【LEC】東京リーガルマインド Part-11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
社員は大量に離脱し、売上はついに200億を割り込み、最近の株価同様右肩下がりのLEC(レック)こと東京リーガルマインドと、
反町勝夫一族について熱く語ろう!

■前スレ
【LEC】東京リーガルマインド Part-10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1210468427/

■過去スレ
【LEC】東京リーガルマインド Part-9
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196598854/
【LEC】東京リーガルマインド Part-8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1178897103/
【LEC】東京リーガルマインド Part-7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1165322583/
【LEC】東京リーガルマインド Part-6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1156700117/
【LEC】東京リーガルマインド Part-5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1151510036/
【LEC】東京リーガルマインド Part−4(死?)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1141576755/
【LEC】東京リーガルマインド Part-3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1130071358/
【LEC】東京リーガルマインド Part-2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115423777/
【LEC】東京リーガルマインドってどうよ?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1081956429/
2名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 23:33:08 ID:IX04hff20
2ゲットで社労士合格決定!
3名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 00:43:18 ID:RvCg4CK+0
おめでと3!
4名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 22:47:48 ID:MqTORqRl0
650 :名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:23:18
http://www.lec-jp.com/corporation/gaiyou/index.html

年間売上:2008年3月期186億円(単体)
     ※前年度210億円(単体) 前年比−24億円

従業員数:2008年10月1日現在 727名
     ※2008年4月1日 868名 半年前より−141名

売上はついに200億を大きく割り込み、TACに完全に水をあけられる
従業員はわずか半年で141名も激減し、大量離職の勢いが加速している

2005年3月期には、連結決算だけど売上が273億円、社員も1000人超えてたはずなんだけどな。
5名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 15:18:22 ID:l0nYeubz0
age
6名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 21:58:23 ID:wylFA+Kh0
今日もまた太陽は昇り、川は流れる
忍びの世界には、何人も侵すことのできない掟がある
その掟を破るものには、ただ死あるのみ
だがここに一人の男があった
太陽の煌きも月光の蒼明も、一瞬、死の伴奏と変わる
その運命を、自ら選び貫いていくもの

カムイ、忍者カムイ
7名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 22:19:08 ID:SdvT5Ehn0
破綻?
8名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 22:44:31 ID:JAPAXNLp0
この業界は基本的に一人当たり売上高が低い。

一人当たり1億ぐらいの売上をあげてない業界は所詮綱渡りだよ。
9桃太郎さん:2008/10/28(火) 23:14:17 ID:LdQqyUVo0
岡山本校STAFFのBlog
今日でちょうど1ヶ月間更新なし。
そもそも、始めて3日(更新1回!)でストップ。

http://www.lec-jp.com/school/okayama/2008/09/staffblog.html

さて、次の更新は何時になるのでしょうか、いや、更新はあるのでしょうか?
ぼっけぇお待ちしとります★
10不動産破綻:2008/10/28(火) 23:18:10 ID:/16XWf5d0
資格者はつらいよ。

「地価」はつくられている/(リュウ・ブックスアステ新書)
不動産鑑定のプロの方の本。
印象深かった話。

・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)
11名無しさん:2008/10/28(火) 23:22:19 ID:Aqz/RbIC0
レック大学は学校法人じゃない。株式会社大学。ジョブカフェ事業、政府から高い税金もらって請負。採用されたければ就職面接で給料と休みの質問をするなとジョブカフェセミナーで教えたことが問題視された。
12名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 06:26:36 ID:2Iaqn5xw0
USENは20日、資格学校経営の東京リーガルマインド(LEC、東京・中野、反町勝夫社長)と
映像配信事業で提携すると発表した。USENが手掛けるテレビ向け映像配信サービス
「ギャオネクスト」に教育関連のカテゴリーを開設。LECが製作する司法書士や公認会計士
などの資格講座を映像配信する。資格試験の受講者を取り込み、顧客層の幅を広げる狙い。

 11月に新カテゴリー「VOD講座」を開設する。コンテンツ拡充を進めるUSENと、講座視聴の
窓口を広げたいLECの思惑が一致した。

[2008年10月21日/日経産業新聞]
13名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 12:15:21 ID:f+hsVn810
USENあほだなあ、ユーキャンかどっかと提携すればいいのに。
空売りしようと思ったら、信用銘柄かよ。
14名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 12:35:06 ID:NHaTC+Aa0
ある意味バクチだなぁ・・・。
もしこれでうまくいかなかったら、もう誰も組みたがらないだろうしね。
15名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 15:17:23 ID:rNgxo8Zm0
それで合格できるのかと・・・コンテンツの更新頻度が採算に見合うのかと・・・
16名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:02:23 ID:Ijgj9aFi0
提携なんて、うまくいきそうになかったらすぐ解消できますから
17名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 01:27:32 ID:BN3bFR1y0
1年前のLECなら成功したかもな
法○総研の精鋭もまだ少し残ってたし、中途の手練も、上にはSもいた
18名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 10:07:35 ID:XEq36/9f0
VODってどこで見るんだろ?自宅?ITカフェ?
資格にもよるだろうけど、胡坐かいたり、テーブル越しで
集中力を維持できるとは思えないな・・・

資格のPRなんかを、各主催団体の予算を集めてやったり
効果的な勉強方法なんかの解説番組で、通信WEB講座を売ったらいいんじゃない?
通信WEB講座の通販か
(LEC以外の会社のも入れなきゃだめかな 全体を上げていかないと)
19名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 18:44:40 ID:usq1ICp90
901 :名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 13:37:36
東京で閉鎖される所はあるんだろうか?
関西は次々と閉鎖、縮小が続いてる。


902 :名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 15:04:43
>>901
渋谷も横浜も半分に縮小されたしね
馬場もヤバイとかL大スレに書かれてるし・・


903 :名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 16:30:47
自民党崩壊
レク崩壊どっちがはやい


904 :名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 16:35:35
講師の移籍が予備校経営にこんなに影響があることを初めて知ったよ。
去年はあんなにいた受講生が今年はどこに行ってしまったんだろうって感じだ。


905 :名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 17:06:56
渋谷は一頃の四分の一


906 :名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 17:10:38
大宮も1/3だな
20名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 00:22:38 ID:dkQyKHr00
>>17
Sって、大阪にいた話し方や声のすごくいいSさんのこと?
21名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 00:39:15 ID:lAgfpTr10
↑S乙(笑)といいたいけど、初対面の広告論で唸ったのはあの人くらいか
こっちにもあの声のフリークはいる
22名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 00:58:45 ID:dkQyKHr00
Sさんて今どこにいるの?東京?
23名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 02:05:51 ID:Alxcaz970

あの声は最高☆

毎朝声聞くのが楽しみで仕方なかったし。
24名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:10:55 ID:lAgfpTr10
  
25名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 15:19:52 ID:lAgfpTr10
>毎朝声聞くのが
朝礼?だよねw
26名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 15:38:53 ID:bsPB7Qf00
ユーキャンて映像ほとんどないぞw
27名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 15:58:09 ID:dkQyKHr00
○○に勝った梅駅の末期ぃーが飛ばしています
梅駅も飛ぶと思います
28名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 17:12:53 ID:GgdLTLymO
LEC大キャンパスもなくなるし、校舎潰すのに何の障害もない。
29名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 17:31:16 ID:Su3z3CBM0
ここの運営スタッフってどうですか?
30なんてことだ:2008/10/31(金) 20:32:46 ID:g3deGHmIO
密かに好きだったあの子が知らない間に退職していたことを知った。中野が味気ない。
31名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 21:35:21 ID:Dh3/4adw0
>>30
知らない間に・・ということは
挨拶に来てくれる間柄でも無かったってことか
悲しいな(TT)
32名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 23:14:22 ID:W/Jc+ia70
久しぶりに見たら、あいかわらずくっだらない書き込みばかりだな
>>17
居なくなった奴のことなんかウダウダ言ってもしょうがないだろ、今の人間でやるんだよ
未来から見たら、今が「あの時」なんだよ

恋話もいいけど、最低限の給料取れないと気持ちも荒れるぞ
33名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 00:03:49 ID:F5cn9y5L0
今はもはや何書いても…だからな
現役も間違いなく見てるだろうが便所の落書きを書く気すら起きんつーか
たとえば今朝のこととか現在進行形でここに書き込まれそうな内容はたくさんあるけど
変なこと書いて特定されるのもなんつーかね
3432:2008/11/01(土) 01:12:31 ID:CUnvRV210
卒業した会社には頑張っていてほしいな 大繁盛もハラたつが
本当になくなったら、只の記憶のカケラだよ 寂しいぜ
もっとも社員はそれどころじゃないんだろうが
35名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 01:23:12 ID:qBiPbw7/0
朝礼で鰹やM元より話がウザ長かったK宮
は一体どんなやつなんだ
36名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 13:12:24 ID:MFBP1H4h0
昨日でたTACの半期決算短信では通期売上218億の予測・・・
完全に突き放されてんじゃん愾
37名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 13:23:59 ID:F5cn9y5L0
それどころじゃないというか
人が抜けて仕事が大変である以上に最低限の給料のほか人が抜けていくことで士気が下がりまくっているのが問題
ゆっくりと細胞が壊死していっている感じ
転職するのでやる気ない、最低限の給料もらえればいいからやる気ないとかそんな空気

>>34をはじめとした卒業社員でもたまに支店とかホームページとか書店パンフ(特にスケ冊子)を覗いてみてほしい
リアルタイムで記憶のカケラと化していることを体感できるから
38名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 15:27:50 ID:T7OVtpei0
冬のボーナス、4万円より多くもらえなかったら辞めます。

39名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 15:34:58 ID:ovSs1Zyh0

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   ビルメン一筋20年の
         |ノ  ━    ━   ||     おいらの賞与は5万円だぞ
      (|  -=・-, -・=- .lノ     どうだ、まいったか  
       |    (,,,_,,,)ヽ  |   
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
40名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 19:45:19 ID:1Y4SERbY0
・゚・(つД`)・゚・ 4万って。5万って。ちょっとボーナスの平均額をググレ。
41桃太郎:2008/11/01(土) 20:49:29 ID:o1NrzlLE0
>>9
岡山本校STAFFのBlog
な、ななな、なんと!!w(゜○゜)w
更新されましたぁぁぁぁぁ!!o(≧▽≦)o

http://www.lec-jp.com/school/okayama/2008/09/staffblog.html

この板を見て反応してくれたんだろうか・・・感激!
内容もすばらしいです。仕事とまるっきり関係なく、思いっきりパーソナルで。
自習室から追い出されて以来行ったことないけど、
なんだか、ちょっと行ってみようかという気になった。

さて、次の更新は何時になるのでしょうか? ぼっけぇお待ちしとります★
42名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:36:53 ID:T7OVtpei0
『12 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 06:26:36
USENは20日、資格学校経営の東京リーガルマインド(LEC、東京・中野、反町勝夫社長)と
映像配信事業で提携すると発表した。 [2008年10月21日/日経産業新聞] 』
LEC/総務、広報はなぜこういうことを”社内の通達”で発表しないの?どいでもいいことは「プレス発表しました」って
いうくせに。言われたことだけするのではなく、仕事しろ。
43名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 22:59:31 ID:Lsr+8rin0
>>41
今そのリンクを見ようとしたけど表示されねえぞ。
44名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 23:04:25 ID:Ecb/j4CW0
>>43
ttp://www.lec-jp.com/school/okayama/2008/10/staffblog.html

これだな
きわめてどうでもいい内容のことしか書いてないけどなw
45名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 23:06:51 ID:fIi39br10
前橋校閉鎖か・・・
30日までに、いちど遊びにいってみるかな
46名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 02:39:47 ID:ICM/S1ye0
>>42
朝礼議事録もずっと作成されていない。
いくら内容が無いとはいえ朝礼に出れない社員も沢山いるのに
決めたルールは守るべきでは
47名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 09:57:23 ID:e69Dp05m0
ここって決められたルールを守った試しはあるの?
48名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 12:26:27 ID:8xtVHjPiO
法律まで勝手な解釈して摘発されるところ。
49名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 12:37:12 ID:vKrS8Qre0
LECのような最先端企業になると、つねにイノベーションが行われるので、昨日決めたことでも、すぐに新しいノウハウにチェンジしてゆく。
50名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 12:43:46 ID:8xtVHjPiO
ね、勝手な解釈してるでしょ
51名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 14:25:00 ID:G23S22JwO
カトゥオ 「レイアウトを変更しなさい」
と部下に変更を指示

――――翌日―――

カトゥオ 「誰ですか、こんな変なレイアウトにしたのは」 ※カトゥオは自分でレイアウト変更を指示したことを忘れている

部下 「学院長です」

カトゥオ 「このレイアウトは今の状況にあっていない。状況は毎日変化しているのだから、またレイアウトを変更し直しなさい」

部下 「はい、学院長のおっしゃる通りです。すぐ変更します。」 ※心の中では「はぁぁぁ?」
52名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 14:49:08 ID:AvaPDlxS0
古株退職者か
53名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 19:58:51 ID:ICM/S1ye0
>>51
自分の発言に責任を持たない
鰹らしい涙ぐましいエピソードですね
54名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 21:55:53 ID:nLsF/dp60
『49 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 12:37:12
LECのような最先端企業になると、つねにイノベーションが行われるので、
昨日決めたことでも、すぐに新しいノウハウにチェンジしてゆく』
チェンジ結構。そのチェンジ後の記録がされず、ほっぽっとくのは駄目だろう。


55名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 22:03:19 ID:VA8m6pjM0
No2と3も>>51と同じだから始末に終えない
56名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 22:50:14 ID:YXAtjov40
講座を一ヶ月くらい前に
クレジットカードで支払いをしたけど
引き落としの明細書みたいなのが来ない
心配だ
レックとカード会社どっちから明細書が来るんだ
57名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 01:10:29 ID:15MjPsBn0
ちょっと前にノーツの各自に割り当てられたメール容量をオーバーしている社員(または部署)が多くて、
ルールを守れというメールが鰹から全社員に出されたときに
鰹自身も容量オーバーしていたのは笑ったな
58名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 01:36:11 ID:/8Ga76wo0
その要領オーバーのダントツ一位だったのが会社のNo2だったわけだが
59名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 03:16:49 ID:9NeV21eq0
メールの容量が小さすぎるのか
それとも
余計な添付が多すぎるのか
60名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 12:00:53 ID:KcfTgWg90
前橋校周辺の書店等に貼られてた各資格の合格者名入りポスターがなくなってきたね
ホントに廃校なんだなぁ・・・
61名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 21:54:47 ID:PZzjZbBJ0
廃校 廃校 廃校
廃校 廃校 廃校

仙台駅前
前橋
飯田橋
神保町
高田馬場西
新宿駅前
渋谷司法院
津田沼
浜松
名古屋栄
京都本校
梅田スカイ
大阪駅前
なんば
天王寺

次はどこ
62名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 00:50:32 ID:JoctGtLz0
≫59
鰹自身の無意味なオールユーザーメールが一番負荷を掛けているんだよ。
63名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 01:34:23 ID:TY/Dcn8NO
受信ボックスばかりみて送信済みアイテムを気にしないバカ役員ども、早く削除せんか
64名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 21:26:08 ID:cZeEe7Lc0
週末に来た鰹からのメールは突っ込みどころ満載だな

社員は無意味な仕事ばかりして遊んでいると決め付け
それを使っている上司は会社の金を使い込んでいる犯罪者扱い
残業代を払わないほうがよっぽど犯罪だと思うんだが

鰹って本当にクズだよな
65名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 22:52:25 ID:P++/sGa10
>>64
違うニダ
ドラッカーにかぶれてるだけニダ
受け売りを知ったかぶって、言いたかっただけニダ

鰹はスイーツと同レベルだなw
66名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 23:20:43 ID:v/vF1cRj0
LEC大学
解雇争議が勃発
何かと問題が多いLEC大学は、2008年10月、組合との団交途中にも
かかわらず、組合員を解雇した。
LECの団交担当者である染川事務局長代理は、病気休職期間(1月)が終
わったため、就業規則によって自動退職(!)となるのであり、解雇でない
と答えた。組合員は休職期間が終わる2週間も前に復職を通知し、復職のた
めの手続を行っていたのであるが、大学はこのことを無視して、休職期間が
終わるのを待って退職扱いとするとしたのである。
雇用主であるLEC 東京リーガルマインド大学は、労働組合法・労働基準法など
について理解がないばかりか、人道的にも許されない対応を繰り返している。
組合は解雇撤回はもとより、こうした反社会的かつ非人道的な大学はとことん
追及していく。
HP:ttp://www.ewaosaka.org/jp/index.html
67名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 23:44:51 ID:KdFfIKzn0
どうでもいいが、よくこんなの見つけてくるな…。
どんだけLEC好きなんだよ。
68名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 23:58:23 ID:GM/VtUm3O
バラされて残念だねww
69名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 23:59:57 ID:wyZu+1GJ0
転職板にあるより内部告発のスレになってない?
70名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 02:48:57 ID:jccZ7TRb0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
自転車用ライト専用スレ16灯目 [自転車]
LEC統一スレッドpart47 [govexam]
【LEC】東京リーガルマインド Part-10 [転職]
【鹿】奈良の精神科・心療内科・PART8【大和国】 [メンタルヘルス]
71名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 16:39:45 ID:gVKYX/kUO
もともと内部告発のスレですから。
72名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 19:43:11 ID:AjxY5tdm0
内部告発のレベルまでいってないだろ
ただの愚痴じゃん
73名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 22:31:06 ID:j12AXL/W0
鑑定士も言いなりのようだぜ。

「地価」はつくられている/(リュウ・ブックスアステ新書)
不動産鑑定のプロの方の本。
印象深かった話。

・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)
74名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 02:47:07 ID:jd5eEGtU0
LECはWEB中心にしぶとく生き残ると思うよ

ユーキャン乗

越えて

ゆーきゃん年商500億円

梨英率15%のうわさがw
75名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 02:48:59 ID:jd5eEGtU0

でもあまりにワンマンでいり0がるだから、何人の人が

ついていけるか

コストカットがどこまでできるか?
76桃太郎:2008/11/07(金) 13:08:21 ID:oWYrwtbx0
>>9 >>41
岡山本校STAFFのBlog、またまた更新される!

しかも、な、ななな、なんと!!w(゜○゜)w
連日の更新だぁぁぁぁぁ!!o(≧▽≦)o☆o(≧▽≦)o

 http://www.lec-jp.com/school/okayama/2008/11/staffblog.html

(*‘▽‘)感激しました。

内容の充実度も連日昂進して、
 More and more private!
 Never concerned with business!

次が待ち遠しい・・・。
来週の更新、ぼっけぇお待ちしとります o(^∀^)o

今夜は、お好み焼き食べにいこ。
77名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 15:54:41 ID:kl+PJ4y50
あのね、更新されないから面白いのであって、
更新され続けるのが普通なの。
普通になったら何の楽しみもない。
78名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 22:24:34 ID:cjdmjGGl0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
LEC統一スレッドpart47 [govexam]
自転車用ライト専用スレ16灯目 [自転車]
大原難波校スッドレ [会計全般試験]
【LEC】東京リーガルマインド Part-10 [転職]
【鹿】奈良の精神科・心療内科・PART8【大和国】 [メンタルヘルス]
79名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 02:20:56 ID:3Pbzq1Dx0
初めてソフト(Officeなど)を使うときは、ソフトを一度スタートメニュから選択して、
起動させて下さい。いきなりファイルから起動すると、起動しなかったり、エラーが出たりする可能性があります。
起動時に、**が見つかりません、などのメッセージが表示された場合は、「OK」または「無視」
をクリックして下さい。一度起動させれば、このメッセージは出ません。
2度目からはファイルを直接クリックしても問題ありません。


これって、どういうこと?
なんでここだけこんなことする必要があるの?
80名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 22:39:56 ID:4RgIB3pk0
>>64
鰹がメールで「いつまでもイエスマンじゃだめです」と言っているので
誰か「ノー」と言ってみて下さい
81名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 22:58:46 ID:3HPohPyg0
>>80
それは素晴らしい!
早速、「ノー」を実践しよー。
まずは、先陣を切って、S本さんとM本さん、どーぞ。
82まぐろ:2008/11/09(日) 01:07:43 ID:ksAUnFki0
かつおとこにしんにてがみ=しゃないびんをかいておくりつけてやる、よめよ。
ばーろー。
83名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 01:15:42 ID:2J3L2iiy0
>>82
日本語でおk
84名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 00:06:12 ID:doJMBh3V0
>>81
S本さんとM本さんが「ノー」と言えたら今のポジションには居ませんよ。
「ノー」を言える人はすべて葬られて逝くのです。

最近の鰹は言う事と求める事が違いすぎて、
ボケ始めてるんですかね?困ったもんす。
85名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 21:23:17 ID:z7TgXjzQ0
http://www.lec-jp.com/news/081110.html
これ、実質送料100円値上げだよね。
「勝手ながら」と書いてあるけど、ホントに勝手だな。
料金改定の理由も書いてない。LECはちゃんと説明責任を果たせ。
86名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 21:26:51 ID:S27gWkQY0
>>85
せ、せこい・・・
87名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 21:30:07 ID:4gfKb68D0
書き方もいやらしいな。

【現在】
(1) テキスト・書籍については、一回のお支払金額が3,000円未満の場合、送料500円。
(2) テキスト・書籍については、一回のお支払金額が3,000円以上の場合、送料無料。
(3) 上記以外の、講座・コースのお申込は全て送料無料。
【11月14日(金)朝9:00以降】
(1) 一回のお支払金額が10,500円(税込)以上の場合は、送料無料。
(2) 一回のお支払金額が10,500円(税込)未満の場合は、【全国一律】600円。

一瞬これから無料に変更するのかと思わせるような書き方。
こういうところだけは知恵を働かせるのだから。
88名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 23:03:14 ID:S27gWkQY0
823 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/11/11(火) 22:29:38
永井隆雄氏の掲示板がおもしろい。

マジでこれはすごい
みんなググれ
89名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 23:04:58 ID:QN7kI6Ko0
そして離島は今後600円よりもっと
値上げをするらしいよ。
90名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 01:38:50 ID:XatkNuWHO
>>85
通信の申込み減っているのか?
宅配料金は業者との大口契約で値引きしてもらってるはずだけど。
申込みが減って発送個数も減っていれば、業者から値引き料金の値上げを迫られてもおかしくないが?
91名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 01:55:45 ID:CzI5hSiE0
運送経費の値上がりで普通に値上げを迫られてもおかしくないと思うが?
まぁ、ホントの理由はしらんけどね。
92名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 12:02:08 ID:noVJPs3b0
通信が減っていると言うよりは、通信にかかる流通経費さえ負担したくないんジャマイカ?
93名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 12:05:59 ID:dZZt4PHQ0
メインバンクの支援も当てにならないから、日銭で運転資金を確保したいだけじゃない?
94名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 22:19:19 ID:f/7I2cJ60
>>64
社員は遊んでいて仕事していないと決めつけている根拠は何なの?
鰹の被害妄想か、会社が傾いている責任を社員に押し付けたいのか
必要ないんじゃないかと名指しにされた○澤とその所属社員の立場って・・・
95名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 02:40:23 ID:Dq/T9RhH0
>>94
奴の話に、根拠なんかないでしょ。

その○澤ってK澤くんのこと?
だとしたら、真面目な人だから、奴に持ち上げられて頑張った分、
否定されたら頭がオカシクなるだろーな・・・って、みんな、心配してた。
96名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 05:35:46 ID:eDNffM5F0
>>91
運送経費上がっているのか?
97名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 12:54:09 ID:4Aln83Ap0

      冬茄子なんて・・・いらないよね?

