID:1Txlrpl00
lec退職した人がTVCMでてるね。
元高田馬場本校の店長だった人。
詳しくは→ http://tenshoku.jacjapan.co.jp/index.html
828名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 10:33:35 ID:1Txlrpl00
>827
優秀な人材ほど、流失していく。
彼もその一人。
日々凋落していくlec、決断は早い方が良い。
詳しくは→ http://tenshoku.jacjapan.co.jp/index.html
(トップページの男性は元lec社員です。lecの皆さん、お気軽にご相談ください。)
829名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 12:24:49 ID:NWBa8CFb0
短期間だったり、時間が少ない人なら通信でしょう。

でも長丁場で、家で一人でやり続けるのが簡単だと思う?大学受験勉強は図書館でやるより、
家の個室のほうがはかどった?
実物の話聞いた方がインパクトあるし記憶にも残りやすいし、生活にメリハリできるし、
他人といっしょのほうが刺激受けるし、宅浪でいい大学いける人圧倒的に少ない経験則も
あるし……
830名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 10:06:17 ID:mgf113ARO
今日も元気に配布ですか?
いーよなー社員なのに配布が仕事だなんて(笑)
831名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 10:16:21 ID:fg8DHjT4O
配布なんてバイトの仕事なのにね。


バイト雇えないから、社員が配布→社員のスキルは磨かれない→社員の士気下がる→売上下がるって感じ?


オレは配布がイヤでレックを辞めた。
832名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 10:47:58 ID:gxRUwifbO
新学期からGWまでは確かに効果はあると思うけどそれ以降はね 効果ないよ
833名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 22:23:29 ID:bCGWE8Y60
自分も配布がイヤでやめた。
知り合いにあったらどうすんだよ!ってカンジ。

あとムカついたのは自分は当たってんのに
暑い日の配布なんで書類におわれてていけそうもないから
かわってくれと上司にいわれたこと。

そいつ結構上までいったんだけど、体制かわって
いきなりヒラになったらしい ザマー

834名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 23:29:18 ID:H8PtBJcS0
配布なんてホントバカバカしいよな

俺は休憩時間中にチラシ捨てたよw
835名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 01:00:39 ID:+Xezhx180
社長は「配布に手当てを出すし、残業になったらそれにも手当てを出す」
と言ったが約束を守っていない。

だから社員も約束を守る必要は無いから真面目に配布しなくても良いよ。

836名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 01:43:12 ID:2X9LG3V10
>>24 >>160
労働審判はどうなったのですか?
837名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 01:44:19 ID:2X9LG3V10
>>24 >>160
労働審判はどうなったのですか?
838名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 04:38:24 ID:eGy9q00vO
webへの移行をはかって通学校減らしているのに配布って、政策に矛盾がないか?
通学校なくして配布しても効果半減だと思いますが
839名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 06:57:51 ID:RATzOQOy0
その意見むちゃむちゃ言えてるぞ
配布手当いらんから 配布を中止にしてほしい
無駄だ
840名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 22:48:18 ID:RYZnWNbl0
偉大な社長が思いついて実行した
(神がかり的な啓示だ)

…中途半端に配布は終らんよ
841名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 23:11:54 ID:+Xezhx180
配布ばかり増やしても効果はあがらないよ
結局同じ人が何度も取っているだけだし
いろいろな宣伝方法をとるべきでは

またやっているのかと飽きれられ気味
842名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 23:16:13 ID:GzHhicMLO
まあトップがこれだからな
そりゃ有能な奴は気付いて出ていく
今いるのは、他に転職出来ない無能か年齢的に会社と心中するしかない奴
843名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 23:41:18 ID:DxeI34Zv0
君たち、他にやることはないの?
(配布云々じゃないよ。念の為。)
844名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 23:50:32 ID:+Xezhx180
「時代は変わった」と2年ほど前、M本元取締役は宣言した
もうダイレクトメールのような前近代的方法を使わずとも
Eメールとwebの宣伝だけで人は集まるのだと

