★35歳超45歳未満の転職サロン Part105★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
「一般的に転職は35歳まで」という転職市場の壁が立ちはだかる中、
「35歳超」での転職活動に取り組まれている方、現状打開に向かって情報交換しましょう。
現在、失業中の方、就業しているものの転職を希望されている方を問わず
様々なご意見、ご感想をお待ちしていますので、有意義な大人の意見交換をしましょう。

前スレ
★35歳超45歳未満の転職サロン Part104★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1215891746/

転職サイト集
http://syutensyoku.blog.shinobi.jp/

■■■■ 煽りはスルーで、sage 進行推奨 ■■■■

このスレには、他スレで叩かれた内容をコピペしたり意味不明の罵詈雑言をわめく
通称”イバガリ”と呼ばれる2ちゃん公認の荒らしが何年にもわたって粘着し続けています。
この荒らしには正論を諭しても無駄で、「構って貰える」とばかりスレと無関係なレスを連投します。
この荒らしに一番効果的な事は『無視』or『スルー』です。どうしてもできない場合は専用ブラウザーを導入しましょう。
右クリック一発でNGIDやNGWORD登録ができるJaneStyleがお薦めです。
http://janestyle.s11.xrea.com/
2名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 23:21:13 ID:+2ueZhb60
>>1
3名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 00:02:29 ID:5a6Ixb2E0
35才以上の転職歴アリアリの人がWeb求人(リクナビやenジャパンなど)で応募しても
選考すら通過しません
なぜならWeb経由での応募は100倍はザラですし、300倍以上も珍しくないからです

しかし自宅に居ながらタッタカタッタカと手軽に応募でき数がこなせてしまうため
自分は転職活動を一生懸命やっているんだ
というような ”錯覚” に陥ります
一仕事終えた感覚になってしまいます

そうです これが非常に危険なのです
みなさんにとってのWeb経由の応募は
ハズレとわかっている宝くじをポケットに入れてる状態と一緒なのですが
どうしても心の中では「応募済みの求人が○○件有り、まだ結果が出ていない」
という「キープ」状態の感覚が生まれてしまうのです
通過することは決してないのに「期待感」を持ち続けてしまうのです

残念ながらこのスレに集まるような経歴の人は
恐ろしい倍率のWeb経由の求人に応募してもカスりもしません
何件送信しても全く意味のない応募なので
待てども待てどもお祈りばかりで時間だけが過ぎていきます
このスレに集まってきた人はWeb経由での応募ではなく
ハロワや新聞や折り込みチラシなどの紙媒体中心に切り替えましょう
現実を見つめて楽をせずに昔ながらの方法で就職活動をしましょう
まだ結果が出ていないWeb経由での応募が残っているとは思いますが
どうせお祈りメールが来るだけなので無駄な「期待」と「待機」はやめましょう
4名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 02:32:02 ID:YpbczGeA0
つらい・・・orz
5名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 09:34:42 ID:wxEwTEE10
バイトするわぁ(*^_^*)
6名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 09:49:45 ID:wxEwTEE10
この中でバイトしながら転職活動してる人。
どんなとこでバイトしてる?
7名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 10:05:13 ID:kN58QfrZ0
>>1、乙
8名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 10:55:54 ID:VWBxo6l/0
親が死んだら、死ぬか。
もう何するのもアホくさい。
必死に小銭稼いでも、勝ち組に搾取されるだけだし。
奴らの肥やしになるぐらいなら、死ぬのが懸命だ。
9名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 11:10:56 ID:eqEY+1sj0
年間3万人ぐらい自殺してるらしいけど、勝ち組はどうってことないみたいよ
10名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 11:10:58 ID:/IJwSRLkO
>>6
コオロギの養殖とかカエルを取りに行って売ったりとかじゃないの。
沖縄の人だとハブを取って売ったり・・・
11名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 12:08:06 ID:H9KSIcyN0
>>10
カブトムシは捕まえないのか?w
12名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 12:41:57 ID:6gSrqs1n0
これから面接です。
やっと通った書類審査なので、余程のブラックじゃない限り
しがみついて職を得たい!!と思います。
13名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 12:53:11 ID:Ne1tvUd40
>>12
頑張れ!

俺はハロワに逝ってくる ノシ
14名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 13:16:20 ID:b8pP+kyp0
>>3
転職暦アリアリ40超ですが、
確かに転職サイトは倍率高いし、書類選考通過率低いですけど、
全く脈が無いわけでもないですよ。
数社面接まで逝きましたもの。

宝くじも当らんけど、買わなきゃ可能性ゼロなのと一緒だと思いますよ。
15977:2008/07/23(水) 13:19:17 ID:9Vm8MfmT0
紹介会社の人からその紹介会社で働きませんかというお誘いを受けました。
若いころコンサルをしてたのでよく人材紹介会社に誘われます。
年齢もいってますので、「働きたいです」と言いました。
先方で仕事内容等を検討するとのことです。
16名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 13:24:48 ID:UlCLf4uC0
猛暑のせいもあるが、モチベ上がらずヤル気が全くおきない。
無職歴7ヶ月、お祈りの連続。
「どうせまたダメだろう〜」感が先立ち、どうもネガティブに考えがちに・・・
これじゃいけないと分かってるんだけど、こればっかりはどうにもならない。
この状況からいつ脱出できるのだろうか?
17名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 13:27:15 ID:d+i4+Np20
35歳超えで未経験で始められる仕事って何かない?

18名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 13:38:24 ID:LAZESMu+0
>>17
始められる仕事ならいくらでもあるっしょ?
スタートラインに立たせてもらえるかどうか、
続けられるかどうか、
えり好みしないかが問題なだけ。
19名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 13:39:38 ID:9ymSuzo00
>>17
探せば結構あると思うよ。頑張って下さい。
20名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 13:40:08 ID:9HFjRr060
>>17
交替勤務の製造業とかどう?
けっこう経験不問てトコ多いけど
21名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 13:55:34 ID:RZS7ld1e0
みなさん久しぶりです。還ってきました。
22名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 14:21:48 ID:LNGAi95+0
おかえりー!
23名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 14:26:07 ID:NZ3zUYnL0
リクナビってそんなに倍率高いんだ。結構反応帰って方だと思うけど。10社出して2社帰ってくるよ。
24名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 14:27:34 ID:DDmjLRob0
最終面接行ってきます。

まだ法人として登記もされていない、会社組織さえ存在しないところです。
おそらく退職金もないでしょうし、社会保険料なんかもちゃんとかけてもらえるのかとても不安です。
ただ、自分の専門スキルは十二分に発揮できる業務内容です。やりがいはありそうです。

こういう会社から内定もらったとして、どのぐらいの給与額が提示されたら受けるべきでしょうか?
給料はドル建てになる予定です。
25名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 14:27:36 ID:RZS7ld1e0
>>22
どもです!2ヵ月しかもちませんでした!
26名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 14:57:17 ID:NZ3zUYnL0
>>24
最低でも850マソはもらっとけ。ドル建てなら75,000ドル(1ドル115円)が最低だな。それ以上は絶対にもらっとけ。
27名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 15:01:36 ID:F1RDAnFhO
今まで経理畑で来たんだけど、今度の会社では総務の担当になり、工事などの手配などがすごい苦痛です。
機械音痴で不器用なので、ビビりまくり。
この先勤まるか心配になってきました。
28名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 15:12:05 ID:c4zeMFQn0
>>16
全く、おれもだ。
恐ろしいぐらいに、モチが落ちている。復活させる方法何かないか!!
とにかく明日ハロワヘ行く。
29名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 15:19:07 ID:H9KSIcyN0
>>28
お祈りの封筒が来ると、さらにモチが落ちる
お笑い番組でも見て、せめて顔がしかめっ面にならないよう心がけてるよ
俺も明日ハロワ逝ってみるか
30名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 15:30:08 ID:I9afKU0w0
今月に入って急に求人が少なくなった。
俺の業界だけかもしれないけど、ほとんど応募できるところがないよ。
特にハロワ。
31名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 15:31:36 ID:0sUrlnuv0
鬱には体動かしてよく食べて寝るのが一番だよ

32名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 15:35:05 ID:WIK/hvg40
>>24
どういった職種か想像も出来ないが目安は前職の年収かな。
33名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 15:36:26 ID:jA+eJ1nOO
地方下位高卒40です

ユニック、リフト、玉掛け、ガス溶断の資格有りで産廃収集と現場作業で8時17時、残業3時間/月,年間休日93日で18万/月,賞与3月ヶ月分…この条件で妥協すべきか…産廃業界ってこんなもんですか?
34名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 15:47:53 ID:5RB/HFFh0
>>27
マルチレスか?
35名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 16:06:56 ID:ZBzWihh/0
>33
神求人だと思う。
現場で役に立つ資格ばかり持ってて、うらやましい。
ま、腰を痛めないでね。
36名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 16:24:44 ID:co5Rvrcx0
>>30
確かに最近少ない
そろそろお盆や夏季休暇だし、それ明けてからって感じかね
37名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 16:42:57 ID:wxEwTEE10
はろわで申し込んできたんだけど担当者不在で夕方に電話するって言われたのに
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! かかってこないよ。これ。
38名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 16:43:13 ID:sLypajM/O
やっと仕事が決まった!来週からだよ!今度は、長く勤めたい。頑張ろう!
39湯灌屋:2008/07/23(水) 16:51:07 ID:/IJwSRLkO
>>33
俺も神求人だと思う。
年齢さえ若ければ造船に行く手もあるが・・・
40名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 16:56:29 ID:DDmjLRob0
最近メガバンクなんかもリストラはじめたみたいだね。
41湯灌屋:2008/07/23(水) 17:21:25 ID:/IJwSRLkO
>>33
収入面で不満なら俺がもっと君にピッタリな職業をアドバイスしてあげよう!
あなたは器用そうだからマグロの解体職人なんてどうだ?
寿司屋やスーパーでマグロの解体ショーは人気なのは知ってると思うが、
マグロを扱う問屋なんかに就職すると一年で技術が身に付くよ。
一人立ちして全国を回るもよし。
大手の魚屋に就職して解体をみんなに見せるのも良いよ。
給料はみんな月に50万以上もらってる。
4233:2008/07/23(水) 17:22:18 ID:jA+eJ1nOO
神求人ですかね…

退職金の類は有りませんし、手取りだと恐らく15前後ですよね!?残業で稼げないし。交通費は出ないし…歩けば15分ですけどね。
就業時間の前後15分は拘束されるみたいですし。



第2土曜日は休みだけど、第4土曜日は会社カレンダーだし。第4土曜日は休みたいなぁ…高卒じゃこんなもんかなorz
4333:2008/07/23(水) 17:26:09 ID:jA+eJ1nOO
>>41
確かに面白そうですね。
でもそんな求人見たこと無ぇ―し…それ以前に起用じゃないorz=3
44湯灌屋:2008/07/23(水) 17:32:21 ID:/IJwSRLkO
>>43
魚屋関係は朝が早いからあんまりハロワとか使わないよ。
市場に行けば求人とか貼ってあるよ。
45名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 17:36:09 ID:/IJwSRLkO
>>43
器用じゃないのはわかったとしても、君はマグロの解体職人を目指すべきだ!
俺の直感だけど。
手先が器用なら鍵師なんて選択肢もあるが。
46名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 17:42:47 ID:wxEwTEE10
ォワタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 17:52:22 ID:9HFjRr060
>>44
オレの地域だといくつか水産業の求人あるな
早朝3〜4時始業で仕事はお昼くらいまで給料は20万円くらいのやつ
朝早いのは全然問題ないけど給料が安いのが・・・
採否は即決だからすぐに仕事にはありつけるんだけどねぇ
48名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 17:54:08 ID:7Rn5UASc0
水産業も原油高騰の煽りでコスト厳しそうだなあ
49名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 18:04:08 ID:AYDeo0g30
フフフ…みな甘いな。
こちとらエロゲ屋だったから、なにいいこと書いても、
ニコニコ面接でも、検索一発でアウト。
二次面接からがほんとうの勝負だぜ! 注:只今全滅中
50名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 18:05:22 ID:7n5tiH0D0
ハロワで検索したけど寮とかの宿ないしなんだかね…
ナショジオでやってたロブスターウォーズくらい貰わないと
わざわざ出稼ぎに行くメリットがないわ
51名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 18:14:19 ID:8oO1XB7z0
もう一度徳田さんと仕事がしたい
52名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 18:19:51 ID:7Rn5UASc0
くっそー雇用条件が送られてこんなー
内々定の段階で給料他希望をあれこれ言い過ぎたか・・
でもあまり安くコキ使われるのも堪らんしのー
53名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 19:21:29 ID:m0i4IXB6O
いま実質的な失業率って10%超えてるらしいね
54名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 19:26:02 ID:UejFkbea0
当たってる気もする。
俺なんか企業に所属してるってだけで気持ちは失業してるもん。

あー現職やる気ねーーー

昨日は2件お祈りだし・・・
55名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 19:56:18 ID:JCDPs2So0
>>6
バイトしてるよ。就活に影響しない様、朝9時から午後3時まで。(正午から1時間昼休憩)
物流センターで毎週月〜金まで汗流してる。面接の時は日程がはっきりした時点で会社に告げて、
休みをもらってる。もちろん採用面接だとは言ってない。
バイトのお陰で朝は早起き、夜は早寝の規則正しい生活が出来てる。バイト始める前はそれが出来なかった。
大勢の色んなタイプの人が集まる職場だからたまに衝突もあり、ストレスもある。
でもどこかで正規職員としての新しい生活を始める前の良い予行になってると思う。
体力を使うバイトなので運動不足の解消にもなるし、他にも色々良いことがあるよ。
56名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 20:07:59 ID:E8qjLNp70
>>6
金土日だけ、深夜営業もやってる書店でバイトしてる。
時間は零時〜午前8時まで。残業は週に1〜2時間程度。
これなら昼間の面接等には問題ないからね。

学生時代にもずーっと書店でバイトしてたから、レジから客注まで一通りできるので割といい時給もらってるのが幸い。
57全スレ642:2008/07/23(水) 20:58:30 ID:XL6v8QQl0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1215891746/996さん、ありがとう。
肝に銘じます。
58名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:00:59 ID:XL6v8QQl0
>>57
またやってしまった…
誤 全スレ642
正 前スレ642
59名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:08:02 ID:ISsOKOc50
>>17
給料や待遇はどうでもいいなら探せばあるよ。
面接ではやる気があるから、
仕事の面では多目にみてやろうと思わせることがポイント。
60名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:36:52 ID:34XyLP2JO
Excelでワークシートの追加ってどうやるんでしょうか?
61名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:38:12 ID:E8qjLNp70
下のタブの列にポインタを持ってく→右クリック→挿入
62名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:39:18 ID:HqT9yR8D0
>>49
エロゲ屋ね・・・
「プログラム作れ!」
と言って作らせると、良い仕事しそうな気がするけどね、
ゲー屋出身は技術力が高いヤシ多いし。
63名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:42:09 ID:YZrOOf380
みなさん、暑いですが、面接に行くときはスーツ着用してますか?
64名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:42:18 ID:mSTUG1mr0
エロゲ屋のショップの店員だったら、スキルはどんなのが付くだろうか・・・。
65名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:48:56 ID:eqEY+1sj0
>>64
精神的に弱そうな最近の若者の扱いがうまそうだから人事

上司からこいつ採用してやってくれと無理矢理入れる場合ね
66名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:50:09 ID:HqT9yR8D0
>>64
そっちかいww
67名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:14:28 ID:UBJDN1790
今週は応募可能な求職が1件しかなかった・・・
はやくいまの会社を辞めたい
68名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:17:00 ID:0T9cZmLQ0
連絡もせずに一時間以上遅刻してしまった
会社から採用の電話がきたー!

・・・のだけど「試用期間中はバイト扱い」という条件だから
もしかして採用基準が甘いのかも。

試用期間で切られてしまうのだろうか。

・・・そういえば「即日採用はBLACK企業が多い」んだっけ。
69名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:27:11 ID:NWcFIrNv0
奴隷になって身を売るしかないか。。。
70名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:28:57 ID:NVoF1f0H0
>>68

即日ないところも「BKACK企業が多い」です
71名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:30:13 ID:eqEY+1sj0
>>69 >>70
おまいらまるで兄弟みたいなIDですね
72名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:32:48 ID:34XyLP2JO
>>61ありがとう(^o^)
73名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:35:37 ID:Gh+TdZCJO
当然。他に何着てくんだ?
暑いからってジャケット着なかったら先方に失礼だろ。
74名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:37:07 ID:Gh+TdZCJO
>>73>>63へのレス
75名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:40:10 ID:8fEwahJe0
>>63
シャツは半袖で桶
76名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:41:46 ID:TGHO7r7I0
>>75
や、長袖でしょ。
77名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 22:46:35 ID:34XyLP2JO
上は袖無しでOK 昔ナイナイナに出てたチェリーボーイツアーの袖無しスタイル
長老でもいーね
78名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 23:16:54 ID:0sUrlnuv0
夏用スーツ持ってないから冬用スーツ+長袖Yシャツで行ったよ。
最近は形状記憶&水洗いOKなタイプもあるから買わないとって感じ。
7963:2008/07/23(水) 23:24:18 ID:KH5dq1ppO
>>73-76
ありがとうございます。
母親は暑いのに、スーツ着るのは、なぜみたいなことを言います。
私は今日、スーツ着用で行きました。
昔、ある人からネクタイと半袖シャツで出張行ったら、客先だからスーツ着用と言われた記憶があったので、一応、スーツ着ていきました。
80名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 23:28:22 ID:KH5dq1ppO
>>77-78
ありがとうございます。
81名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 23:35:42 ID:2yKN+vrX0
しっかし蒸すな
スーツも大変だが、これ毎日やろうってんだから頑張らないとな
82名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 23:41:16 ID:ZcrknPSR0
またまた悲劇が、八王子で起こってしまったな・・・
悲しいよ
83名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:00:45 ID:ypm1qwAF0
もう阪神マジック点灯って・・・何やってんだ俺
84名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:09:07 ID:oCmO1Kne0

>>47
誰でも受からないよ
気性の荒い人が多いですから、大人しそうな方には向いておりませんが、と
ホザく所もあった
オレは他の街の魚市場でバイトした事があったし、弱そうな容姿もしてなかったんだけど


7月末から仕事が決まったんだけど、それまでに20社以上受けていろいろあったから
運命も将来も信用できない
85名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:12:58 ID:tAI3OInX0
やっと書類審査の通った企業に面接に行ったのですが、
応募した職種と全く別の職種を奨められ…お断りして帰って来ました。

元々奨められた職種の採用のためだけの募集だったらしく
ワタシの応募した職種の求人はは二の次だそうです。

悪質極まりない企業だと思いました。
始めから1職種のみで募集しやがれってんだ!!ふざけんな!!

すこしだけすっとしました。失礼。
86名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:18:34 ID:LNG8avkl0
>>85
あぁ〜
同族とか親戚ベンチャーでよくあるよね
俺も地元勤務で募集なのに、面接でいきなり他県のみ募集だからいける?って言われてガッカリだった

贅沢言っちゃいけないが、そういう大事なことは事前に情報欲しいんだが
87名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:19:59 ID:TUZN/bGf0
そういうのは通報通報

http://work.moe.hm/
88名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:42:01 ID:9ztI1S6y0
>>85
それハローワークに通報
求人票は正確に記載しないとダメなんだぜ
89名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:42:32 ID:fiKKLVD70
うわ!枕だいて起きてしまった!地震こわー!
90名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:46:42 ID:lUzZxQrH0
他スレにも書いたけど、、、

【年齢】37♂
【職種】構内作業
【業種】一般廃棄物処理業
【給料】16万〜21万
【賞与】年2回有り
【昇給】年一回1000円〜3000円
【時間】8:20〜16:50
【休日】完全週休2日制(土日他 年間休日数125日)
【通勤】車で30分
【転勤】無し
【残業】月平均40時間
【資本金】2000万
【社員数】63人
【福利厚生】各種社会保険完備、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔、交通費別途支給(月6000円まで)

退職金制度は無いのと、残業は多めですが(錆残かもしれない)、
こんな条件で内定出ましたが、迷っています。
これは神求人と言っていいのでしょうか。
内容は近くの請負先で仕分け、梱包作業、フォークオペです。
本当は前職の経験を活かして事務をやりたいのですが。。。
91名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:51:29 ID:jOBqwdPe0
660 :山師さん:2008/07/24(木) 00:32:36 ID:JNxCzXLx
また当たってるよ。
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif

ちなみに24日は東京近辺でマグニチュード5〜6で予想されてんですけど・・・
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif
92名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:54:26 ID:LNG8avkl0
>>90
地方や場所によるけど
神というより、よくある感じだよね、でもそのマッタリを連想させる職種は地味に人気だから
なぜ面接受けたか思い出せば見えんじゃないかな
93名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:54:29 ID:ClfaZiV8O
俺の98はよく固まるなぁ やれやれ 寝るとすっか
94名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 01:12:41 ID:5sk3HDKT0
>>90
私見でいですかね。

> 【給料】16万〜21万 【賞与】年2回有り 【昇給】年一回1000円〜3000円
低いといえば低いが仕事にありつけたから、よいのではないかと。
賞与の額が不明?ないよりはあったほうがいいだろう。何か月分かは要確認だと思う。
昇給はがないよりはあったほうがいいよね。

> 【時間】8:20〜16:50 【休日】完全週休2日制(土日他 年間休日数125日)
ちょっと朝が早いね。あなたが朝苦手じゃなければよいのだが・・。年間休日数125日はわりとまともですね。

> 【通勤】車で30分 【転勤】無し
悪くないと思う。

> 【残業】月平均40時間
残業代が出なくて40時間だとちょっと辛いのでは・・。出るんですかね?

> 【資本金】2000万 【社員数】63人
もちろん大きくは無いわけですが、まぁいいんじゃないですか。

> 【福利厚生】各種社会保険完備、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔、交通費別途支給(月6000円まで)
「各種社会保険完備、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔」についてはまともですね。「交通費別途支給(月6000円まで)」がけちすぎる・・。

> 退職金制度は無いのと、残業は多めですが(錆残かもしれない)、
退職金は無い会社が最近は多いからしょうがない。

> これは神求人と言っていいのでしょうか。
> 内容は近くの請負先で仕分け、梱包作業、フォークオペです。本当は前職の経験を活かして事務をやりたいのですが。。。
正直、神ではないと思います。ですが、最悪ではないと思います。
今まで全くやったことのない作業ばかりなのでしょうか?だとするとたとえ軽作業だとしても覚えるまでが少々しんどそうですね。
そのあたりのあなたの覚悟はどうなのでしょう?ちなみにフォークオペできますか?
9590:2008/07/24(木) 01:28:23 ID:lUzZxQrH0
>>92>>94
レスサンクスです。

確かに、神求人と呼ぶには難しいかもしれません。
仕事自体はいわゆる肉体労働ですね。
フォークリフトは数年間経験があるので、フォークに関しては問題無いです。
むしろ、乗りっぱなしでもOKです。
しかし、あくまでも倉庫管理業務がメインで、フォークは所詮はただの道具に過ぎないです。

ちなみにハロワの求人なのですが、
2ヶ月くらい前にもこれと同じ求人を見ているので、
もしかしたら、前任者はすぐに辞めたのかもしれませんね。

今回の求人は正社員なのですが、
下手に派遣に手を出すよりかはマシかと思ったのですが。。。
96名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 01:56:25 ID:Uo4TFY3m0
もう一度人生やりなおしてぇ〜〜〜!!
やり直すんだったら、小学校1年生からだな。
97名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 02:08:21 ID:05Y4f6/RO
>>95
無職歴や就職活動で応募した企業の数はどのくらいなんですか?
年齢的にも不利でしょうし、結構苦労された上でたどり着いたのならば、まぁまぁよいんじゃないでしょうか。
とりあえず、就活おつかれさまでした。
98名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 07:30:24 ID:pFQVIXMC0
>>85
よくあるよ。事務とか経理で釣っておいて『事務は今決まってしまってねぇ。営業なら空きがあるんだけどどう?』
最初から営業が欲しいだけでした、ハイ
99名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 08:45:17 ID:MyPhanDb0
今日面接です。
誰かパワーをください.........................orz
100名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 08:49:47 ID:SlGUKQz/0
>>98
で、いざ入ってみたら
今回採用したのは営業職だけでした、なんてことも。
事務の募集はもう決まってたんじゃないの?って。
101名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 08:59:39 ID:KimbP/G10
>>99
元気出して、笑顔で頑張れ!
ファイトォォォー!一発ゥゥゥー!
102名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 09:08:06 ID:Bs/728wc0
>>99
よしっ!! ok!!
ビール 冷蔵庫入ってるか。旨いビールが待ってるぞ。
そのために、よしっ!!
103名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 09:13:17 ID:SIlzrzg/0
毎日暑くて、ただそれだけでイライラしたりしています。
面接受けても圧迫面接で受け答えを見ているというより、面接官の個人的なイジメ?と思うことも。
開口一番に、あなたの腕時計を見せてください。私は電波時計を使用しています。
なぜだか分かりますか?そんな類の質問ばかりです。
イライラしますが笑顔は絶やさないように、あともう少し頑張ります。皆さんも頑張って。
104名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 09:16:32 ID:MyPhanDb0
>>101>>102
ありがとう。行ってきます。帰宅後書き込みます。
105名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 09:27:29 ID:SPLqOxFr0
電波時計の安いやつ(1700円)買ったけど、受信しても1時間進んでるんだよね〜。
106名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 09:42:36 ID:ZtId/79DO
自営とかSOHOを考えたりはしない?
いい加減疲れたよ。
仕事にも転職活動にも。。。
107名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 09:51:02 ID:QeI94aq20
みんな、暑いが頑張ろう。
面接もやりすぎると自分自身を見失うのでイライラすることもあるが、出来る事からやればいい。
でも、最近の企業面接で人事やってる人間に共通してるのは、うすぺらな人生歩んできたのが多いのか、
つまらない事を聞くので疲れる。多少は我慢するが、もう採用ないなとか
この書類見て採用する気は無いとか平気で口にするのもいる。
案の定、落とされるパターンが最近続いてるので時間と交通費返せよといいたくなるよ。



108名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 10:02:57 ID:sqsUHt9E0
>>107

採用担当者自体が中途入社だったりするからねw
生え抜きではないので企業理念が染み込んでいないから
薄っぺらな質問しかできない
&「中途で入れた者」vs「中途で入りたい者」の構図になるから
変に上から目線で面接してくる。
109名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 11:01:29 ID:tAI3OInX0
人事担当者と同席した営業部長なる者。
お互いの話を全く聞いていないらしく、同じ質問が
二人から出るわ出るわ…。

連携取れてない会社なんだなぁと思いお断りしました。
どうせ続かないって、自分。
110名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 11:18:57 ID:2sr9H8ME0
そろそろ営業にも応募するか。
・・未経験だけど。
111名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 11:38:53 ID:ClfaZiV8O
>>110
元営業で同業界の面接で落ちています。未経験なら個人客相手のブラック営業しか選択肢が無いと思います。
112名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 11:50:56 ID:2sr9H8ME0
そうかねえ。
113名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 11:59:41 ID:4DHfU0pO0
営業求人は多いし未経験可で採用率も高いと言われているが・・・
現実には>>111が正しい

営業経験ありで応募しても中年はほぼ採用されない
採用されるのは飛び込みブラックか使い捨てソルジャー

10〜20社くらい受ければ1つくらい決まるかな?程度で考えて挑む方がいいと思うよ
仮に決まってもブラックだったら即退社になってしまうので会社選びは慎重に
114名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 12:13:21 ID:48J8LcsH0
求人検索は何を使っていますか?

やはりハロワがメインですか?
それともリクナビとかも使っていますか?