               //
            〃〃〃
        __-=≡////// ' '丶::::::::\       
       /     ////   ∪     ヾ\    
    く/  ∪               /::::::::\   
.  く/        ∪          /:::::::::::::::|  
  ミ|     ∪             |::::::::::::::::::|  
  ミヽ             ∪    |::::::::::::::::::| 
   ミヽ    彡   ミ       /::::::::::::::::/   
    ミ| _-=≡    ≡==- 、  |:;;;;::::::;;/ 
    / | ≦゜≧| ̄ ̄| ≦゜≧ |─´/  \  
   | | ヽ__/   \__/   >∂/ 
..   、/  /(   / )\ ∪  / |___/  
     |し  / ⌒V´⌒   _丿|   )   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
..                                  /.. |
                                 /
98名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 21:30:34 ID:LRXZRnJH0
>>95
K澤でなくY澤です
99名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 22:19:56 ID:LRXZRnJH0
新しいDSソフトのアイディアを募集しているぞ。
みんなで考えよー!
100名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 22:44:20 ID:tPrZamdT0
そんなことでこの会社が立ち直るとでも思ってんのか。
101名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 00:48:04 ID:OFL9ODOh0
アイムソーリー、ゴムゾ−リ、アソウソーリマッチカツオ、いい加減隠居しろ。馬鹿野郎めが。
102名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 01:10:19 ID:zgBT0Z/v0
>>99
アイディアたって、「売れそうなタイトル」を募集してるだけで、
企画(講座)の中身には関心ありませんよ・・・。

>>88
永井氏の掲示板が、通常モード(緑)から、闘争モード(黄)に変わった。
「赤」に変わるのはいつか・・・ドキドキ。
103名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 01:26:50 ID:OFL9ODOh0
61 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 21:54:47 廃校 廃校 廃校
廃校 廃校 廃校
仙台駅前 前橋 飯田橋 神保町 高田馬場西 新宿駅前 渋谷司法院 津田沼 浜松
名古屋栄 京都本校 梅田スカイ 大阪駅前 なんば 天王寺 次はどこ

町田あたりやばいんじゃないの!?
104名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 05:48:16 ID:9Qzf3xr70
>>91
ガソリン代は下がり続けてるのに何で運送経費が上がるの?
105名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 20:50:16 ID:EJWeN2z+0
>>103

町田ってw
0
106名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 23:04:39 ID:9Qzf3xr70
>>104
運送経費の上昇に伴って送料を値上げするなら、ちゃんとした理由として堂々と書くよな。
それが書けずに「誠に勝手ながら」と書くんだから、つまりは会社の経営が(ry
107名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 11:26:00 ID:D0nauNQY0
http://www.lec-jp.com/boki/juken/
11/22(土)
新宿エルタワー本校
10:00〜17:00
12:00〜12:45 簿記1級 簿記2級で終わったら勿論無い!1級に挑戦
14:00〜14:45 簿記2級 簿記3級で終わったら勿論無い!2級に挑戦

すいません。僕日本語が苦手なんで教えてください。
「勿論無い」
ってどういう意味ですか?
108名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 11:45:09 ID:DaBSNvLJO
配布ってまだやってるの?
109名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 11:58:42 ID:DaBSNvLJO
>>107
勿体無いの間違いだねw
にしても派手だなww
110名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 19:19:54 ID:HTnqn5aD0
もはや校正するだけの時間も人手もないことは明白だね。
111名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 21:05:28 ID:sCQgMUKb0
>>107
「勿論無い」では勿論無いってことかw

>>104
ガソリン代って、配送は業者を利用しているだけだから
佐川が値上がりしてなければ単なる会社都合
112名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 16:03:36 ID:VEKpbkYR0
執行役の橋Mさん、辞めたの?
113名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 16:39:48 ID:inLfMPLmO
今日は簿記の試験だったが、速報は配ってなかったな
やっぱ人手不足?
114名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 17:02:47 ID:9lfbwZu60
>>112
執行役って
えらいいっぱい
いないかww
115名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 19:58:38 ID:wV0z7+nx0
セミナーみたいに買収してくるところはないの?
鰹は追放されるだろうけど。
116名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 20:54:25 ID:uFhG8vwK0
>>115
LEC大学の失敗など相次ぐ不祥事で売上や利益が急降下した今となっては、買収のタイミングを逸したと言えるね。
117名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 23:53:29 ID:m7s+ifRb0
118名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 12:28:58 ID:+E05HjTB0
>>93
メインバンクってどこ?
119名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 23:14:03 ID:ytvIpZtI0
以前の純然たる資格試験予備校であれば買い手もあっただろうが、校舎閉鎖やらイジりすぎて価値がなくなったな。
120名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 00:05:00 ID:1s+nLWnH0
調子のいい時にここの社長が会社を手放すことは絶対にないでしょう。
121名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 06:14:39 ID:Pew6S55eO
ここの会社は国家資格を比較的有している人が運営しているはずだが
それで会社が傾くなんて、資格とったからといって仕事や管理能力が上がるわけではないのか?
122名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 14:56:27 ID:9u6vSn7a0
経営は人を見る目や人を使う能力が不可欠なんだから資格とは関係ない。
自分は難関資格があるから偉いだなんて勘違いし始めると奈落の底。
123名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 15:37:32 ID:6gelImYs0

 私は天才ですよっ! 怠け者の諸君にとって不幸だったのは
      私が天才だったってことですよっ!

               //
            〃〃〃
        __-=≡////// ' '丶::::::::\       
       /     ////   ∪     ヾ\    
    く/  ∪               /::::::::\   
.  く/        ∪          /:::::::::::::::|  
  ミ|     ∪             |::::::::::::::::::|  
  ミヽ             ∪    |::::::::::::::::::| 
   ミヽ    彡   ミ       /::::::::::::::::/   
    ミ| _-=≡    ≡==- 、  |:;;;;::::::;;/ 
    / | ≦゜≧| ̄ ̄| ≦゜≧ |─´/  \  
   | | ヽ__/   \__/   >∂/ 
..   、/  /(   / )\ ∪  / |___/  
     |し  / ⌒V´⌒   _丿|   )   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
..                                  /.. |
                                 /
        _____
          / ヽ____//
.         /   ../  ../
        / 壱 / 冬/  
.       / 千 / 茄/     
      / 円 / 子/
.     /   ../  ../
    /   ../  ../
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                

124名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 16:29:27 ID:IjIyKERIO
資格取得者は難関になればなるほど社会性が欠如してたりするよ。
司法試験受験生はなぜかとてもプライド高いし、司法試験から書士に
変更して合格、独立しても、人に頭下げられずに事務所潰すのもいる。
みんな、資格さえあれば、先生先生と頭さげてもらえるし、客が平身低頭して
よってくると思ってる。そして有名スポーツ選手をただのバカと言ったりする。
125名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 18:50:30 ID:Pew6S55eO
カオリンと経営者親子とのやりとりは、会社をあげてのジョークということで桶?

カオリン「仕事ができるって、どうゆうことですか?」

Jr.「仕事ができるというのは、仕事が速いこと。速いだけじゃなくて正確なこと。そのためには経験が必要です。そこで、経験に代わるのが『資格』です。」

アナ「企業の社長さんは、できる社員とそうでない社員を見分けられるんですか?」

パパ「社長さんはプロですから、すぐに見分けられますよ。それは、『国家資格』を取っているかどうかです。」
126名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 19:43:52 ID:5Zk8rqRl0
違うよ、ここは「資格試験崩れ(資格試験に何年も合格できずに行き場を失って
プライドだけ高くて一般企業にも行けない)」と「予備校の講師あがり(大学や研究機関に就職
できるほど優秀でもなければコネもなかった中途半端な人間のくせに予備校で
先生、先生と言われて勘違いしたやつ)」の集まりだからだよ
127名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 06:39:13 ID:jUWYQbVJO
たて川閉館てマジすか?
128名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 12:14:40 ID:oH28euF10
いまさら何があっても驚かない。
129名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 15:50:28 ID:tqrU6oF50
町田は渋谷と統合ですか?
130名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 16:37:32 ID:Yy/KErk+O
提携校がなくなるときは閉校って言うくせに、
本校がなくなるときは統合って…。
131名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 19:22:24 ID:VE5OGtK40
立川と新宿が統合
132名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 21:22:42 ID:hxLuqHDg0
支店は全部本社に統合w
133名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 21:26:28 ID:jUWYQbVJO
web本校に統合じゃねwww
134名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 21:40:35 ID:9rt6454N0
WEBってそんなに売上あがっているのか?
135名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 23:49:31 ID:AgjioCbJ0
バカ売れ、そしてライセンス全社計前期比○%・・・・
136名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 00:32:32 ID:Iwa5pHjt0
137名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 04:10:00 ID:hKIcMZUz0
>>131
立川閉校?まじwいつ?
138名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 04:11:48 ID:hKIcMZUz0
>>135
○%とは?○○○%?○○%?○%?
139名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 04:13:00 ID:hKIcMZUz0
>>132
いつ?現受講生は、通信にしてもらうということ?
140名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 04:51:53 ID:hKIcMZUz0
>>132
支店全部つぶして、提携校を何百も開校するってことか?
提携校って売上上がっているのか?「ガキ」のうるさい中で、おじさんが肩身を狭くして
パソコンの画面眺めるのかな?
141名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 06:39:05 ID:1iEiEjRp0
立川校の講座は新宿エルタワーに引き継ぎ。
VBとか全部。
142名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 06:45:58 ID:1iEiEjRp0
>>137
3月15日で事務局とか全部終了らしいよ
143名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 07:02:27 ID:+eeLOk+gO
>>139
通信に変更してコスト増やしたくないから、「統合」というコジツケ表現使うんだろ
144名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 07:29:20 ID:hKIcMZUz0
>>143
通信にするとコスト増えるのかな?
145名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 07:41:34 ID:+eeLOk+gO
映像・音声の教材作成費と送料がかかるっしょ
146名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 08:19:55 ID:hKIcMZUz0
>>145
なるほどw
でも通学する人1月1万円以上追加出費w
147名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 08:24:24 ID:hKIcMZUz0
>>120
調子のいいと
きって・・・今が?
148名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 23:37:41 ID:16e6a1nm0
合格率85%の試験に予備校の講座なんて必要なのか?
http://www.lec-jp.com/serve/
149名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 02:39:54 ID:F2mtuU9+O
講座は必要ないかもしれませんが、会社には今すぐ金が必要です
150名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 08:37:21 ID:XtaIW1wA0
>>148
サービス接遇検定って・・・まず、社長が受けろって!
151名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 19:19:17 ID:tI4Txi/y0
>>150
鰹は・・・落ちるな
152名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 20:24:37 ID:5BwVI4i90
>>145
高い賃料と人件費に比べれば・・・・
153名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 21:13:38 ID:aqHJwwO90
それで通信と大して値段が変わらないんだとすると意味ない。
154名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 21:21:47 ID:qJoR8yHTO
知り合いにレックの人いるけど、大分本格的になってきたみたいだね
155名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 21:37:22 ID:5BwVI4i90
>>154
大分本格的って?
156名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 22:44:39 ID:n7X47wrGO
転職決意しますた
157名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 00:11:53 ID:XMPKbaER0
>>156は嘘つき
158名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 00:46:33 ID:xwHCdO/60
本当、156は嘘つきね
今更決意するわけがないわw
159名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 02:16:18 ID:ekAf03iy0
>>156
お前もういないヤツだろ
160名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 08:45:08 ID:W8yixxsJ0
>>156
リストラのこと?
161名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 08:49:16 ID:DywQGYHW0
この学校って資格難易度適当につけすぎてるよね。全ていい加減なの?
日商簿記2級とマンション管理士=行政書士、社会保険労務士だしw
TACや大原を見ても後者の方が難易度高くランク付けされているよ。
最近の傾向を把握していれば難易度の差は歴然なのに適当すぎるな。

162156:2008/11/23(日) 09:04:59 ID:hEheH+LfO
いやいや、嘘じゃないんだがw
雀の涙ほどのボーナスもらったら辞める。今週から就活開始する
163名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 10:32:17 ID:fATLBjmV0
>>156に対する食いつきの良さにワロタw
164名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 11:26:39 ID:i68E1agq0
松○元は鰹に対するおべっかに長けているが
さすがに今はネタを探すのにも苦労しているんじゃないか



165名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 12:06:43 ID:oOA9eP01O
https://regist.lec-jp.com/campaign/enq/form.shtml

○本元さんにネタふり

「れっくマン」は、男性の若い層のみ対象にしているようなイメージをさせるのでいけません。
女性をターゲットにした美少女戦隊や、年輩の方をターゲットにした細木数の子系の占い師、あるいはオタク向けのメイド等をキャラクターに追加されてはいかがでしょうか?

鰹の釣り餌が切れたら是非ご一考下さい。
166名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 14:52:08 ID:XMPKbaER0
>>156が本気ならここで活動報告しる,それなら応援するわ.地域どこだ?特定されない程度でよろ.
167名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 15:09:36 ID:Ikc8TnGj0
>>156
冬の茄子は出るのかしら?w
168名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 23:05:29 ID:RHSEA+Az0

    この会社で働いてるのは私だけですよっ! 
      知的生産性って言ってるでしょ!

               //
            〃〃〃
        __-=≡////// ' '丶::::::::\       
       /     ////   ∪     ヾ\    
    く/  ∪               /::::::::\   
.  く/        ∪          /:::::::::::::::|  
  ミ|     ∪             |::::::::::::::::::|  
  ミヽ             ∪    |::::::::::::::::::| 
   ミヽ    彡   ミ       /::::::::::::::::/   
    ミ| _-=≡    ≡==- 、  |:;;;;::::::;;/ 
    / | ≦゜≧| ̄ ̄| ≦゜≧ |─´/  \  
   | | ヽ__/   \__/   >∂/ 
..   、/  /(   / )\ ∪  / |___/  
     |し  / ⌒V´⌒   _丿|   )   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
..                                  /.. |
                                 /
        _____
          / ヽ____//
.         /   ../  ../
        / 壱 / 冬/  
.       / 千 / 茄/     
      / 円 / 子/
.     /   ../  ../
    /   ../  ../
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
169名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 23:14:31 ID:RHSEA+Az0
https://regist.lec-jp.com/campaign/enq/form.shtml

∧_∧
( ´・ω・)  皆さん、レックマンのヘルメットは「だるま」でした
( つ旦O  今までほんとうにありがとうございました
と_) _)
       
170名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 23:15:14 ID:LXnjsTpV0
財務のT屋は女グセ悪すぎ。今度は統括本部のH江に手を出してるらしい。
女に手を出すヒマがあるなら仕事しろよ。
171名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 00:27:56 ID:vqaWuxgb0
れっくマンのヘルメットが「だるま」であることの解釈として妥当な肢は以下のどれか?
1 合格祈願・大願成就
2 七転び八起きの不屈の精神
3 もはや手も足も出ない
172名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 00:49:44 ID:kN5DZL3f0
れっくマンの人気に嫉妬
173名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 03:04:15 ID:WymxCn8lO
キモヲタ>>156の粗チンにも嫉妬
174156:2008/11/24(月) 12:25:48 ID:VnF8KC65O
キモヲタですが何か?w
場所はエリア、それ以上は特定される可能性があるから勘弁してくれ
まあ、夏茄子が7万だったから、冬は0かもなw
175名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 17:56:34 ID:CPAGbnmTO
7万!
茄子というより寸志だな
176名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:00:25 ID:1NsJV5+R0
7万も貰えたの
羨ましいわね

私は5千円だったわ
177名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:24:00 ID:PESqQQ+30
公務員のよさを謳うなら、
若いLEC社員は、何故公務員になろうとしない?
178名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:36:20 ID:CPAGbnmTO
いたなあ、確か
問題を手に入れるためだけに受けさせられた
公務員試験に受かって止めてった新入社員
179名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 21:32:38 ID:scVFrKd60
>>170
財務のT屋って誰? 
ホリエが金曜日とか男と一緒に帰っているのを見かけるけど、あいつか?
財務部に詳しい人いる?

180名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:14:04 ID:0z2geEC80
財務のTは所属長だろうが
執行役の一人だ
181名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:28:30 ID:Hc6ifxK00
>>179
俺も見たことあるわ
でもT屋とは違うメガネかけた奴だった
182名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 00:51:51 ID:Qe5/7jhO0
183名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 02:31:57 ID:pGMACns70
倉田まりこを再度、売り出すんじゃね?
184名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 11:29:16 ID:BewmjFg50
誰それ?アグネスラムみたいなもん?
185名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 18:02:24 ID:kgLt97cf0
>>179-181
ネットで好ましくない風評が広がっていると
でもって内部監査で首に追い込むと

あいかわらずやる事が小汚いねえ
186名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 18:23:18 ID:CuiETiaF0
>>171
katuoの出身が高崎だからでは・・・
だるまのの全国一の産地w
187156:2008/11/25(火) 18:29:45 ID:+Fw5BD6gO
履歴書書くのめんどくせー
188名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 18:34:05 ID:CuiETiaF0
>>187
パソコンでも委員でしょw
最近では・・・
189名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 19:57:33 ID:zjPPcECnO
>>156
手書き?その時点でニート以下wwwwww
今時、定型の履歴書に手書きして転職先に提出する化石がいるとは
190名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 20:15:04 ID:xNtWWjk00
T屋相変わらずだな…
でもH江はすぐ股開きそうな顔してるから、わからんでもないw

156ガンガレww
191名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 20:47:18 ID:IbHEH9NN0
>>189
手書きだろうとワープロだろうと評価は変わらんよ
一番重要なのは、どんな経歴かだ
LECで身につくスキルがあるかどうかは知らんが
192名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:13:00 ID:t6MGPitZ0
手書きだからって面接に悪影響ないだろう
文字や書き方で人柄も偲ばれるからPR材料の一つだ
>156 気にするなよ 
193名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 23:36:16 ID:FddmjqfG0
>>156
茄子出たら報告ヨロ
ゼロならゼロとハッキリとね
194名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 23:45:17 ID:iWP1p4840
かつぅお:俺、おもいついちゃったんだけどさ、
     茄子は現物支給だ。
     旧司の講座80万円分、司法書士の講座60万円分とかドーンと出すのはどうだろ。
     公務員の講座とかも。社員の教育にちょうどいいし。
     
ブルブル。
195名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 00:08:45 ID:1YJPwSVa0
>>194
むしろ出たら使う。
地方公務員に転職してやる。
196名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 00:57:07 ID:nEURVe1F0
>>194
なんで社割が30%引きしか遣えないか考えてみろって。
197名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 01:34:55 ID:SrzzwmCPO
めでたい香具師ばっかりだwwwwww
まあせいぜい「学卒〜書士受講〜糞ベテ〜ニート〜レクに拾われバイト〜社員ヤター」
程度の歴しかないようだから今の転職事情しらないんだろうね,情報カタワ君たち
こんな馬鹿どもが転職についてテキスト作って偉そうに講義かよ,片腹いてえwwwwww
まあだから「給料について質問キンチ!」なんつうアフォなテキスト作ってバラまくんだお
198名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 02:31:18 ID:nEURVe1F0
草はやして「アフォ」「だお」って煽る男の人って…
199名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 10:52:20 ID:v7fWNDlL0
ここは見事にグレシャムの法則が成り立つトコですねぇ。
200名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 10:57:56 ID:VfLSoIB4O
156に続こうかな…
会社の未来がなさすぎだ…
大学配布ってwww
その前にやるべき事があるだろ
201名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 14:17:47 ID:HbMjj+4/O
配布する金はまだあるのか
その昔は闇雲に配布していたなあナツカシス
202名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 22:46:42 ID:ZrUgEvST0
ティッシュ配りやらされたなぁ。
寒かったなぁ。
203名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:00:53 ID:nUE5bxt00
>>190
T屋は顔知ってるがH江って奴は顔知らない
執行役か副執行役の奴だよね?
204名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:39:54 ID:++r89VT70
>>189
手書きしない馬鹿がいるとは
205名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:02:04 ID:wP6SYh0oO
10年位前に人事で採用に携わっていたが、手書き履歴書ではない人には、
面接前に適当なテーマで作文書かせてたけどね。
悪筆なやつはホント困るから。
206名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:22:48 ID:FlSj0lFu0
あちこちで統廃合あるみたいだけど
正式に社員には知らされてないよね??
207名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:52:42 ID:frq5CO+Y0
USB講座はこれのパクリ
ttp://www.sourcenext.com/titles/usb/
208名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 04:19:23 ID:DGmx50eTO
金沢や熊本が撤退するならどこと統合するのかw
職員行き場なくてカワイソス
209名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 09:41:45 ID:3jK7d+aGO
>>203
3階にいるぞ
上のカキコ通り、ヤリ○ンっぽい感じは否めないw
210名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:25:40 ID:11hzz1B+0
個人攻撃はやめれ,キモイよ
211名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:39:34 ID:DC1QEdX50
LEC書式で乙w
212名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:46:12 ID:11hzz1B+0
LEC書式ププププププwwww>>211のおつむはLECちゃんのことでイパーイなのでつね(ハアト


昭和27年内閣閣甲第16号依命通知の「公用文改善の趣旨徹底について」の中で「カンマ(,)と丸(。)」が公用文では全省庁の統一規格として定められています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2684116.html?ans_count_asc=1
213名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:49:51 ID:11hzz1B+0
ついでに>>211はこれでもみてお勉強
http://www.bunka.go.jp/kokugo/pdf/kugiri.pdf
214名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 16:54:22 ID:/REow1spO
LEC工作員は相変わらず下品だなww
国を訴えようとしているくせに、都合のいい時だけ公文書とか言い出すバカですねwww
215名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 17:08:01 ID:3jK7d+aGO
>>210
H江乙
ホントの事だから揉み消そうと必死だな
216名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:46:18 ID:L8dSFv/s0
LEC内のPCから書き込むとはw
ID:11hzz1B+0は本人だなwww
217名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:04:15 ID:V2PN3voo0
H江、業務中に2ちゃん見てないで仕事しろwww
218名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:15:05 ID:11hzz1B+0
はーい♪
219名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:18:06 ID:11hzz1B+0
なんの根拠もなく本人ハケーン!と喜ぶ様は,さすがLECの社員さんたちでつね┐(´д`)┌
NEETさんたちを見習ってこの板に張り付け
220名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:26:32 ID:Hb1WaLXK0
LEC書式直してから書き込めよwww
どこまでバカなんだよwww
221名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:30:22 ID:gx1eclZm0
> 昭和27年内閣閣甲第16号依命通知の「公用文改善の趣旨徹底について」の中で「カンマ(,)と丸(。)」が公用文では全省庁の統一規格として定められています。

さすが自称法律のプロwww
こんなのに気付くとはさすが司法崩れww
222名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:33:08 ID:11hzz1B+0
個人攻撃はやめれ,キモイよ
223名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:36:52 ID:11hzz1B+0
個人攻撃はやめれ,キモイよ ← これヒント
224名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:41:24 ID:+f4xACpB0
>>209
H江に相手にされない男の悲しい攻撃だな

225名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:14:37 ID:V2PN3voo0
>>224
H江に男を取られた女の攻撃に見えなくもない
226名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:31:10 ID:lSxZbgb80
ここの会社が問題ばかり起こすわけが、よくわかるスレですね。
227名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:36:08 ID:11hzz1B+0
今日もたくさん釣れました本当にありがとうございました♪
228名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:40:43 ID:11hzz1B+0
みんなごっめーん♪社内のPCから書き込んでいるから,IDが11hzz1B+0のままだわwwwwwwwwwwww
,←これみただけでLEC書式なのね.それどこの2ちゃんねるに書いてあるのでつか?
229名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 23:46:38 ID:974MsHCl0
恋愛については自由な雰囲気の会社だから別にいいんじゃない。
実際にカップルも多いし。
230♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/27(木) 23:47:14 ID:11hzz1B+0
もうすぐID変わっちゃうから,酉つけたお(^ω^*)
231♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/27(木) 23:50:00 ID:11hzz1B+0
個人攻撃はやめれ,キモイよ
232♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/27(木) 23:53:37 ID:11hzz1B+0
>>209=>>215のアフォが釣られたのに気付いて顔真っ赤wwwww
233名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 00:15:21 ID:Dtf/+fnl0
社員の個人名が出だしたあたりからおかしいのが沸いてきたな
荒れずにおとなしいスレだったのが不思議といえば不思議だったが
234名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 00:34:58 ID:hKI3ABVr0
中野の社員カップルをどんどん晒そうぜ!

