【最後の】介護への転職【手段】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952949:2009/02/20(金) 00:38:18 ID:53rf8y/z0
>>951
関連職探し終えてから
介護へ応募踏み出す決断するまでどのくらいかかりました?

あらかじめ覚悟は出来ていたか、
例えば、半年は考え悩み続けたとか。
気持ちの克服させ方とか・・・

掲示板じゃ無理で直接話したいくらい。
人の気持ちを聞いてばかりで、自分は情けないなあ・・・もう進んでみるしか無いのに。
甘えてる俺。みんな叩いてくれ!
生きたくても生きれない人に俺の命やりたい
953名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 01:31:04 ID:MnZeR7G6O
>>952
単にウンコの匂いが平気かどうかがこの職の適性だったりするw
でマジレスですが「人のため」というメンタル持ってないヤツは長くは続けられないよ、奉仕の心は必要です
不景気時の一時避難程度にしか考えてないならとりあえずバイト感覚で初めてみるのもアリかもしれないけど…
954名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 08:35:58 ID:pS0riIrt0
>>953
自分は人のためにとか奉仕の心なんて皆無だよ。
働いているのは誰のためでもない、自分のため。
でも、5年続いているよ。


景気回復までの(いつするかわからないけど)一時しのぎなら
コンビニの夜勤バイトでを進めるよ。そっちの方がよっぽど楽で給与もいいからね。
955名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 09:09:39 ID:MnZeR7G6O
>>954
5年のどこが長いんですか?w

でもその年数はたらけるっていうのは適性はあったんじゃない
定年まで頑張ってね(・∀・)
956名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 09:45:25 ID:ZDzP95f60
>>923
自分は資格取得過程での実習と施設・在宅の現場をチョロっとやっただけで
適性がないことをつくづく思い知らされた者だけど、大変だったのは
「内側から蝕まれていく」という感じ。長生きするのが怖いというか、
生きることの意味みたいな、哲学的な問答に沈み込んでしまった。
もちろん、現場ではそんなヒマないけど、家に戻ってからが、なんかね。

あと、現場ではろくに指導や研修もなく、相手の状況も事前に知らされないまま
いきなり対処することで発生する事故なんかへの責任の重圧が辛かった。
だてに勉強してしまっただけに、危険予知みたいな感覚が発達してしまっていて
深く考えずにとりあえずやる、というふうにはなれなかった。
医者や看護師ほどの待遇はないにも関わらず、
人を死に至らせる可能性や責任だけは常についてまわる仕事だもんね。


957名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 10:35:58 ID:M6mfUxyA0
>>952
951です。
かなり近い立場、心境だと思いました。私だけじゃないんですね…。

私が前の会社を切られたのは1月初旬。まだ1ヶ月しかたっていませんが、前々から危機感はあって半年以上前から、活動はしていました。
介護を意識したのは、リストラされてからすぐ。
自分の年齢と市場価値、そして私の職の業界の広さを自分なりに判断して、現在のキャリアで探すのは、かなり厳しいと感じたからです。
ハロワにいったら、県の福祉事業部でいろいろ相談でき、自分の年齢でも未経験でなんとかってことがわかって…。
今でも、もしかしたら現職でって思いもあるけど、
正社員ではほぼ無理で、派遣なら少しはあるけど、
これからさらに年齢を重ねた後に、また切られたときは今以上にダメージが大きい…。
そういう不安を考えたら、思い切って職を変えるのもって考え始めた。
介護も、将来はどうなるかはわからないけど、
少なくとも契約や派遣ではたらき続けるより安心感はある…。

転職はどんなに自分が望んでも、
取る側がOKしてくれなくてはだめ(自分でコントロールできない)…。
取る側がOKしてくれてるなら、自分のがんばり(コントロールできる)でなんとかなる
って考えると、甘くないとはいえ、自分を必要としてくれる介護で
自分をコントロールしてって考え始めた。

介護は口でいうほど甘いものではないのは、
ここの書き込みを見てそれなりにわかっているつもり。
奉仕の心もすぐには持てないかもしれない…。
でも、生きていくために(本当はこれじゃダメなのかもしれない)、
これにかけるしかないっていう気持ちもあっていろいろ考えているところ。

長文。申し訳ない。
958名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 13:01:23 ID:zjf7vrNM0
他の職から介護職に移った人たちは、経済的には大丈夫なのですか?