M本元してやったり・・・
鰹もその気になってニコニコ顔だった

結局間違っていたということだね
845名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 00:04:21 ID:QtkFhTii0
>>844
単に経費がかからないことを考えていただけ。
846名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 00:08:58 ID:tITQo8P30
>>843
他にやることがあって仕事に影響がでているから
配布云々なんじゃないか?
847名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 00:42:16 ID:T5SHOPkwO
>>844
そんな事言ってたなwwwwwwwwwwww
848名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 00:43:57 ID:VGIIR1vu0
>>844
LECからのメールマガジンが多すぎて、見る気がしないです。
849名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 07:20:58 ID:3GBlCdrR0
通学と通信がほとんど同じ値段づけなのが問題だよな
通学1.0なら通信は0.5が妥当、通信なんてまるなげで教材買わすだけで十分だしな
850名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 07:28:01 ID:b28cNcpaO
配布終わった後に大学の学食いくと、あちこちにパンフ置きっぱなしだったりゴミ箱に棄てられてる
学生はしょうがなく受け取ってるだけってかんじ
もったいね
851名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 07:41:29 ID:3GBlCdrR0
広告宣伝費かけるなら、社員の給料にしたほうが士気があがる
十分LECは実績あるし、へたな広告意味ないだろ、予備校は口コミのほうが重要だし、
852名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 10:24:23 ID:VXo3aqn60
確かにLECは実績あったよ でもその実績を
WEB中心の方針が台無しにしたんじゃないだろうか
通いやすい中心校があって 生クラスで講師や
仲間と情報交換して無料で使える自習室にこもって勉強することが
受講生の望みなんじゃないか?

言ってること間違ってる?WEB中心の方針こそLECの生き残りの道?


853名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 11:13:32 ID:tITQo8P30
>>852
みんなそう思っているんじゃないか
WEB中心=WEBと心中

WEB化は否定しないがあくまで通学の補助

奇をてらって新しいことに手をだすんじゃなく
通学講座の建て直しこそが生き残りの道なのでは
854名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 12:07:45 ID:RENiCJN70
通信は安く数売って資金調達して、通学で実績だろ
855名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 17:11:15 ID:HeALzmO40
削れるお金どこかって考えて
結局たどりついたところが家賃だったって事だろう
受講生の事なんて金づるにしか考えてないから
856名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 17:19:21 ID:QtkFhTii0
TACは売上、利益とも過去最高。さぞかし茄子の額も上がるんだろう。
ttp://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10110256/20090520172362.pdf
857名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 23:27:08 ID:pDInz2JO0
「LECイメージ意識調査」
Q3は社員が自社の不満や悪口を列挙してるだけじゃないのかw
858名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 15:53:08 ID:Vj5In3vdO
昨年の冬にあった「賞与の使いみち」アンケートは笑った
自分のところは茄子ないくせにw
859名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 23:40:01 ID:jhAeW6sa0
6月以降も大学配布を続けるらしい。
目的は社員減らし。配布を続ければ嫌気がさして辞めていくだろうとのこと。
860名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 01:00:14 ID:qFJgnteG0
>>859
これで「配布に手当てをつける」「配布で業務が遅れたら残業手当をつける」
に続き「配布は5月まで」という嘘も追加になったということか

これでも真面目に配布やる必要あるの
861名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 01:47:55 ID:tej3G7KFi
別に社員減らしを理由にするわけではないよ
彼らは真面目に大学配布に賭けているので
862名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 02:36:24 ID:KGgJigbSO
>>861
このスレ最高のギャグだなw
配布を同じ場所で繰り返しやっているから飽きられてるのは明白
大学に来る学生数も減ってきているし
自分が配布やってみれば反応が悪いからよく分かるww
そんなことに社運賭けるヘボ会社なら潰れるのは間近w
863名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 06:14:12 ID:ZjBpDFHBO
ていうか、今回の配布プラン考えてるの、誰だよ?w 

マジで馬鹿じゃねーの?

