職業訓練校について真面目に語ろう!part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
791名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 12:36:20 ID:n9dsx6gLO
>>789
僕もそうしたいんですが、生憎軽く不登校気味でどこも雇ってくれる会社がありそうにもないんです。
大学、専門行ける程裕福ではないですし…

フリーターになろうとも考えたんですが
やっぱあきらめる前に何かしなきゃと思い、ここを受験しようと…
792名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 12:47:38 ID:pX78iCl60
>>791
職安では相談してみた?
県によっては新卒採用見込みありの人は職業訓練とらないところもあるよ
しかも↑はドカタでもなんでもいいから新卒があるって場合で、職種は関係なしに

あと、不登校の原因はわからないけど、受講する人はバイトなり派遣なりで
社会経験ある人のが多い傾向にあるから対人スキル不安ならきついかも
まあ学校みたいになぁなぁの馴れ合いとかをやるやらないは自由になるんで
ある意味楽になるかもしれないけど

一番重要なのが、受講理由で、>>791をそのまま言ったら絶対落とされる
新卒採用は受けなかったのかってのはかなりの確率で聞かれると思うよ
向こうは就職させてなんぼ、だから「新卒」っていう人生で一度しかない機会を
逃してしまった理由を納得のいく形で説明できるようにはしとくといい

なんか長くなってしまってすまん。ろくに推敲しないで書き込むので意味不明なところあるかも
793名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 12:54:37 ID:xAmIydPP0
>>791
>>792氏の意見に同意だなあ。不登校って事なら対人関係が苦手ならば、
まずはバイトして社会慣れした方が良いと思う。就職しても出社拒否になりそうだし。

訓練校は最終手段ぐらいに考えるべき。特に20代半ばまでの人は。
794名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 14:12:47 ID:zGmSHplY0
不登校を口実に就職活動から逃げてるだけとしか思えないんだけど
795名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 14:29:34 ID:f1Smwnvs0
>>791
 高校で不登校気味じゃ、訓練校に行っても不登校になるんじゃないの?
 訓練校はフリースクールじゃありませんよ。間違えないでください。

 キミみたいなヒョロいモヤシ男には、ポリテクや訓練校は勧められない。
 入校しても、おそらく途中で脱落し、退校処分になるだろう。
796名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 15:56:13 ID:fNbuV3V0O
>>790
4年間のうち、半分は失業保険で暮らしてんじゃん。
受給資格ができるとすぐ入校、というパターン。
いい身分だね。

職員はなんでこんな奴、何度も入れるんだろ。
落とされる人もたくさんいるっていうのに不公平だよ。

せめて現職は辞めないで頑張るのが訓練受けた人の責任だったと思う。
図々しいよね。

797名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 16:07:25 ID:tXuy7Eok0
そんなんだから廃止になるんでしょ
前にも言ったけど資格取得が目標の科は
資格取得しなかったら給付金全額返還させるべきだと思うよ
798名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 17:05:51 ID:cUOJJtZE0
>>790
俺も2回行ったなあw
笑い事じゃないけど、2回目は人一倍努力して、未経験の未知識の状態から、
4ヶ月で国家資格取れた。

だけど、まだ無職・・・
受けたい求人がみつからん・・・。
どこか応募しなくてはいけないんだけどな。
799名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 17:15:45 ID:1b4IQbvG0
>>796
平成14年度〜平成18年度だから、5年間だよ。
算数もできないから、オマイは落ちたんだろw。
800名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 17:34:16 ID:f1Smwnvs0
>>799
ワラ
801名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:10:09 ID:EX427Wye0
複数受講って悪いことか?
向上心に燃えていていい事だと思う
802名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:17:56 ID:w2YwR+zI0
向上心


ナイナイ
803名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:18:12 ID:vaLMLDHu0
804名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:21:17 ID:EX427Wye0
制度をうまく活用してスキルアップしたいだけなのに
なんでこんなに批判されるのかわからん
不合格者のやっかみか?
805名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:27:44 ID:36GnLejA0
職訓の競争率も上がってるのかねえ
806名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:29:30 ID:PNyrgKkL0
>>804
中にはまじめにやっている人間もいるだろうけどね。
だけど、就職に結びつかない。
失業手当の延長狙いだけで来ているやつ
働きたくないから遊び目的で来ているやつ
など、色々、問題があって、どうしても叩かれてしまうんだよね。

807名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:38:02 ID:EX427Wye0
複数受講した中身を職歴書にびっしり書き込んでるが面談でも
面接官から「ずいぶん勉強熱心ですね」って関心されるぞ
808名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:39:47 ID:w2YwR+zI0
その言葉を額面どおりに受け取るとは素直な方ですね
809名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:50:29 ID:EX427Wye0
いや、実際に採用されているんだよ
全国の複数受講者に言いたいことは何も後ろめたい事は
無いので胸を張って頂きたい
810名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 22:31:37 ID:f1Smwnvs0
>>809
 乙!!
 複数回受講者 ワラ
811名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 22:33:20 ID:HZ94lM5p0
ちょっと上の複数回の受講で指示受けられなかった人ですが、
訓練って恥ずかしいことだったんだなと思った経緯はその人の説明です。

