JR東日本 社会人採用対策スレッド 2008 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
ついに長かった戦いは終わった。
あとは結果が来るのを待つだけ。

発表は12月中旬。
最高のクリスマスプレゼントになるのか。
それとも来年の社会人採用への招待状になるのか。

荒らし、ネガキャンが増えると思いますがスルーしていきましょう。

プロの駅員への練習だと思ってw
2名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 11:46:55 ID:k6bGGnsf0
***過去スレ***
JR東日本 社会人採用対策スレッド 2008 Part1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1199452365/

JR東日本 社会人採用対策スレッド 2008 Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1209375595/

JR東日本 社会人採用対策スレッド 2008 Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1220669201/

JR東日本 社会人採用対策スレッド 2008 Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1222265046/

JR東日本 社会人採用対策スレッド 2008 Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1223859615/

JR東日本 社会人採用対策スレッド 2008 Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225965538/
3名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 11:48:14 ID:k6bGGnsf0
***採用までの長い道のり***
2月頃  翌年度採用計画プレスリリース
7月下旬 書類応募公式発表
8月下旬 書類応募締切(早いほうが会場選考で有利)
9月中旬 マイページにて書類選考結果通知
10月初旬 各地にて4日間にわたり一次(筆記・適正)試験実施
10月下旬 マイページにて一次試験結果通知
11月下旬 本社(新宿)&仙台 二次(面接・医適)試験実施
 ←いまココ♪ みんな受かるといいな (´・ω・`) 人(´・ω・`) ナカーマ
12月中旬 採用される支社人事課より電話にて通知後、入社手続き書類発送
1月頃  系列ホテルにて内定式
3月31日 白河研修センターへ送致(前泊)
4月1日 東日本旅客鉄道株式会社 入社式
4名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 11:50:06 ID:k6bGGnsf0
***スケジュールと結果発表/六曜***(一番右の日付は二次試験から発表までの日数)
 2002年 書類発表10/29(火)→筆記 11/ 8(金), 9(土),10(日) →結果11/23(土) →面接 12/7(土),8(日) →連絡12/24(火) 先勝 16日
 2003年 書類発表10/25(土)→筆記 11/ 7(金), 8(土), 9(日) →結果11/26(水) →面接 12/6(土),7(日) →連絡12/24(水) 先勝 17日
 2004年 書類発表10/16(土)→筆記 10/29(金),30(土),31(日) →結果11/20(土) →面接 12/4(土),5(日) →連絡12/21(火) 友引 16日
 2005年 書類発表10/14(金)→筆記 10/28(金),29(土),30(日) →結果11/19(土) →面接 12/3(土),4(日) →連絡12/20(火) 大安 16日
 2006年 書類発表10/18(水)→筆記 10/27(金),28(土),29(日) →結果11/18(土) →面接 12/2(土),3(日) →連絡12/20(水) 大安 17日
 2007年 書類発表10/17(水)→筆記 10/26(金),27(土),28(日) →結果11/16(金) →面接 12/1(土),2(日) →連絡12/20(木) 先負 18日
 2008年 書類発表9/19(金)→筆記 10/11(土),12(日),13(月)、14(火) →結果10/30(木)→面接 11/15(土),16(日)、22(日) →連絡

10(水) 大安 18日
11(木) 赤口 19日
12(金) 先勝 20日

なお、採用支社の人事からの電話のため、日程は複数の日にまたがっている場合もある。
5名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 11:52:44 ID:k6bGGnsf0
一次試験のスケジュール(2008)
 9:30    受付開始
 10:00    会社概要説明、履歴書記入
 11:00-13:00 クレペリン検査、運転適正検査
 13:00-13:45 昼食
 13:45-15:20 一般教養(国語 30分 算数 40分)
 15:20-15:30 今後の予定
6名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 11:54:24 ID:k6bGGnsf0
二次試験のスケジュール(面接時間は8:00-18:00頃まで30分単位で指定される)
 9:45  受付開始
 10:00 簡単な説明(スケジュール等)
 10:15 検診開始(身長、体重、視力、色覚、聴力、血圧、ドクターの聴診、問診)
 10:50 今後の日程、大井町から新宿への切符をもらう(りんかい線は使えない)
 11:00 解散(本社に移動 最低30分)

 12:00 新宿本社着
 12:20 エントリー開始(来客者バッジ・説明用紙(チェックシート)をもらう)
 12:25 18階に移動
 12:30 面接試験、福利厚生の説明等 今後の予定
 12:45 面接開始 終了した人から順次解散
7名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 19:33:48 ID:eWNGhqjt0
1乙
受験した皆さんも乙
8名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 21:57:32 ID:iXMBM1EX0
>>6
8:45集合、9:00受付の健康診断があるよ。
日付によって違うんだろうけど、30分単位で次が来る様子。
最終は何時だか知らないけど。
8:45に着いたら既に内部は長蛇の列だったし。
9名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:22:53 ID:Hxu97nMf0
色覚検査で1問だけ間違えちゃった場合って、
色覚異常とかになってしまうんでしょうか?
誰か分かる人教えてください。
10名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:31:54 ID:w0Zx6eoI0
最終試験 1500人
   ↓
採用内定 250人+α≒300人

こんな感じか?
GSの社員登用って関係あるのかな?
11名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:35:32 ID:TqZ2Lg7wO
何はともあれ、最終まで進めたことに感謝。

今まで書類は通っても筆記でダメだったから。

いい夢を見させて頂きました。
12名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 00:09:05 ID:kC9efO3E0
>>6に追加
@仙台

集合時間の十五分後スケジュール説明開始
二十分程待機した後、各々職種勤務地ごとに案内され面接(二十分程度)
面接終了者から隣のJR病院にて検診、終了者から順次解散
 
13:2008/11/23(日) 00:38:12 ID:y0qFftEsO
>>9
いくつかまでは知らないが、全部正解しなくても大丈夫みたい。保健師さんが言ってたよ。

>>10
GSは一般の社会人採用とは別枠で設けられている。
でも毎年社員になれるのは氷山の一角だよ。
マスター(駅長)の推薦も必要だしね。
最大5年で終わりのGSの方が仕事もわかっているし、やり易いんだろうけどなぁ。
鉄事くんがどんどん入っては2年足らずで乗務員区へ上がっていくので駅に残る
のは社会人かおっさんか。
14名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 00:39:21 ID:ASIXmzg20
お疲れ・・・終わった以上、受験者数の予想なんてもう無意味だな。

あとは発表までダラダラ雑談ですね。

面接で年収と勤務地(首都圏のどこか)は提示された。
GSは書類で落ちたから、良い夢を私もみさせてもらった。

ポテじゃなく、プロの試験ですが良いですか?と、面接で言われた。どういう意味だ?
15名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 00:44:01 ID:g33A7qw20
>>9
俺は正常のはずだから、最後の数字にマルをつけられたかな。
読めないなら、何か書かれたか、違う数字にマルをつけられたか。
見間違えたんじゃなく、読めなかったのなら、多分無理かと思われ。
その場で訂正した?

あと、聴力診断で紙がついてきた人も多分NG。

血圧も上140以上はNGだと思われるけど、知っている人いるのかな。
(感熱紙じゃなくて、実際に問診表に書かれた方の数値ね)
16名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 00:45:21 ID:g33A7qw20
>>15
自己レス、中の人が大丈夫って言うなら、大丈夫なんじゃない?
17名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 01:01:26 ID:5Klg1LQkO
12月中旬かぁ。はぁ〜。
18名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 01:06:23 ID:fxLqkRoj0
>>9
再検査した?
オレも色覚で読めたのに噛んだところが1箇所あってすぐ言い直したけど、
後で再検査した。
もちろん大丈夫だったのだが、さすが鉄道すげー厳しいなとは思った。
19名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 01:07:45 ID:W3bp+d1TO
第二新卒(´・ω・`)
20名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 01:15:41 ID:W3bp+d1TO
第二新卒(´_ゝ`)
21名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 01:17:56 ID:IW60VbLB0
まぁ落ち着けよ。
第二新卒は待つしかない状態なんだから。
22名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 01:19:19 ID:dZer3cET0
血圧はよほど高くない限り、合否の基準としては関係ないんじゃないかな。
緊張する人だったら平気で30〜40位上がるからね。
それにスケジュールを見るかぎり、
仙台の人は面接後にすぐ検査じゃまともな数値はでないでしょ…
140〜で気になる人は、抑血圧の錠剤を飲めば問題ないよ。
視力と一緒で矯正が利くしね。

て試験前に書けばよかったか…
23名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 02:07:58 ID:wkrmoXLyO
俺も一回目140オーバーで焦った…。
深呼吸して体を開いてやったら10くらい落ちた。
ま、高い人は看護士さんに再検査して貰っているようだからほぼ大丈夫だろうが…。

俺の回に看護士さんから「いつもこれくらいですか?」と聞かれてる人がいたが、あまりに高い人や低い人は不採用になりやすいと思うよ。
心臓病の可能性があるし、トラブル時に気が動転しちゃったり倒れたりしちゃ困るしね。
あくまで可能性だけど。緊張で高く出てるの看護士さんも知ってる風だったからそんな人いないかな?
24名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 02:11:40 ID:T1tPnDNQ0
>>14
ポテンシャルじゃなく、これまでのキャリアを見て厳しく判定しますという意味だな。
25名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 05:06:23 ID:X+jbhgvvO
面接の給料提示額と勤務地に納得いかずその場で辞退し、この給料では家族を養えない旨を伝えました。もう少し良いと思った、残念…。
26名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 06:18:03 ID:Teok2cpf0
釣りかもしれないけど、意外と辞退者いかもしれないと期待する漏れ
27名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 06:33:41 ID:ldkHKG2u0

辞退者多いかも
28名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 08:27:12 ID:ykhEfMG30
高血圧だろうが糖尿病だろうが受かるやつは受かる
29名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 08:27:57 ID:fGNNJlL80
色覚は全部読めても1つか2つ騙し問題がある。
正常な人と問題ありな人では違う数字が見える場合がある。

その場合、下のチェック欄にあった精密検査を実施し問題無いか確認する。
募集要項には色覚正常と視力1.0以上と謳われていたので特に色覚要件を満たさないヤシは終了と思われ。

あと20日なげーな。
30名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 08:49:04 ID:7Pvp9IkTO
具体的に勤務地を提示されている人は職種は何なの?
31名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 09:21:51 ID:BPS5hBATO
>>30
第一希望しか書いてないんでないの?
32名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 09:31:35 ID:5Klg1LQkO
受かるならどこでも行く。
33名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 09:43:56 ID:p4apRoTf0
>>9
数年前に入社した者ですが、私も1問間違えて、
絶対ダメだと落胆しましたが、通りました。

なので、>>13の方が言われている通りだと思います。
34名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 10:08:53 ID:jzkiMKoZ0
血圧とか色覚とかで心配している人がいるみたいですが
問診のときに先生にこれで大丈夫ですか、とか聞かなかったの?
35名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 10:16:12 ID:ZbQkNLmI0
>>34
病歴と大きな怪我をしたことは無いかしか聞かれなかったぞ。
36名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 10:44:26 ID:skHHbm5lO
>>35
>>34の問いは「先生が自分に」じゃなくて
「自分が先生に」聞かなかったのか、という問いと思われ

まぁホントに聞いたところで産業医の一存で「あんたは失格」とか言うとは思えんが…
37名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 10:46:42 ID:LeJ4xcboO
同感です。最終まで進めただけでも感謝です。
38名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 10:52:37 ID:2KHlFb4h0
医者には「全く問題ない」と言われた漏れ
でも面接の手ごたえがなかった、って言うかだめっぽかったなぁ・・・
39名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:00:14 ID:y0qFftEsO
>>38
ダメだと思っているヤシに限って通ってるもんなんだって。
うちの職場の社債は、まず俺なんか受からないだろうって諦めてたヤシばっか。
その方が気持ち的に楽じゃん。
40名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:09:09 ID:2KHlFb4h0
うん、期待せずに待っててみる。
もしかしたら受かってるかもしれないし。
41名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:20:50 ID:bMeh+Pis0
自分もここはスルーしたいと思います、
総合的に現在の職場の方が良いと判断しました。
JRは全く異業種だし、正直入ってから後悔しそう。
それ以前に採用されないでしょうが。
42名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:26:04 ID:2KHlFb4h0
余裕がある人はいいな。
43名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:31:50 ID:DvBvPMI9O
日曜をつぶして面接の機会を作ってくれたんだから感謝してます。
44名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:39:09 ID:JTBKraiG0
>>41
ネタ?
わざわざ休日を2回もつぶして受けたのに、志望動機は?
45名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:49:20 ID:XOlgt1CE0
>>13,33
9です。ご丁寧にお教えいただき、有難うございました。
最終的に合格か不合格かは別にして、安心しました。
46名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 12:19:48 ID:bMeh+Pis0
41です
志望動機は本音を言うと安定ではあるが、詳細は面接しないと
わからないというのが実情だった。
実際そこで話した職務内容、給料に疑問を持ったし、
管理役が欲しいようで技術者はいらないと言われた。
面接の場で軽く固まってしまったし、表情にも出たと思う。
ここでは技術の向上やスキルアップに繋がらないし、自分の
人生を振り返ったときに後悔すると思う。
そもそも休日を潰すのなんて気にしていたら何も見えてこないでしょう。




47名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 12:33:12 ID:r4YZoy6GP
面接に行って直接聞かないと見えてこない条件とかあるしな
48名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 13:14:12 ID:wkrmoXLyO
今かなり底辺の仕事をしてる身ですが、やれることはやりました。
今はドラフト指名を待つ選手の気分です。

やりきった人も悔いが残る人も指名の電話を待ちましょう。
49名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 13:21:22 ID:53RTq7hl0
>>48
どこの球団も指名する意思は全くないのにそうとは知らず
本人だけが指名される気満々でいた元極楽とんぼの山本みたいな心境ですかね?
50名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 13:27:48 ID:skHHbm5lO
いまさらとわかっていつつも、
あの質問にはああすればこうすればと後悔ばかりが湧いてくる。
やれることはやったと言えるヤツが羨ましい。そういうのも実力の一つだよな。
このまま悶々と日々を過ごすのか…
51名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 13:39:20 ID:GkRceurN0
>>46
44です。
確かに最近は保線の車両とかを見てもJRのロゴを塗りつぶして、外注の名前に変わっているのを見かけるのは多いですね。

自分も面接で最初の数年は相当泥臭い仕事をするけど大丈夫といわれました。
裏を返せばそれ以降は管理の仕事ばっかりと言うことなんでしょうけど。
自分の場合今は技術系で事務所にいることが多いのでそういわれたのだと思います。
大企業なんてどこも一緒といわれればそこまでですが、一応実力主義を謳っていますし自分はここに賭けて見ようと思います。

>>46 ガンガレよ。 JRを見返せるくらいの技術をもった会社で働けるといいな!
52名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 13:57:50 ID:IW60VbLB0
さてさて、この中に何人JRの人事の書き込みがあるんだろうね。
53名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 14:52:46 ID:bXJGEpE+0
書き込みがあったり読んでいたからといって何も変わらないだろ。
プラスになる点が大きければ、内定受ければいいし小さければ辞退すればいい。
54名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 14:59:47 ID:3yLoa0Ro0
過去ログを参照すると、筆記試験で上位から取るというのでほぼ固まっているそうだ。
今年は知らないが、本社で一番左の@番の部屋で面接を受ける人でほぼ決まりらしい。
 
俺は3年前にその部屋で面接を受けた。面接官の一人が人事課長だった。俺は致命的な失敗をして落ちてしまったが。
55名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 15:05:07 ID:2KHlFb4h0
妄想はつきませんね。
56名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 15:22:02 ID:n9Axq1FS0
モデル賃金示して欲しかった。
57名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 15:24:30 ID:yWxSdLue0
>>46
辞退電話よろ
58名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 15:44:02 ID:MmcNOhtw0
本当に現場で施工したいのならJRに来る事自体間違っています
JRは「施工の内容を経験、理解していてなおかつ手を出さずに管理出来る人間」を望んでいます

しかし、以下の例のように

電気やシステムなら Suica MARS COMTRAC 等々 
機械系なら 新津車両製作所 
土木なら HEP&JES工法 共同開発者:鉄建建設
建築なら 上流の工事部や工事事務所から下流の設計事務所への流れ

要するに、核となる技術のノウハウは手元に置く方針であり、それを理解していないから齟齬が
生まれるのです

つーか、受けるんだったら少しは企業研究しなきゃねぇ
せめて現在連載中の「私の履歴書」を読んだり、今年亡くなられた山之内秀一郎さんの本を
読むとかね
59名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 16:04:37 ID:ONK2+2BQ0
中途に対して説明が不足してないか?
60名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 16:13:08 ID:nv2STkJW0
>>58
スイカの核技術は、SONYが持っていると思います。
運用する技術はJRが持っています。

このあたりにJRの性格がよく表れているように感じます。
61名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 16:17:15 ID:kR2Jbj/h0
自分の前後の回は女性が随分少なかった気が・・
あんまり取る気ないのかなあ
62名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 16:37:27 ID:BPS5hBATO
>>59
だよね。募集職種の項目だけじゃよくわからなくて、
「直接話を聞くために面接まで勝ち上がってやる!」って気合いでここまで来たけど、
いまは>>46と同じような気分


どーすっかなーw
63名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 16:55:40 ID:MmcNOhtw0
>>60
ご指摘の通り、Suicaはフェリカですからソニーと共同開発ですね

まあ、それを言い出すと鉄建との共同開発したアンダーパス工法もJR東の単独
では絶対に施工は出来ないのでね・・・
新津車両製作所も東急から技術供与されての発足ですし

>>59
中途に対して説明が不足と言うよりも、興味があるならば少なくとも
自分の該当分野については可能な限り調べて来るべきでしょう

例えば、新津車両製作所は少し前にNHKの番組で「車両製造技術者」という職種が
取り上げられていました
個人的にとても興味深く視聴しました
ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/175/top_2.html
64名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 17:56:42 ID:wkrmoXLyO
>>54
駅は解らんが技術系は分野ごとの割り振りだったぞ。
65名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 17:59:07 ID:FHHjxidb0
>>61
学科試験の段階で女性比率が1割くらいだったからそんなに増えないでしょう。
自分の回は3人いました。
66名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 18:14:52 ID:FHHjxidb0
>>64
どこで分野が判るんですか?
Aが駅員とかですか?

あと、今年のメンテ系は面接官2人ですか?
67教えてください:2008/11/23(日) 20:23:39 ID:yL3YtJAM0
>>46
最終面接で年収の提示があるのですか?

具体的に何歳でいくらの提示でしたか?

是非、教えてください。
68名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 21:43:50 ID:jzkiMKoZ0
>>67
あなたは年収提示されなかったのですか?
まずは自分の情報をさらしてくれないと何か書き込みづらいな…
69教えてください:2008/11/23(日) 21:59:05 ID:yL3YtJAM0
私は最終前に落ちたものです。

ご参考までにとです。

よろしくお願いします。
70名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:13:25 ID:FHHjxidb0
>>69
前スレに詳しく書いいます。
数年前のスレには昇級プランものっていました。

30位で400万前後
71教えてください:2008/11/23(日) 22:22:18 ID:yL3YtJAM0
>>70
納得です。

かなり低いですね。

ありがとうございます。

ポテだと30くらいで600万位なのですかね?

それにしても安いですね。
72名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:48:36 ID:FHHjxidb0
>>71
アンカーの打ち方 >>じゃないぞ。
>>数字
↑半角
73名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:51:46 ID:IW60VbLB0
もう2chの書き方もロクに知らないやつは2ch来るなよ。
来るならせめて勉強してからこい。
74名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:54:24 ID:42WNH5TGO
採用1年目から賞与ってもらえるの?もらって、提示額なの?
75名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 23:46:54 ID:yWxSdLue0
くだらないかきこみおおすぎ
もっとけんせつてきなかきこみしろよ
うかるためのどりょくしろよ!
76名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 23:50:54 ID:skHHbm5lO
まあまあ、「うかるどりょく」が必要なくなってアタマゆるくなってんだよ
他の転職スレに比べて理性的な書き込みが多いから頭の悪いのが際立つだけだ
77名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 00:08:08 ID:ZGaBp6+DO
>>64
面接予定一覧が部屋番号と職種で分けられていました。
呼ばれたときにテーブルに有ったので…。
78名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 00:33:52 ID:+jTW0tN/P
>>70
数年前から粘着してるのかよ
79名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 00:48:55 ID:iiEpLaoB0
>>78
過去ログというものをしらんのか?
80名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 01:00:17 ID:92d+BcQp0
設計屋なのに、この採用はメンテだと言われた。
年収100万以上下がるし。。。
まぁ、最終通ってから考えよう。
81名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 03:22:05 ID:SkhF9BPnO
↑↑↑↑
こういう人はもう決まりなの?

