【鬱苦死魔】福島の転職3【ふくしま】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
【鬱苦死魔】福島の転職2【ふくしま】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1219741566/
2名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 23:31:46 ID:hDzedI49O
2ゲット
そして優良企業に就職ゲット!
3名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 09:58:11 ID:Ka5U0cJw0
>>1


郡山で求人出してるサンテックシステムってどんな感じ?
本社は青森らしいけど
4名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 23:51:36 ID:AhxkyFLSO
>>1
乙!
俺達の戦いはまだまだ続く
5名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 00:52:27 ID:wczLMJz50
東京に行くよ…
6名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 09:46:59 ID:PtSfq+r50
>>5
わざわざ呼びつけておいて3秒で即死とかいう糞会社あるから気をつけろ・・・
7名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 15:19:08 ID:h8puB6oK0
保守
8名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 22:33:13 ID:tvk943xj0
>>6
受かるかは別にしてもやっぱり選択肢は多いよ
特に文系の俺にとっては
9名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 15:00:43 ID:TVhFoHol0
代わりに求人者も山ほどいるから、物凄い能力があるのに仕事がない人以外は結局一緒
(´・ω・`)
10名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 11:21:12 ID:ShSYzcTXO
今年工業関係の会社に入社した19の男ですが今勤めてる会社を辞めようと思っています。会社を辞めようと思った理由は仕事が合わない
残業代と給料明細を誤魔化す 革靴や軍手が実費 暖房器具がない 自分の配属に必要ない資格を強制的に取りに行かされる 資格のお金は全て実費です 正直辞めたいですけど今の時期転職は難しいでしょうか?
11名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 11:32:58 ID:hLS9LHjHO
どのくらいの大きさの会社かにもよるかな。
当て字でいいからちなみに何ていう会社?
12名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 11:47:45 ID:ShSYzcTXO
○田工業という会社に勤めてるんですがどうでしょうか
13名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 11:57:41 ID:MG6A7c0B0
>>10

>>残業代と給料明細を誤魔化す
具体的には?
しかるべきところへ訴えたら

>>革靴や軍手が実費
普通だろ?

>>暖房器具が無い
職場環境が分からんけど寒けりゃ着込めば?
ちなみに俺の職場は暖房も冷房も無い

>>自分の配属に必要ない資格を強制的に取りに行かされる
今は仕事に直接必要ないかも知れないが将来配置転換で必要になるかも

>>資格のお金は全て実費
これは普通1回目までは会社持ちとかじゃね?
再試験は自費とか

それで自分に合う仕事って何よ?
14名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 12:10:25 ID:6oxz86h4O
〉〉1
15名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 13:01:51 ID:hLS9LHjHO
>>12
ひょっとして西田町の!?
だとしたらハローワークで何回も求人見たことあるしブラックっていう話はあちこちで見かける。
俺なら間違いなく転職するけど絶対に新しい転職先が見つかってから辞めるべき。
というか俺が19に戻れるなら専門学校や浪人してでも大学目指すかな。
16名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 21:46:17 ID:ShSYzcTXO
返答遅れてすいません やっぱりブラックなんですか
転職考えてますが難しいですね
実際15時間残業したのに明細書に9時間と書かれていたりと間違いが多いです 一応訂正してもらってその分のお金はもらっていますが
17名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 23:29:46 ID:3hUXTpYX0
軍手とか実費?俺の職場ではありえない
一日に4回は交換する。
18名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 00:58:07 ID:hwmbtlAH0
軍手の支給あるなんて素晴らしい会社だ
19名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 01:43:38 ID:owVdBpVHO
軍手使って働いてみたいな。

毎日スーツは疲れる。
20名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 05:28:52 ID:OITm5PPa0
>>16
正社員なの?やめるのは簡単だけど、次の職見つけてからのほうがいいよ。

>>18
仕事に必要なら支給するのは当然だと思うが。
21名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 07:55:54 ID:Jpq+4UnLO
40歳近くで転職先が、なかなか見つからず妥協したつもりで、すぐ辞めてもっと良い会社に再転職しよう…
そんな考えは甘かった。
40歳近くでそんな転職出来ないのが現状。
とりあえずとか考えて転職決めてる40歳近くの方、慎重に決めたほうが良いよ。
若い人とは違うんだから。
22名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 09:32:53 ID:mK3RRHBy0
>>20
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015095685?fr=rcmd_chie_detail

それぞれの会社方針によるみたいだな。
支給品で全員に同じ種類のものを使わせ、使用物による作業レベルのバラツキが出ない様にする目的もあるのかも。

23名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 05:31:28 ID:7J8XaL2K0
>軍手とか実費?俺の職場ではありえない
>一日に4回は交換する。
なんでそんなに駄目になるの・・
ダンボール解体とかもやる?
2420:2008/11/19(水) 05:39:32 ID:RpS15d5N0
>>22
なるほど、いろんな会社があるのね。
うちはISOで決められた車内標準の物を使うことが決まってるから、そういうものかと。
怪我したときとかに安全部がうるさいし。
25名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 11:34:47 ID:4z1jiLcE0
>16

俺はやめて、転職した。

俺がいたころは、朝7時からよる9時までが普通だったな。
なんか、6時頃帰ると悪い気がしてしまう不思議な空間だったな。
で、だらだら9時とか10時まで会社にいた気がする。

月の給料は普通だったと思うが、ボーナスがな・・・
求人票には4ヶ月って書いてあったけど、もらったのは0.5か月分・・・
26名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 12:39:43 ID:sDi4bf4BO
>>25
何ヶ月くらい勤めてたんですか?
正直今すぐにでも辞めたいです が なかなか次ぎの会社が決まらない
27名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 22:48:13 ID:73RMcSBp0
0・5って

お笑いか。
28名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 00:44:12 ID:+hHzdmqU0
給料ある程度いってればボーナスなくても良いのでは?
29名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 06:41:52 ID:ipgu03sJO
給料とかボーナスの話は、必ず妄想を書いて釣ってくる輩がいるから、質問しても意味無いよ。
30名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 14:17:01 ID:z6/2eC03O
正社員月給13万 茄子無し 交通費月5000円の会社…
本当潰れてしまえ

それに派遣や契約社員簡単に解雇する企業は財産没収 役員全員死刑でいいよ…

日本経済うんぬんじゃなく構造自体すべて壊さない
31名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 17:47:22 ID:U0G/jHLz0
転職して安心していたらダメ!!
初回の給料や手当てが、面接での話しと全く違うことが有る。
そんな嘘つき会社潰れろ!!
32名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 20:58:11 ID:p8nytCBX0
30>>

裁判所に訴えれば?不当解雇なら。自分の能力のなさを自覚しているなら別だが。
33名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 23:02:33 ID:BypaRzPO0
相双地域雇用促進協議会のチラシ入っていたが
巡回相談をやったところで募集する企業が無ければ
協議会の自己満足で終わるのではないだろうか?
34名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 04:58:10 ID:rYWGyC/uO
せっかく会社辞めても、同じ業種に転職した俺が、来ましたよ。
辞めたときは、同じ業種(工場勤務)はイヤだなと考えていたのに…
一体俺何してるんだろう…
また辞める恐れ有り。
しかも前の仕事より、給料低いし・人間関係悪いし。
人からは何の為に辞めたのなんて言われるし。
ステップアップしようとしたのに、むしろダウン傾向。
40歳の冬は厳しく迎えそうです。
35名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 19:00:46 ID:NCL+CtCR0
>>34
おれは営業で同じ業界だが
住宅手当無くなった・・・・・・・
36名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 22:17:17 ID:wE55dZGo0
厚生年金保険3マソ以上引かれてるんだが・・

不正に引かれているのではないだろうか。
37名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 12:38:50 ID:92TLB5puO
茄子半月分、来たコレ!

求人票には四ヶ月って書いてあったのにぃ。。
入社した夏頃は製造業 絶好調だったのにぃ。。

まぁ、出るだけありがたいのかな。ていうか職があるだけでも。

まぁ、履歴書は常にスタンばっとくけどw
38名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 14:09:13 ID:QNGoOUNKO
>>37
夏入社で満額貰える訳ねーだろ
39名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 16:22:25 ID:92TLB5puO
>>38
全員だよ。
組合からの発表だし。
40名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:02:52 ID:fM9+noRfO
>>39
全員に君は入ってないだろ。
冬のボーナス査定期間に勤務していたのか?
41名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:33:32 ID:131TzOQF0
いいから文章ひとつ理解できない奴は煽るなよ
42名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:59:02 ID:92TLB5puO
>>40
会社側との交渉の結果(自分を除く)全従業員の賞与が、半月分だったという話。
てか論点がズレてる。
問題は今後の経営状態や来夏の賞与、県内の製造業の景気の先行き不安であって。

(夏入社で貰える訳ないのは貴方にしたり顔でご教授頂かなくとも承知の上です)
43名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 00:45:22 ID:y9daw9D50
まぁ、あれだ
所詮下請けということだ
世間で言うところの年齢に会う賃金欲しいわ
44名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 04:14:54 ID:nOvpMtCpO
>>42
全員だよなんて言いつつ、今度は自分を除くですかw
最初から書けよ。指摘されて逆ギレのゆとり君。
4544:2008/11/23(日) 08:42:39 ID:Ylod088iO
「私は思考・読解力が人より著しく劣り、また高齢無職の焦りから来る心的ストレスにより
攻撃的になっているので文章は解りやすく簡潔に書いて頂くよう希望する。

尚、当方は昼夜逆転の生活を送っている為 投稿については深夜から明け方までが望ましい」
46名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 09:12:58 ID:wTM0Qq/CO
>>44こいつ頭おかしいw
47名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 10:49:35 ID:PBWdbzhm0
ほっとけ
自分の間違いは絶対みとめたくないやついるだろ
眼鏡かけた奴に多いけどw
48名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:17:15 ID:nOvpMtCpO
>>32の文から、内容読みとれと言われても、難しいな。
どう読みとってもボーナスの話だろ。
無理に景気状況の話に持って行く事無いと思うよ。
間違えたら間違えましたと謝る事を小学校で、習わなかったのかい?
基地外なのか?

一応釣ってみた。
49名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 12:31:52 ID:PWHfNzc80
まあボーナス出るだけいいじゃないか。世の中にはもらえない人もたくさんいるわけで。

俺?上期は業績良かったから3ヶ月弱らしいが、下期はガクブル…
50名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 12:32:43 ID:Ylod088iO
>>32じゃなく>>42な。
社会に出れたらあんま凡ミスすんなよw相手にされなくなるよw

ボーナス→景況の話になる事にさして無理はないと思うけど。一般社会では。
>>37は夏までは好況だった製造に入ったが茄子が半月だった、さぁどうしようと言ってる。
恐らくは製造業の先行きの話がしたかったんだろう。
途中「会社全体で」が抜けてたんで突っ込まれたがすぐフォローしてるし。
「組合が」って出た時点で普通の人間はピンと来る。
そういう機微が分からない事と職が無い事は決して無関係ではないと思うなw

一応派手に釣られてみたw
51名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 16:26:02 ID:nOvpMtCpO
>>42だったな。そこは素直に謝る。
しかしな〜まっいいけど…ボーナスが少なかろうが、製造業云々がどうで有ろうと、余り関係ない業種なんで。
年俸制だし。
52名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 16:56:12 ID:07hMXBml0
>>38
全員だよ。
組合からの発表だし。

>>40
会社側との交渉の結果(自分を除く)全従業員の賞与が、半月分だったという話。
てか論点がズレてる。
問題は今後の経営状態や来夏の賞与、県内の製造業の景気の先行き不安であって。

(夏入社で貰える訳ないのは貴方にしたり顔でご教授頂かなくとも承知の上です)

>>39から>>42の間に全員を打ち消す言葉が無いと思うのは、余計なお世話かな?

53名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 17:20:19 ID:ndpTDrd30
そんなどうでもいいことネチネチ揚げ足とってるから、転職もままならずこんなところでクダ巻くことになるんですね。
わかります。


まあ、俺も時間外一切無しで年収2百万台前半、30台で転職がままならずクダ巻いてる側だが、気持ちだけは優しくありたいと思ってるよ。
そこに付け込まれて、安くこき使われてるような気がしないでもないけど。
54名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 19:04:30 ID:wTM0Qq/CO
>>52

な ん だ コ イ ツ は w

55名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 19:14:56 ID:7mKh6Y+L0
おまえら
給与安すぎて頭おかしくなっちゃったのかよ!!
56名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 19:19:57 ID:P1SNKNvl0
>>46
>>52
暇人なのか?何回もレスして。
おまえキモイよ〜
57名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 19:29:54 ID:wTM0Qq/CO
え?なんで俺?
58名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 19:46:15 ID:vWOjXm3w0
>>38
全員じゃなかった。
組合からの発表だったけど。

>>40
会社側との交渉の結果(自分を除く)全従業員の賞与が、半月分だったのは本当。ただ、俺は半月分ももらってなかった。

今後の経営状態や来夏の賞与、県内の製造業の景気の先行き不安は問題だけど。

(夏入社で貰える訳ないのは貴方にしたり顔でご教授頂かなくとも承知の上です)

>>39から>>42の間に全員を打ち消す言葉が無いと思うのは、余計なお世話だよ。
59名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 21:36:38 ID:YjdTsEUt0
求人票に書いてある賞与の数字は前年の実績で
必ずしも今後貰える額じゃないから。
60名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 23:05:48 ID:bgoPovOI0
コカコーラの契約社員が広告に載ってたけどどんな感じだろう?
61名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 01:24:12 ID:27xfwc9LO
コカは肉体労働
自衛隊並みの体力検査をし合格したら採用
62名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 01:47:08 ID:A4DCCOweO
仕事ないよ たすけて
63名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 04:26:19 ID:v4QgG81J0
ふぐすまのメインストリート僅か数百メートル
寂れた映画館とバーが5〜6軒
ハイスクール出た奴らは次の朝バッグを抱えて出てゆく
64名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 16:09:22 ID:Vu+fzXTPO
ブラックの方にも書いてあったけど、てっせ○やはどうなんだろか?
65名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 17:19:55 ID:6NUdvZgG0
>>64
お前が書いたんだろう?
マルチすんな
66名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 17:44:14 ID:dbIiQWh/O
マルチすな、この間抜け野郎。
参考になるか分からんけどむこうに書いといたから嫁。
67名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:42:14 ID:UUU9B6hc0
68名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:48:22 ID:0wa9i/lkO
>>67
なかなかいい ID してるな。
ケツの力抜けよ。
69名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 00:24:33 ID:Io+djRgeO
郡山の建設会社そろそろ逝きそうです
70名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 05:37:39 ID:tO4D7oDUO
自衛隊並で思い出したけど、高卒で日東某の入社試験受けると、腹筋・腕立ての試験が有るなんて、噂で聞いたけど、本当だったのかな?
71名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 08:02:33 ID:4RFIA5d9O
会社辞めたい...
だけど良い求人無い...
72名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 08:27:21 ID:TgicLPFl0
>>71
給料の未払いや体力的に限界でない限り、
今は我慢の時期じゃね?
年明けてもあんまり状況は変わらんと思う。
73名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 17:42:35 ID:LlLJKyy2O
丸子の生活応援市場で求人出してる代表の齋藤健作は詐欺師だぞ。給料払わないから気を付けろ。
74名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 21:42:50 ID:tE2MHnEL0
手捕り20マソ切るなら、バイトのほうがマシ。
75名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 22:43:59 ID:gvCbc7Rz0
福島で手取20マン超えなんて無いだろw
県庁だって10年くらい勤めないと超えないぞw
76名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:30:16 ID:2d6vjN+CO
>>75
マジで?
俺の彼女の弟、まだ21位だけど、工場で手取り20万超えてるぞ。羨ましい限りだ…
77名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:53:13 ID:eNtHqTvCO
残業百時間か
78名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:14:47 ID:rfbjA9XEO
俺は8月に未経験で就職したけど、今は残業月10時間程度で手取り20ジャスト位だよ。
本格的に求人なくなるまえに決って良かった。

就職活動中のなごりで転職板まだ見てるけど、あきらめなければなにかしら道はあるさ。今は耐える時期だとおもうけど。
79名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 02:15:40 ID:QayBd20yO
>>77
そんなに残業ないらしいが…
多分フルローンだろうけど、平でレクサスの1番高いやつ乗ってる社員がいるような会社だからな。しかも激務でもないらしい。
>>78
そう信じて頑張ってみるよ
80名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 03:17:40 ID:BsbR/jDH0
>>79
フルローンでレクサス乗っていったて、仕事が無くなれば終わりじゃん。
今フルローンで物を買うのって能無し以外ありえん。
81名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 09:39:55 ID:+/5wHffPO
俺は手取り60 但しボーナスはなし 月休日2、3日 出張多し の結果 家庭崩壊…
転職模索中
自分の経験を活かす場は果たしてあるのか?
82名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 09:58:30 ID:+NWmhuBR0
派遣で月50Hの残業、社会保険等引かれて22万ぐらい。
今のうちに金貯めるしかないな・・・。

つか、今正社員でこんな稼げるところないような気がする・・・。
83名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 13:40:00 ID:K3xbhCJSO
福島市求人より
産廃収集会社
月給11万
年間休日53日

ヲイヲイ…
法律詳しくないけど違法じゃないの?年間休日…
堂々とハローワークにでてるけど
84名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 14:21:13 ID:QayBd20yO
↑月に4〜5日位しか休めないんだな。
85名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 16:17:23 ID:5l6kqeQ0O
NOK社員だが
今はかなり暇すぎ。派遣共はクビになった。

来年はやばいのかね
86名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 18:15:42 ID:5qPOAHtTO
>>85
会社を(正社員を)を守る為の派遣切りでしょうから、
若干の減益で済むんじゃないですか?


さて、偉そうな事言ってないで転職先探さねば・・・
87名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 20:23:36 ID:hwkrqz7o0
求人ジャーナルに
白河オ○ンパスの契約社員と玉川のポリ○テックが求人出してた!
ブラック?
88名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:40:16 ID:E1SJkpjO0
もちろん
89名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 03:57:57 ID:mO9nF+0a0
今の時期、製造業の派遣は即クビ覚悟でないと・・
90名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 07:15:58 ID:Iyyadh7G0
海外(アジア)の工場に行かされて20年以上帰ってこられない会社は
ブラックといえるのか?
給料はそこそこ
91名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 07:51:39 ID:QehyAYU50
なんでもかんでもブラックって言うんだな。
お前らの基準でブラックでは無い勤務先はどこになるのよ?
92名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 08:04:40 ID:nJV2c4W80
郡山にあるカーナビの製造会社・・・
日立の子会社になって安泰だとか外部はぬかしてるけど
実態は賃金安すぎ!社員ナメてんの?!って感じ。
製造は適当、不良は隠す、外部監査の時だけみんなで仕事そっちのけで
掃除、無駄なお仕事いっぱい♪
何より、ただでさえここの製品売れないのに
外見を良くする為の大金を使った無駄な工事(テニスコート、テストコースetc)
それで一般従業員の賃金カット!幹部は大して変化なし!
はぁ〜
93名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 18:30:18 ID:LckqtUk/0
>>92
それでも今辞めるのは決して良い選択ではないと思うよ。
さっきニュースで来年3月までに県内の派遣社員が
750人くらいカットされる見通しらしい・・。
プーのオレはいよいよどうしたら良いものかめちゃめちゃ不安!!!
94名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 18:46:13 ID:wy4LWZEB0
>>79
だいたいどこか分かったような気がするような
でも高卒では違うような気もしなくもない
石黒さんとこ?

