★★★ ビルメンテナンスPart90 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
このスレはビルメンテナンス、ビルマネジメントへの転職について語るスレです。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有りますのでそちらへどうぞ。
sage推奨です。

【ビルメンテナンス(設備のみ)】
ビル設備の維持管理、設備の運転、保守点検、小修繕、その他雑用処理など。
旧態依然とした業界。基本的に高卒、専卒、職業訓練卒、他業界迂回組の仕事。
学校は工業高、電気・機械系専門校、ポリテクのビル設備科など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称ビル管)、電気主任技術者、電気工事士、
ボイラー、危険物、冷凍、消防設備士、エネルギー管理士、技能士(ビル設備管理)など。

【ビルマネジメント】
ビルの管理運営、テナント募集・賃料収受、レイアウト・リニューアル工事の
企画・立案、下請けビルメン会社の統括、その他営業的・事務的業務全般など。
基本的に大卒の仕事。文系は経営、経済系。理系は電気、建築設備系など。
資格は簿記、ファシリティマネジャー(国際認証資格)、建築物環境衛生管理技術者、
宅建、ビル経営管理士、エネルギー管理士など。

よくある質問集、行ってはならない現場、関係サイト、過去スレ等は >>2-8 あたり
2名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 12:21:55 ID:f+yveUHO0
【よくある質問集】
Q 一日の勤務内容は?
A 典型例
 <日勤>
 【8:30】出勤、ミーティング 【8:40】施設内巡回点検 【12:00前後】交代で休憩 【13:00】監視室待機
 【17:30】帰宅 (緊急対応もあり)

 <泊まり勤>・・・ 24時間交代がほとんど
 【8:30】出勤、ミーティング 【8:40】監視室で監視業務 、交代で施設内巡回点検、休憩 【23:00】仮眠
 【翌8:30】ミーティング後帰宅、明休へ(緊急対応あり。仮眠は労基法上の監視又は断続的労働(宿日直)で
  労働時間に含まないが、日給の1/3以上の手当支給が労基監督署長の許可条件に定められています。)

Q 勤務のローテーションは?
A 典型例
 (人が多い現場) 日勤 → 泊勤 → 明休 → 公休 の繰り返し
 (人が少ない現場) 泊勤 → 明休 → 公休 の繰り返し
 (泊まりが無い現場) 日勤 →・・・→ 日勤 → 公休 の繰り返し(休日は不規則)
  (注)中高年が多いので病人やけが人がよく出ます(病死もでる)。その時は代わりに勤務に入ります。

Q 日常業務はどんなことをしますか?
A 監視業務、空調調整、日常点検、電球交換、小修繕、設備の運転、クレーム対応、メーカーや修理業者へ
  の連絡・打ち合わせ、職場内DQNヲヤジの対応等。最近は電気、熱源、水量等の検針や機器の発停等が
  自動化され、昔のように毎時間目視検針したり、手動発停する現場も少なくなってます。
  また、本業以外の警備や清掃を兼ねた勤務をさせる会社もあるので入社前によく確認しましょう。

Q 月間業務はどんなことをしますか?
A 環境測定、熱源設備・電気・消防用等の各設備の月次点検・清掃、月次点検表の作成等を行います。

Q 年間業務はどんなことをしますか?
A 冷凍機(冷温水機)、ボイラー、電気、消防用等の各設備の年次点検、年次計画作成、法定検査、
  ビル管立入・消防査察等の監督官庁の対応等を行います。大きい現場や病院では消防訓練もあります。
3名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 12:22:31 ID:f+yveUHO0
Q 雇用形態はどうなっていますか?
A 多いのが請負先での常駐勤務。本社や事業所に出勤し物件巡回や緊急出動する形もあります。まれに
  オーナー管財部門、メーカーの工場、自治体の施設、自衛隊等での直接採用もあります。

Q 待遇は大手の方がよいですか?
A 大手=待遇がよい、とは限りません。現場と人間関係で決まります。大手は仕事がきつく人間関係も悪い
  という人も多いです。1年中募集を続けているところは大手中小関係なくどんな状態か、容易に想像出来る
  でしょう。また、東京と地方では待遇も違いますし、REIT物件ではビルごとに収益を競っており限りない
  業務の合理化が求められます。2007年からは東京で求人が急増し、悪い条件提示に安易に妥協すること
  なく、慎重に応じることも必要でしょう。

Q 職場の雰囲気はどんな感じですか?
A 人間次第です。他業界崩れが多いので人間関係が複雑です。新人いじめも多く、責任者や管理職にもなれ
  ず歳だけ取っているヲヤジは要注意で、知ったかぶりの間違いを正しいものとせざるを得ない雰囲気の
  現場もあります。

Q 若い者が働きやすいですか?
A はっきり言って働きにくいです。親切な人からは「若いのはくるな!」、「お前の来るところではない!」など
  と説教されるでしょう。若いほど給料が安くコキ使えるので典型的な請負型労働のピンハネ構造に組み込ま
  れます。人を育てる気のない会社では資格も技術も身に付かず将来ワーキングプアでしょう。他業界を挫折して
  から来ても遅くないです。この業界の「若い」とは45歳未満をいいます。
  
Q きつい現場をあげるとすると具体的にどこですか?
A 病院、ホテル、商業施設(特に百貨店)をあげる人が多いです。(「行ってはならない現場」の具体的基準
  は別記参照・・・下のほう)

Q マターリできる現場はありますか?
A 公共施設、オフィスビル等は比較的マターリ度が高いようです。ただし、公共施設は定期入札があり、長年
  勤務できるかは不透明です。
4名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 12:23:05 ID:f+yveUHO0
Q 研修はありますか? 仕事は教えてもらえますか?
A 大手では本社研修が多いですが現場ではあまり役に立たないでしょう。 しかし、本社研修をしない会社も
  余裕が無く現場でクセのある仕事をしている場合もあり注意。OJT主ですがみんな不親切で(実は人に教えら
  れるほど能力が無い)、「盗んで憶えろ」的雰囲気の現場が多いです。図面や取説が保管(隠)されている
  ので普段から見ておくとよいです。ヲヤジが取説を隠し勿体ぶってやっている現場もあります。先輩や同僚
  が教えることも間違っていることも多く、自ら勉強することも大切です。DQNな管理手法は現場特有のもの
  と認識し染まらないようにしたいものです。

Q 勤務場所を知った上で応募したいのですが?
A ハロワに置いてある端末ならば具体的な請負先(常駐先)が表示されます。ネットのハロワHPでの検索は
  「設備管理」にて。大手では採用後に勤務先が分かることが多く転勤が多いです。
  なお、「釣り求人」(配置するつもりの無い優良現場、虚偽の好待遇等で釣る)には十分注意。釣り求人は
  職業安定法違反。被害にあったら公的機関に通報を。

Q 「4点セット」とは何ですか?
A 電工、ボイラー、冷凍、危険物の基本資格4点セットをいいます。取得者は会社や現場を選ばなければ採用
  されるはずです。理想は「4点セット」+ビル管 or 電験 です(電験は経験者で大手元請け以外では選任
  されず持ち腐れになる可能性が高いです)。最近は熱源の資格が必要無い施設が増え無資格&未経験での
  採用報告も増えています。

Q ビルメンは転職する人が多いようですが、長く勤められる方法はありますか?
A 責任逃れがうまくオーナー担当者に気に入られている人が残っているようです。人間関係で辞める人も
  多いですが、人間関係悪化をもたらさないためには、毅然とした態度も時には必要です。暴力を受けたら
  診断書をもらい警察へ。上司や会社から違法ないやがらせ等を受けたら労働相談コーナー、監督署または
  弁護士等へ。なお、オーナーからの契約解除、入札失敗等でも職場を失うことがありますから、長く勤務
  することは個人の努力ではどうにもならない場合もあります。
5名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 12:23:41 ID:f+yveUHO0
【行ってはならない現場】
ビルメンの唯一のメリット。それはマターリ生活のみ! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。当スレがまとめた
行ってはならない現場。

■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 工場
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)、ボイラー、コージェネのある現場
  (中でも早朝深夜に発停するところはS級の最悪)
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物
■1つの現場に複数の会社が常駐。防災センターに常駐する現場
■消防用設備点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係がおかしい、無意味な慣習を続ける現場(ビルコンがあるのに
 遠方発停やタイムスケジュール動作を禁止、水槽のフタを毎日開けるなどヒマな時代の慣習を続けている)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)

<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜け、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小規模、
小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、配管、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃等は
専門業者委託 ○宿直がない ○土日正月休み(ビル自体が) ○電気主任は保安協会委託 ○熱源は地冷
○契約外の仕事、オーナーの雑用や物品購入が無い ○REITがらみの建物では無い ○危険物は法適用外 
〇工業高卒崩れ・職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない
○常駐は地上で窓付き ○待機中に資格の勉強が可能 〇休憩時間は外出可能 ○ビル内に食堂があり
ビルメンも利用可 ○管理室にネット・TV・冷蔵庫・レンジ・給湯。機械室に洗濯機。社用携帯貸出

会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実。現場を選ぶこと。「ハズレ」を引いたらすぐに
退却(転勤を希望、ダメなら早期退職)する決断も必要です。
6名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 12:24:14 ID:f+yveUHO0
【関係サイト】
ビル施設管理技術者(設備管理の仕事内容を具体的に映像で説明)
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/servlet/gaisetsu/nanikana?jobID=0000071
社団法人全国ビルメンテナンス協会
http://www.j-bma.or.jp/
NPO法人全日本設備管理技術者協会
http://www.setsukan-eng.gr.jp/index.html
BM情報ランド(ビルメンテナンスの技術情報提供サイト)
http://www.bmisland.net/
Buil Netビルネット(ビルメン会社の検索、業界情報のメルマガ)
http://bmnet.ne.jp/
ビルメンテナンスユニオン(ビルメン労働者の組合)
http://www.geocities.jp/shtmch/BMUtoha.htm
ビルメン掲示板(避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/business/3092/


【過去スレ】
★★★ ビルメンテナンスPart89 ★★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1212642916/

過去スレ数が多いので前々スレ以前分は省略。
URLは保管してあるので知りたければその旨リクエストを。
7名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 12:25:04 ID:f+yveUHO0
以上
8名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 12:30:24 ID:fVP0Fhwi0
(前スレより)

Q なぜ、病院、商業施設、ホテルがダメなんですか?
A この質問が一番多い。
 親切な人が「行くな」と助言し、お節介な人が「その中にも一部マターリ現場がある」とささやく。
 それを聞いた人は、自分だけは大丈夫などと勘違いし、病院、商業施設、ホテルに飛び込む。
 当然、短期で辞めることになる。毎度のこと。
 歴史は繰り返すと言うか、学習能力がないと言うか・・・・・。
 たとえ事実としても、いい歳して確立の極めて悪いリスクは避けるべきだろうよ。
 「信じる者は救われる」という言葉を噛みしめるべき。
9名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 14:28:46 ID:BmcZOs/HO
ビルメンスレで必ず出てくる「行ってはならぬDQN四天王」

必ず「四天王って何?」の質問が出るのでここでご案内

DQN四天王→八興・東京美装・シービーエス・アイング
(前スレの給与別一覧に掲載された下位企業)
この4社は離職率が非常に高く通年募集をかけている
結局教育しないまま社員使い回しに陥りやすく自宅から片道3時間以上かかる現場への転勤は日常茶飯事である
こうなると社員の生活など一切考慮されないので社員や家族の生活そのものが成り立たなくなる危険性も
ビルメン志願兵諸氏は充分注意されたし
10名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 14:56:39 ID:9jWuyGSu0
一塁ファシリティてどうなんだろ
現在40代 最近、本社を赤坂Bizタワーに移転した四天王勤務
年収480万(もちろんボーナス、月5〜6回の宿直代、体を壊しそうな残業代、交通費含む)
業務内容に嫌で転職を考え、今度、会社説明会に行こうと思うのだが・・・
11名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 16:03:23 ID:JC2XwkyM0
917 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 13:12:56 ID:wFuxBQWS0

>>907
病院だけは辞めとけ ホテル 百貨店とはレベルが違う
患者だけでなく自分の生死にもかかわる
感染病棟でブレーカートリップ原因調査に行ったが
完全防護服に着替えてアルコール噴霧して 心臓バクバクだよ
薄給なのに何やってんだろ俺って思ったよ
折りしもサーズが流行っていた頃だ

吸引ポンプって言って患者の血液とか体液だの集まってくる設備もあるし
洒落にならんよ

ウンコ詰まり対応に行った同僚が翌日40度の高熱出してダウンなんてのもあったな
病人の汚物ほど恐ろしいものはないからな

深夜に汚水ポンプが異常停止した時は逃げ出そうかと思ったわw
まー半年で辞めたけど
12名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 16:24:47 ID:Ca5qXBpZ0
私の現場は、商業施設で早番(8:00〜17:30)と遅番(14:00
〜23:30)があります。遅番の方が店側からの依頼とか多く大変だそうです。
他の途中入社の先輩は入社2週間くらいで一人遅番させられたらしいのですが
私は一ヶ月以上たっても先輩が一緒に遅番させられ、一人遅番になりません。
これは、私が期待されててじっくり研修させてもらっているのでしょうか。
13名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 21:59:12 ID:l7GuiUAe0
>>12
釣りはいいよ
そんな場合じゃないんだよ

最近リクナビの求人数が減ってる
売り手市場は終焉か
14名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 23:47:00 ID:DoZYFHaJ0
15名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 00:25:31 ID:5QNZ4OoB0
●推奨NGワード
 太郎(殺人予告したDQN)
 警備 司法書士 行政書士
 世代論(団塊 新卒 20代30代40代50代)70歳定年制
 政治論(中国 中華 在日 チョソ)

●釣りワード
 電験 特殊法人 実働2時間 年収400茄子100
 マターリ マッタリ 低脳 ゆとり
 野○ビルマネ・フ○ーストフ○シリテ○ー(FF)(REIT物件通年募集)
 検針・球換え・糞抜きやって2○万、でもネットやり放題だし・・・

●関連HP
 RubberCup ビルメンテナンス電気主任技師
 ttp://rubbercup.exblog.jp/

●ビルメン公認曲
 自虐のビルメンテナンス (マターリを夢見る40代のビルメンが底辺を彷徨い歩くストーリー)
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2139222
16名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 01:01:24 ID:5QNZ4OoB0
●求人広告の見方

「20代30代が活躍しています。」「女性が活躍しています。」
年齢や性別別に求人できなくなった為。苦肉の策。
30代位までの募集という意味。
主任が31歳なら30歳位まで募集。

「資格必須」
その資格が必ず必要。資格がない奴は相手にしない。
「活かせる資格」「あれば尚良」
なるべく資格保有者に来て欲しい。
「資格者歓迎」
資格なんて無くてもよろしいですが、資格者様に来て戴きたいです。