今までもこういう例あった?
82名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 03:48:15 ID:ED9LwXam0
年収やら
どんな面接された人が採用率高そうかについて
調べるなとは言わないが知った所で役に立たないと思うよ

それよりむしろパンフなどを読み直して
面接で聞かれた事を晒して
どういう回答がよりベターだったか復習しないか
これは今後面接を受ける可能性がある人には意義のある事だと思う
そしてその可能性は今のところ全員にあるはずだ
83名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 06:42:53 ID:VsFrnldU0
>>80
今まで経験したのは設計のみ?積算や施工は?
面接で実際の現場での施工経験を設計に反映させられないならプロジェクトにはいらないって
言っていたよ、最近は施工で苦労する設計が多いからね
あと鍛え上げられた外部との折衝・交渉能力と社内向けでは団塊の世代とのコミュニケーション
能力が必要
84名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 09:30:12 ID:Q3mzT8aqO
辞退者多そうですなぁ、漏れもこれまで培ってきた技術や資格は役に立たないと言われ、500にも届かない給料。もう少しプラス査定あるかと思った、大幅マイナスだな。
85:2008/11/24(月) 09:31:08 ID:/8kCwQi5O
>>74
もらえるけど、最初の茄子は提示額の3割な。
給料は入った月の25日から支給。
1ヶ月飲まず食わずってなわけにはいかないからな。
俺も入った月に給料出なかったら(前は翌月に前月の給料をもらっていた)どうし
ようと思っていたが心配なかった。
86名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 10:14:20 ID:JWaqaUAyO
第二新卒(*´д`*)
87名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 10:17:55 ID:4iBydX5zO
第二新卒明日くらいに結果くるかな
88名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 10:20:26 ID:JWaqaUAyO
明日ですね!
テカワク!
89名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 10:38:20 ID:DUVFurg80
面接での話を聞く限り、全くメリットが感じられなかった。
鉄道に興味がないからこう思えるのだろうか?
しかし、ここは安いね。
提示された数字は家の年間生活費よりも低い。
俺もNGに気持ちが向かっている。




90名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 11:26:37 ID:MUTxrMMAO
今年は余裕ある人が多いのかな
例年、400万台でも大満足あるいは多少ダウンしても有名企業に入れて大満足って低スペックがほとんどなのに
91名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 11:55:31 ID:AuQhGJVR0
給料はそれなりに上がるしな
中小じゃ40歳で500万もいかないザマ
手当ても社宅もないし
92名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 12:20:26 ID:JWaqaUAyO
第三新卒(゜o゜;)
93名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 12:33:55 ID:ED9LwXam0
第二新卒っていくつまで?
40?
94名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 13:23:44 ID:JWaqaUAyO
第二使徒?
95名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 14:09:12 ID:vPQEhTLE0
とりあえずは内定の連絡をもらってからにしようぜ。

辞退の電話なんて恥ずかしくて出来ないよ。
96名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 14:39:59 ID:qvh79F9lO
とりあえずつまんねー憶測ばっかじゃなくて建設的な話しようぜ。
聞いててアホらしくなる。
97名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 14:46:50 ID:8CoueDCqO
第二新卒のGDではりきって司会してた奴らは落とされるから
覚悟しとけよ。
98名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 14:53:48 ID:6jDAj5dMO
>>97
何もしなかった奴らの方が落ちるべ
99名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 14:57:21 ID:RxgJAjbs0
それなら助かるなぁ
100名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 14:58:30 ID:8CoueDCqO
何もしなかった奴らはもちろん落とされる。
適度に相槌うって、自分の意見を言えた人が欲しい。
我先にっていう性格の人は望んでないってこと。
101名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 15:54:48 ID:xQWO+Rl7O
>>85
ありがとうございます、中の人。

さあ、今の御時世に生活レベルを落としたくないという人は張り切って辞退してください。
102名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 16:06:20 ID:WIZSXxT70
全員が全員生活レベル同じである必要ない。
安いなら安いなりに高ければ高いなりの生活を送ればいい。

格差がないと面白くないしな。
103名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 16:10:06 ID:wVkTw9Wq0
中小の漏れは明らかに生活レベルが上がる・・・
社宅や家族手当があるしな。
104名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 16:16:28 ID:4ldvqncs0
今回のために会社もう辞めてきたってやついた。
覚悟はスゲーが落ちたらどうすんだろ。
105名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 18:36:10 ID:xQWO+Rl7O
>>102
ごめん、この会社のレベルに合わせるって意味じゃない。
収入が減るのに今まで通りのレベルが維持できないと我慢できないっていう意味。
106名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 18:55:23 ID:ED9LwXam0
あんまりJRの今後の見通しの厳しさとか誰も考えてないね
駅務GSで安くあげようっていう魂胆がある以上
正職員はもっとキツくなると思うんだけどこの先
自分の下に契約がついたらそいつのミスは自分のミスにもカウントされるよね
107名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:39:55 ID:MM0D91iQ0
>>106
他所はもっと厳しいのよ?
108名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:45:40 ID:MhrCbcJA0
>>106
そのためのグループ経営ビジョン2020−挑む−だろ。
当然経営側は今のままでは会社として成り立たないのを理解しているはず。

面接の時にも、団塊世代の中には国鉄気分が抜けない社員がいて問題だという話が出てきた。
だからあなたは、どうやってJRをよくしていくことができるんですか?と質問されて爆沈して2ちゃんに書き込みしている漏れ。
109名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:57:09 ID:MM0D91iQ0
その話題、茶を濁してしまった。
そこまで突っ込まれなかったなぁ。終わってるわ…。
110名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:01:24 ID:PI5ykhz8O
今年度の茄子は6.12ヶ月でした。
新卒五年目で28歳独身額面135万程度です。
111名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:28:39 ID:Mes6lXZH0
>>110
それって総合じゃないの?
112名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:37:53 ID:PI5ykhz8O
>>111
ポテはもう少し多いですね。
といっても、五年目くらいの大卒だとポテもプロもそこまで差はないですけど。
もちろん10年後はそれなりに差はでます。
113名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:46:25 ID:+jTW0tN/P
ボーナスが総額135万って事は
28歳で年収420万ってところか
114名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:49:07 ID:1XXmUm5k0
28歳で基本給22万すか
都市手当ついてそれならかなりきついな
115名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:55:54 ID:Mes6lXZH0
>>112
来年新卒で入社する自分涙目(うれしくて
116名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:06:03 ID:16qsXCHQO
結局、最終の予想倍率は?
117名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:08:35 ID:AuQhGJVR0
2倍
あれだけ給料安かったら辞退も相当出る
で、JRの給料より安くて本当に入りたい奴が落ちるという構造
118名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:22:13 ID:IzqIYomZ0
しっかし皆給料以外のことは関心ないの?
自分のやりたい仕事ができそうなんだったらそれでいいじゃん
まあ年収100も下がるんだったらそうもいかねーかな
自分はもともと安月給だから提示された年俸でも問題ないんだけど
119名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:23:56 ID:92d+BcQp0
漏れなんか36なのに月収換算で24マソだよ。マヂかよ…
500マソ届かないなんて。。。
子供もいるし家のローンもあるのに。。。
120名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:24:17 ID:AuQhGJVR0
プロとかポテのような国鉄のときと同じで、ノンキャリとキャリア官僚のような線引きしているうちは
そういう質問の出来る人材なんて受けに来ないだろ

121名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:25:48 ID:1XXmUm5k0
>>119
それはガチで真剣に考えたほうが良いぞ
122名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:32:53 ID:PI5ykhz8O
年齢関係なく二等級からスタートなんで、初年度の年収は意識しなくても良いと思います。
社採はすぐ等級あがりますから。
現場にいるうちは、手当がかなり多いのでそれなりにはなりますよ。
123119:2008/11/24(月) 22:33:47 ID:92d+BcQp0
>>121
んー、だから断ろうかなぁ、と思ったりして。悩んじゃうね。
JR給料低杉。その代わり、絶対的な安定と福利厚生がある訳だけど。
ひとまず今の方が給料いいしなぁ。
124名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:37:37 ID:QikoIrhqO
私はJR東日本でないと出来ない夢があるから志望した。
生活の為にお金も大事だけど、私は生きがい、働きがいを取ります。
125名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:54:34 ID:1XXmUm5k0
家族がいなければそれも有りだと思うがね
妻帯者、特に子どもがいる人は自分だけの人生じゃなくなるし
選択の重みが違うよね
どちらにせよID:92d+BcQp0が良い選択できるように祈ってるよ
等級が一個あがれば年収では30万以上変わるって聞いた事あるから何とかなるかもしれない
126名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:09:28 ID:4ldvqncs0
何で給料安いのわかってるのに応募したの?
安定が欲しかったからじゃないの?
それともJRに夢があったの?
だったら安くてもいいじゃない。
一般的な生活ができないレベルではない。

あなた達の本音の志望動機は?
127名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:15:39 ID:ED9LwXam0
JR提示の給料が安いという人は部門の長とかやってたの?
128名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:19:01 ID:ED9LwXam0
給与が安いか高いか
他人に言ってもしょうがないし
そんなに給料いいほどのキャリアの人が
そんな誰にもどうにもならん事を話すのが意外なんだが
GSのスレかよって感じなんだが
正社員なら自分の事より会社の事考えたらどうなん
大井のあの社宅みただろ一棟100世帯
月一万とかいう話だが低賃金でもあそこで暮らせば生きていけるんだろ
まさに社畜
命を削ってそんな生活しても骨を埋める覚悟あるんだろ
129名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:31:50 ID:AuQhGJVR0
命を削って会社に捧げるっていつの時代の話だよww
だいたいそんな仕事している奴この会社にいるかよ
世間的に見て、この会社ほど商売しやすい会社も珍しいぞ
130名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:38:35 ID:+jTW0tN/P
ID:ED9LwXam0

こいつは何を言ってるの?気持ち悪いんだが
131名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:41:42 ID:DUVFurg80
勤務地に関して面接で聞いたけど採用されてみない
とわからない、そして変更の希望も受け付けないし、
原則として一生涯移動はないと思った方が
いいって言われました。
うーん。。。
132名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:51:18 ID:iiEpLaoB0
すでに持ち家があってローンがあるなら辛いかもね。

それがないなら社宅は駅から近いし大井のを見る限り間取りも大きそうだし、
駅近なくせに駐車場もついて、お金を貯めるにはよさそうに見える。
独身寮は別にあるみたいだが、実際どれぐらいの家賃で借りているんだろう。


それに、>>122も言ってるし、私の今の会社で中途とるときもそうだけど、
前の会社の業績があったとしてもよほどすごい資格とか経験でも持ってない限り、
初年度では待遇はいったん年齢モデルでの標準あたりにしておいて
実績に応じて職務等級を上げていくやり方をする。

今回の募集要項でも
ポテンシャルは"募集職種の業務内容に対する十分な経験と能力"を求めてるのに対し、
プロフェッショナルは"職務経歴は問いません"なわけだから、
なおさら初年度分は年齢や最終学歴でのモデル年収を提示するしかないと思う。

面接時は安い安いと思っていたけど、今の会社は都市手当てや
扶養手当の制度を廃止して原資を均してベースを上げているだけだし、
もともと住宅手当の制度はないから、福利厚生トータルで考えると
そんなに悪くない気がしている。

都市手当て等については就職板のプロスレ(今は新卒内定者が同じようなネタを交わしてるわw)のテンプレが詳しい
>>70の言う昇給プランがあればいいんだけどね

>>130
気に入らないならスルーでいいと思うお

>>131
駅の人かな?
技術系だけど関連会社出向や転勤がバンバンあるけど大丈夫?って聞かれたよw
133名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 00:20:36 ID:KCxw5CpvO
第二新卒(・∀・)
134とある社債:2008/11/25(火) 00:23:22 ID:11Bu1VPcO
まぁ心配すんなよ。
福利厚生だって良いことあるんだし、住宅ローンだって会社に認定制度があるから
幾分補助してくれる。
電車で行くなら交通費も安くなるし宿泊代だって安い。
給料は安いにしても、そんなメリットもあるわけだから、トータルで考えたらど
っちもどっちじゃないかな。

俺も最初は安いと思ったよ。これで暮らして行けるのかよってね。
大企業だから、歯車の一角にしか過ぎないとか、仕事は任されないんじゃないか
とか…いろいろあった。
内定もらってからだって考えたけど、自分を変えるのはこの会社しかないって思ったんだ。
せっかく難関乗り越えて入ろうとしてるわけなんだし、一次で入りたいのに入れ
なかったヤシに申し訳ないなって。
最終的な決断を下すのは、回りじゃなく本人なので入れよとは言えないが、
入って「辞めときゃ良かった」と思うような会社ではないよ。
来年の春から、お互いに頑張ろうよ。
135名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 00:27:09 ID:3p6USu8a0
があああああぐいあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
緊張して眠れねぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
136名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 00:32:47 ID:S2GnOD6z0
てゆうか
バカまるだしの書き込みしかしてない奴が入ってくるのかと思うと腹立つ
最終残った奴がこれってバカしか受けなかったのかよ
137名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 00:52:19 ID:P5zDNQYh0
一番馬鹿な人間は大抵の場合、周りの人間が馬鹿だと思ってる人間である
138名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 01:33:09 ID:P/4+laE40
>>119
駅員さん?
メンテ受験の年下の私より、何で提示が少ないんだろ。
駅員の方が絶対仕事は多い気がするのは、気がする
だけかな。
139名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 03:41:47 ID:3p6USu8a0
ああ、粉になりそうだ。
140名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 03:53:51 ID:P/4+laE40
何緊張してんだよ。
結果はもう待つしかないんだから、牛乳飲んで寝ろ。
141名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 06:18:18 ID:pprg47RT0
あと2週間、社会人採用事務局は必死で封筒の宛名書作成中でつ。
ストリートビューでJR本社を見たら漏れの名前の入った封筒があった。

_| ̄|○
        _| ̄|○                _| ̄|○ _| ̄|○    どっさり。
   ∧__∧  _| ̄|○              _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○             _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○    ガラガラ      _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○            _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))       _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                             [ 不採用 ]
142名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 07:26:54 ID:x7rp3WxG0
>>127
それなりの会社なら平でもJRプロより多いよ。
最終まできて10年後の年収が予想出来ないことは大きくマイナス。
143名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 08:15:00 ID:pRJiDuy5O
昨日、家族で話し合った結果辞退することにした。勤務地が遠い、だけど引っ越しは出来ない。なぜなら今年、新築の家買ったばかり。
144名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 10:43:47 ID:ZAsJf3gcO
ストリートビューってなに?もう結果でてるんか?
145名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 12:16:27 ID:tRlN/cMIO
ストリートビューくらいは知っておいた方がいいよ
これだけ世間の話題になったのだし
146名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 12:16:51 ID:C2CLIXfI0
147名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 13:59:16 ID:H6VAj+Me0
>>143
辞退しないで採用になってから詳しい話を聞いてみては?
あの話だけでどうするか決めるのはまだ早いよ。
148名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 14:39:37 ID:9sXZtADb0
面接時に提示された月給?と年収が
どうみても合わないんだが・・・

月給を20倍以上しないと提示年収にならないのだが
似たような方います?面接の場ではスルーしてしまった・・・
面接の出来が微妙だったので聞けなかった
149名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 15:01:02 ID:LXVv7okm0
困った、他社で内定出ちゃった。
そもそもJRで最終まで来れるなんて思わなかった。
ここはもう辞退しようかな、まだ6倍くらいあるし、無理だろ。
150名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 15:08:03 ID:5l7d1JzX0
>>148
提示された年収÷(12+茄子6.2)=月給
151名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 15:12:55 ID:x9dVclhM0
第二新卒の結果ってもうわかりますか??
152名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 15:49:37 ID:9sXZtADb0
>>148
d でも100万まだ足りない
手当てってことですかね
153名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:13:31 ID:ZC6mmYnp0
7つのギアチェンジとか書いてあるけどあれってようは
給料据え置きで仕事増やすって事?
154名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:19:47 ID:3p6USu8a0
第二新卒きた。
155名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:20:12 ID:wE0i3A2YO
第二新卒結果メールキタ!
156名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:20:51 ID:Or6MFar50
第四新卒結果メールキタ!
157名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:25:34 ID:Ipk95LV10
お祈りだた・・・
158名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:38:16 ID:9ADgeN/5Q
うかったよー!
159名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:40:49 ID:IiAPYetnO
予想通り落ちた
面接やGDするなら事前に教えろよな↓
160名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:42:55 ID:3p6USu8a0
今プログラムに穴がないか必死に探してるからおまいら待ってろ畜生。
161名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 18:22:48 ID:21R0yNfPO
受かったぁぁぁぁぁぁ
162名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 19:02:02 ID:KCxw5CpvO
第二
163名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 19:08:16 ID:ZC6mmYnp0
第二新卒もポテプロの区分けで募集してたの?
採用枠何名?
164名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 20:08:04 ID:Uw0XDluo0
>>149
同志!

同じく他社で内定出た・・・本当にJR最終まで来るとは思っていなかったし。
一次通過のメールも最初は意味わかんなかった。

GSの時は書類でアッサリと落ちたスペック。

今回は筆記の数学が全然わからんかった。マークシートにBの嵐。

分からない時はいつもBをマークするから散々な解答用紙だった。

さて悩むか・・・
165名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 20:37:30 ID:+orwHGE00
プロってあんな簡単な数的わからない奴でも受かるのかよ。
つーか数的よりもクレペリンの後の適性検査のほうがずっと面倒だろ
まぁあれは正答率を試しているらしいが
166名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 21:11:31 ID:3p6USu8a0
4月入社の正社員登用ってもうなし?
また来年受けるしかないのかな。
167名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 21:18:49 ID:Nac1/s0q0
>>163
第二新卒はプロのみ15名程度の採用だよ。

俺は第二新卒お祈り来てました。
何がダメだったか考えて、来年受けます。

最後にGDでJR東海の営業エリアと
JR東の営業エリアを間違えて発言してる馬鹿がおりましたわ。

このスレにはお世話になりました。
168名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 21:19:30 ID:pprg47RT0
>>166
2009年4月入社のは全て終わった。
2月頃翌年の採用計画が出るから待て。

駅員の採用は減るかもしれないけど、来年もあるだうきっと。
漏れは60歳になるまで受け続けるぞ。
169名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 21:41:18 ID:ZC6mmYnp0
現業はGSからの昇格がメインになるんじゃないのか駅務
170名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 21:49:49 ID:OO5+0dDv0
>>148
月給の提示なんてなかったよ。
年収は出たけど。
配属先によって多分違うんじゃ?
30過ぎなら嫁さん子供がいる前提と残業込みかも?
だいたいそれなら合わない?
171名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:06:52 ID:kB1PBWGAO
そういえば子会社や取引がある会社からは採用を避けているなんて聞いたんですが本当ですか?
172名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 23:51:10 ID:b25Lsbja0
>>138
119だが、機械設計のキャリアが10年以上なんだが、メンテの採用だと言われた。
挙句に年収100マソ以上下がるぞ。
子供もいて家のローン抱えて、更に希望の職種じゃないときたらどーしようか
悩むだろ、ふつう。
173名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 00:15:00 ID:UWZueRYo0
15人採用の試験の合格報告が一つという事は
駅務150人採用だとこのスレの10人は受かる筈・・・ゴゴゴゴゴゴ
174名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 00:42:16 ID:ynh8jn8XO
面接で持ち家、ローンがあるため通える範囲でと話したが難しいと言われた。採用されたら転居しないといけないのかぁ、まともには売れないよな、こんな経済状況では。単身赴任じゃJR入る意味ないし、悩んじゃうよ。
175名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 01:00:10 ID:Sxr2wPPh0
>>174
結構、足元見られてるよね。
まぁ、お互い受かってからじっくり考えよう。
176名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 01:07:41 ID:VRgv1rwd0
受かってから考えるのはアリなのかな?
考える期間与えて断られた場合の穴埋めは
繰上げとかあるのかな?
例年より10日間近く早い発表だから何か
対策があるんだろうけどね。
177名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 01:09:32 ID:I3WyMqlL0
パスポートとったぞ、海外旅行計画たてたぞ、タイに二ヶ月行く予定だぞ
、後は受かるだけ(たぶん受かるな)
178名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 01:10:45 ID:VRgv1rwd0
>>173
第二新卒はかなりの難関であり、
社会人よりも厳しいんじゃないか?
あまり気にする必要ないでしょう。
179名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 01:18:06 ID:5qvw7SfuO
辞退者を増やす作戦か釣りなのかようわからん。
2ちゃん見るくらいなら給与の情報も調べて受けているんじゃないのか。
改札でぼけっーとしている50後半のおっさん主任の年収が約1000万だ。
管理をまかされる社採は大抵10年以内に助役に行く。

しっかり情報集めて後悔することないように。
180:2008/11/26(水) 01:19:52 ID:xt+xKfb6O
例年で行けばの話だが、地元か近隣の支社へ採用となる。
圏外からのヤシは希望通りには行かないみたいだけど。
そもそも土地勘もないような所へ飛ばすメリットってないはず。
仮に東京の人間が青森なんかに行く必要性ってどこにあんのかなって。
地元民採用しとけよって。
今年は例年とは違う採用方法なので、どうなるのかはわからないけどな。

もし俺がその立場だったら考えるよ。
前は希望支社言えたからね。
181名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 01:38:13 ID:VRgv1rwd0
>>180
おっしゃる通りなんだけど、
例えば千葉在住だけど両親が八王子におり転職
を機に転居したいなんていう人もいると思う。
地元を離れたい人だっているはず。
向こうで勝手に判断しちゃうのかな。
182名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 02:18:10 ID:UWZueRYo0
>>179
子会社にいるいついっても仕事なさそうで新聞読んでテレビみてて
荷受のハンコ押すだけで
定年後は子会社に相談役で再雇用して数年勤めては退職金の繰り返しで
民間版の天下りする人たちのあのあれって助役?
183名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 02:36:44 ID:ynh8jn8XO
そういえば車輌に応募した人って話題に出ないけどいるのかな?
184名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 03:21:15 ID:iWgbkh04O
>>171

まぁ普通は避けるだろうね。

でも会社がデカいから、取引先も沢山あるだろうし、関係が深く無い取引先の人なら取るかもね。

俺はJRの仕事もしている会社の社員だし、面接官もその事知ってたから落とされたっぽい。
185名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 04:04:51 ID:7L/5+QjS0
>>>184
>俺はJRの仕事もしている会社の社員だし、面接官もその事知ってたから落とされたっぽい。
面接で待遇等の説明が無かったとか? それともやり取りの内容が希薄だった?

直接の子会社ならともかく間接的に取引がある位で落としていたらその対象が広がってしまうのでは?
欲しい人材も採れなくなってしまうから「円満退社」の確認を何度もされるのでしょう
私は面接中に2度聞かれましたよ
186名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 05:54:11 ID:iWgbkh04O
>>185

年収とかの説明は一通りあったよ。
円満退社の確認は無かったけど・・・。

ただ、JRに知り合いいる?とは聞かれた。
187名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 06:10:02 ID:pVgMYNIA0
これでも読んで将来を考えよう。
ttp://railman.seesaa.net/category/446476-1.html
188名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 07:10:10 ID:7L/5+QjS0
>>>186
>ただ、JRに知り合いいる?とは聞かれた

私も聞かれましたが、実際にいないので
「まったく存じ上げません」
と言いました

いたらヤバいのでしょうかねぇw

189名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 09:52:37 ID:4DI2U07Z0
>>188
え〜オレやばいぞ
職務内容に関してウチの職員から話を聞くとかしましたか?と聞かれたので
ウソつけなかったっス
190名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 10:47:22 ID:iWgbkh04O
>>188
>>189

俺は仕事でJRに関わった事ないから知り合いはいませんって言った。

知り合いがいるかいないかで採用に影響あるのかが気になるね。
191名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 11:04:12 ID:888ttJoUO
第二新卒最終キター!
何人くらい残ってるか・・・、100人はいるだろうな(´Д`;)
最終落ちたらまじでへこむだろうなー・・・
192:2008/11/26(水) 11:04:18 ID:xt+xKfb6O
>>188-189
俺もいなかったわけだが。その辺りは素直に答えるべき。
下手に「います」と言って「誰ですか?」って言われたら返答に困るじゃん。
193名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 11:23:14 ID:4DI2U07Z0
希望職種の具体的な職務内容について調べることが何でマイナスにとられるのかが全く分からん
職務内容が自分が出来るモノであるとか興味があるモノだったりとかが自分の志望動機なんだし
リサーチ無しで応募なんて自分には怖くてムリだわ
それでは単にJRに入りたいだけなの?と言われても答えようが無いわ

194名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 12:28:08 ID:KDvKuQoJ0
>>191
まだそんなに残っているとすると、まだ倍率5〜6倍はあるってことか。
195名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 13:21:54 ID:DShTTXbCO
「知り合いが居るからって落ちた」とか言って自分を慰めるのカッコワルイ。
人に吹聴してまわるのもどうだか…

「縁が無かっただけ」と諦めるならまだしも、自分の反省点を見つめ直すキッカケにすればイイジャン。
うちの職場には、親戚がJRとか友達がJRとか、、、入ってきてますよ。

そーいう私も、高校の同期が新卒ポテで入ってることを面接で言いましたよ。
そんな事で落ちる訳ねーべ。
196名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 13:22:14 ID:urbuOPQIO
第二新卒…
作文ないよね?
197名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 13:39:28 ID:VRgv1rwd0
社会人採用って車両が狙い目だったりして。
車両って前職での経験問われないよな。
鉄道車両の整備経験者なんてほとんどいないだろうから
資格なんかも不問になるんじゃないか?
他の業種は関連資格多数あるし、経歴は評価に値するだろうけど。
差が生じにくい、そして人気もないときたもんだ。
198名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 13:49:37 ID:ydIo3rEP0
>>197
鉄道車両の整備経験者はあまりいないだろうが、
全くのメンテナンス未経験者はイラネと・・・
199名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 14:14:54 ID:VRgv1rwd0
メンテ経験なら何でもいいのかな、簡単な内容でも?
それはそれで間口も広くスタート地点での差は生まれにくいわな。
それにしてもなんで人気ないんだろうね、車両は。
無能無資格の俺が最終面接までこれた最大
の原動力が不人気であるという事。
これに尽きる。
200名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 14:26:44 ID:ynh8jn8XO
車両が不人気なのは3Kだからだろ、大企業入っても3Kじゃ意味なくね?
201名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 14:56:20 ID:MLhD4B3J0
>>191
100人も残ってないんじゃないかと思う。
一次選考で多くても160人程度だったはずだから、それの半分以下には
なってると予想。
202名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 15:29:42 ID:69nC5NUYO
どうして受かったのかわからないって人は聞いたけど、自信があって受かった人もいるの?いるんだろうな。
203名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 16:02:34 ID:UWZueRYo0
プロの内定電話キター!

