とらばーゆ.netで職探し part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
とらばーゆ.netに関するスレです

よくある質問
Q,男でも応募できますか?
A.「女性のための転職サイト」ですが女性限定ではないのでご自身で判断を。
質問として企業に問い合わせるのも手です。

Q.簡易レジュメってなんですか?
A.職歴などがなく、ある程度の個人情報と志望動機のみ、応募企業に送信されるものです。
職歴アピールができない為、アピールしたい方は志望動機に織り交ぜてみることをオススメします。

Q.応募内容と面接での話しが食い違うんですが・・・
A.よくある話です。とらに通報と、あまりにもひどい様ならここに報告も。

980を踏んだ人が次スレを立てて下さい

前スレ
とらばーゆ.netで職探し part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1221192907/
2名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:59:35 ID:vqWjG6xSO
2get

>>1
3名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 21:14:55 ID:qkV9Gs8H0
>>1
乙です!
4名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 21:52:51 ID:dlQzAYoW0
今日求人出した会社にWEB応募して3時間後に
「慎重に審査しましたが、残念ながら」とお祈りメールが届いた。
自分の低スペックも悪いけど
応募から数時間で「慎重に審査」はバカにされてる気分だ。
5名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 22:01:49 ID:wJvtCpaM0
>>1 乙!

あと前スレ1000とこのスレ住人全員に幸あれ!!

1000 :名無しさん@引く手あまた :2008/12/10(水) 13:21:25 ID:lHDbDizgO
1000ゲトしたら年内仕事決まる

6名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 01:36:06 ID:L1TRlctIO
1さん乙です!
前スレの>>1000は願い叶ったかなw
7名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 01:57:39 ID:RGMC0WIpO
願いは叶いそうにないorz
8名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 10:39:03 ID:L1TRlctIO
ちょw
いっしょにがんばろうorz

今週は先週と同じ企業が多い気がしたな。
9名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 13:55:09 ID:a7585JwgO
やっぱ、とらって倍率異常じゃね?
他サイトに比べて異様に通過できないような気が。
とらだけ見て応募してる人とかいるのかな?
10名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 14:20:45 ID:tw8NlkOpO
私はとらに加えてフロムA社員も見始めた。
通過は割としやすいが厳しいことに変わりない…
11名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 14:22:17 ID:a7585JwgO
>>10
個人的にリクナビの方がよっぽど通るw
12名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 16:03:42 ID:e5uGVf55i
受付の仕事で、とら上では正社員になってたのに面接きてみたら最初の一年はアルバイトで自給1200円で一年後に相談して決まるとか愛想もやる気も覇気もないブス受付の面接官に言われたんですがw

虚偽の記載だろーが
シネ

面接自体も終始早く終わらせようとしてやがるしひとり20分以内に終わらせてるみたいだし何よりあんな非常識で機械が棒読みしてるみたいな女が偉そうに面接してる時点で会社のレベルの低さを感じた
こんな会社入りたい人なんているのかな


交通費返せクソが
13名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 16:06:33 ID:bFHTeEaQ0
>>12
社名晒してしまえ。
14名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 16:28:25 ID:qCZt9U2T0
晒せ晒せ
15名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 16:43:26 ID:/Ga8pX1g0
>>4
自分の最短は20分。
昨日は65分で慎重なお祈りくらったよ。
16名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 18:22:26 ID:zhYRwMAn0
NPO法人のなんとかっていう会社に応募したら2時間後くらいに
お祈りメールきたよ
そこ、また募集してるし、いい人いなかったのかな
17名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:30:52 ID:kRfP6+Bn0
>>16
私もそこ先週応募したけど、お祈りメール来たよ
18名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:00:50 ID:mRvoBjqb0
また面接後の合否連絡来ないよ〜。待ってる方の身にもなれ!
不採用なら連絡しなくて良いと思ってる会社、腹立つわ。
悪条件のところ選んでも通らないって、事務はホント倍率高すぎ。
19名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:49:02 ID:ofjLmW09O
やっぱり12月だからか面接だの書類の必着日が早い
明日来てください!とか3日後必着!とか早ぇw
20名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:28:02 ID:MKxTudch0
面接の返事まだ来ないよ。
面接官の人が、何人の応募があったか教えられないくらい
応募がきたって言ってたよ・・・。聞かないほうがよいと・・・。

オ○エントコーポレーションってよく募集してるけど
受けたことある人いる?
働きやすそうなイメージがあるけど。
21名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:17:45 ID:fBKi1ziZO
タ○ンワー○で募集した所、300人とか応募きたらしいよ。
筆記で落ちたがorz

自分は低スキルだからリクナビよりとら。とらよりフロムエーのが通る。
22名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:25:23 ID:vL50N/nj0
知り合いから聞いた話。とある会社経営し始めた人から聞いたんだけど、
技術職だから、当然残業もあるし土日も出てこなきゃいけないから
正直にそういう求人の原稿かいたら、求人広告制作会社に
「そんな内容だったら誰も来ませんよ!本当の事は面接か入社させてから伝えればいいんです!」
って言われて求人票添削されたって…。

確かに、求人票だけじゃその会社の本当の事なんか分からないもんな。
交通費かかるけど、実際自分で見て、ちゃんと条件面も聞いておかなきゃ。
応募する側もしっかりと企業を見る目を養わないといけない時代なんだなと思った。
でも、実際は聞きづらいよね。
23名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 22:24:57 ID:YTEACiUd0
クソ根性悪いお局独身40ババアばっかの職場だけど、来る気ある?
私辞めたいから誰か代わりに入ってよ。一般事務だよ。
24名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 22:47:18 ID:04BYlBWB0
>>23
リアル大奥w
25名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 01:18:49 ID:Lt0dKyMrO
>>24
秘書を何百人も抱える大手の法律事務所なんて、大奥よりひどいもんです。。
客室乗務員も女の世界としては似たようなものですが、
前者は超高学歴の美人揃いだからプライドが果てしなく高い。
26名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 02:27:01 ID:cQy79IOV0
渉外でもパラリーガルですらマーチレベルがごろごろいるのに
秘書が超高学歴とか(笑)
27名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 02:59:57 ID:cHksVucA0
学歴はともかく大手法律事務所の秘書らがプライド高いのは分かる。
事務の方お願いしますと言ったら、うちには事務はおりません、
秘書ならおりますと電話口で言われた。わざわざ訂正するのかと。
弁護士も、(東京の)大きいところの人はそういう感じの人多いと言ってた。
28名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 10:56:42 ID:hCnlQI/60
へぇ。こわいな…
29名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 11:55:50 ID:Lt0dKyMrO
>>26
秘書でも早慶上智が当たり前で、東大を含む旧帝の法学部出身者もいる事務所もあります。
パラリーガルの方が学歴より専門・経歴重視ですね。
30名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 15:58:05 ID:p9xz8KU6O
>>20
オ○エント〜は女だらけの職場なので口開けば悪口ばかりです。あと幼稚ないじめも日常茶飯事です。新人がすぐに辞めるからずっと募集してます。
31名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 00:12:56 ID:NoU1cPod0
磁気研●所ってどうよ?先週も載ってた様な・・・
32名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 00:37:23 ID:0tHcbD620
放置されてたところから22時過ぎにお祈りの電話来た。
来週中に返事と言って期限ギリギリに連絡くれたわけだが、やっぱり非常識だな。
普通、夜遅くに電話かけないでしょ。
33名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 11:01:20 ID:w4azsCOCO
先週面接行った。
応接室に入ったら机に、とらで応募してきた人の応募フォーム印刷したものが、どさっと置いてあった。
自分のならともかく他人のがたーくさんあって、一番上の人の丸見え。
「残業ほとんどナシ」って書いてあったけど、実際はあるんだろうなと思って聞いたら
「そりゃありますよwないわけないでしょww」と鼻で笑われる。
別に自分は残業平気なんだけど言い方がなー。

200人近く応募来て10人に絞ったらしいが何だかな。
何の為に応募フォーム置いてあったんだか。
34名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 11:10:58 ID:Sh4c5Nwx0
今は企業も選びたい放題だから、少し位嘘ついて応募かけても応募者来るだろうとか
考えているんだろうね。
で、予想を上回る応募数が来て対応がきちんとできなくて投げやり。

ネット上で応募→レジュメで選考→レジュメOK→履歴書送れ→書類選考OK→面接
こんな感じで面接に呼ばれる事が奇跡に思えるよ。
自分が受けた所も300人だか来たらしく、結局面接は何人呼んだんだって感じだ。
こんなに倍率高いんじゃ自分じゃ採用されないだろ…orz
35名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 22:06:57 ID:bZyM43ta0
300人とかアリエネー
やばいね
36名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:24:25 ID:z6cMn5I00
私受けたところ600だった…
37名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:35:23 ID:bZyM43ta0
どんなところ受けたの? 業界だけでも。
38名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 09:50:28 ID:+dvslvabO
600ってSUGEeeeeewwww

つか200人超のとこだったら大抵はレジュメ、書類は通過して
一次面接もわりと通るんだけど最終でアウト喰らうんだよな。
毎回中途半端にいい所までいくから、正社員の転活諦められないというのもある。
39名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 10:20:02 ID:gZNOeQHx0
そんなに受けてるんだね驚いた
田舎で薄給のとこ応募するしかないかな
あと最終まで行く人は、どんな資格持っていて何年くらい経験があるのでしょうか?
40名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 16:04:46 ID:Ep4JWDiMO
JPホールディングスの社長秘書に応募した人いる?
仕事内容がが責任重すぎでとら向けじゃないような…
41名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 22:55:48 ID:a7QF2ivl0
秘書なんか奴隷じゃん。好んでやる人の気が知れん・・・
42名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 23:28:52 ID:4i21Z4hk0
応募者ハンパ無い数。
流れ作業的な面接(面接する方も応募者がここまで来るとは思ってなかったらしい)
の所へ面接行ってみた。
こんな状態で採用される勝者の顔が見てみたい。
43名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 23:54:17 ID:+dvslvabO
>>42
昨日行ったとこ、そんな感じだったw

とりあえず聞く、後は会社側がひたすらシステムや内容を喋る喋る…みたいな。
飽き飽きしてるのか「皆さんそう仰るんですよ」って2回くらい言われたw

途中で私は落ちたなーと確信したけど受かる奴は他とは違う何かを持ってるんだろうね。
応募300人ので書類選考20人に残ったのが奇跡にすら思えるわw
44名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 00:02:09 ID:bnjQgKfh0
某テレビ番組制作会社の社長さんとその秘書さんたち、
お祖父ちゃんと孫みたいな感じですっごく微笑ましかった。
秘書さんが、ため口までは行かないけど、かなり強気な発言もしてたし。
ああいう秘書ならやりたいな〜
45名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 08:28:43 ID:44lSuBAvO
>>21
そこ、私も行ったかも。
応募300人に対して、技能5人と事務1人採用だった。
46名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 09:33:26 ID:3NUOZHc90
>>43 20人に残ったなんてすごいですよー どんな資格や職歴、学歴があるのでしょうか?
参考までに教えて頂きたいです
47名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 10:01:03 ID:yTIPnzkpO
>>46
全然大したことないけど。
女子大卒で企業に7年事務職で勤めて資格なんかないよ。運転免許すらないよw
企業は一応知名度はあるけど大企業ってわけでもないし。

よく資格資格…って聞くけど事務職の場合は実務経験のが重要視されてるような。
48名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 10:38:41 ID:3NUOZHc90
>>47 そうなんですね、ありがとうございます
7年勤めた経験があるのですね、私は職歴なしですがとらばーゆで探しているのですが
バイトでもいいので経験積んだ方がいいようですね
49名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 11:09:04 ID:QWb5e10IO
>>45
同じ所だね。
グループ面接、久々すぎて緊張していたらあっけなく終わったよ。
50名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 14:07:07 ID:pC0PZOwn0
時期的に仕方ないかもしれんが、求人が少なすぎる。
東海は全94件、うち医療系68、事務8(正社員2)って(泣)
倍率高いのも頷けるってもんさ。
51名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 15:53:57 ID:XD9tvGZV0
ほんとに今回は少ないね!!!今年中目指してるけど無理そう…。無職3ヶ月半経過。
52名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 16:18:15 ID:HppkSq+20
私も3か月半通過。
今回は無理やり1社だけ応募した。
永遠に就職無理な気がしてきた。
53名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 16:39:56 ID:44lSuBAvO
>>45です。
>>49
一緒のとこですか!私もグループ面接なんて思いがけなかったから、緊張しまくってダメダメでした。
でも、300人も応募あって、あの採用枠なら書類で落としてくれた方が良かったかも。

ちなみに派遣でもいいから面接行ったら、 相手が4人も出て来てまいりました…
いつも以上にあがりまくり…
しかも、派遣だけど結果が1週間後なんて…
54名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 16:54:32 ID:Meu7n6cV0
私、1年だよ。
親の介護で4月から活動始めたけど、それでも9ヶ月。
世間から見たら(退職期間から見たら)1年だよ。
私なんかに比べたら全然大丈夫だから!

私は、もう氏にたいけどね・・・こうならないようにね。
55名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 17:10:19 ID:44lSuBAvO
>>54
私も今年4月から無職だよ。
うちも介護事情で込み入って。

その矢先、この大不況で気が遠くなるけど、頑張ろうよ。

たびたびの書き込み、ごめんなさい。
56名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 17:45:58 ID:X/xSxaXqO
今のバイト辞めて転職したいんだけど、在職中だとやっぱり転職に不利でどうしたらいいか迷ってる。
しかも今のバイトは社内規定で退職するときは2ヶ月前に言わなきゃいけない…
そんなの守ってたら転職出来ないよ。
低スペックでなかなかどこも採用してくれないし、経済的に無職は許されないから(今のバイトも無職からやっと決まった)、
次が決まる前に辞めるのはリスク高過ぎる…
57名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 22:09:16 ID:/MdyJwID0
一時期バイトで事務してた所に2週間で転職してきた人いたよ。
前の職場なんて知るかよみたいな言い方だった。職場の1人と相当険悪になってたらしく。
それから、卒業後勤めてた所の同期は1週間で次の職場に行ったって言ってた。
(↑私はそこを既に辞めてたので後から聞いた)
先輩も「気にしないで辞めていいよ。自分が思った道に進みな」と言ってくれたって。
だから、コレって決めたときはそんなものなのかなって思った。

が、決まってからならまだいいけど、
簡単に放っていなくなっちゃう人って印象になりかねないから強調できないし、難しいね。
58名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 22:18:09 ID:yTIPnzkpO
いや、バイトってすぐ辞められるからバイトなんでは。
59名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 22:23:55 ID:/MdyJwID0
それもそうだね。雇用形態バイトごときに2ヶ月拘束されるのなんて。
そういうのは社員雇用した人に求めろって感じだよね。
60名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 22:24:01 ID:hNw2yjnp0
>>50
今週のとらNet東海・・いくら年末とはいえ本当に酷すぎですね。
名古屋市内の事務正社員1社だって。笑っちゃった。
他のサイトやハロワもさっぱりなので、あきらめて年明けから活動することにして
年末年始の短期バイトに申し込んだら・・・キャンセル待ちだそうです。

61名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 23:28:53 ID:GlsxW6NB0
自己実現だのステップアップだの言ってる場合じゃなくなってきたね。
とにかく食いぶちを何とかせねば・・・
62名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 02:21:22 ID:xNZfqpVp0
みんな現状も正社員に絞ってる?
63名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 11:13:15 ID:DRLCsoUW0
>>62
うん。やっぱ正社員に絞ってる。
自分の場合30歳半ばで「やってみて嫌だったら辞めてしまえばいい」とか
「とりあえず派遣(バイト)しながら別を探す」なんて余裕言ってられないから。

自分とらで応募して面接したんだけどやっぱ応募者が多かったらしい。
面接って何人くらい選ばれるんだろう。
64名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 12:04:19 ID:vv8/DGdRO
私も30代半ばで余裕ないから正社員で探してる。
でも中々うまくいかないので短期バイトしながら活動中

65名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 12:38:53 ID:c00yZcaCO
でも正社員オンリーで探してるとなかなか受からないという現実が…
66名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 13:01:04 ID:UNekKc10O
>>63
会社によって違うだろうけど私が面接に呼ばれた所は大体20〜30人が一次面接らしい。
こちらから聞かなくても大抵向こうから話してくれるが、そんな感じ。
67名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 14:05:13 ID:DRLCsoUW0
>>66
有難うございます。
やっぱその位は来ますよね>面接
絶対自分は選ばれないだろうなぁ、と凹んでしまいますorz

選んでる場合じゃなくても、条件とかで応募できる求人が少ないので、
自分は本当にこの先どこかに拾ってもらえるのだろうかと本気で不安になるorz
68名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 16:32:10 ID:IM5+RWWy0
>>60
自分は東京だけどさすがにもっとある
東海のひとは事務に拘ってると仕事につけないのでは…
余計な御世話でごめん
69名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 18:50:32 ID:UtXKllUx0
上の方で200〜300人の応募があったとあるけど、それは中小企業ですか?
それとも零細で?
70名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 19:12:38 ID:UtXKllUx0
連投すまん
自分は地方住みで正社員の事務希望ですが、地元だと仕事がほとんどありません
なので通勤1時間越え、往復で2千円くらい交通費かかりますが、これだとやはり不利ですよね
一般的にはどのくらいの通勤時間が望ましいのか・・
誰でもできる仕事となると、近いにこしたことはないですからね
皆さんは通勤時間にどのくらいかかる所を受けてますか?
71名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 20:09:24 ID:uopJWfPy0
東京ですが埼玉も神奈川も狙ってます。
千葉は無理ですが70分くらいなら通えるはず。
72名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 20:49:01 ID:TDBPP8jo0
30代半ばの人は、既婚?それとももう結婚するつもりないの?
一生働く気ないなら派遣でもよくない?
73名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 21:22:45 ID:UtXKllUx0
>>71 レスありがとう 遠いから不利なんて思わず前向きに頑張ります
74名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 21:57:34 ID:NgrgHb3e0
>>68
履歴書・経歴書で自己アピール出来るのは、経験のある経理事務なのです。
11月から活動して3社応募して、3社とも最終面接までたどりついたのですが、
どこも縁が無くお祈りされてしまいました。

もちろん、自分で出来そうな他の職種にも応募をしているのですが
書類で落とされてます。
75名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 12:14:39 ID:Sgdvj696O
ここ数日間で立て続けに10件w近く面接したけど、とらに出てる会社が
みんなちゃんとしてるかって言ったらそうじゃないよね。むしろ逆だった。
HPもない、ハロワにしか求人出してない会社の方がよっぽど内容・対応良かったり。
当たり前だけど見かけ(求人媒体)に騙されちゃいけないねw
76名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 15:10:23 ID:1amx76jN0
賞与あり、昇給あり、と応募をかけておきながら
面接で言い辛そうに「今は状況が厳しいので…(ry」って所が多い多い。
募集を考えてからの短期間で条件が変わるとは考えづらいので、
いい加減だなぁ、と思いました。
だったら最初から条件に書くなと言いたい。不況なのは分かりきってるんだから。

77名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 18:05:59 ID:kXPhjcqr0
月曜日に面接受けに行った会社
「水曜には結果をお伝えできると思います」
と言ったのに未だに音沙汰なし。
不採用なら不採用でちゃんと連絡欲しい…。

交通費までくれとは言わないけど
(5,6年前は、くれる企業が多かったのに)
合否の連絡くらいはしてほしい。
いい加減な企業が増えたなと思う。
78名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 20:23:59 ID:Sgdvj696O
>>77
忙しいのは分かるけど面接受けてるのはそんなに数いないんだから
不採用でも連絡くれよって思うよね。それが普通だと思うんだけどね…。
電話・メールが面倒くさいなら手紙でとかさ。
79名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 15:21:19 ID:nBC4qRIeO
今いる会社、人間関係クソ過ぎて病気になりそうなんだけど、
ここ見てると倍率何百倍とかって話ばっかで職探しする気も萎えるな…
やはりこんなご時世で自分から辞めるのはバカなことなのかなぁ
職場の同僚が性格悪い人しかいなくて本当に参ってるんだけどね…
80名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 17:25:38 ID:XIlx7H7/0
>>76 そういう会社晒してほしい
81名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 23:08:14 ID:AukHkurh0
>>76
じゃあ晒してみよう。
今月頭くらいに求人してた某NPO法人←見てた人はこれで分かると思う
面接行ったらそんな事言ってたwww
本当、最初からそんな事書くなよ。

こういう所はマジでどんどん晒してしまえ。
82名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 09:43:41 ID:aFS14jsC0
そもそもNPO法人って賞与あるんだ?


2週間くらい前に不採用なったところから履歴書返してもらいたいんだけど今更
返してくださいってメールするのは良くないかな?
83名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 22:25:10 ID:+p2DhAJv0
石の武蔵○か健康支援医療ネットワーク○○会
受けた人います?
84名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 22:39:03 ID:ViOTebesO
ちょっと聞きたいんだけど、先月から転職活動始めて条件に合うとこ片っ端から応募してる。
まさに履歴書送りまくりの状態なんだけどこれっておかしいのかな?同居してる母親が
「そんなに世の中の人は送りまくり、面接受けまくりなの?無駄な事しすぎ」
ってうるさくて。
言い返してたんだが、ふと不安になった。
私バラまきすぎなんだろうか。
85名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 23:26:24 ID:hvSQsBJc0
契約社員だけど、アリコのオペレーターってどうなんだろ?
86名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 00:25:02 ID:ID7bh+N50
状況が状況なんだからしょうがないよ>おくりまくり
87名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 12:16:14 ID:9Zx+PLTk0
不況だし、たくさんの会社に送るのは普通だと思います。
応募できるところがあるだけ羨ましいですよ。
88名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 13:18:29 ID:8dXqHlsf0
どんな選考をしてるのか分からないけど、
ネット応募である程度のレジュメを送ってるんだから
そこである程度選考して欲しい。

今回応募した所、とりあえず「履歴書を送れ」って言ってるのが
明らかなので勘弁してくれと思った。送るのだって手間や金がかかるんだorz
メールに「○○様」ってあて名を入れてない時点で、応募した全員に言ってるんだろうな。

89名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 16:59:37 ID:M1XQqS+b0
>>88
それって特許事務所のこと?
90名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 18:31:30 ID:Tgd6MM1r0
>>88 どこもそうじゃない?web履歴なんてあってないようなもの
●●様って書かれたこともないしねー
91名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 18:42:40 ID:qzW9b/iiO
ネット応募→「面接に来てください」って電話があって行ったら、
「その年齢(35歳)で今さら正社員目指してんの?無理だよ〜」
「企業はね、若い子が欲しいの。分かる?」
延々とこの調子。
しかも履歴書にちょこちょこ落書きしながら。
年齢なんかネット応募のレジュメ見た時点で分かるじゃん。
雇用形態は正社員しかなかったし。
その上で面接によんでおいて酷すぎる。
時間を無駄にしてしまった。
92名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 18:48:06 ID:M1XQqS+b0
>>91
そんな非常識な人たちと働くことにならなくてよかったじゃない。
さっさと次いきましょ。
93名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 20:00:39 ID:KQUuvlBB0
そういうところこそ晒すべき
94名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 20:36:27 ID:Tgd6MM1r0
それは酷いね
最初から年齢で落とせって話だし
会社名教えて
95名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 21:17:30 ID:qf3DCNXc0
いっそのこと何で呼んだのか聞いてみれば?
私はまだこれからだけど、言われたら聞いてみようかな。
圧迫面接ってよりストレス解消としか思えない。
学生時代の氷河期就活も明らかにストレス解消だよなこいつらって感じること多かったし。
ウザいのは分かるけど、一言の応答もなく電話ガチャ切りされたり(あきらかに受話器投げてた)。
若きゃ若いで他のこと言ってそう。どうせ採用されてもかなり苦痛を伴う職場だろうから関係ないでしょ。

ほんと晒していいと思う。昔はネットも大して普及してなかったし、
ましてや2ちゃんも無かった(もしくはもっと特別な場だった)から
とにかく泣き寝入りで、企業がやりたい放題だった。
でも今は企業イメージもあってネット経由でバレるの恐れてるみたいだから。

時間だけじゃなく、お金だって何だと思ってるんだよ。最低だよね。
96名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 21:25:13 ID:uSDlEkfg0
>>91
面接によんだ人間に対する扱いじゃないよ、それ。
履歴書に落書きって…圧迫面接ですらない。
応募者をからかって楽しんでるとしか思えないよ。
晒してもおつりがきそうな糞会社だね。
97名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 23:47:35 ID:X/tuocnP0
>>89
とらに掲載されてた特許事務所がそうなの?
もしそうだとしたら>>88の言う通りレジュメである程度の区切りを付けてくれと思う。

98名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 03:36:32 ID:cChxfB5L0
>>91
圧迫面接にしても性質悪いわ。
そうでなければ相当にアレな会社。
簡易レジュメで厳正なる検討を重ねてくれる
企業もいっぱいあるというのにねえw
本当に社名晒してほしいw
99名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 09:55:45 ID:tQK+JuRK0
とらばーゆ ネットって何歳くらい対象ですか。
雑誌は20代ですよね。
もしネットも同じなら30代の自分が受けてるの無駄かなーってさ。
100名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 10:00:42 ID:YY2TVGbgO
会社によって違うとしか。
20代が有利な所が多いのはどこも同じかと。
101名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:24:42 ID:CXQkKJ230
とらの雑誌は20代対象だからどうかと思ってさ。
リクとかエンみたいに年齢が会社によって違うならいいけど、
20代を求めて求人出しているんなら無駄だと思ってさ。
102名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:33:39 ID:ZFNh62Ee0
口調うざーー
なら勝手に諦めてろよ婆
103名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 19:33:34 ID:hOge8N4VO
此処よりとらばーゆに聞いた方が早いよね。

特別な資格や技能が要る仕事じゃなくて、いくらでも代わりがいるような
仕事なら若い方がいいに決まってるよ。その方が安く済むんだから。
104名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 19:36:57 ID:LDjrXvFxO
お祈りきたorz
電話して翌日すぐ面接。面接中は良い雰囲気で、即採用したいくらい…まで言われた。
ただネックは遠い事だと。1時間〜1時間10分はダメみたい。会社側としては交通費は安い方が助かると。
クリスマスプレゼントとして採用通知が来ないかなと期待していた自分、馬鹿だ。
105名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 19:38:13 ID:xWJp+DQG0
>>83
石はね最悪だった。
履歴書郵送した上面接いったんだけど、『ねんれいが』。
んなもん応募したときにわかるだろーよ。
しかも、面接も明日どうかってメールきて、
急いで返信しますって書いてあったから(しかも夜9時近かった)
こっちだって準備あるから指定してあったほかの日程返信したら丸1日以上返ってこなかったよ。
106名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 21:47:32 ID:NTTMqNRS0
>>104 残念だったね、誰でもできる仕事となると近いほうがそりゃいいよね
自分も遠いとこばかりだからかなり不利だよなぁ・・
107名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 21:54:24 ID:NTTMqNRS0
連投すまん
これも最初から通勤時間履歴書に書いてあるのだから、判断できるのに面接呼ぶのは何でだろうね
108名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 00:05:14 ID:3e8QleWwO
>>107
履歴書は送ってなくて持参したんだ。求人見て電話→翌日面接って流れ。
でも電話した時に担当者にどこに住んでるか聞かれはしたんだけどね。
109名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 00:20:26 ID:4mPpd9ZiO
『こいつは無いな』って思ったら、何だかんだ
無理やりにでも理由つけて断るもんだよ。
110名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 05:37:51 ID:PKvnSY+eO
面接すごくいい感じで、なんでお祈りきたかわからない、ってよくあるけど、
他の応募者も面接いい感じだったひと多いんだろうな、とおも。
111名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 11:30:34 ID:ek76UUfW0
>>108 なるほど、そうなのですね

今は多くの人が応募してくるので、その中で内定勝ち取るのはなかなか難しいですね
112名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 15:06:38 ID:230bv+sh0
1月2月って一般的に求人は増えるんだんだろうか?
正社員に拘ってはいるけど、決まらなくて求職期間が長くなるにつれて
求職活動を平行してバイト(派遣でも何でも)などしないとヤバイと思えてきた。
初めうちは、求職活動に全力を注いで早く決めたいから、バイトなどには手を出しちゃだめだ!
と思ってたんだけど、現実問題。。
性格上、バイトでも職場に愛着湧いちゃうから、本当はやらなくて済むのが良いんだけどな。
ここにはバイトしながら職探ししてる人すくないのかな?
113名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 16:18:33 ID:ek76UUfW0
>>112 金がつきたので1月からバイト予定 目星をつけているとこは個人経営の飲食店
うちは田舎なので短期バイトがないため、長期で入ることになるから辞めにくいのだけど仕方ない。
都会なら短期バイト多いから並行してやってる人多いと思う
何かやりたいことがあるなら、その職種のバイトしたらいい勉強になると思う
114名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 17:27:37 ID:230bv+sh0
>>113
そう、短期じゃないと辞めにくいのがね。。
気を使っちゃう性格なもんで、求職活動が疎かにならないか心配ではある。
やはり短期バイトが気が楽かね。
経験重視でのバイトも考えたことはあるけど、飲食や接客以外はフルタイムが殆どで
求職活動と両立するのは難しそうだったから、今は内容より勤務時間の融通が利くことを
第一条件にしようと考えてるよ。
1月になっても求人が増えなかったら、バイトバイトの毎日になってしまうのかなorz
115名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 20:43:20 ID:4aurzRQ/0
先週応募したところからお祈りのメールすら来ない。
今バイトしてるけど最悪なところだから早く辞めたい。
116名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 21:40:48 ID:j4eVyXbP0
応募してみようかなと思う会社があるけど、
情報が無さ過ぎて(HPも無い)、志望理由が書けないぞorz
117名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 22:19:28 ID:+vAJPnQL0
とらで応募したりハロワで応募したりしても、凄い倍率だからどうしようもない。
年内に決める予定だったけど、結局決まらなかった(今日最後のお祈り来た)。

バイトっていっても働く以上責任があるから、例えばだけど
一週間も経たない内に「内定貰ったので辞めます」なんて言い難いよね。
親は「バイトしながら就職活動すれば?」って言うけど、
現実問題としてバイトも就職活動もスムーズに両立なんて難しい。
高スペックの人だって就職が決まらないんだから、本当に世の中狂ってる。
118名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 09:48:18 ID:xne1YzXtO
もう正月だけは何もかも忘れてゆっくりする!
119名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 10:50:17 ID:zwCDRpE50
>>117 そうなんだよね、だから短期バイトがいいのだけど、ないならファミレス、コンビニなど
時間帯が選べて、決まってからでも夜とか祝日とか数時間でもできるようなところがいいと思う。
人が足りてないとこはダメだね
120名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 11:09:59 ID:TU0qk7lL0
本当に自分ではどうにもできない状況だなと怖くなった。
就職活動を自分で可能な限り頑張るって言っても
応募→履歴書・職務経歴書送付→面接、の3ポイントでしかないんだよね。
やる事やっても選ぶのは企業だから、ある種運任せ。
時々聞く「数打てば当たる」ってのもこの状況じゃ無理だと思う。
確かに応募しなければ当たらないけど、今の状況じゃ若くない自分は
無駄に体力と精神力と金を消耗してるとしか思えないorz

