みんなの年収 月収は??その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
テンプレは
>>2-3ぐらい。
2名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 23:58:29 ID:p0scQOKD0
■テンプレ
1.地域 :
2.年齢 :
3.性別 :
4.既婚or未婚 :
5.月給 額面/手取り :
6.賞与 夏/冬 :
7.年収(額面) :
8.1ヶ月の平均残業時間 :
9.年間休日数 :
10.業種/職種 :
11.何社目/何年目 :
12.その他 :

平均年収(国税庁ベース)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2007/pdf/001.pdf
H19
 年齢    男   女      平均
25〜29 381万円 295万円 345万円
30〜34 463万円 300万円 406万円
35〜39 560万円 296万円 468万円

学歴別平均年収(厚生労働省ベース)
http://www.dsbase.com/library/shiryo/ver2006/6002.gif
H15
 年齢   大卒男  高卒男  大卒女 高卒女
25〜29 431万円 369万円 376万円 275万円
30〜34 546万円 438万円 448万円 302万円
35〜39 689万円 496万円 553万円 310万円
3名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 00:02:31 ID:V1rgzQxR0
4名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:57:55 ID:eYLmoNy10
>33歳の年収格差(リクナビ)
>http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/01/kakusa/kakusa_02.html?vos=nynmyajb0910000
リアル33歳でこれを見ると悲しくなる。。。
5名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 00:42:52 ID:Qbrsz6ID0
>>4

貧富の差が激しすぎるね・・・
6名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 03:10:21 ID:dLaEkQeEO
昨日源泉徴収もらいました。
1400万円ちょいでした。
三十代後半なのでこんなものかと。
来年度は業績給下がる見通しなので、憂鬱です。
皆さんはいかがですか?
7名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 04:21:29 ID:AgETqvDTO
1.地域 : 東京
2.年齢 : 24
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り :224,950/192,233(手当込)6.賞与 夏/冬 : 1.8/2.4
7.年収(額面)/(手取):2,781,774/1,766,000
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.休日 : 土日祝
10.業種/職種 : 非営利団体/事務職
11.何年目 : 1年目
12.その他 : 去年4月に就職したので、年収は、4月〜12月分の額で、夏ボは0.5ヶ月でした。来年度以降、夏/冬で、4.2ヶ月になります。
8名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 08:18:09 ID:ew6GS1s6O
早く転職したいわ

1.地域 : 東京
2.年齢 : 25
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 25万/23万強
6.賞与 夏/冬 : ナシ
7.年収(額面) : 300万
8.1ヶ月の平均残業時間 :60時間
9.年間休日数 : 120日
10.業種/職種 : テレアポ
11.何社目/何年目 : 1社目/2年目
12.その他 :
9名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 08:37:33 ID:GWKV+WbM0
1.地域 : 広島
2.年齢 : 33
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り : 42/33
6.賞与 夏/冬 :2.6/2.7
7.年収(額面) : 580
8.1ヶ月の平均残業時間 :30H
9.年間休日数 : 110日
10.業種/職種 : 製造
11.何社目/何年目 : 3/4
12.その他 : 地方なんで、これ位の年収で普通に暮らせてます。
10名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 13:35:28 ID:J1a8ZUG/0
>>4
泣きたくなった32歳年収360万の俺
11名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 14:40:07 ID:6tN7SS820
>>10
あるとこにはあるんだな、一億総中流時代に戻してほしいよね
貧富がひろがりすぎ、そりゃ全体の3割は子供作れないよね
この板くる人なんてほとんど泣きたいどころか泣いてる人なんだからなこうよ
12名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:22:39 ID:wqUKNMnwO
40で年収300の俺がキタゼ!
がんばろーぜ
13名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:55:53 ID:G8n3cUfuO
35才独身 年収530万円
今日、源泉徴収票きた。一年前に比べて10万円のダウン。
月5千円基本給が上がってるはずだが、残業時間が減り、ボーナスが減ったせいだな。
今年は550万円超えたい。
14名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:59:42 ID:ZTn8OqQ70
>>8
会社にリダイヤル攻撃するようなテレアポ?
15名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:02:57 ID:ba5DhD5p0
1.地域 : 横浜
2.年齢 : 33
3.性別 : オス
4.既婚or未婚 :既婚、子1
5.月給 額面/手取り : 50/40
6.賞与 夏/冬 : 130/130
7.年収(額面) : 860
8.1ヶ月の平均残業時間 :40
9.年間休日数 : 100ちょい
10.業種/職種 : 1部上場 会社員
11.何社目/何年目 : 2社目、8年目
12.その他 : 以前は派遣でした。
今は貰いすぎと思ってます。
16名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 09:53:20 ID:VUPuyG0u0
負けないぞ
17名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 07:47:20 ID:PTIedDpj0
月収30万以下だと家族は養えないわな
18名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 09:33:11 ID:2e3CQV/IO
茄子って額面40マソくらいだと、税金ひかれて30マソくらい?
何割税金?
19名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 09:37:29 ID:XXfgZpo70
>>18
茄子の手取りは前月の給料がいくらかによる
20名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 09:45:02 ID:2e3CQV/IO
>>19
そうなんだ、ありがてう
手取りの額によって税率かわるってこと?
来年度からはじめて茄子もらえそうだから、くわしいことしらなくて
21名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 10:18:29 ID:XXfgZpo70
>>20
扶養家族の人数とかにもよるね。それによって所得税率は0〜38%まで変動するよ。

ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2007/data/04.pdf

あとは健康保険、社会保険、雇用保険をかければ手取り計算できる。
自分で計算するクセ付けとくと、色々便利だお
22名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 10:25:53 ID:2e3CQV/IO
>>21
ありがとう!!
参考にします!!
23名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 05:13:10 ID:VBE1VbsFO
年収アップ汁!
24名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 21:59:05 ID:CnFje6su0
1.地域 : 都内
2.年齢 : 25
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 200000/145000〜150000くらい
6.賞与 夏/冬 : 30/30
7.年収(額面) : 3000000
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 : 124
10.業種/職種 : 1部上場 会社員
11.何社目/何年目 : 1社目、1年目
12.その他 : 低学歴高卒です。欝です。
25名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 03:22:25 ID:JmzBvg7U0
>>24
ちょっと待て
1社目で1年目で高卒で25歳っておかしくねぇか?
26名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 04:17:36 ID:O471AFa60
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
27名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 04:35:10 ID:e0egTmWhO
谷公士(マサヒト)人事院総裁の年収は2611万円だって。雑誌に書いてあったらしい。
ちなみに生涯賃金8億。
28名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 04:50:48 ID:MaHmAX6LO
トヨタ社長役員報酬12億
29名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 06:47:52 ID:jHfmFH5s0
>>25

18から24までフリータでした。
30名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 13:16:11 ID:Xi0OXEZHO
1.地域 : 都内
2.年齢 : 34
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 200000/150000くらい
6.賞与 夏/冬 : 30/30
7.年収(額面) : 3000000
8.1ヶ月の平均残業時間 :10
9.年間休日数 : 100
10.業種/職種 : 施設管理
11.何社目/何年目 : 4社目、2年目
12.その他 : 高卒
こんなんじゃ結婚も親の老後も面倒みきれないよ
辞めたいがどう言い出せばいいか
31名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 13:36:42 ID:KbYi687gO
05年 39歳 年収額面530万円
06年 40歳 年収額面500万円
07年 41歳 年収額面450万円
08年 42歳 年収額面380 万円+アルバイト110万円=490万円
でつ。マジで。
32名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 00:22:34 ID:cObnYD8DO
家族よく養えるな
33名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 05:29:01 ID:EgQhX7HO0
>>31
本業に加えてアルバイトで年に110万分も働いたら
俺なら死ぬ自信があるぞw
34名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 07:15:39 ID:Wee1sIyHO
1.地域 : 東京
2.年齢 : 25
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 300000/250000(先月)
6.賞与 夏/冬 : 50/60
7.年収(額面) : 460
8.1ヶ月の平均残業時間 : 35〜40時間(最低20〜最高80時間)
9.年間休日数 : 週休一日、年末年始、夏期休暇、有給休暇は数日使える位
10.業種/職種 : 教育/大学職員
11.何社目/何年目 : 二年目
12.その他 :
35名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 07:28:42 ID:3p35wQMs0
   ___。__
   / /  l ヽ\  !    ゚ ! l
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
   /〜@│ 〜ヽ  l     。 i
  (。‘-‘) |。・-・)     !
  ゚し-J゚  ゚し-J゚ 、i,,     、i,,





頑張ってるので応援してください。

URLは【ぬ】を消してコピペして見てください。

http://am【ぬ】eblo.jp/s【ぬ】ucces【ぬ】s007/
36名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 15:27:43 ID:w8rZkqOq0
パーっと使えよ
37名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 01:49:29 ID:Lou5jTyt0
1. 神奈川
2. 34
3. 男
4. 既婚 子が二人
5. 23万/21万
6.  夏 冬 春3回合計で76万7千
7. 395万
8. 4時間
9. 夏季:一週間 年末年始:一週間 その他は
  カレンダーどうり(週休二日) ただし連休明け、祝日明けの土曜は出勤
10. 精密部品加工・NCオペレーター
11. 5年目
12. 古い団地(昔の公団)を分譲(ローン)で購入しました。(1140万)、
軽自動車買うのに尻込みしてます。3・4千万円台のマンション購入なんて
夢のまた夢です。専門学校卒です。派遣を2年やって正社員。今年はもっと
下がるでしょう。
38名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 22:57:47 ID:XosUI8uE0
1.地域 : 千葉
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 30万/23万
6.賞与 夏/冬 : 70万 / 70万
7.年収(額面) : 500万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 25時間
9.年間休日数 : 120
10.業種/職種 : 石油化学/保全系
11.何社目/何年目 : 2社目/1年目
12.その他 : 社食費・住宅費を給与天引きしての手取り
      だから自由になるお金が多い
      しかしこの手取りじゃ結婚する気が起きない
39名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 23:44:50 ID:DQkLMu0xO
ほほーう
40名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 00:56:26 ID:4XUD/u4J0
1.地域 : 埼玉
2.年齢 : 32
3.性別 : 女
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 57万円/49万円
6.賞与 夏/冬:3.2ヶ月/3.3ヶ月+15万円
7.年収(額面) : 1070万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :0時間(年5時間ぐらい)
9.年間休日数 : 160日(有給休暇入れると180日)
10.職種 : 私立大学の正職員
11.何社目/何年目 : プロパー/10年目
12.その他 : 長期休暇と16時台に帰れるのが嬉しい
41名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 01:07:29 ID:HCr29/OM0
>>40
で、転職希望なの?
42名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 01:09:56 ID:w12j9jzKO
釣りっぽいな
俺は16時台に帰れるけど
43名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 17:59:52 ID:v0eF6bXq0
44名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 02:29:39 ID:KD8NhzVwO
転職一年目、地方で20代、残業ほぼなし。年収550万。年間休日135日。
恵まれているとは思うけど、残業ないからこれ以上稼げない。
大学の同級生は残業や手当てでもっともらってる人もいる。バイトしようかな、と思ってる。
45名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 09:49:11 ID:iXls+QfAO
1.地域 : 東京
2.年齢 : 36
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 19万/15万
6.賞与 夏/冬 :30万 / 30万
7.年収(額面) :310万
8.1ケ月の平均残業時間 : 10時間
9.年間休日数 : 100
10.業種/職種 : サービス業
11.何社目/何年目 : 4社目/2年目
12.その他 : 結婚もしたいし親の面倒もみたいがこれじゃどっちもダメだよね?
親も年齢でパート首になったし入れる金増やしてあげたいが…5万入れてるが更に増やすのは厳しい
家も賃貸だし暗い未来しか見えない
46名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 15:21:36 ID:ae/UFWpe0
1.地域 :東京
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :41万/34万
6.賞与 夏/冬 :59万/60万
7.年収(額面) :605万
8.1ヶ月の平均残業時間 :30時間
9.年間休日数 :110
10.業種/職種 :IT関連/技術職
11.何社目/何年目 1社目/7年目
12.その他 :大卒。地元(九州)に帰りたいが、求人が少なすぎ…
47名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 23:28:28 ID:Ct41soKRO
今年は軒並み下がりそう
48名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 20:29:12 ID:uqncaWPZ0
やっぱ金融が最強だろ
49名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 20:33:12 ID:7Ls2GevcO
>>40
結婚してくれ!!


いや奴隷になるから結婚して下さい…
50名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 08:59:13 ID:JzQMz6S+0
男の恥
51名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 22:03:46 ID:b5VbSMGJ0
1.地域 : 北関東
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚子1
5.月給 額面/手取り : 26/21
6.賞与 夏/冬 : 予定 44/55
7.年収(額面) : 420
8.1ヶ月の平均残業時間 :10h
9.年間休日数 : 121
10.業種/職種 : 製造業(開発)
11.何社目/何年目 : 2/1
12.その他 : 転職3ヶ月目。ナスは予想額

転職前は
地域 :甲信越
5.月給 額面/手取り :25/20
6.賞与 夏/冬 : 7/0
7.年収(額面) : 310
8.1ヶ月の平均残業時間 : 120 (残業代は40hまで)
9.年間休日数 : 122 (休出多数あり)
10.業種/職種 : 製造
11.何社目/何年目 : 1/3
12.その他 :

残業1/10になって年収upなので転職成功とおもてる
52名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 22:09:38 ID:uGAqlYr30
>>51
いいね。
後はもう少し様子みて職場環境とか人間関係が合うなら最高じゃない。
53名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 22:11:53 ID:nfwpBSAo0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 34万/26万
6.賞与 夏/冬 : 30万/30万
7.年収(額面) : 450万
8.1ヶ月の平均残業時間 :35時間
9.年間休日数 : 土日祝日休
10.業種/職種 : 基盤系IT
11.何社目/何年目 : 2社目/3年目
12.その他 : こんなもんでしょ?
54名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 22:24:34 ID:l5G7VDuU0
1.地域 : 埼玉
2.年齢 : 45
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚 嫁 子2人
5.月給 額面/手取り : 36万/30万
6.賞与 夏/冬 : 無し
7.年収(額面) : 420万
8.1ヶ月の平均残業時間 :20時間
9.年間休日数 : 121日(土日祝日休)
10.業種/職種 : IT関連
11.何社目/何年目 : 3社目/2年目
12.その他 : 嫁がパート年間80万円程度の収入
        プチバブルで設けた金で住宅ローン完済なのが救い
55名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 01:46:59 ID:2WEeHCGq0
2月から給料5%カット、、、
56名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 03:09:28 ID:dr56XJAL0
2001年の東京3会の納税額ランキング
  氏 名    所属法律事務所名   事務所所在地   納 税 額
1 升永 英俊 東京永和法律事務所    虎ノ門  3億4374万2000円
2 阿部 省吾 阿部・井窪・片山法事務所 八重洲  1億8261万5000円
3 牛島  信 牛島法律事務所      南青山  1億6432万3000円
4 江尻  隆 あさひ法律事務所     赤坂   1億3989万8000円
5 松島 英機 ときわ法律事務所     虎ノ門  1億2676万6000円
6 河合 弘之 さくら共同法律事務所   麹町   1億937万8000円
7 清水  直 清水直法律事務所     八重洲  1億881万9000 円
8 高井 伸夫 高井法律事務所      九段   1億310万1000 円
9 岩倉 正和 西村総合法律事務所    赤坂    9572万4000 円
10 久保利英明 日比谷パーク法律事務所  日比谷   9224万2000 円
11 奥野 善彦 奥野総合法律事務所    京橋    8937万8000 円
12 篠崎 芳明 篠崎芳明法律事務所    虎ノ門   8796万     円
13 柳田 幸男 柳田野村法律事務所    有楽町   8211万     円
14 岡部 真純 岡部綜合法律事務所    虎ノ門   7472万     円
15 品川 澄雄 品川法律特許事務所    渋谷    7368万9000円
16 黒田 健二 黒田法律事務所      虎ノ門   7257万5000 円
17 今井 和男 虎ノ門中央法律事務所   虎ノ門   7253万3000 円 
57名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 20:27:07 ID:oU9qpF1P0
みんなの事務所に「賢ジ」さんと言うお荷物職員はいる?
58名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 08:54:22 ID:UQa2OKRp0
住宅ローンなかったら、年収低くてもいいじゃん
59名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 18:04:19 ID:ki+pIMYiO
1.地域 : 大阪
2.年齢 : 24
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 40万/34万
6.賞与 夏/冬 : 150万
7.年収(額面) : 630万 (まだ入社後一年経過してないので見込額)
8.1ヶ月の平均残業時間 :10時間
9.年間休日数 :土日祝日休
10.業種/職種 : 専門職
11.何社目/何年目 : 1社目/1年目
60名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 22:50:44 ID:ZGjVxY6AO
やるな
61名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 00:59:18 ID:PgTeXXBJ0
1.地域 : 神奈川
2.年齢 : 31
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 33万/26万
6.賞与 夏/冬 : 55万/70万
7.年収(額面) : 520万
8.1ヶ月の平均残業時間 :10時間
9.年間休日数 : 115日
10.業種/職種 : 食品/製造
11.何社目/何年目 : 3社目/1年目
12.その他 :


>>59が正直うらまやしい。
62名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 12:31:12 ID:BXl4eutY0
コンビニ店長
額面31万(手当て6万)
8時〜22時週6日
社会保険無し
年収360万か。やめるべき?27歳無資格二部大卒都内。
63名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 17:45:40 ID:QAJJL+K/O
>>62
やめた方がいいが、まだ若いからもう少し働きながら時勢を見た方がいいな
今は求人不安定すぎる
64名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 18:08:05 ID:SFLGQs/DO
1.地域 : 中部地方
2.年齢 : 31
3.性別 : ♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :38万/30万
6.賞与 夏/冬 :50万/70万
7.年収(額面) :550万
8.1ヶ月の平均残業時間 :10〜20時間
9.年間休日数 :130日
10.業種/職種 :損保/事故対応全般
11.何社目/何年目 :3社目/2年目
12.その他 :月収に比べて茄子が低い。一回最低80万は欲しい。
まあ、転勤なしが採用条件なので仕方ないけど。
65sage:2009/03/07(土) 18:28:37 ID:nLKC+OpS0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 38
3.性別 : 女
4.既婚or未婚 :既婚、子2
5.月給 額面 : 63
6.賞与 夏/冬 : 180/350
7.年収(額面) : 1300
8.1ヶ月の平均残業時間 :? そんなにきつくない。
9.年間休日数 : 48
10.業種/職種 : 半導体メーカ/営業
11.何社目/何年目 : 1社目

恵まれてるんだろうなあ。でも茄子に頼りすぎ。
でも半導体業界ってのがもう、どうなることやら。
66名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 23:00:19 ID:sWIdwmzb0
1.地域 : 東北
2.年齢 : 35
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚
5.月給 額面/手取り : 100万/70万
6.賞与 夏/冬 : 120万/120万
7.年収(額面) : 1500万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 100時間超
9.年間休日数 : 48日前後
10.業種/職種 : 医療/医師
11.何社目/何年目 : 4〜5病院目/医師としては10年目
12.その他 : 医局人事で半ば嫌々現病院に勤務してるが
      今年いっぱいで他院に異動予定。
      額面2000万は超えると思うがそんなことより休みたい。
67名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 23:14:34 ID:qQHy2iAX0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 24
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 35万/27万
6.賞与 夏/冬 : 55万/55万
7.年収(額面) : 520万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 40時間
9.年間休日数 : 土日祝日+有給20日+夏季・冬期休暇各5日
10.業種/職種 : 通信
11.何社目/何年目 : 2年目
12.その他 :

不満はないけど、上を見てしまう若造です。
68名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 00:20:53 ID:qa4bH/oDO
1.地域 :東京
2.年齢 :29
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :33:28
6.賞与 夏/冬 :35:35
7.年収(額面) :400
8.1ヶ月の平均残業時間 :120
9.年間休日数 :72
10.業種/職種 :通信業界
11.何社目/何年目 :2/3
12.その他 :昼休み(食事)取れず。
役職なので残業代0。休日出社もタダ働き。
辞める意向を示したら、残された者が路頭に迷う!と怒られた。
親も重病だし(75歳)結婚もしたいが、このご時世だし次がどうなるか分からない…
助言を下さい。。
69名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 01:02:50 ID:qwL1hObK0
1.地域 : 愛知
2.年齢 : 25
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 30/24.5
6.賞与 夏/冬 : 0/0
7.年収(額面) : 360万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 0〜5時間
9.年間休日数 : 133日(土日祝)
10.業種/職種 : 製造
11.何社目/何年目 : 2/2
12.その他 : 契約社員。

4月6日から正社員として他社内定で退職手続き住み。
年齢による平均給料によると恐らくこうなります。
5.月給 額面/手取り :29/24
6.賞与 夏/冬 :年間3.3ヶ月
7.年収(額面) :440万
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜40(過度期は50ありえるかも?)
9.年間休日数 :120(不定期休み)
10.業種/職種 :機械の設計販売それに伴う保守メンテナンス

頑張ろう。。。

70名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 02:10:50 ID:eUSn0wdV0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 31
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 85万円/78万円
6.賞与 夏/冬:0ヶ月
7.年収(額面) : 1020万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :数えたことは無いが、実働は7〜8時間なので0かも。
9.年間休日数 : 120日
10.職種 : 請負SE
11.何社目/何年目 : 5社目 フリー/5年目
12.その他 : 確定申告・保険料支払い等は自分で。
       10時出勤。休憩一日4時間。帰るのは21時
フリーは色々面倒なんで、正社員に転職したいです。
年収600万が最低ライン。現在、2社から誘いありだが、
両方関係会社で互いに牽制しあってて身動き取れない。
71名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 20:51:16 ID:/7Vc2n920
ほんとみなさん恵まれていますねえ。
2chスレは不況知らず。
72名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 20:58:37 ID:5HMGMh7S0
妄想スレってむなしくならないのかな?
73名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 22:04:05 ID:jCVPjnMy0
でも、過去スレは知らんけど
見た感じこのスレはありえる範囲じゃないの?
74名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 22:05:04 ID:z9KD5+pWO
1.地域 :兵庫県
2.年齢 :29
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :25/20
6.賞与 夏/冬 :年間5.5
7.年収(額面) :440
8.1ヶ月の平均残業時間 :18時間
9.年間休日数 :121日
10.業種/職種 :鉄鋼/総務
11.何社目/何年目 :2社目/5ヶ月目
12.その他 :26まで学生、デラ営業2年という糞経歴なので現状で満足です
今月の残業はまだ3時間
75名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 23:06:05 ID:n3yGqiH60
1.地域 :静岡東部
2.年齢 :29
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 : 既婚(子供生後1ヶ月)
5.月給 額面/手取り :36/29
6.賞与 夏/冬 : 15/80
7.年収(額面) :450
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20〜30
9.年間休日数 :125
10.業種/職種 :製造/品質保証
11.何社目/何年目 :3社目/1年目
12.その他 :夏のボーナスは1年目なので寸志。
DQNエンド客のクレーム処理もしなきゃだから
精神的には楽ではないかな。
76名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 00:42:35 ID:6A3VMmnc0
インターネットで信じがたい事実を述べるときは証拠が必要
というのは暗黙の了解。このスレすべてウソだと思ってもいい。
証拠がないと年収低いと信じやすいし高いと信じがたい。これが人間の心理。
77名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 00:45:58 ID:z7OOcz940
>>76
証拠って?
ネット上で証拠なんてありえないでしょ。
極端な話、何かの書類を画像で貼っても、捏造出来るんだから。
78名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 00:46:36 ID:M2mRgtBBO
家賃6・5 携帯1 水道4千円 電気5千円 ガス5千円
他飯代にガソリン
生きるだけでこれだけかかる
そりゃ生活が苦しいわけだ 日本は金がかかりすぎ
79名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 22:09:53 ID:9fZxZjY50
>携帯1
??????
80名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 09:51:36 ID:ysm1EKI60
>>79
普通に考えて携帯料金が1万円ってことだろ。
その前に家賃6・5って書いてあるから、6万5千円だろうし。

単位を省略する>>78はダメだけど、それを聞くお前もどうかとおもうよ。
お前さ、国語の試験の文章理解とか要旨の問題を解くのが苦手だろ?
学生か社会人か知らんけど、もっと勉強しないとお前の人生自体が??????になっちゃうぞ。
81名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 09:54:24 ID:dImar8WTO
おちつけ・・・
82名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 00:13:07 ID:9p1KxgYY0
1.地域 :東京
2.年齢 :33
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :68/56
6.賞与 夏/冬 :200/200 ※株券支給なので株価と為替で変動あり
7.年収(額面) :1216
8.1ヶ月の平均残業時間 :20
9.年間休日数 :正月3日まで以外カレンダー通り
10.業種/職種 :外資ネット系・物流管理
11.何社目/何年目 :2社目/4年目
12.その他 :外資だからいつ首切られるか結構不安。
83名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 09:51:32 ID:JW3xJZwj0
1.地域 :東京
2.年齢 :38
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :35/26
6.賞与 夏/冬 :67/67
7.年収(額面) :560
8.1ヶ月の平均残業時間 :5h
9.年間休日数 :125+有給20
10.業種/職種 :エネルギー/間接部門
11.何社目/何年目 :3社目/2年目
12.その他 :不況に影響されないし、潰れないし、
ノンビリと安心いて働ける会社 とにかくマッタリで良いよ
84名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 10:26:23 ID:kxbLOETMO
地域 東京
年齢 33才
年収 380万
賞与 夏冬 計2ヶ月 既婚
もう人生終わっとる上場企業なのにこの激安給料
85名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 10:28:44 ID:6BohK/2dO
このスレはみんな大卒以上で大手一流会社勤務の集まりですか?

年収高いのが多すぎだよ
86名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 10:56:21 ID:+QYtCFfpO
書く際には、住宅ローンや車ローンや家賃も書き込んで欲しいです。
でないと、毎月手取り40万でも、高級マンション賃貸18万とかなら、持ち家ローン無しで手取り20万のほうが圧倒的に勝ち組だしよ!
87名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 11:37:38 ID:t3QBQTamO
>>63
>>まだ若いから
俺22だけど書類選考10社落ちてまだ面接にすら行けないけど
88名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 11:41:07 ID:9KGO40H90
>>85
ハッタリが多いんじゃないか?
オレなんか前のとこ中卒や知的障害者と一緒に働いてたから
月13万だった。
89名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 19:05:07 ID:7ybhd0uf0
2chの住民は好景気だね。
90名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 19:11:26 ID:XQN+g8lFO
中卒や障害者ってどんな会社だよ…普通に週5働いてたら
地域に寄りきりだけど手取り20は越えるだろ!
91名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 20:08:18 ID:mvwelYlr0
一流会社かどうかはわからんが、今の20代はほとんど大卒だろう
92名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 21:23:38 ID:WWZcnRDz0
1.地域 :神奈川
2.年齢 :25
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :30/23
6.賞与 夏/冬 :20/20
7.年収(額面) :400
8.1ヶ月の平均残業時間 :30
9.年間休日数 :96
10.業種/職種 :販売/コンビニ店長
11.何社目/何年目 :3年目
12.その他 :契約だし経験にならないから、営業やってスキルを身に付けたい。

93名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 11:10:27 ID:T968S40eO
1.地域 :東京
2.年齢 :33
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :32/25
6.賞与 夏/冬 :60/60
7.年収(額面) :504
8.1ヶ月の平均残業時間 :50
9.年間休日数 :117
10.業種/職種 :コンサル 営業
11.何社目/何年目 :一年
12.その他 :いい転職したわ、人間関係もまあまあ、仕事も難しくて楽しい
前職は年収350万
94名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 11:29:31 ID:NFKbxhIOO
妄想なんだよ。

年収スレは願望を書く所。
95名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 11:57:43 ID:KPePh2W7O
1.地域 :大阪
2.年齢 :45
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :0/0
6.賞与 夏/冬 :0/0
※無職(何か文句ある?)
96名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 09:27:55 ID:9itOK/t10
<総務省のデータより>
平均年収の階級別分布の推移から、年収格差が拡大している状況を見てみよう。
ここでは、年収階級を以下の5階層に分類する。
  @)富裕層: 年収1,500万円以上
  A)上流:  年収800万円以上、 1,500万円未満
  B)中流:  年収400万円以上、800万円未満
  C)下流:  年収200万円以上、400万円未満
  D)貧困層: 年収200万円未満

男性の年収階層別構成比率(2007年)

  @)富裕層: 1.96%
  A)上流:  13.41%
  B)中流:  45.98%
  C)下流:  29.19%
  D)貧困層: 9.47%

http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-105.html

男性で年収200万以下の貧困層(9.47%)は、
男性で年収800万以上の富上層(15.37%)よりかなり少ない。

下流以下だったら、そんなの恥ずかしくて言えないよ。
2chに上流の人間が多いんじゃなく、
下流の人間は恥ずかしくて書かないだけじゃないか?
貧困層になると不幸自慢で、逆に書くのかも知れないが。
97名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 09:32:43 ID:NuxoAf720
>>95
働け穀つぶしが!
98名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 00:23:35 ID:8dy6UM5qO
さあ働くぞ
99名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 09:29:54 ID:8Sayomgr0
         , -―――‐- 、
        {  あ……  }
    , -――-ゝ   、ー‐一′
   {  ああ……  }         /
    `ー――y‐―一′        < >   うるさいっ……!
  r、    f^!   /ノ       < \   働け穀つぶしがっ
  `  ___  __          < ∠._  ぶん殴るぞっ……!
    >;.;.;`v'´;.;<   っ       |'∠_ 7
   7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ         「「~フ ̄//\,.へ/\
   イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;|  っ       | |彡'  | | | |
   |;.;.;.;/=ノ uヽ=トト!        /`|  r‐ | | |ノ
   |fr|;| ´ 。`  く。 ` |        /__.」 u lj リノ
   |lヒ|;| `三r_ 」三 |        <._ v |ゝ
   |;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 |          ├‐}  | ゝ
  ,.!/. ヽ ヒニヽニノ,'          r一' u |  ゝ
,.イ    `、 ≡ /              `┐lj 」___ゝ
 ||     `ー'‐rへ、           |/ \
  || ̄ ̄ヽ '´.フ  ∧         /     \
  ヾ ======'′ / |        /
            /  |       /
100名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 09:31:48 ID:8Sayomgr0
           __
___ , -‐- 、/´;.;.< ____      /
   .  /;.;.;.;.;.;.ミ彡;.;.;.;.;ヽ   ;;  |   _ノ 働く働く……!
  ;;;  1;.;.;.川;;|キ;.l.;l;.ト  ;;;     |     `ヽ
     |;.;.;ノノ=ノu =トト|       |      /
  ‐-  fr|| ( 。u〈。 ).h. -‐    |   _ノ すぐ働くオラ……
  -‐  lヒ||u三r_ 」三 レ' ‐-   |     `ヽ
    ;;;  ||∨rゥ‐ゥ‐ゥ、 |        |      /
  ;;;    リ 丶ー‐一', ' _____|   _ノ どんどん働く……!
, ‐r――r|  `-'-'イr―‐r-、        `ヽ
rnf^h | |―‐-、 ,r| |   rf^hn
`'`'`'`' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``'`'`'ヽ、
   /          /|  |   \
101名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 12:09:28 ID:86F3OZgo0
社会人2年生から10年ずっと450万円をウロウロしてる。。。
102名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 22:04:28 ID:YDK71Fwx0
1.地域 :東京
2.年齢 :28
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :27万/23万
6.賞与 夏/冬 :0
7.年収(額面) : 324万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :80h
9.年間休日数 :96日
10.業種/職種 :警備員 (施設警備)
11.何社目/何年目 : 1ヶ月
12.その他 : 残業で稼いでる感じです。仕事は最高に楽。
立って人の動きを見てるだけなので!しかし眠い。
103名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 17:02:50 ID:CG2wxa9c0
1.地域 : さいたま (勤務先は東京)
2.年齢 : 35
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 誰か結婚してくれ!
5.月給 額面/手取り : 40万/33万
6.賞与 夏/冬/年度末 : 60/60/90 
7.年収(額面) : 690
8.1ヶ月の平均残業時間 :30〜70時間
9.年間休日数 : 120+有給5日くらい
10.業種/職種 : SI(ユーザー系)
11.何社目/何年目 : 1社目/11年目
12.その他 : 嫁募集中。先日yahooの出会い系サービスに登録したんだが、ハイスペック男多すぎだろ!
誰か結婚してくれ!
104名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 21:02:43 ID:hVEv1UK30
1.地域 : 静岡
2.年齢 : 29
3.性別 : 女
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 31万/25万
6.賞与 夏/冬 : 105/105
7.年収(額面) : 580
8.1ヶ月の平均残業時間 :1〜5時間
9.年間休日数 : 135+有給適当に
10.業種/職種 : ひみつ
11.何社目/何年目 : 2社目/2年目
12.その他 : 前職の地域で拾ったねこ一匹同居中。
↑静岡来てくれるなら結婚したい。29歳のおばばだけど。

105名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 21:04:33 ID:nxY3UndE0
同い年でもいいですか?
106名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 23:54:29 ID:wg1lQb/gO
↑そんなんOKに決まってる。でも正直いうと定職に就いてて温厚な人じゃないとダメだけど。
107名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 00:10:02 ID:wYa/fwWuO
岩手県一関あたりの平均なんぼくらい?
俺手取り10万そこそこでバイトが8万くらい・・・
108名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 23:07:06 ID:K0+lH2COO
底辺やなあ
109名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 23:12:17 ID:6nmqR+Y+0
>>108
炭酸やなあ
110名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 19:28:06 ID:Ch391AH9O
底辺ずら
111名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:50:53 ID:8cF9RM1k0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 21
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 29/24
6.賞与 夏/冬/年度末 : 40/50
7.年収(額面) : 430
8.1ヶ月の平均残業時間 :なし
9.年間休日数 : 有給40日、休み不定期
10.業種/職種 : 国家公務員
11.何社目/何年目 : 1社目/3年目
12.その他 : 仕事つらいっす・・・
112名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:52:22 ID:CJ4Ir4Mn0
公務員なめんま!
113朝鮮ウルトラマン:2009/04/13(月) 00:56:42 ID:NSkcrfF30
ニダ
114名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 01:07:45 ID:OccQD65j0
>>103
年収では十分に条件をクリアしてるみたいですね

年収700万円以上という一般女性の理想を
満たしているに等しい状況なんですから
結婚相談所を使えば簡単に出会えるでしょう

よほど相手に求める条件が高いとか?


ちなみに私の場合、年収が妥協ラインに満たず、
結婚相談所では書類選考で落とされ続け、
女性に会うことすら出来ないため退会しましたw
115名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 19:33:36 ID:hWZ+zsYUO
1.地域 :神奈川
2.年齢 :27歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :だいたい(月の超勤による)34/25
6.賞与 夏/冬 :年間70万
7.年収(額面) :昨年度514万
8.1ヶ月の平均残業時間 :50〜70時間
9.年間休日数 :100日(明け休も含む)有休40日
10.業種/職種 :警備員
11.何社目/何年目 :1社8年目
12.その他 :超勤をやらないと給料激安 体もたねー
116名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 19:35:04 ID:BfdTEqb00
求人情報満載!!