「所長が勤続35年で居心地よい」
求人広告にこんな恥ずかしいことを書けるのはビルメンだけ。
一般の会社では、新卒から定年まで勤め上げるのが普通。
そんなことは何の自慢にもならない。余程他に誇れる所が無かったということ。
ビルメンの程度の低さを表している。
17名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 09:43:02 ID:V/791wvtO
12おまえはつかえないから。任せてもらえてない
18名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 11:27:23 ID:/Fsz77kM0
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ      あんたの
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |    成功し続ける人生……
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!      それが……
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_    もう賞味期限切れ……
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::  ゲームオーバー……
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
19名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 13:44:21 ID:NDpJmw6O0
大手子会社の求人ないかな?
20名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 13:46:21 ID:0ENxV26L0
俺は女子便に忍び込んで使用済みのナプキンを盗んで舐めたことが2回ほどあるのだが
これは監視カメラとかに映っているのだろうか?
21名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 13:54:12 ID:2DNvb7A+0
ビルメンテ初心者です。
今日、面接に行ってきました。
200〜300棟のマンションを管理・警備する仕事で。24時間で入居者からの緊急連絡の対応もあるそうです。
24時間体制で翌日、休みのローテション。
仕事の内容的にどうなのでしょうか?
今、この仕事か工場勤務で悩んでいます。
マンションを管理・警備する仕事に詳しい方いろいろ教えてください
よろしくお願いします
22名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 13:59:50 ID:B6C9amMG0
>>21
なんか、いつもの質問爺臭いんだが・・・・
23ここいいに:2008/06/19(木) 14:01:10 ID:DwMZV0En0
大林ファシリティーズってどうかな?
ゼネコン系だから給料はいいかな?
24名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 14:04:36 ID:414W/0bv0
ここで聞いても意味ないし
25名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 14:07:10 ID:XBEQUbv+0
毎回求人貼り付けて倍率増やそうとしている
なんてさすがビルメン、根性腐ってるね☆
26名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 14:15:27 ID:ygsC9uspO
リンクされると倍率上がるとか器の小さい事を言ってる奴の方がよっぽど
全てにおいて自信喪失のビルメンらしいねw
27鹿○:2008/06/19(木) 15:04:56 ID:V/791wvtO
ゼネコン系 世間体はいがいといいが、大林?ってかおまえはうかるの?
28名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 15:09:00 ID:YGVkQgVe0
>>26
だよな
そういう奴が若い奴いびって追い出したりするんだろうな
29名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 15:19:09 ID:V/791wvtO
28おまえのこと?
30名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 15:59:23 ID:uO9WxVAz0
世間体の話をするならビルメンやめろよ。目くそ鼻くそを笑う
31名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 16:06:48 ID:Jxkn6ESG0
病院のマイナス要因はなんですか?
32名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 16:30:05 ID:DYIDNNp+0
小規模ビルメンに落ちた俺は神!
33名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 17:45:53 ID:Afad5o+O0
>>27
受かる秘訣を教えてくれ
34名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 17:55:00 ID:z7anT8W00
俺も不採用通知がきたよ。
35名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 18:06:18 ID:DZ/s6mVW0
>>29
いや、多分おまえのような奴の事だと思うよw
36名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 18:50:39 ID:5QNZ4OoB0
●求人広告の見方2

>契約社員【50代〜60代が元気に活躍中】未経験からのチャレンジも応援&歓迎★充分な休みが欲しい方
>リタイヤ後、再出発した60代のメンバーもいます。
>《以下の志向の方歓迎》いくつになっても、働いていたいと思っている方
>【給与例】 (経験者)55歳/月給25万円 (未経験者)60歳/月給20万円
>仕事内容。 基本は監視や見回り、確認作業といった業務がメインで体力をさほど使わずにできる。

じじい専用の募集。じじいは安くこき使える為。
仕事は一日中監視モニターを眺める仕事。普通の人間なら気が狂う。
年金支給までの食い繋ぎじじいとマッチングしている。
20万で働くじじいは、ビルメンの給与を押し下げる元凶でもある。


>固定給制 月給17万5000円以上

数学の場合17万5000円以上なら18万も含まれるが、
求人広告で「以上」とは17万5000円ポッキリということ。
念入りに「固定給」を入れているので、昇給をさせない硬い意思が伺える。
残業代を1円も出さないのかもしれない。


>幹部候補 マネージャー候補

求人DQNワード。大量採用大量退職の繰り返し。そのため長期募集が多い。
昇給なしで働き盛りの人間を使い捨てにすることができる。
37名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 19:22:12 ID:Afad5o+O0
>>34
どこ?
38名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 19:25:08 ID:3IbEpHxEO
>>15
ビルメン公認曲w




        ( ´Д`)
39名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 19:29:12 ID:JK7cO4ay0
>>31
病院で一番のマイナスは院内感染じゃないかな。
ビルメンの人間に院内感染について教育するところは少ないし、おかしな病気でも貰ったら大変だよ。
疲れたりしたら病気になりやすい環境なので体調管理も大変。

二番目は気を遣うことかな?患者によっては生命維持装置をつけている者もいるので定期停電作業などは無事終わったらホッとします。
40名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 19:40:38 ID:fuKfI9H50
>>15
>>16
>>36
凄い的確な指摘乙w
でも、これを見た募集かけてる会社に ID:5QNZ4OoB0は訴えられるなw
いや、また新たなる罠を考えるだけで何も変わらないか・・・・

それにしても、これらの募集の常套句は何年も前から変わらないなぁ。
41ふなこ:2008/06/19(木) 19:45:28 ID:DwMZV0En0
ビルメン初心者の私に世間並みに給料出してくれる会社を教えてー
42ふなこ:2008/06/19(木) 19:53:24 ID:DwMZV0En0
連続だけど 
話題に出た大林ファシリティーズ まいなび転職に求人出てた
ここだったら平均年収600くらいいくかなー
43名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 19:59:23 ID:MUy8knG50
>>41 世間並をビルメンに求めるな
給料は労働の対価
巡回、球が換え、検針、業者手配 等
こんな仕事で、世間並な訳ない
44名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:01:31 ID:DYIDNNp+0
おい今、某ビルメン会社から書類選考通過の連絡きたぞ
これは期待大だな
45名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:01:33 ID:2F7uwLml0
地方なのでビルメンの求人がかなり少ない。
ビルメンからの転職ならまたビルメンしかないのか
特にスペックがあるわけもなし歳だし厳しいわ。

都会のビルメンの求人の多いとこがまだ羨ましい。
46名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:01:44 ID:Afad5o+O0
>>42
大手系列はビルメン最終目標だからね
ダメ元で一度受けてみたら?
いつまでも応募してるってことは今んとこ全員玉砕されているのかなと
47名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:02:10 ID:L1r05UQv0
しかし糞抜きという過酷な作業もあるよ
48名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:03:32 ID:Afad5o+O0
>>44
おめ
今、無職?
49名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:05:31 ID:Afad5o+O0
>>45
上京してみては?
50名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:26:14 ID:ZRXEg6330
上位ビルメンは年収350マソ以上
太平ビルサ、クリーン工房、シミズ・ビルライフケア、JR東日本ビルテ○ク

中位ビルメンは年収300マソ以上〜350マソ未満
鹿○建物、新日本管財、神和工業、陽光ビルME、三興、長友、トータルシティービル管理、ユニバーサル企業 、東○ビルマネジメント、
ユニテックス、アスカ美装、千代田クリーンメンテ、

下位ビルメンは年収300マソ未満
日本管財、裕生、二幸産業、不二興産、東京美化、新生ビルテクノ、東京ビルサービス、ハリマビステム、八興、東急コミュニティー、
興和ビルメンテナンス、三峯産業、第一建築サービス、菱サ・ビルウェア、西新サービス、日本不動産管理、ビルテクノマイニチ、日東カスト、
豊栄美装、第一管理代行、スターツファシリティー、太平エンジニアリング、信徳、東急ファシリティサービス、東和興行、都市環境整備、
栄和建物管理、愛住ビルガイア、東京美装興業、シービーエス、アイング、


上記はハロワの求人票の最低月給×13=年収として計算したものと現職ビルメンからの申し出により作成しました。
転職の参考にしていただければ幸いです。後は皆さんで修正してください
51名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:44:18 ID:kSHLlitL0
売り上げ金額
従業員数
平均給与
以上を慎重に検討した結果、太平ビルサービスをビルメン王企業と決定したいと思いますが、ビルメンの皆さん御異議ございませんか?
52名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:50:36 ID:zKtmoydh0
こんなん出ましたけど

985 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 08:11:25 ID:UCEZkGfB0
>>977
おまえあの底辺太平ビルサで年収300以下しかないやつだなw
いやなら辞めろ
ビルメンにいる限るおまえは一生300以下だけどなっw
ところで湯飲み何個貯まったの?w


53名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:53:30 ID:zKtmoydh0
こんなんも有りんねんけど
:名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 23:58:37 ID:nGYvRe5jO
>>853

俺の見てきた限りでの話ですが、
東京支店では最初の一年間は契約社員ですが、
一年経ったら、配属先の現場責任者に正社員にしてもらえるはずなんですけど、会社に聞いてみてもらえませんか?って言えば正社員になれると思います。
実際に正社員になった人はいたんで、その点は大丈夫だと思います。
ちなみに電験を持っていれば3ヶ月で正社員になれるようです。

給料もちゃんと出ますよ。基本給17万+資格手当+通勤費はどこの現場でも一緒。
あとは残業時間や変形手当等の手当は現場によって違ってきます。

入ってから後悔されないように言っておきますが、
昇給はないです。
ボーナスも年1.8ヶ月ぐらいです。
ちなみに俺が最初にもらったボーナスは酒肴料で4250円でした。

それでもよければ太平にどうぞ。
54名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:56:42 ID:zKtmoydh0
年収350マンの優良会社ってか?

746 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 00:04:30 ID:fktu9QbYO
つっっついに今日はボーナスか?
10万もらえるかな?


55名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 20:58:33 ID:zKtmoydh0
751 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 10:34:21 ID:GCN97V78O
ボーナス出たよ!手取りで11万弱!年々下がってるな

ビルメン業界の雄(笑)
56名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 21:48:28 ID:DvaXGbC70
年収350万では一般企業なら安いです
しかし、ビルメン業界では高い方です
ビルメン歴7年の私の判断としては高評価です
売上金額が数百億円で従業員数が数千人のビルメン企業で年収350万以上の企業は太平ビルサの他に有りますか?
私は太平ビルサをビルメン王企業として推薦いたします

57名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 21:53:25 ID:z7anT8W00
>37
リクナビで募集していたところだよ。
つらいわ。。。
58名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 22:02:47 ID:0FBIJyl20
>>53
うーん、やっぱり電験持ちは
有利だなー
将来のリストラ対策にもなりそうだし










59名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 22:19:12 ID:NDpJmw6O0
>>56
俺、NBSで働いてるけど
入社7年総支給がくが400万円ジャストだったよ

NBSは大手子会社でもないのに
入社も無差別募集中

上位ビルメンかいしゃならもっともらえるだろう
60名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 22:39:02 ID:Afad5o+O0
>>56
今調べてみたらデカイ会社なんだな
こんなにデカイとは知らんかった
売上500億以上、従業員2万人
従業員数が多いので社内格差はけっこうありそうではあるね

>>57
俺も撃沈
リクナビはどうしても倍率高くなるからしょうがない
数うちゃ当たる戦法でいくべし
あとはハロワをマメに探すとか
61名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 22:41:16 ID:Afad5o+O0
>>59
地所系で社員教育にも力入れてるようだし
これから業績伸ばしていきそうではあるね
来週説明会があるようなので行ってみる価値はありそう
個人面接で給与提示もしてくれるようなので
62名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 22:43:42 ID:Afad5o+O0
>>59
3連投でスマソだが
残業はどのくらいあるの?
けっこういい給料だよね
63名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 22:50:32 ID:MUy8knG50
>>33 横から失礼 原野商法と同じで
 価値の無い物を価値がある様に思わせる。
 お買い徳感を煽る。 
これは商売の鉄則
年収700万が絶対条件だと最初は切り出して、
貴方の熱意で、大幅値下げの500万で手を打っても良いよ
てもって行くすると人事は200万円得したと考え即採用
64名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 22:56:27 ID:z7anT8W00
>60
離職してるの?
65名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 23:21:09 ID:zKtmoydh0
>>60
電験+四点セットで日給@8500資格手当日額@400〜@600
で交通費出勤日数分だけ支給
明け残業有り
とりあえず一年はこれです。
66名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 23:59:49 ID:5QNZ4OoB0
【ビルメン・ビルマネ企業偏差値ランキング(暫定版ver 3)】 part 2 Ver0.04
70 NTTファシリティーズ 第一ビルディング(第一生命系) 東管(東京海上火災系)
   三菱電機ビルテクノサービス 日立ビルシステム
69 ザイマックス 三井不動産ビルマネジメント NECファシリティーズ
67 電通ファシリティマネジメント
66 ソニーファシリティマネジメント 三幸エステート
65 興和ビルマネジメント 千代田ビルマネジメント 野村ビルマネジメント  
   安田ビルマネジメント 藤和コミュニティ
64 日本空調サービス 住友不動産サービス 大星ビル管理(日本生命系)
63 アサヒファシリティズ(竹中工務店系) 東京不動産管理(東京建物系)
   ファースト・ファシリティーズ(旧第一整備、三井系) JR東日本ビルテック
62 松下ファシリティマネジメント 伊藤忠総務サービス 阪急ファシリティーズ
61 パルコスペースシステムズ 伊藤忠アーバンコミュニティ CRCファシリティーズ
   鹿島建物総合管理 菱栄ビルマネジメント(三菱系) 大林ファシリティーズ
60 大成サービス 星光ビル管理(日本生命系) 東急コミュニティー
58 京王設備サービス 東急ファシリティサービス 日本空調システム
57 シーエスシー(丸井系) 長谷工コミュニティ 菱サ・ビルウェア(三菱電機ビルテクノ系
56 ビルテクノス(日立ビルシステム系) 東武ビル管理 KDDI総合サービス 丸誠
55 東宝ビル管理 阪神エンジニアリング 東洋ビルメンテナンス(UFJ系)
54 セコムテクノサービス 大東建託管理 コスモスライフ(リクルート系) トヨタエンタプライズ
53 イオンディライト 東日本環境アクセス 昭和建物
52 小田急ビルサービス 室町ビルサービス 近鉄ビルサービス
51 朝日ビルマネジメントサービス(ダイエー系) 東管ビルサポート(東京海上火災系)
50 東京美装 三幸 八興 ハリマビステム 高島屋ビルメンテナンス 太平エンジニアリング
   御園サービス
40 JRBM 大成(株)
35 日本管財
32 太平ビルサービス 第一建築
30 アイング ホーメックス NBS(日空ビジネスサービス)
67名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:04:15 ID:vgkZikbXO
つうか
年収=総支給
でみんなかたってるんだよな?
それだったら普通に350位いくだろ
68名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:20:50 ID:+7OOaPIL0
ビルメンには住民税も納めてくれない会社があるんだよ
だから総支給で語るとおかしなことになる
手取りでも同じだが
69名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:24:26 ID:ZID+Wd450
>>66
俺はこっちを参考にさせてもらってる
http://large-income.main.jp/setu-hensa.html
70名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:29:07 ID:+7OOaPIL0
>>69
本人乙