深く考えると病んでくるし、楽観視ばかりしてられないしで壊れそうだorz
121名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 12:40:46 ID:SQM5A8l0O
正直マスコミ煽りすぎだからなー>不況
ちょっと落ち着くの待った方がいいかもしれない。
つなぎバイトでもして余裕持つことにした
122名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 13:32:16 ID:dlrrugeO0
>>119
短期バイトて始業時間は選べても、8時間労働とか長時間勤務ばかりじゃない?
バイトの日と面接の日って分けてやっていく感じか

>>120
全文まったく同じことを思う
お互い最低限の安定を得られる職につけるといいね
123名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 17:57:27 ID:0siHdVJc0
>>120
同意。
いくら頑張ってもだめ。お祈りの連続。
自分は20代残り半年で低スペックだから
もう正社員は無理なんじゃないかと不安で病んできたよ…。

金銭的に年明けからバイトしないとやっていけないけど
就活と並行を考えるとバイト選びも難しくなるな。
そのままバイト生活に流されてしまいそうで怖い。

周りになかなか愚痴もこぼせないし最悪の年末年始。
124名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 18:10:03 ID:U2H4/o7s0
>>123
私は2年前の今日、半年にわたるバイト生活から
正社員の内定をもらいました。

で、今度はその会社から来月末で首切りされるんだけど
その時にしていたバイトは「テレマーケティング(受信)」です。

ポイントは
・社会人生活と同じ時間帯で生活することができる
・PCが使えた(web閲覧)
・スーツで行ってもおかしくない
です。

バイトしながらの転職活動はそれほど大変ではないです。
125名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 21:16:42 ID:SQM5A8l0O
バイトと転職活動はやり方によっては楽だよね。

平日休みで週に4〜5日、時間は13時辺りから開始するのであれば
午前中に面接入れられるし。面接はたいてい平日だからね。

そういうバイトがない地域だったらごめん。
126名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 22:20:37 ID:Xlg1fPEn0
雑誌のとらばーゆは20代対象だからネットも一緒なら無駄だと思っただけ。
127名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 16:37:23 ID:qEi/geW50
▲応募者名▲ 様

DESTINY INTERNATIONALの関崎と申します。
始めまして。
この度は、弊社求人にご応募いただきまして誠に有難うございます。

今回の募集におきまして、慎重に選考を行いましたところ、
誠に残念ながら貴意に添いかねる結果となりました。
何卒悪しからずご了承ください。

末筆ながら、▲応募者名▲様の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。


なに、ここw
応募者の名前くらいいれろよ。糞会社
128名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 17:30:47 ID:6Lau6DPK0
ひどいね
晒し上げ乙
129名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 19:59:55 ID:W0zrQQ9g0
インテグレーション面接行った人いる?
130名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 21:32:36 ID:UOnC3ACM0
>>127
アチャー
バッチの流し忘れか・・・
131名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 22:45:10 ID:0eto/gxy0
会社との相性もあるだろうが、その土地との相性とかもあるんだろうか。
最近そんな気がする。
132名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 22:53:29 ID:8zsLF6EL0
>>129
そこ応募したけど音沙汰なしなんだけど
133名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 01:18:35 ID:KPkV8Q+60
>>127
こういうミスの報告ってよく見るけど、どんだけ無能が採用担当してんだろ。
そいつを首にして新しい人雇うべきだよww
134名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 02:14:45 ID:Vs38xs+X0
拝啓 今回の弊社社員募集に早速ご応募いただき誠に有難うございました。 多数の会社の中から、弊社をお選びいただき感謝申し上げます。
さて、あなたの採否につきまして、慎重に検討いたしましたが、残念ながら今回はご希望に添う事ができませんでした。
せっかくご応募をいただきながら、ご希望に添うことがでず誠に申し訳なく存じます。今後のご検討をお祈りいたします。 //敬具

スレに書き込めないから原文を改行したんだけど、実際は改行一切なしのお祈りメールでした。びっくりしたw
しかも会社名も署名もなし、誤字ありw で、// 敬具 って何ですか?w
宛名のメルアドを凝視してやっと送り主が分かりましたが本文を読むまではイタメだと思ったよ。
さすがにカチンと来たねw
超メジャー住宅設備メーカーの子会社なんだけどもまさか人事担当がこんなとは思わなかったわ。
135名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 08:22:09 ID:q7H6BIE/0
会社によって違うんだろうけど1月以上前に応募した会社、
連絡来ないって事は落ちてますよね。
初めて応募した日で(3社まとめて)どこからも連絡来ないから。
とらばーゆは落ちても連絡しなくていいっていうんじゃなく、
偶然全部連絡してこなかったってことですよね。
136名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 12:54:49 ID:6clUidAr0
ひと月はおかしい
こっちから連絡してもいいよ
137名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 13:02:18 ID:5gE8Ol+i0
最近不採用のとき、メールでして来るので
電話して落ちてるって言われるのもショックだなーって思いまして。

とらばーゆじゃないサイトからこの前応募した(小規模な)会社も
お断りのメール来たけど、500人以上応募があったって書いてあったから、
予想外に応募が来ちゃって不採用者に対応する余裕がない、
もしくは対応したと思い違いしているのかなーって思って。

連絡するにしても今年はもう仕事納めだろうし、
私の行動が遅かったですね。
138名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 13:34:55 ID:244P9nD+O
合否の目安は、約1週間。それ以上経ってたら、落ち
139名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 15:31:07 ID:1FD/RX+30
書類応募していた企業から不採用通知が郵送されてきたんだけど、
お断りの知らせごときをわざわざ郵送するなら、履歴書と経歴書も
同封して欲しいよ。折りたたんででもいいからさ。

しかも通知には「応募頂いた書類は責任を持って破棄…」等一切書いてない。
なんかいい加減というか、気の利かない会社だ。
140名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 08:19:16 ID:K3QRl3o+0
私は履歴書、職歴書は入っていたけど、
他社(おそらく受けた会社の取引先)の封筒で送られてきて
しかも受けた会社の社名が封筒のどこにも書いておらず
不採用通知も入っていない会社があった。
自分の応募書類のみだから、封筒の中身みても受けた会社の名前は書いてないし、
そのときは1社しか受けていないからどの会社かわかったけど、
大企業じゃないけど、客商売の会社で知名度はかなりあるのに
本当常識を疑うというか、モラルのない会社だなーって思ったよ。
141名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 14:07:00 ID:hZsRSHJR0
空前の買い手市場だからって調子に乗って
応募者をバカにしたような扱いをする企業は
景気が良くなったら必ずしっぺ返しを喰らうよ。
142名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 14:22:36 ID:OhhuGuiA0
>>140
本当に酷いね…そこ。
先日○○(受けたところ)にお送りした履歴書と職歴書が、○○の社名がどこにも
書かれていない上に貴社の封筒に入れて送られてきたのですが、個人情報に関係
することなのでどういうことなのか確認させていただきたくお電話させていただき
ました。なんて言ってその取引先に確認したくなるわ…。
受けたところが1社だけで取引先だとわかってたからまだあれだけど、
個人情報が送った覚えのない会社から返却されるなんて気持ち悪いよね。
143名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 19:39:49 ID:m2SIn2v90
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
福田充徳Part30
【若林】オードリー9ッ!【春日】
【若林】オードリーpart12【春日】
喪女で無職の人

となっていますが、就職関係ではどんなの見てますか?
144名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 19:42:39 ID:fgtkMzOB0
お笑い好きの喪女がここに集まってるんだろうね
145名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 19:57:39 ID:ksIvp9HZO
フリーペーパーのとらばーゆとネットのとらばーゆって求人内容同じですか?
146名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 14:58:35 ID:Vyo82XYPO
無職のみなさん、楽しく年越せそうですか?
147 【大凶】 【229円】 :2009/01/01(木) 02:05:40 ID:55P9xMAEO
あけおめ!
148 【小吉】 【869円】 :2009/01/01(木) 10:48:40 ID:kZAtoHHr0
おみくじ〜
149名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 12:34:56 ID:g5nyc+t70
今年はいい年になりますよ〜に。。。
150 【だん吉】 【1418円】 :2009/01/01(木) 13:04:46 ID:Rm8WMAUdO
良い年になりますように
お正月期間が過ぎたら、また活動始めな…
151名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 20:41:46 ID:FrpQ2Al8O
大変ですね。仕事があるって幸せなことなんだなって最近思うわ…
人間関係とか不満ありまくりで辞めたいけど、路頭に迷うよりいっか〜
152名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 11:59:05 ID:UEr+lDctO
新年早々嫌味ですか。
よっぽど酷い職場で鬱憤溜まってるんですね。
153名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 20:44:56 ID:t4QEAA4YO
辞めないことって大事だよね。
154名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 20:59:33 ID:fby5LhOsO
辞めないなら何でこの板にいるんだよw
辞めるかどうか迷って中途半端に転職活動しても決まらないしそのうち年喰って年齢にひっかかる。
それだけは勘弁だからやめたけど後悔はないな。
155名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 23:30:00 ID:faDCSOhF0
転職なんかしないに越したことないよ。私のように倒産やらリストラならともかく
自分から辞めるのは浅はかだと思う。
一か所で5年未満の経験しかないようなのが転職市場で評価されるわけないもんね。
156名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 23:56:46 ID:fby5LhOsO
>>155
いつの時代の話してんだ…

って釣りか。
157名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 00:07:51 ID:qcdOP1hb0
五年未満の経験しかない云々言い出すのは
自分がそうだからでしょ。まだ若いんだよ。
まあ、在職しつつ探し、見つけるのがベターではあるけど、
浅はかは言いすぎだね。想像力に欠ける。
いろいろな事情があって、なかなかそうは行かなかったりするしね。
158名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 23:44:48 ID:g/B+6BZUO
若い人じゃなく、おばさんでしょ
159名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 16:53:48 ID:7N6og5b9O
年齢で他人おとしめようとするのやめなよ…見苦しい
自分も年とるんだから
160名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 19:00:37 ID:NnrH9HLeO
別に貶めてるわけではないけどw
161名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 20:34:17 ID:mcbVbQMq0
年とると被害妄想も出てくるのか…
外見だけじゃなくて中身も醜くなるんですね
162名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 21:26:07 ID:4KbfqmES0
喧嘩しちゃらめぇえええええええ!
163名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 19:42:09 ID:cnm14jPvO
オマエらいくら仕事がみつからないからって、某系列スーパーの警備とかは間違っても行くなよ。嫌な思いをして後悔するぞ。


http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344/
164名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 15:08:51 ID:aVcW62fP0
こういう所で「おばさん」といわれるような「おばさん」にはなりたくないよなw
顔見えないのにレスでおばさん言われるなんて相当なおばさん
例え実年齢が若くても
165名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 15:49:57 ID:M+glKKd/0
初詣のおみくじは大吉でした。「万事うまくいき、笑う門には福来る」とある。

イブに応募したところ、連絡一つくれなかったのに、また求人出てた。
Web応募ボタンがあっても電話で「履歴書送ります」の方がいいのかな?
166名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 18:46:10 ID:4xulL15p0
>>165 連絡くれないのはおかしいよ もしかしたら応募できてなかったのかもよ?
確かに電話が一番手っとり早い
167名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 20:38:25 ID:OEyQat1m0
選り好みしてる上に落選通知はしないDQN企業なだけじゃ…
まあ電話で確認してみたら?
168名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 12:57:30 ID:Jma7TxNfO
高級制服貸の弁護士秘書また募集してる…
いつかないんだなー
169名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 19:46:40 ID:H/nR/9N10
>>168
事故専門っていうのが気になるね。
グロ画像の整理とかあるのかと思って・・・。
170名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 20:43:20 ID:mGDVaShZ0
見てきたけどなんかうさんくさそう
それにずいぶん条件細かくてうるさそうだし

そこに限らず、いくら不景気で仕事がないとはいえこっちだって馬鹿じゃないんだから変なところには行かないよね
171名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 13:31:39 ID:613MVx3x0
エントリーしてどのくらいで、連絡くるの?
面接日程のお知らせや、ダメ連絡って
172名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 18:02:09 ID:9TTSoOkM0
基準はないよ
企業によって全然違う
173名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 20:05:05 ID:3T/xZxi1O
翌日きた会社もあれば
2週間後の会社もww
174名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 21:58:17 ID:M9NgweMu0
>>171
場合によるけど、主に年齢で絞る場合・・・

webには年齢制限載せられないし、どれぐらい人数集まるか判らないから、
35ぐらいには決まった面接日程連絡して、後は保留・・・
(すぐ不採用にすると“とら”に文句が行くから、そうさせる)

遅くても二週間程度目処で不採用連絡が基本だけど、
しばらくしても来ない場合、そのまま忘れてうやむやに・・・

自分が高年齢だと思ったら、
電話してその場で面接の確約を取った方が吉。
175名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 21:59:04 ID:M9NgweMu0
雇い側がトコトンDQNなら無理だけど、

落とされそうだと思っても、面接日時の約束取り付けたら、
スキル等持って無くても、一歩自宅を出たら“帰宅するまで”、
口調ともにしっかりした人を演じ通してアピール。
(面接担当のみが決定権を持ってると思ったら間違い)

「見た目(服装含む)、年齢、性別、履歴書だけじゃ本質は判らない」と、
世間知らずのアホに助言しても聞きゃ〜しないから。
176名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 23:28:01 ID:tw6yQ+Bx0
168,169はどこ?
頭文字だけでもいいので教えてください。
受けてから後悔したくないので。
177名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 01:49:29 ID:eLuFE5xn0
応募する前に雇用条件の欄見るでしょ?
>>168、169に書いてることがそのまんま書かれているからすぐわかるよw
178名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 11:23:58 ID:Mmvy4Pun0
171ですが、おことわりメール来た。(7日Web申し込み分)
年末に申し込んだのは、まだ来ない。来週に結果出るって、採用担当からメール
来たけど
179名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 15:08:46 ID:zm+wk9KYO
まずはsageを覚えなよ。
180名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 15:38:59 ID:cgFJZPuB0
南米の会社から適性テストのお知らせ北。
181名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 16:15:30 ID:qMH1CEjJO
年末に応募した会社からお祈りきた。
若干名に対して400名以上の応募だってorz


とら掲載の社員登用ありのアルバイトの面接行ったんだけど応募多そうだった。自分で30番台。厳しすぎる。
182名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 17:14:11 ID:bNKB36AVO
とら、求人が契約や派遣ばかり…鬱
183名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 18:39:08 ID:iZ+qxPtVO
>>181さん、間違ってたらごめん。そこ、大手町の会社?
だとしたら、私も年末応募して今日お祈り来たよ。
400人もの応募者の中から選ばれるような人ってどんな人だろうね。
184名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 22:36:09 ID:05ellINC0
結構単純な理由だと思うけど…

●webエントリーのみなら●
掲載してすぐの応募。

年齢と住所(遠いと扱いにくい)。
また、住所を記載しない人が多いが、誰がそんな不明な相手を雇うと?

履歴書等の書類選考も同様+やる気を感じ取れたか。
(未記入は少なめに…しかし、ごちゃごちゃ書かれても読むのにウンザリ・・・)


●面接後なら●
場所を予め確認して時間に遅れない。
(面接時間ギリギリ or 過ぎてから、慌てて場所が判らない電話は失礼)

終始対応が丁寧(過剰は必要ない)で、恥ずかしがらず声は大きく元気に。
(ハッタリ効くし、印象に残る)

媚びるように下手に出る必要は無いが、横柄なのは最悪。
(そんな相手と職場に置きたくない)
185名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 22:43:44 ID:qMH1CEjJO
>>183
そう。大手町。
400人じゃ、自分なんか通らないよorz
書類で何人絞るのかわからないけどよっぽどのスキルの持ち主なんだろうね。
誰か書類通った人いる?


話変わって…面接時、何か質問は?って聞かれると困る事がある。いくつか聞くけど、それだけ?みたいな雰囲気になる時が多い。
求人によると思うけど皆はどんな質問してる?
186名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 22:44:41 ID:sSdwJBI40
>>181
>>183
私もそこ受けて今日不採用のメール来たよw
187名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:01:16 ID:sSdwJBI40
とらばーゆ今月末から更新週2回に増えるみたいだけど、求人数増えるの?
188名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:11:23 ID:sSdwJBI40
全然ダメだ。7社も書類選考落ちた。
189名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 00:00:29 ID:oIexj1ui0
今年おみくじ凶だったのに調子がいい。
3社も内定がとれてしまった。
ここで今年の運使い切ったなきっと。
年末はつらかったけど1月になると求人増えてうれしい。
がんばります。
190名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 16:23:52 ID:Vf7ME2L9O
>>189
おめでとう!一社分けてw
191名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 17:36:07 ID:lKcWxzUWO
人間切羽詰まったらどんな仕事だってするだろうから、
選り好みしてる時点でそんなに切羽詰まってないってことだろうね。
(実家に住んでるとか)
私は業務縮小で事務の仕事解雇されて、しばらく失業保険貰いながら
職探ししてたけど、事務では倍率高すぎてなかなか決まらなかったので、
化粧品の製造の仕事につきました。働かないことには食べていけないので
やむを得ません。ただ、製造に応募してくる人ってわりと非常識?な人が
多いらしく、(例えば面接にスーツ着てこなかったり)
私が普通にしてるだけで他の人より印象が良かったのだとか…。
私の場合、元来電話応対が苦手だったりとか事務に向いてないのかなぁと
思うことがよくあったので、今回製造に転向して正解だったかも。
私みたいな例もあります。みんな良い仕事に恵まれますように!

192名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 18:00:04 ID:UCcBA7Iu0
>>187ですが誰か分かりませんか?
193名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 20:04:51 ID:HDbnpTvy0
>>192
月末になったら分かるんじゃね?
194192:2009/01/10(土) 20:48:03 ID:UCcBA7Iu0
>>193
今1社内定決まってるけど休みが週1しか無いから、探し直そうか迷ってて・・・。
分かる人いたら教えてもらいたかったんだ。
195名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 00:48:43 ID:sa354sow0
>>177
ありがとう
196名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 07:56:00 ID:10wXLDWN0
とらばーゆは年収例(月給のみしか)書いてない会社が多いけど、
面接で確認してますか。
私はまだとらばーゆでは1回も面接まで行ってないけど、
もし書類通過したら
なんか聞きづらい&わざわざ面接行って賞与が安くて
辞退は時間と交通費が無駄な気がして。
197名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 09:53:10 ID:YRBTaBZ9O
とらで転職した先がブラックでした。
契約書も存在しない(面接の時は『事務所を移転するからバタバタしているので』と言い、最近では『信用による口約束です』と開き直り)、保険の手続きも定期の清算も無し。
なので、職歴にもならない状態ではあるので来週には辞めます。
虚偽内容記載の通報はするつもりですが、ここのレス読んでいると、リクルートがバカ社長を言いくるめて載せさせた可能性も否めませんね。
198名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 10:09:21 ID:cod81PQz0
>>197
え〜〜とらばーゆでもそんなとこあるんだ・・
会社ヒントだけでも教えて・・
199名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 11:59:10 ID:YRBTaBZ9O
>>198
ケバいおばさんが責任者の編集プロダクションです。掃除関係を売りにした本を作っている所。もし掲載されたら要注意です。所在地は目黒で。
200名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 12:45:45 ID:cod81PQz0
>>199
ありがとう。なんとなく分かったかも。
せっかく倍率高そうなとらから入社できたのに残念だね・・
いい仕事見つかりますように!!頑張ってね
って私もだけど・・
201名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 20:46:50 ID:YRBTaBZ9O
>>200
ありがとうございます。こんなブラックに関わっていたせいで、保険の手続き期間がギリギリなことに気がつきました。
それも盾に、すぐ辞めるつもりです。

皆さんもブラックにはお気をつけて…
202名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 15:47:44 ID:CJEL7FXH0
だめだ。
異業種からの転職って厳しいのか全部書類で落ちる。
203名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 16:11:57 ID:l0NSbn8r0
異業種ってどこからどこへ希望なの?
204名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 21:59:09 ID:s49G6q5sO
>>202
同じく私も全くの異業種。書類もなかなか通らないし、面接に呼ばれたとしても必ず突っ込まれる。


先週、面接行った所からお祈りきたけど消印が面接日と同じだった。即効お祈りかorz
205名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:31:14 ID:LUAsrIzV0
私も異業種からの転職だけど、書類だけはなぜか通るよ。
ちなみに販売→事務
でも面接はてんでダメだけど。
206名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 00:15:38 ID:XttEOXAp0
自分も同じく販売→事務
面接が厳しい・・・正社員を諦めて派遣・契約も視野に入れるようにしている
在職中で内定してから会社に退職手続きをするとしても引継ぎを含めて2〜3ヶ月かかるし
派遣や契約では難しいかな・・・?
207名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 00:56:50 ID:lioExv/40
同じく販売→事務

志望理由なんていってます?
208名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 03:10:09 ID:Tf5bDA760
パソコンのスキルアップのためにも事務に携わりながら成長を図りたいとか、テキトーに言ってる。
これまでの経験上、書類通過してる時点で事務系ってあんまり志望動機は重視されない気もするけど。
面接はほんと厳しいよね。
未経験OK!経験者歓迎!!って求人にかいてあると、絶対無理な気がして応募しない。
私も派遣も視野に入れて探してるけど、派遣だからこそ余計に即戦力・経験を重視されるから
派遣すらも無理っぽい…。




209名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 03:25:05 ID:Mid27aclO
>>205-207

自分は契約社員販売→正社員事務で二社内定貰えたよ!頑張れ!
ちなみに22で、事務経験もスキルもほぼ無いに等しかった。
求人誌で、倍率低そうなとこを狙っていけば、結構いけるよ。
とら含めて、ネットは倍率が高すぎるから、厳しいと思う。
210名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 07:58:47 ID:fLDZC5190
マスコミ→事務なんだけど
向こうには華やかでチャラチャラした世界から
こんな地味なとこへ、ってとられるみたい・・・。

別に華やかなんかではないんだけど。
211名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 09:51:43 ID:L3JNsh3f0
転職を希望するきっかけになった求人がまた出てる。
去年の8月に別の求人サイトで見かけて電話したら、
履歴書送れと言うので送ったら二週間完全放置。
不安で書類が届いているかどうか電話したら、
その電話した日の日付で、「業界経験の一番長い人を
採用しました」と不採用通知送ってきた会社。
そのくせ去年の秋と今週、ドーモ・タウンワーク・とらばーゆで
全く同じ求人をしている。
こういう、2〜3ヶ月に一度は同じ募集している会社って
やはりブラックなんだろうか。


…でも、ひどい振られ方をしたけど、まだ未練がある。
つか、去年応募した当時は未経験者だったけど、
秋から同じシステムを使う同業他社で派遣として働き始めた。
でも2ヶ月間の経験だけじゃ、まだ認めてもらえないだろうな。
もしも今年の秋以降も正社員転職できておらず、その上で
また同じ求人が出たら、もう一度だけ応募してみよう。
未練がましい自分ナサケナス。
212名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 11:00:46 ID:kPZG1XQD0
事務未経験って言ってる人、年齢にもよるけど余裕があるなら派遣でもバイトでもいいから
事務経験積むのおすすめする。
ちょっとでもあれば応募するとき色々使えるしね。
そんな私は派遣とバイトで事務やってきたから、転職活動中の今結構役立ってる(結果は
出てないけど…)
エクセルなんかはやったことないのに嘘ついてもなんとかなると思う。私もそうだったし。
逆に考えれば派遣とかバイトは職が決まったとき辞めやすいし、足掛けと思ってやってみたら
どうかな?
私も今度面接だけど、同業種への転職だから頑張る。
213名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 11:33:52 ID:PAkWZH38O
派遣って契約期間途中で止めてもいいの?
214名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 19:14:40 ID:SLxIwqC80
確かに派遣や契約だと即戦力を求められそうだ
内定してから入社までの時間も短そう

>>212
そうしたいのはやまやまなんだが、在職しているとそれもままならんのだよ

このご時世に今の職を辞めて事務の派遣やバイトをする勇気が出ない。
もしそれで決まらなかったら?と思うと本当に恐ろしい
いや・・・でもどっちにしても難しいなら一度辞めて派遣や契約で働くのも手なのかな?
有休を消化しているうちになんとしてでも次を探すのもアリかもしれない。
でも、もし見つからなかったら・・・?20代後半の未経験なんて雇ってくれるのか??
↑という考えが堂々巡りになって半年経ってしまった
215名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:07:23 ID:04Ur0LALO
販売→事務って多いんだね。私は介護→事務。

なかなか決まらなくて事務のバイトでも…って思うけど、バイトでも決まらないorz
216名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:16:08 ID:Tf5bDA760
派遣で事務経験つめるならとっくに応募して働いてるよ…。
派遣でもいいかなって思うんだけど、まず未経験OKの求人が正社員より少ない。
ほとんどが応募資格が事務経験者。
無職歴半年。派遣でも働けせて頂けるならどんなにいいだろうか…。
217名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:01:24 ID:pvhDYGtu0
在職してる人が多いのかな?
自分は2月いっぱいで今のところを退職するのですが、
それまでに決まりそうもない まずいよ
218名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:34:42 ID:32Gz3su+0
>>206
事務→事務でも大変…。少し前までは、事務の仕事見つけるのなんて簡単だったのに。
最近はどの事務職でも、求人を出すと応募者が殺到すると聞いた。

この前、有名企業の事務職で、土日祝日休で残業ナシの案件を応募したら、
応募者が多すぎて対応できないから打ち切ります。と、不採用メールが来た。
泣きのメールが来た。とらじゃないけど。

ちなみに、今週のトラネットに出ている、「その他医療関連」の営業事務を募集している
カタカナの企業。ホームページの採用情報には「28歳まで」と出ているから要注意。
先月くらいにも募集かけてたけど、辞めたんだろうなあ。
219名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:47:57 ID:wqlCd8H40
前は事務の仕事見つけるの簡単だったの?
PCの普及と派遣が出てきてから、事務正社員なんて
世の中から消えつつあるイメージだ…
220名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:10:44 ID:YQXTcpQ7O
今3つの会社で二次面接まで進んでるけど、どれも応募200人超えだったと言ってた。
書類通っただけでも奇跡じゃね?とか思えてきたw
221名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 01:46:40 ID:h6W96hsR0
私も 販売(正社員)→事務(正社員) に転職希望。
未経験なので不安・・・
まだ面接は行ってない。書類通っても、面接そんな厳しいんだ・・・。

少し前まで友達たちがバンバン転職してて、意外と転職って簡単なんだ〜とか
思ってたらいきなりこの不景気・・・。
若いから余裕でしょwとか思ってたのにバチが当たったのか・・・ww
222名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 07:14:08 ID:4muW7QtwO
最近学歴指定の求人ばっかり
223名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 09:28:12 ID:md4w2Rj30
経験だスキルだと言っても、結局倍率が全てだと思う。
1人募集に対して300人とかそれ以上来る所ばかりでしょ。
どれだけのスーパーマンを期待してるのかは知らないが、
素晴らしいスキルを持ってたって、同じタイプの人が10人応募すれば9人落ちる。
良い文句記載して応募者集めて、予想以上に殺到して人事がテンパって
面接行けば「賞与はありと書いたけど無理」「景気悪くて昇給は無理」。
何社か面接行って全部コレだったよ。アホかと。
面接の時に「沢山応募が来ちゃって大変で」なんて言われても知るかって感じ。
自分らが今の状況とネット応募をナメてかかるからだと腹が立った。

ネットだと誰もが時間関係なく案件見れて、とりあえずの応募も楽だけど、
ネットが普及してなかったり、求人雑誌を金出して買ってた頃は
違う意味で探しやすかったと思う。
224名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 12:22:10 ID:R3NSyamNO
某法律事務所に履歴書送って一週間たちますが何も連絡来ず…
しかも今週も募集してる…次探した方がいいですよね…
225名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 12:33:21 ID:PDEQACd+O
>>224
もしかしたら同じとこかも。山で始まる?
その法律事務所、リクナビでも募集してたよ。
226名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 13:09:43 ID:3oKy7urz0
面接で、あと何人面接者(応募者)いるかとかって聞いたら失礼なのかな?
自分がどのくらいの倍率の中で面接させてもらってるのか知りたい。
227名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 14:36:25 ID:4muW7QtwO
私は「差し支えなければ…」って聞いちゃうけどだめなのかな?
228名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 16:36:23 ID:acDVU8lYO
聞いても平気だよ。少なくともそれで落とされたっていうのは私はなかった。
こちらから聞かなくても向こうから喋ってくるパターン多いけどね。
中には書類選考でどんなふるいをかけたかまで丁寧に話す会社も少なくないw
たいてい年齢、経験有無、未婚既婚で判断してるっぽいなー。
229名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 17:48:00 ID:ABSFvBGc0
わたしはこの度とらばーゆで掲載されていた企業に内定を頂きました。
三十路超えてるし田舎から東京への応募で不安でしたが何とかなりました。
今の仕事は今月末で退職予定です。
かなりラッキーだったと思いますが、みなさんも不況に負けず頑張ってください。
230名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 19:22:41 ID:aPqL7ujK0
>>229
おめでとうございます!!
因みにどんな職種かお聞きしても良いですか?
231名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 21:37:04 ID:n7tGNzTn0
クリニックの受付を良く募集してるけど、どうなんだろ?
年齢制限はしてないけど明らかに平均年齢20代半ばぐらいなんだけど。
ちなみに自分は30歳。法律事務所も良く募集してますよね。
残業無しの好条件なのに・・・。
232名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 23:04:33 ID:8pkGj3jg0
法律事務所は本当によく募集してるのを見かけるよね
結構すぐやめてしまう人が多いイメージ
233名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 23:05:55 ID:BKYxiuRU0
あと不動産もよく見るな
234名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:00:39 ID:xYVCi2IT0
でも法律事務所とか弁護士事務所って人気あるんじゃないの?
235名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:11:56 ID:p1ha9ag/0
特許事務所もよく募集してる希ガス。
236名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:22:19 ID:4btYBxH10
個人事務所にお勤めしている友達が居るけど
結構精神的にきついらしいよ。
237名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:31:02 ID:p1ha9ag/0
小さい組織は人間関係が結構大変だと
NPO法人をやめて大学職員になった知人が言っていた。
238名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:35:41 ID:6uToUtEDO
法律事務所に応募して音沙汰なしってのがあった。こうゆうとこって信用第一じゃないのかな…
239名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:37:19 ID:FdbJXA850
消費財を売ってるわけじゃないし
応募者が将来のクライアントになるとは限らないからね…
240名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 09:31:00 ID:ljcqbYnq0
もーね・・・勤務が沿線なら手当たり次第応募してるよ
どこでもいいから当たれ
疲れきってきたわ
241名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 10:04:57 ID:wLLKxq0z0
>>230
229です。ありがとうございます。
内定を頂いた職種は事務で、主に給与計算をします。
ちなみに今も事務よりの仕事ですが、給与計算の経験はありませんでした。
242名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 13:16:26 ID:FdbJXA850
水曜に応募したの返事こないなぁ
243名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 14:59:47 ID:DI4XhVFP0
去年末に応募したのに、返事来ない。
ので、派遣会社に紹介依頼した。

派遣だと即日勤務開始多いけど、派遣でも厳しいから。
244名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 21:15:13 ID:3m5ceXb30
初歩的な質問で申し訳ないけど、皆面接時の服装はどんな感じですか?
私は転職初めてなのでスーツも新卒の時のリクルートスーツしかないんだけど、
リクルートスーツはあまりに新卒のイメージが強いから少し崩すとかした方が
いいと言われて。(リクエーにて。)

販売やってたんでビシっとした格好とは無縁で、ジャケットも可愛らしい感じのしか
持ってない・・・。アンサンブル(飾りなし)+ひざ丈スカートとかでもいいのかな。
それとも上下スーツとかが印象いいのか・・・。