自分は低スペックだからハロワぐらいしかない。
後はハロワより劣るが、新聞折込求人ぐらいしかないな。。。orz
115名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 12:33:26 ID:bZBU2r/k0
>>90
俺の誘われた産廃処理場の条件
 
給料 手取りで21〜22万(全手当て込み)
朝8:00〜17:00
休み 日曜のみ
通勤距離・・・・約50km
山の上だからバスも電車も無いって事は、月の通勤費用だけで¥50000!?
お断りさせてもらいました。

116名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 12:57:15 ID:a3BIym7o0
オレは営業しか応募してないけど、それでも決まらないよ。
法人営業(新規開拓含め)を5年ほど経験あるんだけどね。
扱う製品、サービスに関して深い知識がないと営業だって厳しいのは変わらない。
ちなみに不動産、住宅、保険関係は受けてないけど。
117名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 13:00:52 ID:tAI3OInX0
スカメが来るのはすべて生保。
泣かせるような内容の文面で、思わず応募したくなってしまう…。

でも、辞退してます。
118名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 13:06:10 ID:xK7X8KYm0
関連業界なら書類も通りやすいよ。
例えば法人営業先だった業界とか。
119名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 13:08:34 ID:QZt2wzic0
>関連業界

漏れの場合だと、出版か学校法人の広報ってことになるのか……orz
120名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 13:21:23 ID:1xQ9tuXE0
まあ面接もあるし頑張ってみる
121名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 13:43:18 ID:U1hvr7fXO
>>118
未経験の求人は、劇的に難しい。

同じ未経験なら、オッさんより若手をとるんだろな。
122名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 13:56:21 ID:xK7X8KYm0
未経験でも取引先なんかは「逆の発送」が出来るから重宝される。
123名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:05:51 ID:vuEukQEQ0
何か教えてやっても 自分のアホ な考えで受け入れられないヤツというのは多い。

どうしても、自分の考えに固執するんだよな。 気持ちはわかるが・・・・

今の自分は

今までの思考回路・イロイロな選択肢があり選択したことの連続が今の自分である。

今の自分が成功していないなら、 

自分の思考回路・選択が間違っていた 何よりの証拠だ。

この豊かな国で どうやったら 金持ちでなくいられる? 

俺には 意味がわからねぇ。

腐るんじゃねぇよ、愚痴るんじゃねぇよ

政府に不満を言っても許される政治体制、

自由があり 規律があり 秩序があり 歴史があり 世界に誇る文化がある。

さらには 世界の至宝 であらせられる 万世一系 の天皇陛下 がおられる。

我が 皇国 に生まれたということだけで

地球上の5% の幸運な集団 に属している

ただ、スキルを磨けばいいだけなんだよ。 この環境と幸運に感謝しろ。

124名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:18:56 ID:5l9ZyOSo0

あほか?
125名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:26:14 ID:MyPhanDb0
>>101>>102
帰宅。アパメンではなかったよ。かなりいい感じのとこだから採用されたい。
月曜にも1人面接してから結果は携帯にいれますだって。とりあえずヒト仕事おわりました。
ありがとう
126名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:28:23 ID:jOBqwdPe0
アジア系外資系企業の日本法人って転職先としてどうよ?
中国、インド、香港、ベトナムあたりの。
給料は悪くなさそうだが。
127名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:29:12 ID:pI/dBG/F0
このスレで半年以上就活してる人は、もうブランク空きすぎでどうにもならんで書
俺が面接官だったら、そのブランクで確実に落とすね
128名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:30:43 ID:3UNG5eY/0
最近は問い合わせで名前より年齢を先に口走っただけで
途端に相手が渋い反応になるな。まったく・・
あとは何を言ってもあーだのこーだののらりくらりとお断り。
129名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:33:43 ID:pI/dBG/F0
>>128
年寄りは(゚听)イラネってことだろ?
しゃーないやん。事実おっさんなんだしwww
130名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:38:19 ID:3UNG5eY/0
そうだな、45歳定年制のロリコン会社に応募した俺が悪かったということか。
131名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:44:17 ID:a3BIym7o0
>>126
中国資本、韓国資本は止めた方がいい。
かなりいい加減な奴が多いし金に汚いよ。
132名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:52:53 ID:ClfaZiV8O
>>127
ブランク一年だが書類も一次も通る。ただ最終で落とされてるよ。あんた役員クラスのひと?
133名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 15:59:31 ID:jOBqwdPe0
ブランクで落とすなら、書類審査で落とせよ。
求職者に失礼だろ?
134名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 16:33:36 ID:tUTE43KwO
去年の今頃と比較すると、今年は求人が減ってるし、有るにせよ給与待遇面の質もかなり落ちてるわ。

今年の日本経済はサブプライムをきっかけに、原油、穀物の高騰が徐々に影響してるのを実感するな。

ここ1、2年は厳しさが増すかもな。

135名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 16:38:06 ID:xK7X8KYm0
やっぱブランクか・・・・
俺も長いしな・・・・orz
136名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 16:47:59 ID:xK7X8KYm0
それにしてもクーラーのない部屋での生活はタマランな。
室内でも36℃あるよ。
汗かいても水飲んで耐えるしかない。
部屋で熱中症なんて、と思ってたけどこりゃあり得るね。
137名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 16:56:40 ID:EzIJ6dU30
>>136
毎年扇風機だけで耐えてきたけど今年は年のせいか耐えきれなくなって窓用クーラーを買ったよ
3万ちょいで買えるし自分で取り付けられるから工事費も要らない
狭い部屋ならこれで十分快適に過ごせるんでお勧め
138名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:01:22 ID:aJFmHL7BP
>>137

快適な生活を送ってる中すまんが・・・
あと1万円出せばエアコン買えないか?
139名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:02:46 ID:t9I5hDOZ0
やべー1.5lのペプシNEXが2日に1本のペースで消費されていくぜ
140名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:08:20 ID:xK7X8KYm0
俺にとっては羨ましい限りのニュース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3742396/
141名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:09:18 ID:WVVY8Wbk0
>>139
私は500ミリのペットボトルを一日一本の割合です。近くのスーパーで
89円で買っています。
砂糖が入っていないやつに比べると落ちるけどやっぱペプシだと思うね。
142名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:13:46 ID:aJFmHL7BP
おれは(パンダコーラ)・・・
143名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:17:57 ID:2QpyIufu0
自分はDr.ペッパー。
週1本、インポート物を飲む幸せ。
144名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:18:46 ID:bZBU2r/k0
氷たっぷりの、キンキンに冷えた麦茶をジョッキで飲むのが小さな幸せだw
145名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:32:31 ID:3UNG5eY/0
>>93
無職でもパソコンは多少無理してでも最新機種がいいぞ。
PCの性能の良し悪しで、情報収集力に差が出るからね。
ハロワの求人検索も時間が勝負だから、サクサク検索できないと
良い求人を見つけても、すでに誰かに先を越されてしまうこともある。
履歴書や職務経歴書を作るのにもPCでの作業効率が悪いといい書類も作れない。
応募予定の企業の所在地や会社WEBページをざーっと目を通しておく作業もPCの処理能力が影響する。
無職ほど良いPCは必需品になる。
146名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 17:44:52 ID:aXLenu95O
お祈りが来た
やっぱ大手はハードル高いなー
147名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 18:52:59 ID:nXTX3FTY0
俺は1.5リットル麦茶100円しか買わない。ペットボトル500mlなんて高級品扱い。
今は知り合いからCGの仕事が回ってくるのでそれを自宅でこなして稼いでる。
来週は面接だけど、面接が決まるたびになぜか行きたくなくなる。
148名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 19:01:59 ID:xK7X8KYm0
俺はエアコンのない部屋で夕方チキンラーメンを食った。
滝のような汗が噴き出るというのはこのことだな。
30分くらい汗が止まらなかった。
なんかサウナ行って来たようで得した気分だ。
もう貯金も底をつき始めている・・・・
149名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 19:27:23 ID:qPvZWDNb0
>>136
去年は3回ほど死にかけた
1.5Lのペットボトルを凍らせて扇風機の前に風呂桶にいれておくと
1時間くらいは冷たい風があじわえる
150名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 19:31:32 ID:NhKCP14hO
>>148
ビッグイシューの販売員でもやりなよ。
即日から働けるぞ。
151名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 19:43:50 ID:aJFmHL7BP
南極観察隊?募集みたいなのないのか?
152名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 19:45:55 ID:NhKCP14hO
それよりも岩手とか青森なんかは災害復旧工事の仕事にありつけそうだね。
他人の不幸につけ込むような気はするが、
阪神大震災の時は人手が足りなくて日給25000円まで、
上がったんだよな・・・
153名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:08:25 ID:jOBqwdPe0
会社をリストラされて転職活動中なのですが、人材紹介から元の会社の取引先を紹介されました。
ポジションはその取引先の営業部長です。
1次面接はそこの社長さんとになります。
正直言って退職理由をどのように説明すべきか、悩ましいところです。
その会社が私の前いた会社に依存する割合は結構大きくて、当然元の古巣に出向いて自分をクビにした上司たちとも仕事上会うこともあるでしょう。
こういうのってどんなもんでしょう?

果たして
154名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:17:59 ID:mUR5NEWlO
>>153
考える余地も無く、前職の会社が客になるなんてありえん。
以前より風当たりがキツくなる悪寒。
155名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:26:37 ID:mvOEm9Ab0
>>114

どう考えても、20代女性を募集しているという内容だったけど京セラがハロワであったよ。
一部上場会社でも募集がある。
この年代対象だと管理職としての募集だけだから、厳しいけどw。

一概にハロワだから低スペックということは無いと思うよ。
新聞も経験者限定なら、ハイスペック求人ばかりだし。



156名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:28:53 ID:KS8CWOOy0
>>154
君の言ってることさっぱりわからないんだけど。すごく頭の悪い人なのかい?
157名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:32:13 ID:tUTE43KwO
>>153

そんな事は採用される可能性があってからの悩みだと思うが。

今の俺の状況だったら藁をも掴む思いで、面接対策の事を必死に考える。
158名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:34:50 ID:mUR5NEWlO
自分の文章理解力の無さを棚に上げて批判力は、あるんだなwww
159名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:37:34 ID:hi85tX140
俺なんかブランク6年だよ。あはは、、、、、
160名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:45:13 ID:QG5s2vir0
>>90
独身でもその俸給は無いな
161名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:03:51 ID:t9I5hDOZ0
>>159
ブランクが6年もあるのに食っていけるのが凄いな
162名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:06:28 ID:cEQIk+cL0
>>158
じゃーてめーは意味わかんのか?>>154が何言ってんのか。てめーも相当頭悪そうだもんな。wいっぱいつけてるしな。
163名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:13:12 ID:4DHfU0pO0
>>162
そりゃ分るだろ・・・同一人物なん・・・ いや、何でもない・・・
164名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:16:11 ID:Ep6uSF6IO
高卒38才、嫁子供あり、
たいした経験もない、資格もない、で転職考えてるんだけど…ここ読んでると無理そうですね…業界とかにもよるんだろうけど…もう諦めて、一生給料25万、ボーナス10万で生きていくしかないんだね
165名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:25:56 ID:uHZAQsnu0
給料18万の会社に入社した(賞与年2回残業代なし)
金もなくなってきたし給料なんて考えてられんかった
8時から19時までのデスクワークでクーラーにあたりながら
黙々と仕事をしてる
家に居るより電気代節約になるし少ないながらも金もらえるし
職場ではお茶飲み放題だし
無職よりマシかなというレベルで
とりあえず就職してよかったと思っている
ホントろくな求人なくて、こういうところしか内定もらえなかった
高齢で低スペックな自分が悪いんだろうけど
166名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:35:27 ID:LIi1OKyp0
おれもそんな仕事でいいよ
よかったらどんな業種か教えて
167名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:49:57 ID:uHZAQsnu0
業種は車部品工場・・・製造業というやつかな
給料は全体的に低い
しかし役員になると一気に跳ね上がる
らしい
原材料が高騰してる上に自動車も売れなくなってるから
将来的に暗いかもしれないけどね
将来より今が問題だってことで
168名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 22:17:05 ID:YTFpdcu+0
>>161
もう貯金が60万しかないよ
169名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 22:19:23 ID:C6zuyCca0
>>162
理論的に説明しても、また揚げ足取るしかできねーだろwwwww
いかにもDQNそのもののレスしかできねーみたいだしwwwww
170名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 22:22:05 ID:dZcK7OPz0
なんか凄まじい馬鹿が湧いてるな。
171名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 22:39:35 ID:oZbAaQgn0
>>164
その給料が羨ましい。
転職活動をするともっと実感できるかも。
172名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 22:40:37 ID:gsZa6zOm0
>>165
それいいな〜。俺はもう18万〜22万あたりの給与でいいと思って探してるよ。
ただし、8時からというのが朝弱いと酷だが。
173名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 23:03:19 ID:7Y5JdYCe0
勇ましく会社に辞表を出し、転職活動始めた頃は色々熱い想いがあったけど、
長い間うまくいかなくて、近頃じゃ次の仕事に自分が何を求めるのかさえわからなくなってきたよ。
だってこれまで軌道修正しながら色んな方向を狙ってみたけど、それがことごとく駄目なんだから。
どうすりゃいいんだ。
174名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 23:34:37 ID:MUJNjhgW0
>>156
冷静に考えれば、辞めさせられる時と言うのは円満では無いわな・・・
「お前、馬鹿・アホ・無能・○○等」
と言われ、そんなに言うなら辞めてやる!
と言う人が殆ど、それなのに言われた所に
「仕事下さい」
と言いに行くと言うのは辛いわな・・・
175名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 23:48:52 ID:h7xB1YD60
いくら日本中にひどい企業がたくさんあるっていったって、
あんな幼稚な文章を書く人間を部長として迎え入れるところがある訳ないだろ。
そもそもネタに真面目に反応するところが間違いだ。
176名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 23:52:09 ID:TFy/LV5k0
>>156
リストラの経緯(止む無くとか)がわからないから、何とも言えないけど
客先が元職場というのは、デメリットが大きすぎると思うな。
但し、元職場の仕入れ価格ぐらいは把握しているだろうから
他社との競合には優位に働くかもね。

でも逆だとホント良かったな。

177名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 23:52:27 ID:LNG8avkl0
なんか猛烈にイライラしてるのがいるなw
まぁ暑いしな
178176:2008/07/24(木) 23:53:52 ID:TFy/LV5k0
間違えたすまない

>>156 ×
>>153
179名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 00:05:04 ID:zTXNLYsO0
俺も低スペックだからガテン系
25万、残業、社会保険有り、賞与2回(2ヶ月)
休み 日曜日 祝日
土曜日休みないけどしょうがないか
180名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 00:10:36 ID:m+1iZvD80
154です。いろいろレスありがとうございます。

一応、大量リストラの対象の一人として形式上は希望による円満退職とはなっています。
その上司(部長)から名指ししてきたこともあるので、彼としては何か思うところがあったのでしょう。
リストラの面談中、私がクセでボールペンをカチカチ鳴らすだけで、その大部長はびびってましたから。
かつて仕事の方針で諫言したのがよほど気に入らなかったのだろうと思います。確かにある仕事から外されたりしましたから。
いっぱいあるプロジェクトのうちの小さいものだったので、当時は全然気にしてませんでしたが、今になってみるとリストラの伏線だったのかもしれません。
そして彼自身、私に対する仕打ちが恨みをかってもしょうがないものととらえているということでしょう。

自分としては会社が潰れる前に割増退職金ももらえた上に、つまらない仕事から解放されてかえってサッパリした思いではあるのですが。
その意味ではその大部長には感謝しています。

部下に営業担当者が20人ぐらいつくことになるので、実務面では影響はないですし、私の前の会社が落ち目になってきているので
他の会社との取引を広げているところです。

どうせその元上司も近々リストラになっていなくなるのは目に見えてるので、なにかわだかまりがあったとしても長くは続かないでしょう。
その会社に入って営業をすることに関しては悲観していません。

経歴的には非常に気に入ってもらえているようなので、あとは正直に話すだけですかね。
181180:2008/07/25(金) 00:13:16 ID:m+1iZvD80
153でした。154さん、失礼。
182名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 00:36:01 ID:4lgRL0hLO
>>147
俺は沸かしてるぞw
183名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 00:38:16 ID:690CNpaK0
>>173
 少し似てますかな。
 
 あんなクソ会社や馬鹿社員達を見下してやれる位の企業に!
 と思って応募しても書類審査すら通らない。
 
 さすが、クソ会社だけあってスキルにもなってないってかっ!
 と落ち込んでます。
 
 我慢して在職してないでトットと再就職しとけよかったなぁ
 と思ったり、もっと我慢して上を目指して胡坐をかくくらいになる
 努力をすりゃよかったなぁと思ったり…。

 一喜一憂の生活です。
184名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 00:48:47 ID:ekPfRHVo0
スキルが無いまま上にあがる会社ってのは
同族しか俺は経験が無いな、もっと早く辞めれば良かったとほんと思う
元の会社も倒産寸前になってしまってるが
185名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 00:56:18 ID:/2wtOqXU0
郵送で履歴書おくるのですが
追って連絡しますと求人にかいているのですが
自宅と携帯の番号をかいているんですが面接の連絡とかは
ほとんど携帯にかかってくるのですか?
186名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 01:01:01 ID:/2wtOqXU0
すみません 誤爆しました
187名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 01:14:06 ID:m+1iZvD80
転職するとき、中小企業から大企業に転職成功した方っているんですか?
特に完全に失業してから大企業に転職できた方の事例があれば教えてください。
自分の心の糧にしたいので。宜しくお願いします。
188名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 01:22:20 ID:670i4Ktl0
参考になるかどうかわからないけど、
前にベンチャーつぶれたあと7ケ月くらい無職で、大企業にもぐりこんだ。
要は実績をきちんとアピールできるかだと思います。
そこからまた、中小企業に行って、来週巨大IT企業の面接に行ってきます。
189名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 01:25:29 ID:eG0SCJht0
>>187
オレも聞きたいが、そんな奴、もし、いてもここのスレにはいないだろう
中小企業と言ってもピンキリだし、大手に近い中堅企業→大企業ならいるんでは?

完全失業で7ヶ月目
ここ4ヶ月まともに就活もしてない
書類すら通過しなくてバカらしくなった
終わったよ、オレ

ごめんな、心の糧にできないレスで
190名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 01:26:40 ID:eG0SCJht0
あ、すぐ上にいたわ
よかったね>>187
191名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 06:01:05 ID:h4ar9thh0
>>185
大きな会社は受けた事無いから分からないが、小さい会社は携帯にくれる事が多い。
 
携帯に連絡欲しい場合は、履歴書の希望の欄に携帯に連絡くださいって書いておくのも手だよ。
192名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 06:15:43 ID:J4YINs/i0
ホームページに口座番号を載せて生活費の募金活動始めようと思ってます。
193名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 06:24:22 ID:Y3mcYPAg0
みのもんた「非正規雇用に不満は甘ったれだ!」
http://jp.youtube.com/watch?v=YdZqJBPcu04
194名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 06:25:52 ID:kPebhNtF0
>>192
効果あったら教えて
自分もやってみる
今度入る給付金がラスト
貯金ゼロなのであせっている
195名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 07:04:35 ID:PGQwtyy90
>>192
生活保護受けれ
196名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 07:22:51 ID:il1DODPvO
しかしこの歳になるとよく面接で「入社したら上司が年下という事が有り得ますが大丈夫ですか?」と言われる事が多くなったな。
笑顔で「大丈夫です!」と答えてるがなんか一番苦手な質問だ。稀に面接官が年下の場合もあってやりずらいし。はぁ〜…。
197名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 08:18:31 ID:+Guq6lql0
部門の若返りをめざして、「次代」を担う若手人材を積極採用!
(現在、平均年齢40代とベテラン中心の年齢構成になっているため)

なんでこの求人が45歳で検索してもHITしてしまうのだろ

198名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 09:13:15 ID:gtM8JHtu0
どこのサイト?w
しかし若さとは素晴らしいな・・・。ピッコロ大魔王の気持ちが
最近良くわかる。
199名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 09:26:50 ID:+Guq6lql0
>>198
円-J

陸は最近年齢入力欄が無くなったからHITしても絞りづらいと感じていたが、
円は入力欄があるからいいかなと思っていた。
でもこれじゃダメだな。使えねーな!

って使えないのはオレか・・・orz・・・
200名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 09:49:08 ID:/2wtOqXU0
>>191
スレちがいなのにレスありがとう


朝一で履歴書送った、面接の連絡きてほしいな
年齢ではじかれそうだけど・・・・・ orz
201名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:03:06 ID:7gloFSfU0
貯金があっても焦りが増す。どんどん残高減ってるよ。orz
もし貯金がなければ、内定蹴る事もなかっただろう。
202名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:04:44 ID:lm4hOPrk0
思えば7月頭に不採用喰らってからまともに求職活動してなかった。
早く就職したい気持ちはあるんだがこう暑いとどうにもやる気がそがれる。

家でダラダラしてるだけでも暑いのにワイシャツ着てネクタイ締めて面接なんてとても・・・・

涼しくなるまで待つかぁ、なんてやってると1ヶ月以上も無駄にすることになるし
どうしたものかな?バイトもこの時期の募集は学生バイトが多いだろうし。

皆さんはこの夏どうするつもりですか?
あくまで社員目指して求人応募するか夏休みバイトするか求職活動を休むか。
203名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:19:49 ID:iK20pTbmO
>>202今頑張れば涼しい秋から働ける可能性あるんじゃね?
204名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:26:43 ID:4lgRL0hLO
いまバイトは派遣会社が絡んで登録が面倒くさい。登録のための説明会とか、写真用意とか、なんだかなぁ…。
205名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:30:08 ID:F3DF+Uj60
>>202

なんかよく分かる。

暑いとネット応募するだけの簡単作業でもなんか後回しにしたくなるし、
周りのリーマンがクールビズで半袖ノーネクタイで歩いている中、
スーツネクタイで歩いている自分を意識すると余計に暑く感じるし。
さらに、そうやって暑さに苦しみながら面接受けたのにあっさりお祈り貰うと
どっと疲労感&モチベーション下がりまくり。

自分の場合は、夏休み期間はどうせ求人が激減するだろうから、
資格(宅建)取得の勉強に重心を移しつつ、よさげな求人があったら
応募する方向にシフトするつもり。
転職活動一本で酷暑期間を過ごしたら精神的過労死しそうだからw

転職活動始めてからヒゲに白いものが多く混じるようになった・・・・。


206名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:36:07 ID:odR9Pevo0
1年以上の無職期間埋めるために平日9〜18時を外回りの契約社員でひさびさに働くことにしました。
正社員の転職活動がうまくできるかどうかが心配です。
半年しないと有給もらえないんだけど、平日休めないパートや派遣の人は欠勤して面接とか受けてるの?
207名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:44:56 ID:jRVx1lC+0
>>206
正社員がない→正社員は派遣をやりながら探せば→派遣は休めない→面接に行けない→
 →現状でも最低限は生活できるし・・・と考えだす→派遣スパイラルに陥る
208名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:46:04 ID:beobwW5uO
>>206
そうそう外回り営業だったら転職活動出来るよな。
自分もとりあえず東○コーポレーションに入社して活動したっけな。
月給35万もらって、家に帰ったら自腹で買ったゼンリンで嘘日報作成。
その後はハロワに行ったり面接に行ったりして、
夜8時に会社に戻ったよ。
運良く3ヶ月目に就職が決まった。
209名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:50:52 ID:+Guq6lql0
そんな暗黒スパイラル脱出のために土日出勤、平日休みの仕事をお勧め。
平日休みの派遣か契約社員。

まあはっきりいってBtoCの飛び込み訪問販売とか。
嫌なら仕方ないが。

210名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:52:45 ID:dxwac8er0
>>208
東〇どうだった?やっぱり鬼残業、高ノルマ?
今は営業じゃないの?
質問ばかりですまん
211名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:53:09 ID:BUOmXd4kO
>>193
家で見てて怒りを覚えたよ。
非正規雇用の意味や実態をわかってないからこんなトンチンカンな発言するんだよ。
こんな調子じゃウツについてもろくに理解してないだろうね。
212名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:56:13 ID:9njlpdNO0
みのの頭の中では、「非正規=バブル期のフリーター」なんだよ。

「朝ズバ」観ててすぐわかった。
元NHKのアナウンサーの人が訂正入れようとしてたけど、激高しちゃってそのままCM入りしてたよ。
213名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:11:26 ID:beobwW5uO
>>210
俺がいたとこは毎日夜9時位から会議でしたよ。
だいたい11時位に解放される。

まあ、詰められるだけだけどね。
ノルマは入社して3ヶ月で一本決めないとクビになる感じ。外に出かけたら転職活動してるわけだから、
毎日2時間程度怒られるだけで35万貰えるんならいいんじゃないの?
元々、営業職から脱出するために東○を選んだから今は営業じゃないですよ。
業種は言えないけど、このスレに良く書き込んでますよ。
214名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:16:52 ID:x1hAga/60
すまん相談。いままでいわゆる普通の会社ばかり受けてきたのですが、
地元の個人経営の電気屋(一応会社)受けようかどうか迷ってる。
社員3名だから家族経営かな…
215名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:20:10 ID:Oh9ZzgQR0
社員3名?

社長夫婦と息子の3名か・・・
216名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:23:11 ID:CGdE2OTzO
やっと受かったかと思ったら月給21万。手取りでいくら位になるんですか?
217名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:25:00 ID:pSdzhSWHO
>>214
今まで普通の会社しか働いたことないなら、採用されることはむずかしいよ。

ハロワや求人誌の条件と、実際の中身は全く違うと思う。
218名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:28:44 ID:Oh9ZzgQR0
>>216
税金、社保など引いたら手取り17万円台
219名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:35:29 ID:x1hAga/60
>>217
どう違いますか?
220名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:36:22 ID:CGdE2OTzO
>>218 やっぱりその位ですよね 断ろうかなぁ 暮らしていけない
221名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:36:38 ID:odR9Pevo0
>>217
そうかなあ。ほとん求職者が当てはまりそうだし、普通に採用されると思うけど。
俺も元・大手企業だったけど、少なくとも中小企業よりは零細のほうが内定もらえるよ。
2行目については同意。福利厚生がまともな零細はほぼ無い。
どうしても本人が行きたいなら止めない、ってレベル。
222名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:43:07 ID:x1hAga/60
>>221
ホントだ…雇用・労災しかない(強制だからあたりまえか)厚生ないのはキツいな…orz
あとは大東建託or東建コーポの二択かorzシネルヨ
223名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:44:38 ID:s1Pjog0u0
>>214
一昨日の「ガイアの夜明け」で
巨象に立ち向かえ 〜町の電器店と商店街の闘い
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080722.html
てゆーのやってたな。
その電気店が、番組に出てた、
アトム電器チェーン
http://www.atom-denki.co.jp/
に加盟してるか、して無いかで、業務内容は異なると思われ。

アトム電器チェーンに加盟してて、業績好調の為の増員ならば、悪くないと思う。
地元なら、地縁血縁が役に立つだろうし。
卒業アルバムの住所録片手に、プチ同窓会がてら、町を一回りすれば、それなりに売り上げも出せるだろ。
224名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:48:59 ID:dxwac8er0
>>213
レスありがとう。
ひゃぁ入ってすぐ詰められるってどんだけーですよ。
それにしてもすごい。そんな大きい会社を利用してしまうなんてW

225名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 12:50:24 ID:h4ar9thh0
>>216
21万くれる会社は、今少ないぞ。
俺なら行く。
ま、決めるのは本人だからね
226名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:05:57 ID:x1hAga/60
>>223
見た見たw 沖縄スゴス
こっちのは地場企業の電装やらLAN、
個人向け家電売りメンテで食ってるみたい。
なんか社長が引退したいので、一人増員したいらしいorzドナイヤネン
227名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:07:23 ID:ekXT0H5IO
みんなちゃんと飯食ってる?
俺は今からサッポロ1番ミソラーメン食べるけど
なんかむなしいな・・
228名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:09:35 ID:F3DF+Uj60
個人的にはサッポロ一番は味噌よりも塩の方が好き
229名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:20:44 ID:pIpM3jfG0
43歳。男。
一年近く粘って意中の会社に転職決まった。

2chが直接転職の役に立ったわけじゃないが、気持ちを奮い立たせるの
には役に立ったような気がするよ。

お礼じゃないが気がついたことを書いとく。

決め手はやっぱり、求人先の条件と、求職元の条件がスポットでピッタリ合ったこと。
運が大きいけど、チャンスが来たときに飛びつけるようにいつも網を
張っておくことが大事だと思う。
登録できるサイトとかは満遍なく登録して情報を常に公開しておいた
ほうがいいと思う。

リクルートは35歳ぐらいまでの求人には強いが、高齢者は特徴がないと面倒見てくれない。
enとかで高齢者をターゲットにしている紹介会社を探すのが有効だと思う。
かなり厳しいけど45歳まででもしつこくやれば一年に一回くらいは可能性はあると思う。

面接までこぎつければ10にひとつぐらいといわれたが実際そうだったよ。

あと、職歴書の書き方でだいぶ印象が違うことに最近気がついた。
時系列で書くなら手前に最新を書くべきだと思う。
書き直してからスカウトを2件ほど受けた。

年齢なりのマネジメントの経験とかそういう目線の記述が高齢者には必要。
職歴書をちゃんとやらないと面接まで到達できないからね。

職歴や年齢なんかですべきことは違うと思うが、高齢の転職者諸氏、健闘を祈るよ。
あきらめないでしつこくやってくれ。
230名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:23:13 ID:odR9Pevo0
マルタイの棒ラーメンはコストパフォーマンスよくて博多の味に近いよ。
福岡の地元の人も好きな人多い。
231名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:23:56 ID:x1hAga/60
>>227
この時期、みそはつけ面風にして食してまつ。
おだしと酢を少々加えて
232名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:25:08 ID:m+1iZvD80
棒ラーメンうまいよね。鍋やった後に入れると最高。
233名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:28:11 ID:XS0UrYdR0
近くの販売機でらーめん缶買ってきた
スゲー不味かった・・・
オレの300円を返せ
234名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:30:07 ID:M6w5i7cB0
>>225
本当?
今、オイラが居る会社が月給21万円。残業代別。昇給茄子無し。
ブルーカラー。
家族持ちの場合、1年以内に辞める。独身で食っていける程度。
235名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:30:33 ID:F3DF+Uj60
>>233

ブルジョアめw
236名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:57:25 ID:shz8D/hhO
この時期、面接行くのに、ジャケットも着て行ってる?
237名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:58:46 ID:9njlpdNO0
漏れは上着だけはスーパーとかでくれる袋に入れてって、応募した会社の近くまで来たら着るようにしてるお
238名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 14:08:28 ID:IAiqetao0
>>224
ハウスメーカーの営業もそんな感じっすね
○○○○スなんて、支店長が部下の座っている椅子蹴っているの見たし
営業会議の後槍玉にされた営業マンがないているのなんて何度も見たよ・・・
でも、割り切れる人なら向いているかもしれないよ
239名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 14:21:11 ID:x1hAga/60
>>238
すみません質問です。
営業先の夫婦の奥さんとイイ仲になったりすることありますか?
(南里征典の欲望課長みたいに)
240名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 14:31:47 ID:Smdoqw/70
>>229
なるほど。時系列式の職歴書は最新の会社を手前に持ってくるか・・。
面接時の自己紹介も新卒時からでなく、前職から始めてみようかな。
241名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 14:34:56 ID:IAiqetao0
>>239

コンプライアンスに触れる事は考えない方がいいですヨ
常識的に考えて、奥さんと営業マンどちらを信用しますか?