はやいな・・・
204名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 16:36:00 ID:8iU21Zwi0
>>203
まじ?釣り??
205名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 17:32:14 ID:KH4aREXz0
釣りでも本当でもドキドキするなぁ、おい!
206名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 18:29:25 ID:pVgMYNIA0
内定式はいつどこ?
それを言えなければ釣り決定
207名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 18:33:17 ID:6PFYSHqVO
釣りに決まってるじゃん
208名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 18:46:20 ID:O1m1Np8l0
>>173 >>182 >>203
脳内内定おめでとう。
あと2週間で青封筒が届くからそんなにあわてるな。

スマソ 藻前は書類で落ちたったな。
209名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 19:42:58 ID:UWZueRYo0
内定式は10/1
子会社のホテルと決まってるだろwwwww
おまえら上司より同期のほうが歳いってるが
タメ口きく相手間違えんなよwwww
210名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 19:55:47 ID:SIExPOZN0
>>208
青封筒欲しくて待っています。
211名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 20:02:00 ID:10FzZZg40
ID:UWZueRYo0
涙拭けよ
212188:2008/11/26(水) 21:22:22 ID:7L/5+QjS0
>>195
知り合い程度では影響無いと思われるが利害関係者、いわゆるステークホルダー
にあたる会社等に所属している場合どの程度採用に影響するのか知りたいですね


213名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 21:39:48 ID:UWZueRYo0
これはニート救済のために国から言われてやってる施策なんだから
職もちはくんなよ!
ニートに道あけろよ!
ニートがニートのままだと国の損失だろ!
それくらい言われなくても考えろ!ばか!
214名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 21:59:21 ID:ckq5h3xmO
>>213
施策の根拠よろ
215名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 22:16:53 ID:SBplqgrz0
>>172
つまり、車両じゃなくてメンテで、その年収??
車両は安いという噂もありましたので、車両の年収とか…。
メンテでも分野によって、随分違うのかも知れませんね。

子持ちローン持ちじゃ、確かに悩みますね。
ただ、私なら家を誰かに貸すなりしてでも社宅に入りますけどね。
お釣り来ますよ、きっと。
そうプラスに考えられなかったら、今の職場の方がマシかも知れ
ないですね。
216名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:06:23 ID:ynh8jn8XO
実際、車両は安いのかも、他業種同年齢の人のスレと比べると40位低い、この違いはなんだろう。
217名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:21:04 ID:ynh8jn8XO
ニート救済というのは大袈裟だけど、10年近く前、国の雇用政策を受けて社会人採用始めたはず、今は知らないけど。無職は有利になるはず、当然能力は問われます。
218名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:40:06 ID:38izCTxC0
う〜ん、無職が有利ってのも言いすぎでは?
219名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:44:57 ID:VRgv1rwd0
あれだろ、失業者対策の一環として大企業に社会人
採用の実施を課したんだよな、雇用機会均等法も関係あったかな。
日本で社採なんてそれ以前は全くなかったのにな。
220名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:53:05 ID:VRgv1rwd0
失業対策は国の政策目的であるけど
無職を雇わないといけないというわけではない、
求職者に雇用の機会を与える事が望ましいという事。
大手企業はどこもやっているじゃん、形だけかもしれないけど。
救済狙いであえて無職になる輩もいるしー。
221名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:11:52 ID:ki+KQSTC0
無職は有利…、さすがに今の時期は無いだろ
職務経験無しの、無職とかまず受からないような気がする。
222名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:12:29 ID:WlupmX5Z0
>>215
第一希望:車両、第二希望:機械
でエントリしてた。。。Orz

家は今年建てたばっか。繰上げ返済は諦めだな。
氷河期世代だからって足元見られてる気がする。
いずれにしろ、受かってから悩むことにするよ。。。
223名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:20:28 ID:2qq1xhOv0
>>219
全くって事はないけど、かなりダークだったね。

悪徳企業の思惑と、リクルートの(悪徳)営業の賜物で、転職は普
通の事とされました。
224名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:27:42 ID:2qq1xhOv0
>>222
それだけ、メンテに欲しい人材っていう風にも取れるけど。
別に自分が手出しする訳じゃないので、感覚的に内部が分かる人
の方がいいだろうし。

家を建てた建てないというのは、採用側から見たら関係ない話なの
で(家族構成だって聞かれてないはず)足元を見られた、という風に
取るのはいかがかと?
225名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:46:30 ID:s0f1CwSTO
郊外で一軒家建てるのが夢で都内から離れたかったのだけど希望勤務地聞いてもらえなかった。採用されても都内じゃ意味ナス。
226222:2008/11/27(木) 00:49:17 ID:WlupmX5Z0
そーだねー、前向きに捉えるか。。。

足元見られた、ていうのは家がどうのこうのというよりも、
氷河期世代ってところだよ。人多いしね。

さて、寝ます。
227名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:49:47 ID:rj7MF6Ro0
>>222
今何の仕事してるの?
228名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 01:34:42 ID:2qq1xhOv0
>>226
私も氷河期だけど
別に足元見られた気もしないんだけど。
今の職場がよっぽどか居心地いいんじゃ…?

本気で足元みてんなぁ、と思うのは、嘘ついて採用する企業だと
思うし←やられた私。
229名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 02:04:10 ID:NYfxM7qo0
>>172
似たような境遇。

>>226
そうかなぁ。元々採用数も多く応募条件が低かったことから
年収提示額は妥当に思えた。

ただ絶対的に安いし、満足できる額ではなかった。
230名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 05:55:28 ID:rJppkU+HO
>>216
車両は、超勤が少ないから。定時で一斉にあがる。
作業ダイヤがあるのは、営業に通じる。
いわゆる、「工場」の仕事だから。

その他系統は、現場仕事。超勤が少なからずある。
月に三万近くあれば、年で四十に届くよ。
231名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 06:41:08 ID:17vMw5uoO
だから提示が低いヤツはそれが答えなんだってばw
金・カネって文句が多いが身の程を知れよ、お前等
はカネゴンかw
232名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 09:03:22 ID:s0f1CwSTO
車両って残業ないのかぁ。残業なしでは結構厳しい生活になるな、普通にあるもんだと思った。だとすると30半ばにして450万しかいかないのか、話にならん。
233名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 09:09:11 ID:s0f1CwSTO
車両は金にならないから不人気なのね。ここ見てるとJRが神格化しており洗脳気味になっていたけど冷静に考えてみるとそんなに魅力ってない気がしてきた、電車嫌いだし。
234名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 09:34:55 ID:QvUCzTbX0
みんな良い給料もらってるんだな
自分なんか30半ばで320万だ・・・
ド田舎だから何とかやっていけてるが。

提示は手当てなし460万だったので、受かれば夢のようだよ
235名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 10:23:39 ID:KidFKs2q0
車両が給料安いのを知らないなんて勉強不足ですね、
他の職種は大概残業があって給料+10〜20%の手当てが加算される。
車両に関しては残業はほとんどないから提示された給料にほぼ準じる。
こういう職場って時間外や超過手当てにうまみがあるのであって
日勤の定時上がりではその辺の工場よりも全然安い。
車両は倍率低めかもしれないけどそれなりの年収でしかない。
236名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 11:40:57 ID:BziGp+ut0
おまえら採用もされていないのにもう給料の心配かよ
237名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 12:45:20 ID:na39f4uYO
それなりで構わないから車両で内定欲しい
238名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 13:50:06 ID:xRhs7qNv0
他の奴が文句言ってるような額でも俺ならもう涙流して喜んで働く
JRよ当たりくじはこの俺だぞ
俺にしないとお前が損
俺にすればお前が得
俺にしろ
239名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 13:52:05 ID:xRhs7qNv0
そもそもそんなに給料もらってる奴だって人材としてそんなに優れていない
試験やって同等であるという事はわかったろう
だったら安い奴にするんだ
喜んで働いてくれる分得だぞ
ニートこそ買いだ
240名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 14:39:21 ID:mCkyes6iO
>>236
書類通ってもない段階で面接の心配してたおまえに言われたくない。
241名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:24:55 ID:iMk/mEP70
おまえらの大半が不採用なんだから今のうちにいい夢見とけよ。
242名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 16:00:33 ID:uvkFpJd9O
11/15,16,22で社会人プロの面接受けたのって
東京は1日あたり600人くらいだっけ?
243名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 16:06:39 ID:s0f1CwSTO
発表は来月の中頃だって事だけど例年通りTELが前半、お祈り到着が後半なのかな?
244名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 16:28:50 ID:FgXDbjUj0
面接19階組は内定有力候補者
まちがいない
245名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 18:35:32 ID:1YaG+AGSO
どの支社&職種で何人要請があるか分からないのに倍率のはなしはどーなの?

なので脳内人員配置してみます
250募集なので
最終的に300=駅100+メンテ200

メンテ首都圏100=東京30+横浜千葉八王子大宮70

メンテの職種が10くらいだっけ?なので各支社の各職種で若干名又は採らない。だな。

メンテ有利な脳内人員配置してるにもかかわらず受かる気がしない。

皆さんどう思います?
結果が出るまで妄想で気を紛らわしましょう。
246名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 18:41:07 ID:ZLAFYZ9RO
>>242
600はいないと思う。
いいとこ500だな。

ま、どっちにせよ落ちる確率の方が遥かに高いって事だ。
247名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 18:50:07 ID:JD2b1Wi8O
第二新卒、年内に最終の結果くるかな?
248名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 19:07:16 ID:YaECiZWX0
600人以上いただろ。

倍率が10倍以上あった方が内定貰った時嬉しいだろうから高い方がいい。
そして、落ちても諦めがつきやすくていい。
249名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 19:14:44 ID:qFp8hC8G0
一日600も面接できんの?
250名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 19:40:32 ID:kLr7vfAh0
一日でか。見誤った。流石に600はいないかもしれない。
251名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 19:41:20 ID:ZVvoFefg0
350位だと思ふ
仙台を入れると軽く1000人を超える。

辞退者が多そうだけど、実質倍率は3倍超えるだろう。
過去ログ見ると落ちた人の書き込みも結構多かったし。
252名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 19:48:42 ID:ki+KQSTC0
東京は1日300人、3日で計900人前後だよ
健康診断のNo見ればそのくらいと予想できる
253名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 20:00:57 ID:zPN7eOUj0
JR貨物が募集してるけど、一歳でも年齢オーバーしてたら
無理ですか?
254名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 20:18:32 ID:ZVvoFefg0
>>252
倍率3倍か。
辞退者が結構多そうだけど、それでも半分は(´・ω・`)ショボーン

このスレにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!が大量に書き込まれたら内定発表だな。
今頃、各支社に必要な人数を問い合わせて、配分決めている所なんだろうな。

あと2週間もあるよ。会社に行っても心ここにあらず。
ちょっとしたことでも腹が立つ。
これで落ちたらどうなることか。
255名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 20:30:06 ID:rj7MF6Ro0
>>254
自分の力を信じて辞表を出すのが正解w
何の仕事してるの?
256名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 20:51:22 ID:ZVvoFefg0
>>255
工場で外注メーカの工程管理とカイゼン活動。
職種はメンテ系希望。
これ以上はばれるから勘弁。

でも、面接であなたは今の会社で相当必要とされていますね〜。
○○の資格もお持ちのようですし。
いまの会社もJRよりも素晴らしい会社では無いですか?
と持ち上げるようで実は必要ないという感じの面接だった。 20分ぴったりで終了したし。

会社辞めてまでなんでJR受けるかの理由がうまく言えなかった。
ただ、自分のところでやっているカイゼン活動の経験と外注メーカーの管理をした経験を生かして云々言ったけど・・・

面接官もプロだから、今の会社に入ったけど、持っていたイメージと違って失望したことに気がついただろうな。
もちろん、現職の悪口や問題点は言わなかったけどね。(いくらJRを激しく希望していても、今の会社の悪口をペラペラ言うようなヤツは社会人失格だし)
257名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:09:53 ID:gk/eXuwWO
>>256
会社の悪口が転職の理由にならんだろ。
環境が悪い、給料が安い、人間関係が不味い…
だからもっと良い条件の所へ行くんです。なんて面接で言ったヤシはほぼアウト
だな。
なんで自分が転職したいのか。JRでないとダメな理由も明確に答えないと難関はくぐれない。
ってもう遅いけどな。
今は、どっちの通知が来るかわからず不安定な時期だろうけど、寝て待つしかないだろ。
258名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:13:20 ID:ZVvoFefg0
>>255
結果が来たら両親にまずは報告に行くよ。
いまの会社受かった時は、母親は涙を流して喜んでくれたな。
もうあれから○年も経ったんだよな。

もし落ちればまた来年挑戦するよ。
今度こそは自分の決意を面接官に知ってもらうために。

ちなみに、健康診断は良好だったから落ちたとすれば面接。
259名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:19:32 ID:2qq1xhOv0
そう言えば19階で面接した人って居るの?
260名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:25:15 ID:ZVvoFefg0
>>259
俺は18階だった。
駅員が19階ってことかな? 俺の時は呼ばれる人数が少なめだった。
261名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:50:48 ID:TUGgPYYbO
駅志望の私は19階でした。
262名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:20:25 ID:ZVvoFefg0
>>252と俺が見たリストから予想すると・・・
(辞退を見越して予定より2割ほど多く連絡と仮定)
 メンテ系 180人×3 540人 180人採用 倍率3倍
 駅係員  120人×3 360人 120人採用 倍率3倍

過去ログではメンテ系の方が多いという書き込みがあったな。
仙台で駅係員希望はいたの?
263名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:56:15 ID:xRhs7qNv0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
264名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:28:42 ID:87zg7lyKO
基本的な疑問なんですが、
採用数の内訳はメンテ系の方が多いんですか?
何か駅の方が多い印象があるので…

なんで計250としか公表していないんですかねぇ
265名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:35:56 ID:ZVvoFefg0
18階の受験人数が多かったから勝手に予想。
というかメンテ系の倍率が低ければいいなという願望。

ただ、駅係員はグリーンスタッフからの登用があるし、こんなニュースもある。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008111210177b1

でも、内訳を示さないのは疑問だね。
266名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:44:05 ID:VC2vv3kt0
でもそいつらは乗務員にはなれないんだろ。
新卒採用のみで乗務員は固めて、
契約上がりは雇ってやったんだから駅で文句言うな、っていうスタンス
なんだろうな、会社は。
やっぱ乗務員ならなきゃ出世できねえよ。鉄道は
267名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:53:37 ID:2qq1xhOv0
>>260-261
なるほど、駅員の面接だと19階なのか。自分の時は19階に行く人が
居なかった気がしたもので。ありがとう。

東京は18階の面接で9部屋ってことは、募集要項の8項目
(メンテ・工事開発・車両・機械・保線土木・建設工事・建築・用地管理)
を同時に面接しているか、3項目*3部屋ずつ日付をずらして面接
しているか、かな。

面接の一部屋あたり、20名弱が合格。
ということは、1日あたり一部屋で6人合格くらいで丁度だね。
1時間3名ずつとして、飯休憩考えて7時間やったとして、21名。
辞退と健康診断NGを含め、よく分からない仙台を足してみる。

そうすると、駅以外の実質倍率は4倍程度かも知れない。
多いとも少ないとも言えない、微妙な線だなぁ。
268名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 00:09:54 ID:x2Wmkig10
もう考えない方がいいよ、マジで。
落ちた気分でいたほうが楽。
でないと発表までの期間が長すぎて胃に穴が・・・。
269名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 00:41:42 ID:g3BdBfM70
そうそう、何も考えずに暮らしてれば。
来週はもう12月そして次の週はもう発表ってね。
270名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 02:00:02 ID:WKdl3+1wO
といいつつはやる気持ちを抑えるために今日もこのスレに通うのであった
271名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 02:13:55 ID:ha65L26h0
気を落ち着ける方法あるぞ。
辞退すんだよ。
さっさとしてこい。
ニート様に道をあけろよ。日本のためだ。
272名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 02:39:24 ID:i8HibGcl0
無駄だとわかっているが、マイページとこの掲示板を毎日確認している俺がいる。

眠れねーぞ。
273名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 04:48:59 ID:WKdl3+1wO
鉄道業ではないが、元採用責任者をしていた身からすれば、転職する奴の九割以上は前の仕事に不満がある奴だ。
ここが合わなかったとかあそこが不満だったとかは言ってもマイナスにはならん。
もっとも露骨な悪口や、程度の低い不満は別だが…。
問題は、それがJRなら解消されるのか?ということ。
採用担当が心配なのは、辞めた理由がうちの会社でも当てはまるのか?だから。
辞めた理由が客観的に納得できて、JRなら大丈夫という内容ならマイナスにはならん。

白々しい嘘で固めるよりよっぽど良いと思う。
274名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 06:15:15 ID:i8HibGcl0
>>273
JR入っても続かないのでは?
本当にJRを変えることできるのかコイツと思われそうで言えなかった。
理由の1つだけは言ったけど、切り返されしどろもどろ。
275名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 06:21:53 ID:vj7OaITRO
>>261
私はメンテて19階でした
276名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 06:45:08 ID:rrbinSzw0
建設プロジェクト志望の人っていないの?
277名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 06:45:34 ID:HxUfVIST0
俺駅だけど、18階だったぞ
278名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 08:59:26 ID:x2Wmkig10
メンテ18階です。
279名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 09:21:40 ID:nEy9hbbHO
JR志望の皆さん。
落ちたら、ファミリーレストランココスでお待ちしております。
280名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 12:30:24 ID:Ej1Wp/JKO
ココスってどこにあるんですか?
ここっス
281名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 12:44:50 ID:YiAvT8NvO
もう面接から2週間たつのか。

連絡来るのが、早けりゃあと2週間。

妄想もあと2週間だな。
282名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 12:46:11 ID:S39S52Jx0
少し面白いぜ
283名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 13:35:17 ID:FUUwsZ6iO
あと二週間か。
はやく結果を知りたいような、知りたくないような。
日に日に窶れていくぜ。
284名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 15:25:43 ID:X1BwTOWqO
面接で知り合いいるって言っちゃった奴アウト〜っ!東は身内採用がもたらす弊害に悩んでいるのに自爆だぞ、国鉄から受け継いだ負の遺産が甘〜い体質。コネ採用も本来は認められてない、みんな裏工作。

285名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 17:20:45 ID:Z6JznAPd0
知り合いがいるのアウトなの?
コネで誰かを入社させられるほどえらくないんだけどその人

裏工作でコネ採用ってのがアリなんだったら面接係の人もその辺承知してんじゃねーのかな
常識的に考えればコネで採用なんてありえないぞ今時

大体就職すんのにOBとか探して会社とか仕事の内容について情報集めるなんて基本だろ
286名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 17:45:43 ID:uogHBZEb0
適当に書いてるだけだから気にするな。
287名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 17:54:15 ID:Z6JznAPd0
すまんス
びっくりしたんで真面目にレスしてしまいました
288名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 18:13:32 ID:x2Wmkig10
大井の社宅最強だよなぁー。
駅超近い、部屋の広さ、駐車場付き、広い敷地、勤務地まで2分
普通あのクラスだと15万位するんじゃないか?
社宅としては最強ランクですな。
タダ同然で住みたーいっ!!
289名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 18:28:51 ID:i8HibGcl0
JRから郵便が届いた。
何かと思ったらビューカードのポイント商品だった。

紛らわしいぞ。
末端の雑魚から郵送開始したかと思ったぞ。
290名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 18:35:25 ID:ha65L26h0
悪いけど俺はもう電話きたよwwwww
291名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 18:44:00 ID:rQzmars70
>>290
どこから電話?サラ金からの取立てかwww
292名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 18:44:15 ID:6OEHXFQAO
面接の最後に『何か質問ありますか?』って聞かれました?
293名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 19:05:59 ID:Q5fLbxAB0
>>292
無かった・・・

しかし面接は終始にこやかに和気あいあいでした。

まったくアテにはならんが。ニコニコお祈りは過去何度も経験済み。
294名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 19:10:01 ID:f5ehVl/zO
>>292
ポテ1次ではあったが、プロ最終にはなかった
通達事項もテンプレっぽいし、いちいち質問対応してたら
対応しきれないんだろうな
295名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 19:23:23 ID:6OEHXFQAO
そうっすよね。
こっちから聞かないとまずかったか。。。
今さらですけど。

早く結果出ないですかねぇ。
296名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 19:36:48 ID:U9FXmeVi0
希望支社を聞かれて素直に答えたら
面接官の表情が俄然輝いたような気がした

こっちの希望と向こうの希望が
ジャストミートした感じだった
297名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 20:21:15 ID:rQzmars70
希望支社

東京支社が希望…と話したら曇った表情され、
東京支社以外だと、●●支社なんてよさそうじゃない?と強引に言われ。
否定もできずにうなづきました。
298名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 20:40:28 ID:FUUwsZ6iO
うぉー。びっくりした。知り合いいたらアウトだって信じてしまった(笑)あふぉ。
299名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 20:40:43 ID:f5ehVl/zO
不勉強で申し訳ないが
新幹線でメンテやるなら支社はどこ希望がいいんだろうな
300名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 20:52:08 ID:HxUfVIST0
千葉支社ってそんなに人いないの?
つーかJR労組の総本山って千葉じゃなかったっけ?
301名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 22:07:31 ID:sf8vb+9kO
多くの希望者の中から最後まで残り、結果待ちしている今が一番いい時かも?
302名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 22:55:26 ID:KgIZVjei0
受かって欲しい・・・
303名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 22:59:44 ID:x2Wmkig10
同じくではあるが面接でフリーズの連発はNGだろうな・・・。
304名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 23:20:28 ID:JzwUJns80
ホント第二新卒何人残ってるんだろ・・・

ってか面接でろくに志望動機言えない、GDでうなずいてるだけだったのに
なんで通ったのか
やっぱり最終まではザルなのか・・・?
305名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 23:31:02 ID:K2vUEd/W0
第二新卒は今年だけなんだろうなぁ・・・
来年以降も増員して、やって欲しい
306名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 23:36:25 ID:6jcg9/dZ0
そもそも来年以降も受ける資格あるのか?いいなw

ま、そもそも第二新卒はないだろうね。
307名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 23:37:42 ID:JzwUJns80
>>306
なんでそう思う?
308三国人:2008/11/28(金) 23:44:18 ID:uXvcWVGX0
というか第二新卒の話題がないのだが、選考中の人いないの?
309名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 00:02:55 ID:JzwUJns80
>>308
書類や一次の時ですらほとんど書き込みなかったからな。

最終になるとなおさらネラーなんて少なくなるわな。

310名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 00:09:42 ID:VxH0jylpO
知らない電話番号からかかってくる度ビクビクしている俺…。
まだ早いと解っていても一瞬戸惑う…。
311名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 00:36:18 ID:Bq1vTU4uO
>>310
構内PBXで非通知になる支社もあるから解除しといた方がいいよ。
もっとも人事が合否通知を発表する期間に限るがな。
312名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 02:36:01 ID:VxH0jylpO
細かい気遣いdクス

俺は着信制限してないが、ナイスアドバイスだ

GJ
313名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 02:55:15 ID:CUIK34zc0
おまえらあの面接の時におまえら含めて誰か10人まとめられた時に
その中で経歴と能力において一番とれる自信あるか?
倍率10倍ってそういう事だろ
314名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 03:22:30 ID:X0Ye9B8mO
駅の採用枠ってこの試験から縮小してるのかな?少なくとも大幅な増員がない事は確か。GS体制を二、三年後を目処に完了させるならばもう始めていいよな。
315名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 09:13:20 ID:rUv0oGRxO
>>313
その自信はある
316名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 09:27:07 ID:xkVknraS0
必要なのは自信じゃなくて客観的に評価されている事実でしょw
無駄に自信ばかりあるヤツって世の中に沢山いるからね
317名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 09:46:39 ID:rUv0oGRxO
自信のない奴が内定しないのも、これまた事実。
318名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 10:31:48 ID:H39MGV/UO
「事実」とか言葉を安易に使いすぎ
思い込みで列車は出せないぜw

自信があろうとなかろうと通るヤシは通んの
すべては採用側の都合なんであって、
受検者の心境や手応えなんて関係ないの
319名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 12:58:26 ID:RA+3LYmE0
卒業証明書なんかを選考の段階で提出させている時点で
何をまず基準に選んでいるかがわかるような気がする。
ちなみにポテでも内定後じゃないとそんなの出させないから
320名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 13:32:16 ID:SteWKdIB0
応募の敷居が低い分
学歴詐称する輩もいるから予防線なんじゃないか?
ポテは敷居が高いからな
321名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 13:42:30 ID:6/cxXtjfO
なんだかんだ言ってもその人を担保するものは経歴が確実だし