同じところで何度も何度も配布したって効果ねーのにwww
864名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 10:07:51 ID:m2iM5ChFO
社員が配布wwwwww
ここの社員はレベルが低いというのはマジだなwwwwwwwwwwww
865名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 23:02:02 ID:IF6xvIrH0
配布の決定権なんて社員にある訳ないだろうに
866名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 23:21:18 ID:ZGSEAUks0
>>864
バイトでないのは、聞かれたら説明をするため?
867名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 23:36:44 ID:xNy1ZexK0
説明なんてできる訳ないの
営業でもないのだし
868名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 23:37:38 ID:rTe93Jcd0
そんな配慮するような会社じゃないだろ
869名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 06:40:11 ID:juaaZ2YF0
いいじゃん、配布の大義名分があれば
コンビニでエロ本立ち読みしてても家に帰って寝てても
給料もらえるんだし。
社員の給料でバイトの仕事…ずっと続けばいいなあ。
効果測定しないんだろ?
PDCAじゃなくてPDどまりだよ。万が一CまでいってもAはない。
870名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 10:24:33 ID:utYBEQ/q0
配布やったことないアホが来ました。
871名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 12:48:54 ID:iGjbkgCt0
監視がいるんだよ
872名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 12:57:05 ID:goQfKRiQO
監視に払う人件費があるなら、生協が入ってない大学に営業回りしてパンフレットラック置かしてもらうとか、もっとましな宣伝広告費の使い方があるだろうに
努力の方向がろくでもない
873名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 13:21:36 ID:t00pupsMO
それがレッククオリティ!www 

努力とお金のかけ方が常に斜め上www
874名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 14:20:09 ID:1waM8/pX0
大学のころLECの配布のバイトしたけど。ついにバイト雇う金も無くなったのか
875名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 19:54:10 ID:7tSgcde90

49 :名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 09:56:04
この人ってレックの講師なの?
生徒を罵倒したり生徒の個人情報を集めたりしてやばくないのか?
http://ameblo.jp/sasuraikoushi
876名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 20:54:52 ID:6zRaU2P+0
監視なんているの?

午後は毎回サボってますわ
877名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 21:00:42 ID:7ZOdAnoJO
俺なんか午後の分はほとんどゴミ箱に捨てた事あるwwwwww
当然捨てたのを配布量として報告
878名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 21:46:42 ID:L5kPs4eB0
>>875
電通出の社長がそんなチンピラ雇うわけ無いじゃん
個人情報なら公安→興信所のルートつかったほうが早い
調べても意味ないしな
879名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 23:50:15 ID:/qLB7pG00
最近の配布は、学生以外に配ることが多いのだけど
子供が対象年齢だからOKよね
880名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 00:10:42 ID:n2aNpnBG0
電通出の社長wwwww
881名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 00:33:10 ID:Q1AGLenC0
>878
社長がどこ出かは別として、>875のブログの講師の名前から"神"を抜くと、実在の講師名になるね。
で、その講師名でググルと、いろんなのが出てくるけど、事実なのかなぁ?
882名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 23:49:38 ID:GCLBRYCJ0
便通出た社長?
883名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 08:52:23 ID:jbbcQhUa0
>>183
顧問とオフカウンセルが減ったね!!
884名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 19:43:09 ID:f6YpDpPIO
はげ
885名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:38:03 ID:DCd0a31R0
今日も元気に頑張りましたか?
配布(笑)が業務の社員の皆さん^^
886名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 22:33:39 ID:icb7HMVi0
>>883
さわやか財団の堀田さんか。
あまりの糞会社ぶりに愛想を尽かしたとか?w
887名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 00:43:52 ID:pLcJVf/+0
>>859
6月以降の配布継続は6/1の朝礼でF田が説明する予定
888名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 02:56:41 ID:H2BxNIfOO
社員配布を社長に進言してるのがF田。 
「〇〇〇部配布しました!
でも経費はかかってません!
僕ってすごいでしょ!」 
とゴマすって取締役になった男。
889名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 03:03:04 ID:uoCGxkK40
おーい!元ちゃん!
制作費のピンはねまだやってるの?
890名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 06:09:00 ID:GwjETCpbO
いつも朝礼は出たフリしてトイレで寝てます
サーセンwwwwww
891名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 12:58:48 ID:MB/X8IAbO
>>869
>>888
配布の効果測定を厳密にとったという話を聞いたことがない。
配布以外の営業手段も同様だが。
鰹は、何千何万部配布したとか、沢山の大学に配布したとか、そんな威勢のいい数字の報告を喜ぶ。
しかし、その後の効果報告を求めないことがほとんど。
一方でF田は、配布くらいしか自分の存在価値を見い出す手段がないようだ。
今回の配布は、営業の手詰まり感と鰹の自己満足願望とF田の自己アピールが一致した産物ではないだろうか?
効果があるかないかは二の次で。
客の反応や社員の負担より上層部の満足優先なのが、ここの企画の典型的なスタイルで呆れる。
892名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 22:05:44 ID:KPLLU67n0
これから梅雨じゃんかよ
配布の中止が多くなれ!
社員の負担を何も感じないのかよ