あと髪の色はヘアカラーもあんま良くないのかな。
自分の場合、真っ黒だと不自然だから、美容院では清潔感のある茶くらいに
してもらったんだけど。
皆はそこらへんどんな感じなんでしょう?
245名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 21:24:22 ID:p1ha9ag/0
上下スーツで行くことが多いです。
中はカットソーが多いです。夏場はノースリーブなど。
スーツのジャケットの中に遊び心を多少持たせると新卒風な感じは
抜けると思います。

スーツに飽きたらジャケットとスカートの同じ色のものを着て
なんちゃってスーツにしてます。

あとは冬季限定ならツイードのスーツも結構お洒落かと思います。
色はグレーあたりで。

髪の色はちょっと明るめぐらいなら大丈夫では?
そういうOLさんいっぱいいますよ。
246名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 23:40:09 ID:4btYBxH10
紺ワンピはだめでしょうか。
ワンピのアンサンブルにしようかと思ってたんだけど
案外薄手で寒かったので、
ウールの紺の単独ワンピに別のジャケット。
非常識かなあ。
247名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 01:36:04 ID:7lrTEN0SO
あと職種にもよるのではないかなあと思います。
248名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 02:26:10 ID:FAVCP2SZ0
>>245
ありがとうございます。
やはりスーツが無難ですよね・・・。
でもスーツ高いからあんま買いたくないと思って。笑

参考にしたいので他にも皆さんの意見教えてください。
249名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 09:17:02 ID:yJklMqLy0
スーツ以外考えられないと思うんだけど・・・
職種にもよるけど、ちょっと非常識な質問では?
250名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 09:27:39 ID:S9jSCDhs0
レスの雰囲気からゆとり臭がする
251名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 10:14:58 ID:6FHeU+TzO
上下スーツにカットソー着てる。

アルバイト(社員登用あり)の面接時はたまに同色のジャケット、パンツにしてる。
252名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 10:36:57 ID:jBHvRhpJ0
>>248
スーツそんな高くなくてかわいいのわりとあるよ。
デザイン選べば、働きだしてからも単品で使えるからいいと思うけど。
面接でスーツじゃなくていいのは、デザイン系かアパレルくらいだよね…
253名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 10:57:09 ID:j8VDi9R+0
>>250
うちの派遣さんと同じ口調だ。
彼女も同じこと言ってた。
面接に来たときもGパンにTシャツ。
無断欠勤が続いてクビ切られてたよ。
でも彼女は33歳。
254名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 11:39:35 ID:gIz57mrd0
>>248
この間SATYのセールでスーツの上下8000円で買ったよw
就職活動用に最低一着でも合った方がいいと思う。

私はバイト(社員登用有り)でもアパレル志望ではないので
カットソーをラフにしてスーツを着ていきます。

255名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 14:44:44 ID:FAVCP2SZ0
>>249
今までアパレルだったのと、まだ新卒での就活しか経験がないのでスミマセン・・・。
新卒の時は髪も暗く染めてリクルートスーツでした。
でも転職でリクルートスーツはあまり良くないと聞いたので。(新卒っぽさが出過ぎるという意味で)

あと友人何人かに聞くと、私服で面接に行ったという人が多かったので。
(ジャケットくらいは羽織っていたと思いますが。)
清楚な感じならスーツでなくてもいいのかな?と思って・・・。
もちろんあまりに非常識な格好(Gパン、ミニスカ等)はしていかないです;

私が考えていたのは、ジャケット+ひざ丈スカート(上下セットのスーツではない物)とか、
アンサンブル+ひざ丈スカートとかで、スーツでなくても清潔感があればいいかなと
いう感じだったんですが・・・やっぱそれでも非常識と思われてしまうのかな^^;

スーツはとりあえず1セットだけでも買おうと思います!
256名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 14:49:09 ID:X/lcLoRH0
試験はワンピで行ってしまったことのある246です。
ゆとり世代よりは↑の世代です。
やはり非常識だったかorz スミマセン

ラフな業界なので基本的にスーツは着ない。
でもそういえばパンツスーツなら1着はもってるんでした。
面接のときはそれで行くようにしてみます。
って面接に行けるのか怪しいもんだけど。
今後気をつけます。
257名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 15:13:41 ID:4X5tgwVLO
ジャケット+スカート、でも、きっちり見える組み合わせなら非常識でもない。
私、前職の時はアパレルじゃなかったけどその組み合わせでいって内定もらった。
ただし遊び用のジャケではなくビジネスにも使える、スーツに近いような形。
職種や会社にもよると思うけどスーツが無難だし安いのはジャケットより安いからw

300人↑応募で面接10人に絞って、うち4人がジャケット仕様で最終まで残ったパターンもあったしな。
センスに自信あるならスーツでも上手く遊び心取り入れた方が印象に残るし
まだ若いならそれだけで有利だよ。
258名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 15:14:10 ID:RWO73hoR0
ここでの服装は仕事の場にふさわしいもの。
入学式のお母さんの服装ならワンピースに上着のアンサンブルでもいいけど
仕事、っていうのを忘れずに。

以前人事をやっていたときに授業参観みたいな
薄いピンクのスーツで来たアホがいて呆れた。
259名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 15:50:22 ID:RMHyGB9l0
アパレル販売員の場合はやっぱそこのブランド着て行った方がいいの?
何も指定ないとスーツが無難なのかな?
260名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 16:02:54 ID:FAVCP2SZ0
皆さん、ありがとうございます^^
参考になります!

>>259
アパレルの場合はそのブランドの服着ていく事をお勧めします。
指定なしの場合でもそのブランドの服でいいと思います。
以前、アパレルの企業説明会(1次面接もあり)にスーツで来てる人がいて、大勢の前で
「君は洋服が好きなんじゃないの?」と言われている人がいたので;
ハイブランドならスーツで良いかと思いますが・・・。
261名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 16:11:41 ID:S9jSCDhs0
なんか常識も足りない上に2ちゃん向いてないと思うよ
知恵袋かなんかで聞けば?
262名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 17:04:33 ID:IJu8xLAa0
>>259
現在アパレルです。
綺麗に見えるスーツやOL風がいいと思いますよ。
そこのブランドならグッドですがスーツでなくとも
そこのブランドイメージ“らしい”綺麗な服装。

マジレスしますが例えば>>260さんの
スーツで来て「服が好きなんじゃないの?」などと言われても
服装に何も落ち度がないと思えば
「好きです。ですが今日は面接という大事な場ですので
この服装がふさわしいかと思ったのです(にっこり)」
とかすれば何も問題ないかと。
263名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 20:31:26 ID:qxHR7quD0
それ絶対途中で噛むよ
264名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 23:45:25 ID:BJujNJjm0
最近行った合同面接会でアパレル企業の面接官と思われる
大人のイケメンはすごくきちんとした私服だった。
しかも嫌みのない香水の香りがした。

惚れそうになりましたw
265名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 01:07:33 ID:t/zhKQbF0
>大人のイケメン

キミは子供なのか
266名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 05:09:56 ID:SeAnEhaFO
このスレを荒らす人は今年ニートになります。
267名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 11:17:22 ID:AQkGSC5T0
268名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:24:26 ID:PQLywsgV0
>>265
大人の落ち着いた雰囲気を醸し出した美男子です。

イケメンにも色々種類があるかと思ってそういう表現をしましたw
269名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 02:13:09 ID:DrG7gMQk0
紳士っていう感じか。
270名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:16:05 ID:czjPUvBg0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  男はいいから、
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.         仕事を探しなさ〜い!!
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
271名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:23:20 ID:l0e72HhT0
応募して何の音沙汰も一切無い会社が何社かいるんだけど普通?
272名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 15:15:15 ID:M0/0B9KbO
普通であってはいかんのだが珍しいことではない。
273名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 16:25:56 ID:0GJNEUoL0
落ちたーしかも戻ってきた履歴書が料金不足で私が切手代負担するはめに
新年早々ついてない
274名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 16:30:52 ID:5RsHYUQY0
それは会社としてどうなんだろうか・・・
275名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 20:34:01 ID:OK4w3P+Y0
先週水曜に応募した会社、さっくり落ちたんだが
送ってきたメールが

1.「ご応募ありがとうございます。後日連絡いたしますので
  よろしくお願いいたします」
2.「遅くなってごめんなさい。営業しながらですのでもう少し
  時間をください」
3.「ご応募ありがとうございます
  今回欠員一名の採用ですので残念ですけれどもまた機会が
  ありましたらよろしくお願いします
  返事が遅くなったことをお詫びします」
 (すべて原文ママ)

…受からなくて良かったと思った。
276名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 21:51:17 ID:stSotVQl0
>>273,275
とんでもなく幼稚だね。
なんて会社? 晒しちゃって良いよ。

とくに>>273は相手に不足金を請求しても良いんだよ?
泣き寝入りする事は無い。
277名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:13:06 ID:zt5Y8ZyU0
返事こねえええええ
278名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:33:28 ID:0GJNEUoL0
>>276
島崎和○子の事務所

切手そのものが貼って無かったから、貼り忘れか途中で剥がれたか。
不採用な上に切手代まで請求・・・どっちにしても気分悪い
279名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 23:59:41 ID:stSotVQl0
>>278
(´・ω・) カワイソス

ば〜ゆも、糞企業とわかっても金になるから何度でも載せるので、
リストは必要だね。
280名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 07:25:26 ID:zmiFcADiO
ていうか糞企業はもっと晒していいと思う。
事実なら何も言われないだろうし、晒したらそういう企業減らないかな?
2ちゃんに書かれたくらいじゃ影響ないかな。
281名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 08:42:56 ID:yp5S4Rgb0
自分も晒して良いと思う。
この買い手市場で本当に調子に乗ってるクソ企業多すぎ。
ありがちで皆諦めてるかもしれないけど、
ネット求人で「賞与・昇給あり」→「面接行ったら実は無いと言われた」とかも
たかが数週間で会社の状況が変わるなんて考え辛い。
どう見ても釣り。
こんな所は掲載してる会社にも報告して、ここでも晒せば良い。
効果あるかどうかはともかく、結構ネットの力って凄いよ。
282名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 09:54:08 ID:HemNL/EN0
まだ1月だけど、今年はもう諦めた。
取り敢えず転職活動はするけど、高卒・30代半ばの
何の資格もない事務希望にとって、このご時世は厳しすぎる。
283名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:02:39 ID:I3DRzdoZ0
>>282
でももしかしたらって事もあるよ。
284名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:03:24 ID:ASLh2MX60
>>282
永久就職はできないの?
っていうか、してるのかな。
285名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:38:06 ID:56xrRXOXO
まあまあ
286名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:43:53 ID:HemNL/EN0
永久就職はしてるけれど、専業主婦は無理だなぁ。
まず書類選考で落ちまくりで、ある意味無駄な時間は
取られないから、手当たり次第応募しまくってみるよ。
もう履歴書もPCで作って印刷したのでいいや。
287名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 11:07:16 ID:8ApETIOa0
>>273
アタシも
友達に携帯から打ってるの?
って感じのメールもらったことある。
結構何度もある。
行かなくてよかったと思う。

それにしても
みんなも指摘してるけど
どうしようもなく調子に乗ってる
クソ求人多すぎだよね。

288名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 11:48:02 ID:xmeguJDn0
ハロワに行きなーリク系はアクセスしやすい分応募が殺到して
中スペック程度でも若くないと受からない
リク系のサイトも派遣も登録したけど散々だよ
釣り案件持ってきたり、スペック足らなくて紹介できる案件少ないから
エージェント登録しろって言われたり(でも紹介する気はない)

あと事務や土日休みに限定すると皆応募するからやっぱり受かりにくい
ハロワだと受理日から2日で8人応募とかザラにある
それがとらばーゆだと2日で80人ってとこぐらいじゃない?
289名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:51:02 ID:I3DRzdoZ0
>>287
アタシとか書いてる時点で同レベル
290名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 16:01:44 ID:rBB5u6T1O
ハロワねぇ・・・。
291名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 18:57:12 ID:uBvO79kx0
お祈りメールが来た
やっぱりなと思った。
採用校みたらレベルの高い大学が並んでたからな
292名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 20:50:25 ID:ipaeSfPyO
今までWeb応募→履歴書郵送して下さい。
という会社に送っても、
履歴書届きましたメールって来たことないから、
届きましたメールが来て、
丁寧な会社だなと思った。
もし、お祈りだとしても気持ちがいい。
応募者多数なので、多分お祈りだろうが…
293名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 22:06:06 ID:P/Ohou7n0
丁寧は丁寧だけど、ば〜ゆnetでも、ただのメーラーからでも、
フォーマット作って名前を変えて送信するだけだから。

ば〜ゆの担当者に「履歴書請求するならそうした方がイメージが良い」
とか言われたんじゃない?

そこで納得してちゃダメだ!
もっと食いつかないと!
294292:2009/01/21(水) 00:30:23 ID:amXzAcDLO
なるほど…
なんか丁寧な会社だと、
普通なら入りたいと思うのだろうが、
お祈りされてもいいと思ってしまう。
だから、決まらないのだが…
心のどこかで、このぐうたらな生活から
抜けたくないと思っているのだろう。
295名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 07:01:27 ID:veEmE5y60
とらで正社員の内定もらったけど隔週土・日休みって普通?
今までバイトしかやってなかったからよく分からない
296名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 07:07:54 ID:iv7vDVxO0
今週の東京版でブラック企業が募集中。いい加減な採用して気に入らないとすぐに首切り。
297名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 08:14:09 ID:zLuaWSkWO
>>238
秘書も早慶上智が当たり前の大手法律事務所に採用されましたが、
連日3時間のサービス残業、住宅手当は入所直前に廃止(以前からいる人はもらっている。)、
その他募集要項にあった手当も出ておらず、大手企業から転職して後悔しています。
下手に採用されない方がよかったと思いますよ。
298名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 09:28:34 ID:7FT6pjvl0
虎のスタフブログで「買い物マニアK」って人のがあるんだけど
全然、更新されてないと思うんだけど。
試しに見てみたら去年のままじゃん。
サイトに余計なスペース作るなら、もっと見やすいレイアウトで
企業掲載して欲しい。
299名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 12:25:17 ID:F7cleCkXO
今週、なんか前にも見た事ある求人ばっかじゃないですか?
前に履歴書送付してシカトされた所に再度応募してみようかな…意味ないよな…
300名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 12:33:23 ID:ZecaR6ipO
東京の首切りブラック求人て、何て会社?
301名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:01:19 ID:89v1/XziO
迷ってる場合じゃないと叱られるだろうが迷ってる。

在職中、32歳なんだが第2希望の会社から内定もらった。
けど入社日まで日が迫ってて「在職中なので1週間〜2週間延ばせないだろうか」と相談したが却下。
今の会社の退職を強行するしかない。しかも2週間以内だから法的に強くない。

本命の会社の二次面接が今日。受かる保証は何もないし、急募じゃないからのんびりしてる。
こちらは「入社という事になれば3ヶ月は待てます」と。

年齢とか今の状況だったら迷わず内定貰った方いくよな…普通は。
302名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:08:30 ID:J4sSMZ6o0
二次面接受けてみてから考えてもいいかと
けど、在職中知ってるのに強行するんだろ?変な会社だな?
とりあえず二次がんばってこい
303名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:14:03 ID:IXLc2kXM0
ここ去年の11月に応募して落とされたけど
ずううううっと募集してる。
怪しい。

ttp://toranet.yahoo.co.jp/t/r/T103010s.jsp?rqmtId=22179609&siteCd=01&ecd=01&__u=12325107672921081636181225315425
304名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:28:09 ID:89v1/XziO
>>302
「○月△日までに入れますか?」「ちょっと難しいからそれより2週間ほど…」「いや、来て欲しいんです!」「じゃあ来ます…」

って答えた自分が悪いというのは承知してるんだけどね。
文句言える立場じゃないけどここまで柔軟性がないと入社後も不安だよ。
とりあえず本命の二次頑張ります。
305名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:47:40 ID:J4sSMZ6o0
>>303
確かにおかしい
ttp://work.moe.hm/
で検索してみな、なんか求人常にあるし
306名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 14:42:43 ID:iv7vDVxO0
>>300
TSUTAYAみたいな名前
(ユニクロ---ファーストリテイリング)
307名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 20:52:52 ID:rOOmHR3FO
大阪の株式会社シー〇ア〇スト受けた方いますか?
308名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 21:10:15 ID:0vy0yEipO
>>307
前回募集してた時に応募したけど、打てば響くようにお祈りキタ
802大好きだから作文頑張ったのにな…
309名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 22:16:45 ID:wBLABZze0
転職活動初心者です。
今度初の面接だけどめっちゃ緊張する・・・。
徐々に緊張しなくなるもんですか?
310名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 22:23:42 ID:8NLDnkI80
>>309
開き直れば大丈夫!
311名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 00:04:06 ID:PJZ16ZvfO
>>307
私も以前応募した。
お祈りだったが…
ハロワで去年、求人見掛けたが、
無理だろうと思い応募せず、
で、とらばーゆに出たので、
勇気を出して応募したら、
やっぱり、お祈りだった。
312807:2009/01/22(木) 00:33:50 ID:VHrhFjjsO
808さん810さん、受けられたんですね!
この会社を詳しく知らなかったので、物凄く不安でしたが聞いて良かったです。作文が読まれてるのか不安です。
313807:2009/01/22(木) 00:42:29 ID:VHrhFjjsO
間違えました>>808>>811さんでした!!!
失礼しました。
314名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 02:02:17 ID:oYyl+z87O
>>313
しっかりしろ!
315307:2009/01/22(木) 02:52:21 ID:VHrhFjjsO
またまた間違えてますね(泣)すいません。
一週間後に人生初の面接だと思うとそわそわして眠れない。
316名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 08:29:00 ID:yK17Tedd0
面接の心構えのおすすめ

・時間に余裕を持って家を出る
・いい天気だ、気分がいい、楽しいと思いながら向かう
・駅員さんや交番で道を聞く
・自分は優れた人間で、面接官よりも上だと思い込む
・面接帰りの楽しみを考えておく(コンビニで肉まん買うだとか)

道を聞くのは知らない人としゃべる直前練習な。特に無職が長い場合これは効く
交番がモアベター。わかりやすい目印で聞くんじゃなくてビル名で聞くとかのほうが
会話が長くできるからいいかもしれない。
自分最強妄想はみんなジャガイモ作戦と同じようなもん。
317名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 10:24:30 ID:SvfJtNis0
>>316
駅員さんに道を聞いたら違う場所に案内され
遅刻ギリギリになりました・・・
>・時間に余裕を持って家を出る
が出来てなかったんだけどね。
318名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 11:26:43 ID:caN8PGML0
面接って「通りたい」気持ちが強くなるあまり
緊張してしまうかもしれない。

それと同時にはじめてその会社に足を踏み入れる機会でもあるから
会社の人たちの様子やオフィスの様子などをチェックしてみよう。
選ぶのは向こうだけど内定したら今度はこちらが選ぶ番だし
その後働くのも自分。

自身をもってこっちも選ぶ立場だぐらいで臨んでみて。
319名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 11:40:22 ID:RfIkXSH0O
ケイテ○メディカル、また募集かけてる。もう3〜4回目。
前に応募して落とされたけど、定着しないんだろうな。
後になって、何度も募集し直す企業を見ると、採用されなくてよかったのかも…と思ってしまう。
320名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 12:50:47 ID:Q0uvyM7RO
とらで応募して内定もらったんだけど辞退する。

理由は今、在職中で引き継ぎしてるんだけど相手が事故っちゃって予定してた入社に
間に合いそうにもなかったんで「5日ほど遅れそうなのですが…」と言ったら
「待てません。来てください」と。検討もなし。
「できない事もないけどウチは入社の場合は○日付、と決まってるので。
それに転職先に合わせるのが普通でしょ?○日までに来て下さいと言ったら
その通りにするのが当たり前。
辞める方を気にしてるという事はこちらを重要視してないって判断になりますが。
断った他の方はみなさんその日に来るって言ってましたよ?」と。
正論だし確かに私が悪いけどそんな言い方しなくてもさw
今の会社には世話になったしちゃんと辞めたかったので悩んだけど辞退したら
私の為に用意した制服代と備品代払えだとw

30歳すぎて事務職で200人越の中から選んでもらって、もうこんな機会ないかもしれないけど
ここまで融通きかないと入った後怖いわ。辞退して悔いなし。

またとらで応募かけなきゃって愚痴られたからそのうち載ると思う
321名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 13:56:15 ID:LT0zRxB2O
そういうとここそ社名晒してよ…

とらで同業種のところ応募したら、面接で色々聞き出すだけ聞き出して落とされた。
マジムカツク。
322名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 13:56:40 ID:LT0zRxB2O
あ、今の会社とってことね>同業種
323名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 14:03:34 ID:Z9EE+awI0
>>320
用意した制服代と備品代払えって酷いね…
そんな企業就職してもいいことないよ、貴方の判断は正しかったと思います。
324名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 14:28:22 ID:xGAiffHl0
>>320が辞退した会社の言い方は悪いけど
確かに正論には違いないな。その会社にも都合はあると思う。
325名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 15:23:25 ID:oYyl+z87O
>>320
とらに載ったら応募するから伏せ字でいいから社名教えて。
326名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 15:38:30 ID:HF9SkKv7O
>>319
ずっと前に応募して履歴書送れ…送ったはいいが全く返事なし。いい加減なところだよね。
327名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 20:55:31 ID:LwCXDa6R0
>>321
私も前職は調査会社だったから面接でいろいろ聞かれるけど
にっこり笑って「お答えできません」って言ってる。で、受かった。
ベラベラしゃべるからうちに入っても機密が守れないと判断されたんじゃない?
328名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 21:11:49 ID:LkOtlR+U0
某美容医院ってどうなのかな?
給料はすごくいいけど
329名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 21:30:24 ID:8Ei1oWGi0
>>327
喋ったなんて一言も言ってないけど
330名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 21:33:52 ID:pHF9Jj/n0
国語の点数悪かった人?>>329
331名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 22:02:09 ID:LwCXDa6R0
>>329
>>321さんなのかな?
補足の部分といい>>329のレスといい
もしかしたらしゃべり過ぎてしまっているのかもしれませんよ。
332名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 22:02:22 ID:meATbz980
>>319
そこ履歴書送ってなんの音沙汰もないよ
あと、何の連絡もしないまま、いきなり落としてきた恵比寿の会社とか
まーここはとらで応募としか書いてなかったけど
日本○ー・エ○・サプ○イズって会社も
1週間以上放置されてるな、応募にて書類選考って時点で空求人かも

とらに頼らず、ハロワ行ったら仕事すぐ決まった
やっぱ探す時点で楽しようっていうのがまずダメだったのかな
なんかこの間、ハロワ経由で面接行った所が
とらばーゆはねぇ・・・募集かけたけどダメだね、掲載料高いしって言ってたし
写真無しの一行掲載で8万も取られるそうな
写真付で何回も載ってる所って客寄せパンダとしてリクルートと契約してんじゃない
333名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 22:57:20 ID:Z9EE+awI0
>>319
私はそこ一応面接まで行ったけど対応酷かったよ
面接は5分もしない内に終了、業務内容についてもあまり説明してもらえなくて質問もさせて貰えなかった
最初から雇う気ありませんよオーラ全開で、だったら書類選考の時に落として欲しかった
交通費だって馬鹿にならないのに…。
334320:2009/01/23(金) 00:27:24 ID:ydnsGHrzO
>>320です
12月に募集してた社会福祉法人だよ。
悪い所じゃないと思うが組織がガッチガチに古い。
335名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 07:27:59 ID:z7fu8qEN0
事務希望の人、志望動機なんて言ってる?
サポートしたいとか、事務処理に興味が、とかそのへんは適当というか
ケースバイケースでかけるんだけど、
会社に対しての志望動機はどうしてる?
HPからそれなりにみつくろってくる?
ぶっちゃけ、業種にこだわれるほどスキルや余裕はないから、
どの会社でもいいんだよね、私の場合。
この前もなんでうちの会社?志望動機それだけ?
見たいなこといわれて。
こっちもあまりのしつこさにうんざりして
それがすべてですとか答えちゃってさ。
336名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 08:10:32 ID:sQh8UdS/O
少し前に募集してた、レ○ン・トラ○ル・サ○ビスってどうなんですか?
337名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 08:11:09 ID:W/eXKP57O
距離、規模、業種、将来性、安定性。
絶対つぶれそうにないところに勤めたい。柄の悪い業種はちょっといや。
通勤距離も長く続ける上では大事。規模も雰囲気変わるから気にはなるよ。
338名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:20:47 ID:GsQUck/z0
ナレッ○クルー受けた人います?
339名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 20:43:27 ID:FB3Y0h+r0
よく、「なるべく多くの方にお会いしたいです」みたいなことかいてある企業あるけど
書類選考の時点でほとんど落としてないのかな?
340名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:06:55 ID:qM34P7CT0
>>339
普通に落とすでしょ。
たくさんの人に応募してほしいからそう言ってるんだよ。
341名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:44:42 ID:z/aPf4JC0
イン○グ○ーション今頃になって面接の案内とか送ってきたんだけど。
応募してから一ヶ月、てっきりお祈りでスルーなんだと思ってたよ。
こんなに遅くなるなら普通一度メールのひとつくらい送ってくるよね。
集団面接らしいけど、今更行く人いるのかな?
342名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:51:30 ID:kL0l2Nj10
>>338
はい!来週面接いきます。
343名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 22:09:31 ID:j4NEpW1sO
ナレ〇ジクルー私も来週面接行きます。どんな会社なんだろ…。応募者多いのかな?緊張する…。
344名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 22:11:17 ID:4MxJ3Tjt0
みんなお祈りが来るだけ羨ましい…
放置されるのって辛い
希望もってしまうし
345名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 22:15:35 ID:vO1TFoBwO
とらにも空求人ありますか?
346名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 22:51:43 ID:plHNa4/90
掲載料かかるんだから、
流石に空求人は無いと思うが…
347名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:48:36 ID:GsQUck/z0
>>342・343
応募書類締切間際ギリギリに速達で出したから、気になって…。
面接の連絡はメールそれとも電話?
348名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 14:15:15 ID:OLwWeSixO
渋谷のビ〇セルって不動産事務受けた方います?
絶対絶対絶対に辞めたほうがいいですよ。
キチガイの集まり。更年期障害のババァに神経質な整形社長。極度に性格の悪いブサイク営業マン。異常な人の集まりで病気になります。

こんな会社は初めてでした。
349名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 19:58:51 ID:9i86PlvB0
>>348さんは元社員さんですか?
350名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 20:31:38 ID:OLwWeSixO
>>349
いえ、友人がボヤいていました。逃げるように辞めたそうです。
351名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 21:07:06 ID:P2CEExs30
>>347
私は月曜に速達でだしました!
メールで案内きました。
採用予定人数3人なので、少しでも可能性あるのかなって期待したりしちゃってるけど、
応募がありえないくらい多そう。
352名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 21:49:06 ID:aET0eRBKO
銭ヅラ〜
353名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 22:03:44 ID:taQc8cUPO
>>351
有り難う
自分は水曜日に速達で出したけどメール無い。
やっぱり落ちたか…。
面接頑張ってね。
354名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 22:22:26 ID:6K4pHOcw0
メール来ない…
封書も来ない…

はよ返事こいやー
355名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 22:36:27 ID:CAnMUObKO
大阪の株式会社シー〇アシス〇の面接受けた人いませんか!?雰囲気など教えて頂きたいです
356名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 16:34:05 ID:mQwtc9ge0
インテグレーション、12月下旬にお知らせきたよ。
30日が説明会で、休み少なそうだったから
(HPみたら月6日だったし)、
当日強風で寒かったし面倒になって
直前に急用のため他の日にってメールした。
年明けに説明会設定してくれたけど、
やっぱ割りにあわなさそうだからスルーした。

その様子からすると、
いい人材は他に行っちゃったのかな。
357名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 16:37:24 ID:vXuBqxAu0
最近の不動産業界の募集ってブラックばっかり・・・。
893がらみの城北の不動産屋に恵比寿のワンマン不動産屋とか・・・。
業界に戻りたいからこそ凹む。
358名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 20:14:50 ID:Z7guf8+W0
>>356
ようするに採りたかった人材には逃げられたから、最初に落としてお祈りすら送らなかった人間に声をかけてると。
すごいいい加減というか呆れた態度の会社だね。
まだ活動中ではあるけど一応バイトしてるし、そういうのにいくのはなんかシャクだからどうしようかなぁ。
休み少ないってのも気になるし。
断るときもメールってした方がいいの?
↑のまま書いてやろうかな。
359名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 20:19:57 ID:DCUllFQLO
>>357
えっ
あそこってブラックなの?!
893がらみだなんて怖すぎる!!
そういう情報ってどうやってわかるの?
何も知らずに面接行くとこだった…
360名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 20:46:27 ID:9RpQ9wbZ0
不動産と建設は基本ブラックだからな…
361名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 22:12:00 ID:DCUllFQLO
そうなんだ…
勉強になります
362名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 01:59:07 ID:zjWB8i8WO
たんぱんつ
363名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 14:12:05 ID:mg/uShgnO
良いなって思っても契約社員ばっだ
364名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 17:05:55 ID:oRnV907LO
レジュメしっかり書いたのに応募して2時間で不採用の結果
こんなもの?
365名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 17:18:14 ID:ib1KsX/G0
なぜか応募履歴から応募したところの掲載時の応募情報が
見られなくなってる…
これもシステムが変わったから?
366名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 20:26:01 ID:jAuf13Ay0
>>364
連絡くるだけいいじゃん…
おくって当然なのによこさない企業多いからさ
367名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:33:47 ID:MZtp5FvI0
求人減りましたね。
普通この季節は増えるんじゃなかったっけ?
368名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 22:13:58 ID:C6uhQlVc0
>>367
仕方ない
今までが多すぎた
369名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 23:46:35 ID:IAjtSUOM0
東○住宅ローンサービス。
お待たせして申し訳ない。もう少し待ってねメールきたけど。
応募したの12月末。遅いよ。

あと朝○管理受けた人いますかね?
370名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 00:03:25 ID:qa6IJUks0
東横ってどうなんだろ。。
いつも見るけど。
371名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 00:23:04 ID:yI9QA1l3O
なんかもうこのまま駄目な気がしてきた
372名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 00:29:40 ID:bud9m+1F0
次の段階に進む人に関して連絡するって言うことは、
進まない人には何の連絡もしないってことかな?
373名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 00:49:02 ID:C6COz/1/O
>>372
そういうことだと思う
374名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 10:51:32 ID:0LV0siuZO
>>369
書類の期限が1月後半だったからでは?
で、締め切った後みんなに待っててねメールを一斉送信とか。

私なんか書類送ってなかったら、ご丁寧にまだ届いてませんよメールと待っててねメール両方きた。
375名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 14:48:17 ID:ep56l9Fq0
東○住宅ローンサービス、もう少し待っててねというメールのあとに
応募者が400人を超えたので不採用です、というメールが届きました。
376名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 17:15:47 ID:jjcaRctR0
とらではないんだけど、ネット応募でとりあえず応募したら
速攻で「面接の日程を決めたいので電話よこせ」ってメールが来た。
ネット応募数の怖さを知らないのか、この会社は…。
もし300人とかから電話来たら、本当に全員面接するのかよって思った。
まだ連絡入れてないんだけど怪しくて入れるの迷ってる。
レジュメである程度選別してくれよ。無駄な事したくないんだ。
流石にとらではこんな会社には当たった事ない。
377名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:38:23 ID:+kQTjgxA0
>>376
先方が>>376のレジュメを見てすぐに「これは会ってみたい」って思ってくれたのかもしれないし
それか、先着50名とかの中から選んで残りはバッサリお祈りする気なのかもしれないよ