ニートが有利なんて事はありえん
322名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 14:33:16 ID:YlJZ9uwMO
>>320-321
全く同意
323名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 14:40:13 ID:YaEx4wHJO
というかニートなんてもはや最終に残ってないだろうなw
そんなやつ採用するリスクを人事は負わないよ。
324名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 14:54:35 ID:W+ZBIvhiO
今は新卒で大卒とってて、社債以外に30代に大卒いないだろうからこれから管理者になる人材と考えると社債は大卒有利でしょうね。
325名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 15:04:29 ID:X0Ye9B8mO
ニートっていうか無職が有利って事。同じスペックならば在職中よりも求職中が有利、だからニートがどうこうの話じゃない。高卒の経歴なしニートは100%ムリむり無理ーっ!!!
326名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 15:43:28 ID:7laa1+Ww0
なん作業技術や経験よりもそれを管理する力が必要とされているような面接だったな俺の時も。
年齢も30過ぎのかなり仕事をして疲れているような人ばっかりだったし。

でも、あの面接で本当に職歴とか役に立つのか判るのかな?
ニート有利と言うことはないでしょ。 ニートの人はどんな質問だったんだろ。

なん作業技術や経験よりもそれを管理する力が必要とされているような面接だったな俺の時も。
年齢も30過ぎのかなり仕事をして疲れているような人ばっかりだったし。

でも、あの面接で本当に職歴とか役に立つのか判るのかな?
ニート有利と言うことはないでしょ。 ニートの人はどんな質問だったんだろ。

>>324 ハイスペックでも、現場のおっちゃんと仲良くやっていけないと管理はできないでしょ。
外観は大企業でも、現場は肉体労働でしょJRだって。
現場で仲良くやっていくには、変にプライドを持っていては無理。

俺は底辺だからプライドなんて無い。
高卒2年目(未成年のお子様って意味ね。煽っているわけでないから。俺も新卒ではJR受からない位、低スペック)の若造にトイレ掃除を指示されても喜んでやってやる。
いまは新人でも、外の世界で学んだことがあるし、数年して仕事の流れさえつかめればそいつらが部下になる日だって来るはず。
327326:2008/11/29(土) 15:48:05 ID:7laa1+Ww0
コピペ失敗した。
こりゃ受からないな。

逝ってくる。 どの電車にしよう。
328名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 16:11:25 ID:F+XoP5Wm0
Part1の日経コピペより:
09年度から、鉄道現場で働く「鉄道事業配属採用」の呼び名を
「プロフェッショナル採用」に改める。
大卒の割合が6割を超え、企画部門などで働く人も増えたため、
転勤が少ない採用枠として学生などに説明する。
--

底辺でも何でもいいから、現業の上に立つ人たちが欲しいのは
確か見たいね。もちろん、現業、現場の人をまとめられないとい
けないから、ハイスペは逆にダメだよ。話が噛み合わないから。
上にも下にも両方に適度に顔が通用する人を欲しいのかもね。

勝手に想像するに、上と下の意思伝達が難しくなってて、中間
に入ってくれる人が欲しいんだろうな。
329名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 16:25:01 ID:RA+3LYmE0
プロにも本社行くチャンスを与えてやってくれ
ポテの中途採用って基本職種別だから、その経験がないと厳しい
330名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 16:53:56 ID:n6Mru90cO
JR東日本はコネ採用で
誰も知らないような大学出身でも入れちゃうよ
331名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 19:03:06 ID:6/cxXtjfO
無職有利て根拠は?
332名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 20:13:54 ID:Whg5pEow0
>>331
>>328の言うとおりだと思う。
いくら公共性の高いJRといえども不要な人材を今後30年間も食わせるほど物好きなわけが無い。
現場やパートナー会社、グリーンスタッフや新卒駅係員を統率し、管理できる人を求めているんだから。
ニート、無職でそれができるの? どんな経験があるの?で終了だと思う。
会社でそういう経験していないといくら学生時代にキャプテンやっていても会社とは全然違うんだし。

JRのデータを見ると。
 http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_shogen.pdf
人員的には35−45が極端に少ない。
社会人採用では30−35位のを中心に雇って、5〜10年後に監督にしたいんだろうと思う。
面接でもそんな口調だったし。俺は20代だから、採っても頼りないと思われたかもしれん。

まず受かるのが先決だけど、受かってからの人間関係難しそうだな。
上司には、しっかりとした管理や監督を求められ、現場の人とは協調していかないといけない。
新卒で入ってきたヤシの顔も立てないといけない。

あまり出世を目指してガツガツすると孤立しそう。
俺の会社でもできる中途が何人か辞めていったし。

あと10日で結果が出るんだからのんびり待とうや。
333名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 21:46:49 ID:xkVknraS0
みなさんは面接で団塊の世代との接し方を問われませんでしたか?
コレって重要ですよ
334名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 22:31:34 ID:OIQ6Zlr40
問われませんでした。
335名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 01:57:01 ID:ay2+9bJVO
俺はニートを指導したり同じチームで活動したりはできないよ。
働く意識とか責任感とかビジネスマナーとかコミュニケーションとかチームワークとかチャレンジ意欲とかの欠如は致命的。

ニートって考えが甘いよな。まさにニーツ(笑)。新津ではない。
336名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 06:29:51 ID:SepTiVx7O
>>335
お前は本当に社債か?
違うだろ脳内だな。

面倒見るのイヤだとは思えど、到底出来ないことではないからな。

いざとなったら、仕事に前向きになれない・言うこと聞かない元ニートを
職場内で合法的に抹殺すること位たやすいだろw
337名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 07:23:48 ID:aK0ofuAs0
そんなリスクどこの馬鹿が負うんだよww
普通に考えて職務経験というか、社会人経験ある奴選ぶだろ
新卒育てる手間なんか省きたいから、こういうのやっているんだし
現在フリーターや派遣で働いている人が内定取れることはあっても、職務経験無しのニートの採用は絶対ありえない
338名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 09:35:02 ID:1vb0kVbh0
>>332
あなたポテンシャル?
現業は管理能力とかあまり必要ないんですかね?

あとポテって現業と明確な格差あるわけじゃないですか。
現場とうまくいかなくっても、ポテ様の力で、その反発する一部の現業社員を
ひねりつぶすくらいのことできないんですか?そのポテ社員の独断で。
ここまでの権限はありませんか?
339名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 10:00:26 ID:PKokLuoE0
>>338
プロの社会人
現業ってのは新卒のって意味。
社会人が新卒と同じ仕事しかしないんだったら採用する意味無いでしょ。

いくら優秀な大学を出たポテといえども、一社員ごときで簡単にクビにできるわけ無いでしょ。
よほど致命的なこと(金銭や設備の横領等)をするか、組合を敵に回さない限り。
中小企業なら、社長の一存で簡単にクビにできても大企業はそう簡単にクビにならない。

辞めさせたいヤツらが送られる部署は存在するだろうけど。
340名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 11:02:00 ID:ZbSU2AEB0
大手企業の内定出ました、超大企業で世界的にも有名なキヤメラ屋さん。
意思確認の期日が迫っていますので束は辞退します。
束は採用の見込みかなり薄いだろうしな。
ブラックかもしれないがこんな機会はもうないからな。
341名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 11:06:06 ID:QSqrYdQeO
>>304
まじかよ!
342名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 12:02:27 ID:hEf0qhPvO
だ・か・らw 辞退するならこんな所に書き込んでいないで事務局へ必ず電話しろよw
343名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 13:41:58 ID:YK+juJr00
>>339
即戦力ってだけで、仕事内容は5年目の新卒採用組と同じでしょ
344蜂蜜メンテ希望:2008/11/30(日) 14:08:16 ID:PKokLuoE0
>>343
広く深く知ってもらって、将来は支社での勤務をしてもらうみたいなことを言われたよ。
でも、最初のうちは現場で相当泥臭い仕事をしますけど大丈夫ですか?と言われたよ。
数年はいろいろな現場を回って全体的な業務を把握しるってことかな。
その後、ポテと現業の間の板挟みになるのか。

>>先輩へ
数年前入社の中の人、どんな業務を担当していますか?新卒とはやっぱり違うレールを進んでいるんですよね。

>>今年受験の同期の皆さん
それにしても、ドキドキするな。
あんな話もふくらませれなくて、自分をPRできない大失敗面接だったけど、万に一つの可能性を信じたくなるな。
明日から12月・・・
345名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 16:15:23 ID:/g16i7kA0
乗務員行けないんじゃ全然違うじゃn

あ〜 もー やだ
346蜂蜜メンテ希望:2008/11/30(日) 16:41:48 ID:PipzMHVq0
>>345
そんなこと書いても誰も辞退しない。
募集要項のQ&Aを嫁
http://www.jreast.co.jp/recruit/society/faq.html#q12
347名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 16:42:07 ID:JuFUoFv40
>>345
新卒で乗務員になりたくない私は、数年後支社で働ける社債の方がうらやましい
348名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 17:16:00 ID:k3HbdZqD0
公務員と迷っている方いませんか?
どちらも最終に残ってしまって
待遇・福利厚生も甲乙付け難いので悩んでいます

今は6:4でJRのほうに気持ちが向いています
制服や社員パスは魅力ですよね
349名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 17:23:34 ID:JuFUoFv40
どう考えても公務員だと思いますよ
ポテンシャルなら別だけど
350名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 17:46:59 ID:zELHyaPd0
>>348 そういう大事なことは2ちゃんねるではなくてお母さん(ママ)に相談した方がいいぞ。

マジレスすると、一昔前までは他のJR運賃も少しだけ割り引かれる制度があったけど、現在は廃止されている。
私鉄では全線フリーパスをやめた会社もあるし、西日本では入社後、5年間は地域限定のパスしかもらえなくなっている。
今後、鉄道利用者が増えていく勝算が無い中、今までのような制度がいつまでも続くとは思えない。
国鉄の債務問題が論議にあがれば東日本も無事では済まないはずだ。

たかが制服や切符に目がくらんで人生を誤らないようにな。
351名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 19:20:06 ID:EfUqqF8HO
>>344
蜂蜜って…
わかるけどわかるまで少し時間かかったぞw

新卒板プロスレのテンプレに支社の隠語一覧あるから転記しておくか

【スレ内隠語】
わんこそば → 盛岡
きりたんぽ → 秋田
牛タン   → 仙台
納豆    → 水戸
ネスカフェ → 田端
ドンパッチ → 八王子
しうまい  → 横浜
サイタマ →  大宮
ピーナツ →  千葉
こんにゃく → 高崎
柿ピー   → 新潟
りんご   → 長野
352名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 19:36:49 ID:EfUqqF8HO
>>344と同じように支社とはいわれなかったものの
管理的業務のウェートの方が高いとは言われた
で、はじめの数年は相当泥臭いともね。

受けるときは考えなかったけど、
信号メンテなんて指令の設備類ならまだしも、
架線の上とかの可能性もあるんだよな…




やばい、高いところ怖えぇw
353名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 21:07:03 ID:YLJOWLqO0
ニーツ(笑)
新津

誰馬(ry
354名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 21:35:55 ID:yVZ1o6iL0
来年は不況で社会人採用あるかどうかわからんしあっても倍率100倍は行きそうな勢いだな・・
ハロワと求人誌に募集無しでネットと駅の広告だけで1万人以上くるんだぜ
無職で今年の社会人採用落ちた奴は乙・・俺は落ちたけど(汗)
355名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 23:27:06 ID:iVgh0BBg0
>>348
諸外国の公務員の給与を見たら、日本がどれだけ効率悪い
事をしているか分かるよな。普通は、日本で言えば年収300万
くらいなんだよ、公務員って。失業者の一時的な受け皿。

JRは、一応民間企業だ。

あとは、自分で考えるべし。
どっちもリスクはある。
やりたいことで、選んだらいい。
356名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 23:59:14 ID:954g0+mVO
まったりとかぬるま湯だとか言ってる奴、ふざけるな。そんな奴らは入ってくるんじゃねえ、迷惑だ。現状の厳しさを知らないクズどもが。
357名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 00:24:25 ID:pNHnC5xcO
内部の人がそんな品のないコト言っては…

楽とかばっか言ってるのも確かにどうかとは思うけど、どっちもどっちじゃ?

どんな仕事にも厳しさはある
JRしか知らない人間だって他の厳しさを知らないだろ
ぬるま湯って言われるのに立腹するのも分かるが、それだけ相対的に社会状況の厳しさを表しているとも言える(不況時に公務員が妬まれるのと同じ理屈か)

JRの「厳しさ」ってやつに耐えうる人材かどうか判断するのは採用部門の判断

そこは面接で繰り返しチェックされた
358名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 00:46:26 ID:7t21XhXd0
鉄道で言えば、全ての路線に民鉄が並走していて競争している
とかあり得ない訳でしょ。
鉄道外では、それがあり得る訳。
それがどれほど恐ろしいか、体験していないともちろん分からない。
そういうこと。
359名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 00:55:33 ID:XGbZhitlO
新聞の折り込みチラシも入ってたよ。それで募集知りました。
360名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 03:12:08 ID:JVeJCP/F0
JR東日本のグループでバイトすることにした。
来年もう一度挑戦するか。
中の人もしいれば教えて欲しいのだが、駅希望の場合何系のバイトした方がいい?
361名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 03:13:36 ID:7t21XhXd0
>>360
言葉遣いがなってないね。
362名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 07:01:39 ID:V8wvF+Z4O
>>348
ノシ

こっちの待遇に対して、某自治体は主任としての採用。
なんで本命は公務員。
JRは言っちゃ悪いが滑り止め
363名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 08:11:16 ID:yCRy5eYV0
都営バスメンテとJR東現業。
2対8でJR東へ行きたい。
都営は滑り止め。
もはや公務員かどうかも疑わしい。
364名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 08:55:39 ID:6SJjuNMPO
第二新卒組みいる?
365名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 11:52:32 ID:KyyBKuvw0
ここにいます。
366名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 15:12:56 ID:sdtUacMRO
不況で学生の採用取り消しが多い中、社会人採用って大丈夫なん?
採用人数減らされたりしないんかね?
まあ、決まってからの話だけど。
367名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 15:20:50 ID:4Aa6t1Xk0
天下のJRさまだから
大船に乗った気で・・

横浜支社だと最高なんだが
368名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 15:23:15 ID:oYtLm+P9O
大船ってことは京浜東北線ですか?
369名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 15:44:14 ID:JVeJCP/F0
>>361
頭悪そう。
370名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 16:45:16 ID:7PizHqEYQ
>>368
おれの働いてる隣の駅だお
371名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 17:41:03 ID:7t21XhXd0
>>369
人に教えを請うのに「〜した方がいい?」とか聞いてる時点で、普通は
アウトです。それを指摘すれば「頭悪そう」ですか。

社会人採用をナメてるね。
現場にも耐えられる企画・管理職候補を求められているのに、今から
「バイト何したらいい?」って、もう。
ここは就職Shopじゃないっての…。
372数年前採用の社債:2008/12/01(月) 19:37:01 ID:gdBEJX97O
>>371
毎年社債の質が下がってきているのは確かだな。
すれ違っても挨拶はしねぇは、飲み会を企画すれば来るくせに自分で企画は断固
としてしねぇわ。
電話掛けたら、助役が出てそいついるか聞いたら、同期と喋ってるよ、だって。
そいつんとこ行って喝入れたら平謝りしてたけど。
なんだか、俺がやってやろうって士気が年々なくなってんだよね。
職場の雰囲気がアマアマだからかも知れないが。
うちの職場に来たら酸いも甘いもいろいろ教えてやるよ。
373名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 19:43:48 ID:kgxxsBD10
もしおちてたら四月以降にダイブしておまえらの初仕事は俺の死体処理にしてやんよwww
それまでにぶくぶく太って少しでもおまえらの手間がかかるようにしてやんかんよwww
374名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 21:40:16 ID:UV/K92C60
>>372
それはJRに限らず社会全体の流れでは?
学校や家で叩き込まれること無く育ってきてるからな。
375教えてください:2008/12/01(月) 22:37:13 ID:tbO6FVQp0
お前ら皆、奴隷人プロだな。

レベルが低すぎる。

ポテが笑って待ってるよ
376名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 22:48:20 ID:juOKcnEcO
2chなのに常識が〜とか管理能力が〜とか熱くなるなよ

ここで実力さらしても無駄なんだからさ

発表までお互いにビクビクしようぜ
377名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 01:09:20 ID:wV6/nPBt0
もう不況突入で369みたいなゆとりは救われねえから大丈夫だろ
これからは質は間違いなく上がると思うよ
378名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 01:13:46 ID:+LJxnu6d0
>>377
恥ずかしくない?
そんな根拠もないこと堂々と言って
379名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 02:37:32 ID:R1aL6gGv0
>>377
昔は常識の無いDQNな高卒中心だったから質が低いのは当然だろ
ここ最近2,3年に入ったのゆとりも、もちろん質は低いけど
380名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 05:50:17 ID:qqn6zdOAO
最終面接、ここまで来たら高卒は全滅か?束は大卒がお好きなようで今後の求人資格も大卒以上になるんだろうな。今の大卒=昔の高卒、今の高卒=昔の中卒程度の価値しか持たない。
381名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 09:24:49 ID:PnYToOM+O
>>380
高卒社債ですが何か?
募集要項が高卒以上なんだから、全部が全部大卒ってわけ
にはいかないだろ。
高卒だから大卒だからって言う縛りなんて会社に入れば皆無だからな。
382名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 09:50:02 ID:qqn6zdOAO
では高卒の割合減少ですかね、社長のコメントの中にそう思わせる言葉があった。大卒の割合は株主総会で問われるし、株価にも反映するもんだから。軽視するわけにはいかないよね。
383数年前採用の社債:2008/12/02(火) 10:32:18 ID:PnYToOM+O
>>382
鉄事くんにもいなくはないが減少しているのは確かだな。
少子化の問題や高卒で就職する割合が減ってきてるから。
それに会社に入れば学歴云々言ってる場合じゃないだろ。
頭の回転と応用力の利いたヤシが仕事するんだよ。
お前にとっちゃ、俺は中卒なんかも知れんが、見下してると泣きを見るのは自分だぞ。
この会社は入った順に偉いから、19才でも先輩なわけ。
プライドの高いお前にそんなこと出来る?

ま、お前が入れるかどうかも今は微妙な時期なんだろうがな。
せいぜいキターのカキコ見て羨ましがっていてくれよ。
384名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 10:36:29 ID:PnYToOM+O
あ、言い忘れたが社債は年齢給だから。
同い年なら基本給同額。
学歴高いからって文句言うなよ。
385名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 10:48:30 ID:HTBE4sXx0
なんでこんな会社に入りたいんだ?
酷い人間関係が待っていて、挨拶も言葉もない冷戦状態。
チームワークどころの話じゃない、各人が個別化しまとまる事もない。
せいぜいうわべだけの付き合いがあるだけ。
安定面は○だがけっして◎ではない、上下関係の規律は極度に厳しい、
やりがいとかは特になし、楽だという話が聞こえてくるが楽ではない。
寮、社宅には入るなよ、ギスギスした生活になるぞ。
縦横の繋がりがかなりあるから神経をつかう、新人なら尚更。
束縛感や会社の犬になりたくない奴はオススメ出来ないな。
自分は家業を継ぐ為2年前に退職したが恐らく今も変わらないだろうな。
あくまで車両メンテに関しての話だけど、それ以外は知りません。
386名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 10:52:37 ID:HxjUmqx90
最高37歳の新人を
若干19歳の先輩が教えるのか
やりにくいだろうな、いろいろな面で・・・
387名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 12:09:54 ID:rWUP3qdiO
高卒でも入ってから通信制大学で学位を得てるよな
2010年度新卒採用ページの仕事紹介に出てる。
下手な大学出てるよりそっちの方が
よっぽどプロとしての専門性には役に立つ気がするわw
388名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 12:32:51 ID:Jh12o+y20
心配するな
俺が変えてやるよ
JRの大赤字も
俺が全て解消してやる
おまえらは役にも立たない書き込みばかりして恥ずかしいな
全員会社の窮地も自覚してなければ
救おうという議論もおきず
その気もない
一体なんなんだ
楽させてやるために中途なんぞ雇う会社があんのかよ
辞退しろよクソどもが
389名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 13:27:03 ID:rWUP3qdiO
縦読みには見えないが何かの罠か
390名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 13:39:01 ID:Jh12o+y20
まったく熱意が感じられない
おまえらももう40だろ
面接する側になった経験もあるだろ
後ろ向きな奴をどうしてとるんだよ
明日までにこのスレをJR再生案で埋め尽くせ
年に一兆の赤字を補填するんだぞ
おまえらがな
391名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 14:19:28 ID:rWUP3qdiO
>>390
お前が解消するから無問題




こんなの採るとは思えないがw
392名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 14:32:04 ID:HxjUmqx90
中旬っていつごろでしょうね?
以前も下旬と言いつつ最終日だったから
19日でしょうか
393名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 15:32:22 ID:vZo7D1D2O
第二新卒まであと少し!
どんな対策してる?
394名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 17:35:09 ID:Jh12o+y20
もうねありふれてる
典型的なダメな奴の典型
じゃあいかにも採用されそうな奴だというカキコをうpってみろよ
おまえみたいのが一番使えない
アウトオン眼中すぎる
395名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 18:20:34 ID:j8CGsGXvO
of
396名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 18:23:11 ID:GSNEoH8a0
まあ人様を分析する前に自分を分析するこった。
397名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 18:44:19 ID:CIRuSOMvO
また基地外が湧いてきたのか
398名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 19:20:43 ID:rWUP3qdiO
>>394
口先だけじゃんw
399名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 20:11:47 ID:CIRuSOMvO
基地外は相手にするの止めようよ
400名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 20:23:21 ID:53UvbHYC0
てか、遊んでるだけでしょ
受けてすらいなかったりして
401名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 20:32:51 ID:GWujQqeFO
>>394
out of 眼中
って言いたかった?水差したらゴメンね。
402名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 20:44:07 ID:xVN4w7sS0
>>394
アウトオン眼中?・・・out of 眼中?

いずれにしても言い回しが古いな、オッサンですか?
403名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 21:02:35 ID:ENP7zBQX0
>>392
20日かもねぇ。まぁ例年採用支社によって前後するような
事が書いてあるから、20日が最終、と書くべきかな。
その頃には、俺にはお祈りが届いているよ。アーメン。
404名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 21:45:56 ID:uft6V+JaO
早くてあと8日?
遅くてもあと18日?