配布なんかに時間とられて
仕事がすすまなくてもこれ以上ザンギョウしねえぞ!
33歳までのLEC社員のみんな
この年ならなんとかなるはずだ
いいかげん将来をみろ
近くにいる 古株の社員を見ろ
普通に働いてもこの扱いだ
リストラのほのめかしや理不尽な仕打ちにも
我慢するしかないんだ
見ててどうだ?夢や希望をもてるか?
この1年どれだけ残業した?
残業代としていくらもらえた?
893名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 22:21:03 ID:6QM28eAY0
金曜日   ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\ いっぱい残業と配布したお
  /     ,(⌒) (⌒)、\  残業代でひとりSMセット買ったお
  |     /// (__人__)/// |     今夜は楽しむおww
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l SMグッズ l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

月曜日
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
894名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 22:25:01 ID:GwjETCpbO
おう、俺は水面下で転職活動してるぜ
895名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 22:44:42 ID:tGpEe4UA0
>>875のブログのレック講師と思われる奴、
スレにはられたら、名前も内容も消しやがった。
受講生罵倒したり受講生の個人情報調べて集めまくったりしてやがる。
896名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 00:17:13 ID:BlyAZJKh0
897名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 09:57:17 ID:KJrfEU4FO
この時期になると学生のやることは固まってる
バイト、ゼミ、体育会系、サークル、大学に行かないで遊ぶ、などなど
そんな中、鉄が冷めてから鉄を打つのと同様な無駄を指示する間抜けがいるとは
あ〜、配布アホラシ
898名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 10:41:38 ID:6W3zSB150
配布ってバイトの人がやってるんじゃなかったんですね。
899連書きスイマセン:2009/05/30(土) 10:45:31 ID:6W3zSB150
>>871
えー、監視がいるんだぁ!!

気楽そうに見えるから、自分もバイトでやりたいと
思ってました。

配布だけでも結構大変なんですね〜〜。
900名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 15:32:22 ID:yetNuLsc0
901名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 17:59:35 ID:SZvATEC90
配布を止めたい

スレにそういう動きがあるね
実際困ってるのは、渦中の社員か、同業他社さんか、辞め粘着か、
キャンパスのゴミ掃除担当さんか・・・

さて、次週はどうなる?(亀仙人風に)
902名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 01:23:10 ID:tXy02BxK0
他社に1票
しかし成り行き記事の論調はいただけない
903名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 01:36:18 ID:z0D/JjEU0
>>900
自給自足の割合も高いのでは?
沖縄県の西の島(西表島等)と同様に。
904名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 01:38:01 ID:z0D/JjEU0
わざわざ配布をしなくても、パンフレットを目立つところに設置すればよいのでは。
905名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 06:56:32 ID:RwoJcTvPO
だよね。
そうすれば、24時間365日配布してくれてるのと同じ効果だし、不要な人に渡して捨てられてゴミになることもない。
てか、ネット・携帯普及の時代に紙媒体で宣伝し続けることじたいナンセンス。
webに申し込む人は、ネットを使って自分で情報収集が出来る人達。
パンフレットで情報収集するような旧人類は、webを使える環境にないでしょ。
こいつら申し込んでもせめて通学かweb以外の通信。
しかし会社はwebへの移行を敢行してるから、もはや通学できる校舎は減っているし・・・
906名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 00:45:16 ID:nq0miF6Q0
>>810臨時ボーナスってやつか、普通のボーナスも出ないのに

>>891
何でF田だけが配布で評価されるんだ
説明会を行っただけなのに
配布数が増えるのも、前回と同数以下だと
自分の評価があがらないからという自己保身的考え方だろ
配布をやるなら、鰹から配布手当てや配布による残業の手当を勝ち取ってから行えよ