九人の星!!

http://www.9-jin.jp
117名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 19:57:23 ID:BmS/eK73O
みんな景気が良さそうでうらやましいなぁ。
求人倍率0,3倍の札幌の俺は
1.地域 :札幌
2.年齢 :35
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :150000/120000
6.賞与 夏/冬/他 :300000/300000/150000
7.年収(額面) :250マン
8.1ヶ月の平均残業時間 :10h
9.年間休日数 :110
10.業種/職種 :秘密
11.何社目/何年目 :3/半年
12.その他 :仕事は楽。人間関係も良好

どうだ、これが現実だ!すごいだろ!
でも、札幌のハロワではこれより酷い会社まだまだありますよ。
118名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 20:14:21 ID:RQEdBdri0
>>115
知り合いがストレスで激痩せしてたよ
体はこわさないように気をつけてね
119名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 20:25:35 ID:VauYBVA80
1.地域 :内緒
2.年齢 :36歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :23/20
6.賞与 夏/冬 :0
7.年収(額面) :昨年度270万
8.1ヶ月の平均残業時間 :15
9.年間休日数 :115
10.業種/職種 :製造業
11.何社目/何年目 :5社10年目
12.その他 :終わってる。orz.......
120名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 20:33:17 ID:1DAYkyTW0
昨年度
1.地域 : 東海
2.年齢 : 31
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚(25女子付き)
5.月給 額面/手取り : 30万/18万(財形貯蓄等で天引き)
6.賞与 夏/冬/年度末 : 30/55/20 
7.年収(額面) : 465
8.1ヶ月の平均残業時間 :50〜60時間
9.年間休日数 : 110+有給10日くらい
10.業種/職種 : メーカー
11.何社目/何年目 : 2社目/5年目
12.その他 : まだマシだった

今年予定
5.月給 額面/手取り : 22万/11万
6.賞与 夏/冬/年度末 : 20/30/10 
7.年収(額面) : 320くらい
8.1ヶ月の平均残業時間 :ゼロ!!!!!!!!!
9.年間休日数 : 夢の140超え?(稼動停止・・・)
12.その他 : 転職活動中 エージェントは上場企業ばっか提案してくれるが
通る自信は皆無
121名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 21:20:58 ID:p4efBBkV0
まじで2chは富裕層(上中流層含)の集まりなんだな。
みじめ過ぎて自分の年収かけねー。
122名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 21:30:56 ID:1xubBZc/0
>>120
財形バラせよ
工場は本当にいろいろ天引きしてくれて困る
123名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 00:01:00 ID:Fwoc84aH0
1.地域 :関東
2.年齢 :35歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :53-56/42-45(残業込み)
6.賞与 夏/冬 :150/100
7.年収(額面) :920万
8.1ヶ月の平均残業時間 :50時間前後
9.年間休日数 :120
10.業種/職種 :いわゆる大手
11.何社目/何年目 :3社3年目
12.その他 :貯金少ないので、貯めたいです。
あとマンション欲しい。
124名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 21:17:36 ID:aE7LPq7Z0
なんで誰も職種書かないの?
妄想だから?
125名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 22:21:02 ID:RVTwWEHN0
テンプレにないから
126名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 21:26:34 ID:CmiZIget0
テンプレ10番にあるんだけど
127名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 07:11:37 ID:fSt+b0ueO
特定されたくないからだろ
128名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 23:34:49 ID:8L4nQes4O
>>115
大手の警備員だな!中小の警備員の俺なんか年収240万だよ
129名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 23:39:50 ID:wECAJGj60
三国志板で祭り開催中w

首謀者は>>245他w

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1237559380/l50
130名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 21:24:54 ID:fVd7PpAiO
妄想で勝ち組。
これ、チャネラーの生き甲斐w
131名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 21:32:07 ID:NDO+boKL0
月収税込み25万(交通費別)、年間休日70日以下、9:00〜18:00、サービス残業30時間以上/月
132名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 21:35:32 ID:fVd7PpAiO
1.地域 :神奈川
2.年齢 :26
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚・子あり
5.月給 額面/手取り :39/31
6.賞与 夏/冬 :14/14
7.年収(額面) :500
8.1ヶ月の平均残業時間 :80時間w
9.年間休日数 :48日w
10.業種/職種 :トラック運転手
11.何社目/何年目 :2/4
12.その他 :死ぬほど働いて年収500マソ・・・。しかも中卒だから死ねまで底辺(泣)
133佐川ダッシュ:2009/04/19(日) 21:46:21 ID:ZtYmC7cFO
1.地域 : 静岡
2.年齢 :26
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未
5.月給 額面/手取り :26.22
6.賞与 夏/冬 :5.5
7.年収(額面) :322
8.1ヶ月の平均残業時間 :86
9.年間休日数 :110
10.業種/職種 :物流総合企業
11.何社目/何年目 :一年未満
12.その他 :Amazon潰れろ!


134名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 23:01:47 ID:yzIm7eFmO
1.地域 :北海道
2.年齢 :28
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :平均 27万/21万
6.賞与 夏/冬 :64万/64万
7.年収(額面) :491万
8.1ヶ月の平均残業時間 :23時間
9.年間休日数 :120日〜130日くらい?(覚えてないw)
10.業種/職種 :エネルギー
11.何社目/何年目 :3社目/3年目(社会人10年目)
12.その他 :前職は月40時間残業で420万だったからうまいこと転職出来たかな
昨年8月に株で900万から200万まで資産を減らして鬱気味になってたけど最近仕事が面白くなってきてそんな気持ちも回復してきたよ

1月から12月までの給与明細と賞与明細を足しても450万ちょいにしかならないんだけど源泉徴収だと491万になってるのは何故?エロい人教えて
135名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 18:48:40 ID:kdKoUXiY0
>>133
JARED乙w
136名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:10:15 ID:0fzEaPclO
ああ
137名無し@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:20:06 ID:Lilkt11u0
>>134
差額分はピンハネされたか、会社の裏金口座に
直行したんじゃないの?
138名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 21:35:16 ID:uU+wygt/O
>>137
ん〜流石にピンハネはないと思う
1月〜12月の合計でいいんだよね?
139名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 23:51:59 ID:oMWSz5+aO
負けないぜ
140名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 13:01:19 ID:Z1eoVlY00
>>133
営業にいきなさいよw
141名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 09:51:05 ID:4GSn6tWr0
1.地域 :愛知
2.年齢 :27
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :40/34
6.賞与 夏/冬/業績 :40/40/50
7.年収(額面) :478
8.1ヶ月の平均残業時間 :60
9.年間休日数 :130
10.業種/職種 :エネルギー
11.何社目/何年目 :2社目/3年目(社会人7年目)
12.その他 :賞与式だるい
142名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 19:26:45 ID:qmBnbxfV0
だから職種書けよ
143名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 00:55:26 ID:yNz0vbY70
1.地域 : 東京
2.年齢 : 33
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 48/37(残業手当含)
6.賞与 夏/冬 : 70/80
7.年収(額面) : 730
8.1ヶ月の平均残業時間 : 40
9.年間休日数 : カレンダー通り+夏3日
10.業種/職種 : 業種はパス/社内システム
11.何社目/何年目 : 2/5(1社目を入れると11年目)
12.その他 : 社風がどうにも合わない。最後のチャンスと思って2度目の転職活動中。
144名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 01:13:00 ID:ILEL3rFu0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 32
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚
5.月給 額面/手取り : 5?/4?(残業手当含)
6.賞与 夏/冬 : 80/80
7.年収(額面) : 950位
8.1ヶ月の平均残業時間 : 60
9.年間休日数 : カレンダー通り+有給8割消化
10.業種/職種 : 外資IT/SE
11.何社目/何年目 : 2/1
12.その他 : 良くも無く悪くも無く・・・頑張らねば
145名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 01:38:23 ID:inThudWP0
1.地域 : 大阪
2.年齢 : 31
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 45/38
6.賞与 : 680
7.年収(額面) : 1200
8.1ヶ月の平均残業時間 : 50〜100
9.年間休日数 : 130くらい?でも休出多い
10.業種/職種 : メーカー
11.何社目/何年目 : 1/9
12.その他 : 業績が良い分をボーナスで
還元してもらってるんだが今年は200くらいしか
貰えなさそうだから収入が良いうちに書き込んどく
146名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 19:26:05 ID:RMk8ytLR0
キーエンス?
147名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 21:47:33 ID:HLcHhmPQ0
1.地域 :宮城
2.年齢 :24
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 30万/25万
6.賞与 夏/冬 : 4.9ヶ月 2.2/2.7
7.年収(額面) :450万
8.1ヶ月の平均残業時間 :15時間
9.年間休日数 :108
10.業種/職種 :サービス/技術職??
11.何社目/何年目 :2年目
12.その他 :休日が少ない・・基本日曜日休みだけど連休がない・・土曜は隔週休みで勤務日は半ドン
148名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:08:37 ID:V/7jzaoE0
1.地域 :東京
2.年齢 :36
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り : 87万/65万
6.賞与 夏/冬 : 120万(業績給、年1回)
7.年収(額面) :1044万+業績給
8.1ヶ月の平均残業時間 :100時間
9.年間休日数 :120
10.業種/職種 :金融
11.何社目/何年目 :4社目/2年目
12.その他 :外資で会社ごと撤退予定。オワタ・・・・
149名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 00:18:43 ID:sGkwzToeO
27歳だが、オレなんか残業してようやく額面月給27万、茄子多くて年間2.5ヵ月だわ…
150名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:06:11 ID:bjQGs+Sb0
■テンプレ
1.地域 : 東京
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :彼女募集ちぅ・・・
5.月給 額面/手取り : 280000/240000
6.賞与 夏/冬 : 2/2
7.年収(額面) : 460
8.1ヶ月の平均残業時間 :20h
9.年間休日数 : 120+有給20日(半分くらいは使える)
10.業種/職種 : IT系(社内SE)
11.何社目/何年目 : 2社目/1年目
12.その他 : 結婚願望はあるけど出会いが無いwww
        今の年収じゃ、奥さん専業主婦にするの厳しいかなぁ・・・
151名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:19:36 ID:x17HJQ7C0
1.地域 : 千葉
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 40/35
6.賞与 夏/冬 : なし
7.年収(額面) : 480万
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 : 180日
10.業種/職種 : 金融
11.何社目/何年目 : 3社目 2年目
12.その他 : 中小企業診断士取得により待遇良好

中小企業診断士はそれなりに使える
152名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:27:45 ID:q/R0tZLW0
兄貴のスペック聞いた 建築業界ではまあまあらしい
ブ男じゃないけど人付き合い下手で結婚は諦めたみたい
俺は同じ建築業界で半分以下><

1.地域 : 神奈川
2.年齢 : 46
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 46/33+残業代
6.賞与 夏/冬 : 70/70
7.年収(額面) : 690万 +残業代
8.1ヶ月の平均残業時間 :10
9.年間休日数 : 120日
10.業種/職種 : 建設系
11.何社目/何年目 : 2社目 5年目
12.その他 :一級建築士他

153名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:30:19 ID:bArClI64O
1:神奈川
2:25歳
3:男
4:未婚
5:額面35/30
6:茄子75/75
154名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:32:39 ID:YoKFx1fPO
皆たくさんもらってるんだね…
155名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:39:28 ID:Y+ZvWo1b0
東京とか都市部は高いんじゃね?
156名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 01:47:26 ID:y2jEq8E40
ttp://heikinnensyu.blog4.fc2.com/
おれ、絶対少ないほうだ
157名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 02:01:10 ID:wUTs5qYrO
151以外に勝ってる自信がない。
他の人はもらいすぎだ。こんな時代にすごいナ
158名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 08:27:20 ID:gGh55VaUO
>>157あんま鵜呑みにしない方がいいよ
159名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 10:23:18 ID:FI79HulFO
1.地域 : 愛知
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :嫁募集中
5.月給 額面/手取り : 260000/220000
6.賞与 夏/冬 : 50/50
7.年収(額面) : 410
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜30h
9.年間休日数 : 130+有給10日
10.業種/職種 : 経理/総務
11.何社目/何年目 : 2社目/1年目
12.その他 : 彼女ほしい
みんな結構もらってるんだね。これでも、以前いたIT会社より100万くらいアップしたのだが

160名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 12:29:27 ID:bs4CW1QMO
1 東京
2 31歳
3 男
4 既婚 子2
5 730000/440000
6 なし
底辺営業。休み正月のみ。名目上の休みはとらされてるが、休みでもおかまいなしに会社と顧客からガンガン電話が来て仕事になっちまう


年収は一昨年 1800万 去年 1400 今年たぶん800

生活レベル落とすことがなかなかできず、また多額の税金で死にそうです><


この波の激しさと休みのなさに嫌気がさし
今未経験の業界へ転職活動中
600前後で手を打つ予定
ま、また営業なんだが
161名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 13:34:50 ID:QCAjxtAg0
>>160
800貰えるんならば、今の職場で時期待ちじゃないか?
去年1400貰えていたんならば、景気が回復すれば
1000前後はキープできるだろう。
600から1000は狙えないぞ。
162名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 14:00:42 ID:mRLdVpNGO
>>160
北海道に来たら間違いなく一家心中だな…。
こっちは年収200万の世界だからな。
163名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 00:46:47 ID:UYV5bUu7O
1 25歳
2 ♀
3  独身
4 額面32万
  手取り26万プラス日当3000×外勤日
5 年収額面590万
164名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 21:46:17 ID:SY8TVMjFO
すごいなみんな
165名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 22:33:29 ID:qhiVttlv0
>>162東京でも俺がいる
166名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 23:06:50 ID:DiRIWpyw0
お前ら妄想で何個書いた?
俺は既に7つ書いているwww
信じるのも自由、信じないのも自由
167名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 23:22:51 ID:DbW4mZ2m0
1 東京
2 35歳
3 男
4 ナシナシ
5 額面31万/手取り26万
6 貰っていないので不明
7 500万年棒制
8 ゼロのはずだが、30時間程度はサービスである
9 額面125日だが、残業が多いので余計に休みが貰え135日程度
10 精密機器メーカー
11 一社目

500万の年棒制だが、泊まり出張費一日4000円出るので、
額面に載らない月2万ちょいの出張費が出ている。(日帰りだと出ないのがセコい)
残業はゼロなので残業代は出なくて仕方ないかと思っていたら、
それなりに残業があるので馬鹿らしくてやっていられない。
上司がアホアホで使えない。
残業と日帰り出張時の手当てさえちゃんとつけば居心地は良いほうだと思う。
168名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 23:40:43 ID:+7IWrYBPO
1.地域 : 九州南部
2.年齢 : 20歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :18,5/14
6.賞与 夏/冬 :37/40
7.年収(額面) : 320
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 : 120
10.業種/職種 : 公務員
11.何社目/何年目 : 一社目/二年目
12.その他 :有給はほとんど使えません
169名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 17:21:47 ID:QuB2tXesO
すばらしい
170名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 17:24:56 ID:VBt7wmhD0
>>168
そこそこじゃないかな?
実家だったら十分でしょう。
171名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 17:33:10 ID:O3V4yl1g0
>>168

やっぱ公務員はすごいな
残業休日出勤でも必死こいて働いて12年勤めて300万行かなかった俺はなんなのさ
172名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 17:52:56 ID:Nfcjz2GAO
1.地域 : 地方
2.年齢 : 43
3.性別 : ♂
4.既婚or未婚 : 既婚
5.月給 額面/手取り : 28/24
6.賞与 夏/冬 : まだ貰ってない
7.年収(額面) : まだわからない
8.1ヶ月の平均残業時間 : 80
9.年間休日数 : 100くらい?
10.業種/職種 : 商社/営業
11.何社目/何年目 : 4社目/1年目
12.その他 : 家賃は会社が全額負担してくれる(年間約108マソ)
173名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 18:07:47 ID:VBt7wmhD0
>>172
家賃でかいな。
174名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 18:26:43 ID:Nfcjz2GAO
>>173
家賃は会社から大家へ直払いだから
住宅手当て貰うより税金の面で助かる
あと社用車通勤ok
175名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 18:37:23 ID:VBt7wmhD0
>>174
それで買い物出来たら、車も要らないね。
176名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 18:43:21 ID:Nfcjz2GAO
>>175
休みの日は嫁のクルマで移動してる
自分の通勤用に持ってたクルマは処分した
クルマの維持費が1台分減ったのも大きい
177名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 20:28:51 ID:VBt7wmhD0
>>176
それで28貰えるならば、実質40くらいですね。
地方では十分ですね。
178名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 20:47:43 ID:X5zXI9u50
給与明細見るまでは信じないもんね!
179名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 21:19:55 ID:+6/VBK250
1.地域 : 東京
2.年齢 : 23
3.性別 : 女
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :23/18
6.賞与 夏/冬 : ねーよwww
7.年収(額面) : 210
8.1ヶ月の平均残業時間 :基本ゼロのはずだが強制的に30〜50はサビ残
9.年間休日数 : 120前後
10.業種/職種 : IT系/web関連のデザイナー??
11.何社目/何年目 :1年目/1社目
12.その他 : たぶんブラック企業、3年後はヤバそうな会社。転職計画中。
180名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 21:31:14 ID:Nfcjz2GAO
>>177
年収はおそらく200ダウン位になりそうだけど
家賃・クルマ・携帯電話・パソコンが会社支給になって
実質の所得で考えたら若干のダウンで済みそうな感じ
181名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 23:22:38 ID:u/si1p3R0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 34
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 41/35(残業手当含)
6.賞与 夏/冬 : 65/70
7.年収(額面) : 650
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20
9.年間休日数 : カレンダー通り+10日ほど
10.業種/職種 : 単位農協・内勤
11.何社目/何年目 : 一社目
12.その他 : 仕事は楽なんだがやりがいがあまるない、贅沢な悩みかも
182名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 23:31:10 ID:VBt7wmhD0
>>181
そのスペックならば嫁さん貰えるよ。
家庭持てばその環境でよかったと思えるようになると思う。
183名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 01:11:52 ID:2YHwktD70
1.地域 :東京
2.年齢 :34
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :36/29
6.賞与 夏/冬 :80/80
7.年収(額面) :600
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜30
9.年間休日数 :カレンダー+夏3、冬3
10.業種/職種 :IT/ユーザーサポート
11.何社目/何年目 :3社目/3年目
12.その他 :嫁を貰えば基本給+25000なので年収で+40万くらい
あるんだが彼女すら居ないorz
184名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 19:49:52 ID:wPnC6qB+O
ここは自慢大会ですかぁ?
185名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 19:53:12 ID:ON0wSber0
186名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 20:12:50 ID:0flPUAbRO
1.地域 :東京
2.年齢 :33
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :額面25
6.賞与 夏/冬 :なし…
7.年収(額面) :300
8.1ヶ月の平均残業時間 :5〜10
9.年間休日数 :116
10.業種/職種 :10年間右肩下がり業界の寄生虫的業種/営業
11.何社目/何年目 :3/1
12.その他 :給料上がる見込みなし
187名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:32:13 ID:teseo5pZO
バンドで飯食えるようになるにはどのバンドレベルまでならないといけない?

いろんなアーティストの年収しりたいです!!
188キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/05/11(月) 22:37:20 ID:V5O4o77r0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
189名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:53:04 ID:fLeSadA2O
174 176営業車は何?オレも似た境遇だが営業車はマーチです。営業車でカミサンとの旅行やゴルフにも使ってます。自分のクルマは売った。
190名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:01:39 ID:TXQn9y6JO
よーいスタート!
191名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 00:11:01 ID:AFGqzSYmO
1.地域 :千葉
2.年齢 :32
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :35/28
6.賞与 夏/冬 :70/70
7.年収(額面) :550
8.1ヶ月の平均残業時間 :60〜80
9.年間休日数 :60〜70日(土日の半分は休出)
10.業種/職種 :マンション管理
11.何社目/何年目 :3社目/2年目
12.その他 :業界では大手だが750万円くらいで頭打ち
このご時世、まだ恵まれている方なのだろうか・・・
192名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 00:13:49 ID:zdqCRAsqO
>>189
営業車は普通のバンですよ、普通車ならもっとよかったんだけど
ただ、最近のバンは昔と違って装備はそれなりに付いてるんで
結構快適かも…乗り心地が若干悪いけど
193名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 20:48:46 ID:2GYiOXoaO
地域(都内)
年齢(29)
性別(男)
既婚未婚(未婚)
額面手取(33・27)
賞与(夏40・冬60)
年収(切り上げ500)
残業(25時間)
休日(120日)
業種(ファイナンス)
何年目何社目(3年目・2社目)
平均的かと思います。
194名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 21:37:25 ID:ysQYeYjzO
>>191 おれもマン管いたわ。三不だったから残業青天の分、もう少しもらってたかな。
今は年間120日休みで、年収550
195名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 21:53:21 ID:hLan8MgxO
農業資材メーカー勤務
25歳
事務職

830〜1700
残業なし
年収780万
196名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 00:00:16 ID:3wQATOL+0
1.地域 :23区内
2.年齢 :36
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :喪
5.月給 額面/手取り :30/22
6.賞与 夏/冬 :0/0
7.年収(額面) : 360
8.1ヶ月の平均残業時間 :50〜80 <-当然錆残
9.年間休日数 :110前後
10.業種/職種 :金融/リスク管理
11.何社目/何年目 :2社目/5年目
12.その他 :正社員なら福利厚生が充実しているが契約社員は全く無し
1年ごとに契約更新をする契約社員だが、今年は業績不振に付き200万ダウンをゴリ押しして来た。
金融業界は転職がほぼ不可能なので、思いっきり足元見られた不利な契約をさせられた。
正社員なら社宅住まいに退職金もあるのに自分はそれらの手当ては一切ない。
それに、正社員ならば自分の3倍の給与を最低限もらえるんだよなぁ・・・
一応、肩書きは管理職階なので、何かあったら責任だけはとらされる立場だったりする。
ホント、契約社員なんて態の良い制度だよなぁ。。。orz
197名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 00:49:06 ID:Z6p7mjY60
1.地域 : 神奈川
2.年齢 : 25
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 22万/20万
6.賞与 夏/冬 : 30/30
7.年収(額面) : 450
8.1ヶ月の平均残業時間 :80h〜
9.年間休日数 : 120
10.業種/職種 : 電気系設計開発
11.何社目/何年目 : 1社目/2年目
12.その他 :大手ブラックに入ってしまった。残業が多すぎて転職活動中。
       リクルートエージェントに、残業ごときで転職すんじゃねぇ、って怒られた。。。
       結婚しないから給料200万でいい。
       兎に角、楽になりたいです。
198名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 02:08:18 ID:j9yW+T9U0
1.地域 :都内
2.年齢 :31
3.性別 :女
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :50万/40万
6.賞与 夏/冬 :200
7.年収(額面) :800
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜40h
9.年間休日数 :125くらい?普通に土日祝休
10.業種/職種 :商社/IT部門
11.何社目/何年目 :3社目/4年目
12.その他 :外資なので給料高めで仕事のやりがいも相当ありますが、
明日は会社がどうなるか分からないってプレッシャーがキツい。
常に次の行き先を探してます・・・。
199名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 22:27:51 ID:s49wNl+10
1.地域 : 福岡
2.年齢 : 28歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 彼女ほすぃ
5.月給 額面/手取り : 32万/20万
6.賞与 春/夏/秋/冬 :15万/ 85万/15万/85万
7.年収(額面) : 600万
8.1ヶ月の平均残業時間 :2時間
9.年間休日数 : 104日
10.業種/職種 : マスコミ
11.何社目/何年目 : 6年目
12.その他 : 楽すぎて困る。将来苦労しそうで不安。
200名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 13:25:33 ID:eE4e9UxoO
>>196
オレは金融に見きりを付けて、というか生き残れなかったので商社に転職した
前職の最終年度は年俸も激下がりだったので『これくらいしか出せませんが…』
と遠慮がちに出てきた提示額が結果的にアップ提示だったので即答した
金融はしばらくダメダメだろうな、他の業種への転職も考えるべき
201名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 23:03:50 ID:e8w20a/XO
>>193
20代後半♀、都内の大手一般事務で同じくらいの収入だけど、
財閥系商社の総合職からの転職だから少なすぎて転職したい。。
残業が20時間弱なのがせめてもの救いです。
202名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 23:07:07 ID:iYgK+dM80
Fuck Jap 【韓国ヒットチャートNO1!!!】

韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。


http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
203名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 16:47:44 ID:Qi17LUFZ0
>>197
いまはなかなか無いぞ。
景気が回復するまで気張れ。
204名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 18:50:43 ID:28d0Yj4f0
1.地域 : 関西
2.年齢 : 26歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 彼女募集中
5.月給 額面/手取り : 23.5万/20万
6.賞与 春/夏/秋/冬 :50/50
7.年収(額面) : 400万
8.1ヶ月の平均残業時間 :2時間(手当つかない)
9.年間休日数 : 知らん。カレンダーどおり
10.業種/職種 : 痴呆公務員
11.何社目/何年目 :民間3年→公務員1年目
12.その他 : 給料安い。いまは窓口仕事やから6時帰り。

民間より、仕事はラクで安定しているが、圧倒的につまらない人間が多すぎる
205名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 22:39:09 ID:SVPA7t9J0
>>204
今の役所の上層部は 団塊世代
成績が悪かったか
政治思想的(官に入って日本を中から共産化する運動)で
入ったようなのばかりだからな

村役場や中央官庁とは別の意味で
大都市の地方行政はどうしようもない
206名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 20:38:49 ID:uQ/svviNO
漢検みたいな公益法人立ち上げて私物化してーな
207名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 21:36:30 ID:/zPUjf1l0
何で皆こんなに給料高いの?
208名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 23:51:28 ID:V0hZILm+O
>>207
ヒント:2ちゃん
209名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 05:58:15 ID:q6uQaNfBO
妄想は自由だろ
210名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 12:53:19 ID:aidUNU910
1.地域 : 東京
2.年齢 : 26歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 毒男
5.月給 額面/手取り : 21万/19万
6.賞与 春/夏/秋/冬 :15/15
7.年収(額面) : 300万
8.1ヶ月の平均残業時間 :2時間
9.年間休日数 : 120日
10.業種/職種 : メーカー営業
11.何社目/何年目 :半年
12.その他 : 仕事は楽だけど給料低すぎ。
211名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 14:30:49 ID:Nl2DwS9oO
>>210
リアルな数字だね。
札幌だけど年齢・職種・年収まったく同じ。
212名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 14:34:22 ID:KLIQZqXaO
営業で残業ほとんど無いなんて羨ましい
213名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 22:16:17 ID:I7wbnYvq0
給与明細も一緒にうpすれば信憑性あるんだけどね…
214名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 19:20:28 ID:maKYvHqmO
1.地域 : 九州
2.年齢 : 24歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :婚約者アリ
5.月給 額面/手取り : 40/34
6.賞与 春/夏/秋/冬 :45/45
7.年収(額面) : 480
8.1ヶ月の平均残業時間 :60
9.年間休日数 :102日
10.業種/職種 : タンカー船員(士官)
11.何社目/何年目 :新卒から4年目
12.その他 : 休暇は31日で休暇中の給与25/21万に落ちる
3ヶ月乗船1ヶ月休み
乗船時上陸のチャンスは5回程
人生損してる気がする
215名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 19:26:08 ID:xdPWRarc0
>>214
こういう仕事って海上ではどんな業務してるの?
積み込んで出港したらあまり仕事がないイメージなんだけど
216名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 19:28:15 ID:IMouDpWB0
>>214
民間人も士官って言うの?
217名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 19:46:05 ID:1GPNWUdwO
1.地域 : 岡山
2.年齢 : 33歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚
5.月給 額面/手取り : 15万/13.5万
6.賞与 春/夏/秋/冬 :15/15
7.年収(額面) : 約200万
8.1ヶ月の平均残業時間 :無し
9.年間休日数 : 108日
10.業種/職種 : 介護
11.何社目/何年目 :1年目
12その他:夜勤をしてこの給料…。介護は一生報われることはない
218名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 23:29:03 ID:maKYvHqmO
>>215
航海中は、航海士は当直 部員はペンキ塗りや錆打ち
機関士はエンジン整備してるから忙しいよ〜
イメージでは楽そうだから
何も知らない奴は乗ってあまりのキツさに一週間程度で辞める…
忙しい時、部屋は寝るだけの役目だよ。
これは労働時間だけ見ればたいしたことないが中身は…凄まじい


>>216
民間でも航海士 機関士は士官と呼ばれます
法規では職員って呼ばれているけどね。士官と呼ぶのは航海訓練所の商船教育の名残だと思う。
219名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 23:50:12 ID:FxIJpEhP0
>>214
船に乗る仕事なら漁船よりもこっちの方がよさそうだ
かなりの専門職だろうし
220名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 00:04:40 ID:6OQoujcHO
>>岡山のひと正直だね
221名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 00:08:01 ID:Ncyv5Y7MO
1.地域 :神奈川
2.年齢 :23
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :19/16
6.賞与 夏/冬 : 12/4
7.年収(額面) : 244万
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 :114日
10.業種/職種 : 自動車試作メーカーの中間管理
11.何社目/何年目 :2社目、8ヶ月
12.その他 : 自動車業界はハンパなく不景気です。
222名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 00:13:21 ID:L6sRBaoS0
1.地域 : 大阪
2.年齢 : 33歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 20万/16,5万
6.賞与 春/夏/秋/冬 :5/5
7.年収(額面) : 約250万
8.1ヶ月の平均残業時間 :無し
9.年間休日数 : 96日
10.業種/職種 : 雑貨/営業
11.何社目/何年目 :数ヶ月
12その他:職歴汚れようが関係ない。絶対に辞めるから
223名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 00:26:58 ID:rn00Ncnw0
1.地域 : 北海道・東北
2.年齢 : 36
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :55万/45万(残業代含む)
6.賞与 夏/冬 : 年4回支給計220万円(20・90・20・90) 
7.年収(額面) : 880万円前後
8.1ヶ月の平均残業時間 : 表向30 実質100
9.年間休日数 : 130(特別連休含む)
10.業種/職種 : 損害保険業(内勤総合職)
11.何社目/何年目 : 1社/14年
12.その他 : 家賃補助では無く借上げ(例:家賃10万/月=自己負担2.5万・会社負担7.5万で給与天引2.5万)
       給与明細に含まれない近距離出張手当1200円/日×20程度で
       月2万円強の秘密の小遣い有り、今春人事で当社業績不振につき
       左遷されました面白くないので転職活動中
224名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 00:27:47 ID:TKRVNWvyO
ここリアルな数字だと思うけどな。
年収200万300万は少なくないだろうがボリュームゾーンじゃない。
大手で正社員だったら20代後半で500万前後が普通だし
歳とれば1000万越えだって結構な割合いるだろう。
225名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 00:29:40 ID:rn00Ncnw0
223訂正分
4.既婚or未婚 :既婚→離婚見込
226名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 03:08:54 ID:KYC2YLwX0
1.地域 : 群馬
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :28/22
6.賞与 夏/冬 : 60/60
7.年収(額面) : 440
8.1ヶ月の平均残業時間 :30
9.年間休日数 : 115
10.業種/職種 : 製造業の間接部門
11.何社目/何年目 : 2/2
12.その他 : 北関東では比較的良い方だと思う。ちなみにこれ去年ね。有給が無理なく取れるのでこの年収でも満足だった。


今年は恐らくこんな感じ。
1.地域 : 群馬
2.年齢 : 27
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :20/15
6.賞与 夏/冬 : 0/0
7.年収(額面) : 250
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 : 135
10.業種/職種 : 製造業の間接部門
11.何社目/何年目 : 2/3
12.その他 : 200万位年収下がる予定。有給消化も含めれば年間休日は150を超えそう。暇な時間で勉強中!