個人名はヤバイから部署名と♂♀だけでどうよ?
235♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/28(金) 02:45:29 ID:z81v48ze0
>>220さんは「,萌え」でつか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
LEC書式ってどこのお土産でつか?wwwwwwwwwwwwwwwプwwwwwww
>>220さんはだれかさんのお股の心配よりご自分のボーナスの心配なさったら?wwwwwwwwwwwwwププWWWwwww
236名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 02:48:14 ID:A6tX6I/x0
LECの中でもとびきり狂ってるのが居着いちゃったな。
237名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 02:52:17 ID:Hk9YHBCX0
170 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 23:15:14 ID:LXnjsTpV0
財務のT屋は女グセ悪すぎ。今度は統括本部のH江に手を出してるらしい。
女に手を出すヒマがあるなら仕事しろよ。


190 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 20:15:04 ID:xNtWWjk00
T屋相変わらずだな…
でもH江はすぐ股開きそうな顔してるから、わからんでもないw

156ガンガレww
238♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/28(金) 03:02:38 ID:z81v48ze0
個人攻撃はやめれ,キモイよ
239名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 03:06:04 ID:768XF1pC0
労働争議がとんでもないことにまで発展しそうです。
だからヘンなのが湧いてきたみたいです。
240名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 03:07:55 ID:U5+6zjpc0
>>238
かわいそうにねえ
いよいよ頭おかしくなっちゃんだねえ
ププププププwwww
241♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/28(金) 03:19:49 ID:z81v48ze0
おれLECのこと何も知らないよ.なぜか「個人攻撃やめれ,キモイよ」と「,」を使っただけで
でH江さん本人扱いされた.LECの社員は自社内で「,」を使うのがLEC独自の書式だと思い込んで
いるようだが,それは違うぞ.横書き書籍ではカンマやピリオドを使う.
あとおれはH江さんやT屋さんのことも知らないがあえて擁護すると,あまりこの手の書き込みは…
書いた人自身の品格を貶めるだけであって,(本人も気付いていると思うが)書き込んだ後には気持ち
良くなるどころか少々自己嫌悪に陥るだろ?
そういうおれも手書き履歴書をバカにしたような書き込みをしたり,人をおちょくるような書き込みばかり
してストレス発散しようとした.だがやはり前述したように気分が晴れることはなく,逆に自分が情けなくなった.
この行為は悪かった,謝るよ.
LECにはいい人がたくさんいそうだな.待遇その他でいろいろ不満はあるだろうが,会社は「『いいやつ』が集まっている」
というのが一番だ.大切に.
「悪貨は良貨を駆逐する」ような喩えの書き込みがあったが,そうではないと感じた.
242名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 06:54:00 ID:VQ1ZPsmg0
目くそ鼻くそ まで読んだ
243名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 08:12:36 ID:Dtf/+fnl0
さりげなく>>234がかなりアホ
244名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 10:05:34 ID:N0wTuX30O
H江はK冶の愛人だと聞いた事あるが
どれが本当は正しいんだ?
245名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 11:56:42 ID:rKfvcCMN0
LEC書式でLEC擁護w
ある意味猛者だなwww
246名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 17:31:42 ID:o0uWD7g30
♪ ◆/YAXxK/1Gwはイイ奴なのか悪い奴なのかわからないな
そういや156はどーした?
247名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 22:57:26 ID:f+ROzZKiO
堀江啓治
248♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/29(土) 19:41:05 ID:yOMVywhuO
呼んだ?
249名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 21:13:12 ID:uPlwW+FdO
LECの事を知らないのにこのスレに居続ける248は何者だ?
250♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/29(土) 22:11:10 ID:yOMVywhuO
ヒント:LECにカネは払ったことはあるがもらったことはない
251名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 22:29:20 ID:uPlwW+FdO
受講生か
252名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 00:50:27 ID:RSkEijA80
立川校の閉鎖
http://www.lec-jp.com/school/tachikawa/2008/11/post-7.html
町田校の閉鎖
http://www.lec-jp.com/school/machida/2008/10/post-1.html
大宮校の閉鎖
http://www.lec-jp.com/school/omiya/2008/11/post-16.html
柏校の閉鎖
http://www.lec-jp.com/school/kashiwa/2008/11/post-2.html
天王寺校の閉鎖
http://www.lec-jp.com/school/tennouji/2008/11/post-15.html
金沢校の閉鎖
http://www.lec-jp.com/school/kanazawa/2008/11/post-9.html
熊本校の閉鎖
http://www.lec-jp.com/school/kumamoto/2008/11/post-5.html

現在20校
 札幌 宇都宮 千葉 水道橋 池袋
 高田馬場 新宿 渋谷 横浜 静岡
 名古屋 京都 梅田 神戸 岡山
 広島 松山 北九州 福岡 那覇
閉鎖18校
 仙台 前橋 大宮 津田沼 柏
 飯田橋 神保町 高田馬場西 新宿駅前 渋谷司法院
 浜松 金沢 名古屋栄 京都本校 大阪駅前
 なんば 天王寺 熊本

あと1校閉鎖すれば、半数の校舎が潰れたことになる。
253名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 01:56:35 ID:7t1qyBQ00
潰れてる?
計画的に整理しているように見える
254♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/11/30(日) 03:06:01 ID:i2zwFQS1O
つぶれた馬場東は?仙台は正確には仙台駅前.
255名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 08:39:54 ID:A9C2GhOa0
茄子は期待できないな
256名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 10:11:22 ID:M4K7cXG/0
12月10日が茄子の支給日だ
257名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 12:29:49 ID:5V0U0v+W0
こいつレックのもってけ市で無料でもらったものをオクで売りさばきまくってるw

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m57165576
258名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 13:21:11 ID:XOK547oJ0
>>257
社員が在庫整理のためにオークションで売りまくってるってこともあるんじゃない?
259sage:2008/11/30(日) 21:58:21 ID:29HWp4hn0
260名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 23:29:17 ID:XOK547oJ0
>>253
そうかな?w
TACは11月に早稲田校をオープンさせるなど逆に直営校を増やしているんだけどね。
立川や町田はTACは直営校が残ってるし、LECとは対照的だね。
http://www.tac-school.co.jp/
261名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 03:50:35 ID:oqH7SbF70
>>254
東校は閉鎖というより移転だから、数に入れなくていいんじゃないの。
262♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/01(月) 10:06:33 ID:Vwsta3dzO
左様か.神保町を閉めて飯田橋という流れも同じだから,入れてカウントかとおもた.

LEC書式で書いてみたw章立てもLEC書式にしたい
263名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 14:22:11 ID:Ud0ZPIkP0
資格板LEC総合スレより。これでいいんじゃない?

本校
○20校
 札幌 宇都宮 千葉 水道橋 池袋
 高田馬場 新宿エルタワー 渋谷 横浜 静岡
 名古屋 京都駅前 梅田駅前 神戸 岡山
 広島 松山 北九州 福岡 那覇
×22校
 仙台駅前 前橋 つくば 大宮 津田沼
 柏 飯田橋 神保町 高田馬場東 高田馬場西
 新宿駅前 渋谷司法院 甲府 浜松 金沢
 名古屋栄 京都本校 梅田スカイ 大阪駅前 なんば
 天王寺 熊本

加盟校
〇2校
 仙台 ▼甲府
×5校
 八戸 ▼つくば 水戸 ▼前橋 長野

*▼印は本校からの降格校
264名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 22:00:42 ID:AwBjVsnO0
熊本の社員はどうなるの?
みんな福岡に転勤?
265名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 22:04:18 ID:f5JRXhVT0
>>206
>>252
そういうことか、最近さらに隠蔽体質がひどくなっているな
266名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 22:23:54 ID:f5JRXhVT0
>>264
他の校舎に通えなければ全員解雇だろな
267名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 23:00:12 ID:vxZAJp2b0
怠勤なものには罰を与える
決して飴は与えぬ
罰はいくらでも与えるぞ
うははは
268名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 23:55:36 ID:uDiX9nKl0
>>258 遅レスすみません。この人はLECの社員なのですか?
この人はリサイクル業者だと個人的に思います。疑問点等を少し書きます。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d89295569
↑でわざわざ他人から落札したのは
↓で出品する前に持っていないテキストを補完しておく必要があったから?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/conqui8005

講義DVDのところどころに欠品があるのは、
ファミリーセールで買ったものの中にあった通常のレーベルと
異なるものをはじいたから?

レジュメも板書も付属しないのにDVD通信と書いて
DVD通信の価格と一緒に表示することに問題はないのでしょうか。
DVDは視聴したと言っておきながら新品と書くのもいいのでしょうか。
視聴したDVDに印を付したという参考写真の3つのMの字の筆跡が
同一人物に見えない。教材も欠品だらけですし、社員にしてはつっこみ
どころが多い気がします。

>>267 送料落札者負担で80万円程度儲けているので、もしLECの社員
ならおいしい飴をもらっている社員もいるということですね。
269♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/02(火) 01:06:27 ID:KKFPiQ3D0
一時期,新宿本校ってあったの知ってる?委託職業訓練の専門校みたいな位置づけで.
新宿本校立ち上げ後に新宿駅前本校ができた.
270♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/02(火) 01:12:58 ID:KKFPiQ3D0
仙台駅前が開校後すぐにトーンダウンして委託訓練専門校としてアナウンスされた
のは,先発の加盟校(FC)「仙台校」からクレームがついたから.ライセンス部門
で競合するの判り切ってるのに殴り込みかけるみたいに開校したからどえらい怒られ,
いきなり「仙台駅前校は委託訓練専門で〜す」とww
そして仙台駅前あぼーん.
271♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/02(火) 01:14:40 ID:KKFPiQ3D0
静岡本校には管轄の浜松教室があったはずだけど,いつの間になくなったの?
272名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 02:12:02 ID:pCRzMNm40
大宮校の閉鎖を「池袋校との統合」とするのはあまりに無理があるんじゃない?www
http://www.lec-jp.com/school/omiya/2008/11/post-16.html
273名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 02:22:58 ID:DCMc5WRw0
>>266
他の校舎への「転勤」を命じるだけ。すると社員は辞めるしかない。
つまり「自主」退職になり、「解雇」にはならない。
「解雇」だと、いろいろと会社側に負担があるからね。
274名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 03:09:26 ID:r4PTlGzU0
>>269
そうなの?じゃあ正しくはこうか。

本校
○20校
 札幌 宇都宮 千葉 水道橋 池袋
 高田馬場本校 新宿エルタワー 渋谷駅前 横浜 静岡
 名古屋 京都駅前 梅田駅前 神戸 岡山
 広島 松山 北九州 福岡 那覇
×23校
 仙台駅前 前橋 つくば 大宮 津田沼
 柏 飯田橋 神保町 高田馬場東 高田馬場西
 新宿駅前 新宿本校 渋谷本校 甲府 浜松
 金沢 名古屋栄 京都本校 梅田スカイ 大阪駅前
 なんば 天王寺 熊本

加盟校
〇2校
 仙台 ▼甲府
×5校
 八戸 ▼つくば 水戸 ▼前橋 長野

*▼印は本校からの降格校
275名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 06:27:31 ID:yUJ/Go+4O
LECの廃校一覧があちこちのLECスレにコピペされてるけど、一ヶ所に集約した方がよくね?
LECの校舎廃校実況及び廃校難民向けの新スレってことで
276♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/02(火) 07:56:38 ID:i/RG8NzvO
名古屋エリアは最盛期3校あった.
名古屋本校,名古屋駅前本校,そして名古屋栄本校.
現存1校のみ.
277名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 08:33:19 ID:LLj5MUa3O
>>272
立川→新宿エルタワー
町田→渋谷

これも無理あるよな。
278名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 09:02:04 ID:mpUJGll+0
バイト連中も首を切られるわけですね。あのプライドだけは高かった
ワープア達も路頭に迷うわけだ。
279名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 09:21:21 ID:CKxPtuDt0
従業員数 727名(2008年10月1日現在)

随分減ったんだね・・・・。
280名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 10:04:12 ID:dJ5UyqHtO
1年前は1000人近くいた気がするが…
やはりカウントダウンか…
281♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/02(火) 16:59:57 ID:KKFPiQ3D0
こんなに提携校増やして、もし提携校にそっぽ向かれたらオワリってことは
考えられないの?そんなリスク考えたことない?もしライバルや新規が進出
してきて一斉にそっちに流れたらそれこそやヴぁい
282名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 17:47:29 ID:D3+dZq800
転職するなら、lec、tac、Wセミナー、東京アカデミーの中でどれが一番にいい?
283名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 19:42:14 ID:rMXrmSVq0
>>282
退職後の競業禁止義務は無いの?
284名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 19:46:52 ID:SAVmLa580
リストラしてんのに、競業禁止義務負わせるのか、LECは?
285名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 19:48:59 ID:dJ5UyqHtO
>>281
そんな事この会社が考えられる訳ないよw
286名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 22:48:19 ID:VV9EX+mi0
>>275
じゃあLEC総合スレで
>>276
情報dクス。では現存20校、廃校24校か。
287名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 23:47:28 ID:s/DUeQus0
>>276
名古屋本校と名古屋駅前本校は同じだよ。だから、最盛期でも2校だよ。
名古屋「栄」本校を作った時に、名古屋本校から名古屋「駅前」本校に改称したんじゃないか?
288名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 00:17:09 ID:K357E7ge0
またお馬鹿企画が始まるぞw
鰹が講師じゃどう見ても「没落道場」だな
http://www.lec-jp.com/kouza_doujou/
289♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/03(水) 00:17:50 ID:b/qQTXU20
>>287
そうなの?これは失礼した.支店長が女性を中心に3人いたから支店自体
が3校なのかとおもた.
290名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 00:52:18 ID:/C6ywmI00
気のせいか成川っぽくなってきてないか?
291名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 02:46:52 ID:XyYTv8fj0
>>289
よく判んないけど、
「支店長」と「支社長」という2つのポストがあるみたいよ。
292名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 04:12:20 ID:r+q7nuPB0
>>272
逆方向だろwwww
293名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 08:19:34 ID:Dnz5iWkRO
>>283
普通、そんなものないだろ。
294名無し:2008/12/03(水) 08:30:53 ID:tEn+r2ZQO
労働基準法違反でしょ
295名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 08:52:29 ID:nHAB5V3E0
退職後の競業禁止は憲法違反
296名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 09:35:12 ID:fmWEKTkXO
伊藤真の独立後にその決まりはつくられたわけだが
297名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 10:49:44 ID:yNoexGUm0
別に同業他社に移ったって何の問題もない。
でも、LECからTACに移りたい人はいくらでもいるらしい。
298名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 12:06:02 ID:CGGEkKOiO
>>181
その男、元K課だよね
某駅で見ますた
299名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 14:21:22 ID:+jnO3qnC0
>>279
オレがいた頃は、パート、アルバイトも全部含めて1600名だった気がする。
300名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 15:12:32 ID:rU3u2Jk2O
299と同じ時期にいたかも
那須が安い理由を日本人の金がアメリカに流れるのを防ぐとか何とか
訳わからん演説は聞いた口か?
301名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 18:23:28 ID:ozDjF3wr0
>>300
そーゆー言い訳を、本人は「説得力ある」と思ってるんだろか?
それとも「社員にはバカだから、難しそーなことを言えば納得してしまう」と思ってるんだろか?

302名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 20:47:06 ID:GR3/vMxK0
今も朝礼で色々語ってる
話の底が浅くて浅くて
303名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 22:01:13 ID:WZ12oWKQO
そういや今月も朝礼あったんだろ?
何言ってた?
304名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 22:53:33 ID:K357E7ge0
ttp://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10110256/20081030162258.pdf

TACは相変わらず好調。来年3月期は216億まで売上を伸ばす予想。
305名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 01:14:50 ID:Z9IDUw/40
会社自体は人を切り捨てて存続していきそうだけど
従業員は救われないな

役員以上もいつ鰹の気まぐれで切り捨てられるか分からない状況
忠誠心競争をどこまで生き残れるか
306名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 10:42:47 ID:bZuTVau1O
この会社に忠誠心がある人間は、もはやいなそうだな
俺もとっくの昔になくして、今も仕事中に書き込みw
307299:2008/12/04(木) 17:23:23 ID:xzcavL290
>>300
その話は知らん。
オレがいたのは新宿本部、高田馬場本部があって、愛宕に本社があった頃。
雄彦が司法試験合格して、会社の金で司法修習を受けに行ってたな。
トータルで2年間もいなかったよ。


308名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 19:11:03 ID:ozE2jOQ9O
雄彦が司法試験合格して、会社の金で司法修習を受けに行ってたな。

ワロタ

どういう申請や経理処理してたんだ?
309名無し:2008/12/04(木) 20:28:18 ID:XpN9dvVrO
司法修習は国から給料て゛てたでしょ あの時代
310名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 20:45:53 ID:fRWMMl2S0
TACに応募したんだけど、放置プレーだったわ
マイナビ経由で応募した人も放置だって

この業界はそんなもんなのか? 
311名無し検定:2008/12/04(木) 20:48:11 ID:kV7dmlI90
俺も。3週間待って連絡こないから確認したら募集してないと言われた。
312名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:30:42 ID:goT1Qafq0
高田馬場も来年3月いっぱい。寂しい限りです。
313300:2008/12/04(木) 23:03:07 ID:PrGvLAywO
息子が合格したのはオレが辞めた直後だ。
LECの講座、MAXで使ってたよな。

TACの人事もいい加減なんだな。
オレがいたが頃は、LECからTAC、マンパ、イトーずくなんかに
転職したり、信じられんが戻ってくるのもいた。
314名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:26:03 ID:ER3CF8th0
LECまた違法なことやっているのが発覚しましたね
315名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:28:48 ID:XvDS5qJpO
いつもの事ですな
316名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:37:34 ID:wWsd5BR/0
ジョブカフェの補助金をLEC大の新潟地区での営業活動費に流用したんだっけ?

だから新潟地区には中心校もなければフランチャイズもないのかw
317名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 16:29:37 ID:yP1beOGAO
これだけいろんなことやってて、ここの社長が今だに弁護士だってのが不思議。
懲戒請求ぐらいされてもいいぐらいなのに。
318名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 17:34:31 ID:iyxQTGwu0
>>317
禿同ww
319名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:47:51 ID:a9Pev6Ty0
弁護士および弁護士法人(以下「弁護士等」といいます。)は、弁護士法や所属弁護士会・日弁連の会則に違反したり、
所属弁護士会の秩序・信用を害したり、その他職務の内外を問わず「品位を失うべき非行」があったときに、
懲戒を受けます(弁護士法56条)。懲戒は、基本的にその弁護士等の所属弁護士会が、懲戒委員会の議決に基づいて行います。
320名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:29:52 ID:eDBn8Rl30
そっかー、「(弁護士)職務の内外を問わず」かー。
321名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 03:25:31 ID:LaaOYYRO0
弁護士等に対する懲戒の請求は、事件の依頼者や相手方などの関係者に限らず誰でもでき、
その弁護士等の所属弁護士会に請求します(弁護士法58条)。
322名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:00:44 ID:kFhFIW6D0
鰹は弁護士登録を今はしていないんじゃなかった?
323名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:09:38 ID:eDBn8Rl30
なのに、肩書きに「弁護士・弁理士・会計士補」って並べてるよ。
324名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:41:28 ID:nN97EmWK0
日弁連 弁護士情報検索
http://www.nichibenren.or.jp/bar_search/
325名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:10:17 ID:UiteYH7BO
確か、弁護士登録した状態で社長業をすることは出来ないはずだが
326名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:10:53 ID:/tRzZFqK0
思いっきり登録されてるじゃん。
327♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/06(土) 13:52:28 ID:k9dusrhs0
>>325
いつの時代の話?
328325:2008/12/06(土) 14:49:16 ID:UiteYH7BO
>>327
漏れの知識は10年以上も前のものだが、もし漏れの知識に誤りや変更があったら修正してくれ
スマソ
329名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 14:57:07 ID:q0lj2vgyO
不景気に便乗して茄子ゼロかもね
330名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:34:32 ID:CQo1pu/Q0
弁護士でなくなればただの人。
331名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:36:24 ID:ur9Aeh4X0
たしか、マコツが独立した頃は弁護士が取締役をやってちゃダメだったから、
マコツはわざわざ弁護士会から退会したんだよね。
332♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/06(土) 16:48:00 ID:k9dusrhs0
>>325
平成16年4月1日より弁護士法改正されたよ.この程度の勘違いなら謝る必要ないかもしれないけど.
ただし,法改正には迅速に対応しなければ,顧客にとんでない迷惑がかかる可能性があることも
お忘れなく.

ついでに書こう.悪いねスレよごし.
LECは法改正というと飛びついて商売にするが,出版後の問題集の誤植にはひどいものがあるにも関わらず対応が
遅い.(正誤をまったく反対に説明している解答解説などなど)
1点を争う受験生に致命的ダメージと,その問題に手間を取られる(これなんで?といろいろな関連書籍を調べたりとか)
時間の無駄を考えると,LECの制作物に対する責任感の,あまりのなさに嫌気が差したこともある.
もし印刷所の誤植なら、最終校正の入稿以降で誤植が発生した場合に支払段階で1箇所いくら,と取り決めして支払額から
相殺してしまえばいいのに.
333♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/06(土) 16:53:03 ID:k9dusrhs0
<,>が<、>の箇所が1箇所ある.誤植訂正しまつ.「LEC書式」じゃなくてスマソw
334名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:49:12 ID:mzzo0ds3O
以前は社長は別で鰹は会長だったんじゃねの?
335名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:12:27 ID:IT37pOENO
社長云々なんてこの人の場合問題じゃない。
336名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:40:40 ID:2tAahBr/0
http://www.lec-jp.com/campaign/
開校したばかりのオンライン校が早くもリニューアルってw
337名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:44:13 ID:IkRcb8n80
問題なのはここだものな。

>職務の内外を問わず「品位を失うべき非行」

今までここどれだけの法令違反をやって来たっけ。
338名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:58:29 ID:Ko/BpxgE0
違法行為してもナンバーワンなら許されるだろ
339名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:33:15 ID:0KjRgwhb0

こういうのを「品位を失うべき非行」といいます。

弁護士のくせにコンプライアンス精神がないのは、弁護士全体の信用にも関わるぞ。
340名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:33:04 ID:s9A5/uZx0
社内結婚・恋愛も多いみたいだし。
341名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:01:06 ID:NVNRNAycO
離婚、再婚、不倫、なぜこの男をな奴の取り合いとか、同じ部署に兄弟イパーイとか、
確か独身だったよなな奴の腹がでなくなっていったり、今考えるとスゴい職場だった。
342名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:52:38 ID:zTLVpf3B0
宅建登録実務講習 注文メールのお詫びとご連絡

この度は、弊社「平成21年実施 LEC宅建登録実務講習」をお申込みいただきまして
ありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが
「平成21年実施 宅建登録実務講習」をご購入いただきました一部のお客様の
ご注文確認メールの「申込書」のURLに記載不備がございましたことが判明致しました。

下記にネット申込専用の申込案内・申込書のURLを記載させて頂きましたので、こ
ちらからネット専用申込案内・申込書にアクセスし、必要事項記載の上、お申込書を
簡易書留にてご郵送いただきますようお願い申し上げます。
なお、申込書は、PDFの最後のページにございます。

ご不便ご心配おかけしたこと重ねてお詫び申し上げます。


343名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:53:00 ID:BdKIfpcq0
マコツにとしみ
人気講師はレックいやなのかな
344名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:56:29 ID:YIKP4uVJ0
ノウハウを吸い取るだけ吸い取って待遇を下げるからいなくなる。
345名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:47:34 ID:KJME3+wE0
配布なんて真面目にやる必要ないよ
配布手当てなし、仕事が押しても残業代なし
多少売り上げが上がってもレック大の損失補填で消える
それでいて鰹の態度は尊大で威圧的