実際に誰がどれだけ貢献したかを見ず、リーダーだけを評価する
鰹的人事評価も会社を滅ぼす考え方のひとつだよな
907名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 01:13:32 ID:bNFDPBl6O
社員を残業代を払わずに最大限コキ使える役員が、この会社では評価されるとほぼ断言できる。
そこらへんがF田の買われているところだろ。
手当てなんか絶対でやしない。
配布人員が自分の身を守るためには、手を抜く以外に方法がない。
真面目に仕事をするだけ損をするという図式を作っている反松が悪い。
908名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 05:48:47 ID:U1afruAP0
受講生でカードを通しているのですが、社員が出社時と退社時にカードを
通したら残業時間が計算されないのですか?
909名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 07:55:15 ID:wnUuHRWtO
>>908
カードは大昔にあったけど、今はPCに出社時間と退社時間を入力してる。


自己申告になるので残業してても定時上がりになる。

910名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 08:16:39 ID:UwuNqvZ0O
どれだけ配布を頑張っても、給与には全く反映されない。 
配布による業績向上の効果も無い。だって夏のボーナスも無いという決定だからな。
まじめにやるだけ無駄。 
配布の効果が反映されるのはF田の役員手当だけ。
911名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 09:03:06 ID:hG19/OgW0
けっこう暑くなってきてるから、
配布を思うと気が重い。
ボーナスは例年なら6月30日支給だったよな。
役員手当を廃止して少額でもボーナスに回すとかは考えられないのだろうか。
そのほうが士気があがるんじゃないか?
最近、貯金もできねえし物も買えない。仕事もつまらね。
912名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 12:06:55 ID:P8KfcsmY0
残業代払わない役員って、毎日ぼろくそ言われてるの、わかってるのかなあ。
鈍感なのか……
913名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 19:47:09 ID:Kh5Cm4CZ0
鈍感ならいずれ役員から消えていく。
周りにいるだろ1人くらい。
この前までスピード出世で上役をもらってたがいきなり所属長どまりの
ヒラに降格かいきなり退職。
役員で生き残っているのは社長の考えや自分と敵対するヤツには鈍感じゃない。
社員の心に鈍感なだけさ。
914名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 23:09:54 ID:asYRLWV90
もうかってない会社の役員なんて、戦犯みたいなもんだよな。
915名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 23:16:21 ID:t+0d4c4L0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 朝礼の報告まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
916名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 03:07:23 ID:sH8YvX5c0
役員の賞与は株主総会で決まるのでは?
917名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 12:16:28 ID:g7EM7o2dO
株主てw
918名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 14:42:24 ID:3f6zkhG50
厄介があったら、厄介で決まらんか?
919名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:04:14 ID:3f6zkhG50
ありゃ臼砲だよ
920名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 06:27:14 ID:u+s1al7c0
訳:
取締役会で決めれば?

失礼、旧法での話でした
921名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 07:05:17 ID:RsMo3Deg0
>>920
公開会社でない会社は、取締役会で決めることができたのだっけ?
922名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 07:23:06 ID:ztZM2+LlO
社長の特別講義の宣伝がHP上から消えたのは、全然売れなかったってこと?
923名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 07:49:18 ID:kEH1TiL50
>>922
誰が買うんだよ
そんなもんwwww
924922:2009/06/04(木) 09:33:55 ID:ztZM2+LlO
売れない物なのに、社長へのおべっかでHPトップで宣伝していたのは十分分かっていたが
具体的な数字を尻たかった
一桁しか熟れんかったとか
925名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 12:00:29 ID:+i2bXHQp0
そういえば、そんな企画があったなwww
926名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 16:42:55 ID:VIdJpJgk0
さんざんネットでマイネス面書かれてるのに、そんなもん買うのは情弱だけ。
927名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 23:04:38 ID:C2NXiO7K0
>>925
こちらの糞企画もほとんど朽ち果てているしw
ttp://www.lec-jp.com/kouza_yama/
928名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 04:29:56 ID:XP/5in98O
その糞企画にのせられた講師は一人だけか
その講師は消滅した伝説の糞企画にも登場して遊ばれていた
騙されやすいのか? 暇なのか?・・・

【LECねっと】オンライン講師がいません【実況】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50
929名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 13:42:13 ID:TnNWb1+uO
エルメイト終了のお知らせ