上からも下からも他の事業所からも外注からも納入先からもグチグチ言われる立場なので白髪が激増しますた。転職してー。
227名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 03:35:21 ID:ZQzL5MA20
 


『警視庁捜査一課』
警察官の平均年収や‘30歳500万’みたいな年収モデルなどがある。
http://www23.atwiki.jp/keishicyo/
 (コンテンツ)
 ・警察官の待遇 (年収)
 ・警察官の待遇 (有給休暇)
 ・警察官の年収モデル
 ・警察官の年収の時系列推移
 ・警察官の年収の内訳


 
228名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 04:09:57 ID:4VMPPkhcO
>>217
介護は本当給料上げるべきだよな。どんな職種でも優遇される必要はないが冷遇されすぎだよ。

せめて地方の現状をみて、生活できるレベルで最低250〜350位はあってもいいと思うんだ。このくらいあれば贅沢しなけりゃなんとか所帯はもてるだろ。

都心は知らんけど
229名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 19:40:13 ID:JRBE5Jg9O
>>220
え?みんな嘘かいてるの?なら自分嘘書きゃよかった
金持ちだよーってね

>>228
きつい労働の割に薄給だしね
せめて月20万くれれば生活も安定するんだけどね
今は奥さんの実家にいるから家賃もかからないしなんとか生きていけてる
230名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 19:55:29 ID:LC0x77vVO
1.地域 : 兵庫
2.年齢 : 31
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :38/32
6.賞与 夏/冬 : 80/80
7.年収(額面) : 600
8.1ヶ月の平均残業時間 :25
9.年間休日数 : 115
10.業種/職種 : 1次請けのSE
11.何社目/何年目 : 3/3
12.その他 : 業界内ではいいほうだと思う
231名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 18:20:35 ID:TVAjxCga0
1.地域 : 四国
2.年齢 : 37
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :21/17
6.賞与 夏/冬 : 15/15
7.年収(額面) : 280
8.1ヶ月の平均残業時間 :25
9.年間休日数 : 96
10.業種/職種 : 零細
11.何社目/何年目 : 1/14
12.その他 : 潰れかけている
232名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 18:32:08 ID:6BvmR67MO
このスレの20万未満の少なさは異常
233名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 18:36:35 ID:wlfQUrek0
そんなやつ世に中にいるの?
234名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 18:48:17 ID:C59W+WKpO
書き込み見てると額面と手取りのアンバランスさが目立つ気が…
235名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 21:53:57 ID:N7UHkHOdO
1地域 大阪
2年齢 26
3性別 女
4既婚、未婚 未婚
5月収(額面)32万+日当一日3000円×20日 
6賞与(額面)年三回 58 、58、 業績
7年収(額面)約580万+日当、家賃補助等→込み込みで約690万
8業種 製薬会社MR
9八時すぎ出社夜七時帰宅 
10 2社目 
11 貯蓄額 300万
12 その他 今の生活に不満なし 恵まれていると思う
236名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:06:05 ID:9vX7zoP4O
>>235
やっぱりMRは待遇良いね。
成績は良い方なんですか?
新卒で入ったんですか?
237名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:09:04 ID:0qU+i0xyO
>>235
ならなんで転職板にいるんだよ
どうせ自慢だろ?
カエレ!
238名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:19:05 ID:Uq7m+4PsO
1.地域 : 大阪
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :18/15
6.賞与 夏/冬 : 10/10
7.年収(額面) : 230
8.1ヶ月の平均残業時間 :10
9.年間休日数 : 104
10.業種/職種 : 小売業/コンビニ
11.何社目/何年目 : 2/2
12.その他 :休みはあるけど給料安すぎ・・・
239235:2009/05/27(水) 22:28:54 ID:+I5eEYGeO
オホホホホw
高飛車でもかわいませんわw
あたしが羨ましいかしら?
オホホホホw
240名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:47:06 ID:olRXx6zEO
>>235
外資?内資?MRは転職した方が生え抜きよりお得だったりするね。
内資S社より高いからそれ以上の大手かぁ。いいね。
私も製薬なんだけど研究系だから600万くらいでちょっと安いよ。
デモだいたい17:00に帰れるのがいいところ。
241名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:49:40 ID:N7UHkHOdO
>>236
中途です。まだ転職して数カ月です。
242名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 23:22:53 ID:N7UHkHOdO
>>240
外資です。
アフターファイブ楽しむ時間もあるし最高ですね!
お金と生活のバランス最高だとおもいます。羨ましい☆
243名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 00:36:06 ID:cmuz80u60
>>242
死ねよ
244名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 00:53:17 ID:wfRIu1qq0
1.地域 :名古屋市
2.年齢 :35
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :150万/120万
6.賞与 夏/冬 :200万/200万
7.年収(額面) :2100万
8.1ヶ月の平均残業時間 :当直が週一回
9.年間休日数 :知らん。週休二日。
10.業種/職種 :医師
11.何社目/何年目 :9年目だったかな
12.その他 :転職1年目
245名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 06:43:30 ID:e4BGGgIGO
年収がなんだ!
246名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 19:11:31 ID:DFVvNmC0O
1地域 東京
2年齢 26
3性別 男
4既婚、未婚 未婚
5月収(額面=残業込み)45万 
6賞与(額面)年2回 計七ヶ月
7年収(額面)約780万
8業種 金融専門職
9八時すぎ出社夜二十六時帰宅 
10 1社目 
11 貯蓄額 200万
12 その他 彼女と時間が欲しい
247名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 00:17:54 ID:hvOR+0Jj0
1.地域 :東京
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :40/34
6.賞与 夏/冬 :60/80
7.年収(額面) :620
8.1ヶ月の平均残業時間 :35(20〜50)
9.年間休日数 :120 + 10日ぐらい(トラブル対応で月に2度は休日出勤)
10.業種/職種 :IT/SE
11.何社目/何年目 :2社目/3年目
12.その他 :Fラン私大卒の割りには恵まれている方だとは思う。
      仕事に遣り甲斐が無い分、家庭に情熱注ぎたいが肝心の相手がいねえw
248名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 23:24:36 ID:xv6e7R0CO
はふん
249名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 00:25:02 ID:K7MszEkn0
1.地域 :東京
2.年齢 :27
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :25/20
6.賞与 夏/冬 :50/50
7.年収(額面) :400
8.1ヶ月の平均残業時間 :35(20〜50)
9.年間休日数 :100日
10.業種/職種 :IT/SE
11.何社目/何年目 :1社目/5年目
12.その他 :休日出勤多い。親の給料は高いのに子はクソ
250前スレ何番か忘れた:2009/06/04(木) 00:50:43 ID:KTepqNVZ0
転職?就職かなってとりあえず職域変わったので再掲.

1.地域 :福岡
2.年齢 :32,9月で33
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚,但し親扶養
5.月給 額面/手取り :34万/30万
6.賞与 夏/冬 :0/0
7.年収(額面) :408
8.1ヶ月の平均残業時間 :20(ということになっている)(但し月20時間までの時間外労働込み計算の年俸制
9.年間休日数 :120前後
10.業種/職種 :情報技術系研究職(デジタル,アナログ,センサ,FPGA,機構,筐体等々)
11.何社目/何年目 :4社目/1年目
12.その他 :鬱った原因の職場に舞い戻ってみました(その際人事をつついてみたり学長つついてみたり)
  戻った,で前職より「生きていける」レベルには持ってこられたのでヽ(´ー`)ノ
  博士号持ってれば12万くらい/月UPらしい.
  がんばって取り直すかなぁ…
251名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 22:59:27 ID:cDbq/YGuO
夏賞与100万超えたぜ
わーい
252名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 01:34:29 ID:Lsd/oYuC0
1.地域 :東京都心
2.年齢 : 25
3.性別 : ♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : \400,000/\326,000
6.賞与 夏/冬 : なし。ただしインセンティブで年間約30万程度
7.年収(額面) : 約500万
8.1ヶ月の平均残業時間 :4-5時間×営業日 88-110時間
9.年間休日数 : 土日+夏期3日+年末年始6日+有給20日
10.業種/職種 : インターネットビジネス関連
11.何社目/何年目 : 3年目
12.その他 : 職場環境最高。社員の平均年齢27-28歳。可愛いコ多し!
253名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 13:07:07 ID:1kjt9hk00
ブラックだろJK
254名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 15:43:24 ID:dL2gFPuX0
女子高生?
255名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 18:51:03 ID:QOW6d1RH0
つまり、ガングロ→もう古い、時代遅れ→本人が良いならいいじゃね?ってことじゃね?
256名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:59:38 ID:x8p9jhDi0
>>252
で、なんで転職板にいるわけ?
257名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:35:13 ID:iNK6/Cm90
1.地域 :中国地方
2.年齢 :24
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :19.5/12
6.賞与 夏/冬 :60/60
7.年収(額面) :350万
8.1ヶ月の平均残業時間 :残業規制により3h以下
9.年間休日数 :土日祝日+有給20日
10.業種/職種 :製造業
11.何社目/何年目 :1社目/3年目
12.その他 :残業規制により生活が苦しい…
      来年は賞与も激減するので年収300万あたりかなぁ。
258名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:35:45 ID:veY/2GDaO
>>252

そんな残業あったらやだな
259名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 00:08:04 ID:RyG1n3Ss0
>>252
残業がなかったら、月額面で18〜20ぐらいか
ボーナスある分、実質は>257のが条件が良いな
260名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 07:44:42 ID:tvjerFUl0
お前らどんだけ働きたくないんだよw
261名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:08:04 ID:bj6sF2i70
>>257
月平均残業60時間だが、裁量労働制という名の錆残で年収360だぞ。
なめんな!
262名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:16:31 ID:AMoX4E8y0
>>259
年俸制だから、残業してもしなくても給料は一緒。
時間長く働くかどうかではなくて
成果を残すかどうか。
もちろん毎日7-8時に帰って成果残してるやつもいるが、
普通のやつは9時ー11時ごろが平均。
できない奴は終電逃しが当たり前だったりする奴もいる。
それでも給料は一緒、というか成果制。
263sage:2009/06/09(火) 01:38:05 ID:9VQvPNb50
1.地域 :関東
2.年齢 :34
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :240/160
6.賞与 夏/冬 :0/0
7.年収(額面) :2800万
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 :無関係
10.業種/職種 :卸売

配当生活か海外移住を計画中
11.何社目/何年目 :1社目/3年目
12.その他 :残業規制により生活が苦しい…
      来年は賞与も激減するので年収300万あたりかなぁ。
264sage:2009/06/09(火) 01:39:28 ID:9VQvPNb50
あ、コピペ間違いで下3段いらね。まあどうでもいい。
265名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 21:37:51 ID:M5E5Z7ZA0
1.地域 :東京
2.年齢 :27
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :年俸制700万手取り550万弱
6.賞与 夏/冬 :年俸制なので無し
7.年収(額面) :700万
8.1ヶ月の平均残業時間 :繁忙期100時間超それ以外ゼロ
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :監査法人
11.何社目/何年目 :1社目5年目
12.その他 :四半期財務諸表導入のせいで繁忙期が増えた。このままじゃ過労死します。
266名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 00:27:56 ID:LTt2GWxdO
中小?
267sage:2009/06/10(水) 00:37:09 ID:HK02A0eO0
1000超えすくないねえ
268名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 12:45:21 ID:GCs7Adnt0

1.地域 : 九州
2.年齢 : 30・27夫婦
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り  100・80
6.賞与 夏/冬 : 0/0
7.年収(額面) :世帯年収2000弱
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 : 135
10.業種/職種 :
11.何社目/何年目 :
12.その他 :
269名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 17:11:52 ID:/QJ4WutB0
1.地域 :東海地方
2.年齢 :34
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :30/26
6.賞与 夏/冬 :0/10
7.年収(額面) :370万
8.1ヶ月の平均残業時間 :シフトなのでゼロ
9.年間休日数 :150日
10.業種/職種 :データセンター
11.何社目/何年目 :2社目2年目
12.その他 :無計画に増員とリストラが繰り返されて仕事はヒマ
       ストレスフルだけど年休が150日
       いつクビになるか判らないので未来が見えない。
270名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 20:19:48 ID:LN7shgwp0
■テンプレ
1.地域 :東京
2.年齢 :おす
3.性別 :23
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 26/23
6.賞与 夏/冬 : 6.5ヶ月+25万
7.年収(額面) :500ぐらい
8.1ヶ月の平均残業時間 :五時あがり
9.年間休日数 :150ぐらい(有給フル
10.業種/職種 :有名私大職員
11.何社目/何年目 :今年入植
12.その他 :
http://d.hatena.ne.jp/daigaku-syokuin/20090531/p1
この中でも上位の大学で働いていて、まだ一年たってないんで大体で計算しました。
社会人高取得者の上位40lぐらいにははいるかな
271名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:10:54 ID:CW2sclI80
残念ながら40,50になる頃にはそれほど貰えんだろ
272名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 01:13:54 ID:Y92kuJFw0
20代の内は給料二の次でスキルアップ目指せよ。
500万貰ってれば御の字だ。
273名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 13:37:57 ID:iqxd6J2c0
yter
274名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 14:15:52 ID:Do7Ks6G30
・・・・完備したクリーンルーム!医薬品業界(女も半数在籍)・・・・
第一三共株式会社
平均年齢 38.3歳 平均年収 9,960千円 (38歳で996万円!!)

エーザイ
平均年齢 41.7歳 平均年収 10,890千円 (41歳で1000万!!)

武田薬品工業
平均年齢 40.3歳 平均年収 9,930千円 (40歳で993万円!)

アステラス
平均年齢 39.5歳 平均年収 9,550千円 (39歳で955万円!!)


・・・・・男の脂汗!ザ・機械業界(男塾)・・・・・・
三菱重工業(典型的勘違い企業、なんちゃってヤクザ企業)
平均年齢 40.9歳 平均年収 7,580千円 (41歳で750万!)

IHI(典型的勘違い企業その2:営業はでかい図体と顔がでかい奴が多い)
平均年齢 41.0歳 平均年収 7,260千円 (41歳で726万!!!!!)

新明和
平均年齢 41.8歳 平均年収 6,630千円 (42歳で660万!!!!!)
275名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 15:07:18 ID:2bp6deU7O
27男 額面24万 ナス額面60万×2 給料とは別に家賃補助月3万
毎日定時帰り
まったりでぼちぼちの給料なので居心地いいです。
年功序列で毎年普通に昇給していくし。
276名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 15:52:45 ID:XghGP2gO0
というか、みんな最終学歴書こうぜ。
277名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 16:07:16 ID:2bp6deU7O
>>275だけど、 関関同立の理系学部卒
278名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 16:26:53 ID:xl8hy1ya0
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
      /:::::;;;ソ         ヾ;〉   なんでも良いから早く働いてさ〜
     〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   ヴァンガード買えよ、ヴァンガード
    | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      俺はマイバッハ乗ってるけど 
       |      ノ   ヽ  |
     ∧     トヨヨヨヨタ ./   ヴァンガードかっこいいぞー w
        ヽ         /
    r'"ヽ   t、     /
   / 、、i    ヽ__,,/
   / ヽノ  j ,   j |ヽ
   |⌒`'、__ / /   /r  |
   {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
   ゝ-,,,_____)--、j
   /  \__       /
   |      "'ー
279名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 18:05:25 ID:JkdtT74+O
多分けっこう良いほうだと思うが、、

1.地域 : 東京
2.年齢 : 23歳
3.性別 : M
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 336,980/287,100
6.賞与 夏/冬 : 8ヵ月(103万/103万)
7.年収(額面) :612万円
8.残業時間 : 40/m
9.年間休日数 : 120日
10.業種/職種 : 総合商社(バック)
11.何社目/何年目 : 二年目
12.その他 : 業種柄、基本給とボーナスのバランスが悪い。バック(CS)だから残業少ない。
280名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 18:59:18 ID:8OMgng+Q0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 29歳
3.性別 : ♂
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 45万/38万
6.賞与 夏/冬 : 4ヶ月
7.年収(額面) :720万円
8.残業時間 : ゼロ
9.年間休日数 : 130日+有給
10.業種/職種 : 商社
11.何社目/何年目 : 7年目
12.その他 : 親父が社長の会社。給料は同年代の社員より6割ほど多い。まあ同族の特権て奴だ。
       仕事も面倒なことは下っ端にやらせてるしかなり楽。業績も毎年黒字だし何も不満は無い。
281名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 19:50:56 ID:izg6Wfng0
俺と替わってください
282名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 21:01:55 ID:pw1fvcLp0
1.地域 : 四国
2.年齢 : 29
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 額面はわかりません/41万
6.賞与 夏/冬 : 8ヵ月
7.年収(額面) : 950万ぐらいだと
8.1ヶ月の平均残業時間 : 70時間(法内残業込み)
9.年間休日数 : 135日
10.業種/職種 : 保険
11.何社目/何年目 : 7年目
12.その他 : 待遇だけは満足してる。

ちょっと聞きたいんですが、転職にあたって給料を最重要視する人って多いですかね?
給料が圧倒的に下がるのをわかって転職する人はどれくらいいるんでしょう…
283名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 22:48:35 ID:4Dn0XYoL0
1.地域 : 南関東
2.年齢 : 24
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 21万/18万くらい
6.賞与 夏/冬 : 35/40
7.年収(額面) : 330
8.1ヶ月の平均残業時間 :10
9.年間休日数 : 130
10.業種/職種 : 国家公務員(出先機関)
11.何社目/何年目 : 2社目、1年目
12.その他 : 大卒 
なんか、大学にまで出て公務員になった意味あんのかなって感じだ
給与安いし、このスレ見てたら転職したくなってきた

でも、暗い自分の性格でもやってける職場少ないから迷ってる
年功序列で年取れば役職上がって普通の生活くらいは出来るし
284名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 01:19:36 ID:4/gEvZxyO
大卒、大手就職だとリアルにどのくらいが普通なんだろう。
30くらいで500万?600万?
285名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 10:21:51 ID:WOx+JZ2s0
>>284
商社、金融、マスコミ、残業だらけのITとかの
一部の高給職をを除けば500半ば〜600前半位
じゃないかな。

>>3のテンプレサイトみると30〜34歳で
500万以上貰ってるのは全体の20%。
更に600万以上貰ってるのは5%になってるし
正社員、33歳の平均年収が486.3万だし。
286名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 12:01:02 ID:O48vg8jyO
>>279
商事の総合職を体調不良で二年で辞めた♀ですが、
残業の多い部署でも同期でそんなに貰っていた人はいなかったと思いますよ。
四大商社ですか?
287名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 12:14:59 ID:Db/hpujjO
>>2

> ■テンプレ
> 1.地域 :
> 2.年齢 :
> 3.性別 :
> 4.既婚or未婚 :
> 5.月給 額面/手取り :
> 6.賞与 夏/冬 :
> 7.年収(額面) :
> 8.1ヶ月の平均残業時間 :
> 9.年間休日数 :
> 10.業種/職種 :
> 11.何社目/何年目 :
> 12.その他 :

> 平均年収(国税庁ベース)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2007/pdf/001.pdf
> H19
>  年齢    男   女      平均
> 25〜29 381万円 295万円 345万円
> 30〜34 463万円 300万円 406万円
> 35〜39 560万円 296万円 468万円

> 学歴別平均年収(厚生労働省ベース)
http://www.dsbase.com/library/shiryo/ver2006/6002.gif
> H15
>  年齢   大卒男  高卒男  大卒女 高卒女
> 25〜29 431万円 369万円 376万円 275万円
> 30〜34 546万円 438万円 448万円 302万円
> 35〜39 689万円 496万円 553万円 310万円
288名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 12:20:04 ID:usfuuj2WO
>>275だけど、みんな凄いですね。
289名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 12:24:10 ID:Db/hpujjO
■テンプレ
1.地域 :九州
2.年齢 :29
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :130 108
6.賞与 夏/冬 :6ヶ月
7.年収(額面) :2340
8.1ヶ月の平均残業時間 :30
9.年間休日数 :100+有給
10.業種/職種 :会社員
11.何社目/何年目 :3/5
12.その他 :もう一度転職しようか考え中
今でも満足だけどやはり2500位は欲しい
290名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 13:04:42 ID:XewF/vbD0
>>289
上記282なんですけど、やっぱり給料って重要?
ある程度の給料があればその重要性がわからなくなると思うんですが…
それにいくらお金が良くてもそれだけ休みがなければしんどくないですか?
291名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 13:58:41 ID:G4U3+4vs0
>>289
つーか「会社員」てなんだよ
292名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 15:38:10 ID:jKdSDqwm0
見た目や中身は抜きにして、

A)現30歳 地方展開の菓子屋 取締役(次期社長) 現年収1000万
B)現25歳 住友商事社員 現年収? 但し30歳時でのモデル年収1000万以上

結婚するならどっちが将来性あると思いますか?
293キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/06/14(日) 15:41:30 ID:cJN/rHbR0 BE:1538889784-2BP(5150)
中身抜きで語ろうとする奴が怖いわ
294名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 18:41:45 ID:g1ny0wC7O
外資系コンサルティングファームの奴はどれくらいもらってるんだ?
295名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 18:54:47 ID:54uypjtZO
ピンキリ
296名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 19:17:36 ID:g1ny0wC7O
25歳のモデルケースでは?
297名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 21:03:26 ID:El55H1NSO
いや〜みなさん不況知らずで、結構結構
298名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 21:04:49 ID:svaknU5gO
シコシコハアハアどぴゆー
299名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 22:03:19 ID:T3t42x+j0
1.地域 :千葉
2.年齢 :27
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :20.3/17.6
6.賞与 夏/冬 :??
7.年収(額面) :280くらい?
8.1ヶ月の平均残業時間 :45h(早出含む)手当て0円
9.年間休日数 :90くらい
10.業種/職種 :営業カメラマン
11.何社目/何年目 :2社目/半年
12.その他 :未経験で入ったが勉強しながら給料貰ってると考えるのも限界
       体も壊してお先真っ暗
300名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 22:23:05 ID:xXCg4apwO
この中の何人が嘘を書いているんだろう。
301名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 19:49:59 ID:WuZ1opVoO
嘘でーす
302名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 04:58:04 ID:CC8A70s5O
おっ
今日も自慢大会やってるねぇ

混ぜて
303名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 05:21:22 ID:3i7tdbaX0
>>302
では自慢をどうぞ
304エロ漫画 ◆ucrcCgJsw. :2009/06/18(木) 23:20:26 ID:qJPYHaNq0
今年の昇給も1万くらい・・・・
305名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 23:27:21 ID:dX9bF3vYO
>>304
何の為に大学行った?(笑)
306名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 23:27:25 ID:LltBdxsUO
>>292
見た目、中身抜きとかホザく君が怖い
肉まん、あんまんみたいな駄菓子ですら中身抜きではカス同然。そんな考えじゃあ君の結婚生活も同じようにカス同然になるだろうな
307名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 23:41:31 ID:NhwYikFV0
>>306
■テンプレ
1.地域 :近畿
2.年齢 :28
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :40/32
6.賞与 夏/冬 :50/50
7.年収(額面) :580
8.1ヶ月の平均残業時間 :20
9.年間休日数 :120 + 15
10.業種/職種 :社内SE
11.何社目/何年目 :2社目/2年目
12.その他 :
308名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 23:41:43 ID:s5PXyVJU0
>>306
低年収乙
309名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:53:32 ID:Xl0LMy9rO
県庁勤めだけど、このスレのみなさんと比べるとハナクソだな

まあ民間と比べるとハナクソレベルの仕事しかしてないかもしれないが
310名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:01:18 ID:nStLwQ3w0
>>309
尋常ではない退職金や公務員用の年金、定年後の就職先斡旋まで含めて考えると、
このスレのみなさんがハナクソに見えてくるだろ
311名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:13:00 ID:HOD9TXADO
このスレの人なら公務員よりかなり多い退職金もらえそうだけど

年金も一本化しちゃうし

退職後の斡旋なんてごく一部だけですよ
312名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:17:11 ID:68FZrtWWO
>>311

公務員ざまぁwww

年金はあれは卑怯だよな
313名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:33:38 ID:y0l4FCVUO
妬むな底辺
314名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:39:12 ID:Qb4bj40FO
1.地域 :岐阜
2.年齢 : 24
3.性別 : ♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給/手取り :5〜8万
6.賞与 夏/冬 :無
7.年収(額面) :60位
8.1ヶ月の平均残業時間 : 無
9.年間休日数 :300日
10.業種/職種 :日雇い派遣
11.何社目/何年目 :2年
12.その他 :生き方が自分でもわからなくなってきました。
315名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 13:23:27 ID:nStLwQ3w0
>>311
公務員用の年金を厚生年金と一本化するのってサラリーマンの税金で公務員の年金を賄う案じゃなかったっけ?
貰える額は結局公務員の方がサラリーマンの厚生年金より多いとか。
退職金は公務員は地方でも2000万3000万が当たり前だけど、一般のサラリーマンには有り得ない額なんだよ。
316311:2009/06/22(月) 14:13:50 ID:HOD9TXADO
>>315
ここの人達は一般のサラリーマンより収入高そうにみえたもので

民間にいった大学の同期も自分の倍近くもらっている奴が多いので、意外ともらえるのかなと思いました
317名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 17:41:11 ID:nStLwQ3w0
>>316
俺のスペックがこれなんだけれど、君が一般公務員ならきっと高く見えるだろう
でも退職金、年金込みの生涯年収で考えた場合君の方がずっと高いんだよ
それに公務員は一般の給料以外に謎手当てがいっぱい付くみたいだし

1.地域:愛知
2.年齢: 30
3.性別: ♂
4.既婚or未婚:未婚
5.月給/手取り:40/32(昨年平均)
6.賞与 夏/冬:80/80
7.年収(額面):640
8.1ヶ月の平均残業時間: 40
9.年間休日数:126日+22日
10.業種/職種:製造業技術職
11.何社目/何年目: 3/2
318316:2009/06/22(月) 21:13:01 ID:7tsarCzy0
>>317
同い年ですね
1.地域:千葉
2.年齢: 30
3.性別: ♂
4.既婚or未婚:未婚
5.月給/手取り:25/20
6.賞与 夏/冬:45/45
7.年収(額面):390
8.1ヶ月の平均残業時間:100
9.年間休日数:120くらい
10.業種/職種:地方公務員事務職
11.何社目/何年目: 6/1

定期昇給廃止なんで317さんに追いつけるのはいつになるやら

今不透明な手当は全廃ですよ
319名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 23:25:59 ID:ztJXjRLh0
さらに同い年ですね
1.地域:南関東
2.年齢: 30
3.性別: ♀
4.既婚or未婚:未婚
5.月給/手取り:23/19
6.賞与 夏/冬:2.0/2.25(ただし今年は2割カット)
7.年収(額面):420
8.1ヶ月の平均残業時間:50
9.年間休日数:130
10.業種/職種:地方公務員事務職
11.何社目/何年目: 1/10

残業は部署によりけり。今のところは少なめでホッとしている。
謎手当って何だろう?
320名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 23:39:11 ID:x35wqioz0
やっと現実味を帯びた数字を見れた気がする。
321名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 00:03:45 ID:x7B7cJbm0
ただの負け組みじゃねーか
322名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 00:41:06 ID:54tul86Y0
さらに同い年です
1.地域:南関東
2.年齢: 30
3.性別: ♂
4.既婚or未婚:未婚
5.月給/手取り:30/25
6.賞与 夏/冬:3.0/3.25
7.年収(額面):560
8.1ヶ月の平均残業時間:30
9.年間休日数:120
10.業種/職種:大手SE
11.何社目/何年目: 2/8(通算8年目)

24 × 18ヶ月 + 住宅手当40万強/年 + 残業代60万程度/年 + その他手当て = 560万

という内容です。
323名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 00:42:17 ID:MSWiST9h0
>>318とか>>319は残業100時間やら50時間してその月給はないだろ
公務員事務職って定時上がりのイメージ
324318:2009/06/23(火) 03:47:47 ID:6Gd/kuccO
定時上がりどころかサービス残業ばっかだよ

公務員は負け組です

昔は定時で手当もたくさんで、気違い住民や議員も少なかったとさ
325名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 04:09:40 ID:8PouEeZmO
年収350万以上はネタでしょ?

転職板的に東京で中途転職でハロワで求人票探しても月給15万〜25万ぐらいだぞ
勤続何十年でそんな劇的にあがるのか?それとも新卒でずーっと続けてこれから転職する人?
326名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 06:33:31 ID:MDDgIxnP0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)


 
327名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 11:11:40 ID:rvhzu76x0
>>325
そう思いたい気持ちはわかる。

だが景気最悪時のハロワの求人を基準に考えるのは間違い。
普通に大学出て真面目に勤めれば、30才600万は普通。

そもそも大企業のホワイトカラー募集なんて見たことないだろ?
328名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 16:50:23 ID:8PouEeZmO
>>327
なんでそんな人たちが転職板に??
大卒だろうが今無職になって東京のハロワで求人探しても年収300万前後の会社しか募集してないよ
今募集してるのはだいたいが月収20万前後で資格は高卒以上だし。誰しも転職すれば待遇は1からスタートじゃないの?

昔は大卒向けの高収入な求人がハロワにいっぱいあったのか?
329名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 17:44:25 ID:rvhzu76x0
今も昔もハロワなんて底辺・ブラックの温床だよ。

転職と言ってもキャリアアップの為の転職と、失職の挙げ句の転職が
あるってことだろ。 待遇0からのスタートは後者。
前者はハロワなんて使わずエージェントを利用するのがデフォ。
330名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 09:43:04 ID:cqg0oTWhO
27男です。半年ちょい前に転職したんだけど、俺は転職サイトと、エージェント使ってた。
今転職して初年度だけどたぶん年収は450万くらいだね。平均残業時間は月10時間くらいの効率化された職場
凄く居心地いい

ハローワークは一回だけ覗いたけど、話にならんくらいレベルが低かったから利用しなかった
331名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 22:19:22 ID:1sbJkwfN0
1.地域 :東京
2.年齢 :29
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :28.0/23.0
6.賞与 夏/冬 :0・・・そんなもん無いです。
7.年収(額面) :280くらい
8.1ヶ月の平均残業時間 :20h(早出含む)手当て20000円
9.年間休日数 :120くらい
10.業種/職種 :へなちょこSE
11.何社目/何年目 :2社目/4年半
12.その他 :まじで生活しんどいです。でも、自分の能力から考えると
      280万くらいが妥当だと思います。以下が自己評価です。
      コミュニケーション能力は0点・・・目を見てはなせない。
      文章力は5点・・・報告書は毎回上司に失笑される
      交渉力は0点・・・気が弱く妥協してしまう。
      論理的思考力は10点・・・思考回路が途中で断線します。
      技術力は15点・・・勉強しても頭に入らない。
      体力は20点・・・一応ジョギングはしている。
      社会適応能力5点・・・もともと内向的すぎる
      マネージメント力0点・・・リーダーの器ではない(肝が小さい)
      自己PR出来るところは皆無だしな。もぅ駄目だこりゃぁ。
      生きてればいいことある、とよく言うけれどそんなんあるの?
      元々生まれつき運が悪く、「心の中で嫌だな」と思うことが
      かなりの確率で悪い方にことが運んでしまう。
      あぁもう嫌だ、疲れた。
      会社を辞めて身辺整理して長い旅にでようと思います。
332名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 22:58:39 ID:5eXO7n/hO
>>328なんでお前にはハロワしか選択肢がないんだ(笑)
一生300万で頑張れよ
333名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:04:20 ID:UJQJfcjUP
1.地域 :東京
2.年齢 :27
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :45/37 (持株やら401kで天引き)
6.賞与 夏/冬 :126 60/66
7.年収(額面) :670とか(550くらい?)
8.1ヶ月の平均残業時間 :50h(うち40hはネットサーフィンなど暇つぶし)
9.年間休日数 :暦通り
10.業種/職種 :IT企業/企画
11.何社目/何年目 :3社目/3年(社会人6年目)
12.その他 :ここからの年収アップが難しそうなので転職も視野に。
      30歳までに900から1,000は欲しい。
334名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:18:53 ID:G1QUZcxU0
>>333
貯金は?
335名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:32:55 ID:Id8SEps9O
>>333
かなり恵まれてるから転職しない方が良いよ。
例え良い年収提示してきても
後から平気で反故にする会社多いからね。
336名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 00:10:59 ID:YH9Sb1Tl0
1.地域 :東京
2.年齢 :26
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :28
6.賞与 夏/冬 :0/0
7.年収(額面) :336
8.1ヶ月の平均残業時間 :
9.年間休日数 :120〜140
10.業種/職種 :メーカー/技術
11.何社目/何年目 :7社目(半日〜3ヶ月でやめたり)/3年目
12.その他 :副業で300万〜500万 株で30万くらい
337名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 03:36:44 ID:5BTZgjI9O
なんだネタスレか…
338名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:02:47 ID:EseXbX7K0
>>333
額面と手取りのバランスが悪すぎる。
額面45なら、税金と保険だけで30%近く取られるんですけど、、。
もしかして去年は無所得だった?
339名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 22:57:11 ID:Hf3IpRfbP
副業はいいな・・・

>>335
ヘッドハンティングもないし、今は市況が悪いのでしないです。

>>338
無所得じゃないですよ。今月の560万くらい。
社保か地方税が来月から2万ほど上がるらしいです。
今月、控除の欄が8万なんで来月から10万ですかね。
もっと引かれるのかも。
340名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 22:58:45 ID:H/uc6e9d0
残業代泥棒現る
341名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 23:18:10 ID:pb/eiroy0
ここ一年の様子かいておこうか
1.地域 :大阪
2.年齢 : 明日23
3.性別 :男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 18/16 こっから通勤費一万円さらに引くけど
6.賞与 夏/冬 : 有期間なんでなし。ちなみに八月末で満了。のこり一年あったけど不況の
せいで更新できず。
7.年収(額面) :200くらいだな
8.1ヶ月の平均残業時間 : ここ一年とおしていえば平均2時間かな。
9.年間休日数 :土日 祝日 有休一年に十日 計算めんどくせ
10.業種/職種 : ライン作業 空調機製造
11.何社目/何年目 :2社目 2年
12.その他 : 明日ハッピバースデイトゥーユーよろしく
マンションで一人暮らししてるけどケチケチ生活してやっと最近貯金が
300万いった。 この調子でがんばる!
342名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 14:26:22 ID:yxKUxzEyO
>>341
よくそんな糞仕事の糞給料で300いくよな…俺も貯金しないと
343名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 15:00:22 ID:l3zZ5C2yO
>327
うん、俺も30歳で年収650万位だが、大学同期内で平均だよ?
てか、350万では生活できん、新卒だって400万は超えるよ。
344名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 15:53:30 ID:OkVMR0200
おれ専門卒で24だが、
年収220マンしかないぜ。
ボーナスも出ないし残業代も出ない。
ただ一人暮らしでも余裕で生活できてる。
345名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:55:28 ID:Qel92PZM0
>>341
おめでとう
346名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 23:52:32 ID:4rbHMxGA0
ハッピーバースデイ俺。
次は手取り20くらいの仕事したいな。 手取りが5万増えたら
生活が変わるからね。
347名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:09:34 ID:CSm4tu4eO
同じ大阪からおめでとう
348名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:11:59 ID:KxqPZOcX0
>>314
そういえば知り合いの以前行ってた仕事が手取り8万というとんでもなく
薄給だったな。 正社員でだぞ?
都道府県ごとに時給換算で最低賃金が決まってたとおもうけどその辺り
のクラスってことになるよな。

俺の会社あれやっといてこれやっといてっていう口ばかり動かしてる
人が上にたってて俺んとこのラインの作業やったことない人なんだけど
こういう人間に限って給料多そう。 昇格ってどうも実力より勤務年数
、コネが大きいと思うんだよな。 ここの会社で努力するよりも
他の会社で頑張ったほうが幸せになれるかもな〜・・・
てか雇われる立場より会社起こしてみたいかも
349名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:27:16 ID:5KF9IeCD0
>>338
そこまで引かれんよ。
この前貰った市民税、県民税の通知を見ると、昨年の年収が665万だったようだが、
組合費とかも引かれてるけど、額面53万で、手取り40万だよ。
350名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:30:47 ID:ZzS6KHjr0
1.地域 : 福岡
2.年齢 : 29
3.性別 : 女
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面 : 18 15.9
6.賞与 夏/冬 : 10 10
7.年収(額面) : 250弱
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 :125
10.業種/職種 : 事務
11.何社目/何年目 : 2社目 3年目

昇給なし 今回ボーナス5しかなかったorz
351名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 08:57:49 ID:CSm4tu4eO
1.地域 :大阪
2.年齢 :25
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :23/20
6.賞与 夏/冬 :2ヶ月分/2ヶ月分
7.年収(額面) :約350万
8.1ヶ月の平均残業時間 :20時間
9.年間休日数 :120
10.業種/職種 :医療関係/人事兼営業
11.何社目/何年目 :2/半年
12.その他 :残業代は出るし仕事にやりがいは感じるが、部署内の空気がめちゃくちゃ悪い…。
生活は嫁がパートに行ってくれてるので、毎月そこそこの貯金はできてる。
大学出てから去年までニートだったこと、この不況を考えたら恵まれてる方かも。
352名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 09:02:01 ID:JfSztQJMO
>>351
なんでニートしてたの?
353名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:45:38 ID:CmXoqk1D0
1.地域 :愛知
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :350/280
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :約4200万
8.1ヶ月の平均残業時間 :100時間
9.年間休日数 :50
10.業種/職種 :建設関係/代表取締役
11.何社目/何年目 :3/2年
12.その他 :2年前に起業して今3社経営
いままで苦労してよかった