前にこのスレで偏差値変えようって言ってたよね
71名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:31:45 ID:ZID+Wd450
>>69
これで見るとちょっと前に話題になっていた東京ガステクノは偏差値50なんだよな
72名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:32:50 ID:ZID+Wd450
>>70
俺は違うよ
前にここにうpされて知った
73名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:38:03 ID:D1510IjXO
ビルメンテナンスの総合職(事務系)とはこのスレだとまた別の話になる?
74名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:56:07 ID:7yqU/gEg0
ここは低脳専用
75名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 01:11:46 ID:T8ULwHLG0
現場移動が決まりますた。病院→ホテルです。なんだか、地獄の一丁目から二丁目に
引っ越すだけのような、微妙な気持ち。はあ、ウマーなマターリ現場は、夢のまた夢か。
76名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 03:40:30 ID:k2usfJu+0
転職先を探すときは自分が採用される確率の高い企業でなければ意味無いよ
具体的に言えば時々ハロワで求人してる企業でなければ意味がないんだ
転職先探しは彼女探しと同じだと思う
アヤパンがいい、ショーパンがいい、と言ったところで向こうが相手にしてくれなければしょうがないだろう
>>66はハロワで求人票を見たこともない企業も多い(アヤパン、ショウパンが上位企業で手が届かない)
>>50はハロワで求人してる企業ばかりだ。俺はこちらを参考にするよ(コンビニでバイトしてる女の子が上位企業で交際を申し込める)

77名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 03:57:37 ID:zqQgBzSwO
この業界はどんなネームバリューがある会社でも、年令関係なく平社員で週休二日で年収400なら待遇は良が現実。
78名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 06:05:06 ID:w9Tgu4ON0
>>73
総合職だと勘違いして契約先から馬鹿が勘違いしていると良く言われているから気をつけようね。
所詮はビルメン会社としてしか見られていないから。
79名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 06:35:27 ID:VRy2h7Vc0
上位ビルメンは年収350マソ以上
太平ビルサ、クリーン工房、シミズ・ビルライフケア、JR東日本ビルテ○ク、陽光ビルME、トータルシティービル管理

中位ビルメンは年収300マソ以上〜350マソ未満
鹿○建物、新日本管財、神和工業、陽光ビルME、三興、長友、トータルシティービル管理、ユニバーサル企業 、東○ビルマネジメント、
ユニテックス、アスカ美装、千代田クリーンメンテ、クレコ、日本管財、菱サ・ビルウェア、

下位ビルメンは年収300マソ未満
日本管財、裕生、二幸産業、不二興産、東京美化、新生ビルテクノ、東京ビルサービス、ハリマビステム、八興、東急コミュニティー、
興和ビルメンテナンス、三峯産業、第一建築サービス、菱サ・ビルウェア、西新サービス、日本不動産管理、ビルテクノマイニチ、日東カスト、
豊栄美装、第一管理代行、スターツファシリティー、太平エンジニアリング、信徳、東急ファシリティサービス、東和興行、都市環境整備、
栄和建物管理、愛住ビルガイア、東京美装興業、シービーエス、アイング、

上記はハロワの求人票の最低月給×13=年収として計算したものと現職ビルメンからの申し出により作成しました。
取得資格によって給与が変わるので同一の会社が上位、中位、下位に複数にランクされることもあります
転職の参考にしていただければ幸いです。後は皆さんで修正してください

80名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 06:47:12 ID:T8ULwHLG0
給与だけじゃビルメン会社の格は計れないのジャマイカ?
別の主要な要素に、正社員への登用、現場あぼーんした時の扱い、などがある。
給与がよくても、何かあったら社員をすぐ切り捨てる会社は、糞会社だ。
81名無しさん@引く手あまた :2008/06/20(金) 07:56:08 ID:WiHCj2Du0
ビルメンはサービス業、技術を求めるのは筋違いかもしれないが、大手も
独立下位も検針とちょっとしたクレーム対応のみで技術レベルに大きな差は無い。
給与だけだったら大手子会社がいいだろうけど、職場内の風通しが悪いやら
コネ採用社員の悪態やチクリやゴマすりなど社内での地位向上に必死な者が多い。
で肝心な客先対応が出来てない。ビルメン業の本質はやはり正規の職に就くまで
の腰掛業というのが実態なのだろう、唯一新卒採用が勝ち組なのだろうが
ビルメンという狭い古き部落社会での話しでしかない。
82名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 08:25:34 ID:A8bOlEpKO
81あんたわかっている。
サービス業なんだお!
83名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 08:30:42 ID:0e9Tt7yO0
そういうビルメンでも著しく技術が低い独りよがりのやつがいるんだよね。
1人勤務が長いやつほど使えない。
84名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 08:38:53 ID:10Aqp5Cy0
一人現場は当たり現場が多い。
85名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 09:04:00 ID:A1Bg1qp80
>>61
NB☆は地所系ではありません
大昔に三菱の資本で立ち上げた経緯がありますが
今は関係なく、ビル代☆の子会社になりました

教育は、一時停滞したようですが最近は頻繁に行ってます
自分は今年になってから2日間 合計14時間も研修しました

あと、私の残業時間は平均して月当たり15〜20時間ぐらいです
資格は電工1、ボ1、自衛消防、ぐらい
あまり資格は持っていません
ただし私の現場は警備員みたいに鍵の貸し出しや受付をやらされますのでの
その分の手当てもついてます

給料は安いと思いますが法定遵守の会社です
もしよろしければ就職の問い合わせしてみてはいかがですか?
現在人が足らないので入社は容易です

一昨年前、私の現場に電工2しかもってない
4☆歳の方の入社してきたぐらいです


86名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 09:18:49 ID:0e9Tt7yO0
83補足
言葉がちょっと足らなかった。
同時間帯に複数人数のいる現場を経験せずに1人現場にいったやつ。
全然使えない。特に60近くで始めたやつ。
変な癖がついている。独りよがりが多い。
意味のない自信。
勝手な行動。

87名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 09:26:15 ID:q3ai0Bgp0
パレスホテルのダクトから火災だってさ、管理会社はどこだ?
ダクト清掃やってなかったのか?
88名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 09:47:51 ID:VL1W8H1p0
>>85
ビル代行と地所の関係がよくわからん。
三菱系企業にはよく入っているように見える。
NBSは結果的に地所色が強くなったような。
89名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 09:49:22 ID:A1Bg1qp80
>>86
60歳から仕事を始めた時点で
作業が出来ないのはしょうがないでしょうね 普通は

90名無しさん@引く手あまた :2008/06/20(金) 10:28:26 ID:KHoTrYzg0
>>89
でも採用されたからには努力してもらわないと。
60さい未経験を採用せざるを得ない事情も分かりますが
甘やかすと居座ってしまいますから代わりはいくらでも
いるということを教える意味で厳しくいきましょう
91名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 10:28:50 ID:A1Bg1qp80
>>88
>ビル代行と地所の関係がよくわからん

ビル代行と地所は全く関係がありません

>三菱系企業にはよく入っているように見える。
NBSは結果的に地所色が強くなったような。

NB☆は丸ビルから撤退しましたから地所色が強く無いような気がします
新丸ビルもゴタゴタしてます
地所の受注割合としては、多分3〜4割りぐらいと思います
92名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 10:33:46 ID:A1Bg1qp80
>>90

キツイのは承知で言いますが

60歳未経験者を雇う会社は、贅沢いえないと思いますよ
93名無しさん@引く手あまた :2008/06/20(金) 10:38:38 ID:KHoTrYzg0
>>92
直接雇用で雇う会社は贅沢いえないとは思います。
通常は派遣などの形態でしょう、3年で契約解除可能ですから。
94名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 10:54:46 ID:vfW18Awu0
○解約されたんですか?
95名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 11:03:28 ID:RQT11S7ZO
60歳未経験を雇う会社って他の社員も給与安そうですね。
96名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 11:21:46 ID:+M3jyju/0
確かに 大手は、給与は少しいいかもしれないけど
使い捨て状態かも
小さいとこは、人間らしいかも 給与少ないけど
俺は、所詮ビルメンだから後者を選ぶよ
97名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 13:00:56 ID:VUXOELfj0
また現場がガタガタしてきた
このままいけば来年は3回目のアボーンになってしまうw
会社に匿名でメールしといた
あいつ放置しとくと現場なくすと
98名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 13:56:56 ID:GbjLf4Fe0
今度、「ビルメンはつらいよ」というシリーズものの映画が出来るみたいだな
中年の独身ビルメンがテナントの女子社員に惚れて・振られて転職を繰り返すストーリーみたいだ
参ったな、こんな映画が本当に上映されたら、恥ずかしくてビルメン続けられないよ
99名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 14:09:39 ID:ONeqStJq0
ヤングマガジンにて
古谷実のビルメン漫画『フレアノール』が連載開始
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/rensai/ym_rensai.html#

もしかして、人生、黄信号点滅中?
主人公の岡田君は20代半ばで、ビルの清掃会社のパートタイマー。
何の変哲もない日々に不安や不満を感じて暮らしています。
一念発起しようにも、何も思いつかない彼がとった行動とは?

約1年の沈黙を破り、古谷実がついに始動!
まるで琥珀色をたゆたうような作品を、ご堪能ください

100名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 14:23:52 ID:ONeqStJq0
おっと間違えた「ヒメアノール」だw
101名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 14:25:51 ID:ZID+Wd450
スレ違いでは
ここは設備関連、しかも正社員待遇だし
102名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 14:29:23 ID:ONeqStJq0
まぁ、同じ底辺職なんだから参考にはなるだろw
103名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 14:38:47 ID:6Atqqk420
ビルメンはつらいよ

ビルメンやってりゃ結婚できぬ
わかっちゃいるんだこの世界
いつかおいらも世間並みに
まともなくらしがしたくて
奮闘努力の甲斐もなく
今日も涙の
今日も涙の日がおちる
日がおちる

ビルメンの亭主じゃ食ってはいけぬ
わかちゃいるんだ子供らも
いつか家族の喜ぶような
偉い公務員になりたくて
奮闘努力の甲斐もなく
今日も涙の
今日も涙の日が落ちる
日が落ちる
104名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 14:39:36 ID:ZID+Wd450
参考になるわけないでしょ
今のビルメンは求められてるものが多いから大変なんだよ
105名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 14:39:53 ID:L1lLPW0F0
ビルメン以下の底辺=>>102
ww
106名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 15:44:46 ID:TpyBSkcU0
>>104
大変でも一般社会では底辺扱いですが。
107名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 15:48:52 ID:I24nGY/P0
>>96
それは大いなる幻想
零細ビルメンなんて絶対に入るな!
ビルメンなんて大手だろうが零細だろうがバカでも出来る
同じバカなら条件の良い大手系列に入ってチンタラ生きろ
>>96みたいな零細の使えないヤツにかぎっていっちょまえにほざくんだよなw
108名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 16:47:31 ID:I24nGY/P0
>>106
底辺上等だろ
失うもんは無ければ無敵だぞ
何してそれ以下にはなんねぇからな
愚痴る暇あんなら底辺らしく行動に移せ
おまえは無敵だ
漢になれ
やっちまえ!!
109名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 17:00:14 ID:WMPrHoY00
大成株式会社てどうなの?
110名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 17:48:55 ID:PvA2xE460
>>109
ググれカス
111名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 17:51:40 ID:WMPrHoY00
>>>110
矢種ーーくそやロー
112名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 17:55:04 ID:WMPrHoY00
>>>110
教えろ 命令だーーーーカスやロー
113名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 17:56:05 ID:PvA2xE460
尊敬している太郎様
生きていますか?
あなたに憧れてビルメンになりました。
114名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 18:29:16 ID:yTkDXM3a0
>>107
そのとうりです。
中小ビルメンなんて行くもんじゃない。
115名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 19:08:21 ID:XvllYnmr0
大、中、小、それぞれいいところも悪いところもある。一概には言えない。
以前、バブル時代の頃は、中小規模の不動産系ビルメンでずいぶんおいしい
思いをした。その頃は遊び半分で年収が600くらいあったかな。大手は、なにしろ
渋いという印象がある。上位2割に入る、本社がトヨタとおなじ付近のところだが、
交通費でガタガタいうような、ケチくさい会社だった。今は中規模の会社
だが、ま、満足しております。そういった優良会社は、まず募集にも出てないし、
名前もこのスレで出ることはない。この業界に長年暮らすことで、口コミでなんとなく
知られるのだろうと思う。
116名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 19:34:25 ID:O92hVgea0
中小なんか300万円/年て所もあると思う。
福祉事業団みたいなもんだ
117名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 19:51:37 ID:O92hVgea0
ビルメンはつらいよ 3番

ビルメンに落ちても
能あるあるヤツは
いつかは、一般企業の社員となる
わかっちゃいるんだ
奮闘努力の甲斐もなく
今日も涙の
今日も涙の日がおちる
日がおちる
118名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 20:00:05 ID:EIjoCV1H0
>>116
俺のいるところ(地方)は、それに加え、交通費15000円まで。
はみ出た分は給料から補填してます。
今後、どうしよう・・・・
119名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 20:59:14 ID:4YyLC4u00
20代、30代が多いうちの会社って異常?