>>80
多分問題無い会社だわと思われるが
95名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 18:47:46 ID:wy4LWZEB0
>>93
多分派遣は真っ先だろうが正社員リストラもありえる
リストラよりも会社廃業もありえる
俺もなんとか採用されたが試用期間中に切られかねないからまだこのスレ見てる
96名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 01:34:27 ID:uzCVFSOFO
オチオチ彼女とも結婚できんよ
97名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 08:56:19 ID:eVmxvalh0
デンソー着工延期wwwwwwwwwwww
98名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 09:09:44 ID:3l2wMy4N0
>>93
派遣のカットって法律が絡んで、とのことらしい。
業績云々は関係ないみたいよ。
俺も派遣だが、派遣の数が多いので、切ってしまうと工場が回せなくなるので、
正社員じゃないにしろ、契約でどうか?という話がきている。

しかし、派遣会社涙目?
995:2008/11/30(日) 02:50:18 ID:yLDtFm/i0
なんとか就職決まった、来月から働く予定
100名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 08:40:40 ID:T6dkRDAa0
>>99
東京?
おれも東京へ行きたい
101名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 08:53:14 ID:T0I5qs8NP
東京に行けば働き口あるかな
102名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 13:58:48 ID:Bu52wR4d0
でも怖い人いっぱいいるし。
刺されたり撃たれたりするかも。
別の意味で死ぬし。
103名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 14:31:22 ID:ukLERoQUO
>>102
このままジリ貧の福島にいるのも、ゆるやかに自殺していくようなものだぞ。
その妙な『地元にいれば安心』みたいな指向が、この停滞を招いていることに気がつくべきだと思う。
104名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 15:29:10 ID:N09iWa4FO
俺は本当に良いタイミングで就職できたから良かったよ。
105名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 16:59:35 ID:qtE5gUvt0
>>101
今は地方から、東京ならなんとかなるって来る奴がいっぱいだよ。
東京では、ホームレス予備軍も増加中。
106名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 18:14:46 ID:KgnTERTe0
東京から地方に仕事を振るという形が定着するといいね。
福島で仕事を得るのは、まだまだ厳しそうだから。
107名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 21:21:56 ID:T0I5qs8NP
東京も駄目か
108名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 01:18:35 ID:SgFhvgzr0
>>96
俺は別れた。
某車関係で外注やってたが将来に自信無かったのが原因
もう一からやり直す
109名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 01:20:29 ID:SgFhvgzr0
ちなみに東京じゃ鬼のような残業あるとこ多いぞ
俺は福島県で都内と同じ給料貰えてほぼ定時で終わる状態になれ

太ったわ
110名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 02:15:04 ID:SAVgKXB6O
俺は東京の民間よりもらってるが、福島ツマンネ。

歌舞伎町がなつかしい…
111名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 18:47:43 ID:SgFhvgzr0
俺は別に都会にあこがれは無いからいいんだが仕事として見ると客先が無くて移動ばかりでしんどいな
営業してるのかドライブなのか分からなくなる
車乗ってる時間の方が長くて無駄
112名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 19:30:33 ID:8gICYEuh0
まあ、それが仕事なんだし仕方ない。
113名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 19:54:58 ID:fuS7lQrWO
>>87
ポリ○テック懐かしいなw派遣でやってたけど半年でクビになったわw
あそこは派遣を大量雇用、大量解雇とかやってる
馬鹿会社だからさっさと潰れて欲しいわ
114名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 23:34:39 ID:g8WbYLkcO
憎まれっ子、世にはばかる。
115名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 01:54:53 ID:ffEnU/Jr0
116名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 08:01:40 ID:5Rs9uWXeO
正社員でホームセンターとかの倉庫内の荷物整理とかってあるんですか? バイトで経験あるけどみんなパートでした
117名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 13:26:28 ID:G9JUfvIKO
>>82
夜勤なら手取り30か。
118名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 14:09:35 ID:4HkJ6Tth0
派遣って年金とか保険は、どうしているの?
無保険?親の保険に入れてもらうの?自払い?
119名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 17:22:31 ID:ffEnU/Jr0
120名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 22:16:53 ID:ffEnU/Jr0
第一貨物 パラマウント硝子 ポリマテック ニプロ東北 内山プレス工業 倉島商会
東北家財 サンパック カンタツ アルファ電子 キョウワグループ ル・プロジェ
後楽園 小田原屋 矢田工業 ライフアンサージ 西ノ宮精器株式会社 株式会社サイトウ
東北レジャー 佐藤マシン製作所 北部通信 ザッツ アイアイ 東通インテグレート
東和レジジター ニッカネ 大木電子 フ○シマ薬品 新日本電○ アサヒ通信 損保ジャパン
大栄教育システム 福島リコー 石○防災商事、住○エンジニアリング


121名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 10:43:40 ID:3i/y8hzCO
>>116
一般店舗で倉庫整理ってのはないと思う
パートさんやるしね
多分そのホームセンターの物流センターとかなら正社員あるよただフォークないとダメじゃない?
122名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 13:36:40 ID:2s/AbuY80
「ブラック会社」どう見分けるか?

(1) 求人誌の常連(退職者が多い可能性あり)
(2) 入社を慌てさせる(入社直後から酷使される)
(3) 気合の入った面接(夢という名の欲)
(4) 夜遅くまで電気がついている(慢性的な残業)
(5) ネットで叩かれている(不満を抱えた社員が多い可能性)
(6) 入社日が近いのに何の連絡も無い(人事部の機能が麻痺)
(7) 会社案内のパンフで見栄を張る(よく見せようと必死)

「零細で社員数が少ないのに役員数が多い(社長の親族等が不労役員になっている)」
「全体の社員数に対する求人人数の多い会社(離職率高い、頻繁に大量首切り)」
「勤務条件や待遇を説明しようとせず、前職給与も聞いてこない会社」
「職場見学に行くと社員がにらみつけてくる」
「正社員募集のはずがアルバイト、業務請負、契約社員として採用しようとする会社」
123名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 13:37:48 ID:2s/AbuY80
(1) 求人誌の常連(退職者が多い可能性あり)

郡山だと
アルファグループ(冠婚葬祭)
ルプロジェ(広告)
あたりだな
124名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 15:54:49 ID:B/unDv0d0
>>123
アルファグループってノルマきついのかね?
断っても断っても、ゾンビのごとくやってくる根性にはびっくりだ。
125名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 18:47:22 ID:+Kwgnod+0
アルファの社員だが、

ノルマはきついよ。でも、給料は良いよ。
126名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 20:40:00 ID:gF8PuXDnO
いくらだよw
127名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 20:59:33 ID:+Kwgnod+0
手捕りで25ー40ぐらいだよ。運んだ数によって違うけど。
128名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:23:27 ID:xytp2ABk0
>>127
運ぶって、棺おけかw
129名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:59:19 ID:TWWuR8iXO
南無阿弥陀仏
130名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:08:33 ID:Y9JwKDuOO
ベルビーとかは、やりがいありそうだな。
131名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 05:55:20 ID:r1xcsOsU0
>>123
> ルプロジェ(広告)

毎日深夜2時3時まで電気ついてるな
残業手当つくだろ
132名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 07:54:56 ID:iwShw4HrO
新年会逝きたくないでも逝かないとマズイよねぇ
133名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:18:57 ID:EYNHXz8YO
>>122
なるほど 参考になったよ
134名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:11:14 ID:Q9+0plGP0
>>85


NOKも工場汚いですよね?
135名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 05:40:10 ID:veqxCL1RO
>134こっちの工場は汚いかな
部所によりけりだが。何気に筋トレの様な作業あるし
136名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:28:10 ID:fJN3OQiB0
>>131
そこはかなりのブラックだと有名
137名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:51:41 ID:YY5JJMQ90
>>131 どんなやっても18 ボーナスは良し
138名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:59:44 ID:2X586cWH0
>>131
退職者&在職者に聞いた話だと
労基所用アリバイ用タイムカード作らされ
実情はオールサビ残
会社の健康診断で医者に「仕事辞めたほうがいい」言われるとか
体壊す人続出とか
体壊した女の子の家族が怒鳴り込んできたとか
139名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:29:01 ID:5/wS5sYi0
>労基所用アリバイ用タイムカード作らされ
これってサビ残とかいうレベルじゃなくて普通に犯罪なので、通報すればおk
140名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:09:09 ID:HAC+CviF0
ル・プロジェは有名だよね

県内一ブラック企業かもね


労働監督署だか社会保険庁だかでは
会社名言えば
『あ〜 そこね(^_^;)』
って言われるぞ0
141名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:40:51 ID:m51Pn8WLO
労働監督署なんてないぞ
142名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:29:53 ID:LwxJ/k9u0
>東京では、ホームレス予備軍も増加中。
同じホームレスなら雪国よかマシじゃね?
都会なら配給とかも充実してそうだし。
そうそう、ビバホームで冬用寝袋が特売してたから買ってきた。
143名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:01:09 ID:tfM6EmCI0
>>142
茅ヶ崎に行くとホームレスが駅前でごろごろ寝てるよ。
大阪は歩道で普通に寝てる。

なるべく南に行った方がいいよな。

たまに6号国道を移動中のホームレスっぽい人がいるけど、
あの人らは無事に「約束の地」にたどりつけてるんだろか。
144名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:01:48 ID:pBzqJ4iL0
>>143
なぜにいきなり茅ヶ崎?
145名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:10:02 ID:83o1aPXq0
大阪の福島と間違えてるのだろうか
146名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:31:41 ID:zK7TahrfO
転職したいけど今は時期が悪すぎるか…ってか良くなるのか?
147名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:21:14 ID:xrbrtNRe0
福島は工場多いから派遣切られた人で職安もいっぱいだろうね
148名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 09:41:23 ID:jvdLOWyh0
もしドラゴンボール7個集めたら
神龍に面接に受かるよう願うんだけどなぁ・・
デンソーかソニーが良いです。
149名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 10:29:30 ID:JwFWJUqx0
俺だったら、書類審査が通るようにお願いするよ。
150名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:32:23 ID:qlZvlH1l0
なんで一歩手前のお願いなんだ
入社をお願いすれば確実なんじゃね
151名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:33:55 ID://VrqmjH0
いや、一生働かなくていいぐらいのお金を出してもらえばいい
152名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 14:29:44 ID:8ysb4kRR0
世界中の景気がよくなるようにお願いする
オレが生きてる間ずっと
153名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:40:20 ID:8+jXN6da0
11月頭に内定出たけど、この不況下で何とか年越せそうでよかったよ。
中小同族の給料微妙で辞退しようかとかと思ったけど、思い切って入社したら
研修とかしっかりしてて環境もいいし、昇給・賞与がでかくて続けてれば金も貯まりそうだ。
154名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:32:30 ID:dukKCbzF0
入社してしばらくの間って、社内で一番役に立ってない時期だから
仮に経営がヤバくなると一気にクビの危険がorz
155名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:50:49 ID:q5XBIw3S0
しかし不景気だ。
156名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:07:34 ID:bku/Vw190
 俺は、化学工場の2次請けで働いてる。キツイし立場も給料もビミョー・・
実質派遣みたいなもん 北京オリンピック前には就職したかったが、こんなものしか見つからなかった
 今日明日にでも辞めたい・・
157名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:34:40 ID:31yqIkCwO
ここ二か月の俺の知り合いの話。


親父…リストラ
母親…病気で入院
息子…会社の所属支店がなくなり解雇


彼らは年をこせるのか…
158名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:18:00 ID:34E6w9IZ0
んでも、東北では福島はまだマシなほうらしいぜ?
青森とかは派遣の仕事さえもないらしい・・・
159名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 09:09:55 ID:pg59O5j/O
>>158
そりゃ下見たらキリがないよ。

この前クラシマの面接受けてきた。噂通り酷かったわ。
最初からここ見とくんだった。
160名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 10:59:18 ID:8cK1o09V0
パーソナル電●って10人募集してるんですが
会社的にどーでしょうか?10人の中に入れる
のであればと考えてたけど、ノルマきついのかな?
161名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 18:26:42 ID:8tABFGvD0
>>160
そこは給与が高額だったからオレもハロワに詳しく聞いてみました。
今までの採用の履歴を教えてもらったら、ここ1年、随時数名ずつ
採用されているようです。
ところが、就業人数がほぼ横這いのようなんですよ。
ハロワの人も『採用されても直ぐに辞めちゃうんでしょうね〜・・』と
言っていたのでオレは応募を控えました。
もしご興味があるのであれば、ご自身でも直接ハロワ職員に確認して
みてください。
162名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:07:05 ID:J6HMykAwO
ゆとり氷河期世代
本当に可哀想だな

163名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:27:09 ID:MN4vsRsUO
ゆとり+氷河期ってマジでどうなるんだろうね、想像するだけで悲惨やな
164名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:54:18 ID:eoOY73Yj0
ゆとりなのに氷河期はきついなぁ。
防犯グッツ買っておかないとだよ。
165名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:58:04 ID:tuvekkgi0
派遣対策が社会問題となり、派遣の待遇や社員への道が改善
しかし、やはり年齢重視でゆとり派遣だけ救済
その後、派遣脱出できないのは自己責任と、学習能力のないゆとりがふんぞりかえる
ってとこじゃね
もうだめだ、この世界
166名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 23:20:36 ID:NZ42297+0
内戦でも起きりゃいいのに

あ、話半分で聞いてネ
167名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 23:34:19 ID:ecSxYvUbO
派遣期間中に解雇するなら残り派遣期間の半分相当の賃金支払わなければならない法律だれか作って
168名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 01:13:28 ID:F4ttgE6/O
派遣される人全員が満期まで働くなら、支払っても良いかも。


でも、すぐ辞めちゃうでしょ。ムラムラしたとかで。
169名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 05:11:57 ID:F/c1Oy4ZO
ゆとり氷河期世代
北斗の拳の世界

今から仕事行ってくるぜ

ボーナス20万に減ったが出るだけましだな
170名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 11:03:56 ID:fYEH9UbS0
いくらから20万に減った?

俺、今回はちょっと上がったけど来年が怖いな。
171名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 11:50:55 ID:F/c1Oy4ZO
ゆとり氷河期世代共
腐らずがんばれや。
ナスは30万から20万に減ったよ。まぁ仕方ない。
172名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 13:41:26 ID:F4ttgE6/O
ナス30万って…


普通に、生活できないでしょ
173名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 17:29:46 ID:ys27JyUc0
余裕だろ一人身なら
174名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 19:45:57 ID:SKfTO4d00
>>172
ローンなければ楽勝じゃん。
車でもなんでもやたらローン組んでる奴を見るとアホかと。
175名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 21:21:19 ID:WGDA0x5y0
車なんてバカの買い物だわな
現金一括で無理せず買えないものは要らない
で、
だんだん古くなる俺の車・・・・・・・次車検通るかわからんな
176名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 21:54:56 ID:juUAszpW0
買えないからってひがむなよ・・・w
ローン組んで何買おうとそれぞれの価値観の問題
177名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:06:12 ID:pTKNk9ObO
いまさらだけど…
>>38ID、ウンコ乙。


さっきタフマン吹いた
178名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 00:02:13 ID:EnqY1VfG0
>>173

寄生虫乙。
179名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 00:09:05 ID:R+WnF2v60
ばかすぎるwww
さすがふくすまけんみんw
180名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 06:34:55 ID:MCDYqY/X0
>だんだん古くなる俺の車・・・・・・・次車検通るかわからんな
車検通さず乗りゃ良い。検問引っかかる機会なんてそうそうあるか?
捕まったら捕まったで刑務所は衣食住仕事完備だから快適そのもの。
181名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 06:50:50 ID:S6J9TK260
>>176
だからみんな車だけは良いの乗ってるんだw
(ボロアパートの前に高級車って良くあるパターン)

182名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 08:52:17 ID:ut4mf6piO
土方のあんちゃんが乗ってるシーマ、セルシオはみんな旧型。

30万あれば買えるんじゃない?

でも、自動車税は払えない、任意保険は払えない、車検は受けられない。

ぶつけられたら、結構楽しい展開になりそうだなw
183名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 11:54:44 ID:LtLGEqclO
任意入ってない底辺三人に一人なんだとさ。車屋の人言ってたよ。最悪な世の中だね。まず、会社に入る時に任意入ってるか確認あるはずなんだがね。無職が多いのか。
184名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 12:22:45 ID:vTVGwzzPO
会社辞めたいけど今の状況じゃ辞めるに辞められない いつまで耐えればいいんだ
185名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 13:53:41 ID:Dj5ep7wx0
車なんて何に乗ろうとしても勝手
だが、お前ら欲しいものがあって無理なローンを組み、返済のために必死で働く!
いいことではないか?
186名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 14:11:53 ID:O80hSBmf0
>>178
乙じゃねーよ低学歴死ね
187名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 15:11:14 ID:LtLGEqclO
だんだんと荒れてきたな
188名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 15:25:36 ID:MdxCO3WEO
毎年人口が一万人以上減少してる福島
189名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 16:44:56 ID:Dj5ep7wx0
何で福島スレは定期的に変なのが沸くんだ・・・
190名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 17:11:44 ID:LtLGEqclO
まじ最悪
191名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:53:31 ID:69qabODH0
>>186

こいつ頭悪そうだな
192名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:10:51 ID:i+zoa5qq0
>>191
悪そうじゃなくお前は
頭悪いんだろ負け犬
193名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:25:42 ID:IqAmPc570
まーたはじまった
194名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:58:56 ID:oyLl+llV0
>>178
どこが寄生虫なの?
勝手に親元で生活って勘違いしたの?
頭大丈夫w
195名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 00:19:09 ID:A9t1iimFO
実家に住むのが寄生虫なら俺は寄生虫だな

福島なんて早く出たいけどな
196名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 10:37:32 ID:sam0okZJO
>>194
どうでもいいけどsageろ
197名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 11:09:36 ID:zYKZdx6t0
そうだ!ウジ虫め!
198名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 14:43:23 ID:LVeA+CQu0
>>196
sageしろなんて決まりあんのか?しょうもないよお前

199名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 15:16:32 ID:+dmSlG2/0
さぁ風俗でも行くかな
200名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 16:08:49 ID:rVE+EDt90
sageないと>>198みたいなバカが沸くからなw
201名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:09:40 ID:uOnHzcMc0
ageると>>196みたいなsage厨に荒らされてしまいますよw
202名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:10:29 ID:kSlgeghQ0
低脳福島土人晒しage
203名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 22:59:38 ID:046vBepF0
福島就職ランキング

60 県庁
59 民報 民友 郡山市 テレビ局
58 ラジオ局 福島市
57 国公立大職員 富士通若松工場 いわき市 会津若松市
56 市役所 JA全農福島
55 東邦銀行 D&M白河工場 福島県商工信用組合
54 旭硝子郡山電材 教員 福島キャノン 町役場
53 福島リコー 福島ゼロ 日本全薬工業 村役場 福島県信用金庫協会 JA福島信連
52 白川オリンパス 富士通アイソテック 会津オリンパス
51 ソニーエナジーデバイス NECワイヤレスネットワークス
50 大東銀行 ル・プロジェ 日本化成
49 福島銀行 恒和薬品 福島県警
48 白川信金 いわき大王製紙 アルパイン
47 会津信金 あぶくま信金 郵政一般 クレハ環境
46 福島信金 郡山信金 二本松信金
45 須賀川信金 農協 ムネカタ アルパイン子会社
44 うすい 佐藤 常磐興産 竹内精工 山本電気
43 ひまわり信金 佐藤燃料 県商工信組 クレハエンジニアリング アルス電子
42 ミサワホーム福島 中合 倉島商店 ゼビオ 東英工業 エイクラ通信 北部通信工業
41 マクサム ライフフーズ ニノテック Fラン大学職員 クレハ建設 くすりのマルト フロンティア・ラボ
40 サンクスホーム 会津ゼネラル ヨークベニマル マルト 三万石 福島トヨタ スカイパレス コスモファーマ
39 リオンドール 福菱冷熱 ダイユーエイト おおつか 志賀コーポレーション シオヤ産業 朝日システム
38 ザッツ福島 いちい 東日本ダイワ グラントマト ニラク ギフトプラザ 柏屋 東洋システム スズキ自販福島
37 鎌倉屋 東都クリエート アドレス 東日本計算センター 福島綜合警備保障 FSK
36 幸楽苑 ハニーズ アルファクラブ オノヤ
204名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:10:02 ID:W2qM66mf0
日東紡
福島製鋼
美和電気工業

どのあたり?
205名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:27:53 ID:046vBepF0
日東紡は47あたりじゃねーの
上ほど難易度高く、下ほどクズ企業です
206名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:47:58 ID:8D5bXveb0
50 ル・プロジェ

( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)

これを見る限り
まったくのデタラメな情報と判明
207名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 00:08:32 ID:CPAdJj3QO
>>200
そうなんだよねぇ
「何時何分何秒…」
法則なんだよな
208名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 05:21:14 ID:y43+Y9HB0
>>203
自分の勤務する会社入っていてビックリ。

やっぱり世間は企業名が有名ってだけで良い会社と思ってしまってるんだな。
209名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 16:11:54 ID:49K0PAyH0
福島の中じゃ、大東・福銀って地位的にどうなの?
福島じゃ勝ち組?
210名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 17:06:10 ID:qYseog3rO
ちょっと前のレスすら読めない人来たよ・・・
211名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 17:08:28 ID:+sLndmAMO
>>189
そりゃ福島は変なのが多いからじゃ…
俺も人のこと言えないがなw
212名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:37:23 ID:N8obrQlK0
>>209

勝ち組だよ。工場よりはね。
213名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:17:38 ID:vtFqs/OB0
福○乳業はどのあたりでしょうか?
214名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:26:49 ID:lPQ7WH2z0
>>204
福島製鋼 はヤバいんじゃないの?
生産量が50〜60%減、派遣、期間首切りに
正社員の首切りの噂も聞いたんだが…
しかも今は金土日って休みなんじゃなかったっけ。
215名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 22:51:02 ID:RwcbPPWt0
>>203
39のおおつかの求人、ハロワに出てるな。
216名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 13:56:24 ID:YrNCHgnm0
>>206
> 50 ル・プロジェ

