会社を辞めると言いつつ中々辞めない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 20:35:31 ID:1gLNKg5H0
いるな。足を引っ張る行為、自分より優れている人に横槍を入れる野郎だよ。
捻くれ根性で誘導しようとしてるだけ。話も騙しが多く辞めないから一切かかわるな。
バカは孤立して自滅するから。
392名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 18:06:24 ID:F3HyH1U2O
おまえらみんなしておれを苛めるなよ……
393名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 21:12:38 ID:wtg9fNVLO
人のことはほっといたほうがいい。
まともに相手するからイライラしたりする。
394名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 21:17:11 ID:hgN7jqQm0
そんな奴いっぱいいる
辞める辞めるっていって愚痴をいって人をまきこんでるだけ
会社もそんな奴をたくさん置いてる
どの会社もクズみたいなのが数割必ずいる
人間多く集まるところには必ずくずができる
395名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 05:58:20 ID:l/2ADqJZO
同僚が、おまえはいつ辞めるの?いつまでこんなとこにいるの?
と、言われたらなんと答えますか?

同僚は入社からずっと辞めてやると言い続け、仲間が欲しいようなんですが、
特に活動してる様子もなく、しばらく一緒に働かなくてはならなそうです。
396名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 07:57:45 ID:YPPePRIu0
普段から「辞めたい」を連発してる香具師は屁たれだから相手にしなくてよし。
よくある自殺サイトみたいな一緒に死のうって言って仲間募っても、ひとりだけ
ビビッて止めたり、ひとりで自殺するとその場にとどまって通行人も引き込もうと
する悪霊になるだけ。
ほんとに辞める香具師はグダグダ言わずスパーンと辞める。
397名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 11:33:11 ID:E/h+aVMp0
>>395
会社を首にされるまで、かな。
この再就職難のご時世にそんな事聞くのは愚問以外の何者でもない。
まあ、煽る奴は「一生今の会社で終わるんだな」と、分不相応な憎まれ口を叩くんだ。
398名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 22:28:16 ID:neAvwiop0
本当に辞めることを決めたやつはこっそり求職活動してるもんさ
あるいは極少数の人間にしか明かしてない場合が多い
有能なやつほどそんな感じ。
公に言ってるやつほど辞めない、それに能無し多し。
399名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 09:16:24 ID:+dQXQGAD0
俺もパソコン通信の掲示板で辞めたい辞めたいなんてほざいていたころもあったっけ。(遠い目)
で、掲示板住人の社会人の先輩方からは「そういう人ほど辞めない」なんて見透かされてた。
今でも会社のアホさには疑問だが、アホさが逆に居心地を良くさせているみたいで辞める気がしない。
400名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 22:26:29 ID:Oykr2iQt0
大嘘ついても反省しない 仕事出来ない 暇な部署に左遷 昇給なし 給料泥棒 
401名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 22:40:21 ID:i7dFfp1AO
>>399
あほさ加減が心地いいのわかりすぎてこまる
402名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 22:49:49 ID:YILy2Gdw0
辞める辞めるうるさい
早く辞めろ
俺なんて辞めるって言ったら間違いなく退職願い出したぞ
かまってちゃん氏ね
403名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 22:20:10 ID:Tbk0Vn7+0
age
404名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 20:21:07 ID:yOHSWr3c0
これ言う奴って友達いないし人望もないよな。
業績が悪いとか会社の将来はないとか言い不安を煽り辞める奴が出る中
結局は辞めない。
ある意味危険人物で本音は言うな。
405名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 20:28:40 ID:BfdTEqb00
求人情報満載!!

九人の星!!

http://www.9-jin.jp
406名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 21:02:41 ID:w3EURx/d0
うちにもいるよ
まったく空気が読めないウザイ奴

真のパフォーマーだなwww
407名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 21:03:39 ID:qFjQlDov0
イラク駐在外務省職員の危険手当は、何と一日30万!!!!