しごときついです、かゆ……うま…
120名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:02:08 ID:cCO/+d4kO
上京して10年。自己の怠慢もあって現在不安定なフリーター生活。
もう見切りをつけて故郷越後でビルメンで人生やり直そうと思ってます。
地方のビルメンってどうなんだろうか…
出来れば300マン以上は欲しいんですけど。
121名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:15:52 ID:ZID+Wd450
>>120
ビルメンの仕事やったことあるのかい?
ここのスレでは誰でもできる簡単な仕事みたいなこと言ってるけど
現実はまったく違うよ。
122名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:17:15 ID:fS8ueawH0
>120
県庁所在地で交通費抜き260万程度。。。
験3取ってもビル管取っても選任されないとこんな感じ。
当然昇給は今までありませんでした。
新潟はビルが多そうだからさすがに300万はあるのではない?
123名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:17:47 ID:L1lLPW0F0
>>117
センス無さ杉
お前友達いないだろw
124名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:21:57 ID:ZID+Wd450
こっちで職探したほうがいいんじゃない?
俺は前職440万ほど貰ってた。
転職してこれより上の金額提示してもらった。
都内であれば400万くらいはもらえると思う。
125名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:24:14 ID:A8bOlEpKO
新潟の人いるんだ。
新潟で電三かビル管もっているやつはうち来て
鹿○
126名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:24:45 ID:b1KA3t1sO
ビルメンという商売は社員が商品なわけだ
だから売上増=社員増になるから売上が伸びている会社は
いつも人材募集をしている
問題なのは売上が横ばいなのに年中募集してる会社
これは言うまでもなく人が定着しないDQN会社
それと優良企業は人が辞めないから募集は滅多にないというのは勘違い
募集がない会社は人が定着しているのは確かだが、
売上が伸びていない証拠とも言える
売上が伸びてない=会社の利益も増えていない
そして社員の給料も増えるわけがなく昇給はほんの少しだけ
そうなると、とても優良企業とは言えないのである
127名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:24:46 ID:7yqU/gEg0
260万から更に税金
128名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:34:38 ID:HMzVfVrV0
新しい仕事先で、機械室を見てふと見かけた送風機の製造年、

1967製

古い建物とは思っていたが・・・、オワタorz
129名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:43:35 ID:FjtHXHo+0
>>91 NBSって丸ビルから撤退したの?なんで?
130名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:48:58 ID:fS8ueawH0
>127
交通費込みで手取り16万前後だったよ。
131名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:50:09 ID:MdHGF9Ja0
>>128
感動した!

そういう施設では、漏水地獄に気を付けてくれ。
132名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:54:50 ID:Af4zTqv40

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   ビルメン一筋20年の
         |ノ  ━    ━   ||     おいらの賞与は5万円だぞ
      (|  -=・-, -・=- .lノ     どうだ、まいったか  
       |    (,,,_,,,)ヽ  |   
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
133名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:59:15 ID:Af4zTqv40
まずは、上半期ビルメン王に輝いた方々を紹介します。
下半期も負け組内において輝けるビルメン諸君に期待でいっぱい。
---------------------------------------------------------------------
■球替以外まったく仕事ができない、脳なしビルメン山内さん
■親会社不動産から左遷されたことを根に持ち、殺ってやるが口癖の金城
■カツラの上からヘルメットを被っているカツラー北島
■テナントの女子社員のお尻にタッチしてクビになりかけている、安田さん
■出勤途中駅の階段から転落し頭を強打して以来、電波が命令すると、支離滅裂な言葉を口にする梨本
■ビルのオーナーが監視室にくると、すかさずコーヒーを出す、ごますりビルメン瀬古
■緊張すると津軽弁丸出しで韓国人に間違われた青森出身の工藤
■住民票を静岡県に移し通勤手当をごまかすビルメン北条
■サラ金の借金の返済に窮し破産宣告を受け、代々木公園のテントで暮しているビルメン軍司
■電話が鳴ると突然席を立ちだし行方不明になる、年間移動回数10回の島田様
■高所作業中、強風でカツラが飛んだためカツラめがけてダイビングを断行した、ピッカリー小野
■部下が続々と現場責任者原因で精神疾患を発症、現場責任者は責任転嫁術で勲一等を受賞したビルメン谷川
■清掃担当者と口論となり、ごみもわざわざ撒き散らす自演をするが防犯カメラに映っていてクビになった池田
■携帯電話が大事だからと、水が絡む現場を全て拒否する使えないビルメン大田
■オーナーと結託して所属する会社の悪口を言うが全部つつぬけ、マヌケなビルメン藤田
134名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 22:01:22 ID:Af4zTqv40
まずは、上半期ビルメン王に輝いた方々を紹介します。
下半期も負け組内において輝けるビルメン諸君に期待でいっぱい。
---------------------------------------------------------------------
■球替以外まったく仕事ができない、脳なしビルメン山内さん
■親会社不動産から左遷されたことを根に持ち、殺ってやるが口癖の金城
■カツラの上からヘルメットを被っているカツラー北島
■テナントの女子社員のお尻にタッチしてクビになりかけている、安田さん
■出勤途中駅の階段から転落し頭を強打して以来、電波が命令すると、支離滅裂な言葉を口にする梨本
■ビルのオーナーが監視室にくると、すかさずコーヒーを出す、ごますりビルメン瀬古
■緊張すると津軽弁丸出しで韓国人に間違われた青森出身の工藤
■住民票を静岡県に移し通勤手当をごまかすビルメン北条
■サラ金の借金の返済に窮し破産宣告を受け、代々木公園のテントで暮しているビルメン軍司
■電話が鳴ると突然席を立ちだし行方不明になる、年間移動回数10回の島田様
■高所作業中、強風でカツラが飛んだためカツラめがけてダイビングを断行した、ピッカリー小野
■部下が続々と現場責任者原因で精神疾患を発症、現場責任者は責任転嫁術で勲一等を受賞したビルメン谷川
■清掃担当者と口論となり、ごみもわざわざ撒き散らす自演をするが防犯カメラに映っていてクビになった池田
■携帯電話が大事だからと、水が絡む現場を全て拒否する使えないビルメン大田
■オーナーと結託して所属する会社の悪口を言うが全部つつぬけ、マヌケなビルメン藤田
135名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 22:04:13 ID:yTkDXM3a0
>>128
まだまだ甘いな。
某Dエーの店舗なんだが。
竣工図の日付が1964年。
エレベーターの電動機は巨大な直流電動機。
改修するにはエレベーターシャフトを壊さないと無理。
よって改修計画は当面無い。オイルシールから油じゃじゃ漏れ。
毎朝出勤したらエレベーター機械室へ行って漏れたオイルを充填するのが日課。
主遮断器はもちろんOCB。コンデンサーの開閉器は油入り開閉器。
天井ボードにドリルで穴を開けたらズボッと崩落。
それでも営業してます。
136名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 22:20:30 ID:fS8ueawH0
油入り開閉器って略称はどういうの?
OSでいいんだよね?
うちも動力トランスの開閉器が油入り。
どうやら俺は保安協会さんの立会いの時に間違ってOSです、油入り遮断機っていってたような。。。
お恥かしい。
137名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 22:58:42 ID:yTkDXM3a0
正直いって俺もよく知りませんw
先輩がそう言ってたもんで。
コンデンサーの上に大きな箱があってPASみたいに
紐を引っ張って操作するらしい。
138名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:07:15 ID:PvA2xE460
>>121
嘘を教えてはいかんな。

ビルメンも「誰でもできる簡単な仕事」なんだよ。
夢も希望もない。
彼女もない。結婚は無謀。子供は不幸。
給料も安い。ゆるぎない底辺職業。

上記の事が理解できていない奴はとても痛い。

今日のNHKを見た? 見逃したなら再放送を見て勉強しな。世間を見ろよ。
139名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:08:27 ID:A1Bg1qp80
>>129
三菱のオーナー曰く
「管理会社を分散してリスク退避したい」とか言っていたそうだ

実際は面倒な立ち上げの時はN☆Sを使って軌道に乗ったら
安い会社に乗り換え

それで
今度は新○ビルをN☆Sで受注(詳しく解らないが指名らしい)
また何年後かは理由もなく解約になるのかな????


ついでに六本木ヒ☆ズのビル
回転扉で人を殺して管理会社に罪を擦り付けて
急遽NB☆を指名
理由は前社長がヒ☆ズに住んでてその関係で受注したとかしないとか???

いまのN☆SのDQN現場は
新○ビルとヒ☆ズ
140名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:09:45 ID:Af4zTqv40

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|    ビルメンはサルでもできる仕事だぞ
         |ノ  ━    ━   ||    
      (|  -=・-, -・=- .lノ      どうだ まいったか? 
       |    (,,,_,,,)ヽ  |   
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
141名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:44:44 ID:cppgGGD10
>>138
底辺ビルメンがNHKなんて見るなよw
ぜいたくなやつだなてめぇはよ
そこらで拾ってきたエリチカ7でもみてせんずりしてろ
じじいだからチンコ立たねぇかなww
142名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:53:31 ID:Af4zTqv40

=========== ビルメン賛歌 ===========

1.ウンコの詰まりよ われらが仕事 ♪
   オレたちゃ それしか出来ないからに ♪

2.シール外して パイプの詰まり ♪
   輝くウンコに モヤシが見える ♪

3.便糟の中でも 覗きはできる ♪
   小便降ったら 濡れればいいさ ♪
143名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:56:13 ID:D4tgT+HW0
ビルメンすら勤まらなかった現在ニートの乙>>142ww
144名無しさん@引く手あまた :2008/06/21(土) 00:00:16 ID:Xtx2aDdQ0
>>109
お答えします。未経験中高年者が選ぶ『初めてのビルメン』として
根強い人気と不動の地位を誇る(名古屋地区)しかし給与は簿給、
(例)中途入社・経験10年こありA氏=21×13ヶ月・社保付き
ここのネックは自社ビルを持っているということ、各階ゆとりがありすぎる
スペースである、このクラスのビルメン会社が持つには贅沢すぎる。
すべての原因は維持費だな。
舎長は現場に来ないね、心が無いね、社としての技術ノウハウは無いので
中途社員が持ち込む技術を頼っているところがある、残念。
145名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:04:39 ID:UNW4gjhi0
>>142
われらとかオレたちゃとか言ってんじゃねぇぞ
おいらとかオレでいいだろ
おめぇひとりじゃ何もできねぇ中途半端なビルメンオヤジだなw
早く一人前になれよ じじい
146名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:10:42 ID:eRRyTLWy0
>>98
「ビルメンはつらいよ」ワロタ。
あったら観たい、見てみたい。
147名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:14:26 ID:6/PWYd+R0
>>146
自演バカw
148名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:15:38 ID:pPBg3fkb0
書き直します・・・・・

=========== ビルメン賛歌 ===========

1.ウンコの詰まりは おでの仕事 ♪
   おでたちゃ それしか出来ないからにゃー ♪

2.シール外して パイプの詰まり ♪
   輝くウンコに モロコシ見える ♪

3.便糟の中でも 覗きはできる ♪
   小便降ったら 舐めればいいさ ♪
149名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:23:53 ID:UNW4gjhi0
148
じじい 楽しいか
150名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:27:45 ID:pPBg3fkb0
>>>149
なんだおめーーエラそーに 調子こいてんじゃねーぞ!!
詰まったウンこ顔になげつけてやるぞーーガキがーーー!!!!
151名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:33:10 ID:I/8jGvgZ0
なんか急にレベルの低い話になったな

これがビルメンの本性なのか?
152名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:59:32 ID:QQ2eyZ8H0
定期的に変なのが湧いてくる。
シカトするのが一番いいかと。
あまりひどい場合は運営に通報かな。
153名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 01:25:04 ID:8CcrbUm4O
大卒、未経験、中途採用、26才の手取り相場は?
154名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 02:04:13 ID:O6W15NJd0
大卒w
155名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 06:45:16 ID:VBojuoObO
大卒WW
そんなの関係ねぇ!
無資格で現場採用だと20?くらい?
営業とか本社採用とかなら
156名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 06:45:52 ID:9YRn8lms0
自作・自演の自虐ネタ。

     ひとりで書いてはレス入れる。

        それにつけても金の欲しさよ。
157名無しさん@引く手あまた :2008/06/21(土) 06:48:18 ID:FwvXfr7n0
>>153
中途採用・ましてや未経験となると評価は低いです。
ビルメン未経験中途に学歴など必要ありません、18〜21±2(人集めの調整金)
調整金は数年間掛けてボーナスなどで少しずつ徴収されます。
158名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 07:46:33 ID:SS6IqAMB0
個人的な経験から言わせて貰うと、未経験である以上、資格もっていても、社会人経験あっても、
給与テーブルの一番下の月収となる。
となると、ある時期に不思議なことが起こる。
ビルメンは入社後ほとんど給料が上がらないから、二・三年くらい経験しても1000円程度あがるだけ。
まあ、上がるだけマシといえばそうなのだけど・・・・

しかし、新卒については積極採用する際、ビルメン会社のような比較的避けられがちな企業では、
初任給はグッと上げる。
因みに、自分は中途入社3年目のとき指導している新卒の給料を聞いて、自分より高くて愕然としたよ。
本当にいやな気分になったよ。
そして、給与の上がらない職位だけの上昇を経験したとき、・・・・・・・・・・・・・・・・・・
159名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 08:47:49 ID:W7A1UtHp0
地方でビルメン15年やってますが、今度娘が東京の大学に行く予定なので
一緒に東京移住を考えている者です。年齢52歳、資格 電験2種 エネ管
ビル管 1ボ 2冷 消防全類 現在年収450万 東京のビルメン事情を
教えて下さい。 
160名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 09:22:57 ID:Ifs5CXVtO
お前ら、ビルメンやってて女房やら彼女なんかに文句いわれる事ない?
低賃金を罵られたりさ
161名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 09:28:11 ID:QFwPojoG0

=========== ビルメン賛歌 ===========

1.ウンコの詰まりは おでの仕事 ♪
   おでたちゃ それしか出来ないからにゃー ♪

2.シール外して パイプの詰まり ♪
   輝くウンコに モロコシ見える ♪

3.便糟の中でも 覗きはできる ♪
   大便降ったら 食べればいいさ ♪
162名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 09:30:48 ID:np9z7MWn0
163名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 09:31:44 ID:QFwPojoG0
■午前中の作業で、素手でうんこをつかんでいるにも関わらず昼休み手を洗わないまま
 おにぎりを食べてしまう不潔ビルメン、北田さん
■午後の作業中、突然腹痛を訴え、そのまま救急車に運ばれてしまう不潔ビルメン、北田さん
■その後、入院中に会社から一方的に解雇を言い渡される不潔ビルメン北田さん
■看護婦の衣服に鼻糞をなすり付けるのが入院中唯一の楽しみである不潔ビルメンの北田さん
■看護婦の糞便をちぎった割り箸で平然と食事をする不潔ビルメン、北田さん
■その後、病院内で食中毒が発生し、責任を追及され病院を追い出された不潔ビルメン、北田さん
■退院後、リストラされた腹いせに勤務地ビルの正面玄関に野糞をして逃亡した元不潔ビルメンの北田さん
■その後、テナントの社員に命令され、元同僚北田の野糞を素手でつかんで処理した時の狛田さんの複雑な心境
■多摩川の河川敷のダンボールハウスの中でエロ本を読んでいる元同僚北田を発見してしまう狛田さん
■警官が横を通ると心拍数が急激に上昇するビルメン、狛田さん
■帰宅途中に小学生から「やーいビルメン」とからかわれ、小石を投げつけられるビルメン、狛田さん
■仕返しをしようと交番に駆け込むものの、逆に不審者と思われ事情聴取を受けるビルメン、狛田さん
■ポストに入ってるデリヘルのピンクチラシで抜く貧乏ビルメン、下崎さん
■水と鼻糞だけで一週間生き延びたことを自慢する貧乏ビルメンの下崎さん
■休憩時間にうんこをつかんだままオナニーして性病にかかった貧乏ビルメン下崎さん
164名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 10:06:20 ID:bQh2IHga0
>>128
オレは以前、自分の年齢と同じ築年数のビルヂングを見ていたぞ。
築40年は楽に越えていた。東京オリンピックよりはるか以前。
漏水といったレベルじゃない、天井からの雨漏りが酷かった。
165名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 10:47:55 ID:jmNLgdw60
うちの現場に自衛隊あがりの奴がいるんだが
自衛隊で定年過ぎたおじさんは割りかしマトモなんだけど
若くて自衛隊経験のある奴ってダメだな
常識ない
166名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 10:53:55 ID:hXusnp/y0
老人の昔の常識と若者の今の常識は違うんだよ。