2ヶ月で辞めた俺がきましたよ

超ブラックwww
217名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 16:43:53 ID:n49/7Bp60
その会社がブラックなのかどうか分からんが、
おまえにも問題があったんだろう。
草生やしたりしてるおまえの書き込みをみてるとよく分かるよ。
218名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:11:57 ID:W8Ynvtq/0
自信過剰チロリアンが出てきたな
自分はどんな業種でも過酷で違法な労働環境でもやっていけると思いこんでるそうだ
219名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:14:25 ID:3rOTiGxH0
>>203
びみょーに違うぞおぃ
福島ゼロはそんな上じゃねぇだろし
また公務員はコネだから
220名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 12:12:56 ID:EpVbGMku0
今日幸楽園のパートのチラシ入っていたぞ。
よかったら応募してくれ。
221名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 15:18:25 ID:zMZSE1ypO
>>216
ル・プロジェの営業うざい。ってかこの不景気に広告の新規開拓は難しすぎ。それも知らずに広告業に憧れて入ったアンタが甘い!
222名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 17:28:29 ID:D0FQUeIA0
自分の考えが甘いだけなのに、企業のせいにしてブラック扱いとかw
>>216の程度が知れるな。
223名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 22:33:24 ID:yux6qj9E0
>>222
おまえも含めてな
224名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 23:14:54 ID:beSQhtSK0
正社員で入ったわいいが飛び込み営業専門だと
予算しっかり付けられて
なんちゅー黒だ
とりあえずなんだかんだ言われながら半年耐えられればいいけど・・・・・・
福島市のハロワは土曜はやてますか?
225名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 23:22:28 ID:Fu/w5HbXO
福島市やばすぎ。ただでさえ県平均以下の雇用情勢なのに。
ニュースによると、前年比で求人数が半減、求職者数が1.5倍らしい。
派遣切りも今月末で900人行くとか。
マジでやばそう。
もしかして、県北は県内で最悪?
226名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 10:30:31 ID:gbcvFPxg0
個々の能力も勿論だが、それだけでは済まされない現状だな。
政府の支援をもっと急いで欲しい。
227名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 12:03:04 ID:GxcykoFeO
>>224
初心忘るるべからず。入社した時の気持を思い出せ。御社の役に立ちたいとか言ったろww 自分の市場価値を知れ。
228名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 12:28:31 ID:JZCeOyXV0
社長さんもネット監視ですか
229名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 18:05:01 ID:fbhKs2fQO
>>208
そういうこと。
こいつらはその程度の判断材料で点数つけてるだけの低能。
230名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 19:18:19 ID:LsVQPgQzO
あー、明日面接行ってくるぜノシ
231名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 21:38:50 ID:/vIsinExO
不景気で大変だが頑張ってこいよ。
232名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 21:39:26 ID:SbnTj40w0
俺も面接してもらいてーな
233名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 23:10:44 ID:q+4i1s6i0
>>225
相双地区をなめるな
234名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 01:16:40 ID:0RzUF1mFO
ほっともっとのオーナー楽しそう。
235名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 08:25:25 ID:zKVTw9AAO
お前フランチャイズは地獄だぞ・・・
236名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 09:15:36 ID:bgZIhS8R0
>>235
基本、本部しか儲からないようになってるからな。
237名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 20:46:51 ID:sMaqBdVN0
D○Pテクノパックってどおうですか?
238名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 02:03:10 ID:+APFOIsj0
唐揚げ大好きの俺がほっともっとの唐揚げ弁当を勝手に格付けしてやろう

AA  鎌田店 ほっともっとではココが一番旨い、身も大きくカリっとジュワァ
BBB 野田町店 まぁ旨い
BB+ 吉倉店 まぁ普通、野田町店が混んでた場合のヘッジ
B   伊達店 日によってムラがある、
C   森合店 ジャンク債、サブプラ以下、固く身が少なく皮を揚げた感じ


239名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 02:57:12 ID:rqx3Yi3g0
こーゆー弁当屋って同じ仕入先&調理法だと思うんだけど
支店毎にまるで味が違うのはなんで??
値段は統一なんだけども・・
240名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 06:21:50 ID:P2KWf0vMO
ほっともっとに吉倉店なんて有ったか?
241名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 06:27:27 ID:7gBeki8RO
>>237
従業員がDQNばっかり
DQNなノリについていけるなら悪くない
242名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 09:36:05 ID:cMrz0qVtO
店は違うが唐揚げ弁当なら国見の藤田病院まえのホカ弁当屋だな。あそこの唐揚げがでかくて恐ろしい位だよ
243名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 16:29:01 ID:PRZ5783r0
>>238
森合店については激しく同意
244名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 19:05:05 ID:gRZfdx5H0
てか何でおまえらそんなにほっともっとに詳しいんだよw
245名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 19:26:20 ID:UjR+yw3j0
ホカ弁スレになってるw
246名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 12:26:14 ID:Paf8hFkpO
流れ切ってすまないが質問。
磐城通運の整備工場の、一日の拘束時間って長いものですか?
あと、休日出勤は多いですか?
よろしくお願いします。
247名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 13:49:22 ID:pKHmvIoM0
あぶくま信用金庫ってどうなの?中途とってるの?
248名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 21:55:07 ID:AdxsnytDO
>>246

自分で会社に聞けバカたれ。

いちいち人に聞くな。
249名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 23:36:40 ID:xvqBdsq10
10月に失業してROMってたが、このスレも卒業です。

こんな時勢ですが、みんなあきらめないで頑張って!
250名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 00:23:47 ID:Gy7/OAenO
>>249
内定出たんですか?
おめでとうございます。
俺も諦めないで頑張ってみます。
251名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 09:21:24 ID:epLL3O9B0
今の時期って求人激減してね?
冬ボ貰って辞めるヤツ続出してくんねーかなぁ
252名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 10:59:26 ID:NxBRobaC0
冬ボなんかあるのかよw
253名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 12:10:28 ID:Z6YWIRXm0
ところでみんな職種は何狙いなの?
254名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 15:39:26 ID:XNzdMJ9N0
NECに受注で行ったら。ポリテクに通ってたオジサンがいた。
ポリテクに何しに通ってたんだ?
NECで働く為だったのか?
255名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 17:23:57 ID:MQT2+8Wc0
>>216

まあ、二ヶ月で辞めたようなお前も人間的にブラックだ罠w
だったらはじめから入るなよって感じ。
つか、下調べしてねーだろ。日常的に、何事においても準備不足な生活してん
じゃねえの?w
256名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 18:37:46 ID:XPwog/x+0
ブラック社員乙
257名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 22:43:34 ID:QBoOgpDo0
冬ボ45万円だったぜ!

去年よりだいぶ少ない・・orz
258名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 02:31:55 ID:wPgKLcXS0
>>252
今回は夏より増えてたけど来年は減るだろうな。
最悪の場合半分くらいになりそう。
259名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 02:35:18 ID:wPgKLcXS0
>>257
去年はいくらだった?
俺は60の壁が越えらんねえな。
今年は残業多くて過去最高の年収だった。
260名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 13:50:59 ID:jihpphGM0
ボーナス出るトコはいいなー
ウチは年俸制だから
12分割じゃ
261名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 16:02:25 ID:AUZOfIy/O
ボーナスは20を越えたことないわ・・・
なんでそんなに貰えるの?
262名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 18:02:11 ID:99JIOpCEO
妄想だから
263名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 18:33:14 ID:pc/VzgBS0
>>259

去年より4万マイナス。

けっこうでかいよ。車検で飛ぶしorz
264名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 02:21:35 ID:VEtf3fyG0
265名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 02:27:15 ID:VEtf3fyG0
アップロードに失敗したんでもう一度。

http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=31372
266名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 08:08:20 ID:gE6fgFU3O
>>262
涙目www
267名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 11:44:22 ID:5xb42GtuO
>>266
なんで涙目?バカなの?しぬの?
268名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 14:00:50 ID:K8bGiGZt0
聞きたいんだけど。

正社員の>265とか、何でわざわざ賞与明細うpしたりしてんの?
その前になんで転職板に来てんのかが分らん。現状でいいじゃん。

景気どうなっちゃうんだろなー。
269名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 14:31:57 ID:GKsm1VO9O
妄想ではなく事実だという証
現状に満足はしてないよ
金より大事な物があると感じてる
270名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 15:07:10 ID:/i+BB+EJO
金より違うものか
悟りを開いたようだな。
271名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 15:26:36 ID:hYHlfa+mO
賞与明細が本物かどうかは不明
272名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 15:49:40 ID:Ezaa5xxt0
>>268
転職板だからな。俺だって正社員だけど、転職のチャンスは常に伺っているよ。
273名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 18:03:32 ID:gOv/C8ad0
>>268
単なる自慢じゃね?
274名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 19:28:18 ID:ai7jd3OU0
自慢じゃないだろ
その程度で自慢してるとしたら
よっぽど低い人間だろうし

ってかボーナスうんぬんよりも
結局はトータルの年収が問題だろ

ウチはボーナスないけどな
確かに臨時収入的だとうれしいだろうが
ボーナスみたいに安定してないものだと
それを組み込んで生活とか将来設計考えると微妙だとも思うな
275名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 19:31:10 ID:/i+BB+EJO
討論してる奴等うるさいよ
他人の金なんてどうでもいいよ。
276名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 21:00:25 ID:YhrtZEHg0
でもどんな業界なんだろう・・・
277名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 02:07:32 ID:vpEidRVz0
3K(キツイ・汚い・危険)の仕事してれば収入は良いんじゃないの?
キツイ・帰れない・給料安いの3Kじゃダメだけど。
俺は頭使う仕事無理だから工場の肉体労働やってるけどね。
278名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 02:12:30 ID:FHdIllWZ0
なんだかんだ言っても家賃自前で持って中心部行くより実家から通えて薄給の方が幸せな気がしてきた
相双地区もう少しなんとかなればなぁ・・・・・・・
福島市寒い・・・・・
279名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 09:09:00 ID:9M3IEMa1O
俺は家賃2/3会社負担だよ
5万の物件で2万かからない
福島に戻ってきて半年、半年前に転職して正解だった
280名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 13:11:38 ID:IcOxte8/O
普通、家賃負担ってゼロじゃないの?

うち7万だが、1円も払ってないよ。
281名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 14:05:44 ID:CfV1r/rcO
それは普通では無いと思う
282名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 14:22:28 ID:2GTElUH/O
世間知らず過ぎるワロタ
283名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 18:34:49 ID:vFuOoUE50
その昔、東京の東証1部のDQN企業にいた時、家賃負担は2万円だった。
家賃は6万5千円だったから、まあ約1/3だな。

その家賃負担も、「実家住まいの人間と一人住まいの人間とで、
支払われる賃金に差が出るのはどーたら」という話になって途中から
無くなった。
284名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 19:07:18 ID:FHdIllWZ0
俺都内時代は1万6千円だった
なんちゃってSE時代は6万くらい全額だった
今は全額6万
家賃無いだけでも敷金とか礼金とか諸々で100万近い差があるよな。
無駄だなぁこれは
285名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 19:28:40 ID:Sa83BHT40
>>282
会社全額負担が普通って事か?
286名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 21:17:59 ID:Dz5OrzCb0
俺は以前の東一企業では家賃5万5千円まで会社負担だった。

会社命令で本人の希望と別の勤務地にさせられるなら
住宅手当はあって当然なんだけど、
地元中小なんかだと社員=地元の人間ばかりで
住宅補助という概念自体がない会社も多いよ。
287名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 23:31:57 ID:ya/tUdQo0
自己負担1割だったので
50万のトコ借りたらデラ怒られたwww

今は2割になってるな
288名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 00:00:10 ID:8pH+uoZO0
上限を設定していない、会社が悪い。
俺も50万のトコに住んでみたい。
289名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 06:15:15 ID:ignjbdJ/O
CK○に10月から勤めているけど、契約社員の為か、住宅手当ては一律の15000円。

契約社員でも寸志が出たけど、来期の賞与支給は自動車業界の閉塞感が不安。

今のところは、結構仕事が有って忙しく、自動車業界にも明と暗が有るんだなと思う。
休みも多いので(年間125日)転職して今のところ正解だったと思う。
290名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 22:55:52 ID:r+Vhe4UJ0
○野宏○さん、バレてまっせw
291名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 17:31:13 ID:85YoMiYf0
プーのまま年越し決定・・。
ちょっと早いですが、みなさん、よいお年を!
292名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 18:25:45 ID:ffs1f0h+O
書き込みして
本人が特定されるほど
恥ずかしい事はない。
293名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 18:32:53 ID:UFNC7tcg0
書類選考の結果連絡コネー・・・明日で丁度一週間
294名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 18:33:10 ID:PKXzD6Dt0
おいらもプーで年越しだ。バイトでもするかー。
295名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 18:35:53 ID:UFNC7tcg0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |    <終わりの無い連休はもうウンザリだお…
  \     ` ⌒´     /
296名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 18:59:10 ID:7ZA8L8Rb0
終わりのある労働もうんざりだよ
297名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 19:19:42 ID:Oi0Hraez0
○○健汰さんもばれてるよ
298名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 19:31:27 ID:dyWTODK/O
たしかに特定されるような書き込みをしばしば見かけるなw
可哀想だが本人が悪いからしょうがないw
299名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 20:19:05 ID:ffs1f0h+O
>289ここまで
詳しく書き込みしたら特定されるだろうに
アホたんだなぁ
300名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 17:11:10 ID:iKksi0Eq0
SEX
301名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 20:12:58 ID:stZJDrlV0
睡眠
302名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 20:25:51 ID:aPtGqdpX0
永遠に?
303名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 22:26:39 ID:3Muohqx50
>>289
旦那さんにも迷惑掛かるから、以後ご注意を
304名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 22:39:00 ID:1D2bs/Qi0
漏れ東京で派遣やってたけど11月で切られた
ののちゃんっていうお人形のオフ会で福島の人に彼女と2人分の職紹介してもらった
社宅は光熱費負担だけ、今彼女と二人で住んでいる
2人とも1月から正社員にしてもらえるので福島の人の温かさにとても感謝している
305名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 02:54:46 ID:pAc27x2Z0
なかなか治らないね、あんたの虚言癖。
306名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 07:23:55 ID:Vd0+/m4D0
>>305
そうだろうね、信用されないよな
しっかり信用調査されて借金があるのが分かっていて採用された
3月には3年落ちの営業車ボルボのステーションワゴンが漏れのものになる
結婚もできるしガキもつくれる、なにより気持ちに焦りがないのが幸せだな
307名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 12:12:43 ID:Ihho0jgCO
>289注意しろよ
308名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 12:14:59 ID:Ihho0jgCO
>304可哀想にとうとう頭もおかしくなってきたな
309名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 12:16:39 ID:h2CzgsGC0
転勤で郡山に来たんだけど
一人で飲める美味しい店って教えてください
会社が駅前なので駅前近辺で
310名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 12:22:16 ID:jSUQ54Ku0
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆

いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))

(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------

ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう

必要事項http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk1.jpg
本物http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk2.jpg

一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!
311名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 18:43:12 ID:KktWWE7j0
なんか県内集金オヤジが50万くらい着服したらしいしね
払わないよ
てゆかNHK見ないんだからスクランブルかけてくれって
312名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 10:01:08 ID:KCuWjXsv0
もともと契約を取り交わしたわけでもないのに
「未契約にする手続きが必要」って悪徳業者と何が違うの
313名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 13:45:02 ID:RKw0Y7N+0
いわきのハロワ閉まってた(´・ω・`)
314名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 08:57:18 ID:9wza1No1O
年末に他人の職探しに付き合ってらんねーんだろ
315名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 10:12:59 ID:MwUXUTJyO
県庁所在地のハロワだけやっていたんだよ。
316名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 15:53:16 ID:78KRhm8x0
>>315
そうなんですか。福島市まで行ってみればよかった。
317 【大吉】 【476円】 :2009/01/01(木) 18:23:10 ID:kKZDM9QJ0
まあ、のんびり過ごし、1月4日のチラシに期待しようぜ。
318名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 18:52:18 ID:ukRovlo1O
4日にチラシ入るのかな
ちと安心
319名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 21:38:59 ID:kSaOYHYhi
家売り営業ばっかだな
320名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 13:15:31 ID:omz4KCW40
家売り営業って給料高いな
321名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 13:21:26 ID:qtv5+wsD0
>>320
売れればな。
そう簡単に売れないよ。
322名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 15:45:40 ID:qWrA5eJa0
確かペーペーでも年5棟がノルマだっけ?
で、上行くと7〜10とか
そんな売れれば苦労しねーよ
323名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 18:01:30 ID:00ElMMHu0
住宅営業やるとねえ・・・
親戚から煙たがられるんだよなw
324名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 18:09:08 ID:QN4n37jjO
一条は年4件らしいけど、他はどうなんだろ
325名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 19:57:10 ID:omz4KCW40
年4件か。

40、50代の公務員に的を絞れば、できそうだな
326名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 22:31:26 ID:QfajGM9f0
住宅営業はこれから地獄だろうな・・・
福島市街地にマンションいっぱい出来たけど、あれは
絶対大量に売れ残ると思う。
327名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 04:02:07 ID:CoOTjDuD0
営業は売れるやつと売れないやつの差が激しいから
売れるやつはどんな状況の時でも売れるから営業に自信あるなら住宅営業もありじゃね。
ただ、土日仕事はどうかなと...
328名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 07:29:35 ID:vuSjyyFV0
ノルマ厳しかった銀行から団体職員に転職したけど
仕事ってこんなに楽だったのか!って思った

ただスキルとかは皆無なので今後転職はできないな
329名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 10:00:26 ID:h0ViuQo00
某通信機器製造業から契約社員で誘い受けてるんだが、この先製造業は衰退して行くと考えると不安だ。
福島で製造業の景気はどうなんだろう?
通信機という需要が狭い業種で、景気が良い会社有りますか?
330名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 10:58:24 ID:INeiR5090
無線はいつの日でもソコソコ需要がある。
331名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 11:04:01 ID:7CKcZpwSO
>>330
馬鹿か?
無線なんて今更!
需要が有る製品と思ってるのは、NEC福島くらいじゃないか?
去年はコスト面から競合企業が、手を引いたから売上有ったが、設備投資する顧客も減るし、ある程度納入してしまったら、どこに売るんだ?
先を見て考えろ。
332名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 12:39:31 ID:cVv+4Ay80
アルプス相馬は夏に地デジ関連だたような募集かけてたが
もう無くなるらしい
広い意味でだが通信はヤバいじゃね?
回線関連も投げ売りだし
333名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 14:38:02 ID:lDfFGS420
>>330
無線の通信設備なんて需要は頭切りだろ。
送信のロス多いし。
設備コスト高いし。
海外での需要のみじゃないか?

世間知らずなのか?
334名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 22:07:18 ID:ZVGMPyvX0
>>329
たぶん、俺と同じとこだね、それ。
近々、日本国内向けの販売考えてるとこでしょ?
俺は一応受けようかな、と。
というか、受けないと転職先はまず見つからないと思って、
そう決断したわけだが。
まぁ、契約なんで派遣と変わらんだろうが、クビになるまで
なんとかやってみるしかないかな、と。
335名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 22:43:40 ID:TuxmyFyz0
>>334
ポジティブだなぁ・・・・・・・
俺もそうありたい
336名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 22:48:27 ID:Jlzo6Eqs0
ある程度若い人はいいな。
おれみたいなおっさんはしっかり見極めてから移らないと、
後で悲惨な目にあうからなあ…
337名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 22:52:56 ID:TuxmyFyz0
>>336
俺もおっさん
もう悲惨な目に遭ったがこのご時世、次が無い
景気回復待ってたら40近くなっちまう
338名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 23:40:57 ID:MaS3p0kDO
>>336
見極めるって何を見極めるの?
339名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 00:47:07 ID:BoWLLs4F0
ところでなんだがOF会とかしない?
次変なとこ行かない為にも情報交換とか
340名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 11:04:45 ID:X+bZXRVRO
俺は明日から仕事!今日まで休みだから
今日おふ会しよう
341名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 12:49:15 ID:xoKFab/I0
変なトコって・・

選べる立場じゃねーだろ
342名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 14:25:41 ID:uqdIWjAQO
福島に派遣村出来たら賑わいそうだな…
343名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 18:46:03 ID:LDfxT8uY0
>>339
無職同士の集まりは、みんな追いつめられてて悲壮感が漂うので
やめたほうがいいです。

>>341
今は在職中だし、経験年数もそれなりにあるし、ある程度選べるよ。
神奈川あたりまで引っ越すのもOKだし。もう福島はあきらめた。
344名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 19:03:20 ID:BoWLLs4F0
>>341
俺も在職中だが黒い
福島での営業はしんどい
首都圏からUタンして失敗した
345名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 21:47:26 ID:Cr9IFvCd0
07040-13544881
ここどうですかね。。
346名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:02:51 ID:/CvVXsmv0
>>345
経験者のみ採用だろうね
それとAT不可ってあって良く見たら外回りの飛び込み営業とかもあると思う
ノルマとかあるんじゃね?
347名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:16:13 ID:Cr9IFvCd0
ありがとうございます。
現在在職中ですが、退職をゆるーく勧められ先行き見通しがつかなくなってしまいました。
はあ。。。。
348名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:28:46 ID:au28wx6a0
給料の話はちゃんとしとけ!