私はとらでも「応募者殺到につき、予定より早く締め切らせていただきます」ってのに遭遇したし
とらの簡易レジュメで「『慎重に』検討した結果、残念ながら貴意に沿えず〜〜」ってのも
なんだかなあって思うw
378名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:14:31 ID:odYxSe8s0
>>376
前の会社がそんなだったよ。
忙しいから選別する時間が惜しいのと欲しい人材像が決まっていたから
レジュメ観て即お祈りかアポイント掛けてた
379名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:28:19 ID:3lPbbrsk0
>>374
書類ですか?履歴書と職務経歴書ですかね。
私、ネットエントリーだけして(履歴書、職務経歴書付き)、
実際に、書類郵便送付してませんよ。
なのに、書類届いてませんよメールきてないなー
380名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 23:27:16 ID:0LV0siuZO
>>379
ネット応募→書類送付メール(履歴書、職務経歴書、自己PR書だったかな。)→まだ届いてないよ、書類送付してメールの流れ。

結局送らなかったけど待っててねメールがきたが。
381名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 01:12:32 ID:6w5vZ6/I0
ネット応募したら履歴書送ってってメールが来た
即送ったら即お祈りが届いた
応募者250人だってー・・・
382名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 10:04:46 ID:go52w9Pk0
応募しなければ何も始まらないけど、
応募者数を聞くたびにネットじゃ絶対に就職できないと思う…。
>>381みたいに「履歴書送れ」とか「面接に来い」とか言われても
全然期待できない。
ここで投げやりになってはいけないと分かっているが、
毎回同じパターンだからどうしたら良いのか分からない。
383名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 12:05:22 ID:m3Na9Czu0
ナレ〇ジクルーの面接行かれた方、どんな感じでしたか?
384名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 15:24:13 ID:30xtmSxfO
ずっと待ってんのに返事よこさん。苛々する
385名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 15:48:42 ID:3Ry3iFUF0
東○ローン
待ってくれメール二回来たけど、履歴書送ってくれとは打診
がないな。第二候補郡あたりなのか・・。

それにしても17万の初任給か。。。新人の頃を思い出すー
386名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:54:47 ID:9WAwKTUR0
>>356
そこって、ネットで調べるとブラックだよね。
387名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 19:01:02 ID:WZFVF68A0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


388名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 14:44:08 ID:0b0rGayb0
今回の求人、応募したいと思えるのがなさすぎて、泣けてきた。
389名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 18:53:49 ID:J+Rbpoa7O
>>388
ホントだよ
週二回の更新といいつつ月曜の内容とほとんど変わりはないし…
募集が増えている訳ではないのに何を思って週二回としたのか
390名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 19:43:15 ID:/e/TQbGC0
>>389
だよね。何で週2回の更新になったのか不思議。
求人数増えると思って少し期待してたのに・・・。
391名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 20:11:13 ID:oNLhCMsg0
>>348
今度2次面接です・・・・

定着率良さそうな事を掲載しているのにw
本命ではないけど、収入欲しいからなぁ〜


話変わるけど、グループ面接する所ってどうなの??
応募多くても書類送ってるんだし
ザックリお祈りしてくれた方が、経済的にいいんだけど。。。。
392名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 20:29:29 ID:o5/YXJwL0
役員面接までいって落ちた
約270人→15人→4人→1人
4人まで残ったのにー。悲しい
これでも年収150万下げて受けたのに・・

393名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:56:00 ID:wlIEsLjp0
面接って何回かやるうちに多少は慣れますか?
なんかアドバイス下さい。明日初面接で・・・。
394名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:58:21 ID:0b0rGayb0
私は面接、何回やっても慣れません。
395名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 23:52:20 ID:/e/TQbGC0
>>393
私も何回やっても慣れはしないけど、相手の面接官と自分との相性にもよると思う。
合う人なら自然とリラックスして話せるし、合わないと緊張したりうまく喋れなかったりするしね。
396名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 00:25:57 ID:TvRZnGRR0
あまりにも面接で緊張するんで
市販の緊張緩和の薬飲んだら
平常心で受け答えできた。おすすめ
397名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 01:27:08 ID:q0pl4cAu0
今月上旬に求人してたマイク○アクセスに面接行った人いますか?
実は業務内容がツーショットダイヤルの受付事務とサクラのバイト勤務管理って言われた。
後でとらに苦情の電話入れたら、私が初めてだったらしい。
みんな怒ってても言わないのかな。。
398名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 10:54:47 ID:XmFJSiXdO
とらじゃないんだけど…応募ボタン→即面接も困る。
一般事務・簡単なPCが出来れば可の条件で行ったはいいが「うちは少人数でやってて即戦力(経理〜総務すべて出来る人)が必要。経験ないの?う〜ん。」と。
アルバイトなのにな。
399名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:34:48 ID:eRpjC+WL0
モバイル・ア○リエイト受ける人います?残業多そうですよね。|
400名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:53:38 ID:sqkuWAfT0
>>399
受けます!
残業多いんですか?でも残業代全額支給ですよね。
401名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:05:13 ID:eRpjC+WL0
>>400
日程と時間から推測するとグループ面接で5〜6人??だとしたら
30〜40人くらい面接ですかね??
社会保険かいてないのが気になる・・
402名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:21:24 ID:sqkuWAfT0
>>401
やっぱりグループ面接なんですかね・・・。
ちなみに今日受けますか?私も今日なんですが。。。
社会保険書いてないの見逃してたorz
会社自体は小さそうですよね。アットホームな感じだといいけど・・・
403名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:31:48 ID:eRpjC+WL0
>>402
私は来週です。そっかー今週も枠があったのか。
分からないけど時間配分からグループ面接っぽくないですか??
とにかく受けてみなきゃ分かんないですよね。
今日頑張ってください!
404名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 13:13:25 ID:t4O3b805O
うわぁ…
405名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 14:16:53 ID:TQHSkXvDO
募集の問い合わせ連絡先が電話しかない会社なんだけど、自分の仕事の関係で電話が日中難しいんで
そこのホームページに行って採用メニューにあったメルアドに問い合わせしちまった。
しかもそこ、とらばーゆには募集出してるのにホームページの採用情報では終了したことになってる。
こりゃすでにだめか。
406名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 15:11:45 ID:LUS0S0i90
HPからのエントリー又は履歴書郵送下さいって求人に
履歴書を郵送の方で応募したいのですが、
その場合やはりまずその企業に電話してから送付した方が
いいのでしょうか?
407名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 15:13:07 ID:GPB8HhuoO
関西で以前掲載してた○○法律事務所、履歴書送れっていうから郵送したのに連絡一切こない。
てかそんな適当な法律事務所ってどうなん?
408名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 16:22:03 ID:9s/qmyw40
法律事務所ってだいたい非常識なとこが多い。
履歴書送ってしばらく放置で、その後不採用通知のみだけが届くっていうの何回も経験済み。
もう法律事務所関係は応募しない。
409名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 18:55:47 ID:dC3TTOYi0
私もいくつか法律事務所に出したけど、
ホントにリアクションない。

期待しないで履歴書返してもらうのを待つよwww
410名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 20:48:54 ID:6Q/EnMSPO
>>406
添え状をつければ、連絡は必須ではない…はず。
私個人の経験ですが、
エントリーより履歴書を送ったほうが
面接までの連絡が早かったです。
411名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 21:28:24 ID:LUS0S0i90
>>410
電話が苦手なので、添え状付けて送付します。
ありがとうございました。
412名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:31:47 ID:JFXmlTq/O
履歴書郵送した次の日の午前中に面接の日程決める電話がかかってきた。
あまりの速さにビックリ。
頑張る!
413名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 08:25:31 ID:/jOT2YxjO
履歴書返してくれないところって履歴書何に使われるのか怖い。
単に送料ケチってるだけで、ちゃんと捨ててくれてるならいいけど。
414名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 13:21:18 ID:dbPS+GP/O
未経験可で履歴書送れというから送るけど、経験者超優遇なら最初から断ってくれよ。
無駄な労力使いたくない。
415名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 14:26:06 ID:JMV4KBU/0
とらじゃないけど、
未経験可なくせに、明らかに未経験ぢゃ無理なソフトを使用した
PCの実技試験っていうのがあった。

未経験の人たちはかわいそうだったなぁ。。。
416名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 19:37:26 ID:/jOT2YxjO
ぢゃ
417名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 21:31:44 ID:YtGEFwdg0
とら応募じゃないんですが、近々美容系クリニックのフロント職の面接に行く予定です。
クリニックを受けたことある方いますか?
どんなこと聞かれるんだろうか…
企業とは違うから、面接官の一存で合否が決まりそうですよね。
418名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 22:33:58 ID:P8BXG2Oa0
私もとらではないけど、美容専門学校の受付事務に応募して面接いったことあります。
一般企業と違って、あまり不況に左右されにくいのか、かなり平和ボケしてる点がありました。
当然のごとく、100人以上の応募があったみたいで、何も考えずに求人だしたもんだから、
応募者全員と会うかたちをとらざるをえなくなってしまったらしく、全員をさばくために、
面接時間1人2分でした。しかも「なんでこんなに応募が殺到したのかしら〜?」ってぼやいてました。
幸いにも次のステップに進めることになり、再度面接に行きましたが、色々質問してもテキトーにしか
答えて頂けず、最後には「企業じゃないんでね、あまり福利厚生のことは把握してないけど…」とぼやく始末。
「最後には他社の選考を辞退するかうちに来るか決めてほしい」といわれ、「他社を辞退します」と答え、
「結果は明日にでも」とのことで帰宅してからずっと待ってたのに返事がこず。
最終的には「今回は採用を見送らせていただきます」とメールだけがきた。
当然履歴書も返してもらっていない。
419名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 15:38:42 ID:XZGUI+JS0
とらで書類選考お祈りされた会社から
面接日程お知らせのメールが来てる…
しかも日曜日にメールしてるし、日付も過去だし…
本命じゃないから断っておくかな
420名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 20:17:30 ID:8vyBJAnuO
とらで事務職受けてましたが見事に落ち続けて、先日美容系クリニックに内定頂きました。仕事は今までと変わりますが、お給料が26万と高いんです。美容系クリニックはどこもお給料高いんですかね?迷ってます。
421名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 20:38:52 ID:4NdPbhXNO
美容系ってなんとなく容姿も求められるんだろうな…と思ってさけてしまうんだが。
自分の容姿に自信がないから余計にorz
422名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 20:50:52 ID:vn1Q4kYs0
同意。
昔エステにいた知人が言ってたけど、綺麗じゃないと客から「あなた綺麗じゃないわね」って言われるそうな。
まあ逆の立場で考えてみればそうだよね。
だから自分は美容系は応募しないや。
423名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:18:26 ID:3bDMweRa0
>>420
26万てすごいですね!!私が受けるところは18万円〜で、地方のクリニックです。
都内や大手は忙しそうだし、お給料が高いんですかねぇ。
あと、業務内容に営業的な要素が含まれると、やはりお給料が高いみたいです。
424名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:44:26 ID:OxNIp0wg0
質問なんですが、面接の後ってお礼のメールとか打ってますか?
425名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 00:51:13 ID:ynFGGPOn0
>>420
受付事務とかですか??

美容系クリニックは女性しかいなそうで働きにくそうなイメージなんだがそうでもないのかな??
そういう先入観を持っているような状態じゃないし、この不況だし、贅沢も言ってられないんだけどさorz
426名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 05:40:24 ID:uFSIkMJBO
420です。皆さん解答ありがとうございます。私は関西ですが、小さな個人院です。営業的な要素も含まれると思います。美容系は女の人ばかりで働きにくいイメージがありますが…この不景気だし贅沢は言ってられませんよね。
427名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 11:56:41 ID:KvFSUutN0
先週の月曜と内容が全く変わってないんだけど更新増やした意味って何?
中の人の余計な仕事が増えただけのような。
それとも中身は増えてないのに「こんだけやってますよ!」ってとらの偽アピール?
428名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 13:30:11 ID:qQ1Y/8Mo0
応募メール同じところに2件送ちゃったんだけど、
1件は面接のお知らせがきて、もう1件には採用見送りのメールがきたんだけど、
どっちなんだろう?
やっぱり、電話して聞くしかないよね。
429名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 14:31:24 ID:ieGETzPV0
タイムスタンプはどっちが後?
まぁ、直接聞くのが確実だよね…そのマヌケな会社に。
430名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 14:48:07 ID:qQ1Y/8Mo0
応募メール送った次の日の午前中に面接のお知らせが来て、
同じ日の夜に見送りのメールががきてた。
知らん振りして面接行っちゃおうかな。
431名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 14:56:17 ID:Rg4GRUSz0
初めて面接に行った所からお祈りメールがきた・・・。
初めて行ったところとはいえ、凄く行きたかった所だったからショック。。。
まぁこれからどんどん落とされていくんだろうし、いちいちヘコんでられないけど
ショックと焦りがかなり出てきた。。。

本当は自分に自信なんてないから面接でもそれが出ちゃってるのかなorz
皆さんは自分に自信持ってアピールできてますか?
432名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 15:53:38 ID:8F7KMggO0
>>430
気付かなかったふりして行っちゃったほうがいいんじゃない?
もし聞いたら、向こうとしても見送りのほう取るしかないし。
433名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 16:37:39 ID:ieGETzPV0
>>430
門前払い承知で行ってみても良いけど、
あまりドラマティックは期待しない方がいいかも。

>>431
受け答えに元気が無いとか、終始 ( ´・ω・`)ショボーン してるとかは、
さすがに受けが良くないよね。

緊張でガチガチなのは、OKだけど。

あまり自信満々だと、「使いづらい人なのかな?」と、
思われるから、そこそこで良いと思うけど。
434名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 17:10:01 ID:uJZi1H1/0
池袋の特許事務所、今日からまた新しく載せてることになってるけど
これはとら側の事情?それとも書類でよい人が見つけられなかったってこと?
435名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 18:46:57 ID:TmvnD5Op0
東○住宅ローンの面接の日程を選択して下さいメールきた
436名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 18:55:21 ID:TmvnD5Op0
↑グループ面接かな。それに試験もあるでー。
437名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 23:10:10 ID:R1NtUOGGO
とらで応募した会社から内定が出た。
他にも内定出てた所あったけど一つは断って一つは返事ギリギリの時期だったので焦ってたからホッとした。
30過ぎてるし大したスペックないけど諦めないで良かったと思う。
いろんなとこ落ちまくって凹みの連続だったけど要は面接官との相性なんだな…と思った。
438名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 23:53:04 ID:7pjyDxKT0
>>437
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <オメー!
  (・∀・)つll/

戻ってくんなよー
439名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 00:29:14 ID:Aj2L1Top0
>>437
おめ〜

自分も凹んでないで、がんがる。。。
440名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 14:32:50 ID:BS+loUM20
とらばーゆで応募した所から内定をいただけました。
ありがたい事に2社から頂いたのでとても迷っています。
2社とも、土日祝休みで社会保険もあります。

A社
【職種】事務
【給料】20万〈3ヵ月後必ずあがる〉
【残業】ないに近い
【その他】育児休暇有り

B社
【職種】CADオペ
【給料】19万
【残業】繁盛期は結構有りそう。土日出勤有り〈残業代支給、手当てか、代休有り〉
【その他】子供が産まれたら、在宅勤務可能、2ヶ月はアルバイト

待遇としてはA社がいいのですが、仕事内容としてはB社がいい。
どちらも不況に強い会社です。
前職もCADオペで錆残が多くて辞めました。
皆様でしたらどちらにしますか?

一度、ブラックに入ってしまい試用期間で辞めた経験があるので怖いです。
441名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 14:46:02 ID:CkM/7pStO
なかなか決まらないって嘆いてる人が多い中、こういう質問する奴ってどういう神経なんだか疑うわ。
別にこのスレじゃなくてもいい質問だし。
442名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 14:52:27 ID:Xy7qY9r00
>>440
てか、とらで2社内定って。スペック知りたいな。
スペックいいか。人柄が一見よさげなのか。
勝因は?

443名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 15:10:09 ID:LWyjtkwq0
>>440
うらやましい・・やっぱとりたい人材はいくつも内定でるんだねーおめでとう
私なら長く続けてプライベート大事にしたいからA社だな。

私は事務未経験で職歴酷いから、20社ほど落ちて、正社員登用1年後には高確率でなれるっていう
アルバイト採用事務内定でて悩んでる余裕ないから決めたけど、やっぱ不安・・
大学でて登用あるにしてもアルバイトとか情けない・・・でも自分次第だよね。
444名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 15:12:31 ID:HFk1+Jj/O
>>440
私だったら自分が、より興味持てそうな方選ぶな。
好きだったり興味もてなかったらいくら待遇良くても続けられないと思うからね。

私も試用期間で辞めた後、とらで内定2つでて迷ったけど入れるのは1社で
結局賭けだよね。転職だからそれくらのリスキーは負わないと。
445名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 15:24:15 ID:UNoPs8ASO
確かに決めかねるのは理解できるけど、それは自分で判断するべき。ましてや、内定貰えない人も大勢いるのに。
てか良い大人がそんなん聞いてる時点で常識疑う。
446名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:20:51 ID:knp9FFqA0
>>443
内定出るときは出るんだよ。
すごい必死でどこでもいい!って思ってるときは書類で落とされてばっかりだったけど
もうどうでもいやーって諦めかけた時、とら・リクナビ・マイナビから内定出て
「もっと早くくれよ・・・」って思ったもん。

バイトとは言え1年後に高確率で登用ってハッキリ分かってるんだったらそれも良い方だと思う。
最初から正社員で入ってみたはいいものの、どうしても合わなくて試用期間中に辞める・・・ってよく聞く話だし
私もそうだったからwバイト中に見極めるっていうのは良いと思うけどな。
自分なんか転職の連続で親から「小学校から私立に入れるんじゃなかった・・」ってぼやかれてばっかだよww
447名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:02:13 ID:EPx8zKKJO
もう受かる気がしない
履歴書何枚書いたか
1人で数社内定貰える人がいるのに
バカらしくなってくる
448名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:24:03 ID:TxQB6w7k0
↑同じく。
昨日とらで夜中応募した会社、今朝9時に不採用の返信あり。
検討の末ってどうゆうことだよ。
449名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:38:47 ID:U73shczR0
性別、年齢、住所。
まずはこのへん。
450名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:53:54 ID:vViZur6Q0
年齢は超若いんだけど、ブランクが長いせいで落とされるorz
451名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 18:11:05 ID:r0ygLagM0
受かったけど試用3日で毎日13時間働いて
風邪ひいて医療機関出てくんな。と落とされたりもします ノシ

それを言った当人に移された風邪だったんだが
風邪ひいたから休む→やる気が無いと見なされてクビへの道
風邪ひきながら出る→使い物にならないのに無理矢理医療機関に出てくんな

もーアルバイトでいいかな・・・ほんと
452名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 18:41:59 ID:I50sF2u/O
私も>>440のスペック知りたい。
参考にしかならんだろうが目安で知りたい。
453名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 18:43:42 ID:LWyjtkwq0
>>446
そういうもんか〜。にしてもいくつも内定素晴らしいですね〜!!

私は無職期間半年以上になっちゃって正社員前提アルバイトで妥協したけど、
>>446さんの言葉でちょっと救われました〜ありがとう。
見極めつつ、ある程度の我慢とか妥協も必要だし1年後正社員目指して頑張ります。
親孝行できるよう真面目にコツコツ働くわ・・ありがとう!!
454名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 18:45:44 ID:AZe/G9C00
採用も縁だからな
455名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 19:00:18 ID:bH/xiqq80
初めて面接まで行ったところからもうすぐ返事が来ると思うと、
メールチェックする手が震えるー
もうやだ逃げ出したい。
456440:2009/02/03(火) 20:19:17 ID:BS+loUM20
皆さん、ありがとうございます。
おっしゃる通り、本来は自分一人で決める事ですね。
すみませんでした。本当に困って、ブラックにあたってしまった過去があるので、
怖かったんです。

スペックは大した事ないです。
【年齢】23歳
【学歴】3年制短大卒
【資格】自動車免許のみ
【職歴】CADオペを新卒で1年半。他に1社試用期間〈一週間〉で辞めました。
【勝因】正直分りません。

経験浅い低スペックです。
457440:2009/02/03(火) 20:22:23 ID:BS+loUM20
間違えました。
2年制短大卒です。
458名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 20:23:53 ID:Xy7qY9r00
>>455
震えるって。おもろいw
そんだけ緊張するなら、面接時に貧血おこしてそう
459名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 20:51:18 ID:bH/xiqq80
>>458
比喩が通じない人なのかな・・・
そういう病気の人がいるって最近テレビでやってたっけ。
アスペルガー症候群だったかな。
460名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 21:00:44 ID:n8eVFWYd0
無職半年突入だよ…。
友達はその間に転職2回してるよ。
前の会社で同期だったから、スペックは同じ程度なのに。
何がどう違うんだろ…。
派遣ですら仕事見つからないし、もう一体この先どうしたらいいの。
461名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 21:46:51 ID:r0ygLagM0
スペックつーか、ほぼ第二新卒と同等な上、経験者ってことで2社通ったと思われる
462名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 22:03:41 ID:Xy7qY9r00
>>459

気に障ったらすまんけど。
別に嫌味をいったわけでない。
ただ単に、内定もらうのに必死な気持ちがわかるだけに、
想像したら笑えてくるなと軽い意味で書き込んだんだけどさ。

それをわざわざアスペルガーって・・・
463名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 22:20:32 ID:6KlZWuLQ0
>>462
震えるってそんな笑える?
464名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 22:34:27 ID:VPCpSiwn0
>>440
今の時期CADオペって仕事ないんじゃない?
与太でも派遣CADエンジニアを2月一杯で大量に切る。

建設系のCADも建築業界倒産しまくってるから、仕事の取り合い。

入ったはいいがやること無くて・・・、も考えられるから良く考えて参考にして欲しい。
465名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 23:24:36 ID:WPipT4mR0
イー○ーデイズドットコムという会社受けた方いらっしゃいますか?
給料が高くて気になるけど、どうなんでしょう。
466名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 00:03:15 ID:Xy7qY9r00
>>463
だから書きこんだんだよ。そんな真剣になるなって・・。

真面目にとりすぎ。一緒に働いたら疲れるタイプだね。
まわりが女子だけの環境で育ったでしょ。







467名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 00:06:14 ID:hAp5RczP0
ビッチは黙ってろ
468名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 01:20:45 ID:/XdsOgpg0
>>465
そこの企業、あらゆるサイトに求人載せてるよね。
そんなにいい人材がいないのか・・・
469名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 01:41:56 ID:b3E3FzXF0
>>466
いや、459じゃないよ。
ただ気になっただけ。
一緒に働く事はないから安心して。
470名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 02:54:32 ID:rAjS2Q3iO
>>465
さっき駄目元エントリーしたw

みなし残業込みだからなのかね
だからといって残業50でアレは高い気もする。

まぁ運よく書類通ったらレポするわ

元々超絶ブラック出身だからあれでも普通に見えるわ
471名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 03:18:08 ID:fj5jD6xJO
>>470

超絶ブラックってなんか強そうだw
472名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 07:40:39 ID:s3VWqxGuO
見なし残業とか言ってる会社は、イコール錆残のブラックだと思ってる。
騙されると思ってるのかな?
473名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 11:18:52 ID:/XdsOgpg0
みなし残業って何??
無知ですみません・・・
474名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 11:23:53 ID:dfssa9Ol0
>>465
電話で軽く面接されるよ
475名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 11:26:06 ID:Q/H9e3AL0
476名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 12:52:30 ID:s3VWqxGuO
最近このスレ、ほんとに社会人(目指してるのも含め)なの?って馬鹿多いね
自分も大して立派な社会人ではないけど、それでも呆れる
バイトから始めたら?
みんなもいちいち親切に教えてやることないと思う
昔はなんでもググレカスだったのになー
477名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 14:40:05 ID:/XdsOgpg0
>>475
そうですね、すみませんでした。親切にありがとう。

>>476
自分で調べるべきだったとは思う。すみませんでした。
でもそこまで言う事なくない?
そんな言葉知らなかった自分も馬鹿なのかもしれないけど
少なくとも社会人経験をして、今転職に向けて一生懸命頑張ってる人に対して
ちょっと酷すぎると思う・・・。
まぁ2ちゃんに情を求めるのもどうかと思うけど、ここの人は皆頑張って
転職活動してるんだなって自分は少し励みに思って頑張ってるから
バイトから始めたら?なんて凄くショックです。
478名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 14:44:22 ID:NLm0aOMmO
まあまあ、マターリマターリ。

ググレカスAA最近見ないな。

ところで書類送ったとこから音沙汰ない。
期待してなかったがやっぱり寂しい。
身の程知らずにも特許事務なんて応募したのがよくなかったか。
敷居高そうだ。
479名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 15:06:31 ID:QgctZAxH0
>>436
書類選考通ったてこと?おめでと
480名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 15:16:47 ID:BLlj9EFa0
先週月曜に1次面接いって、「結果は今週中に連絡します」って言われてたのに
金曜になっても何の連絡もなかったので
「やっぱダメだったかー。せめて不採用の通知か履歴書くらい返せよなっ」
って諦めてたところから、今週月曜に「社長面接にきてほしい」との連絡があった。
ちょっと先だけど、「今さら連絡かよっ」って思ったけど、喜んで行きます…。
でも最終面接でやたら持ち上げられて落とされる…ってパターンをもう何回も繰り返しているので、
期待はしちゃいけないと思いつつも、期待しちゃう自分がいる。
481名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 15:21:27 ID:PAczSUqF0
>>479
ありがと
そこと同業界出身だからって事が大きいからかなと思う。
面接日を3日間の中から選んでメールした、来週だよ。
482名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 15:34:28 ID:79uPvnfCO
>>477
空気読めないって言われない?w
483名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 16:16:07 ID:Q/H9e3AL0
>>482
この場合、それはあなただ m9(´ー`)
484名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 20:03:06 ID:IxT7HEY00
一生懸命頑張ってる人に対して失礼みたいなことを書く神経がわからん。

一生懸命頑張ってるから何?親切にしてあげればいいの?
頑張ってるのあんただけじゃないでしょ。

頑張ったかどうかの判断は結果であり他人なんだよ。
「わたし頑張った!」って自己満足したいなら勝手にすればいいと思うけど。

そういう奴に限って自分は失礼発言ばっかりするんだよな。
書き込みでいちいちショックを受けたりするくらいなら2ちゃんなんかやらなきゃいいのに。
485465:2009/02/04(水) 20:41:02 ID:65+kTpH20
>>468
>>470
>>474
ありがとうございます。そうかー結構他のサイトでも見かけたから
高いスキル求めてるのかな?と。
サビ残は今の会社で慣れてるからいいかなとは思うんですけどね。
486名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 20:44:45 ID:2LldQDaBO
2ちゃんなんだから(優しい言葉を)少しでも期待する方が悪い。

ここのスレは優しい方だと思うけど。
487名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:00:07 ID:QdYa+bVcO
>>477>>483
うざい・・・
488名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:02:07 ID:hAp5RczP0
馴れ合いたい、みんなで励ましあって乗り越えたいとか考えてるなら2ちゃんなんか来るなよ。
決まってないからここにいる人がほとんどなのに、決まってもいつまでも得意げにレスしてるのとかほんと空気嫁
489名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:05:23 ID:K9BJseQy0
>>487
PMS? 気を付けろよ・・・
490名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:20:04 ID:QdYa+bVcO
>>489
残念ながら生理後
単純に、うざいと思っただけ
ご心配どうもありがとう
491名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:22:21 ID:Kp4CG7Y90
書類送って10日経つが何も連絡ない
前送った会社は途中で応募が多くて選考に時間がかかっています
なんてメールくれたのに・・・まぁお祈りもらった訳だが・・・

会社によっていろいろなんだね、さすがに待ってるだけも疲れるから
次にいこうと思います
492名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:28:50 ID:PAczSUqF0
今日の更新、いいネタなかったなー

ジュピターちゃんねるよさげかな。もちっと近ければな。
493名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:37:31 ID:YuQR5QdaO
今日は更新されてないよ。
月・木に更新になったような。
494名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 22:53:07 ID:hAp5RczP0
すぐに生理とか言い出すのって大抵キモ喪男だよね

>>492
カスタマーとかじゃなくて配送の方で働いたことあるけど、客層悪そうだった…
だからどうかってのはわからないけど
495名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 22:55:25 ID:fGOhjg1ZO
明日の更新に期待して今日はもう寝るよ。
496名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:27:24 ID:iCbq4twU0
>>491
私も3週間経つけど、何の連絡もない。
上の方でも出てた法律事務所だけど。
既にどうでもよくなって、次々行ってるよ。
497名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:32:34 ID:I55p+DBa0
特許事務所も放置多すぎ。
晒したる。
498名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:39:41 ID:oWcE8rB60
法律事務所なんて
弁護士以外の採用には
冷たいもんだと思って
次々いこーぜ
499名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 02:32:11 ID:5X6+UUp70
今年1月上旬から活動開始。転職サイト5社、エージェント4社
を使って80件くらい事務職中心にで申し込んでますよ(元営業)
とらではア○ト、イー○ーデイズドットコム、
東○住宅ローン、ケイテ○メディカル、朝○管理
申込みました。すべて書類落ちだけど。
みんなどんなペースでやってますか?
500名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 08:55:39 ID:PT+Lw1EXO
質の良い求人どんどん減ってるね。
今日更新のは1件だけエントリする。
501名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 15:31:11 ID:ChBeOSsjO
大阪のマンプランニングの事務職応募した人いる?
しょっちゅう募集かけてるけどよっぽど選考基準が高いのか、離職者が多いのか…
502名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 15:32:24 ID:4Xqt9rLc0
503名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 17:11:58 ID:dFhmHypKO
関東版にのってる広告業エイブルって会社受けた方いますか?
504名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 19:51:37 ID:muRAuCpp0
>>503
そこずーーーーーーーーーーーーっと募集してるよね。
とらだけじゃなくてフロムエーかなんかでも見た気がする。

ていうか更新しても同じところがずっと載ってるだけなんだけど、載ってるところも本当に
募集してるの?
これだけどこも倍率高いのに、こんなずっと募集してるなんてありえないと思うんだけど。
釣り案件じゃないの?
505名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 19:54:36 ID:muRAuCpp0
そうそう、○野医科○械ってとこも応募したのに音沙汰なし
506名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 20:06:23 ID:jXYqo+CV0
関西版の株式会社マクロ○に応募した人いますか?
連絡来ないなぁ・・・やっぱ写真どおりDQNだったのだろうか・・・

>>501
マンプラ、取引先でした。
事務員さんは知らないけど、営業と制作は家に帰ってる気配はなさそうだった。
編集プロダクションもどきもやってるからだと思う。


507名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 20:18:07 ID:7YZ27hkp0
ハローワークで仕事を探している、30代前半の求職者です。

ハローワークで日産兵庫部品販売の営業職を見つけたんですけど、
この業界に詳しい知り合いも居ないので、お聞きしたいのですが、
この会社や業界ってどうなんでしょうか?
どんな細かい事でもいいので何かご存知の方教えてください?