貴方は長く生きていてそんなことも解らないのですか?
167名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 10:58:41 ID:jmNLgdw60
>>166
おまえが頭悪いことだけは分かった
168名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 11:03:22 ID:oVNPguZk0
>>>167
おめーが頭悪いんだよ・・カスやローがーーー!!!
169名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 11:06:34 ID:hXusnp/y0
>>167-168
やれやれ知能障害の老人たちは醜いですね。
CO2削減のため早くしんで下さい。
170名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 11:11:55 ID:jmNLgdw60
>>168-169
おまえらがな
171名無しさん@引く手あまた :2008/06/21(土) 11:24:28 ID:TPpvSicN0
>>158
漏れも大手子会社で新卒10年前後の職位的には上司にあたる2人を指導していますが
(この状況だけでも相当不満)新卒で他を知らないとビルメンの10年てホント
ムダな人生・生きざまだね。漏れはメーカー崩れだけどビルメンはすぐ順応できた。
で給与は漏れが5〜10マソは少ないわけだ。提案活動で省エネ案出しても横取りされる
からもう今は粛々と最低限の実務だけ消化してます。とりあえず3月までは居るけど、
次は市の職員かメーカー希望です。漏れが抜ければ今の現場、入札あぼーんかな。
んな訳ないか・・ハハハ・ガンガレよ。
172名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 11:29:00 ID:0cbLZvtp0
施設で育った捨て子の26歳女です
捨てられていた場所が公衆トイレだったので御手洗という苗字になったそうです
私はこの苗字が嫌いです
結婚して苗字を換えたいと思っています
顔は10人並だと思います
学歴は中卒です
現在の仕事は清掃です
前に持ち帰り弁当屋さんに勤めたことが有るので料理は得意だと思います
どなたか、こんな私でも、貰っていただけないでしょうか?

173名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 12:26:17 ID:hXusnp/y0
ふん、そんなコピペでは誰も釣れませんよ。
もっと高度な文章を考え直しなさい。
174名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 12:51:13 ID:oVNPguZk0
>>>172
くだらねーもん しかもこぺぴではるなよ!!
つまんねーなーーー
くそ取りビル間の話でもしろよ!!
なあ・・・カスくそビル間ども!! プップップッ笑えるねーー

                    BY マネージメント代表


175名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 13:01:39 ID:h6CJj8mk0
ビルマネ関係は学生主体の就職板の方が詳しい


【オフィス】不動産PMBM業界2【マンション】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1211747901/
176名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 14:23:31 ID:bkrWZKs+0
なんか一生懸命ビルメンは低賃金だと煽ってるやついるが
平均年収400万ちょっとの今の世の中
平均年収以上をキープしてるこの業界に何が不満なんだろう。

ところで日本ビルサの説明会って書類選考通らないと参加できないのかな
話だけでも聞きたいのだが。
177名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 14:42:37 ID:nVG5BQkv0
>>176
当日
受付してる人に
予約入れてないが説明会参加したいんですけけど・・で
大丈夫
待遇聞いて嫌ならその場で履歴書持って帰れるし
行ってみたら

178名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 14:53:04 ID:6CaH154k0
公式資料によると
東京の中途採用ビルメンの平均賃金は月額26万
賞与が年間2ヶ月とすると26万×14ヶ月=平均年収364万
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/01/dl/s0125-15a.pdf
179名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 15:10:30 ID:bkrWZKs+0
>>177
サンクス
話だけでも聞いてみようかな
180名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 15:53:26 ID:rhwYKnYH0
>137
一緒です。
同じ設備使ってますね。
保安協会の人も古いですねっていってました。
181名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 16:05:54 ID:ruFehbEB0
勝ち組ビルメン・・・年収300マソ以上・・・ビルメン全体の30%
負け組ビルメン・・・年収250マソ以上→300マソ万未満・・・ビルメン全体の30%
ワーキングプアビルメン年収250マソ未満・・・ビルメン全体の40%
ま、こんなところだろうwwwwww
ビル管取得すれば脱ビルメンできるぞ
182名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 16:53:42 ID:3NIcFqAY0

=========== ビルメン賛歌 ===========

1.ウンコの詰まりは おでの仕事 ♪
   おでたちゃ それしか出来ないからにゃー ♪

2.シール外して パイプの詰まり ♪
   輝くウンコに モロコシ見える ♪

3.便糟の中でも 覗きはできる ♪
   大便降ったら 食べればいいさ ♪
183名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 16:58:07 ID:O6W15NJd0
基本給13万+手当−保険=1●万
184名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 17:12:02 ID:ZuqEAh720
日本テレビワーク24が既卒でも新卒枠で
受けれるらしいので色々調べたが筆記が難しすぎだろww
(-` )ノ<サイナラ
185名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 17:15:27 ID:bkrWZKs+0
自分はこれ参考にしてるんだけど
http://large-income.main.jp/setu-hensa.html
まだ載ってない会社を随時追加してほしいよ
186名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 17:35:31 ID:2o/0Gwm90
自虐厨って定期的に湧いてくるね。
187名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 17:39:50 ID:bkrWZKs+0
おそらく同一人物だと思うので
ある程度レスが溜まったら2ちゃんの運営に通報しましょう。
そうすればアクセス禁止、プロバイダ業者から本人に連絡いきますよ。
そうなればブラックリスト入りですが、まあ自業自得だと思う。
188名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 17:41:57 ID:bkrWZKs+0
一人でも多くの住人が通報してくれれば
運営側の行動も早いと思います。
189名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 17:44:49 ID:TkSrm9/p0
高給ビルメンは年収350マソ以上
太平ビルサ、クリーン工房、シミズ・ビルライフケア、JR東日本ビルテ○ク、陽光ビルME、トータルシティービル管理

中給ビルメンは年収300マソ以上〜350マソ未満
鹿○建物、新日本管財、神和工業、陽光ビルME、三興、長友、トータルシティービル管理、ユニバーサル企業 、東○ビルマネジメント、
ユニテックス、アスカ美装、千代田クリーンメンテ、クレコ、日本管財、菱サ・ビルウェア、ハリマビステム、新東産業、

低給ビルメンは年収300マソ未満
日本管財、裕生、二幸産業、不二興産、東京美化、新生ビルテクノ、東京ビルサービス、ハリマビステム、八興、東急コミュニティー、
興和ビルメンテナンス、三峯産業、第一建築サービス、菱サ・ビルウェア、西新サービス、日本不動産管理、ビルテクノマイニチ、日東カスト、
豊栄美装、第一管理代行、スターツファシリティー、太平エンジニアリング、信徳、東急ファシリティサービス、東和興行、都市環境整備、
栄和建物管理、愛住ビルガイア、東京美装興業、シービーエス、アイング、鹿島建物総合管理、東洋実業、NKSコーポレーション
ビルシステム、

上記はハロワの求人票の最低月給×13=年収として計算したものと現職ビルメンからの申し出により作成しました。
取得資格によって給与が変わるので同一の会社が上位、中位、下位に複数にランクされることもあります
転職の参考にしていただければ幸いです。皆さんもハロワの求人票をウォッチして修正してください
190名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 18:44:48 ID:8CcrbUm4O
オーテックは?
191名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 19:01:42 ID:sBlLAD0P0
火報の止め方を消防に聞いた、猛者揃いの横浜の○○管財
直ぐに、契約を切られた。
192名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 19:03:46 ID:FFJHZpWy0
>>184
テレビ局なんて激務現場だぞ。行かない方が良い。
本体正社員との差は一生かかっても超えられないから割り切れる人じゃないとな。
193名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 19:09:30 ID:t2x7B5fnO
ファーストファシリティーって年収500万ぐらいもらえるの?しょっちゅうスカウトくるんだが
出入りが激しそうだけど
194名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 19:15:03 ID:6/PWYd+R0
195名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 19:28:19 ID:4z56Gtkf0
高給ビルメンは年収350マソ以上
太平ビルサ、クリーン工房、シミズ・ビルライフケア、JR東日本ビルテ○ク、陽光ビルME、トータルシティービル管理

中給ビルメンは年収300マソ以上〜350マソ未満
鹿○建物、新日本管財、神和工業、陽光ビルME、三興、長友、トータルシティービル管理、ユニバーサル企業 、東○ビルマネジメント、
ユニテックス、アスカ美装、千代田クリーンメンテ、クレコ、日本管財、菱サ・ビルウェア、ハリマビステム、新東産業、ジェクール、
東京ビジネスサービス

低給ビルメンは年収300マソ未満
日本管財、裕生、二幸産業、不二興産、東京美化、新生ビルテクノ、東京ビルサービス、ハリマビステム、八興、東急コミュニティー、
興和ビルメンテナンス、三峯産業、第一建築サービス、菱サ・ビルウェア、西新サービス、日本不動産管理、ビルテクノマイニチ、日東カスト、
豊栄美装、第一管理代行、スターツファシリティー、太平エンジニアリング、信徳、東急ファシリティサービス、東和興行、都市環境整備、
栄和建物管理、愛住ビルガイア、東京美装興業、シービーエス、アイング、鹿島建物総合管理、東洋実業、NKSコーポレーション
ビルシステム、

上記はハロワの求人票の最低月給×13=年収として計算したもの及び現職ビルメンからの申し出により作成しています
取得資格によっては最低給与が変わるので同一の会社が高給、中給、低給に複数にランクされることもあります
転職の参考にしていただければ幸いです。皆さんもハロワの求人票をウォッチして修正してください
196名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 22:22:56 ID:ShAlY4mp0
>>191
それって日本管○?
197名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 23:26:32 ID:4yXhmoZ30
>>195
太平ビルサは年収300万以下の低級ビルメンにしとけ
現場内で格差があるとギクシャクするからな
198名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 23:36:27 ID:4yXhmoZ30
高給ビルメンは年収350マソ以上
クリーン工房、シミズ・ビルライフケア、JR東日本ビルテ○ク、陽光ビルME、トータルシティービル管理

中給ビルメンは年収300マソ以上〜350マソ未満
鹿○建物、新日本管財、神和工業、陽光ビルME、三興、長友、トータルシティービル管理、ユニバーサル企業 、東○ビルマネジメント、
ユニテックス、アスカ美装、千代田クリーンメンテ、クレコ、日本管財、菱サ・ビルウェア、ハリマビステム、新東産業、ジェクール、
東京ビジネスサービス

低給ビルメンは年収300マソ未満
太平ビルサービス、日本管財、裕生、二幸産業、不二興産、東京美化、新生ビルテクノ、東京ビルサービス、ハリマビステム、八興、東急コミュニティー、
興和ビルメンテナンス、三峯産業、第一建築サービス、菱サ・ビルウェア、西新サービス、日本不動産管理、ビルテクノマイニチ、日東カスト、
豊栄美装、第一管理代行、スターツファシリティー、太平エンジニアリング、信徳、東急ファシリティサービス、東和興行、都市環境整備、
栄和建物管理、愛住ビルガイア、東京美装興業、シービーエス、アイング、鹿島建物総合管理、東洋実業、NKSコーポレーション
ビルシステム、

上記はハロワの求人票の最低月給×13=年収として計算したもの及び現職ビルメンからの申し出により作成しています
取得資格によっては最低給与が変わるので同一の会社が高給、中給、低給に複数にランクされることもあります
転職の参考にしていただければ幸いです。皆さんもハロワの求人票をウォッチして修正してください
199名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 23:44:27 ID:jmNLgdw60
>>198
悪いが、俺が書いた「ウソ」がまんま反映されてて笑えるw
200名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 23:47:36 ID:x+GnRvka0
>>198
以前のビルメン偏差値表から大幅に退化してるぞコレw
201名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 23:52:18 ID:O6W15NJd0
これからは派遣が主流になるな
202名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 00:01:26 ID:LZiFHVw50
関西でそれなりの都会だけど未経験だと求人が無い。。
203202:2008/06/22(日) 00:05:15 ID:LZiFHVw50
最近職安で日○管財の求人を見たが、条件にビル管、電験
どちらか必須的なこと書かれてた(ムカついたのであまり覚えてない)
給料安いのになめんなよ
204名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 00:14:06 ID:wpRsAAOb0
未経験ってのは経験者がこなかった場合の話
205202:2008/06/22(日) 00:21:43 ID:LZiFHVw50
という事は未経験でもガンガン応募しても良いのですね!
206名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 00:29:12 ID:wpRsAAOb0
どうなんだろう
職種未経験って意味なのかもしれん

207名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 08:08:26 ID:cSTytTjP0
>>200
正社員も契約もごっちゃにしている感じだな。その辺を切り分けないと。
208名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 08:35:42 ID:sMBnAHg5O
日本ビサービの現場、六木ヒズってモビル社員と一緒の同室で常駐するんやろ!?
マターリどころか、気も抜けんな……
209名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 08:39:53 ID:dI+34g0X0
ビルメンが底辺で無いと錯角する理由として
正社員である
大手企業である
業者を管理監督している
公的資格を保有している
などが上げられる。
正社員で無くなると一気に底辺で
ある事を自覚してモチベーションの低下の
恐れがある
これが更なる底辺への坂道になるのではないか
210名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 09:10:38 ID:8H1NtyrT0
今後の俺の予定 無職1ヶ月目

7月下旬      電工2技術試験 電験3の勉強開始
7月下旬〜8月下旬 ポリテク電気設備科入学予定(6ヶ月)or短期バイト  
9月上旬      電工2免状が来る 電験3試験(自信ないので法規のみ)
          
          地元 大阪 名古屋 東京(千葉 埼玉 神奈川も)
          のビルメン会社に面接しまくる(契約0K 未経験可)
          