正直な感想として、特定の業界である程度のキャリアを積んだベテランの
方々なら、生活水準がかなり下がると思うのですが、どのように対処され
ているのでしょうか?
959名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 17:49:53 ID:Tc87vuQQ0
給料の良い所があればすぐ転職するので今は我慢だね。
960名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 18:09:26 ID:QAFL0DPT0
利用者って太っている人どのくらいいるものなんですか?
自分のイメージでは、やせてる老人のイメージしかないし、
太るほど食事してるとは思えないんですけど。
961名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 18:30:21 ID:LYVC6R030
若い人はどのくらいいて、どのくらいで辞めていきますか?
962名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 19:18:48 ID:CKT2KfVB0
最短は2時間
963952:2009/02/20(金) 19:24:19 ID:53rf8y/z0
>>957
長文ほどうれしいです!

>県の福祉事業部
ハロワが別の相談先誘導してくれたのですね。
地域の施設の中で、年齢・経験・性別とわず受け入れがありそうな施設とか
おしえてくれるのかな?
俺、全然調べてない・・
全国ニュースなんかで人手不足です人手不足ですって言われても
自分のようなオッサンを、地域に受け入れ先があるとは限らないしな。
俺もハロワで別相談先おしえてもらおうかな。
こっちは人口10万くらいの田舎です。

とりあえず一回読んだけどまたレスさせてください。
964名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 19:40:47 ID:WZKZ8irZO
>>957
何才ですか?
965名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 20:19:34 ID:M6mfUxyA0
>>963

957です。福祉事業部で福祉の情報を持っているのは、うちの県だけかもしれんです。

私の場合、ハロワに行ったら、介護説明会みたいな張り紙があって
簡単な介護研修をやるって書いてあったから、とりあえず出席してみたんです。
内容は言葉は悪いのですが、健常者同士の介護ごっこ…。あまり参考にならなかったです。
でも、そこで県内の介護の求人を集めて持っていることがわかり、
ハロワと同じように求人を検索できたり、ファイルで見れたり…。

私はジャスト40歳で一人暮らし。
運よく実家のそばに歩いて通える施設がある…。
給与は下がるけど、時給の派遣に比べれば…。

とりあえず、アルバイトに行くことは決めました。

他の方が書かれているように、給与もピンきりなようなので、
できるだけたくさん見学されたらと思います。
自分が行った施設は想像していたよりいい印象でした。

求人によっては県外から引っ越さないと通えない場合は、準備金を用意してくれるような案件も目にしました。

私は辛くなったときに自分のモチベーションが保てなくなることが不安で、実家近くでっていう気持ちが強くてここにしかいっていませんが…。

アルバイトして、少し落ち着ちついて、気が向いたらカキコします。
もしかしたら、ぼろぼろになってるかもしれませんが…。
966名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 20:38:17 ID:P97/JfG40
介護職は、よく「入居者の命を預かる職業」と言いますが、この「命を預かる」とはどういう意味でしょうか?経験者の方、教えてください。

967名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 20:55:49 ID:hphGqZSK0
おじさんで雇ってもらえるのは
175cm以上で、メタボやハゲは不可。
オッサン臭くない、オシャレでカッコイイ系のみとなります。
968963:2009/02/20(金) 21:16:54 ID:53rf8y/z0
>>965
実家戻らずに一人暮らしは続けるのですか?
家の後取りとして実家に住めば恥ずかしくはないよね。
兄弟みんな家出て自分が戻ったことにすればいいし。
実家の親とか、965さんが苦労困窮してるのはわかってくれると思うよ。
バイトで手取り15万届かないのならなおさら。
体裁気にしてる場合ではない。

職変えるのにあたった業種は介護の他にありました?
お約束の、警備、タクシー、外食とか。
介護は、それらに較らべれたら、まだ「公共性」と需要があるかもしれない、ということかな。
969名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 21:55:37 ID:z7HAB50/O
>>966
介護士じゃないけど…
命を預かるってのは施設に入ってるじいばあの命に関わるような仕事だってことだよ。
介護士はただ排泄物の処理してるだけでいいってもんじゃないからね。
食事を食べさせてあげる時に喉に詰まらせてそのまま…なんてことだってあるしね。
970名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 22:25:54 ID:GMFZFOme0
私は老人病院に勤めてますが(介護ではない)、派遣切りなどにあって介護士を
希望してくる方が最近多いようで、その方たちの常識の無さに採用担当の方が
嘆いておられました。特に男性は横柄な方が多いようで、履歴書に前職では
○○万円貰ってた、介護で多少給料安くなっても働いてやってもいい的な
感じの履歴書が多いようです。
いくら不足気味の介護とは言え、このような横柄な方は履歴書の時点で落とす
そうです。働いてやってもいい、ではなく、働かせて下さい。という心構えで
ないと痛い目にあいますよ。
971965:2009/02/20(金) 22:57:34 ID:M6mfUxyA0
>>968
アルバイト中(15万いかないです)は、実家から通うつもりです。
現在いる場所は、近くにハロワがあったり、いろいろ便利なんで、
私自身が正社員になる決意をし、当然先方が採用してくれれば、
正式に実家に引っ越しするつもりです。