「職業訓練は本来 『就職できる能力のない人』 が受けるもの」
「基礎的な(就職できる)能力がある人には訓練を指示する必要はない」
「職業訓練を一度受講したことでその能力はあるはず」
「職業訓練は特定の個人をスキルアップをさせるためのものではない」

まぁ、他にもいろいろ言われましたけどまとめるとこんな感じでした…。
そこまで言われて胸を張ってることが出来ますか?
812570:2008/10/10(金) 22:41:01 ID:z6NqTaRN0
1月入る電気科の面接ukata
いまのとこ自分含めて6人しか集まりませnn
中年3人
20代二人
そして18のぼく。。。


30代方にどうコミュニケーションとれば
電気に関しても素人だしがんばらにと
813名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 22:48:31 ID:f1Smwnvs0
>>811
 ずいぶんと受講指示基準が厳しい都道府県(どこですか?)ですね。
 人によって感じ方はいろいろだから、なんとも言いにくいですね。
 私は複数回受講者ですが、それぞれの訓練科目では一生懸命勉強したし、
再就職にも役に立ちました。

 「胸を張る」とまではいいませんが、それぞれの訓練で得るものはありました。

 少なくとも、小泉みたいなスリ替え、騙し、開き直りよりはよほどマシだと思います。
 そこらの政治家、族議員のほうが、ワシらよりも1万倍汚ないですよ。
814名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 22:48:34 ID:HZ94lM5p0
>>811
失礼「その人」は職安の職業訓練申込時に受付で相談した人です。
度々、説明不足で申し訳ないです。

>>812
おめでとうございます。1月からなのに結果出るの早いですね。
18歳と30代だと確かにジェネレーションギャップは感じますが、
それほど周りを気にすることはないかと。頑張ってくださいね。
815名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 22:49:26 ID:pX78iCl60
>>812
定員割れしすぎると受かっても講座が消えるぞ
開催校に大丈夫かどうか確認したほうがいい
816名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 22:52:46 ID:tGcw2f/0O
>>807
素敵な誤字っぷりですね
817名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 22:54:02 ID:f1Smwnvs0
>>814さんへ
 自分のことは「…者です」、職員のことは「職安職員からの説明です」と言わないと、
文章がわかりにくくなりますよ。
818名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:00:35 ID:f1Smwnvs0
>>812
 入校試験合格、おめでとうございます。
 もしかして、埼玉の春日部ですか?
 「1月入校」という入校時期のせいか、ガラガラですね(ワラ)。

 電気工事士の試験は、とくに第1種に合格すると、再就職に有利ですよ。
 電気関係の訓練科目は、実技関係の授業がシンドイですが、頑張ってください。
819名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:03:10 ID:HZ94lM5p0
>>813
日本一の失業率を誇る県です。だからでしょうか?
相談で職業訓練を受けていることが恥ずかしくなりましたと言ったら、
職安職員に「そんなことを思う必要はないです。しっかり勉強して下さい。」
とか言われましたけど、複数回受講はやっぱり恥ずかしい気がします。
でも、職業訓練自体はとてもいい制度だと思っていますよ。

>>817
あぁ、そうですね。ご指摘有難うございます。もう少し気をつけます。
820名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:04:25 ID:VorreO8E0
>>814
給付日数足りてた方ですよね?何か申立とかしてみたらいかがです?
今の訓練が就職に必要だって、自身できちんと説明できるんでしょ?
なんか、その状況で指示貰えないのってやっぱりおかしいと思う。
前回の職業訓練から2年経ってるんだし。
821名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:06:37 ID:RFloLbE7O
日本一の失業率って沖縄だっけ?
822名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:12:39 ID:HZ94lM5p0
>>820
やっぱりおかしいと思いますか?
でも、本当にどうしてダメなのかは、しつこく聞きました。
それで、職安職員の回答が上の結果なのですが…。
受講中ですが、まだ他に出来ることってあるのでしょうか?

>>821
そうです。
823名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:17:45 ID:VorreO8E0
>>822
自分はおかしいと思う。今まで同じような?訓練を2回受けたことあるっていう
レス見たこともあるし。ちなみに前回も今回もポリテクなんですか?
824名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:22:57 ID:HZ94lM5p0
>>823
どちらも専門学校(それぞれ違う学校)の委託訓練でした。
詳しくは違いが分かっていないのですが、
今回は県の職業能力開発校が委託したもので、
前回は国が委託したもの(ハローワーク?)らしいです。
825名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:23:29 ID:f1Smwnvs0
>>819
 失業率日本一…沖縄ですか?
 今、インターネットで少し調べましたが、失業率が本州と較べてダントツに高いですね。
 失業者が多い…だから、受講指示基準が他の都道府県に比べて厳しいのでしょう。

 参考程度まで申し上げますが、あなたが今回、受講指示が出ずに「受講推薦止まり」になったことについて、
もし、どうしても納得がいかないようなら、沖縄労働局(職安を統括する上部組織)に相談なさってみては
いかがでしょうか?