          住む所決める(家賃5万円以下)

10月下旬     晴れてビルメンデビュー
       
211名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 10:20:46 ID:LtVG3syo0
太平は入社時期による落差が大きい。
十年くらい前に入社した社員は概ね400マソ超。
現在では一年目は有期社員で日給@8500+資格手当+残業手当。
社員になって170000+資格手当+残業手当茄子は年間1.8ヶ月。
昇給は毎年700円くらい(笑)
残業は現場によって様々。
ただし社員になれるかどうかは支店内の人員充足状況に左右されるから
ケースバイケース。(社員になれるのは55歳まで。)
十年選手でAボイラ・乙4で前職事務職でスキルなしの400マソ↑と五年
選手で電工上がりで四点セット級で300マソ↓が同じ現場だったら揉めな
いわけが無い罠(笑)
だから要約すると平均年収350マソは間違ってないがこれから転職する人
間はずばぬけた業績を残して出世でもしない限り絶対にこの水準にはなら
ない。つまり99%有り得ないって事です。

212ふなこ:2008/06/22(日) 10:26:46 ID:rjdH5rFo0
「ゼネコン系ビルメン」をたちあげた!
213名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 11:03:39 ID:ilEGHiSC0
底辺ビルメンにありがちな不満なんだろうだけど
ビルメンも所詮はサラリーマンだから勤続年数や年齢で給料に
差がでるのは仕方ないだろう。
同じ現場で同じ仕事してるんだから給料も同じじゃないと不公平だ
などと中学生みたなことを言い出す奴がいるから困るよな。
あと資格で給料が決まると思ってるアホもどうしようもないね。
214名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 11:33:14 ID:LtVG3syo0
これは世間全般に言えることだが。
かつてのように年功序列が未来永劫に継続している状況だったら何の問題もな
かった。(多少の不満はあっただろうが)
現在は年功序列が崩れてかつ給与ベースが右肩下がりにダウンしている過渡期
だから色々とネジレが生じている。
ベテランがベテランらしい仕事をして後輩から尊敬される存在であれば何の問
題もないのだが。そうじゃないから不満がでる。
特にこの業界はベテランほど使えないから厄介だ。
世間じゃ年収400なんて薄給だがこの業界じゃ高給。
そこんとこ自覚して仕事しないとね。

まあ私も人様に偉そうな事を言える立場じゃないけどね(笑)
215名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 11:37:50 ID:zab2UDkj0
>>202
若くて簡単な資格2〜3個持ってれば未経験でも
どんどん会社に聞いてみるといいよ


216名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 13:00:38 ID:1TzRcj860
福祉とどちらが年収が上でしょうか?
地方だと福祉の求人のばかりでビルメン無いに
等しい。
217名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 13:04:51 ID:eIOJEpgJ0
>>216
福祉よりは、ましだと思うけど。
218名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 13:36:06 ID:hObPM4Fh0
>>202
鉄道系探してみたら
219名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 13:51:44 ID:n0JJv3t50
福祉は社協か事業団でもいかないときついよね。
社会的に重要な仕事だけどあまりにも待遇が悪いよね。
220名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 14:43:13 ID:Rsz2lx38O
198NKSが入っているじゃあとなりにき○めきと新○ビルサービス
200万以下に三愛○ル管理追加で
221名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 14:44:23 ID:XXSlvAop0
介護は社会的重要かつ、キツイ仕事なのに、薄給だからね。
ビルメンの方が楽だ。
222名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 14:53:36 ID:QDqb3mXm0
NBSの説明会いこうと思ってるんだけど
年間休日数はどのくらいなんかな
223名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 14:54:17 ID:Id/TkYRdO
ビルメンよりトラック稼業の方がきついよ。
しかも下手したらビルメン5大DQNより給料低い。
休みは、完全にビルメンにはかなわない。
ただし、人間関係はビルメンみたいな陰湿さがない。
224名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 14:57:31 ID:Id/TkYRdO
NBSは、休みだけは多かった方だな。現場にもよると思うけど。
110日くらいあるんじゃないかな?+有給
225名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:00:44 ID:Id/TkYRdO
とにかく、日苦宇のSみたいな変態DQNとはかかわらないことだ。
226名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:15:12 ID:QDqb3mXm0
>>224
けっこう多いね
有給使えば年間120日くらいはとれそう
227名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:22:14 ID:Id/TkYRdO
あくまで現場次第だけどね。休みとれるかとれないかは。
NBSなら、休みはそのくらいはあるよ。多分。

その代わり、DQNがいるのは覚悟したほうがいいよ。
228名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:27:11 ID:n0JJv3t50
ドキュソはどこにでもいるぐらいに認識しておかないと
あとでしんどいよね。
お金もらってる仕事だしドキュソにはドキュソをもって制する訳にはいかないしね。
229名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:28:31 ID:QDqb3mXm0
DQNか…
具体的にどんな感じなのだろう
短気とか、ネチネチしてるとか、、しつこいとか、いたずら好きとか
そういう人と距離を置いて関わらずに仕事できるのかな
普通に仕事できる環境であれば問題ないのだが
230名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:33:25 ID:MeXTtTBJ0
ビルメンで仕事したいけど未経験で資格もありませんorz(今2種電工取得中)
検針員っていうバイトがあるようですが、これはビルメンに就いたときに
糧になりますか?
231名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:35:01 ID:kB0tV3IcO
DQN、DQNてさぁ
お前ら自分がDQNだからDQNがいる会社にしか入れないんだろ?
自分だけがまともな人間だと思うなよ
232名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:36:48 ID:Id/TkYRdO
全部当てはまるよ。その人のいる現場は、短期間に新人がバタバタ辞めたから。
233名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:40:22 ID:QDqb3mXm0
>>232
マジですか…
まさか今回の募集、そこの現場ってことはないだろうな
心配になってきた
234名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:44:40 ID:SVh5LL2k0

=========== ビルメン賛歌 ===========

1.ウンコの詰まりよ われらが仕事 ♪
   オレたちゃ それしか出来ないからに ♪

2.シール外して パイプの詰まり ♪
   輝くウンコに モヤシが見える ♪

3.便糟の中でも 覗きはできる ♪
   小便降ったら 濡れればいいさ ♪
235名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:48:52 ID:QDqb3mXm0
通報しといた
236名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:51:46 ID:US+HRMflO
自分より待遇の良い会社(現場)に行く奴には
2ちゃんでネガキャンしてでも足を引っ張る。
それがビルメンクオリティ〜♪
237名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:52:53 ID:Id/TkYRdO
>>233
数年前の話だよ。現場も変わったかもしれないし。
いつでも、誰でも入り易い会社だから、出入りは激しいよ。
238名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:53:09 ID:SVh5LL2k0

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   ビルメン一筋20年の
         |ノ  ━    ━   ||     おいらの銀行預金は5万円だぞ
      (|  -=・-, -・=- .lノ     どうだ、まいったか  
       |    (,,,_,,,)ヽ  |   
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ

239名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:58:43 ID:n0JJv3t50
まあ俺もドキュソだと思うしね。
まわりには申し訳ないと思ってるよ。。。
240名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:59:59 ID:LtVG3syo0
露と落ち

露と消えにし自虐厨

湧いては消える

スレの害虫
241名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:06:39 ID:QDqb3mXm0
通報先
http://info.2ch.net/guide/adv.html

通報理由:荒らし行為

通報対象は以下のもの
132 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:54:50 ID:Af4zTqv40
133 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:59:15 ID:Af4zTqv40
134 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 22:01:22 ID:Af4zTqv40
140 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:09:45 ID:Af4zTqv40
142 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:53:31 ID:Af4zTqv40
148 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:15:38 ID:pPBg3fkb0
161 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 09:28:11 ID:QFwPojoG0
163 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 09:31:44 ID:QFwPojoG0
182 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 16:53:42 ID:3NIcFqAY0
234 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:44:40 ID:SVh5LL2k0
238 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:53:09 ID:SVh5LL2k0

これからも定期的に通報していきます
242名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:07:03 ID:SVh5LL2k0
まずは、上半期ビルメン王に輝いた方々を紹介します。
下半期も負け組内において輝けるビルメン諸君に期待でいっぱい。
---------------------------------------------------------------------
■球替以外まったく仕事ができない、脳なしビルメン山内さん
■親会社不動産から左遷されたことを根に持ち、殺ってやるが口癖の金城
■カツラの上からヘルメットを被っているカツラー北島
■テナントの女子社員のお尻にタッチしてクビになりかけている、安田さん
■出勤途中駅の階段から転落し頭を強打して以来、電波が命令すると、支離滅裂な言葉を口にする梨本
■ビルのオーナーが監視室にくると、すかさずコーヒーを出す、ごますりビルメン瀬古
■緊張すると津軽弁丸出しで韓国人に間違われた青森出身の工藤
■住民票を静岡県に移し通勤手当をごまかすビルメン北条
■サラ金の借金の返済に窮し破産宣告を受け、代々木公園のテントで暮しているビルメン軍司
■電話が鳴ると突然席を立ちだし行方不明になる、年間移動回数10回の島田様
■高所作業中、強風でカツラが飛んだためカツラめがけてダイビングを断行した、ピッカリー小野
■部下が続々と現場責任者原因で精神疾患を発症、現場責任者は責任転嫁術で勲一等を受賞したビルメン谷川
■清掃担当者と口論となり、ごみもわざわざ撒き散らす自演をするが防犯カメラに映っていてクビになった池田
■携帯電話が大事だからと、水が絡む現場を全て拒否する使えないビルメン大田
■オーナーと結託して所属する会社の悪口を言うが全部つつぬけ、マヌケなビルメン藤田
243名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:08:46 ID:BfOCGxDs0
イジメが多い業種ではあるな
新人を何人辞めさせたぜw
なんて自慢してる奴もいるし
244名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:10:05 ID:SVh5LL2k0
俺は夜勤で勤務中に女子便に忍び込んで使用済みのナプキンを盗んで
舐めたことが2回ほどあるのだがこれは監視カメラとかに映っているのだろうか?
245名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:11:06 ID:QDqb3mXm0
>>237
そうなんだ、サンクス

>>242
荒らし行為続けてると、そのうちアク禁になるよ
246名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:11:30 ID:iupZ7DLE0
>>233
私はN★Sに勤めていますが
そこそこ待遇がいいよ(ビルメンとしては)

年間休日は100〜102日と少ないけど有給は全部使えます
したがって大体 月あたり休日が9〜10日です

残業も全額支給、ただし基本給が激安です。
入社時の資格、経験年数、年齢によって職級が違いますが
初級の場合は基本給が約15万円です(その他、諸々多数の残業以外の手当てあり)
したがって手取りは18〜20万円ぐらいになってしまいます。

私の場合は入社8年で手取り24万円です。

あとDQNは直接遭遇したのは、一人いました。
大学新卒で入社、30歳にしてカツラ着用の香具師です
直ぐ怒鳴る、一つのことしか出来ないアホですが最近自主退職したようです。

247名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:15:12 ID:n0JJv3t50
>246
その方はいろいろ資格は持ってたのかな?
248名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:21:50 ID:Id/TkYRdO
日苦宇の派遣会社なんだよな。NBS。
日苦宇自体が安定してるかぎりは、NBSも安定してそう。
249名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:31:39 ID:QDqb3mXm0
>>246
具体的にサンクス
休日については現場で違うみたいだね
給与については説明会のときに今までの経験を考慮した給与額を提示してくれるということなので
少し期待しています
250姉死す:2008/06/22(日) 17:48:43 ID:uRQJ8Xrb0
新生ビルテクノは昔の新光ビルシステムなの
251名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 18:33:54 ID:sMBnAHg5O
休みが多いのでNBSを選ぶなら、マジやめておけ
年間休日98日プラス有給なんて少ないよ


年間休日120日プラス有給のビルメン会社なんていくらでもあるぞ!
252名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 18:44:17 ID:QrHGvXYm0
「NBS」ってのは日本ビルサービス、日空ビルサービス、その他あるので、混同しないこと。
253名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 18:51:32 ID:QDqb3mXm0
あれ???
勘違いしてたかな?
今までの話は日本ビルサービスを前提に話してたんだけど
もしかして日空ビルサービスだった??
254名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 18:55:52 ID:iUI2FO/R0
>>251
俺んとこも年間休日98日
激務現場で年収500万貰えるけどどうだ?
255名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:01:06 ID:6fxlBUvG0
>>251
>年間休日120日プラス有給のビルメン会社なんていくらでもあるぞ!

どこだよ><

俺が知ってるのは野村とFFぐらいなもんだぞ
256名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:07:08 ID:iupZ7DLE0
>>247
DQNさんの保持資格は四点セットのみだったと思います
(私と一緒にいたのはほんの半年ぐらいなので)

日空ビ★サービスではありません

欠員がたくさんあるので入社は簡単
説明会だけでも参加してください
事前に履歴書を郵送していてば給与予定を説明会の時に提示されます

>>251
条件のよさそうな会社を教えて頂ければ幸いです
宜しお願いします
257名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:11:32 ID:2p6h4frD0
6月23日から年金特別便(年金加入歴)が会社へ送られてくるそうです
俺の会社では総務課が履歴書と照合して社会保険庁へ回答するそうです
照合の課程で履歴書詐称が発覚した社員は懲戒解雇だそうです
解雇された本人が再雇用を希望した場合は基本給1割カットで再雇用も有るそうです
その場合でも退職金の計算は1からになる上、茄子も1年間は寸志になるそうです
50代でボイラーセットのみで年収400万の俺の再雇用は絶望的です
明日、社会保険庁に電話して年金特別便を止められないか確認します
258名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:13:11 ID:iupZ7DLE0
>>255
野村とFFは入社のハードルが高そうですね

野村は噂では、30歳以下で経験者のみ入社できるそうです
FFは、私が未経験の30歳の時に入社しようと思いましたが
2次面接で落とされました
どうせなら初めに落してほしかった

そのあとNBSを受けたら即、入社
当時は未経験で30歳、資格が電工2、乙四だけしか持ってなかったのに・・・・・・・・
259名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:15:00 ID:QDqb3mXm0
>>256
よかった、日本ビルサービスであってますよね
説明会のあと希望者は面接してくれるそうで
お互いの利害が一致すればその場で即決採用されそうな感じです

ところで>>256氏はもっと良い条件の会社への転職を考えてるんですか?
260名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:22:20 ID:QDqb3mXm0
鹿島、大成、大林なんかのスーパーゼネコンは休日や給与の待遇は良さそうだよね
野村、FFのように入社は難しそうではあるけど
とりあえずめぼしいとこ5社くらいうけてみるかな
あんまり複数同時に受けると面接が重なる可能性があるんだよね
261名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:26:49 ID:iupZ7DLE0
入社希望の>>259さんには申し訳ありませんが
いいところがあれば転職希望です
NB★には満足していますが昇給がここのところありませんでした(今年は見直しあり)
また、評価がB以上(5段階評価の真ん中)でないと昇給は昇進しない限り
ありません