枕営業なんて昔のことじゃないですかね
部下に手を出したセクハラ店長はいましたねw
242名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 15:10:55 ID:64L0sIOi0
私も無色になってハローワークで検索中。福祉系探してます。
これって年齢不問多いですが、介護福祉士やケアマネの資格ないと給料待遇悪いです。

社会保険労務士の勉強も頑張らないと・・・

>>205
頑張ってくだされー。
243名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 15:18:31 ID:eUPNIlUC0
>>227
藻前の書込み見たら、ラーメンが喰いたくなって、日清の「ラーメン屋さん」の室蘭カレーを喰った.
メンを喰い終わった後のカレースープには、勿論、冷ご飯を入れてカレー雑炊にしたさ。
冷房の効いた涼しい部屋で、熱いラーメンと雑炊を喰う、ささやかな贅沢w

>>230
俺も、トンコツ好きだから、カップメンはマルタイが一番好き
ちなみに、今マルタイでは全く採用を行ってないナw
http://www.marutai.co.jp/saiyou.html

>>236
スーツの上着は、手に持って行って、会社の入り口の前で着る。
244名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 15:26:32 ID:8C5x8bkF0
リクナビ、マイナビで、書類通過もせず、お祈りばかりの日々だったのですが、
書類通過して、面接してやるから、来いやぁ。との事で、なにやら筆記試験があるみたいです。
社会人になってから、今まで、筆記試験とやらを受けたことがありません。
どんな試験なのでしょうか?
経験者の方、何か、アドバイスがあれば、教えていただきたいと思います。
当方、42、ITの転職です。
245名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 15:46:25 ID:pSdzhSWHO
>>239
住宅販売なんて、常識的に考えて99%は追い返されるだろがよ。
そんなこと考える余裕は無いと思うわ。
246名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 16:23:36 ID:p9oepU1G0
ハロワでまともな求人見た事ある人いる?
247名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 16:33:06 ID:690CNpaK0
>>244
 SPI−Gでしょ。
 スレも立ってるし、参考書とかもネットで検索できますよ。
248名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 16:50:09 ID:8C5x8bkF0
>>247
ありがとう。くぐってみます。
249名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 16:51:01 ID:5QTY14I50
期間事務員の面接結果、今日って聞いていたがまだこなーい_| ̄|○
ゲロ吐きそう
と言うか泣きたい
250名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 17:21:35 ID:XS0UrYdR0
ふう夕立で涼しくなってきたぜ
251名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 17:23:39 ID:4lgRL0hLO
いまバイトって派遣会社経由じゃないと探せないもんなの?かーかきんきんかーきんきんが懐かしい…な。
252名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 17:38:08 ID:BKR3Jc0Z0
契約社員だけど、面接きたよ。
253名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 17:54:21 ID:NCI4Zpbs0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
>自毛植毛総合スレ29株目
俺も仕事やめて引きこもるたびに薄くなってくよw
254名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 17:58:07 ID:jRVx1lC+0
>>251
ハロワでも探せるし、地元の無料求人誌とかもない?
255名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 18:01:56 ID:beobwW5uO
>>222
おいおい、その2社だって未経験だと落ちる人間だっているぞ!
受けるんなら年収1000万以上は稼ぎたいとか言った方がいいぞ。
256名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 18:04:13 ID:wiakB4sX0
大刀と闘犬だけはやめとけ
257名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 18:05:26 ID:/2wtOqXU0
>>251
自分はアイデムとタウンワーク正社員をみてる
低スペックだからリクナビとかで仕事さがすことができない
258名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 18:28:49 ID:FnDRkiP50
首都圏や都市部のタウンワーク正社員版は分厚いんだろうな。
俺の住むところのタウンワーク正社員版なんて3ミリくらいの厚さしかねえ。
ページ数にして15ページあるかないか。採算取れてんのかな。
259名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 18:33:38 ID:ekPfRHVo0
俺んところもうっすいなぁ、対して派遣案内のせてるバイトは厚いわw
タウンワークもよーくよく読むと、これ正社員なのか?って感じの内容なの多いわw
260名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 18:59:49 ID:beobwW5uO
>>256
俺が言ってるのは前レスにも書いてある通り、
就活しながら働くのには良いってこと。
他に外でたら自由で35万くれる会社なんてある?

働き方は前レスを読んでくれ。
261名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 19:21:32 ID:wiakB4sX0
職歴を汚すだけだろ
262名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 19:39:06 ID:qNpgjEoV0
給料額面38万ボーナス額面45万×2。
勤続3年超えたが通勤往復3時間は未だに
つらい。7時15分に出て9時半に帰宅する毎日です。
そろそろ帰ります。
263名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 19:56:04 ID:iWR9O3oyO
262 オレ大阪だけど7時発で帰宅は早くて8時半 けっこう通勤時間の長い人はいるんじゃないかな
264名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 20:31:26 ID:QaIXhaqJ0
>>260
kwsk
265名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 20:35:07 ID:odR9Pevo0
>>262
新卒ならともかく、ここでそんな贅沢なグチ言って嫌味な奴だな〜
そんだけもらってたら少し近くで賃貸住めばいい。
家の事情あるから引越しできないだろうことは想像つくけど、
19時すぎに帰宅できるだけでもいいじゃないか。がんばれ。
266名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 20:47:09 ID:dnI4fhM20
>>253
会社辞めたら毛髪復活するでしょうに
無職で砂漠化するんならもっとあわてて仕事探して砂漠化スパイラルw
267名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 21:03:12 ID:akoFEEWL0
>>265
19時過ぎに帰宅できるなんて誰も言ってねーよ、馬鹿。
268名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 21:09:56 ID:m0A49mjF0
先週二次面接で、「他社の面接を行っていても構いませんから」という話だったから、
お祈り確定だなと思ってたら、本日内定を貰った。

が、そうならそうと早く言ってくれ。もう来週3社面接が入っているし・・・
しかし、来週の面接は頑張るよ。
269名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 21:38:58 ID:oh/h0/2h0
>>268
内定もらったのに他社を受けるの?
270名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 21:51:54 ID:m0A49mjF0
>>269
結果的にはそのつもり。お祈り確定と思って、今週前半に3社の面接が決まったから。
その後に、内定のお知らせがきたから。
271名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 21:54:45 ID:qCB/U/f/0
>>268
それは優良企業ではw
いまどき、求職者の事を思い遣った発言。好感を持つのは俺だけ?
272名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 21:56:05 ID:GozTGiQS0
そろそろ応募意欲が失せてきた
さすがに100社近く落ちると萎える
あと、夏だから面接に行くのが暑いし
273名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:06:57 ID:oh/h0/2h0
>>270
いや、それはわかったけど内定貰ってるんだから面接をキャンセルしないの?って話
仮に面接して大した会社じゃなければ良いけど、内定会社より惹かれたらややこしくなるな

>>271
一見そう思うけど俺は昔、他社の面接予定があると話した所
「○○さん(俺)は他社の面接など色々あると思うから来週○曜日まで待ちますよ。
それまでに、○○さんがきめてて連絡を下さい。」
と言われた。

面接担当者の印象も良かったし、評価してくれてるのも嬉しかったから入ったけど失敗だったw
274名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:12:57 ID:nDLREZsw0
今日も意味のない求人のメールを送った。転職活動で1年間コテンパンにされ
その後の2年はひたすらPCを使っての転職ごっこ、鬱の連続・逃げの連続
これで金がなくなったら、暑い夏の恐怖の怪談でした。
275名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:16:43 ID:7gloFSfU0
先方にとっても面接〜内定まではお客さん的対応だからね。
入った途端に、面接で感じが良かった担当者がガラっと変わることはありがち。
逆に、面接で感じ悪かった担当者が、いい人だったことは............あるのか?
276名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:18:59 ID:ekPfRHVo0
経験した事は無い、聞いたこともないなw
ちょっと圧迫くらっても、その後ですぐそれとわかる理由あるし
277名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:20:54 ID:beobwW5uO
>>264
携帯規制で過去レスにたどり着くのが困難です。
パソコンから見てるのでしたら、今日の午前中に東○コーポレーションの内容で書き込みしてるんで参考にしてください。
>>272
それは履歴書の書き方が悪いか、身の丈にあってない会社を受けてるからでは?普通は10社受けて3社は内定を貰えるんじゃないの?
どうしても良い会社に入りたいんだったら、とりあえず就職して、
仕事を探した方が良いよ。
無職の就職活動は絶対に足元を見られる。
278名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:24:10 ID:wiakB4sX0
>普通は10社受けて3社は内定を貰えるんじゃないの?

アンタは現状分析力や状況把握力とかなさそうだな
それでよく内定もらえたもんだ。
まぁそれなりの会社を受けてるんだろうけど。
279名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:27:22 ID:RdPdX6Fx0
>>152
でも40人くらい死んでるみたいだぞ・・・
280名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:31:34 ID:zoD/d8uq0
あー祈られた祈られた!
レジュメ即お祈りするくらいなら大々的に「未経験可」とか書かないで欲しい
あと、きっちり年齢制限書いとけよ
281名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:31:52 ID:beobwW5uO
>>278
そんなに喧嘩ごしになるなよ。
気がさわったんなら謝るけど、プライドが高すぎで選んでると、
無職期間が長引いてスパイラルに陥るって事を言いたい。
とりあえずのとこに就職して、転職活動すれば余裕も出てくるし、
焦らずにすむじゃん。
あんまり参考にならなそうだけど、無職期間が長引くと書類で跳ねられる確率高くなると、
前の会社の総務の人間は言ってたよ。
282名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:37:04 ID:7gloFSfU0
ブランクが半年を超えると書類で厳しくなるのはよく聞く話。
だが吟味してたら半年くらいすぐ経過するんだけどね。
283名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:48:49 ID:GPK1nxK10
半年越えたときにいろいろ聞かれるけど、納得いかなかったので内定断りました、と
私は答えてました。だって、サラ金とかDQNオーナー系とかゴルフ営業なんていやでしたから。
284名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:53:02 ID:e5CadiCe0
ネタだと叩かれると思うが、3ヶ月前に40歳で大手に中途入社し、
先日昇進がきまった。高卒で中途入社の人間にこれほどチャンスをくれるとは、
日本の会社も変わりつつあるよ。本当に。
285名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 22:59:14 ID:ekPfRHVo0
場所と職種によるがエージェント使ったほうが早かったりしないか?
286名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:01:30 ID:xXLbY8ld0
オスカーのマネージャーなんてどうだ?
287名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:05:09 ID:+Guq6lql0
>>284
いや、別に叩きはしないが要はなんでココにカキコしてるのかと・・・
288名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:06:32 ID:beobwW5uO
>>285
スペック次第。
俺みたいにスペック低いと希望の職種がないと門前払い。
>>286
デビィスカルノ事務所の求人もみたな。
289名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:09:06 ID:ekPfRHVo0
芸能人のマネージャーかw
あの手のやつは本当に好きな奴じゃないと無理めだな
290名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:12:38 ID:R2SYwZws0
かわいいアイドルのマナージャーなら・・
考え甘いか
つーか、そういう求人はないだろうな
291名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:15:17 ID:e5CadiCe0
>>287
就職活動時は、このスレで勇気付けられることもあったし、
一方で、悲観的な人もけっこういたから、
あきらめなければ、けっこうチャンスがあるといいたかったところだったが。。。
人ごとじゃないんで、内定取った後も、ここはずっと見てるよ。
就職活動時の危機感はずっと忘れないでいたい。
ヒンシュク買いそうなので、ROMに戻ります。
292名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:16:18 ID:odR9Pevo0
どっちにしてもこの年で未経験でマネージャー採用しないでしょ、普通。
素人オヤジがスポーツインストラクター目指すのと同じくらい無理。
293名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:18:15 ID:JwQ/eUFf0
聞いてくれよ、この2ヶ月必死で職安通いお祈り多数、不本意ながら涙目で
知り合いの偉いおっさん☆に相談→超大手をデリヘルなみに紹介される→
「ワシの身内って言っといたから面接、試験もいいから」だってさ・・・
おい、なんかオレら就活の仕方間違ってるみたいだぞ・゚・(ノД`)・゚・。
294名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:18:40 ID:ekPfRHVo0
余裕ないんか、まあ俺もだが
295名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:23:21 ID:R2SYwZws0
コネがない
296名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:23:29 ID:kPebhNtF0
知り合いに偉い人がいる人はいいよ
297名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:45:41 ID:83bqQNp80
まあその年でコネで大手に入ったならその後もいろんな意味で大変だろうけどな
298262:2008/07/25(金) 23:51:08 ID:QpxdFCyD0
9時半に帰ってもそれから飯食って風呂入ってたら
あっという間に12時になります。
家帰って寝るまでに2時間半しかありません。
それで毎朝6時半起きで7時15分出です。
平日何もする時間が無いないので辛いです。
299名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:57:58 ID:GMhT8hkp0
>>298
ねぇ、君ホントに35歳を過ぎてるの?
言ってることが新卒フレッシュマンみたいなんだけど。
300サブロー:2008/07/25(金) 23:59:08 ID:aOi00CIsO
佐○急便はホモばかりだぞ!
301名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:01:28 ID:5CLteHjr0
>>298
9時半に家に着くのか?
9時半に会社から帰宅するのか?
302名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:03:39 ID:83bqQNp80
近場に引っ越すとか考えないのか
303名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:05:40 ID:jtPEEhjE0
>>299
東京基準だと1時間半通勤は普通だろうが、地方は厳しく感じるぞ。
304262:2008/07/26(土) 00:06:31 ID:VLw6K3jH0
前に9時半に帰宅すると書いてます。
明日も仕事なのでもう寝ます。
305名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:07:20 ID:MHmLzvey0
>>304
普通じゃねーか
甘えんな
306名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:11:54 ID:vI6Dk6/IO
>>305
地方人からすれば異常
307名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:15:26 ID:HTAft1o30
>>304
俺は6時起き7時出、11時帰宅がデフォ。たまにもっと遅くなる。
11時30分からネットで英会話レッスン。その後、いろいろ勉強、たま〜に2chで、
2時〜3時就寝。睡眠時間3時間〜4時間、これをずっと続けてる。
ただ、土日に休める。土日に十分休めないと、勤務中に死んだように落ちる。
それでも、英語の勉強1日2時間は、かかさずに10年以上続けてる。
308名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:16:33 ID:5CLteHjr0
年収550万くらいで9時半に家に着いてるなら、都会だろうが地方だろうが御の字だろ
309名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:21:00 ID:eGZKlppe0
年収見てなかった。それは甘えw
310名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:23:23 ID:LGWM6DEU0
>>307
で、ネイティブとしゃべれるくらいになった?
311名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:34:19 ID:HTAft1o30
>>310
なんとかしゃべれる。英検1級は5年前に取得、TOEICは970くらい。
それでもまだまだ全然ダメ。
正確にいうと2時間じゃなくて、最低2時間。今もCNN見てる。
外資系勤務。英語ができないと致命傷。
312名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:37:08 ID:cBr40Uh10
ストレス解消なら余所でやれ
313名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:38:27 ID:MHmLzvey0
>>262は要は通勤1時間半だろ
全く普通でしかも550万もらって何言ってんだ
嫌ならさっさとやめればいいじゃねーか

314名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:45:50 ID:TmtjT6gK0
女子社員が座ってるイスのニオイ嗅いでみたことあるけどマ○コ臭どころ
かウンコ臭がしたよ。時々屁でもこいてるんだろな・・。


315名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:48:30 ID:T2AwA3Rw0
都市周辺部の会社が、都心部の事業所で求人を出して人を集めようとするのだが、都心部の人間は周辺部への通勤が不
便で敬遠して、その募集に人手が見つからない場合がある。

東京だと山手線沿線で多摩の求人が沢山余ったり、神奈川だと小田原などの県西部の求人が横浜で余ったり。
火急で仕事探すなら、それらを狙うのも良いかも。
316名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 01:07:00 ID:Q+1Cis4iO
契約社員だけど、取り敢えず受かった。
チームが俺除いて全員女性だから色々と気を遣いそうだわ…
317名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 02:50:23 ID:qyv5xJ3d0
>>307 君、センスないんだね。英語使う環境、向いてないんじゃない?
318268:2008/07/26(土) 03:35:40 ID:JKMW/zQ60
>>273
内定の通知がきたのが、20時過ぎメールできた。その時点ではもう3社との面接は設定済み。
面接のキャンセル連絡入れようとしたが、時間外と月曜日の午前中面接と午後面接だから。
勤務時間内であれば、電話連絡してキャンセルなどの対応が可能だが、時間外なので、
相手に失礼と思い、続行決意。

内定会社より惹かれたらどうしようとは思うが、冷静に対応するよ。
319名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 06:16:25 ID:LFGOwlg8O
某小売業の売場担当者で契約社員だが月給24万で賞与も有り年間休日115日の採用に内定した。
おそらく残業代入れて年収400万ほどになると思うが小売業界では良い方なのか?
いわゆる契約社員だから昇級はないのだが、余程の事がない限り契約解除は無いとの事。
ちなみに39歳独身、家有り、年金暮らしの母親と同居です。
320名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 07:06:38 ID:lAiIJFZt0
>>314
屁ぐらい自由にこかせてよ
321名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 07:21:45 ID:unwFr9hK0
>>319
何業界?
契約でも年収400万ならいいほうじゃないかな

うちの地方だと家電量販店の売り場の臨時で年収300万
賞与もないか寸志だと思った

小売は錆残が当然って世界だから残業代がきっちり貰えるのは良い職場
32238歳:2008/07/26(土) 08:07:43 ID:bgYO7oBvO
38歳にて転職失敗です。前会社の経営に疑問を持ち辞めて転職したのですが
今の会社はもっと最悪!
年収も550万から380万ぐらい下がった。

何のための転職だったのか近頃 うつ病になりかけて来た。

年齢的に変な辞め方も出来ず困っています。
半年ぐらいで辞めた方いたらどんな言い訳で辞めたか教えて下さい。
323名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 08:17:02 ID:cBr40Uh10
ネタじゃ無く、本当に鬱病になったら大変だからな
落ち込んでる程度の事じゃ済まないから、早めにな
324322:2008/07/26(土) 08:23:04 ID:bgYO7oBvO
>>323
わかっているのですが・・
なんか負けたような気がして
やっぱり負け組ですよね〜

でも俺みたいな性格ってうつ病になりやすいんでしょうね(>_<)
325322:2008/07/26(土) 08:44:08 ID:bgYO7oBvO
続きです。
皆さんの年齢ですといろいろな経験をされていると思いますが
私は前会社で それなりのポストで仕事をしていました。辞める際もだいぶ引き止められ、周りからの信頼もあり収入も満足していました。仕事内容もヤリガイがありました。
辞めた理由は会社トップの考え方に付いて行けず転職しました。
今の会社は同業他社ですが、今迄のスキルを活かす仕事をさせて貰えず
大手メーカーの子会社の為偽装請負のような業務形態です。
今は辞めることしか考えておらず仕事もやる気が出ません。
326名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 08:49:34 ID:l0Efji/J0
やめる理由なんて一身上の都合でいいじゃん。
大事なのは、やめる前、経済的基盤がしっかりしてるうちに
栄転出来る転職を見つけることじゃね?

1社目のやめた理由が俺と似てるんで気持ちがわかった。
たぶん、その理由でやめちゃダメなんだろうなと今は思う。
327名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 09:06:30 ID:i7w8QK2R0
FNS27時間テレビ大爆笑!みんな笑顔のひょうきん夢列島!!
2008/07/26 19:00 〜 (フジテレビ)

【番組概要】

総合司会は19年ぶりの明石家さんま!27時間生放送トークマラソン
全人気番組に爆笑参戦史上最大のお笑い祭り▽世界のたけしも27時間
全国縦断(秘)生中継!ゴールのお台場で何が ほか

【番組詳細】

「笑顔」をテーマに、さまざまな企画を二十七時間にわたっておくる。総
合司会は明石家さんまが務める。 「さんまinはねるのトびら」では、
番組レギュラーメンバーとさんまが初共演。人気企画にさんまが参戦する。
「さんまinクイズ・ヘキサゴン」では、島田紳助率いる”おバカ軍団”
と、さんま率いる”パーデンネン軍団”がクイズで対決する。ほかに「さ
んま・中居の今夜も眠れない」「ネタ見せスナック若手芸人の集まる店」
などの企画をおくる。また、二十七時間の通し企画として、コーナーが終
わるごとに視聴者から届いた意見を基にして反省会を開く「FNS27時間
テレビ向上委員会」などもおくる。

【フジテレビ実況板】
http://live23.2ch.net/livecx/
328名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 09:16:38 ID:HTAft1o30
へぇ〜
329名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 09:34:22 ID:HTAft1o30
>>317
まったく、そのとおり。

だから努力でカバーする。
仕事で英語で困ることはなくなったが、手加減なしのカジュアル会話
などはいまだにおいてかれる感じがする。

たまたま俺のプレゼンを聞く機会があった他社より、今ヘッドハントが来ている。
シニアマネージャでのオファー(今はマネージャ)、年収は300万上がり1500万
会社の規模も同様。

さほど難しい資格ではないが、PMP、CCNP、MCPなどをコツコツとり、
一昨年前に遅ればせながらMBAを取得したことも、一応評価していただいているようだ。

しかし、今以上のハードワークだとの噂なので、
勉強する時間がなくなると悩んでいる。仕事に集中すべき時期なのかもしれない。

>>317のようにセンスがあれば…と思うが、俺はないのだから、努力でカバーするしかない。
330名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 09:41:04 ID:KdY8z/SZ0
俺もセンスがあればなぁw
331名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 09:45:17 ID:KdY8z/SZ0
>>329
単なる負け惜しみの>>317に対して、いい切り替えしだねw
その調子ならどんどん出世するだろうよ

しかし、そんな努力屋さんがここで得られる情報は何もないよ。
年収200万、努力とは縁のない、>>317のような最底辺の人が
メインのスレだからねwww
332名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 09:49:16 ID:AX16sUm00
水は低いほうに流れる
と言いますが、>>329 の将来が心配になりますな
333323:2008/07/26(土) 09:52:08 ID:bgYO7oBvO
>>326
経済的基盤なんてないですよ。給料はこの歳で手取り17万 子供二人いて 家ローン 親が別居の為 仕送り

こんな状況で転職失敗なんて 動きが取れないです。
でもうつ病になりかけてきた。
前 ヤリガイを感じていた仕事や出来た仕事も出来なくなってきました。

人間って環境でこうも変わるもんなんですね。
334名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 09:55:52 ID:Hdw0mNGV0
>>304
こんなヤツでも生きていける世の中なんだと考えると希望が沸いてくる
ありがとう!
335名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:00:30 ID:JrYel7vz0
>>329
> 仕事で英語で困ることはなくなったが、手加減なしのカジュアル会話
> などはいまだにおいてかれる感じがする。

例えそれが日本語であっても置いていかれてるんじゃない?
それだけの資格を努力して取っている人は概して世事に疎いというかなんというか。
要は仕事から外れてしまうと話題が提供できないという感じ。
そういう人結構いるからね。努力するのは素晴らしいことだけど、たまには息抜きも
必要だとは思うよ。
多分>>329は趣味の合う外国人とならカジュアルな会話でも全く問題ないよ。
多分だけどね。w

>>333
鬱になる前にきちんと家族(奥さんとか親)と話た方がいいんじゃない?特に奥さん。
もしかしたら転職の後押ししてくれるかもしれないし、転職できるまで一緒に頑張って
くれるかもしれない。どちらにせよ一人で悩むのは良くないよ。
336名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:04:39 ID:AX16sUm00
>>333
前の会社に頭下げて戻るのも手だぞ。特にそういう状況ならば。
俺も >>326 と同じで1社目をお前に近い理由で辞め、そこから転職の繰り返し。
今にして思えば1社目が一番良かったが、後の祭りになってる。
そうなる懸念があるなら、平謝りに謝ってでも前の会社に戻るメリットはデカイんじゃ?
337名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:09:48 ID:TSxkIgPH0
出戻りできる会社がある人はいいなぁ・・・
33838歳:2008/07/26(土) 10:27:04 ID:bgYO7oBvO
>>336
はい。実際前の会社の人に戻って来ないかと言われています。社長も歓迎らしいです。(本当のところはわかりませんが)
でもやはり面白くない人もいるらしく
今の精神的な状況でやっていく自信がありません。
ただ自分もそれが一番いいような気がします。

336さんはその後 どのような人生を歩まれましたか??
339名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:34:19 ID:FiZxgAMy0
ときどき>>329みたいなデキル人が紛れてるね、ここ。
金持ちが好奇心でスラム街に観光に来てるみたい。もっと他に行くとこあるだろうに。
本人に悪気ないだろけど年収1000万以上の富裕層が何書いても嫌味に思えちゃう・・・

>>336
俺もあんたとほぼ同じで、1社めが一番まともだった。後悔しまくり・・・
で、>>333はマジメで正義感が強い人だからこそ、経営に疑問持って前の会社辞めてるから、
そんな会社に頭下げたくないんじゃない?零細ならともかく、中企業以上なら雇う可能性も低いでしょ。
ウツになりかけてるからそんなパワーも無いと思うし、失敗したらさらに落ちこんじゃうよ。

>>333はマジメだからきっと一人で頑張って何でもやろうとしてない?
嫁さんにも少しは事情話してパートしてもらうとかどう?
転職活動するなら今の仕事しながらコツコツやればいいよ。お体だけは大切に。
340名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:48:59 ID:Ei0jwqd50
長文になってますよ、気をつけてください
341名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:54:48 ID:UsxM/W+4O
長文はみんなに迷惑かけてることを理解してください。本人が読まれないだけならいいですが、流れを知るために長文でも一行くらい目を通します。そうなると意味がわからず、スレ全体の有意義な書き込みの妨害になります。
342名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:57:51 ID:lHpVToD80
>>329
偉いなあ。取ってる資格を見ると、同じIT系みたいだから、見習わないとイカン。
MBAを持ってるなら不要かもしれんが、あとはCISAかCIAが有れば完璧じゃね?
俺なんかPMP教科書やPMBOK問題集を買ってはいるけど、全然手を付けてないw

でも、ほんのり資格コレクターっぽいからw、収入が上がったとしても、
勉強時間が無くなるのは、精神的な苦痛になるんじゃないか?