 私のフリーメルアドも貼っておきますので、気がむいたらメールでもくださいませ。
826名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:31:48 ID:VorreO8E0
>>824
上の方もおっしゃってますけど、審査請求できるのでは。決定の翌日から60日以内
ってなってるので自身の為にも早めになさってみては。
ttp://www.soumunomori.com/column/article/atc-147/

ちなみに自分、委託に通ったことあるけど同じクラスに複数回受講者バンバンいましたよ。
指示or推薦にこんなにも地域格差があるなんてびっくりです。
827名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:33:59 ID:HZ94lM5p0
>>819
ご親切に有難うございます。
もう、泣き寝入りしようかと思っていたのですが、
悔しいので、もう少し頑張って反論してみます。
沖縄労働局ですか、調べてみます。

>>826
私も前の訓練の時は周りにたくさんいましたのでショックでした。
60日…過ぎているかもと思ったら決定を知った翌日からですね。
有難うございます。
828名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:42:13 ID:f1Smwnvs0
>>819さんへ 続き
 今、沖縄県立の職業訓練校、沖縄のポリテクのホームページを見てきましたが、
沖縄県の場合、能力開発大学校を除くと、職業訓練は県立が2校、ポリテクが1校、他は民間委託訓練で、
全体的に、訓練科目(入校定員)が少ないですね。

 しかし、失業者は多い…それで、受講指示基準が厳しいんですね。
ポリテク沖縄のホームページも見ましたが、受講指示について、やはりずいぶんと厳しいことが書いてありましたよ。

 これだと、沖縄労働局に相談しても、「受講推薦」という点は変わらないような気がします。
ちょっと、厳しいかな。

829名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:46:33 ID:f1Smwnvs0
>>828の続きです。
 あなた様の考えは了解しました。
 一応、沖縄労働局に問い合わせをしてみて、係員から話を聞いてみるのも一案でしょう。


 
830名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:51:13 ID:VorreO8E0
>>827
やらないで後悔するよりは動いてみるべきかと思います。
自分も人のこと心配できる身分じゃないけど・・・お互い頑張りましょう。
831名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:57:55 ID:uVrl2vMS0
定年のじじいがクラスにいるんだけど、ほんと暇つぶしにきてるようでまじうざい
思ったことを口にださないと気がすまないみたいで
授業中ひとりでなんかしゃべってる
832名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 00:04:10 ID:SIjljY400
今年20になるんですが、去年4月から働きはじめて今年3月に辞めてしまいました。
最初は大学いこうと思って失業保険を貰いにいってなかったんですけど、
最近になって地元の職業訓練校にいこうと思いました。
今からでもハローワークいって失業保険受け取りに行ったほうがいいですかね?延長できるんですよね?
833名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 00:08:20 ID:6W+pxeGT0
>>831
 そういう、ワケのわからん奴は麻原のサリンガスでも浴びせて「ポア」すべきです(ワラ)。
834名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 00:13:26 ID:qs+1kxAC0
そのワラっていうのやめたほうがいいよ
835名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 00:14:51 ID:Pceg0Bbf0
>>832
うん、まぁ、離職票もってハロワ行って聞いて。
まず失業保険がもらえる資格がついてるかどうか、
ついてたとして手続きが遅くなってることによって
もらえる日数がどのくらい残ってるのか
行こうと思ってる訓練の開始日がいつかなどなど
断言するには確認しなきゃならないこと沢山あるんで
できるんですよね?って聞かれても即答はむずい。
836名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 00:19:26 ID:+WSFj1lu0
>>828
私の試験の時は20人定員で、28人が応募、来てない人が数人でした。
合格後に辞退した方もいたようだったので実質落ちた人は殆どいないかと。
あと、遅くなりましたがメールさせて頂きました。
他県と比べたことがなかったのですが、そんな印象なのですね。
沖縄労働局、聞いてみたいと思いましたが、
羨ましいような勤務時間で連絡するのが難しそうですね。

>>830
有難うございます。確かにやって後悔した方がいいですね。
60日以内という期限もありますし、早めにもう一度挑戦してみます。
837名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 01:03:39 ID:k80oHR1D0
授業がみっちりでしんどい
簿記にMOS、ワード、エクセル早くて必至です

女のこはみんな夜働きながらきてるし
838名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 01:03:59 ID:r6a1yIQtO
>>834

833は多分>>520だよ。
839名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 01:46:45 ID:5y20AJKiO
>>790は4度目の訓練を企んでいるようだが、すでに3回の訓練を失敗に終わらせているのだから、、一般の職業訓練では無理ということなのでは?

次は、知的障害者用の職業訓練施設に行くべきだと思う。

これ以上、みんなの保険料を無駄にさせないために。

840名無しさん@引く手あまた
死んだ方がいいと思う