508名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 20:24:10 ID:muRAuCpp0
で、とらと何の関係が?
あげてるし釣りかな
509名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 20:55:31 ID:27QhjIZ50
507は数日前からいろんなスレに登場してるの。
510名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 21:42:25 ID:TOnQEYMX0
みんな何歳?自分は30代前半だけどスレ見てきて
倍率の高さに凹む。婚活も就活も大変だ・・・。
511名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:00:33 ID:jXYqo+CV0
>>510
安心してください。
私、三十路、無職歴一年。
この社会に多分私の居場所なんてないんだと思えてきました。
この前なんか
「母の介護で退職」
「絶対嘘だね。いえない理由で辞めたんでしょ。同情買うために。本当のこと言えよ」って
言われました。

でもこの前リクナビだけど170人→20人→3人→2人で不採用でした。
当たり前だけど、また最初から「170人のうちの1人」なんですよね・・・

512名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:04:08 ID:muRAuCpp0
>>511
>「絶対嘘だね。いえない理由で辞めたんでしょ。同情買うために。本当のこと言えよ」

え、面接でってこと?
すごい会社だねそれ。晒しちゃえ。
仮に思っても言わないよ、そんなこと。
何をもってそう思ったのか知らないけど、本当に介護で退職だったら訴訟もんじゃない?
513名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:13:05 ID:A9ASRJAR0
そんなこと言うような人間のいる会社、たとえ採用の連絡もらっても断るわw
514名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:19:08 ID:TOnQEYMX0
>>511
レスどうもです。
170人から2人まで行けたのはすごいですね
私はずっと事務やってたんですけど
特に専門的な資格や技術もってないし
今さら異職種に挑戦もできそうにないし
結局事務系の仕事探してるんですが
倍率高い上に、年齢で落とされて
もう目の前が真っ暗になります・・・
なんとか前向きに頑張らなきゃですね・・・
515名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:28:28 ID:DqMqnWYvO
>>505
履歴書送れってメールきたよ。
メールに会社名なくて住所、電話、担当者の名のみだった。どこから?って最初思った。
516511:2009/02/05(木) 22:43:16 ID:jXYqo+CV0
「株式会社アルティジャーノ」ってところです。とらじゃないけど。
プライベート聞きまくりだった。
「高校が仏教系私学(知ってた)だけど、この宗教の学校を選んだ理由は
親の教育方針か」とか。
でもこっちから「在職者の平均年齢と、自分は年代で言うと上のほうか下のほうか」
って質問に対して
「そんな個人情報教えれる訳ないだろ!」ってキレられた。
本当に不思議な会社でした。
グチになりましたスマソ。

>>514
自分は前の会社辞めて私の引継ぎを探すときに、上司と同期と数人で
「無条件に30歳以上は履歴書を見ずにお祈り」ってのを会社命令とはいえやってたので、
今自分がされる番になったんだと思って納得させてます。
517名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:54:40 ID:muRAuCpp0
>>515
なんだ、DQN会社か
ならいいや
518名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:23:22 ID:O02niskc0
>>516
個人情報の意味わかってんのかなw
519名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:40:17 ID:1+t8Vg0O0
個人特定してないしw
むしろ会社情報じゃんね
520名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:52:06 ID:dFhmHypKO
>>504
レスありがとうございます!
エイブルにエントリーしてみたんだけど、連絡なし。毎回のってるし…どうなんだろう?
やっぱり釣りか…?

毎回のってるから誰か面接までいった事ある人情報お願いします。
521名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 00:00:16 ID:muRAuCpp0
とらじゃないしエイブルでもないんだけど、やっぱり某求人に毎回載ってる広告業に応募したことあるけど、
一応面接までは行った。
でも>>516ほどじゃないけどプライベートにかなり感じ悪くつっこまれて、しかも落とされた。
もしかしたらとらと関係ある広告業とかで、常に人手不足(でも誰でもいいから採用ってわけじゃない)の
企業なのかも?
522名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 01:06:30 ID:k+6M2K1S0
>>510
24歳です。
書類は大体通るけど面接で落ちますねー。
希望の職は未経験だから。。。
523名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 01:34:17 ID:EYR0gze30
やっぱとらで募集してる所は、30overには厳しいなぁ。。。。
フツーの事務職はまずお祈りされるorz
あるイミ事務職未経験だけど。

リクナビとかで専門職系の方がましだな。
まだ、内定貰えてないけどwwwwww
524名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 06:58:28 ID:5iaRsz9pO
年齢33だが、応募の前に年齢的にお呼びでないか問い合わせてる。
正直に回答をよこしてるのかは知らないが、たいてい年齢は問題ないから応募しろといわれる。
その後書類でお祈りされたり最終まで進むこともありまちまちだが
30代でもまだまだいける可能性もある。
…と信じ続けて落ち続けているw
525名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 14:30:37 ID:D4j8WCAxO
最近とらも他の求人も、応募しても応募ありがとうございますのメールすら来ない企業が多いんだけど私だけ?
526名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 14:57:11 ID:ezf+wby80
>>525
来るところが断然少ないと思います。
むしろ来るとびっくりする・・・。
でもしっかりした会社ならくれるのかもしれませんね。
返信メール送るべきなのか迷うし。
527名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 15:11:07 ID:aKjlHhzN0
私など35歳ですが。
今月、とらで2社呼ばれて面接へ行きます

>>511
失笑ものの質問ですね。頭悪すぎて笑えます。
古きよき時代に入社した男性なんでしょうか。
確かに人事にとっては、退職理由はかなり気になるところだと思いますが。
落ちておめでとうと言いたい。

528名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 22:40:55 ID:thWwuHc+O
アパレル事務にレジュメ送って20分後にお祈りされたw
529名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 23:13:01 ID:N3+1dZSL0
>>520
たぶん釣りかと・・・
絶対とらないとは言い切れないけどかなり厳しいと思うよ
エントリーしたことは忘れるんだ!
530名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 09:58:06 ID:cGqJ2GSkO
>>520レスありがとうございます。
やっぱ釣りっぽいよなぁ…

そおだ!忘れます。
531名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 09:59:52 ID:cGqJ2GSkO
>>529さんありがとう!です。
532名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 10:21:52 ID:cGqJ2GSkO
>>521レスありがとうございます!

広告業やってみたいけど、厳しそぉですね。面接位は行きたいのに。

自分が何やったらいいのかわかんなくなってきたー。


無職歴もはや一年28歳。
533名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 10:46:43 ID:4hgqjY2n0
そおだ とか 厳しそぉ
とかいうのは、できるだけやめといたほうがいいよ。28歳ならば。
友達同士でやり取りするメールだけで使うならいいけど、
習慣てのは恐ろしいもので、応募の書類書いたり、メール送るときについ出ちゃうよ。
また2ちゃんでもその手の言葉遣いは馬鹿にされること多いから、避けたほうが無難。
534名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 10:57:00 ID:rsQ0Aw/P0
>>528
新ブランド?
535名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 12:11:20 ID:M4p8a2ftO
>>534
そうだよー
木曜更新の分
536名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 12:24:26 ID:PoKvUiS30
>>533
細かいな
537名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 12:35:53 ID:mXj55/UlO
私が先週応募した事務は面接に進む人は2週間以内に連絡で
2週間以内に連絡なければダメ。
早々と祈ってくれる方が良いよ。
538名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 12:56:56 ID:c+t/4ntEO
確かに28で小文字は引く
539名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 13:27:48 ID:cxjGnPMe0
ゆとりかと思ってたら28てwwwwwwwww
540名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 14:09:03 ID:cGqJ2GSkO
ぅんAo(^-^)o

みんな、た〜くさん批判してストレス解消しちゃって〜(^o^)/


どこまでもぉばかちゃんにっきぁぅょ〜ん(^3^)/
541名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 14:16:48 ID:RBsz5nei0
>>224>>225
今日、お祈りきた。
履歴書返却してくれるだけ、まだマシなのかな?
542名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 14:48:29 ID:TKZyJu5E0
アパレルは堅い所じゃないといろんな意味で危ないぞ。

ずっとアパレル(販売じゃない)だけど、
異業種から見たらブラックなグレーwとか当たり前・・・
543名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 19:08:05 ID:CZmklPvA0
>>538
はぁぁぁぁい!きぉつけまぁす♪
46歳男子ですけど何か?
>>533
書類で小文字つかうかよwww
544名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 19:42:55 ID:cGqJ2GSkO
>>543

ぅ〜ん☆⌒(>3≪)ゃるA*僕もね〜実は28サィって若ぶって嘘ついちゃったけどー。

実は小文字使いまくりの44歳男子でぇぇす♪

545名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 19:46:21 ID:cGqJ2GSkO
>>538
ぉまぇもさ〜ひくなら、いちAかかわってくんなょo(^3^)o

僕にかまってる時間あったら頑張っていい加減働けょな〜ww

かわいそぉ〜(T_T)

ぉまぇみたぃな奴はどこいっても嫌われちゃぅんだろ〜な涙

かわいそぉ(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
546名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 20:16:55 ID:h+quq+bPO
釣られる人は不採用になりますw
スルーしていきましょう。
547名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 20:41:49 ID:cxjGnPMe0
誰も釣られてないのに>>546が釣られた件
548名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 20:53:58 ID:cGqJ2GSkO
ふふふ〜
>>547ぉもろ〜o(^-^)o
スルースルースルー
549名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 23:10:17 ID:BzYWNRvq0
うわああああああああ!
マイページの自己PR修正してたら
時間経って保存できなかった・・・orz
せっかくの力作だったのに〜もうやる気デネー
550名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 23:23:26 ID:/kXIZoRR0
>>549生きろ。
きっと次に書く時にはもっと良作な自己PRができるはずだ。
551名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 01:31:40 ID:bATWvf7Z0
ああいうログインからしてめんどくさいやつは
項目だけ見てメモ帳で作成して、時間過ぎてたらもう1度ログインしてコピペしたほうがいい。
552名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 09:12:26 ID:P30FQrU80
firefoxおすすめ
553名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 14:49:39 ID:bM9qYasK0
どうして?
私もfirefox使ってるけど特に理由なく使ってる
554名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 15:31:34 ID:P30FQrU80
入力内容が消えないから
555名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 15:59:12 ID:bM9qYasK0
そうなんだ
気付かなかったw
556名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 20:18:58 ID:b8tUH7CA0
firefoxってなに?
557名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 20:21:32 ID:jYhyRN/l0
gglks
558名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 09:12:08 ID:v3WuzFj/0
今回、事務の募集をしているS○Iビジネス○ポートって会社、
すごい前に派遣登録したけど、1度も紹介を受けたことがない。

en派遣にここの会社の求人が出ているけど、どの募集を見ても文章と条件がほぼ同じ。
ほとんどの案件が、何ヶ月もずっと掲載されている有様。

スレ違いスマソ。
559名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 11:47:47 ID:GE9Sb2Ph0
○○サキメディカル、先週応募したら、応募者多数とかでお祈り来たよ。
簡易レジュメだけで落としときながら、今週もまた応募かけてる。気をつけて。
560名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 13:42:48 ID:mHwWivbs0
80社以上受けてようやく内定でました。
ネット応募は簡単だけど、設立1年未満の10人くらいの会社でも
500人応募来たとか言ってて、書類通過が8割以上しませんでした。
結局最近ハロワに応募の重点を置いて、
応募殺到してるかなりの好条件の会社でも200人以下が多く、
書類の通過率も全然良かったです。
ネットはハロワのように人が殺到したから突然募集停止したりするのは
まれだし、
ネットで採用されたほうが人間性を見ている気がするので
ネットで決まればベストなんだろうけど、
妥協も必要だと感じました。
561名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 14:31:54 ID:GEh3ImWjO
>>560
おめでとう!
もうここに戻ってくるなよー(^ω^)
562名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 15:46:43 ID:xumxBIAA0
書類選考で落ちたみたいだ・・・
あーかなり働きたい職場だったのになぁ
また気力ゼロの日々だ
563名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 16:32:43 ID:gpOUwJHS0
今週も変わり映えしないね。
お祈りのメールすらよこさないくせにいつまでも募集してるところってなんなんだろう。
西○医○器械とか○野○科器械とか。
564名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 16:39:28 ID:yxKCSx+x0
私も最近はハロワとネット並行です。
ハロワはブラックも多いけど大手や優良中小もたまにあります。
ハロワはその場で今何人応募してるか教えてくれるが有難い。
565名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 20:20:01 ID:di1zbiIE0
社長面接で「お父さんとお母さんどっちが好き?」だって。
小学生じゃねーっつーの!!バカにしてんのか!!
終始ふんぞり返って足組んでの面接。
雑談ばかりでまともな質問いっさいされなかった。
事務の募集のくせに
「うちはベンチャーやりたいやつの集まりで、事務みたいに安定性を求められるとね〜」
だって。じゃあなんで募集したんですか?なんで最終まで選考に残したんですか???
私は少し珍しい資格もってるんだけど、それがどうやら社内で噂になったらしく
「○○さん(私)のことは社内で噂になっててね〜」だって。
ってか、履歴書みたいな個人情報って社内の人間なら誰にでも見せていいものなの??
ほんと信じられん!!
人材派遣業やってるくせに、あからさまに人を見下した態度、個人情報ダダ漏れの会社なんて
この先いっさい伸びねーよ!!潰れろ!バカッ!

気を取り直して明日に他社面接があるんで行ってきます。。。
最近糞会社ばかりにしか縁がない。。。
566名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 01:03:37 ID:4DEhQOEMO
明日面接の者です。
緊張して寝付けません。

未経験の仕事に応募したのですが、求人には未経験OKって書いていても、やっば経験者にはかなわないのかなって思ってます。
567名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 07:57:03 ID:qnjBeosg0
>>566
私も今日、面接です。
まったく緊張してないですw
お互い、頑張ろうー
568名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 09:59:32 ID:0M2aZVyL0
私も今日面接です。ハロワで探したパートだけど。
HPをよく見たら、取引先に昔いた会社が載っている。しかも住所がすぐ近く。
求人票には記述してないが、HPには「取引先で就業あり」って、まさか・・・。
パートも特定派遣で他社に飛ばせるのかな?よく分からないや。
569名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 11:55:10 ID:vzRbAFY9O
>>563
西野医科、私の他にも連絡ない人がいたんだ。
本当失礼だよね。
570名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 13:50:54 ID:R+wlvK7x0
>>566
正直かなり不利ではあると思う。>経験者がライバル

そういえばちょっと前にエイブルの話題出てたけど、あれは釣りというか受かると思わない方がいい。
リクルートの求人誌関係のところは費用かからないのかなんなのか毎回載せてて、かといって採用に
積極的なわけでもないっぽい。
常に人手不足なんだけど、ドンピシャな人間以外は別に必要ない、みたいな。
同じようなところに応募したけど、毎回載せてて毎週15人くらい面接するけど誰も採用してないって
言ってたから。
あとエイブルはどうか知らないけどすごい激務みたいで、終電まで残れない人はいらないって言われた。
571名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 17:21:39 ID:vAd2ejSp0
だれか化粧品マ○ラってコールセンターの応募した方います?
572名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 17:29:14 ID:0M2aZVyL0
下げ忘れた568だけど、面接中に不採用と言われた。もちろん最短記録。
スキル不足を連呼し、不採用を宣言した上で、履歴書の個人情報をメモしまくり。
ハロワに結果を連絡しなければならないと言っていたが、名前と番号だけで十分だろ。
従業員4人の零細企業だが、事件を起こして辞めていないか、全職歴を調べるんだって。
不採用なら調べないで良いのにね。気持ち悪かった。
573名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 18:02:52 ID:rEbuqEfyO
履歴書送れって言われて送ったのに2週間以上音沙汰なし。
不採用なら不採用で何かしら連絡すべき。
個人情報だけ抜き取らたみたいで気分悪い。
とらばーゆ側もそういう大切な事は企業側に指導して欲しい。
574名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 18:18:35 ID:V1v15VnL0
>>572
お疲れ様
読んでるだけでも気持ち悪いよ・・・
歪んだ会社だね
歪んでる人でも働いてるのにって思うと余計惨めになる
575名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 18:20:48 ID:GGMMnN5i0
以前働いてたところは毎週のように求人広告出してたけど
応募があってもすぐ対応しない
不採用であっても1週間くらい連絡なし
ってとこだった

応募する立場になるとこれらのことがいかに応募者に苦痛を味あわせてるかわかるね
576名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 02:19:25 ID:oTt04MmB0
>>572
ハロワに一応報告しといたほうが良いと思う。
577名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 03:09:48 ID:macTjv0aO
一年前に応募して、レジュメの時点でしかとされてた会社から今になってまた募集してるんですけどって連絡来た。
落とした人の個人情報をずっと持ってたってこと?すぐに破棄してほしい。ありえない。
578名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 08:28:36 ID:uh3vl0fU0
月曜日に面接してきた

中途の事務で、なぜ短大卒と大卒とで初任給が違うのか。
新卒であれば、相手が海のもの山のものともわからないから区別するのは
わからないでもないが、中途で区別するのは意味があるのか。
それこそ今までのキャリアや面接時の様子、振る舞い、当日の試験の点数
で判断すればいいものを。
18歳の時点での偏差値を基準って意味ないだろ。
それにいつ受験戦争したかで、受験倍率に差がありすぎて単純に比較できるのか。

倍率13、15倍が普通の時代だったけど。



579名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 09:01:08 ID:nS+pw45LO
そりゃ中途とはいえ学歴社会なんだから、差をつけるとこはつけるだろうよ。それが現実。
高学歴だろうが落ちる奴は落ちるし低学歴でも受かる人は受かるんだから
不満あるなら別のとこいけばいいだろ。

受験戦争世代とか氷河期世代とか今の不況とか、時代のせいにしたって仕方ない
580名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 09:47:07 ID:2NK/1Zk6O
これだけ個人情報が叫ばれてる今 不採用者に履歴書返さないのはどうしょうもない企業。
まじで早く返せ! 気持ち悪い
581名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 09:56:42 ID:7mxeleiT0
コピーされてたら返却されても意味ないけどね
582名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 12:45:46 ID:8OgfJ+Xq0
とらではないが、これから二件面接行ってくるんだけど、
ちょっと聞いていいかな?

1:ネット販売で月収約16万円以上で取扱商品はそれなりに興味のある物、
2:ネット販売で月収約25万円以上で取扱商品は全く興味ない物の会社
どちらも茄子付き昇給有り、社会保険完備などあって待遇良し

ただ、後者の方は面接だけでなく筆記試験も有り、
達成手当有、求人雑誌の掲載後も募集しています、と書かれている
月収が魅力だがこれはもしやブラックでしょうか?
583名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 15:14:19 ID:5gG9VcSZ0
だからなんでみんな関係ないのにここで聞くんだ…?
このスレそんなに人多いの?他よりまともなの?
それともここの人が甘やかすから?
584名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 16:28:29 ID:bV8JHw2xO
個人的なことはYahoo!知恵袋を利用してみてはどうでしょうか。
そっちの転職カテゴリの住人のほうが優しいよw
585名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 16:42:34 ID:8OgfJ+Xq0
582です。
すみません、ここで聞く事ではなかったですね
レス汚し申し訳ない。では消えますノシ
586名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 19:47:06 ID:OmLuCnSo0
明日の更新でどこかいいとこあるかな
ハァ・・・
587名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 19:54:26 ID:zqvck7bTO
バカだね〜
588名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 11:28:29 ID:iytdwlX90
ラ○ックスって会社頻繁に募集かけてるね。
みんなすぐ辞めちゃうのかな?
589名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 11:52:35 ID:cM64gEkQ0
>>588
あれ?と思う会社は 会社名 + 2ch でぐぐれ


今回の更新も黒だらけだな
590名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 12:59:47 ID:+d4yFgMcO
面接行くとよく高確率で「場所わかりましたか?」みたいに聞かれるんだけど何で?
自分の場合事前に地図で調べてるし、余裕を持って家を出てるから遅刻したわけでもないのに
591名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 14:23:13 ID:weet1hkr0
>>590
「今日は天気が良いですね〜」的な無難な雑談のひとつなのかなと思ったりもしてます。


話は変わって・・・求人広告と普通の宣伝を併用してる所もあるだろうね。
というか、私自身が、応募者としてでなく消費者側として
その企業を調べたことが何度かあったのでそう感じた。
592名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 14:28:29 ID:iRXjV/XuO
来るまでに迷って道を確認する受験者が多いんじゃない?
そんな中あっさり来たから思わず聞いちゃったとか。
ちなみにそういう雑談の答え方で人間性見てる企業に当たったことある。
だもんで気にしないで大丈夫だと思うよ。
593名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 19:07:49 ID:ITRADN200
>>579

私が、他に行くか行かないか別の問題。
その学歴社会なんて、いまさらなんでないのって話。
学べよ、企業も。
594名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 20:39:38 ID:Idb3pbvBO
ア○ア○ド○ルソ○ト○ェア、応募して即効お祈りメールきたよ。説明会+筆記にも呼ばれないのかorz

1週間前に応募した成○堂からもお祈りきたけど、メールに社名ぐらいいれろ!
最近、社名を名乗らない非常識な所多すぎる。
595名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 21:13:34 ID:TwQBVWfI0
>>594
自分も同じとこ応募したw
メールの返事は7時間後だったけど
あー死にたくなってくる
596名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 00:34:20 ID:ThWo9hofO
面接のお知らせメールが来た!
筆記試験があるかどうかは書いてなかったけど、あったらヤバい。
対策何にもしてないや…
597名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 12:09:08 ID:Js8GSCtw0
>>594の会社の?
だったら募集要項に筆記試験書いてあったよ
598名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 14:18:04 ID:F5MSr/fq0
年明けてから求人増えたと思う。
年末は最悪だった。

高卒・派遣ばかりで転職3回の私でも3社から面接に呼ばれた。
599名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 14:31:10 ID:0KhNZjMv0
>>598
面接呼ばれたくらいで浮かれてるなよ。
アホ。
600名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 15:30:21 ID:AgCRgv9R0
何でそんな殺伐としてるんだよw
わたしなんてレジュメで落とされてばかりさ
601名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 16:22:22 ID:NcAE8YR10
601
602名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 19:16:51 ID:SD0mXQFn0
何か最近きつい言い方する人いるね。
少し前は全然そんなレスなかったよね。
楽しくないよ。
会社はいっても協調性は必要だし、
それじゃ会話が続かないよ。
603名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 19:21:43 ID:UUwrcMh+0
今日もハローワークに行って来ました(><)
応募企業は6つなんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?

応募企業リスト
1:光洋電機株式会社 商品管理

2:株式会社オトフジ 営業

3:フジ・レスピロニクス株式会社 営業

4:株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 機械組立職

5:株式会社フクセン 営業

6:株式会社ネクシス フィールドエンジニア

以上の6つです。

よろしくお願いします。
604名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 21:30:01 ID:Pn4oGYJY0
>>602
協調性は必要だよね。
むしろそれさえあればどこでも認められるよ…
605名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 22:30:00 ID:gDKenohAO
協調性は大事。
このレスは良い人多いと思うよ。

ただ最近はゆとりが多いというか…ぬるい人が多い気がする。少しは自分で調べてみたら?自分で考えてみたら?って思う。
606名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 22:58:26 ID:5sNwup9D0
そうかな?
そういう考えに至るのは自分に余裕がないんじゃない?
607名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 23:06:53 ID:atgbQLlP0
まあもういいじゃまいか。そんなことより就活がんがろう!
昨日応募して、今日お祈り。瞬殺w次いこ、次!

>>603
ハロワはスレチだから、ここで聞いてもレスつきにくいと思うよ。
該当スレがあるから、そちらへドゾー。
608名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 23:48:58 ID:p9SP3d2O0
簡易レジュメ通らない人は、テンプレにあるように
応募動機の部分に、自分のアピールポイントや雑談でもいいから趣味を織り交ぜたりすると
案外通ったりしますよ。年齢にもよるけど。(自分は25)

と、とらばーゆスレのテンプレを作った私が言ってみるw
609名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 01:56:15 ID:0f/niQPV0
>>602
私もそう思う。
いくら2ちゃんでも、キツイ言い方するような人はそんな性格だから
なかなか就職決まらないんだと思う。心のゆとりがないんだよねきっと。
610名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 03:03:56 ID:Z5CADhEE0
>>608
動機と自己PRが一緒になって、500文字で足りなくなった。
そんな私は「年齢的に声をかけずらいかもしれませんが」と一文入れてる三十路w
まぁそんなとこ読まれずに、生年月日の欄ではじかれてる感じだけどね。
611名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 08:30:13 ID:JYHDNlpc0
2ちゃんで楽しいとかゆとりとかwwwwwwwwwww
だったら普通の馴れ合いサイト行けば?
協調性とか、むしろそっちが出来てないw
612名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 08:37:35 ID:g2bOhWFD0
話しぶった切っちゃうけど、
ディートレーディン○って言う会社応募して、
書類3日に送ってお祈り来たの昨日。
日数自体はもっと遅い会社やお祈り自体会社もあるから構わないけど、
お祈りの日付が5日。
もっと早く投函するか、文書の日付を変えるかして欲しいもんだ。
こっちは待ってるんだから。
気悪い。
613名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 11:10:38 ID:QXisCoc10
勉強は?
運動は?
友達は?

はぁ?w
中2?ww
614名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 12:06:33 ID:zh29NZxLO
志望動機、500字も書けなくていつも半分くらいだw
それでも一応は通るから、企業側はあまり詳しく見てないのかな…
615名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 12:25:03 ID:hnLtbOsS0
落ちたことはもうわかってるんだけど履歴書が返ってこない
わざわざ破棄か返却か聞いてきてきちんと返却してくれと伝えたのに
とっとと返して欲しいよ
616名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 22:08:37 ID:s1KnMjGX0
同じく。私は先方が送り返すっていったのになしのつぶて。
だったらはなから言うなっての。
破棄したならいいけど、紛失なんかしてたらと思うと気持ち悪い。
617名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 22:37:53 ID:Ac87x5qA0
採用・不採用関わらず連絡しますとか履歴書返却しますとか嘘ばっかり
忙しいから忘れてたなんて言い訳になんないよしっかりしてほしい
嘘つくくらいなら最初から言わないでほしい
618名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 23:23:18 ID:3lNW29r10
全てが終わったらお返ししますなんじゃないのかな。
すぐに帰ってきた企業って
わたしの場合、4社中1社のみ。
残りは1ヶ月以上後の返却だった。
しかもそのうちの一社はお祈りも1ヶ月待ち。
ダメだろうとは思ってたけど、連絡だけは先に欲しかったわ。
619名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 01:58:28 ID:nrgCquKD0
女の言う「協調性のある人」って、同意しながら話を聞いてくれる人のことを言うんでしょ?
腹の中で何を考えてるかに関わらず、とりあえず同調してくれればいいって感じ。

調べれば分かるようなことを聞いて、「自分で調べてから質問したら?」なんてもっともな正論を言われると
顔を真っ赤にしながら「そんなキツい言い方して、協調性ないんじゃないの?」なんて反論するほうがどうかしてる。

キツイ言い方なのかどうかは受け取る人の感性によるからなんとも言えないけど
その発言の本質を悪意だけだと思わずに自分のプラスになるように読み解く能力のほうが
対人スキルとしては高いと思う。明らかに悪意だと思えばスルーするのも大切。
620名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 02:03:25 ID:8n14k1FP0
節子それ協調性ちがう
621名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 02:47:16 ID:hxpawBdg0
悪意だと思うならスルーっつーか郷に入っては郷に従えってことでしょ
自分で調べもしないでなんでも教えてもらって、「面接行ってきます><」「私も今日なんです〜
お互い頑張りましょうね☆」なんて馴れ合いたいなら、そんなサイト他にいっぱいあるじゃん
622名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 03:15:41 ID:nHHKOt6C0
もう2chもアングラサイト(笑)でなしに
人がいっぱい来る掲示板だから
「ここどこだと思ってるの? 2chなんだから云々」みたいなレスは
ちょっとズレてるような気がする

2ch歴8年だけど
人が増えたらやっぱり変化していくものだと思うけどな
623名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 09:50:29 ID:63hcvCVI0
>>622
そうそう2ちゃんだから殺伐としてないと、馴れ合い禁止とかっての古いよね
気持ち良く情報交換できればいいよ
624名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 12:55:04 ID:hxpawBdg0
情報交換と馴れ合いは違うじゃん
気持ち良ければすれ違いの教えてちゃんもいいってこと?
625名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 12:55:36 ID:hxpawBdg0
×すれ違い
○スレ違い
626名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 13:11:43 ID:n6qOctcA0
スレ違いの教えてちゃんはスルーすればいいじゃん
いちいちこれはいいこれは駄目って言われないとわからないのかよw
そろそろいい加減にしなさい
627名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 13:14:54 ID:hxpawBdg0
自分はスルーしてるけど、スルーしない人が多いから言ってるんだけど…
なんでこっちがわかってないことになってるんだ?
628名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 13:18:13 ID:iS8sGj3Y0
めんどくさい人だなー
629名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 14:01:22 ID:L5SbB8nU0
>>628
IDで抽出してみなよ。
夜中からわめきちらしてる人だから。
しーっ!そっち見ちゃダメ!
630名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 21:04:52 ID:LUYjAYcS0
関西版で募集してたある企業、7日間で、応募者350人だったって。
歴代最高だわ・・・
631名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 22:22:24 ID:XZoN5bqL0
>630
えっ!どこですか?その企業!
皆さん、応募者の人数は何処で仕入れるんですか??
632名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 22:27:05 ID:LUYjAYcS0
服装自由でこの間まで掲載されていた会社。ミナミ。
自分は二次面接の時聞かされた。

社員の仲はよさげだけど、ちょっと社長がワンマンぽいかなぁ・・・
633名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 09:28:46 ID:GkBzqiro0
更新日なのに求人がないよ?え?死ねってか!!
634名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 12:14:48 ID:1R+i4aCaO
>>633
求人の少なさに沈んだ気持ちでここ来たが

>死ねってか!

この威勢のよさに吹いた。なんかありがとう。
吹いたらちょっと元気になりました。
635名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 12:48:26 ID:JCFq3+Iq0
自分は、吹いた>>634に笑ったよ
こうやって平和が連鎖してくといいね
636名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 13:55:26 ID:ubCOUrFK0
>>481
結果きた?
637名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 14:41:30 ID:/bknasnfO
履歴書が汚れて返ってきて涙目w
コーヒーのシミみたいのついてた。
わたしの履歴書みて吹いたのかと問いたいorz
638名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 14:51:22 ID:LtK53+ru0
>>631
面接のときに「差し支えなければ〜」って聞いて教えてもらうパターンが多い。

>>637
ひどい会社だね。そんな会社と縁がなくて良かったじゃん。
写真を再利用してどんどん応募しようぜ!

レジュメ送ってから即レスある会社とない会社の差が激しい・・・
ちくしょー早く働きたいよー
639名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 19:03:41 ID:pWZOdQka0
ハローワークで仕事を探している、30代前半の求職者です。

ハローワークで日産兵庫部品販売の営業職を見つけたんですけど、
この業界に詳しい知り合いも居ないので、お聞きしたいのですが、
この会社や業界ってどうなんでしょうか?
どんな細かい事でもいいので何かご存知の方教えてください?