電話きますように。
405名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 22:19:29 ID:ENP7zBQX0
>>402
まぁ俺には彼の言ってる毎年1兆の赤字とか、40歳になる
スレ住民とかの意味が全くわからんのですが、アウトおぶ
眼中は昔聞いたことがあるよ。
間違いなく、オッサンだから。

オッサンども! もし合格したら、よろしくな!!
合格したら、横に関係が広げられるように何かサイト作るよ。
406名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 22:37:51 ID:qqn6zdOAO
採用されず落ちたら洩れはホームから落ちてマグロになる。来年から漁獲制限かかり高騰するからオマイラ喰っていいよ。
407名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 22:39:39 ID:F2ZXj46x0
>>406
それって営業妨害なんじゃないのか?
ネットだからって書かない方がよいかと。
408名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 22:53:43 ID:gB+TEI8i0
今日、風俗に行った。
そしてら、嬢が元JRの駅務の人でした(東、西、東海のどれか)。

やっぱり、女性だと勤務時間が不規則な駅務は辛いみたいね。
で、話をいろいろした後に変態プレイをした。

四つん這いにさせて、尻を高くあげさせてイチジク浣腸をしてあげた。
浣腸は初めてで凄く緊張していたようだ。
5分くらいで便意が襲ってきたが、まだ出させない。
「人前で初めてウ○チしちゃうの?」「勤務中にトイレに行けないときも
こんなだった?」などと色々、卑猥なことを言って攻めたら凄く恥ずかしがっていた。

そして限界を悟り、排泄を許可し、容器に出させた。
便秘気味というのは本当だったようで、大量に排泄し、いつまでも止まらなく
くらいにどんどん出た。
「ほら、こんなに出たよ」って間近で見せたら顔を真っ赤にして恥ずかがった。
なかなか、いいプレイだった。

ええ、私はJRを目指す変態です。
409名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 23:05:04 ID:uft6V+JaO
あっそぅ。変態くん。
410名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 23:47:45 ID:Jh12o+y20
おれがちょっと突っ込みポイント作ってやったら全員そこを突っ込む事しかしねーで
誰も建設的な議論しねーの
今2chは虫みたいに脊髄反射しかしない奴らを誘導して遊ぶのが
エリートチャネラーの間でははやってんだよ?
おまえらは完璧に俺に操作されただけ
ほんとうんこ
ほんと使えねーな
おまえらよくそんなんでJR受けたな
恥をしれボケが
411名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 23:55:07 ID:iY7a2j2R0
>>410
itai
412名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 00:41:16 ID:OpAnOkbEO
>>410 友達いなさそう…
痛すぎてかわいそうにすらなる
413名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 01:05:56 ID:VBRlLQrTO
>>412
真っ昼間から暇そうだしねー
414名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 04:08:53 ID:/UfTAiufO
建設的という言葉を多様する奴とスーパーニート君は同一人物なんですかね?あまりに挑発的な言葉が目立つ、実社会での恵まれない自分の境遇、ストレスを解消してるのかな?自分の存在を誇示したいが為の一番幼稚な方法。
415名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 04:11:53 ID:/UfTAiufO
突っ込まれる前に多様×→多用
416名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 10:42:29 ID:rp1fdG0oO
かまってちゃんは放っておけよ
417名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 13:36:38 ID:rb3P/LqqO
そそ。ほっとけ。
418名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 14:25:16 ID:FLl9+HWV0
職歴なし非リア充半ニートだがどう思う?
419名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 15:57:44 ID:VBRlLQrTO
>>418
ダメだと自分で思ってたらダメだろ
420名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 16:17:36 ID:FzsSy0xY0
おまえら本当ダメな奴の集まりだな
建設的な意見なんもないじゃん
どんだけうんこなんだよ
それでやる事はよってたかって弱いものいじめかよ
てか彼は弱いものじゃなくて出来杉くんなんだけどな
これは嫉妬って奴だな
おまえらのねたみそねみはすごいな
おまえら彼よりマシな書き込みを装っているが実際彼以下でプギャーもいいところですね

電車一本走らせるのに乗車率何パーが損得分岐点かわかってるのか?
赤の電車が管区内何路線何本走ってるかわかってるのか?
赤字取り返すのに何人客呼び込まないといけないのかわかってるのか
おまえら建設的な話なんて生まれてこの方した事ないんじゃないのか
わらっちゃうね
421名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 16:33:41 ID:VBRlLQrTO
>>420
2chで建設的な意見?
ここは便所の落書きだろ

建設的な議論がしたいならmixiでもリアルでも
お互いの顔の見えるところで好きなだけやれ

お前の世界は2chで完結してるのか?www
422名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 16:46:33 ID:uY6zw0xz0
ここの給与ってそんなに低いの?
平均年収680万って低いのか?
うちのおやじは地方都市の公務員だが50歳で基本給35万くらいしかないぞ
423名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 16:54:23 ID:VBRlLQrTO
>>422
その話題をやってるのは就職板のプロスレ。
ここは転職板。
424名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 17:04:16 ID:uY6zw0xz0
>>423
給与も転職する上での重要な話題だ

就職板は学生の書き込みが主だからこっちのほうが有意義だ
425名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 17:21:08 ID:VBRlLQrTO
>>424
両方見てると向こうの誤爆にしか見えなかったわ
ごめんなさい
426名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 18:16:52 ID:azBD/5hbO
合格の電話は例年何時ごろくるんですか?
427名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 18:32:03 ID:/UfTAiufO
☆建設的ミート☆
428名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 19:03:56 ID:rp1fdG0oO
>>426
俺も知りたいなぁ。
平日なのか土日もあるのか…。

経験ある先輩方お願いします。
429名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 19:12:05 ID:/NykOeBK0
裁判員の封書も来なかったから
JR束の封書も来ないでくれ!頼む!
430名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 19:12:32 ID:ct+rQJS+O
>>426
支社単位なのでなんとも言えないんだよ。
夜掛かってきたり、昼の休憩時間だったり。
しかも、1日で終わるところもあれば、数日に分けて実施するところもある。
俺は勤務が終わってここを眺めてたらキターのカキコが続々とあったので焦って
いた矢先に掛かってきた。
持つ携帯も声も震えていたな。
そこで掛かってくるのは自分の行くべき支社なので変更することは不可能だな。
今年は希望の支社は言えなかったんだろ?シャッフルされることはないかも知れない
が、首都圏だと近隣支社に行かされる可能性はあるかもな。
今は連絡を待つしかない。果報は寝て待て、としか言いようがない。
431名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 19:13:54 ID:OpAnOkbEO
また来たのか
建設君
432名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 19:23:13 ID:rp1fdG0oO
>>430
即レスdクス

その電話出たいよなぁ。
ま、今は待つしかないか。
433名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 19:31:45 ID:cfpdxVJu0
なんでこんなに社員登場率が高いんだろう
社内でなんか指令でもでてるんだろうか
434名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 21:06:49 ID:ct+rQJS+O
>>433
社員が書き込みしたらどうだって言うんだよ。
内部事情を事細かに書いているわけじゃないし、俺の経験書いてるだけ。
それも書いちゃダメなのか?
ダメな定義を教えてくれよwww
435名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 21:15:17 ID:x3sVOPyw0
>>433
経験者でなければ分からないことは、経験者に経験談を披露してもらって
ありがたいばかりだよね
436名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 22:38:04 ID:9UknUwNi0
やっぱ第二新卒も大井で健康診断するのかね?

本社で待ちと面接一時間半、移動と健康診断1時間半みたいな感じか?
437名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 00:49:42 ID:jXOJ9IwK0
明らかに去年の流れと違うね・・・

>>426
去年組だけど、私の場合は朝一番にかかってきたよ。
寝ぼけてたので間違い電話かと思った
438名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 01:34:47 ID:wOzyf/rZ0
>>437
誰もそんなこと聞いてない。
解釈もロクにできないのか。
439名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 07:24:32 ID:y7IX6ffeO
437さんありがとうございます。
440名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 08:27:08 ID:XoPYUa1DO
>>433
高卒社債が唯一でかい顔ができる場所だからだよ
ちなみに>>434は高卒っていわれると顔真っ赤にしてキレるよ
ずっと粘着して偉そうなことほざいてる
441名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 10:41:23 ID:S78v8YI9O
>>437
ありがd

朝一番も有るのか…。
こりゃ一週間後は一日中緊張しまくりだなw
んで青封筒来てorzガックシ
442名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 10:57:53 ID:kIuJR/oh0
>>440
なるほど1人が粘着してるのか
443名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 11:07:29 ID:Mus2PgbG0
>>420
簡単に言うとそれはポテの仕事だが、誰に対してモノを言ってるの?
それから、そんな内部事情はご法度な訳だが。
ここで晒した奴がいたら、それこそJRが情報漏えいで訴えてもおか
しくない話になってくる。

お前さん、単なる経営ヅラしたニートでしょ。
真っ当な社会人なら、2chなんかでそんな話するかよ。
巣に帰りなさい。
444名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 11:14:06 ID:Mus2PgbG0
>>442
!! IDがJR!
445名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 12:20:53 ID:+i6wdIu7O
ニート(笑)建設的(爆笑)

446名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 12:45:31 ID:zWGIWDjqO
何時をいつと読んで得意がる>>438がイタイな。
447名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 14:58:54 ID:9UVBIgKM0
実質そのニートより書き込みの内容が劣ってる自分達を何と思ってる訳?
情報というのは誰かの役に立つために発信する為のものだ
とは限らないが
いったいおまえらの書き込みは誰にとってどんな役に立つというのか
まさしくその限らない部類の手合いとしか言いようがない
無価値な書き込みしか出来ない者の正当化にしかみえない
そしてそんなスレが何かの役に立つのか
軒並み大局観がないのはどういう事なのか

落ちた人間はこの会社をまた受けるかもしれないし
他に行くかもしれない
いずれにせよ何かこの事で成長や進歩が得られた方がいいだろう
受かった人間はそこから内定まで何かを勉強するわけだが
そんな議論が全くないのはどうした事か
ただ座して歩みを止めているだけ
誰かがそれを促そうとすると訴えられるだ何だとまで言い張って阻止しようとする後ろ向きさ
クズの集まりじゃないか
おまえらニート(笑)以下のていたらくでよく生きていられるよな
448名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 15:05:31 ID:S78v8YI9O
<(゜∀゜)>あーあー聴こえません
449名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 15:06:52 ID:9UVBIgKM0
ニート攻撃をしている奴らは要するにそれをもって目指してる所は何なの?
このスレをどうしたいの?
俺が疑問なのはよく目的なく誰の得にもならない事を
そういう事に何の疑問もなく書き込めるよなって事
指摘されてもわからないというこの頑迷さ
不思議だよ
建設的な意見なんて持った事ないだろ
450名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 15:07:37 ID:w4PRJDN70
>>434
>>438
この二人が日本語をよく解ってないことが解った平日の午後であった・・・。
451名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 15:10:24 ID:9UVBIgKM0
ニートをなめんじゃねえー!
452名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 15:11:22 ID:n5Iu9I2sO
一体何の話をしているのかわからない私は、あふぉすぎ?
453名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 15:44:53 ID:gIj4uYSRO
>>447
>>449
まあ、何でも良いけれど句読点を使って書け
あと、読みにくいから変な所で改行するなよ
アタマ悪い文章だから読まないけどなw
454名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 16:10:13 ID:wOzyf/rZ0
>>446
携帯()笑
455名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 16:11:20 ID:9UVBIgKM0
そうやっていつまでもニートを馬鹿にしていればいいニト・・・
456名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 16:28:16 ID:kIuJR/oh0
>>455
ニートなんてばかにされて当然だろ
働けよクズ
457名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 16:39:15 ID:s5wat5EIO
おぉなんかいい感じに荒れてきたな
ま、これで他スレと大差なくなったし、
内部と外で人間のレベルも大差ないってコトがわかったわけだ
458名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 16:55:49 ID:Mus2PgbG0
>>447
お前の書き込みが一番役立たないから。
人を動かしたいのなら、まず人に理解することされること。
それ基本な。
いきなりしゃしゃり出てきて「大局観がないクソスレ」って
言ってる時点でアウト。そんな話がしたいなら、そういう誘導
を気付かれないように上手くするこった。

釣りとしても、超1級の下手糞さ。
面白くない上に長くて読む気も失せる。
だめだわ。まずは、人に読まれる作文の練習からな。
459名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 17:04:38 ID:9UVBIgKM0
おまえらが俺を攻撃する主旨の何を書き込んだ所で
そんなものが通用すると思ったら大間違いだし
うまくしても俺が黙るだけの事だ
そうしておいて結局何を成すのか
いないと思って書き込んだらどうなんだ
実の所何もないんだろ
それとも俺の存在感にはよってたかっても勝てないとでもいうのか
大局を見よ
460名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 17:13:36 ID:9UVBIgKM0
釣られていないといいながら釣られているし
それよりも何よりも
中身がない
何しに来た
お前など俺あっての存在じゃないか
俺に誘導しろなどというのは
自分は空っぽという事の証明のようなものだな
小物め
461名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 17:17:22 ID:Mus2PgbG0
社員でもないお前の薄っぺらい論考なんか聞いてくれる
カウンセラーは居ませんよ。
早く精神科行ってきな。
以降スルー。
462名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 17:19:09 ID:9UVBIgKM0
わらっちゃうね
以降スルーだってw
それ以前に俺がおまえなんぞ相手にしてないよw
463名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 18:51:43 ID:VqsqSkU10
中の人教えて下さい
勤務支社から遠隔地に持ち家がある場合、借り上げや社宅等で単身赴任の対応を
どの程度してもらえるのでしょうか?
あと、通勤ギリギリの県内にある場合通勤費はどの程度支給されるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします
464名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 18:57:29 ID:Mus2PgbG0
今の時期は、中の人に質問するいい時期かも。
面接じゃ聞きづらかった事とかあるだろうしね。
465名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 18:59:29 ID:stcr/Bgj0
そもそも面接では質問すら
許されなかったのだが・・

希望支社を聞かれたor指定された 人は
内定鉄板でしょうか?
466名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 19:05:04 ID:Mus2PgbG0
確かに、質問を振ってくる事はなかったか…

希望支社は指定されなかったけど年収提示があったということは、
職場は既に決定していて、諸手当込みの提示をされたんじゃない
のかな。
もちろん、変更はあるだろうけど。「年齢で初任給は決まっていま
すので」と前置きした上で説明されたけど、どうも年齢が上でも
年収が下だったりするのを見ると、勤務地や職種の違いとしか考え
られない気がする…。
467名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 19:17:31 ID:S78v8YI9O
年収提示は採否関係ないような気がするが…

それより支社について聞かれなかった人が居ることの方が不思議だ。
技術系で都内の人とかかな?
468名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 19:21:42 ID:5NCcZ/cD0
支社は決まっている(選ぶ余地無し)&年収提示だったけどな
ダメかもな
469名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 19:39:18 ID:Mus2PgbG0
>>467
普通、支社について聞かれるモノなの…?
持ち家がある訳じゃないので、別にどうでもいいですって
返事しておいたのだけど。

年収提示自体は採否に関係するんじゃなくて、採用場所や
職種に対しての話ですわ。
470名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 20:40:49 ID:VqsqSkU10
>>463
>通勤ギリギリの県内
は通勤ギリギリの圏内
の間違いでした、ごめんなさい
471蜂蜜メンテ希望:2008/12/04(木) 21:38:57 ID:iwJanWxQ0
あと10日後には全ての結果が出るはずだから、それまではおとなしく待とうぜ。
ここでどうこう言ってもどうにもならない。

電話が来てから希望支社について悩めばいい。
あれだけ人数がいたんだから、お祈りの可能性の方が高いはずだし。
472名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 21:53:18 ID:Mus2PgbG0
>>471
持ち家がある人にとっては、希望支社はさっさと嫁さんと
相談しておいた方がいいんじゃね?
確かに、お祈りの可能性の方が、合格より4〜6倍は高い
だろうけども。
473蜂蜜メンテ希望:2008/12/04(木) 22:06:22 ID:iwJanWxQ0
もうJR内では結果が出ているはずだから、このスレで言い争っていても無駄と言いたかっただけ。

もちろん、家族での相談は大切だと思うよ。
せっかく内定しても、家族の理解を得られずに辞退するヤシもいるみたいだから。
あと、いまの会社を辞めれるように引き継ぎの準備も忘れずに。
474名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:09:56 ID:VqsqSkU10
「ご家族とは良く相談されましたか?」って言われてないんですか?
私は何度も確認されましたよ
ちゃんと相談もしていないのに応募している時点でどうかと思いますが
475名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:16:12 ID:Mus2PgbG0
>>473
まぁねぇ、結果はほぼ出てて、郵送準備をしてるんだろうな。

電話が掛かってきたら、あくまで丁寧に応対しませう。
向こうだって知らない私たちに電話するのは状況もわからず
あんまり気分が良いものでもないだろうし。

引継ぎは、受かったら!!

>>474
誰かと相談した? と一度きり。
面接官はあんまり気にしてなかった。

自分がそうだからと、当たり前に思うほどの事でもないでしょ。
各々に事情はあるんだから。
476名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:21:15 ID:R/MZ/vzvO
正月旅行の予定でも立てて待ちましょう
477名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:31:35 ID:gIj4uYSRO
家族とロクに相談もせず受かってから考えるなんて安易だなー
バイトの面接じゃねーんだからw
478名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:44:09 ID:Mus2PgbG0
そんなの受かってから言えよ。
バイトの面接じゃないんだから。
479名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:50:39 ID:gIj4uYSRO
事前に相談が出来ないなんて孤独な状況なのねw
オウム返しも余計虚しいw
480名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:08:24 ID:Mus2PgbG0
独身なんて普通に居ると思うが、その程度で自慢げなの…?
481名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:06:00 ID:YGo/aJbuO
俺は落ちても良いように今の仕事頑張るよ。

あと一週間、ESを書いた時から今までを考えれば短いもんだ。
482名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:29:44 ID:RISv9qD2O
ES書いたの8月終わりだったもんな。
その間に一回転職してしまったわけだがw
483名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:41:38 ID:kVmAO2YS0
落ちる要素はいくらでも思い当たるが
受かる要素が見当たらない
484名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 06:45:25 ID:QUmbGXLA0
>>480
>独身なんて普通に居ると思うが、その程度で自慢げなの…?
独身でも家族はいるだろう
485名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 06:51:14 ID:2iHdlmt00
何でそんなにどうでもいい所に噛み付いてくるかな。
486名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 10:20:49 ID:mant01XPO
第一志望だった地方自治体の最終合格が得られました。
追ってJRさんには辞退の連絡を入れます。
このスレにはお世話になりました。ありがとうございました。
487名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 12:05:41 ID:i0CTfxA2O
>>485
来年受ける予定がないから暇な人なんだろ

>>486
おめ
488名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 17:54:13 ID:RISv9qD2O
12/9(火)郵送
12/10(水)着 

というのもありえるのだろうか…
489名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 17:58:39 ID:iOvXJFpuO
>>488
例年お祈りが来るのは、キター連絡があってから。
普通郵便だから到着も遅いでしょ。
ちなみに、内定者は電話が来たあと年内までに書類が配達記録で来ます。
あともう少しだな。
果報は寝て待て。
490名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:15:55 ID:hmKVyQ9J0
>>488
怖すぎる、帰ってポスト覗きたくないな
491名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:36:59 ID:3NugTN9YO
ということはビクビクしながらポスト覗くのはキターカキコを見てからでいいんだなw
ちと安心。
492名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:59:58 ID:eTh7o2ZI0
いよいよ明日か…。
493名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:12:20 ID:TARkn2Iv0
こんなの見つけた

67 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 20:47:09 ID:??????
28歳、都心の鉄道会社勤務
手取り65万弱 
去年は(基本給+年齢給+都市手当+5万)×2.8
だったのに今年は+5万は無しだそうです。 
去年より+2万円だけど、年齢があがった事と子供が1人増えた事によってプラス…それだけ。 
ガソリンが値上げで電車使う人増えて会社は儲かってるはずなのに…泣
494名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:25:11 ID:AxQlr5qB0
>>67
それプロではありえない額だな。ポテでも難しそうな額。
495名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:28:01 ID:RISv9qD2O
×2.8だから賞与の話だな。
496名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:32:56 ID:ZDR775uBO
>>493
それは賞与でしょうよ。
497名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:35:39 ID:TARkn2Iv0
書き忘れてた
ボーナススレで見つけました
498名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:51:33 ID:TARkn2Iv0
ついでにこれも

189 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 08:35:41 ID:
【年齢】28歳
【業種】鉄道
【職種】整備
【役職】平社員
【勤務地】九州
【扶養家族】なし
【住まい】社宅
【学歴】高専卒
【支給額】
総支給:64,4万円
手取額:39,2万円
(提携預金・財形貯蓄・持ち株で12,3万円天引されてるので実質手取は51,5万)
【コメント】
夏と変わらず、去年より少し上がったようです。夫に感謝。
499名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:56:43 ID:kVmAO2YS0
給与額に執着している層があるようだな
500名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:09:08 ID:2iHdlmt00
まぁ生活は出来るんだから、問題ないだろこの会社…
世の中、不況になるとロクでもない会社の求人トラップに引っかかって
大変な事になる奴も多いからな。
501名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:05:18 ID:gTMrMyxa0
>>493
JR東じゃないだろ
3.22って書いてあったぞボーナスは
502名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:21:16 ID:/6vlL84oO
日中自宅にいない場合は留守電だろうか…
ケータイかかってきたらソッコー出るけど、
電車の中だったら…出られないよなそりゃあ(-∀-;)

と、ムダに心配してみる
503名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:40:41 ID:2iHdlmt00
どうせ辞めるので、仕事中でも気にせずとっちゃうかも。
携帯書いたら携帯でしょ、多分。
504名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:04:03 ID:/hSa4VqFO
中旬って10日〜20日でいいんだっけ?
505名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 02:34:06 ID:i7mhdpC7O
緊張して寝れないよ(>_<)
506名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 07:41:56 ID:Owe0csJLO
緊張なんてするなよな。駄目でもともと、こんな高倍率だもの。軽い気持ちでいないと落ちた時苦しいぞ。
507名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 07:54:38 ID:E3s4x+jD0
あなたの会社の昇給額は毎年どのくらい?
ここは毎年4000円くらいなの?書き込みのよると
508名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 08:16:58 ID:i7mhdpC7O
第二新卒、いざ出陣(`_´)
509名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 09:13:07 ID:Mm3ZSSQXO
あぁ、本当に胃が痛いです…
そろそろ準備しなきゃ…
510名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:48:20 ID:/hSa4VqFO
今日、面接なの?
がんばってね。
511名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:59:11 ID:hvAZ9+060
政府が失業者雇用の推進を説いているが束において
はどの程度実践するんだろうか?
政府から在職者の採用による雇用の空洞化問題について
指導は受けているはず。
果たしてどう動いてくるかな?
512名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:52:47 ID:mFoCeAqJO
第二新卒ガンガレ!

いよいよ09採用も大詰めだな。
513名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:04:43 ID:Owe0csJLO
有能人材の引き抜きは金銭的に苦しんでいる中小企業にとっては死活問題だよな、人材まで失ったら終わりだ。国政の介入はなきにしもあらずだな。
514名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:29:26 ID:2T9scaOU0
信じてもらえないと思うが

電話キター!
515名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:38:09 ID:vzXVHXXnO
また無職ニートの妄想が始まったか
516名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 13:38:11 ID:qjuOe0Cw0
今日は第二新卒の面接日ですね。
517名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:21:43 ID:/hSa4VqFO
いやいや。信じないぞ。まだ電話来るはずがない。と信じたい。
518名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:32:45 ID:RNepDWudO
第二新卒結構圧迫だったなあ・・・
微妙(>_<)
519名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:37:32 ID:i7mhdpC7O
第二新卒、面接でどんな質問された?
520名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:14:31 ID:P9+SGl4P0
>>514
寂しいだろうから釣られてやる。
例年土日は電話は来ないぞ。
来るとしたら電話の後のお祈りが土日だ。
521名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:19:33 ID:/2Dqa3Z70
>>514
じゃ聞くが、支社はどこで職種は何?
言えなきゃ吊り決定。
522名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:59:03 ID:MsMPceuc0
みんなスルーしろよ・・・

まあ18日くらいじゃないか、
これまでの選考も早めだったことないじゃん
523名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:04:10 ID:P9+SGl4P0
受かったら、支社、その後の予定を書くってのはどう?
書かなかったら釣りということでスルー
524名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:12:52 ID:7eDDkJ5EO
釣りかそうでないかに過敏すぎるな
異常だ
525名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:39:32 ID:SRQ3GFyB0
40歳で600万とかあり得ないよな
526名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:24:33 ID:mFoCeAqJO
そろそろ釣りがくる頃だとは思ってたが、この反応は予想外だな…。
やっぱりみんなピリピリしてるんだな。
一番過敏になる時期だもんな。出来れば釣り師にはご遠慮願いたいところだが無理な願いか…
527名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:25:28 ID:2T9scaOU0
釣ったっていいじゃないか
ニートだもの
            みつを
528名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:59:21 ID:jBRrYdnV0
早く結果が出て欲しいが、再来週だろうね。
一週間後じゃまだ週末だから、週があけてから
ぼちぼち電話でもしようか、という感じでは。

ところで、二次で落ちちゃって、次年度以降受かった人って
いますか?
529名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:05:14 ID:Im4dGLj20
>>525
高いという意味?安いという意味?
530名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:14:19 ID:gm03hnFFO
>>526
同感。
心理戦は本ちゃんの結果が来るまで続くんだろうね。
2ちゃんの宿命ってことで諦めるしかないな。
見に来なきゃいいのに来てしまうのも宿命(;∀;)
531名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:23:23 ID:SRQ3GFyB0
>>529
あなたが感じたとおりでいいです。
532名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:01:32 ID:g36mmse2O
運命やいかに?
533名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:04:51 ID:LMmpc8kB0
>>513
おめでたい方ですね。
そんなんだからあなたはいつまでも無職なのですよ。
534名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:11:59 ID:2T9scaOU0
おまえら絶対ニートの俺は落ちて自分はこいつよか人材としてマシだとか思ってるんだろ!
535名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:38:10 ID:Im4dGLj20
>>531
現場職ならそんなもんだと思うけどね。


>>534
経歴不問なんだから色のついていないニートの方がいいかもしれないし。
判断基準はわからんよ

ニートだろうがなんだろうが、最終まで勝ち残ったんだろ?
536名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:42:07 ID:jBRrYdnV0
>>534
卒業してこのかたずっとニートなら、
何で受かったのか聞いてみたいな。
537名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:25:44 ID:vzXVHXXnO
いい歳したオッサンに社会人のイロハから教えるのかい?