そして最初にちゃんと書面で提示してもらえ!
349名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:51:50 ID:qQEMVS3h0
可愛い女の子がくるならOFF会もいいだろうなハァハァ

そうじゃなければ、傷の舐めあいにしかならないだろうから無駄
350名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:57:17 ID:XQFrdQru0
こんなスレのオフに女の子来るかよw
351名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 23:40:21 ID:BoWLLs4F0
いいじゃねーか
どーせ暇なんだし
気ばかりあせってたまにはガス抜きしたいわ
あぁ新規専門の営業しんどい・・・・・・
352名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 06:28:07 ID:OphqMpPY0
今日の求人の上下水道料金徴収業務の会社に求人殺到しそうな悪寒
353名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 06:33:36 ID:LNMhLx060
会社側の言い分
『まともな社会人はちゃんとしたトコに就職してるから、ロクなの残ってない』

転職側の言い分
『まともな会社は社員辞めないから募集していない』
354名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 06:35:38 ID:LNMhLx060
勝ち組(一応)
 手取りが年齢(万円)を超えてる

普通
 総支給が年齢(万円)を超えている

負け組
 それ以下

死亡
 無職
355名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 06:42:53 ID:OphqMpPY0
↑朝っぱらから能書き乙
356名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 07:22:13 ID:XgpWGkA8O
今日から仕事だぁ
憂鬱だ
357名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 07:32:06 ID:TGZQeSss0
>給料の話はちゃんとしとけ!
>そして最初にちゃんと書面で提示してもらえ!
その時点で不採用にならんか?
面接では何でもイエス、悪いことは一切聞かないが安パイかと・・
358名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 08:43:04 ID:FdCn8tz50
>>354
毎年1万円昇給する会社はねーよ
大卒初任給は平均20万程度、毎年5000円上がったって32歳で25万円だよ
主任手当だって1万〜2マン程度 
残業・歩合手当等入れてるやつはいつ無くなるかわからんよ
基本給で20マン逝っていればとりあれずいいほうじゃね?
359名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 12:15:14 ID:LNMhLx060
>>357
採用されればいいのか?
ちゃんとした会社に入りたいんだろ?
ちゃんとした会社はその辺しっかりしてるから大丈夫だよ

>>358
んなこたーない
年齢(万円)超えないと最低限の生活はできない
360名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 12:24:03 ID:KbQtyYXw0
>>359
最低限の使い方がおかしい。
361名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 12:25:48 ID:mqe5w3BR0
転職状況どうですか?不況とか影響してますか?
362名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 13:17:20 ID:xrmJX8yWi
想像通りです
363sage:2009/01/06(火) 15:48:52 ID:M0/CNasEi
転職するなら去年がピークだったよ
まぁ、地道にやるしかないわな
364名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 15:50:17 ID:7+OyyVSj0
白河のハロワにテレビカメラ入ってた
人の不幸食い物にしてむかつく
365名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 16:03:04 ID:AzO52sMI0
人の不幸は視聴率がとれるんだよ。
366名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 17:30:06 ID:XdI8Gi6aO
>>352
俺紹介状もらったよ
筆記あるみたいだから多分落ちるけど最近にしてはよい条件かと…
367名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 18:52:11 ID:xHqANb/f0
>>364

心の中で笑いながら取材してるんだよ。
368名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 21:38:01 ID:mxklYbjkO
>>366
筆記はそんなに難しくはない。落ち着いてやれば大丈夫だ
369名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 04:57:58 ID:hVJDz4zh0
ニ○ロが祭りになってる W
みんな受けにいこうぜ!!wwwww
370名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 04:58:28 ID:hVJDz4zh0
ニ○ロが祭りになってる W
みんな受けにいこうぜ!!wwwww
371名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 18:08:26 ID:PiTOdLfb0
まあ落ち着け
372名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:07:46 ID:ZYJz7ttP0
白河オリはハードル高そうだなぁ・・
今、東京で装置設計の仕事してるんだけどね
即効お祈り来そうだけど書類送ってみるか
しっかし茄子高いな W
373名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:23:05 ID:PiTOdLfb0
一年中募集してるから大丈夫だよ
374名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 00:45:25 ID:q+ZtXxbeO
>>352
今日紹介状もらったけど昼過ぎの時点で18人応援だってさ
375名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 12:18:37 ID:QmSLUKNhO
水道の求人、将来的に移動の可能性ありってなってるけど、

何処までとぶんだろ?
376名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 18:15:33 ID:cWa6BISFO
契約だけど社員登用ありの会社(待遇はかなり良い)
応募ストップしてた
orz

昨日いけば良かった。
やるときやらないとダメって教訓だな
377名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 18:53:23 ID:q+ZtXxbeO
>>375
あーゆうのってさ
一般競争入札だろうからずっと福島市内てわけじゃなさそうだよね
正直受かって正社員になれれば何処でもいいと思ってしまった
378名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 19:34:01 ID:f3fbgJMa0
だよね。
地元を絶対に離れたくないなら、自営なり農業なりやれって思う。
379名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 09:42:52 ID:9Ot0XNgL0
仕事ないなー。定額給付金要らないからもっと抜本的な改革してほしいな。

ってここで言っててもだめですね。ハロワ行こうっと。
380名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 11:13:34 ID:9MqJOsJk0
紹介状にラーメンの汁飛んだw
まぁいいか、どうせ書類で弾かれるし
381名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 12:35:47 ID:4hSbIhMpO
今日福島NE○に、下請け企業のお偉いさんが、来ていたけど。
3月からの下請け・請け負い切りの話されたのかな?
一応NE○側では、年度内で切りたいと申し出てるらしいけど。
382名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 12:35:53 ID:1wJDpvIQ0
人事担当なんだけど
面接時にひどいの多いよ
必死なのもわかるけど必死すぎて怖いよ
383名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 18:15:01 ID:ScNeOFfGO
簡単な筆記試験て…
具体的になにやるのかな?筆記試験受けた事ある人いませんか?
何勉強すりゃいいんだべ
384名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:24:41 ID:amx93d3y0
>>383
とりあえずSPIの参考書&問題集を立ち読みするのがいいよ。
385名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 12:08:13 ID:MwquwzlgO
前トキコ福島って社名だったけど買収されて日立になった会社に入れるんだけどどんな会社かな…一応日立だから待遇いいのかな?見た目は結構古い…
386名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 13:20:21 ID:w8YizGwY0
>>385
どの業務内容で入れたのかにもよるよ
387名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 13:53:10 ID:MwquwzlgO
>>386
検査業務らしいです
388名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 14:13:52 ID:w8YizGwY0
>>387
ならそれなりに待遇いいよ安心して良いと思う
389名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 14:41:08 ID:MwquwzlgO
>>388
ありがとうございます あと自分と同じ年で大卒のいとこが生産技術部にいるのですが、私とどれくらい給料に差があるかわかりますか?大まかでいいので!私は26才高卒です
390名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 15:01:03 ID:W9Yp9zzQ0
>>389
特定されたいの?アホなの?死ぬの?
391名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 15:29:46 ID:RwmByPbC0
社員が見てたらこの情報で特定できるだろうな
392名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 18:23:29 ID:zE67Vfv1O
給料比べるなんて、まだ入社もしてないのに。
393名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 20:03:50 ID:kGK5lB340
>>385

トキコって派遣全員切って社員の残業も0、現在は生産調整で大変だって知人から聞いてるけど。こんな時期に入社できたなんて凄い&大丈夫なのかって心配するが。
394名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 20:10:48 ID:oNb62yrE0
京○ラ応募したけど、書類選考で落とされた
翌日、また求人出してた
働きたいのに、働けない
無駄に無職期間が延びていく・・・
395名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 21:56:33 ID:QNqpwYCX0
>>394
言いにくいが、あなたのスペックが会社の求めるよりも、
低かったからしょうがないよ。
396名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 22:21:24 ID:UF4YKja2O
企業の求めるスペックと不景気はあまり関係がないからな
397名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 23:58:31 ID:G1r48wpa0
不景気だと高スペでも仕事探し中の人が増えるから、低スペの
人たちはますます大変だよ。
398名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 00:22:34 ID:5uFlWo60O
>>384
ありがとうまだ時間あるから立ち読みしてきます
399名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 00:29:13 ID:tqSUDzPx0
>>385
桑折の工場?
随分前にチョロっと居たけどきっついぞぉ・・いわゆる3kって奴だ、
派遣、期間工はいわゆる壮絶DQNの吹き溜まり
社員の人は結構マトモな人ばっかだと思った、
400名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 03:03:47 ID:VbEEKJi/O
原発の清掃ってどうかな?
401名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 09:01:18 ID:83PDuu+o0
>>400
募集してるの?

最前線で仕事してる人らの休憩時間は「酒、タバコ、風俗、パチンコ」
の話題でいっぱいだそうです。

憧れの仕事wではあるけれど、建設系の人らとうまくやっていく
自信がない…
402名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 09:37:35 ID:Qr+zntimO
>389トキコに仲間がかなり居るからお前が誰か聞いてみるよ。
403名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 13:41:25 ID:ITpJDv5YO
>>389涙目プゲラ
404名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 14:24:11 ID:6nZT2jlnO
>>389
検査って事は品証だな。技術部にも知り合いいるから聞いてみよっとw
26歳か・・・メモメモ
405名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 16:28:02 ID:83PDuu+o0
くだらないなぁ…
個人特定して、なんか楽しいのか?

ぶっちゃけ、おれのいる会社もこういう人らばっかだ。
406名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 16:35:49 ID:dvyjUHRwO
特定して意味有るのか?
ま〜たいてい特定されても、なんら意味無いから安心したら。
407名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 17:07:51 ID:Qr+zntimO
どんな面か名前とか教えてもらう
408名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 17:51:20 ID:VU6K/prai
自己満乙
409名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 21:18:45 ID:dIFgNNKRO
久しぶりにこのスレ覗いたけど、やっぱり皆大変なんだな…
俺もつい2年前職を探してて、一時は派遣にお世話になるか考える程焦ってた。でも運よく正社員の仕事に就けて今は人並みの生活を送らせて貰ってる。
2年前本当にこのスレにお世話になったよ。
皆も諦めずに頑張って下さい。
410名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 21:33:02 ID:neqXKeE10
>>409
ご職業は?
411名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 21:46:01 ID:22f+wPoL0
■都道府県・地域別有効求人倍率 11月
(季節調整値)(新規学卒者を除きパートタイムを含む)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/11/hyou6.html

全国平均0.76
1.群馬県1.36
2.愛知県1.28
3.東京都1.07
412名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 22:50:48 ID:C3WhgEyn0
>ま〜たいてい特定されても、なんら意味無いから安心したら。

危機感の薄い人間と見なされる。
ネットでベラベラ書いてて良いことなんも無いぜ
技術の社員に要監視するよう伝えておいた
413名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 03:50:11 ID:IOzcDmt1i
>>412
お前も特定した w
414名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 08:14:23 ID:F91J/o6uO
二人共なにやってんだよ
特定されないように。2チャンで特定される事は恥
415名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 08:20:43 ID:z4Tl583bO
>>413
基地外か?
416名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 10:47:22 ID:g6d6Czej0
今年から公益法人で働く
結局社会のためとか綺麗ごと言ったって
民間の会社は儲けなきゃ生き残っていけない

だったら、儲けなくて良い会社に入れば良いんだ…と考えた
417名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 10:57:39 ID:CG2yq+T40
俺の会社、給料10万だけどな。
会社なんて、会社のためという名目で人も給料も減らすからな。
418名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 15:37:19 ID:BUg5FCH6O
友だちも給料8万とか言ってたけど、信じてなかった。10万前後の会社ってどんなとこなの?町工場とか中小企業?
419名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 16:02:15 ID:F91J/o6uO
>416介護か
420名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 16:37:58 ID:CG2yq+T40
418
浜通りの工場。
この不景気で、仕事が取れなくて残業等カットです。
この不景気長く続くと思うから、年内もたないと思う。
バイトしながら職探ししたほうがましかなと最近思う。
近く会社辞めるかもね。
421名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 16:57:26 ID:g6d6Czej0
>>419
介護なんてやるわけない
422名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 17:39:50 ID:F91J/o6uO
やはり介護は不人気
当たり前だな。
423名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 17:57:37 ID:9K84P18PO
派遣村の奴らは介護職に就けばいいのに
424名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 18:43:45 ID:zy1yP1I4O
>>410
あんまり詳しいことは言えないけど、安定してる仕事だよ。
20代後半で年収330万だから多くはないけど基本的な生活は送らせてもらえてる。
425名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 18:53:49 ID:F91J/o6uO
いや!派遣村の奴等に介護させたら、絶対に死亡事故とかおきそう。やんない方がいいよ
426名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 19:16:36 ID:XHG2vyHi0
20代後半で年収330万って・・

結婚できないw
427名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 19:36:55 ID:F91J/o6uO
俺は350万から400万だよ
428名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 19:52:38 ID:CG2yq+T40
いわきもこのままだと衰退していくかもな。
429名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 20:04:11 ID:VLGg1DFT0
浜通りは不景気以前に、基本的に薄給じゃないか?
みんなどうやって暮らしているのか不思議だよ。
430名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 20:53:03 ID:CG2yq+T40
みんな6〜7時ぐらいになったら出歩いてないよ。
家の前の道路なんてほとんど車走ってないし。
431名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 22:47:38 ID:9K84P18PO
いわきって栄えてるの?郡山と比べるとどう?ヤクザが多いイメージだが
432名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 23:09:39 ID:fcHUZ03S0
>>429
浜通の北側はすんげーぞ
でも基本百姓実家パラサイトでなんとかなるもんさ
それが出来ないと出稼ぎだ
俺も出稼ぎ(涙)
433名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 23:10:40 ID:CG2yq+T40
人口、面積はいわきのほうが多きが、郡山みたいに集中していない。
もともと田舎の寄せ集めだからな。
434名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 00:06:23 ID:zy1yP1I4O
>>427
結婚してるよ。
長男で持ち家+嫁もパートで働いてるから、子供できた時のための貯金もできてるし車なんかも好きなのに乗らせてもらってる。
435名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 05:12:11 ID:dm+tyoTmO
年間休日98日ってどうよ?
鋳造用木・金型の工場と書いてあるが
 
ちなみに経験者に限ると書いてあるが無経験で応募してみまーすw
もう無茶苦茶してやんぜwwwww
436名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 07:24:40 ID:1n0yDTryO
頑張れ
437名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 13:59:01 ID:rUykNUQw0
>>434
俺もあなたとほぼ同スペックだ
427みたいな奴はシカトだな
438名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 20:04:28 ID:XqF7glumO
就職ランキングって何を基準にできてるの?
439名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 20:42:00 ID:75ut4dTAO
書類送付して1週間、なんの音沙汰もないお・・・
440名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:01:00 ID:s6RA9csn0
>>438
学生の主観
441名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:12:21 ID:XqF7glumO
そういうことね。大卒はここまでとか書いてあるから、どうなのかと思ってた。
442名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:31:26 ID:Hpei05km0
大卒って言っても
行かない方がいい大学もあるよね

うちの会社
福島大学なんでかデカイ顔してるんだよね
偏差値低いのに
やっぱ地元大学はそんなもんなのかな?
443名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 23:14:55 ID:CvdiffPS0
今日ハロワ行ったら人多すぎてなんもできん。
仕事も年収300いくかわからない求人多いし。
444名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 23:26:52 ID:oOA8hRdAO
福島で給料高い工場つったらどこかな?ベクトン・ディッキンソンとか?
445名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 00:26:53 ID:K2S7pI/20
面接行って来た。
面接官の常務のおばさんが人に質問しておきながら、
2秒後ぐらいには自分の経験やら
ここは〜だから…やらずーっと話が止まらなかった。
ほぼ、相槌ぐらいしかしてねーよ。

感触として完全に落ちてるけど
万が一受かったとしてもここはやめようと思う…。

明日も白河職安行かないと。
446名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 01:08:04 ID:yNb0Ts6L0
>>442
福大じゃいわきの石黒さんの会社に入れない・・・・・・・
東工大院卒しか採らないし
あぁカス大
447名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 09:26:39 ID:xdYefTcNO
>>439ニ○ロ?
448名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 10:24:04 ID:THwIF6FCO
>>447
ニプロじゃないよ、もう諦めたが通知くらいよこせって・・・
449名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 14:16:10 ID:qF42gpIxO
県内でデザインやアート系の仕事ありますか

ないよねやっぱ
450名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 14:32:03 ID:jd/YVbbS0
この中にもニ○ロに応募した人結構いるんでしょ?
あたしは、応募しなかったよ
志望動機が嘘だらけになりそうだからw
451名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 17:39:30 ID:zUcNWKFd0
↑懸命だよ、おまえにゃ受からんから。
すでに応募者500人突破
452名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 20:56:34 ID:eYbCutHc0
去年だかもニプロ募集してなかったっけ。
453名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:40:25 ID:AN6zUqXY0
>>442
福島で就職するなら福大は強いよ。
確実に明青立法中より評価上だね。
454名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:55:11 ID:iEHprOjK0
もうね、仕事出来るなら何でもいい。
455名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:19:55 ID:zUcNWKFd0
でも介護・警備・タクシー・パチンコ店員はイヤなんだろ?
お前みたいのに限って贅沢なんだ
456名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:36:16 ID:aaHWuAZ3O
>>453
わかる気がする。俺の大学は福島で敬遠される。
457名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:12:29 ID:0TJgLFtw0
福島だと国公立が強いね。
高校からして公立しか進学校が無いような感じだし。
458名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:24:07 ID:E0zZAyAM0
うちの会社

ワセダが一番多いよ
459名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:24:19 ID:sEM5QctzO
ニプロ500人てマジ?
あんなブラックなのに…
460名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 01:36:33 ID:88k/KG320
いわきの石黒さんとこじゃ福大なんて居ないがなぁ・・・・・
461名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 03:16:14 ID:stjUqlF2O
煮風呂に500人!?

ありえねー

去年入った友達の話聞くと悲惨としか言いようがないほどブラックだぞ
462名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 13:07:44 ID:amBbXQxli
うそです
463名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 17:31:59 ID:4IIkDIk1O
ニプロはかなりブラックだぞ
面接すれば確実に分かる
464名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 19:40:18 ID:KeytAZjv0
半分潰れかかってる零細に比べたらよほどホワイト。
チラシだのHPだの、あらゆる媒体で募集かけてるから
すんげー応募数らしいよ
465名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 19:44:34 ID:ryhbllMti
あのさー、500人なんて来てないんだけど
466名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 20:21:40 ID:4IIkDIk1O
>>464
何をもってブラックとするかだな

確かに潰れかけがブラックといえばブラックだが、ここの住人からしたらニプロは完全にブラックなんじゃないか?精神がやられる
467名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 07:17:14 ID:5NLf2UvyO
キョウワPは退職金無しって本当ですか?
468名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 07:50:24 ID:uN2LtduZO
そろそろ水道料金徴収の書類選考通過連絡くるかな。
俺は本命内定でたから辞退するけど
469名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 08:05:32 ID:PNTEcPDx0
希少ATでWレッド!ツインターボで早いZ32車検付 直接言えない根暗なオタクさん、経費使って住所割出してあげようかボンクラ
かげながら頑張って違反申告してる根暗な方々ご苦労さまですね、 面と向かっては何もできない根暗なボンクラは協力し合い頑張って違反申告したり
レベルの低い携帯オークションで質問荒らして自己満足の世界で頑張って下さい。 恨み買って誰かに捕まった時顔の形変わるほど殴られないように
気をつけて下さいね アクセス解析の準備をしましょう、その調子で違反申告しかできないボンクラは頑張って下さいな。
出品削除される訳でもないのでね。自己満の世界で楽しんでください
福島県いわき市四倉町梅ケ丘 使用済自動車引取業者登録名簿 秋山通商 秋山隆浩 アッキー 中古車屋 ヤフオク モバオク 恫喝 ボンクラ 脅迫電話 詐欺師
DQN 削除 犯罪 フェアレディZ 旧車會ゼファー400カスタムピカピカ黒プレジデントロング 500ベンツS 並行ロリンザー ソブリンロング黒検査なし
モバオク ■AMG■ http://www.mbok.jp/_u?u=4781932 ヤフオク x_mkb_2008 http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=x_mkb_2008
探偵ファイル1 ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01/
探偵ファイル2 ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01/index.html
まとめサイト http://www40.atwiki.jp/akitak031/
ボンクラアッキーの実姉むつみがママの店ブログ ★jewel★ http://ameblo.jp/iwaki-jewel/
福島県いわき市平字田町 スナックジュエル http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/41a3cf30f7cb04822c6de6da435286fe/?disp=kuchikomi
470名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 13:44:30 ID:qjHAGRQGO
>>468
内定よかったなぁ
すまんが俺はこっちが本命だよ
今年初のお祈り来ないといいが…
ちなみに去年はお祈り19枚
471名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 14:11:33 ID:uN2LtduZO
>>470
まだ連絡こないですよね?
頑張って下さいね!
472名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 15:44:12 ID:qjHAGRQGO
>>471
締め切り昨日だから連絡は来週月曜日あたりじゃないの?
22日が会社説明会と面接とかハロワ職員言ってたが…
書類通らないと行けないんだよね…
473名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 22:07:00 ID:BtE0vyoCO
切られた人一杯いるのにあんまり福島スレのびないね。2chする余裕もないのか?
俺はギリギリ10月に入社したが上司が短気すぎて胃がぶっこわれそうだ。辞めたいけど辞めたら就職できないのは目に見えてる

ハァ…
474名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 22:55:41 ID:T3nMFnyC0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
475名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 00:42:02 ID:A/1eXJKRO
あう〜、ブラック企業に書類送るお〜www
476名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 07:09:57 ID:sYzdyqq2O
福島の失業率が全国で三番目に高いってマジ?身近に失業者がいないんだが
477名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 07:15:24 ID:5BbjD8uZ0
おれのまわりには2人ぐらいおるよ
478名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 11:54:29 ID:EWyN5ITlO
>>476
マジらしい。それだけ福島は工場に依存してるって事だな。
479名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 13:17:00 ID:8JTh0hON0
>>476
我が家には3人おるよw
これマジバナなwww


orz
480俺の人生ウンコ:2009/01/17(土) 14:16:00 ID:EWyN5ITlO
>>479
大丈夫か?
俺も人の心配してる場合じゃないけどな。
俺も最近不眠症気味だ。なんせバイトすら見つからない。
月々の支払いがキツすぎる。
最近マジで自殺を考えてる。
481名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 15:46:03 ID:QnQgAgKGO
努力してないからな。