今度出る賞与が会社がこんな状況でも頑張って出したなと思える額なら
配布を頑張っても良いかもね
346名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:14:32 ID:3sNUj0ee0
>>345
そこまで言うなら、れっくやめちゃえば?
347名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:29:42 ID:ur80aL1lO
紅白饅頭
348名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:33:38 ID:oMBfSYwYO
>>345
既に真面目にやってませんw
349名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:28:53 ID:blVtFkSJ0
ノウハウを吸い取るだけ吸い取って待遇を下げるからいなくなる。
→人材がいなくなると他社の有名講師を好待遇で引き抜いて客寄せに使う
→ノウハウを吸い取るだけ吸い取って待遇を下げるからいなくなる。
→以上、この繰返し
350名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:53:14 ID:lcxEu+IQ0
>>343
有名講師の流出は今後も続くんじゃね?
351156:2008/12/08(月) 20:28:00 ID:PvrOpBkkO
書類選考通った♪
352名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:27:43 ID:lBvmBNtb0
茄子前の静けさ
353名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:28:47 ID:buUBx4OTO
賞与=紅白饅頭
354名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:15:00 ID:WwN038i30
紅白饅頭?
何も無い方が、ましな気がw
355名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 02:31:45 ID:ebIp4avKO
こうなったら今や、辞めないでしがみついたまま適当に仕事をするのが会社に対しての最大の嫌がらせ。
356名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 03:03:59 ID:WIx9iIQt0
 〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  ゼンゼンワカンネ♪
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
357名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 06:10:20 ID:gPxl+KTA0
>>316
提携校もなし
358名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 10:02:29 ID:gPxl+KTA0
>>351
どこの?
359名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 11:07:17 ID:iU6e/U680
156の転職報告が楽しみになってきた
360名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:05:42 ID:il4+/VZJ0
茄子は出ましたか?
元社員より
361名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:08:16 ID:9J8R7gRe0
dell
362名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:25:40 ID:5uyKa14G0
>>360
フェラーリを買える程度しか出ませんでした。
363名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:28:26 ID:Gs73SsGRO
ポルフェラくんて、LEC大スレで同時進行工作してるマン公だったのね!
364名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:28:53 ID:gPxl+KTA0
>>362
1万円のプラモデル?!
365名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 19:41:57 ID:lPFd8vka0
1億円ばらまき。
上は100万、下は1万。懐かしいね。
366名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 21:41:00 ID:gPxl+KTA0
>>365
上100万円てほんと?
明日じゃないのボーナス日!
367名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:07:26 ID:Cxsg+s9bO
マジでゼロです
368名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:23:28 ID:n/rAz6hMO
明日朝礼あるのかな?
369名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 23:20:29 ID:T7JtjoOz0
でまくり
370名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 00:12:58 ID:62kHZgizO
ゼロ零ZERO
371名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 00:13:13 ID:0uxad9zKO
そう言えばさあ、昔、那須もらった直後に退職届出した管理職がいて、
それ以後、辞める場合は半年前に届をださないとダメになったんだと
いつの時代も要領いいやついるんだな
372名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 01:22:43 ID:qQVEBmjB0
半年前はいくらなんでも早すぎだろう
半年も引き継ぎすんのか?
373名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 01:41:12 ID:QTQBCYJu0
「半年前」は間違いでしょ。
もし、そんな規定が契約書にあっても、無効でしょ。

仮に、社員を(退職届を出してから)半年も拘束するなら、
逆に、会社(というかS町)が「明日から来なくてよい」と社員を解雇しても、
会社は半年間、拘束される・・・つまり、半年間、その社員を雇い続けるか、
もしくは、半年間の給料を払わなければならないってことになる。

・・・これが、リーガルマインドですよ。
374名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 02:13:36 ID:TnWyC/9c0
ここはイリーガルマインドだよ
375名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 02:20:13 ID:yMheMlmM0
いいかげん事いうと逮捕だぞ
376名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 04:00:12 ID:wC45L4D+O

>>362のことですね
よく分かります
377名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 10:18:52 ID:gPZPPTw90
茄子なんて出るわけないw

いっそ教材とか現物支給でいいんじゃね?
簿記の1級とか、行政書士とか、一応10万以上する講座をさ。
378名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 12:13:19 ID:6bdT/D4X0
赤字の大阪府の一般職員(管理職除く)のボーナス、平均92万円。

ちなみに民間平均は42万円。
379名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 12:47:03 ID:5zmQjqff0
茄子の報告ないね
380名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 13:34:34 ID:0vkIPVUH0
愛知県は赤字じゃないから、

平均は知事部局97万1236円(43・7歳)▽教育委員会101万5762円(44・6歳)▽公安委員会90万719円(40・7歳)▽公営企業86万7175円(39・1歳)。
381名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 17:16:20 ID:EiuiSesL0
>>379
もらえなかったから報告がないんじゃ(ry
382名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 18:23:33 ID:XMVmPtpZ0
>>381
返す言葉もございません…
383名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 19:57:51 ID:5Rbpeh97O
年は越せないな……orz
384名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 19:59:24 ID:VwmKIm2VO
かなり本格的になってきましたね
385名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 20:53:08 ID:0uxad9zKO
371だ
確認してきたらまぢで半年前だったんだと
朝礼ではマイク持って檄を飛ばすような、全く辞める気配もないし、
社長の信頼も厚かった人が、茄子が出た翌日あたりに辞表提出したらしい
馬場に本部があった頃の話だそうだ(10年くらい前か?)
教えてくれたオバサンはおかげで40マソは貰えるはずが、10マソだったと言ってた
386名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 21:23:02 ID:po3PHSoOO
フェラーリは買えそうですか?
387名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 22:46:04 ID:QTQBCYJu0
>>386
ヘルスで、フェラチオもしてもらえんワ!
388名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 06:42:22 ID:DDzhTPN60
>>367
マジでゼロってまじ?
全員?
389名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 07:18:50 ID:DDzhTPN60
>>380
やはりこういうときでも公務員はいいよねw
公務員なりたいw
390名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 08:17:59 ID:GlXtBSd60
マジでゼロだよ
会社内でバイトが云々とか血迷ったことを言ってた
みんな、早く逃げてー!
391名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 08:21:30 ID:vEuwjuD6O
>>387
現物支給で剃町にフェラしてもらえ
392名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 09:26:25 ID:DDzhTPN60
>>390
どこへ逃げろっていうのw
393名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 09:27:24 ID:DDzhTPN60
>>391
ぎゃおー
394名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 11:16:13 ID:Y6Y+b5jD0
>>391
トシコさんの方だったら・・・
395名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:40:10 ID:103lNCwf0
>>394
貴様、かなりのマニアだなww
396名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 20:47:51 ID:nBXFouhzO
ハァハァハァハァハァ
としこ〜
397名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 22:29:05 ID:hb3wUbRa0
ブレークスルー用のバインダーは販売中止になったのか?
398名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:44:39 ID:RrgCT7xZ0
>>397
バインダーなんて原始人が使うものは、販売しません。
現代人は、みんな、USBで勉強するんです。
399名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 23:48:19 ID:dmsPRHTS0
156に続く奴が出てくるかな…
400名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 00:51:39 ID:z81uZg8K0
茄子はなす?
401名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 01:25:11 ID:wZcecCDq0
>>400
YES
402名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 01:59:23 ID:sYw1E6vLO
なあなあ、今の状況で退職金ちゃんとでるのかなぁ…
あてにするのが間違いかなぁ…
403♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/12(金) 02:01:14 ID:Aopk+mTJ0
本当にボーナシ?経営状態悪いのか.呑気なこと言ってる場合じゃなくなってきたか.
404名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 02:05:17 ID:KiCBoCYC0
dell
405名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 02:28:02 ID:wZcecCDq0
>>403
両方です
406♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/12(金) 02:47:40 ID:Aopk+mTJ0
月曜,都内某本校の受付で雑談してる社員らしき2名の会話が耳に入った.
気をつけろよ,まる聞こえだよ.
内容は賞与に関するものだったが,これ以上は不憫で書けん.
407名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 03:55:09 ID:z81uZg8K0
一斉退職すると退職金が出せないとかな
不況だし残るも出るも大変だな
408名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 07:47:38 ID:8o4RPas80
>>396
ババ専 
409名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 07:49:50 ID:8o4RPas80
>>397
在庫抱えて赤字になるので中止w
数作らないと安くならない
USBで自分で印刷しなさい 
410名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 09:08:39 ID:RNtOJykr0
411名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 09:13:00 ID:veqz4c+L0
さすがLEC商売上手
412名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 11:30:52 ID:BBV4pc/H0
独自資格でも作るんじゃね
1級社会人士
とかね
社会人としての常識があることを認定してもらえるとか
以下お前が言うな禁止
413名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 11:50:00 ID:Zv5abns40
盗人猛々しい
414名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:37:18 ID:9L/mRSQ9O
結局、内定取消学生を根こそぎ資格試験浪人として
引き込もうて魂胆なわけ?
こういうの盗っ人に追い剥ぎっての?
ちがかったらゴメ
415名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:38:33 ID:ehxW8tuS0
盗まれたほうが悪い
416名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 18:59:01 ID:4JKebUtqO
ボーナスなしwwww
アワレwwww
417名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 19:51:19 ID:wZcecCDq0
いつものように、半年後にはなかった事になっている企画ですね
わかります
418名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 20:03:01 ID:dGm3/U+DO
茄子0の言い訳通達も無し

だったら、キャリアアップシート書かせんなよ。
419名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 20:56:34 ID:axTGlo0D0
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000049-fsi-bus_all

早速、相談です。

「社長が何でもかんでも“100年に1度の大恐慌”のせいにして、
減給やボーナスゼロの理由を、ちゃんと説明してくれません」

「統合という名の閉鎖により、“九州から東京への転勤か、
自主退職か、のどちらかを選べ”と強要されています」
420名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 21:35:29 ID:rekQDdwnO
としこ〜
ハァハァハァハァハァハァ
421名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 22:15:05 ID:tl6Q/cTj0
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000049-fsi-bus_all
質問もあります。
LECでは、就職面接の場で「休日や給料のことを聞いてはならない」と指導しているのは本当ですか?
422名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 22:19:27 ID:rekQDdwnO
かつおちんぽいんとしこずまんこ
423名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 22:27:05 ID:rekQDdwnO
かぞくでねんかんよんおくぬいてまつ
424名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 00:56:19 ID:yjdX5P9i0
こんな状況でも鰹とお気に入りの取り巻きは
社員旅行に行っていたそうだ
425名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 01:22:12 ID:jBINq5NF0
カウントダウンあげ
426名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 01:33:08 ID:xsJU4xZa0
>>424
何人でどこへ幾らでいっていたの?
427名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 02:11:38 ID:rSJt4asSO
>419、424
なんかやってること10年前となんも変わらんな
428名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 09:12:55 ID:yjdX5P9i0
先に破綻したセ○ナーもレクに負けないくらい
社長がワンマンかつ傲慢、社員の待遇も酷かったらしい
同じ道を歩んでいるのかも

>「社長が何でもかんでも“100年に1度の大恐慌”のせいにして、
減給やボーナスゼロの理由を、ちゃんと説明してくれません」
資格業界は不況には強いんじゃなかったっけ
これが本当なら同業他社は全て経営難になっているはず
レクからの受講生流出で潤っているところもあるしな
429名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 10:47:21 ID:xsJU4xZa0
>>
年間4億円!!!
これ本と?
どうやって?
430♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/13(土) 11:19:25 ID:ogUpOcsqO
4億の仕組みはこれか?
オモテ役員報酬
ウラ株式配当
だとしたら単純だなw
ちなみに2001年に社員持ち株会を解散してるし。
431名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 13:23:39 ID:jGVuzsv00
だから、所有と経営が分離してない原始的な会社は、ダメなんですね。



432156 ◆z8PaG7o8aU :2008/12/13(土) 14:15:17 ID:lbLBCjUlO
茄子は0ですた
心おきなく辞められる
来週面接。次は他業界にいきます
433名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 14:20:52 ID:xsJU4xZa0
>>430
でも08年度は赤字決算だから株式配当はできないんじゃ?
りんぽうとかあの編からくりありそうw
434名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 14:46:53 ID:WQ6KaVuY0
給与遅配となるまでに何とか
435名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 18:39:30 ID:A0FV0pruO
「人財」ではなく「人材」ですよ。どんどんとりかえればいいんですよ。
436名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 18:44:12 ID:tOi1nUQb0
社員がどんよりしてたわけがわかったw
棒ナスならやるぞ
437名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 18:44:43 ID:tOi1nUQb0
人は消耗品
438名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 19:09:00 ID:dRjiHwIa0
有名講師の流出で受講生激減
ナスなんて出せるか
439名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 19:12:46 ID:xsJU4xZa0
>>419
本当に減給になったの?
440名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 19:20:07 ID:xsJU4xZa0
>>419
熊本のスタッフさんですか?
自主退職だとすぐ雇用保険でないでしょ?
441名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 19:36:46 ID:A0FV0pruO
「こんどは茄子でるかなぁ」を4かいくりかえすとみんなやめてきまつ。
442名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 12:40:26 ID:OQB2ulgV0
つまり2年ともたない訳ね、この会社では・・・。
443名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 14:53:00 ID:OvmDAxc0O
5年前に辞めたけど、この会社相変わらずだなw 
ついに茄子0になったか…
それでもまだいる奴は、忠誠心の固まりなの?
それとも他の会社には行けな(ry
444名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 18:36:49 ID:hROr6y+B0
後者だろ、jk
445名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:01:10 ID:KtWJbO1r0
>>442
もつだろ社員減らして内部留保ためる&役員報酬で配当のパターンだと思うがな。
446名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 22:19:18 ID:b82nxQaX0
でもぶっちゃけ赤字なんでしょ?この会社。
447名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 22:40:45 ID:2Wu4Vjk20
442の「この会社では2年もたない」と言うのは、社員が2年以内に辞めていくということでしょ?
448名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 00:45:36 ID:R9yLDCz00
茄子は年二回だから4回=2年
>>445
日本語って難しいなw
449名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 01:05:49 ID:Kd8bR8bL0
>>446
ぶっちゃけるも何も…
450名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 03:48:26 ID:ypMFJnOb0
>>446
赤字じゃないよ
決算書も満足に読めないの?
451名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 05:52:46 ID:netqVXLJ0
LECで2年働いたら、田園調布に家が建つぐらいの収入になるってホント?
452名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 09:34:01 ID:+kfDO2uWO
キーエンスじゃあるまいしw
20代でベンツ買え
30代で家が買え
40代で墓買って
50の誕生日に納骨される

と言われる会社と一緒にスンナヽ(*`Д´)ノ
453名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 11:46:06 ID:BjN5buZH0
>>451
田園調布の公園に、青いビニールでテント建てて、暮らしてます。
454名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 12:54:59 ID:Xe+XzGfj0
駅まで徒歩0分だぜ
455名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 12:55:43 ID:Xe+XzGfj0
>>451
big3が買えるレベルじゃないか?
456名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 22:14:18 ID:ADOvISGT0
鰹に腹が立つが、会社辞められない(転職できない)
自分にも腹が立ちます。

>>451
もう手取り200切ってる社員もいるんじゃないか
>>430
4億を700人で割ると60万近くになるんだが
457名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 22:32:29 ID:vB4Hh5FwO
>>456
一緒に辞めようぜ
もう限界だ
458名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:10:14 ID:3UYFERjC0
皆で辞表出すか
Xデイは12/24にしようぜ

鰹へのクリスマスプレゼントwww
459名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:24:24 ID:eCRNm85S0
>>457
次の職場見つけてからにしろよ
給料もらっとけ
460名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:26:12 ID:eCRNm85S0
今日レック、不況に資格力みたいなもの配ってたな
寒い中お疲れ様です
461名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:29:13 ID:E3TQrhUC0
>>455
big3=プロキャリア、プロケア、輪法
462名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 00:00:10 ID:3UYFERjC0
>>460

売り上げが死ぬほど悪いから
無駄な足掻きをしてるのよ
463名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 01:21:32 ID:S0OVj+dI0
>>389
LECの公務員講座をどうぞ。

>>378
大阪府は高杉だね。
464♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/16(火) 01:28:29 ID:dJ/knifeO
転職板らしくなってきましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
465名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 01:29:51 ID:S0OVj+dI0
>>410-411
不況のために受講者は増えるのか?
そうであれば、閉鎖しなければよかったのにということになる。

>>428
そう、資格業界は不況には強いのでは。
466名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 01:33:04 ID:S0OVj+dI0
>>451
有名講師の収入がそうなのか?
467名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 03:05:15 ID:Wf+1xp/r0
>>462
しかも全然もらってくれないというwww
468名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 06:19:30 ID:/EwasGgpO
さーて、今日もテキトーに仕事して帰ろっと♪
469名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 20:53:08 ID:wJr4Wo2K0
鰹は賞与説明の際「これからは残業代を出す」「配布に手当てをつける」等
言っていたが、こういった社員との約束を守れる人間なんでしょうか
その答えはもうすぐ分かります。
470名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 20:57:57 ID:+C2dGv6oO
悪いことは言わん

妙な期待は持たずに、さっさと転職先見つけとけ

不況の昨今、どんどん案件はクローズしてるぞ
471名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 21:30:26 ID:21X0t5mk0
>「これからは残業代を出す」「配布に手当てをつける」

LEC大の労働審判と関係があるんですか?
472名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 21:40:07 ID:/EwasGgpO
>>469
今まで何回騙された事か
473名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 21:58:26 ID:Ka7KBgQp0
いちいち結果見なくても、人で判断できるだろうに。洞察力ゼロかよ。
474名無し:2008/12/16(火) 22:22:38 ID:s6NsfIna0
人材募集で芸人募集って、、、、
475名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 22:51:04 ID:9+BVpPbz0
http://www.lec-jp.com/recruit/kinkyu/index.html

法律漫談師・漫才師・芸人さん大募集!!



募集する資格試験と応募要件
業務内容 資格試験講座の内容を楽しく、わかりやすく、漫談・コント風
に解説するネタを演じること。

ひょっとしてこれが起死回生の秘策か!
きっと「生活笑百科」見てて思いついたなw

つうかこんなもんわざわざ雇うより、吉本あたりの若手を時間借りしたほうが
安くつくと思うんですけど。
どうせ台本通り演じるんでしょ?
476名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 22:56:40 ID:/EwasGgpO
失敗に終わって、我々の給料がまた減るんですね。わかります。
477名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 23:14:34 ID:KCEU1VLJ0
これ台本は鰹が作るのかね
478名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 23:17:19 ID:0+lsz28vO
まだまだちゅーしんこーつぶすからやめていーでつよえるた
479名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 23:47:36 ID:ETre63HC0
>>475

>業務委託契約により、演じていただくネタごとに報酬を設定します。
>皆さんが、舞台で演じる際に払われるギャラと同じ要領です。

芸人の世界に関してはド素人なのに、どんな基準で報酬を設定するのかね。
これこそ馬鹿LECの極みw
480名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 00:29:32 ID:xO1SQsKQ0
収録するのに舞台のギャラと同じ報酬にしていいのか?
事務所に所属してるんだったら肖像権やら何やらで、取っぱらいで済まされる話じゃなくなるぞ。
481♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/17(水) 00:33:12 ID:e/zxiQoL0
芸能は,事務所通さないで芸人が直で仕事とってるのがバレるとその後干されるから
こんなのはマトモな人間はやらない.事務所通せよ,派遣でいっぱいあるだろ.
482名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 00:39:53 ID:CNAc3+0y0
事務所通すと金がかかる
売れないのを安く使う魂胆
483名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 00:44:46 ID:1KrUiQmd0
そこで満を持して

ミスター梅助

ですよ
484名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 00:49:10 ID:mCzcXdcC0
こんなことで一発逆転できると思ってるんだから
どうしようもないな。
485名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 03:25:07 ID:e+fBRtO30
>>475 ・・・誰が言い出したんだ?

>ネタ作りには、弊社の研究所スタッフが協力いたします。

>NHKの『生活笑百科」のイメージです。

>皆さんにとって、メジャーデビューの第一歩になることでしょう。
486名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 09:01:33 ID:yM4RnPKq0
普通に誠実に予備校の事業すればいいのに
学生が求めてるものは、情報、教材、環境だろ
487名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 09:39:00 ID:jGfr701R0
>>486
深イイ!
きみの予備校に決めた!どこ?
受講生?社員?誠実すぎる工作員?
488名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 10:01:19 ID:GAwjL+9q0
情報、教材、環境。
LECはどれも欠けている。
489名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 12:53:47 ID:XWXQfeAb0
この会社、未来がなさそうですね。
TACで受講します。
490名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 14:53:46 ID:1KrUiQmd0
法人ルートだと半額以下で受講できる不思議
通学はバカのすること
491名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 15:10:48 ID:/oxKW68j0
>>485

だるま頭のレックマソに次ぐ
ネタだな・・・
492名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 18:32:12 ID:vB7qxRjAO
>>475
企画がコケたら誰が責任とるんだ?
いっそのことズリ町ファミリーに親子漫才させるのが一番ウケると思うのだが
493名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 21:03:04 ID:6IdF9uWk0
>>492

ピンで十分だろう?
ボケ倒す新しいスタイルを月曜日も見せてくれるだろうし
494名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 21:10:58 ID:zDLtxelW0
>>490
まじで詳細クレ
495名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 21:29:55 ID:yamBtZzcO
個人攻撃はヤメレ,キモいよ.
496名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 21:48:31 ID:XWXQfeAb0
個人攻撃はヤメレ,キモいよ.
497名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 22:40:27 ID:ASZ3STEcO
マジでこの会社大丈夫か
498名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 23:07:06 ID:DjbzASR20
>>492
3人にはバカボンファミリーの衣装を着てもらいたい
パパ、ママ、バカボンで
499名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 00:10:47 ID:hvuj5Iut0
>>497
会社は大丈夫だが、社員の不満が高まってる
500名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 00:12:08 ID:1JrLbK2L0
それを大丈夫とは言わない。
501名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 00:20:14 ID:N3wJDz2i0
22日の臨時朝礼では鰹は社員に対し土下座するべき
賞与前の開き直った態度はひどすぎ
502名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 00:27:53 ID:JbKmlWqtO
結局那須は出たのですか?
ちなみに私は、今回の那須はここにいた時の3倍近く貰いました
503名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 00:32:34 ID:xnV6ttAZO
バカボン 「パパぁ、なんで校舎の廃校のことを統合って呼ぶの?」

パパ 「廃校って言ったら金返せとうるさいのだ。何がなんでも統合なのだ。」

ママ 「パパったら、本音言ったら駄目じゃないの。お客様のサービス向上のためなのよ、バカボン」

バカボン 「ママぁ、校舎がなくなったらサービス低下だよ。」

パパ 「校舎があったら家賃や人件費が大変なのだ。ガキにはweb見せてればいいのだ。
もう校舎や社員はいらないのだ。」

バカボン 「それじゃあパパもママもいらないね」


パパ 「これでいいのだ」
504名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 01:23:06 ID:N3wJDz2i0
パパ「バーカボン、レク大学はどうなっているのだ、売り上げが伸びてないのだ」
バカボン「何言っているんだよパパ、パパのせいで文科省から勧告受けたからじゃないか!」
パパ「そうだったのだ、でもわしは悪くないのだ、レク大が時代を先取りしすぎて叩かれただけなのだ」
ママ「パパったら、あんまり会計に負担をかけないでくださいね」
パパ「その分社員に払うお金を削ればいいのだ」

パパ「これでいいのだ」
505名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 02:42:58 ID:wmf+kKqx0
パパ「ハジメちゃんは、どこなのだー」

ハジメ「お呼びですか・・・松本です」
506名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 04:17:01 ID:wedgAYgF0
>>502
ドバイで油田が買えるな
507名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 09:11:28 ID:ytrllR7o0


来年度以降、いきなり業績が好転して、年収が良くなるとは思えないのだが?

なぜ、公務員試験に強いという学校なのに、社員は公務員試験を受けないのだろうか?
「転職するなら公務員」
と講座を勧められたのだが、ここの社員が受けていないというのが気になる。
508名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 09:16:39 ID:Q0IOH+q2O
>507

答えは簡単


公務員試験を受験しても合格できる社員は ほとんど居ないから


年齢NGも含む
509名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 11:53:30 ID:WxYsV+TN0
レクは茄子0ですか・・・
この業界は不況に強いかどうかは分かりませんが、少なくとも弱くはないはずです。
鰹氏の運営に問題が有ります。今後鰹氏の引退が無い限り好転はしないと思います。
社員の皆さんは、これ以上鰹氏に騙され続けないでください。
レク自体はあと数年は続くかもしれませんが社員の扱いは悪くなる一方です。
早めに動いてより良い就職先を確保してください。

ちなみに、私は同業他社で勤務する平社員です。
給料も茄子も例年通りかそれ以上貰っています。
「100年に一度の大不況」はこの業界にとってはそれほど悪いことでは有りません。
実際こちらの講座では相談に来る人が最近ドンドン増えていますから。

老婆心ながら、平の社員に痛みを押し付ける企業には我慢がなりませんので・・・
510名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 14:06:38 ID:ueIkIaqs0
LECマンとかお笑いって企画というより思いつきにしか見えないなぁ
511名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 15:39:24 ID:4bdC7y1B0
思いつきでしょ。
512名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 18:20:46 ID:xnV6ttAZO
半町は魚で例えるとダボハゼだな
ダボハゼは、餌でなくても動いているものには食い付かずにいられない
ヒラメやカレイのように、確実な餌(獲物)が射程圏内に来るまでじっと待つことができない
半町の取り巻きは半町の習性が分かっているから、ダボハゼを一時的に満足させる擬似餌をばらまく
その擬似餌というのは、ものにならないショーもない企画なわけだが
それでも半町に一時的に満足を与えられればそれでいい
競合他社からは笑い物になるようなショーもない企画も、半町の満足をみたせば仕事とみなしてもらえるのだから
513名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 21:38:12 ID:PO2oq/Ug0
>>506
工作員乙
514名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 21:41:16 ID:nCeVn88Z0
次の思いつきは何だろう

占術士講座とか

515名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 23:30:32 ID:JbKmlWqtO
>>506
私がもらってた那須は10万前後ですが(笑)
516名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 23:44:18 ID:N3wJDz2i0
倉庫が高崎から1年で川崎に移転ってことは
結局高崎移転は失敗だったってことだよな
517名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 00:08:19 ID:iZ5iEJQs0
ボーナスは少ないかもしれないが、LECの仕事はやりがいがある。
お金だけではない大切なものが、LECでは手に入ることを忘れてはならない。
518名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 01:09:38 ID:fpjYnjml0
>>516
マジ?
移転費用って結構かかるでしょ
それで茄子ゼロなのか
519名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 03:29:08 ID:7LWFPOTj0
>>515
ドバイは油田ないんだぜ
520名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 03:39:15 ID:UeiWeWKl0
>>516
泊まり込みで作業やらされた人達カワイソス…

>>517
んなもんねーよw
521名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 05:37:05 ID:qeA92IpW0
川崎に移転してたんだ・・・・
知らなかったorz
522名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 07:01:36 ID:oiwnF/4nO
一年もたなかったな 高崎
通信事業のサービス向上よりも規模縮小を選択したってこと?
そうだよな、web通信なら宅配する教材は少なくてすむし、校舎は廃校しまくりで校舎への発送荷物も減ってるわけだから
このことを予測出来ずに高崎への移転をケテイしたのは誰、反待ちだろ
そんな茄子0の原因をつくった奴がおとがめ受けづに社長に居座れるなんて、この会社なんなの???