こういった有用性のあるサービスも残さねえ
930名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 20:37:43 ID:n9NFEdas0
931名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 06:08:16 ID:SutkygahO
さっさと辞めてよかった〜
今ではここにいた頃より給料も上がって充実してる
ここにいた事は黒歴史
932名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 09:44:06 ID:bSNvh4XV0
会社の規模から考えて、取締役の数の多さといい
閉校の尋常じゃない多さといい 
受講する者から見ても不安がある。

3年程前に宅建にはレックで合格できたし講師も教材もよかった。
この学校だから合格できたと思ってる。
ボーナスをつかってまた別の資格を考えてるが、レックは
元いた学校はすでになくなっているし
選んでいいのか不安。
安いのはいいんだけど逆に不安感も。」
933名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 20:44:00 ID:qMlYBLqE0
安いのは安いなりの理由がある
あとはわかるな
934名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 23:29:53 ID:KJqfqdrh0
age
935名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 05:10:06 ID:06miAahB0
>>932
通信専用になった?
936名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 07:31:08 ID:97rOJulZ0
新宿Lタワーは17階を返却し、18階だけの営業になります。
お知らせには「17階及び18階フロア工事のお知らせ」としか書いていませんけど。
937名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 12:29:39 ID:dbf3cLHPO
つかこひ しね
938名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 16:10:39 ID:XN7HZCEx0
まだ鰹はWeb化にこだわっているのか
焼け石に水どころか、ガソリンまいてるようなものだとまだ気が付かないのか



939名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 19:16:49 ID:OPt3yIWa0
講義料とテナント料が減るなら何でもやるだろね・・・。
予備校は、それが利益を生む源泉だけど。
940名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 20:11:10 ID:nGHYp8mZ0
東大→電通というスーパーエリートの経営方針に従っていれば安心です。
941名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 20:17:41 ID:1D0GODHdO
LEC大学開学当初のスーパーエリートの公言通りなら、今頃大学は黒字経営でないとおかしいはずですが
公言とは逆に赤字が増すばかりですが
942名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:20:11 ID:IzEvjVst0
あからさまに行きたくない
行けない部署への内示を受けるより
希望退職つのってくれたほうがいいのにな

つぎにとばされるのは誰だろ?
943名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 05:49:22 ID:4u/VTfg40
>>940
電通にいたのですか。

>>941
決算書を見ることができますか?
944名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 13:28:10 ID:hVbvQRMo0
>>943
悪すぎて見せられない・・・・W
945名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 05:17:37 ID:kN9NNdxZ0
#【重要なお知らせ】18階増設工事に伴うビデオブース利用について。
#平素はLEC新宿エルタワー本校をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
#6/15(月)〜6/21(日)の間、18階教室の増設工事を行います。


17階返却のために としっかり書いて欲しい。
946名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 08:29:26 ID:F1u7YccxO
希望退職募ったりしたら、退職金上乗せしなきゃならんだろw 
そんなことしなくても、ボーナス払わないだけでどんどん減っていくんだから、希望退職制度なんて作る訳が無いwwww
今すでに社員数400人ぐらいまで減ってるしなww
947名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 21:24:06 ID:cFmwaoFt0
>>946

まだ600人以上は維持している
わが社をなめるな

こわっぱが!!
948名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 21:46:31 ID:9OmqfECw0
もう600人しかいないの?
そこまで減ったんだ…。
949名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 21:54:02 ID:dc6UVhtwO
947は、いつの情報みてほざいてるの?まさかHPじゃwww
950名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 01:50:19 ID:vrGEdtgg0
いくらお金が無いからって従業員がタバコを吸うのを
有料にするのはやめて下さい。
951情報屋:2009/06/10(水) 02:56:01 ID:9mjkMYxt0
まじで聞きたいんだけど、
レック大の設立、ソフトコピー、裏ワザ・企画れんぱつ、校舎廃校、ウェブ移行、その他
って全てカツオがかんがえたの?
もしかして外部のコンサルじゃないよな?
もしそうなら
952名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 09:53:10 ID:oazobXJ80
外部コンサルに金払うほど謙虚じゃねえよ。自分一番だと思ってるんだから。
953名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 12:18:22 ID:k1K7klLCO
>>951
もし外部コンサルが入っていたら、全て失敗に終わっているか終わる無謀な試みの数々を承諾するはずがない
もし外部コンサルが入っていたら、今頃TACのような堅実な経営が行われていよう
954名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 12:48:02 ID:ZeHPnLldO
>>952
何という図星
955名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 14:07:40 ID:dro7vYagO
そういえば、監査にいたおじいちゃん達も、カツオの言うとおりに動かないからお払い箱になったらしいなww
956名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 15:04:37 ID:TV4BqJET0
火の粉が飛ぶからだろ
957名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 10:03:00 ID:93nEr2J+0
>>955
あのおじさんたちが、最後の希望を託していた取締役を
鰹が飛ばして、あげくに辞めさせたからだと  聞いた