あと、スカウトしに来てる会社って、IT系の外資か?
だとしたら、CAとHPは止めておけ。
CAは、オーストラリアのPacific Ocean DivisionのHeadquarterから日本法人はお荷物扱いされてる。
HPは、傲慢が服着てる様な人間ばっかりだから、荻窪にはラーメン喰いに行く以外、近寄っちゃイカンよw
343名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:58:01 ID:TSxkIgPH0
スルーしろ
344名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 10:58:46 ID:KdY8z/SZ0
>>341
俺が見る限り、あんたの書き込みが一番妨害
345名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:02:46 ID:NRegvy240
>>341
本当にお前のレスが一番妨害
文は人なりってね
346317:2008/07/26(土) 11:09:12 ID:qyv5xJ3d0
>>329

おみそれいたしました。ちょっと煽ってみただけなので、あんまり気を悪くしないでください。

俺はそんなに資格持ってないけど、同じような職種の今の自分の給料なんかから考えると、
329だったら3000万ぐらい行けるんじゃない? 1500万はちょっと安すぎると思う。
347名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:40:44 ID:WgmZI7xj0
>>344
>>345
いや、長文は迷惑かけてるよ。
君らも正論言われて熱くなったらいかんよ。35歳過ぎだろ?
348名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:41:51 ID:TSxkIgPH0
>>347
どんな迷惑をかけてるんだ?
斜め読みするかスルーすればいいだけのことだろう。
349名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:43:27 ID:313YpQh40
>>341
とにかく改行しろ
350名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:43:34 ID:JrYel7vz0
>>348
>>341は携帯からだから長文は嫌なんじゃない?
個人的には>>341のような改行無しの方が嫌いだけど。

スレ違いだからもう終わりにしましょう。
351名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:43:42 ID:NRegvy240
>>347
お前はアホか?
独りよがりのレスなら短文でも多大な迷惑だ
長文だろうがそれが流れをふまえた思いやりのある文ならむしろ歓迎されるだろうよ
352名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:44:12 ID:UsxM/W+4O
>>348 スルーしてるでしょ。だから他の書き込みの流れがわからなくなり迷惑してます
353348:2008/07/26(土) 11:44:35 ID:TSxkIgPH0
ああ、携帯でアクセスしてるのか。
それなら納得。
354名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:45:11 ID:WgmZI7xj0
>>348
からむな。みんな有意義な情報がほしいんだよ、からむ場ではない
355名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:46:41 ID:UsxM/W+4O
>>350 携帯に決まってるだろ そんなんだから無職なんだよ
356名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:47:44 ID:WgmZI7xj0
>>351
だからスルーすればいいだろ、お前の書き込みがどれだけ他人に迷惑かけてるかを知れて言われてるんだよ。(レス不要)
357名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:49:13 ID:TSxkIgPH0
火を付けたのが真っ先に逃亡ですか?
358名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:49:40 ID:JrYel7vz0
>>355
>>348に、>>341は携帯だから長文が嫌なんじゃない?と教えている私に
なんでそういうレスなのか理解に苦しむ。w

前言撤回。携帯からだからじゃなくて、こういう人物だかららしい。
NGに入れておくよ。
359名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:51:55 ID:WgmZI7xj0
>>357
お前何歳か?
360名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:52:05 ID:/0HOiAXH0
みんないい歳こいた大人なんだからさ
もっと冷静なレスをお願いします
361名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:53:18 ID:UsxM/W+4O
>>358 理解に苦しむだろお前の頭なら。普通ならとっくにスルーするが
362名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:55:20 ID:NRegvy240
>>356
図星か?
お前の仕事ぶりも推して知るべしだな

まさに文は人なり
面接でも見抜かれて落ちまくってんだろうが人に八つ当たりするな
363名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:56:29 ID:U84/DiH/0
そりゃオマエらじゃ転職できんわ!っとココみてて思ったw
364名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 11:59:10 ID:1Z3JjMqz0
>>363
同意
365名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:01:38 ID:WgmZI7xj0
>>362
俺学生だが?
366名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:03:56 ID:U84/DiH/0
そりゃオマエらじゃ就職しても長続きせんわ!とも思ったw
367名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:08:03 ID:/0HOiAXH0
みんないい歳こいた大人なんだからさ
もっと建設的なレスをお願いします
368名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:12:13 ID:QG1U25Sz0
長文書く人は読み手に気配りして短くすればいいだけ。 そして意見言われたからって荒らさない。ガキじゃないんだから。
369名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:22:02 ID:KdY8z/SZ0
長文書きたい人は、一行づつ分割して、別のレスにすれば、いいらしいよ
370名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:32:55 ID:1mObeVLm0
1件コネでいけそうなところはあるんだけど
仲介してくれる人と縁切りたいと思っていただけに悩むわ・・・・
371名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:36:54 ID:ztbuzbmW0
ブランク歴6年、今日実家に里帰りするか迷い中
372317:2008/07/26(土) 12:38:23 ID:qyv5xJ3d0
>>371 迷わず帰って再起をはかるべし。
373名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:39:07 ID:wWeX2TwOO
>>370
やめとけ。恩に着せられるのがオチだよ。
374名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:55:02 ID:l0Efji/J0
去年の2月に仕事決めるまでここにいたんだが、
最近リストラされて戻ってきた。
就職当時、俺もブランク5年あってここに同士がいた。

もしかして、>>371よ、おまいか?

実家に帰れば確実に仕事があるんだったら、それもいいかもしれんな。
俺も里に帰れば微妙な広さの農地がある。
でも俺はもうちょっと頑張ってみるよ。
375名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:57:06 ID:qyv5xJ3d0
これから、食料不足の時代が来る。農地を持ってるやつが最後に勝つ。
376名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 13:04:09 ID:ztbuzbmW0
>>372
いえ、今日は実家が祭りなので20年ぶりに。。 実家は田舎なんですよ
377名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 13:05:05 ID:ztbuzbmW0
>>374
実家の方がもっとないんですよ
378名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 13:14:57 ID:TSxkIgPH0
>>377
漏れと同じような状況ですな
379名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 13:20:06 ID:tf/0+79CO
おっさん同士の
罵りあいって気持ち悪いな
お前ら根性悪いから
就職出来ないんだよ
380名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 13:27:40 ID:/0HOiAXH0
>>370
いきさつは置いておいて、その会社自体が
あなたにとってベストな選択か否か
そっちの方が重要なのでは?

381名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 14:05:34 ID:rWDduHboO
漏れは、返す宛の無い借金するぐらいなら・・・と思い帰ったものの、なんちゃってフリーで片道2時間の通勤してる。
これもいつまでも続かない、メリットと言えば家賃等の月次支払の額が減ったぐらい。
382名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 14:27:39 ID:qyv5xJ3d0
おまいらいいよな。
俺なんか無職の上、ン億超える借金あるんだぜ。
税金もン千万払うことになってるし。

どうしたらいいんだ?
383名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 15:09:17 ID:vI6Dk6/IO
>>382
資産家には、このスレは関係ねぇだろ。
384名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 15:14:18 ID:Er9GncPu0
俺も無職で借金がある。
何で仕事やめてしまったんだ・・・自分自身に納得いかないが、最近、うつ病だと
自覚した。
385名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 15:34:45 ID:ztbuzbmW0
自分は9年前くらいに500万借金あって、5年前に返して、また今60万キャッシングしました。。
386名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 15:40:34 ID:xftEgYcd0
500万借金って自己破産レベルだなw
387名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 15:44:39 ID:cUjcliH00
俺の場合

だらだら就職活動→金無くなりクレカのキャッシング→支払日に同じクレカで借りて銀行入金
→枠が少なくなる→気合入れて就職決まりキャッシング返済

崖っぷちに立たされないと本気出せないorz
388名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 15:53:55 ID:ztbuzbmW0
>>386
民事調停して返した。利息18%にさげた。今は最初から18%以下だよ
389名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 15:55:35 ID:LaNDPK4K0
>>387
あんたはオレか?? (;´∀`)・・・うわぁ・・・そっくり
390名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 16:04:10 ID:IzyYT0LfO
>>382
自己破産するか 油田でも探しな。
スケールがデカ過ぎて どうにもならんだろ
391名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 16:25:18 ID:tf/0+79CO
>>382
嘘に決まってんだろ!
392336:2008/07/26(土) 16:37:56 ID:AX16sUm00
>>338
同い年です。1社目は今思えば甘えた理由で辞めた。
評価はそこそこ良かったのに、最上でなかったことに不満を持って
後は辞める理由探しみたいになった。最上をもぎ取る努力を怠って。
ちょっと天狗になってたと思う。

その後、2〜3年持たずに転々と... 鬱っぽくなったこともあるから、
>でもやはり面白くない人もいるらしく
>今の精神的な状況でやっていく自信がありません。
という気持ちも分かるし、>>339 の意見も完全同意。

それでも、ブラックスパイラルに落ちる危険より出戻りするメリットの方が断然大きいと思うよ。
引っ掛かる点は敢えてスルーするぐらい面の皮厚くしとかないと、今のご時勢やってらんないし。
今ブラック勤めで、辞める決心をしてるのであれば尚更。

また携帯厨に煽られそうだなw
393名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 16:39:35 ID:Y/kt/ZqH0
自己破産とかしねばいいのに。
394名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 16:45:42 ID:S+4VdI3n0
>>392
長文禁止ですよ
395名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 16:56:17 ID:N2WJ6CCX0
もうどこも受からん
来週から日給12000茄子アリの土木やるわ
396名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 16:59:47 ID:PljeDcBS0
社内SEに今度面接です。
志望動機がわからん。
大卒以上だから、難しいかな。

業務内容は、社内PCの設定、データ入力?


資本金1億っす。
397名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 17:02:16 ID:FSpBZ7jLO
警備員 ナイトフロントしかないから
398名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 17:10:23 ID:mbk47mfP0
出産退職するとあっという間にブランクが長くなるorz

バンバン産んで産休育休ガシガシとってシレッと復帰、これ最強。
女はもっと図々しくないとダメだな。
399名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 17:27:21 ID:xftEgYcd0
>>396
経験あり? 俺も社内SE受けてるけど厳しいよ
400名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 17:36:53 ID:PljeDcBS0
>>399
なし。
CEならしてました
401名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 17:48:06 ID:xftEgYcd0
>>400
SE3年26歳でも結構苦戦中だわ。
小さいトコはEXCELとACCESS求められるよ。
402名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 17:54:33 ID:tf/0+79CO
みんな大変だなぁ・・
2、3年前なら零細だけど、
バンバン決まって選べてたのに
今は全然ダメ!
たった2、3年たっただけで
こんなにも違うのか!?
あの頃はやる気満々で
今はダラダラだからか?
やっぱ気持ちの違いなのかなぁ・・・
そろそろ最悪な事も
考えないとな・・
403名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 18:22:51 ID:ABVHOyNjO
>>395
私もどっこも受からん。
普通の派遣や今までやってたコルセンもだめ

今や仕事くれるのはフルキャストだけ・・・
本格的に工場勤務しようかな。雇ってもらえないと思うけど。

お互い頑張りましょう!
404名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 18:24:05 ID:CeB7GhS5O
とりあえず勤めたんだけど、未経験の仕事で疲れた。そんな矢先、前職と同じ職種の案件があった。応募しようか迷っている。
405名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 18:26:45 ID:Q3RJ6rPY0
不採用が続くとやる気もだんだん無くなってくる。
契約社員ですら受からん。バイトか派遣しかないのか。
そろそろお盆だな、今年は新盆かな。なんて考えてしまう
406名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 18:51:12 ID:PljeDcBS0
>>401
acsessは知らない。
エクセルも表ぐらい
407名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 18:59:00 ID:cBr40Uh10
いまの社会は、新卒でコケて非正規に手をだすと死んでくれってノリだからな
まぁ俺とかオワタよ、いいようには使ってくれるが、薄給希望の安定はくれない
408テンプレ:2008/07/26(土) 19:05:00 ID:iwgBNKtbO
リクルートエージェントの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【DQN】DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
409名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 19:39:37 ID:d3ZMge2F0
37歳、非正規から正社員に転職できたけど嫁に
「年収400万じゃ全然足らん」
とさんざんキレられた
410名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 20:11:11 ID:DCA5mwwX0
>409
地方かどうかにもよるだろうけど、400万でキレるか?…
まぁ、一度味わった生活レベルを落とす事考えられないのだろうな…
地方で250万あれば御の字の正社員求人しかない俺には理解出来ん。
つか、もちろん苦しいから嫁もパートだの、共働き家庭がほとんどな状況な訳だが…
411名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 20:23:02 ID:1/WWzWCP0
250万の正社員て何だよ・・・
まるで新入社員じゃねえか・・・・
412名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 20:23:41 ID:1mObeVLm0
>>398
産休とっている間に会社が倒産した私が通りますよ
413名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 20:27:01 ID:2uPTEgcf0
薄給でももらえるだけありがたいよ
無職じゃ無給だから・・・
そんなレベル
414名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 20:38:12 ID:cBr40Uh10
地方じゃ普通だよな、都内でも未経験だと初年度提示そんなもんだったりする
前職フルに生かすなら、そういう事もないがブラックな上に業界自体に呆れた俺に
前の環境は無理あるしなぁ、

そういや前の会社、支店半分閉鎖なってたわ・・うーん複雑だわ・・・
415名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 20:44:11 ID:2uPTEgcf0
前職はまぁ給料良かったぞ。
事務職で年休127日以上茄子有年収450万以上で残業ほぼなし。
あこぎなことしてかなり儲けてる業界だから給料はもらうやつで
年間数千万。代表になると軽く億いく。
自分も誘われたけど、もうその世界を見るのが嫌になって
現在に至る。
416名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 20:46:45 ID:/thjNR/q0
>>412
ちょw
417名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 20:50:31 ID:YDvd45BJ0
>>415
サラ金かい?
418名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 21:18:54 ID:tf/0+79CO
闇金だろ
419名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 21:28:02 ID:2uPTEgcf0
出会い系です
420名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 21:29:33 ID:5khWq3Pt0
>>370 イイ会社なら迷わず行け、コネの無い奴の妬みは気にすんな。
そもそもイイ会社は求人出さない、コネの無い奴が頑張って入っても
ちょっとした事ですぐ居られなくなる・・・コネは作る(作れる)もの。
421名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 21:51:50 ID:ZPCAPCz/0
長文禁止に一票
422名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 21:56:31 ID:eNtZ95T80
むしろ携帯禁止の方向で
423名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 21:56:53 ID:5khWq3Pt0
アメリカの偏差値高い大学は、人種の割合でどんなに賢くても落とされる。
これはつまり、「おまえ頭イイんなら別な方法でカモ−ン」って事。落とさ
れた学生は裁判して自力で例外を作って入学してくる。
って話を思い出した。まぁココは日本だけどなw
424名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 22:15:44 ID:47H2uZYCO
俺様は名門早稲田大学なのでリストラや倒産の心配はないぜ!!!
逆にエリートリーマン候補なので役員まで出世しちゃたりすると責任が重くなるのが嫌だな。
425名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 22:24:37 ID:rpGrtf+e0
>>424
それじゃあトイレの汲み取りとかいいと思うよ
結構給料いいよ
426名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 22:51:23 ID:f3wp17/C0
私も長文禁止に一票。40代の目にやさしく...
427名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 22:53:11 ID:qyv5xJ3d0
早稲田って名門なのか?

俺の知り合いには痛い勘違い野郎とか40過ぎまで童貞とか、ロクなヤツがいないんだが。
特に政経出身の雄弁会出身者。
428名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 22:53:16 ID:YDvd45BJ0
出会い系ってそんなに羽振りいいのかぁ…。転職先候補に入れとくわ、ありがとう^ ^
429名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 23:30:32 ID:TSxkIgPH0
>>424
新卒で入った会社、同期に東大の香具師がいたけど2年目で潰れたぞ。
430名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 23:37:26 ID:AHGcHA4q0


   ♪    スレ
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(´∀`)ノ  ランタ タン 長文崩壊〜♪
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
431名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 23:41:19 ID:AHGcHA4q0
風俗するなら背骨がいる。人生の目標とか哲学とか軸だ。
それが無いのに風俗にくると後悔する。風俗業界の人間は男女問わず45歳で死ぬ。
女は金を第一に置く。親の借金返す為に働く女なんて今はいない。単なる金銭欲だ。

親にも内緒。親との関係が破綻している子も多い。本当の親友もいない。
「愛している」と言い合う男の携帯番号はたくさんメモリに入っていても、
40・50になっても切れない関係はない。身体を売って創った関係しかないから
40前から衰えて45歳で終了。その時に自分は一人だと気付く。

自分が死んでも誰も葬式に来ないと気付く。たるんだ身体としっかりしている子でも、
1000万程度の預金しかない。これで残り30年間も命を運ぶわけだ。
結婚しても金で男選ぶと愛人の世代交代で捨てられるし、金で選ばなくても
旦那とか彼氏に内緒で風俗に戻る。脳が金に対して中毒になってりるから。

その為、本当に愛してくれる人間は誰もいなくなる。恋人も親友も家族も。
みんなに嘘をついて客にも嘘を演じて生きてきたから。だから45歳で死ぬ。
男も45歳で死ぬ。休みもな職場でひたすら働いても、生涯賃金ではサラリーマンを
下回る。保険や年金も払っていない。退職金もない。納税記録もないので
家を買ったりもできない。男も女も社会性がないから。
432名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 23:41:58 ID:eNtZ95T80
もう学歴&個々の事例のは話はいいから
使えないor変な東大卒はそう珍しくもないわけで

しかし平均的には、「高学歴≒優秀」なわけだから
433名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 23:42:45 ID:AHGcHA4q0
45歳以上の人間自体をあまり見ない。みんな何処に行ったのか?
幸せになった人間を見ない。あと数十年をどう生きるのだろうか?
俺の知っている男で、42で死んだ人がいる。この業界は40手前から
健康がグンと悪くなる。男女問わず。過酷な仕事だから若さが無くなると
一気にくるのだ。女はビルを10年以上飲むと何かしらの副作用が必ず出る。

子宮を酷使しすぎて膀胱炎や不妊症になる子も多い。性病にもかかり治療を
繰り返すしな。男は睡眠時間も少なく食事の出前とかコンビニ弁当ばかりなので
禿げる人が多い。内臓の年齢も平均より高い。そもそも普通の会社員のように
人間ドックにすら行かない。いや、行けない。口を揃えて「俺らはリーマンじゃない」

と必死で鼓舞するが、実はリーマン以下の労働条件・保証・生涯年収である。
少々月の手取りが多くなっても、なんの保証もないし定年まで働く事もできないからだ。
死んだ男の話に戻すと、死ぬ前に後遺症が残った。けど住民税を払ってないので
生活保護はでない。年金未納なので障害者年金も出ない。雇用保険なんて
縁の無い世界なのでそれもない。勿論、民間の生命保険にも加入していない。

何の社会性もない。実に脆弱な存在だ。人間関係だって女は風俗している事を
親や家族に隠す。最後まで自分の味方をしてくれる人達まで騙して生きる。
だから希薄な関係しかない。身体を売り嘘で固めた関係なんて45で終了だ。
また風俗を許可する恋人や旦那もロクな人間でない。告白しようが嘘つこうが
何も築けない。何も育めない。男は少ない休日のせいで、友達と疎遠になっていく
434名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 23:45:11 ID:AHGcHA4q0
この業界でできる友達にはロクなのがいない。社会性がないからだ。
道交法や刑法が改正され飲酒運転への取り締まりが厳しくなっても、
当たり前のように飲酒運転する。免許の更新すら面倒になって免許のない中年も
少なくない。45歳になった時に、職歴なし免許なしでどーするのだろうか?

20代は男女共に明るい。爽やかだし一見すると普通の会社のように見える。
30代でやや陰が出てくるがまだ大丈夫。しかし40前になる頃から、男女ともに
暗くなる。精神安定剤やその他の薬を飲む人も増えてくる。精神だけでなく身体も
壊し始めるからだ。40を超えると男女共に衰え始める。人生の希望も無くなる。
何のテーマもエンターテイメントも無い。エサを食べる家畜みたいになる。

希望が無くなったからだろう。急にふける。まともな親友もいない。職歴もない。
希望もない。夢もない。そして45歳で終る。魂が完全に死んでしまう。
男は貯金すら無い。バクチと風俗にハマルケースが多い。風俗のHPを見ると
よく「競馬レース予想」とか「飲酒で免停になりました・・・」なんて日記が
多いだろう?男は借金している人も多い。もう45だ・・・・何もない。

何も気付けなかった。魂が死ぬと同時に終る。社会性や人間性・計画性を放棄して
生きてきたツケだ。俺は3年間働いたけど、3年で2人の男が死んだ。
一人は体を壊した。もう一人は飲酒で事故って死んだ。誰も心から涙しない。
この業界の人間は、希薄だから。辞める時もトンで終わり。退職時に挨拶して
お礼を言って辞めるケースは少ない。女もメールで退職。で、出戻りの繰り返し。


435名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 23:46:55 ID:AHGcHA4q0
20代なら社会勉強で働いても良い。けど30代なら繋ぎとして働くか、
確固たる背骨を持たないと40辺りから、修正できなくなる。
それと働くなら20代=30代前半のスタッフやコンパニオンが中心の
店が良いと思う。年齢が高くなると負のオーラに自分も飲みこまれるから。
独立目指すなら、普通の会社で金貯めて1ヶ月バイトで風俗した方が良い。
風俗で働いても本当の人脈なんてできないし、時給にすりゃコンビニ店員と同じだ。
保険の厚生年金も労基法もない。前科者も多くてロクな話もってこないし。
恋人だって普通のOLの方が家庭を創っていける。風俗業界は男の性欲と
女の金銭欲を交換するだけの世界。生きた軌跡に文化とか歴史なんて無い。
テーマもエンターテイメントもない。
彼らが「リーマンと俺らは違う」とよく言うのは、深層心理で気付いているから。
自分が45歳で死ぬ事を。だから紛らわす為に必要以上に口にする。
女だって45になって多くても1000万程度の金で残り30年どー生きるのか?
何を買うのか?と考えると哀れに思える。客ってクールに遊ぶ人はいいけど、
マジでハマる客は、ほとんどがサラ金で借金している。本当の愛なんて買えない
のに借金してまで通ってくる。店員だって借金こそあれど、保険も年金も貯金も無く
40過ぎてワンルームの寮に住んで、コンランドリーで月3〜4日の休みを潰す。
部屋にはカップラーメンとコンビに弁当。盆も正月もゴールデンウイークも無い。
新聞も読まない。競馬新聞だけ。納税歴も無い。40までは乗り切れる。
結婚したり恋愛したりもできる。けど、経営者以外で45以上で幸せな人間は
ますいない。風俗とはそんな業界。30以上で来るなら背骨を持つ。期間を決める。
これが大切。親だっていずれは死ぬし、介護もしないといけない。
自分の若さや健康だって無くなっていくんだから。
436名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 00:31:36 ID:485oDTWg0
紹介予定派遣で時給1500円、正社員の暁には年収300万円以上ってどうでしょう?
平日9時5時(土日祝の完全週休二日)で残業はつくと言う話です。
紹介予定派遣から正社員になるって難しいんでしょうか?
437名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 01:31:38 ID:maLXGGc20
>>415
出会い系どこでそこまで儲けることが出来るの?
さわりだけでも教えてや

参考にするから
438名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 02:08:19 ID:rXfRemwFO
>>437

今さら始めても遅い。
439名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 06:07:39 ID:3DwOPbAMO
>>434
よく頑張ってきたよ。
エラいと思うよ。

その苦労を次の新天地で生かせよ!!!
440名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 06:52:29 ID:/LzoHMo3O
>>411
地方の求人は哀れだよな
休みは少ないわ、20万くれる求人無いわ。
介護と派遣ばっかだよ。
441名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 07:10:48 ID:UHUrxO0+0
田舎で20万もらっている人がいたらネ申扱いでモテてモテて困るって感じ。田舎に生まれるとホントに損。
442名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 07:39:39 ID:vb/1AdAC0
>>403
自分は営業に戻りたいんだけど学歴ないし食べる為にやっていた
仕事なんかのブランクがあって採用されませんね

工場は最近までいたけど給料安いし正直おすすめできない(詳しくは工場関連スレで)
土木は暑いのだけが嫌なんだけど、地方で年収400万貰えるところなんて殆どないからやるしかないですよ
443名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 08:40:14 ID:3DwOPbAMO
>>442
気持ちは分かるが・・・。

地方なら選択肢はほとんどないからな。
444名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 09:57:04 ID:diqOdFXx0
とりあえず バイトします。
夏休みだし。求人もなしです。暑いので
施設管理バイト 近所 交通費もかからないから
なんか 秋口も求人期待できないけど
精神安定のつもりで働きます。
445名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 10:17:40 ID:qqaRlEXr0
>>437
少しくらいなら。の軽い気持ちでお試しに出会い系のやるアフォゥは全国にいるから
毎日の入金額は数百万ある。多いときは一千万を超える。
出会い系はじめて2年くらいで都心に土地買えるくらいの利益が会社にあるんだよ。
446名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 11:31:47 ID:czFsAhNs0
>>439
読んだのか?何て書いてあった?
447名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 11:37:12 ID:kGFqFM3O0
俺もバイトでもするかな
もう社員は無理でも最悪パートで生きていくって気持ちでいることにした
448名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 11:39:12 ID:kGFqFM3O0
と、思ったが佐川かヤマトに行くことにした
449名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 11:51:03 ID:D1PD1pJu0
元・編集者で、これまでに転職数回。
業界内での転職がさすがに難しくなったので、
異業種への転職を画策中。

といっても、当面の金策が目的なんで、
ラクショーで入れそうなところばかり選んでいたのに、

アマゾン・物流倉庫
ディズニーランド・夜間清掃
アラコム・館内警備

と三連敗。
2年間の新聞記者経験(地方紙)がいけないのか、
肉体労働未経験がいけないのか、
年齢(39歳)がいけないのか……。
面接スキルには自信があったのに、
どうすればいいんでしょうか?
450名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 11:52:12 ID:cPWTxqqX0
ゴミクズあげ
451名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 12:09:36 ID:4kgRl7oR0
>>449
39歳ならそんなもんだよ、キニシナイ キニシナイ
つか自信満々の面接スキルが清掃と警備を不合格にした要因な気が・・・
452名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 12:18:37 ID:/F4yF7xQ0
>>449 2年間の新聞記者経験(地方紙)がいけないのか、
肉体労働未経験がいけないのか、 年齢(39歳)がいけないのか……。

間違いなく年齢だな。
453名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 12:20:09 ID:oFUF6wqP0
来年で74年生まれも35歳の壁に到達するからな
これで団塊jrが全員仲良くサロンに終結することになるな。
454名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 12:25:51 ID:0nLBLJPM0
>>449
俺も>>451に同意

おそらく「扱いにくい人間」と思われたんだろう
ヘタにへりくだらずシニアも扱ってる紹介を探してみるといい

455名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 12:58:46 ID:ltq1WMOI0
>>449
マスコミで現場畑の人って、新聞だろうがTVの制作だろうが雑誌だろうが、
年相応の一般的な人とは違った雰囲気になっちゃうんだよ。
「世間ずれ」というか「企業ずれ(あるいは『リーマンずれ』)」してない。
だから、相手から面接とかでも雰囲気的な違和感を感じられる人も多いと思うよ。

自分は元編集で、しばらくは企業の広報にいたからいろんな人と仕事してたけど、
マスコミの中の人は大体すぐにわかるもの。

年齢以外にも、そういう雰囲気に拒否感を示されるってこともあると思うよ。
456名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 13:28:38 ID:XIl1hBrI0
>>453
終結すんなや
集結やろ
457名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 14:49:17 ID:aZ6a6lak0
35歳超えで未経験職種に行こうと思うんだけど、
全くの未経験で受け入れてもらえそうな仕事は、
ブラック営業、新聞拡張、警備、ビルメン、タクシー、工場派遣、介護、
IT運用監視ぐらいしかないなー。もう仕事選べないのは、わかっている
けど夜勤が絡む仕事は体壊しそう。
上記以外でいい仕事あったら教えてください。
458名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 14:57:04 ID:lZBzkfzG0
>>457
いっとくが、介護は資格なきゃだめだぞ。
459名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 15:00:31 ID:hZciWmFB0
運送と土木も追加だなw
中の介護は安いな、本当に安い
460名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 15:08:35 ID:aZ6a6lak0
>>458
介護は資格ないとだめなんですね。
461名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 15:13:46 ID:hZciWmFB0
資格ってもヘルパー2級からだけど、まぁ営業やるなら安くてもヘルパーのがいいかもな
ヘルパーは地方のノウハウ薄いのか経験者求むバッカリだわ、それで15万
手取りじゃなく総額
462名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 15:17:37 ID:aZ6a6lak0
>>461
額面15万ですか。本当に安いですね。
まぁ独り者なので問題ありません。
警備やビルメンの24時間拘束を考えたら、
やりがいのある介護の方がいいと思ってます。
463名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 15:29:21 ID:RQktiaBv0
介護に遣り甲斐求めたら辛いよ
464名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 15:33:26 ID:hCVDpzno0
介護の事すごく簡単に考えていないか?
465449:2008/07/27(日) 15:39:22 ID:D1PD1pJu0
>>455
年齢以外にも、そういう雰囲気に拒否感を示されるってこともあると思うよ。