自分が採用担当だったら嫌だ
538名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:48:47 ID:YAgPCoC90
第二新卒の最終選考は午前と午後合わせると50人くらいいたな
539名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:52:10 ID:erpjXpYE0
受かりそうもないから、子会社に応募したよ
540名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:58:56 ID:DLBvOysv0
就職板のプロスレ見てると舐めてる奴が多すぎ
プロスレで給料とか学歴とか言ってる奴がプロ採用の内定蹴ってブラックに入って
数年後ボロボロになって社会人採用受けに来るのが目に浮かぶ
でもそのときは社会人採用枠も減ってるだろうからますます狭き門になると思うけどね
541名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 02:23:01 ID:ik+icvdZ0
給料が高くて定年まで持つならいいんだがね。
安くても定年まで真面目にやったら生活できる環境の方がいいや。
堅実に仕事もこなすよ。

前回の不況をモロに被ってるし。
もう転職活動なんてコリゴリだ。疲れるわ。
542名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 05:11:18 ID:jg0q63TwO
ここ2・3年に限って言えば、ニートが入ってきたなんて聞いたことがない。
だって社債はニートの救済じゃないべ?
あくまで外の風を入れたいが為だよ。
543名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 07:12:25 ID:iSVbrLueO
ニートニートうるさい。何も持たないニートなんて駄目に決まってる。ニートってそもそもやる気、働く気力のない若者を指す造語だろ?そんな奴らが有利な訳ないだろーが。
544名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 07:22:15 ID:mNM4drc3O
>>538
面接はどんな感じだった?
545名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 07:22:22 ID:iSVbrLueO
一番有利なのは有能なんだけど年齢条件や不況など社会情勢の影響を受け職に就けない人達。これはニートとは言わないからな。東は企業の重要ポストについてる人間は引き抜かない、なるべく求職中で有能な人材を採用する。
546名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 07:28:14 ID:ve2B9WmKO
残念ながら有能な人間は無職にならない
年齢がいくつだろうと需要がある

無職の妄想
547名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:13:25 ID:J9VAgHIi0
>>546
現実はそんなに甘くないぞ、
もう少し日本経済を勉強しようぜ。
君の意見こそ妄想だな。
548名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:32:52 ID:oI2yCEpg0
>>540
>プロスレで給料とか学歴とか言ってる奴がプロ採用の内定蹴ってブラックに入って
数年後ボロボロになって社会人採用受けに来るのが目に浮かぶ

実際辞退する奴なんか公務員受かった奴だけ。
このスレ見てると社会人の方が辞退の割合多いと思うんだが。
新卒はファーストジョブが今後の人生決まるんだし、内定ブルーで悩んでるんだろ。
羨ましいとはいえ、大目に見てやれよ。
549名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:34:04 ID:FqPm1stVO
>>544
普通な面接でした

第二の最終50〜60人で枠は15人前後か…
はぁぁぁぁぁぁ…

電話来ないかなぁ
550名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:45:23 ID:RtKaJKQH0
圧迫は落??
551名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 12:45:46 ID:We+Mlyf6O
〉〉550
関係無いと思う。
圧迫を受けて合格した人も大勢いる。
552名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:03:36 ID:DlRWDYm10
ニートはいくらバカにしても反撃されないのをいいことに叩きまくりやがって・・・
畜生・・・
ちくしょおおおおおお!
553名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:06:59 ID:ewm15LMrO
糞ニーツ乙
554名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:43:47 ID:8X+oUHea0
ニート野郎は去年荒らしまくった警備員か?
555名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:55:11 ID:DlRWDYm10
ニートは個にして全
全にして個
全員が同じ思考を持つのだのだ
個体識別など意味はないない
ニートに職をゆずるのだのだ
556名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:41:47 ID:2MJtC0DAO
今週には結果が来るかと思うだけで、ドッキドキで何も手が付かない。
557名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:24:42 ID:NRaiRiFI0
来ないだろ、来週だ
558名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:58:47 ID:mNM4drc3O
11日から中旬?
559名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:19:21 ID:7HspiuZZO
>>555
お前はキングスライムかw
560名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:24:45 ID:WmNGpBSr0
俺はドキドキを通り越してどの電車に飛び込むか考えている。
お祈り贈ったら処理するのは自分たちだからな。

俺が受かったら飛び込みはやめてくれ。
561名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:34:17 ID:U7cR2iq+0
>>551
みん就とかみても結構プロ採は圧迫が多いみたいだな。

俺のときも露骨だったし。
これが実は合格フラグで合ってほしい・・・
何の意味も無しに圧迫はしないだろう・・・
562名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:36:35 ID:6fU7ZRxGO
会社は期限を必ず守るので中旬と言えば必ず中旬に連絡が行く。
時間を売り物にしている会社だから、そのあたりはきっちりしてるよ。
本社の人事から支社の人事へGOサインが出ない限り連絡はない。
例年だと21日あたりから連絡が来はじめているので、11日くらいから来ると思うよ。
563名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:27:27 ID:xAc0Hqic0
一生懸命無職有利とか説いてる人は何なの?

何を根拠に言ってんの?
国がJRに無職雇えってかw
564名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:17:37 ID:BZegCCFf0
例年曜日や時間帯の傾向はどうなのだろうか。
565蜂蜜メンテ希望:2008/12/07(日) 22:20:42 ID:HR31/BPq0
>>564
>>4に書いてある
566名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:50:07 ID:mNM4drc3O
GS受ける?
567名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:59:27 ID:ik+icvdZ0
>>564
いいから携帯の留守電いれときゃok。
知らない番号から留守電が入ったら合格。

家に帰って青封筒が入ってたら…
568名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:20:35 ID:6fU7ZRxGO
>>566
GSから正社員狙い?
やめとけよ。
社債より狭き門だぜ。
社員になるにはマスターからの推薦が必要だが、これがまた一握りのみ。
たとえ推薦されたとしても試験と面接でなれる保障はどこにもない。
それでも最大5年なら東の制服着れたりして夢見れるけどな。
その先どうなるかわからんがな〜
景気が復活して社員枠も改善されている「かも」だからな。
569名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:28:22 ID:/9eO6Wh60
おれもニートだ。受かりたい。でも、なるようにしかならないと思う。
門前払いされた人たちの想いもある。
景気が悪くなってきて希望も少ないけれど、いつも前向きに準備をして
手を打っていくことはまだできる。諦めている場合じゃない。
自分に負けなければ、なんとでもなる。
570名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:31:05 ID:U7cR2iq+0
>>569
社債?
何歳?
学歴、職歴は?
なんでニートになったの?

ニートで最終まで残れるってのが信じられんわ。
どんな人間なのか気になる。
571名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:32:03 ID:ik+icvdZ0
>>569
どれだけニートやってるの?
何でニートやってるの?
俺みたいな偏差値34とかの糞でも、無理矢理仕事してきてるのに。
572名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:43:56 ID:mNM4drc3O







グリーーンスタッフは!?
573564:2008/12/07(日) 23:51:09 ID:BZegCCFf0
>>565>>567
ありがとう。会社にいるときはいつも自分の電話を机に放置してるけど、
今週〜来週は持ち歩くか、カバンにしまっておくことにするよ。
574名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:51:38 ID:uS1BjLMB0
早く結果知りたいけど、知りたくねぇ・・・
575名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:56:41 ID:LxStgO640
みんな心の準備OK?きっと明日だよよよよよ
576名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:00:47 ID:ZhEydMUC0
>>575 まだ、らめぇぇえええ!!

このモヤモヤが後に笑い話になればいいんだけどなぁ・・・
577名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:24:24 ID:slEUstBq0
第二新卒は来週くらいから連絡くるかな。

おそらく15人入社の意思確認した時点で終了だろうな。
この方法だと見越しで多く内定ださないからキツイ・・・
578名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:49:52 ID:iqT+J71aO
>>577
なんで多めに内定出さないの?
579名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:38:52 ID:IyydmR3iO
メンテ系の現場や事務所って分煙化されてるのかな?
いまだにデスクでぷかぷかやってるのならちょいと再考する
580名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:40:13 ID:j4EvqMZi0
景気が悪いからです
581名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 02:02:46 ID:RGu2YVmmO
結果くるまで、もう来ません。
582名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 07:18:34 ID:QFzjWesjO
いよいよ中旬になる、今週中に何らかの動きが出るかもな。ダメージ大きくなるから期待せず待とう、マジな情報が欲しいからあまり釣りとかするなよ。
583名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 08:26:54 ID:QVzAnfgjO
電話キター


という夢を見た…

寝ぼけて携帯に出る夢でリアルだった。
支店名があり得なくて夢だと気づいた。
こんなのがあと一週間続くのかも知れないと思うと疲れる。
584名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 10:03:49 ID:QVzAnfgjO
>>583
自己レス

支店名じゃなくて支社名だな。
動揺しながら書いたから間違ったw
585名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 10:07:52 ID:dp9PGjhz0
鉄道嫌いの俺は正直微妙な気持ち。
安定した仕事に就きたいけど好きでもない事を死ぬまで
続けていくのはどうなんだろう、一度しかない人生だし。
でも好きな事をして生きていける人間なんて少数だよな。
ここは運試し程度の軽い気持ちで申し込んだ、
なぜか適当にやってたら最終まで来てしまった。

586名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 11:21:04 ID:tniXG8GYO
↑こういうのが通ったりするんだよな
587名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 11:56:06 ID:dp9PGjhz0
自分の気持ちとしては半分半分だから場合によっては辞退もある。
だがこの気持ちの迷いが面接で見透かされているだろうから
間違いなく俺は落ちる。
588名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:06:27 ID:WPppb2+i0
そうそう
なんとなく受けたらうかったというケースも多い
逆に鉄オタはほぼ落ちる
589名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:41:01 ID:dMElQpzr0
カブの音がしてピンポーンっていうとドキッとする・・・
落ちるのは嫌だが受かってる筈もない・・・
590名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:48:09 ID:gL65Q1fnO
電話マダー
マ チクビタレター
591名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:55:05 ID:uunwyGlcO
>>590
やっぱり、突っ込んで欲しい?(*^^*)
592名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 14:58:14 ID:1GnW9ypB0
>>583
他に受けてる別会社からの落選の電話連絡の夢を見たよ。
待ってりゃいいと分かりつつ、多分JRの連絡が来ないのを、
心の中でストレスに思ってるんだろうなぁ。

>>589
普通〒だから、ピンポンは鳴らないでしょ。
黙って郵便受けにポイと置いていかれる。

気付いたときの悲しさと言ったら…
593名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 15:36:46 ID:iqT+J71aO
はああぁぁぁん
早く電話こーい!
594名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 16:00:11 ID:+T1Y3wsz0
見知らぬ電話番号から電話キター
と思ったら宅急便だったw
595名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 16:50:40 ID:iqT+J71aO
内定したらプリン買おう…。
596名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 16:59:44 ID:iqT+J71aO
やっぱりレアチーズケーキにする。
597名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 17:25:42 ID:l7LJIBJzO
来週から連絡来そうだ
サンタさんお願いします
598名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 17:58:14 ID:iqT+J71aO
↑サタンかもよ(>_<)
599名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:11:01 ID:1GnW9ypB0
>>540
結果が届きました。

826 名前:就職戦線異状名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/12/08(月) 17:48:27
>>825
何これ?
給料や学歴で舐めててもわざわざ内定蹴ってブラックに行くわけないだろ
どんな思考回路だよ

827 名前:就職戦線異状名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/12/08(月) 17:51:13
自分に都合のいいようにしか解釈できないんだろ
だから文章に常識のカケラもなくなる

828 名前:就職戦線異状名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/12/08(月) 18:01:04
これ書き込んだ奴ってきっと、
社会人採用受けたけど速攻で落とされた無職だろ。

ほっとけばいいよ。
--

やっぱ体験してない奴らに何いったって無駄らしいよ?
600名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:21:57 ID:QFzjWesjO
鉄道なんて好きで行く奴はいねえよ。(笑)安定した生活以外のメリットは一切なーい。
601名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 19:32:49 ID:w7U0ktQJ0
受けたら通ったので最終も受けたけど、書類書いた時が一番やる気あった。
青封筒待っているので早く来てください。電話すること自体面倒になってきました。
602名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 19:43:36 ID:3cUcCKTW0
今回のプロ採用って本社に行くことは無いの?
面接の時生活サービスとかSuicaの話ばっかだったけど
603名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 19:47:46 ID:dMElQpzr0
面接が圧迫だった人は合格
スイカとか関係ない話題だった人は
604名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:26:03 ID:n7VNAT3w0
そもそも圧迫の定義が人によるからな。
こんなんで泣くなよみたいなことあるし。
605名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:46:27 ID:0lxiTAtT0
社会人は2級からスタートってことで間違いないですよね?
そして一年目で指導職を受けられると・・・
606通りがかりの社採:2008/12/08(月) 21:29:06 ID:npgrItkZ0
>605
そだよ、2等級ね。指導職も受けることになります。

鉄道嫌いぐらいがちょうどいいかも、好きだと嫌になることもあるっす。
圧迫は担当者や支社ごとに違いがあるので一概には言えないだす。
支社も本社もいけますけど、特に本社はよっぽどの人以外はお勧めできない。
支社でヒーヒーいってんのに、本社でもっと偉い人相手にできましぇん。

今一番嫌な時期ですよね、自分もそうでした。
待ちくたびれて疲れもピーク過ぎて、忘れた頃に電話かかってきてきますよ。

内定式で制服に初めて袖を通した感じを思い出しました。
今年から立ち番用のコート新しくなってんだよなぁ、だれかちょうだい!
607名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:51:00 ID:0lxiTAtT0
>>606
回答ありがとうございます

バカな質問をしますが,昇進試験ってバンバン受けられるモノなのでしょうか?
漠然と、もし受けられないならば年を取っている分だけ不利だな〜って思った
ものですから
608名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:31:35 ID:iqT+J71aO
第二新卒はお祈りの場合、書類とかなんの連絡もないんだべ?
609名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:33:42 ID:zu/bAOsUO
バンバン受けられる。
試験に合格すれば、バンバン等級が上がっていくぞ。
610通りがかりの社採:2008/12/08(月) 23:48:52 ID:npgrItkZ0
1年目=2等級で入社、指導職試験受ける=合格したとする。
2年目=等級が1つ上がり3等級となる、この年試験なし。
3年目=等級もう1つ上がり4等級、指導職となる。この年も試験なし。
4年目=主任職試験受ける=合格したとする。
5年目=等級もう1つ上がり5等級、主任職ではないが、指導係兼務輸送主任ならあり
6年目=等級もう1つ上がり6等級、主任職となる。
7年目=7年目研修があるのみ。(5・6・7年目試験なし)
8年目=助役試験受ける=合格したとする。
9年目=助役発令・等級上がる(この年これでいいのかな?)

間違ってたら誰か修正して!
611名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:18:31 ID:mH4b91Q10
早ければ、明日の夕方くらいからですか。
612名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:54:34 ID:QUDQqqSzO
中旬って言ってんだから10日以降だろうね。
過去のスケジュールに照らしても間違いないだろう。
613名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:08:54 ID:mH4b91Q10
もう明日が10日ですってば。
書き込み日付みてみ〜っ

合格したら、去年みたいに番号と職種分類を書いていくのかな。
614名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 02:46:23 ID:oO5tdCvMO
来週がいいなぁ、なんとなく。
週の途中じゃない方が心の準備が…
615名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 08:01:43 ID:EWSAgOxtO
昨夜、不採用通知の封書が届いた夢を見た。
あきらめがついた。
じゃあな。
616名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 08:34:19 ID:cPr6uDBR0
もういいや、束は。
月日が経つにつれて気持ちがなくなってきた。
選考にかかる時間が長すぎてモチベーションが続かねぇよ。
617名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 09:18:01 ID:IjwhsLaaO
>>616

選考期間は長いが、入社日までもだいぶ余裕があるから
スケジュールが立てやすいというメリットが俺には大きいな。
618名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 10:20:21 ID:IQU+Nzc1O
>>616
そう言いながら、内定が出たら行くんだろ?
モチベーションが下がるとか言うヤシに限って会社ではやる気マンマンなんだよな。
今の会社で頑張ってくれや。
っておまい、職なかったんだっけ?
619名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 13:57:17 ID:gBkCQDteO
明日なのかああぁぁ!?
620名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 14:00:56 ID:gBkCQDteO
気がおかしくなりそうだ…。
621名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 14:23:38 ID:QrVA0zJEO
気楽に待つしかない
無職の俺からのアドバイス
622名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 17:45:14 ID:EWSAgOxtO
なぜ中旬は11日からだと突っ込むヤツがいないんだ?
中旬頃なら10日も入るかもしれないが。
623名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 18:31:46 ID:NU5CIl5h0
今週電話がなかったら
終わりと見ていいですかね?
もしくは辞退者の補欠・・・
624名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 18:38:24 ID:slkXEavL0
>>622
過去の下旬に20日が含まれているから。
早ければ明日には連絡があってもおかしくないよ。
625名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:02:11 ID:kz0tYSq40
やっぱり今週末ぐらいか?
日中だとなかなか携帯に出れないことも多いけど留守電ぐらい入れて
くれるのかね?
626名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:12:13 ID:iPnYaYgD0
電気ワター!
627名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:53:12 ID:3BwfV6TQO
無職の人にとっては長いんだろうねぇ
628名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 20:15:48 ID:22VTyU7/0
>>623
封筒が来るまで終わりと思うなよ


ってか、さっさと来年の準備始めようぜw
629蜂蜜メンテ希望:2008/12/09(火) 20:24:44 ID:wbg7Ri+k0
無職でなくても長いよ。
同期の飲み会とかで試験の話を笑ってできると良いな。

俺には夢みたいな話だけどね。
面接の時に俺の答えに対して面接官があきれたような顔をしていたし、俺には興味を持ってくれなかったみたいで、一通り質問受けて現場風の人からも特に質問を受けなかったし。
630名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 20:30:34 ID:ibYeIlr90
オレなんか面接官二人と入れ替わり立ち替わりであれだけ話が盛り上がっていたのに
落ちていたら逆に笑うわw
631名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:04:25 ID:W+E1XAqF0
>>628
そうだよ。今年がだめでも来年がある。
受験制限年齢に引っかからない間はいつまででもがんばれる。
本当に入りたいなら、入れるまでがんばろう
632名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:08:29 ID:QUDQqqSzO
盛り上がっても落ちるもんよ、面接。
被験者を乗せるコトで見えるものもあるからね。
表情などで被験者の戦意を削ぐのも圧迫の一種とも取れるし。
面接の感想なんて全く関係ないってことだ。
633名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:13:07 ID:L+ZSh14VO
要は縁があれば受かる。
634名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:20:02 ID:Bjvb8JN0O
今回の件でドラフト指名候補選手の気持ちがよ〜く分かったような気がします。

毎日が一日千秋の思いです。
635名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:46:53 ID:+e1dE5nG0
上手い事いうなぁ。

うからないかなぁ。
はああ〜。みんなもそんな感じかな。
受かったら、みんなと仲良く、そして会社の発展に頑張りたいよ。
社会人採用なんて苦境を越えて来た人ばかりでしょ。
結果が良いといいね。
636名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:50:56 ID:1MA8piML0
一次を鑑みるに発表は来週だろうな。
637名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 23:07:32 ID:2eLPUGSbO
マイページはもう必要ないのか?
638名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 23:18:04 ID:wTDOTWc/0
明日からだろうか、明後日からだろうか、
それとも週末だろうか
639蜂蜜メンテ希望:2008/12/10(水) 00:01:13 ID:KVSX3awo0
いよいよ今日か?
緊張して眠れない。

>>637 マイページは連絡先が変更になった際にご利用ください。

640名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 00:32:30 ID:+zPfhZMyO
中旬!!
641名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 03:28:16 ID:+zPfhZMyO
グリーンスタッフ!
642名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 03:50:37 ID:+zPfhZMyO
すたっふぅ〜
643名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 03:53:11 ID:+zPfhZMyO
ワクテカテカ(`・ω・´)
644名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 03:56:04 ID:+zPfhZMyO
緊張して眠れないんだお(´・ω・`)
645名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 03:57:36 ID:+zPfhZMyO
もうだめぽ┓( ̄∇ ̄;)┏
646名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 04:02:41 ID:+zPfhZMyO
どうしてみんな落ち着いてられるんだお(*´д`*)
647名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 04:06:15 ID:+zPfhZMyO











電話キターーーーッ!!!
648名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 04:10:31 ID:+zPfhZMyO











ごめんお
テンパりすぎたお(T^T)
649名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 04:21:59 ID:+zPfhZMyO










でもやっぱりドキドキするお(;O;)
650名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 06:37:56 ID:S2oneuUO0
電話来て欲しいよー
651名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 07:11:19 ID:xNX+ihHpO
みんなガセネタや釣りはやめようぜ!今更釣っても意味ないだろ?精神的にボロボロになってる奴もいるようだからな、リアルな情報で行こう。
652名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 07:52:04 ID:MT2mghqo0
あのー

おかしいなとおもってみていたんだけど、

やっぱり・・・

ちゅう‐じゅん【中旬】
月の11日から20日までの10日間。中澣(ちゅうかん)。
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&ei=utf-8&p=%E4%B8%AD%E6%97%AC

653名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 07:54:35 ID:6KDLyxYqO
社債の昇進試験は問題あり。

36歳の俺が受かって入社したばあい、46歳で助役試験をうけられる。ジジイで助役。

社債の年齢を考慮してほしいね。


まあ入社してからの話だけど
654名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 09:33:41 ID:/7fgEhW7O
>>653
あんたは、それのどこに問題があると思う?

36のイイ年して転職なんかしたくせに、順当に昇進ができる会社なんて数少ないんじゃないか?
俺は34の時入って順当に受かってる方だから、十分満足してるぞ。
655名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 09:40:35 ID:uGNwGafK0
私は年齢的にも30過ぎたオサーンですから、46歳で助役で最もだと思います。
生え抜きと中途では役職に差があって当然ですよ。
656名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 09:44:36 ID:P/4MC9iEO
あのさぁ、全ての待遇について駅や技術やその他で
違うからせめて志望部署や現役は所属している職種
を書いてもらえませんか?
どうも運転士や工事事務所は待遇は良いが他は低いようなので・・・
657名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 09:50:23 ID:e+dbLQMV0
入社してバリバリ優秀に仕事したら
2階級特進とかないんですかね?
ちなみに駅志望です
658名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 09:53:54 ID:LmajPCHY0
学生時、バリバリ優秀な成績を修めていたら(ry
659名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 10:18:56 ID:Y1AWSDDRO
政財界からの圧力が昔ほどではないにせよ、いまだに採用に関してはあるそうです。

だから不採用の際の理由を公表できないんだと思われます。
660名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 10:39:04 ID:pn2Avg1JO
キター!
661名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 10:41:49 ID:8pZClSY1O
ミナミー!
662名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 10:48:57 ID:+zPfhZMyO
ニシー!
663名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 10:51:56 ID:e+dbLQMV0
ノシ
664名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 11:00:46 ID:TfMvd7GFO
また受かった夢見た…。
願望が強すぎて受かった夢しか見ない…。
覚悟してるつもりだったが、夢のおかげで落ちたらショックデカそうだ。
665名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 11:47:33 ID:Y1AWSDDRO
自分にはコネや縁故がある訳じゃないし、たかが20分程度の面接で公正に白黒付けられる訳がない。

だからもう諦めた。
666名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 11:50:24 ID:8pZClSY1O
知らない番号から電話きてたけど、5秒で切れてるから間違い電話か
667名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 11:57:19 ID:RUrP8wrY0
>>666
会社からの連絡かも?
668名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 12:17:10 ID:8pZClSY1O
>>667
かけ直してもでないから違うね
669名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 12:38:12 ID:RJP4alsVO
>>653
国鉄採用の現業なんて定年間際にやっと助役になるかならないかだと聞いていたけど、
今はハードル下がっているんですねw
670名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 13:02:48 ID:xNX+ihHpO
諦めてるくらいがちょうどいいぞ、これは宝くじだからな、運が占める割合80%。落ちて当たり前だ、こんなの。
671名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 14:48:30 ID:xNX+ihHpO
今日は動きはなさそうだな。
672名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 14:51:52 ID:ROSWsG8HO
うむ。今日はなさそうだ。
673名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 14:53:24 ID:e+dbLQMV0

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /○○様残念なお知らせです。 /  /   /
     /        ・・・  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
674名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 15:57:53 ID:gvEU5HFD0
例年電話って夜かかってくるんだっけ?
675名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 16:00:17 ID:OtZBf8Ez0
俺のとこにも連絡きた
内定式は1224サピアタワーイベントホール
意外とはやいな
てかそんな日にそんな所があいてて大丈夫なのか
営業的に
676名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 16:19:06 ID:+K6U+XFT0
>>675
ないてえ×
ないてい○
677名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 16:44:36 ID:gvEU5HFD0
>>645
人間のクズだな
678名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 16:45:17 ID:gvEU5HFD0
あ、>>675でした。
679名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 16:47:19 ID:ROSWsG8HO
>>675

釣り?まじ?
680名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 16:53:52 ID:ROSWsG8HO
内定式ってのは、本当にあるんですか?
681名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 16:56:38 ID:uGNwGafK0
>>675
支社と職種は?
682名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 16:59:22 ID:FacBUyeS0
忙しい24日に内定式するわけないだろ。信じるなよ。
683名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 17:10:23 ID:ROSWsG8HO
24日って忙しいのかさえわからなくなってます。うぅ…。だまされた。
684名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 17:12:03 ID:gvEU5HFD0
突然24日内定式だから来いなんて企業あるかよ。
今日はもう10日だぜ。
こんな急な話はない、アホか。
685名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 18:06:55 ID:Y1AWSDDRO
釣りには屈しない!