354名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 17:05:30 ID:DGQjWyz0O
>>353
おめでとう
でも羨ましくはない
355名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 18:38:53 ID:ev1srgJR0
>>354
涙拭けよw
356名無し@引く手あまた:2009/07/02(木) 18:50:23 ID:a3Xp4XJa0
1.地域 :群馬
2.年齢 :34
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :20/17
6.賞与 夏/冬 :1.0/1/0
7.年収(額面) :280
8.1ヶ月の平均残業時間 :0時間
9.年間休日数 :120日以上
10.業種/職種 :製造業
11.何社目:5社目
357名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 19:08:42 ID:Vx+4t01lO
>>353
休み少ないなぁ
そんなに儲けるにはそのくらいの気構えじゃないといかんのか…
358名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:46:48 ID:GI+4YudEO
1.地域 :首都圏
2.年齢 :33歳
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :60万/45万(手当込)
6.賞与 夏/冬 :230万/230万
7.年収(額面) :1200万くらい
8.1ケ月の平均残業時間 :10時間〜30時間
9.年間休日数 :約130日
10.業種/職種 :マスコミ/出版
11.何社目/何年目 :2社目/3年目
12.その他 :婚活中です。
359名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:18:14 ID:LHkzC5y50
>>358
大学どこ出た?
360名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:32:18 ID:GI+4YudEO
たいしたとこじゃないよ。
マーチとニッコマの間くらいのレベルの大学。
361名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:58:47 ID:LHkzC5y50
へーすごいな
はぁ・・・
362名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 05:02:39 ID:5sb8PIfKO
自慢大会おもろいですかぁ?
363名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 11:55:43 ID:wjgr1H1J0
年収1200万なら3割は引かれそうなんだがね
364名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 18:12:10 ID:qJ4pcfXR0
>>353
ネタ乙
特殊支配同族会社で相当涙目になってるだろww
365名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 11:23:46 ID:nFOE6vd10
>>353
中小の建設関係なんかめちゃくちゃ不景気なのに
すげえ儲かってるじゃん。

おそらく妄想なんだろうけども。
366名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 12:30:07 ID:CciTiwjU0
>>365
代表取締役が、2chとか、しかも転職板とかつられすぎだろ。

1.地域 :愛知
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :35/28
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :420万
11.何社目/何年目 :3/2年

0 へらしたら妥当なんじゃね?
367名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 13:46:58 ID:DhFtU13r0
1.地域 :東京
2.年齢 :29歳
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :42.5万/35万(手当込)
6.賞与 夏/冬 :130万/130万
7.年収(額面) :725万
8.1ケ月の平均残業時間 :10〜30時間?
(編集職なので残業という考え方がピンとこない)
9.年間休日数 :約130日
10.業種/職種 :マスコミ/出版
11.何社目/何年目 :3社目/2年目
12.その他 :知的労働だがやりがいはあまりなし。給料もいいほうだと思うけど
実家暮らしや、結婚して子どもなしの年収500万と大差ないと思う。
368名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 20:03:47 ID:QS23eQPyO
本当に貰ってる奴はこんなとこで自慢しない
369名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 22:03:45 ID:df0rtvo10
貰ってるから自慢したくなるんだよ
400〜800が一番多いからね
370名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 02:34:46 ID:tKBLV2pj0
額面350は280にならないからね たしかに0多いかもしれん
371名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 04:26:10 ID:wps4ynGfO
>>369
お役所が中流としいている年収基準だね!
372名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 13:47:08 ID:0rw4xeDJ0
>>371
そうなの?
600万以上が本当に多いんだよな
俺のまわりわね
俺は300万台だけどさ
373名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 13:50:44 ID:rE6adhRk0
残業で600万とかなんだよな大半は。
残業ができない環境になると地獄
374名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 13:56:41 ID:gsT7VyBu0
>>373
俺、今年35歳。1〜6月の残業考えると
多分、今年の年収ジャスト600万くらい。

残業代0だと、540万くらいだな。
375名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 16:24:40 ID:voMJ75dW0
俺は25歳だが年収280万くらい。
ここにいる人達は同年代で500近く貰ってる人たくさんいるし、マジで羨ましいわ・・・・
376名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 17:08:51 ID:7PYjd/ej0
都心だとワンルームの賃貸ですら10万以上だけど、
当たり前にそこに住んでいる人がたくさんいる現実をみると
大半の人はそれなりにもらってるんだろうな。俺は平均以下だけど。
377名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 17:38:14 ID:DYq1lz3o0
残業月80時間くらい平均して年収680万くらい
残業代無いと年収500万割れるよ

378名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 17:52:23 ID:e+NtOPp50
1.地域:神奈川
2.年齢: 23
3.性別: 男
4.既婚or未婚:未婚
5.月給/手取り:35/30(昨年平均)
6.賞与 夏/冬:70/70
7.年収(額面):550+残業50
8.1ヶ月の平均残業時間:15
9.年間休日数:126日+15日
10.業種/職種:CPA
11.何社目/何年目: 1/2

不況で残業が少なくなって去年は700あったけど今年は100位下がりそう


379名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 18:04:54 ID:yVNrqlakO
1.地域:愛知
2.年齢:30
3.性別:男
4.既婚or未婚:既婚
5.月給額面/手取り:25万円/19万円
6.賞与 夏/冬:50/58
7.年収:400万円ぐらい
8.一ヶ月の平均残業時間:オール定時
9.年間休日数:110日
10.業種/職種:物流業/商品管理
11.何社目/何年:2/5
12.その他:零細企業、人間関係は最悪、会社だけの関係。
昇級は年3000円ぐらい。
仕事上、フォークリフトにたまに乗らないといけない。しかしリフト屋根に蛍光灯割った細かな破片がついてて乗るたびについたりするかもという不安に。

ガラスついたりするけど、この待遇なんだけど我慢できる?!
意見お願いします。
380名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 18:05:36 ID:oNHe8BE80
1.地域 :北陸
2.年齢 :29
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :25/19
6.賞与 夏/冬 :50/50
7.年収(額面) :420万
8.1ヶ月の平均残業時間:130
9.年間休日数:116
10.業種/職種:上場メー子営業
11.何社目/何年目 :4/3年
12.家賃8割会社負担(借上)
381名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 20:45:19 ID:CkDmyQMrO
>>379
結婚してるならしがみつくしか‥。他にあてあればいいかもしれないが。
>>380
そんなに残業してるの?130て‥
382名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:45:39 ID:2HGG+qRk0
1.地域 :関東
2.年齢 :29
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :25/21
6.賞与 夏/冬 :0/0
7.年収(額面) :300万
8.1ヶ月の平均残業時間:20くらい
9.年間休日数:120くらい
10.業種/職種:中小IT
11.何社目/何年目 :2/4年

中小ITは駄目です。
現場の一ヶ月あたりの単価は65万らしい。
383380:2009/07/05(日) 21:46:31 ID:oNHe8BE80
1日5h(早出1h+残業4h)*22日=110h
休日出勤2日(10h*2)=20h
他にも客と飲みの付き合いとか出張とか入れると150hオーバー。
昼間はマッタリ外回りして息抜きはしてるけどキツイw
384名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:01:37 ID:2dnVW100O
1.地域 :北海道
2.年齢 : 25
3.性別 :女
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給手取り :16万
6.賞与 夏/冬 : 20
7.年収(額面) : 220
8.1ヶ月の平均残業時間 :5時間
9.年間休日数 :96日
10.業種/職種 : サービス業
11.何社目/何年目 : 3年目
12.その他 :サビ残10時間
385名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:41:23 ID:rj8fh5wC0
1.地域 :京都
2.年齢 : 34
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給手取り :15万
6.賞与 夏/冬 : 0
7.年収(額面) : 240
8.1ヶ月の平均残業時間 :20時間
9.年間休日数 :110日
10.業種/職種 : 運輸関係
11.何社目/何年目 : 2年目
12.その他 :仕事がツマらん

結婚は完全に諦めてる。
今後の夢は安楽死。
386名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 01:12:29 ID:uws7tz5GO
1.地域 :埼玉
2.年齢 : 26
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給手取り :15万
6.賞与 夏/冬 : 90
7.年収(額面) : 310万 8.1ヶ月の平均残業時間 :18時間
9.年間休日数 :125日
10.業種/職種 : IT
11.何社目/何年目 : 2年目
12.その他 :仕事は難しく、毎日ストレス。
給料も安いし、結婚諦めてます。
387名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 08:16:21 ID:i5Ehs94e0
20台なら500あればまずまずだろ
35でどこまで伸ばせるかが問題 俺都内で家賃45
388名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 11:29:30 ID:Qjs9BaFN0
1.地域 :都内
2.年齢 : 27
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給手取り :16万
6.賞与 夏/冬 : 100
7.年収(額面) : 340万
8.1ヶ月の平均残業時間 :0時間
9.年間休日数 :130日
10.業種/職種 : 社団/財団法人
11.何社目/何年目 : 2社目/1年目
12.その他 :業務は9時〜17時で残業無し
前職から100万程年収は落ちたが
今は残業もノルマも営業もないストレスがまったくない仕事。
いったいどちらが幸せなんだろうか。。 
389名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 22:29:13 ID:XRs5NkZ/0
>>388
どんな会社でしょうか?
390名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 10:42:44 ID:4l+pnWlWO
ハロワでみる求人の大半が15万〜25万、茄子寸志ぐらいなのに年収400万とかありえないね
ここで妄想書いてるのは転職未経験の甘ちゃんなんでは?
391名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 11:09:35 ID:A8J1dp61O
ここにいる全員があなたと同じスペックでは無いのです。
392名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 11:29:52 ID:MgmZ+d1gO
1.地域 :関東
2.年齢 :36
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :19/15
6.賞与 夏/冬 :30/30
7.年収(額面) :300万
8.1ヶ月の平均残業時間:20くらい
9.年間休日数:120くらい
10.業種/職種:法人
11.何社目/何年目 :2/3年

昇給年2000円 家に半分入れてるし毎月キツい
貯金かなり崩してもうなくなりそう。
辞めるべきだよね?
393388:2009/07/07(火) 14:22:33 ID:dHY8guvj0
>>389
国際法律関係
仕事まったくしないで新聞読んでるだけのじーさんとかいるよ
さすが財団法人w 
394名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 22:13:07 ID:oena9mR20
>>393
財団法人、社団法人は仕事自体は最高に楽だよね。
上司が嫌な奴でなければこれ以上楽な職場はない。
俺も以前働いてたけど毎日ネットばかりやってた。自分が腐ると思って辞めたけど。
今は公務員としてほどほどに働いてますw
395名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 23:33:33 ID:rZn8q/FX0
>>392
俺も37歳・未婚で実家暮らしだけど392さんと同じ位な手取り。
だけど職場の人間関係とかは悪くないから土・日バイトしている。
バイトも採用されるまでかなり面接受けたけど・・・。
396392:2009/07/08(水) 08:47:06 ID:Vr241slOO
自分のとこは職場環境最悪で退職考えてます
397名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 20:25:16 ID:yvbS3O110
どこも大変だお
398名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 22:51:38 ID:SqvvUcMiO
表情が変わらない能面上司最悪
399名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:50:10 ID:eLKG+4t60
誰かテルミー!
彼氏の源泉徴収?みたいなものを見てしまったんだが、額面1000万でした。
奴は菓子屋のボンボンで取締役の肩書き。
このまえ茄子と月給の明細を見たら茄子が手取りで60万、給与が手取り40万弱でした。
これじゃ年収の額面1000万にならないですよねっ?
400名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:39:56 ID:HElAqYAB0
>399
会社を株式にしてあって配当利益か、家賃収入みたいな給与所得以外が
があるので源泉徴収の額が多いのでは?明細を確認すれば判る。
そういうのがなければ月々の手取りは40万円だが社内預金として月に
30万円差引きされているのでは?
401名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:01:21 ID:NIrTkkG30
1000万だと手取り720万くらいだな
402名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:08:37 ID:HElAqYAB0
1.地域 :東海
2.年齢 :42
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :55/45
6.賞与 夏/冬 :100/110
7.年収(額面) :800万
8.1ヶ月の平均残業時間:なし
9.年間休日数:120
10.業種/職種:国家公務員
11.何社目/何年目 :1/24年
新築の公務員宿舎65平米に駐車場込で3万円です。

若い頃は丁度バブル期で給料の安さから何度も辞めようと思いました。
私は高卒のノンキャリ採用ですがさらに試験を受けT種試験にも合格しましたが、全く待遇は変わらず、そのままふてくされて18年経ちました。
この板には若くして高収入の人が沢山いますのでねたましく思えます。
仕事は全くつまらないし、今後も殆ど出世しませんが、全く頑張っていなくて、この年収なので最近は観念してます。
ここ5年位は50万位しか増加していませんし、今後も殆ど増えないので定年ギリギリまで1000万円は難しいと思います。
403名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:16:17 ID:oOShNuMr0
>>402 つまらない人生でお疲れ。
404名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:37:10 ID:sLfkEAnu0
東海の住宅事情はしらんが、仮に10万円として手取り+7万(課税前+10万)、
実質年収920万ぐらいだからかなりいいんじゃない?

トヨタ・地銀以外でそんだけ貰ってる人周りになかなか居ないんじゃ。
405名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:14:27 ID:g6jWc6t80
1.地域 :千葉
2.年齢 :29
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子3
5.月給 額面/手取り :29.5/23
6.賞与 夏/冬 :30/60
7.年収(額面) :444万
8.1ヶ月の平均残業時間:60h程度
9.年間休日数:100程度
10.業種/職種:不動産
11.何社目/何年目 :1/7年
12.その他 :一級建築士。宅建。
努力はしているつもりなのだが、なかなかむくわれなく悲しい。
時期は厳しいと思うが年齢的な制約が大きくなる前に、転職したいと思う。
406名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:16:59 ID:g6jWc6t80
1.地域 :千葉
2.年齢 :29
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子3
5.月給 額面/手取り :29.5/23
6.賞与 夏/冬 :30/60
7.年収(額面) :444万
8.1ヶ月の平均残業時間:60h程度
9.年間休日数:100程度
10.業種/職種:不動産
11.何社目/何年目 :1/7年
12.その他 :一級建築士。宅建。
努力はしているつもりなのだが、なかなかむくわれなく悲しい。
時期は厳しいと思うが年齢的な制約が大きくなる前に、転職したいと思う。
407名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:24:36 ID:g6jWc6t80
重複すみません
408名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:48:01 ID:R4nobKMK0
29歳で子3だって
409名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:28:52 ID:HPDeR1q30
1.地域 :首都圏
2.年齢 :40
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :67/52
6.賞与 夏/冬 : 0/0
7.年収(額面) :800
8.1ヶ月の平均残業時間 :30 時間位
9.年間休日数 :125+有給
10.業種/職種 :会社員
11.何社目/何年目 :4/10
12.その他 :色々不満あるけど今はしがみ付くのみです。
410名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:29:37 ID:p4CgqkxFO
高卒で国一受かるなんてありえません
ネタでしょう
少なくとも今はありえません学歴も最低で六大学と呼ばれているぐらいのレベルです
411名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 04:58:12 ID:X0n2FWBu0
>404
ありがとうございます。ヤミ手当だと思うようにしています。
これもノンキャリでは都市部の新築には中々入れないのですが
順番で上手い具合にはいれました。
でも、この板には30歳位で800万位の人がたくさんいますよね。

>410
そのようなことを言われるので最近は難しくなって無理なのかと思い調べてみましたが、
受験者が当時20万人から現在10万人と半減して合格者は倍増なので、合格しやすくなっています。
また、昨年も人事院の合格者の分析で学歴区分で短大・その他が数人ですが、ちゃんといますよ。
メチャクチャ難しいのは文系だけでそれ以外は、この試験だけにしぼり勉強すると以外と簡単です。
理系は普段の大学院の勉強はあまりに専門過ぎて、この試験だけにかけている人は少ないのと
採点が加点法なのを知っていれば、ひたすら知っていることを書けば加点されて2次も合格します。
ただ、どこの大学を卒業したかが採用に重要な要素となるので私のように合格しても意味がないですが。
412名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 05:58:28 ID:G6nu2+kA0
413名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 01:21:30 ID:7Clz73Xr0
>>411
負け組みみじめだな
414名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 01:00:01 ID:KjaQqxC10
1.地域 :外国
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :70/62
6.賞与 夏/冬 : 130/130
7.年収(額面) :1000
8.1ヶ月の平均残業時間 :30 時間位
9.年間休日数 :125+有給
10.業種/職種 :会社員
11.何社目/何年目 :9/10
12.その他 :日本に帰りたい。

おまえらにはわからん世界だけどな。
415名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 02:21:28 ID:GL50T9hX0
>>414
安心しろ誰も興味ないからww
416名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 09:36:01 ID:uiI2WJPJ0
>>414

年収は俺のほうがちょっと多いけど、住んでる地域によって幸せ度が違いそうだ。
どこの国よ?
417名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 09:40:44 ID:HOTnGSObO
興味ないと言いつつお前らってこういう類いのやつに噛みつくの好きだよな
418名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 12:38:36 ID:yYN5m5Tw0
俺のツレもODA絡みで途上国行って、若い頃から1000万くらい貰えた
らしいが、結局遊んじまって金は貯まらなかったらしいな。

バングラディッシュだったが、少し休みが出来るとタイまで遊びに出かけて
豪遊。 ストレス貯まるんだろうな。 マグロ漁船的辛さがあるんだろう。

>414頑張れ。
419名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 13:49:48 ID:fD36E/7TO
ここで妄想書いている人は転職の厳しさを知らないで幸せだな
転職すればまた待遇は1からスタート、求人みてもほとんどが15万〜25万。茄子はこの時代大企業以外はせいぜい年50万
転職1年目では300万前後だな
420名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 13:51:05 ID:uiI2WJPJ0
>>419

そうだろうね。 だから仕事を失うのが怖いよ。
421名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 15:43:09 ID:yYN5m5Tw0
逆に、妄想認定厨って相当属性が悪いんだなと思う。
皆が皆、ハローワークで底辺職漁ってると思えるなんてそれこそ妄想。
422名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 17:35:17 ID:EEPNsHiCO
>>421
そういう人は、自分の周りの底辺層が世の全てなんだよ。
底辺連中の常套句にあるじゃん
「本当に年収1000万以上の奴は2ちゃんなんて見ない!」(笑)
ってやつwww
423名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 19:51:47 ID:fD36E/7TO
こんなとこで自慢している井の中の蛙っていいなぁ
エリートがわざわざ転職板で書き込みですかw
一度転職してみることをオススメする
424名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 20:32:51 ID:EEPNsHiCO
井の中の蛙っておまえのことじゃん
底辺の世界以外、知らないんだろ
425名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 21:00:44 ID:ZOHFtSROO
エリートが転職板に何の用ですか〜?
426名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 00:16:22 ID:M1NX6m760
エリートって本来転職の機会が多いんだけどな。
属性の低い奴にはそれが判らんのだろう。
427名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 01:27:52 ID:CSzxUzTLO
ここで転職者相手に得意気になってるお坊ちゃんや妄想族はまず実際に無職になってハロワで仕事探すべきだなw
一からスタートのリアル転職者は年収400万以上とか絵空事だってわかるから
428名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 02:42:51 ID:M1NX6m760
>>427
転職なのに、なぜわざわざ「一からスタート」しなきゃならんのだ?

学歴
資格
実績
スキル
コミュニケーション能力

こんなのが揃ってればハロワで仕事探す必要すらないのに。
揃ってないのは自分の怠慢だとは思えないのかな。
429名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 05:36:45 ID:+0q25VhDO
俺27歳、去年の12月に転職したんだ。別にエリートでも何でもない
まだボーナス満額もらえないけど、それでも今年(つまり初年度)の年収450万くらいはいきそうだぞ。
職歴加算で、大卒5年目の基本給からスタートした。
400万以上が絵空事って何を根拠に言ってんの?
430名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 05:40:05 ID:+0q25VhDO
あと、俺は転職サイト使ってた。ハロワは一度だけ覗いたけど、カスみたいな求人しかなかったから利用しなかった
431名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 05:43:28 ID:R287GkZR0
ハロワとか掲載料が安い転職サイトで求人してる
企業は今日、明日、倒産しても全く不思議ではない。
432名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 06:40:15 ID:zkhuamb10
転職サイトってみんなどこつかってた?
433名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 06:43:44 ID:+0q25VhDO
en-japanと、リクナビ
434名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 07:26:12 ID:y82TzWr3O
>>419は超正論。
転職板には少数しかいないが、低スキルだったらこんなもんだよ実際。
ヘタすりゃ、これでもいい方かも・・・


転職板にかなりいる高スキルの奴らは年収500スタートぐらい絶対可能だと思うがw
435名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 07:41:03 ID:cL76vvC4O
いやまじでその通りですね。
転職した所は300どころか、200台で休みも少ない…
大したスキルも無い自分は、
300万貰えるだけで十分有り難いから、
そろそろ転職考えてます…
436名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 07:44:52 ID:vjEbMxpV0
1.地域 :東京
2.年齢 :40
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚・子供無し
5.月給 額面/手取り :56/43
6.賞与 額面 夏/冬 : 85/95
7.年収(額面) : 850
8.1ヶ月の平均残業時間 :30 時間位
9.年間休日数 :125+有給
10.業種/職種 :中央省庁系独法
11.何社目/何年目 :4/2
12.その他 :理系大学院修了。高度情報処理資格多数。SIer(ベンダー本社SE)から転職。
技能生かしてマターリな生活ができるかと思ったけど、それなりに社内政治が複雑。
437名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 09:18:40 ID:hWFig4sC0
転職サイトに登録したら、すぐに担当者と名乗る人から電話があった。
日時を指定すると当日担当者が駆けつけて来て面接と詳細の確認。

あとはメールでやり取りし、募集出してる会社を条件で絞り面接を受ける
段取りをしてもらう。 当日は担当者と共に会社で面接。 面倒くさいから
一社目で決めてしまった。 

この春の俺の話。 これが普通じゃ無いとは判っているが、ちゃんと自分
に投資して実績上げてれば不可能じゃないよ。 
438名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 12:15:51 ID:uE5bHVq20
>>436
東証ですか?
439名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 14:33:24 ID:GBSYBs4w0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 30歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 彼女いたことない
5.月給 額面/手取り : 22〜25万/19〜23万
6.賞与 夏/冬 :45万/40万
7.年収(額面) : 440万(計算合わない、月収もっとあるのか?)
8.1ヶ月の平均残業時間 :25時間
9.年間休日数 : 98日
10.業種/職種 : 調査
11.何社目/何年目 : 2社目・5年目
12.その他 : 楽だが潰しが全く効かない。

実家でクズパラサイト中。
家出れば住宅補助で+1.5万*12、結婚すれば+1.2万*12だけど結婚諦めた。
440名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 18:20:47 ID:70ibMrczO
みんな良くそんな給料で働いてるね。
二度と無い人生なのに仕事しても金が無くて好きなこと出来ない人生なんて楽しいの?

ちゃんとしたとこに就職すれば良いのに。
441名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 21:06:44 ID:hFaD1mfO0
サラリーマンを40歳すぎまでやって気がついたこと。
サラリーマンでは多くの競争相手と争って年収2千万円稼ぐには
凄まじい能力と根性が必要だった。わずかな人しかそこまで行きつかない。
MBAを卒業した高学歴の賢い人々が高収入を約束されているのに、なぜ
起業する理由が判らなかったが、
将来、サラリーマンで2,3千万円貰えるようになる能力と努力があれば
起業すればもっと稼げるよなあ。それも若くして・・・・。
442名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 23:06:09 ID:kPcBvCECO
皆が皆、起業したって必ず儲かるわけじゃねーだろ?
443名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 23:22:19 ID:HveBg9VQ0
1.地域 :中国地方
2.年齢 :28
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :24/20
6.賞与 夏/冬 : 50/50
7.年収(額面) :388
8.1ヶ月の平均残業時間 :15〜20 時間位
9.年間休日数 :120+有給
10.業種/職種 :会社員
11.何社目/何年目 :2/4年目
12.その他 :一応大手のグループ会社です。。。

地方だとこれでも勝ち組?
444名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 23:23:28 ID:d4D+w91RO
転職一年目の年収ぴったし400万円+家賃補助60万円でフィニッシュ
高卒40過ぎの自分には充分有難いです
高学歴高スキルの人から見たら糞みたいな待遇なんだろうけど
家族みんなででなんとか食べていける収入だよ
445名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 03:58:47 ID:AmKoiV9f0
>>441
「サラリーマンは気楽なもんだときたもんだ」って歌があったりしてな。
446名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 08:32:33 ID:zw7EsmHl0
1.地域 :北海道
2.年齢 :41
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子1
5.月給 額面/手取り :35〜41/28〜34
6.賞与 夏/冬 : 45/50
7.年収(額面) :580
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜50 時間位
9.年間休日数 :120+有給
10.業種/職種 :会社員
11.何社目/何年目 :3/13年目
12.その他 :東証2部SIerの地域子会社。いたって普通の収入と感じているが、
親会社の同年輩社員はおおよそ300〜500万ほど多いので、何かと思うところ
はあります。
447名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 08:41:10 ID:s/xAEICm0
>>445
間違ってるうえに日本語としても変だなw
448名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 11:59:38 ID:a/twuFYc0
>>446

北海道ならそれ勝ち組なんでない?
449名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 13:01:10 ID:eEmmNLrcO
関西
28歳独身
団体職員
月25万
ナス60万×2
給料とは別に家賃補助月3万

毎日定時帰りの気楽な日々
450名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 15:44:54 ID:XGx7agcP0
>>446
40越えでっていいたいところだけど、
地方なら全然安定してるんじゃない
451名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 19:24:35 ID:EYM7zD8hO
ハタチ 250マン
ニジュゴ 500マン
サンジュ 950マン ←いまここ
452名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 22:45:01 ID:SKo2qqyh0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 32
3.性別 : 女
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 92万円/78万円
6.賞与 夏/冬:3.2ヶ月/3.2ヶ月
7.年収(額面) : 1694万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :寝る暇なし
9.年間休日数 : 決まっていないがまとまった連休あり(年3回)
10.職種 : 出版 編集
11.何社目/何年目 : 9年
12.その他 : 激務で健康被害あり、生命保険はいれず

453名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 22:55:58 ID:n62kbZ5DO
俺は年収1000万円・・・って事で!w
454名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 00:06:01 ID:u8WxCbGsO
>>452
控除が少な過ぎ
455名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 00:27:23 ID:11Fb2UJk0
税金の仕組みとか判って無さそうだな。
456名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 01:40:34 ID:xJYIy+5V0
障害者手帳取れば控除は楽勝
457名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 02:32:59 ID:xzy2Kdss0
>452
どうやったら、そんなすごい年収の企業に入れますか??
学歴もすごいのですか?
実力主義なんですか?
458名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 19:20:25 ID:CtR3L/nx0
新聞記者の打切り手当って年齢によって変わってくるの?
それとも入社してから、ずっと定額なのかな?
もちろん、会社によって違うと思うけど。一般的にはどうかな?
459名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 02:10:26 ID:35QAUuBO0
>>441
まあまあ優秀な人が中小上場企業に長くいれば、
年功序列で執行役員になる頃に2000万が見えてくるかなあ。
こういう会社は平均勤続年数2年切るような管理職と万年ヒラで構成されてるから。

すさまじい能力も根性も要らない。
周りのくだらなさに我慢できるかどうかという忍耐力だけ。
460名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 12:27:14 ID:txxeQMdl0
月収2万ぐらいだなー
461名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 12:53:48 ID:Ipmijs6u0
>すさまじい能力も根性も要らない。
>周りのくだらなさに我慢できるかどうかという忍耐力だけ。

その我慢できることも能力のひとつだし、根性いるだろ。
30年後に年収2000万円もらえるって判ってても耐えられる人は、実際、少ないだろ。
462名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 09:19:37 ID:7Fpv3RJR0
>>447
別に変じゃないが
463名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 10:42:43 ID:OV/AK4rj0
「もんだときたもんだ」で違和感覚えないのか?
464名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 12:02:34 ID:7Fpv3RJR0
「『サラリーマンは気楽なもんだ』ときたもんだ」

そこまで文盲だと生活大変だろ。
465名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 12:13:22 ID:OV/AK4rj0
>>464
ごめん、気に障っちゃった?
でも間違い正されてカッとするのは直した方がいい。
466名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 12:56:49 ID:7Fpv3RJR0
まさにお前のことじゃんw
467名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:05:05 ID:OV/AK4rj0
俺は別に怒ってないよ?
いきなり「文盲」とか「w」とかはどうかなーって思う訳ですよ。
余裕が無いっていうか、2ちゃん脳っていうか・・・。

日本語が多少不自由なのは目をつぶるとしても、その辺りを
直さないと就職活動にも支障を来すと思いますよ、老婆心までに。
468名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:06:12 ID:7Fpv3RJR0
気楽なもんだ のものは名詞
きたもんだ のものは終助詞

この程度の文章が読めずに逆切れする煽り厨に転職活動どうこう言われてもそっくりそのままお返しするしかないよw
469名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:16:54 ID:vAudKS8HO
「サラリーマンとはいと気楽な物なり」ときたもんですよ全くもう!
470名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:22:05 ID:OV/AK4rj0
あのさー。君と文法論を交わす気は毛頭ないし、仮にそうしても
ほうほうの体で逃げ出すのは君の方だぜ?
まあ俺も大人気なかったと反省はしてるけれど、掲示板には
ルールという物が暗黙の内に存していて、それすら守れないのは
だめだと思うんだ。 文法的に正しくても間違った日本語なんて
死ぬほど存在するんだぜ?
471名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:36:08 ID:vAudKS8HO
明らかにお前に反論の余地なしだろ
472名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:36:34 ID:vPbpqtFdO
「サラリーマンは気楽な家業ときたもんだ」じゃなかったっけ?
473名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:40:00 ID:7Fpv3RJR0
>>472
>>445が言いたかったのは多分それだろうね。
「稼業」という名詞が「もの」という代名詞に置き換わって
「だ」がついてよりはっきり他人の言葉だとわかる口語体になっただけで
文法的には本当の曲名から全く変化していない。
もちろん日本語としても何もおかしくない。
まぁ句読点なり『』なり無いと分かりにくいのは確かだが。
474名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:57:43 ID:vAudKS8HO
反論したいけど出来ないから文法論交わす気は無いと逃げて悔し紛れの縦読み捨て台詞
多分ガチで理解できてない
475名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 14:40:23 ID:OV/AK4rj0
>>473
論点が全く違う。「もの」という言葉を繰り返すところにトートロジーとしての
価値は見いだせず、出来の悪い冗語となっている点を言ってるんだよ。

>>474
あおるのも大概にしてくれ。
ほんとに頭悪そうだな。
476名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 15:25:49 ID:vAudKS8HO
トートロジーの意味すら間違えて恥の上塗りか
2つの「もの」は全く別の意味を指してるんだからそもそもトートロジーなんか全く存在しない
存在しないのに価値を見いだすもクソもあるか、あえて言うならただの韻
477名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 15:32:45 ID:OV/AK4rj0
>>476
お前は何も理解出来て無さそうだから口出さなくていいよ。
478名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 15:44:27 ID:vAudKS8HO
理解できてないのはお前だよ
479名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 15:50:22 ID:7Fpv3RJR0
>>475
トートロジーってのは同じ意味の繰り返しであって同じ言葉の繰り返しじゃないからね。
「右は左の反対」「左は右の反対」ていうような堂々巡りのこと。
「『サラリーマンは気楽なもんだ』ときたもんだ」を100万回読んだってトートロジーなんか見つからないよ。
しかもトートロジーとしての価値を見出せず出来の悪い冗談になってるって言い草がもう支離滅裂だね。
トートロジーてのは同じ意味を繰り返すだけの、論理的には無価値なる反復でしかない、揶揄されるような文言なんだよ。
そこに価値を見出すとすればそれこそ下手な冗談や言葉遊び、あるいは人を騙す手段としての使い道くらいかな。
同語反復ってことでトートロジーを韻か何かとを勘違いしちゃったのかな?それとも別の電波的な意図あってのことかな?

それに言わせてもらえば、アンタそんな話一言も言ってないね。
「間違いだ」「日本語として変だ」「日本語が不自由」「間違った日本語」と繰り返しそれしか言ってないよ。自分のレスを全部よく見てごらん。
後出しで論点が違うなんて逃げ口上垂れて、バカっぷりを小賢しく誤魔化そうとしたところでバカの限界が出たね。

まぁアンタが最初からそういう意図だったんだって言い張るなら別にそれでもいいけど、それならそれで今までの話全部アンタの一人相撲だぜ。
>>445が面白いなんて言ってるレスがどっかにあるかね?
まぁそもそも>>445は単に曲名うろ覚えだっただけのことだと思うが。

まして縦読みであほまるだしなんて書いてからそんな後だししてるお前が人に頭悪そうなんて言えたもんじゃないよ。

あー面白かった、こんな知ったかバカと遊べておなかいっぱいだわw
480名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 15:59:22 ID:OV/AK4rj0
>>479
長文ご苦労様。 頑張ってググったのがよく判る名文だ。
トートロジーに関しての表面的理解もさることながら、最後の一文が
奮ってるね。 俺も楽しかったよ。
481名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 16:03:23 ID:7Fpv3RJR0
はいはい負け惜しみは部屋で一人でやってね
482名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 16:07:33 ID:vAudKS8HO
間違いなく頭が悪いのは失言だらけの>>480だが2chの喧嘩に強いのも失言を無視して相手の長文を引き出す>>480のほうだなw
483名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 20:17:33 ID:e3k+xzzH0
朝から、二人とも無職で暇なんだねぇ・・・
484名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 20:33:42 ID:Kzje7A5i0
真性文盲バカと煽り態勢ゼロの戦いかw
485名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 23:50:51 ID:p3hXKCNXO
悲しすぎる(ノ_・。)
486名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 03:20:51 ID:Ojxuny1P0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)


 
487名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 12:43:44 ID:Q46filMy0
ID:OV/AK4rj0
ID:OV/AK4rj0
ID:OV/AK4rj0


傍から見ても痛いなコイツw
リアルで恥かいてそうだwwww
488名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 13:17:45 ID:Kss1ul5c0
>>486
やっぱり変に業種絞ったりしないでデカイとこ行きたかったな…。

30歳で年収450しかない。
40歳で年収600に届かない。

周りは皆既に600くらい貰ってるのに。
489446:2009/07/25(土) 09:52:16 ID:HT14FCxg0
<446に追記>
残業を2倍にすると600万中盤まで行きますが、30代前半で大病を患って以来
あまりダラ残しない性格に変わった。
社内での自分の位置づけからも、とってもマイペース仕事なので精神的には
まあまあ安定しているかな?
それと年収600万切っていると、行政サービスの区分では低所得とみなされ
児童手当の額が高かったり、自分の子障害者なので手当てが年間70万前後
給付されています。
給与収入580+福祉手当70万+特別職公務員の収入10万=実質収入660万
妻=専業主婦
母名義の家屋に年金暮らしの母と同居
これで妻が看護婦や美容師なんかだと生涯絶対安定の勝ち組と言えるかも?