自分もそうではないかと思っておりました。
いや、本当に潰しがきかないですね、マスコミ。
もちろん、何の資格も無いし。

売り上げに追われ、企画を出し続けることに、正直、疲れましたし、
そういうのが無さげな仕事をしたい、と思ってるんですが、
現実は厳しいですね。
業界内で仕事が見つからないのも事実なんですが……・。

また、地道にやります。
みなさん、アドバイス、ありがとうございます。
466名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 16:51:51 ID:4oeg3EqT0
マジで、サーバの運用監視にしかもぐりこめ無かった。
やっとのことで、もぐりこめただけましなのか…

果たして、この派遣もいつまで継続してもらえるのやら…
サーバ運用監視って、何歳くらいまでいけるんですかねぇ?
467名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 16:54:13 ID:hZciWmFB0
なんでも貪欲にくいつけ
まったくの無知識でもないんだろうから
468名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 17:19:54 ID:BHYV0QtH0
>>466

鯖の運用監視は若いよ
MAXで45歳が限界だろう
その前に他の業種に転換するために勉強するんだな
469名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 17:34:58 ID:vb/1AdAC0
>>459
暑さに対する耐性とせめて重機免許くらい持ってないと土木も厳しいよ
470名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 17:42:03 ID:/LzoHMo3O
土木、昔は見習いが8000〜12000円

今じゃ免許持ってても普通に7000〜12000円。

安いよー
ほとんど日給月給だし
471名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 18:00:33 ID:d3xt8CvD0
資格取り立てで現場経験と塩梅分からん奴は、現場の邪魔だから
必要無い。むしろ困った時にアドバイスくれる、60代で現場では
雑役だけど経験者がほしい。
472名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 18:34:25 ID:aZ6a6lak0
>>468
運用監視で45歳まで働いたあとは、
ビルメンになるのがいいのだろうか?
473名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 19:04:49 ID:1ZNIz81K0
スレ違いだが少し書かせてくださいな。

昨日放送のドラマ、めぞん一刻を見て懐かしく思いひさ〜しぶりにコミックスを引っ張り出して
読んだんですが当時18〜20代前半に読んだ頃はなんとも思わなかったんだけど
今だと妙にリアルに感じてなんだかなぁとしみじみしてしまいましたよ。
無職の甲斐性無しの貧乏人!かぁ。なんかグサッとくるね。

俺も五代君と同じでバリバリ働いて出世するというタイプじゃないからなぁ。
俺も自分にあった仕事が見つかるだろうか。
ってもうそんな試行錯誤していられる年齢じゃないんだけど。

ああ、四谷さんになりたい。

スレ汚し失礼しました。
474名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 19:39:00 ID:M+nC24ec0
響子さんは爆乳って設定だった筈だ。ぺチャパイの伊東美咲じゃ萌えられないだろー。
475名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 19:50:50 ID:36Pyw4wA0
>>473
無職でもいいじゃんって許される世の中がいいね
476名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 19:54:52 ID:06d+fTa40
がんばれ
477名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 19:55:27 ID:06d+fTa40
夢を食って生きろ、夢食たち
478名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:49:10 ID:W47rLKsC0
ハム速 他のコピペブログからコピペ!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217156737/l50
479名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:09:23 ID:a0GK0dJw0
明日からデイトレーダーになればみんな救われるかもしれないぞ
480名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:14:21 ID:ltq1WMOI0
鴨、な。
481名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:25:50 ID:6OmRVV5B0
違ったらスマンが、ヘビの人はこのスレだったかな?
個人的に、大阪弁のオッサン&ヘビの人が何故か強烈な印象があってw
もう卒業したんかな? だと良いんだが。
482名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:26:59 ID:1PkxQTcb0
皆さんに質問です。
手取り185,000円
ボーナス 100,000円を少し切るくらい。
8時間半拘束の休憩時間1時間(残業なし)
年間休日76日←ここポイント
アミューズメント業、38歳です。

これどう思われますか?
483名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:28:08 ID:z17QVxnG0
最悪じゃん。
38なら今までにそれなりの経験があるんじゃないの?
484名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:29:23 ID:qqaRlEXr0
休みは最低でも年間100日以上ないとね
じゃなきゃ給料が極端に高いとか
そんなんじゃないと駄目だな、自分は
485名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:29:52 ID:Ylq/Brqz0
>>482
お前それ違法だぞ
486名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:31:37 ID:hZciWmFB0
>>482
問題は休日か・・・
他は我慢とか工夫のやりようがあるけど、その休日は厳しいな
バイトとか時間給のがマシじゃないか?でもアミューズメントは好きで来る奴多いから
足元みてるんだろう
487名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:34:18 ID:1PkxQTcb0
482です。
やはり最悪な条件なのですね。
前職もアミューズメント業なので(転勤で退職した)
スキルはありません。

>>485
何処が違反か詳しく教えてください。


488名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:45:44 ID:7zxdDYD6O
バイト先で大学生の女の子に○○君は大学はどことか聞かれたら、胸を張って堂々と早稲田ですとこたえます。
早稲田は東大より歴史があり、名門大学なので自分でも大変誇りに思います。
社会でも政財界に早稲田人脈があるので就活も楽勝で助かりました。

早稲田大学は世界に誇る超一流大学なのです。
489名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:53:43 ID:2WEdJEtf0
>>485
違法ではないと思うが。
490名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:58:09 ID:kP6Edr9HO
そもそもその年間休日も使えなければ絵に描いた餅だけどね
491名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:00:53 ID:IV0Byz4m0
>>482
アミューズメント=パチ屋だろ?
脱北すべきだ
492名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:03:09 ID:1PkxQTcb0
>>491
カラオケボックスです
493名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:07:06 ID:hZciWmFB0
前職は住設営業という最高にブラックな環境で
年間休日60日程度だったけど、本当に極端に休日の少ない環境はお勧めできない
何も得ないし
494名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:24:20 ID:Ylq/Brqz0
>>487

>8時間半拘束の休憩時間1時間(残業なし)
ってことは所定労働時間7.5時間
労基法では1週間で労働時間は40時間と定められている
ってことは8時間労働なら必然的に週休二日になる
一年で52週として52×2=104日
だいたいこれくらいの休日は最低ライン
それ以上働かせるなら時間外労働として1.25倍の賃金として支払う必要あり


>>489
知識をつけてから反論しろw
恥かくぞ
495名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:30:59 ID:P7zzP1G20
38歳 年収550万から360万への馬鹿な転職。大手下請けで出来たばかりの会社と思いスキルもあって転職したが偽装請負。あとがない年齢なのに・・・うつ病です。
496名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:34:29 ID:aZ6a6lak0
>>495
IT業界ですか?
条件提示されたときに、納得して入社したんじゃ?
497名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:39:09 ID:4kgRl7oR0
>>494
労働時間は原則として週40時間だけど、休日の定義には毎週1回以上
4週で4日以上って書いてあるだけだから勘違いしてる経営者が多いんだよな
498名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:40:01 ID:4oeg3EqT0
>>495
ガンガレ

俺のようにスキルが無くて鯖監視の派遣に再就職するより、遥かに勝ち組だ!
499名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:45:20 ID:Qt0JESK3O
準社員と契約社員のいずれかまでランクを下げようか考えてます。この二つの違いは何でしょうか?
500名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:45:28 ID:2WEdJEtf0
>>494
あーそれね、検索して読んだ。すまんね。
普通は法定休日(日曜)の休みだけ確保されてれば
法律的にはOKと思ってたんだ。
40時間以上なら残業代出れば問題なし。て思ってたんだけど。
勉強しなおしてくるわ。
501名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:54:44 ID:Zy8JQNZn0
もう日本駄目だな
失業者が就業者より増えて犯罪大国になりそう
502名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 00:29:17 ID:TSg6Nhjw0
俺のところ、9-18時が定時。
見込み残業がついているので、19時までは必ずいれと言われる。なにもないときでも。
コレだと定時が9-19になる9時間労働じゃーねーの?
503名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 00:41:06 ID:qOa6uo6D0
>>482
こういうのって、例えば北海道と東京じゃ
全然違うと思うんだけど、、、
504名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 01:41:40 ID:/XyO7N3S0
このスレは独身者の人が多いのかな? 妻子有りの人が少ないような気がするのですが・・・
 私は妻子有り・住宅ローン持ちの38歳。会社が傾き転職活動し、面接で給料交渉もしたのですが
多少のマイナスは覚悟していたが、かなり低い給料の提示をされどうしようかと・・・。
求人の案件も少なく、ここで妥協しなければならないのかと思うと途方に暮れてしまう・・・
生きていくってつらいよなぁ・・・グチってすいませんでした。
505名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 02:56:52 ID:bnJAKqUQO
>>504
背負ってるものがあると辛いな。
とにかく 今はどこも安い。
足りない分は 新聞配達してでも捻出するんだ!
頑張れ
506名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 03:03:04 ID:m3hASWCB0
手に職つけるのが一番だよな・・・
507名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 03:30:25 ID:kvOX9JjD0
3年契約年俸1500万ってどうよ?
508名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 03:33:24 ID:8RQnRdKJO
>>504
結婚してて持ち家あるだけ立派
509名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 04:06:57 ID:vNr1JOsc0
>>504
あなたはここでは勝ち組です。私は37歳独身ワンルーム借家住まいです。
想像以上に転職が厳しいことを痛感しています。
510名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 04:44:17 ID:tlFZpzNo0
>>509
同じ46年生まれで借家住みの同志よ

20代の後半に団塊の爺さんたちの雇用を守る為に世代ごとあぼーんされてからサッパリだよ
511名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 06:44:03 ID:vNr1JOsc0
>>510
同志!!
他業界に転職狙っていたけど、無理っぽい。
前の業界は年間休日100日未満、1日12時間拘束される業界だけど
戻るかどうか悩み中。
そこにすら戻れないかもしれないけどね。
512名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 08:55:21 ID:dLVIvctMO
大分みたく採用や昇進が金で解決できるなら、何の問題もないのにな。

非常にうらやましいよ。
513名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 09:07:17 ID:4/p8TlH00
沈みかけの会社に出勤するのは気が重いよ
早く転職したい
514名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 09:10:58 ID:ejvLG4fmO
早起きは気持ち良いなw
さて、今日は何しよ?
515名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 09:19:33 ID:S/eMBo2s0
どれもコレも派遣しかねぇ
地方の少ないパイを更に喰いまくってるな、はぁもう諦めるか
516名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 09:34:40 ID:TywAxHYZ0
転職紹介で地場の運送・引っ越し会社に面接行った。感触はよかったんだけど
ただ休みの条件が紹介会社からの情報と面接時で大きく食い違った。紹介会社
は「完全週休二日、土曜出勤はあるが代休可能、年間120日くらい」だったん
だが、実際は土日どちらかは必ず出勤、代休不可。「人数が少ないし会社自体は
年中無休だからね。土日にお客からの問い合わせは多いし」まぁ業種・規模
から行ってそれが当然なんだけど紹介会社の情報収集力の足りなさに怒り心頭
の気分。。。ここも断るつもりだし、今の会社は完全に窓際に追い詰められてる
から鬱状態だ。。あ、当方36歳♂。
517名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 09:35:26 ID:dLVIvctMO
>>515
派遣が多いな。
しかも最近は、派遣希望者が多くて待機してる人もいるらしい。
(私の住んでる地域の話)

518名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 10:23:10 ID:+joRayH/0
ハロワで毎朝のように派遣会社の営業が新着求人をプリントアウトして、そこに営業かけてるって話があるくらいだからねぇ。
519名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 11:40:23 ID:9RHHAWHB0
>>516
土日休める引っ越し屋なんてないよ
520名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 11:52:22 ID:4QPrbPGkO
今日は涼しいな。履歴書がはかどりそうだ。それにしても派遣会社連絡よこさねーなぁ。バイトは埋まったのか?
521名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 12:48:47 ID:kvOX9JjD0
活動始めて苦節半年。ようやく内定のオファーの打診があった。
これは期待していいのか?

 正社員
 年棒 1300万(固給)
 インセンティブボーナス
 ストックオプション
 福利厚生、社会保険なし。
522名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:20:46 ID:fUXVBZFPO
皆さん、スーツは夏用ですか?
私は春に買ったスーツなんで通年なんですよ…面接でしか着ないし夏用の買うの勿体無いけど、面接の時暑苦しいイメージになると良くないから夏用買うべきでしょうか?
523名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:21:43 ID:KSfDhN8B0
妻子持ちだけど、もう死にたいと弱音吐いたら
頼むから早く死んでくれと嫁に言われた。
パートに出てもらってるから何も言い返せない。
524名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:30:31 ID:t5kSyleA0
>>522
就活中ならお金を節約しなきゃでしょ?
面接中に特に汗だくとかではないのならば、春用のままでいのでは?
525名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:30:31 ID:H82v9IUV0
>>522
俺も同じ事やってた
金無いからわざわざ買いたくないんだよね
どうせ会社の前まで上着脱いで行くし、面接の数分だけなんだから気にしなくて良いよ
清潔であれば無問題
526名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:36:06 ID:phI/zyut0
>>514
9時の書きこみでなにが早起きだよ。おれは11時起床だけどw。
527名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:38:29 ID:9RHHAWHB0
>>522
私は5年前に買った夏用ですよ。カビ生えましたよ。
528名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:39:10 ID:AVzxIoUEO
明後日から仕事が始まる。不安や緊張があるが頑張りたい。皆さんも頑張ってね。
529名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:39:33 ID:XhRM0PP+0
養鶏とか養豚とか酪農ってやっぱ重労働なのかな?
ちょっとやってみようかなって思ってるんだけど
530名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:39:45 ID:phI/zyut0
おれは、できれば夏のスーツを買ったほうがいいと思うけど…。
531名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:42:38 ID:AlTchUqaO
>>523俺なんか嫁を風俗に勤めさせてるよ。
若くて可愛いのもらったのに……男として最低だわ。
532名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:46:47 ID:H82v9IUV0
>>529
酪農で求人募集してるって事?
それなら面接で詳細を聞いてみたら?

>>531
話が重すぎる・・・
もうなりふり構わず働いて早く足洗うようにしなきゃな
533名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:51:27 ID:gLHxtsd40
>>529
私も興味ありますが、35歳超 未経験でも雇ってくれるのかな?
534名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:51:36 ID:fUXVBZFPO
>>523
ひどいな。イライラする気持ちもわかるけどそんな言い方はない。おれ独身で実家暮らしだけど、親からそんな風に言われたら縁切るわ。
就職決まったら別れたほうがいいよ。
頑張って
535名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:51:45 ID:phI/zyut0
>>531
夏房ネタ乙。…と、思いたい。
536名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 14:57:55 ID:fUXVBZFPO
>>529
ハロワに養鶏とか出てたけど、肉体労働でも工事現場よりましだと思うし自分も応募してみよかなー。
ただ将来的にはどうなんだろうとも思う…
537名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 15:17:00 ID:fUXVBZFPO
暑いしスーツの上着なしで撮ったやつで応募したら落ちたけど…
やっぱ履歴書の写真はスーツの上着着てないと駄目かな?

馬鹿な質問ですみません
538名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 15:24:38 ID:XhRM0PP+0
>>537
写真館で撮ってもらえばいいじゃん
ちと値段が高いけど
クーラーの効いたスタジオは快適だぜ
539名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 15:27:15 ID:uYunM5UEO
>>537
写真撮影なんて一瞬の事なのに、何故わざわざ見栄えの悪い格好で
撮ったのか不思議。
ジャケットありとなしじゃあ、2割は男が落ちて見えるわ。
540名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 15:35:00 ID:n8MI+Sp40
>>536
考えてるよりきついよ

それに夏場は鶏沢山死ぬんだよ
それが専用のゴミ捨て場に山積みになる
541名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 15:35:00 ID:H82v9IUV0
>>537
履歴書の写真=上着着るが常識じゃないの?
542名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 15:51:58 ID:fUXVBZFPO
うぅ…この暑さで常識的な考えが飛んでしまってたようです、すみませんm(__)m撮り直します

鶏とか死骸を扱う場合もあるのかぁ…これまた浅はかでした…
543名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 16:02:38 ID:m3hASWCB0
>>542
死骸云々もあるが、臭いも強烈だぞ、
小学校の頃学校が鶏飼ってなかったか?
544名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 16:07:41 ID:XhRM0PP+0
確かに養鶏や養豚は臭いに耐えるのが一番きついかもしれん・・・
545名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 17:02:18 ID:ejvLG4fmO
>>526
すまねぇ・・・
明日はもっと早起きするよw
さて、今から応募の電話でもするかな。
明日面接になると良いなぁw
546名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 17:11:06 ID:ejvLG4fmO
今応募の電話しましたよ!
なんて俺は行動が早いんだろうw
明日お昼に面接してくれるそうです。


がんばろっと!
547名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 17:17:38 ID:qtzen1ei0
その意気ならダイジョーブ!!
がんがれ
548名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 17:38:02 ID:vNr1JOsc0
<食中毒>タレントのたむらけんじさんの焼き肉店「炭火焼肉たむら名古屋店」を営業禁止処分に


わらったw
549名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 18:54:56 ID:dXETGNpm0
>>548
あのバカ芸人かwwww
550名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 19:02:27 ID:mjf1v+zJ0
>>522
夏用を冬でも着てるよw
冬はコート着るから問題ない
551名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 19:35:21 ID:ccswvARZ0
>>545
11時に起きた奴に謝るなw
552名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 19:44:29 ID:ClUqQDjC0
チャーとか言ってるあほしね
553名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 20:42:03 ID:4rOE8o9Q0
まぁこんな時しかスーツ着ること無いしな、
あっ、あと裁判所におよばれした時とw
554名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 21:00:11 ID:5/UD8ePv0
裁判所におよばれしたときは普通にTシャツGパンだよ。
みんなスーツ着てたけど。
555名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 21:05:44 ID:XhRM0PP+0
裁判所にはどういう時にお呼ばれするのよ?
オレ35年間生きてきていまだに裁判所って行ったことないんだけど
556名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 21:39:11 ID:35YDWYzZ0
>>555
相続でおよばれしたり、信号無視したおばさんの方の馬鹿弁護士にゴネられ
たり、周りの誰かが自己破産したり、この歳になると、色々経験出来るよw
557FREE ◆TIBET/.4mw :2008/07/28(月) 21:49:59 ID:Pp5IIB580
俺赤切符で呼ばれたことある。
558名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 21:58:36 ID:lua8zI9Y0
俺は裁判所30回はいったな
559名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:10:30 ID:H/+AZSON0
裁判所勤務なので数え切れないほど通ってます
560名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:11:43 ID:H/+AZSON0
     *      *
  *  うそです   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

561名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:26:00 ID:wFJMLAct0
面接行ってきた。
営業責任者>30そこそこ、普通の感じ
営業課長>20そこそこ、へんてこメガネ、髪つんつん
平均年齢30未満だってさ

駄目だな
562名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:28:55 ID:S/eMBo2s0
平均で未満とか言われたらつらいなw
そこは前後で頼みたい
563名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:39:02 ID:KMkJ7lIr0
5社目で内定出ました!!
金曜日に直属の上司に当たる方との面談と
最終の打合せをしてから本採用決定という話です。
でも、嬉しいもんですね。

最後までどうなるかわかりませんが頑張ってみます!

皆さんも、今の苦労があればこそ!です。
頑張りましょう!!

564名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:43:06 ID:Vnssz9q1P
>>563
おめでとう!あんまり緊張しなでください!
最終がんばれよ!
565名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:49:55 ID:KYoZnkt20
>>563
おめでとう!
身だしなみだけはきちっとな!!
報告には来いよ
566名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:50:10 ID:tONQCglo0
3シーズンの背広で少し暑いけど、汗かいたら毎回クリーニング出してる。
夏用1着買うより安上がりでしょ。たぶん。
567名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:50:47 ID:gLHxtsd40
>>563
ヤッターおめでとう!!最終でミスるなよ!!
ガンガレ!!
568名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 23:14:23 ID:o6XPxz7R0
>>566
今のスーツ安いだろ。一昔前はローンとかで買ってたけど
569名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 23:15:51 ID:Np9GuYlt0
無印の夏用なんて上下で1万5千円だよ。
570名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 23:22:06 ID:o6XPxz7R0
スーツセレクトもそのくらい
571名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 23:31:55 ID:uFDdum6R0
アオキもそのくらい
572名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 23:53:21 ID:ckMx87Gd0
イオンなら1万円ポッキリだお
573名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 01:02:35 ID:yzYQGphn0
>>531
うそダロー。
ほんとなら、君がオス穴、売れよ。
574名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 02:40:26 ID:t2LVS5JV0
>>549
嫁の オカンに 店もろたW
575名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 02:40:39 ID:eU9Rl6ew0
576名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:02:54 ID:+GPYi0eT0
おまえら、今日も暇か。
577名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:12:45 ID:FRDzV0Kk0
Yes,it is.
578名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:31:11 ID:82RB1NJoO
午前中に職歴書をカスタマイズして書類を投函予定。あとは派遣会社のバイト連絡を待つのみ。虚し…。
579名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:34:13 ID:pmIb0NsA0
働きたいなぁ・・・
580名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:42:20 ID:QXnstwKX0
今から面接行くぜ

ハロワに登録したらリクエスト来た
残業欄空白のブラックっぽいけどね

今度はすぐに辞めないぞ!
581名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:49:55 ID:J6YkLMNf0
おはよう。
いい天気だ。
今日も頑張ろう!
582名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:56:19 ID:BnwtWpoh0
>>581
こっちの天気予報は本日「雨」だぞ
583名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 09:11:09 ID:zml+jalx0
>>539
スーツマジックですねw
でも、あるよね。
584名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 09:47:39 ID:BlL8yz3f0
さああと2日で7月も終わりだ。求人も9月まで出て来ないだろう。
気合い入れて休むぞ。
585名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 10:13:37 ID:lPhznmIm0
バイトはしてるけど、バイトじゃ食えないからな〜
「正社員」って言葉が眩しく見えるぜ
羨ましい
586名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 10:56:35 ID:ggV0oR5h0
>>580
がんばれよ

昨夜1件ネットで応募した。書類待ちが何件かある。
何とか10月1日には就職したいよ。
587名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 10:56:57 ID:/m0vOpnQ0
>>585
どんなバイト?一日何時間?
588名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 11:12:24 ID:rIWoiPT20
背に腹は代えられないと思って郵政のバイト応募したが放置した挙句お祈りくらった
俺ってどんだけ社会から必要とされてないんだ・・・・・

生協のバイト応募しよ
589588:2008/07/29(火) 11:14:17 ID:rIWoiPT20
放置したじゃなくて放置されただ・・・・・orz
590名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 13:02:12 ID:kXo8CMpc0
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2008/07/29(火) 11:29:30 ID:???0
★<留学生計画>30万人受け入れへ 拠点30大学指定

・文部科学省や外務省など6省は29日、福田康夫首相が1月の施政方針演説で掲げた
 「留学生30万人計画」の骨子をまとめた。「留学希望者へのサービス提供を強化し、
 大学の魅力を向上させて優秀な留学生を戦略的に獲得していく」などとし、国際化の
 「拠点大学」を30校指定することも打ち出した。2020年をめどに受け入れ30万人を
 目指す。

 骨子によると、在外公館や独立行政法人海外事務所などが連携して留学情報を
 希望者に提供。拠点大学などでは、英語のみでの学位取得を可能にし、他国の大学
 との単位互換の仕組みを整える。外国人教員の採用も増やし、9月入学の促進も図る。

 さらに▽インターネットを通じた大学の情報発信機能強化▽入国時や在留期間更新時の
 審査簡素化▽宿舎の確保▽産学官連携による就職支援▽就職活動のための在留期間の
 延長の検討−−などを進める。実行可能な施策から順次着手し、09年度予算概算要求
 などにも反映させていく方針。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000033-mai-pol
591名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 13:05:22 ID:TEQW42MVO
大卒27〜28才の若者でも転職に苦戦してんだなぁ。
ちょっとハロワで話して驚いたわ!
どんな仕事でも見つかったら頑張ってやるわ。
592名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 13:07:09 ID:kWmPZPIV0
特殊技能がないと年齢に関係なく厳しいよね。
593名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 13:32:52 ID:EFWczAukO
>>592
営業経験者は、比較的楽だと思う。

事務経験のみの人は、激難。
594名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 14:44:46 ID:BlL8yz3f0
経験豊富な皆さんに質問です。

内定が今日・明日にも2つ頂けそうなのですが、返事は普通どのぐらい待ってもらえるものなのでしょうか?
実は本命だたところからようやく2次面接の連絡があり、どう急いでもあと2〜3週間は選考に時間がかかりそうなのですが。
下手したら夏休みで9月にずれこんでしまうかもしれません。
何か月も活動してきて状況が厳しいのも分かっているので2つとも切るのには不安を感じてます。
595名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 14:53:38 ID:FRDzV0Kk0
内定企業が「何でここ受けちゃったんだろ?」レベルでない限り
守りに入ったほうがいい情勢のような気がしますがいかがでしょうか。
596名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 14:55:50 ID:JGcx4zNE0
>>594
二兎を追うものは(ry
いいとこどりなんて不可能ですよ
待たせて内定取り消しなんてよく聞く話
597名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 14:58:04 ID:MjUKxYqT0
今日面接
598名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 14:58:49 ID:QXnstwKX0
面接逝ってきた
内定もらえそうだがブラック企業だけに悩む
帰ってきたら本命からのお断りがきて
ハロワには目ぼしいのは30未満
このままブラックに染まるか・・・
599名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 14:58:49 ID:EFWczAukO
良い人材なら、面接もすぐ呼ぶよ。

待たせて面接する会社は、あんまり可能性は高くないと思う
600名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 14:59:30 ID:EFWczAukO
良い人材なら、面接もすぐ呼ぶよ。

待たせて面接する会社は、あんまり可能性は高くないと思う
601名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 15:27:31 ID:BlL8yz3f0
594です。皆さんレスありがとうございます。

>「何でここ受けちゃったんだろ?」レベルでない限り

微妙ですが、2つともそのレベルかもしれません。
ひとつは上場企業の子会社で契約社員、ひとつはベンチャーで現在社員2人しかいないので。

> 待たせて内定取り消しなんてよく聞く話

ですよねぇ。両者とも採用時期を9月1日で考えているようなので、
早々に決めたいかもしれません。

> 待たせて面接する会社は、あんまり可能性は高くないと思う

そうですよねぇ。
元々候補者が山のように来てるので選考に時間がかかりますよとは言われていたのですが・・・
スキルとか経験からいうとその本命の会社の要求にはぴったり合っているようなのですが、似たような経歴の人は山ほどいるでしょうし。
602名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 17:15:01 ID:5rkGzYym0
もう全然ダメだ。実家帰って家業継ぐよ。orz
603名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 17:23:19 ID:TEQW42MVO
>>602裏山Cわ!
俺なんか親もサラリーマンだから早く決めないと……
604名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 17:34:41 ID:5rkGzYym0
>>603
いつ潰れてもおかしくない商店だよ。従業員もいないし。
605名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 17:40:21 ID:asmHmPYb0
来週フォークリフトの講習受けに行ってくる。
4日間だけど久し振りに規則正しい生活に戻る。
606名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 18:48:28 ID:G1I99tjG0
ハケンの工場勤務が決まった・・・
本当は正社員がいいんだけど、全く決まらずこのままじゃ食っていけないから
仕方なくなんだよ〜。
体がなまってるからな〜大丈夫かな?冷房ない所だし・・・
607名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 19:02:16 ID:PvVJMt+S0
先ほど内定の電話もらいました。
解体屋の事務です。