仕方ない。
482俺の人生ウンコ:2009/01/17(土) 15:52:57 ID:EWyN5ITlO
>>481
努力とは?
やれる事はやってるつもりだが、完全じゃないのは分かってるし、穴があってもおかしくないとは思います。
真摯に聞くので、参考にもなるので教えて下さい。
483名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 15:59:45 ID:l4Ng5sx8O
わからん
484名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 16:20:40 ID:xPMtFUGK0
精神的に辛い場合は
会社のランク落とすのもいいよ
まわりがレベル高くないと無理せず仕事できるし
リハビリって考えれば悪くない
485名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 17:24:50 ID:HV06TdaCO
仕事何でもいいから、見つけたいと言うわりには、ハロワの求人に文句つけて、結局無職の奴。
486名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 17:57:06 ID:wHAkQmSZi
結局、屁理屈ばっかりだな
487名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 17:58:55 ID:iPZ3+2I8O
>>485
俺らにも選ぶ権利はあるんだよ
お前なんぞ北にでも行け
488名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 18:01:03 ID:9S8KJC3DO
福島じゃ年収300求めない方がいいのかもな
489名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 18:12:01 ID:FpX/HNxd0
>>488
そうなの?
490名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 18:37:35 ID:7MqrNF/f0
年収300万ったら、月20万の給与プラス賞与3ヶ月つかないと達成できない
ハロワの求人見たことあるのか? ほとんどこれ以下だろが
491名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 19:00:14 ID:9OAm69rQO
半民間組織にいるが転職を考えてる。
ハロワ介して個人経営の会社を訪れた。
自宅に通され、座敷で面接を受けた。
終始、世間話風。
なんかダメだと思った。
どうでもよくなり、たくさん笑ってお礼しっかり言って帰った。
今のとこでい〜やもぅ←弱気
492名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 19:02:02 ID:6eEr6EUg0
仕事ある人は今のところで踏ん張って
マジで無職は後ないから求人とらないでください
493名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 19:50:12 ID:A5GLTXKt0
転職経験ある人に訊きますが、一番最初に勤めた会社って今どうなっています?
辞めなきゃ良かったとか思いますか。
494名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 20:20:29 ID:EWyN5ITlO
>>493
聞いた事あるけど1番最初に入った会社がその人のベースになるみたいなことは言ってたからやっぱ辞めるべきじゃないと思う。
俺も後悔した。
495名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 20:24:50 ID:EWyN5ITlO
>>491
半民間の会社てどんな会社?
496名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 20:33:00 ID:l4Ng5sx8O
東北電力
497名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 21:03:27 ID:42QJJ7RD0
もっていない。
東北電力そんなにいやなの?
498名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 21:14:56 ID:TqTb+2+X0
>>482
機械図面が描けて電気回路が組めて、英語と中国語が
ぺらぺらになれば、雇ってくれる企業は増えると思う。
499名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 21:17:59 ID:TqTb+2+X0
>>493
他社と合併して名前が消えて、上場やめた。
業界全体がジリ貧で、もう駄目なんじゃないかなあ。

すげー程度の低い会社に入ったことを後悔してるよ。
学生時代、ちゃんと勉強して堅いとこに入社すべきだった。
500名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 22:05:01 ID:IVtqJI4e0
>>499
ちゃんと勉強しとけば・・は、社会に出てからオレもマジで何度も思ったな。
でも、後の祭り・・www
501名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 22:30:31 ID:uvIg3ZjI0
501
502名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 22:55:26 ID:E3Sz+5rni
補償コンサル?
503名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 01:30:20 ID:NqX0mrQ/O
勉強はまぁまぁ出来たが、どうせ大学行く金ない俺には無縁な話だな
貧乏でも通信とか夜間の大学出た奴は凄いと思うがな・・・
504名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 07:42:39 ID:6ETvEl1b0
>学生時代、ちゃんと勉強して堅いとこに入社すべきだった。

いくら親に言われようと、学生時代の俺らは勉強がイヤで堪らなかったんだから
今さら悔やんでも仕方ない
せめてガキには躾けよう。良い大学に入って良い会社に入らないと
俺みたいなハロワ通いのダメ人間になるぞって。
子供心にも伝わるだろう
505名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 08:07:06 ID:+aEfhKyGO
これだけ製造関連の企業がダメになって、これからも景気悪化が予想されるとして、製造業に転職するのは、どう思う?内定は貰ってるんだけど、もう一社火災警報機工事の会社も受けてるんだけど。
506名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 08:30:28 ID:6ETvEl1b0
新人から切るか、ベテランから切るかの方針にもよるだろ
転職ってことは在職中なんだろうから、
限界まで入社日を伸ばしてもらって様子を見れば?
507名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 08:56:54 ID:PdILlU6w0
ガキには躾けようって、俺はたぶん結婚とか無理っぽいんだが・・・
508名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 09:04:31 ID:7rSo8Lc00
>>504
駅弁だったけど同期のしっかりしてた連中はみんないいとこに就職してた。
親には役所をすすめられたけど余裕で却下したもんな。

子供も甥姪もいないから、どこかよその家の教育に使ってもらうか。
「あの家のおじさんみたいになっちゃ駄目よ!」って。

>>505
数売って何ぼの大量生産品は先が暗いと思う。
その企業でしかできない高付加価値の物をつくるなら、まだいけるかな。
あと、海外に工場がある会社は海外転勤の可能性があることを忘れずに。
509名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 09:19:22 ID:BHCdzi8PO
俺は中国出張断ったよ
行ってられんよ
510名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 09:24:45 ID:UjTQdA5b0
>>509
出張ぐらい行けよ。転勤じゃあるまいし。
511名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 09:30:43 ID:6r6orFiZO
>495

財○法人
512名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 10:23:09 ID:Zpj38nTqO
明日ビックパレット行く方
513名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 10:28:00 ID:BHCdzi8PO
>510いやぁ
さすがに中国はつらいよ。期間は3年間だとさ。
514名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 11:11:58 ID:YfBTixel0
中国は腹こわすイメージ
515名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 11:48:06 ID:HfdgVzdEO
>>512
俺行くよ
516名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 12:10:52 ID:gPbNWMbYO
>>512
俺も行くよ。1社しか見に行かないけど。同友会ってどう?
517名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 13:54:07 ID:mIRAmqwbO
先週応募した会社書類選考通ったー今週筆記と面接だわぁ…
てか文面見る限り応募者全員書類選考通した感じが…
518名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 16:04:26 ID:a//wKWNQO
↑CJ?
519名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 16:15:04 ID:L9WWfJ8CO
>>517
第一環境株式会社?
俺も郵送で連絡きたよ。
520名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 20:10:22 ID:7rSo8Lc00
>>513
それは出張じゃなくて転勤だなぁ。
おれも転勤は嫌だ(´・ω・`)
521名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 20:34:30 ID:dtk97SBP0
第一環境株式会社俺も郵送きた。
在職中なんで平日試験どうしよう..
522名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 20:44:25 ID:HfdgVzdEO
>>521
午前か午後かはわからないけど半日だけ私用で休みもらったら?
523名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 20:54:43 ID:HfdgVzdEO
連投すまん
今朝の広告の
三○金属てどうですか?
524名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 21:29:45 ID:dtk97SBP0
>>522
10:00から5:00という一日コース。
受かるなら休んでもいくが、このご時世かんたんに休んではいけないんだよ。
525名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:20:29 ID:HfdgVzdEO
明日行く人に質問。
履歴書何枚もってく?あと志望動機とか書いてく?
526名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:36:57 ID:ZnMaC8O5O
履歴書はコピーじゃダメ?志望動機は空欄で、何枚もコピーしようと思ってたんだけど。
てか、説明会って初めてなんだけど、どうすればいいの?履歴書を渡すタイミングは?
527名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:58:54 ID:YHT/IP5I0
部分コピーはモロバレだぞ・・
記入前の履歴書をコピーして原紙を増殖させるのはアリ。
てかPCで書け。量産にいい
528名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 01:00:01 ID:F3R0241lO
>>526
同士よ。
俺も説明会は初めてだよ。
俺は履歴書は二枚。
志望動機は空欄。
明日はよろしく
529名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 01:10:59 ID:ZnMaC8O5O
なるほど。パソコンで書けばいいのか。名前だけ自筆すればいいよね?
で、履歴書を渡すタイミングは?wマジでわからん。気になる企業に行って話を聞けばいいの?
こちらこそよろしく。
530名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 01:13:07 ID:ZnMaC8O5O
質問してなきゃ、過去の手書き履歴書コピーを提出するとこだったぜw
531名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 01:43:23 ID:eGRumO6Li
ニ◯ロの書類選考の連絡
来た人いますか?
もうすぐ2週間経ちそうなんだが…

会社ブラックみたいだけどw
532名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 02:24:18 ID:wefS7OXy0
>>473
同じだ
俺10月頭に内定
11月の給与〆に入社したが
中途だからと放置プレイなのにプレッシャきつくて精神やられそうだ
533名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 02:27:45 ID:wefS7OXy0
>>493
美化されるってのもあるよ
別業行って前が良かったと同業他社にもどって偉い目に遭っている。
最初辞めた理由は残業酷くて移動も多く腰悪くしたんだがな
頭の中で美化されちゃうんだよな
バカだな俺
534名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 05:25:05 ID:XApln2dSO
>>553
妥協しちゃったんだろ。
嫌で辞めた同業職に、また戻ると後から、何の為に転職したんだって、後悔するんだよな。
俺も残業多いとか理由で辞めたのに、今は同じような作業で、2交代したり・残業多かったり。
若いなら体力も有るけど、40代・50代になったとき、こなせるかは不安。
535名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 07:34:40 ID:XENPvS6mO
俺は前の所、人間関係か嫌で辞めたから同業種に戻るよー
仕事嫌いだったって訳じゃないけど(嫌いな仕事もあった)
ただ環境とか待遇が良かったから比べちゃうな…
536名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 08:37:06 ID:oc4/EXfZO
去年入社して12月の終わりに初めてボーナス貰ったけど8000円だった これって普通?
537名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 08:42:35 ID:XENPvS6mO
>>536
去年のいつ入社?
538名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:20:51 ID:oc4/EXfZO
4月です
539名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:28:17 ID:cCDEkH9OO
>>538
私は1年目4月入社で夏の茄子は税抜で8000円でしたわ…冬は2ヶ月分もらったけど…
茄子出るだけ良いかと
540名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:44:13 ID:Wlrw/dH+O
>536

会社どこよw
541名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:49:54 ID:VcrAhAxDO
有給取って彼女とアソボーヤにきてるが、結構人居るね。
従業員の車なんかな。
542名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 13:00:08 ID:F3R0241lO
今日行く人何時頃行く?
543名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 13:10:54 ID:ZnMaC8O5O
寝坊したから14時かな
544名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 16:17:32 ID:XENPvS6mO
…夜型生活が祟り
起きたら4時でした
 
自分のダメ人間っぷりを思い知らされます
うわぁあああん
545名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 17:06:11 ID:oYipFuO+0
>>544
毎日1〜2時間づつ早く起きて少しずつ修正してけばイインダヨー
546名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 18:24:54 ID:j4Jlkhjb0
>>536
会社の業績悪かったんじゃね?
ボーナスは業績次第だから、しょうがない。
547名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 19:19:07 ID:g7Ugp5TcO
NHKにインタビューたのまれたけど断ったW
548名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 19:26:57 ID:oYipFuO+0
>>547
それはすごく良い判断だと思いますw

ハロワの建物の中にいるテレビ局員うざい。あんな馬鹿でかい
カメラ落ち込みやがって、ただでさえ中は人いっぱいで狭いのに邪魔なんだよなぁ。
つーか映像なんか、資料映像使い回しすりゃあいいのに。
549名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 19:31:58 ID:3YqyujON0
たまに職員を大声で怒鳴って怒ってる人いるよね
来てる人みんな笑いこらえるのに必死だったりする
550名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 19:43:37 ID:VcrAhAxDO
みんな必死だな
551名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 19:55:55 ID:ZnMaC8O5O
団体職員のとこだけやけに混んでたね
552名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 21:15:17 ID:QkEeiSFH0
会場全体が混むぐらい人くるのかと思ってたけど
意外にガランとしてたな。
553名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 21:35:49 ID:ZnMaC8O5O
私服とか茶髪とかいてビビったw
554名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 21:38:27 ID:VcrAhAxDO
茶髪馬鹿や私服馬鹿は派遣村か底辺屑に淘汰されるからほっとけ
555名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:28:44 ID:F3R0241lO
>>553
ハロワはもっとすごいぞ。
普通に金髪がいたりするwww
まあ能力あるかもわからんけどな…
556名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:38:52 ID:QN3kGfZe0
底辺屑に淘汰される の意味がわからん。底辺屑より下ってこと?
557名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:43:29 ID:VcrAhAxDO
>556なんと申してよいやら、世の中舐めてる金髪馬鹿とかは無職の屑犯罪者になって、淘汰されるからほっとけ。俺の勤めてる会社なんて、スピード違反で捕まったりしただけでも解雇だぞ。ヤバイね。
558名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:53:59 ID:F3R0241lO
>>557
それはそれで過剰な気はするけどな〜。
そんなもんなのかな?
559名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 23:15:45 ID:VcrAhAxDO
>558なんか昔から厳しいんだ(ρ°∩°)。
560名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 00:14:11 ID:HMz1REuX0
スピード違反は悪質であれば逮捕されるからな。
561名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 00:16:52 ID:MkNbOffoO
>>560
まあさすがにそこまでいくとねー。けどだいたいの会社は軽い違反ならマイナスになららいんじゃない?
562名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 00:35:44 ID:ZCK55/Qz0
ハロワの検索機って、新着があれば毎日更新されるの?
563名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 05:25:14 ID:LO6+w7c40
ハロワって結構いい車が止まってたりするよね。
職員のじゃなく
564名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 05:39:47 ID:s4F6VRriO
どれ仕事行くか。
565名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 06:30:30 ID:/bRGrd0EO
昨日ハロワの職員に合説何時までですか?
と尋ねたところ、「今日そんなのあるの?職安主催じゃなかいらわからないわよ」と返答された。
唖然とした…
566名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 06:37:57 ID:e4uNQJcp0
釣り乙
567名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 07:55:42 ID:/bRGrd0EO
>>566
釣りじゃないんだよそれが。ババァの職員だったんだが。
568名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 08:34:46 ID:jmNBz0zyO
知らなくても不思議じゃないんだけど。何でハロワ主催じゃ無いのに、知らなきゃならないんだ?
569名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 08:35:50 ID:6CY5PSKfO
>>565
民間主催の説明会なんていちいち把握してるわけないじゃん…
570名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 08:55:02 ID:/bRGrd0EO
釣りか?
昨日の合説はハロワ主催だったはずだが
571名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 09:40:42 ID:psDTqTqMO
昨日の説明会良かった?行けば良かったかな・・・
572名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:25:46 ID:ao59zMVVO
女の子と仲良くなった。駅まで送ってあげた。
573名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:19:53 ID:dLFjeLIgO
そういや田村のデンソーってどうなったの?
574名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:22:16 ID:s4F6VRriO
底辺とは付き合えないわ
575名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:54:31 ID:qJhGVbhI0
デンソーの工場は開業延期だっけ。
工場の建設は終わったのか?
576名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 13:11:37 ID:ao59zMVVO
もちろん付き合う気はないよ。彼女いるし。でも何人か可愛い子いたでしょ。
577名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 14:02:09 ID:jmNBz0zyO
>>570
ハロワ主催?
合同説明会とかハロワでやらないはずだけど。
雑誌とかチラシみたなら、そこに問い合わせれば良かったのでは?
ハロワで合同説明会やりますよと、紹介されたなら話は分かるけど。
578名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 14:13:25 ID:ao59zMVVO
ハロワは共催。
主催は福島県中小企業団体中央会。
579名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 20:43:25 ID:uDPQoN/W0
>>563
仕事はなくても車はあるんだよな
駐車場はいつも混んでるし
580名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 22:17:25 ID:zyiZdokC0
いわきナンバーが止まっててビビった@郡山
つか混み過ぎ!!検索はともかく紹介窓口!!
100人待ちで、6時間待ちって何だよそれ・・
581名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 22:21:16 ID:s4F6VRriO
本当にやばいんだな
582名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 22:45:56 ID:jAwU197c0
100人待ちなんだ。
予約入れて帰ってきたら面白いかもw
583名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 22:52:41 ID:eQCH9uSmO
農業やれ。

やり方次第でサラリーマンより稼げるよ。

湖南とか遊休地多いし。
584名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 23:10:27 ID:psDTqTqMO
素人が農業やっても簡単には稼げないと思う、むしろ赤字
だから、家系で後を継ぐってカタチが一般的で素人には敷居が高いんだよ
585名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 00:49:33 ID:w0OPIzLr0
>予約入れて帰ってきたら面白いかもw
呼ばれたとき居ないと何度も名前を連呼されるので恥ずかしすw
カード預けるからお互い無かったことにできない。
586名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 03:17:47 ID:b2kMkc/3O
自分の希望職種だと県内だと無理っぽい感じだな・・・
でも、ハロワだと県外の仕事探しずらいんだよな、いい方法ある?
587名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 03:24:23 ID:LLuRtRsx0
ネットで探すしかない
588名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 06:29:22 ID:tMKqahiC0
ほほお
589名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 06:42:27 ID:Og4B4djvO
>>586

県外でもいいならリクナビネクストとかエンジャパン使ってみたら?
590名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 09:02:45 ID:b2kMkc/3O
>>587>>589
サンクス、携帯は求人検索向かないのでネット喫茶で探してみます
591名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 09:14:27 ID:DoLQPlAUO
みんな頑張れ
俺は今の仕事を片付けるのみ。冗談抜きでNOKもかなりやばすぎる。かろうじて交代あるから良いものを来週なんて4連休だよ。平日にこんなに休みあるのなんて初めてだよ
592名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:20:40 ID:Sd64rGp30
今職安行ったらキャノン正社員で募集してたけどやっぱり倍率高いかな?
593名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:35:22 ID:/jV2IvSc0
大分はヤバそうだけど、福島キャノンはまだ余裕があるんですね。
でも、オレは福島までは通えません・・orz
594名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 15:30:55 ID:rnGWZafq0
住めばいいじゃね
595名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:18:54 ID:kr6KMbqh0
>>593
kwsk!
職種ってオペレーターだった?
596名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:20:07 ID:kr6KMbqh0
安価ミスった。
>>593>>592
597名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 17:40:13 ID:dswG60gHO
2ブロお祈り来た。

でも何故か全然悔しくねーw
598名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 17:46:51 ID:FdYeeZboO
>>597
正解。あそこは並の人間には向かない

てか今日例の団体職員の試験いてきましたよ。頭良さそうなやつばかり。 低学歴の俺オワタ
\(^o^)/
599名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 17:49:04 ID:qt6QnU3SO
↑団体職員って何の?
600名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 17:51:41 ID:xPco/wx70
596
オペレーターかは忘れたけど3種類くらい募集してた。
ネット繋いでるなら求人出てるから見てみ。
601名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 17:52:17 ID:FdYeeZboO
>>599
一昨日ピッグパレットでやってた、中小企業同友会のやつ。
602名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 17:56:26 ID:mcowvfDyO
>>598
すげー過酷だったんだけどw
100分で終わるわけないポニョ
603名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:05:32 ID:H8tSj+Iu0
ただ、一つ言える。

おまいら頑張れ!!!!