490名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 10:11:51 ID:IdnTwyf00
【性別】 オス
【年齢】 30代後半
【学歴】 底辺文系大卒
【職種】 正社員・くだらん同族零細のおいぼれ爺の遊び相手
【地域】 関東
【住宅】 自宅
【年収】 (ボーナスが3ヶ月分出ると仮定して)270万←もちろん額面
【貯金】 150万
【家族】 両親・ばあちゃん
【趣味】 2ch
【悩み】 長生きしてしまったら、どうしよう・・・
【その他】 生まれてすみません
491名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 17:57:00 ID:FXoPeByx0
1.地域 :東京
2.年齢 :35
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子なし
5.月給 額面/手取り :52/41
6.賞与 夏/冬 :年2回 270
7.年収(額面) :890
8.1ヶ月の平均残業時間 :30 時間位
9.年間休日数 :120+有給
10.業種/職種 :会社員
11.何社目/何年目 :3/3年目
12.その他 :
妻の年収を合わせれば1600万以上。
でもお互いそんなに趣味がないので、
貯金の額だけが増えていく。。。
492名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 22:22:54 ID:0HUiJ8OXO
>>491
夫婦で生保あたりですか?
493名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:31:22 ID:sLOVu7tQ0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 21
3.性別 : 女
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 18.5/15
6.賞与 夏/冬 : 8/8
7.年収(額面) :
8.1ヶ月の平均残業時間 : 40〜80(残業手当なし)
9.年間休日数 : 72
10.業種/職種 : ケーキ製造
11.何社目/何年目 : 1/2
12.その他 :
もう負けてもいいでしょうか
494名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:35:35 ID:MsfLM6CY0
しゃぶれよ
495名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:52:47 ID:KkYFiaeW0
1.地域 : 関西
2.年齢 : 30歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :25万/18万
6.賞与 夏/冬 : 年間5.5か月(今年度)
7.年収(額面) : 440万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 15時間
9.年間休日数 : 122日
10.業種/職種 : 素材メーカー/総務・人事
11.何社目/何年目 : 2社目/7ヶ月目
12.その他 :異業種・未経験からの転職なのでこんなものかと
ちなみに前職は営業で、年収は250万(額面18/手取14、ナス年間40)
496名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:58:47 ID:6g85MGFRO
>>493
かわいそう。(;_;)
辞めても良いと思う
自分で店を出すための修行ならしばらく頑張るのもありかな
497名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 03:13:37 ID:PFa9ekcR0
>>495
異業種・未経験からで年収4百万超えは破格じゃない?
498名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 07:07:10 ID:hpKkcIGc0
1.地域 :九州地方
2.年齢 :27
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子なし
5.月給 額面/手取り :26万/20万
6.賞与 夏/冬 :30/50
7.年収(額面) : 今年見込み450万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 60時間
9.年間休日数 :120日くらい
10.業種/職種 :割とまったりな営業
11.何社目/何年目 :2/6
12.その他 : 5〜10年後に転職したい
会計士になったらいくらぐらい上がりますか?
499名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 19:54:35 ID:p/+fk7B60
>498
なんだか、会計士になるとお金持ちになれると思っているみたいだけど、
30歳以下でならないと会計事務所に就職できないので、リミット3年くらいだよ。
それ以降は、かなりの苦労しないと、独立や就職できないから、今のまま不可能な夢を
持つよりも今の会社で出世するように頑張った方が良いよ。
500名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 20:26:31 ID:uyzmgtzM0
1.地域 :中国地方
2.年齢 :29
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚(上司に無理やりお見合い受けさせられてる)
5.月給 額面/手取り :22万/18万
6.賞与 夏/冬 :40万/40万
7.年収(額面) :340万
8.1ヶ月の平均残業時間 :15時間未満
9.年間休日数 :122日プラス有給
10.業種/職種 :製造業事務
11.何社目/何年目 :2社目1年目
12.その他 :これでも地方だと恵まれてるほうでしょうか?
501名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 20:45:25 ID:duUqS6sS0
医者の人はマジで頑張って欲しい。あと体をお大事に・・・
502名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 02:04:37 ID:+kvqu+xv0
1.地域 : 愛知県名古屋市(実家)
2.年齢 : 25
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 26〜29/23〜26 住民税は自分払い月13000円くらい。
6.賞与 夏/冬 : 40/45
7.年収(額面) : 400万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 25
9.年間休日数 : 122+有給(5日消化できるかどうか)
10.業種/職種 : 機械のメンテナンスと保守
11.何社目/何年目 : 3社目/1年目
12.その他 :貯金240万 実家暮らし 1社目半年で退社で半年無職。

どうすかね・・・平均的な収入?
503名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 19:22:35 ID:B5E/MDFCO
ちくしょー
504名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:26:47 ID:mrSE8NGAO
負けるな
505名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 20:29:34 ID:i2QJDywU0
サラリーマンは気楽なもんだ
506名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 11:14:27 ID:2fEYojXT0
1.地域 :関東地方
2.年齢 :27
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子なし
5.月給 額面/手取り :23万/20万
6.賞与 夏/冬 :30/30
7.年収(額面) : 今年見込み350万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 40時間
9.年間休日数 :120日くらい
10.業種/職種 :事務兼ルート営業
11.何社目/何年目 :2/1
12.その他 : 労働意欲ないんで満足してます
一日中2ch見えるヌルい会社です
507名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 12:01:59 ID:btNaOxW/0
1日中2chみてるだなんて、さては朝○新聞社の社員だな!
508名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 14:40:07 ID:ujMB/2rLO
男は年収が全て
509名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 14:46:02 ID:UV6f84alO
地域:神奈川県横浜市
職業:工場作業員
月給:17〜18万
待遇:社会保険完備・昇給は1000〜5000円・賞与2で15〜40万円・交通費2万迄・家族手当有
そこの会社来週月曜から行く予定。
510名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 22:59:07 ID:NNn+/3Fw0
奴隷やめとけ
511名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 22:49:29 ID:bMLD4GuA0
1.地域 :関東地方
2.年齢 :29
3.性別 :♀
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面:18.5万
6.賞与 :4ヶ月
7.年収(額面) : 300万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20時間
9.年間休日数 :土日祝日と大晦日と三が日
10.業種/職種 :ピンポイントな技術職
11.何社目/何年目 :3/3
12.その他 : 外資 本社への上納金のウェイトが凄い
株主は潤って社員は働きアリの典型
・・・仕事は好きなんだ・・・
512名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 23:17:11 ID:Oq2mMpYf0
自分で自社株押さえたらどうだい?
513名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 11:18:39 ID:5NmHLWTh0
1.地域 :東京
2.年齢 :30
3.性別 :アッ( *゚д゚)♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面:28万+残業代平均5万
6.賞与 :4ヶ月
7.年収(額面) : 500万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20〜50時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :内勤
11.何社目/何年目 :2/1
12.その他 :貯金なし これでケコンできるかな・・
514名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 18:37:58 ID:yl4hjn690
年収500万で貯金無しって、どんな暮らししてるんだ・・・
俺ならその年収で年250〜280万貯めれるわ
515名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 08:47:59 ID:B2YJlBSPO
ここは貧乏自慢スレですか?
516名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 10:31:01 ID:lKmIqGMy0
実家じゃなければ年収500で、
貯金なんてできないって。
自分は800超えるようになって、
やっと貯金できるようになった。
517名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 14:45:10 ID:BJs4f+GVO
地域差ありすぎだから都道府県別に感覚ちがうよね
518名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 15:46:12 ID:QrRFHwIIP
>>516
すごい生活レベルだなぁ。
東京23区在住(勤務地:千代田区)だったけど、
年収550万の時でも年150万は貯金できてたよ。
519名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 16:11:16 ID:SyTHnKlY0
>>518
年収550だと手取りが8掛けとして440。
150溜めるには年290で生活。
月に24万か。1Rで家賃8万くらいのとこに住んでも
16万残る。そっから、生活費いても月の小遣いが
10万以上にはなるよね。

東京の1人暮らしでも十分可能なレベルだね。
520名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 16:34:43 ID:oIVziDRG0
民主党政権成立

 自動車税                  一台あたり5万円上乗せ
 子供手当て増税             6万円(最低で)
 温室ガス削減 (地球温暖化対策税)   36万円

以上、民主の場合の増税。どんどん稼ぐべ。
521名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 16:39:40 ID:drpWmvpU0
貯金できない奴は、
酒・タバコ・賭け事・金が異様にかかる趣味
のどれかまたは複数で散財してるだろ。
522名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 20:23:07 ID:b21EvlFiO
26歳女
手取り25万
ボーナス6,2ヶ月
貯金400万

もう疲れた…
やっぱ体力は男にはかなわないですた。
523名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 01:30:31 ID:+ubkhTut0
>>522
結婚しようよ。
524名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 20:22:03 ID:B+ITx1MWO
養ってくんねーかなあ
525名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 22:36:34 ID:eYaRkB460
♂だけどプライドもクソも無いから、
養ってほしい・・・
526名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 20:59:11 ID:QYWf/rq/O
1.地域 :神奈川
2.年齢 :36
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面:約50万
6.賞与 :夏冬合わせて500万
7.年収(額面) : 1100万
8.1ケ月の平均残業時間 : 10〜40時間
9.年間休日数 :130日
10.業種/職種 :内勤
11.何社目/何年目 :2/3
12.その他 :嫁が会社辞めたから生活が苦しくなった・・・
527名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 23:36:37 ID:dhy1qbg80
>>526
職種で内勤とは具体的に何ですか?
あと業種も教えてください。
528名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 23:50:56 ID:UGE4kwp+0
夏厨相手にすんな
529名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 02:13:45 ID:s3193t3k0
1.地域 :東京
2.年齢 :24
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面:約20
6.賞与 :夏冬合わせて80万
7.年収(額面) : 370万(家賃補助12カ月分含)
8.1ケ月の平均残業時間 :ほぼ毎日定時
9.年間休日数 :145日(有給20日含)有給は100%とれる
10.業種/職種 :通信
11.何社目/何年目 :1/2
12.その他 :昇給がクソ
530名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 08:36:52 ID:1Eplkgi6O
>>527
総務部人事課です。
なので採用の時期に残業や休出があるくらいであとは比較的のんびりとしてます。

>>528
なんで?意味がわからん。
君はニートなの?
531名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:24:20 ID:rIrGsDiR0
1.地域 :関東地方
2.年齢 :26
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子なし
5.月給 額面/手取り :36万/30万
6.賞与 夏/冬 :60/60
7.年収(額面) : 今年見込み550万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 無し
9.年間休日数 :110日くらい
10.業種/職種 :海事関係
11.何社目/何年目 :3/1
12.その他 : 結婚してるからお金はあまり増えない。けど幸せ。
532名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:40:20 ID:aS8B5DVxO
ぜいたく過ぎだろ…

氏ねよ
533名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 21:11:17 ID:4xwfTfTLO
1.地域 :関東地方
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :30万/24万
6.賞与 夏/冬 :0/0
7.年収(額面) : 今年見込み360万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 無し
9.年間休日数 :110日くらい
10.業種/職種 :IT関係
11.何社目/何年目 :2/5
12.その他 :昇給クソ辞めたい
534名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 21:20:38 ID:PUbD2IecO
嘘っぱちどもが

1.地域 :千葉
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :22万/18万
6.賞与 夏/冬 :5/5
7.年収(額面) : 今年見込み300万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 21時間
9.年間休日数 :117日くらい
10.業種/職種 :ルートセールス
11.何社目/何年目 :5/1
12.その他 :退職金もあるし、働けるなら文句ないです
535名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 16:50:11 ID:WyBli5aa0
私大職員の人いないー?
536名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 20:26:12 ID:7Jl7SYniO
>>513
結婚したいなら、貯金しないと!
537名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 00:12:01 ID:YF6D8xjGO
貯金する馬鹿がいるから不況が起きる。

538名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 00:16:37 ID:ToqSCX/j0
■テンプレ
1.地域 : 都会からちょっと離れた田舎
2.年齢 :  31
3.性別 : M
4.未婚
5.月給 額面/手取り : 900000
6.賞与 夏/冬 : 0
7.年収(額面) : 1550万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20
9.年間休日数 : 1ヶ月に6日休める。
10. 高校のときの駿台全国模試で偏差値67位
11.何社目/何年目 : 7年目
12.その他 : 特に不満なし。同窓会出席すると
自分がどれほど恵まれているのか実感した。
539名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 00:48:15 ID:+g4TD6vR0
>>538
10.業種/職種 :
540名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 11:57:24 ID:PUpdo2kq0
>>538
月給では足りない470万は
副収入?
541名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 23:30:09 ID:Cs5NEr0GO
1.地域 :大阪
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚子供11
5.月給 額面:約35万
6.賞与 :夏冬合わせて180万
7.年収(額面) : 600万
8.1ケ月の平均残業時間 : 10〜25時間
9.年間休日数 :118日
10.業種/職種 :メーカー内勤事務
11.何社目/何年目 :3/3
12.その他 :あと150万ほしいけど贅沢か。。。
542名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 01:04:03 ID:SGpNlzfX0
南関東地方の市町村年収ランキング:ベスト3

順位 自治体名 都県名    年齢  年収   
 1  三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
 2  鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
 3  東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

参考:政令市と県庁

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

参考:民間と士業

パナソニック     43.6歳 846万円
トヨタ自動車     37.8歳 811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳 680万円
楽天         31.0歳 554万円
イトーヨーカ堂    39.1歳 578万円
王将フードサービス  30.1歳 470万円

ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
543名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 10:27:30 ID:xEFTd8r40
1.地域 : 関東甲信越地方
2.年齢 : 37
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚(子供3人)
5.月給 額面/手取り : 80/70 
6.賞与 夏/冬 : なし
7.年収(額面) :960
8.1ヶ月の平均残業時間 : 60〜100
9.年間休日数 : 60
10.業種/職種 : サービス業
11.何社目/何年目 : 1/15
12.その他 :

544名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 18:27:09 ID:HLU4Tnn10
>>543
税金払ってないのか?
545名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 19:42:53 ID:5tFYlgHj0
1.地域 : 関東
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 50/41 
6.賞与 夏/冬 : 210
7.年収(額面) :580
8.1ヶ月の平均残業時間 : 50
9.年間休日数 : 120
10.業種/職種 : 経営企画
11.何社目/何年目 : 1/76
12.その他 :
546名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 22:06:22 ID:Skv2i2pV0
負けないぞ!
547名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 23:04:17 ID:BDJVt6w5O
>>545
76年目!?
548名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 01:05:16 ID:poTVhtrqO
1.地域 : 関東
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 46/36 
6.賞与 夏/冬 : 80.90
7.年収(額面) :700
8.1ヶ月の平均残業時間 : 120
9.年間休日数 : 120
10.業種/職種 : 経営企画
11.何社目/何年目 : 1/4
12.その他 :金融専門職です。

>>545
税金と年収がおかしいだろ。
549名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 19:32:33 ID:X3o7IDGE0
.地域 : 関東
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 78/62 
6.賞与 夏/冬 : 160,130
7.年収(額面) :900?
8.1ヶ月の平均残業時間 : 50
9.年間休日数 : 150
10.業種/職種 : 医療関係
11.何社目/何年目 : 2
12.その他 :忙しいときは忙しいです。
550名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 19:40:20 ID:bCU0igH+O
> 1.地域 :千葉
> 2.年齢 :35
> 3.性別 :男
> 4.既婚or未婚 :未婚
> 5.月給 額面:約50〜60万
> 6.賞与 :夏冬合わせて10万
> 7.年収(額面) : 630万
> 8.1ケ月の平均残業時間 : 20時間
> 9.年間休日数 :40日
> 10.業種/職種 :建設業
> 11./何年目 :3
> 12.その他 :年収800万円はほしい
551名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 20:05:06 ID:uf7Co6Qc0
みんな、年収も多いけど、残業も多いね・・・
552名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 23:56:43 ID:I/sVQnUXO
地方中小同族のリアルです。
1.地域 :長野
2.年齢 :26
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚子1
5.月給 額面/手取り :24/20
6.賞与 夏/冬 :48
7.年収(額面) :350
8.1ヶ月の平均残業時間 : 35
9.年間休日数 :105
10.業種/職種 :食品、製造
11.何社目/何年目 :1/4
12.その他 : 残業の増減で手取り23〜20、一応主任(役職3000円手当)
職場の対人関係良好、残業代100%だけど転職した方が良い?
553名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 00:09:53 ID:jTEX09jo0
>>552
将来どのくらい昇給するのかが解らないとなんとも言えない。
554名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 00:33:06 ID:NRBAz6jwO
1.地域 : 東京
2.年齢 : 33
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 72/50
(社宅使用料控除後)
6.賞与 夏/冬 : 190/190
7.年収(額面) : 1250
8.1ヶ月の平均残業時間 : 60
9.年間休日数 : 120位
10.業種/職種 : 金融
11.何社目/何年目 : 1社目/12年目
12.その他 : 収入下げてでも転職しようかどうか真剣に悩み中
555名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 15:42:03 ID:bZGO9v0NO
>>553
大体昇給2000位
一度辞めてやるっていったら+10000された。もうこのては多分使えないけど。
役職1つ上がると2000+
556名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 05:59:09 ID:s2amPy9E0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 31
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 38/31
(社宅使用料控除後)
6.賞与 夏/冬 : 55/55
7.年収(額面) : 600
8.1ヶ月の平均残業時間 : 60
9.年間休日数 : 120位
10.業種/職種 : サービス/専門職
11.何社目/何年目 : 2社目/2年目
12.その他 : Uターン転職したけど、東京で働きたい
557名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 17:09:04 ID:9rHk5lif0
>>556
1.地域 : 東京
558名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 18:28:46 ID:kf1xrD1yO
女 東京 33 額面325
一人暮らし

他界した夫
男 鹿児島 33 額面500
559名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 00:44:31 ID:ukOY2Alz0
1.地域 : 宮城
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 56/43
6.賞与 夏/冬 : 70/70 +3月期30
7.年収(額面) : 840
8.1ヶ月の平均残業時間 : 10
9.年間休日数 : 125
10.業種/職種 : 専門職:医療
11.何社目/何年目 : 2社目/3年目
12.その他 : 田舎で遊ぶところがない。お金は結構たまる。最近ベンツを購入した。
560名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 03:09:14 ID:A2aN9GvHO
まぁ何ていうか、2ちゃんの「転職板」でレスしてる人が高給取り?


みんな現実見なきゃ。
561名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 03:15:50 ID:r+qSfMWi0
転職板開いてる時点で90%以上現状に不満があるってことだもんな
562名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 03:20:56 ID:3jMRGDKKO
>>560
いや、不満の対象が給料とは限らんから
俺は仕事内容や環境が不満
多少、収入が減っても転職したい
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:17 ID:3P+z1Ikw0
1.地域 : 東京23区
2.年齢 : 38
3.性別 : ♂
4.既婚or未婚 : 既婚
5.月給 額面/手取り : 35/26 + 15(家賃収入)
6.賞与 夏/冬 : 70/70
7.年収(額面) : 560 + 180
8.1ヶ月の平均残業時間 : 10
9.年間休日数 : 127 + 20
10.業種/職種 : インフラ
11.何社目/何年目 : 3社目/2年目
12.その他 : 仕事は楽だが、給与がホント安い・・・家賃は家のローンで消える。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:22:30 ID:zWh2X2aK0
じまんか?
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:57 ID:PUVk32bkO
どんな家に住んでんだよ
千葉とかに引っ越せよ
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:02:12 ID:9eP5PtWY0
>>563
死ね
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:06:21 ID:jiMwkgsjP
俺が26歳の頃の給料と一緒だ・・・。インフラ系は安いね。
東京メトロの知り合いも言ってたわ。でも、福利厚生が充実してそう。
568名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:22:39 ID:nfq523F10
1.地域 : 関西
2.年齢 :26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :独身喪男
5.月給 額面/手取り : 25+残業代2万くらい
6.賞与 夏/冬 : 65
7.年収(額面) : 450くらい
8.1ヶ月の平均残業時間 :20時間 (実際は50時間くらいだけど無理やり休んで残業消化)
9.年間休日数 : 118〜120
10.業種/職種 : メーカーの工場勤務
11.何社目/何年目 : 4年目
12.その他 : 転職考えたけど厳しい。年収が上がるまで頑張るか
569名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:24:45 ID:ERBdwNvfO
年収一億。
570名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:34:58 ID:3tbkRE61O
じゃぁ俺は年収10億
571名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 23:02:18 ID:h8Z2ACvjO
てかみんな希望じゃなくて現実の月収、年収書こうよw
なんで20後半で600万以上がこんなにいるんだよw
572名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 11:52:16 ID:NWbsXs8nO
わかりました。
30歳
総支給20
手取り15

年収280です
573名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 12:16:38 ID:QXQEWbX00
40前で700万ごときで、自慢あつかいかよw
574名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 00:54:28 ID:oEEoptS40
30で500で普通じゃね?
40で650
575名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 08:33:00 ID:2m2VwrwuO
今のご時世にそんな高給な奴なんていねーよ。
そんなもらってる奴見たことねーよw
576名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 09:12:55 ID:wnU82SkI0
俺は20代後半なんか200前半だったぞ。
577名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 12:17:37 ID:/eQIsB9F0
>>575
釣りですか?
そうですよねw
578名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 14:42:55 ID:9Q3QTqsy0
10年前の-50万位がいまの合格点なんじゃね。
つまり、
【10年前】
30で500
40で650

【現在】
30で450
40で600

みたいな感じ。
異論は認める。
579名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 16:19:23 ID:Q3LfWOuM0
25歳 3年目 手取り17万の俺が来ましたよ。
年収にすると300万くらいか。

しかし定時の9時〜17時30分きっちりで帰宅、土日出勤一切無し、有給消化100%を考えると悪くない気がする。
同じくらいの給料で労働条件過酷な奴も山ほどいるだろうからな。

唯一の悩みはこれから先あんまり給料が上がらないであろう事くらいか。
580名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 20:55:32 ID:PyEqqnRm0
1.地域 :新潟県
2.年齢 :24
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :800÷12
6.賞与 夏/冬 :無
7.年収(額面) :800万(米640+バイト160)
8.1ヶ月の平均残業時間 :残業の概念無し
9.年間休日数 :バイトを入れなきゃ年120日くらいは休める。
10.業種/職種 :農家(米)+アルバイト
11.何社目/何年目 :2年目
12.その他 :耕作面積は大体5ha、相続した。
・米だけで食ってはいけるが、暇なのでバイトを入れる。春〜初秋1つ、秋〜冬2つ。
・年収はそれなりにあるが、作業機械や農地整備への積み立てを考えると年収は600万くらいになるかな。
・この額から税やらなんやら引かれるからぶっちゃけそんなに多いわけじゃない。
・が、今年は冷夏だったから米の収入がかなり減りそう。
・農地増やしたいが周りが誰も手放してくれねえ。
581名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 21:00:19 ID:/ahrq7g/0
30で、残業込みで400だな
一部上場の底辺は
一般なら、300超えるくらい?
582名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 22:07:43 ID:iZc2lRjJO
>>581
大手の20代後半の一般職ですが、
残業月10時間で年収500万です。
昇給は1000万で頭打ちですが。。
583名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 22:29:11 ID:DE83A5VcO
30で400なら、普通だろ
584名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 11:27:02 ID:BKBQ7NyW0
製造業の多い東海地方はボーヌス壊滅ちゅう、今期無しも多いよ
585名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 23:08:32 ID:LS890uq10
ボーナス払いの住宅ローン払えず
競売物件増えるといいな。現金で顔叩きに行くお。
586名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 06:30:22 ID:sUq+iqr90
>>585
任意の方が綺麗な物件にあたること多いよ
知り合いの銀行に話しとけば案件あった時、話持ってきてくれるから
587名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 15:57:30 ID:IMHDYoT00
【住んでる都道府県も書くこと】
588名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 21:42:40 ID:Ky+KXLcH0
1.地域 : 東京
2.年齢 :29
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :独身未婚
5.月給 額面/手取り : 46万円/36万円
6.賞与 夏/冬 : 110万/110万/+季節調整手当15万
7.年収(額面) : 730万くらい
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜30時間
9.年間休日数 : 120〜135
10.業種/職種 : 出版社
11.何社目/何年目 : 2年目/4年目
12.その他 : 早慶上智卒。不完全燃焼。ボーナスはいいけど月給が…。もっと稼ぎたい。仕事で出会いがなく彼女が8年くらいできないですorz
589名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 21:46:42 ID:mMMTWueiO
大変だあ
590名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 22:15:59 ID:ApuxDWRX0
■テンプレ
1.地域 :四国
2.年齢 :32
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :34/29
6.賞与 夏/冬 :50/50
7.年収(額面) :500(年俸)
8.1ヶ月の平均残業時間 :30〜50時間
9.年間休日数 :110+有給(ハロワの記述。実際はもっと多い模様)
10.業種/職種 :IT/SE
11.何社目/何年目 :2/1年目
12.その他 :ハロワで見つけた割にはいい感じ。
通勤ラッシュもないし仕事もほどほど。Uターンと考えたら悪くない?
後は嫁と子供一人くらいは欲しいかなorz
591名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 23:48:18 ID:74/oIC0w0
マジでネタとか書いている人多いけど、高卒でもしっかりしたキャリア・技術あれば、
年収400〜600はいくよ。求人はハロワしかみていない人は絶対そんな給料は
いかないけど、en-japanとか、求人に金かけているところとかは面接でネット上の
給料より上を提示されたし、また、御社に入社したら引っ越すとか言ったら、
人事の人がそれは大変だろうとかいって、本当は年齢制限がある会社の寮を提供して
くれたり、結局会社との交渉なんだよな。実際にここに年収書いてる人若い人が
多いし、つまり、会社にとって使える人材または、将来的にさらに戦力として期待
される人が多いじゃない。
592名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 00:07:18 ID:EMWgdOK30
en-japanとかに出してるような会社は、基本高卒アウトだろ。
OKなのはIT系くらいしかない。しかも、人売りITね。
593名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 08:40:21 ID:8MnqrjR30
俺がリクナビで良い所に転職できたから、
高卒の妹にも登録を薦めたら、
「基本大卒者を対象にしていますので紹介できる案件はありません」
って登録できなかったよ。
594名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 22:54:34 ID:ZZXJkHtt0
まぁ大卒でとりあえず選別するよなぁ
出来れば二流大以上という募集方法があればいいんだが
595名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 23:10:34 ID:ISUYydF70
1.地域 :四国
2.年齢 :36
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り : 27/23
6.賞与 夏/冬 :2か月/2カ月
7.年収(額面) :450
8.1ヶ月の平均残業時間 :10
9.年間休日数 :土日祝日 + 夏季休暇5日 + 有給10日
10.業種/職種 :非営利団体職員
11.何社目/何年目 : 2社目/3年目
12.その他
Uターンで転職したが、給料2/3以下 これじゃやっていけない。
確かに仕事は楽だが、民間へ戻るぞ!
596名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 09:29:33 ID:IZNHin5w0
四国のど田舎で450万もらえてればやってけるだろ。
597名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 16:50:16 ID:8P60ZZKG0
>>596
車代がかかるし、
スーパーも校外なら近くに無い
都会と違って激戦じゃないからかえってモノも高い
598名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 18:55:50 ID:gNmclDUO0
でも土地が二束三文だから住宅費がタダみたいなもんでしょ。
それがかなりでかいよ。
599名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 21:23:47 ID:CuzM/RD50
でも家を建てる費用が3000万円とかかかるよ
600名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 21:35:04 ID:IZNHin5w0
建てなければいいじゃない。
601名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 23:13:22 ID:vYgmdjGn0
四国の田舎なら1000万ちょっとで中古一戸建て土地付きが買える。
車は要るけど駐車代はかからない
食べ物は隣近所から野菜や米のおすそわけがあるから驚く程に食費もかからん
602名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 23:32:19 ID:8P60ZZKG0
ガソリン代が結構かかるけどな
また、騰がり始めているし
603名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 05:59:59 ID:6aRrjADVO
おすそ分けも
されっぱなしという訳にはいかんでしょ
604名無しさん@引く手あたま:2009/09/16(水) 11:34:28 ID:HVqQ6U170
1.地域 : 不明
2.年齢 :        30
3.性別 :        男
4.既婚or未婚 :     未婚
5.月給 額面/手取り :  7/7
6.賞与 夏/冬 :     0/0
7.年収(額面):     90
8.1ヶ月の平均残業時間: 0
9.年間休日数 :     240
10.業種/職種 :     言えない
11.何社目/何年目 :   2社目/3,4ヶ月
12.その他:       ハロワに入学中(笑)
605名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 12:39:51 ID:11Q22C470
1.地域 :都内
2.年齢 :35
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 31/26
6.賞与 夏/冬 :1か月/1カ月
7.年収(額面) :430
8.1ヶ月の平均残業時間 :20
9.年間休日数 :120+有給使い放題 
10.業種/職種 :人売り系IT (2〜3次受けメイン)
11.何社目/何年目 : 3社目/9年目
12.その他
今は無職。35歳でこの給料はちょいと低いよな?
年収アップを狙って転職活動中。

内定先
5.月給 額面/手取り : 35/不明
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :400ちょいになるかと思われ。
8.1ヶ月の平均残業時間 :現場によりけりなのでなんとも・・・しかも残業代でない
9.年間休日数 :120(週休2日+年末年始) 
10.業種/職種 :人売り系IT(3〜5次受けメイン)
12.その他 この内定を受理するかどうか悩み中。
月給は上がるんだが、残業代とボーナスがないってのがネック。
「もう、うちに決めちゃってください!」って言われてちょっと引きぎみ。
606名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 17:03:34 ID:bpnZTrTq0
>>605
マネジメントをやらせてもらえるんでなければアウトだな
607名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 20:39:33 ID:lPmFLRFC0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 34
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚 嫁 子2人
5.月給 額面/手取り : 31万/26万
6.賞与 夏/冬 : 75万×2の契約だが不況でカット 45万×2
7.年収(額面) : 480万
8.1ヶ月の平均残業時間 :10時間程度(多い月は50時間)残業手当はゼロ
9.年間休日数 : 週休2日+年休20日+夏冬休暇10日
10.業種/職種 : 零細シンクタンク
11.何社目/何年目 : 2社目/4年目
12.その他 : 首都圏、子育て世帯でこの年収は厳しい。嫁はパートだが、現在資格取得のための学校に行っていて、その学費と保育料がパート代で賄いきれてない。
      実質年収400万円くらい。形式上離婚して、嫁が生活保護もらったほうが生活水準ははるかに上がる。

      ちなみに東大院卒。この歳になったら学歴なんか関係ないけど。
608名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 20:47:39 ID:aWCHbnTx0
都内に住まなければ大丈夫じゃね?
東大の大学院でてその年収は泣けてくるけども
609名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 22:14:18 ID:1delfuti0
大学卒業後の履歴をkwsk
610名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 00:24:48 ID:Jv/t+Ydh0
>>608
首都圏だから多分都内じゃないんじゃない?
千葉、埼玉でも楽に暮らすなら500〜600万は欲しい。

嫁さんパートってことは世帯年収は600万くらいでしょ?
それで、子供2人の保育費だして、嫁の学費だしてりゃ
そりゃきついだろ。

>>609
現職がシンクタンクだし
コンサル>激務で死亡>今に至る
と、予想w
611名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 11:32:39 ID:BPu/Fdne0
1.地域 : 首都圏
2.年齢 :        29
3.性別 :        男
4.既婚or未婚 :     嫁+腹の中に1人
5.月給 額面/手取り :  30万/24万
6.賞与 夏/冬 :     30万/30万
7.年収(額面):     420万+ アルバイト60〜80万
8.1ヶ月の平均残業時間: 150時間以上(アルバイト含む)
9.年間休日数 :     70日くらい
10.業種/職種 :     建設業/1級建築士兼何でも屋 
11.何社目/何年目 :   2社目/2年 同業通算7年
12.その他:  

斜陽業界なんでこれからが不安で堪らない。
それに家庭崩壊寸前の超過勤務・・・

年休100日以上年収500万位の転職先探してます。
新卒時に入る業界間違えましたゎ。。。     
612名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 11:47:28 ID:vwOzXiwz0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 34
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚 (来年結婚予定)
5.月給 額面/手取り : 25万/20万
6.賞与 夏/冬 : 売り上げにより変動今年は 20万×2
7.年収(額面) : 340万 + 副収入500〜600万
8.1ヶ月の平均残業時間 :20時間程度(繁忙期は150時間)残業手当は全額支給
9.年間休日数 : 週休2日+夏冬休暇5日
10.業種/職種 : 零細建築設計事務所
11.何社目/何年目 : 3社目/4年目
12.その他 :畑違いの大学を出て、現場叩き上げの内勤なので丁稚扱い。
      ようやく一級建築士取得の目処がたってきたので転職します。
      所詮斜陽産業なので資格も会社を渡り歩く通行手形程度の認識ですが。
      基本実力不相応に運が良く、人間関係だけでビジネスネットワークを
      構築。副収入に繋がっています。頭悪い癖に今度国家上位資格目指そうと
      思ってます。
613名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 03:31:38 ID:foy2gCuH0
>>611
あんたも建設業界か・・・
俺も33歳だが似たようなもんだ
つか、この業界家庭崩壊してる人ばっかりだよな・・・
>>612はこの業界でやるみたいだが、俺も転職してーわ

シルバーウイークとやらも日曜しか休めんし・・・・

>>612
副収入って何やってんの?
俺は忙しすぎて副業も出来んわ
614名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 20:11:29 ID:blzcsUY90
1.地域 : 東京
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 38万/30万(3年限定だけど残業計算などにかかる資格手当が2.5万×3有)
6.賞与 夏/冬 : 60万×2
7.年収(額面) : 580万
8.1ヶ月の平均残業時間 :夜勤あり、10時間程度
9.年間休日数 : カレンダ通り+有休10日前後消化、別途3日連続休暇
10.業種/職種 : 情報/ネットワークエンジニア(監視/ヘルプデスク)
11.何社目/何年目 : 2社目/3年目

12.その他 :
専門卒です。
オファーが来て、面接進めていたところから今日内定もらいました。
職種的には障害・運用検証などをやるので、技術的にステップアップできます。
当然のことながら待遇は下がるとのこと。
100万ほど下がらなければ長い目で見て実質上がるんですが、条件詳細はまだ未提示。
色々と悩んでます。
実家が静岡なので市役所なんかも考え中。
615名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:02:52 ID:kDAMHjw30
市役所なんて倍率高杉じゃないかい?
616名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 09:27:05 ID:6r2MGGMy0
>>615
新卒採用は倍率10〜20倍程度
経験者採用は倍率50〜100倍程度
617名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 09:27:29 ID:6r2MGGMy0
>>615
26歳で市役所入ると年収は400万以下だよ。
618名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 21:05:12 ID:TCf6gJZ+0

1.地域 : 関東
2.年齢 : 32
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 37万/30万(9月分残業代込み)
6.賞与 夏/冬 : 75万/70万(冬は見込み)
7.年収 : 520万(今年見込み)
8.1ヶ月の平均残業時間 :10〜50時間
9.年間休日数 : 120日
10.業種/職種 : 運送/トラック運転手
11.何社目/何年目 : 5社目/4年目
12.その他 : 一時期ブラックスパイラルにはまった経験があるので
       今の環境がいかに恵まれてるかがよくわかる
       運送会社にしては珍しく残業代が出て
       コンプライアンスにもうるさい会社
619名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 03:29:49 ID:uW6DM4fo0
>>618
すげえ・・大型ころがしてんだ?
620618:2009/09/21(月) 09:40:24 ID:KYco8B+o0
>>619
違うよ
2tの箱です。手積み手降ろしなので体が少しきついのが玉に傷
まぁでも40代50代の人も普通に働いてるので
俺らの年代では文句は言えない。
割と事務作業や雑務が多いので、配達終わって事務所帰ってからも結構仕事がある
でも18時から19時にはほとんどの運転手が退社してるから楽と言えば楽かな

ちなみに辞める人は皆無
たまに空き(定年退職者)がでても身内の紹介だけで枠が埋まってしまうらしい。
コネって、ホントに大事だなって痛感した。
俺は求人募集で入ったけどラッキーだった。
621名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 09:47:44 ID:AkcbKEEWO
1.地域 : 東京
2.年齢 : 35
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 19万/15万
6.賞与 夏/冬 : 30万×2
7.年収(額面) : 300万
8.1ヶ月の平均残業時間 :10時間程度残業手当は全額支給
9.年間休日数 : 週休2日120日
10.業種/職種 :特殊法人
11.何社目/何年目 : 3社目/2年目
12.その他 :昇給年2000円で生活できないんで冬ボもらい退職予定
622名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 10:44:10 ID:VCjsWA9q0
>>620
業界も職種も違うけどウチの会社もそんな感じ。
35歳、残業月20〜40時間で額面580くらいで
休日もカレンダー通り。

前のDQN会社は残業月60〜70時間、月2回は土曜半日出勤。
全部、サビ残、サビ出。年収額面で420くらい。
前述の通り、土曜はサビ出あるけど一応、カレンダー通り。

今の職場は離職率低くて、空きが出ても、前職の部下とか同僚に
声かけて埋まっちゃうことがほとんどらしい。
2割くらいが普通に求人かけて入った人。俺は一般求人。
ほんと、ラッキーだったと思う。

前職の離職率は高かったなー。
623名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:34:51 ID:xs197kBz0
なんか特殊法人って天下り先でめちゃめりゃいい思いしてそうなイメージだが
違うの?(そりゃ特殊法人にもいろいろあるだろうけど)
624名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 18:47:10 ID:AkcbKEEWO
天下りの奴らの為に存在するのであって職員は奴隷扱い薄給
バイト並みです
625名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 20:30:55 ID:hcHEAIb50
    



『公務員研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://wassyoiwassyoi.web.fc2.com/koumuin/koumuin.htm
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など




 
626名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 22:14:37 ID:RppHQwzt0
情報系短大卒、経験3年半の25歳女です
IT系は残業代別で、どの位の年収が妥当ですか?
大阪ですが350万以上を希望してますが
627名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:13:22 ID:C5ttpR+I0
350万に残業のっかるって事か?
400万くらいって事だろ?