面接して2週間連絡がなかったので
諦めてたんですけどね。
とりあえず3ヶ月間様子見させてくれってことなので
必死でしがみついてきます。
608名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 19:14:20 ID:JGcx4zNE0
>>616-607
とりあえずオメ みんながんばってんなー
糞暑い中不慣れな職場で大変だろうけど
体調管理だけはしっかりやろうぜ
609名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 19:14:47 ID:uy7GKWc70
>>607
おめでとー!!! 
610名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 19:15:55 ID:82RB1NJoO
書類が通って面接が決まったが、夏バテも手伝って意欲がわかない…。リクナビの面接アドバイス特集記事読むと頭痛い。あなたにとって仕事とは、とかそういう質問勘弁して…。
611名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 19:21:45 ID:NtJwsoBg0
おまえら主夫やれよ。俺は完全主夫だ。嫁さん年収850万
612名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 19:41:32 ID:AvfLP7TZ0
>>611
毎日スーパー行って料理考えて家の掃除して嫁のパンツ洗って・・・
やっぱり外で働きてえや
613名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 19:44:31 ID:BlL8yz3f0

俺もこの半年専業主夫してる。嫁さんの年収は700万。
余裕はないがなんとか夫婦と嫁さんの両親と4人で暮らせてる。
614名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 19:54:46 ID:6pmxXJ2N0
700万稼ぐ嫁ならいいな。
それは結婚して大正解だったと思うよ。
要するに金がすべてだからね。人間にとって一番大切なものだ。
615名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 20:04:34 ID:TEQW42MVO
>>611
2号にして下さい。
616名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 20:09:56 ID:nbiFC0Aw0
今日から土木の仕事だったんだけど、じっとしてても暑いのに
初日からこき使われて死んだ…

しかし俺は経験者だからテキトーに流せるんだけど未経験の奴じゃ
あの物言いはパワハラと取られても仕方がないぞ
俺が入る前に辞めた三人のうち二人もバックレなんだからいい加減気付けよバカ社長
617名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 20:44:48 ID:uU+u9Y7oO
>>616
それが分からないのが 土建屋のおやじ。

会社が潰れて 初めて気が付くのさ。
618名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 20:54:51 ID:kSa1Ya040
>>611
せいぜい嫁に捨てられないようになwwwww
619名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:04:38 ID:0vimv0Sz0
せっかく社内SEに脱出できたのに、パワハラおやじの巣窟。

いまさらSIerに戻る気はさらさら無いし、かといって現職期間も
短いからか、社内SEの求人には書類で20連敗ぐらいしてるし。

どうしたもんか。
潰される前には何とかしないと。
620名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:07:38 ID:jOqqmmMA0
>619
心療内科とかに相談。
薬飲んででも、辞めるな。
621名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:13:14 ID:3lg+heZT0
34歳只今建築現場にて大工してますが
そろそろ潮時かと思い転職考えているんですが、
先輩方の経験等聞かしてください。
学歴もないので今考えているのは

宅急便(ヤマト)、佐川(軽4ドライバー)、コンビニ配送、産業廃棄物の仕分け(構内作業)等なのですが
この中ならどれが将来的にもマシなんでしょうか?
他学歴無しでもできるような仕事等はあるのでしょうか?
622名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:16:17 ID:BlL8yz3f0
>>619 自分もパワハラおやじになればいいじゃん。

623名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:17:35 ID:BQFzbhmm0
パワハラおやじは偉そうぶってるだけで仕事できん。
そこを突け
624名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:20:46 ID:bxP2BwHs0
>>621
体力勝負のガテン系工場だとたまに学歴不問てとこがたまにあるね
625名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:22:54 ID:pAMXB9Gw0
>>621
なんで潮時かわからんが
その中の業種から将来性って言われても、ほとんど個人プレイだしさw
626名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:24:26 ID:zD5AO80H0
>>619
大変だね。そいつらのことは鼻くそだと思って心の中で舌出してバカにしとけばいい。
気にしだしたらキリがないから、何か気分転換になる趣味をおおいに楽しんでリフレッシュしてくれ。
627名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:28:58 ID:8x7kw7E90
>>621
建築業界の厳しさは聞いているが、、
正直そのまま大工の方が良いと思う、、
628名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:30:49 ID:3lg+heZT0
>>625
現場にて型枠大工してるんです。

もう、仕事が切れて全然働けないんです、知り合いに聞いても
今は暇だと皆口揃えて言うんです、
で、仕事無いものだから安くで取り合いして、悪循環なので。
今のうちに転職しようかと思うんです。

実際探すと、、、今まで大工しかしてなかったもので、何していいのやら。。
最低30万以上は欲しいのですが、、、そうなると621で書いたような職種しか見つからなくて。。。
他になにかあればいいのですが。。。
629名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:33:04 ID:3lg+heZT0
>>627
仕事あれば大工するんですが、
大工は日給なので、仕事なければ飯食っていけませんので。。
嫁、子供2人いるもので、やはり、社保有りのところに行った方が良いかなと思い
630名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:39:34 ID:8x7kw7E90
>>629
俺の弟が大工(広義でのね)で、最近暇だって言ってるし、実際きついみたいだが、
いっそ仕事がある他府県に単身出稼ぎもありだと思う、
(大工なら一棟仕上げていくら、でしょ?)

↑で上げてる業務すべて待遇とか良くないよ
631名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:41:13 ID:pAMXB9Gw0
>>628
あぁ型枠かぁ・・・都市圏以外は無いだろうなぁ大変だな
30万以上っていうと佐川が一番早いかな、昔とは違うけど、SDはヤマトもキツイし
体力勝負だけど、まあ書いてるのどれも一緒かw型枠やってたならいけると思うよ
その間に大型でも取るとマシになると思う
632名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:42:55 ID:0vimv0Sz0
>>620
うん。まだ大丈夫。
次決めるまでは絶対辞めない。
633名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:50:58 ID:pncb7btsP
大工は(飯と怪我は自分持ち)って言われる職だからな〜
要は職人さんだね・・・
腕前がよければお客がお客を呼ぶ世界です・・不況も多少関係するが腕次第だね・・・
不況でも美味しい高級寿司屋潰れないでしょ?同じじゃないけど似ています。
安く家をリフォームしたい場合リフォーム屋を呼べばいいけど大工の腕には勝てないな・・

きつい言い方かもしれないけど(不況)とか言う職人は腕が磨かれてないんじゃないか?
634名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:51:56 ID:eVggKq5W0
今年38歳工員、なんとなく仕事が嫌だが残ってたほうが良い?
ここの工場先行きが不安なんだよね〜。
635テンプレ:2008/07/29(火) 21:52:00 ID:vLXHtrdJ0
リクルートエージェントの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【DQN】DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
636名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:57:21 ID:BQFzbhmm0
やっぱり介護に飛び込んでみるか。
友達で介護が2人いるが、うんこまみれになるのが気にならんかったら、
苦じゃないでー、って言ってた。
まあ、給料は安いけど独り身だからね・・
637名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:59:19 ID:t2LVS5JV0
最近ハロワの受付年月日の古いやつを狙うようになった。
鮮度落ちて腐りかけ求人のほうが腐った俺を引き取ってくれるかもと期待ヽ(´π丶)丿
638名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:06:12 ID:AvfLP7TZ0
>>622
お前は嫁に食わしてもらって嫁の両親とも同居してるのに
朝から1日中2ch三昧かよw
639名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:14:36 ID:3lg+heZT0
>>633
大工は大工でも型枠だから
リフォームとかも出来ないんですよ・・
主な仕事がマンション、ビル、学校なんですが、
マンションはもう売れのこりで建たないし、。。
640名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:18:03 ID:pncb7btsP
それは大工ではなく・・・
ゼネコンの請負仕事の一部じゃないか・・・

大工ではない。
641名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:27:12 ID:8x7kw7E90
>>640
今日日工務店から直接受注⇒一軒全てを面倒みる大工は極少ないぞ、、
つか、最初に型枠と言ってるだろ・・・
型枠の意味も知らないでレスしてたのか・・?

ID:3lg+heZT0さんよ、、今からでも2×4とか行けんかね?
642名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:29:26 ID:xksMUMX90
今日もうまい棒サラミ味で飢えをしのいだよ
643名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:32:43 ID:HHq70eOI0
体力に自信あるようだから佐川やったらどうかな。
もちろん普通の人では勤まらんが、型枠やれる体力ならできると思う。
運送は永遠に仕事あるよ。不況になっても運ぶものは常にある。
644名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:42:54 ID:pAMXB9Gw0
>>640
まったく知らないだけだろうから、無理にレスしなくても・・・
645名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 23:27:55 ID:3lg+heZT0
>>641
2×4や木造大工も考えたけど、
木造や2×4→型枠ならできるのですが
型枠かたは、ちと違いすぎで、時間かかるみたいなんです・・・
そして、やはり、木造の方も今は工期無いので一軒あたり2−3人で一ヶ月で逃げないといけないので、
やはり仕事に空きができるんですよ、次の現場がでるまで、日給なので毎月が不安定になるんです。
確かに運送は永遠にありそうですねw
やはり、ここにレス付けてる方は皆事務系の仕事でしょうか?
646名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 23:30:11 ID:mMxgEP4O0
>>584
どっしぇーーーーーっ!!

8月は世間 総休みで (夏休み・お盆)
企業の人事が動き始めるのが9月ってことかーーー。

暑いから休んでいるのも良いが、9月までは長いな。
8月は正社員の求人は少ないだろうし、どうしようもないか。
647名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:02:10 ID:V8JPQ/gQ0
派遣なら次に繋がりそうな仕事がいいのでは?
648名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:08:26 ID:803QgSHn0
退職して丸三ヶ月が過ぎようとしている
この間に面接にこぎつけたのが5社(応募自体はもっと多数)
本日、先週最終面接を受けた会社からお祈りが来た
受かりそうな手ごたえあっただけに凹むね
俺はもう心が折れそうだ
お前らの前向きさに正直頭が下がる
ただひたすら希望が欲しい
649名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:09:58 ID:AeXaY2ph0
>>610
>書類が通って面接が決まったが、夏バテも手伝って意欲がわかない…。

これにSPIが加わったりして。アレは中年の脳にきついんだよな。
650名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:13:05 ID:AeXaY2ph0
>>648
俺も同じ位の期間活動しているが、面接にたどり着けたのはわずか2社。

がんばろうぜ。と、いいたいがもう夏休みだよ、パトラッシュ。
651名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:19:11 ID:803QgSHn0
>>650
今月に入ってめっきり募集自体が減っちゃったもんな
ボーナス後の人離れ時期がチャンスと思って活動してただけに余計焦るよ
かといって盆休みの期間に普通に募集してる企業はブラック率高そうだし、
腹を据えて秋からにかけるしかないか・・・
とりあえずお互いがんばろうな
・・・と書きつつ、どうせ頑張っても無駄と否定してしまう自分が悲しい
652名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:20:36 ID:DOvs5wRY0
>>645
多分、理工系は居ないと思う。躯体の文字が無いから
コンクリの知識があればバッチャのミキシングとか吹き付けとか
隧道やダム関連の職当ってみれば、グリーンファイルに載せられない
年齢層が増えてきて、人手が不足してるから。
653名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:23:26 ID:PfNLx5zU0
>ボーナス後の人離れ時期がチャンス

7月でもこの調子だから、8月明けて9月になってもそんなにまともな求人はないものと思われる。
年明けても状況は変わらんだろ。
654名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:36:24 ID:PfNLx5zU0

第1回 (株)樹海見学ツアーのお誘い

実施日:   未定(気温の下がる11月下旬を予定)
集合場所: 富士氷穴入口 (現地へは徒歩になります)
参加費用: 片道交通費のみ。ご自分でお支払いください。
準備するもの: ご自分でご判断ください。
注意事項: 以下のものは持参しないでください。
      ・身分を証明するもの
      ・食糧
      ・セーター、ジャンパー、ホッカイロ等体を温めるもの
      尚、現地警察署に迷惑がかかりますので、お車でのお越しはご遠慮ください。
655名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:52:05 ID:NFVzSLN+0
>>654
いいなあ。オラ、ワクワクしてきたぞ! 
656名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:52:47 ID:NncLagLh0
スペック
38歳
地元の地方国立大卒
地元の第二地銀入行
営業店
中小企業大学校に派遣
都銀に1年間シンジケートローンの研修で派遣
本店融資部、本店審査部
現在、営業店の次長
持ってる資格は、TOEIC760、税理士、中小診断士、CFP、宅建とか。

うちの銀行は財務状況や県内のシェアが低いからまた再編が起こったら飲み込まれて
リストラとかにあいそう・・
今までずっと地元の田舎で暮らしてきたんだけど転職で都会にでていくのは厳しいですか?
メガバンから地銀の転職は聞くけど俺は第二地銀だし

本当は同じ地元の第一地銀に転職できたらいいんだけど前例ない・・
657名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:54:15 ID:0mUL06il0
またか、んでいつものレスかw
658名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:59:49 ID:PfNLx5zU0
>>656 
東京も金融機関はリストラの嵐が吹き荒れ始めてるので、厳しいつうか無謀。
営業店の次長だったら取引先への天下りとかないの?
地元の農協か信金か(株)樹海なんかがお勧め。
659名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 01:05:05 ID:R7w7CjOG0
今日面接に行ってきた。大手IT関連。
俺43歳、相手(部門長)は35歳くらいかな。
660こんばんわ:2008/07/30(水) 01:07:01 ID:WgDSM6yT0

妻子持ち、住宅ローン抱えている方はいませんか?
失業が原因で離婚、競売に掛けられた方はいませんか?
失業中のお金の工面はヤフオクで売っても
多かが知れていますよね・・・
661名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 01:31:14 ID:l2fNdGuLO
>>656
地銀なら引きてあまたでしょ。
662名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 02:42:39 ID:D5CORv/f0
>>656
不動産とか建設なんかに範囲を広げられそうな。

今の建設関係はたくさん無駄に人余りな一方で、
経験と資格がある人は注目されますよ。
あとは給与と相談だね……。

あー、メーカーの事務系もねらいめかも。
中堅以上の会社に入れれば、
ほぼ定時退社で良い給与がもらえる。
663名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 03:27:05 ID:uhkP1TNwO
>>656
転職を考えない方が良いと思うよ。

今の状況と釣り合う転職先は、ほとんど見つからないと思う。
664名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 03:36:51 ID:uhkP1TNwO
>>663
追記:税理士でも地方では、一般企業で年収400〜500万台で募集してるからね。
経歴や資格に過信し過ぎると、痛い目に会うよ。
665名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 06:39:10 ID:gdZ5Uwrw0
>>598
一度ブラックに入ると次もまたブラックに入ってしまうブラックスパイラルに陥ってませんか?
666名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 07:08:32 ID:eel70Q9p0
>>617
90年頃から新人をきちんと教育したり待遇はかなり改善されたけど
この不景気と団塊のクソオヤジが共がそれをぶち壊してしまったようだ

建設業界もあと10年で深刻な人材難に見舞われるよ
667名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 07:27:20 ID:/4uk32s50
>>661
第2地銀はそれほどでもないよ。地方なら進学高卒でも入れた。
668名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 08:12:04 ID:z9wg3x4P0
664>税理士資格なんか持ってても実務経験なければムリやろ。
東京でも実務最低5年近くないと500なんかとてもいかない。
まあ実務経験あってもクズ税理士は多いいが。
669名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 09:36:54 ID:HMzXqcyy0
>>665
一度ブラックに入るとブラックスパイラルから抜けられない・・・か
昨夜そのブラックから内定の電話もらいました
同じブラックなら生保の幹部候補のほうがましか
670名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 10:35:51 ID:KJGe+lvJ0
>>648
ナカーマw
俺も昨日、面接で好感触だった、業績好調で年収800万ぐらい見込めそうだった零細ITから、
お祈り喰らって凹んでるヨ
面接者の社長と取締役の両方共話は合ったし、業務内容も俺の経歴と合致してたのに…
次の面接は来週だし、そこは年収700万ぐらいの中小ITだから、モチベ急降下。
未だ水曜なのに、もう今週はする事が無いワw

近所の神社の氏神様には時々お参りに行ってるんだが、やっぱり氏神様は、無病息災とか
大所高所な加護だから、転職なんて些末な事には、関わり無いみたいだな。
もっと世俗的なお稲荷様に、油揚げをお供えした方が、明確なご利益有りそうなんだけど、
俺は、お稲荷様系統がちょと苦手なんだよなぁw

あ、このスレ来る前にオカ板見て来たんで、ちょっとオカルトモードw

>>656
コンサルファームや監査法人じゃイヤなのか?
でなきゃ、もう独立して節税指南し、行く末は脱税ほう助でタイーホコースだなw
今の銀行に居続けた方がいい。

>>659
ナカーマw
俺は44歳のIT系、面接には呼ばれるけど、お祈り続き。
前職が、零細で名前だけなのに開発部長だったせいなのか、それとも、
前職給与が年収600万台後半で、同程度を望んでるからなのか、
中々、2次面接に進めないヨ。
ま、中には契約社員で年収500万なんて低い数字を、臆面もなく提示してくる厚顔無恥な、
派遣ピンハネしか能の無い、奴隷商人な社長も居るけどモナーw
671名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 10:38:06 ID:/DwJx/fJ0
>>670
>前職給与が年収600万台後半で、同程度を望んでるからなのか、

中小で600〜700でマネージできて特殊技能ない限り採用するところはほとんどないだろ。
672名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 10:46:36 ID:803QgSHn0
しかし最終面接まで行って駄目だった場合は理由を教えて欲しいなぁ
何を改善すればいいかとか、何を諦めればいいかとかの参考にしたいからさ
673名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 10:47:38 ID:803QgSHn0
途中で送信してしまった・・・
お祈りメールに返信して食い下がった人っている?
674名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 10:52:27 ID:yHTW9b4O0
そこまでは試されてないと考えようぜw
675名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 10:54:46 ID:/DwJx/fJ0
>>672
聞いてみればいいのに。
676名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 10:55:18 ID:Bu22b64e0
>>616
土木はそんなもん
677名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:00:33 ID:WrE3PWSb0
>>672
最終面接まで進んだ場合は
その会社の採用基準には合致してたという事
あとは他の応募者との兼ね合いでしょ
678名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:03:05 ID:D3FMk0Yu0
>>672
女に振られた理由を聞きたがる香具師はモテない香具師と相場が決まっとる。
そこじゃないんだよ。魅力的になれるところは。
679名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:05:19 ID:1BzzBnDp0
>>677
最終面接まで行った会社の、違う支店に応募したら速攻で落ちたw
680名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:17:29 ID:00DrDAM90
だから、おまえら主夫やれよ。いいぞ、気楽で。問題はどんな女と結婚するかだなw
うちの嫁さんみたいに話が分かり仕事がないならしょうがない、生活できればいいんだし
、、、みたいな嫁さん探しなさい。看護士、薬剤師の嫁さんは最高だぜ。
後は、きちんと俺は家事をこなし週末は嫁さんと色々出かけてストレス発散させてや
ってる。金銭管理も全部俺w借金もないし毎月貯金もして上手くやりくり
してるよ。
681名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:20:23 ID:/DwJx/fJ0
>>680
いずれ見限られるでしょ。女からすれば将来不安だしね。
682名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:20:23 ID:Su9AbciG0
この歳だと派遣でも派遣先からいろいろ理由つけて断られるんだな
683名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:20:34 ID:LZrRd6xXO
最終で落ちると最近は家で男泣きしてるw
684名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:24:12 ID:00DrDAM90
見限られないよ。それは自分次第。俺もいずれは働くよ。将来は田舎に
持ち家と田んぼ、土地、畑、不動産あるしね。今年38歳になるから40
までには就職するよ。俺30から7年働いてないからね。正直厳しいけど
685名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:31:32 ID:eUwCYOLt0
よく正社員でも断り続けられて
バイトや派遣でもいいやとかいう奴いるけど、
そのバイトや派遣でも落とされる現実を知ってほしい
686名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:33:49 ID:00DrDAM90
おまえら真面目で深く考え過ぎなんだよな。もう少し気楽に考えろ。
いくらでも方法はあるんだぞ。堅物すぎるなw
687名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:35:22 ID:siPnVAa+O
>>679
最終面接なら会社もキチンと調べると思うし、
たぶん興信所の調査で犯罪歴とか借金でも発覚したんじゃないの?
688名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:38:30 ID:LZrRd6xXO
>>685
そうなんだよな。このところ派遣会社に登録ばっかりしてる割には仕事が決まらん。
689名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:41:47 ID:eUwCYOLt0
>>684

おまえがそれでいいならいいんじゃない
それを他人に押し付けても
みんな事情が違うんだから
690名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:43:26 ID:/DwJx/fJ0
>>648
これってパターンだよね。終わってるわ。
691名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:43:46 ID:/DwJx/fJ0
>>684
宛てだった。
692名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:50:28 ID:WrE3PWSb0
一社リクナビ経由で内定もらったけど
雇用条件表を見て愕然・・大卒初任給以下
こらあかんわ・・今日は気合入れて
13社ポチってみた・・前向いていこう
693名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:53:13 ID:Dfif6BHw0
でもさ、最終面接まで行ってダメって辛いよね。
自分も明後日最終面接がある。
5社受けたうちの唯一面接に漕ぎ着けられた企業。
もう、ココしかないんだ!ってのに、挫けそうになるよ。

694名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:01:25 ID:oTUk1eSV0
最終まで行って「年齢的要因により採用を見送り〜」と説明されたことがある。
最後まで残してくれたことには感謝しなきゃいけないかもしれないが、さすがに力抜けたよ。
年齢なんてどうにもできないし、だったら最初に落してくれる方が親切だと思った。
695名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:06:48 ID:WrE3PWSb0
年齢の壁だけは超え難いね
696名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:19:39 ID:00DrDAM90
おまえら、自営やれよ。本屋行けば色々参考になる独立専門の本あるだろ。
俺は7年の主夫の間に簿記、ヘルパー、宅建の免許とりましたよ。
697名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:33:24 ID:eUwCYOLt0
>>696

つーか
おまえがすればいいだろ

就職もできず自営もできない自分だけど
嫁が稼いで土地もあるんだから大丈夫って
自分に言い聞かせてるだけにしか見えない。
698名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:47:55 ID:6jE8tOyu0
>>696
シャカイフテキゴウ者さん
親と嫁に感謝してください
699名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:52:31 ID:AOXhP3K60
>>696
おまえって奴は TT おまえは 俺か Ore
年齢も同じだ… 派遣でちょいちょい働いたり、資格取ったりしているがな

おまいも色々と考えているからこのスレにいるんだろ
履歴書に主夫なんてかけね〜よ どうするんだ? 
700名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:57:43 ID:yHTW9b4O0
ついに前会社で勤めていた営業所が消えた、閉鎖だけど
全体でも売上45%減、もう時間の問題になってるな。複雑な気分だわ
同属で超ブラックで、30代が一人も居なくなる自体まで進行し
あれだけ進言したのに、辞める時ほどザマーとは思わないもんだな、なんだろこの気持ち
701名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:58:33 ID:/DwJx/fJ0
不安不安不安
702名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 14:11:28 ID:H9s3NRmm0
カネがないので昼食はいつも味噌を舐めてる。
夏場は塩分を摂らないといけないらしいからちょうどいい。
でも腹へった・・・・
703名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 14:21:57 ID:LZrRd6xXO
>>702
この時期はざるそばがいいよ。そばは100均で買えるし。だしつゆだけ大びん買っとけばかなり節約できるよ。
704名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 14:32:35 ID:Bu22b64e0
お前らスペック高いなぁ。。6年無職、元警備員の俺はどうすりゃいいんだ。。
705名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 14:36:50 ID:omG+uGke0
>>704
警備でいいじゃないか。
706名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 14:41:37 ID:jlrNqImf0
>>703
やっぱ夏はそうめんだろwww
707名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 14:50:25 ID:Bu22b64e0
>>705
もう警備はやらない
708名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:03:48 ID:oTUk1eSV0
そういえば、前はオフ会やる話がよく出てたけど最近見ないな。
本当にオフ会参加した人いますか?
もう再就職するよりこのスレの住人で協力できる人同士、何か始める方が早いかも
とか思うようになってきた。
精神的に弱ってるだけかもしれんけどね。
709名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:06:10 ID:eUwCYOLt0
その話題は定期的に出るな

なにかやるにも金がいる
710名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:16:02 ID:PfNLx5zU0
>>708
いやまったくだ。
雇ってくれるところがないんだったら、自分らでなんかやった方がいいよな。
中には金を持ってる奴もいるだろうし、それなりになんかのスキルを持ってる
やついっぱいいるだろうし。
711名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:24:41 ID:PfNLx5zU0
ここにはどういうスキルのやつらがいるんだ?
712名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:29:08 ID:WrE3PWSb0
オレ営業:新規開拓&顧客管理
713名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:31:53 ID:Bu22b64e0
>>711
自分は6年無職で前職警備員の者だけど、元ミュージシャンで売れなかった。あとは販売とか
714名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:32:23 ID:wtV3v3Z60
調理:和食全般(調理師、河豚処理師免許)
715名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:34:25 ID:PfNLx5zU0
おれはプロジェクト管理、人事、会計
716名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:38:08 ID:M6i1EX9nO
俺はCD屋の店長〜別のCD屋さん〜パチプロ〜日雇いを5年くらい。今一年8ヶ月無職
717名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:40:33 ID:TCK/UtKdO
俺 土木施工管理1級、車両(整地)、ローラー車、クレーン(5d未満)、ゴンドラ、ガス溶接、アーク溶接、玉掛け、まだあったけど忘れたw

でも 土木、建築はしたくないんだ。
過去にいろいろあったし。
役に立たない資格だよ
718名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:41:56 ID:PfNLx5zU0
>>717 そうか〜? それだけ資格があってもったいない。

まだまだいろいろいそうだな。
719名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:42:00 ID:803QgSHn0
俺はネットワークエンジニア
社内のインフラ構築とPC環境の準備は任せとけ
720名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:42:44 ID:Bu22b64e0
特に道路工事がきついね
721名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:44:19 ID:PfNLx5zU0
俺はホテルのフロントもやったことある。
722名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:45:17 ID:Bu22b64e0
俺は自宅にPCが来たのは37歳の時だった
723名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:05:31 ID:3Pgacnv40
俺ももと、NE。6500やエクストリームぐらいは何とかなる。
724名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:10:25 ID:41LmHmsr0
そいや、NOKIAってルータも作っているんだよね。
725名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:12:48 ID:DmE+r8/b0
おいら、PG、SE、20年。
自宅にサーバー3台、PC数台、
ほか、ごみパソ、ノーパソなどなど。
何せ、自宅が職場。
今は、自宅が、インターネットハロワ。

>>719
何か、一緒に出来そうな予感。
726名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:16:07 ID:KJGe+lvJ0
>>671
勿論、LAMPのWebシステム等、何件かシステムコンサルやPM・PMOの実績が有るし、
某メーカーのアプリ開発経験10年の実績が有る。
PG,SEから叩上げの、デバックも出来るシステムコンサルだからこそ、
年収600万以上とほざいてるんだがなぁw
そこいらのMS Officeしか触ったことの無い、なんちゃってシステムコンサルが
年収1千万以上ふんだくってるのに比べれば、可愛いモンだろ?w

>>702
>>703
最近の100均やshop99のそうめんは、5束(400g)→3束(250g)に減って事実上、値上げしてる。
都内なら、OKスーパーだと、そうめん10束(1kg)で\398-だぞw

>>711
上記の通り、IT系でシステムコンサルとPM・PMOが出来る

>>712
ITメーカーから、システムコンサルやPMの案件取って来れるかい?
もし取って来れるなら、基本給20万+インセンティブ10%でどーよ?
例えば、1人月60万の案件だと、60万×0.1=支給額6万上乗せ

>>715
>>719
>>723
ピンハネ奴隷商人なIT派遣会社なら、明日にでも設立出来そうだなw
ピンハネ率30%ぐらいなら、働いてくれるか?
例えば、1人月60万の案件だと、60万×0.7=支給額42万

こうやって、ピンハネ奴隷商人なIT派遣会社って出来ていくんだろうなぁw
727名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:21:41 ID:41LmHmsr0
インフラ系だけど、この流れヤバイにおいがするよ。