いくらイイ会社でも所詮、独立系ですので・・・・・・・・

最近、不動産価格が下がり気配あり
今後、オーナーから理不尽な値下げ交渉がある予感がします
今でも新○ビルやヒ★ズは真っ赤っかです

私も歳なので将来のことを考えたら大手系列に潜りこみたいです



262名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:32:34 ID:QDqb3mXm0
>>261
ああ、どこも同じだね
俺のとこも大規模物件は真赤だよ
でもなかなか撤退しないんだよね

どこも契約金額けずられて非常に大変な状況で
給与体系の見直しが今年度からある
自分は独身なんでなんとかなるけど
妻子持ちだと生活成り立たないんじゃないかな
263名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:35:21 ID:iupZ7DLE0
追伸
説明会の時に提示される金額は最低限の金額なので
驚かないでください

私の場合は提示された月給の+5〜6万円になりました
264名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:36:38 ID:iupZ7DLE0
>>262
やはり独立系ですか?
265名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:42:22 ID:QDqb3mXm0
>>264
独立系ではないです
今はビルメン業界全般的にキツイ状況ですね

狙うなら業績のいい会社の自社ビル管理でしょうか
ビル管理業務の収益をメインにしていない(主な収益源が別にある)
266名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:49:59 ID:+rnridthO
>>257
しかしコイツは手を変え品を変えだね
アホが目一杯考えて作ってるね
仕事にそれ位の情熱を向けろ
267名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:59:13 ID:oo2yYyyw0
>>257
今日の産経新聞に出てた
職場へ送ってくるのは厚生年金と、共済年金だそうだ
俺も履歴書ごまかしてるからクビになるかもだ
明日、退職届けを出します
半年くらい失業保険金を受給しながら訓練所でも行くよ
268名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 20:09:49 ID:iupZ7DLE0
>>265
私では思いつかない深い考えをお持ちなようですね
私には該当する会社が全く判りません
269名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 20:18:30 ID:UrnJOWoh0
>>210
> 7月下旬〜8月下旬 ポリテク電気設備科入学予定(6ヶ月)

> 10月下旬     晴れてビルメンデビュー

 ↑
こいつ、月数の計算も出来ないの?
ゆとり&ポリテク小僧ってこんなレベル?
270名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 20:40:34 ID:QDqb3mXm0
>>268
自動車メーカーや食品メーカー、銀行系などあります
表だって募集はしていませんが
(開拓しなければならない)

現実的に考えるならやはり大手系になるのかな
271名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 20:47:24 ID:QDqb3mXm0
大手系でも通年募集かけてるようなところは要注意ですね
定着率が悪い何らかの原因があるんだと思うけど
272名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 20:54:57 ID:oo2yYyyw0
ウソだと思ったが年金特別便を会社へ送るとの記事ここに出てた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080622-00000042-san-soci
参ったな
俺も職歴書ごまかして入社した
273太郎:2008/06/22(日) 20:55:39 ID:wcoJcrTs0
ウンコは長〜い友達です!
274名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:03:12 ID:2fprfgJh0
>>265 本業以外はアウトソ-シングて時代の流れ
何しろ総務部をビルメンに委託するぐらいだ。
主な収益源が別にある。
ならその利益を保持する事を優先するだろうから
自社管理も数が減る方向だと思う。
275名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:14:01 ID:AjlHzT0Y0
パルコのビル間てどうなの???おしえてー

276名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:17:25 ID:QDqb3mXm0
>>274
いや、ビル管理を外注委託するくらいなら自社で管理しようということ
自社で数人ビル管理要員雇えば一番効率が良い
(注:ある一定規模の建築物では各種資格保持者の選任や法令点検が必須なため、ビル管理業務そのものをなくすことはできない)
ビル管理知識がないから委託するわけで
資格・知識ある人がいればわざわざ委託する必要はないからね
そして自社社員だから給料は一般社員並みに良い

そういう会社はけっこうあるけど
入社は難しい
何しろ一般に募集してないし
だからコツコツと頑張って開拓したり人のツテを利用したりと試行錯誤しなければならない
277名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:32:53 ID:iupZ7DLE0
詰り駄目と言う訳ですね
278名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:33:50 ID:AjlHzT0Y0
>>>272
やばいおれも内定もらったばっかりだ!?
運が無いな・・・・おれって・・・
279名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:44:11 ID:QDqb3mXm0
総務なんかは年功序列で仕事の割に高給取りになってる場合があるので
外注にだすこともあるみたいだね
この前NHKかなんかで特集やってたけど
要するに業務内容が支払われてる賃金に見合ってないんだよね

>>277
一概にダメとも言えないみたい
職場の同僚の知人が銀行系に入って年収700万もらっていたって
その人のやる気次第ってのもあるのかもしれない
もっとも自分はそれだけの気力はないけど
280名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:16:29 ID:LtVG3syo0
オーエンスって会社はどうなんですか?
どなたかご存知ないですか?
281名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:30:10 ID:n0JJv3t50
しかし社会保険庁ってひどい組織だね。
もうどうしようもないな。
やっぱり公務員系の仕事が最強にいいってことだね。

>274、278
まあきちんと封をして発送すると思うから問題ないと思うよ。
内容確認はされないと思う。
282名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:42:02 ID:wPbm7pBG0
年金って 個人情報でしょ?
だから 企業が見ていいの?
283名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:48:17 ID:USlLNsXj0
>>276
俺も派遣で1人年額500万払うなら、年収400万で自社で雇えばいいのにと思うんだがな。
定着率や士気はむしろいいだろ?
俺の派遣先(工場ビルメン)の工場長は派遣のビルメンが皆1年程度で辞めてくんで技術の継承ができないって怒っているけど
根本的に勘違いしてると思う
かくいう俺も来年3月にボイラーの燃料転換作業と特高受電設備の更新で現場がゴタゴタしそうなんで、逃げること考えてるよ
知人で派遣ビルメンから工場自雇いビルメン(ボイラ専業)になった人がいるが、給与面ももちろん
腰をすえて仕事ができるようになったと言っていたよ。
284名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:09:17 ID:iUI2FO/R0
社員に加藤みたいなのが出たら派遣のせいにできないだろ
トヨタの対応知らないのか
トヨタは加藤の派遣会社に厳重注意したんだぞ
285名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:25:21 ID:KC6c27Eo0
283
ハケンの500万と自社の400万ならアウトソーシングしたほうが
社会保険とか退職金の引き当てとか考えたら経費かからねぇだろ
がめついトヨタがなぜ期間工やハケン使ってるかわかるだろ
286名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:29:19 ID:KC6c27Eo0
それとハケンなら簡単にクビに出来るが自社員だとクビにできねぇしな
287名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:32:13 ID:sGvsmjY00
オレンジジュースは果汁の割合で質が決まります。果汁100パ
ーセントのものが最高ですが、飲みにくいという人もいます。
エジプトではピラミッドが建設される遥か前から、オレ
ンジの栽培が盛んです。70年代のコマーシャルにマリリンモンローが
スフィンクスに跨って、オレンジを齧っていましたね。
288名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:32:19 ID:KC6c27Eo0
283
一年で辞めるってのは契約が一年だからだろ
眠たいこといってんじぇねぇぞ
クソ工場長
289名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:46:23 ID:KC6c27Eo0
287
チャン・ツィイーが皇居に跨って温州みかん齧ってたらどうよ?w
290名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:51:44 ID:wpRsAAOb0
独立系は現場取られたら首になるとこもあるけどね
一ヶ月分の給料払えばいいだけだし
もしくは行けない現場とかの嫌がらせもあるし
291名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 00:01:22 ID:KC6c27Eo0
290
なぜクビなんだ
おまえは使えないバカだからかw


292名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 00:05:46 ID:LtVG3syo0
>>213
自分も底辺ビルメンである事を忘れて他人様を底辺呼ばわりですかw
293名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 00:07:24 ID:CYgdnEdU0
俺は大卒だから
底辺じゃねえしw
294名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 00:21:23 ID:N+40C5h2O
>>253
ごめん。俺はにっくうビジネスサービスのこと話てた。
295名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 00:21:57 ID:kmHVYs6y0
アメリカンドリーム・・・
イギリス人にはわかるまい・・・ アイルラ
ンドはイギリスの・・・ イギリスのキリギリス・・・・
グリコ森永事件を風化させてはいけないよ・・・・
296名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 06:37:24 ID:to3+XVg90
>>293
大卒ビルメンだってw同級生に自分の仕事話せるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 06:45:09 ID:to3+XVg90
>>208
PM屋と一緒だよ。
不動産の人はビルメンを人間と思っていないからそのつもりで。
298名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 08:22:50 ID:AQgSpiJ00
>>293
恥ずかしいこと言うなよ。
俺も氷河期で仕方なくビルメンやってるけど、
>>296が言うように、同級生に仕事の話できないっつーの。
誰かと話すと惨めになるから誰とも連絡取らないようにしてる。

運が悪かったと思え。もしくは加藤に続け。
299名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 09:32:49 ID:F59LLc/U0
>>278
年金特別便のこと社会保険庁に確認しました
個人別の封筒に入っているので会社は開封せずに個人に渡すように依頼してるそうです
後は会社の良心に期待しましょう
300名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 09:42:03 ID:EYAHL2mW0
>>298

はあ?氷河期だろうと実力ある奴はちゃんとまともな就職できてるだろ?
だいたい、そんなにビルメン嫌なら辞めれば?
お前のスペックが、どうなのか知らんが、履歴書持ってハロワなり他業界の面接行ってみろよ。
どうせ、落とされるからwwwwwwwww

>もしくは加藤に続け

あいつはネット上でも誰にも相手されなかった。
その点ビルメンはいいな、相手にしてくれる人イパーイいるからwwww
301名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 11:37:12 ID:rELLa4os0
関西の水光社ってどうですか?
302名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 11:53:33 ID:Jm/T9aDyO
>280
今日の新聞で募集してるよ。
給料がなんと、32マソ以上だよ。
303名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 12:27:20 ID:MA9nbAYq0
>>280
>>302
内部の人間だなw
新聞名教えてくれ
304名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 12:29:28 ID:rr+yvZke0
>>298 は殺人教唆です 通報しました
305名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 12:51:42 ID:5u9Nbu3mO
28才の中途入社デス
年収350万デス
さて10年後はいくらデショウ?
306名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 13:06:37 ID:wqNVa2cO0
釣りだろうがひっかかってやるか。
いくらになるかって?まずは>>305がお払い箱にならんように気をつけることだ。
10年後の年収を気にする前に自身の身の振り方に気をつけろ。
307名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 13:51:52 ID:eWaYkO8z0
ビルメンの寮という所を見て愕然とした 
半分腐りかけた家で斜めに傾いてるし床の隙間から不気味な虫が這いずり回る
気がつくとトイレが無いので聞いてみたら監督「トイレは外に穴を掘ってるだろ」 
布団は半分腐りかけみたいに真っ黒で異臭がした・・・
監督「お前等明日は4:30分起床だからゆっくり寝ろ」
10畳程のほったて小屋に6人のおじさん達が居た
僕はこれからどうなるんだろう?
やがて不安は現実に・・・・・・・


「あーーれーーーーーーーーーーーー」
308名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 14:36:58 ID:ZGEg5ba40
>>304
 なんで殺人教唆なのか理解に苦しむね。たんなるレトリックに過ぎないんだけ
どね。別に>>298の肩を持つわけじゃないけどね。
そういうのって密告社会みたいで生理的にイヤだね。最近のネットは警察の監視
機関みたいで怖いね。中国あたりと変わらないじゃないか。
今後さらに人権擁護法案が可決されたらネットが恐怖政治のツールになってしまう。
古賀氏や公明党は本気みたいだよ。
309名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 15:01:08 ID:ry3n5qoF0
スーパーマーケットの売れ残り生鮮商品(肉、魚)は真夜中にビルメンがラベル張り替えるって本当ですか?
スーパーのビルメンに応募したいのだが「ビルメンが勝手にやりました」などど言われたらイヤだな
現役スーパービルメンの方教えてください
310名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 15:26:12 ID:gU46aTx30
そんなことはないだろ、第一不衛生すぎる
貼替えのため、そう言う所は9時出社10時開店って言う所が多いよ
311名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 16:00:45 ID:1REl2uhs0
28才の中途入社デス
年収350万デス
さて10年後はいくらデショウ?
306負け組み
312名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 16:01:56 ID:to3+XVg90
氷河期で若年ビルメンが量産されたのは事実だな。
このスレの主体もその層だろ。
313名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 16:23:59 ID:rELLa4os0
>>298=>>308
ガクブルですか?ww
314名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 16:59:41 ID:ZGEg5ba40
>>313
残念ながら別人です。
むしろ298のレスには反感すら感じてます。
戦前に治安維持法ってありましたね?共産主義者を取り締まる法律です。
でも現実には自由主義者や民族主義者の多くが治安維持法違反で逮捕された。
現在の状況も実は同じなんだよ。人権擁護法案って正に平成の治安維持法な
んだよ。
かつて毛沢東は百家争鳴と称してどんどん意見を言わせて反対分子を炙り出
して粛清した。現在の中国ではネットを使って百家争鳴をやらせている。
本来自由であるはずのネットが密告社会のツールに使われる危険性を危惧し
てるだけなんだよ。
もの言えば唇寒にならなきゃいいが。


315名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 17:02:08 ID:+bz4OJji0
政党工作員や加藤支持派は巣にお帰り下さい。
316名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 17:17:06 ID:ZGEg5ba40
最後に一回だけレスする。
どうして>>298が殺人教唆に該当するのか法理的に説明してほしい。
もしそれが出来ないんなら>>304は名誉毀損って事にもなりかねないよ。
でもオイラは「通報しますた」なんて馬鹿なレスはしないけどね。
さようならw
317名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 17:43:17 ID:v/0GpVJW0
>>>316
まあまあ おちつけ!!
てかビル間の潰しにもどろうぜ!!
318名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 17:47:26 ID:v/0GpVJW0
こんなの考えてみました・・・