経験あるならいけるかもしれないが、貴方のやってきた事によるな。
ITは本当にピンキリだから。
628名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:48:30 ID:+Y4uy5bF0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 27
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 44万/35万
6.賞与 夏/冬 : 60万×2
7.年収(額面) : 630万
8.1ヶ月の平均残業時間 :80H
9.年間休日数 : 週休2日 125日
10.業種/職種 : 情報・サービス
11.何社目/何年目 : 2社目/3年目
12.その他 :賞与思いっきし下がってる。。
629名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 03:24:33 ID:LC4De+Fh0
ここに悠々と書き込んでるやつらはハロワレベルじゃないな
自虐風自慢が目につくわ
630名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 04:29:22 ID:TbE//jPh0
1.地域 :東京
2.年齢 :29
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未婚(結婚予定)
5.月給 額面/手取り :80/63
6.賞与 夏/冬 :100/100
7.年収(額面) :950
8.1ヶ月の平均残業時間 :15
9.年間休日数 :120[4ヶ月勤務×2+2ヶ月休暇×2]
10.業種/職種 :海運
11.何社目/何年目 :1社目/5年目
12.その他 :先週から休暇中、船上ではネット出来ないandテレビ見れない…
  しかし、コックの料理美味しいand残業ほぼゼロ(^^)
しかも、結構給料が高い+生活費掛からない=通帳が…(^^;
631名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 04:37:34 ID:KW+NYMSX0
ここに書き込んでる奴らから「毎月どんどん預貯金増えてってるよ〜w」って声が聞こえてきそうだ
632名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 07:33:42 ID:MGYMqR3e0
>>625
昇給モデルが変化してるので、今の若手は40代後半になっても、今の40代みたいに700万も800万ももらえないよ。

30歳400万、40歳500万、50歳600万。
公務員の給料ってこれくらいだよ。首都圏だと普通に生活苦しいらしいよ。
633名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 09:56:42 ID:m9WdO4IP0
>>630
そういう年中旅しながらって楽しそうだな。
日本以外に居る間、下の世話はどうするのかしら。
634名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 10:26:28 ID:yJUg17gjO
40歳でやっと1000万いきますた
635名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 11:13:05 ID:Bf4nMytP0
>630
船上て何よ、船上手当てとか含んでそれなの
船上なら残業ゼロというより24時間勤務じゃないの
636名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 11:47:51 ID:0AEA0XYA0
1.地域 :横浜
2.年齢 :27
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :70万円/60万円弱
6.賞与 夏/冬 :500万円/500万円
7.年収(額面) :約1900万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :80時間
9.年間休日数 :90日
10.業種/職種 :証券/リテール営業
11.何社目/何年目 :1社目/5年目
12.その他 : ミニマム600万円〜マックス3000万円位
 当たり前だが、給与は数字次第で変動あり。
 1年目500万円
 2年目700万円
 3年目1400万円
 4年目1600万円
 5年目1900万円
とりあえず右肩上がりだけど、これから先の保証は無い。
数字出せなければ容赦なく降格→肩たたき。
かなりストレスの溜まる仕事だからセックスでストレス解消してる。
本命1人、セフレ5人。(20歳〜38歳)

637名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 12:34:50 ID:1LVL/xHE0
1.地域 :東京
2.年齢 :36
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :喪
5.月給 額面/手取り :55万円/36万円
6.賞与 夏/冬 :90万円/50万円?
7.年収(額面) :800万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :最低60時間以上(錆残)
9.年間休日数 :100日
10.業種/職種 :銀行/リスク管理
11.何社目/何年目 :2社目/5年目
12.その他 :自腹深夜タクシー帰宅とか自腹ビジネスホテル宿泊とか・・・どうなってるのよ。
そのうち出張旅費も自腹になるかもなぁ・・・はぁ。(LND自腹なんてガクブルだぜ。)
しかし厚生年金と住民税が高すぎだ。

同じ金融機関でも待遇差は歴然だな。
しかし、>>636の天引が少なすぎるのは気のせいか?
638名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 13:25:43 ID:m9WdO4IP0
>>637
>>636はネタがしょぼすぎて論外としてもあんたの控除も逆に多すぎねぇ?
額面42万の俺で手取り34万くらいだぞ
639名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 13:56:04 ID:1LVL/xHE0
>>638
生命保険
傷害保険
厚生年金基金
640名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 14:01:12 ID:1LVL/xHE0
それにしても多いよねぇ。
所得税が4万、住民税が4万7千、厚生年金保険料が5万弱
残りが>>639になる。
641名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 15:52:34 ID:m9WdO4IP0
>>640
なるほど、それにしても額面55万と42万の違いで住民税俺の倍、年金1.5倍も取られるもんかね。
所得税に至っては俺の3倍だが・・・

将来的に民主の年金15%、環境税月3万〜、自動車税5万+が本格的に導入されたら俺らでもワープアになるよな。
642630:2009/09/22(火) 16:29:10 ID:TbE//jPh0
>>641
外航船は大きいよ(200〜300m)
職員(航海士、機関士)は一人一部屋でシャワー+トイレ付、
部員(甲板長、甲板員)は二人一部屋でシャワー+トイレ付、

職員(船長、機関長)は別格。
643名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 22:55:44 ID:wVNLYbOX0
636のネタっぷりは失笑もんだな
644名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 23:06:42 ID:TbE//jPh0
>>643
確かに…
645名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 05:48:08 ID:u6OySa7O0
1.地域 :埼玉
2.年齢 :33
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚、小梨
5.月給 額面/手取り :49万円/43万円
6.賞与 夏/冬 :60万円/45万円
7.年収(額面) :700万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :80時間
9.年間休日数 :123日
10.業種/職種 :サービス業/人事労務
11.何社目/何年目 :2社目/1年目
12.その他 :残業30時間て言われて中途入社したら騙された。
646名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 13:15:38 ID:F4XBseVL0
>>645
またネタか・・・
控除が少なすぎ
額面49万だったらもっと引かれるはず
前年度の年収はいくらだよ??
647645:2009/09/23(水) 17:19:32 ID:u6OySa7O0
>>646
確かにネタっぽいから追記。
前年頚椎椎間板ヘルニアで手術、リハビリ。
新卒入社の会社を休職の末退職してる。
これで納得したかい?
648名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 08:25:48 ID:QX9du2z10
1.地域 :神奈川
2.年齢 :29
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚(小梨共働き)
5.月給 額面/手取り :34万円/25万円
6.賞与 夏/冬 :110万円/95万円
7.年収(額面) :600万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :-30〜50時間程度?(裁量労働)
9.年間休日数 :120日程度か?
10.業種/職種 :インフラ系/技術(研究開発)
11.何社目/何年目 :1社目/5年目
12.その他 :嫁も同程度の収入。
649名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 08:42:44 ID:4CfZ0XrQO
年収100000000000000
650名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 17:33:43 ID:90nXv4Ca0
1.地域 :阪神間
2.年齢 :40
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :額面110万円
6.賞与 夏/冬 :なし(完全年俸制)
7.年収(額面) :1320万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :20時間
9.年間休日数 :土日祝日+盆正月数日会社休業日+有給年20日完全消化
10.業種/職種 :巨大外資
12.その他 :仕事楽々
651名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 18:17:07 ID:L4Ks6BWH0
すごーい、いいな〜
652650:2009/09/24(木) 18:40:23 ID:90nXv4Ca0
でも社内では少ないほうだと思う。社内ケコーンした2馬力夫婦で管理職だと世帯年収で3千万円超えるだろう。 産休、育休もとりまくっている椰子が多い
653名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 18:16:21 ID:4igkZgcp0
>650
そんなすごいところはP○G以外考えられないけど…。
特定されてしまうよ〜。
654名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 18:31:02 ID:mJt7KJ5J0
嫉妬の嵐だなw
655名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 19:35:20 ID:xVQgeUfVO
1.地域 :愛知
2.年齢 :27
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :28/19
6.賞与 夏/冬 :40/40
7.年収(額面) :400
8.1ヶ月の平均残業時間 :100over
9.年間休日数 :わからん 週休1日くらい
10.業種/職種 :団体職員
11.何社目/何年目 :2社目 半年
12.その他 :団体職員だから待遇いいだろとおもったけど、なんだこれ?
毎週末出張です。明日からまた出張。
転職考え中

ここのみんなは恵まれ過ぎですね。
656名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 19:38:39 ID:rjqXGedp0
定年までの人生設計ができる職業っていうのは年収3割増しくらいの価値があるんだよ
自営業なら年収1500万でも不安で仕方が無い
657名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 21:33:24 ID:eDa/Cfm60
>>653
"10.業種/職種 :巨大外資"って書いてある。
658名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 22:11:35 ID:MfcquGn20
>>657
プロクター・アンド・ギャンブルは外資じゃないの?
659名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 22:13:17 ID:+ka2qzpV0
1.地域 : 大阪
2.年齢 : 24
3.性別 : 男
4.既婚or未婚:未婚
5.月給 額面/手取り :21/18
6.賞与 夏/冬 :なし(完全年俸制)
7.年収(額面) :200
8.1ヶ月の平均残業時間 :なし
9.年間休日数 : 週休1日(たまに水曜休み)
10.業種/職種 : 流通/会社の何でも屋
11.何社目/何年目 : 1社目 2年目
12.その他 :社長が太っ腹なので土用の丑の日に家族分の鰻が貰えたり。
年末には一人で食べきれないくらいの御節セットもらったり。
会社の便利屋なので、どれだけ忙しかろうが6時には帰れる。

底辺であることは自覚しているが
食費や携帯代、ガソリン代や交際費にいたるまで会社が持ってくれるから
あんまり気にしてない
660名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 22:23:54 ID:eDa/Cfm60
>>658
だから
"10.業種/職種 :巨大外資"って書いてある。つーことは
653が
"そんなすごいところはP○G以外考えられないけど…。 特定されてしまうよ〜。 "
と言う前にもう判明してるという事だろ


"
661名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 23:20:25 ID:ohIxPUh90
年収0だお〜
662名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 19:21:06 ID:RYrJe6FeO
すげぇ
663名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 20:45:25 ID:zpeI+HLr0
1.地域 :田舎
2.年齢 :35
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :独身喪男
5.月給 額面/手取り :額面34万+残業代
6.賞与 夏/冬 :半期で100万〜160万(業績連動)
7.年収(額面) :600万前後?
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜80
9.年間休日数 :120前後
10.業種/職種 :素材 事務職


激務の商社から転職して1年目。
年収がダウンした上田舎の工場へ・・・
寮があるのはありがたい。
吉と出るか凶と出るか・・・
664名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 21:57:31 ID:1EY/VSOv0
製造業はヤバイだろ。
チャレンジャーだな。
665名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 02:07:45 ID:+2044rMk0
1.地域 :東京
2.年齢 :34
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :80万/65万
6.賞与 夏/冬 :90万/90万(冬は見込)
7.年収(額面) :1150万(見込)
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜40時間
9.年間休日数 :130前後?
10.業種/職種 :情報サービス/業務システム担当
11.何社目/何年目 :2社目/1年目

前職は大手メーカーのフィールドSE(残業90平均で年収850程度)で
プロマネ中心の仕事でした。
平日家族と過ごす時間を少しでも確保したいという思惑と、所属部署の
ヌルく腐りきった管理職達との関係に嫌気さし、転職。

大企業(従業員数5万以上)から中小企業(同50人程度)への転職ですが、
事業方針・予算・体制の検討からPCのセットアップまでと、仕事の幅と
個人の裁量範囲が広くなったので居心地良しです。
666名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 02:21:25 ID:ueKKHHyG0
やりがいがあるってたいせつだよね
667名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 08:05:57 ID:cfe4aM8K0
w
668名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 20:37:29 ID:ksPGKHxa0
>特定されてしまうよ〜。

特定は会社じゃなくて個人の事だろ〜。
年齢と年収をホントに近い値を書いていたら人事担当なら
該当する2,3人位まで絞るのはたやすいからね。
669名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:00:20 ID:1JYmaEKLO
■テンプレ
1.地域 : 東京
2.年齢 : 24
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 22/18
6.賞与 夏/冬 : 12/33
7.年収(額面) : 330万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 10h(サー残)
9.年間休日数 : 120日
10.業種/職種 : 不動産/便利屋
11.何社目/何年目 : 1社目/2年目
12.その他 :
基本的に休日は土日祝だし、
給料も満足してる

けど上司と気が合わない(むしろ嫌われてる)
めんどくさい行事が多い
酒ばっか飲まされる(1週間毎日終電もあった、しかも割り勘)
歳近い人がいない(15歳くらい離れてる)
仕事もつまんないしやりがいが感じれない


真面目に転職を考えている
670名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:35:59 ID:VHgr8DKU0
1.地域 :埼玉
2.年齢 :24
3.性別 :女
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :33万/27、8万
6.賞与 夏/冬 :43万/43万
7.年収(額面) :410万
8.1ヶ月の平均残業時間 :25〜45時間
9.年間休日数 :土日祝日休
10.業種/職種 :ユーザ系IT子会社/SE
11.何社目/何年目 :プロパー/2年目
12.その他 :早く結婚してパート主婦したい
671名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:39:18 ID:6MSQ5ukX0
>>668
で?
672671:2009/09/28(月) 00:05:51 ID:6MSQ5ukX0
ああなるほど、個人特定されるとマズイ事がある場合もあるのか。 なるほどね。
673名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 03:13:43 ID:l/LuCVRv0
■テンプレ
1.地域 : 東京
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚(来年結婚予定)
5.月給 額面/手取り : 35/27
6.賞与 夏/冬 : 260/70
7.年収(額面) : 750
8.1ヶ月の平均残業時間 : 10時間いかない
9.年間休日数 : 124日
10.業種/職種 : 電機/総務
11.何社目/何年目 : 2/2
12.その他 : たぶん、この会社で安泰かな。給料よし、業績よし。
674673:2009/09/28(月) 03:24:51 ID:l/LuCVRv0
毎日9時出社で、遅くとも19時には退社してます。
夏ボが業績賞与で年収に占める割合が高いので、万が一業績が悪化したら年収は激減する恐れ有り。
ただ、経営陣は優秀。
あと、個人的にあまり計画的に貯蓄ができる性格じゃないので、夏ボを丸々貯蓄と機械的にやると
金が貯まりそう。今のところ、今年の夏ボには手をつけてません。
675 :2009/09/28(月) 20:36:50 ID:TRNHCfYG0
>669
年収もそうだけど、強制の飲み会がある会社って、結構苦痛だよね。
その時間は勤務時間と同じだよねえ。楽しい会社の飲み会ってあるのだろうか?
タダでも最近は集まりが非常に悪い。
676名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 23:35:50 ID:fGIZScINO
苦痛です
677名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 00:13:25 ID:25kzEaoaO
好きな奴だけでやってろよな。
678名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 00:32:59 ID:eeqUmoBD0
1.地域 :地方
2.年齢 :28
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :27万/20万(家賃天引き)
6.賞与 夏/冬 :0万/0万
7.年収(額面) :324万
8.1ヶ月の平均残業時間 :120時間
9.年間休日数 :70?80?
10.業種/職種 :ブラック偏差値70over/営業
11.何社目/何年目 :2社/2年
12.その他 :慣れって怖い・・・
679名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 21:42:11 ID:9JAg67l90
1.地域 : 大阪
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚:既婚 子2人
5.月給 額面/手取り :24/20
6.賞与 夏/冬 (額面):60/60
7.年収(額面) :400
8.1ヶ月の平均残業時間 :0〜10
9.年間休日数 : 週休2日(土日祝)
10.業種/職種 : 製造業
11.何社目/何年目 : 2社目 6年目
12.その他 :

  家族手当がなければ額面20万。
  技術系でルーチンの毎日。入社2年目ぐらいの大卒にコキ使われてます。
  35歳の先輩もおんなじ感じで、こんなやりがいのない日が続くかと思うと・・・
680名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 22:45:24 ID:M/t30r6G0
サラリーマン(1年間を通じて勤務した給与所得者平成20年4,587 万人)

平成21年調べ(単位万円)
平均年収 平成10年465円、平成11年461円、平成12年461円、平成13年454円、平成14年448円、平成15年444円、
     平成16年439円、平成17年437円、平成18年435円、平成19年437円、平成20年430円。

平成21年調べ(単位1000人)
200万円以下 平成16年9632人、平成17年9812人、平成18年10228人、平成19年10323人、平成20年10675人。
1000万円以上 平成16年2179人、平成17年2147人、平成18年2242人、平成19年2326人、平成20年2235人。

平成20年は、200万円以下の人が、年々増加して全体の23.3%。4.3人に一人が200万円以下の年収です。
平均年収は、過去10年を通して、減少傾向にあり、10年前と比べると、平均年収は、30万円ダウンしています。
その一方で、年収1000万円を超える人たちは、増加傾向にあります。
681名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 07:45:42 ID:f8oUdmzG0
月収18万
ボーナス夏冬計15万
682名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 03:32:12 ID:fTjZhDIVO
1.地域 :神奈川
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り :31/23
6.賞与 夏/冬 :31 /31
7.年収(額面) :455
8.1ヶ月の平均残業時間 :40〜45時間
9.年間休日数 :100日
10.業種/職種 : サービス業/某大手警備員
11.何社目/何年目 :1/8
12.その他 :不景気で超勤の少ない所に異動させられて昨年より年収が50〜60万ぐらい減った。

その分、体が楽になった。
683名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 04:10:03 ID:H2oQOrWSO
>>678
地域が地方って何だよw何地方か書かないと分からないだろw
684名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 02:49:32 ID:XNFH8RUJ0
都道府県位書かないとわかんねぇよ。
685名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 22:20:32 ID:wM5gL0Dm0
あげとくか
686名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 22:04:06 ID:m/jzmF74O
1.地域 :神奈川
2.年齢 : 36
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚(来年結婚予定)
5.月給 額面/手取り :45/35
6.賞与 夏/冬 :54 /70(見込み)
7.年収(額面) :650(見込み)
8.1ヶ月の平均残業時間 :30〜50時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 : 大手化学メーカー/マーケティング
11.何社目/何年目 :4/2
12.その他 :去年の途中に転職。
去年より年収200万以上上がりそう。
氷河期で底辺を這いずりまわったけど、
何とか景気が良いうちに転職できて良かった。
年齢もギリギリだったし運が良かった。これでやっと結婚できます。(^O^)
687名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 23:09:07 ID:T0BAan57O
1.地域 :千葉
2.年齢 :26才
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :30/25
6.賞与 夏/冬 :40/41
7.年収(額面) :400
8.1ヶ月の平均残業時間 :20〜30
9.年間休日数 :120
10.業種/職種 :ビル管理
11.何社目/何年目 :2/2
12.その他 :
前職がブラックの工場だっただけに、夢のような会社につけました。ただ仕事は厳しいけど。。。
688名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 08:14:29 ID:2dQUAWxmO
めでたしめでたし
689名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 18:51:06 ID:G7kL/kHd0
...なんて言うとでも思ったか!
690名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 02:52:53 ID:UbmN6p8p0
質問。
IT関係の営業で、35才までのひとで、これまで大手企業相手に実績ありなひと。年収500万。
この条件で入社したい人いる?
まじで採用したいのに、募集来ないんだよ。
691名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 03:17:48 ID:PPzH1Gea0
>>690
安い。750万出せよ。
692名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 05:07:04 ID:WTFlK25B0
今日び500万確定ならいくらでも応募あると思うが…
693名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 14:13:24 ID:mgvXH29Q0
いや、IT営業で大手へ実績作ってる・・っていう人物は、
500万なんぞで雇えるわけがない。

どうせ1から大手企業開拓しろとか無茶ブリされるんだろ?
694名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 14:15:04 ID:iMKkGz/70
>>690
その実力なら、700〜1000万くらいかな。
700では渋ると思うけどね。
695名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 20:32:21 ID:H3u4IVDU0
無職ニートの俺ですら、家でゴロゴロしながら年収1000万なのに
30代、年収500万円って終わってるだろ、どうやって生活するんだよ?
696名無しさん@引く手あまた:2009/10/12(月) 15:02:42 ID:TGK5MYjI0
青森や沖縄なら十分やっていける
697名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 00:10:10 ID:wVgAhRNdO
厳しいね
698名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 01:44:49 ID:8yon0wRk0
>>687
どう計算したらその月収と賞与で400万なの?
699名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 15:05:16 ID:eXpC8ynO0
細かいこと言うなよぉ
700名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 15:09:52 ID:eMMDBgxf0
【民主党クラッシュ】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/l50

12 : モズク:2009/10/17(土) 14:28:30.33 ID:fRNr9Zxx
スターリンも自分に敵対するものを「トロツキスト」と呼んで次々粛清した。
民主党もあらゆる批判者を「ネトウヨ」だの「自民信者」と呼びだしてるのはやばいな。
本当にこのオウム化しはじめてる政権を何とかしないと。
ポッポはもともとソ連コネクションが強い。早く日本人の総力をあげて
このペテン独裁カルト政権を打倒しろよ。

28 : モズク:2009/10/17(土) 14:31:48.81 ID:fRNr9Zxx
民主党は無駄遣いを省けば財源は出てくるといっていた。
長妻は「ハットカズ」だの念仏のように唱えていた。
それが国民に借金、とりわけ子供世代に負担を押し付ける赤字国債で
親にパチンコ代だの朝鮮学校の無償化だのやるようじゃ、カルト政権との
批判は免れないだろう。

32 : モズク:2009/10/17(土) 14:32:54.40 ID:fRNr9Zxx
これは明らかに巨大な詐欺であり、ペテンである。
この責任を鳩山と民主党はどうとるつもりなのか?

44 : モズク:2009/10/17(土) 14:34:45.75 ID:fRNr9Zxx
山賊集団が政権をとって自分たちの私腹を肥やすために一斉に
赤字国債発行という手段でカネを横領に走り出しているだけだこれは。
一刻も早くこの政権を国民は打倒しなければならない。
701名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 23:25:58 ID:5ZkmhjGO0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
702名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 00:21:18 ID:4s/tbF0D0
1.地域 : 愛知
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚 子供1人
5.月給 額面/手取り : 24万/18万
6.賞与 夏/冬 : 55万 / 55万
7.年収(額面) : 400万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 50時間(ただしサビ残)
9.年間休日数 : 124
10.業種/職種 : 商社/営業
11.何社目/何年目 : 3社目/1年目
12.その他 : 借り上げ社宅費天引きの手取り額だけど正直ギリギリ。
       毎月、赤字か黒字かドキドキ。
703名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 00:36:18 ID:ty+YuNxI0
1.地域 :東京
2.年齢 :33
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :27/17
6.賞与 夏/冬 :61 /63
7.年収(額面) :450
8.1ヶ月の平均残業時間 :営業だから全くわからん。残業もクソもない。
9.年間休日数 :120日くらい
10.業種/職種 : 製薬(東証1部)/営業
11.何社目/何年目 :2/8
12.その他 :転勤でクソ田舎に・・。東京生まれ東京育ちで実家もあり
地元好きなのにクソ田舎に住まわされている。そのくせ給料が安すぎ。大卒なのに
高卒みたい。
704名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 10:58:10 ID:XxHskqSmO
>>670
結婚して
705名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 20:34:59 ID:nO+1fc9k0
いいねぇ
706名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 20:42:21 ID:0H/VGBfN0
最近家買わされそうで欝・・・・
田舎なんで建売で土地60坪で建坪30坪4LDKでも2300万くらいなんで都会の人から見たら恵まれてる方なんだろうけど
707名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 21:14:38 ID:b5gLkoyj0
1.地域 :茨城県
2.年齢 :46
3.性別 :男
4.既婚or未婚 : 既婚子供1
5.月給 額面/手取り : 33/27〜28
6.賞与 夏/冬 : 25/35
7.年収(額面) :450
8.1ヶ月の平均残業時間 :なし
9.年間休日数 : 120日
10.業種/職種 : 法人営業
11.何社目/何年目 : 4社目/3年目
12.その他 :新規1件成約すると売り上げの5lのインセンティブあり。
      ただ滅多に大きな契約が取れない為、給与に変動なし。
708名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 19:27:34 ID:TMYhgOG/O
>>703
MRでその年収!?
絶対転職したほうがいいと思う。まだ若いんだからさ。
ただ転勤は仕方ないよ。大体どこも全国転勤可の条件で募集してる。
709名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 20:10:38 ID:IKNnU2ZhO
MRでその年収はたしかに低すぎる。 
ただMRは通常の営業するだけで毎日日当3000円くらいつくけど、それは年収に含まれないはず。
710名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 20:33:57 ID:0y4LwqJqO
>>707
何だかリアルだな〜
中小企業なら大体そんなもんだよな。
711名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 21:16:27 ID:JLIkjS0KO
>>670
その額で年収400なわけないだろ?
712名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 21:17:54 ID:T9MDMgVi0
本日も若者就職支援(ジョブカフェ)に行って来ました。
応募企業は13件なんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?
応募企業リスト
1:極東エンジニアリング  サービスエンジニア

2:東亜楽器株式会社関西営業所  営業職

3:株式会社北星社姫路営業部  営業職

4:神戸瑞穂本舗株式会社  広報職及び営業職

5:株式会社マツタニ  消防設備のセールスエンジニアリング

6:MHIジェネラルサービシーズ株式会社  常駐警備員

7:WintecJapan株式会社  医療情報システムの運用管理

8:日本管財株式会社神戸支店  業務管理スタッフ

9:コミュニケーションプラン協同組合  組合員様の新規開拓及び管理

10:株式会社すまや  営業職

11:株式会社サニクリーン姫路  営業職

12:日本賃貸保障株式会社  営業職

13:吉岡興業株式会社  営業職
以上の13件です。
よろしくお願いします。
713名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 21:44:40 ID:bp2Umz2L0
月収総額45万はある
社会保険なし
休みは日曜、正月、盆、GW
714名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 22:56:07 ID:d2E22cVS0
>>707
40代半ばでその年収はキツイでしょう。
新卒と大差ないからね。
715名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 23:08:22 ID:cCiFCJhrO
>>636はリアルであっても、すでにHIVに感染していて、余命3年だって。
716名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 23:41:28 ID:91Ts6HNc0
年収2000マンだが、正直厳しい。
家土地に1億かけてるしww
717名無しさん@引く手あまた:2009/10/23(金) 23:51:03 ID:VotqmKSbO
なんで家買うかね
理解できない。
年収2000万だったらボロアパート住んで資産運用だろ
718名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 01:15:47 ID:0zu1e/r20
1.地域 :東京
2.年齢 :30
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚 子供1人
5.月給 額面/手取り :27/17(家賃天引き)
6.賞与 夏/冬 :50 /50
7.年収(額面) :450
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 :140日くらい
10.業種/職種 :インフラ系/技術
11.何社目/何年目 :1/8
12.その他 :のんびりやらしてもらってるけど、残業0が痛いな〜
719名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 09:13:58 ID:sX1CyUbBO
俺もMRだけどその年収はありえねえ。
零細ゾロメーカー?
MRで30過ぎなら600は必ず行くと思ってたよ
ゾロメーカーでも500くらいもらえないの?