俺もな。
604名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:27:51 ID:FdYeeZboO
>>603
だな。頑張ろうぜ。
まだまだ限界なんかじゃないよな
605名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 19:30:24 ID:R7KHyMmt0
【浜中通り】福島県の学習塾・予備校【会津】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1203249284/

学習塾なんてどうだ?www
606名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 20:15:24 ID:DoLQPlAUO
まじ頑張ろうな!
607名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 21:11:11 ID:w0OPIzLr0
学習塾・・まず大卒が大前提だろ?
幼女好きだしチャチャっと学歴詐称して応募してみっかな
608名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 21:27:37 ID:6wtf/3k2i
>>597
マジか!
俺のまだ放置中だろうw
さっぱ連絡こないから
他の会社の面接決まっち
まったぜい
609名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 04:22:13 ID:tfj8MhEnO
キャノンは何人採用なんですか?
福島市なら期間社員でも構わないけど。
610名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 06:44:43 ID:6EM7eplr0
今の時代、非正社員になるのは短期職歴ふやすだけじゃね?
無職期間が致命的に長いなら止むを得ないが・・
611名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 06:57:32 ID:NISElm970
応募書類にはちゃんと「キヤノン」って書けよ、おまえら。
612名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 10:37:16 ID:U6M9qq/wO
俺もニプロ落ちた

受かった人いるの?
613名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 12:07:01 ID:5uDTPQwNO
>>612
俺受かったよ。夏の募集だけどね
614名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 12:50:06 ID:U6M9qq/wO
>>613
現在、社員の方ですか?
615名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 13:31:52 ID:5uDTPQwNO
>>614
違うよ。ヘタレだから辞退しました。けど色々内情とかは知りましたよ
616名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 13:59:35 ID:YGyYNnK40
>>612俺受かったよ
でも、たぶん試験にはいかないw
自体します。
617名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 15:03:03 ID:U6M9qq/wO
>>615>>616
俺も例え受かったとしても入社するかは微妙なところでした(笑)
618名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 16:06:12 ID:/fK0PIr2i
>>616
いかねーの?w
俺一応受けに行って
みるよ
つうか二◯ロ書類選考
落ちないだろw
ここダメならどこも無理でね?
619名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 16:49:42 ID:3nRkNiARO
辞退するなら最初から書類ださなきゃよくね?
個人情報だし
620名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 17:02:43 ID:usHPCwjbO
>619それは個人の考えだから、その事で討論してもらちがあかないよ。
621名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 17:30:20 ID:dDaOb7xZO
実際、自分の目で見て、人と会って判断することって多いと思うんだが
622名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 17:39:02 ID:5uDTPQwNO
>>621
そう思う。
俺も

ニプロ=大手=優良
って勝手に思ってたけど面接したら社長のDQNぷりがな…
623名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 18:03:13 ID:wAk/dNDW0
いまどんな仕事しててニプロが駄目だと思うんだろ
624名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 18:41:25 ID:3nRkNiARO
確かに実際会わなきゃわからんよなぁ
辞退した場合は書類の返却はしてもらえるものなの?
625名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 20:08:24 ID:5uDTPQwNO
>>624
帰ってきたよ
626なっち:2009/01/22(木) 20:13:22 ID:9nDg16J8O
大東建託ってどうなの?
基本給とかあるのかな?
ちなみにアルファクラブは募集ずっとしてるけど絶対やめなよぉ
627名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 20:18:38 ID:usHPCwjbO
アルファは世間知らずなバカな若造をターゲットにしてると思うよ
ありゃぁ、ねずみ講と同じだな
628名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 20:43:41 ID:KCw1ZdHL0
結局アルファって

社員の親せきとかを互助組織に入れるために採用してるの?
629名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 20:44:56 ID:ilrLidnyO
団体職員の基本給って17?
630名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 20:45:07 ID:JftFtXb9O
大東もしょっちゅう複数人の募集かけてる時点でわかるだろ。
631名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 20:46:17 ID:TWgC1VDiO
アルファに転職した友達が互助会、互助会うるさい
632名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:11:24 ID:oZJvnzNh0
ジュエリーマキ破産したのに、なぜかまだハロワに求人出てた
633名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 01:30:34 ID:LN6i30LEO
アルファなんて、客取ってこないと給料全くでないぞ、求人広告はほぼデタラメ。何故毎週求人がでてるか考えてみたまえ。あんなに好条件なのに毎週求人広告。裏がある
634名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 02:01:32 ID:L3kjFgLzO
>>633
親戚や身内を人じゃなく「物」と見れる人なら月50位は稼げるよ
正直一生やる仕事じゃないから貯金貯めたらやめればいいが
周りには誰もいなくなる
635名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 04:02:30 ID:/Ccgu65dO
あれは求人じゃなくて勧誘の一種じゃないか?
636名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:36:04 ID:cW3afI+YO
他県行きを考えてみようかな・・・
637名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:58:40 ID:/Ccgu65dO
ハロワの常連でエフティコミュニケーションズって会社知ってる人いる?条件は良さそうなんだが
638名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 13:05:00 ID:XOLTfk+r0
福島キ○ノンも良く求人出してくるが、いつも殆ど不採用らしいよ。
ボーダーが非常に高くてそこを越えないと採用にはならないらしい。
ハロワ職員が教えてくれたよ。
でもこんな時だからこそ、ダメ元でエントリーしてみようと思った。
もし応募するならみんなも頑張って!私も頑張ります!!
639名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 16:16:17 ID:J2mF1pq4O
カンタツ募集してたがここどう?
640名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 16:40:34 ID:zOWA70P+O
ハロワ混みすぎ(-_-;)
素通りしちまったぜ!
641名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 16:54:28 ID:YDE1uC9L0
明日郡山のハロワ行こうと思うんだが
紹介もやってる?
検索のみ?
642名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 18:57:04 ID:fh/bP0yk0
>>637
エフティコミュニケーションズの実態を暴露! Part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159493006/

643名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:33:05 ID:/gc0Ni2tO
>>638
あそこは別格だな!普通の奴ではまず受からん
644名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:33:07 ID:fQ2IL+pL0
>>639
このスレではあんまりいい評判を見ない
645名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 20:32:41 ID:J6susRk6O
そのカンタ○が今日新年会だな
646名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:58:19 ID:Ftsi7xfA0
キャノン、ソニー、オリンパスは通年募集、
ただしスーパーキャリア無いと絶対通過できん。

株式会社ジャスティス債権回収の情報もってる人います?
ジャスティス学園とは無関係です。
647名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 17:55:25 ID:hkVHG+IHO
>>642
サンクス
かなり黒いね。ってことは光通信もやばいのかな。
648名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 19:31:09 ID:M2orEaNx0
光通信…
ブラックの総本山だよ
649名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 19:35:57 ID:5hpRl9Pb0
光通信は、ブラックを通り越して、ブラックホールみたいなもんだよ。
650名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 22:03:01 ID:w2RlffIQi
二◯ロの応募かなりの数だった
みたいだけど、筆記試験は20数人
くらいだった…
もしかして何日かに分けてたりしてw
みんなマジ顔だった
俺もだったけどw
ブラックなのが残念だわ…
651名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 00:02:14 ID:/I99VBvNO
>>650
俺は内定でたあと知ったが、ハンパなく凹んだ
652名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 00:08:29 ID:w1WXpddJi
>>651
何で凹むの?
建物は立派だよねw
もしかして社員??
653名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 01:00:25 ID:Zgb4DF+2O
>>652
そう。建物だけはねwww
面接の時点で違和感?な部分はあったけど、2ちゃん見てあまりの評判の悪さに凹んだ。面接の時感じた違和感?が確信に変わったからね。折角苦労して入れた会社の評判が悪すぎたりしたら凹むよ。うつ病続出、待遇等の大きな相違。
これだな〜
654名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 01:03:03 ID:eh18y9vsO
それって鏡石?
655名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 01:08:04 ID:Zgb4DF+2O
>>654
そうですよ〜。あそこら界隈で一番馬鹿でかい会社です
656名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 01:36:03 ID:yvuvoJGMO
どのくらい待遇が違ってたのかな?
大まかに(ρ_;)
657名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 07:20:54 ID:Oyf1yA9WO
前に全国のブラック会社が載ってるサイト見たらニ○ロがボロ糞に元社員にかかれてたからブラックなのは確かなんだろうな。
離職率も半端じゃないみたいだし。
658名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 08:58:18 ID:Zgb4DF+2O
>>656
休みは120日と大手らしい数字ですが実質80日を切ります。
あとボーナスは寸志程度です。手取りも恐らく想像の斜め下を行く低さですよ。
はっきり言ってあすこで働くメリットなんてほぼありません
ニプ○と言う名前は他人には良く思われがちですがね。
人間関係はダメ。給料は安い。職種にもよりますが、技能が得られない。
これなら中小企業でも自分なりのポジションを見付けて働いた方が余程良いと思います。
659名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 10:03:52 ID:+HnzbKCDi
>>658
詳細サンクスです
待遇の相違が開きすぎるのは
ちょっとヒドイな
ちなみに昨年のナスは何ヶ月
でしたか?
求人表にベースアップもナスも
詳細無しだったから…
660名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 11:26:01 ID:Zgb4DF+2O
>>659
そこは想像にお任せします。
661名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 11:26:04 ID:8GXIhwl20
>中小企業でも自分なりのポジションを見付けて働いた方が余程良い
そしてすぐ潰れて再就職活動ってか?
福島の現実見ろよ、ニプロ未満が9割こえてるだろが
なに贅沢いってんだ
662名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 12:57:24 ID:XyqpPhVD0
県内企業はほとんどブラック扱い?
みんなどこに入りたがってるんだかね
663名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:18:14 ID:0tWalMx5O
>>646
どれかの中途だけど未経験だよ
運が良かったのかね
664名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:42:58 ID:yvuvoJGMO
彼女とダイヤモンドシティーに来てるが
歩き疲れたよ
665名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 15:31:04 ID:uJgO38ja0
>>664
面接?
666名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 15:48:53 ID:LcE/gP9b0
仙台港アウトレットにもいけ
667名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 16:38:57 ID:yvuvoJGMO
>665今日は買い物です(^w^)。牛タン買ってきました。
アウトレットはちと遠くてめんどい(ρ_;)
668名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 18:40:27 ID:CgexjdLWO
団体職員受けた人、結果どうだった?
669名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 18:46:50 ID:Zgb4DF+2O
>>661
なんで中小企業=すぐ倒産なんだ?
あと鏡石のニプロは確かどこかの下請だよ
大体ニプ○より貰えるとこなくはないと思われ。
670名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 20:33:54 ID:Oyf1yA9WO
だよね。
それに東北ニ○ロっていうほど大手でもなくない?
671名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 21:07:05 ID:YbbVJkHc0
ってか、

東北○プロも中小企業だろ
672名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 21:47:30 ID:3/Yt/UH1O
>>668
いや、来週でしょ。
試験のできはどうだった?
673名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 22:31:52 ID:U+XFivoWi
>>669
東北二◯ロ=二プロ100%子会社
674名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 13:26:13 ID:pCRBcUpNO
また書類で駄目だった、バイトでもしようかな・・・
675名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 15:49:57 ID:qECxN0o30
>>674
バイトしながら求職活動したほうがいいよ
夜勤のバイトなら給料もいいし、日中面接や職安にも行きやすい
国民健康保険と・国民年金・市町村民税・携帯、ネット代金・車
衣食住費、生きているだけで金はかかりま

俺は前の転職で半年100万貯蓄が減ったよ
676名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 16:11:53 ID:8AwKIiEgO
これから白河ハロワ行ってくる。
印刷したいような会社があればいいけど…。
677名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 18:35:33 ID:s8OwY+DZO
>>668
落ちた…
678名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 18:41:19 ID:WfPosilkO
合否結果14日間って長いよな…
明らかにダメならすぐ結果知りたいが…
679名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 18:55:32 ID:HbyeQ/taO
>>677
マジで?郵送できたの?
680名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 19:09:41 ID:DNRb5ZP1O
団体職員の試験問題ってどんなのだった?
681名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 19:41:40 ID:s8OwY+DZO
なーんてねw
結果は秘密。

試験は簡単だったよ。
682名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:31:51 ID:HbyeQ/taO
>>681は受かったのか…
俺も明日にははっきりするだろうかな
683名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:59:42 ID:s8OwY+DZO
試験はどうだった?
自分では何割くらいできた?
684名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 11:43:27 ID:S8no3IfpO
あーあ3連敗www
製造業の求人少なくなってね?
685はぁ・・:2009/01/27(火) 11:52:45 ID:mLwhMYXhO
22日に試験受けたけどまだ結果こない。
電話か郵送って言ってたから、受かってたらすぐ電話くるよね?
一週間後ぐらいにお祈り手紙きてジ・エンドか・・
686名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 13:23:51 ID:PicX9YgwO
だなぁ、電話は早い
687名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 13:49:26 ID:tQFwOSrM0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


688名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 14:55:39 ID:XiwHEqPWO
団体職員の結果きた人はいないの?
689名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 14:56:23 ID:3uDtAbjUO
年間休日88日で給料13万茄子なしの会社なんて心の底から潰れてしまえと思うわ
中小企業支援とか公的資金投入とかありえないわ
690:2009/01/27(火) 15:37:59 ID:mLwhMYXhO
水道のやつ受かった人いる?
691名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 16:41:54 ID:kAzU3fgqO
えっ?水道ってまだ続いてるの?

俺もう研修やってるよ。
692名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 17:35:43 ID:IUeBr79SO
水道?なにそれ?
693名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:04:39 ID:3uDtAbjUO
>>690
社員?パートどっち?
社員の方ならまだ連絡ないぞ
694690:2009/01/27(火) 18:08:56 ID:mLwhMYXhO
社員のほう。受かった人にはそろそろ電話いってんじゃない?
695名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:25:46 ID:3uDtAbjUO
>>694
まぁ焦りなさんな
先週木曜日だろ試験したの…2/5までに連絡と書いてあるだろ
結果わかるの2月入ってからじゃない?
まぁ俺は漢字読み書きと時事問題あぼ〜んしたから期待してないがな
696名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 21:55:07 ID:YYyonwLPO
経験者優遇の所に応募

きょう履歴書届いたと思うが、何せ他に何人も応募してる
連絡一生こなそうな悪寒
697名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:05:00 ID:XLGvUhvF0
そりゃ仕方ねーさ
でも知ったかぶりして勤めた俺地獄ww
698名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:37:35 ID:XiwHEqPWO
>>697
詳しく聞きますよw
699名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:57:14 ID:WZFVF68A0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


700名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 19:46:53 ID:6siJYBGUO
水道の結果来たぜ
不合格ですたわ
履歴書返却されたけどもう2回使いまわした写真なんだよな…
明日新しいの撮り直すか
701名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:21:45 ID:7a3ZvbyK0
数年前取引先にて
社長「君、いつも元気あって活気があrる、ウチで働かないか?」
俺「そうしたいんですけど、取引先に迷惑かかるので・・・」
社長「それは残念だな、ウチなら高給優遇するんだが」
俺「有難うございます、所で新商品の特別価格販売が、御社でしたらこれ以上値引きした価格で(ry」

そんなやり取りしてた過去が懐かしい・・・

平成不況でも売れないって言われてたコピー機やPCを販売し
それでも地味に活動し、売り上げ上げてたが

本社赤字転落で倒産・・・

やってらんね〜し

転職した先は超ブラックで有名な○川急便

身も心も廃人になりました
702名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:23:35 ID:3Rwy+hB/0
○ほビジネスか
703名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:41:16 ID:URg9hOqV0
合同企業説明会って、履歴書持っていかないとダメかね?
704名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:41:37 ID:CnB1yxuS0
>履歴書返却されたけどもう2回使いまわした写真なんだよな…

おれもう10社くらい回してる写真ある。
もうペラッペラよww
いろんな会社を見て来たんだね〜俺の写真
705名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:53:30 ID:SKu7Lw9JO
団体職員の結果きたね
706名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 22:19:03 ID:PBAuU6zl0
>>703
持って行った方が良いと思うよ。
でも、参加企業・・・orz
707名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:00:36 ID:kWGNqNl00
正社員の面接ってやっぱスーツ着てくのが普通だよね?
明日面接なのに、スーツしわになってるかもしれんw
708名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:20:12 ID:SKu7Lw9JO
今のうちからハンガーにかけて霧吹きでもしたらいいんじゃん?
709名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 00:57:39 ID:ZE7ELWtK0
布団の下に敷いて寝たら
710名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 13:30:12 ID:p/NQb7NjO
仕事決まらん、無意味な2ヶ月がすぎてしまったorz
711名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 14:14:20 ID:8kBV20JN0
人事担当なんだが
職務経歴書まともに書けない人多すぎ。。。
712名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 15:20:11 ID:KW3NZVDmO
俺は元○川

>>701はどこの店

713名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 15:29:42 ID:VJIGcCUg0
>>710
自分も
デブってきたろうし
見た目もきたなくなってきた
社会復帰が遠のく・・
714名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 16:10:32 ID:wm7UvkM7O
>>711
参考にしたいので
具体的に述べてくださりませんかねぇ
715名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 17:08:24 ID:OfBqBexB0
>714

福島で人事担当が所在する会社なんてあんまないよ。

ボラですよ。それか妄想。
716名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 17:15:53 ID:Rwo2/VFM0
そこそこの規模ならあるだろ
うちの会社はあったよ

さすがに人事部独立じゃなくて総務部内だったけど。
717名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 18:01:54 ID:i8Qh3F8mO
合同企業説明会行ってきた
履歴書要らなかったね
718名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 18:57:56 ID:Vm+ffu8IO
事務、接客以外の仕事で
なおかつ、人間関係が苦手な人にも務まるような仕事ってありますか?
719名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 19:19:16 ID:j2M2MgOf0
>>718
新聞配達と内職のコンボ
720名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 19:21:13 ID:xfwRFAO0O
団体職員の面接いつ?
721名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 19:29:01 ID:rF2UCLTwO
>>717
マジで?俺が訪問した企業は席につくなり「履歴書はありますか」と言われたよ。
722名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 20:10:12 ID:i8Qh3F8mO
>>721
3社で話聞いてきたけど、どこも履歴書は求められなかった
興味があるなら履歴書郵送してとは言われた
723名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 20:26:16 ID:QMiRWT7N0
説明会、面接あって行けなかったよ(´・ω・`)
724名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 20:30:54 ID:V4N+kRRD0
>>718
工場
725名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 21:42:22 ID:j2M2MgOf0
>>724
経験上、工場は段取りや打ち合わせでコミュ能力が求められる
ラインで黙々はバイト>アルバイト板向け

アルバイト
http://changi.2ch.net/part/
726名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 21:46:23 ID:Sc94MX/G0
>>724
工場こそ人間関係面倒臭いぞ
727名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:06:49 ID:Vm+ffu8IO
718です
工場勤務していた時期ありました
・・・ダメでした

こうなると仕事探しは困難ですよね
728名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 23:25:41 ID:wm7UvkM7O
>>727
中距離トラックかな
長距離だといろいろしがらみあるけど中距離なら運ぶだけって感じ
729名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 23:34:54 ID:uz9yXmlg0
>>727
人付き合いから逃げてたら何も出来ないべ
気の合わない奴なんてどこの会社にいったって居るだろうし
対人関係改善トレーニングの書籍とか読んでみたら?
730はぁ・・:2009/01/30(金) 11:39:13 ID:QAKLR9nhO
<<700
俺結果まだこないんだけど・・
731名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:48:33 ID:DaZaiCb90
>>730
アンカーが逆だよ >> です

放置プレイだな
732:2009/01/30(金) 11:56:40 ID:QAKLR9nhO
>>731
失礼しました。
733名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 14:55:40 ID:AJjHjvDWO
水道会社うちも連絡来たよ
今年初のお祈りでした
「貴意に添いかねる」か…
「準ずるに値しない」よかましかw
734名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 19:08:45 ID:oausfjlMO
福島はワースト3に入ってるんだよな失業率。
如何に製造業に頼ってたが分かったな。

735名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 20:20:27 ID:BLeTtJKk0
能なしは切るべき。
736名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 21:58:27 ID:GUF27y7h0
ハロワの職業相談員って28万もらえるのな
検索で募集出てたぜ
737名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 22:51:59 ID:sd9AG1niO
福島で転職ってどうすりゃいいんだ?リクナビもマイナビも使えないじゃないか。書類は通るけど、いい求人がない。
738名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 23:43:37 ID:/aCa8jrP0
いくない求人かバイトへ転落か
739名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 23:46:19 ID:JpWoNT1K0
>>737
福島で探そうと思うと難しいよね。
俺が二年前に転職したのは、仙台本社の福島支店。
やっぱり、東京や仙台に本社があって福島に支店や営業所があるとこがいいんじゃない?
ただ、転勤の可能性はずっとあるけどね。
ガンガン試験うければ、どれかは受かる。
740名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:02:59 ID:sd9AG1niO
やっぱり福島支店か。転勤が嫌なんだよね。そこは妥協か。
なんかいい求人ない?ハロワ使える?ちょこちょこ出てきてた団体職員ってまだ募集してる?
741名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 08:02:11 ID:OKjSTrrf0
大手企業の正社員切りが始まったなあ…
大手のエリートさんが転職市場に入ってくると、転職しづらくなるな。
まだしばらく今の会社にぶらさがっていなきゃならんのか…とほほ
742名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 08:31:10 ID:uJVSr6gQ0
ワースト3つうわりには、1人1台位車持っているし、
家も持ち家率高いし。
そんなに不況なの?って思うわ。
それに本当に切羽詰れば、転勤イヤだって言ってる状態じゃないんじゃね?
それに転勤がイヤってよくわからんわ。
親が寝たきりならわかるけれど、乳離れしてねぇんじゃね?
743名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 12:18:19 ID:POHIvBIFO
ブラック企業かどうか見抜く方法ってある? 求人票なんてあてにならん やっぱりパソコンとか知人から聞くしかないの?
744名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 12:47:12 ID:s5Q0abIZO
失業率ワースト3じゃないだろ。
745名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 12:50:26 ID:P8ZbNE2a0
これテンプレに入れとけば?


「ブラック会社」どう見分けるか?

(1) 求人誌の常連(退職者が多い可能性あり)
(2) 入社を慌てさせる(入社直後から酷使される)
(3) 気合の入った面接(夢という名の欲)
(4) 夜遅くまで電気がついている(慢性的な残業)
(5) ネットで叩かれている(不満を抱えた社員が多い可能性)
(6) 入社日が近いのに何の連絡も無い(人事部の機能が麻痺)
(7) 会社案内のパンフで見栄を張る(よく見せようと必死)

「零細で社員数が少ないのに役員数が多い(社長の親族等が不労役員になっている)」
「全体の社員数に対する求人人数の多い会社(離職率高い、頻繁に大量首切り)」
「勤務条件や待遇を説明しようとせず、前職給与も聞いてこない会社」
「職場見学に行くと社員がにらみつけてくる」
「正社員募集のはずがアルバイト、業務請負、契約社員として採用しようとする会社」
746名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 13:05:35 ID:+SOjUUHIO
陰湿な雰囲気
こどもじみたいじめ
社員優遇
アルバイト酷使
出入り激しい


入ってからわかった
ちなみに本日から無職です
747名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 14:56:21 ID:1kLOoTH+0
>>746
その会社名は?
748名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 19:06:29 ID:TQRipix7O
来年トヨコム完全閉鎖みたいだね

最悪だな
749747:2009/01/31(土) 20:49:24 ID:+SOjUUHIO
>>746いえません
750名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 21:33:05 ID:ERcGAEZ40
トヨコムは大手だと思っていたのに…
751名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 22:16:08 ID:3gB/w7go0
トヨコムなんて初めて聞いた
752名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 22:47:22 ID:PI3rOm3n0
>それに転勤がイヤってよくわからんわ。
>親が寝たきりならわかるけれど、乳離れしてねぇんじゃね?