絶対、だれかが持ち逃げするってw
728名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:24:53 ID:PfNLx5zU0
持ち逃げって?
729名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:26:42 ID:PfNLx5zU0
とりあえず、オフ会でもやるか?
匿名のネットだと突っ込んだ話もできないしな。
730726:2008/07/30(水) 16:29:28 ID:KJGe+lvJ0
>>729
オフ会なら、渋谷か新宿をキボンヌw
731名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:29:46 ID:DmE+r8/b0
1人10マソずつ出資、10人100マソで、なんちゃって株式会社設立
当然、血判状つき(印鑑証明、住民票、本人特定できる写真つき証明書)
732名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:30:44 ID:PfNLx5zU0
地方から来るやつもいるのかな?
733名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:34:28 ID:PfNLx5zU0
やるなら新しい形態の会社やりたいな。
734名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:35:08 ID:41LmHmsr0
>>728
いや、昔会社設立したことあって、売上持ち逃げされたことがあったからさ。
すまんすまん。
735名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:36:23 ID:SkfeK9C10
>>696
医療業界は不倫が多いの知っている?
出入り業者の若い男なんか、何人喰ったとか自慢しているくらいだからなww
736名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:37:38 ID:SkfeK9C10
>>733
海老の養殖で必ず儲かる話があるのだが・・・
737名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:40:29 ID:PfNLx5zU0
>>734 
確かにそういうのはあるかもしれんが、
金の管理はすでに金を持ってるやつにやらせればよい。
738名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:42:34 ID:nh94FCig0
>>736
ワールドオーシャンファームかババガンプシュリンプか、果たして結末はどっち?
739名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:44:29 ID:PfNLx5zU0


740名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:44:49 ID:oTUk1eSV0
よく素性も知らない同士が一緒にビジネス始めるのは現実的じゃないよ。
上手くいかない時はモメるのが目に見えるしね。
オフ会は賛成。毎日家でモンモンとしてても仕方ないし。
都内ならどこでもOKだよ。
741名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:45:11 ID:5CG7fA2V0
面接行ってきた
社内の平均年齢が30代前半らしい

受かる気がしねえ orz
742名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:46:10 ID:HMzXqcyy0
今日いきなりオープンオファーが2件も来た
両方とも不動産コンサルタント会社だよ・・・
743名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:49:29 ID:PfNLx5zU0
もめるとすれば次の点と考えるが、

・会社の方針
・個々の報酬
・出資額
・持ち逃げされた場合の責任

まあ、実際に会ったこともない、素性も知れない人とビジネスの話をするのは危険だよな。
とりあえずオフ会やってお互いを知ってからにしようぜ。
744名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:50:20 ID:6I/XbmZw0
オープンオファーは間に入ってる業者(リクナビとか)がクライアントの出した要件に合うのを適当に見繕って送ってるだけだから。
ほんとテキトーに。

前にそれを見繕って送る人の求人がリクナビ派遣に出たことがあるよ。
745名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:50:36 ID:41LmHmsr0
そうそう。金が絡むと友人でさえも・・・悲しい現実だよ。
746名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:51:25 ID:SkfeK9C10
>>738
いえ、弊社は今までに無い画期的なビジネスモデルですので
巷を賑わせているような会社とは違うオンリ−ワンカンパニ−です。
今回お客様だけに特別の期間限定プランをご用意させていただいております。
一度是非お会いして、弊社製品の説明をさせていただけませんでしょうか。
まずはお話を聞いていただくだけで結構です。
その後お断りいただいても一向に差し支えございません。
747名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:51:26 ID:isqe+i+00
大阪はないの?
748名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:52:14 ID:PfNLx5zU0
東京に出てきなよ。
749名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:56:15 ID:isqe+i+00
持ち家なんだw >>748
3年単身で東京に居て会社辞めて戻ったばかりなんだよ。
750名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 16:57:50 ID:DmE+r8/b0
まあ、気の知れた仲間と立ち上げても、もめるからね。
おいらがそうでした。と、今は、自営の私が言ってみました。
オフ会は賛成だね。
転職の際の経歴書の書き方の話や面接の話なんかは、
現実的に、意見交換すると有意義だと思う。

酔っ払ったら、流れはキャバか。
751名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:07:45 ID:PfNLx5zU0
大阪でやるなら、俺はそっちにも出てみたいな。
飲み屋は大阪の方が安くてうまいしな。
752名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:13:47 ID:5CG7fA2V0
串カツが食いたい
俺は中部だから大阪なら行けるな
753名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:15:09 ID:PfNLx5zU0
ミナミ辺りで呑みますか。
754名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:16:49 ID:PfNLx5zU0
東京組は誰か安くてうまいとこ知ってる?
755名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:23:23 ID:GbuXRZPv0
面接で落とされた腹いせに連続殺人事件とか起こらないかな
落としたやつは地獄へ落ちれば良いのに
756名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:26:00 ID:nh94FCig0
新宿の「世界のやまちゃん」で手羽先喰おうぜ
757名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:33:22 ID:PfNLx5zU0

いいね、いいねぇ。始発まで飲めるじゃん。

営業時間 pm5:00〜am4:00 (ラストオーダーam3:30)
http://www.yamachan.co.jp/shop_detail.php?name=seibushinjyuku
758名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:38:23 ID:EsVhHeLI0
>>563
おめでとー!!


自分はまた不採用来たからまた仕事探すお。
759名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:39:13 ID:SkfeK9C10
>>755
これは通報したほうが良くないか?
マジで。
760名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:41:53 ID:ITYR/kPw0
オフ会いいかもw
東京・大阪どこへでも行きますぜ!
761名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:43:08 ID:PfNLx5zU0
考え方が健全ではないな。
762名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:43:25 ID:GbuXRZPv0
はっきり言っちゃうとさぁ、現時点で100社以上落とされてる人は
今後99%採用される確率は無いと思う。
毎日年取っていってるわけだし条件はドンドン悪くなる一方でしょ
申し訳ないけど、そういう人は本音の本音は、もう終わってると思う。
763名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:45:40 ID:ITYR/kPw0
>755
>落としたやつは地獄へ落ちれば

誰がうまい事いえと
764名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:48:53 ID:PfNLx5zU0
>>762 
会社勤めだけが人生じゃないからな。事業起こしたっていいわけだし。
いろんな人間と意見交換してアイディアあっためればいいじゃん。
前向きに考えたほうがいいんじゃない?
後ろ向きに考えると自分で墓穴ほるぞ。
765名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:53:26 ID:DmE+r8/b0
>>757
朝まで、手羽先は飽きるぞ。(経験者)
766名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 17:56:21 ID:lVLuCuaK0
>>764
起業するにはカネがいる。
何をするにしても絶対に必要。
半年無収入でもいいぐらいのカネもいる。
767名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:02:53 ID:+gWg1UB70
35歳のときは、人材紹介会社の仕事に応募して、
「残念ながらその仕事には見合いませんが、でも一度面談にお越しください」だった。

38歳になったら、
「残念ながらその仕事には見合いませんでした」
になっちゃったな。

ま、がんばんなきゃ。
まだはじめたばかり。捨てる神あれば拾う神ありと考えていこう。

オフ会するならいってみたいな・・・東京すんでます。
768名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:06:26 ID:PfNLx5zU0

事業を興すための金はその気になればいくらでも工面する方法はあるわけだが。
確かにしばらくの間無収入でもいいぐらいのカネをためる必要はある。
バイトのかけもちでも何でもする必要があるだろう。
生活も相当切り詰める必要もあるだろう。
せっかく興した事業もうまくいかないかもしれない。
でも、最後にうまく行けばいいと思う。

人生あきらめたら、本当に終わりじゃん?
769名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:14:46 ID:6jE8tOyu0
>>768
借りたお金は返さないといけないんだよ利息込みで
770名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:15:34 ID:DmE+r8/b0
不思議なんだけど、おいらは、40過ぎのおっさんだけど、
固定収入がある程度あって、転職活動してるし、
バイト、派遣、転職、応募してるけど、現実みんなは、どうなんだろう。って思うよ。
失業手当とか、バイトとかなのかな。

やはり、オフ会やって、みんなの現実と意見交換は必要か。
おいらは、手羽先3本でお願いします。あと、おしんこで。
771名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:16:20 ID:GbuXRZPv0
>>768
人生諦めが肝心って言う言葉もあるじゃん
772名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:17:10 ID:lVLuCuaK0
確かにオフ会で情報交換はいいかも。
おれは神奈川。東京でもOK
773名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:21:33 ID:OuUHgF+A0
世界のやまちゃんだから地元でオフ?!
と思ったけど、違うんだ…
774名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:22:19 ID:DmE+r8/b0
因みに、全然違う板だけど、結構オフ会やってて、参加してるよ。
最近、あまり、参加していないけどね。(荒れ荒れなもんで。)

775名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:23:08 ID:GbuXRZPv0
>>773
お前さん名古屋か?
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
776名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:26:14 ID:lVLuCuaK0
関東の人間はどれくらいいるんだ?アキバあたりでオフ会やってほしい。
777名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:26:54 ID:5CG7fA2V0
名古屋ならなおありがたい
(´・ω・`)人(´・ω・`) 名古屋人じゃないけどw
778名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:27:11 ID:PfNLx5zU0
そんじゃ、いつにする? 
とりあえず明日の夕方はSPI入ってるので、別の日キボンヌ。
場所は山ちゃんでいいよね。
77935-45 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 18:28:47 ID:DmE+r8/b0
みんな、ほんとに、参加する気があるなら、幹事やってもいいよ。
一次会は、世界のやまちゃんでいいし。
みんな、平日動けるよね?

ちょっと、待ってて、捨てアド作るから。
会費は、3500位で、どう?

じゃあ、コテつけるね。
780名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:30:40 ID:lVLuCuaK0
>>778
人数どれくらいなんだろ。少なくても寂しいけど、多くても無職集団が無許可デモとかって
報道されてもやだし。
781名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:38:10 ID:wtV3v3Z60
オフ会参加の人って在職の人が多いの?
無職はだめぽ?
782名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:39:16 ID:lVLuCuaK0
>>781
おれ完全無職。日課はブックオフ立ち読み
783名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:40:23 ID:wtV3v3Z60
>>782

>日課はブックオフ立ち読み
お前は俺かw
78435-45 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 18:41:11 ID:DmE+r8/b0
job_35_45_work あっとまーく ヤッホーです。

参加希望で、希望日時ある方は、メール下さい。
仮コテで、メール下さい。
8/4〜8/8で、開催というのは、いかがでしょうか?
時間はお勤めの人にも考慮いたします。

場所は新宿にて。

営業時間 pm5:00〜am4:00 (ラストオーダーam3:30)
http://www.yamachan.co.jp/shop_detail.php?name=seibushinjyuku

煽られたら、幹事は降ります。
785名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:41:32 ID:LZrRd6xXO
>>780
武蔵野線の中でふいたw
786名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:48:43 ID:lVLuCuaK0
>>784
参加希望メール送ったよ。
暇なときに途中経過報告ヨロ
78735-45 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 18:50:07 ID:DmE+r8/b0
メールいただいたのですが、個人情報の件もあるので、
ニックネームもしくは、仮コテもお願いします。
メールいただいた方には、私のコテと名前で、返信いたします。
78835-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 18:51:31 ID:DmE+r8/b0
コテ変更します。
789名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:53:50 ID:+qmZWXOf0
あっとまーく ヤッホーって何?
790名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:56:17 ID:PfNLx5zU0
コテって何ですか?すいません初心者なもんで・・・
791名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:56:33 ID:lVLuCuaK0
@yahoo.co.jpでしょ
79235-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 18:56:55 ID:DmE+r8/b0
えーーーと。
自動で、メアド回収している業者や、いたずら対策です。
わからない方は、ぐぐって下さい。
793名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 18:59:23 ID:lT04pSW50
マイシティの屋上ってまだビアガーデンあるんですか?
真面目にリーマンしてた頃よく行ってました。ロフトプラス湾とかも。
西新宿へ走る地下道にダンボールがあった頃かな。。石原以前だ。。
はあ・・・、働きたい。とにかく思いっきり働きたい。

昼飯すら喰う暇も無く、体ブッ壊れるほど働いて、クタクタのまま居酒屋直行。
スキッッ腹に流し込んだあのビール。学生時代には分からなかったビールの味だ。
今でも覚えています。やっぱり俺は労働者なんだな。プロレタリアートなんだよ。
働かないと酒がマズイ。酒がウマイから働く。

新宿オフ行きたいけど、今、本命の選考が進行中です。35歳最後のチャンスか。。。
79435-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 18:59:36 ID:DmE+r8/b0
>>790
釣りですか。
まじレスしますか。
795オメガセブン:2008/07/30(水) 19:00:20 ID:lVLuCuaK0
コテなやんだ。プーとか無職とか多そうだからね。
796名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:00:42 ID:PfNLx5zU0
>>794 マジレスキボンヌ。
797名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:02:15 ID:41LmHmsr0
参加きぼーとか送ればいいの?なんか必要?
798名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:03:49 ID:eel70Q9p0
おまえら突発オフ板にでも行けよw
799名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:04:03 ID:lVLuCuaK0
>>796
はてなダイアリー > キーワード > コテハン
コテハン


コテハン こてはん
固定ハンドルの略。

ネットワークに参加する際、各回任意の名前を自称できる状況において、あえて毎回同じ名前を名乗ることがある。その名前のこと。

ref. ハンドル

80035-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 19:07:29 ID:DmE+r8/b0
>>799
ありがとう。

>>798
こういう意見が出てくるのを、見越して、書いてます。

参加希望のメールいたたいたので、来週、強行開催いたします。
801オメガセブン:2008/07/30(水) 19:07:39 ID:lVLuCuaK0
ブックオフに立ち読みいってこよっとw
802名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:09:40 ID:41LmHmsr0
オフ会なんか10年くらい行ってねーから、なんだかドキドキするな。
80335-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 19:14:37 ID:DmE+r8/b0
>>797 >>802
特に、必要ないです。
ニックネーム、コテハンでお願いいたします。
オメガセブンさんは、本名も書いてありましたので、私も、本名で返事しました。
転職活動中ですし、チャンスとみるかどうかはみなさん次第だと思います。
私は、あくまで、オフ会やりましょう。という意見に賛同したので、幹事やります。と言ったまでです。
他の板でも、いろいろ煽りはありましたが、実際のオフ会は楽しく参加しています。
804名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:19:01 ID:iqJDVcev0
★バブリー世代の偏差値一覧表★(バブル世代が高校時代に受けた偏差値一覧:医学部編)
http://www.igakubu.org/hensachi/1987.html

北里大学 医学部 偏差値54
聖マリアンナ医科大学 医学部 偏差値50wwwwwwwwwwww
杏林大学 医学部 偏差値50wwwwwwwwwwwwwwwwwww
埼玉医科大学 医学部 偏差値49wwwwwwwwwwwwwwwwwww
金沢医科大学 医学部 偏差値48wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バブル世代の医者はやべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこいつらに任せてられねえwwwwwwwwww


歯学部編

松本歯科大学 偏差値44wwwwwwwwwwwwwラジオで宣伝してる場合じゃねえよwwwwwwwwww
805オメガセブン:2008/07/30(水) 19:20:55 ID:lVLuCuaK0
賛否両論あるのは当然。私は意見交換したいんだよね。
履歴書持って言ってみんなに色々意見してもらいたいくらいだお。
ここにいる人間は程度、スペックの差はあれど同じ立場で同じ問題盛ってるわけだし。
806名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:24:46 ID:nh94FCig0
笑えねぇ・・・

<事件>炊飯器持参で、他人の家へ 電気止められた男を逮捕
「腹減ったからやった」と供述
7月30日12時10分配信 毎日新聞

 長崎県警早岐署は29日、同県佐世保市江上町、
無職、坂中秋吉容疑者(49)を住居侵入未遂容疑で現行犯逮捕した。
容疑者宅は電気が止められており、
自分の炊飯器を持ち込んで他人の家の電気で勝手に米を炊こうとしていた。

 調べでは、坂中容疑者は同日午後3時ごろ、電気炊飯器を持参し、
同市江上町の女性(77)方の1階窓から上半身のみを屋内に侵入させた疑い。
「腹が減っていたのでやった」と、容疑を認めているという。

 炊飯器の電気コードを持って、屋外から窓の近くのコンセントにプラグを差し込む
容疑者を女性が見つけて110番。
署員が駆けつけると、容疑者は窓の下に炊飯器を置き、
路上で横になって米が炊けるのを待っていた。

 炊飯器には米4合と水が入っていたが、
容疑者が炊飯と保温のスイッチを押し間違えたため、米は炊けていなかった。
同署は電気を盗んだ窃盗容疑でも調べる。
807崖っぷちのポニョ:2008/07/30(水) 19:27:08 ID:KTFUI4cM0
メール送りましたー。
80835-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 19:37:03 ID:DmE+r8/b0
>>807
メール来ないよ〜。
ぽーにょぽにょぽにょ さかなのこー♪
809崖っぷちのポニョ:2008/07/30(水) 19:39:21 ID:KTFUI4cM0
なんですとー!もう一度、送ってみます!
81035-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 19:43:01 ID:DmE+r8/b0
何人になるかは、わからないけど、
参加してみなよ。結構、ほっとするよ。

おいらも、一番最初の2ちゃんのオフ会は、どんなもんだ。と思ってたけど、みんな普通の人だったよ。
一歩踏み出すことが、転職活動にも、心理的にいい影響与えると思うけどな。
おいらは、バイト、派遣、転職、数えてないけど、3ヶ月で50連敗以上してるよ。
多分、SEとしてのプライドが邪魔してるって、最近気づいたくらいだから。

だから、この機会に、みんなの話も聞きたいと思うし、逆に、そう思って書き込んでいる人も、結構いると思うんだけど。
811名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:49:16 ID:nh94FCig0
参加表明者は年齢とその他のプロフィール(前職とか無職期間とか)を差し支えなければ
書いたらどうだろう?35〜45才なんだろうが結構年齢層広いんでね
812オメガセブン:2008/07/30(水) 19:59:27 ID:lVLuCuaK0
さて何人集まるのかな〜〜。
年齢さらすとその年齢層に固定化されちゃうんじゃない?
わかんないほうが面白いかも。
813708:2008/07/30(水) 20:00:55 ID:oTUk1eSV0
先ほど捨てアドにてメールしました!
宜しくお願いします。
81435-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 20:02:07 ID:DmE+r8/b0
708さん、参加希望、了解しました。
メール返信しました。

崖っぷちのポニョ さん。
メール来ないよー。
81535-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 20:05:02 ID:DmE+r8/b0
崖っぷちのポニョさん、参加希望、了解しました。
メール、返信しました。
816崖っぷちのポニョ:2008/07/30(水) 20:13:25 ID:KTFUI4cM0
>>815
返信確認しました!よろしくです!
817オメガセブン:2008/07/30(水) 20:20:40 ID:lVLuCuaK0
無職でも団結できるんだなって変な感動した(*´∀人)ゴメンヨ ゴメンヨ ミンナ!
818名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 20:29:19 ID:3m79VYlw0
団結できるんだったらお前らで出資して会社作れよww
819名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 20:30:59 ID:lVLuCuaK0
>>818
それとこれは別。
820名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 20:43:05 ID:wClomhR40
なんか、生活保護でもうけようかなあ。
人にたかっていきてこかなあ。
もう、自力でがんばるのやだなあ。
賢くいきよかなあ。
821名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 20:53:22 ID:ucObgy/O0
DODAで応募ってどうなの?
なんかカウンセリング受けてから企業へのエントリーらしいけど
カウンセリングの時点で「無理」とか言われたらアホらしい…
822名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:05:32 ID:TCK/UtKdO
楽しいオフ会になるよう 遠い死国より祈ってるぞ
823名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:06:45 ID:iKk/Rxkd0
明日の夕方に面接くるようにと連絡がありました
1週間ぶりの面接だドキドキするよ
ちょっと凹んでいたから仕事探ししてなかった
824名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:06:58 ID:lVLuCuaK0
現役世代は職探しまたは低収入、定年前後の人は優雅に山登り、体力過信して事故。

山梨・笊ケ岳登山の男性死亡 滑落か 66歳
富士登山競走で男性死亡 61回で初めて 59歳
北アルプスで3日間に3人死亡 長野県警、遭難多発で注意呼び掛け 60歳 54歳 41歳(例外)

82535-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/30(水) 21:13:51 ID:DmE+r8/b0
まあ、荒れるのは、他板でなれているので、しかと。
オフ参加のみなさんも、反応しなくていいですよ。
大体、オフとなると、多少荒れますから。

そうそう、因みに、私毎ですが、
来週火曜日、面接があるので、報告がてら、オフ会は、火曜日いかがですか?
まあ、年齢が〜。と、言われるのは、わかっていますが。
なら、面接呼ぶなよ。と。小一時間。。。。

毎日、朝早くから、ハロワ状態なので、本日は休みます。
参加希望のみなさん、日曜まで、メール下さい。
それでは。
826オメガセブン:2008/07/30(水) 21:18:39 ID:lVLuCuaK0
オレはOKです。
まだ今週は動いてないし。
827名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:28:37 ID:53/a2hHh0
昨日内定が決まった37のオレも参加してよろしいでしょうか?
828名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:37:58 ID:gdZ5Uwrw0
>>678
こないだ振られてしつこいほど理由聞いてよけい嫌われました。
829名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:40:19 ID:HCMxixT60
>>827
内定してても腰掛け程度の会社なら、おk。
830名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:41:27 ID:gdZ5Uwrw0
うちの会社で30中くらいの入って半年たつかたたないかのやつが
やめるみたい。いいなぁ、、。転職先みつかったのかな?
831名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:46:59 ID:NFVzSLN+0
みんな求職活動以外は何やってんの? やっぱ資格勉強とか?
俺はゲームやDVDでだらだら…
泥沼
832名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:48:52 ID:HvYvlD6l0
>>831
833名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:49:23 ID:V4FxQDwm0
↓のスレに合流してもいいかもよ。労働問題全般を扱う気だし。
 まとめサイトやらコミュニティやら出来てる。

派遣労働者の全国一斉ストライキ【4日目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1216083365/
834名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:01:29 ID:lVLuCuaK0
>>832
似てる・・・。
835名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:15:55 ID:jlrNqImf0
>>832
専業のトレーダーになればいいんじゃね?
836名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:16:06 ID:nh94FCig0
株の話でたんでタイムリーなとこで・・・
日本も雇用改善頼むぜ

米経済指標 (更新:07/30 21:15)
( )は事前予想
ADP雇用統計-7月:0.9万人(-6.0万人)

[ニューヨーク 30日 ロイター]
企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)子会社などが集計した
7月のADP全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は9000人増加した。  ロイターが集計したエコノミスト32人の予想中央値は6万人減だった。
予想のレンジは4000人─11万人の減少となっていた。
837名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:21:19 ID:PfNLx5zU0
雇用統計出たのか? 今日は爆上げだな。買っておいて正解だったな。
838名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:24:49 ID:i7mmtImDO
>>827大歓迎だよ!
839名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:25:43 ID:nh94FCig0
為替も勃起上げしてるしダウ先物も上がってる
このまま明日まで魔法がとけなきゃいいがな
840名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:29:09 ID:PfNLx5zU0
VIXが天井売った先週の頭に買ったのだが、金曜日の急落も一時的なものと見ていた。
このまま上昇トレンドに入ってくれるといいのだが。
841670・726:2008/07/30(水) 22:32:42 ID:GQxpQGjV0
オフ会参加キボンヌw
俺は、
>>670
>>726
です。
一般のオフ会なんて、@niftyが未だNIFTY-Serveだった頃以来だから、ほぼ20年ぶりか?w

>>825
ナカーマw
俺も、5日(火)15時から1次面接
オフ会は、来週の夜なら何時でもいいヨ

>>832
ナカーマw
俺も、一応、デイトレしてるけど全然ダメぽorz
842708:2008/07/30(水) 22:35:01 ID:oTUk1eSV0
来週火曜なら今のところ大丈夫。
初めてのオフ会、どんなかな。
843名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:36:30 ID:D3cOfhSj0
おい、てぇーへんだ、内定キターけど健康診断引っかかった><
おまけに同居の親族以外の保証人2人って、、、
もうオサーンなんだから手加減しろよ、いやマジでさ。
844名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:38:47 ID:gdZ5Uwrw0
>>843
そんなとこ断るヨロシ
845任天 ◆vJpWjab5Kg :2008/07/30(水) 22:39:48 ID:nh94FCig0
>>756で場所を提案したものだけど、自分も参加したいかも。
ちょっと嫁に確認しなきゃならんので、参加メールはしばしお待ちのほどを・・・
846名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:43:01 ID:S7QCX4qR0
>>843
これはひどいな親族の保証人すら難しくなってきているんだが・・・
847名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:46:38 ID:HCMxixT60
保証人って、こっちもどんな実態の会社か分からんところに行くのに
会社の保証会社でもあるのか?・・・と。
848名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:50:41 ID:D3cOfhSj0
別居の親族ならいいんか?ママンの住民票移して・・・でも無職の年寄り
じゃダメか?こんな条件クリア出来るヤツは職安なんて行かないだろ><
849名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:51:21 ID:ITYR/kPw0
大阪在住だけどOFF行っていいだろうか?
金もかかる上、一日、いや1泊仕事になるだろうけど
やっぱり、ひとりだと情報も限られてしまうしね。
集合時間があまりに早いと難しいかもしれないので
とりあえず確認。

無職になってから、遠出もぜんぜんしてなかったし
気分転換も兼ねて行きたいな。
850名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 22:58:13 ID:isqe+i+00
俺も18切符が使えるなら新宿行ってもいいかと思ってる。
マイルで往復できるけど、今からじゃ遅いかもだし縛りがねw

まずは嫁と相談だ。
851名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:01:09 ID:5CG7fA2V0
>>843
業種はなに?
852名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:08:23 ID:XtGOisK+0
>>851 自動車部品などの製造工場の事務・業務管理かな。
規模はソコソコだけど、でも中途のオサーンだぞ、そこまでするかな普通。
853名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:09:42 ID:akvGZnOL0
>>843
大きな会社?零細?
いまどきは形式上のものだけど、金融関係だと厳しいこともあるかな。
別居してる兄弟とかいないか?
854名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:15:27 ID:5CG7fA2V0
>>852
工場で肉親以外の保証人2人なんて聞いたことないな・・・
つーか大手工場であっても途中入社の保証人はきかないなぁ
855名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:20:05 ID:NkFKIyHJO
オフ会でさえ東京近郊者に有利か…
地方はいつも冷遇だ…
この気持ち、関東の人には一生わからんだろうな…
愚痴ごめん
856名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:21:45 ID:gPhzBWSl0
田舎に生まれただけで人生でかなり損するようにできている。そう思ったからオレは上京した。
857名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:24:16 ID:zf+Rz8PW0
俺も。
田舎に住むのはいろんな意味で損する気がする。
東京以外=田舎 とは思わんが。
858名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:27:06 ID:0mUL06il0
過去そこでトンズラされたりしたんだろね
気持ちはわからんでもない
859名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:28:04 ID:isqe+i+00
上場してるんじゃないの?
俺は転職今回が初めてだから事情は解らないけど、前職は店頭公開のとき入社したが保証人は2人だった。
860843:2008/07/30(水) 23:28:07 ID:hAibSMWh0
みなさん、ありがとです。規模は千人(工員含む)位のとこで一応、
管理職らしいです。田舎の某メーカー系です。イイとこ潜り込めた
と思ったんだがとんだ落とし穴が、みんなも気を付けてね!!!
861名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:30:44 ID:+1rCC7rw0
>>849-850
意外と話が進まなくて、気を遣うだけで終わるかもよ。
関西と関東とでは気質が違うし、雇用情勢が異なるので
会話が かみ合わないということもあるだろう。

それよりも同じ会社の面接で出会う、ライバルの人がいたら
声をかけてファミレスなどでゆっくり話してみるといい。

似た境遇で、同じ会社を選んで、同じ日に面接。これは縁が深い。
そういう人と話すのは、とても有意義なことだと思うね
862名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:35:46 ID:zq7wGjtZO
面接した会社から面接の翌々日に着信あり(合否かかわらず1週間以内に連絡しますとの事)。
でその時電話にでられずで企業からの伝言はなし。今の仕事は激務なので応募先企業の営業中には電話できない。で応募先企業にメールにてその旨を伝えてメールで連絡下さいとの依頼メールを送信。
以後2日間放置。これってどういう状況なんだろうか…面接でその事を言ってなかった俺も悪かったのだが…




863名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:41:26 ID:ITYR/kPw0
>>861
うーん、そうかもしれんねぇ。
以前、某県のOFF会行ったときは
その地方のいろいろな情報聞けてなるほどと思ったけど。