弊社では、通信教材・資料などの発送量が年々増加したため、お客様へのサービス向上を図るために、 2月8日から、東京都品川区大井の倉庫内にありました物流センターの移転を開始いたしました。
すべての移転作業が完了するのは、2月29日です。
移転先は、通信教材発送のノウハウと実績をもった、専門の物流センター事業者(群馬県高崎市)です。
通信教材の発送作業スペースを数倍に拡大し、発送作業のコンピュータ化による効率化、すなわちお客様へのサービス向上を図ることが今回の移転の目的です。
523名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 11:38:53 ID:NbCyyrik0
それだけ会社を取り巻く環境が激変したんだろ
高崎の倉庫業者もえらい迷惑だろうな
いっそ子会社で引越業者でも作ったらどうだろうか
524名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 12:04:39 ID:wHVWUh5XO
高崎は鰹の知り合い(友達?)業者で、
倉庫代が安いからって無理矢理移転したらしいが、
あんまり使えないんで前の流通センターやってた業者に戻す事になったとか。

聞いた時はアホかと思ったね。
525名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 13:14:38 ID:NbCyyrik0
それで茄子がなすか
カワイソス
526156 ◆z8PaG7o8aU :2008/12/19(金) 17:09:27 ID:FytZLfS9O
明日面接
さっさとこの会社とオサラバしたいな〜♪
527名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 19:01:54 ID:RvqqCfUyO
自分が辞めた頃は、辞めたヤシがまた戻ってくる
ことも珍しくなかったけどな。
思えば社内恋愛、不倫が盛んな会社だったなあ。
何しに会社来てんだかなヤツ多かった。
528名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 20:16:05 ID:Sk3K4wvr0
楽そうな会社だな
529名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 20:18:11 ID:Sk3K4wvr0
もしかしてボーナスないと年収300以下?
530156 ◆z8PaG7o8aU :2008/12/19(金) 20:22:02 ID:FytZLfS9O
>>528
でも何のスキルもつかない
賢い人間から辞めていく 
>>529
残念ながら…
531名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 20:27:59 ID:Sk3K4wvr0
資格力のまえに社員に生活力つけてやれよ・・・
532名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 00:53:43 ID:QQYK0iDd0
156、頑張れよ
俺はもう転職出来る歳じゃないからうらやましい…
533名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 14:15:33 ID:T552dYa+0
>>156
俺は公務員受講生だけど、確かに予備校の職員をしてても何のスキルもつかないとはたから見てて思ってる。
女の人は寿退社するだろうけど、男の転職先ってどんなところがあるの?
メーカーとか金融とかダメぽいでしょ?
やっぱり、IT、介護、外食、小売、タックwとか?
534名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 15:09:10 ID:uKqZGeXt0
業績悪化を理由に正規雇用も切られる可能性があるな
535名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 16:37:37 ID:9EwPjOYZ0
また倉庫が移転するのか。
そしたらまた教材発送遅延も起こるな。
536156 ◆z8PaG7o8aU :2008/12/20(土) 18:46:34 ID:RmMQ1nnEO
面接帰宅
手応えは…まあまあか
この不況時に、なぜまた転職を…って言われちったw

職種は小売
そのくらいのスキルしかないし、田舎だから案件も限られるから…
537名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 19:03:02 ID:uKqZGeXt0
とりあえずガンガレ
538名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 20:10:31 ID:sMxjbDwA0
LEC経営陣って、社員と受講生を大事にするよね。
この会社の社長って、自分を犠牲にしてでも社員や受講生のために
尽くす人なんでしょ。
539名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 20:37:18 ID:xnf8gPZSO
>>538
LEC大スレ工作の合間にここでも工作
仕事ご苦労、マン公w
540名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 21:01:00 ID:6UXS1uh/0
>>538
きっつい、イヤミやなァ
541名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 23:35:02 ID:uKqZGeXt0
教材って生鮮食品と同じで賞味期限があるだろうから
古いのって棄ててるんでしょ
川崎移転ってもう終わったの?
倉庫移転在庫一掃セールとかないのだろうか
(企画になったりしてね)
542名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 23:45:25 ID:9EwPjOYZ0
この会社いくつ当てはまってる?

ttp://www.breaking.jp/breakingnews/archives/2008/02/13/entry688.html
【倒産危険チェックリスト 】
●社長が短期間で交代している
●不採算事業をいつまでも持ち続けている
●OBOGセミナーなどで先輩の話が具体的でない
●何年も連続して赤字が続いている
●リストラをここ数年で何度も実施している
●企業の経営計画が不透明
543名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 01:09:38 ID:2HrHU+YJO
>>527
今でも不倫してる奴を数名知ってる
544名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 06:20:46 ID:8DtCEl2D0
私はLECの社長や役員の皆様を心から尊敬しています。
545名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 10:56:23 ID:n8R7P04h0
>>544
K沢乙
546名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 12:35:36 ID:DcQ0v+d90
いいですか皆さん
不倫は法律文化ですよ
547名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 12:40:03 ID:2HrHU+YJO
>>546
社長、法律文化っていう事は、名前出しても構わないですか?
548名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 12:47:54 ID:zq+rC39A0
はじめまして。私はLECのおかげで資格試験に合格し、今は法律関係の職に
就いている者です。
私がLECに通っていた頃、社員の皆さんは口々に社長を賞賛し、賞賛していました。
実際、私も社長自らが講義なさった「反町学院長シリーズ」を拝聴いたしましたが、
社長のお人柄の素晴らしさがひしひしと伝わってくる名講義でした。
噂によると、近々社長様の講演を生で拝見できる機会があるとのことで、
プラチナチケットを入手できましたら、私も必ず馳せ参じる所存でございます。
それにしても、毎日あの立派な社長様のそばにいられるLEC社員の皆さんを
羨ましく思います。
549名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 13:02:26 ID:4Qpy5lxf0
LECの社長様は崇高な人格者だという噂を良く耳にします。
550♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/21(日) 13:10:59 ID:HieKD0n9O
祝賀会でしゃべった事があるが,害なさそうなおちゃめなおっさんのイメージ.
勉強だけでとらえたら,たしかにすごい.
551名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 14:32:49 ID:2HrHU+YJO
いよいよ工作員が必死になって参りました
552♪ ◆/YAXxK/1Gw :2008/12/21(日) 14:52:58 ID:HieKD0n9O
勉強だけでとらえたらたしかにすごいが,30分近く立ったまま聞かされた祝辞の内容が支離滅裂で「この人ヤバい」とおもたwww

運営していた社員達が必死でおっさんのご機嫌をとっている姿もみかけた.これで企業としてのLECの印象は決まったよ.

工作活動
糸冬
553名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 15:12:26 ID:qCj8oZ1Z0
TACの平均給与が600万くらいでしょ?
だったらLECもそれくらいはもらえるんじゃないの?
このスレで書いてあることは、派遣さんとか一部の人の話では。
554名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 16:08:13 ID:cJIsQKk+0
LEC正社員入社○年目額面年収250マソの私が通りますよ
555名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 16:57:14 ID:2HrHU+YJO
別に>>550に工作員と言ったつもりはなかったスマソ。
その支離滅裂な意味のない話を、毎月朝礼で聞かされておりますorz
556名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 17:03:30 ID:2HrHU+YJO
ちなみに年収は>>554の言うとおり、年俸制以外は安いよ。
俺も勤続年数○年目だが、年収は300届かない。
やる気なんぞ数年前からもうない。
557名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 17:47:44 ID:DytBrxQZO
何年も前から、TACに流れるわけですね。
社員も講師も。
558名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 18:02:00 ID:rQQWK2ci0
>>555
キミは毎朝反町大先生のお話を聞けるのか?
羨ましい男だな。
俺は金を払ってでも反町大先生にお仕えしたいのに。
キミは反町大先生のソバにいられる上に給料まで
もらっているんだろう?
キミは世界一幸せな男だな。
559名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 18:07:29 ID:2HrHU+YJO
ついにウチは金を払って工作員を雇うようになったのか…。
末期でつね。
560名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 18:17:16 ID:rQQWK2ci0
>>559
俺は工作員じゃないよ。
単に反町大先生を尊敬しているだけの第三者さ。
561名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 18:41:57 ID:QfqN1kBT0
ちうかネタで書き込んでるのに工作員とか脊髄反射すんなや
562名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 21:06:37 ID:6JL/I5Ne0
>>556
年棒制だとめちゃくちゃ残業させられるけどね。
563名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 21:52:29 ID:E2xZ6YCt0
仕事給でめちゃくちゃサービス残業させられている人もいるよ。
俺も月70時間くらいはサービス残業してる。
564名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 22:34:36 ID:XLbY5Ig30
年俸制でも安いじゃん
565名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 00:05:13 ID:geFgdtTP0
>>542
不採算事業って簿記や税理士のこと?
法律系に特化すればよいのに。
566名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 00:09:58 ID:geFgdtTP0
>>553
TACの平均年収は下を見たらちょうど6,000千円になっている。
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4319

>>554
額面と源泉徴収票の金額は違うの?
567名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 00:40:46 ID:qVCaFxYQ0
>>558
激しく同意
568名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 01:52:14 ID:A+IdyA0h0
法律を守らない弁護士が社長やってます
569名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 02:25:36 ID:aTnwLUVj0
どこの会社だよ
LECは法律違反なんてしてない優良企業だよ
尊敬する社長です
570名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 02:27:52 ID:ccVWJUwM0
>>569
寒・・・
571名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 02:45:41 ID:/JY3CYRv0
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2D1202I%2020122008&g=MH&d=20081220

いつの間にか資格大手がTACになってるぞw
10年前までは、大手はLECくらいだったのにw
572名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 04:38:58 ID:3oxg1qG90
573名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 05:14:41 ID:geFgdtTP0
>>571
このような時期は公務員が人気あるね。
LECの公務員講座には、教員・警察官・国税専門官等の受験生にも対応している?


逆風の就職戦線 学生、資格目指す 会計士や簿記人気 

 景気後退が鮮明になる中、公務員や公認会計士などの資格取得を目指す学生が増えている。
企業倒産の増加や、来春採用予定者の内定取り消しなどを見て、学生が安定志向を強めている
ためだ。

 資格学校大手のTACは4―11月の公務員試験講座の受講者数が、前年同期より約3割増えた。
人気は国家公務員2種と地方公務員。公認会計士講座の受講者数も4―9月で約1割増えた。 
574名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 19:09:51 ID:F8bIuJ+4O
この会社に可愛い子はいますか?
575名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 19:14:33 ID:4F71kkkc0
お隣では「現代自と起亜自、一部給与を凍結」だって
茄子はなすでも給与は大丈夫だよね
576名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 23:22:52 ID:4F71kkkc0
最後の一言を予想

「いいですか皆さん 私を信じてついてきたあなたたちが悪いんですよ
 人を見る目がなかったのを棚に上げて何文句言ってるんですか!」
577名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 00:23:47 ID:jB4jFbiL0
>>576
逆切れwwwww
リアルすぐるwwwww
578名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 01:55:22 ID:DB+m6/I60
LECの講師の給料を教えてください。
司法試験・ロースクールから宅建・簿記三級まで。
579名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 04:12:01 ID:FBsFMv8Q0
確か2009年1月20日といえばLEC創立30周年記念日に当たるはずだが
何かスペシャル企画でも考えているのだろうか???


580名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 05:32:16 ID:KLOUTr930
>>578
一国が買えるぐらい
581名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 10:25:24 ID:BpHnsj0W0
>>578

一ヶ月あたり、百萬ガバスくらい
582名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 11:59:45 ID:NzpHJpz+0
スペシャル企画か
業務停止かな
583名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:10:18 ID:fxHdSoNqO
海外逃亡とか
584名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:55:37 ID:8ivxIatxO
>>582に一票
585名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 14:11:34 ID:F3sfa38g0
>>582に二票
586名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 16:12:56 ID:NzpHJpz+0
船が浸水して徐々に沈没していく恐怖を体験できます
587名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 18:21:23 ID:+ic/26J/0

今残ってる社員・講師は能力が高いから残れたのか?それとも
他にいくとこがなく、仕方なく残ってるのか?
ボーナスはないと書かれてあるが、そんなに辞めないのなら満足できる会社なんじゃないか?
588名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 18:38:28 ID:+0jk2FD60
すごく頭切れる準社の人とかもいるし
そういう人材に経営立て直してほしい
糞取締連中とか経営センスなさ杉
589名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 01:19:22 ID:ujlVZfgm0
金儲けと自己満足のためだけの会社に期待する方がオカシイ
590名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 02:21:06 ID:Ay3keAsc0
尊師とお呼びすれば宜しいのでしょうか
591名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 17:38:24 ID:DUA3oXOh0
>>587
能力・年齢制限などで他に行くところのない連中がほとんど
ホントに出来る奴はすぐにこの会社のヤバさに気づいて辞める
592名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 21:02:12 ID:omT5FwfZO
>>588
同意。
いい人材も中にはいる。
このままではNOVAの二の舞だ。
593名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 21:20:55 ID:h7OmvKiN0
1つ教えて
倉庫の川崎移転はこれからなの
それとももう済んだの
594名無し:2008/12/24(水) 21:26:55 ID:3RCaw2bBO
高崎から川崎へ?
595名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 21:55:19 ID:hC1Zz3lk0
有能な社員:LEC各校で受講生を合格に導く
無能な社員:2ちゃんでLECに嫌がらせw
596名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 21:56:39 ID:qPExJ9oLO
597名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 23:19:48 ID:UAF876eU0
>無能な社員:2ちゃんでLECに嫌がらせw

そんな社員がいたら無能どころか鰹と同じく会社のガンだろ
このままではレックがやばいので問題点を指摘しているのは愛社精神のある社員
598名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 01:46:48 ID:cz5q6/qY0
ここに書き込んでも何にも改善しないだろ?
599名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 01:56:14 ID:pASxzK0l0
LEC大宮がついにぶっつぶれるみたいだけど一体LECはどうなってるの?
600名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 02:27:57 ID:P6Dpxbl60
鰹の朝礼を理解した人教えてくれ
賞与は今後緩やかに支給すると言った後に
社員の給与は近いうちに半額になる、デフレの
世の中だから服も安くなっているし、やっていけるだろう。
ワークシェアの時代だから能力のあるなしにかかわらず
1社員の仕事は複数で行う必要がある。
601名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 02:39:13 ID:cz5q6/qY0
かつてマリー=アントワネットは「パンがなければケーキを食べれば?」と言ったらしいが、その結末は・・・!?
602名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 03:46:44 ID:FR4g8YuO0
最近のマリーアントワネットは社員を首にするから革命は起きない
603名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 04:15:29 ID:DDh2KcAvO
鰹が全ユーザーに送るノーツを見ると、ヤバイなって思う。
句読点とか語尾とか無茶苦茶だし…
ボケたのか…
604名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 07:27:05 ID:21xsGYxl0
>>600
本当にそんなことを言ったのか?・・・呆れたヤツだ。

まず、自身の役員報酬と株式配当額を明らかにして、その9割を返納してから言え!
全ての物価や、公共料金や、税金や、ローンが、半額になるって、証明してみろよ!

んで、給料を半分にして、社員数を2倍にするってことなの?
こないだまで、「辞めろ、辞めろ」って言ってたのに。
まさか、失業した派遣労働者を雇い入れるってことなの?
どっちにしても、人件費の総額は減らんはなァ。

トシコさ〜ん、お願いだから、後見開始審判を申し立ててェ。


605名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 09:02:59 ID:A7I1V6uP0
団体交渉とは労働組合と会社の交渉のことである。
今回、就業規則や雇用契約書を示さないなど一貫して不誠実だった。話し合いでは議題にないと議題に乗せないなどの態度を示した。日程は返事を放置するなどいたずらに引き延ばしを図った。そして半年間引き延ばしを図った果てに話し合いを打ち切った(団交拒否)。
また大学は労働局による斡旋申し入れ、団体交渉中も根拠なき懲戒処分を試み、根拠なく休職命令をだし、最終的に解雇して組合を愚弄した。
一連の不当労働行為に大阪府労働委員会は調査に乗り出すことになった。大学は労働組合に申し立ての権限はないと反論、これ以上話し合う必要はないと強い姿勢を示した。
反町事務局長が産学官連携に協力しない以上、解雇してやるとすごんでから半年後のことである。労働委員会は1年から1年半を要し、今後、労働審判、大阪地裁への仮処分申請、プレスリリースなどが予定されている。
 ↑
L大の不当解雇問題は長引きそうだし、かなり深刻だな
606名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 10:46:29 ID:WkQrOlJ10
長引かない
未解決のままあぼ〜ん
なんてな
607名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 11:44:24 ID:ZpNhnD2a0
大阪の労働組合なめてるだろw
608名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 13:18:39 ID:WkQrOlJ10
いいですか皆さん
こんな会社わたしはいつ潰しても構わないんですよ
609名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 13:40:56 ID:28LkqTr50
まあこんな校舎潰してるから資金繰りはつらいだろうな
大宮まで潰すとは思わなかった。大宮で商売うまくいかないなら
まだ校舎統合する可能性がある
610名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 14:00:17 ID:scU49a840
>>607
労働組合どころか受講生もなめてます
611名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 21:48:02 ID:1z3QoQN30
>>607
労働組合どころか社員もなめてます
612名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 00:35:36 ID:N4JpEYtY0
いいですか皆さん
大阪は人件費も安く東京が日本だとしたら大阪は中国なんですよ
613名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 01:08:37 ID:lU54ifIj0
WEB化は百歩譲って良いとしても
中心校を潰して、まだ全く軌道に乗っていない状態のときに移行するのはリスクが高すぎ
しばらく両立させてWEBだけで採算がとれる状態になってから移行すべき

デジタル業界は参入が容易なため競争が激しい
ソフトの質を充実させないと生き残れない
WEB化すればどうにかなるという考えは安易すぎ
614名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 01:43:36 ID:NIHHWeOJ0
動き出したら止まらない。
自然消滅するまで。
615名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 03:11:47 ID:eLo5QEvkO
>>607
労働組合どころかとしこのくろあわびもなめてます
616名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 04:32:24 ID:lb1qnU3X0
>>613
WEBだけで事業して信用落とすと信頼回復に時間かかるんだよな・・・
617名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 05:20:24 ID:TNiNUFX+O
社員は、みなばーか?
618名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 14:39:37 ID:Koxv/lbAO
>>617
全員とは言いませんが、大半はバカです
619名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 18:23:44 ID:ECaP4ZUQ0
おれ雄彦なんだけどなんか聞きたいことある?
620名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 19:42:18 ID:eLo5QEvkO
ユーヒコさん
ブログのアーナルダンクをいつも烈しく堪能しています

質問です
「仕事ができるって、どうゆうことですか?」
621名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 21:30:47 ID:00Y3aA/j0
>>620

3本締めの後に、演説すること

雄彦より
622名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 21:46:22 ID:sL7wgA/o0
こんな割引しているところを見ると、案の定、受講者がほとんどいないようだw
http://www.lec-jp.com/kashikin/


623名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 21:47:19 ID:k6IEXR1f0
自分、敏子なんだけどなんか聞きたいことある?
624名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 21:52:22 ID:k6IEXR1f0
>>619
愚息乙
625名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 22:37:39 ID:0PzEPRLI0
>>623
残業代払って下さい
626名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 23:22:24 ID:pAkS+LUC0
ユーヒコじゃなくてカツヒコね
627名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 23:28:13 ID:UknRKUY20
>>623
株式会社大阪リーガルマインド設立の予定はないのですか
628名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 23:38:03 ID:k6IEXR1f0
>>625
無理
>>627
ない
629名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 23:58:04 ID:WLe+k9qC0
>>619
君はなんか仕事してんの?
630名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 00:41:07 ID:02ieBBgE0
>>623
群馬の山中に夜逃げ用のアジトがあるって本当ですか?
631名無し:2008/12/27(土) 00:46:39 ID:IYM7tEhhO
群馬ってほとんど山なのでは?
632名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 01:02:31 ID:pEhyKgwFO
>>621
カツヒコさんたら、

「仕事ができるというのは、仕事が速いこと。速いだけじゃなくて正確なこと。そのためには経験が必要です。そこで、経験に代わるのが『資格』です。」

が答えじゃなかったのかちら?
633名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 01:11:09 ID:faMJ6+hc0
それなんて糞レトリックwww
634名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 04:17:20 ID:02ieBBgE0
年は越せそうで良かったですね
来年の今頃また会えるといいですね
635名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 19:29:21 ID:SWsKTrK00
LECは新卒の就活人気ランキングでは、いつも上位5位に入っているんでしょ?
LECの社員は学歴はかなり高いよね。
636名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 19:52:15 ID:pEhyKgwFO
どこのランキングだよ
ブラック企業ランキングですねw
よく分かります
637名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 21:54:10 ID:JIjfkYgC0
これからますますホットになるねw

問題の掲示板
http://6260.teacup.com/hre/bbs
638名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 22:25:52 ID:Hf+FgHgUO
店を閉めてネット専業に移行したパソコンショップは大抵潰れる。
「店に客が来ないからネットでも・・・」という安易な発想では、一所懸命なネットショップに勝てる訳がない。
まして学校の商品価値は、ネット検索では得られない対面接触による情報交換にあるんだから。
639名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 22:27:05 ID:NYcmHe5v0
>>619
>>637の中身を読んだがおまえ最低だな
640名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 22:31:05 ID:oGivpYF50
>>635
最高級のギャグはやめてくれwwww
腹痛いwwwwwww
641名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 22:38:33 ID:NYcmHe5v0
てか理系でもあるまいし産学官連携てハァ?なんだが。
LEC大は学でもないし。産でもねえか。商くらいじゃね?
642名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 23:21:39 ID:JS9BzI8Y0
悪とか欺とか
643名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 00:19:14 ID:MK7ggF1X0
「お客様センター」って・・・(笑)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1230140987/
644名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 02:33:10 ID:25h03Zdh0
余計なことをしなきゃ潰れもしないだろーけどね
>>613に激しく同意
webテンパッてまーすなんて口が裂けてもいえないんだろけど
645名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 05:18:28 ID:bRlfl5oP0
>>635
Aラン以下は雇わない
646名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 05:22:34 ID:bRlfl5oP0
昨日なんか校舎前で騒いでた奴いた?
まじうるさかったんだが・・・
あとWEB予約席でもめてた奴がきれてまじこわかた
647名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 12:34:50 ID:SwrilVLn0
どの校舎か書けるようになろうねw
648名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 14:34:34 ID:pP1qB18nO
649名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 17:01:38 ID:Si3k3qgM0
>>647
東京の大学LEC校舎
650名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 20:10:39 ID:wc3bHNGH0
637 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/27(土) 21:54:10 ID:JIjfkYgC0
これからますますホットになるねw

問題の掲示板
http://6260.teacup.com/hre/bbs

同じ11月25日、LEC大学では、臨時の教授会が開催された。
HPで退職が報じられる永井講師のことについて複数の教員が質問した。

これに対して、反町事務局長は憮然とした口調で、「永井氏は精神障害者であり、
それを示す手帳も持っています。そもそもおかしい人です。言いがかりをつけている
のは向こうで、大学は何も間違っていません」と述べた。