すでに一人暮らししてても、単に面倒くせえだけ。
てか引越しが好きな奴なんているか?
753名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:09:13 ID:M4SJugCnO
みんなの探してる業種は何?福島ってIT系は少ないんだね
754名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 07:39:04 ID:KVHuw/d90
「年老いた親の面倒をみる」ということで福島に帰ってきたけど
転勤拒否で良物件を次々に逃したので、次に転職するときは
「国内転勤可」で探すよ。

海外転勤・永住にくらべりゃマシだ。
755名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 10:23:24 ID:coApGe3s0
>>752
引越し好きだけど?
新しい環境ってワクワクするじゃん。
756名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 15:48:32 ID:X3X1GubR0
これから益々状況は悪化。
NECの請負・派遣は覚悟決めなきゃならない時がきた。 
757名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 17:13:30 ID:M4SJugCnO
今月中に就職先が決まるかなぁ
758名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 17:15:21 ID:5ZMSkmXl0
赤い糸はないかなぁ
759名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 17:15:50 ID:5ZMSkmXl0
チェーンとかそういうのなのかなあ
760名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 17:49:13 ID:PMzCz2VdO
今日の求人広告もなにもなかったな…
761名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 17:55:13 ID:aFKp20gC0
>>756
NECに友達いってるんだけど、やばいの?
なんか契約社員だから、いきなり切られることはない、とかいってたけど。
更新が一年ごとだから、切られるならその時だ、とかいってたからさ。
762名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 18:11:51 ID:M4SJugCnO
>>760
新聞のやつ?
763名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 19:23:55 ID:Tklfr3uZO
>>761
契約社員を勘違いしてない?
契約期間1年で契約してるの?期間1年契約してても解雇は有るよ。
解雇通知を1ヶ月前にすれば、違法では無いし。
今の時代に派遣や契約社員はヤバいでしょ。
正社員もヤバいのに。
764名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 19:44:07 ID:aE0ezhI4O
NEはやばいね
つきでんなんてずっと休み状態
765名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 21:29:04 ID:4I2poUW30
>>761
ニュース見てないの?

NECが国内外で2万人超削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000159-reu-bus_all

正規社員も国内で4,000人削減。
766名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 21:37:31 ID:h/3EGcA70
契約社員だから首を切られるんじゃない!

一番能力のない奴から順番に切られてるだけ

至極当然のこと


社員切りも同じ

仕事出来る人間は切られることはないよ
767名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 21:45:08 ID:F0Fkm5jTO
子供写真館のスタジオアミについて情報ある方いませんか?
働いてみたいんですが、よく求人出てるから何かあるのかな〜…と思いまして。
768名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:16:28 ID:SGyAc1yH0
今日は、求人チラシがいつもより1枚多かったよ。
4枚入ってた。景気急上昇だな!
769名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:34:59 ID:J1ir0t7aO
>>767さんと同じです
カメラ・写真好きですが・・・働くには何かあるのかな
770名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 01:14:23 ID:zcIuqv4fO
麻生は低学歴学習院大だから仕方ないよ、渡辺善美はさすが中央大→早稲田、学習院ってOB全然居ないから、かなり就職不利で、就活苦労した。未だに決まらず…経済系なら明治・中央辺りにしとけば良かった…
771名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 02:46:09 ID:3lifcNVt0
福島の転職成功率、1割未満だってよ!!
殆ど不採用だね。
今どんなに辛い職場でも転職は控えた方が無難だよ!!
772名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 08:21:34 ID:Ee198VZQO
>>770

学習院って、結構実績あるんだよ。

俺の友達は日経やらJTBやらリクルートやら、あっさり内定もらってた。

県内でも、東邦とかは受かるよ。

OBいないからって、言い訳にしか聞こえないよ。
773名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 08:40:49 ID:kuFjUkpG0
>>769
フォトショップ使える?
バイトなら何もできなくてもいけど、
社員ならフォトショップが普通に使えるが条件の所が多いよ。
774名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 09:05:01 ID:vMQy18gcO
質問なんですが福島で内職や在宅ワークやってる人いますか?
775名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 09:24:23 ID:+sgv/buxO
>>771
ソースは?
776名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 11:30:58 ID:lT6b+aSf0
月曜日のハロワっちゅうのは、めっさ混んでるね。
777名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 11:34:23 ID:TTDATGhtO
福島市内に用事あるからオフ会しましょうか
778名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 12:34:03 ID:EX49pIHbO
>>776
やっぱ大盛況かぁ。検索だけだから夕方あたりひっそりと行こおかな(._.)
779名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 13:14:48 ID:Jp6pF3JC0
ハロワでの検索って↓ここの検索と違いがあるの(非公表企業名以外に)?

http://www.hellowork.go.jp/
780名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 13:21:13 ID:EX49pIHbO
ほとんど違いはないよーな感じがする!けど社名わからんし福利厚生とか待遇とかじっくり見たいからハロワ行ってる!
781名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 13:37:32 ID:Jp6pF3JC0
>>780
Thx!
782名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 13:44:19 ID:EX49pIHbO
まじでろくでもない時代になってきたけどお互い頑張りましょ!!
783名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 14:45:34 ID:JJ0ZlPFA0
白河のハロワって混んでる?

実際に行ってる人いたらよろ。
784名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 16:27:10 ID:+sgv/buxO
マジでどうしよう。今月中に決まってほしい。でもいい求人ない。
785名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 18:38:01 ID:9h39iMHi0
>>779
ネット公開拒否の会社もある
超最新求人はハロワでないと見れない(ネットは随時更新しない、一日一回夜遅くか朝)
786名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 18:40:08 ID:9h39iMHi0
>>779
企業の求職履歴は下記をみるとわかる

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

問題ありそうな企業は頻繁に募集かけるからわかりやすい
787名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 18:44:56 ID:iEKhO84DO
ニプロ受かった人いる?
788名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:16:08 ID:/rAtI3pq0
ル・プロジェに受かりました





3日で辞めました



スレ読んどけ俺
789名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:23:33 ID:Yb3wYlBh0
>>783
検索機はそこそこ空いてるけど相談は3〜4時間待ちだよ
790名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:24:33 ID:RU59AsaL0
>788

特定されんぞ。

でも乙。

これからはスレ読んどこうな。
791名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:30:25 ID:wMKCo3Gy0
おまえら履歴書偽造してる?
俺は複数の会社の在職期間をまとめ、
大学の卒業年度もイジってる
あと民間資格の級を1コ上げてる
792名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:32:21 ID:0y15Zhao0
仕事がなくてもう生きていたくないよ・・・
793名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:38:44 ID:mM3S8CCbO
明日面接だあ〜
ガンバレ俺
794名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:42:43 ID:/rAtI3pq0
>>790
いいよ
ここ1年で1週間以内に辞めた人は100人超えるみたいだしwww
795名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:46:27 ID:+sgv/buxO
>>788
詳しく教えて。俺も申し込もうと思ってたから。
796名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:47:29 ID:+sgv/buxO
>>794
え〜;
797名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 19:55:46 ID:Yb3wYlBh0
福島ブラック企業の前スレより

741 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 23:53:07 ID:K4hl4g2/0
>>716
ル・プロジェがブラック?確かにサビ残多いらしいが業界全体がそんなんだよ
ブラックかそうでないかで入る業界ではない
ルプロではないが前居た印刷屋はサビ残で朝5時までがザラ。生きた心地しない
ちなみに基本15・残業代、ボーナス、交通費、社保、退職金、その他手当一切無し
798名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 20:10:52 ID:/rAtI3pq0
営業って名目で募集してるが営業は皆無
全てが雑務なんだよ 校正チェックとか
それが延々と夜中の2時3時まで毎日
早くて0時
出勤は9時

営業って名目なので残業代は0

総支給25万で週休2日だけど
1日平均17時間勤務
時給なんぼだろ? 計算して頭いい人
799名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 20:47:45 ID:JJ0ZlPFA0
>>789
非常にサンクス。困ってるわけじゃないけど、嬉しかった。

でも、どこもそんな感じですね…。税金はこういうところに使って
いただきたい。日本人は暴動しないからなー。
800名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 20:55:44 ID:TTDATGhtO
>735円かよ(ρ_;)
最悪すぎる
夜勤手当も残業手当ても無し最悪(ρ_;)
801名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 22:23:12 ID:RU59AsaL0
>>794

マジで?そんなひどいの?プロジェ。てか、結構社員数多いんだねここ。

>792

頑張れ、死ぬにはまだまだ早いぞ。戦時中を考えれば
こんなのまだマシだ!ガンガレ!
802名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 22:29:20 ID:mpCtZgtB0
>>753
ハロワもその他もカーナビばかりだなw
去年半ばに某クミコに転職したけど、レベルが低いのと社員の残業癖以外は大した不満無し。
なんだけど、何となくこのスレ見てる。

あと活動中でIT活用してない方々へ。
ハロワで募集かけてる会社でHP持ってれば、大抵HPからも募集かけてるよ。
そっちから応募すれば多少は手続き早いかも。
ついでに『(会社名) ブラック』で検索かけとくと吉。
ガテン系だと通用するかわからんけど。
803名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 22:52:27 ID:WrmXjMFh0
「会社名 2ch.net」で検索すると、単独スレがヒットするときがある。おすすめ。
804名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 01:02:58 ID:028NhXYl0
水道の会社ってもう募集おわった?
あそこは優良企業?ブラック?
805名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 02:20:29 ID:PmU+yBx1O
ブラック ブラックうるせ

そんなに企業勤めが嫌なら医学部行って医者になったら?
806名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 05:25:52 ID:Z/Wjx0SI0
>>805
>ブラック ブラックうるせ
・・・。
>そんなに企業勤めが嫌なら医学部行って医者になったら?
・・・。
807名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 06:05:47 ID:hnFmXIea0
>>805
よく医者のドキュメンタリー、TVでやるけど楽な仕事には見えないが
808名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 06:13:18 ID:EMnRL67H0
↑浄水器みたいな詐欺商売よかマトモな職業
809名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 06:33:48 ID:hnFmXIea0
>>808
比べること自体、恥ずかしい
おまえ客商売無理だな
810名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 07:32:03 ID:mm8fKPg50
自分のスペック理解せず仕事選り好みする事自体、恥ずかしいな
おまえ転職無理だな
811名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 07:42:58 ID:WMMfSpWo0
妄想書き込みが激しいな。相手を悪く見て深読みするタイプだね。オウム返ししかできない低国語力も致命的だ。
812名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 08:46:13 ID:36idiiWz0
>>805
医学部行くのって頭より実家の経済力だろう。
安いって言われている慶応だって学費だけで2000万。
国立だって今は学費が上がっているから、
教科書その他で1000万近くかかるんじゃね?
そんなに実家が裕福なら、就職自体に不自由してねぇ。
813名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 10:57:42 ID:Yxju8d150
>>812
親が医者でもハロワ常連はいます。
親が医者だと小さい頃からの重圧に耐えられなくて鬱っぽくなってる奴多いよ。
814名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 12:14:34 ID:AJjZYysxO
ハロワって祝日やってる? やってるなら来週会社休もうかな...
815名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 12:19:44 ID:MVW4RlGeO
>>691
水道受かったの?
仕事どう?
816名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 12:29:50 ID:S+UTs7IH0
>>812
親戚が医者だが、その子供は誰も医大合格しなかった
親は診療所継がせたかったから残念がってた
子供がわざと落ちたかはわからないけど、偏差値だけ見ても医大は低くはないよ
もちろん金もないと行けないけどね
817名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 12:37:46 ID:J4Nq8Khq0
そんなのは大学次第だ
偏差値低いとこもある
金さえあれば入れるトコ少なくないぞ
数千万かかるけどな
特に歯学部に多いんだよ

だからこそ程度のいい歯医者をちゃんと見つけないと
エライ目に合うぞ
818名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 13:26:25 ID:QPtxfSRW0
それは、言える。
歯医者選びはとても大事。えらい事にならないようにみんな気を付けよう。

でもさ、福島市内って歯医者と美容院がやたら多くね?
以前テレビでやってたけど、開業した歯医者でも継続して営業することは
非常に難しい時代らしい・・。せっかくお金と時間を掛けて勉強したのに、
息子の歯医者が潰れちゃったら親は目を当てられないよね。
サラリーマンと違って他に潰しが利かなそうだし。
美容師崩れもたくさんあぶれてる。
819名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 14:24:03 ID:OqO3lzCKO
ハロワ入口の掲示板求人票でいっぱいだったから期待して検索したら
キョウワと飲み屋と病院だけじゃねぇかよ
820名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 15:20:53 ID:Z/Wjx0SI0
郡山の事故調査会社

三カ月おきに募集してるけど、やっぱあれなのかな?
821名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:16:08 ID:i51dOAY10
>>819
ハロワ求人の常連「北部○信」と「ふじや○材」も載ってたな。
822名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 18:31:38 ID:RF3A9LgoO
あ〜
頭いて
夜中アソボーヤ行ける人いないかな
気晴らしに行こう
823名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 18:32:05 ID:WiZZiWDb0
可愛い女の子くるならそれもいいけどな
824名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 20:49:36 ID:RPjdSQiaO
>>821
北部〇信って、山の中にあるとこ?
825名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 20:55:22 ID:dHbI2b110
初めて手にしたがワーキンとかタウンワークって意味無いな
ただ薄いどころじゃねーよ
826名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 23:21:24 ID:Rv5zeqI00
よし!!
NHKに応募してやるぜ!!




あ、受信料はらってねーや
827名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 23:30:40 ID:RF3A9LgoO
アソボーヤ行ってくるぜい
828名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 23:43:49 ID:ZGGDKBwyO
林業やりてぇよ。林業。

どうなの?
829名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 23:54:33 ID:qX4+Hh9BO
農業従事者がキツくて諦めると言われてる。
月の総支給が14万くらい。
熊とスズメバチが脅威。

だそうです。


おれも木こりになりてえが、収入が半減しそうだ。
830名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 00:13:56 ID:Fu9YlreC0
「緑の雇用事業」で林業に転職した人、いる?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1060453713/

森林組合に就職希望しています
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1082200261/

これからの林業はどうすればいいか(3)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1155724258/

きこりのつれづれなるままに… vol.6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1223816785/
831名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 05:39:54 ID:03/8THtW0
先月から無職っす

貯金で暮らしてます
832名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 06:37:17 ID:RRSgR42/0
会社の早期退社募集に応募すっか迷ってる。
応募したほうがいいかな?
833名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 06:39:46 ID:Xc/YHhoY0
率直な意見としては「会社にしがみついとけ」
どれだけ割増し退職金を貰えるかにもよるが、
いまは求人自体が絶望的に少ないし危険。
ただ次が決まってるなら問題ない
834名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 09:59:34 ID:SWpYhR8PO
福島市永井川字合ノ川16の2
派遣社員本田忍容疑者24歳
去年11月に女性にわいせつ行為をした疑い。3日逮捕
835名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 16:35:44 ID:ZQ7Jn7yZ0
>>832
833に同意です。
一度ハロワ見学と求人閲覧をしてみると、今の福島の状況が良く分かると思います。
ご自身はもう既に今の会社に嫌になっているのかも知れませんが、
出来るだけ長くしがみついて様子を伺った方が絶対に賢明だと思いますよ。
836名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 16:40:56 ID:O6sT+vzw0
>>832
転職は、もうちょっと時期を延ばした方がいいと思うが、
もし、会社がリストラしても倒産するだろうと思われるなら、
今退職することも考えた方がいいかも。
割り増しでもらいつつ、会社都合の退職にしてもらえば、当分OK。
837名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 17:31:30 ID:Fq94UedS0
>>817
歯医者を医大とは通常呼ばない、歯科大学と呼ぶのだよ、医大は医科大学の事、
もちろん医科大学の歯学部もあるけどかなり数は少ない

>>818
コンビにより歯科診療所の方が多いです、なんと1.5倍w
しかも給料も安く授業料ペイできないどころか就職先も無い
今のご時世歯科医師目指すのは頭の良い選択ではありません
838名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:12:01 ID:H+F1UbLu0
今どき歯科医師を目指す人たちは儲ける必要なんてないんだよ。
親が医師や歯科医師で儲けて金余ってるから、子供も同じ分野に進ませようって
理由で自分の意思関係なく行く奴が多い。
とりあえず免許さえ取得すれば世間ではそれなりに評価してもらえるからね。
839名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 21:54:28 ID:RRSgR42/0
832だけど。
給料も10万円ぐらいに下がってやばいんだよね。
バイト以下の給料じゃやってられないよ。
840名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 22:47:17 ID:5MDp5SGi0
>>839
どちらにせよ、転職ですね。うまくいくといいですね。
841名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 22:54:19 ID:VlBnCAJV0
今どき歯医者でもうかるのは、子どもに優しい歯医者か審美歯科。
842名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:04:01 ID:03/8THtW0
みなさんは副業やバイトしていますか?
843名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:21:58 ID:FkfLabGyO
バイトさえクビになったよ


今、完全無職
もうねぇ・・・あれだよ
844名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:29:35 ID:XdPRY+SGO
団体職員の筆記試験受けた人いる?
845名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 04:26:00 ID:+yqitsrkO
なんだ
俺は勝ち組だったのか
やっぱり福島は福島かー…
帰ってくるんじゃなかったZE
846名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 09:24:54 ID:76mm2WHt0
>>839
沈没しかけてる船にいつまでもしがみついて、
船本体が完全沈没してしまったら元も子もないしね。
かと言って、引く手あまたの資格でも持ってれば良いけれど、
今の時代を考えると、次の就職先が見つけるのさえ難しいし、
条件の良い所なんて皆無だし悩むよね。
847名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 12:38:36 ID:H/BgwvsV0
やっと内定決まった。
この暇な時間が恋しく思える
848名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 12:47:03 ID:SJnip6gM0
>>847
おめ
849名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 12:48:17 ID:H/BgwvsV0
ありがとう。
850名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 16:49:35 ID:p42FNzxRO
おめでとう!

俺にも吉報が早くくるといいんだが…
851名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 18:09:54 ID:xJW5fy7CO
今まで遊びまくってた仲間がコネでマッタリ高給の仕事についた。
俺はブラックスパイラルにおちいり死んでしまいそうですorz


なんだよこれ…
852名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 18:36:30 ID:LO9yxus00
>>847
おめ。
参考までに求職活動何ヶ月ぐらい掛かったかだけ教えてくれ
853名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 19:01:37 ID:hUd5jbMp0
852
ちょうど2ヶ月かかったよ。

そして祝ってくれた人達ありがとうございました。
854名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 19:08:51 ID:ABZvYEP20
>>853
おめでとう

記念に福島の夜景を贈ろう
http://pentax.photoble.net/?exif=090203000
855名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 21:35:36 ID:24roVwljO
福島の平均的な月給っていくらくらいですか?ハローワークで求人見ると、14〜15万とかでここまで妥協しなきゃいけないのか悩んでます。
856名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 21:48:01 ID:+yqitsrkO
>>855
年齢、職歴、保有資格、希望職種によりけり
857名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:32:31 ID:p42FNzxRO
もう終わった募集に応募してみようかな
858名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:41:57 ID:24roVwljO
23歳、情報系、アルバイト4年目、大卒です
859名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:05:09 ID:OE2pM2Lx0
やっぱ福島出て良かったぜ
福島の良い所なんて何も無いよな?
小名浜の汚らしいソープぐらいか?
860名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 23:41:50 ID:FMxEtemc0
俺のヨカーン。

3月。製造業壊滅。続いて第三次産業に皺寄せ。よって更に景気悪化。
しかし、不景気を逆手に新たなるビジネスチャンスが生まれる。

そこ狙ってんだけどね。

正直、まだ考え及ばない・・・。

ここ見てる人で同じ事考えた人いれば一緒になんか出来るかなと。
861名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 00:01:00 ID:UMjBWfyX0
この不況の影響受けなかった職種なんてあるのかな。

マクドナルドなんかは絶好調らしいけど。
862名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 00:29:49 ID:HDXkLc1P0
いや、あるでしょ?少なからず。

だってゲーム会社過去最高益だってよ?