一年滞在すると、一億を超える!  ふざけるなよ、税金泥棒!
408名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 22:28:32 ID:7tX6x/VN0
まあ一年命があるとは限らないし。
409名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 20:12:34 ID:SVI8dxYZ0
孤立させよう。
410名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 20:42:58 ID:4aaURwBF0
確かにこういう事いう奴って、常に愚痴ってばっかだよな。
411コール ◆8eDC4YYhPc :2009/04/18(土) 22:41:53 ID:Z/LIDgJbO
博多に帰りたいよ
福岡に帰りたいよ
涙が止まらないよ
412名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 00:32:02 ID:Co7ETRcS0
やめるやめると同期に愚痴りつつ、
ニートになるのは嫌だから今の仕事続けながら密かに転職活動を続け(これは言ってない
結局いつまでも内定がもらえないまま、
4年目に突入した俺。

情けねえな自分
413名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 22:29:06 ID:bn8wXL2Q0
>>412
たいしたもんだと思うぜ。
普通は会社辞めて転職活動一本になるか
転職活動自体をあきらめる。
なんか知らんが継続だけはできるタイプと見た。
414名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 03:36:49 ID:OrGE68Ss0
>>412
そのまま定年までいたらすげぇな
415名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 23:46:46 ID:d11MZcbp0
>>413
転職活動っていっても、学生の頃みたいにガンガンエントリーしてるわけじゃない
から、かなりスローペースだけどね。
会社を辞めないのは、結局無職の状態になるのが怖いから・・だな;
本当に辞めたいなら、さっさと辞めてくもんなんだろうか。

>>414
やめてくれえええ
考えるだけで気が滅入るorz
416名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 11:00:18 ID:PEIuvQjx0
今の仕事自体は我慢できるが、田舎に帰って再就職したい。
だからこのスレタイと同じ状況になっている俺の頭の中。
417名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 16:58:36 ID:Biglne110
俺は4社経験したがどこにでも居たよ。
『俺そろそろ辞めるよ』『今年いっぱいが限界だな』
『辞めんのは簡単なんだけどさ』…etc
転職知らずでそこしか知らん奴に限って
『この会社は異常だよ』
『こんな酷い会社ほか無いよ』
とか言うんだよ。世の中そんな奴多いよね。
418名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 11:10:06 ID:Wll5xw0C0
辞める辞めると言ってても実際そういう奴が正しい人生を歩んでるんだよな
419名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 00:46:36 ID:h+8CJZb50
辞める辞める、会社に文句ばっか言ってたら、
営業成績は断トツなのに後輩に昇進で追い抜かれたorz
これは会社から「早く辞めろよ」って言われてるんだろうな。
420名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 14:50:58 ID:DYViGL3o0
そりゃ、会社側は文句言わずがんばる奴を昇進されるだろ。
俺の元上司は散々不平、というか批判ぶちまけていたら関連会社に左遷された…。
その批判と言うのはおれたちの意見の代表みたいなもんだったから未だに俺たちは不満が残ったまま。
421419:2009/05/20(水) 23:55:45 ID:4XpcykIY0
>>420
実績として残している数字は明確だから、それを信じていた。
そしてそれを会社が正当に評価してくれるものだと思ってた。
「会社」って組織は理論的に動くものだと思ってた。
でも人事なんて、所詮自分の上司がNO!と言えばだめなんだもんな。

かわいがってくれてた先輩は欝で戦線離脱したし、
後輩には昇進で負けるし、
今進んでる転職話が決まったら、今度こそ辞めることにするよ。
422名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 01:58:20 ID:ndeUcIA2O
明日、昇給の詳細わかるんだが、入社して8年毎年数千円しか上がらない。
仕事を教えてた女にも入社2年目で抜かされたし。
(事務職年収約400万)
お金と言うよりも後輩に抜かされた事が一番辛い。
それでも有給も使わずに3年頑張ったがもう心が折れそうなんだよー
辞めたほうがいいか誰か
教えて下さい。
423名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 09:16:38 ID:Ri3vcjeD0
>>421
いるんだよ。
出る杭は『打つ』思想のやつが。
貴公の業績に嫉妬した奴がいるんだ。
うちの会社で出世するのはサビ残をたくさん抱えた奴のみ。
サビ残が問題になるから管理職にして時間外手当を削るの。
管理職手当てはもらえるけど時間外手当相当のほうが高かった奴が殆ど。
424やっと辞めることが決まったw:2009/05/21(木) 17:27:00 ID:zyoMe0m10
何年も会社の文句言い続けてた奴が、軽い気持ちで『辞める』と上司に言ったら『じゃあ、正式に辞表出せ』と通っちゃったw
引き止められる思ったんでしょう。。。
それでも数ヶ月間辞表出さずに粘ってたら、早くしろと催促されてる始末。
慌てて退職日を先延ばしにしてもらっていた。ばか。
それでもだれも止めない。
とうとう来月末が退職日だが、「有給も使いません」と必死。
でも部下にはまだ上司ヅラ…代表取締役課長といわれる始末。
今更偉ぶってどうすんのよ。