しかし、採用面接で何度も会って採用したのは反町氏であり、
度重なるパワハラで精神的な負担をかけ、
多くの教員のモチベーションを損なったのも反町氏である。

2008年10月26日、永井はNHKの番組に出演。パワハラ問題について解説した。
その際、分担しながら、大学でもパワハラが多いことを番組の中で示した。
LECはNHKに大学でのパワハラを言うなとすごんだが、その後、LEC側からの動きはない。


反町(雄)終わったな。
染川や山本は勿論だが。
馬鹿だろ。道義的に限りなくクロだわ。
651名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 21:45:11 ID:ozMZgemx0
>これに対して、反町事務局長は憮然とした口調で、「永井氏は精神障害者であり、
>それを示す手帳も持っています。そもそもおかしい人です。言いがかりをつけている
>のは向こうで、大学は何も間違っていません」と述べた。

そもそも人権を擁護すべき弁護士がこのような発言をするかね。
おかしいよ。
652名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 01:55:55 ID:xeHWt/Ln0
人権擁護するために弁護士になったんじゃないんだもん。
653名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 02:07:10 ID:JcwEATgz0
誰か弁護士会に懲戒請求でもしたらええやん。
親子ともども。
654名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 02:17:37 ID:I0hmnlUE0
永井さんのブログを丹念に読みました。不条理極まりないLEC側に憤りを覚えます。
裁判になったら裁判員になりたいくらいです。全力で永井さんを応援したいです。
こんなふうに思っている社員もいます。
655名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 02:19:06 ID:I0hmnlUE0
>>653
息子のほうは懲戒請求はすでにされているようでした。ブログを読んだところ。
656名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 02:39:07 ID:6Hcyur3M0
でも↓を読むと不当解雇問題じゃなくて公文書偽造疑惑の件での懲戒請求のようです。どっちでも激しく悪いとは思いますが。

250 :名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:00:04
2008年7月、解雇に関しては、教授への昇任のための審査資料を取り寄せたところ、大学が最終的に文科省に提出した資料はレフェリーなしの論文4本(『九州大学大学院経済学会 経済論究』)がいずれも査読ありに偽造されていたことに気づき、
問いただしたところ、担当者の佐々木聖氏は返答を一切せず責任を感じて退職した。佐々木氏は大学教員数人に、申請書類に三文判子をついて提出させてほしいとメールし、資料を偽造した疑いがある。
そして、修正された書類は教員に開示することを大学事務局担当者である染川国彦氏は拒んでいる。
この問題につき、東京弁護士会懲戒委員会に対して当時の事務局責任者反町雄彦氏に対して弁護士としての懲戒請求がなされたが、現在、懲戒は検討中である。
また、文科省への教員資格審査を陣頭指揮していた山本壽夫学部長や実務担当者染川国彦総務部長(当時)の責任が現在、問題になっている。
反町弁護士の反論はこの公文書偽造疑惑は個人的恨みを持った永井氏のでっち上げだとしているが、学内の審査資料を見ると、査読のない学内紀要をレフェリー付にしたり、
学会報告を研究論文にするなどの「操作」が他にも多数あり、
地検特捜部への告発も一部には必要という見方が学内にはある。
これを受けたのか、2008年11月25日、異例の臨時教授会が開催され、トロイカ体制と称する組織運営に移行し、反町氏自ら、労働委員会による調停への対応などを陣頭指揮していくことになった。
657名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 03:46:25 ID:+G/YpOXj0
どのみちLECがクソなのはガチ
658名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 04:14:18 ID:EZ/CA26cO
有能な人が理不尽に解雇を強要される なんて会社
659名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 11:42:22 ID:8Em60F3a0
精神障害者手帳ってほんとにこの世に存在するのか?
660名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 13:11:15 ID:YI+KfjRL0
>>659
存在します。けど、手帳をもっていない精神障害者も多いけどね。
661名無し検定:2008/12/29(月) 13:16:48 ID:IPreYVxt0
LEC崩壊はいつ頃ですか?
662名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 14:23:46 ID:lGVLrk4U0
250の件が文科省にでも知れたら、また勧告とかされそうだな。
そうなったら、最高学府としての存在価値がなくなる。
ただこの永井氏にも疑問がある。
なんでそこまで、ひどいことを言われてまでLEC大学に戻りたいと思うのかが?
LEC講師も社員も、大幅に退職している。
LECのグレーな部分に気がついたり、嫌気がさして退職しているのだろう。
自分が永井氏ならLEC大学の過去はなかったことにしたいけど。

しかし、事務員の反町氏の言った精神障害=そもそもおかしい人
という発言は信じられないし、本当なら許せない。

663名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 15:18:06 ID:pNIYtqQg0
1.永井氏は手帳を持っているのか
2.持っていることを知っていてLECは採用したのか
3.反町氏は今後も公言するのだろうか
664名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 18:07:57 ID:gPEMRokU0

ブログ見たが。べつに精神病じゃないんじゃないの?
9月から心労で1ヶ月入院したのがそういう関係の病院だったくらいじゃない。
いずれにしろ永井氏の心労の原因は反町Jrのパワハラによるものなんでしょ。

なんで反町Jrがパワハラしたかといえば、永井氏がLEC大に入るときにやらないと
約束していた産学連携で金とってこいやと強要され、それ拒むなら非常勤に格下げ
するとか脅したからなんでしょ。反町が途中で当初の約束を反故にしたんだな。

また永井氏は折りしも教授昇格のための自分の教員業績書類取り寄せたら
LEC大学側で勝手に偽造されていることに気づいて騒ぎ出したので、それを
反町Jrらが揉み消したい、だったら解雇しちゃおうとなったんだろうな。

その解雇理由を、そもそも反町Jrが原因を作った心労(反町Jrらによると精神病)で
業務できなくなったことにして、でっちあげているという構図。ことごとく悪。
665名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 18:48:15 ID:IlokPjNRO
社長はひどいし、社員も使えない連中ばかり。
終わってるな
666名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 20:04:32 ID:rTyPOQKLO
これはかなり本格的になってきたな
667名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 21:15:14 ID:6WVGjllc0
名古屋にいた尻が大きい子 まだいるかなぁ?
668名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 22:40:09 ID:Py9JnpGN0
自分もずいぶんと酷い扱いを受けたため告発しようかと検討中。
669名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 22:45:45 ID:Y1XSiQqw0
臨時教授会での発言である以上
単なる失言では終わらないと思う
670名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 22:55:59 ID:bqFR+uzFO
このことを実名で告発したってだけでも評価に値する。
671名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 00:40:13 ID:LIRdpc3K0
取締役連中や社員は社長や社長の御子息てだけでヒヨって
おかしなことをおかしいと本人らに指摘できないんだろうよ。
672名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 01:07:50 ID:Q0Upj6ly0
637 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/27(土) 21:54:10 ID:JIjfkYgC0
これからますますホットになるねw

問題の掲示板
http://6260.teacup.com/hre/bbs

同じ11月25日、LEC大学では、臨時の教授会が開催された。
HPで退職が報じられる永井講師のことについて複数の教員が質問した。

これに対して、反町事務局長は憮然とした口調で、「永井氏は精神障害者であり、
それを示す手帳も持っています。そもそもおかしい人です。言いがかりをつけている
のは向こうで、大学は何も間違っていません」と述べた。

しかし、採用面接で何度も会って採用したのは反町氏であり、
度重なるパワハラで精神的な負担をかけ、
多くの教員のモチベーションを損なったのも反町氏である。

2008年10月26日、永井はNHKの番組に出演。パワハラ問題について解説した。
その際、分担しながら、大学でもパワハラが多いことを番組の中で示した。
LECはNHKに大学でのパワハラを言うなとすごんだが、その後、LEC側からの動きはない。


反町(雄)終わったな。
染川や山本は勿論だが。
馬鹿だろ。道義的に限りなくクロだわ。
673名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 01:21:24 ID:A8NuTJl8O
ジュニア絡みはじめてから余計におかしくなった感はある
674名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 01:46:20 ID:6cWjk5qg0
おかしいというと普通に干されるからね
こうして実名で組合っぽいところと組んで声を出す人がでてきたから
いまが告発のチャンスかもよ
>>668がんばれや

こういう組合っぽいのはキライだし、実名告発してる人も普通の会社にいたら頭おかしいだろとは思うが
675名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 02:08:09 ID:x1t8UJpM0
676名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 02:09:13 ID:x1t8UJpM0
>>613
自習室はどうしてくれる?
677名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 12:08:37 ID:gZPn4GjbO
2009年、閉鎖される予定の本校
金沢本校(2009年2月28日)
柏本校(2009年2月28日)
町田本校(2009年2月28日)
熊本本校(2009年2月28日)
立川本校(2009年3月中旬)
大宮駅前本校(2009年3月31日)
高田馬場駅前本校(2009年4月12日)
678名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 12:55:04 ID:DRrj8WX/0
今年はパワハラで解任された取締役がいました。先例に従って解任。親族とか関係なく責任取れ。
679名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 14:37:18 ID:hQJwBmf0O
鰹「イエスマンはいりませんよ」
しかし正当な意見を言うと干される
打つ手ないなwwwwwwww
皆も早く次を探した方がいいぞ
680名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 14:52:32 ID:IdyHqD/A0
>>677
3月一杯は倒産はないという前提だな
681名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 16:48:19 ID:BYqyOJYr0
>>680
でも資格学校の中で直営校一番まだ多いんでしょw
廃校しても・・・
682名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 18:33:04 ID:oddc3ZFLO
頼むから、3月までは潰れないでくれ…
転職決まりそうなんだが、退職金出なくなったら困る…
683名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 19:33:44 ID:jb8tLN3s0
どっちにしても退職金出なそう
684682:2008/12/30(火) 19:44:53 ID:oddc3ZFLO
>>683

その可能性にあえて目をつぶってるんだ…
頼むから言わんでくれ…
マジ不安。
685名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 20:17:05 ID:IdyHqD/A0
退職金は先取特権の対象じゃなかったっけ?
686名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 20:53:39 ID:XwTfF7jG0
>>677
現在LEC26校 TAC20校
来年4月までにLECが7校閉鎖すると(ry
687名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 21:10:48 ID:F/hdpAHP0
>>684
お前もか…
俺も退職金だけのためにいるw
688名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 22:49:29 ID:MiS/P/Yb0
>>685
ここがLECだということを忘れるな。
689名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 22:59:18 ID:6cWjk5qg0
潰れないけど退職金は出ないんじゃないかな
690名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 23:46:43 ID:IdyHqD/A0
いいですか皆さん
倒産してもそれはサブプライムローンが悪いんです
私を逆恨みしないように
691名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 00:08:14 ID:BGdlBbXf0
潰れます。
692名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 01:53:44 ID:sv8hd/lU0
退職するなら、行動には気をつけたほうがいいよ。
円満退社でないと、懲戒解雇だったことにされて、退職金でないから。
業務時間中にコンビニいったとか、毎日出勤簿つけてなかったとか、
本と些細なことで懲戒解雇だったことにされるから。
693名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 02:49:59 ID:N+bttDnt0
M本が話題にしていた東進ハイスクールを運営する株式会社ナガセの売上高
→2008年3月期(連結業績)28,721百万円、従業員数1,167名(連結/正社員のみ)

株式会社である大学受験予備校ごときにかなり水をあけられている。
しかも昭和60年頃、このナガセが潰れかけたことを知る人はほとんどいまい。
ナガセは極悪非道のリストラを断行したが、バブル経済に救われたことも幸いした。
どうも今のLECがナガセの真似をしようとしているようなところもあるが、
現在の経済状況で起死回生をはかることは不可能…と思われる。
694名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 08:33:58 ID:8nUb83DEO
リストラしたいけど、早期希望退職は募集せず、残業代を出さない、ボーナスゼロ、と社員が辞めたくなるよう仕向けるセコい手を使うのは如何なものかと…
695名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 09:48:49 ID:lhY/zLYo0
名前入れないと書き込めないのは不親切ですね。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1230140987/
696名無し:2008/12/31(水) 19:46:36 ID:4NVyrYQZ0
LEC大講師「解雇は不当」 府労委に救済申請 /大阪府

大阪教育合同労働組合は25日、LEC東京リーガルマインド大(本部・東京都千代田区)の大阪キャンパス(大阪市北区)の専任講師で
人事コンサルタントの永井隆雄さん(44)が「自動退職」の名目で解雇されたのは不当だとして、府労働委員会に救済を申し立てた。
申立書などによると、永井さんは4月に就業後、大学側から講義のほか営業活動もして資金を集めるよう求められ、
従わなければ非常勤に格下げする考えを示された。「採用時の約束と違う」と訴えて大学側と協議中に心労で体調を崩し、休職扱いとされた。
大学を運営する東京リーガルマインドとの団体交渉が10月に始まったが、大学側は同23日で1カ月の休職期間が満了したとして「自動退職」を告げ、
11月19日の3回目の団交で交渉を打ち切ったという。
同労組は「団交中の解雇や団交拒否は労働組合法に反する」と主張。
LEC大の染川国彦事務局長代理は「申立書を見ていないのでコメントできない」としている。(市原研吾)


697名無し 引用:2008/12/31(水) 19:48:12 ID:4NVyrYQZ0
123:名無し検定1級さん :2008/12/09(火) 11:05:40
しかもその「永井隆雄は退職しました」の記事を必ずホームページの
トップ記事に持ってくるようにしている。
駄々をこねている子どものような対応だ。
698名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 22:55:01 ID:qFI3AZ/O0
それは今始まったことではないw
699LECは 【大吉】 時給は 【518円】 :2009/01/01(木) 01:47:17 ID:Vvz1ynCl0
 ・・・ なるほど。
700転職は 【大吉】 退職金は 【1471円】 :2009/01/01(木) 12:44:36 ID:ofCq+z9aO
みんな無事に年越せたのかな…
701LECは 【大吉】 :2009/01/01(木) 12:59:58 ID:WOuYkFdN0
今回は無事に越せても次回は…
702名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 14:04:26 ID:zoin/Bhd0
生まれて初めて借金しました・・・
703名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 23:29:12 ID:Z/DIcjkv0
いいですか皆さん
イエスマンはいりませんよ 必要ありません
ただし ノーマンはもっといりません 当たり前じゃないですか
704名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 23:39:35 ID:Nyz3t1y+0
あけましておめでとうございます。
今年は、いよいよレック最後の年ですね。
705名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 00:00:20 ID:ry7vODVBO
>>703
ホントに言いかねないwwww
706名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 00:00:54 ID:odMz9Tmo0
捨てるべきではない人材を捨てるひとですから あのお方は
707名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 00:02:43 ID:CjWjr8Xi0
一言で言うと、社長はバカなんですよ。
708名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 00:31:10 ID:EUUOEPob0
倒産すると会社都合退社になって
失業手当がすぐ貰えるらしいですよ
709名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 02:12:52 ID:b8gtfrsk0
LECにとってのマイナス要因
・LEC大学の失敗
・合格者数水増し問題での信用損失
・司法試験制度改正(法科大学院修了の要件化、新司法試験への移行)とそれに伴う司法試験合格のステータス性低下
710名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 08:27:24 ID:V8QXDetf0
いいですか皆さん
会社が倒産して一番困るのは株主です
私とともに皆さんは株主に謝罪しなければなりません
711名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 08:51:47 ID:kZxamOHg0
>>710
社長に謝れってことか?www
712156 ◆z8PaG7o8aU :2009/01/02(金) 14:33:14 ID:hW1eE/HqO
新年になる前に新しい職が見つからなかったぜ…クソが
713名無し:2009/01/02(金) 16:38:26 ID:A6gsqzrA0
染川さんのアドレス、前にHPに出ていました。

"Kunihiko Somekawa" <[email protected]>
714名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 08:36:48 ID:X8ed/Nnv0
いいですか皆さん
私に逆らうと日比谷公園ですよ
715名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 09:01:51 ID:hXGzQhbs0
いいですか皆さん
これからはwebの時代です
人間はいりません
716名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 12:39:10 ID:0Jx00f330
そしてwebを管理する人間も解k(ry
717名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 13:19:27 ID:ffOGidE20
そして、いつしか誰も・・・
718名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 14:20:27 ID:2Az91AYC0
今年LECの講座取ろうと思いましたが、このスレを読んでやめることにしました。
愚かな措置だったでしょうか?
719名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 17:34:06 ID:X8ed/Nnv0
いいですか皆さん
日本の景気回復は講座の受講から始まります
720名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 20:22:32 ID:mhPufHWs0
いいですか皆さん
不況に強いLECです
721名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 20:59:41 ID:fMJWhc370
いいですか皆さん
不況だろうが好況だろうが関係なく潰れるのがLECです
722名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 21:16:07 ID:o9ig1Vqf0
いいですか皆さん
世界はLECのものです
723名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 21:29:45 ID:X8ed/Nnv0
いいですか皆さん
自分が負け組とか
会社の奴隷とか
生き恥晒しているとか
考えてはいけません
724名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 22:47:05 ID:dja11O2d0
いいですか皆さん
君たちは私の宝です
725名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 23:21:14 ID:Sttgj2uG0
637 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/27(土) 21:54:10 ID:JIjfkYgC0
これからますますホットになるねw

問題の掲示板
http://6260.teacup.com/hre/bbs

同じ11月25日、LEC大学では、臨時の教授会が開催された。
HPで退職が報じられる永井講師のことについて複数の教員が質問した。

これに対して、反町事務局長は憮然とした口調で、「永井氏は精神障害者であり、
それを示す手帳も持っています。そもそもおかしい人です。言いがかりをつけている
のは向こうで、大学は何も間違っていません」と述べた。

しかし、採用面接で何度も会って採用したのは反町氏であり、
度重なるパワハラで精神的な負担をかけ、
多くの教員のモチベーションを損なったのも反町氏である。

2008年10月26日、永井はNHKの番組に出演。パワハラ問題について解説した。
その際、分担しながら、大学でもパワハラが多いことを番組の中で示した。
LECはNHKに大学でのパワハラを言うなとすごんだが、その後、LEC側からの動きはない。


反町(雄)終わったな。
染川や山本は勿論だが。
馬鹿だろ。道義的に限りなくクロだわ。
726名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 23:42:18 ID:73LOuzWhO
結局新制度以降への対策が不十分だったって事か。

法律のプロ集団っても、経営はプロではないって事か。
727名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 00:02:43 ID:180NG7ng0
法律ですらプロじゃないでしょ。
728名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 00:24:05 ID:ozlRxy+N0
いいですか皆さん・・・・あれ、誰もいないんですか?
729名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 00:28:38 ID:2tTwEubP0
パパ
ボクがいますよ
730名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 01:19:11 ID:MUUputzYO
三が日も終わり工作員が活動し始めました
731名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 05:41:34 ID:VQHTIt3zO
いいですか皆さん
ゴホッ,ウッ,ウ モ,モチがノ、ノロに   喉に
イッ 息がで、でき できな い
み、みな、皆さん
た、たーすけて くっ くだ さ  さ   さ      さ ・・・・誰も助けない













こうならないかな
732名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 07:28:06 ID:EwGxsS6j0
餅喉の後遺症で呂律が回らなくなり

いいですか皆さん
皆さんがいいんです
さんがいい皆です
です皆いいさんが

733名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 12:30:26 ID:4qS94ZBi0
ボーナスなしとか本当佳代W
734名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 12:41:40 ID:vAh/ItED0
いいですか皆さん
大切なことは、
自分たちが理想とする価値を提供することであり、
きのうの「LEC」よりも、
もっといい「LEC」をつくることです。

人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです
24時間仕事のことだけを考えて生きるそれが大事です
735名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 14:14:42 ID:VQHTIt3zO
社長の話に感動したことがないんだが
736名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 14:35:35 ID:arldZH/v0
いいですか皆さん
仕事に集中すれば
感動すらいらなくなります
737名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 17:43:32 ID:RzStRE+y0

おい永井さんのブログ見れなくなってるじゃねえか。
永井さん自らが閉じてるのか編集中だったらいいが
ユーヒコや染の圧迫とかで閉じられてたら最悪だな。
738名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 18:31:55 ID:wVnXsLS30
探偵とか雇ってプライバシー暴いてネチネチやりそう。
739名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 18:48:48 ID:8b7/E9VF0
企業と個人で喧嘩するからだろw自業自得w
LEC最高
740名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 22:36:32 ID:Nda2A5Br0
>>738
そうやって辞めさせられた人が過去にいたみたいだな
741名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 23:00:08 ID:wVnXsLS30
そういや、某N氏が独身だなんてどうでもいいことなんだけど、
それをことさらに強調するLEC工作員の人格を疑う。
742名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 01:14:18 ID:yNMgszS60
閉鎖前のブログ見たが。べつに精神病じゃないんじゃないの?
9月から心労で1ヶ月入院したのがそういう関係の病院だったくらいじゃない。
いずれにしろ永井氏の心労の原因は反町Jrのパワハラによるものなんでしょ。

なんで反町Jrがパワハラしたかといえば、永井氏がLEC大に入るときにやらないと
約束していた産学連携で金とってこいやと強要され、それ拒むなら非常勤に格下げ
するとか脅したからなんでしょ。反町が途中で当初の約束を反故にしたんだな。

また永井氏は折りしも教授昇格のための自分の教員業績書類取り寄せたら
LEC大学側で勝手に偽造されていることに気づいて騒ぎ出したので、それを
反町Jrらが揉み消したい、だったら解雇しちゃおうとなったんだろうな。

その解雇理由を、そもそも反町Jrが原因を作った心労(反町Jrらによると精神病)で
業務できなくなったことにして、でっちあげているという構図。ことごとく悪。
743名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 03:04:17 ID:lUylkaoxO
掲示板閉鎖は職場復帰のバーターのひとつとみた
744名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 03:16:28 ID:9X0fNXys0
ところで永井氏の安否は確認できているのか
745名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 10:40:16 ID:y7//My9v0
つーか、これまでもたびたび閉鎖されているけど。
数日閉鎖になるぐらいいつものこと。
746名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 13:28:51 ID:goocI7dX0
【LEC】教材発送遅延について語るスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230640043/

5 名無し検定1級さん 2008/12/30(火) 23:56:46
当初1週間の予定が、
2週間後に変わり、
最終的には年内発送との回答頂いておりましたが、
やっぱり、いい加減な会社なんですね。

12 名無し検定1級さん 2008/12/31(水) 17:29:47
ホントだよ
都合の悪い事は受講生に公表しないから
1年も経たないのに、また物流センターのトラブルで教材発送が遅れているなんて
さすがのLECでも言えないっしょw




747名無し:2009/01/05(月) 15:22:48 ID:MMcN41Ot0
今度の労働委員会は1月30日らしいよ。
LECから染川氏、湯澤氏と弁護士が出てくる。
748名無し:2009/01/05(月) 15:26:49 ID:MMcN41Ot0
永井氏は精神障害者ではないよ。
そうではなく、単に反町Jr.のパワハラで体調を一時的に崩しただけ。
その他の教員も不調を訴えているよ。
749名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 15:27:56 ID:+Nd4btqa0
奴隷じゃないんだからいやならやめればw
750名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 20:17:52 ID:ht+vFoj50
396 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2009/01/05(月) 15:40:55
池袋校の自習室が30分150円に値上げw他も値上げしてるの?
397 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/01/05(月) 15:53:36
セコい。セコすぎるw
7513年B組:2009/01/05(月) 22:11:14 ID:aViQgHIyO
いいですかーみなさん。

人と言う字は人と人とが倒れ合ってできています。
752名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 00:00:42 ID:iSQOghm80
WEBに特化するのはいいけど、↓どうすんだ?

288 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/12/29(月) 13:13:02
ttp://www.internal.co.jp/support/mpx4/lec.phtml
これ使ってる人いる?
使い勝手いいなら買おうと思うんだが

289 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/12/29(月) 13:23:46
>>288
こんなのがあるのか!
もっと早く知りたかったなぁ

290 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/12/29(月) 16:34:54
>>288
これはww

291 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/12/29(月) 17:53:28
>288
具体的には何が出来るの?
WEB講座を保存できるの?
DVD通信にするよりWEB通信にしてソフト買うほうがいいってこと?