とかさぁ、ファーストリテイリングの一人勝ちみたいなさ。


もっと確固たる売り物欲しいな!でも、友人伝えれば出来るかも。

よっしゃ、友人を立にしてもっと書こうみたいな。
863名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 01:54:48 ID:opZB2JI3O
>>862
俺もそう思う。
いかに時代の流れを読んでその中でニーズを取り込めるかだと思う。それでいて堅実な商売。

いつも頭の片隅で考えてるけど中々難しいね
864名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 05:08:29 ID:UuFiafLHO
今消費者ニーズは安い、便利、安全、この3つのキーワードが重要。どの業界にしてもこのご時世魅力的で家計に優しい商品でなければユーザーは食い付いてくれない。
865名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 09:30:55 ID:e2WYoTro0
>>861
マクドのバイトの書き込み見たけれど、客単価は下がったってさ。
数で売るみたいだよ。
866名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 10:45:04 ID:LchuN3O/0
もまいら有機栽培の農家どうよ、うちの親戚が需要がすごく高まっているけど
人手不足で悩んでいたぜ。
俺も今の会社つぶれたらそこで働こうと思う、前に手伝ったらめちゃ辛かったけど
とっても野菜や米おいしいお、今のパソコンとにらめっこ生活よりいいかもしれない・・・
867名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 11:25:47 ID:IIQO0PY00
>>866
都会のハイソな奥様が宅配で取り寄せるってカンジ?
それ、どの辺よw
郡山近辺ならなんとか・・
福島は大きいからなぁ
自分は人がとにかく苦手だから農業とかのがいいのかも
甘くはないんだろうけど
春以降、山形のさくらんぼ農家で雇ってくれないだろうか
868名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 12:16:14 ID:Fgxv2MKCO
会社やすみてー
869名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 14:09:33 ID:vfeg8gf20
明日休みなんだから、がんばれ!
870名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 15:12:27 ID:Fgxv2MKCO
それが仕事なんよ
最悪
871名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 15:17:00 ID:PQC7AuYs0
アルファクラブがあるよ!@25万。
完全歩合で会員取れなければ収入0円
872名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 17:05:43 ID:BF2sQKcM0
>>871
そこは本当に酷いよな。犠牲者多数あり。
873名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 17:29:48 ID:WrHaqSN3O
在職中だが、久しぶりにハロワ行って求人検索したら、半年前と比べて募集してる所少なくてビビったよ。今はそんなに職選べないんだね。
874名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 18:03:44 ID:9MeEjQ65O
ニプロ受かった〜!
875名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 18:15:07 ID:Fgxv2MKCO
αクラブ。バカな若造を沢山騙されてそうだな
876名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 20:13:43 ID:eSSpOP6/0
臨時職員でもやってみようかな
877名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 20:48:18 ID:Fw3YWajO0
アルファクラブ
ルプロジェ

どっちも求人広告の常連だなw
超ブラックブラック
878名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 20:57:01 ID:cmUEGDAM0
マックもユニクロも不況のなか業績良いのは
その分従業員が犠牲になってるんだよ
879名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 23:09:23 ID:beAp5QFo0
リストにも上がってる大○教育システム、ここは毎日12時間労働以上がデフォだから気をつけろ
880名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 23:29:08 ID:PsD55X7W0
幸○苑よりはまし
881名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 02:11:50 ID:56K3yAXE0
転職か
882名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 02:13:07 ID:3LZdyUheO
アルプス電気って大丈夫なの?かなり赤字みたいだけど
883名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 02:46:22 ID:kEXA7gIj0
かなり赤字だけど大丈夫って思えるならすごい
884名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 02:47:53 ID:DXjDibC0i
<<874
ナカーマ!
しっかしブラックなのが
残念だよ…
待遇次第では辞めるわ〜
885名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 09:18:05 ID:DvUKmHAQO
>>884
頑張れ。俺は入社前に辞退したけど、こんな世の中だから頑張れ
886名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 09:40:01 ID:a425TkeW0
>>884
おめでとう!
でも最初からそのテンションはやばいぜ
ブラックをホワイトにする勢いで勤めるめなよ

ちなみにアンカー逆だよ、>> です
887名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 11:02:01 ID:Lx36d346O
会社やすみてー
888名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 11:58:29 ID:3g3KEdmL0
パワハラひどいから辞めるわ
PTSDで訴えたろうかな
889名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 13:20:55 ID:Gzq/TbDs0
その前にPTSD認定されねえよ
890名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 14:39:47 ID:+Dvj0YT70
その後の仕事も無いしw
891名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 17:49:36 ID:RnoiqWVpO
>>855
妥協とかほざいてるが、それほどの人間かよと思う。仕事出来ねーオッサンのくせに…
そーゆう人間多すぎ
892名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 17:54:10 ID:RnoiqWVpO
>>888
こーゆう奴ってどこいっても同じなんだろうな

なにかあるとすぐ辞める。パワハラなんてどんな会社でもあるわ!いじめられっこの小学生の方がまだ我慢してるわ
893名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 18:04:46 ID:hoTF0cQo0
>>892
すさんだ職場しか経験してないんだな
894名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 18:06:18 ID:OmgCe0hK0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


読売ウィークリー
895名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 19:49:02 ID:wkKOQ1IWO
>>891
院卒の08既卒です**
896名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 20:01:39 ID:kfy+DuH10
学歴自慢乙!
院でてりゃ就職先いくらでもあんべ・・
897名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 20:05:42 ID:wkKOQ1IWO
福島に戻ろうと思ってるんですよ。でも給与面でちょっと考えちゃいますね。
898名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 20:44:26 ID:Mgq9hoJt0
>>896
福島で就職なら院卒は不利。
大卒でも新卒枠に入れなかったら厳しい。
899名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 21:23:55 ID:wkKOQ1IWO
>>898
そうなんですよね。かなり不利だから、どうしようか困っています。事務職で12万とか悲しくなりますね。
900名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 21:36:06 ID:nhTNt6+v0
>>898
大卒ですら、敬遠されていると言うのに・・・
901名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 21:59:45 ID:WWhGAQPV0
>>899
院で既卒って厳しい…
てか2008年卒なら就職厳しくなかったでしょう?
902名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 22:13:30 ID:OmgCe0hK0

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人

903名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 23:05:33 ID:wkKOQ1IWO
>>901
卒業の直前で、自分は公務員をやりたいんだと気づいて、バイトしながら勉強したんです。ダメだったら、中途で採用してくれる話もあったので。
それが予想外の不況で…。親の体調もよくないようなので、帰郷を考えていますが、求人はこれから増えませんかね?
904名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 23:19:06 ID:OmgCe0hK0

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人

905名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 23:34:10 ID:WWhGAQPV0
>>903
たぶん自分と年齢あんまり変わらなそうだね
俺は福島出身だけど東京で就職して、転勤で横浜に住んでる…
将来的には戻ることも考えてるけど仕事のこと考えると厳しいよ

非情かも知れないけど親は抜きにして考えた方が良いのでは?
農家や自営で家を継ぐとかなら別だけど
906名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 23:45:20 ID:wkKOQ1IWO
>>905
ありがとうございます。
都心で就職することも考えています。やはり求人も多いし、給与面もいいですからね。
悩みます…
907名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 10:28:32 ID:ZM4BlI950
>>896
今は院卒って仕事無いよ。
無駄に学歴ばっかり高くて、給料も高くなる。
頭でっかちで使えない院卒よりも、うまく就職できて経験積んだ大卒奴の方が重宝がられる。
就職難の時に就職しないで院行った奴がノラドクター化してるしさw
908名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 10:50:21 ID:M5fW9Ni30
>>907
文系理系でも違うよね。
理系だったら、会社によっては院卒を採りたがるし。
一概には言えない。

だけど、MとDの差は大きいかもね。Dだと年齢もいってるし
長い間大学いってるときの感覚が抜け切れてない人が多いよね。
909名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 12:20:11 ID:YPcEbq8aO
どうしようかな…
どこかにいったん就職して、転職活動したほうがいいですよね?
910名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 13:36:02 ID:74AZvublO
だけど変に見切り発車で就職しても職歴増えるだけってこともあるよ
911名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 15:17:09 ID:YPcEbq8aO
ですね…
1年は就職して、在職しながら公務員ってのも考えています。
912名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 18:41:10 ID:5FZ6eJ/K0
そーゆー夢見てる奴に限って
ずるずると無職期間が延びていくんだけどな
913名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 21:46:32 ID:YPcEbq8aO
たしかに。現実をちゃんと見極めて判断しなきゃいけませんね。
914名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 22:15:20 ID:QK437Pvb0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人

915名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 01:05:04 ID:+wqlq6A4O
学歴オタうぜっ
916名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 05:44:02 ID:D74eaO650
年度末でプーになりそうだが、そしたらツーリング三昧だぜー!w  ってそれでいいのか?w
とはいえ福島は走ってて楽しい所が多いから、案外癒されるかもね。
917名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 06:29:38 ID:qX0HEitw0
↑自分探しの旅?だったら止めとけ、何も見つからない

ツーリングの目的地をハロワにすると一石二鳥だと思いますよ
918名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 07:06:57 ID:sRkIYN2u0
>>917
ワロタw
919名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 10:48:22 ID:FejmRSZkO
いい求人ないね。困ったもんだ。
920名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 11:47:56 ID:uuVjtr8f0
>>917
今日は仙台のハロワ、明日は東京のハロワなら、
ツーリング欲も満足させられるしなw
921名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 14:51:57 ID:D74eaO650
年度末で切られそうな派遣なのだが、福島は派遣切り数が全国3位なのは驚いたよ。
しかも2位に近い3位で、1位はダントツだからどんだけ凄いか・・・
922名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 15:34:27 ID:thC4zEl00
前はハロワも求人広告にもあれだけ派遣の求人あったのに
今じゃもうかなり激減したな。
923名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 20:54:34 ID:0G6+Tt0HO
結果まちー
924名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 21:11:21 ID:FejmRSZkO
俺は2つ連絡待ち。切り替えて、今日1社応募、明日ハロワ行って2社紹介状もらってくる。
925名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 23:09:57 ID:FE7EpAb50
>>924
?紹介状二社しか駄目と言われたんだが。

この時期、二社書類送って一週間連絡ないとしんどい。
動けない・・・。失礼な会社だと思うんだが。
どうせ悩んで連絡しないわけでもないだろうに。
926名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 23:24:35 ID:qC8jTsHbO
3月にリストラだ
最悪
927名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 23:44:48 ID:FejmRSZkO
>>925
今日のはリクナビで応募したんです。再来週までに内定出ればいいな〜。
そしたらちょっと高望みした求人にも応募してみる。
928名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 23:53:52 ID:h3v25ynn0
>>927
色んな手段を使ってエントリーすることは良い事だと思います。
ある程度、条件があった会社に私も履歴書を送付したり、エントリーシートから
応募しています。(手当たり次第と言う訳にもいきませんが・・)
非常に面倒な作業ですが、ここは我慢して私も頑張ってみたいと思っています。
929名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 01:06:32 ID:HlkURKdD0
そこそこいい条件の会社があったから紹介状貰って
その会社がどこにあるかわからなかったから見に行ってみたんだけど
凄まじくボロくてやる気なくした…。

多分落ちると思うけど、落とされてもいいや…って思ってる。
930名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 01:55:27 ID:xGmdhT4kO
>>929
建物だけで判断はよくないよ。
建物はボロくても人間関係が良好だったりやり甲斐ある仕事かもしれないんだしさ。
一つ一つの面接を大切にしないと。
931名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 06:04:47 ID:KWA20K690
会社を辞めました

だって。。。





宝くじ当たったんだもんwww



働いてられっかwww
932名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 06:56:40 ID:WvYbB03A0
↑妄想もここまで来ると・・

>紹介状二社しか駄目と言われたんだが。
ゴネれば10社くらいまでならイケる(実話

>建物だけで判断はよくないよ。
いや、あながち中身もショボいとこ多いぞ
外っつらを綺麗にする余裕すらない会社とも言える
933名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 07:16:04 ID:guisATugO
会社休むかな
934名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 08:51:27 ID:5qnlQvBkO
>>928
お互い頑張りましょう。面接の結果待ちが毎週来る状態なら精神的に楽なんですけどね。面接を辞退したりして、今は応募のみなので。
935名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 20:58:09 ID:RTCkH8a6O
今日求人出てた福島市のビル管理の会社とか受ける方または何か情報ありませんか?
936名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 20:58:25 ID:ePphsHTX0
>>931
おれも今年から宝くじ買い始めたよ!
937名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 22:02:40 ID:aICgPutA0
夫婦共働きで今日もお疲れさんってセックスするのってキモチいい
938名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 22:18:39 ID:hyCQeIA00
もう募集終わったかな。。。
富士工業ってとこ。。。
939名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 08:01:34 ID:8bSVIOBvO
どうだろうねえ
940名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 14:00:40 ID:tpZXWXVXi
◯半行って来るわ
941名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 16:37:35 ID:ssotoWkM0
>>860
スキマ産業・・・・・・・・
金が無い地帯だから儲かる気はしない
942名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 16:40:45 ID:ssotoWkM0
>>895
その程度じゃ自慢ならねーよ
入りたければ入れるし
逆にヘタに院行くと仕事ねーよ
943名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 18:46:47 ID:CizXwxif0
>>938
白河の富士工業か。
2年くらい前も募集してたなあ。
お祈りされたけど。
944名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 19:24:20 ID:ekWByste0
富士通出資の米半導体大手 日本法人が更生法申請
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090210AT1D1001V10022009.html
米半導体大手で富士通が出資する米スパンションの日本法人スパンション・ジャパン(福島県
会津若松市)は10日、東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請した。
民間調査機関の帝国データバンクによると負債総額は741億円。
会津若松市にある半導体工場への設備投資などが負担になっていたところに半導体不況が重なり、
資金繰りに行き詰まった。

米スパンションは2003年に富士通と米アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)の
フラッシュメモリー事業を統合して設立した。富士通は米スパンションに10%超を出資する
筆頭株主となっており、AMDも10%弱を出資。米国と会津若松市に生産拠点を持ち、
スパンション・ジャパンは会津若松工場を運営している。

同社の主力商品であるNOR型フラッシュメモリーは家電製品や携帯電話などに使われている。
日本では富士通が同製品の生産を委託しているほか、販売代理店も務めている。
富士通はスパンション・ジャパンの破綻について「影響は現在調査中」としている。
945名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 20:31:43 ID:sMvTCrTrO
>>942
別に自慢じゃないかと
946名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 20:36:26 ID:bbrBe7Mp0
人事担当なんだが

学歴嘘書く奴結構多いのな

調べないトコ多いせいかな?

ちゃんとした会社は調べるって
947名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 20:44:55 ID:fyIkYyBI0
>>946
なんで一行空けるの?
自称人事担当なのに変なのw
948名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 21:15:34 ID:S7qfZAbs0
>>947
本当に「自称」だからだろ。
949名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 21:42:08 ID:e4jd0JWG0
>>943
俺はこないだの募集の時、電話で断られたがw
950名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 23:38:42 ID:NCLOpscMO
>>946
自宅警備会社の人事担当兼社長サン
951名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 00:19:28 ID:9bQxQ4AM0
>>946
あえてマジレスすると
最終学歴以外は詐称しても分かんないだろうね
あんま意味無いけど…
952名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 06:11:45 ID:45PgjV/cO
たしかに最終学歴以外は重要視してないね。
953名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 12:05:00 ID:QNb5OniY0
案外最終学歴よりも
高校がどこかが重要だよね
954名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 13:54:37 ID:NvXO6fOe0
>>953
ふくすまならではw
まぁふくすまに残るなんて、高卒しか残らないしね。
955名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 14:29:30 ID:i4ELpPqE0
全日空で今年春からの採用募集あったよ大卒限定だけど
既卒でもおKらしいから大卒のおまいらチャンスだそ
956名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 15:43:15 ID:h28bEZSSO
福島は募集してなくない?
957名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 19:04:58 ID:i4ELpPqE0
してるよ、募集>福島で
ANA福島のブログに詳細記載されてるよ
958名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 19:08:19 ID:h28bEZSSO
見つけた。締め切り終わってない?
959名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 21:53:12 ID:SLoCKa4D0
>>955
全日空は7年ぐらい前に応募して華麗にお祈りされた。

>>954
大学(三流駅弁)の名前は「ふーん」でスルーされたが、
高校の名前を出したら「ほぉぉ」と言われた。地元ならではだなあ。
960名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 22:29:54 ID:h28bEZSSO
俺は大学でほぉーってされたよ。団体職員で。
961名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 23:16:00 ID:eSHBFZnvO
県内なら福大や高専も優遇されるらしい
962名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 23:21:44 ID:igjCh2zK0
全日空、新卒の頃に受けて4次試験あたりまでいったけど
早慶以上の学歴かTOEIC700以上とかそんなのしかいなかった
963名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 23:31:42 ID:jC4mVbQR0
>>961
福大強いよね。
私は隣の県の国立卒だけど、そっちでは某私立大が優遇されてるし
福島で就職しようと思っても妥当なところないしで東京行ったよ。
964名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 23:50:51 ID:BT2JN8VI0
>全日空、新卒の頃に受けて4次試験あたりまでいったけど
あそこ確か6次くらいまであるよな〜
後半なんて人徳あふれた秀才しか残らんから凄い
965名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 00:48:39 ID:Hm+x28oj0
やたら検索でエスエフコーポレーションが引っ掛かるけど、ここってどんな感じ?
966名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 00:54:18 ID:aPvCcplC0
秀才多くてもブサイク、愛想なしじゃなんともね
前の仕事で全日空つかってたがカウンターの女の子
容姿もだが対応つか接客もレベル低くて残念だった
967名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 01:07:08 ID:54/xB1xR0
次スレ

【恐ろしま】福島の転職4【ふくしま】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234454806/
968名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 01:08:12 ID:HKXADsBjO
明日面接なんだけど、他にも何人か居るから面接時間がズレるかもって言われた。
なんとなく、他にも居るから落ちるよ…って言われてる気がする。
969名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 01:14:20 ID:aPvCcplC0
>>968
気にスンナ
面接時間がおしたり、変更になる場合
事前連絡よこすのは当たり前だし
きちんと連絡よこすってことは、ブラックな企業でない証拠

明日頑張れよノシ
970名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 10:48:40 ID:lAjgwVITO
全日空って男は何をするの??作業員?
971名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 11:14:09 ID:NzNCFjkH0
福島工場閉鎖ばっか・・・リストラ恐いお
972名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 19:58:57 ID:QqIb+VoSO
>>968
いいなぁ面接まで行けて羨ましいわ
ついでに受かってこのスレ卒業できるとイイな
973名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 00:04:51 ID:mH8tRAFaO
求人の数が本当に少ないね…
医療系はそこそこあるのに。
974名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 05:07:44 ID:dCyIpwLg0
給料下がったのに同僚が景気いいんだよね
聞いたらFXで大儲けしていて
仕事は趣味だと
975名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 23:56:36 ID:O1XhilWH0
転職での疑問

残業が嫌で辞めた業種なのに、同じ業種に転職する(残業も同じ程度有る)。

とりあえず入社したけど、良い会社が有ったら、また転職すると言ってる奴にかぎって、何の努力もしない。
(スキルアップの為に資格を取る分けでもなく、行き当たりばったり。)

976名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 23:58:58 ID:dCyIpwLg0
ヘッドハントされるような人材はココにはいないのかな?
977名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 01:16:07 ID:r4cliRYq0
どっちかと言うとヘッドカットの方なんだろうな・・・

>>974
このご時世にFXとか大丈夫なのか?
978名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 01:57:59 ID:VgT7jZ5DO
職決まりました。
12月15日に仕事辞めて、ちょうど2ヶ月。
ここの皆様にはお世話になりました。
ありがとうございました。
979名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 05:54:51 ID:PDJiqTYBO
>>976
ヘッドハントされるような人間なら福島にはいない。
というより、福島の企業はヘッドハントしなくても事足りる。
980名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 14:19:38 ID:e23Wdt8a0
>>978
おめでと
もう戻ってくるなよ
981名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 15:14:19 ID:3q+Qzhrz0
次スレ

【恐ろしま】福島の転職4【ふくしま】


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1227330951/101-200
982名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 18:49:47 ID:LEQkXoYw0
なぜそのリンクを・・・
983名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 19:15:49 ID:M7SrUWI+O
多分
フクシマゴーストシティになるって事じゃないか
984名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 19:28:29 ID:giuS/E4m0
内定きたーーー 契約
985名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 19:40:15 ID:rYi11meh0
>>984
契約でもいい、まずは生き延びろ。 おめ。
986名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 21:08:30 ID:vwdfGbSN0
お前らロースペックで、本当に良い転職出来んのか?

俺は逆にハイスペック過ぎて企業から敬遠されてる。

あと10歳若かったらなぁ・・・。

低脳な君たち。反撃のコメントは要らないからね。
987名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 21:09:00 ID:4xXzqyww0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
988名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 21:47:12 ID:1y3vwzFy0
わざわざ一行空ける奴って何でだろうね?
妄想系の奴に多いみたいだけれど、
神経病んでるのか?
989名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 21:59:49 ID:M7SrUWI+O
前にも空ける奴居たな。同じ人間なら妄想確定だな
990名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 00:15:00 ID:cmqatU740
歳とっちまうと、キャリアとか資格関係なしに
どこも採用されんだろ。敬遠されて
991名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 02:07:18 ID:s5cn2hq/0
キャリアも資格も年齢も性別もあまり関係無いよ。
履歴書の写真で判断されるのが90%以上。
好感が持てるかどうか、その人に会ってみたいかどうか。
採用の最終権利は無くても人事に女性が絡んでる会社って意外と多いだろ?
履歴書の写真をチラ見して、「そんな人嫌だ〜」って思われたらアウト。
きちんと写真屋で撮って貰うのが一番大事。
992名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 04:14:24 ID:Kx97LX7oO
この不況の時期に何で辞めたんだろう
ろくな求人ないし、もう本当に後悔・・・
993名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 07:57:57 ID:Y6zzX5Sq0
どんな道を選んでも後悔するしかないんだよ。
人生ってのは勉強なんだ。
で、その勉強を終える頃には永遠の眠りが待ってるのさ。
994名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 12:11:49 ID:gBmtOd9JO
今日お祈りのお手紙きたわ、凹むわ〜
まぁ明日また別のトコ面接あるし
ガンバレ俺&みんなガンバレ
995名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 13:12:33 ID:ElbKWKmMO
リーーーーーーーチ!!
996名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 13:13:04 ID:ElbKWKmMO
997名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 13:13:38 ID:ElbKWKmMO
クラゲ
998名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 13:14:11 ID:ElbKWKmMO
魚群
999名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 13:15:01 ID:ElbKWKmMO
カニGet's☆
1000名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 13:15:43 ID:ElbKWKmMO
グレイトラッキー♪♪♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。