介護以外は探してないですが、
968さんが書かれている他の職も甘くはないし、厳しいですよね…。
私自身の性格から「何とかできて、役に立てる」と自分なりに考えたこと、
実家から歩いて通えることなど
甘いかもとは思うのですが介護を最優先に考えました。
電気量販店の販売のアルバイトは学生のときにしたことがあったりします。

>>970
私のこと?ではないかもしれませんが、
横柄な態度だと介護に限らずNGと思います。
生活のためとはいえ、「働いてやる」っていうのは……って思います。
仮に採用されても、初心者なわけで…それでは誰も教えてくれない…。
972名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 00:00:42 ID:3dd1yuwR0
>>967
俺、ハゲだけど雇ってくれたよ。
他におもいっきりメタボの職員いるよ。中途で。
雇ってくれるところは容姿悪くても雇ってくれるよ。
973名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 00:14:04 ID:xt3H3LRMO
>>970
自分も医療法人で人事やってます
実際に異業種の人の応募スゴい来てるよ
でも雲国斉であっという間に辞めていくw
面接の時には全然平気とか言うのにね(´・ω・`)
974968:2009/02/21(土) 00:58:29 ID:MhP5YofZ0
>>971
バイト中も、正社員後も実家という文だが、
バイト中はアパート契約残すってことかな。

971さんは優しくて真面目さがつたわってくるけど、
>>970のように、異業種から流れてくる人間は黄柄だとか、働いてやってもいい、
などという決めつけ偏見につぶされそうなのが心配。
日の目を見ない介護の先輩方の欲求不満のはけ口にされないか・・・
でも>>970の文章に違和感覚えるの俺だけ?

勤務開始、週明けですか?
うまくいくといいなあ
975名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 01:11:47 ID:MhP5YofZ0
>>973
職業がら、腰痛とか多いかもしれないけど、
運国際から鼻が曲がったとか、悪臭で目をやられたという事例ありますか?肺やノドとかも。
汚物排便のトラウマやPTSDの発症は労災ではなく自己責任ですよね。
976名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 02:01:28 ID:xt3H3LRMO
>>975
はい、雲国斉は毒物劇物の分類なので目、鼻、喉、時には肺にまで影響を及ぼす可能性がありますw
さらに一番厄介なのは精神に与える影響です。
面接時には医療介護の素晴らしさや奉仕の精神、
身体介護や汚物処理を自ら積極的におこなう等々
アピールしまくりの有望な新人がわずか半日程度で
「自分やっぱ無理ッスwお世話になりました」(・∀・)
と早々に辞めてく事じゃないでしょうか…ww
977名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 07:16:42 ID:+D0+cVMJO
「働かせて頂く」「介護させて頂く」「研修させて頂く」等々…何故そこまでへりくだらなければならないかがわからない。
雇用主と労働者
要介護者と介護者
これらは対等な関係でいいんじゃないかな…

そこまでへりくだる必要はないと思うよ。
978名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 07:57:43 ID:QQCmRiwoO
>>977
そこまでへりくだる必要はないけど、
他業種から転職してくる人は仕方ないから働いてやるかって横柄な態度で面接来る人は多いのは事実。
まぁそういう人はもし採用されたとしても周りとうまくやっていけずに即やめることになるけどね。
979名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 10:49:05 ID:WpN7DHx50
・世論としてこの業界のあり方

建前上はお年寄りが安心して暮らせ、介護費用は安く、手厚く。
中には家族からそろそろ死んで欲しい、相続や手間などの問題もある。
と思われている老人も多いが、施設でトラブルが起きれば問題視する。


・この業界が求める人物(運営者から見た場合)

精神力が強く、体力もある。敬老の心があり、労働と言うよりはボランティアに
近いことができる人を求める。
汚物処理も、相手は老人ではなく赤ちゃんだと思え介護できる人。


・実際の求職者

ほかに行くところがなく、採用されない。
低賃金でもやはり少しでも多く貰いたい。(まあこれは当然)
この業界なら誰でもできるので採用されると思っている。
破産者や前科者も実際にはいるし、男で介護職やるヤツはなにか訳ありのヤツ。
賃金だけで言えば倉庫整理や駅の清掃員などとたいして変わらない。
職歴や学歴は2chにも出てこないような汚れた、どうしようもない経歴。