のこりの役員は「取り締まられ役」で、見るに耐えないと 聞いた

北朝鮮のマスゲームを見ているようだと 聞いた
958名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 18:24:44 ID:5/1bVZPJ0
この会社は結婚している女性には丁度いいと思うよ。
時間を短くして勤務するのも、出産のため休むのも、何の気兼ねもなく出来るから。
何の気兼ねも無い=会社として覇気が無い ってことなんだけどね。
周りがバリバリ働いて稼いでいたら、普通は焦りを感じるけれど、この会社はそれが無いみたいだ。

・金額は多くなくても働いた時間分くれればいい
・子供のお迎えには間に合うように退勤したい
・お腹に赤ちゃん出来て休んでもまた普通に戻ってきたい
・生活費は旦那が稼いでいるから私の稼ぎは小遣い程度でいい
・でも正社員という身分ではいたい

こんな女性にはすごくいい会社。
儲かるわけが無い。
959名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 19:45:44 ID:jL5Dzl/zO
わかるわ
男の俺は即転職したが
960名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 19:51:37 ID:hhMjckwe0
>>955
LECの監査役はマコツじゃなかったの?
961名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 19:54:25 ID:AKuo129EO
それでも会社として存在し続け年商200億もあるんだから、それはそれですごいよなww
962名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 20:07:00 ID:TH29kUmfO
売上じゃなくて利益で換算するといくら?
燃焼200億でも、ここはLEC大学とか経費かかり杉
963名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 22:57:39 ID:1uPzYOKf0
>>961
東大、電通、弁護士、会計士だぞ
総理になってもおかしくない人物なんだぜ
964名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:07:46 ID:ZebqSHKGO
バカでも総理になれる時代。
965名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:15:22 ID:pqUkSTm80
経歴や肩書きで総理って

でもある意味一昔前の政治家っぽいな
言語明瞭意味不明、国民のためを語りながら私腹を肥やし、国を赤字まみれにする
966名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:25:46 ID:7lHUhIA10
>>965
バ鰹は、

言語明瞭意味不明、社員受講生のためを語りながら私腹を肥やし、会社を赤字まみれにする

ってとこか?w
967名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:39:54 ID:XogaqjKuO
ソルトくんは辞めたのに鰹に訴えられてるらしいかわいそうに
968名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:52:22 ID:1uPzYOKf0
(∪^ω^)アルトくぅーん
969名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:58:37 ID:N4wHkVyT0
ここまで人として欠陥があるのに、なんで鰹は懲戒請求すらされないの?
970名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 00:04:44 ID:+iDrWoia0
ほかの中小企業より良心的な企業だから
971名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 00:11:58 ID:Y5EPizOn0
社員の人に聞きたいんだけど、カツオの時期社長って誰?
その人の人格や方針はどうなの?
社長が変われば会社も変わると思う。 
972名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 00:14:12 ID:+iDrWoia0
株式相続したらジュニアが継ぐだろたぶん
973名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 00:25:06 ID:m6rTsE+Z0
その前に会社が亡くなってるよ。
974名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 00:33:44 ID:xj04HGtb0
懲戒請求って誰に権利があるか、わかってる?
975名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 02:06:12 ID:4v9JNSWT0
弁護士等に対する懲戒の請求は、事件の依頼者や相手方などの関係者に限らず誰でもでき、その弁護士等の所属弁護士会に請求します。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/tyoukai.html
976名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 02:40:52 ID:5hpI6UGN0
俺の知人がLECの公務員講座の専任講師になったらしいけど、専任講師って社員なの?給料は月どのくらい貰ってるの?レス頼む
977名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 03:45:21 ID:eeFaB10/0
専任講師は基本的に社員ではありません。
優秀な人は契約社員とかいますけど、
ほとんどいないはずです。
給料も人それぞれ。でも月給40いく人はほとんどいないでしょう。
昔は制作料、講義料全部含めて月収150なんてツワモノもいたんですけどね。
978名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 08:45:02 ID:S/qgzubh0
昔は大学在学中に司法試験に合格すると、
論文添削などのアルバイトで「月収400万円以上」なんてヤツもいた。
大学生のくせにアルマーニを着飾って外車を乗り回してたな。
979名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 11:04:39 ID:LnzsdU120
業務委託契約の人がほとんど。でもLECは「専任講師」を名乗らせる。
980名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 12:36:01 ID:fGgNIxwuO
古い話で申し訳ないが、マコトのレク時代の月収は100万だったと聞いた
乗ってた車はプレリュード
一般講師と比較したら高いかもしれないが、看板講師で徹夜仕事が日常茶飯事だったのにこの月収じゃ安すぎ
やめたくなるわ
981名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 18:28:39 ID:HT0h8GdW0
給料や退職金をくれくれ言ってる育ちの悪いのが東大
笑いながらほらこれで働きなよと経営してるのが慶應
何でもやりますと体張って靴でもなめるのが日本大学
何やらせても中途半端でしまいに犯罪やるのが早稲田
982980:2009/06/12(金) 19:50:04 ID:fGgNIxwuO
思い出したことがあり追加