だまされるな!
686名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 18:12:18 ID:xNX+ihHpO
なんで釣りなんてするんだろうな、不愉快極まりない。
687sage:2008/12/10(水) 18:35:37 ID:oYvyAq1HO
まだ上旬だっていうんだから釣られないようにしようよ
688名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 18:41:31 ID:ROSWsG8HO
そうですね。釣られて恥ずかしいです(>_<。)
689名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 19:22:06 ID:jpwqp5S4O
帰ったら青い封筒入ってた…





別の会社からだったけど。
紛らわしいし、ドキッとするからしばらく青いもん送ってくんなー!
690名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 19:33:44 ID:OtZBf8Ez0
JRはおまえらの住所氏名を記した青い封筒を作成し終わって今日あたり発送したんだろうなあーwww
691名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 19:37:19 ID:5qHbeHW80
>>690
早いうちにお断りされた人間は余裕だねえw
692名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 19:44:11 ID:+zPfhZMyO
今回社債受けた人って、去年とかも受けてるの?
今年落ちたら来年も受ける?
グリーンスタッフ?
693名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:05:12 ID:E57EkUKXO
内定電話は18日からだって
来週だね
694名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:07:06 ID:ROSWsG8HO
>>693はどこ情報なんですか?
695名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:10:39 ID:RJP4alsVO
>>694
無粋な奴め
696名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:18:53 ID:+zPfhZMyO
東vs西
697名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:29:59 ID:OtZBf8Ez0
おまえら落ちたらどうすんの?

今仕事ない奴はもう今後もないんじゃねーの?

wwwww
698名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:32:01 ID:LmajPCHY0
落ちたいのだが。なんとなく最終まで来てなんとく今になってしまった。
そもそもまだ在職中だしね。今日も別の会社受けてきた。
699名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:40:46 ID:pn2Avg1JO
ここに書いてるやつの7割くらいは落ちるっていう現実・・・
700名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:44:18 ID:+zPfhZMyO
おまいら、全員内定(´ー`)
701名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:49:52 ID:ROSWsG8HO
三割が受かるなら、まだ希望はある。
702名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 21:00:46 ID:xNX+ihHpO
3割じゃないよ、2割だ。わずか2割…。
703名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 21:27:17 ID:k5hfacjG0
2割か… 厳しいな。
JR的に欲しいと思った人材は、多分人数オーバーでも採っちゃうんだろうけど。
要らないと思ったら、要らないんだよな。

要らないって言われるのつらいな…。
でもマッタリ面接だったし、ダメだよな〜。はぁ。
704名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 21:31:19 ID:+zPfhZMyO
みんな圧迫だったの?
俺、まったりだった(/_・、)
705名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 22:10:51 ID:LmajPCHY0
2割採用が厳しいと思っている人は、他の会社を受けてみた方が良い。
20%採用どころか1%程度が多い。
706名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 22:33:23 ID:k5hfacjG0
>>705
2次から見て20%じゃん。
707名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 22:36:42 ID:xNX+ihHpO
まあ書類審査から考えれば50倍くらいだから実質2%。
708名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 22:41:21 ID:k5hfacjG0
>>707
そう考えると奇跡だな。
合格とか有り得ない(笑

こりゃダメだわ。
709名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 22:58:17 ID:w+eu+ftP0
明日からきっと連絡始めるだろうな、中旬はたった10日間しかなくて
人数とつながらなかった人への再連絡、第二新卒とかのことを考えると。
710名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:03:58 ID:+zPfhZMyO
明日なのかああぁぁぁ!?
711名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:07:13 ID:k5hfacjG0
夜間自宅警備員には関係ないから寝ろ。
お前朝からうるさいよ。自重しろ。
712名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:08:17 ID:xNX+ihHpO
俺も明日から始まると思う、みんな覚悟決めとけよ!
713名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:23:33 ID:S2oneuUO0
明日電話来てください!
714名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:27:38 ID:E57EkUKXO
ん?各支社20〜30人だろ?連絡に何日かかるんだよ。
いくら車載でも2〜3回連絡してつながらなかったらキャンセル扱いだろ。学校じゃあるまいし。
715名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:31:00 ID:+zPfhZMyO
ってか留守電はダメなのか?
716名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:51:24 ID:9TvlZ0leO
>>714
そんなに日数いらねえよ、一人でやるワケじゃあるまいし
717名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:51:37 ID:w+eu+ftP0
明日は仕事中携帯が震えるたびにドキドキするんだろうな・・・。

俺のはメールだと三回で振動が止まるからそれ以上だとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なわけだ・・・。




で見たら普通に仕事の電話と・・・
そんな光景が目に浮かぶ。
718名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 00:06:01 ID:3i6BzLg/O
「中旬」と謳う以上今日からだろうな。
仕事で出れないと何回でも掛かってくるみたいだよ。
このドキドキ感、たまんねぇだよな。
俺は経験したからもういいけど。
719名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 00:06:23 ID:KhxwxLTZ0
ドキドキ感がもはや心臓の負担に
720名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 00:17:18 ID:8hlaCBeh0
胃が、痛い・・・
721名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 00:49:31 ID:UQ+RSZQr0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
722名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 02:24:28 ID:bJSDREduO
何で中旬=11日なんだ?
もちろん今日から連絡開始する可能性は否定しないが、中旬ってのは11日〜20日頃までだし、週が明けたってまだ15日だぞ?
心の準備は必要だが、先走りすぎじゃないか?
723名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 02:55:29 ID:PuB1ogBT0
30代の異種業界でも受けている人います?
724名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 03:04:45 ID:7E4cfpbf0
どういう意味? 異種から来るってこと?
現在異種を受けてるってこと?
725名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 05:58:55 ID:YStyp3e30
>>723
基本的に鉄道以外の異業種ばかりだろ
726名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 06:28:43 ID:KBQG3W8t0
本当に今日から連絡なのだろうか・・・
727名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 07:13:42 ID:YmSyJ2dcO
>>716
だからそう言ってるじゃん。おまえばか?氏ねよ
728名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 07:54:55 ID:qYSzMIuLO
さて、今日は連絡来るのだろうか…。

青封筒が20日までに来るとしたら、遅くても15・16日までには連絡来ると思ってますが…

いつ来るんでしょうか…
729名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 08:44:46 ID:Dd6uKAh90
今週中の連絡は無いとみてる
去年は22日(土)にお祈りが届いて散々なクリスマスだった・・・
730名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 09:09:35 ID:KQhIWEKvO
今日は絶対くるやついる。
もう結果が決まっているのにあえて来週まで待つ理由はない。
731名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 09:24:25 ID:PW9DjVfKO
どっちゃにしたって中旬は中旬
今さら今日か来週かって議論に意味はないよ。
さて仕事仕事。
732名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 09:34:59 ID:k348XxCc0
来〜る。きっと来る。きっと来る。
733名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 09:43:20 ID:+KSzJMFuO
>>732
お前ヒマそうだな
うらやましい
734名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 09:57:48 ID:k348XxCc0
ヒマじゃねーよ。仕事が手に付かんだけだ。
735名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 10:42:33 ID:7cbVZmBT0
休日出勤中だが、仕事手につかねえから
帰ろうかなw
736名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 11:02:31 ID:V1pZucjs0
コネー

3巡目で大逆転の高い手をテンパイ
ダマで手薬煉ひいて待ってるのに
ツモ切りを続けてる感じですね
737名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 11:15:07 ID:O3DfwNHb0
今週はこないって
去年内定をもらった俺が言うんだから
まちがいないっ!
738名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 11:19:50 ID:Nuow5cSMO
お前らの現職か前職って何なの?
739名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 12:03:59 ID:7E4cfpbf0
具体的には言えないが第三次産業だよ。
書くと特定されるくらいの業種かも知れないので、
書けないから。
740名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 12:08:33 ID:qYSzMIuLO
こねー。
741名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 12:27:31 ID:tRyrpmqbO
いまんとこ動きないなぁ。漏れは今壊滅状態の職種、故に無職。
742名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 12:42:41 ID:R6rNzatJO
同じく無職(1年以内)
743名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 13:49:56 ID:qYSzMIuLO
今日も動きなさそうだね。15日かねー。
744名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 13:50:33 ID:7E4cfpbf0
去年のログを見たら、19:30辺りから通知書き込みがあるのね。
昼間は心配する必要もないのかも知れない。
通常業務が終わってから、電話ってパターンかな。
残業ご苦労様ですが…。
それ過ぎて何もなければ、また来年〜!!
745名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 13:55:55 ID:bJSDREduO
毎日のニュースが、明日は我が身かとガクブルしてます。
お願い!受かってて〜!!
746名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 14:21:43 ID:kyKyaUkT0
正社員にはなれませんよ
747名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 14:32:44 ID:qYSzMIuLO
去年のスレみたら、19時過ぎから賑わってますね。木曜日だし。
今日も木曜日。今日の夜なのか?
748名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 14:47:34 ID:eGLyXlnw0
そうか
749名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 14:52:42 ID:7E4cfpbf0
いやまぁ、支社なり本社なりの準備で終わっていない所があれば
もちろん遅くなる可能性もあるけどね。20日までに電話をすれば
いいだけで、裏で第二新卒とかやってたら、どっかで処理が滞る
可能性はあるし。
750名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 14:55:02 ID:tRyrpmqbO
山は動かぬか。
751名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 16:10:08 ID:bJSDREduO
過去情報から、朝か夜が多いみたいだから、通常業務が終わってからというより、電話が繋がりやすい時間にかけてる印象。
繋がらないと二度手間だからな。
752名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 17:38:27 ID:qwCu6fdq0
ざわ… 
    ざわ…
753名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 18:28:02 ID:R6rNzatJO
今日もなしか

早くスッキリしてぇ
754名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 18:55:38 ID:x05/7kBsO
キターーーーーーーーーー!!!
まさか受かるとは思わなかった…みんなも受かればいいね!
755名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:01:37 ID:yeONQbhb0
夜に電話は避けて欲しいねー。
来週なんてまさに忘年会ウイークだぜ。
756名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:03:00 ID:gIHeidghO
>>754
マジすか おめ
757名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:10:26 ID:x05/7kBsO
>756 ありがとう!756も受かりますように…
来週までに書類送付するって言われた。今勤めてるトコに退職願い出さないとな。
758名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:18:14 ID:KBQG3W8t0
>>754
何の職種でどこの支社ですか?
759名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:33:45 ID:qYSzMIuLO
まじすか?まじなんすか?やっぱり今日なんすか?
ほかにきた人いますか?
760名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:36:13 ID:CPP9aX4X0
オラは来てないぞ〜
761名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:36:44 ID:YStyp3e30
>>757
おめでとうございます。
ちなみに、内定受けるかどうかは、いつまでに返事すれば良いって?
762名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:38:40 ID:6q7DzclrO
なんか人事が必死だな
763名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:51:55 ID:qYSzMIuLO
釣りかなぁ〜?
また釣られたんかなぁ〜?
764蜂蜜メンテ希望:2008/12/11(木) 19:54:30 ID:Xm6dvDe30
最初は特定されるのを恐れて書き込みしないけど、誰かが書き込みすれば立て続けに書き込みがあるはずだけど無いね。
釣りであると信じたい。

土日には電話はかかってこないようだし、大抵は週末。
過去スレを読むと20:30頃まで電話がある見たいだからまだ待て。
765名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:54:33 ID:R6rNzatJO
一人だけは怪しい。
と連絡が来てないから、そう思いたい
766名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:55:11 ID:1/QAae0TO
釣りだな
767名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 19:55:57 ID:tRyrpmqbO
釣りだな。
768名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:04:35 ID:LWAqtqVFO
釣りですな。書類も筆記の結果も金曜の夜だったし。
769名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:05:53 ID:v7O5+O5n0
いま中途で募集してる○〇倉庫社の体験談

 職場の社員はみな死人のような顔してる(サビ残、早出当然)
業務引き継ぎは一切なし、丸投げが基本 中途だから最初から連結決算等
迷うことなくできて当然、できなければ白い目でみられる。
(監査小六法の概要を自在に把握できるレベルにないとぼろ糞に罵倒される)
定時40分前に出社して部長の机に中途採用者が回覧箱をおくの
が慣習
 プライド激高で僻みっぽいお局からの、理不尽ないびり、八つ当たりが毎日。
中途採用者はここの職場の中では的にされる。 筋が通らなくても中途採用者
が反論することは一切許されない空気。絶対服従を求められる。
 食堂は男女、管理職と非管理職、座る場所がきっちり別れていて、
本社前の横断歩道待ちの立つ位置まで決まってる。 序列を超重視。
 歴史が長く非常に給料のいい会社だが、適正がよっぽどあるやつ
じゃないと、体壊して退職するはめになるから気をつけろ。
 ちなみにこの会社過去に中途採用をほとんどしてこなかった企業なの
で年齢がかなり下のプロパーに絶対服従を要求される 財閥系
770名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:08:07 ID:HqWleUDR0
キタアアアアア!
やった俺のとこにもきた・・・!
これで俺も50歳で一千万コースかあー
771名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:08:42 ID:qwCu6fdq0
772蜂蜜メンテ希望:2008/12/11(木) 20:14:22 ID:Xm6dvDe30
支社と、駅員・メンテの報告タノム。
773名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:15:38 ID:HqWleUDR0
いいからお前は蜂蜜買ってきてメンテしてろよw
774名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:17:20 ID:qYSzMIuLO
笑ってしまった(笑)

2人きましたね。
釣りなんでしょうか…?
775蜂蜜メンテ希望:2008/12/11(木) 20:20:00 ID:Xm6dvDe30
>>770 >>773
ネタかよ。
776名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:23:39 ID:HqWleUDR0
おまえら落ちたらどうすんの

おまえら

落ちたら

どうすんの
777sage:2008/12/11(木) 20:28:00 ID:LP0D29vOO
2人はマジか?
マジならおめでとう。
俺は落ちても、チャンスがあるかぎり何度でもうけるから、お目にかかる日を楽しみに待つよ
自分がめざす道だし
778名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:28:46 ID:x05/7kBsO
>758 大宮支社、駅員です。
これから夜勤なんで詳しくはまた明日!
779蜂蜜メンテ希望:2008/12/11(木) 20:32:29 ID:Xm6dvDe30
>>778
おめでとうございます。
今日明日が勝負と言うことか。
780名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:34:42 ID:HqWleUDR0
えええええ!

釣りじゃないのかよ!

orzorzorzorzorz
781名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:35:47 ID:qYSzMIuLO
>>778 おめれと☆

明日来ないと…ってことかなぁ〜。
782名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:39:54 ID:YStyp3e30
大宮支社って初耳だな、駅員募集しているんだな。
千葉支社と横浜支社だけじゃないんだ
783名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:42:06 ID:xzrixjju0
お前ら何回釣られれば気が済むんだよ
784名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:42:22 ID:HqWleUDR0
今日明日に連絡ないと大宮はないなw
785名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:44:25 ID:1/QAae0TO
釣りの美学
786名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:49:00 ID:HqWleUDR0
当落が決まったらこのスレはどうなるの?
誰もこなくなるの?
僕一人になっちゃうの?
787名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:00:50 ID:KhxwxLTZ0
最後に胃と心臓の耐久力テストがあるとはorz
昨日から辛くて辛くてしょうがないorz
788名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:19:08 ID:YknzJ4BR0
落ち着けよ、大丈夫。
一人じゃないぞ、皆辛い。
789名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:19:22 ID:HqWleUDR0
受かりたいと思っている人間は魂が汚れている
人間としての完成を目指すのだ
辞退の連絡を入れなさい
さすれば上のステージにいけて受かるであろう
790名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:21:58 ID:7E4cfpbf0
まず言いだしっぺからスタート!!
791名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:22:42 ID:7E4cfpbf0
メンテの報告はまだ??
やば…
792名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:34:39 ID:PW/jBzVF0
青封筒帰ったら来てそうだな。むしろ望む所。100通ぐらい送ってくれ。
記念に残しておくからたくさん下さい。
793名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:42:32 ID:LWAqtqVFO
今年の反省を生かして、来年以降も挑めるのであれば、諦めず、戦います!
794名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:44:24 ID:KBQG3W8t0
決戦は金曜日ってことですかね
795名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:49:15 ID:i/U5w1CB0
受かっても落ちてもいいから早く結果が知りたい・・・
受かったほうがもちろんいいけど。
796名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:49:47 ID:UQ+RSZQr0
土日連絡がないものとすると明日が山だな。
797名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 22:09:41 ID:7E4cfpbf0
それにしても報告少なくない?
798名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 22:15:09 ID:ZBsP502V0
>>797
いや、そもそも受験した人達みんなが2ちゃん見てるわけじゃなし。
それにしてもこれから帰宅するけど、郵便受け見るのが怖ぇなぁ。
あの出来で受かるのか?と思うけど、時にはミラクルを信じたくもなる。
799名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 22:22:21 ID:zU4+l5sf0
釣りだろ?
もし本当なら、まだまだキターの書き込みがあるはずだ。
それも大宮支社の駅員なんて、個人が特定されかねない書き込み。
明らかに釣り。
800名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 22:27:48 ID:7E4cfpbf0
>>798
そりゃ書き込みはみんなはしないだろうけど。

郵便受けにはまだ何も来ないよ。
今日送ったとしても、早くても明日だし。


明日か。。。
死亡通知みたいなもんだな。
801名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 22:31:10 ID:xzrixjju0
10日から明日明日って言ってるやつは何の根拠があっていってるんだよ・・・
気が逸るのはわかるがもうちょっと落ち着けよ。
やることはやったんだろ?
802名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 22:52:33 ID:1/QAae0TO
明日なのかああぁぁぁ!?
803名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 22:58:27 ID:7E4cfpbf0
>>799
やっぱりどうも釣り臭いな。
余りに少なすぎる。
804名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:00:12 ID:UQ+RSZQr0
>>801
どうせ落ちるんだしこの状況をもっと楽しもうぜ。

そんな考えじゃ人生つまらんよ
例えお祈りだとしてもいつ連絡が来るのか本気でwktkしないと人生損だぜ。

805名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:03:16 ID:jAN4QYbP0
俺は、ここの奴らと騒げただけでも受けて良かったよ。
他の会社の面接や試験よりおかしな話だけど楽しかった。
806名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:04:02 ID:7E4cfpbf0
>>804
それだ! こんなドキドキ感は新卒でもなかった!!
受かれば、即引き受けます!!

何て焦らしプレイ。
JRは焦らしプレイが好きなのね。
807名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:09:39 ID:KhxwxLTZ0
>>805
試験会場はあんなに緊張感があったのに、ここでは和気藹々と。
もしかしたら隣に座ってた同士かもしれないのにな。
808名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:22:49 ID:MexrnZSl0
人生掛かってんだよなぁ・・・
809名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:25:03 ID:Qr7nSb090
そうだよ。生きていく糧が掛かってる。
底辺に落とし込まれた奴も居ると思うが。
810名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:25:40 ID:tRyrpmqbO
手の込んだ釣りに釣られてしまい凹んでいたよぉ。くそぉー!
811名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:28:39 ID:PW9DjVfKO
公務員は昨日棒茄子だったが、
ひょっとしたらJRも?
だったら金曜もないかな?(・∀・;)
812名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:33:26 ID:1/QAae0TO
なんでこんなに選考に時間かかるんだよ!
813名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:47:30 ID:MexrnZSl0
遅くとも二十日までには
電話、郵送どちらかご連絡差し上げますっていってたよなぁ・・・
814名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:51:43 ID:qYSzMIuLO
あわわわわ。
今日の合格報告は2人だったね!
明日は何人いるんだろうか。
815名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:57:28 ID:bJSDREduO
そもそも支社名と職種なんていくらでもでっち上げられるだろ。
それに既出だが、あきらかに特定されそうな書き込みするわけない。

俺は来週と見る。
816名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:59:01 ID:igHxA2HJ0
二人だけなんて明らかに釣りだろ?
817名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 00:04:54 ID:tRyrpmqbO
間違いない釣りだ。釣りなんかして何が楽しいんだかなぁ、ホント。
818名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 00:20:48 ID:TnDTLR26O
そうだよ。釣りして何が楽しいんだよ〜?やめて栗。胃に穴あく寸前だよ〜。
819名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 00:33:34 ID:R9SWD4WPO
いつ電話があってもいいように胸ポケットに携帯を入れてるけど、
今乳首触ったらガサガサしてた。
こすれてかさぶたができてるようだ。
みんなも気を付けろよ。ノシ
820名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 00:35:19 ID:SpvClOuP0
不況で採用者なしかもしれない
821名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 01:08:56 ID:Bc9XTBZvO
>>820
んなわきゃない。
最低でも250人は採用する義務があるだろ。
822名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 01:11:40 ID:vyu4DlY+O
カルビ!
823名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 01:14:53 ID:SpvClOuP0
どんな義務?
求めていた人材なし!って言われたら終わりだ。
824名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 01:15:26 ID:ir6NExi10
>>821
そんな義務あるわけ無いだろw
内定出すのに適当な資質のある人間がいなかったで終わり。
もちろん内定出した後は、JRくらいの企業なら内定者を絶対雇用しなきゃダメだけどな
組合も強いから変なことは出来ないし。
手遅れになる前に、ない停車減らすことは有り得る。
825名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 01:44:23 ID:vyu4DlY+O
ビビンバ
826名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 02:38:03 ID:vyu4DlY+O
onちゃん!
827名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 03:57:47 ID:hhls7HCD0
>>814
二人目はID見れ
釣りだと分からんか?
828名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 04:46:53 ID:vyu4DlY+O
        ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
         |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
         |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
         └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
                       └┘
                !                   i
                 |                 : :|
               __| :   __      __ .::l :ト、
            { ノ l:   (::t_o_ヽ     /_o_ァ:) : :_L.斗---、
             ,.ベ廴_|:.  `  ̄´ .: :.. ` ̄´  !;レ-―‐ 、 '.
          / /   `ヽ、   / | | ヽ    j{´ ̄ ̄ ヽ '. ,  
            /     /'二二二二二二二二二二`ヽ     '. ,
           , '/   /_____________{        '.
.       /       ∧ ,イ  {  {トェェェェェイ}  ,ノ,'!   ヽ.       ヽ.
    ,r‐/     __,ノ`ー'´_|'.   '.{  :l  }/  j/|    \__      \
.  /:::/     /    /:::! ヽ  、`ー一 ' / / .!、      \      \
/:::::::::!      ′     /:::::|   \ `ー一'′/ ./:::ヽ.__      '.
829名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 05:30:46 ID:vyu4DlY+O















今日かああぁぁぁ!?
830名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 05:39:51 ID:vyu4DlY+O
キターーーーッ
831名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 05:46:11 ID:vyu4DlY+O











キターーーーッ
832名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 05:48:34 ID:vyu4DlY+O














キターーーーッ
833名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 05:49:59 ID:vyu4DlY+O









南ーーーーーッ
834名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 05:51:29 ID:vyu4DlY+O












北ーーーーーッ
835名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 06:01:32 ID:vyu4DlY+O










はぁはぁ
836名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 06:02:37 ID:vyu4DlY+O











836なら俺内定
837名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 06:04:24 ID:vyu4DlY+O
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
キターーーーッ
838名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 06:09:19 ID:vyu4DlY+O











こんな俺でも最終まで残ったお(´∀`)
839蜂蜜メンテ希望:2008/12/12(金) 06:41:54 ID:19WXEI560
vyu4DlY+O
キチガイは消えろ。
スレを無駄に埋めるな。
840名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 08:27:09 ID:Lg6HugTwO
ここ落ちたらどうやって生きていけばいいんだろう。仕事失って半年、もう限界だぁ。どうか、神様頼む。
841名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 08:33:25 ID:TnDTLR26O
今日かな?来週かな?
何にも手に着かないわ。
842中野人:2008/12/12(金) 10:40:42 ID:XZmMLr9wO
>>811
JR東日本は5日に出てます。

既報の通り、基本給+都市手当+扶養手当×3.22
ちなみに4月入社の夏某は、満額の3割の支給です。
843名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 11:43:38 ID:Lg6HugTwO
動きなしか。
844名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 11:51:32 ID:r0BWB1SS0
5年後クビなんだろ
何で受けるんだろ
845名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:01:08 ID:RC5VFNy70
>>844
お前落ちたんだろ
何でこのスレに来てるんだろ
846名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:24:40 ID:TnDTLR26O
今のところなんもないみたいだね。今日くるのかなぁ〜。
847名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:24:50 ID:LWgk/TFV0
>>842
茄子って、基本給のみx3.22じゃないの?
手当ても入るんだったらすっごい嬉しいんだけどw
848名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:43:34 ID:dLZi6Iee0
都市手当扶養手当も入るよ
849名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:44:06 ID:c96qJuhoO
>>847
固定分の手当てが対象だろ?超勤とか変動するものはそもそも計算のしようがない。
850名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:51:17 ID:LWgk/TFV0
そりゃさすがに超勤入らないのはわかる。
けど、今まで基本給だけだと思ってたから、すっごいハイテンションだわw
851名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 13:05:13 ID:TnDTLR26O
まぁ、何はともあれ、受からんことには意味なし。
852名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 13:11:42 ID:XZmMLr9wO
JR東日本の基礎給=基本給+扶養手当+都市手当
853名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 16:34:13 ID:vyu4DlY+O
これからだ!
854名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 16:42:46 ID:H95gb2we0
風の噂程度だけど、今年度駅採用は5名。
855名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 16:43:16 ID:TnDTLR26O
さてさて。
今日は来るかな?ドキドキ。
856名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 16:56:17 ID:Yjinnr6iO
噂か
しかし、駅5名って少なすぎるな
857名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:09:08 ID:9AGPTNXyO
駅50人の間違いでは?
(希望的推測)
858名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:15:59 ID:TnDTLR26O
携帯にかかってくるの?それとも家電?