640名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 20:01:04 ID:0202u0BO0
>>639
スレ違い
641名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 22:09:42 ID:OIll7KZ90
【倒産情報】
アパレル販売  東証2部上場

小杉産業株式会社

破産手続き開始決定受ける

負債97億9300万円

『ゴールデンベア』ブランドで知られる、東証2部上場の小杉産業(株)
(資本金64億3642万7919円、中央区築地6-19-20、代表河野光輝氏、従業員254名)は、
2月16日に東京地裁へ自己破産を申請、同日、破産手続き開始決定を受けた。
642名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 12:29:01 ID:qjC7d86F0
東○住宅ローンって、先週の面接結果て、先週末か今週はじめじゃなかった?
役員面接に行ける人のみの連絡だったけ?
643名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 14:16:42 ID:wq0C30lAO
リニューアルで何があったか知らないけど、とらはもうだめだね。
とら自体もだめだし載せてる企業もありえなさ過ぎる。
644名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 14:59:53 ID:540avdVY0
>>643
kwsk
645名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 15:42:49 ID:jxDBd1/T0
今日もハローワークに行って来ました(><)
応募企業は6つなんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?

応募企業リスト
1:光洋電機株式会社 商品管理

2:株式会社オトフジ 営業

3:フジ・レスピロニクス株式会社 営業

4:株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 機械組立職

5:株式会社フクセン 営業

6:株式会社ネクシス フィールドエンジニア

以上の6つです。

よろしくお願いします。


646名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 17:08:35 ID:bk5vQuD+0
1次面接後に東○ローン、役員面接連絡きましたよ。

どちらにしても全員に連絡くるみたいに思ってたけど。
647名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 18:50:32 ID:ikXnwYTC0
何年かぶりにとらばーゆのサイトを見たら
今って、応募年齢の制限が書かれていないんだね。
でも、実際応募して、向こうが求めてる年齢より上だと
否応なく面接前に落とされちゃいそう・・・orz
648名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 19:21:16 ID:ke+K1BWx0
あんなの意味ないよね。とらには年齢制限なくても、
企業のサイトの採用情報みたら、ちゃっかり上限載ってたりする。

昨日掲載したばっかなのに、問い合わせしたら面接の定員いっぱいだってさorz

月収10万台のとこざらにあるね。控除したら手元にいくらも残らないじゃん。
前職辞めたこといまさら後悔。
環境も給料も十分とは言えないけど、ボーナスは出てたもんなあ。
649名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 19:25:11 ID:WHpEebo10
年齢で落とすんだったらきっぱり募集要項に書いてほしいよ。
そうすれば無駄な履歴書と労力使わずに済むし。
650名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 19:58:16 ID:eHNmd/nkO
昼休憩は電話番って堂々と書いてる会社があって噴いた
違法じゃないですかw
651名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 20:40:16 ID:ikXnwYTC0
とらばーゆに「年齢」記載しなくなったのは、
表向きは「年齢での雇用差別をしない」ってポーズってことだよね?
でも、20-30歳くらいで希望してる企業に35-40歳の人から応募来たら
年齢以外のことを理由にお断りするんだろうね
だったら、初めから年齢の目安も解ってた方がいいよね
652名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 21:42:03 ID:2xE702w60
非対称年齢の人から応募がきたら決まってなくても
「もう決まってしまいました」と断ります
653名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 21:53:15 ID:ikXnwYTC0
結論として…
応募する側も、年齢だけで採用の見込みがない所に連絡取る労力使いたくないから
やはり採用基準の見安は明記してあった方がいいってことだ
654名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 22:03:27 ID:tStbNP8mO
西○医○機○、履歴書送れっていうから送ったのに何も連絡ない。
ついでにウ○ンウ○ンも。
655名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 22:44:13 ID:Awjd7+PD0
○野○科器械被害者多過ぎワロタw
それなのにいつまでものうのうと募集し続けてるとかどれだけ神経図太いんだよw
656名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 00:10:34 ID:9ZvJp4V10
ウ○ンウ○ンは前の庶務のとき応募したがちゃんと書類戻ってきたよ
657名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 08:28:46 ID:njHmtOt3O
>>656
そう。私も応募したのは庶務。
早く返して欲しい…。
ウ○ンウ○ン色んなところで募集かけてるよね。
658名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 09:27:28 ID:K0cfdxX/0
その○に入る文字は何
659名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 12:09:19 ID:gMEwy3AN0
希望条件下げてこの会社なら受かるかな、
受かったら不本意だけど入社しようかなと思っていた会社があったんだけど
落ちた。
かなり凹んだ。
660名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 12:16:00 ID:GQ01kRT40
身の程を知れということですね、わかります
661名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 13:05:17 ID:njHmtOt3O
今日、ウ○ンウ○ンからお祈りきて書類も戻ってきた。

1月下旬に掲載されたプ○ス○ー○スに応募した人いる?書類送った次の日位にお祈りメールきたんだが…今日メール便で書類通過の連絡がきた。(会社説明会+筆記試験)
知らんぷりして行ってもいいのかな?
662名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 14:02:39 ID:Kqrfwn6D0
>>661
行ってもいいと思うけど、そんないい加減な会社ってどうよ?
663名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 14:20:08 ID:etc8gWihO
以前掲載されてた品川美容外科を受けた方いらっしゃいませんか?
664名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 20:39:52 ID:DQqB5kr70
>>661
たぶんそれ、採用しようとした人に逃げられて繰り上がりみたいな感じだと思うよ。
それでもいいなら行けばいいんじゃない?
私は少し前に出てたインテグレーションがそんな感じだったけど、いくら就職難の時代とはいえ
バカにし過ぎてると思ってスルーした。
仮に入社してもそんな入社じゃ気分悪いし。
大体正直に「繰り上がり」とは言えなくても、一度落としてるなら普通メールなり何かしらワンクッションしない?
665名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 01:34:25 ID:ZLHgFu0K0
>>658
ウンコウンコしか思い浮かばない
666名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 07:51:51 ID:eQ+Bhrl+0
>>665
おもたw
さて本当はどこなんだろ
667名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 12:30:37 ID:/iCKH/st0
年齢の話が出ていたけど、求人にある「20代の女性が中心の職場」とかの文言で、
ある程度分かる気がする。

前に、とらで募集していた会社に応募しようと企業HPを見たら、採用情報も載っていた。
そこには「27歳まで」と年齢制限があった。とらには載せられない分、こういう所で出しているのかも。

スレ違いになって申し訳ないけど、ハロワの求人で「20代前半の若い女性が活躍中」とあった。
深読みかもしれないが、露骨と言うか正直と言うか…。
668名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 12:41:26 ID:sR6V4JR50
そうだね、会社のHPに年齢おもいっきりでてるねw
私も応募しようとHP見たら、27までとあった。
杉並区のKOデンタルって医療器具メーカー。
まあ24でもそんなとこ行きたくないが、長くは居ないでねってかんじ。

669名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 17:26:23 ID:0/W2PwlJ0
enジャパンで見つけて応募で1次面接の案内が来た
姫路市にある潟Oリー○クロスって会社どうなん?
工事現場の看板やら、パイロンやらの営業職なんだけど、
やっぱブラックかな?


670名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 17:56:24 ID:z38TLLOJ0
>>667
てか、ちょっと前のレスでそう書いてあるじゃんw
671名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 19:49:47 ID:Iyu7YGP9O
>>663
品受けましたよ。
672名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 20:01:26 ID:KLF4Mfcw0
今週も全然変わってないんだけど、掲載されてる企業って本当に募集してるの?
このご時勢にこんな長い間決まらない、掲載し続けてるくらい応募が来てないって絶対おかしいでしょ。
DQN企業も増えたしとらに問い合わせしてみようかと思うんだけど。
673名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 21:23:35 ID:cx8FNBge0
>>672
発想の転換をするんだ!
誰か採用されて誰かが入社すると誰かが退職する、
あるいは誰かが退職すると誰かが入社する。
それが頻繁に繰り返される永遠機関か
ロケット鉛筆のようなブラックな人事事情を抱えているのだと。
674名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 23:18:36 ID:F6+NPlG8O
>>671
面接行かれました?倍率高そうですが…。今度面接を受けるので、差し支えがなければどんな感じか教えて頂きたいです。
675名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 23:43:51 ID:Iyu7YGP9O
>>674
面接はそれなりに人はいましたょ。いくつかブースがあって、順番に行っていくって感じです。
筆記もありましたので、敬語など勉強されておくといいと思います。
ちなみに私は最終のあとなんの連絡もないので落ちてしまいました。。。
頑張って下さいネ!!
676名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 23:51:14 ID:sJ03nnNN0
>>667
やっぱり「20代の女性が中心〜」とか「若い仲間が多くてエネルギッシュ」
なんて募集記事に書いてあると、大体応募して1,2日後に
貴意に添いかねる云々ってお祈りメールが来るよね(当方35超えだけど)
今回もまず駄目だと思ったけどゲームソフト制作会社の経理に応募したら
やっぱりお祈りだったしね平均年齢31歳だそうだから
簡易レジュメしか送ってないのでまず不採用の理由って年齢だよね
簡易レジュメも意味がないし、年齢制限が無いのも意味が無い
なんとかならないかのかな?
677名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 23:54:16 ID:F6+NPlG8O
>>675
ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。最終まで行かれたとは凄いですね。私はそこまで行ける自信はないですが…頑張ります。ありがとうございました。
678名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 15:43:35 ID:9zI7k+qq0
みなさん、何日以上連絡なかったら
「あぁ、放置されてるな・・」って思います?
とりあえず受け付け期間中はおとなしく待ったほうがいいのだろうか・・
ここんとこレスポンスが早かったのと久しぶりに行きたい会社だから
たった数日がきつい・・・
679名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 15:46:01 ID:t+xyUt5z0
目安は7日かな
土日挟むならそれなりに時間かかるし
680名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 17:55:19 ID:r9FBDxr9O
>>678
最低でも掲載期間中は待った方がいいかも。
転職活動してて思ったけど求人を出し慣れてない会社は、あまりに求人数が
多くてどうしていいか分からない!ってアタフタしちゃうみたいだよw
この前内定貰った所は応募→書類選考→一次面接で1ヶ月半かかって
正直自分も忘れてたもんw
こっちは焦ってるんだけど人数少ない会社は業務の片手間にやってるから大変みたいね。
681名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 20:19:27 ID:O8JmEzi/0
都内で実家暮らしだから求人は少なくないだろうし、
給料がそんなに高くなくてもいいんだけど
他の転職サイトや媒体を合わせれば求人数多いし大して選り好みしていないはずなのに
日に日に受けたい会社が減っていているのを痛感する。
682名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 11:00:07 ID:JPucW+GUO
前にリサ・パートナーズって掲載されてここで何かの話題になったよね?
お祈りがこないとかそんな話だったっけ?
派遣会社から紹介されたのがたまたまここで、
何かあったよなーと思い出したので。
683名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 23:02:10 ID:VQX2tpi5O
ある事務に応募したんだけど5日間お返事なし。
もう一つ別の会社は何百件以上もの応募があったという事。
どちらも希望は薄そうでしょうかね...
684名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 02:45:56 ID:ojFCbUPP0
私は5日間ならまだ待つよ。
上にも書いてあるけど、企業側が応募者殺到で対応できない状況もあり。
今までとら経由で応募した会社で一番すごかったのは、採用一人枠に応募がなんと500人超え。
書類審査に通って1次面接行ってきたが撃沈。採用される人のスペック激しく気になる。

それよりスレチで申し訳ないんだけど。
今、千葉県のある市に住んでて(新宿までバス・電車で2時間)、地元じゃ泣けるほど
仕事がないから都内に引っ越すことにした。もともと都内で仕事探す気でいるし、
本当は仕事見つかってから引っ越したかったんだけど、書類審査が通らない理由の一つに
現住所だとホントに通えるの?とか交通費すごいなーとか、いろいろ言われてるのも気になる。
人生四半世紀、地元で生まれてから引っ越したこともなく、今は仕事もない状態で、
下手したらその日暮らしになる可能性も十分あって、不安で押しつぶされそうだ。

って事で、とら及び企業の皆さん頼むよー!!求人出してください!
685名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 11:24:55 ID:oE0AabNGO
イ○ークリエイト返事来た人いない?
応募して一週間たったけど音沙汰なし。
686名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 11:25:55 ID:wbO9E1uRO
指○、前にフ○ムエーで社員募集してて面接行ったけど1週間以内に合否連絡をします…って言われたが全く連絡来なかったよ。
当然、書類も返ってこず。その後、しばらくしてとらで募集してた。
また募集してるんだね。
687683:2009/02/23(月) 12:31:32 ID:r2469BP9O
>>684
私も一緒です!!!都内だけど交通費往復千円以上かかるから限度越えちゃいますねとか言われるの本当に気になる。
不採用の原因もそれかなと思うってしまう...
私も引っ越しすると思いますよ。

頑張ろうね〜
688684:2009/02/23(月) 18:16:29 ID:YYWd39fv0
引っ越し完了。既に心寂しい。

>>685
私もその会社2月中旬に応募しましたが応答なしです。
もう掲載は終わってるので、これから連絡くるといいですが…。

>>687
私は地元−新宿の往復で¥2,500オーバーですw
お互いがんばりましょう!!
689名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 18:50:59 ID:vJj434ON0
あまりに内定がもらえなくて、
ブラック臭のする会社に申し込んでしまいそうだorz
690名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 20:02:07 ID:ukP1XPyIO
本当、決まらなくて挫折しそうになる。前の会社は人間関係が嫌で辞めたんだけど…。皆さん頑張りましょうね。
691689:2009/02/23(月) 21:04:01 ID:vJj434ON0
ポチッちゃったwww

で、メールが来たんだけど・・・
履歴/経歴+身分証明書のコピー送ってこいって。
一応、住所確認って書いてあったけどコピーやだなぁ。
692名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 21:15:44 ID:skJXcoO+O
以前とらスレにあがってた都内の某企業、社名違うけど求人載せてる。
また身長体重から家の間取りまで、個人情報収集するつもりなのかな。
693名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 21:35:07 ID:ZYbJCfSA0
>>692 どこ?
694名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 21:36:55 ID:DWpbq+GX0
>>691
選考の段階で身分証明書必要なんてことあるの?
入社ならわかるけど。
入るかわからないところに身分証明書なんて送りたくないなぁ。
695名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 21:49:10 ID:Q/jczmHV0
派遣会社じゃないの?
696名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 22:45:41 ID:VYV1H44FO
L.I.○.C.?

違う会社から電話きたけど担当者がタメ語だった。
697名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 22:56:07 ID:tBVJqAwi0
名古屋のチョコ会社のネット運営が気になっているんだが
「いつも社内は活気いっぱい!」
「仲間達が日々意見を出し合っています」
これがひっかかっていまいちポチれん・・・
毎日意見出し合わないとダメなのか?つか体育系なのかここは?
698名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 23:56:00 ID:DWpbq+GX0
深く考え過ぎだよ…
699名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 00:08:44 ID:P/iH92bO0
だよね、個人的には別にどこもひっかからないなw

社員が若いことをやたらアピってる会社はスルーする
まずは定着してなくて、離職率高いことが多いし
いつだかの20歳の部長とか引いた
700687:2009/02/24(火) 00:11:25 ID:Cd9QDr34O
>>687ですが待っていた会社からメールの段階でお祈りされました(泣)
先週も違う会社からお祈り...
去年からずっと仕事探してるので精神的にちょっと凹みました。
701名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 00:30:30 ID:zyPkCf6X0
誰も聞いてないよ?
702名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 00:37:40 ID:LfS9iLfd0
>>694
自分今日ポチったとこ、面接で身分証明もってこいだった。
大阪北摂の某会社。
703名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 01:27:17 ID:tIjXBo8aO
>>692
どこ?
伏せ字でいいから教えてほしい
なかなか内定貰えないけど変な会社は始めからスルーしたい
704名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 01:41:07 ID:Mh+toFcnO
>>693,703さん、
○ー○ック○てとこです。
面接の時、用紙に身長体重から住んでる家の事とか書かされたとか。
新体制がどうとか書いてるけど、中の部署が分社化したんだろうな。面接も新体制ならいいけど。
705697:2009/02/24(火) 01:51:03 ID:3AOHeNwK0
>>698-699
いや、考えすぎってのは我ながら分かっているんだ・・・
ネット運営で黙々と働きたい自分にとっては「活気いっぱい!」と書かれてたり
女ばかりの職場だと場合によっては話が合わずに下手したら村八分にされそうでgkbrなのさorz

でも興味は無いこともないから明日てか今日か、少し考えてポチるかどうか考えてみるよ
706691:2009/02/24(火) 02:24:19 ID:RB9HvXUN0
>>696
正解wwww

身分証明書のコピーは自分で持って行くのは良いんだけど、送るのが引っかかる。
っていうか、お祈りされた時って↑って履歴書と一緒に帰ってくるの???
707名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 09:04:25 ID:BTd0gsR10
アヴァン○リカって毎回出してるね
708703:2009/02/24(火) 16:25:04 ID:tIjXBo8aO
>>704
ありがとう
関係ない情報まで求められるのは嫌ですね
採用になったのならともかく面接でなんて
709名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 16:28:46 ID:NXblPZv/0
リクナビと完全に一緒になります。もう数ヶ月したら・・・
710名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 17:34:20 ID:L3eZkeY7O
>>709
とらばーゆの中の人もとらばーゆするのね。
711名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 19:13:54 ID:zyPkCf6X0
リクナビは見難い探しにくいからやだなぁ
なんかはたらいく?とかそんなの出来たけどあれはなんなんだろう。
ただでさえ求人少ないのに。
712名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 21:04:01 ID:H+IfjS820
リクナビも見てるけどスペックが低い自分にとっては
応募できるとこあんまりない。。。
とらばーゆだと未経験OKとか専門・短大卒Okとか
結構あるから応募しやすいんだけど・・・
713名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 21:41:12 ID:SpGi4UPEO
>>712
同じく。
リクナビで面接までいったのは1、2回だけ。
採用はもらえないけど、とらの方がまだ書類とか通る。もっと厳しくなるのかなorz
リクナビは見にくいし、馴染めない。
714名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 22:24:23 ID:gdPLg3xxO
大○さ○ご店から連絡来た方いますか?
715名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 22:50:00 ID:Dk6nrqRj0
>>712-713
同じく。自分もスペック低いからリクナビはほとんど通らない。
今が不況であってもそうじゃなくてもきっと自分は職が決まらないような
スペックの持ち主なんだろうなと思うと辛すぎる
今の会社であと1年なんて精神的に持たないし、でも転職できないしで
どうしたらいいかわからない 朝が来るのが嫌で夜すごく目が冴えてしまう
定期的に来るこういう気分が昔は3か月1回くらいだったのに
最近では週1ペースになるようになった
思い切って今の職を辞めて、背水の陣で転活しようとも思ってる
716名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 23:17:49 ID:zyPkCf6X0
私も次の仕事決まるまでは今の職場で耐えようと思ってたけど、耐えられないしその状態だと通るものも
通らないしで、やっぱり今の職場は辞めることにしたよ。
やっぱり「採用になったら辞めます」ってなかなか通用しない。
どっちにしても通らないのかもしれないけど、だからこそ取り除けるマイナス要素は取り除こうかなと。

偉そうに言いつつ退職までに次決まらなかったらどうしようってgkbrなんだけどさ…
717名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 00:17:27 ID:CHqvNUlA0
もうゴキブリにしかみえない
718名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 03:28:55 ID:JFzuqmGZO
ガクブルかw
ゴキブリにしかみえなくなるからやめれww
719名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 12:26:38 ID:YacTRdbt0
ゴキwwwwww

とらは一応女性向けってなってるから申し込みやすいんだが、
陸はスペックが合ってたとしても「男用」も一緒になってて、
お祈り確率が更に上がるorz
720名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 14:29:11 ID:KjKAa4mFO
gkbrって今はわりと使われてると思うけど…
だからどうってわけじゃないしゴキブリもわかるけどね。

履歴書をメールか郵送でって来たんだけど、メールで普通に添付して送ればいいの?
721名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 17:41:23 ID:JhB+Ilsc0
あらお堅い人w
722名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 18:30:29 ID:ghWFhc9dO
>>720
真面目すぎて空気読めないとか言われるだろw
723名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 19:06:31 ID:bWC3Ityz0
今日来たお祈り脱字ミスありすぎだし
ヤル気ねぇなぁオイww
724名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 20:29:41 ID:BmQKeK+q0
>>721-722
性格悪いって言われない?
725名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 20:36:39 ID:ghWFhc9dO
>>724
いや、2ちゃんだしねw
726名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 20:42:58 ID:BmQKeK+q0
いつぞやのしつこい人?
ここは優しいスレなんじゃなかったっけ?w
727名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 20:47:24 ID:JFzuqmGZO
名前間違えてお祈りメールがきた…orz
で、わざわざ訂正してくれたお祈りメールもきた。

もう、ええて\(^O^)/
728名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 22:50:29 ID:UAphEQHY0
今月、役員面で2社おちたー。なんだか疲れてきちゃった。
書類落ちなら、あきらめつくけど、ひっぱってひっぱって落選てなー。
応募から落ちまで1ヶ月半以上。
また企業探しからか。しんどい。長いマラソンだよ。
ブランク長いですねって、そりゃあ、採用側がこれだけひっぱれば
軽く半年かかるだろが。
729名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 23:19:25 ID:ghWFhc9dO
>>728
最終面接で落ちるとほんとに疲れるよね。私も書類→一次面接はたいてい
通ってたけど毎回最終で落ちて凹みまくってた時期あったよ。
でもその後に望みを捨てずに地味にやってたら立て続けに決まったから諦めない方がいいよ。
最終まで通るんだから悪くはない筈だって必死に言い聞かせてたw
730名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 08:28:22 ID:T5dwbIqe0
>>729

ありがと、自分にも言い聞かせるよ!
面接トークも建て直ししようと思う
でもホント疲れるわ・・・


731名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 10:32:23 ID:CoexBHJyO
関西版なんですけど、日本マンプランニングと品川美容外科ってよく募集してますよね…?
受けられた方いらっしゃいます?何かあるのかな…とか思うんですが。
732名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 12:15:40 ID:Q6lrS+Ka0
品川は東海版でもよく出てるよ。
とら、リクと合併するんだ? 求人の減少やばすぎる・・・。
733名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 19:25:17 ID:SIkEJNMlO
ソースは?>リクと合併
まさか>>709だけで言ってるんじゃないよね?
734名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 19:50:09 ID:R/zoKhrD0
募集期間終わって
書類選考の結果もきてないうちに、
また募集かかってるってよくあること?
これってお祈りフラグ?
735名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 20:15:48 ID:1Tk1RDvA0
何かもうどこ応募しても駄目な気がしてきた
志望動機も何かうまく書けない
何やっても駄目な時ってあるけど今がその時な気がする
生まれた時からそうだったかもしれないとさえ思える
736名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 22:36:20 ID:4S9zprk20
>>735
同じ同じ。自分は何か妙に吹っ切れた。
丁寧に履歴書を書こうが、面接行く前に脳内でシュミレーション沢山しようが、
ホームページで応募した企業の事を勉強しようが何やってもダメ。
自分の中で一番白けたのが「面接後の自宅軟禁状態」。
採用の電話があるかもと外出を控えて自宅に何日も待機して結局不採用。
これだけ気合い入れて頑張ってもダメなんだから、あんまり気合い入れるのよそうと思った。
きっと受かる時は気合い入れなくてもすんなり行くんだろう。
どうにもならない時はどうにもならないよ。
737名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 23:24:03 ID:2oQ49BW80
>>736
>自分の中で一番白けたのが「面接後の自宅軟禁状態」。
なぜ出かけられないのか意味がわからない
738名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 23:43:17 ID:zdVIHOrz0
『採用の電話があるかも』って書いてあるじゃん。

地下鉄の中だったら圏外だし、スーパーでレジ通してる間に着信あっても出れないし。
何回も電話させたら迷惑って考えるよ。
739名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 00:16:52 ID:FG9uFwDy0
10:00〜18:00の勤務時間で残業多少有りって求人は、19時で8時間だから、毎日21時くらいって意味なんだろうか。
740名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 00:23:40 ID:RxKsJIez0
>>739
10時から21時なら余裕だな

741名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 04:02:03 ID:xXvtB0nn0
繁盛期は毎日9時〜22か23時まで下手すると泊まりだった自分も余裕だな。
742名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 08:51:45 ID:N97rTqE40
>>738
結果待ちのときはずっと家にいるのか?
普通他の会社とか並行してうけたり求人活動するもんだと思ってたわ
自宅軟禁状態で白けるとか言ってて
気合いを入れる方向性が違うって思った
743名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 09:47:48 ID:siocsdIgO
携帯から失礼致します。
面接行ったらその場でお祈り&履歴書返された…未経験可って書いてあったけどやっぱり未経験は厳しいか。くそー!
744名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 10:14:26 ID:5lYL8sgsO
イトークリエイトお祈り来た
書類不採用は連絡しないってよ
電話の対応がかなりいい加減だったからお祈りで良かったかも
745名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 14:25:51 ID:d7zDXuEY0
長年の正社員退職し、つなぎで派遣社員勤務のわたす。
いつから勤務可能か聞かれたから、今の派遣の勤務がまだ3週間ほど
はいってるので、来月1日からと話したら、「どこが第一希望なんですか?」
と変な顔された。
なんだよ、派遣の仕事ぶっちぎって来いってか?そこの派遣先会社にも半年
世話になってるし、転職活動についても好意的に調整してくれている。
ぶっちぎってなんて、そっちのほうが社会人的におかしいだろ。

応募から最終面接まで2ヶ月待たせたくせに。
ブランクについてだって、こんだけ待たせる企業が多ければ半年
なんて軽くたつだろーーー。


御社の野郎らめ!
すっきりすた・・
746名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 17:36:19 ID:yPzQ6nud0
>>742
言葉が足りなかった、ごめん。
もちろん並行して何社も応募&面接するけど、『○月○日に採用者のみ連絡です』って言われたら
その日は軟禁状態になる。もちろんその日に面接があったら行くけれど、心中穏やかじゃない。

実を言うと、私が今日その軟禁状態。用あって職安に行ってきたけど
電話来るんじゃないかってドキドキしてたよ。
取り越し苦労なのか、電話はないけど。第一希望なのにー!!
747名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 20:24:34 ID:2Hbs1kX70
気持ちはよーくわかるけど、電話に出られなかったくらいで採用取り消しになったりしないだろうし、
(むしろそんな会社おかしいと思う)大丈夫じゃない?
748名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 20:46:06 ID:d7zDXuEY0
そうそう。
折り返しすりゃあいい。
当日中の勤務時間帯におりかえしできればOKだ。
転職者にも、生活があるんだ。
749名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 21:08:36 ID:tlo2QNWo0
在職中で転職活動してる人とか絶対電話出られないよね
何日も自宅に待機してたらもったいないよ!
留守電やメールでの対応にしたらだめなの?
750名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 21:15:18 ID:2Hbs1kX70
私は応募するとき備考欄に必ず在職中のため留守電にって書いてるよ
751名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 10:32:05 ID:0go9MUPk0
このご時勢の正社員募集で、応募してすぐ面接きてください、しかも履歴書だけってなんか微妙かな?
今まで散々お祈りされてたから逆に怪しんでしまうw
752名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 13:08:41 ID:lS2BGL8tO
履歴書だけ持ってきてって言われても職務経歴書も添えるのが普通なんじゃないの
たまに古い体質の中小零細企業だと職務経歴書ろくに見もしないってとこあるけど
753名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 17:53:17 ID:0go9MUPk0
>>752
そうなんだ…
小さい会社だし、家にプリンターなくていつもネットプリントだから、少しでもお金浮いて助かるなって
754746:2009/02/28(土) 19:03:55 ID:dN+PxnEp0
みなさんコメントありがとうございます。

それが、過去にあったんですよ。電話に出ないから駄目って。
そんなのおかしいよって激しく同意見だけど、当時は第一希望の会社だったから泣いたなぁ。
古風な会社だと有り得るってお話です。ご参考までにお願いします。
(私は在職中の転職活動した事ないから、>>750さんのコメントには答えられないけど)
755名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:57:02 ID:mOQxMqx1O
いや、履歴書って書いてあれば履歴書だけでいいよ。
必要だったら職務経歴書って書くよちゃんと。
古い中小じゃなくて上場企業でも履歴書だけってあるし。
事務職にそんな高度なものを求めてない所は普通にある。
756名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 22:26:45 ID:RhDpsJTc0
>>754
いろんな会社があるね
お疲れ様

>>755
それでも高倍率
何を企業は求めてるんだろうね
面接なかなか通らないけど、感じのよさとかが大事なのかな
757名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 00:21:58 ID:zAO6iydrO
とりあえず明るくハキハキは必須かと。
意外と暗い人多い。
758名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 00:51:58 ID:k6bOjbMP0
なんかわかる。面接前。転職者と顔を6人ほどと顔をあわたが、
皆さん、暗そうな雰囲気だった。
あと、面接に3人も来ない人いてびっくりした。
けっこうな倍率だったと思うよ、書類選考も。
人事の人も、あれ来ないのか・・とびっくりしていた。
759名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 00:55:25 ID:3anPXPYf0
お金がもったいないとかの話は別として
履歴書だけじゃ自己アピールできなくないか?職務経歴書あった方が自分としてもいいなあ。
履歴書持参とかかれてても職務経歴書もってくのって今や常識になってるって思ってたわ。
760名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 07:57:11 ID:zAO6iydrO
>>759
前に履歴書だけって所に行って一緒に面接受ける人、何人かが職務経歴書も渡してたけど
受け取った会社の担当者が「履歴書だけでいいです」「言ったと思ったんですけどね」
って苦笑してたケースあったぞw
二次面接はその人たちいなかったから履歴書だけって所は本当にそれだけでいいんではないの?
面接でアピールするしかないよ。
761名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 10:08:52 ID:BLmDmZPN0
自分も履歴書持参って書かれた場合でも職務経歴書も必要だと思ってた
というか、その2つで1セットじゃないのかな
762名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 10:36:33 ID:zAO6iydrO
そんなに気になるなら持って行けばいいんじゃない?
私は何件か履歴書だけで行って内定もらったり最終面接まで行ったりしたからそう書いただけだから。
763名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 12:44:44 ID:WWaLGJj10
>>751だけど、なんか物議を醸しちゃってごめん
わざわざ履歴書 のみ って言われたから職務経歴書はいらないんだと思う
764名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 14:11:24 ID:Da9wKeSwO
職歴の短い人やバイト的な仕事なら履歴書だけでいいだろうが、普通に働いてきた人なら履歴書と職務経歴書はセットが普通。
「いらないって言ったのに!」なんて怒りだす人事担当はまれ。
まあ、履歴書や職務経歴書に書いてある中身が最重要だけどね。
765名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 16:08:57 ID:7IpkKIch0
え?履歴書だけでも内定もらえたよ。私も。
私普通じゃなかったのか。
766名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 16:20:46 ID:Lyq1TieGO
履歴書だけで良いところって
倍率が高くて書類選考が大変なところとか
持参の場合は面接で直接聞けるから省くところもあるみたい。
会社もそれぞれみたいです。
767名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 19:03:13 ID:Da9wKeSwO
とらばーゆやフロムエー、アンなどは履歴書のみでいいって会社たまにあるね。
でもマイナビやリクナビやエン・ジャパンも併用して転職活動してると職務経歴書必須が当たり前に思うよね。
Web応募の時点で職務経歴入力するから。
煽りじゃなく、低スペックOKの企業は職務経歴書いらないのかも。
若ければいいって企業とか。
768名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 11:00:43 ID:YMxIsIS60
最近の求人、新着とかいいながらかなり前からずーっと出してるところばかりだ
769名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 14:15:55 ID:ZSrF3N3PO
そうそう、掲載期間終わっても更新続けて、そのたびに New! ってなってる所ってなんかあるのかなって思う。

てか新着求人だと思って見ると、それだとガッカリするよ
770名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 16:39:05 ID:H58YY9WG0
そんな中、求人広告扱ってる会社が求人出してると、
釣りに見えてしょうがないんだけどwwww
771名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 20:11:25 ID:MxRjMDRl0
オバマがんば!
772名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 07:25:15 ID:yVwqP2laO
>>770
リクルート系ならガチで釣りだよ。
まあもしかしたら面接くらいは呼ばれるかもしれないけど、採る気ない。

ていうかずっと載せてるところって本当に募集してるの?
たとえブラックとかでも、今の世の中ととら案件の倍率で応募が来ないのありえないでしょ。
騙される人とかそれでもいいって人だって相当いるはず。
773名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 07:36:12 ID:mPBiy7dC0
真剣に探している私たちは釣りを何処で見分ければいいのでしょうか?
774名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 16:17:27 ID:gXzYO0Z40
一度釣られてみて「ははーんこういうことね」と経験を積むしかないんじゃない
775名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 18:31:57 ID:zTlQ45u00
enで応募した住友生命のコンサルティングディレクターの書類通過した
みたいで、1次面接の案内が来たんだけど、(大阪本社)
同じ所受けてる人や
経験ある人いる?WEBで性格判断みたいなのも受けたんだけど、
この職種ってどうなんだろ?
776名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 23:46:25 ID:BLknPSzw0
マルチすんな
777名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 13:22:55 ID:zDLhuQKaO
ただでさえ少ない事務の募集。
派遣登録会とか、携帯販売とか、期待させないでくれ…。
あとは、また出てると思えるような、ある意味おなじみの求人も…。
778名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 13:33:17 ID:+lVLdJCd0
なんで、仕事ないのに派遣登録会やるんだ?
&とらばーゆにのせるんだ?
テンプ東金
779名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 15:29:52 ID:6ia+joOEO
派遣なんてどこもそう。
去年の夏から仕事エントリーしまくってる大手派遣会社、話が来たこと一回もない。
780名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 19:39:57 ID:4qpZWs4o0
enで応募した住友生命のコンサルティングディレクターの書類通過した
みたいで、1次面接の案内が来たんだけど、(大阪本社)
同じ所受けてる人や
経験ある人いる?WEBで性格判断みたいなのも受けたんだけど、
この職種ってどうなんだろ?