ふつうの人は関わってはいけない!
980名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 11:01:40 ID:EP02Knla0
>>977
自分がその問いについて出した答えだけど、
それは「自分の身を守るためのツールの1つ」だと今は思ってる。
似たようなものでは、子どもの立場で信じる「親の愛」だとか、
迷惑かけられた側が言う「お互い様ですから」みたいなもの。

そういう、ある意味宗教じみた観念を持つことによって
理不尽な現実の中で起こりうる暴力沙汰や自暴自棄を予防できるのではないかと。

だから裏を返せば、それは迷惑を蒙る側が自発的に思うことにこそ意味があり、
逆の立場の者から強要された場合は、まったく逆の作用をもたらす危険もある。
上の例で言えば、
要介護者や事業者が、介護者に「奉仕の精神を持て」 →当然反発、老人虐待
親が、子に向かって「親孝行しろ」と強要 →へたすると子どもの家族内殺人
迷惑かけどおしの近所の隣人がシレっと「お互い様でしょ!」 →近隣殺人
みたいなこと。その威力が自分に向かえば、退職するとか自殺とかに至ったり。

理不尽なことだらけの職種だからこそ、
自分を加害者にしないためのツールが必要になる、ということです。
981名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 12:07:13 ID:xt3H3LRMO
>>977
労使は対等であるべきという考えで良いと思う
要介護者と介護者は対等じゃないよ
「サービス」を「提供」する者が客と対等って考えて良いの?
ま、対等って言葉の定義や考え方しだいかもしれないけれどもね
982名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 12:24:02 ID:bzmqKdjR0
まともな人はやってはいけない
983名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 14:48:38 ID:FCdTjP0e0
なんか必死な人がいるなぁ…
984名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 17:30:34 ID:+D0+cVMJO
要介護者と介護従事者も対等な関係な方が自然な感じがするけどなぁ〜
「介護させて頂く」と迄へりくだると、なんか違和感を感じてしまうのは私だけ?
介護サービスを提供し、その対価を頂き、ありがとうございました。という感謝の気持ちは必要だが、介護をさせていただき、ありがとうとは思えないんだよなぁ…
985名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 18:30:01 ID:3m9Hoj1U0
へりくだるというか、今の不景気な世の中に働かせてくれる場所があることに
感謝して働く、という意味です。
皆さん深く考えすぎです。
986名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 23:04:34 ID:6yMACMuJ0
うちの施設では、4月から手当ての金額が一部変更になって上がるね。
これも介護報酬引き上げの影響かな。

987名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 02:43:40 ID:RWlsU9TD0
施設受けたら論文書かされるんだけど

1施設職員として
2自分の強み(長所)

1か2かタイトルを1つ選んで書きなさい
とか出たんだけど、これって正反対のお題だよね?
どっちを書いたほうがよかったのかな?
988名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 02:46:41 ID:FnTNGGVZ0
なんでその二つが正反対なのかの論文を書いてくれ
989名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 03:37:33 ID:GgiBi/2iO
>>987
で、どっち選んだ?
それって選ぶ対象も評価になるよ
990名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 04:48:55 ID:tFs+1PAh0
>>987
違うお題であっても正反対のお題ではないな。
別にどちらを選んでもいいんじゃない。
書きやすい方を選べば。
991名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 04:55:29 ID:RWlsU9TD0
>>988>>990

1のお題だと
施設職員としてあるべき姿=協調性だと思うんだけど
2のお題である
自分の強み=個性ってことでしょ?

協調性と個性って正反対じゃね?
992名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 04:56:46 ID:xNdv01BJ0
仕事が無いから介護ってのはさすがに安易すぎるよな
現職だっていい顔しないだろ
993名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 08:12:17 ID:X/bnbL0QO
>>992 うるせいな・・・小さい事をぐだぐだと。 来て欲しいのか欲しくねぇのかどっちだよ!?
この業界の奴ひねくれすぎだわ
994名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 12:34:43 ID:dzH2WY3T0
>>993
どんな動機でもいいから、いい人来てくれて続いてくれれば、
なんでもいい。
995名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 12:44:40 ID:aziSp0g80
いい人、は失業しない
996名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 12:48:02 ID:WZKObio5O
リーーーーーーーチ!!
997名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 12:48:36 ID:WZKObio5O
やっほ〜い♪
998名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 12:48:36 ID:dzH2WY3T0
>>995
じゃあ、最低限の常識がある人

で、誰か次スレ立ててよ。
まだまだこれから派遣切りで流れてくる人多そうだし。
少しでも人材不足解消に貢献して欲しい。
999名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 12:49:30 ID:WZKObio5O
★☆カニGet's☆★
1000名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 12:50:14 ID:WZKObio5O
グレイトラッキー♪♪♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。