今日はこないのかねぇ。
859名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:37:05 ID:R9SWD4WPO
封筒が届いてた。
ずいぶん呆気ない幕切れだった。
はぁ...
860名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:40:37 ID:TnDTLR26O
え?は?先に青封筒ってありえるの?
861名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:41:09 ID:Lg6HugTwO
うそ?まじ?
862名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:42:25 ID:Lg6HugTwO
ニュータイプの釣りだろ?
863名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 18:14:37 ID:8fERfoQE0
よく>>860を読め。
単に、青封筒としか書いてないだろ。
どこから来たかなんてどこにも書いてない。
864名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 18:21:13 ID:q9Jvel2r0
釣りでも釣られてしまうぜ!!!




うがぁああああああああああ     orz・・・・・
865名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 18:29:10 ID:hv+EO7ID0
きたあああああああ!
866名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 18:44:41 ID:TnDTLR26O
>>865
何が?????
867名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 18:47:56 ID:hv+EO7ID0
釣りレスが
868名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 18:49:51 ID:x1OGKG0u0
この時間まで何もなければ明日以降だから
変な釣りはヤメレ!
869名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:04:01 ID:Lg6HugTwO
まあ中旬はまだ始まったばかり。馬鹿ども釣りなどするな、くそ野郎は去れ。
870名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:05:54 ID:vyu4DlY+O
おしゃべりくそ野郎!
871名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:25:51 ID:Yjinnr6iO
>>870
>>831
お前だ w
872名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:29:36 ID:ziRvS0fZ0
え〜 今日も電話無しってこと?
土日に電話は無いだろうから月曜からまたこの苦しみを味わうのか・・・
焦らしプレイが激しいな>JR束
873名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:30:24 ID:vyu4DlY+O
俺かw
874名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:31:04 ID:TnDTLR26O
こねーな。

来週だ。来週。

もう釣りしないでくれぇ。頼むm(_ _)m
875名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:50:46 ID:rnR9Reaa0
ポスト覗いたら 青い封筒が入ってた。
取り出す手がショックで震えたのに どうでもいいダイレクトメールだった。
本人じゃないのに 家族の心臓にもすごく負担。

今月 その他の企業は青い封筒使わないで欲しい(切望)
876名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:59:18 ID:AeaIVXI10
ポストを覗くと郵便物が入っていて、ドキドキしながら鍵を開け見てみると

クラブニンテンドーからカレンダーが届いた♪
877名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 20:16:53 ID:XXkYPALXO
予想は土曜日ですね。

今年の東日本旅客鉄道は一足違う!
878名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 20:26:09 ID:ic8URqpu0
2番目に志望していた所がお祈りだった。
JRも早くお祈りください。
879名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 20:26:13 ID:vyu4DlY+O
人事の人、ここ見てるんかな?
880名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 20:31:33 ID:XXkYPALXO
間違えました・・・

一足→一味
881名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 20:49:54 ID:TnDTLR26O
20日までこの調子じゃ体がもたないな。
なんとかしてくれぇ。
882名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:05:12 ID:vyu4DlY+O
もしかして第二新卒の選考も終わらして、両方いっぺんに連絡するんじゃまいか?
883名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:33:35 ID:RPWH81vG0
あのさぁ 採用された人に
「絶対にネット等で結果が来たと書き込みしないでくださいね」と
電話で釘を刺してるとか思わないの?
もう知らない所で採用通知がどんどんされていってると思わない?
884名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:39:51 ID:TnDTLR26O
全然思わない。
885名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:48:09 ID:jGlw7R/+0
>>883
そう思える君は幸せ者
886名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:49:03 ID:j5vfAcs80
>>884
同意。書き込みを禁止する事で得られる利点が「他の志願者に
採用を知られないようにする」という事だとしても一体何になる?
情報漏えいとかにも引っ掛からんだろ、それじゃ。
887名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:53:07 ID:LWgk/TFV0
>>851
ごめんだけど、自分09入社の新卒だから
888名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:53:54 ID:RPWH81vG0
そうか、じゃあ明日だな
889名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:59:09 ID:TnDTLR26O
>>887
んじゃースレ違いなんじゃねーの?なんでここにいるんだー?

ごめんだけど?
890名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 22:00:56 ID:RPWH81vG0
ごめんして
ワタシ日本語得意チガウデス
891:2008/12/12(金) 22:04:13 ID:eSDzoX/6O
例年の話だが、昼休みや夕方、夜来たりしたヤシもいたな。
支社ごとに人事課があるからそうなるのは当然なんだが。
あと、駅とメンテの連絡を日毎に分けている支社もあったっけ。
連絡の中で「掲示板に書き込まないで」と言う約束は一切なかったが、人事もこ
こを覗いているのは確か。
今日ないようなら明日以降だね。
こればかりは来るように願っているしかないんだよね。
892名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 22:05:20 ID:/pAvOMx60
きた。携帯に。
年内に一回打ち合わせ。
893名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 22:14:05 ID:8fERfoQE0
今日の釣りはもういいだろ。
この時間から電話する非常識な人事は嫌だな。
894名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 23:19:41 ID:cwFF29kf0
今年は何か違うからな。

土日に連絡、ということもありうる気がする。
895名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 23:32:56 ID:Bc9XTBZvO
今年は人数が多いからな。
例年繋がりやすい時間にかけてることからも、土日に連絡する可能性は否定できない。
が、人事課って事務職だから土日休みなんでしょ?
休出してまで連絡するかなぁ…
各支社で割り振ったらわざわざ休出するほどの人数じゃないと思うが…。

まず週明けで間違いないと思うぞ。
896名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 00:07:59 ID:3SKtOdKYO
来週ということで。
明日はなにも考えないようにしよー。
昨日と今日のダメージを癒さないと、死んでまうや。
897名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 02:09:16 ID:wRDcUlZqO

欧米かっ!
898名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 02:43:34 ID:6+WhZZ6/0
>>896
いちばんいいのはここをリアルタイムで見ないことだよ。
ID:vyu4DlY+Oみたいな荒らしが出るのは予想の範疇だし
899名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 05:47:00 ID:qXPsgKhy0
>>898
恥ずかしいヤツだな。
ここどこだと思ってんの?
900名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 07:22:03 ID:wRDcUlZqO
>>899
山梨県
901名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 10:30:40 ID:5Jaob9Ys0
第二新卒 来たヤシいる??
902名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 11:46:21 ID:KNbNZOzS0
第二新卒とプロの両方最終面接までいったうらやましいヤシはいたのかな?
もしいたとしたら、どちらの採用が優先されるんだろうね。
903名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 11:53:25 ID:eX0QfIIv0
意味がわからんのだが。
ポテとプロのことか
904名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 12:44:32 ID:Kmur6wWYO
月曜は青封筒も覚悟しとけよお前ら
905名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 14:24:26 ID:ON0b5jskO
今日はマターリ
906名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 14:26:22 ID:+2HrCoH6O
発表なしに青封筒はないですよ。
907名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 14:30:00 ID:Kmur6wWYO
その根拠は?
908名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 14:51:35 ID:6+lI61P90
だから青封筒でいいから欲しいと言っているだろう?
909名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 14:52:04 ID:5bBACI0r0
>>907
月曜に封筒着って、人事は休出して郵送でもするのか?
910名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 15:03:07 ID:3SKtOdKYO
まぁまぁ。今日明日はのんびりしましょうよ〜。( ´∀`)
911名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 15:11:02 ID:epi4eUwp0
キター〜
912名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 15:41:03 ID:mI5o5wA1O
コネー〜
913名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 17:37:48 ID:epi4eUwp0
ブリーフをめくり
キタ〜コネ〜
914名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 19:06:27 ID:HwSnGJdW0
ぁ〜待つってつらいなぁ・・・
915名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 20:20:13 ID:kiO+91S10
待ってる奴はどのくらいいるんだい?
2ちゃん見てる奴は受けたメンバーの10%くらいなのかなぁ
こんなにリアルタイムで情報交換できる場所無いのにな

ノシ
916名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 20:20:13 ID:NZv23N+b0
今年の採用少なめなんだろうな、この不況のさなか。
ここ受からないと俺はもう終わりだ。
917915:2008/12/13(土) 20:20:44 ID:kiO+91S10
>>916
受かったら結婚しようぜw
918名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 21:20:30 ID:ogZpS14I0
やはり休みの日に...封筒が...
919名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 21:21:00 ID:zQudpT+h0
9月の末に結果発表した時に落選した俺が久しぶりに来ましたが
結局、何人ぐらい残ってるんですか?
結果はまだ分からないみたいですが、合格してた人がいたら電車男並みの快挙だと思うな

まあ俺は、JRじゃないけど就職してるから
来年も東が社会人採用の応募をしてくれる事を願うよ
920名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 21:39:26 ID:wRDcUlZqO
ななななんでだろ〜♪
921名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 22:55:44 ID:3SKtOdKYO
ありゃ?
どーしたんだろ。
922名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 22:56:25 ID:qXPsgKhy0
テクニカルエンジニア 190名

建設工事事務
事業用地管理 50名

駅 10名
923名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:00:16 ID:3SKtOdKYO
>>922

合格者?
なんの人数?
924名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:01:53 ID:GOw/9XuN0
JR妄想の合格者です。
925名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:07:57 ID:wRDcUlZqO
いいえ、ケフィアです。
926名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:31:13 ID:3SKtOdKYO
明日も連絡来ないよね〜。ゆっくり寝るぞぅ。
927名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:41:02 ID:PkYNjj/70
>>919
社会人採用「応募」じゃなくて「募集」だから。
その日本語力じゃ、上場企業は無理だよ。
中学生レベルだぞ。来年までに勉強しろ!
「応募」ってのは、受験者側が「募集に応ずる」だからな。
928名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 00:11:09 ID:IJXqJPSa0
第二新卒で受けたいんだけど
もしや採用はもう一年後な感じ?
929名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 00:53:05 ID:jgug6nHD0
月曜に内定の電話 金曜に青封筒到着と予想
930名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 01:54:26 ID:pgsM7YLtO
15日なら、まさしく中旬だ。
931名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 01:54:29 ID:d8RtRqEz0
月曜日:連絡
火曜日:連絡付かなかった人への予備日
水曜日:補欠合格連絡(辞退者分補充)、青封筒印刷
木曜日:青封筒発送
金曜日:都市部への青封筒到着
土曜日:地方への青封筒到着、20日で終了

ありえるな。
遅れても水曜日には電話連絡入れないとアウトだよね。
932名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 02:01:50 ID:oN2OXdkS0
>>931
まさにこの通りに進みそうだね。
泣いても笑っても今週で全てが決まるね。
933名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 02:08:19 ID:d8RtRqEz0
>>932
JRはここでコミュニケーションを取る時間を取らせてくれたんだよ。
(それはいくら何でも妄想?

まぁ、普通のスレじゃないな、ここは…
934名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 02:42:35 ID:ZaDM6QOA0
>>922
正確には

テクニカルエンジニア 190名

建設工事事務
事業用地管理 50名

駅 10名

辞退者枠20人のはずだったが…
誰から聞いた?
935名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 05:03:18 ID:pgsM7YLtO
>>934

なぜにそんなに詳しいんですか?
936名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 07:52:37 ID:19irYK9dO
受かりてぇ!
937名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 08:11:23 ID:ZaDM6QOA0
>>935
>>854にも出てるけど噂。
一部では情報が流れてきてるんだよ。
938名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 08:16:11 ID:ZaDM6QOA0
あ、もちろんこの数字ぴったりってわけじゃないよ?
大体これぐらいって目安程度のものだから。
939名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 09:56:37 ID:a0jTBf600
駅5名はありえない。
最低でも20名はいて、それにびゅうGS30名以上が加わるはず。
940名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 10:10:33 ID:r88BBFxsO
駅10名か!
少ねぇな…

もっと多いと思ってたが本当なら競争率半端ねぇな!!

ま、俺は技術希望だが
941名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 10:27:16 ID:g0yaCj37O
まぁ、駅なんてこれから殆ど非正規社員にすり替え
られるのだから採用が控えられるのは当然でしょうね
942名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 10:43:16 ID:6omEwPic0
確かに建設工事事務50名に対して駅10名は少ないなー。
943名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 11:08:24 ID:fk1T+jnk0
>>942
確かに。でも、どちらにしろうちらじゃ判りようもない事なんだから
人数の構成云々言ったところで始まらない感じもする。明日からの
電話or青封筒に期待ってとこだな。
944名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 11:38:51 ID:1LQtAGc+O
駅社員は鉄事も必要だけど社債も必要。
GSは正社員になれないと最大5年で終わりだろ?
一方鉄事くんたちは早ければ2年で乗務員区へ行っちゃうんだよ。
残ってるのは管理者とおっさん連中だけなの。
それを取り持つのが社債の使命なのさ。
今ライフサイクルの見直しやらで乗務員の年配たちが駅に戻ってくる話も現実化
してきているけどまともに仕事するとも思えねぇし。
最低50人くらい採用するって。プレスにも募集要項載せたときにリリースされた
んじゃなかったか?
945名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 14:07:18 ID:+7cI1vejO
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!
946名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 14:12:09 ID:0LuJNMlr0
おまえらの釣り耐性のなさにはあきれるわ
947名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 14:13:37 ID:+ITyd0CL0
>>945
よかったな。
明日といわず今すぐ退職しろよ。
どうせ夢の中の内定通知だろ。
948名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 14:25:20 ID:d8RtRqEz0
part8の準備しないといけないんじゃね。
多分、明日か明後日には即埋まるぞ。
949名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 14:31:20 ID:+ITyd0CL0
立てたよ。
JR東日本 社会人採用対策スレッド 2008 プロローグ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1229232544/

2009へのプロローグの間違いだった。
逝ってくる
950名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 14:31:43 ID:pgsM7YLtO
>>945
妄想内定おめでとう。
951名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 14:47:34 ID:b02+MbSUO
採用の割合はハロワ行けばわかるよ。
webなんかより100倍役に立つ。
952名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 15:23:52 ID:d8RtRqEz0
>>949
乙です!TNX!!
俺、新スレの建て方も知らないもんだから…

明日か明後日には、遅くても連絡が着始めると思います。
皆さん、明日は緊張するかもですが。
漏れも目が覚める勢い。
でも、もうボーダー以外は結果は決まってるはずだよね。
落ち着いて、待ちましょう。
飛び込みはするなよ。この経済情勢だけど。
来年があるさ。
953名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 15:41:44 ID:+7cI1vejO
ウォッ!スゴイクイツキダ

 |\
 | \≡(`Д´))≡=
 |  \≡// ))≡=
 |   ≡」」」≡=
 |
 |
 |
>>947
954名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 15:48:31 ID:+7cI1vejO

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
955名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 18:21:03 ID:iNhlVKM6O
もし落ちたら今の会社でもう一年か・・・。
最終まで残ったこのチャンスを生かせなかったらもう俺はダメだ・・・
956名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 18:22:10 ID:r88BBFxsO
>>949


明日にも結果が出てくるのかと考えると緊張するなw

しかしここに書き込んでる7〜8割が泣くことになるという現実…
結末やいかに?
957名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 19:36:39 ID:QWpXkoTg0
携帯見たら非通知でワンギリされてた・・・。

そのかかっきた時間帯は電車に乗っててもしかしたらかかって来たときたまたま圏外になった可能性もある場所。

普段いたずら電話なんて皆無なのにこの時期に非通知の電話見逃すってあああああああああああああ
なんなのねえこの電話なんだったの??????
958957:2008/12/14(日) 19:43:05 ID:QWpXkoTg0
すまんぐぐったら解決した・・・

つい、てんぱってしまったorz
959名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:03:42 ID:vfSj28zS0
駅員は100人は採用するよ、最低。
で駅員なんて特殊経験は何も必要ない。
で何を基準に選ぶかというと、面接でのフィーリングや相性と学歴のみ、プロの面接なんてそんなもん。
何のために卒業証明出させているかわかるよな、学歴で紋切り型に合否ラインを決めるからだよ。
もちろんそれが判らないように高卒や専門卒の方も取っているけど、大半は大卒。
これは新卒でのプロ採用となんら変わりは無い
960名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:15:58 ID:+7cI1vejO
明日なのかああぁぁぁ!
961名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:16:00 ID:ZaDM6QOA0
それはGSでカバーできるらしいよ。

ハロワ行ってみそ?
いくらここで信用しろって言ったところ多分無理だろうから。
962名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:17:34 ID:+7cI1vejO
なんでハロワ?
963名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:25:47 ID:vfSj28zS0
>>961
ハロワ?
雇用調整をしているわけではないし、もし当初広告していた250人募集を減らしたとしても
特にハロワに連絡する必要は無いのでは?
もし内定出した後、内定者を削るとかだと確かに相応の届出は必要だが。
964名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:27:12 ID:pgsM7YLtO
明日だべー。あぁ。また緊張してきたわ。電話来るかな。あぁ。
965名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:48:08 ID:r88BBFxsO
ハロワで企業情報調べれば募集内訳の傾向が解るんだろうよ

今更知ったところで気休めに過ぎないがな…
966名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:58:45 ID:+7cI1vejO
誰かハロワ行ってこい。
967名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:01:07 ID:+7cI1vejO

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
968名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:04:50 ID:+7cI1vejO

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
969名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:13:23 ID:pgsM7YLtO
眠れん。
明日なのかぁぁあ。
早く楽にしてくれぇ。
970名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:36:34 ID:0LuJNMlr0
てか各部署何人とるか最初に公表しただろ
俺は一番人数多いとこを確認して応募したから間違いない
971名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:52:35 ID:+7cI1vejO









はああぁぁぁぁ!
972名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:57:38 ID:pgsM7YLtO
はぁ。やっぱり眠れん。緊張してるんだろうな。
973名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 22:00:23 ID:LbeXv10+0

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´


974名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 23:03:47 ID:LbeXv10+0
           ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
             !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )     これでいいのだっ♪
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´)
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
          /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
      ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
    ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
  ,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、     /   /‐--、`ニ‐、_
  ,!``ー- 、 ノ /        `、___/_______/i    ̄((`、ヽ
. | `ー-、/ ,!        ヽ    ,i' `ヽ__     ヾ .)`i
  `ーt_´ ,-f,.--‐‐'´`ー、___   _,i'´   ヽ`ー==ニ-'_ノ
     ̄         `二 ̄    _,-‐'´    ̄
975名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 23:06:46 ID:LbeXv10+0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
976名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 23:14:48 ID:fk1T+jnk0
今夜勤だが、なかなか仮眠を取る気になれないなぁ。というか
明日帰宅した時に郵便受けを見て入っているのが「青色」だったり
したら多分その場で崩れ落ちてそう。>>956の言うように大抵の人が
落ちると頭では判っていても、あれだけの選考人数(数千人、だっけ?)
に残ったんだからゴール直前でドロップアウトってーのは覚悟してても
きっついわ。
977名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 23:50:23 ID:+7cI1vejO
ざわ…

ざわ…
978名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 23:52:57 ID:L4R5KdOd0
久しぶりに就職活動をして、忘れちゃったたんだけれど
普通の企業じゃ、卒業証明書は内定決定後に
提出するものなの?
979名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 23:58:38 ID:TbZoZJoE0
はきそう・・・
980名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 00:01:14 ID:ubuYHgKl0
>>978
いや、最終にもってこいってケースしか俺は無かった。

だから至極普通のことだと思うんだが。
981名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 00:18:53 ID:CojxBvDC0
第二新卒は人数少ないし、ここ見てる人も少ないのかな?
明日、第二新卒も電話来るってことはないかな。
982名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 02:40:30 ID:T2btpL2RO
胃が痛い。
コーヒー飲み過ぎた。
983名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 03:39:49 ID:yVcyNKNtO
>>981
第2新卒は前回面接後に次回予定提示されなかったのかよ?
984名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:17:52 ID:aTj1TDYD0
新卒とかいってる奴がくんじゃねーよ
ここは真剣40代しゃべり場なんだよ
つーかチョベリバって感じ?
985名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:43:16 ID:ucjsdRU9O
ワクワクテカテカ(*´д`*)








>>984
チェケラッチョ!
986名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:45:56 ID:ucjsdRU9O
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!
987名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:50:24 ID:ucjsdRU9O
4649!
988名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:52:15 ID:ucjsdRU9O
きのこの山 vs たけのこの里
989名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:53:27 ID:ucjsdRU9O
新幹線 vs 飛行機
990名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:57:14 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


991名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:58:12 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


992名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 04:59:14 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


993名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:00:00 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


994名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:00:40 ID:ucjsdRU9O
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!
995名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:00:58 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


996名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:02:02 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


997名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:02:57 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


998名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:03:43 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


999名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:04:50 ID:7NtWW7Me0
つ、ついにキターーーーッ!
メンテ!
明日退職願、叩きつけてくる!


1000名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:05:37 ID:7NtWW7Me0
荒らし、ネガキャンが増えると思いますがスルーしていきましょう。

プロの駅員への練習だと思ってw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。