781名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 22:26:58 ID:MhziAiOVO
レジュメ応募したらしばらくして電話かかってきた。
何度も担当者がかわって、3度の保留音・その度に求人の補足を聞かされ、希望勤務地を聞かれた。

面接日の日時を指定されたけど、その日のその時間帯のみしか受け付けてないらしく都合がつかない自分は無理だった。
その日に面接する人に決まってしまうかもしれないが取りあえず履歴書送れと言われた。
こんなんばっかりorz
782名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 23:31:56 ID:+MY+CIpAO
>>781
自分もそんなことあったよ。
二次面接の電話連絡が来て、提示された日時に予定があったので変
更を申し出たら、
「検討します」と言われ、その一週間後くらいに不採用通知が届いた。
二次まで進めたのでそれなりに気に入ってもらえてたのかなと思っ
たんだけど、
たった一日予定が合わないだけでダメで、期待した分へこんだよ。
783名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 08:40:01 ID:v070Iw3R0
リク・en・anでもみかけるインターメ○ツと某ホテルにずっと広告出してる保証会社と食品と雑貨通販2社

インター○ッツは「これで僕もモテメンに!」「魅惑のフェロモン香水」みたいな怪しげな商品を
怪しげなビルと怪しげな社長でベタすぎてワロタw
新しいホテルはずっと放置されてたが、友人は別の媒体から電話したら通過し、サービス業なのに
ありえない対応で断ったそうだ。
保証は若い人たちが「優良企業ですよ」ととりつくろって敷居が高いんだぜアピールしてるけど消費者金融の
従業員と態度もしゃべりかたも何らかわらず、その必死さがイタイ。
おみやげ食品は電話のしゃべりかたが暗く感じ悪い。平均年齢は高くないのに社風は昭和って感じ。
食品は「みなさんをはやくむかえたい〜応募をみんなでうれしくみてます」というテラスイーツな自動送信メール。
(送信時間が9時過ぎなので、テンプレ変えた方がいいと思うw)
書類すぐ送れ選考結果は連絡なかったら縁がなかったと思って・・・に、萎えて辞退することにした。

1〜2年前なら希望者でないようなところでも「100件以上きちゃってね、忙しいんだよ」だの「5分しか時間取れない」だの
「(早慶とマーチ)大学の応募者が多いんで〜」「○社にいたんですか?でも元○社さん(こっちのほうが上)の方からも応募あるんで」
だの(社内には過去も現在もFランでさえいないだろうという企業w)
買い手市場だね・・・



784名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 11:51:51 ID:6BsL5tXIO
>>783
食品多分同じとこだw
自分もそのメールに乗っかれなくて履歴書送らなかったw
785名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 12:23:25 ID:v070Iw3R0
>>784
ホテルに応募して面接までこぎつけた友人も食品通販に送ったら萎えてキレてた。
今日が期限なんだよね。
友人はイーモバと携帯のキャンペーン営業でしのいでるけど、休憩できるところもなく1日出たら連絡来るまで
待機させられ、翌日振込なのに3日後に振り込まれて「人数多くて処理が間に合わないことはよくあるんです」
募集要項の面接時にクオカード1000円差し上げますも「交通費が2000円以上の方のみと当社のHPのほうには書いてある」と
言われ、その場にいた全員がもらえなかったそうだ。

ずーっと同じところが掲載続けてるし、私はハロワもリクも通勤一時間圏内で応募できるところなくなりつつあるw
夏まで生きて居られるようにバイトしながら節約生活しようと思う。
786名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 15:35:45 ID:GdkgGAHwO
>>783
>通販
新橋か日本橋あたりのアンとフロに出てたところだよね?
どっちか忘れたが会社のHPからバイヤーのブログにとんでみw
あれ見て応募やめた。
787名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 19:11:56 ID:6BsL5tXIO
ヒントplz
788名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 22:08:48 ID:zf3akEPz0
インター○ッツは昔応募したことあるけど
個人情報(家族構成とかも)盛りだくさんのアンケートみたいなの書かせられたな。
789sage:2009/03/06(金) 23:08:55 ID:newQ/O3d0
1回目 愛想の欠片も無い女が対応、
    担当者は面接中で居ないとのこと。担当者の空いている時間を確認して終話。

2回目 またもや愛想の無い女が対応、
    時間を確認したにも関わらず、まだ面接中と言われる。
    次回18:30電話約束。その際氏名・携帯、何故か年齢を確認される。

3回目 初老の男性が対応、「営業時間は終わりました」
    約束していた旨説明すると、「そんな話聞いていない」。
    何故か現住所を確認され、遠方の方はちょっと…と言われる。
    トドメは「実はもう採用も終盤に差し掛かってまして〜」とのこと。

とらばーゆで昨日掲載されたばっかの企業ですけど。
三顧の礼なんて大嘘だ。
790名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 23:23:42 ID:kdw5T2vW0
>>789
おつかれ!失礼な話だね。晒しちゃえばいい。
>>783の話じゃないけど、買い手市場だからぞんざいな扱いしたり、
通常じゃありえない高スペックが来るもんだから、調子に乗ってるんだってさ。
791名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 23:42:43 ID:w/1Nd/gh0
>>789
お疲れ。三顧の礼に値しない相手というのもあるということですよ。
手際の悪い会社、そんな変な人たちと同僚にならなくてセフセフ。
792名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 00:22:29 ID:56ZOhesw0
>>789
逆に面接で時間費やしたり勤めてから「こんなはずじゃ」という手間が省けて良かったって思えばいい!

と・・自分にも言い聞かせてみる。

>>786
とらでもリクでもないけど、enに長いこと出てる

五反田のコ○ロしすてむ

ここの企業概要からいける役員のブログも酷いw
〜救う会のリンクとかタレントや政治家の批判とか私生活のしょっぱめの話などなど
mixiでやれよって内容。
ヲチ板なら2スレくらいまでいくレベル。
不祥事起こしたらISPつこうた岡ちゃんレベルの祭りの燃料になる。

今月で辞める会社のメルマガも顔文字いっぱいで酷いんだけどね。

793名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 01:24:03 ID:LyUHsA4b0
気になる企業でも社員のブログみたいなのがあるところは応募はしないことが多いな
とくに顔晒してたりするやつ
業務に関係ない私生活の内容ばっかのやつ
ほんと意味わかんね
794名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 20:17:46 ID:e5aq9Pfg0
株式会社サン○ループ通った人いますか?
即お祈りきて掲載終了後、すぐ再掲載されてた。
良い人材がいないから再掲載するのか、宣伝なのか、
みなさんどこで見極めてるんですかw
795名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 22:51:27 ID:HITUF2iP0
>>794
前の職場で広告と人材もやってたので、自宅でも各求人情報のメルマをずっと取りっぱなし。
なので、またここかw3年も広告出し続けてる・・とか、なんとなくw
796名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 02:22:39 ID:pB7dYM3J0
>>795
レスありがとうございます。
こまめにチェックすることが大事なのですねw
意外ととらでだしてた企業が他のサイトにもだしてたりもするんですよね。
サイトによって同じ会社なのに見せ方が全然違うので
だまされないように気をつけますw

797名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 08:24:49 ID:oL0KpX1S0
5日掲載の第○生命の事務の案件、1日で掲載消えてましたね。
かなりの応募だったのか。
それも応募方法が個人の携帯電話だったから、あまりにも
電話が殺到して、あわてだんだろうな。
それにしても、属性・スペック確認なしで、面接の応募受付を
早いもの順てのは、ある意味勇気あるな。
798名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 11:03:36 ID:Fxr6bVIJ0
段々と求人が減ってる〜
この時期って多いんじゃなかったのか
799名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 12:01:38 ID:a/Uhpus3O
>>783-のスイーツ、また募集してるね。
釣りなのか、締切早めたら自分の首絞めちゃったのか、選り好みしてるのか…

とらじゃなくて申し訳ないけど、面接行ったら履歴書渡すだけで採る気あるの?って会社に当たった。
仕事の内容とかも教えてくれないし、タメ口無愛想な爺だし。
母曰く宣伝なんじゃないかって話。
履歴書もったいなかった…
800名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 13:19:27 ID:xbflRbyJO
すみません質問させてください!
とら経由で応募する時に、企業側に表示されるのは【プロフィール・志望動機・自己PR】だけですか?

職務経歴と資格は企業側には表示されないのでしょうか?
801名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 14:42:33 ID:pB7dYM3J0
インタビューが塚地ってw

802名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 18:08:28 ID:wqJaEjgh0
>>783
>>799
スイーツって本当にスイーツ扱ってるんだねw

インターメッ●は(有)オリオン○事で掲載中ですね。
ここはマジで怪しいです。
写真ではいつも社員が映ってますが、社長とDQNっぽい男女が煙草吸ってたけど
従業員いないんじゃないかな。
ビルも古いだけじゃなく、手入れが行き届いてなくて中も汚く散らかっていて廃墟っぽいです。
803名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 18:11:05 ID:5XjQ29xg0
今日もハローワークに行って来ました(><)
応募した企業は5つなんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?

応募企業リスト        職務内容
1:株式会社環境保全センター 工場作業員

2:有限会社オフィスKATSURA  営業職

3:キー・ポイント株式会社  営業及び営業アシスタント

4:株式会社ネクシス     フィールドエンジニア

5:住友生命保険相互会社   コンサルティングディレクター

以上の5つです。

よろしくお願いします。



804802:2009/03/09(月) 18:15:16 ID:wqJaEjgh0
オリオ●商事とインター○○で調べたら

宛名書き アトピー治療サプリ ゲルマニウム 内職詐欺 日武会 竹藪に二億円 名義貸し


こんなのでてきたw

他に超ブラックorマルチor詐欺なのに長期掲載ってあるかな?
805789:2009/03/09(月) 19:42:51 ID:HDyckNK80
レスありがとう。おかげで今日もとらでネット応募したよ。

>>790
今更だけど、丸がついて退職者が少ないとか抜かしてる会社だよ。
関西人なら気をつけて。
>>791 
確かに同僚にならなくて良かった。
でも、最近手際悪い会社ばっかじゃね?
>>792
そうだね。早目に教えてくれてありがとう!…て思う事にする。
お互い頑張ろうぜ。
806名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 20:16:39 ID:bIjHOptgO
宝くじの会社、何の連絡無い。
放置する会社大杉。
807名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 21:49:18 ID:bSy1osNZ0
全くだ。放置会社大杉だよ
履歴書・職務経歴書送った後、何の音沙汰も無い
こっちは携帯握り締めてずっと待ってんのに
どんだけ放置か選り好みしてんだボケと言いたい
808名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 23:09:56 ID:dRuRxdhJ0
法律事務所と会計事務所と不動産系は放置が多いのかね
809名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 23:14:37 ID:K6QUbyYE0
4件放置されてる。
そのうちの1つ叶V日本っていう派遣会社の秘書に応募。2ヶ月連絡なし。
派遣会社してるなら、そういう所はちゃんとしてほしい。

なーんか完全無視されると悲しくなるよね。
そんな中できちんと連絡くれるところは、これからもそこの商品買おうって思うし
評価あがる。
放置するなら最初から「採用の方には何日までに連絡します」とかにして。
そうしてくれないとふんぎりつかないから、頼むよ放置会社さん。
810名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 23:14:55 ID:wqJaEjgh0
景気がいい時から殿様傾向にあるからな。
財団法人とか不動産もなぜかw
面接行くとびっくりするよ。
一般企業じゃこの人は通用しないだろうなと。

はい、今年に入って転勤言い渡されて勢いで辞めてから
大敗続きの負け犬の遠吠えですw

あ〜〜〜〜っ
811名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 23:17:44 ID:K6QUbyYE0
>>809ですが4件のうちの2件は、法律事務所と税理士事務所ですw
812名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 23:22:02 ID:dRuRxdhJ0
募集広告を出して応募があった際は3日以内に応募者に対して連絡をしなければならない
っていう法律を作ったらいいと思います!
813名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 23:41:08 ID:wqJaEjgh0
放置のくせに再掲載5順目とかwもんもんとするーーー
814名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 00:35:31 ID:slPoinWt0
放置しまくりと法律事務所と税理士事務所なんてただの空求人だろ。
よく見ろ、あれはただの広告だよw

それに事務所って採用されても

・就業規則がろくに無い(給与は適当に決められる)
・社保完備じゃない
・他所の会社へ転職する際にまともなスキルが無い
 (専門的な知識が多少は身に付くが、仕事は雑用が多いため)

の無い無い尽くしだし。
応募するだけ個人情報垂れ流すだけだよー。
815名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 07:25:33 ID:JD0FSfs3O
放置とか無視ってあるけど、こっちから確認の連絡すれば良いだけじゃん。なんでしないの?
816名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 09:11:18 ID:eODrU4QxO
>>815
常識なくてすまんが、皆は放置の場合問い合わせてる?
どの位放置されてから連絡するの?

私は今まで泣き寝入りばっかだよorz
817名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 10:15:25 ID:LLtjuvq8O
熊○田○法律事務所から連絡きた人いる?
818名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 10:41:26 ID:V6iHQ4P70
求人全然ないべ
放置する広告目的会社しかないべ
いっつもいっつも新着扱いすんなや!
819名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 13:39:54 ID:eODrU4QxO
メールで面接日時の希望を3/18以降で聞かれた…第3希望くらいまで記載すると助かるとの事。
さっそく返事したんだけれど結局、面接日は全く違う日時で希望日より5、6日後。応募者多いんだろうなぁ。
820名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 14:21:20 ID:bxTLrp5RO
やっぱ宣伝のための偽求人なんだね…
普通に広告するよりは安上がりだし、不景気で見る人も今までよりは多そうだもんね。
とらっつーか陸はわかっててやってるのかな?
もし宣伝になるんで載せませんかなんて勧誘してるなら最悪だわ。
821名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 16:30:14 ID:HctyiUtOO
ここに晒されてる企業に送るところだったww
放置ってけっこうあるのか…気をつけないと

今のところ3社中2社面接に漕ぎつけた
面接童貞だから受かる気しないけど
822名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 18:16:18 ID:UR8ztaXw0
新卒が決まっていく時期だからあんまり求人ないのかな。

>>821
面接童貞wということは男性の方ですか?
とらから男性応募って厳しいですか?
受かるといいですね!がんがってください!
823名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 21:21:13 ID:HctyiUtOO
>>822
ごめん童貞って書いたけど
正確に言うと面接処女です
せっかく励ましてくれたのになんか…スマン
でも面接がんばるわ!
824名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 21:32:05 ID:xHXDXtyB0
親会社が社員を、リストラした場合子会社が面倒見るため
積極的に採用する。
仕事内容云々で社員がこなくて、子会社が人員不足になったときのことも
ふまえてとらとかに掲載してる。
825名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 23:22:14 ID:hrjWRCYt0
>>823
あ、そうだったのですね!
先走ってこちらこそごめんなさいw

826名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 01:05:28 ID:SHmV79aeO
>>819
熊○田○法律事務所のことですか?
面接のお知らせ裏山です
良かったら簡単なスペック教えてもらえませんか?
827名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 18:41:29 ID:czeJf1eBO
会計事務所からちゃんと返事(お祈りだけどw)きた。履歴書送り返してくれてありがとう
828名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 19:11:17 ID:etJtBUn1O
話題に出てる>>783のスィーツの会社って千○屋の商品取り扱ってるってアピールしてるとこ?
今も求人出てて応募しようか悩んでてここ見て更に悩んでる…

求人なさすぎだし応募しても年齢スキルで落とされもう死にたい…

829名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 19:28:04 ID:1AKEGED2O
>>828
そう。
でも応募が多いから早く履歴書送れとか言ってきたくせにまだ募集してるとか怪しいと思う。


同業種に応募すると、面接で採用に関係ないだろうに会社の情報根掘り葉掘り聞かれるんだけどどうかわしたらいいの?
せっかくの武器だから生かしたいのに単に聞き出すためだけに面接呼ばれて落とされるよ…
わかりませんってわけにはいかないしさ
830名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 19:55:17 ID:etJtBUn1O
>>829
ありがとうございます。
あそこ先週も今週もフロで募集かけてるから高スペックを求めてるのかな?と思って応募に踏み切れなかったんだ。

あれだけ好条件だから凄い応募来てるよね…
明日また派遣登録行ってきます…
831名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 11:49:29 ID:63U/t46mO
更新日なのに新着が全然ない・・・4月には働き始めたいのに(:_;)
832名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 13:53:12 ID:KsQ33YlPO
親が定年退職前に仕事見つけたかったけど無理だわorz
親も何も言わずに我慢してくれてるんだろうと思うと泣けてくる。
833名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 16:10:21 ID:EW+zpfYq0
29歳 既婚 子なし 高卒
やはり事務職は厳しいのかな・・・
都内まで電車で1時間の地方に住んでるんだけど
どうしても都内で働きたくて。
でも書類選考さえ通らない・・・

ローンもあるし、旦那の稼ぎだけじゃ生活できないんだよー!!
834名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 16:39:36 ID:f0hkh43y0
今、全国的に「事務の仕事」が無いからなぁ
派遣ですら倍率40倍とかで書類選考落ち
なかなか顔合わせまでいけない

28歳未満or専門知識があると良い業界経験者なら
まだ仕事見つかるみたいだけど
835名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 16:47:27 ID:f0hkh43y0
連投ごめん
>>833 はまだ29歳だから頑張ればなんとかなるんじゃないか?

なんかイヤミな書き方になってしまったすまん
836名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 17:03:38 ID:DEm25z0S0
都内と事務っていう希望を捨てれば近場で職は見つかるんじゃね?
生活困ってるレベルなら選んでられないと思う。現実は厳しいよ・・・
837名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 17:05:05 ID:wBJLFqQ90
>>833
交通費が月2万超えると、考えちゃうらしいけど、
他の人も言ってるけど、まだまだ望みはあるよ。

34歳・子2人・短大卒・ローンとクレカ支払いあり・旦那の会社が飛びそう。
(2年前からグループ全体の社員が減棒され20%OFFに)
預金も底をつきそう。家を手放したいけど親を診ることになるので難しい。
オフィス系資格あり。食品衛生と電気系とか危険物も持ってる。

品川区に住んでるので、都内近いけど書類は10社お祈りきて
面接は7社受け、1社合格したけど「使用期間3か月は時給900円で弊社の
物流倉庫の事務センター勤務なので土日祝を含み夜勤を入れた2部制」と言われ・・・・・・辞退した。

倍率関係なく通る時は通るし、空求人ばかりなのでへこまず
がんばろうね。



838名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 17:10:55 ID:C1GNZLD9O
○王粕負け連絡来ない\(^O^)/
明日の会社説明会を申し込んだのだが来ない。
天文学的に申し込みメールが多かったと勝手にエスパー。
せめてお祈りメルぐらい前日迄に欲しかったな〜
839名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 18:45:15 ID:2bEl7eAQO
>>817
きたよ
840名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 20:07:45 ID:Ld83opmpO
ジョ〇フルまる〇まってよく募集してるけど入れ代わり激しいのかな
841名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 21:02:28 ID:SlO10w+WO
>>833
とらじゃないけど、郵便局の事務ならよく求人出してるよ。
場所によって変わるだろうけど、問い合わせてみたら交通費も片道1300円までなら出してくれるみたい。
842名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 23:20:27 ID:AjF2pRLZ0
とらは事務希望の女性が多いのかな?
843名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 00:16:38 ID:kgD/49H50
事務と販売くらいしか載ってない
844名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 01:25:48 ID:MDA6BTkv0
今日の第一○命の試験、計算ばっかだった。
面接も簡単だったな。

845名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 13:30:25 ID:3zZV2hO80
ホント求人ないなー
あっても宣材写真載せてる広告目的なところばっかりだしさ
どうしようもないな
846名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 14:37:40 ID:Sa3pjc840
イ○ークリエイト、結局応募してから今まで全く連絡なし。
氏ね
847名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 17:08:09 ID:Zz08WsYC0
なんか「未経験歓迎」と書いてあるわりに、
結局、経験者を希望しているところ多すぎ…。
だったら最初から「未経験」タグをつけないで欲しい。
履歴書郵送代、面接地への交通費、出費なんだよ〜!
848名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 17:35:37 ID:+PC8gX1FO
>>847
禿同。
「経験、スキルより人柄重視です☆」とか書いといて、でも経験者がいたらそっちに飛び付くんだろ?って感じ。

今日もまたお祈りだった…
どっちにしろのたれ死ぬなら早い方がいいのかも
849名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 18:26:14 ID:m56Z04sy0
とらに出てた派遣に登録して顔合わせ行ってきたんだが派遣会社の奴がクソだった
待ち合わせ時間には遅れるし(20分待たされた)
普通遅れたほうがこっちに連絡いれるもんだと思ったらわたしのほうから連絡しろ、と・・・
で、顔合わせで資料渡す時も鞄の中ぐしゃぐしゃ探しまくって
んなもん渡すものわかってるんだからちゃんと出しやすいとこに用意しとけよと呆れてしまった

清潔感もない感じでマナーも悪い奴が担当者になって最悪だ
850名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 20:55:25 ID:V9JNsrYL0
>>849 
乙です
そこまでひどいのってひょっとしてSS?

私も同じようなことがありました
待ち合わせに遅刻。用意してきた職歴は間違いだらけ。
先方到着後に面接官が遅刻を叱責すると、謝ったのは私の方だけで隣でニヤニヤ。
「○○っすよ」「なるほどなるほど、んな感じですか〜?ひょっとしてぇ」
これが敬語だとでも思ってるのかというレベルの低さ

それにしても派遣ですら仕事ない・・・
\派遣や陸ナビ派遣見ても事務見てたら半分以上に「二卒歓迎」のマーク
念の為エントリーしても当日お祈りか、お断りすらスルー
851名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:14:42 ID:wEO95BBS0
書類選考結果のご連絡 IPM西本 株式会社 09/03/13

○○○○様

この度は弊社にご応募いただきありがとうございました。

さて、お送りいただいた貴殿の情報をもとに社内で慎重に検討いたしましたが、

誠に残念ながら貴意に添えない結果となりました。

何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。

末筆になりますが、貴殿の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

アイピーエム西本株式会社
  採用担当

852名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:23:47 ID:bE7IKc440
>>850
ありがとう
自分のところはKKってところです

他にもそういうところあるんだね・・・
登録会の時の担当者は普通にまともな感じだったのに
顔合わせ当日に「遅れる」→「担当者はもう着いてる」
と連絡してきたのは登録会の時の担当者(会社から連絡してきた)
顔合わせ担当者が直接電話してこいや!とホント初っ端から不愉快だったわ
853名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:48:22 ID:7DGfrHh2O
とらで応募してレジュメ見てお祈り…ってのはまだわかるけど、フ○ムエーでネット応募して書類選考の上、お祈りってのは何だか納得いかない。
年齢?学歴?あまりにも判断材料が少ないよね。
電話で応募すりゃいいのか。
854名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 22:43:52 ID:cicx4vPI0
志望動機ってどれくらい書いてますか?
1000字までっていうネットエントリーのがあったんだけど
ないわwwと思って450字で書いた
やっぱり落ちてた
でもやっぱり事務で1000字ってちょっと多すぎる気がするんだ…
855名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 22:48:41 ID:xZAb592o0
志望動機なんて二文くらいしか書いてないよ
856名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 22:57:42 ID:HmFON/jO0
どんな試験問題でも
8割は書かないと不合格でしょ。
たぶんそれと同じ。800字以上1000字以下じゃないかな。
857名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 23:05:54 ID:cicx4vPI0
そっかー
今度からは8割書くようにするYO
ありがd
858名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 23:07:46 ID:FjE4GKl10
文字指定があったら8割くらい書くべきだと思うけど
たいていのネットエントリーなんてどうせ学歴と年齢でふるいにかけてるだろうしなあ
859名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 23:55:47 ID:QD1CcTvgO
志望動機はだらだら書くよりも簡潔なほうがいいかと思い、
とらや履歴書の志望動機の欄は200〜300文字くらいしか書いてない。
面接まではいつも行くから、問題は面接なんだろうな…orz
860名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 00:53:39 ID:Sbagb6UFO
コーヒー器具のカ○タに応募した人っている?
861名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 20:59:43 ID:YmDTNqpw0
レジュメ送った後履歴書と職務経歴書郵送しろってところめんどい
普通かもしれんがレジュメで大体判断して履歴書持参の面接って流れがいいお
862名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 22:36:28 ID:XozB0+lE0
>>861
とらに限らず、マジで面倒というか・・・即お祈りしてくる所や
レジュメも見て、郵送しろと言いながら
「20代前半が管理者なので」とか言われると、怒りで眠れなくなる。
でも、翌日には忘れてしっかり寝るw

>>860
その会社、うちから自転車で10分くらいの所にあるよー。
社屋はよく通るけど社風は分からない。
カリ○で検索してみたら面白いことがいっぱい書いてある。
863名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 22:41:44 ID:7xQ7do7LO
>>861
同意
企業によってレジュメで職務経歴求めてくる所もあるからあれって企業側で設定出来るってことだよね?
レジュメで職務経歴必須にして書類選考して面接、にしてほしい
郵送にしても面接にしてもどうせ職務経歴で判断してるんだから
人柄重視だとかキレイ事言うなって思うよ
集団面接とか短時間での面接とかそれで何が分かるんだって思う
面接の時間や交通費が無駄に感じる企業が多すぎる
864名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 22:41:56 ID:kNTULRWP0
カ○タはあまりにも頻繁に求人がでてるから応募する気にならない
865名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 22:56:07 ID:XozB0+lE0
書類送れってことは写真でも振り分けたいのかな・・・

>>864
そうなんだ。
社屋といっても都内の商店街や繁華街にある狭小ビルでした。
866名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 23:09:07 ID:wRSEhsgP0
>>863
あのボタン押すだけの応募ってイミフだよね。中身なんにもないんだもん。
応募者多いのにザルの目粗くしたって、結局は選ばなきゃならないんだから一緒だっての。
そんなのお互いに不幸なだけだよね。
867861:2009/03/14(土) 23:10:05 ID:oAwDVdZw0
郵送くらいしろよwってお叱りのレスがくるかと思ったら同意の人がいた!

>>862>>863
やっぱり皆さん思うところがあるんですね

丁寧に添え状付けて一つ一つ志望動機、自己PR考えて職務経歴書印刷して
宛名書いて切手貼って・・・
1、2件それやって決まればいいけど決まらないと嫌になってくる
ポスト投函後入社後の妄想してる自分がアホ過ぎてやるせない
868名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 23:24:47 ID:XozB0+lE0
>>867
「応募者多数の為、書類の受付の期日は今週木曜日までに」
なんて設定されて「あと2日しかない!」といそいそ準備して
速達や宅急便で郵送して、到着日の翌日の昼ごろに
「厳正なる〜〜検討した結果〜お祈り申し上げます。」とメールで
さらっと返信来た時にモニターの前で泣いてしまった。

そういう時に限って、書き損じばかりで履歴書何枚もダメにしたりしてさ・・・
プリンターのインクが無くなって、ビジコンで出力しに出向いて
写真も撮り直したほうが良さそうと写真代も使ってたりするから
ああああああああ

869名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 23:26:38 ID:W6Y+Be7h0
みんな苦労してると思うと重い腰あげるかと励みになるな
870名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 23:29:04 ID:XozB0+lE0
で、涙で枕を濡らしてる時に新着メールを確認したら再掲載を知り・・・orz
あと、スカウトや「あなたに関心のある企業」メールが届いたときに
開いたらお祈りされたところばかりで凹む。
フィルター甘過ぎる。
871名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 23:32:21 ID:PJ5O5kKG0
ほうほうそれは@typeのほうかな?
@typeは広告目的が多すぎ&同じ求人なのに別求人みたいな掲載するから嫌なんだぜ
872名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 20:43:16 ID:a/smDs5o0
あんな20分、30分の短い面接で何がわかるんだよ。ぼけ。
役員面接は、1時間は面接して欲しい!
873名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 21:12:43 ID:zsdSejPF0
正直1時間も何話すの?
短時間で自分のことアピールできなかったら長時間でも意味ないと思うんだけどなぁ
874名無しさん@引く手あまた:2009/03/15(日) 23:08:00 ID:Na5iLFTnO
長時間受けたことあるけど
お堅い話:世間話=5:5だったよ
お堅い話で職務に適した能力か
世間話で人間的にどうなのか判断してたと思う
どっちか良いだけじゃダメ
技術も性格も企業が求める人材かどうか探られる
875名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 11:49:11 ID:xuz5aTiP0
応募したス○ーンコミュ○ティ、内定者が決定したので応募を打ち切りますってメール北。
だったら掲載終了したらいいのに。できないのかな?腹立つなー。
876名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 11:57:01 ID:cC3rznmM0
そこ2週に渡って出してたところだね
トイレが男女共用ぽかったからスルーした
掲載終了はできるはずだよ
そこまで頭がまわってなかったのかな
877名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 13:48:34 ID:PLgccgv00
20、30分くらいの面接なんて、聞かれる事はある程度は想定できるじゃない。
用意してきた内容を話せばいいだけ。
用意できない内容や職務経歴つっこんで聞いたほうが、より相手が
わかると思うんだけどな。
まあ企業も本当にいい人とりたいのであればだけど。

逆に15分くらいの短い面接と試験を受け内定もらったけど、あの人数から
なんで選ばれたのかわからん。
たいした質問もされなかったし。
878名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 15:50:11 ID:lqw1y5wI0
面接2時間かかったことある…。
面接超えて自分について会議か打ち合わせをしてるような気分になったよw
879名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 16:13:02 ID:WzyKQ6zg0
>>878
待ち時間2時間ならある。
2時間話せるって逆に羨ましいな。
最長で30分+社内見学だったけど、不採用でしたw
880名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 16:21:21 ID:/tyPxn4L0
>>878
2時間かけて面接して採用されましたか?