それか、大阪でもOFF会を立ちあげるかだな。
大阪でOFF会立ち上げたら来たいと考えるヤシ
挙手
ノシ1!
864名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:46:06 ID:HCMxixT60
>>862
激務だと言ってもトイレに行く時間ぐらいあるだろうから
メールより手短に直接電話すればいいのに。
865オメガセブン:2008/07/30(水) 23:48:24 ID:lVLuCuaK0
>>861
気質は違っても境遇は同じだよ。関東の人間だけど、いまだに付き合いのある人間は
西のほうが多い。単にオレが西の気質に近いだけかも知れんけど・・・。
866名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 23:58:21 ID:+1rCC7rw0
>>865
オメガマンよ、境遇が似ているからと言って、気が合うとは限らんのだし、
オフ会に参加して有意義な時間が過ごせるかどうかは、その時の運だな
867名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 00:01:15 ID:5klQI7WP0
>>866
結局は会ってみないとわかんないよ。気が合う人間とでも境遇が違うといやでしょ?
仲の良かった学生時代の仲間に今の状況で会いたいとは思わないもん。
868オメガセブン:2008/07/31(木) 00:03:12 ID:5klQI7WP0
コテ忘れた。
てかドル上がってるね〜〜。108.40抜けるんじゃね?関係ないかw
869名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 00:58:39 ID:WYZHDka90
>854
工場でも、保証人が必要な所あるよ>契約社員でも
蒲鉾とかで有名な紀○食品とか。
バイトから社員にしてくれるのは良いのだが、給料は安かった・・・。
年収的に250万いかなかった。
基本給12万、ボーナス1ヶ月分ぐらい×2、残業はいくらでもOK(月100時間超えが年2回ぐらいあった)。
870正社員??:2008/07/31(木) 01:49:14 ID:htNqG0J2O
今 転職して半年 会社への不信感(偽装請負みたい)が募り明日 会社サボって労基署に相談に行きます。
30代後半での転職失敗は痛い・・・
871名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 01:53:07 ID:vkhOROGf0
誕生日の秘密
母の告白は嘘?
地獄の豪邸
憎しみのトランペット
針のむしろの学園
亡き母の悲鳴
愛が欲しい
結婚しよう
秘密の小箱
血は嘘をつかない
さよなら貴男
私は不良少女!
愛からはぐれた
これが今の私です
不良少女ふたり
あい求めよ迷える魂
はぐれ狼の初恋
わたし達の明日
哀愁の波止場
少女が見た地獄
牢獄で知った婚約
憎しみの乱れ打ち
ふたつの恋戦争
時間よ止まれ永遠に
若きトランペッターの死
死ぬときは天使
片腕のトランペッター
魂の輝くままに
872名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 02:10:13 ID:g7vLlbDj0
個人で商売の真似事でもしようと思ってる。
法人個人問わずリース業なんだが。
営業力が要になってくる
873名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 06:09:36 ID:7/vS//1c0

会社を辞めたいんですが、引き留めに遭い、すぐに辞めれそうもありません。
でも体力の限界で一刻も早く明日にでも辞めたい気持ちです。
この歳になってバックレルのもアホ丸出しなので、よく政治家や経営者がやる、病気になって逃げる手法をやりたいです。
どんな病気になるのが良いでしょうか?
また、体に異常がなくても、病院に行けば医者は診断書を書いてくれるのでしょうか?
874名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 06:32:33 ID:CyRH0PGs0
>873
腰が痛いとか、肩こりがひどいとかで形成外科に逝くと、何らかの病名が付く。
会社休むのに診断書がいるって言えば、3千円ぐらいで書いてくれる。
治療期間は書いて貰わないで、「現在治療中」とかでお願いする。

簡単なのは、うつ病とかだが・・・。

875名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 06:36:30 ID:1lBnui7hO
>>863 ノシ
関西であれば、面接とか予定かぶらなければ行きたい。@奈良〜
87635-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/31(木) 07:26:20 ID:+nsl2mEH0
おはようございます。
東京オフの申し込み状況ですが、私含めただいま、6名です。
ちなみに、職種は私と、670&726さんがIT系です。
多分職種もわかったほうが、申し込みやすいかなと思います。

>>827さん。もちろん。
>>845 任天さん。お待ちしてます。
>>850さん。来られるなら。お待ちしてます。
>>855さん。すみません。私もローカル出身です。

関西方面の方、誰か幹事やって、オフやったらいかがですか?
他の板のオフ会はそうしてますよ。

関西オフ出来そうですね。
877オメガセブン:2008/07/31(木) 07:37:24 ID:5klQI7WP0
おはようございます。
878名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:02:14 ID:JJMnrSIZ0
>>869
キヤノンは期間契約社員でも保証人2人必要だったな
879オメガセブン:2008/07/31(木) 08:08:41 ID:5klQI7WP0
消費者金融系もとるよ。カネ扱うから仕方ないけど。
引越屋もとるみたい。
880名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:12:17 ID:AtmX1wc80
昨日、家族が煩いんで江ノ島行ってきた
無職の特権だわなorz
もえやんが来てた
暑いのにあの人たちも大変だな
881名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:13:59 ID:dji/61sL0
もう俺の中では保証人とか言ってる会社はブラック認定、どうせ
無理だもん、保証人になってくれる人が二人も居るような人脈が
あるんなら、そもそもこんな苦労はしてねーよw
882名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:18:12 ID:Xo6dVAcj0
>>880
もえやんは無職じゃないだけマシだ_| ̄|○
883名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:20:51 ID:KolYtbzD0
>>876
幹事おつかれさまです。
767なんですが、メールとどいていますか?
私もIT系です。
よろしくおねがいします。
884オメガセブン:2008/07/31(木) 08:21:08 ID:5klQI7WP0
朝ズバで孤独氏の特集・・・・他人事とは思えない・・・・。
88535-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/31(木) 08:31:56 ID:+nsl2mEH0
>>883
はい。届いてますよ。
返信もしましたよ。
IT系3人、他の業種の方にも、参加して欲しいです。
886名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:38:55 ID:yZDrYPw80
40歳くらいになって、オフ会とか「幹事おつかれさまです。」とか
言っちゃってる奴なんなの?キモすぎってか就職してからやれよ・・・
887オメガセブン:2008/07/31(木) 08:39:47 ID:5klQI7WP0
IT以外の人が来ないと私が浮いてしまいます。
ITから程遠い系です。私は営業、職人系かな。最終の職歴は派遣の低スペック系です。
88835-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/31(木) 08:39:52 ID:+nsl2mEH0
>>885
メール返信したので、確認してください。
889名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:39:54 ID:u09IMFx80
どうでもいいから、オフ会とか他所でやれよ
89035-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/31(木) 08:40:31 ID:+nsl2mEH0
>>885 ではなく >>883でした。失礼。
89135-45幹事 ◆UMLLuOg9M. :2008/07/31(木) 08:44:09 ID:+nsl2mEH0
それじゃあ、冷房の効いているハロワにでも、出かけよう。
神求人があるといいけど。
892名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:49:08 ID:e9UFJKv60
886・889 昨日からはげしく同意
893名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:58:05 ID:mjJU+Cp+0
俺もボチボチ用意してハロワ行くか。あそこで機械に向かってると横の
オサーンが喫煙者だったりすると臭くて地獄なんだよな、この時期。逆に
キレイなネーチャンの時もあるんでオサレしてかないとw
894オメガセブン:2008/07/31(木) 09:08:15 ID:5klQI7WP0
なんか批判が多いので転職板にオフ会スレたてときました。
【職ナシ】ハロワ通いのオフ会【時間アリ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1217462712/
使うかどうかはわかりませんけど・・・・・。
895名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 09:09:25 ID:xYMUpc9oO
AV男優になりたいんですけど、だれか詳しい方おられませんか?
やれてお金もらえていい仕事tだと思うのですが。
これなら残業も楽しそう。手でしこるのあきてきたし。
896名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 09:11:47 ID:fnIuhagH0
該当スレに逝け
897名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 09:49:30 ID:D+GXc83e0

本命ではない異業種から内定の打診が2件あり、両社とも来週の頭には内定の運びとなりそうです。
本命の企業2社も最終面接に入る予定で結果は早くて2週間後ぐらいになるかと。
やっぱり内定もらってからお断りするのって失礼でしょうか?
898名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 10:14:38 ID:b2jW2gZT0
人生が詰みそうな俺、経歴書書いてて思った。
自分で頑張ってるつもりがことごとく失敗してる、思えば同属に入社したのが全ての終わりだったのか
なんのスキルもキャリアも積めてない。やべえ

派遣に行くしかない気持ちが本当にわかったよ
むしろいけるまでバイトでもするか
899名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 10:36:51 ID:8DqEBtUFO
>>897
マルチ ウゼー!
900名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 10:39:54 ID:JJMnrSIZ0
ガテン系だが4社目ににしてなんとか内定もらった
とりあえず1週間はバイト扱いだが頑張ってみる
人生初のガテン系だ 果たして保つだろうか???
901名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 10:50:53 ID:eAf4VkXd0
>>898
経歴の棚卸したとき、愕然とするよね。
俺もスキルより仲間を重視した結果悲惨なことになった。
902名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 10:54:50 ID:i3H3ZezH0
30日午後10時50分ごろ、松山市北井門3丁目の大工松本豊晴さん(68)方で、
息子が家族を刺したと110番があった。松本さんと妻ヒデ子さん(62)が病院に運ばれた。
それぞれ数カ所を刺され、ともに重傷とみられる。意識はあるという。

 松山南署は殺人未遂の現行犯で松本さんの次男の無職達也容疑者(36)を逮捕。
「酒を飲んでいてとがめられ、殺してやろうと思い、包丁で刺した」と供述しているという。
犯行後、自宅前で立っていたのを松山南署員が取り押さえた。


スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080731001.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217454406/
903名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 11:08:14 ID:b2jW2gZT0
>>901
ほんと状況によるんだなぁって実感してる・・・・・
これなら転職ボコボコしてたほうが、度胸と無駄だと言われる資格でも
取れてまだ良かったんではなかろうかとw

目に見えないものを書くのはツライ作業すぐるw
904名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 11:28:00 ID:l6d7N72i0
>>870
もう出ちゃっただろうけど、頑張れ〜。応援してるぞー!!
905名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 11:48:42 ID:n8cjRI8O0
俺だって転職なんてしたくないお、毎回転職の度に一から仕事覚えんの
大変!これもひとつの才能でないかと思う今日この頃、すでに特技が
転職になってんだもん・・・
906名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 11:50:01 ID:JJMnrSIZ0
>>905
そんなに何回も転職してんの?
907名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 12:13:13 ID:NyTzCW5F0
今内定のTELキター
でもバイトからで始めは800円からスタート・・・
一応社員雇用ありやけど、どれくらいでなれるのかも不明
ホトンド単車おしたりの肉体労働みたい
大丈夫か俺?!
908名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 12:15:31 ID:8yvXu3of0
単車押し?ブラック確定
909名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 12:21:38 ID:l6d7N72i0
>>873
仕事中に腰をヤっちゃったふりをする。んで診断書もらって労災扱いってのはどうw 
もう辞める気な会社なんかどうでもいいだろ。
910907:2008/07/31(木) 12:22:25 ID:NyTzCW5F0
まぁ免許あるから場内はメットなしで乗れるんやけど
ホトンド押して歩くんやろなぁ〜
911名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 12:40:14 ID:yoAEw/Ye0
>>907
仕事内容は?
ちなみに俺、元・単車の整備士だからある程度は答えるよ?
912907:2008/07/31(木) 12:44:01 ID:NyTzCW5F0
オークション会場での写真撮影と
単車パーツの展示と誰にでも出来る仕事らしいけど

913911:2008/07/31(木) 13:06:35 ID:yoAEw/Ye0
>>907
やっぱ単車は押して歩くだろうね
というか、オークションに出す車輌だったら当然不動車もあるだろうし、基本的には業者の出品だし・・・・
ほぼ間違いなく腰はやられるから注意
オークションの会社によるけど、写真撮るときはセンタースタンド付いてれば基本センタースタンド
付いてなければサイドスタンドだけど、外車の場合はスプリングで自動で跳ね上がる車輌あり
バイク屋のオヤジって基本的には職人(細かいところうるさい)だから何度も写真の取り直しw
きちんと写真取れてないor傷などに気づかなかったとなるとクレームきつい(普通これは会社で対応だけど)

俺は出品する側だったから参考程度ってことで
914907:2008/07/31(木) 13:15:25 ID:NyTzCW5F0
>>913
サンキュです。センタースタンドは辛そう
ちゅーか実際免許取って自分の単車もったことないしw
明日フォークの会社の面接あるから、そっちも行って見るかな〜
ちなみにコッチも取り立てw
915名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 13:29:25 ID:rN9SEW870
俺はバイク事故で1年入院してたよ
916名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 14:24:40 ID:tSbzBHEv0
面接行ってきた。アツー
♪こ〜かんしょく〜♪
ビールウマー
夕方にTEL採用無ダメ
サテサテ?
917名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 14:58:51 ID:D8TAaX4BO
>>916
どうなるんだろうなw
918名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 15:03:55 ID:CgbK3xEH0
というか熱中症にやられてるだろw
919名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 15:36:50 ID:BTkn9xmQO
明日の面接対策してたら、たるくて一瞬寝ちまった。夏バテかな。
920916:2008/07/31(木) 15:38:31 ID:tSbzBHEv0
イヤー 昨晩は緊張しすぎて寝れなくてサ
初めて人事と現場の2人ずつ、計4人のオッサンに囲まれて圧迫面接キツーw
オレもオッサンだけどサ
いつもは寝不足だとハイになるんだけど、今回はミョーに冷めてて、受け答えもボソボソw
921名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 15:43:15 ID:0MsGoWWW0
>>873 鬱っていえば診断書とかわずらわしいものもいらない。
簡単に辞めれるよ。
それほど企業ってまだ鬱への見方がなっちゃないんだ。
922名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:06:26 ID:vNL2YjCt0
この歳になって何をやっていいのかわからない
923名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:08:28 ID:XU1SvGsh0
実家の小さな電気屋に3年いたんだけど履歴書にはどうかけばいいかな?今は廃業してるけど
924名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:09:01 ID:8Hi9xqyp0
>>922
なんでもできる幸せ
925名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:17:41 ID:1lPSWrwM0
6月末で仕事辞めて、7月から新天地、、、のはずが体力がついて行かず1週間で逃げ出す羽目に・・・
今日まで半引篭もり状態だったら、、↑の逃げ出した職場の長の方から別の職場を紹介するよ、との電話が今日あった・・・

非常にありがたく嬉しいんだが、、同時に恐怖も覚えている・・
出来るの?俺に?
926名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:18:43 ID:b2jW2gZT0
トライアル雇用と関係無い歳になっちゃったが
若年トライアルなのに要資格とか必要経験書いてあるのがわんさかあるんだが
東京のハロワはこんな適当すぎるw
927916:2008/07/31(木) 16:21:03 ID:tSbzBHEv0
de-n-wa キター
928名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:21:16 ID:XU1SvGsh0
履歴書って、ゆっくり書くより少し早く書いた方がきれいに書けない?
929名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:29:31 ID:Hy2icEan0
>>927
採用?
930名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:33:29 ID:D8TAaX4BO
>>927
どっちなんだよw!
931916:2008/07/31(木) 16:43:06 ID:tSbzBHEv0
酔いがさめた・・・眠気もさめた・・・採用です
おっきい企業は初めてなのでいまから緊張してきた
932名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:44:22 ID:1lPSWrwM0
>>931
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ        キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!         ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
933名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:44:31 ID:Hy2icEan0
>>931
オメ!よかったね!
もうこのスレに帰ってくるなよ!
934名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:46:44 ID:CgbK3xEH0
>>931
面接してその日に採用ってすごいな

オメ!
935任天 ◆vJpWjab5Kg :2008/07/31(木) 16:47:55 ID:V/FR0ZW30
>>925
なんていい人なんだ・・・普通ケツまくった奴にそこまでしてくれんよ
とりあえず再度失敗しないように良く仕事内容を確認しまくれ!
936名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 16:54:28 ID:1lPSWrwM0
>>935
偶々年齢的に知り合いが求人出してたそうなんだが、、
仕事内容はよく知ってるんだ、、以前居た業界だから、

問題は体力
最低12時間休み無しで動き続けられるのが必要なんだよな、
937:2008/07/31(木) 17:07:23 ID:htNqG0J2O
皆さん 転職活動頑張っていると思いますが・・
就職内定を貰ったからと言って安心しないように
入ってからが大変。
俺は転職に失敗しました。
もっと面接時に詳しく聞いておけばよかったと思います。
会社自体出来たばかりで見切り発車だった為 面接時聞いても業務内容などハッキリ答えてくれなかった。
今 思えばそれ自体おかしかったんだと思います。
今は後悔で毎日眠れない状態です
うつ病です

歳が歳だけに転職するのはとてもエネルギーがいるからしたくないのですが・・・もう限界なので辞めるつもりです・・

皆さんも気をつけて!
938916:2008/07/31(木) 17:07:39 ID:tSbzBHEv0
ありがとうございます。
WEBから稚拙な略歴おくって、興味があるから書類を
郵送してってメールがきて、10日ぐらいかけてA4-2枚にマジ書き経歴書PCで作って
キッタネー字だけど(マジキチャナイ)ゆっくり丁寧に履歴書も書いて、添え状も言葉を選んで郵送したのが
3週間ぐらい前だ。
面接なんて別に元気にハキハキしゃべんなくったって全然おkだ。
これで転職(同じ職だけど)5回目。
今までは小さな所ばかりでボーナスなんて半月なんて当たり前出るだけましだ。
今まで技術を学ばせてくれた社長たちに感謝。
939名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 17:13:15 ID:onvvGQdf0
>>938
> 今まで技術を学ばせてくれた社長たちに感謝。

そういう謙虚な気持ちが評価されたのかもね。
とにかく、おめでとー。
940崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 17:13:48 ID:2mcRGEfh0
面接つかれたーよ!
941崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 17:47:02 ID:IQcIMg210
>>938は地獄へ落ちろ
942崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 17:47:49 ID:IQcIMg210
>>938が入社してから失敗しますように(-人-)
943名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 17:56:25 ID:s5lYYRp30
円満退社できてるって証明だよね、素晴らしいと思う
辞めてすぐの頃は面接で理由訊かれるとグチリそうだった俺と大違い
944名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 17:59:09 ID:BpQ/c9ti0
>>938
面接当日の採用連絡ってブラック、DQNっぽい。
あと書類作成に10日って時間かけすぎじゃない?
ネタにしては面白くないし。
ってとこかな。
945名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 18:06:36 ID:Hy2icEan0
妬みやっかみドンと来い、だろうな
内定取り付けた勝ち組にとっては
946名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 18:10:03 ID:rESSunC50
うーむ、けっこう内定くるもんだな。
947崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 18:12:28 ID:IQcIMg210
>>938は確実にブラック
それに書類送れと言われてから10日間も
かけてるなんて遅すぎじゃない?
そんな人が採用されるなんてのは確実にブラック
948名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 18:17:38 ID:lNcXoj3Q0
即決や当日採用の連絡はかなりの確率でブラック。
人が居なくてかなり逼迫しているとみた。なのでもう誰でもいいから来てちょー状態なのでは。
俺以前夜に面接してもらったことあって、帰って飯食ってたら採用の電話が来たことがあった。翌日断った。
あとで人づてに聞いたのだが真っ黒くろすけだった。行かないでよかったと思ったよ。
949916:2008/07/31(木) 18:23:33 ID:tSbzBHEv0
なんとでも言えばいいさ

自分たちの今までの経歴を振り返って見よう
数日で出来上がる訳ない。
950崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 18:37:49 ID:IQcIMg210
福原愛ちゃんかわええのう
951崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 18:38:49 ID:IQcIMg210
>>949どうせブラックですぐ帰ってくるに決まってる
お前さんの話、OFF会で酒の肴にさせてもらうわwww
952崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 18:39:19 ID:2mcRGEfh0
こら偽物やめーい!
953崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 18:42:10 ID:IQcIMg210
>>949
もうお前ここくんなや
ブラック臭が漂ってるわ
なんやねんお前
954崖っぷちのポニョ:2008/07/31(木) 18:45:27 ID:IQcIMg210
おいらが本物だよ
今度のOFF会でちゃんと証明するよ
>>916よ、おまえもでてこいや〜
955名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 18:54:24 ID:J/efWb11O
このスレ時々ロムってましたが、皆さん厳しい日々を過ごされてますね…
かという俺も、来月中に商売をたたむ決心をしました。
もう値上げラッシュによる経費増大や価格競争での粗利の減少、そして顧客数の減少に歯止めがかからずで、ここ一年赤字続きで資金を食い潰す前に廃業しようと…このスレにお世話になりそうです。
早く職を見つけないと『破産』してしまう事に変わりはないんですがね(-o-;)
956崖っぷちのポニョ ◆m8e72erMm2 :2008/07/31(木) 18:54:24 ID:2mcRGEfh0
もぅ・・・。
957崖っぷちのポニョ ◆FzTx/HHKbM :2008/07/31(木) 19:02:24 ID:IQcIMg210
書類作成に10日間って。。。
笑わせんなや
ドンだけ仕事遅いんだよって言う話や
そんなもん採用したら、仕事遅くて何もできんやろ
おそらく他の連中がドンドン辞退して、お前さんだけが残ったんとちゃうんかい?
958名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 19:05:17 ID:kz1theca0
オフに関係ない田舎ものが荒らしだしたなw
959名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 19:09:07 ID:RjpWKb3Z0
即日採用がブラックとは言わんが、まじめにちょっとあやすぃかも、、、
960名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 19:12:16 ID:93deYjaT0
IDでわかるから安心しろw

あとコテさん、そろそろ自重よろしくw
961名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 19:37:32 ID:9Z5yPNBK0
オフ会参加者のみなさん。はと飛ばしておきました。
住人のみなさん、失礼しました。
962名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 19:42:57 ID:Qjm/qEXK0
半分ネタだけど、オフ会って東京や大阪でやる必要ないんでは?
地方の人にも都会の人にもなるべく交通費が公平な地域ということで、
仙台や岡山でやればいいじゃん。なんなら東海地方向けに浜松も追加。
963名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 19:53:01 ID:7/vS//1c0
>>937
よう。俺
964名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 20:25:02 ID:XU1SvGsh0
博多でオフ会はなかとね?
965名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 20:47:35 ID:KV9dDYg10
無職2年の記念にちん毛剃った。
966名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 20:54:02 ID:g7vLlbDj0
ブラクラ
967名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 21:43:27 ID:9MJ1ZlQDO
>>964
鹿児島でごわす。
博多でやるなら参加しますよ。
968名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 21:45:48 ID:u09IMFx80
いい加減にオフ板に行ってやれよ
35歳過ぎて何やってんだ
969名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 21:54:47 ID:D+GXc83e0
たまにはいいじゃん?
970名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 21:58:26 ID:ooJW9xxQ0
オフ会なんて、ゆとりちゃんがやるものだと思っていた。
まさか、いい歳して転職を考えてるのとか無職がオフ会なんて・・・・
なんというゆとり
971名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 21:59:53 ID:5fsIibl40
俺も福岡ばい。熊本くらいまでなら行かれるばい
972名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:02:29 ID:dqeC57je0
そーなんだよ、少なくともココの住人は35歳以上のはずなのにオフ会とか
へーきで言っちゃってるとこが、まさに転職出来ないダメおやじwなんだ
と思う。
973名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:03:22 ID:TNGTZOZV0
マジレス!!!転職板のオフ会は必ず成功する。
だけど3人まで。それ以上で情報交換は無理。

7人とかあったけどあれは慰安会だよ。元幹事がガチで言う。
バックレ3割で3〜4人でおさめとけ。

974名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:03:28 ID:tUQ2JOYV0
>>916
私も最終(3次面接)は即日結果がきました。
腹をくくって頑張りましょう!!
975名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:24:46 ID:vi43I1oF0
ダメおやじ?違うな。
いつまでも少年の心を忘れないロマンチストなのさ、俺たちはw

さて、大阪OFF会できれば参加したいというのは
俺入れて2人か。
なんともさびしい限りだな、愛すべきダメおやじどもよw
976名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:29:44 ID:ooJW9xxQ0
おまいら、オフ会って軍資金とか大丈夫なのか?
このスレの住人の中には履歴書の写真代も惜しんで使いまわししてる人もいるんだぞ
同じスレなのに格差ありすぎじゃねえか?
っていうかそういう書き込みもROMってるなら少しは気持ちわかってやれよ
977名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:30:58 ID:NxZfOqc50
>>975
ノシ
大阪なら参加したい
978名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:32:55 ID:Zfq8HGF80
今日ハロワで1社紹介状を書いてもらった。今日掲示で俺が一番乗り。
面接に濃いといきなり言われたが、さて、20年ぶりの面接はどうなるべかw
前職ではアルバイト採用で面接官だったのに複雑な気分だ。
背筋伸ばしてハキハキ出来るかな?

ところで大阪OFFはやるなら何処でやるの?
梅田?難波?
979名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:36:17 ID:93deYjaT0
大阪幹事>>975に認定w

関東、関西でOFFレポyろしくなw
980名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:39:08 ID:vi43I1oF0
>>978
まだ参加人数の概算見てるだけで何も決めてないよ。
もし、俺が幹事やるならテリトリーは梅田かな。
ビアガーデンか居酒屋か・・・。
まだ、わかんないなぁ。
981名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:42:50 ID:5fsIibl40
BBQしようぜ!博多で! 
982名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:44:38 ID:Zfq8HGF80
富国ってまだ3,500円飲み食い放題ですかね? >ビアガーデン
前払い明瞭会計なビアガーデンが気兼ねなくていいかと思うけど、雨の場合もあるしね。
居酒屋なら100番ですか? w
983名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:58:42 ID:vi43I1oF0
>>982
こーゆー所なんてどう?
http://www.yaen.com/tenpo.php

大阪OFF参加したい人、現在3人。
984名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:03:12 ID:D+GXc83e0
大阪・・・阪神百貨店のイカ焼きくいてえ。
985名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:03:38 ID:nFNt8i6Q0
だからオマエラ就職活動しろよ、今月は盆休みがあるから時間無いだろうに
まったくどんだけ金持ってんだよ、、、
986名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:05:50 ID:D+GXc83e0
イカ焼き1個130円ぐらいなのに、そんなめくじら立てるなよ。
987名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:12:20 ID:EoXVBUWD0
>>985
もう殆どの人は、8月はあきらめたんじゃないか。
何と言ってもお盆休み(=夏休み)があるから。
この時期に募集出してる会社は、上で誰かが書いてた様にブラック率高い。

お盆明けの8/18〜の週も微妙。8/20まで夏休みの会社が多そう。
となると、9/1(月)から辺りになっちゃうんだよね。
988名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:16:30 ID:5fsIibl40
博多でBBQやるばい!
989名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:21:55 ID:Zfq8HGF80
そういえば俺面接8日だ。なんか消化試合な予感w
考えても見ろよ、9−17まで盆休みジャマイカ!
先方のやる気ナッシングゥ〜ですな、気楽に行こう。

>>983
夜宴いいっすねぇ!俺も参加します!
990名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:26:08 ID:D+GXc83e0
990なら来週内定GET!
991名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:26:43 ID:/cNdnhrf0
なるほど、おまいらが就職する気が無いのはよくわかった、ってゆーか
無理だな、お前ら壊れたおっさんに社会生活はw
992名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:31:11 ID:EoXVBUWD0
>>991
8月は転職活動を休止したほうが良いと
考えている人が多いということですよ。
993名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:31:53 ID:5klQI7WP0
ピリピリしてたら受かるものも受からなくなるよ。
息抜きは必要。
博多いいな〜〜
994名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:33:33 ID:u09IMFx80
ダメだこりゃ
夏厨のスレかよ
995名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:37:35 ID:93deYjaT0
次スレよろ
996名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:38:40 ID:ooJW9xxQ0
だから所詮自分さえ楽しければ満足な香具師が多いんだって!
カキコでは「おまいの気持ちわかる!」とか調子こいておいて、
やっぱり所詮は自己中が多いんだって。
997名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:38:41 ID:5fsIibl40
飲み会は博多で決定!!
998名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:39:24 ID:5fsIibl40
美佐子!!愛してるぞ!
999名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:39:28 ID:+QIUIBEAO
うん、俺もダメだと思うw

厳しい状況で気晴らししたい気持ちもわからんでもないが、
ここで延々とやることじゃあないわな
1000名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 23:41:01 ID:ooJW9xxQ0
1000ならオフ会不成立
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。