こんなやついます?
425名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 00:17:15 ID:6AqTIzzT0
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
426名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 00:49:04 ID:8VdD2BfqO
辞める辞めるって言う奴は組織としては早く切るべき。良い要素がない。
例え無知から出た発言とはいえ、組織運営の邪魔にしかならないからね。
427名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 18:02:06 ID:fv2erKGxO
ex1〜嫌な仕事を命じられると、出来ません・辞めさせてもらいます。これで嫌な仕事から逃げて厚かましく会社にしがみついてる。ex2〜無能で無様を晒し続けてる誰が見ても頭数合わせのミソッカスが、自分が辞めたらみんな困るし後悔するだろうな。と愚痴る事で自慰行為。
428名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 18:18:44 ID:Ebn03ZtIO
本当に辞める人って何も言わずにさっさと辞めるよね
429名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 19:42:22 ID:PR4ha/Dm0
同僚や先輩に何も言わずに辞める人 ↑

同僚や先輩に何も言わずに辞める人 ↓
430名無し@引く手あまた:2009/06/09(火) 19:47:16 ID:HMvk1VMu0
辞めるのであれば、言いふらしてないでさっさと退職願を
出して辞める。

漏れがそうだったから・・・・・

辞める辞めると言って中々辞めないやつは
次の一歩を踏み出せないチキンヤローだ。
431名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 21:19:42 ID:DO1ytzcJ0
>>422
年齢にもよるけど転職した方が良いんじゃね?
もちろん次を見つけてからだが・・・
とはいっても給料下がるのは覚悟しといた方が良いぜ。
432名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 12:26:21 ID:oi9pafQvO
あまりにブラックなので辞めようと思い、次の会社が決まってから退職願を出した
が、辞めさせてもらえなくてズルズルと…
正攻法でダメならバックレという奇襲をするしかないかな
433名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 20:21:20 ID:CLx1S/A2O
俺はあえて辞める辞めると言って辞めている
434名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 20:23:16 ID:7rUXTTtP0
3ヶ月に一度辞めたい辞めたいといいながら7年勤めてしまった・・・
435名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 21:37:25 ID:KTZnk/UcO
辞めたいけど、人が居ないから辞めさしてもらえない(><)
おかけで毎日胃が痛くて、吐き気が出る
436名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:44:57 ID:i56RySTg0
>>435
気が弱すぎ。本気で辞める態度を見せればいい。
437名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 09:11:51 ID:1irIqx3o0
>>435
会社に行かずに病院にいくことを奨める。
体を壊したら会社は補償してくれない。
438名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 23:56:36 ID:vKEqOf6BO
>>436
>>437

辞意を伝えてあるのですが人手不足で辞めさしてもらえないです

439名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 00:05:38 ID:3ZnarjDn0
人が少ないから辞めさせてもらえないって、言い訳にしか聞こえない。
俺も胃炎と十二指腸炎になって、人が少ないからとか言われて止められた。
でもやっぱ自分の体が一番だし会社に恩もなかったから無理やり辞めた。

ようは本当に辞めたければ、会社の都合なんて関係ない。
440名無しさん@引く手あまた
>>438
人手不足は会社の責任であり、あんたにはまったく関係のないこと。

開き直ってこういうんだ。
明日、俺が不慮の事故で死んだら会社はどうするつもりなんだ?
と。
人手不足ってのは、会社側がずうずうしくも即戦力をほしがってるからなんだよ。
女の結婚活動と同じ。
うちの会社も同じだけどね。
募集はかけているけど要求項目が多く、誰も応募しない。
新卒で一から育てれば俺みたいな奴でも現在に至ることができるのに
今は育てるなんてことはやる気なしのご様子。
ついでに言うともう10年ほど新卒採用がない。事務員ですら5年は新卒がない。