後、日当は非課税なのは知ってるけど、年収と源泉徴収には含まれないの?
720名無しさん@引く手あまた:2009/10/25(日) 11:02:26 ID:N/NbrXPj0
MRってITと同じくらい激務なイメージなんだけど、実際はどうなのでしょう?
721名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 07:50:46 ID:zXiLVTCb0
年収1300万弱、金融資産は1億弱ぐらいです。
ちなみに36歳。
722名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 07:54:25 ID:iG0g5Wc70
>>721
業種と勤務地は?
723名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 08:17:23 ID:zXiLVTCb0
>>722
不動産賃貸業。
都内に賃貸マンション5棟他アパート数件所有してます。
724名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 08:29:44 ID:iG0g5Wc70
>>723
なんで、このスレにいるの?
転職と関係ない世界にいるのに。
725名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 08:41:43 ID:0R0fetIQ0
1.地域 :神奈川
2.年齢 : 33
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り :29/22
6.賞与 夏/冬 :40 /40
7.年収(額面) :455
8.1ヶ月の平均残業時間 :10時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 : 製造業/海外購買
11.何社目/何年目 :5/1
12.その他 :英語と中国語、ビジネス問題なし、
      年収が低いのは置いといて、外資のこの年収は・・・・・
      海外の現地採用で気楽に暮らそうかな?
      それとも駐在有りで転職をしようか悩み中
726名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 23:18:26 ID:lWpbrlsK0
1.地域 :東京
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :34万/23万
6.賞与 夏/冬 :80万/80万
7.年収(額面) :560万
8.1ヶ月の平均残業時間 :30時間
9.年間休日数 :125〜130
10.業種/職種 :金融
11.何社目/何年目 :1社/7年
12.その他 :労務管理に関しては満足しているが、給料があまり良くない
       のが気に入らない。
       世間並みの収入は欲しいのだが…
727名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 23:24:30 ID:Me2vjktN0
>>726
世間並みだと思うが。
728名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 23:50:25 ID:Mgt6QVeS0
額面って残業代も入ってるの?
729名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 12:34:48 ID:tEihKYxjO
おまえ馬鹿だろ
730名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 19:50:01 ID:bnHAMxBn0
月残業が10時間くらいで、年収500万もらえる様なとこないかね?
ないだろうな・・・・
731名無しさん@引く手あまた:2009/10/29(木) 00:18:46 ID:+NJjgoLm0
昨年11月に転職した会社(括弧内は前職)
1.地域 :関西(中国地方)
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :25万/18万 (18万/13万)
6.賞与 夏/冬 :65万/65万 (夏20万/冬20万)
7.年収(額面) :420万 (250万+インセンティブ)
8.1ヶ月の平均残業時間 :15時間 (40時間のサビ残)
9.年間休日数 :117(103)
10.業種/職種 :鉄鋼/総務・人事 (自動車ディーラー/営業)
11.何社目/何年目 :2社/1年
12.その他 :前が酷かったのでまあ満足してますが・・・もう少し給料ほしいかな
732名無しさん@引く手あまた:2009/10/31(土) 12:42:07 ID:F09HzNJYO
最低でも600以上狙おうよ
733名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 19:51:23 ID:gz5tDoOZ0
ぶっちゃけおまえら公務員には勝てないよ哀れだな
734名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 20:18:58 ID:syo6nL7z0
おまえもな
735703:2009/11/03(火) 18:02:40 ID:1RW2lZBN0
かなりの亀レスだが
>>708
MRではないんだよね。まあ医師にもいくこともあるけど
(訪問する営業もなかにはいるって感じかな)。転勤は
たしかにしょうがないけど転勤のリスクがある割には
給料安すぎだと思う。あと、まだ若いのに入るのかな?
>>709
MRではないけど同じく非課税(手渡し)で月にまとめて日当分が入る。
だから703に書いてある年収にプラス手渡しで月に4〜6万円強くらいは
入るから年収で言えばプラス50万円チョイって感じかね。
>>719
MRってやっぱそんなにいいんだ?
日当は源泉に含まれないよ。非課税だから。
どこもそうなんじゃないかな。
736名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 01:10:23 ID:J4Z2vAo+0
いずれにしても営業は大変だよな
737名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 03:06:08 ID:RKl0K0o+O
>>724

ネタにマジレスw
738名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 06:26:36 ID:noVVABKd0
>>737
つーかこのスレにネタ以外のレスってあるの?
739名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 16:17:28 ID:3mbY9HQK0
なんて勝ち組が多いこと。
このスレ見てると感覚が狂ってくるな
740名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 17:43:04 ID:rA0nVRgfO
このスレで出てる年収は多いんだよな?
741名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 23:46:37 ID:ugTEtOAl0
負けるな おい
            
742名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 18:26:42 ID:om02GwYyO
あげ
743名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 00:21:50 ID:zcgCGwUH0
リーマンの平均年収って知ってるよね?
744名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 01:47:12 ID:OUNvYDzJ0
500万くらい??
745名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 16:41:25 ID:54+q25kVO
厚労省の公開している平均年収データは実態なのか?
746名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 20:26:08 ID:c1Nypv420
1.地域 :愛知
2.年齢 :31
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :39 / 31
6.賞与 夏/冬 :65 / 65(見込み)
7.年収(額面) :600(見込み)
8.1ヶ月の平均残業時間 :15〜25時間
9.年間休日数 :121日
10.業種/職種 :情報 / 社内SE
11.何社目/何年目 :2 / 2
12.その他 :ベンダに居た頃より残業も減った。人間関係も良好なんで良い転職だったと思ってる。
747名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 08:11:03 ID:PT9OiACGO
>>743
平成20年度の男女平均年収は429万円

28歳で俺の昨年の年収が490万だから 男性のみだったら若干低い。今年は、ボーナスが下がるからさらに30〜40万年収が下がる。
748名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 10:46:47 ID:C7xNb9i+0
今年は、軒並み下がるだろうから、来年調査の平均年収額はえらいことになるんじゃないか?
本当に年収300万円台の時代になるね。
749名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 23:06:21 ID:rDjkis7Q0
450万円が平均
750名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 23:44:41 ID:tSAW9/ub0
1.地域 :田舎
2.年齢 :35
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :27万/22万
6.賞与 夏/冬 :年間3.6
7.年収(額面) :420万
8.1ヶ月の平均残業時間 :10時間
9.年間休日数 :112
10.業種/職種 :製造/総務
11.何社目/何年目 :3社/1年
12.その他 :田舎の中小でこの条件を探すのはなかなか大変だった。
      ものすごい競争を突破してやっとつかんだのがこれ。
      月給は前職+1万、ボーナスは1か月分以上減ったけど
      残業はほぼないし、休みもきっちり。俺には十分だ。
751名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 23:52:03 ID:fk3f8q5K0
自営業(サービス業)の俺の
本日の収支

売上金   \38,787
仕入   -\1,233
交通費   -\400
-----------------
儲け(粗利)\37,154

労働時間8:00〜13:00
752名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 12:57:17 ID:ZFrvfiV60
>>751
税金は?
753名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 07:36:42 ID:e/bVziezO
1.地域 :東京
2.年齢 :38
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚/子無し
5.月給 額面/手取り :38/30
6.賞与 夏/冬 :40/40
7.年収(額面) :440
8.1ヶ月の平均残業時間 :40
9.年間休日数 :基本土日祝休みだけど 多忙で月に休みが4日有れば休めた月、ちなみに来年1月1日から出勤… 週1回夜勤有り,夜勤の明け無しそのまま日勤

10.業種/職種 :技術職/メンテナンス業務
11.何社目/何年目 :2社目/3年目
12.その他 : 全くの未経験で3年前に転職したが給料は残業満額支給で手取り30超 でも休みが少な過ぎ 2週間休み無しはザラ 残業多くて帰宅は平均22時 38の体にはキツイ でも転職も… 休みたい(涙)
754名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 00:21:07 ID:HJWp/0xZO
>>753
その給料額で440万なわけないだろ。
500万以上貰っている。
755名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 01:20:13 ID:kHeeP2bT0
1.地域 : 関西
2.年齢 : 32
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 27/23 前年:30/26 前々年:34/28
6.賞与 夏/冬 : なし
7.年収(額面) : 324   前年:360  前々年408  
8.1ヶ月の平均残業時間 : 60以上(残業なし)
9.年間休日数 : 110
10.業種/職種 : 内勤営業
11.何社目/何年目 : 2/4
12.その他 :
給料少なくてもいいから、茄子ありで残業が無くて
減給が基本的に無い方がいいよ 精神安定上・・・・
来月から27万→24万に下がります。もう限界www
756名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 01:37:13 ID:kHeeP2bT0
↑ちなみに従業員40人程度の零細です。

しかも自部門は増収増益、自身の売上げも
前年比130%以上あげていますが、赤字部門なので
カットカット地獄、それで居て減収減益黒字部門は
減俸無しと言う不思議 これは辞めろと言う事なんだろうか
757名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 23:09:47 ID:ybG6xGP80
厳しいっすね
758名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 23:40:42 ID:QmkT4CaQ0
>>452
お前はまず、税金を払え。
759755:2009/11/22(日) 00:43:36 ID:aELNEfdM0
とりあえず、27→22になりそうだったけど
それだけは勘弁してもらったわけだが・・・・
半期で赤字だが、11〜3月で黒字化したら
元に戻るそうだ・・モチベ下がる人間なら要らないそうだ

あと、最近やめた業務(残業代あり)の
女の子は残業すればするほど基本給が下がったらしい
例 基本給25万  残業1時間1000円とした場合
10時間残業したら 基本給が24万になって 残業が1万となるわけ
50時間なら、基本が20万で残業が5万って明細になってたみたい
これって違法?訴えても大丈夫?

俺もしやめるんだったらその辺もチクリたいんだけど
760名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 17:20:03 ID:AGc9Sfh30
厳しい現実だなぁ
7614月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/11/24(火) 22:20:30 ID:ZWzzuy7L0
国で働いてる公務員です 30歳で手取りは16マソくらいです。
762名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 22:50:11 ID:AzF5SCDF0
何社目何年目の所が ほぼ2以上・・で3年未満
それで平均年収は世間一般以上 休日多くて残業少ない・・
妄想で終わらせずに頑張れよ!
763名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:27:54 ID:HTwIx4BH0
>>759
ひどいね〜。
764名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:29:38 ID:pG8wZzWZO

27才
手取り40
年収570
低学歴の糞
零細企業
来年はどうなるものか…
765名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 12:34:40 ID:dvTK32wzO
2008年 42歳
年収540万円

それが今年
2009年 43歳
年収 400万円見込み

手当てカット、賞与ナシの1年です。
補填として土日アルバイトで70万円くらい稼いでますが
昨年までの年収にとうてい及びませんわ
766名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 16:27:22 ID:3IFFG4j4O
大手事務器メーカーの販売会社。
32歳 近所なんで交通費なしで、年収380万。
767名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 18:51:26 ID:5G7rc9jtO
2001年27歳、月収18万
2007年33歳、月収30万
2008年34歳、月収13万(借上社宅1万/月)
2009年35歳、月収37万

一番楽だったのは月収30万のとき。
世の中間違ってるな。
768名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:03:14 ID:4jNbocQUO
>>767
転職して?
769名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 19:06:46 ID:0+h4JQRzO
本日からの仕事の月収は、62万5千円
でも、前職よりは下がってしまった
7704月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/11/26(木) 19:31:29 ID:hkIgTy1x0
ここは勝ち組ばかりだなあ。
30歳で手取り15マソの負け組みだけどなんとか
細々と生きていきます。
771名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 19:44:54 ID:I3eSlzFQO
1.地域 :関東
2.年齢 : 30歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :33万/25万
6.賞与 夏/冬 :夏冬合計平均で5ヶ月
7.年収(額面) :500万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20〜30時間
9.年間休日数 :120日位
10.業種/職種 : 金融関連/営業
11.何社目/何年目 :1社目/8年目
12.その他 :土日も休めて残業も多くないが、転勤族のため3〜5年周期で全国に飛ばされる。あと、最近会社の業績が悪化してヤバい…。
772名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:58:29 ID:tq6e2o3bO
>>771
金融は大変だよね
来年から改正貸金業法が施行されると金融屋さんは潰れる所が多くなりそう。
773名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 03:34:33 ID:b3l7xFaG0
1.地域 :東京
2.年齢 : 25歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :200(月による)
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :2500
8.1ヶ月の平均残業時間 :定時がない
9.年間休日数 :月による
10.業種/職種 :893
11.何社目/何年目 :8年目
12.その他 :命は大事に
774名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 08:53:59 ID:nn2aikVz0
893が転職板みてるのか?w
775名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 09:44:18 ID:TXiSDVqb0
>>773
ヤクザが高給のように見える書き込みは謹んで頂きたい
あんなのトップがとことんむしり取る超同族企業じゃねーか
776名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:11:52 ID:84azMKsQ0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 35
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚 子2
5.月給 額面/手取り : 50/40
6.賞与 夏/冬 : 70/80
7.年収(額面) : 750
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20時間
9.年間休日数 : 135日(うち年休使用10日)
10.業種/職種 : メーカー/開発
11.何社目/何年目 : 2/4
12.その他 : 借り上げ社宅 転勤多
給料少なくていいから転勤なくして欲しい。
やはり地方公務員最強。
777名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:16:46 ID:8WGWpLY20
>>773
妄想ネクザ乙w
778名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 10:39:29 ID:CU5y4BOTO
1.地域 :東京
2.年齢 : 22歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :30万/20万
6.賞与 夏/冬 :夏20冬20
7.年収(額面) :360以下くらい
8.1ヶ月の平均残業時間 96くらい?
9.年間休日数 :100日もない数える程度
10.業種/職種 : 廃棄物収集業/ドライバー
11.何社目/何年目 :1社目/4年目
12.その他 :月曜から土曜日まで毎日12時間+日曜出勤+3日から4日しないと手取り20マソもいかないそして夜中1時半から仕事…もう辞めたい
779名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:13:16 ID:84azMKsQ0
>>778
まだ若いからやり直しきく。
その会社は労基無視してる。最低でも労組のあるところ目指してがんがれ。
手っ取り早いのは公務員試験だな。
7804月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/11/29(日) 12:37:08 ID:czQwCxoN0
まあ公務員になればそれよりはもらえなくなるけどね。
781名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 13:26:44 ID:CU5y4BOTO
>>779
>>780


レスありがとうございます。>>780さんちなみに今の手取りの20万をしたまわるってことですかね?自分は多少下がってもいいので体を大事にしたいと思ってるので公務員も視野にいれてるんですけどね。
7824月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2009/11/29(日) 14:14:48 ID:czQwCxoN0
>>781
778さんは職歴もあるので手取りは平均14万〜15万くらいはいくと思います。
公務員も残業がかなりある部署もあるので気をつけてね。
783767:2009/11/29(日) 16:13:09 ID:WcFxc/rcO
ちなみに今四社目。
>>768
それぞれ退職直前の額。
784名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 22:51:42 ID:bmS9gp4MO
1地域:首都圏
2年齢:25
3性別:男
4額面/手取り:21万/16万
5賞与:40/45
6年収:340
7残業:月10H程度
8休日:130日くらい   9業種:公益法人
10何社目:ニ社目、一年目
11その他:昇給が年に6000円程度。とにかく人間関係が濃すぎてつらい。事務職の宿命か…
785名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:43:50 ID:WrAmPS9JO
1.地域 :東京
2.年齢 : 24歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :27/21
6.賞与 夏/冬 :50/60
7.年収(額面) :430万
8.1ヶ月の平均残業時間 :60時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :専門商社
11.何社目/何年目 :2年目
12.その他 :残業多すぎ…残業代でない…やめたい…大学時代の友達達はしっかり残業代もらってるし…
786名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 08:59:30 ID:dWNaqnncO
>>774
>>775
>>777
釣られすぎ
だいたいの三ピンやくざが年収2000なんかいかない! 生活保護不正受給やオレオレ詐欺みたいセコい事しかできない。
787名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 11:27:28 ID:BOPyHvBNO
地域:東京
性別:男性
年齢:32歳
給与:額面25〜26万/手取20
賞与:無し
年収:300万
残業:20〜40時間
休日:土日祝日 ※但し、月に一日土曜出勤有り
業種:保険調査員

転職して年収が100万円下がった上に、今の会社は年次昇給が無いに等しい…
ただ、今のご時世、転職も難しそうだし…ハァ。
788名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 19:46:32 ID:rdF/TWJZ0
1.地域 :滋賀
2.年齢 :24才
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :24/18.6
6.賞与 夏/冬 :10/10
7.年収(額面) :大体310くらい?
8.1ヶ月の平均残業時間 :40から50。休出も入れると80から90。
9.年間休日数 :60から70
10.業種/職種 :自動車整備/整備士
11.何社目/何年目 :2社目/4年目
12.その他 :営業じゃなくて整備なのに、残業手当がみなし残業で2万しか出ない。
就業日数が21日で基本給が16万。休日出勤しても1日8千円。
店が水曜日定休なのと一応、月4回休み取れるが殆ど使えない。
車関係はどこもこんなんだろうけど、もう見切りを付けても良いよね?
辞める前に産業雇用センターとかヤングジョブセンターに登録して来よ。
789名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 22:51:22 ID:6KzLz0LOO
なんで年収が100万も減るのに転職を考えた?
790名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 23:29:26 ID:WSi2erpQO
20代で年収400万以上は5%しかいないらしいぞ
勝ち組羨ましいぞ
俺はその半分でやってるんだぞ
791名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 02:48:43 ID:DaC0jV3eO
さすがにそれはうそだろ〜新卒から三年目くらいで400は越えたけど…
792名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 03:44:52 ID:+NT5FXO5O
二年目で高卒で年収四億です 農業してます
793名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 04:36:17 ID:OV2jZxLR0
皆稼いでるんだな…。
自分を慰めるつもりでこのスレを開いたのに…。

死のう。
794名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 08:14:10 ID:DaC0jV3eO
ばかだな。

自慢したくて書きたいやつしかこーゆうスレには書き込まないわい
795名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 09:23:17 ID:bK2wxTyU0
鳩山「サラリーマンの給料は平均1000万円ぐらいですか?」
http://www.youtube.com/watch?v=7wKbtHcbC_Q
796名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 06:17:10 ID:3+Mi5GpuO
1.地域 :東京
2.年齢 :29歳
3.性別 :女
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :45/38
6.賞与 夏/冬 :45/45
7.年収(額面) :650万
8.1ヶ月の平均残業時間 :100時間(休日出勤は基本なしだが大体終電)
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :IT/SE
11.何社目/何年目 :3年目
12.その他 :
一般職からの転職1社目。ストレスたまるしたまに徹夜だし仕事大変だけど、そこそこ楽しいし給料も上がってく。

が、将来(結婚予定はないけど)を考えると転職したい……。

今から転職できてそこそこ稼げて安定してるとこってどこだろう。一生働きたいなぁ。
797名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 07:02:04 ID:S6Edsmqi0
1.地域 :大分
2.年齢 :35歳
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :28/22
6.賞与 夏/冬 :44/50
7.年収(額面) :410万
8.1ヶ月の平均残業時間 :4時間
9.年間休日数 :110日
10.業種/職種 :看護師(正)
11.何社目/何年目 :3/3年目
12.その他 :
なんかのテレビで全国看護師平均年収550万とか
言ってたが、定年まで勤めてもムリぽい。
安定して働けるだけが取り得な職だな
798名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 09:01:35 ID:0/YL/qhKO
厳しいね

799名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 09:41:06 ID:JB9CqzPpO
>>797

看護師の平均年収は470万じゃなかったかな?

俺の病院は年収500万は役職付きか認定看護師じゃないと無理だわ。
師長か助産師ならなんとかいくかもしれないけど…

看護師って基本的に新卒で入ったころは給料いいって思うけど
公立だと昇給少ないからあまり上がらないんだよなw

俺がいた北海道のK見市の病院なんかボーナス20くらいしかなかった。
師長ですら45万とかだったし
800名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 13:35:26 ID:WfnK4e4UO
>>799
確か去年の「あなたの気になる職業の年収教えます」
ってので言ってたんだよねぇ。病院によって違うけど
うちの看護部長(病院看護師の長)で470位だなぁ。
病棟師長だと夜勤減る分年収落ちるというw(手当意味ない)
まあ、定年まで働いても看護部長にならん限り
どのみち俺は470万の平均すら届かず終わるな・・・
801名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 22:14:23 ID:2G1OHi3YO
1.地域 :神奈川
2.年齢 29
3.性別 男
4.既婚or未婚 未婚
5.月給 31/24
6.賞与 31/31
7.年収(額面) 445
8.1ヶ月の平均残業時間 38
9.年間休日数 110
10.業種/職種 警備会社事務
11.何社目/何年目 :1社 7年
12.その他 事務に異動して超勤や深夜手当が削減さらにボーナスも減らされ去年より60万ぐらい年収がダウンした。来年も不安だ。
802名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 22:20:16 ID:CW/brabd0
1.地域 :愛知
2.年齢 :34歳
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :30/22
6.賞与 夏/冬 :40/39
7.年収(額面) :410万
8.1ヶ月の平均残業時間 :50時間
9.年間休日数 :110日
10.業種/職種 :自動車整備事務
11.何社目/何年目 :3/4年目
12.その他 :
うちは基本給が低いので大変です。
5年経ったとしても大して変わらないと思います。
ボーナスはどのくらい減るのか楽しみです。
会社としての一体感がまったくないのがうちのだめなところ
803名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 16:37:37 ID:FN/9nE0iO
1.地域 :大阪府
2.年齢 : 26
3.性別 : ♂
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :35/24
6.賞与 夏/冬 : 年4回50/52/0/70
7.年収(額面) : 630
8.1ヶ月の平均残業時間 :1
9.年間休日数 :80位
10.業種/職種 :不動産/電話営業
11.何社目/何年目 :2/4
12.その他 :
804名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 21:32:50 ID:giZc1dFr0
>>803
激務だね
805名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 22:36:16 ID:flYxq3+dP
不動産営業は歩合が大きいだろうからね。
よくある20代1500万とかいう話も、大抵は歩合が多いだけ。

パチ屋と同レベル。やめた方がいいよ。
806名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 23:12:58 ID:OTKti/MXO
皆の額面と手取りみると、税金が如何に高いか分かる気がする。年金は恐らくは67歳支給とかになるのかもしれない。国の失策を国民に押し付けてる。
807名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 23:36:45 ID:zQk2EtBk0
体力のある20代に稼いでおくのもひとつの手ではあるな。
どんな会社にいようが将来のことはわからない。
だから目の前の銭に飛びついた方がいいと思う。
808名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 23:51:08 ID:wwPM3Ncn0
>>806
さらに扶養控除と配偶者控除をなくして税金は高くなる。

その使い道が垂れ流しの子供手当てだと思うと報われないなぁ。
809名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 12:19:33 ID:cvMeJLKc0
学歴・大学中退

場所は沖縄

26歳まで年収168万

このままでは人生終わったと思って

元手250万で株初めて

今29歳で年商15億

不動産と、株の投資の会社経営してます。

ここに書かれてる年収のみなさんは、恵まれてる人が多いように見受けられる。

逆に、自分と変わらない年収の人は、一か八かの博打をするということも

頭に入れておいたほうがいいと思います。

諦めたらそこで終わる。

810名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 12:37:49 ID:5PVf0e2+O
>>809

わかるわかる
なぜか20代で年収400UPだな
低所得がおらん。

おれも200行くか行かないかで涙目なりながら生きていたよ
811名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 22:25:49 ID:aU1ptdfq0 BE:1244922847-2BP(0)
おまいら、ワシャ70だが、5億の貯えがある。
ワシと財産、年齢とも人生かわってくれと言ったら、どうする?
812名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 22:28:29 ID:6MCCrwJm0
100兆円だったら考える
813名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 22:31:55 ID:0byo2KDjO
>>793
わたしも同じ気持ちだw
814名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 17:11:23 ID:Eq+JZclAO
>>767
亀レスだが四社の職種業種に興味あるな

流石に同業種ってことはないかw
815名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 09:24:08 ID:Ah3PqlZL0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 35
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚 子3
5.月給 額面/手取り : 392000/346965
6.賞与 夏/冬 : 680000/850000
7.年収(額面) : 6234000
8.1ヶ月の平均残業時間 : 計測不能
9.年間休日数 : 計測不能
10.業種/職種 : 寺院住職
11.何社目/何年目 : 3/4
12.その他 : 過ぎた贅沢しなければこのくらいでも十分食っていけますね

しかし、2chは富裕層と貧困層しかいないのか
816名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 10:33:45 ID:NsnutY7xO
>>815
しかし、住職も2chにくる時代になったんだな…
817名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 15:23:38 ID:Ah3PqlZL0
>>816
ネットで墓参りとか、境内でメイド喫茶とか、そんな時代ですからね・・・
818名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 09:22:05 ID:VhKIEOi10
1.地域 : 北関東
2.年齢 : 37
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚 子1
5.月給 額面/手取り : 390000/300000 平均
6.賞与 夏/冬 : 850000/850000
7.年収(額面) : 6380000
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20h
9.年間休日数 : 123
10.業種/職種 : 大手現業3交替
11.何社目/何年目 : 3/4
12.その他 : 今時貴重な大手現業へ中途入社4年目
819名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 10:43:51 ID:TOThbWkEO
>>817

前者はネットで墓眺めて終了ってことかw

死者が浮かばれねぇ…

後者も更に意味不だが…
日本人の心はどこにいったんだよ…

気になって夜も眠れません
820名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 19:13:24 ID:BySndRkvO
楽チンだけどな
821名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 21:12:09 ID:cwMnI1ODO
チーン
822名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 21:35:31 ID:TOVc708i0
>>818
シフトリーダーあたりですか?
823名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 22:09:36 ID:yppEJ3wZ0
見えないホームレスの増加
http://www.youtube.com/watch?v=nZJZzUm7WVQ&feature=related







      
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
824名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 22:30:16 ID:jaPkUdDy0
額面と 手取りのあいだに 大きな差
825名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 09:01:08 ID:ApRyJmYu0
>>822
今のとこ平だよ
シフトリーダーになるとオレの年齢だと700弱位、ほぼ年功序列
50代で勤務部署、シフト体制によって幅があるけど、800〜1000位
うちでは「シフトリーダー」とは言わないけどね
ちなみに去年昇進試験落ちたw
826名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 02:22:02 ID:jNErGnYt0
>>815
2ちゃんはというか、世間的に2極化とか
中流壊滅とか言われてるからなぁ。

俺の周りは35前後で500〜600のギリギリ中流?が
多いけど、一人会社潰れそう・・・
827名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 02:28:52 ID:JFQsF7lL0
>>826
500〜600だと公務員くらいだね
公務員年収は、上位20%くらいになんのかな

派遣くらいが相場じゃない?
400までいかないかなあ、最多層は


国会議員になれたバッチ付け始めなら知ってるかもねー
828名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 12:31:04 ID:GaRsCCS00
>>819
納骨堂にクレーンゲームみたいに移動するWEBカメラがあって
登録番号言うとお骨入れの前までカメラが移動して
20分くらい映像配信+合成音声のお経
ですね。
829名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:16:40 ID:QY+CPaJlO
今年ボーナスが寸志なのでこんなもんです。その他を見て意見下さい。
1.地域 :地方
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚 子1
5.月給 額面/手取り : 25/21
6.賞与 夏/冬 : 24/12
7.年収(額面) : 330
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20時間
9.年間休日数 : 105日(に休出25日位なので80位)
10.業種/職種 : 製造
11.何社目/何年目 : 1/4
12.その他 :嫁専業、子供4歳、
小遣い無(副業3マソ位は小遣い)
携帯タバコ自腹、嫁は夕飯のみ確実で朝昼飯無は1食100円支給(渡されないとき3/4位)
離婚考えて良いでしょうか?
830名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:24:39 ID:08fdPjDeO
鬼嫁だね…
831名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:29:02 ID:BAEDyPjUO
むしろ鬼畜
832名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:34:34 ID:twTy4Sws0
>>829
嫁の夜のサービスは有料ですか無料ですか?
 月何回ですか?
 キレイな奥さんですか?

 夜、冷たいなら離婚考えるべし。 
833名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:43:59 ID:QY+CPaJlO
>>830>>831
ありがとうございます。
この生活2年半。自分の私物を我慢し仕事+副業(毎日)、嫁も贅沢してる様子ないので我慢してます。
ただ皆から見ると簡易情報ですが自分が惨めと見えるか気になり書き込みました。
年収スレなのにすみません。自分の年収を書き込み易かったので…
834名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:50:19 ID:QY+CPaJlO
>>832
夜は時々です。無料ではありますが月1位です…

嫁は知り合いから見ればギャルっぽく可愛いらしいですが、骨皮筋がすきな自分としては着痩せの腹出はちょっと…
と言った感じでしょうか

835名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:52:49 ID:EozfBHPE0
1食¥100で何を食うつもりなのかな。
すごい嫁だな。
836名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:59:52 ID:QY+CPaJlO
>>835
カップラーメンなら100円だそうです。(24Hのスーパー)
ですがカップラーメンは好きでないのでパン(スナックパンの量の多いもの)でしのいでますは。幸いコーヒーは会社で無料ですんで
837名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 17:36:45 ID:pCqrfSsG0
1.地域 :神奈川県
2.年齢 :23
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :1〜3月 16万弱 4〜6月 9万強 7月以降 0
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :99万強
8.1ヶ月の平均残業時間 :0
9.年間休日数 :6月まではカレンダー通り 7月以降は毎日
10.業種/職種 :特定派遣社員
11.何社目/何年目 :1社目/2年3ヶ月間
12.その他 :書類選考で悪戦苦闘中。年明けたら税務署に行かないといけない
838名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 20:31:52 ID:Ssq0oJMT0
1.地域 :東京
2.年齢 :34
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :月収45万
6.賞与 夏/冬 :90万/90万
7.年収(額面) :720万
8.1ヶ月の平均残業時間 :50〜60時間
9.年間休日数 :カレンダー通り。有給21日、夏季休暇6日
10.業種/職種 :IT系。ハードウェアベンダーのPLとPMの間くらい。
11.何社目/何年目 :1社目/10年目
12.その他 :転職成功して、時給は上がった。残業地獄とおさらば出来るぜ!!
       こんどリクルートエージェントのおねーちゃんを誘って食事に行ってくる。

839名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 20:58:42 ID:Wa1iTv/P0
1.地域 :東京県
2.年齢 :34
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :34(27)
6.賞与 夏/冬 :73/71
7.年収(額面) :560
8.1ヶ月の平均残業時間 :30時間
9.年間休日数 :121日
10.業種/職種 :食品メーカー/営業
11.何社目/何年目 :4社目/6年目
12.その他 :食品関連で4社目。20代では独立願望もありましたが、子供が増える毎(現在3人)に
      薄れる。昨年一戸建てを東京都下に購入(35年3700万ローン)
      これからの人生住宅ローン返済と子供の幸せを願って日々我慢生活。
      
      
      
840名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:04:24 ID:39x6XdjV0
>>837
年収99万はきついね…
ほぼバイトと変わらないじゃん。
転職頑張れよ!!
841名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:28:08 ID:dsfCDirzO
>>838恐ろしいほど似てる
年収はちょっと勝った
仕事も似てる、俺はアプリケーションの開発だけど
リクルートエージェントの転職も同じ
842名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 21:33:32 ID:b/L45N4S0
1.地域 :福岡
2.年齢 :26
3.性別 :女
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :19/15(+残業代4万〜5万)
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :228万(+交通費・残業代で額面280くらい)
8.1ヶ月の平均残業時間 :30〜40
9.年間休日数 :120日(シフト制)
10.業種/職種 :契約社員
11.何社目/何年目 :2社目/5年目
12.その他 :4年以上いても正社員の話は一切こない。お給料も全く上がらない。
なのに残業減らせって・・・生きていけない・・・転職活動中。
843名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:39:38 ID:X3knlnAR0
.業種/職種で契約社員なんて答えるようじゃね
844名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 00:23:47 ID:CD4rWhyN0
>>838
転職して1社目10年目とはこれいかに?
845名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:11:15 ID:NyxiqRb30
>842
生活保護貰え
846名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:53:36 ID:ReqPJmtU0
1.地域 :東京
2.年齢 :26歳
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :30/25
6.賞与 夏/冬/決算 :24/26/40
7.年収(額面) :450万
8.1ヶ月の平均残業時間 :40時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :IT/SE
11.何社目/何年目 :新卒入社/2年目
12.その他 : 職場の人はみんないい人。
なんつーかまだ恵まれてるほうだなとオモタ
847名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 06:55:40 ID:n1tUhjqd0
>>844
2社目で働くのは来年の2月からなんだ。
848837:2009/12/20(日) 23:57:22 ID:mtfkCVFs0
>>840
ありがとう

頑張るよ
書類選考にもメゲナイゼ (7月から10〜20負け 内2は面接でアウト)

明日から書類を再度見直して何社か提出予定
849名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 12:01:45 ID:i4vEgROa0
>>776
公務員になったら給料2/3になるよ。
850名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 13:49:49 ID:7jfDqext0
みんな本当は高年収だな。やっぱガチでワープアなのは俺くらいか。
851名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 12:53:04 ID:A89FxACIO
>>850お前は1人じゃない。俺がいる。
四年目年収198万22歳
852名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 00:17:49 ID:U/FEgOHP0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 34
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 50万/40万くらい
6.賞与 夏/冬 : 75万/85万くらい
7.年収(額面) : 790万くらい
8.1ヶ月の平均残業時間 : 40〜60時間くらい
9.年間休日数 : カレンダー通り+有給20+夏休3+冬休3
10.業種/職種 : 運輸/社内SE
11.何社目/何年目 : 2社目/5年目(社会人11年目)
12.その他 : 社内SE→社内SEの転職を目指しているけどかなり厳しい。
        社風と人間関係で疲れ切ってしまったので、給料減っても
        いいからもうすこし気楽な会社に行きたい。
        今思えば前職のSIerは人間関係はすごくよかったけど、
        残業地獄には耐えられなかった。
        全てを満たす職場はなかなかないね、当たり前だけど。
853 :2009/12/25(金) 18:57:18 ID:Mjx0cUFa0
>852
その年齢で、それだけの年収あるなら、私は悩まないけど。
854名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 20:38:24 ID:HdB5y3MO0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 33
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚 (妻:看護婦 年収約550万円)
5.月給 額面/手取り : 約50万/約40万
6.賞与 夏/冬 : 約120万/約140万
7.年収(額面) : 約860万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 30時間前後
9.年間休日数 : 120日+有給20(年一回連続6日のリフレッシュ休暇を取らされる)
10.業種/職種 : 財閥系メーカー/販促企画
11.何社目/何年目 : 2社目/7年目(社会人10年目)
12.その他 : 年収以外に、住宅補助として月12.5万円(年150万円)が支給される。
       会社指定の不動産屋物件から、月家賃18万円の物件を3割負担で住むという制約あり。
       会社借り上げ社宅扱いだが、基本的に好きな物件から選ぶことが出来る。
       俺の転職は大成功。
855名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 20:53:01 ID:xnv+ZRQd0
>>854
イイコト教えてやろう
妄想するなら額面から12%は引け
収入、所得、給与所得て意味わかるかwwww
社会保険は12%以上収入に対して掛かるのよ
それから住民税や所得税な
これは給与所得から掛かるのよ
856名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 21:00:52 ID:HdB5y3MO0
>>855
約って書いてるがw なんか必死だなw
857名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 21:03:10 ID:SQc04t9S0
>>851
すまん、なんかすまん
年収360万の27歳だ。
858名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 21:29:08 ID:Mjx0cUFa0
>>854
住宅手当は収入扱いだから去年の年収と言うと給料賞与合計の860万円とは
ならずに、源泉徴収を見て所得欄にある1010万円を年収と言うと思うけど?
やっぱり妄想?
859名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 21:46:39 ID:HdB5y3MO0
>>858
住宅手当は社員個人に現金支給されるから収入扱い

住宅補助は福利厚生扱い
福利厚生だから現金として支給されない
企業が法人として賃貸契約して月家賃を支払う
860 :2009/12/25(金) 22:16:18 ID:Mjx0cUFa0
>>859
説明ありがとう。
861名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 23:15:10 ID:HdB5y3MO0
>>860
どういたしまして
862名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 00:39:17 ID:2XMRPdAl0
2.住宅手当・社宅

社宅を持っていたり、住宅手当を支給したりしている会社は多いと思います。

住宅手当の場合、給料とみなされます。

一方、社宅の場合は、実際に従業員が払っている家賃が通常の家賃の50%相当額以上であれば課税されません。

※通常の賃貸料の50%相当未満の場合には、通常の賃貸料金との差額が給与として課税されます。
また、賃借料を全く支払っていない場合には全額が給与として課税されます。
863名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 18:38:19 ID:lyBpNLYX0
別に課税されてもいいじゃん
864854:2009/12/26(土) 19:16:10 ID:C1g0yxmK0
>>862
総務担当に聞いてみた

借上社宅が非課税となる要件として税法上
 1.建物の固定資産税の課税標準額×0.2%
 2.土地の固定資産税の課税標準額×0.22%
 3.12円×総床面積/3.3
の合計の50%を従業員から徴収すれば非課税となる。

会社指定の不動産業者を通すのは上記を計算させるため。
これを計算すると月家賃の3割未満となるため、社員が月家賃の3割負担でも非課税となる。
(首都圏の場合は殆どの物件で2割5分負担も可能だそうだ。うちは制度として一律3割負担らしい。)
取引額の大きい大企業相手だと、ここまでサービスする不動産業者が沢山あるとのこと。

「賃料の50%を社員から徴収する」のは上記が出来ない企業。

以上
865名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 22:41:53 ID:hi/8WyG80
>>864
もしかして馬鹿?
866名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 22:46:04 ID:5aw9dESk0
>>854
住宅補助の話は判りました。とても好待遇なのも理解しました。
貴殿のスペックはやっぱり凄いのですか?
私も真似して同じような会社に転職したい…。
差し障りの無い範囲で教えてもらえませんか?
867854:2009/12/27(日) 01:51:25 ID:NG4e2cwF0
>>865
それはご自分の事では?