292 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/12/29(月) 19:42:19
>>291
WEB講座終了までの間、こういうソフトの対策をレックにされなければ安上がりだよな

293 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/12/29(月) 20:48:12
5千円程度のソフトなら回数が多ければDVDより安上がりみたいだね
画質なんて関係ないし
753名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 01:54:37 ID:qjmkMO2VO
>>749
辞めたくても辞められない連中だからw
754名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 11:00:04 ID:6aEm4fK2O
威勢のよかった156も、結局 内定とれずに悶々とした日々か

まぁ、応募者全員、書類選考通過の案件なのに
書類選考通過=内定(俺 楽勝♪)
と勘違いした、めでたい輩だったんだろう

LEC社員…w
755名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 11:54:17 ID:YFGmoP6U0
156 名無しさん@引く手あまた 2008/11/22(土) 22:44:39 ID:n7X47wrGO
転職決意しますた

162 156 2008/11/23(日) 09:04:59 ID:hEheH+LfO
いやいや、嘘じゃないんだがw
雀の涙ほどのボーナスもらったら辞める。今週から就活開始する

187 156 2008/11/25(火) 18:29:45 ID:+Fw5BD6gO
履歴書書くのめんどくせー

432 156 ◆z8PaG7o8aU 2008/12/13(土) 14:15:17 ID:lbLBCjUlO
茄子は0ですた
心おきなく辞められる
来週面接。次は他業界にいきます

526 156 ◆z8PaG7o8aU 2008/12/19(金) 17:09:27 ID:FytZLfS9O
明日面接
さっさとこの会社とオサラバしたいな〜♪

536 156 ◆z8PaG7o8aU 2008/12/20(土) 18:46:34 ID:RmMQ1nnEO
面接帰宅
手応えは…まあまあか
この不況時に、なぜまた転職を…って言われちったw

職種は小売
そのくらいのスキルしかないし、田舎だから案件も限られるから…

712 156 ◆z8PaG7o8aU 2009/01/02(金) 14:33:14 ID:hW1eE/HqO
新年になる前に新しい職が見つからなかったぜ…クソが


しょせんこれがLEC社員のレベルwwwwwwwww
756♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/06(火) 12:25:50 ID:itWHoGiMO
156をいじめたらダメだwなぜこの時期に…と質問されてる時点でアウトなのはわかるだろ.


156さんよ,LECで身についた慇懃無礼な態度はすぐ面接官に見抜かれるから,早くそこに気づいて転職がんばれ.
757名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 12:41:14 ID:6aEm4fK2O
慇懃無礼w
156も終わったか〜

所詮 青い鳥症候群だろ?

優秀な俺様には もっと割のいい仕事があるはずw

LEC社員 ってw
758名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 14:06:15 ID:qjmkMO2VO
就職・転職クラブはいつから始まるんですかwwww
759名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 16:42:23 ID:GeUg/mP00
なんか
終身刑の囚人が、無期懲役で保釈にならなかった囚人を
笑ってるみたいだな
760♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/06(火) 16:54:16 ID:itWHoGiMO
無期懲役の平均服役年数は,ここ数年で伸びて37年程だ.実態はほぼ終身刑.

仕事選ばずブラック企業なら腐るほど求人出ているね.
761名無し :2009/01/06(火) 17:11:47 ID:YIca4blt0
762名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 18:49:32 ID:qkEKtox70
156のその後の報告はないのか?

この時期、狙えるのは24時間営業の飲食とか、介護しかないぞ。でもLECよりは
いいと思う。ボーナスくれるしね。
763名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 19:41:11 ID:wmihSwWz0
503 :名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 06:30:00
【講義目次】
☆法律の世界では労働者は強い!〜労働法は弱者保護のための法律☆合
理的な理由のない「解雇」は無効〜経営不振を理由とする解雇は困難☆期間
満了による契約打ち切りでも救済可能な場合がある☆他部署への異動や転
勤の命令は絶対か?☆会社の就業規則をチェックしよう〜ここにもあなたを守
るルールがある☆自分の権利を守るための心構え〜NOという勇気も必要☆
退職によって保険はどうなる?〜雇用保険、年金、健康保険☆無料の相談を
活用しよう〜総合労働相談コーナー、社労士会など

「中野スクール」で実施されている講義のようですが…

504 :名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 06:38:16
泥棒が防犯対策を講義しているようなもんだなw

506 :名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 09:52:00
酷いところだな…引くわ。

507 :名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 10:42:40
>☆会社の就業規則をチェックしよう〜ここにもあなたを守るルールがある
団交で提示しなかったのが他ならぬLECですよねwww

508 :名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 11:05:47
元泥棒が警察の依頼で空き巣対策の講習をやるって話はあるけどな。

511 :名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 13:24:05
>>503
放火犯に火事の解説させているようなものだなW

512 :名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 13:57:08
新年早々のギャグですか
さすがLECさん
764名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 19:55:44 ID:/EOJ51IrO
>>758
就職・転転職クラブは12月中旬開設予定だったような
だから工作員がフライングしてもう就・転クラブに登録したとか自爆自演工作してしまうんだよw
LEC本体を信じた工作員マン公憐れww

252:名無し検定1級さん2008/12/13(土) 08:53:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000049-fsi-bus_all
LECが就・転職の強力な味方になってくれるんだね。最高!
しかも無料って夢みたい!!

253:名無し検定1級さん2008/12/13(土) 09:04:54
>>252
俺は早速登録しておいた。

255:名無し検定1級さん2008/12/13(土) 22:30:11
>>253
まだ開設されてないのに登録できるわけないだろ、バカwwwww

LEC大学パート37〜サムはフユいね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228482096/l50
765名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 20:09:26 ID:3fYFwueC0
タクシー運転手もあるな
766名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 22:52:26 ID:09SrK+bl0
LEC大学で起こっている労働問題
http://8706.teacup.com/kuni/bbs
767名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 01:40:53 ID:FEi8ohKV0
156が普通だろ
まだ始まったばかりガンガレ

ところで中野スクールは人集まってるの?
768名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 17:13:54 ID:CUup1xDn0
相変わらず大人気でうらやましいですw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230640043/

46 名無し検定1級さん 2009/01/07(水) 11:54:57
通信講座の通信教材のご発送について
2008年12月16日(火)0:00までに、弊社お申込手続完了 >> 年内に弊社から発送いたします。(在庫がある場合となります。)
2008年12月16日(火)0:00以降に、弊社お申込手続完了 >> 2009年1月5日(月)以降に弊社から発送となる場合がございます。
なんで16日までに頼んだのにまだ来ないんだよ
ふざけるなよ

47 名無し検定1級さん 2009/01/07(水) 12:25:46
>>46
督促しないと、2月まで来ないよ。
余計なパンフレットだけは
送ってくるけど。
この調子だと、本試験が終わって二ヶ月くらいしてから
教材送られてきそうだね。

48 名無し検定1級さん 2009/01/07(水) 12:30:18
>>46
ここは、注文しただけではこない。
電話で督促しないとずっと後回しにされる。

49 名無し検定1級さん 2009/01/07(水) 15:15:24
おれが電話で聞いた、年内に発送しなかった言い訳は在庫なしだから、だとよ。
謝りもせず「ホ〜ムペ〜ジにありますようにぃ〜…」と偉そうに説明された。
もう二度と買わん。
769名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 18:12:18 ID:GiRfz9sJ0
>年内に弊社から発送いたします。(在庫がある場合となります。)

>在庫がある場合となります
>在庫がある場合となります
>在庫がある場合となります
>在庫がある場合となります


これ日本語?
770名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 18:20:40 ID:pYnU2t6IO
>>769
レックにメール送れよ「日本語でおk」って
771名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:05:48 ID:Dt7D8lCKO
日本語すら微妙な企業にまともな経営が出来る訳がない
772名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 00:33:02 ID:QUqEMoci0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220638916/

378 氏名黙秘 sage 2009/01/07(水) 12:10:04 ID:???
>>373

>しかし、LEC大学の失敗が大きいよね。
>さらに、旧試験の急激な縮小や教育訓練給付の縮小が追い討ちをかけたよな。

もう10年ほど前,司法試験合格前に公務員試験の講師をやっていたが,
その頃からやばかったよ。(支部の数と建物だけは派手だったけどw)
最大の原因は反町が「資格の総合商社」を目指していたこと。
当時,獅子・庶子・公務員の3つは大きな利益を上げていたが,
その他諸々の資格(聞いたこともないような資格まで含まれていた)対策の講座で赤字を垂れ流していた。
主要な資格だけに絞って,そこに人と金を集中させれば利益が上がるのは馬鹿でもわかる理屈だったが,
反町が全ての資格対策を扱っていることに拘ったため,上記3つの部門で稼いだ金はどんどん赤字部門で垂れ流される有様w
その結果がこれ。
レク大立ち上げたときには既に手遅れの状態だったよ。

↑これ書いたのは♪ ◆/YAXxK/1Gw 氏かな?
773♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/08(木) 06:43:53 ID:H/T//O3hO
呼んだ?
774名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 09:55:17 ID:s5BVjNzr0
いいですか皆さん

>在庫がある場合となります

というのは、「在庫がある場合 と 成増」 ですよ
そーんな事も分らない人には商品を送りません 当たり前じゃないですか
775名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 14:43:08 ID:fe6f4htiO
社長、朝からお疲れさまです
言い訳は良いので給料あげて下さい
776名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 19:59:55 ID:dejOhSvL0
637 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/27(土) 21:54:10 ID:JIjfkYgC0
これからますますホットになるねw

問題の掲示板
http://6260.teacup.com/hre/bbs
http://8706.teacup.com/kuni/bbs


同じ11月25日、LEC大学では、臨時の教授会が開催された。
HPで退職が報じられる永井講師のことについて複数の教員が質問した。

これに対して、反町事務局長は憮然とした口調で、「永井氏は精神障害者であり、
それを示す手帳も持っています。そもそもおかしい人です。言いがかりをつけている
のは向こうで、大学は何も間違っていません」と述べた。

しかし、採用面接で何度も会って採用したのは反町氏であり、
度重なるパワハラで精神的な負担をかけ、
多くの教員のモチベーションを損なったのも反町氏である。

2008年10月26日、永井はNHKの番組に出演。パワハラ問題について解説した。
その際、分担しながら、大学でもパワハラが多いことを番組の中で示した。
LECはNHKに大学でのパワハラを言うなとすごんだが、その後、LEC側からの動きはない。


反町(雄)終わったな。
染川や山本は勿論だが。
馬鹿だろ。道義的に限りなくクロだわ。
777名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 20:03:55 ID:dejOhSvL0
664 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/29(月) 18:07:57 ID:gPEMRokU0

ブログ見たが。べつに精神病じゃないんじゃないの?
9月から心労で1ヶ月入院したのがそういう関係の病院だったくらいじゃない。
いずれにしろ永井氏の心労の原因は反町Jrのパワハラによるものなんでしょ。

なんで反町Jrがパワハラしたかといえば、永井氏がLEC大に入るときにやらないと
約束していた産学連携で金とってこいやと強要され、それ拒むなら非常勤に格下げ
するとか脅したからなんでしょ。反町が途中で当初の約束を反故にしたんだな。

また永井氏は折りしも教授昇格のための自分の教員業績書類取り寄せたら
LEC大学側で勝手に偽造されていることに気づいて騒ぎ出したので、それを
反町Jrらが揉み消したい、だったら解雇しちゃおうとなったんだろうな。

その解雇理由を、そもそも反町Jrが原因を作った心労(反町Jrらによると精神病)で
業務できなくなったことにして、でっちあげているという構図。ことごとく悪。
778♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/09(金) 08:57:21 ID:qK09mw5YO
>>772
丁寧に訊いてくれたから丁寧に応えると,ご指摘の書き込みは私ではありません.
以前にも書いたけど,私LECからカネをもらう立場になったことはなく,払う立場でしたw
779名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 16:43:07 ID:vPBEnygc0
転職エージェントに登録して
仕事紹介来た人いる?
780名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 17:32:06 ID:YjDjYV2N0
475 :名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 22:51:04 ID:9+BVpPbz0
http://www.lec-jp.com/recruit/kinkyu/index.html

法律漫談師・漫才師・芸人さん大募集!!



芸人さんの応募は集まったのでしょうか?
781名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 20:00:16 ID:isbTTzpj0
>>780
あれ?
>弊社は資格試験・生涯教育の分野で最大手です。
2位に転落したのにあつかましいw
782名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:32:27 ID:U8znCIoY0
LEC又はLEC大学に対する訴訟及び行政処分等

http://ja.wikipedia.org/wiki/LEC

・著作権裁判(1)
・著作権裁判(2)
・提携校閉校
・不当表示による排除命令
・改善勧告(LEC大学)
・助成金の不正請求
・労働問題(1)
・労働問題(2)(LEC大学)
783名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:54:23 ID:Eo7FNA4x0
391 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/09(金) 23:43:32
労働問題は実はもっとたくさんあるよ

392 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/09(金) 23:48:21
労働基準監督署から労働基準法違反で是正勧告受けた件とか?

393 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/09(金) 23:53:11
さらにそれ以外にもあるよ
784名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 00:38:47 ID:WfdpiUcV0
LEC大学パート38〜春からキミもL大生
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1231407548/

このスレすげー事になってるぞwwww

785名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 10:26:25 ID:8eEqtiwK0
>>772
会計とか福祉・医療とか止めて、法律系に集中させればよいのに。
786名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 11:34:54 ID:RRdeh8e10
いいですか皆さん
倒れるにしても前のめりですよ
787名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 11:52:24 ID:C6pedcKw0
親父より酷いとわな
788名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 13:37:30 ID:jt1c0UVT0
>>475

法律漫談師・漫才師・芸人さん大募集、 って本気かいwww

10年以上前にLEC獅子の高野クラスにいた者として、
LECの迷走ぶり、凋落ぶりに涙が止まらん
789名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 16:39:15 ID:uYS2xX4W0
この大不況にもかかわらず、LECだけは相変わらず元気だね。
今年だけで新たに50校は開校するっていわれているでしょ。
ニューヨークなど、海外にいくつ新校舎ができるか楽しみだ。
790名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 17:49:44 ID:mIb90L5F0
50校廃校して、海外逃亡の間違いだろ。
791名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 01:40:56 ID:I+lZzxAQ0
>>789 欧米かっ!!

>>790 逃亡かっ!!
792名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 11:47:12 ID:Eq3WJRvs0
(誤)大不況にもかかわらず、LECだけは相変わらず元気だね。
   ↓
(正)好不況にかかわらず、LEC工作員だけは相変わらず必死だね。
793名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 12:24:48 ID:QkHZmCQ60
>>790
そもそも50校も校舎がな(ry

こんな事やってないで、不満をたくさん抱えてる自分のところの
従業員を何とかした方がいいんじゃないのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000049-fsi-bus_all
794名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 12:25:52 ID:QkHZmCQ60
↑スマソ
上記の期限切れだったわ
転職・就職クラブってやつね
795名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 13:16:47 ID:r42xZBdh0
>>789

ポルフェラ君?
だとしたら久しぶり〜!
796名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 13:18:07 ID:dWVFJGz50
これからますますホットになるねw

問題の掲示板
http://6260.teacup.com/hre/bbs
http://8706.teacup.com/kuni/bbs
797156 ◆z8PaG7o8aU :2009/01/11(日) 21:29:01 ID:Vd/SqE+eO
明日2社目の面接
俺は勝ち組になる!!!
798名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 21:50:40 ID:dm76TT4T0
>>797
おまえまだ転職できてなかったのかよ
799名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 21:57:15 ID:MvK1rHvKO
永井氏の具体的な申し立て書きたな。息子調子こきすぎワロス。イリーガル全開。
800名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 00:23:13 ID:Qpy0k0n90
これはひどすぎるな。
法律云々以前の問題だと思う。
801名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 00:32:18 ID:+VAfI8gj0
●彦は本体でも違法解雇やらせている。
802♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/12(月) 00:58:20 ID:xD2arBPX0
>>797
今からでも間に合う.ひとつこういったことを考えてみてくれ.
「自分の,誰にも負けない最大の“売り”はなに?」
シゴトに関係あっても,なくてもいいよ.
803名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 01:02:18 ID:BoirzCr90
LECのしごきに耐えたことだろw
804名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 01:06:29 ID:F8/c4K1N0
鳥つけて転職云々とか勝ち組とか
この時点で釣りじゃねえか
805♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/12(月) 01:09:17 ID:xD2arBPX0
>>804
まあまあwここは派手に釣られてみようじゃないかw俺はそのつもりでもうパンツn(ry
806名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 02:13:35 ID:XxHc9mAPO
非人道的な解雇っぷりが異常
807♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/12(月) 02:37:37 ID:xD2arBPX0
>>806
G○Iの○○○うさんは解雇じゃなくて解任だよね.あれもひどいやりかた
だけど,プ●●●の○○たさんという前例があったのに,なぜあの賢そうな
人がそんな手にひっかかったんだろう?
808松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/12(月) 02:51:06 ID:VxLjZEwdO
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
809名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 09:18:24 ID:axNP1wgN0
156 面接経過報告まだあ?まだだな。
810名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 16:41:34 ID:i6oEZN0f0
>>807
結局おまえ社員じゃねえかw
>>801
奴が有害なのはガチ
実態を把握しない組織いじりと不公正人事
811名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 19:42:40 ID:zICY6/Gl0
♪ ◆/YAXxK/1Gw も釣ってたという訳か…
812名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 20:44:03 ID:E/Jq3RTM0
よりアクドイ形で遺伝したくさいなw
813名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 23:27:55 ID:E/Jq3RTM0
>さらに、大学責任者である反町雄●氏は、大学のHPで退職者の告知は以前行なわれていないのに、
>どうして今回はそうなっているのかという質問に対して、教授会で「大学に対して根も葉もない言いがかり
>をつけられており、これに対する対抗手段である。また永井氏は精神病患者であり、それを示す障害者
>手帳を持っており、頭のおかしい人物であることは誰から見ても明らかである」と豪語した。

対抗の意味がイミフw
814名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 01:03:38 ID:U+bSFwQL0
>>796の問題の掲示板から申立書の文面が削除されています。
キャッシュでも見れますが保存しています。ここに貼りましょうか?
815名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 12:55:37 ID:NrgIA7tx0
>>814
お願いします
816名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 18:20:05 ID:Pcyv8qvI0
異なるIDであと4人からの要望があれば貼ろうかと思います。

ワードに貼って8ページになりましたので長くはなります。
ただ、私は永井さん側を全面的に応援する者の一人として、
彼らのほうがあえて削除したので、
その意思を尊重したほうがよい気もしています。
817名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 18:26:39 ID:bhZqfVs30
働かせてもらってるのになに考えてんだよ
いやならやめろよ
818名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 18:32:50 ID:3Zx4X4VeO
社員に対する鰹の気持ちを端的に表現しているな
819名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 18:34:07 ID:Pcyv8qvI0
>>817
やめることについてはそんなに問題視してないでしょ、本人的にも。
社畜でもあるまいし。悪意あるやめさせ方とかパワハラとかの不当さ
や公文書偽造疑惑を糾弾したいという思いで争ってらっしゃるんでしょうよ。
820名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 18:38:31 ID:bhZqfVs30
金もらってる身分で舐めすぎ、実力があるならさっさと出るだろ
かわりなんていくらでもいるんだし働かせてもらってるだけでもありがたいだろ。
821名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 18:40:51 ID:Pcyv8qvI0
ただのカスだったか。
822名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 19:08:40 ID:NrgIA7tx0
鰹か雄●がお怒りになっておりますw
823名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 19:55:11 ID:AyvRUeq70
弁護士でなければただのバカのくせに。
824名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 20:10:27 ID:3Zx4X4VeO
職員を物扱いする鰹の気持ちは十分に感じておりましたので、その期待に沿うべく、十分に手を抜いて仕事をさせてもらっております。
給料の額を考えると、罪悪感は全く感じません。
今は、鰹の断末魔と破滅をこの目で見届けなければ、会社を辞めるに辞められない気持ちです。
会社が潰れるという面白いタイミングに遭遇することは、滅多にありませんから。
825名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 20:34:52 ID:J0YFuB1N0
>>824
お前は俺か?
826名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:48:01 ID:HyqlC/0g0
http://www.lec.co.jp/mass_media/
「日経にLECの公務員講座(通信)の受講者数が増加した」なんて書いてあるが、単に不景気だから公務員人気が高まっただけであって、LEC以外でも公務員講座は伸びているし、通信だから伸びたわけでもないのにね。

必死に通信を宣伝する意図が見え見えだw
827名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 23:25:52 ID:wKCTRIwyO
>>824
実は俺もw
フヒヒ サーセンwwww
828名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 23:27:45 ID:Pcyv8qvI0
829名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 23:57:40 ID:Dk4sgHfVO
企業の行灯記事ばかりだもんな、今の日経。
830名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 19:07:51 ID:AKIpgQgr0
自己都合の退職と倒産では大きく違うからな
でもどんどんスリム化して生き延びそうだよ
831名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 20:18:27 ID:8haUvKf+0
832名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:58:44 ID:hLzi3RSG0
最近の派遣問題で、プロ何とかというLEC関連の派遣会社も収益が落ち込んでそのうちあぼーんですか?
833名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:01:43 ID:b9x1XDBDO
LECもろともあぼーんです。
834名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:15:53 ID:XcLStbm2O
パワーハラスメント
835名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:23:26 ID:rAwQRHUO0
インチキ社員の156と♪ ◆/YAXxK/1Gw の登場まだー?
836名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:32:37 ID:yG0PYDVH0
まとめると
織田信長 反町
明智光秀 永井
森蘭丸   赤服
でおk?
837名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:34:13 ID:XcLStbm2O
全然違う
838名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 01:42:20 ID:TWwflVl30
>>832
プロキャリアって何の会社?
839名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 02:05:00 ID:USCtX5wbO
>>835
呼んだ?
840♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/15(木) 02:05:21 ID:USCtX5wbO
>>835
呼んだ?
841名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 02:33:33 ID:WhqUbyH20
>>840
お前社員だろ?
なんで>>807のような事を知ってるんだ?
842♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/15(木) 03:52:08 ID:USCtX5wbO
正直なところ,一度社員になってみたいよ.>>807ネタは某所に転がってた.
その反応だと強ち出鱈目な話じゃなさそうだね.

じゃあ,LECは一時期株式を上場しようと準備していたのも本当だな.
トップの気が変わって,社員持株会が突如解散された.
843名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 07:43:22 ID:Lwrb/SPj0
株の話は本当
844名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 10:53:26 ID:/8eUHqn10
以後♪ ◆/YAXxK/1Gwはスルーしましょう。
永井氏のBBSにも書き込んで相手してもらえて、彼も満足だろう。
845♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/15(木) 13:31:11 ID:ryHXxoVV0
>>844 (゚Д゚)ノ えー,もっとかまってよ.
それと永井さんのBBSに書き込んだの,読んでくれてありがと.
846156 ◆z8PaG7o8aU :2009/01/15(木) 16:56:55 ID:MWPa2c6BO
ふざけるな
俺は社員だ
あとで証拠見せてやるよ
847名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 21:37:31 ID:TWwflVl30
どこで働いているの?
848名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 21:54:08 ID:uhOn2mTM0
通信申しこんだんですけど、2週間待ったあげく、在庫切れのため、あるものだけ
ということで、3冊だけ届いたが。。
在庫切れって大丈夫なのか!?
教材本当に届くの??
WEBの講師も何だかヤヴァイし、今更ながらTACの方がよかったのかなあ。
不安になってきたな。。
849名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 23:02:36 ID:2Tvmsty00
不当な解雇で逮捕できないの?
850名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 03:36:46 ID:oGdqk02O0
いいですか皆さん

人生は選択の連続ですよ。当たり前じゃないですか。
退職か解雇か、どっちか選びなさい。
851名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 07:07:00 ID:goU9jvEi0
>いいですか皆さん

皆さんに向かって言っているということは,
社員全員に向かって退職か解雇かどちらかを選びなさい,
と言っているのですよね?
ということは(ry
852名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 19:12:44 ID:l9kTj4YL0
LEC大学パート38〜春からキミもL大生
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1231407548/

225 名無し検定1級さん 2009/01/16(金) 16:03:17
工作してる暇があったら教材遅延早く解消しろ!いつまで&何度待たせるんだよ!

他のとこにすべきだったよ、全く…

226 名無し検定1級さん 2009/01/16(金) 16:32:03
>>225
お待たせして申し訳ございません。
あと二ヶ月以内には届くと思われます。
ご存知の通り大量合格だしてますので、問い合わせおよび申し込みが殺到しております。
もうしばらくお待ち下さい。


227 名無し検定1級さん 2009/01/16(金) 16:51:02
二ヵ月!?