マコトは、レックの講師時代に検察から引き抜きにあいそうになったそうだ
検察の有力者から検察官への誘いを受け、給料を聞かれたから正直に答えると、有力者はその安さにビックリしたという
そして、検察にくればレックの給料の3倍払うと約束したそうだ
しかし、マコトは司法試験の受験指導への情熱からその誘いを断ったという
これはマコトが講義の合間に話していた内容
レックの講師は割に合わないもんだと痛感させられたよ
983名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:48:09 ID:yoQ/JzTw0
さすがLECだな経営一流講師一流
984名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:53:05 ID:aR2/zmFU0
>>965
公約違反を忘れてた

>>980
搾取されてたな
リスク覚悟で独立するのも分かる
985名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:41:50 ID:MlG5OtzxO
オス彦の家庭教師までさせておいてこの扱いとは。
986名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:58:04 ID:GvQqeewT0
資格板が落ちてない?
987名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:58:53 ID:yoQ/JzTw0
     ('A`)___ .。о〇(娘の運動会にも行けない…)
  ('A`)(/_(A` )                    <(ω・)> 〜♪
  (ヽ/  ヽ__ノ ) カタカタ・・・               ノ  ノ  地球が滅ぶので立ったまま働き続けろや
  ノ | | ̄ ̄| |ノ |                    「 「エ
988名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 23:39:20 ID:b58/CRH10
新入社員とプロキャリを抜いた社員数って何人?
989名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 06:20:44 ID:YBH8l1zc0
>>962
200億円は2~3年前の数字のはず・・・・・・
いまは80億円ぐらいでは・・・・
990名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 06:38:05 ID:YBH8l1zc0
>>183
顧問とオフかウンセルが1名ずつになっちゃったね・・・・・
991名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 06:38:28 ID:O/M/9hIKO
売上急落の原因はなんでつか
992名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 06:39:08 ID:YBH8l1zc0
>>950
993名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 06:41:15 ID:O/M/9hIKO
堀田さんが辞めたのは彗眼
994名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 06:41:30 ID:YBH8l1zc0
>>930
LEC大生が0になったてことか・・・・・
995名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 06:54:54 ID:YBH8l1zc0
>>991
校舎どんどんへらして、受講生が不安になったのでは・・・
996名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 07:01:47 ID:YBH8l1zc0
>>955
松浦さんとか?・・・・
997名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 07:02:53 ID:YBH8l1zc0
>>993
日本ロシュの高石さんもやめた・・・
998名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 07:11:07 ID:O/M/9hIKO
>>995
それをある程度覚悟したうえでWEB化を強攻したんじゃないの
それなのにWEBでは稼げてないってこと?
999名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 07:23:09 ID:IprkQKLC0
変態の最中・・・ってことかと。
1000名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 07:26:20 ID:YBH8l1zc0
>>998
たぶん・・・・
その証拠に09の決算書出していない・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。