>>866
結構上位の国立大卒(2浪だけど)
英語はビジネスで使えるギリギリのレベル。
商業教員免許取得。
こんな感じでいい?
868名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 04:18:54 ID:E/WWzJwg0
1.地域 :都内
2.年齢 :40
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :150万/95万
6.賞与 夏/冬 :年 4回 だいたい 300〜500 X 4
7.年収(額面) :3,000 〜 5,000万
8.1ヶ月の平均残業時間 :100〜200h
9.年間休日数 :土日祝休  夏期休暇とクリスマス〜年始休日
10.業種/職種 :外資系証券
11.何社目/何年目 : 20代からふらふらしながら、今8社目くらい
12.その他 :  外資だけど時間的な拘束を除けば、日系企業より楽。
         会議無し、上下関係なし。 挙げ句の果てに上司を罵倒して
         毎日が過ぎています。  仕事が楽しくてしょうがありません
         来年は億目指すぞ〜 !
869名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 11:46:01 ID:E20grnO10
>>868
こういう人、ここに多いよね。確定申告はどうやってます?
今は休暇とって、暖かいオーストラリアあたりで書込みしてるのかな?
外資らしく、全て英文で書込みしたりしたらまだ信用できるかもyo
870名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 12:08:48 ID:ISjWC9nuO
1.地域 :福岡
2.年齢 : 29歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :20万/16万
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :200以下くらい
8.1ヶ月の平均残業時間 80くらい
9.年間休日数 :45くらい
10.業種/職種 : アパレル販売
11.何社目/何年目 :1社目/8年目
12.その他 :交通費は出ないのでチャリ通です
871名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 12:18:30 ID:3BUBY80eO
1.地域 :福岡
2.年齢 : 29歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :24万/20万
6.賞与 夏/冬 :0.5/0.5
7.年収(額面) :280くらい
8.1ヶ月の平均残業時間 0時間
9.年間休日数 :108日くらい
10.業種/職種 : 警備
11.何社目/何年目 :7社目/5年目
12.その他 :夜勤多いです。
872名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 14:44:13 ID:jwK/LNf30
自分より低いヤツは信用できるが、高いヤツは信用できないってこと?
こんなスレで信用とか訳分からねぇ。
873名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 15:28:55 ID:ISjWC9nuO
1.地域 :福岡
2.年齢 : 24歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :12万/10万
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :130
8.1ヶ月の平均残業時間130くらい
9.年間休日数 :30くらい
10.業種/職種 : 小売り
11.何社目/何年目 :1社目/5年目
12.その他 :制服代が月5万くらいかかって給料から天引きなので手取りは月五万くらい
874名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 15:43:01 ID:CUaC0EJS0
>>872
だって、信じられないよ。
あたしゃ支給額が約72万で手取りが約49万。
控除率は32%なんだよ。
対して、彼は私の年収の3倍以上あるのに控除率が37%しかない。
そんな訳ない。最近のは調べていないけど、控除率は確実に40%を超える。
所得税と住民税だけでも今は確か40%じゃなかったか?
それに社会保険料を入れれば、いくら控除されてもトータルで37%しか引かれないことはないと思う。
誰かFPとかで知識あるヤツおらんのか?
875名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 16:04:22 ID:jwK/LNf30
>>874
つか、そー思うなら、信じなければ良いだけだよw
誰も信じろなんて言ってないよ?
なんで、そんなに必死なの?他人の年収ごときに・・・
876名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 16:52:02 ID:NG4e2cwF0
負け犬だからさw
877名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 17:18:58 ID:E20grnO10
>>874
大丈夫、気にしなくても絶対ネタです。
クリスマス休暇から年始までは外資は通常、バカンス取って2chなんか
しかも、この板なんか来ませんよ。
それに、ここまでの高給なら出来高性の仕事に決まってるので
残業なんて概念ないだろうに残業時間を適当でも書かないでしょう。
恐らくは外資系に勤めているのは本当だろうがトレーダーとかの高給に
憧れているからそれを書き込んでいる、固定給の職員とかでしょ??
本人から英文の反論が来ることに期待してますyo〜
878名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 18:18:21 ID:EMdnwwz0O
みんなオラに力を分けてくれ〜

1.地域 :東京
2.年齢 :28
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未
5.月給 額面/手取り :21/16
6.賞与 夏/冬 :40/40
7.年収(額面) :397
8.1ヶ月の平均残業時間 :40
9.年間休日数 :124
10.業種/職種 :卸売り
11.何社目/何年目 :2/2
12.その他 :農業関係だが、全○以外食ってけねえ。卸売、肥料、農機はもうダメだね。

苦労して農学部行っても、この関係は就職しちゃーいけねいよ。化学、薬品関係行く方がいい。
879名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 20:31:44 ID:gxF5E9Sq0
1.地域 :さいたま
2.年齢 :32歳
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :弧男
5.月給 額面/手取り :26/18
6.賞与 夏/冬 :70/70
7.年収(額面) :450
8.1ヶ月の平均残業時間 :普段は定時・繁忙期20時間
9.年間休日数 :121日+有給15日
10.業種/職種 :製造業/経理
11.何社目/何年目 :2社目/5年目
12.その他 :家賃補助5万円相当だけど、もう切れる……

ちょっと前まで残業月60〜100時間から、不況と上の方針転換で
0〜20時間に激減。その代わり残業代も激減。
去年は年収500万円あったんだけど。
社宅も来年には追い出されるので、そうしたら可処分所得は
昨年比で月▲10万円になる。
早く帰れて体は楽になったが、生活は苦しいね……
880名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 23:45:07 ID:Srgh1JDk0
ここにカキコしてる人達って正社員なんでしょ?
俺なんか手取り20万はいくけど契約社員だよ・・。うらやましいかぎりだよ。
881名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 00:08:01 ID:PsYu2GAB0
たまに高額所得者のカキコがあると僻みレスがすごいなwww
そんなに自分が一番じゃないとダメなのかな?
882名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 10:31:03 ID:wWkxHlNg0
>>881
違うよ。現実的な数字が知りたいだけ。
いや。確かに、やっかみは少しあるな。
自分の毎月の控除が痛いので、高給取りにはもっと持っていかれて欲しい。
そうでないとやっとられん。
883名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 10:39:46 ID:ADxuLHtI0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  こくみん増税。ぼく脱税。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  くやしかったらかかってきなよ。
    |     (__人_)  |    フフ 毎日でもいいよ。
   \    `ー'  /
    /       .\

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/
884名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 11:36:50 ID:nBfezUAu0
低年収の人はPCやネットを活用できない人が多い。
だからネットで書き込み、という高度なコミュニケーションを取れない人が多い。
必然的に日常的にPCを使ってるだろう高スペックな人の書き込みが目立つ。
885名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 12:12:27 ID:kaDEb1mc0
いつの時代だよ
886名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 12:55:16 ID:wWkxHlNg0
>>883
給与所得者は外資だろうが何だろうが、簡単には脱税できない。
申告が必要なストックオプションは脱税できるけどね。
887名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 13:02:24 ID:okaXbM9P0
885に同意
今じゃネットカフェに泊まってる人も多いから逆に定住できない人の方が
アクセスしてんじゃねえ?この時期は特に。
888名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 15:21:44 ID:+KoVzFKs0
ここ年収恐ろしく高い人ばっかだね。残業代で稼いでるのかなと思えば
そうでもないし。具体的な社名聞いてみたいものだ
889名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 15:38:45 ID:wWkxHlNg0
>>888
その「恐ろしく高い」って具体的にいくら以上?
890名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 18:00:05 ID:+KoVzFKs0
個人的には20代で700万超えてたり30代前半で1000万近く貰ってたりしたら
かなり高いと感じるよ。

もちろんメガバンクとか大手生損保とか大手MRとかNRIやNTTDATAのようなITとか
大手マスコミ出版とかならわかるんだけども。
そうじゃないよくわからない職種でもいっぱい貰ってる人多いよねえ。
世の中広いんだなあと思った。
891名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 22:56:12 ID:a8qyp46J0
1.地域 :静岡
2.年齢 :35
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :33万円/25万円
6.賞与 夏/冬 :60万円/60万円
7.年収(額面) :700万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :0時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :製造業/知財
11.何社目/何年目 :3社目/4年目
12.その他 :
892名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 23:20:57 ID:avSY+RGT0
>>890
そのメガバンク行員だけど、中小の給料が高いケースも多いよ。
ほとんど役員クラスの話になってしまうけど、
同族経営でもなくおばちゃんが3,000万もらってたり。
法人が稼いだお金を最終赤字にならない程度に個人へ還元するからね。
893名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 00:03:56 ID:Z0gzNwFO0
>>891
700万には200万ほど足りないが・・・
894名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 13:27:17 ID:7YuCHNGr0
メガバンクに入れたら死んでもいい
895名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 13:42:12 ID:KJz6dPSs0
1.地域 : 神奈川(勤務先都内)
2.年齢 : 36
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚
5.月給 額面/手取り : 40/31
6.賞与 夏/冬 : 98/103
7.年収(額面) : 680
8.1ヶ月の平均残業時間 : 30〜40
9.年間休日数 : 123
10.業種/職種 : 情報通信/管理部門
11.何社目/何年目 : 4/1.5
12.その他 : ニッチ産業なので今は堅調。今後はどうなるか判らない。
896名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 22:49:48 ID:mUvo8LCS0
1.地域 : 兵庫
2.年齢 : 45
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚
5.月給 額面/手取り : 100萬
6.賞与 夏/冬 : 300萬/500萬
7.年収(額面) : 2000萬
8.1ヶ月の平均残業時間 : 80時間
9.年間休日数 : 20
10.業種/職種 : 不動産
11.何社目/何年目 : 2/17
12.その他 : 買取再販業者です
897omikuji:2010/01/02(土) 01:11:32 ID:3AL8bC7f0
1.地域 :広島
2.年齢 :27
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未
5.月給 額面/手取り :25/19
6.賞与 夏/冬 :48/48
7.年収(額面) :396マソ
8.1ヶ月の平均残業時間 :2h
9.年間休日数 :125
10.業種/職種 :卸
11.何社目/何年目 :1/1
12.その他 :仕事はアホみたいに楽なんで給料は相当なんだが、
      もう少しバリバリやりたい…生活もキツイし。
      それにしても、ホンマ良い仕事ないわー。
898!omikuji !dama:2010/01/02(土) 12:22:04 ID:kl0wFO9E0
負け犬の遠吠えが面白いスレだな
899名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 18:18:35 ID:MSSMNk2m0
1.地域 :都内
2.年齢 :28
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :未
5.月給 額面/手取り :30/25
6.賞与 夏/冬 :44/44
7.年収(額面) :450
8.1ヶ月の平均残業時間 :40
9.年間休日数 :120
10.業種/職種 :IT インフラ設計
11.何社目/何年目 :1/1
12.その他 :海外移住計画中。国内のITエンジニアの待遇は悪すぎるw
900名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 00:42:29 ID:wKCoRF+30
>>892
そういう中小企業は、
特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入で涙目だけどな
901名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 01:14:50 ID:aSS0qm2r0
1.地域 :都内
2.年齢 :35
3.性別 :♂
4.既婚or未婚 :既
5.月給 額面/手取り :80/65
6.賞与 夏/冬 :100〜200/100〜200
7.年収(額面) :1200〜1300
8.1ヶ月の平均残業時間 :50〜100
9.年間休日数 :120
10.業種/職種 :マスコミ
11.何社目/何年目 :3/3
12.その他 :マスコミは不況です。給料下がりました。
902名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 07:18:40 ID:tm+0prGyP
別に悪くないじゃん。

うちは業績いいけど、それくらいになるには40歳は確実。
903名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 11:54:59 ID:3pb4BKLw0
サラリーマンの平均年収450万

結婚適齢期(25才〜34才)男性の8割は400万円以下
904名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 15:11:19 ID:EdfZvb3r0
バブル期の平均年収と150万以上差があるんだもんな。
そりゃ少子化にもなるわな。
905名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:50:30 ID:S5PLjmdi0
1.地域 :東京
2.年齢 :30
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :24万円/19万円
6.賞与 夏/冬 :55万円/55万円
7.年収(額面) :515万円(昨年実績、残業代込み)
8.1ヶ月の平均残業時間 :35時間
9.年間休日数 :130日+有給20日
10.業種/職種 :情報・サービス/エンジニア
11.何社目/何年目 :1社目/3年目
12.その他 : 辞めたい。もう何もかも嫌。
906名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:00:07 ID:ilTkOC3a0
>>905
悪くは見えないぞ。
907名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:56:46 ID:5ENz/48R0
>905
こっちも東京で同い年で営業だけど年収475万円だったよ。
そんなに待遇悪くないし頑張れ〜。
人間関係あんまり良くないけど妻も子もいるからがんばるよ。
908名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 19:00:31 ID:jFXpxfDm0
>905
替わってもらいたいくらいなんだけど何が不満なの?
909名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 19:34:51 ID:S5PLjmdi0
>>906->>908

いやさぁ・・・
心の病気なのかもしれない。
もともと引きこもりだってせいもあって、基本家でじっとしてたいんだ・・・
妻子が出来れば変われるのかな。
910名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 19:36:00 ID:4xtbgpSCP
前から思ってたけど、本人のスペックを知りたいな。
大卒が高卒を参考にしても仕方ないし、大卒でも高学歴と低学歴を参考にするのも同じ。
本人の期待値が違うだろうから、情報が「自分にとって」参考になるのか判断が難しい。
911名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 20:03:17 ID:O2591SCBO
>>785
残業代MAX出てるのに
オマイより年収下W

1.地域 :神奈川
2.年齢 : 24歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :25/20
6.賞与 夏/冬 :30/30
7.年収(額面) :360万
8.1ヶ月の平均残業時間 :50時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :通信
11.何社目/何年目 :1社目/4年目
12.その他 :将来性が無い…
転職…したいです…(~_~)
912名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 11:46:51 ID:H9DdEJ490
1.地域 :東京
2.年齢 :28
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り :25〜80万円/22〜70?万円
6.賞与 夏/冬 :60〜100万円/60〜100万円
7.年収(額面) :700万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :50時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :製造業/営業
11.何社目/何年目 :2社目/3年目
12.その他 :仕事できないのに給料もらいすぎな気がして怖い・・・
913名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:29:47 ID:iSJH5B6O0
>>912
その感覚を忘れずに、貰えるときは、もらっとけ。
914名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 20:14:12 ID:OpocpVgV0
1.地域 :山陰
2.年齢 :28
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :20万円/15万円
6.賞与 夏/冬 :15万円/5万円
7.年収(額面) :250万円
8.1ヶ月の平均残業時間 :60〜100時間
9.年間休日数 :120日
10.業種/職種 :測量/技術
11.何社目/何年目 :1社目/8年目
12.その他 :せつない
915名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 21:31:46 ID:+dyFhb4TO
1.地域 :首都圏
2.年齢 :27
3.性別 :女
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :14万/13万
6.賞与 夏/冬 :0
7.年収(額面) :170万
8.1ヶ月の平均残業時間 :5
9.年間休日数 :70
10.業種/職種 :事務
11.何社目/何年目 :2社目/8年目
12.その他 :せつない
916名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 22:18:57 ID:WiZgwPry0
1.地域 :首都圏
2.年齢 :27
3.性別 :雄
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :43万/35万
6.賞与 夏/冬 :0
7.年収(額面) :520万 + 残業150万
8.1ヶ月の平均残業時間 :70
9.年間休日数 :120
10.業種/職種 :外資こんさる
11.何社目/何年目 :3社目/1年目
12.その他 :せつない
917名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:18:34 ID:z+RuoFGnP
>>916
アクセンチュア?
戦略系と比べると随分と安いね。
918名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 21:36:17 ID:pymhWg1K0
1.地域 : 北陸
2.年齢 : 29
3.性別 : 女
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り :
6.賞与 夏/冬 : 1.2ヶ月/1.2ヶ月
7.年収(額面) : 380万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 10時間前後
9.年間休日数 : 105日
10.業種/職種 : 製造業/開発
11.何社目/何年目 : 1社目/7年目
12.その他 : 住宅手当あるし、このご時世だししばらく我慢するか・・・
919名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 22:31:33 ID:n02KzAiFO
万々歳だね
920名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:10:05 ID:j97SQvPQO
1.地域 : 東京
2.年齢 : 34
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り :23万/20万
6.賞与 夏/冬 :一切ナシ
7.年収(額面) :276万
8.1ヶ月の平均残業時間 :60時間全て夜勤
9.年間休日数 : 90日程度
10.業種/職種 : 24時間対応の事務
11.何社目/何年目 : 3社目/1年目
12.その他 : 昇給や賞与、残業代全てナシ…自分に保険かけて死にたい
921名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:20:11 ID:MJPL2YE80
1.地域 :中国地方
2.年齢 :31
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子1
5.月給 額面/手取り :23/18
6.賞与 夏/冬 :3/2.2
7.年収(額面) :350
8.1ヶ月の平均残業時間 :3時間
9.年間休日数 :110
10.業種/職種 :医療
11.何社目/何年目 :4
12.その他 :やってらんねぇ。春に転職する予定。
922名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 07:31:10 ID:d4+8tVos0
1.地域 : 東京
2.年齢 : 37
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 28/23
6.賞与 夏/冬 : 1.5/1.5
7.年収(額面) : 410
8.1ヶ月の平均残業時間 : 5時間
9.年間休日数 : 116日
10.業種/職種 : インフラ系/技術
11.何社目/何年目 : 1年
12.その他 : 夜勤中心の仕事なのにこの低さ。結婚無理。
923名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 15:31:13 ID:yb1PrgK70
1.地域:東海
2.年齢: 27
3.性別: ♂
4.既婚or未婚:未婚
5.月給/手取り:21/18
6.賞与 夏/冬:60/60(予定)
7.年収(額面):390 (予定)
8.1ヶ月の平均残業時間:5時間
9.年間休日数:110日+12日
10.業種/職種:製造業技術職
11.何社目/何年目:2/数ヶ月
12.とりあえずやっていけそうだが、交替勤務がキツイ・・・・マシな方?
924名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 08:12:25 ID:zU/dhrht0
1.地域:東海
2.年齢: 27
3.性別: ♂
4.既婚or未婚:未婚
5.月給/手取り:26/20
6.賞与 夏/冬:40/40(予定)
7.年収(額面):420
8.1ヶ月の平均残業時間:30時間
9.年間休日数:120日
10.業種/職種:製造業/販促
11.何社目/何年目:10ヶ月/4年
12.その他:昇給は毎年あるが、しょぼいし課長とかになっても
       数十万しか上がらないので、転職考え中・・・
925名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 08:30:16 ID:aXjc04Ig0
もうこれからは平社員なら、年収500万がてっぺんになるだろ。
新卒で大手にいけなかったらもうそれで我慢するしかない。
今は、転職して年収が上がる状況では無いよ。
926名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 10:15:45 ID:bygIlyCJ0
>>925
平社員だけど、33歳で年収は750万だ。
新卒2年目からずっと700万位をキープしてる。

大手だってのもあるけど、それ以上に残業地獄のせいだけどね。
だいたい年間600時間くらい。
927名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 15:44:59 ID:noor6Yxy0
50時間/月なら地獄とは呼ばん
928名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 15:56:16 ID:e+ca93Gm0
>>926
俺から見れば年間600時間は残業地獄ではないな。
こっちは余裕で1,000時間越え。
でも年収は裁量労働制で480万だよ・・・。
929名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 16:54:30 ID:11aeZI4k0
1.地域 : 関東
2.年齢 : 24歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り: 25万/21万(含残業代)
6.賞与 夏/冬 : 20万/75万(額面)
7.年収(額面) : 400万(一年目なので未確定値)
8.1ヶ月の平均残業時間 : 30時間
9.年間休日数 : カレンダー通り+夏休み5日
10.業種/職種 : サービス業/事務
11.何社目/何年目 : 1社目/1年目
12.その他 : 自分が恵まれているのか否か知りたい
930名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 21:53:00 ID:Jn42mTUh0
>>929
普通
1年目じゃ判断できんな
931名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 22:06:58 ID:xsol+T2fO
残業地獄は月に80〜100時間以上じゃないかな
しかもサービス残業
残業代しっかりついてるのに何が地獄よ
932名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 22:35:09 ID:UulPAUVT0
残業50時間って毎日2時間残業と休日出勤1回分くらいだよな。
理想的残業時間じゃねーか、それ以下だと給料低いかなってなるくらい。
氷河期世代のくせにとんだゆとり野郎だな。
933名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 00:56:45 ID:SuOaGIC70
1.地域 : 関西 全国転勤あり
2.年齢 : 28歳
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り: 28万/20万(含残業代)
6.賞与 夏/冬 : 70万/70万(額面)
7.年収(額面) : 470万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 20時間
9.年間休日数 : カレンダー通り
10.業種/職種 : 独立行政法人
11.何社目/何年目 : 1社目/6年目
12.その他 : 恵まれていてありがたいが暇なので忙しくても高給貰いたい
934名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 07:52:30 ID:PC1DeGtW0
昨日テレビで30才で5000万貯めてさっさと隠居生活に突入した人の話をやってたが


学生時代からバイト三昧
卒業後はシステムエンジニアとして毎年900時間の残業・・・ 
これで30才で5000万もたまるもんだね
935名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 12:29:32 ID:iKoGgqp30
>>928
おお、オラと同じような環境だな。
オラの給与は完全年俸制の名の下で360万だが・・・
936名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 19:09:27 ID:Mvzus2hK0
>>934
5000万で隠居は将来が続かないだろ、結婚もできないぞ。
それに残業それだけやっても20歳から平均で年間貯金500万とか無理だわ。
親族から3000万くらい相続したんでそ。
937名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 19:40:14 ID:sCaksDGH0
1.地域 : 神奈川
2.年齢 : 34
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 120万/85〜88万
6.賞与 夏/冬 : なし
7.年収(額面) : 年俸1450万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 10〜15時間
9.年間休日数 : 週2.5日 夏休み5日、年末年始、有給10日程度
10.業種/職種 : 勤務医
11.何社目/何年目 : 9年目
12.その他 : 年俸制なので毎年50万アップ。マックス2000万。退職金なし。以外と地味な生活だけど
      最近は特に資格あってよかったと思う。
938名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 20:02:05 ID:ic4h0C0P0
>>937
妹とケコーンしてください。
そして給料の半分義理兄にください。
939名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 20:04:22 ID:uCNSwnao0
それは無理でしょう
無職の兄がいるところに・・・
940937:2010/01/17(日) 20:09:47 ID:sCaksDGH0
>>938

美人で若くて性格がいいなら、、、、。だが兄の件は断る
941名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 20:19:45 ID:CRGemE1dO
ボーナスがないってブラックな病院かよ。
研修医ですらボーナスあるのに。
942名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 20:40:48 ID:KfVdbmrR0
妹 可哀そす(;へ;)
943名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 21:12:48 ID:dRKaavdS0
944名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 21:19:51 ID:t8Sd7Y/v0
みんな高収入だな。
市に炊くなって北。


1.地域 : 長野
2.年齢 : 37
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 既婚(子供なし)
5.月給 額面/手取り : 30万/24万
6.賞与 夏/冬 : 20/20万
7.年収(額面) : 年俸400万
8.1ヶ月の平均残業時間 : 80時間
9.年間休日数 : 週休2日
10.業種/職種 : 食品メーカー/営業
11.何社目/何年目 : 7年目
12.その他 : 転職して年収100万下がった。とにかく賞与が少なすぎて何も買えない。
       自己啓発で国家資格(行政書士)の勉強も2,3年してたが体がついて行かず諦めた。


ほんと氏にたい
945名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 21:53:07 ID:ic4h0C0P0
>>944
いや、長野では平均か良いくらいでしょう。
東京の通勤時間とか考えると、勝ち組かもしれませんよ。
946名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 22:03:42 ID:uCNSwnao0
947名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 22:13:27 ID:uo6DP+rf0
>944
残業時間が80時間か・・・
残業時間が20時間でその条件だったらかなりいいと思うけどなぁ
948名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 23:01:14 ID:B/KJq4R+0
1.地域 : 首都圏
2.年齢 : 28
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り : 45/35
6.賞与 夏/冬 : 410/450
7.年収(額面) : 1400
8.1ヶ月の平均残業時間 :30時間程度(残業代なし)
9.年間休日数 : 週休2日・祝日・年末年始・有給2週間程度
10.業種/職種 : 営業/金融
11.何社目/何年目 :1社目/ 3年目

金なくて大学辞めたから、せめて収入だけでも同期に追いつこうと思った。
精神的にはきついけど雇ってくれた会社には感謝している。
30までは今の会社にいるつもり。
949名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 23:19:26 ID:pyPSJ/Vm0
1.地域 :東京
2.年齢 :35
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :25万円/20万円
6.賞与 夏/冬 :37.5万円/37.5万円
7.年収(額面) :375万円(残業代含まず)
8.1ヶ月の平均残業時間 :60時間程度(残業代は全額支給)
9.年間休日数 :週休2日・祝日・年末年始
10.業種/職種 :SE(ユーザー系子会社)
11.何社目/何年目 :3社目/10年目
950名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 23:23:44 ID:uo6DP+rf0
残業代入れたら500くらい?
951名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 23:33:30 ID:pyPSJ/Vm0
>>950
届かない、超えられない壁がそこにあるorz
952名無しさん@引く手あまた:2010/01/18(月) 13:36:42 ID:MSqqB0lE0
月収はここのみんなとそう変わらんのに何か年収低いなと思ったら賞与の差か…
零細企業ではボーナスなんて反故になってるからな…
仕事中2chに書き込んでいられるくらい暇だから給料安くても我慢できるが
953名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 23:53:51 ID:LiMi7h8O0
we
954名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 23:56:14 ID:SJcAwAEt0
金を取るか、
時間を取るかだよなぁ。

まあ、金も無く時間も取れないってのが
大半になってきてるんだろうけども。
955名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 00:59:33 ID:5cGPIi430
1.地域 :愛知
2.年齢 : 29
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り : 23/17
6.賞与 夏/冬 : 40/40
7.年収(額面) : 400弱
8.1ヶ月の平均残業時間 :0-5時間程度(残業代フルで出るが不況でゼロ規制中)
9.年間休日数 : 121+有給取得奨励7日
10.業種/職種 : 車の部品屋/設計
11.何社目/何年目 :3社目/ 1年目

残業ゼロで仕事回すのは不可能なんだけど・・・
事務屋と違って仕事持ち帰れんし
956名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 10:12:08 ID:1MG6EZJF0
1.地域 :都内
2.年齢 : 26
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚
5.月給 額面/手取り : 23/18弱
6.賞与 夏/冬 : 70/80
7.年収(額面) : 420(+年残業代20万)
8.1ヶ月の平均残業時間 :10時間程度
9.年間休日数 : 120
10.業種/職種 : 流通
11.何社目/何年目 :1社目/ 2年目
957名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 14:52:53 ID:06DzQreh0
ここに来ると安心する。オレより高いやつ少ないから。
不況でナス激減でヘコンだけど・・・少し、ユウキを取り戻した。
958名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 22:31:18 ID:85lb+PB60
1.地域 :東京都
2.年齢 : 40
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 :既婚子供無し
5.月給 額面/手取り : 56/43
6.賞与 夏/冬 : 80/94
7.年収(額面) : 860
8.1ヶ月の平均残業時間 : 40
9.年間休日数 : 110 + 有給最大40
10.業種/職種 : 薬/社内SE
11.何社目/何年目 : 3社目/1年
12.その他 : 前職は公益法人 年収は430万
959名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 22:48:25 ID:tjht03Rs0
>>958
去年のサブプライム前か。
いいなぁ。
960名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 22:18:25 ID:6YQjoqHp0
>958
39歳で転職できたノウハウを知りたいです。
961名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 00:13:38 ID:z4+wi2LI0
>>956
ネタ乙。茄子6.5ヶ月くらいある流通なんてない
962名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 00:43:59 ID:z9wEBoMX0
1.地域 :関西
2.年齢 :33
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :45/33
6.賞与 夏/冬 :80/90
7.年収(額面) :720
8.1ヶ月の平均残業時間 : 100(裁量労働制の為、残業代は30時間固定)
9.年間休日数 :120 + 有給10
10.業種/職種 :製造業/開発
11.何社目/何年目 :1社目/9年
12.その他 :裁量労働制さえなければ文句は無い。というか残業いらないから、平日に自由になる時間が欲しい。
963名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 08:19:51 ID:Pu3zTzlv0
>960
いきなり転職したわけでは無くて、36歳くらいから色々準備はしていました。
前半はとにかく落ちまくり、後半は書類選考一次面接は余裕でクリアだけど最終で落ちる事多数という成績。
結果、25社受けて4社内定。

以下思うところ。

とにかく経験と転職先とのマッチングを取る事。
この年齢での転職は、一通りできて当たり前更に本人しか与えられないバリューを示さないと、
書類審査すらパスしない。
自分の経験を棚卸ししてとにかく企業研究。ネットでIR情報やプレスリリースを読みまくり、今後の事業計画を調べまくる。マッチングが良さそう=人事担当者が履歴書読んだときにピンとくるキーワードが作れそうならどんどん履歴書書いて送る。

平行して資格の取得。いくらマッチング取れたと自分で思っていても判断するのは相手。
できます、やれます、がんばります。なんて誰でも書けるのだから、人事担当者は何か裏付けが欲しいに決まってる。
私の職歴からだと高度情報処理技術者が、国家資格ということでアピールしやすい。試験費用も安いし。
結果、情報セキュリティアドミニストレータ>テクニカルエンジニア(ネットワーク)>テクニカルエンジニア(データベース)>システムアナリストを3年かけて取得。
あと、英語。そこそこの会社行けば英語は必須。
TOEIC650以上を目指して勉強。結果は700。

前職は残業月100時間を超える職場であり、両立は大変。でもこれで人生決まると思えばと自らを奮い立たせて耐えるしかない。妻にも「絶対転職するから土日に休みがとれても遊びに行くのは月1度だけ」と宣言したりと自らを追い込んでみた。

こんなところかな。質問あれば書くけどスレ違い?

でもサプブライム前に転職できたのはほんとにラッキー。今はもっと厳しいと思うけど、がんばってください。
964名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 18:15:29 ID:OSnaiFio0
>>962
残業100はキツイなぁ・・・。
しかし、良い額面貰っていますね。
965名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 18:15:54 ID:NMTlqTzv0
>963
960です。ありがとうございます。
資格や英語とも常人でとどく範囲ですので、やってみる気になりました。
数年計画でやってみます。
その頃にはもう少し就職景気も上向いているでしょうから。
966名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 18:50:04 ID:TwO53rIR0
高収入の人多いな
で、転職板にいるのが不思議だわ
967名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:26:25 ID:r3FtspHZ0
月100時間も残業すりゃ、880万になるが・・・そんなのイヤだw
>>966
別に転職考えてなくても、ココで読み書きする人はいるよ。
俺もそーだけど。
968名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:53:23 ID:OSnaiFio0
残業ゼロで880万くれる所を探しています。
969名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 20:50:42 ID:PRV/fy7N0
>>968
残業代無しと言う前提なら、管理職か役員だな
970名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 23:06:35 ID:r3FtspHZ0
>>968
俺の親会社なら、40代平で残業なしで貰える。
971名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 22:27:33 ID:ZNnrKed6O
1.地域 :地方
2.年齢 :25
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未
5.月給 額面/手取り :手取り8〜12
日給月給制のため
6.賞与 夏/冬 :なし
7.年収(額面) :150いかない
8.1ヶ月の平均残業時間 :なし
9.年間休日数 :120
10.業種/職種 :県の施設の臨時職員
11.何社目/何年目 :4社目/1年目
12.その他 :
一応大卒ですが、、、

あと3ヵ月で期間終了。
その先は未定、、、

どうしようかなあ
972名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 08:45:22 ID:DRYStUhW0
お前ら年収低すぎw
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0124/290002.htm
これくらい稼げww
973名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 18:28:21 ID:QtZjghpb0
1.地域 :北陸
2.年齢 :26
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未
5.月給 額面/手取り :20/17
6.賞与 夏/冬 :0.5/0.5
7.年収(額面) :260
8.1ヶ月の平均残業時間 :なし
9.年間休日数 :普通
10.業種/職種 :ソフト屋/SE
11.何社目/何年目 :1社目/8年目
12.その他 :
974名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 18:32:13 ID:QtZjghpb0
普通に生活するにはこれで十分だが、
女遊びすると金がかかる。。。
975名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 20:28:15 ID:SJuki5pW0
>>974
男遊びならリーズナブル!
976名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 15:40:01 ID:qMnxPHnJ0
1.地域 :東京
2.年齢 :29
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :既婚 子供なし
5.月給 額面/手取り :53/41
6.賞与 夏/冬 :0 /53
7.年収(額面) :689万
8.1ヶ月の平均残業時間 :10時間
9.年間休日数 :土日祝+有給15日+夏季年末20日程度
10.業種/職種 :IT企画営業
11.何社目/何年目 :3/2 誰もが知ってる企業
12.その他 :残業代出ない。昇給の目処は暫く無し。
高卒だしやってる内容的にも貰いすぎだと思う。
正直400万代の同年代のほうがよく働いてる気がする。
977名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 13:06:51 ID:reyFRSg50
がんばってるな
978名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 01:46:31 ID:LZYfMANI0
月収総額22万
家賃と駐車場で8万
妻は専業主婦です
979名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 10:35:31 ID:WA49iwGS0
専業主婦って無駄じゃね?
子供が小さいうちは理解できるけども。
980名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 11:43:55 ID:w9fmAWe/0
けど働かせんの可哀想じゃね?
981名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 12:19:46 ID:GGqCAZV50
1.地域 :近畿
2.年齢 :25歳
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚 子供なし
5.月給 額面/手取り :20/16
6.賞与 夏/冬 :25/25
7.年収(額面) :290万
8.1ヶ月の平均残業時間 :20時間
9.年間休日数 :2日行って1日休みの繰り返し。年間休日120日くらい。
10.業種/職種 :化粧品販売
11.何社目/何年目 :2社目:4年目
12.その他 :女ばかりの職場で給料は安いけど、仕事はかなり楽。
      来客数も知れてるので、客がいない時は雑談しながら時間潰せるのが有りがたい。
982名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 20:10:47 ID:xZqAs0aI0
働かせるのが可哀想って発想自体が
女を馬鹿にしてるわな。
983名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 20:22:52 ID:vMDzSDIC0
30歳 女性転職。年収370万円からスターとってこんなもんんですか?
984名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 20:29:26 ID:K10DPqcF0
今は普通じゃない?リーマンショック前ならともかく。
985名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 20:42:28 ID:vMDzSDIC0
そうですか。回答ありがとうございます。
986名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 23:08:51 ID:m9OSudnh0
1.地域 :首都
2.年齢 :24歳
3.性別 :男
4.既婚or未婚 :未婚
5.月給 額面/手取り :49/40
6.賞与 夏/冬 :65/55
7.年収(額面) :700万
8.1ヶ月の平均残業時間 :50時間(20時間〜150時間)
9.年間休日数 :週休2日、祝祭日休、夏休み・年末年始5日
10.業種/職種 :不動産デベ
11.何社目/何年目 :1社目:2年目
12.その他 :住宅手当と福利厚生で膨れ上がってるけどあんまり高給取りの実感はなし
      4年に1度100万位の昇給がある(景気による・茄子含め)ちなみに
      茄子は2年前のバブル時の半分らしい。それ聞くとへこむ
987名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 00:17:25 ID:h6c2WuO1P
>>986
その年齢なら恵まれてる。

世間では一流と呼ばれる大学を出てるけど、28歳で同じくらいだわ。
多分、俺は30までに1000万は届かないと思う。
988名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 00:52:26 ID:Z+IpAsTM0
俺は40歳で500万届かなかったけどね・・・。
989名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 09:01:24 ID:7giBxfd30
いいかげん年齢と給料をリンクさせる年功序列は無理があるよ。
20代でも1000万以上がいてもいし、40代で300万でもいいとおもう。
日本だけじゃないかなぁ 年齢給って馬鹿な制度があるのは
990名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 17:41:32 ID:u6WcVpLR0
急には年功序列は無くならない。
特に40代以上の人は、廃止したら給与下がる人多いからね。
991名無しさん@引く手あまた
働かない人の給料稼ぐのいい加減嫌になった。
俺は一生俺のために稼ぎたいよ。独立しかないと思う今日この頃