228 名無し検定1級さん sage 2009/01/16(金) 16:57:32
2か月で届いたらラッキーだぞ


229 名無し検定1級さん 2009/01/16(金) 19:02:48
>>226 >>228
そんなウソを書くと、本当に偽計業務妨害で逮捕されますよ。
853名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 19:29:52 ID:fQybEhSw0
私は社員ですが完全に永井さんを支持しています
854名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 19:56:40 ID:ihfwsmvl0
>>254
LECはFC仙台校に裁判で負けたんでしょWW
855名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 19:58:29 ID:2rEtsNrUO
kwsk
856名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 20:37:18 ID:ihfwsmvl0
>>806
非人道的な解こっぷ李って?具体的には?
857名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 01:02:36 ID:35gMCngJ0
違法解雇
858♪ ◆/YAXxK/1Gw :2009/01/17(土) 12:52:59 ID:zdeTc66FO
>>854訴訟を起こされたかどうかはしらないが,怒られた.
その後HPにわざわざ「仙台駅前校は委託訓練校です♪」とアピってた.初代支店長は災難だったね,関東から転勤で赴任早々だったから.
859名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 14:39:03 ID:9jI40HrWO
あれ
中野から馬場に戻ったんだw

想像が膨らみます☆
860名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 14:49:58 ID:YF3DgGfF0
>>859
?
861名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 17:23:50 ID:LockxvqjO
このスレの存在を知って
LECがいかに酷いところかを知った。
862名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 21:24:44 ID:8urR89BH0
むかし中野に首切り男がいたとか…
今もいるかもしれないが
863名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 21:44:03 ID:35gMCngJ0
ユー彦
864名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 23:21:10 ID:G7s3GotFO
中野のやついたら教えてくれ 総務の片〇は何なの?社内便の間違いをいちいち内線で文句言ってくるが 彼は社内便振り分けるだけの仕事なのか?
865名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 23:43:51 ID:4OqeW7QV0
文句をいうのが仕事なのでは?
866名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 00:41:22 ID:+dHvWMId0
↓永井さん以外にも怒っている社員がいる
668 :名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 22:40:09 ID:Py9JnpGN0
自分もずいぶんと酷い扱いを受けたため告発しようかと検討中。
867名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 15:13:28 ID:+dHvWMId0
747 名前:名無し[] 投稿日:2009/01/05(月) 15:22:48 ID:MMcN41Ot0
今度の労働委員会は1月30日らしいよ。
LECから染川氏、湯澤氏と弁護士が出てくる。
868名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 16:13:35 ID:zdovQ0Z30
労働審判への申し立てをしたんなら労働委員会じゃないでしょ。
869名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 16:51:56 ID:TMHHSFVz0
LEC大学って偏差値、かなり高いんでしょ。
早稲田の政経の次くらいって聞いたことがある。
東大の滑り止めに開成や桜蔭の生徒たちが受けるのかな。
870名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 17:29:43 ID:LAqdB9rLO

工作するスレ間違ってる悪感
871名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 18:26:49 ID:3FgF2DQW0
工作っつかーどう考えたってネタ振りじゃねーか
脊髄反射で工作云々いうなや
872名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 18:31:45 ID:zqTpjGeTO
へぇ
LECって中野にもあるんだ。
中野に住んでるけど全然知らなかった。
873名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 18:34:16 ID:2ClLyhgr0
ネタ振りできるほどここの工作員は賢くないです。
874名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 20:14:26 ID:pZrLU/RbO
まさかエルタは残すよな
875名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 20:45:58 ID:q78wKySf0
?
876名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:25:42 ID:Gfw5hZwu0
「俺より有能な奴はみんな辞めればいいのに」って、
神社でお願いしました。
877名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:30:30 ID:7y3UsJEZ0
自分も酷い仕打ちを受けたが、再就職まで妨害された。
そいつの苗字は、ひらがなにして3文字。
878名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:40:29 ID:Gfw5hZwu0
1文字目カモーン
879名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:57:41 ID:vnH06Yx+0
>>877
濁音入る?
880名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 23:01:29 ID:7y3UsJEZ0
もう辞めてると思う
881名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 23:09:15 ID:Gfw5hZwu0
そうなんだよね、
辞めちゃったんだよ。
ずるいよなー
882名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 23:26:33 ID:LEI+D5b2O
小〇?
883名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 23:26:58 ID:iNJkWW+20
自分も今申し立てられてる張本人から酷い仕打ちを受けた
884>>864:2009/01/19(月) 04:13:57 ID:Al+E2zZ50
社内便もろくに出せない奴が多いとの自白。
対会社外でも、当然、仕事が出来ねえだろう。
自分のお馬鹿を人のせいにするな!
古来、「人を馬鹿馬鹿言う馬鹿は、己の馬鹿を
知らぬ馬鹿、馬鹿」といわれてる。
885名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 16:00:33 ID:m3tvrpTA0
いいですか皆さん

人生は一喜一憂していちゃいけません。当たり前じゃないですか。
うちが負けることもあれば、相手が勝つこともあるんです。
886名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 23:05:11 ID:gqBmr04O0
>>884
2ちゃんでも文句言ってるwww
しかも>>864って別に馬鹿とか言ってないのに、とんだ被害妄想www
887名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 03:20:03 ID:mZrsOEOp0
>>864/886
「中野のやついたら教えてくれ 総務の片〇は何なの?
社内便の間違いをいちいち内線で文句言ってくるが 
彼は社内便振り分けるだけの仕事なのか?」との発言は、
@自分は社内便を満足に出せないとの証言、A満足に社内便を出せない自白になる
との認識も持ち得ず、「馬鹿です」との自白になることも理解できないという
「二重の馬鹿」との認識も持っていないことを表現している。
「人を馬鹿馬鹿・・・」は、単に「自分のお馬鹿」に続けて、昔から言われていることを
書いただけ。お前が片○さんを馬鹿と言ったとは誰も言っていない。
お馬鹿の上に、国語力もないようなので、教えておく。
「文句」とは、不満・不賛成などの言い分、苦情、不服をいう。
つまり、文句を言ってるのは、お前。
片○さんは、お前の「社内便の間違い」を正当・適切に指摘をしたに過ぎない。
社内便ぐらいまともに出せよ!
「LEC」なんだから、「眞鍋」よ!!

888名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:33:04 ID:tizCt4r+0
本人必死ですwww
889名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:18:39 ID:NJuh3RMk0
>>877
どのように再就職を妨害されたのですか?
辞めるのなら妨害までしなくていいのに。
890名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 19:26:55 ID:TQFWbh6M0
891名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 21:06:02 ID:5EZzrvfz0
>>887
あなたは何で夜中の3時にこんな書き込みをしているのですか。
892名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 23:28:07 ID:zZdzOHqK0
>>887
最後の一行で座布団没収。
893名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 01:10:16 ID:im1vIgQT0
世襲気取りかなんかしらんが近頃は目に余る横柄さに拍車がかかっている
894名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 11:52:36 ID:e0CfEwQ90
株式会社大学 教育充実と経営安定を図れ(1月21日付・読売社説)

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090120-OYT1T01227.htm
895名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 22:31:33 ID:AEmUJxkXO
エルタワー閉鎖反対
896名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 22:58:56 ID:c7160DaD0
お馬鹿は必死ですwww
余裕ないねwww
897名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 23:33:52 ID:tP4lYf4x0
http://www.lec-jp.com/news/090120.html

だから送料変更するのに何で朝9:00からとか時間指定するんだよwww
898名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 00:07:02 ID:XtX0dbfM0
読売新聞社説がLEC30周年記念のプレゼントだったというわけか
899名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 10:56:11 ID:7zrI5AA70
沖縄だけ3倍か
900名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 21:27:30 ID:675eeWT1O
もうおしまいだぁーエルタワーがなくなるなんて…
大好きだったぜ〜
エルタワー〜
901名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 21:54:07 ID:IxTVlEIU0
マジで!?
902名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 22:53:22 ID:7zrI5AA70
池袋は?
903通信受講生:2009/01/23(金) 06:59:08 ID:A44gnXrQ0
30周年おめでとうございます。
常に受講生の立場を考えてご努力をされている反町社長は立派な方だと思います。
WEB講座は本当に便利ですし、費用対効果は競合他社を圧倒しています。
もちろん教材の遅配やWEBへのアクセス不能なども一切ございません。
これからもLECで学習を続けたいと思いますのでよろしくお願いします。
904名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 08:08:12 ID:l6RrWXXcO
2ちゃんで社長にゴマするってすげーな
905名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 10:31:53 ID:S3eTdxhz0
>>866
勇気をもってすれば、しないと
一生公開する。
906名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 11:51:49 ID:S3eTdxhz0
>>900
ソースは? ホモだちが電話したら、絶対無いとはいえないけれど、予定はないし、
決まったけど隠しているわけではないといっていたそうww
907名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:40:37 ID:nMe3GL7G0
飯田橋や高田馬場が消える時もこんな感じだったよな。
まず2chでリークされ、半年後には本当に校舎が消える。
908名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 17:41:22 ID:kLU7/CyAO
>>906
それじゃ、エルタワーは廃校決定じゃねえかよ!
909名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:19:01 ID:x0ehvxHf0
校舎全滅?
910名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:25:57 ID:OTjcJD5y0
一週間後が楽しみですね。
審判関係など特に。
911名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:00:31 ID:7hmy0McK0
元バイトだが、Lタワーは家賃が半端じゃなく高い。
そのことを考えれば、撤退は当然だと思える。
912名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:15:51 ID:rDQz9Bxn0
じゃあエルタワーに統合される立川校受講生の立場は??
913名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:36:19 ID:/m0Mq88y0
家賃がハンパなく高いのならなぜLタワーに本校を作ったんだろうね。
914名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:53:42 ID:DBE3uypD0
見栄じゃね?
915名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:06:31 ID:L4/podkl0
借金返済のために商売道具まで売っちまった、なんて話聞いたけど、それに近いことやってないか?
916名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:12:41 ID:HH9DaKTO0
パワハラ
不当(違法)解雇
公文書偽造疑惑
917名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:24:58 ID:szApwgeGO
そういえばどの講座のスケみても7月以降のエルタワーの日程載ってないなぁ
ってことは7月にはないね
918名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:40:14 ID:aVde0iU60
L隣のコクーンだっけ
カッコイイ
渋谷は大丈夫だよね
919名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:05:47 ID:HYUsKcLI0
Lの横浜が心配だな。
俺は弁理士の講座の受講生なんだけど、
そろそろ来年度の入門クラス(通学)のガイダンスが始まる。

でも何故か横浜だけはないんだよ。
横浜は今年度までは入門の生クラスがあったのだけど、
来年度は無いってことなのか?
920名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 02:26:37 ID:uQjkBkYqO
スカイビルも高そうだからな
921名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 05:55:11 ID:maHA59mzO
>>912
エルタワー撤退の件は、エルタワーと統合の立川校閉鎖以降でないと公式発表出来ないわけですね
よく分かります
922名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 07:39:59 ID:BqDD8x2g0
立川統合→Lタワー統合→
学生一箇所に集める貴下よwwww
923名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 08:11:23 ID:HYUsKcLI0
3月に立川が新宿Lタワーに統合
4月12日に高田馬場が新宿Lタワーに統合
さて5月は?
924名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 08:21:56 ID:k132eKhN0
エルタワー無くなったら、通える場所無いんですけど。
お金全額返してくれる?
925名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 09:27:40 ID:N2Z8d0Wl0
>>908
決まったけれども、隠しているということではなく、予定はなく、まだ何も
決まっていないという言い方だったようですw
そもそもこの書き込みどなたが始めてソースは何なんでしょw
926名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 12:10:02 ID:vIGpOzqX0
相変わらず2ちゃんねるは情報が早いな。

エルタワーより横浜が先に逝くと思ったけど。
927名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 14:57:47 ID:szApwgeGO
なまこーぎはもう必要ないってことかぁ…
928名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 16:53:05 ID:uWSWEkaG0
必要ないんじゃなくて、単にできないだけ。

つーか、通信の方が本当に儲かるのか?
通学の方が採算性はいい気がしないでもない。
929名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 17:09:12 ID:N2Z8d0Wl0
>>926 横浜にはLEC大がある。
930名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 17:30:36 ID:szApwgeGO
オレ、通わないとべんきょー出来ないんだけど…
甘いよね
931名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 17:33:22 ID:HYUsKcLI0
>>930
俺だって通わないと勉強できねぇよ。。。
932名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 17:33:49 ID:5f/lMg+n0
>>930
普通だろ
それよか落書きする奴がいて困る
今日いったら消えてるなって思ったら
講義いったら落書きができてるんだが
933名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 17:34:59 ID:5f/lMg+n0
立川統合→Lタワー統合→池袋?
                 水道橋?
934名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 17:40:27 ID:szApwgeGO
総合模試もオール通信?
935名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 18:21:46 ID:rGwH44LX0
以前は
東大出の真の起業家は私と江副さんしかいない
と豪語していたのだが
たしかに二人とも同じようなルートを辿っている
企業のスケールが違うが
936名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 18:47:43 ID:3g+nMSd80
>>929
廃校が決まってる高田馬場にもLEC大がある。
937名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 20:40:59 ID:HH9DaKTO0


    で、ユーヒコはどうなのよ?
938 ◆GagHEcn.AY :2009/01/24(土) 23:08:37 ID:3g+nMSd80
突然のスレ違いスマソ

現在規制に巻き込まれていてLEC大学の新スレが立てられません( ´Д⊂ヽ
マン公も寝たようなので、誰かおながいします。
939名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 23:54:28 ID:giXApu+70
よーしうめるぞーーーーーマンさんのために
940名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 23:54:46 ID:y7dqeV9k0
>>916
公文書偽造疑惑とは?
941名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 23:58:09 ID:y7dqeV9k0
>>929 >>936
LEC大は日本のどこにあるの?
942名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 00:00:56 ID:lL9A6GEm0
>>941
東京都永田町
943名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 00:10:03 ID:IP2Qw5Jy0
>>940
(5) 平成20年7月初旬、●●事務局長は、入社前に教授として採用することを約したことを受けて、
専任講師から教授ないし准教授に昇格させることを明言した。これに伴い、昇格申請書類を
○○○○氏(退職)から取り寄せたところ、平成19年秋に提出した申立人の文書から改竄され
ており、「査読なし」の論文4点が「査読あり」に変更されていた。そもそも「査読あり」と「査読な
し」では学術的な評価が3-5倍異なり、重大な詐称になりかねない。そこで、担当者を問いただ
したところ、なんらの回答もなく、退職してしまった。この点はその後も何の回答もない。申請書
類は教員審査の際、申立人に開示されることなく、会社が購入した三文判をついて文科省に提
出されたものと考えられるが、どのようなものを提出したかも明らかではなく、その全容は明ら
かではない。この点をメールなどで問いただした直後、申立人は別の事由で「解雇の可能性が
高いので、覚悟して会議に臨むように」と言明されたのである。授業の運営は30名ほどの教員が
いるので、様々であると考えられるが、8月初旬から9月下旬までに数回開催された委員会では
申立人の授業運営のみが問題にされ、最終的には経営委員会や懲罰委員会に上申され、巧み
に「解雇」へと追いやられたのである。
(6) かかる不当な業務運営が弁護士である●●雄●氏の指示によって推進された。とりわけ、産学
連携や教員資格申請に関しては学内の教員からも疑問の声が強い。そこで、申立人は学内の
教員と連携し、●●雄●氏の懲戒請求を東京弁護士会に行なった。現在、調査中となっている。


 個人的には9行目の「直後」というところがかなりポイントかと思う。
944名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 00:10:10 ID:ASOiEmI2O
>>938
協力したいが漏れも無理だ
最悪、新スレがすぐたたなくてもLECスレは沢山あるから
状況見守りましょ
945名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 03:16:19 ID:0jKKdtrx0
Googleの経営者エリック・シュミット氏は言う。
「大事なのは、間違いは誰にでもあるということ。
そして間違えたときには、すぐに修正をすること。
そして、リーダーにとって最も重要な資質は『聞いて学ぶ能力』であること。
話すことより聞くことのほうが効果をあげることが多いのです」と・・・
946名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 08:55:21 ID:lsBXy30b0
>>938
お前の味方なんて誰一人いやしねぇんだよwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 10:32:12 ID:5gVg+oXh0
査読ってなに?
誰がやるの?
S大生より
948名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 10:38:12 ID:80vRxB130
(*´ω`*)つ
おいマブイ女いるぞ急げ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1225720912/404
949名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 10:44:57 ID:5gVg+oXh0
>>936
水道橋に統合でしょw
950名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 11:49:51 ID:eiGnuUkP0
>>946
この会社が嫌われてる理由がよくわかるカキコだなwww
951 ◆GagHEcn.AY :2009/01/25(日) 15:30:17 ID:5wfIsqdC0
>>944
ありがとう。何とかして立てました。

>>946
試験監督がんばれよwww
952944:2009/01/25(日) 16:04:33 ID:ASOiEmI2O
951 スレタイいかす
953名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:22:01 ID:mMcBphkp0
>>951
>>946の書き込んだ時間からして、>>946はLECと全く無関係の第三者だよ。
954名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:38:26 ID:ASOiEmI2O
誰が>>946はLEC関係者などと書いてるんだ?
誰も書いてないよ?
なにかうしろめたいことでもあるのか?
955名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:41:48 ID:mMcBphkp0
>>954
>>951が関係者だと書いてるぞ。
956名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 20:26:03 ID:ASOiEmI2O
どこが関係者なの?
957名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 20:56:07 ID:xrfVntcQ0
もうマン公はお眠です。
958名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 21:48:13 ID:5WoqSYs40
>>949
くるなよwwwwwww
959名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 22:29:15 ID:jAxFrZkS0
オマイら、自分の待遇が悪いのを経営陣のせいにしてはいけない。
心から社長を尊敬し、社長のお気持ちを察すれば、自分のやるべきことが分かるはず。
それが分かったら後は行動に移せばいいんだよ。
少しは努力することを覚えろ!
960名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 22:59:46 ID:NmIR4qeA0
>心から社長を尊敬し、社長のお気持ちを察すれば、自分のやるべきことが分かる
>はず。
>それが分かったら後は行動に移せばいいんだよ。

そうか、じゃあみんなで労働基準監督署にでも行くか。
961名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 23:01:31 ID:H2CpauX2O
糞な精神論がきましたよw
962名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 23:25:46 ID:ARnVwnXg0
精神論かざす奴って、だいたい文系だよな
…アレ?
963名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 00:35:47 ID:pPyvquUr0
今年も大量に消えそうだな。
今年は金沢、熊本、柏、立川、町田、高田馬場ときて、
新宿エルタワーはほぼ決まりか。

宇都宮、横浜、甲府(加盟)、京都、岡山、松山、北九州、那覇も今年中に消えると予想しとく。
964名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 00:36:41 ID:WaKU9J0i0
>>963
内部情報かよwwwww
まじいってる校舎がこむなー
965名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 00:43:50 ID:AX0gzgpQ0
ttp://www.u-can.co.jp/movie/index.html?il=[movie]new_ichiran
ユーキャンのCM
大学に手を出さなければ玉木宏や菅野美穂使ったCMでもできたろうに…
966名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 00:51:39 ID:pPyvquUr0
>>964
いや、俺はただの外野
967名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 08:54:47 ID:KA2asqy70
社員の給料が下がられリストラされている中、
経営陣はどのような責任のとりかたをしているのだろうか??
報酬カットなど必要な努力をしているのだろうか??
968名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 16:29:02 ID:AX0gzgpQ0
会社を倒産させないのが経営責任
そのための奴隷切りは当然
これが通常の経営者の感覚
969名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 16:46:59 ID:f+KcAot0O
それって経営者の経営能力のなさを顕す最低の言い訳なんだが
資格業界にとって不況は追い風なのに、そのタイミングで人を切るって
経営陣が追い風を何も生かせてないってこと
970名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 17:03:02 ID:VsNUC5IH0
水道橋本校が撤退しない限りLEC本体は続くでしょうww
971名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 18:16:06 ID:GfD/ug670
俺TACで社労士を取った後、今LECで年アド受けてるが、何LECって
自習室使うのに金取ると思わなかったよ
価格の安さを売り物してるくせに細かいところで金にこだわる。
LECって糞だな
972名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 20:05:09 ID:bi/BCqkw0
そんな奴が何で転職板のLECスレまで来て価格の安さを売りとか言った上で厭味を書いているんだ
973名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:12:28 ID:otzFTPKL0
■新スレ
【LEC】東京リーガルマインド Part-12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1232971820/l50
974名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 11:40:17 ID:yUoG9jKl0
>>968
従業員を奴隷とは何事だ。
人の上に立つ資格ない。
975名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 14:37:21 ID:a+XzD8LE0
警察は昨年5月、南大門火災事件を捜査するためにソウルのある区役所を家宅捜索
した際、驚くべき事実を発見した。区役所内にある約1300台のパソコンに、違法コピーの
ソフトがインストールされていたのだ。同区役所は、正規品を使用することを当該ソフト
業者と合意したことで告訴は免れたが、コピーソフトを使用していた事実が明るみとなり
大恥をかいた。
976名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 17:57:33 ID:8e2vPIuQ0
>>974
トヨタにいえよw
977名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:20:36 ID:9+G7DbNBO
なんでも人のせい。
978名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 19:05:57 ID:GSaeOD1h0
6 :名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:24:05 ID:8e2vPIuQ0
残業もボーナスもないのはその社員が貢献してないだけ
死ぬほど働いてる反町先生がかわいそうだろ

ホントに社畜っているんだなw
しかもこんなヤツにおべっかを使わないと生きていけないかわいそうなのがww
979名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:53:37 ID:ef00jrOu0
明日か?明後日か?ドキドキ・・・・
980名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:54:49 ID:NG1ZPEa70
金曜だろ
981名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:56:23 ID:ef00jrOu0
では金曜日の朝刊、ということで?
982名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:56:56 ID:NG1ZPEa70
翌日朝刊だろ
983名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 21:13:58 ID:/Z/Dav9j0
>>978

あからさまに皮肉だろ?
984名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 21:54:56 ID:GSaeOD1h0
最近皮肉でごまかすことを覚えたようだww
985名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 03:50:46 ID:8Q0nAyV70
>>976
なぁんだ、レックを中傷してる奴って極左だったんだね。
レックが正しくて中傷してる奴の根性が腐っているんだとよくわかりました。
どこの会社にとっても極左従業員なんてガン細胞のようなもの。
直ちに切除解雇しようとするのは会社にとって当然のこと。
986名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 04:30:00 ID:t1SLRtnEO
日本語でおk?
987名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:57:41 ID:WZFVF68A0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


988名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 14:03:44 ID:3vMkxpjE0
>>極左って?
腐ってるの?
マルクス主義者ってこと?
そうかな?
工作員が元気だってことは、S氏は大金もって構造改革しようってことなんでしょw
工作員の給料払う余裕があるってことw
989名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 21:15:13 ID:gC6r7X3u0
いよいよ明日かな
990名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 21:20:06 ID:3gvA6mB20
991名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:07:49 ID:bUGRH+3z0
>>989
例の発表なら既にあったよ。
992名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:39:06 ID:FIjiAii90
社ノ為ニ
重キ務メヲ果タシ得デ
資金尽キ果テ
散ルゾ悲シキ
993名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:43:23 ID:Sh0JHhX+0
>>991
何?
Lタワーならがっかり
994名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 08:29:32 ID:tDAdzxE8O
995名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 10:38:43 ID:yiZDYYmB0
つーか、いまさら留意事項喰らったぐらいで大して驚かない。
996名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 16:37:39 ID:0azl0ZvU0
大学の継続性・安定性確保の観点から、今後の定員充足の在り方に
ついて検討するとともに、引き続き、学校設置会社の経営基盤の更な
る充実に努めること。

逆行してまんがな
997名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 16:39:46 ID:0azl0ZvU0
 全てのキャンパスに専任教員が配置されていないことから、学生
 が履修相談等をする場合、事務職員である「担任」が重要な役割を
 担っている。一方で、教育には人格形成の側面もあり、専任教員か
 ら直接指導を受けるなど、学生が専任教員と接する経験は重要であ
 ることから、より積極的に学生が専任教員と接することができるよ
 う努めること。

人権もへっったくれもおまへん
998名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 21:38:41 ID:hdmYqneU0
人権なんかないでしょ。
この会社の職員にも教員にも。
そして回り回って受講生がとばっちりを受ける。
999名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:03:24 ID:uC95Knf/0
999なら年内にLEC倒産
1000名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:04:05 ID:uC95Knf/0
1000ならここの社長が弁護士資格を剥奪される。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。