長時間かけて面接して不採用だと余計凹みそう
881名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 17:12:41 ID:lqw1y5wI0
>>878です。
2時間(7:3の割合で雑談:面接)したあと、不採用でした\(^0^)/
むしろただの話相手?だったのかもしれませんw
話したり話した内容についてはそれほど苦でもなかったのですが、
さすがにこんだけ聞いといて不採用かい!と凹んだあと笑えましたw
今また前向きにがんばっています。
882名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 19:08:49 ID:lMUmNsQSO
上でちょっと話題出てますが、サ○グループ通った方いますか?
明日面接なんだけど、いちいち対応も遅いし特殊な仕事だし正直どうなんだろう…。
883名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 02:09:56 ID:Bli//pYeO
>>876
小さい会社だとトイレ男女共有だよね
事務の仕事でもトイレ掃除も有りそうだし
884名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 08:46:00 ID:+qV7mFfV0
未経験の営業に応募レジュメポチってから一週間、何も連絡も無いまま過ぎていったんで
どういう事だゴルァと昨日電話したら「こちらからご連絡しようと携帯にかけたのですが通じなくて」と言われた
しかし着信履歴は無い。ちなみに自分の携帯は会社用にしてるんで(しかも今無職で全くかかってこないし)
深夜や早朝には電源切っている
その間に電話したのか?それとも他にPCメールアドレスも記載してたのに何故そっちで連絡しなかったんかと
不思議になった。PCは毎日チェックしてたのに。で、「じゃあ明日面接行いますので・・・」ときた

さてはお祈りのつもりで放置してたのか?お情けでお互い無意味な面接なんかしないで欲しい
圧迫だったら嫌だなとか、凹みながらも今日面接逝ってきます・・・
885名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 18:21:19 ID:+3keMufK0
電源切ってても着歴は残るはずだから、あやしいね言ってること。
これで採用ケテ―イして自ら辞退したらネ申だよw
なんて冗談です。がんばってきてください!
886名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 18:57:28 ID:W1vWBP4J0
日本○研の面接行ってきた。
個人情報聞きまくりのアンケートと、筆記試験があった。
アンケートは記入してもいいと思う欄のみの記入なんだけど、設問多くて疲れたw
アンケートだけで30分弱かかったかな。
筆記試験は、漢字の読み・書き、英単語の読み・書き、英文の和訳と日本語文の英訳、
あとは簡単な算数の計算と、小学校高学年〜中学校卒業レベルの数学だったかな。
アンケート・筆記試験ともに時間は無制限でした。

しかし面接が、本当にチャッチャッチャって感じで。
2つくらい質問があって(どんな事務員を目指す?とか)あとは、何か質問があればどうぞ。で、終わり。

結局2時間弱かかったな。
そいや事務所の中すごい暑かったwぶらいんど上がっててお日様さんさんだったよ。
887名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 23:41:28 ID:mvE1ro9Z0
>>886
おつかれー。今日は暖かかったから、窓ごしに室内は暑いよねw

>何か質問があればどうぞ

まだたいしたこと聞かれてもいないときに、これ言われたら萎えるわ。
888名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 11:50:53 ID:U+7epA4r0
DQNな感じの社名の会社、
応募して30分後にお祈りきた。
( ゚д゚)ハヤー
889名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 13:31:16 ID:Hqkdddg30
2週間前に応募した企業からお祈りメールが届いたんだけど
会社名も名前もなかったから、どこの会社かわかんなかった・・・

応募してんのはお前の会社だけじゃないんんだから
社名くらい名乗れ!!

ま、そんなとこ落ちてよかったけどさ・・・
890名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 15:54:17 ID:vGoOKDdBO
社名名乗らない会社って
前スレにもでてなかったっけ?
もしかして同じとこかな。

うんうん、そんなとこ行かなくてよかったよ(^ω^)乙
891名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 16:55:26 ID:MDNdoFnq0
YAM○HAの事務の応募したけどメールの文章が酷かった
892名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 11:11:20 ID:PHzmCgPJ0
求人がどんどん減ってくな
もう諦めてアルバイトでもすっか
893名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 11:22:01 ID:RBbwAhvc0
とらって
「25歳の早稲田卒で都内で家族と同居」
の友達がポチると
9割り以上とおるよ。
職種職歴無視。もちろん、志望動機なんて空欄。
でも通過してる。分かりやすい基準だよ。
894名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 11:44:04 ID:RBbwAhvc0
>>875
プロとコーポれーションから
同じ内容のメール北。
むかつく、取り消せよ。
895名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 12:27:19 ID:ukFJHQT80
>>894
むかつくね。
とらの運営先に連絡したいけど連絡先が載ってない?
知ってる方いたら、教えてください。

即日勤務できる方歓迎って書いてあるのに、選考に1ヶ月以上かけて
面接の連絡してくる会社って何なんだろ…
896名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 14:50:55 ID:QSHQaTGLO
陸にすればいいんじゃない?

もうバイトでもいいからって探してるけど全然決まらない…
死にたい
897名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 02:28:52 ID:zFTr1gk00
この前面接行ったとこ、350人応募あったらしい。
これって少ないほうなの?
関西で事務職です。
898名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 09:16:45 ID:vXWnPUSO0
最近では普通によく聞かれるなあw
899名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 10:45:25 ID:zcePSmmvO
自分も関東事務職で300人以上応募だったと言われた
そこから10人弱面接行き
900名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 18:51:01 ID:pQU6Tah7O
慎重になった方がいいよ…。
自分、1ヶ月前に希望の会社入って働いてるけどいろいろ酷くてまたこの板に世話になりそうw
そこも250人↑で決まった時は嬉しかったけど面接じゃ見抜けないのがたくさんあって。
とらで応募しても書類は通る率わりと高かったけど面接して「ここはヤバいな」と思う所もかなりあった。
で、ヤバそうだけど決まればどこでもいいや!って安易に考えて
立て続けに変な会社に入ってしまうと私みたいに後悔する事になるから気をつけた方がいいよw
901名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 20:02:06 ID:zcePSmmvO
>>900
差し支えない範囲で構わないので
面接で何がやばそうと感じたのか
実際酷かった点
を教えてほしい
902名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 21:27:20 ID:pQU6Tah7O
>>901
面接
→・「忠誠心」という言葉が出る
・前の会社の話を根掘り葉掘り(有名企業だった人は特に要注意)
・家族構成は普通聞かれるだろうけど父母の職業や会社名を聴きたがる
・あきらかにやる気がない(煙草吸いながら、1時間待たせてお詫びなし)
・血液型と星座で判断してやがるwwww
・事務の女性の雰囲気が全員元ヤンっぽい
・「○○大学まで出て何故無職なんですか」「うちの会社で勤まりますかねぇ、満足できないでしょ」←じゃ面接呼ぶな

実際入ってヤバかったのは求人票・面接の話と実際の待遇がすさまじく違った。
・試用期間は日給6000円(入社前は正社員と同等と話す)
・「残業は多い月で30時間」と言ってたのに実際は「常に60時間強」
残業代も出るはずが15時間しかつかない
・事務で入ったのに実質は営業
・内定時に給料提示がなく入社後聞いたら「給与明細で確認して」
・給与提示された額より実際の額が6万も低い

…こんな感じかな。
ちなみにこれ、とら・マイナビ・リクナビ・enで応募した会社。
応募前はDQN臭ナシだしみんなすごい数の応募があったみたいだけどねw
903名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 21:40:13 ID:RK5DdznQ0
とりあえず、どんな有名企業でもなんでもうそをつく会社は嫌だねえ。
自分を騙した相手に忠誠心なんか持つわけがないという
簡単なことになぜ気づかないのだ。
904名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 23:08:16 ID:onPYptvVO
>>902
そんなとこあるんだ…こわやこわや
自分も面接時点で色々気を付けてはいるけど、
面接で待遇関係根掘り葉掘り聞くのもなんだかなあという気がしてしまう

ほんとに辞めるんならリクナビ他に連絡したほうがいいね。
連絡つか、通報か?
905名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 01:31:09 ID:gUhvaBspO
>>902
教えてくれてありがとう
ありえないぐらい酷い企業だ…
さすがにそれは紹介サイトに通報した方がいいと思う
せっかくの倍率を勝ち抜けたのに最悪じゃないか
906名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 08:40:10 ID:sr/hf+Xw0
>>902
それ、上の方でうわさに出てる品川区だけど大森よりの所?
とら・マイナビ・リクナビ・enで募集してて、タバコ吸いながらとDQNが似てる。
907名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 09:08:28 ID:mM18YCpl0
他の人のためにも辞めたらここにちくってください。
ttp://work.moe.hm/
908名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 16:44:11 ID:6wWDYDW+0
とらばーゆで応募レジュメ送ったんですが、
応募締め切り間近であせってて、
間違った記載一箇所ある状態で
レジュメ送ってしまいました(涙)

色々なところに応募しましたが撃沈です。
もう今年、転職できる気がしない…。
909名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 16:59:26 ID:fwSxT7zP0
まだ3月だっちゅうに。
910名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 17:03:38 ID:3peapSdk0
>>908
間違えて全職歴の入社年月日を1年〜2年ずれたまま20社以上出してたことがある。
元は、某WEB履歴書サイトのテンプレでプルダウンの選択がずれたまま入力してたのが原因。
気がつかずにそのWEB履歴を丸写しで、ワードで職歴も作成して送りまくり・持参しまくりでしたorz
「2年近く仕事されていませんね?どうしてですか?」
「○○社で働きながら学生さんもやってたの?」と言われ気が付きました。
しかし、その時は指摘してくれた所から内定もらえた・・・懐かしい。


911名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 17:18:59 ID:6wWDYDW+0
>>909
そうですよね。めげずに転職活動がんばります!

>>910
体験談、ありがとうございます。
910さんのお人柄の良さが内定につながったんだと思います。

お二方とも、優しいお言葉ありがとうございます。
何か元気出てきました。がんばります!
912名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 14:23:54 ID:KOAC5K44O
先週募集してた日本○○○ル速達で書類郵送したけど音沙汰無し…
進展あった人いますか?
913名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 18:29:53 ID:A/iZjTz+O
>>912
送った3日後にお祈り来た!
914名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 21:18:29 ID:6og7M/9kO
>>891
どのようなメールがきましたか?こちらはスルーです。
>>900の様にブラックに入社してでもどりです。
また頑張ろう。
915名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 21:22:18 ID:nA51KBWyO
>>912
同じく音沙汰なし…

>>913
履歴書返してくれましたか?
916名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 22:03:32 ID:KOAC5K44O
>>913
三日後ですか…
明日辺り来るかな…
二名募集だったので少し希望を持っていたけどやっぱり厳しそうですね
917名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 22:14:48 ID:A/iZjTz+O
履歴書は戻ってきました。
918名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 23:47:36 ID:Cnf6T1pF0
>>914
一通目は社名の「株式会社」を省略して送ってきて二通目は社名すら書かず
こちらが面接の日程についてメール送ったら「その日は○○ですけど。」って感じで
「如何でしょうか?」をつけずに送ってきました
919名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 23:53:34 ID:o3gqLj+50
とんでもない担当者使ってるんだね。YAM○HA・・・
920名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 10:12:22 ID:Cqg8JsC80
豚切りすみません
首都圏の求人で
〇ミートー〇って英会話の教材扱っているところ
応募した人いますか?
1週間放置されているので、まぁ駄目だったんだなぁと思っていますが
921名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 12:33:22 ID:fWMVPYHnO
即日勤務じゃないと
面接すらしてもらえない
無職にならなきゃ
いけないのか…
922名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 14:51:58 ID:D8A0LNCRO
>>921
何ヶ月も無職で即日勤務可能でも仕事が決まらない人もいます
今正社員になるのはそれだけ厳しいんです
在職中に次の仕事を決められたらラッキーだけどそんな人がたくさん居たら無職の人は報われないです
923名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 15:03:59 ID:rsYScCNvO
>>918
ありがとうございます。対応良くないですね。
お祈りなんて後回し!という感じですね。

参考投下、とらに限らず事務でも芸能系は
やはりブラック率高いです。
就業規則、残業代なし。バイトの子達は
条件引っ掛かっても保険の類い一切なし。
パワハラセクハラ当たり前。
多分また採用だすだろうけど、都内。
924名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 15:44:42 ID:YC4YBNuw0
自分も就業規則、雇用契約書もないような
ブラックに入社して出戻りました。
小さい会社でトイレは男女共同・昼休みも電話応対
接客は当たり前だった。残業はないと聞いてたけど
仕事の量は半端なく多くて、要は残業代払いたくない雰囲気の
会社で。。。

決まればどこでもいいや、と浅はかに入社してしまった
自分が情けない。
925名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 16:19:37 ID:KgUPsHwc0
(´・ω・`)諦めて介護においでよ。介護福祉士とって一生安定するよ。
定年まで働けるしね^^b 通勤も近いし!!
和気あいあいで、お年寄りと将棋したり、桜を見に行ったりで楽しいよ^^
926名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 20:26:32 ID:1qyLJKnxO
>>923
芸能事務所に入って後悔してるのがここにいるよw

一応、就業規則あるけどそれ何?って感じだし。
会社組織としていろいろ有り得ない事が普通にまかり通ってる。
うちは業界的にはまだマトモらしいんだけど、これがマトモwwとか。
ちなみに前任者は2週間目でフェイドアウト、その前はランチに出たまま消えたらしいw
927名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 20:32:01 ID:oXyrOTfr0
芸能人には会えるの?
好きな芸能人目当てでやる人もいそう
928名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 20:41:52 ID:1qyLJKnxO
>>927
部署や会社にもよるだろうけど会えるは会える。
やっぱりその手が多くて面接の時はすごい聞かれるよ。
所属芸能人のファンクラブに入ってたら書類通らないし。
私はうちの事務所ではない、すごい好きな歌手いるけどその歌手の事務所すら
入りたいとはこれっぽっちも思わなくなったねw
あれは遠きにありて想うものだ。もうやめるよ。
929名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:53:50 ID:7EAE5PPz0
私はタレント事務所の面接受けたことあるけど、圧迫面接すごかったな。しかも女性面接官。
事前アンケートで根堀はほり書かされて、血液型(私はA型)を見て、
「そんなに神経質だったらストレス解消はどうしてるんですか?」なんて、
はなから決め付けで話されて萎えたよ。
それと「休みなんかありませんけど、なにか?」みたいな物言いでワロタw
930928:2009/03/25(水) 11:47:18 ID:s6aYmc3YO
>>929
私も女性の人に血液型を聞かれたよww
その時ありゃ?とは思ったんだよな…
931923:2009/03/25(水) 12:41:04 ID:N89+T0LvO
>>926
うちは同期二週間、同期の後が一日、
私の前は十人以上がバタバタ消えたそうです。

血液型はもちろん、両親は揃ってるの?とか
ストレスで体調崩したら妊娠した○○さん、←私
とか言われましたよW
在職中なんですね、頑張って下さい。
932名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 00:06:47 ID:og1vEU+10
ユーキャ○書類送って返事きた方おります?
933名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 00:11:15 ID:ov8sEk5+O
大阪の株式会社〇香堂〇〇商店うけた方いますか?
934名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 00:46:03 ID:dgQRulWqO
>>912
その後どうですか
自分も応募したけど連絡ありません
935912:2009/03/26(木) 01:43:00 ID:qvTFp17pO
>>934
未だに何の連絡もないし履歴書も戻ってきません…
木曜日の更新時には募集が消えていたのに相当な応募があったんですかね…
936名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 02:20:22 ID:dgQRulWqO
>>935
レスありがとうございます
木曜に消えた時はびっくりしました!
すごい倍率なんでしょうね…
937名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 14:08:02 ID:5fm/oP6aO
A○APから連絡来た人居ますか?
938名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 15:13:22 ID:jqbZ4uho0
第一生命の契約社員案件も、一日で消えたねw
翌日、見たらなかったもんw

さて時々見かける、念願の内定をもらい入社したものの
辞める事にしたってケース。
社会保険関係の手続きから、前職がかなり短いと懸念されない
ものなのかな?

内定ももらってないのにwこんな心配してるわたしって・・
939名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 17:38:23 ID:QjT1hQJeO
前職の社保加入期間なんてわざわざ調べるのかなー。
総務で社保加入手続きとかやってましたが、調べたりしなかったよ。
私がやり方知らないだけかもですが…。
940名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 17:41:20 ID:dicrHYiYO
>>937
昨日お祈りメールきたよ。

グ○ーバル○ート応募した人いる?
面接日の連絡きたけど応募者多そうだね。てか、面接の時もお気軽に私服でお越しくださいってあるけど…何着ていけば良いのだろうか?
事務とかの経験ないからオフィスカジュアルってのがいまいちわからない。
941920 :2009/03/26(木) 18:37:07 ID:kR3XPWT10
結局放置されっぱなしだった
イメージキャラクターのつるの剛士まで嫌いになりそうだよ
最悪なくそ会社だね!!
942名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 18:37:44 ID:9QeAI9EdO
>>940
グ○ーバル○ート応募しました。
すぐ面接の連絡きたから、もしかしてグループ面接かなあ?
私は無難にスーツで面接受けるつもりです。
943名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 18:51:15 ID:dicrHYiYO
>>942
ありがと。
私はまだ先の面接でした。4月の2週目。だから応募者が多いのかな…と。
944名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 19:14:00 ID:QhkcjODIO
私服で、って言われてるならスーツに近いオフィスカジュアルにした方がいいよ。
堅すぎないジャケットにスカートで。コンサバ風が無難だと思う。
意味があるからわざわざ書いてあると思う。
945名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 19:30:11 ID:5fm/oP6aO
>>940
ありがとうございます。
ちなみにweb応募ですか?
946名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 23:55:09 ID:BwgSJZ6E0
グローバルゲート、気になってるけど写真とかわざわざ私服で来いとかスイーツな感じするから私は無理そうだ…
みんな頑張ってー
947名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 23:56:02 ID:BwgSJZ6E0
あ、伏字忘れてた…スマソ
948名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 23:59:52 ID:QhkcjODIO
>>946
私服で来い、は別に珍しくも何ともないんだけど他の点は何となくブラック臭するんだよね…。
949名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 00:04:55 ID:r63PdoVG0
>>938
再就職の際には、前職の被保険者証を提出するわけだけど、
手続き担当してる人が特に気に止めることはないよ。
わざわざ調べる企業がないとは言わないけど、稀じゃないかな。
950名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 00:24:41 ID:/zAhKfiy0
>>948
ブラックというか若い会社でDQN多そう>普段の自分のまま楽しく働けます
それに馴染めるなら確かに楽しいんだけど、今の職場がまさにそうで耐えられなくて退職するからなー
休みの日もみんなでつるんでて、仲がいいのはいいんだけど傍から見ると気持ち悪い
951名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 00:28:29 ID:c/kRMLI9O
グ○ーバル○ート、私服「指定」ではないと思うんだけど、私服で行くべき?
952名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 00:39:58 ID:yq+tJvjwO
スーツで行ってマイナスにはならないと思うけど、多分私服で会社とかメンバーに合いそうか判断するんだと思う。
あとは地味ダサは嫌だとかお姉系がいいとか、垢抜けてるのがいいとか。
その辺もなんかDQN臭するよね。
953名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 00:40:54 ID:QMobx0n20
954名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 01:01:20 ID:YTibwqVDO
まぁ地味ダサは誰だって嫌だろうw
スーツ着てもそういうのって分かるから不思議だ。
955名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 09:27:16 ID:csDADzwu0
>>937

A○AP私もお祈りきた
レジュメ送ったその日の夕方にお祈り。
まあたぶん年齢で祈られたくさい
956名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 11:11:57 ID:+XOTHNYg0
関東の掲載情報300件切ったこと今までありました?
957名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 15:41:46 ID:yvGkbH8p0
そういえば、1ヶ月前くらいに募集していた○メディカルクリニック。
書類選考をし、3〜4日以内に採否を連絡するというメールが来たので、急いで履歴書を送った。
しかし、1週間しても音沙汰なし。こちらから電話したら、折り返すといわれ放置。
その後何度も電話したけどつながらない。
後から分かったけど、タウンワークや陸などにも募集を出しまくっていた。何考えてるんだろう…。
958名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 15:44:37 ID:fNPKbEcz0
 _|_
    |_  ├ _ \/
   __|  0ヽ  ) (_

 ィ ^ 、   / ヽ
  ヽ  > ,イ ム-‐ァ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄|
 r─' '´‐'   __r'   ̄ ̄ ̄ ̄ノ |  |  |
 └‐ァ '‐ヾ下┐l ̄!       / /  |  |   _
  / ,n  l ,! l l  |     /  く    |  |  / /
  / ,フl  l |__」 l  |     / /\ \   |  |/ /
 { に_  l 、__,l  |   / /   \ \ |   /
 └-' ヾ_ノ  l__ノ   ̄        ̄   ̄

    _   __/_ ヽ /  __   _/_
  / /\   /| 三/三     /   ∠、_
  /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
  \/ _/   / /_/ ヽ    _/    <__

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /   __
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /     /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/

959名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 16:51:44 ID:UwyZwd8k0
とらばーゆでビジネスホテルのフロント求人もぼつぼつあったりしますが、
やはりこれも100人200人と応募殺到するんでしょうか?
960名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 17:39:16 ID:csDADzwu0
おとといポチッタところから、面接したいとメールがきた!
履歴書、職務経歴書の他に、メールに添付されていた書類に記入したものを
持ってこいと・・・
5枚位あるんだけど、全然思いつかない。

学生の時の夢とか、今自分に足りないものとか・・・

低スペックの私が面接なんて行っていいところなのだろうか。

961名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 18:24:57 ID:g5+Anp7h0
>>959
とらリクと@に出てるホテル業は都内3つくらい出したけど、2社は無視で1社はレジュメ送って2時間語に
「厳正なる審査の結果〜お祈り」きて、腹が立つよりも笑ってしまった。

>>960
今年に入って20社応募・10社近く面接いったけど、スペック関係ない気もしてきた。
だから、がんばって!!
962名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 18:32:16 ID:0nRHmdU4O
>>955

そうですか… 早めに連絡くるんですね。

放置になるのか、連絡くるのか謎のまま未だに何もなしです。
963名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 19:31:03 ID:3Pgog/v40
やったーーーーーーーーーーーー!!!!
内定もらたよーーーーーーーーー!!!!

去年の9月末で派遣切り、無職となり早半年、本当に毎日つらかった。
一人暮らしだから貯金通帳とにらめっこの毎日だった。
とら含め応募した企業は100社以上、面接は30社くらい、そして内定ゲット。
希望してた事務職ではないけれど(販売職で内定ゲット)、視野を広げて活動してよかった。

一日一食からの脱出だ。太るぞー!!!
964名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 20:16:09 ID:2i3nDEuuO
>>963
おめ!
30社も面接か


もう戻ってくるなよ
965名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 20:17:12 ID:fb7RZJT20
おめでと〜!!
販売も悪くないよ!ぜひ仕事楽しんでね!
966名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 20:18:36 ID:2i3nDEuuO
>>963
おめ!!
30社も面接すごいな
2〜3社落ちただけで沈んでる自分はダメダメか…
たらふく食べてもう戻ってくるなよ
967名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 20:40:39 ID:g5+Anp7h0
>>963
おめでとう!!
30社ってすごいなw

給料入ったら4食ぐらい食べちゃってー
968名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 20:58:15 ID:Nnpu49CBO
そんなバシバシ頑張って内定ゲットした書き込み見ると、自分まだまだやんけと励みになるわ。
入ってからも待遇とか人間関係とか色々あるかもだけど、その苦労忘れずに戻ってくるなよ〜!
969名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 21:13:50 ID:/zAhKfiy0
>>963
おめでとう!
その挫けない諦めない心が私も欲しいよ…

嫌味とかじゃないんだけど、半年職無しでも生活できる余裕がある人が羨ましい。
うちは一ヶ月無職が続こうものなら一家野垂れ死にだわ…
結局退職まで次の職場見つからなかった。
これからどうやって生きていこう…バイトすら受からないよorz
970名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 22:48:09 ID:c+0UBP1S0
>>963
おめでd!よくがんがったね。

今日聞いた話、新しくできたスポーツ用品店、
950円のバイト募集に600人も集まったらしいよ。
971名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 22:53:14 ID:PFnwIuKd0
げぇぇぇ600人ですか!?

>>963 おめでd
私は今日面接逝ってきたが明らかに撃沈。
めげずにがんがります。
972名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 23:25:48 ID:c+0UBP1S0
>>971
イ`!

そうバイトに600人。しかもそのうち100名一時採用して、
その後再度ふるいにかけて落とすらしいよ。
もうなんだかどこもかしこもやりたい放題だね。
973名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 02:43:11 ID:igIsHS2/O
とらで見つけた求人、昨日内定出たけどいまいちしっくり来なかったから蹴っちゃった
けど聞いた話500人応募あったらしく本命からも祈られいまさら後悔気味orz
今はどこも倍率すんごいんだね
974名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 09:04:59 ID:iKhjPXdmO
>>973みたいな場合って企業側はどうするんだろう。
落とした人から採るのかな?
また募集出すのかな。
よくちょっと間開けてまた求人してるとこあるよね。
975名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 12:13:01 ID:KtLN3O3V0
>>974
1週間前後で合格者には連絡、不採用者には連絡なしの所から
1か月近くたって連絡きたことある。
たぶん、>>973のような事情で内定辞退や勤務して即辞めた人の穴を埋める補欠だったんだろうな。
私も内定出るのは社風がブラックなところばかりで蹴ってる。
でも、後悔はしてない・・・というかしないようにして、次を探してる。

976名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 13:02:33 ID:LotwAblKO
>>957
私はタウンワークから応募した。求人は3〜4サイトに載せていたと思う。
今はどこもやってるけど、要は、選り好みしたいってことなんだろうね。

私も履歴書送ったけど放置されてるよ。
送れと要請したなら結果を知らせるのが当然とは思うけど・・・。
クリニックなんて信用信頼が第一なのにね。
977名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 13:22:31 ID:dg70ckWTO
>>970
どこの店?都内?
978名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 21:37:48 ID:FQAdbQP90
>>939 
>>949

938です。さんくすーー。
なるほど。そうなんだ。内定だしちゃったら企業もそこまでじっくり
調査しないものなんだね。
実は、ブランク1年あるから、ブランク半年に圧縮したい。
てことは、そんな事も手続き上わからないものなんですね。。
(いつも、そこのブランクについて興味もたれるもので。)
雇用保険被保険者証には、入社年月と保険者番号の記載があるだけなんで
いつ退職したかは記載ないし・・。
わかればレス宜しくです!
979名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 23:38:48 ID:NaADNUVm0
>>978
余程の事がない限りばれません。
ただ履歴を詐称するわけだから、面接では辻褄が合うようにくれぐれもお気をつけあそばせ。
もちろん嘘はよくないことだけど、個人的には許容範囲内だと思います。
980名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 00:49:20 ID:LFDaaJwG0
色々な求人情報見てて思うけど、不動産営業とウエディングプランナーって
割りと多いよね?

「30過ぎ・スキルなし・独身」の条件が揃ってる私、とらばーゆでは
書類選考で全滅です・・・・・(泣)
981名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 13:01:41 ID:ogcaTzBg0
>>980
同じく条件そろってます(泣)

ウェディングプランナーって確かに求人多いですよね。なんでかな。
土日休めないから?激務?
ダメもとで応募してみようかと思ってますが。
982名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 15:15:41 ID:/bk2F77b0
ウエディングプランナーはきつい。退社は夜の1時まわっちゃうよ。
ちゃんとしたとこなら大丈夫かもしんないけど。
983名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 15:31:17 ID:p+d6JIne0
>>979
ありがとう。
辻褄、もろもろ自己責任で気をつけます。
984名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 18:08:23 ID:ogcaTzBg0
>>982
そうですか…。ありがd
焦って慌てて決めない方がいいよね。
でも応募するところ(できるところ)がないからなぁ。。。
985名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 13:06:27 ID:vBU0gP29O
エ○ュ○ーショナル○ットワーク、応募した人いる?
1次選考に筆記と面接ってあるけど、やっぱグループ面接なのかな?


某社の採否が今日で、採用のみ電話なんだけど全く掛かってこずorz
アルバイトでも正社登用ありってあると厳しいね。かすかな期待を抱いてた自分のバカ。
986名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 15:25:09 ID:9MnnPAID0
今更なんだけど…ここで話題になった西○医科○械からお祈りきたよ(笑)
987名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 15:38:33 ID:9MnnPAID0
連続スマソ

応募書類一式返ってきたが…
リクルートの応募受付システム「おうぼうける君」って用紙まで返ってきた。
初めて見たけど、応募受付番号・応募日時・掲載号・掲載媒体・原稿管理番号・掲載社名・募集職種・応募者詳細情報・前回ログイン日時・ログインIDが記入してあり、あとはメール送信の欄と応募者判断の欄がある用紙だった。
それって企業側が使う物でしょ。
それくらい会社の方で処分してよ。ゴミが増えるだけ。
最後までやってくれる会社だね。
988名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 22:12:34 ID:DpBBQ8A40
裏をメモ用紙にできるよ!
印刷の練習に使えるよ!!
そういう情報はめったに見れないから貴重だよ!!!
ラッキーだったね!!!!
989名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 11:51:07 ID:mO+/JQXr0
>>987
おうぼうける君・・・おうぼ うける君かw
パッと読んで、おうぼう ける君だと思った自分はすっかり病んでるなw
990名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 14:25:56 ID:p3X3RpNP0
991名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 15:07:20 ID:xuMnKZB6O
横暴蹴る君w
992名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 17:51:59 ID:sPEwyflNO
うぉーーまじ不況死ぬわ
とらじゃないけどお門違いの会計事務所うけにいったら赤っ恥もいいとこ…
自分見失いそうで電車飛び込もうかと血迷った…
アルバイトの中でも待遇よくないとこいくしかないかな…
993名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 18:12:13 ID:rteok9Wx0
>>992
がんばって!
私も法律事務所に履歴書送ったけど、
書類選考の段階で駄目でした。
アルバイトも倍率高いのかな…。
994名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 18:36:50 ID:sPEwyflNO
>>992
ありがと〜涙
ちなみに正社員登用前提みたいなアルバイトも受けたけど
たくさんいるから、2次面接あるかもって言われたよ。
正社員よりは倍率低いだろうけど、侮れない……
995名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 22:18:59 ID:CxZsbAEbO
とらに掲載されると、アルバイト(正社員登用)も倍率が高いよね。
そんな私もアルバイトの面接受けに行って落ちました。もう、どうしたら良いのか正直わからないよ。
996名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 22:26:04 ID:VM/VY7Q70
ほんと、もうどうしていいか分からなくなってきた・・
997名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 00:35:48 ID:8XHPFvYT0
新スレたてました。

とらばーゆ.netで職探し part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1238513676/
998名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 00:51:18 ID:Rz0FyByT0
乙。
999名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 01:44:57 ID:svUngq79O
明日転職活動一発目の面接です。
久しぶり過ぎて不安。
次スレはみんなでオメ乱発できますように。
1000名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 01:52:04 ID:yXBHF55qO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。