テンプレ
【会社名】

【月給・年収】

【やばい理由】

【入社やめたほうがいい度】
 *A・B・C・D・E・F・G・ブラック
319名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 17:47:53 ID:y1kD/6xN0
ちゃねらに名誉なんてねぇだろ
おれが>>316てめぇぶっ殺すぞって書いたところでポリに捕まるわけねぇしな
なぜならおめぇには人権なんてねぇからな
人糞でも嘗めてろw
320名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 17:53:09 ID:sfPTMltC0
>>318
現場の属性を加えた方が良い。
321名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 18:13:20 ID:v/0GpVJW0
>>>320
修正ヨローーー
322名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 18:34:19 ID:CyLioyIGO
巡回か、常駐か、も入れて。
323名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 18:35:17 ID:mw7Di8580
最近格付けしようとする一部の流れあるけど、何なの?
324名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 18:49:32 ID:slipNpkr0
>>296
話せねえよ
現場では高卒って言ってるし惨めだわ
325名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 18:57:12 ID:EX7nPyb9O
東宝サービスでも行くかな。金はそこそこだし悪くはないし、福利厚生もいいしな。
東ガステクノは受かったが辞退したし朝テレは書類で落ちたし。
日テレは応募してないがボーナスないのか?
326名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 19:41:14 ID:KhWDuLTG0
東京ガスふったのかよ。
男だな。
327山ちゃん:2008/06/23(月) 20:01:53 ID:9AXvUk3P0
異動先の現場の下見に行ってきた
よ、、、ようやく地獄の病院から抜けられると嬉々として向かったのですが

オーナー側の事務所兼防災センターという最悪のコンボでしたorz
328名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 20:18:42 ID:ejeSYXHw0
東宝サービス。事務のネーちゃんきれいだったな。東宝映画の女優崩れなのかな?
329名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 20:27:02 ID:TwkwPQM30
>>328
おお、面接行ったの?
俺は契約社員の募集だったんで辞めたけど
待遇は悪くないよね
330名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 20:28:04 ID:TwkwPQM30
>>325
東ガスは待遇悪かったの?
もったいないような気もするが
331名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 20:34:07 ID:XG/6Nx3T0
>>327それじゃ最悪だな!!漏れは地下2階だが「少人数」「ひとりの時間帯あり」
「コーヒー、居眠り、読書おk」「玉替え、検針、館内巡回メイン」などなど・・
ついでに「テナントの女性とも仲良くできる」wwwまあ漏れは長身、大卒、語学力
や教養あり、中谷美紀風のイケメンだからね!
332名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 20:38:23 ID:EX7nPyb9O
東ガステクノは福利厚生はかなりいいけど給料が…。
333名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 20:43:18 ID:TwkwPQM30
>>332
あーやっぱ安いのか
それでも初年度年収360万くらいいくと思ったが
しかも正社員だから総合的に見て悪くないような
唯一のネックといえば地冷ってことぐらいか
334名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 20:48:45 ID:SP3Do6UO0
給料はどれぐらいでした?
335名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 20:49:09 ID:ejeSYXHw0
>>329
去年かな。待遇はパソコンですぐに算出されて、確か年額380くらいあった。
が、そこの内定が出る前に他に決めた。本当は東宝が第一候補だったんだけど、
返答がちょっと遅かったような。
336名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 21:29:47 ID:6DrKRvI90
>>320
爺耐性
金耐性
知耐性
Q耐性
住耐性
疲耐性



337名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 22:16:55 ID:xpL/ZyIn0
だれか
>>331
愛の手を
338名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 23:17:20 ID:CYgdnEdU0
もうホワイトカラーは無理か・・・
339名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 23:30:26 ID:vaBr7w5S0
>>325
いつ通知きた?
俺のとこにはまだきてないけど
340名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 23:42:12 ID:i8ysSmoC0
契約社員はやめといたほうが・・・。
341名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 01:24:56 ID:qi0e5qIx0
都内でココが住みやすい!

ってのあったら教えていただけませんか
スレ違いは承知ですが、皆さんお詳しそうなので
ちなみに自分はオフィスビルメンで都心部に現場があります
342名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 05:47:22 ID:9uIXCLyf0
>>338
テナントの若い社員を見ると自分が本当に惨めに見える。
大型ビルだとテナントがそれなりの会社だから落差が大きすぎて鬱になる。
自分の人生は取り返しがつかないところまで来たんだなあって。
343名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 05:57:16 ID:OTbDbQyA0
>>342
ビルメン関連ならホワイトカラーになれるぞ
自社ビルの施設課員に転職すればいい
俺はビルメン5年やったが、その間に4点セットやビル管取得して施設課員になった
脱ビルメンしたらしたで別な悩みが出るぞ
例えば勤務時間中に居眠りが出来ないとか
344名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 06:02:58 ID:9uIXCLyf0
>>343
そういう求人ってあんまり見ないんですが。
345殺人予告と人権侵害で通報!:2008/06/24(火) 06:31:11 ID:rcebJ+gD0
しといたよ。
>>319

319 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 17:47:53 ID:y1kD/6xN0
ちゃねらに名誉なんてねぇだろ
おれが>>316てめぇぶっ殺すぞって書いたところでポリに捕まるわけねぇしな
なぜならおめぇには人権なんてねぇからな
人糞でも嘗めてろw

    ↑
これはマズイでしょ。

346名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 06:48:26 ID:lK/KwBXp0
まともな会社の求人数は1名です
1名募集するのにお金はかけません。また、かける必要もありません
まともな求人はハロワネットに出ます
ハロワネットを毎日確認することがいい会社との出会いの始まりです
347名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 07:04:56 ID:Ygu6IshMO
>>344
直採用の求人は滅多に無いよ。
348名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 08:10:18 ID:1QMiLunDO
入社2年で420マソぐらい貰ってるヤシいるぞ。
ただ現場にいると頑張っても400は厳しいね。
またあまり稼ぐと本社のバカが妬むんだよね。
残業の無いところに配転させたり
349名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 08:19:55 ID:6/e8MnTz0
激務現場の基準ってどう思いますか?
私は高層ビル18万平米を昼間9人、夜間2人で回してますが
あまり激務のような気がしないのですが
350名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 09:20:23 ID:cXIiFyJQ0
木を見て森を見ず
351名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 09:34:37 ID:W4Pjb/ge0
>349
下請けさんを入れているかとか機械化が進んでいるかとか
物件と会社の方針によって決まるのでは。
352名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 09:56:58 ID:Ygu6IshMO
>>344だけど、>>346に同意。俺もマタリ現場に居た時には毎日ハロワのネットサービス巡回していて今の職場見つけたからな

 定年退職の補充で求人一人で応募はかなりあったらしい。

 前々にいたビル管理会社とバイトしていた警備会社の人たちに指揮する事も無いわけじゃない。知ってる人もいるから多少やりにくいけど
353名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 10:46:38 ID:YbknvAbRO
みんなは、管理部の人達とどう付き合ってる?
プライベートで飲みに行ったりするの?
354名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 10:56:25 ID:rdZOSX2W0
地方のビルメン 時給800円が基本 しかも病院に回される可能性がある
まさに人生の終着駅
会社にいる人達は大阪の西成にいる感じの人達
355名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 11:33:12 ID:gPFiaqrX0
給料が安すぎる・・
一生手取り18万が続くかと思うと欝にもなるよ・・・
結婚してる奴って、どうやって生活してるの?
よっぽど奥さんが稼ぐとか?
356名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 11:53:21 ID:HcjhJT7bO
>>355
がんばれば給料は上がるぞ。
どうせビルメンだから・・・・とか、
どうせ下請けだから・・・・とか、
どうせ契約社員だから・・・・とか、
そんな風に投げやりになってはいけない。
見てる人はちゃんと見てるよ。 ( ´,_ゝ`)
357名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 11:58:38 ID:MDBosT8j0
>>355
共働き、持ち家、子供は持たない
これがダメなら
一生独身か転職しか無いよ
ただ地方は他の仕事がなかなか無い
358名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 12:32:03 ID:wvN34gKv0
ビル間の資格ってこうしゅうでとれるというのはほんと?
359名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 13:07:31 ID:GZm0OgF70
さてこれからFFCの筆記受けてくるお( ^ω^)
明日はNBSの面接だ(;^ω^)
360名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 13:37:48 ID:DbvtbCYf0
一生手取り18万 結構じゃないか
地方で他の職業でも、その手取りはないわ
それに、現場取られても、他のビルメン会社あるんでしょ
地方のビルメンは現場なくなったら、終わりです。
転職しようにも、ビルメン会社がない・・・・・orz
361名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 13:47:52 ID:MShRiD3YO
ビル管講習で取れるよ。1ヶ月くらいの。
362名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 14:17:19 ID:TrSrRZg4O
うちの会社(有名企業の子会社)が募集始めたよ
年間賞与二ヶ月分だがw
ただおそらく潰れる心配はないし、転勤もなく夜もだいたい寝れる。
実家住まいか、一生独身を貫くつもりなら、並の生活はできる。
マターリかつ、ささやかながら安定を求めるなら、うちは悪くないかも。
363名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 14:20:21 ID:1aLVJ2C90
どこですか?
kwsk教えてください!
364名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 14:31:26 ID:rIIOE20q0
↑相○企○
365名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 14:39:08 ID:HcjhJT7bO
( ´,_ゝ`)
366名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 15:51:40 ID:uG7LhpnR0
相撲鉄道は過去スレでも話題になったブラックだろw
367名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 16:05:12 ID:fejw1k0E0
>>362
相鉄の求人の年間賞与4ヶ月は嘘?
368名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 16:23:37 ID:TrSrRZg4O
誰も相鉄なんぞ一言も言ってないぞw
>>364のアフォが勝手に書いて、それに釣られてるだけだろ。
うちは横浜にある某食品業界最大手の子会社(ビル管理部門)。勤務場所は、その支社ビル(オフィス棟)
369名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 16:48:16 ID:W4Pjb/ge0
荏原?
370名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 17:30:39 ID:eAEmFIhM0
空港の設備管理ってビルメンに値するのでしょうか?
371名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 17:33:33 ID:MSB+kLD00
368
食品って大手でも給与安くね?
ビルメンになる前、○崎パンにいたけど給与めちゃ安だった
夜勤してなんとか世間並みって感じだった
でも今のビルメンの10倍激務だったな
372名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 17:34:21 ID:3gBni1UY0
>>359
ナカーマ
にしても説明会の時間が長すぎるな
373名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 17:45:59 ID:sdnfN0sA0
         / ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
      ,.-''⌒´              \      ククク………
   /         ⌒`          ヽ
  /       i"'"! !`、         |      醜すぎる……!
  '/     イ| |   | i i、      \  |
  |ィ′ / /ノ j lノ  ヽ\ヾト、、    丶 ヽ あんな男が勝つわけがない
  l'|.イ ,イ' ``丶、  ×´\\\     i
   |へ.| ===。=、  = 。==== ヽ \、  |  醜い男は必ず失敗する
      |.` ー‐ '/   ー― '" |ト、   |
       |   /            ||,) |ヽ. |    どうでもいい…
       |.く__ - 丶      |!'ノ i||
       ハ ー――‐一    /! i |_  |  あんな奴のことは…!
       ゙イ,`、 ===     / ,||||  ~"'''‐-
    ,. -‐'''"~ヽ.     /  ノノノ/|
          \__/    /  |
           | \    /    |
               |   ヽ/     |
             l  /\      |
            l/|  /\  |
374名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 18:14:32 ID:oIp7cVLu0
放置プレーで
気が狂いそう
375名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 18:20:24 ID:gAGon3E50
>>374
どんなかんじで放置されているのかな?言ってごらん・
376名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 18:49:56 ID:oIp7cVLu0
>>375
何にも教えない
377名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 18:53:09 ID:hjVrGB4/0
>>367
キホン12マソ*4カゲツ=ネンカン48マソ  スウネンマエダケド イマワ ワカンネ デモ ホトンドカワランハズ
378名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 18:53:26 ID:ZzZjrkWgO
野村に総合職で中途入社したがなんか質問ある?
379名無しさん@引く手あまた :2008/06/24(火) 19:00:20 ID:GnOY7O4j0
>>378
どの程度の資格や経歴で採用されるのですか?
380名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 19:04:14 ID:mgzBxGDc0
時間が解決してくれる。
今は耐える事。
一年前の今頃は何で悩んでた?
二年前の今頃は?
日にち薬だよ。時間が解決してくれる。

381名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 19:05:41 ID:ZzZjrkWgO
>>379
清掃経験7年、主に病院
国歌資格はビルクリしかないよw

ちなみに採用時29歳
382名無しさん@引く手あまた :2008/06/24(火) 19:11:33 ID:GnOY7O4j0
>>381
すごいですね、ちなみに年収は総額いくらほどですか?
383名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 19:18:03 ID:X/G3UmDH0
>>380
正直つらいです
384名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 19:21:57 ID:FAy/AG9p0
ビルメンテンアンスってヤミ人材派遣だな
385名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 20:24:34 ID:PAm00zyn0
>>374 ビルメンは誰でも出来るが基本。
まずは、平面図もらって機器の場所と種類を書込み
その機器の点検表と照らし合わせ
機能特徴、正常値異常値等を把握
点検表には、上限下限の値が記載されているし
どこの重点を置いて点検するかが分かる。
これが理解出来れば、7割達成した様なもの。
386名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 21:00:05 ID:fEjc2rOh0
ビルメンは中高年齢者の仕事だぞ
ハッキリ言えば45歳以上の人の仕事だぞ
給与も安い上に社会的地位も低い
映画学校Vの冒頭の講師の話を聞け
まともな人間は地上生活、ビルメンは地下生活だ
これからは「地上生活時代のことは忘れて地下人になり切れ」と言っていたろう
つまり、ビルメンになったら人間としての尊厳を捨てろということだ



387名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 21:33:48 ID:ihXt4djQ0
386
で、気が済んだか
エエ歳こいてはずかしくねぇのか
死ねよ じじい
388名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 21:34:48 ID:DVuwHtGl0
>>343=386

おまえ、いつも「・・・・ぞ」で終わるんだよなw

389名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 21:39:31 ID:DVuwHtGl0
2ちゃん発の「ブラック企業」の本が大手出版社から出る
とか宣伝されてたせいか、最近、人大杉になりやすいな。
390名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 21:54:05 ID:X1FlA/tX0
FFC、当日に履歴書忘れてオワタ\(^o^)/
人事(?)の人にいったら後で履歴書送ってくださいって言われた。
まぁ、落ちただろうな。履歴書忘れるような奴採るわけないだろうし・・。

それにしても筆記受けないで2,3人途中で辞退してたけど
何が気に入らなかったんだろう・・・。
391名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 22:18:08 ID:X/G3UmDH0
現業と総合職と勘違いしたから
392名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 22:31:27 ID:3gBni1UY0
>>390
もつかれ
筆記の前に説明会とかあったの?
393名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 22:42:11 ID:lDeaPeba0
>>390
俺、7年前にFF受けたよ
条件はNBSと比べてイイ
394名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 23:12:25 ID:n5lA+Atk0
筆記ってどんな内容だった?
395名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 23:57:16 ID:Hu7FBk8F0
>>382
残業込みで430万ほどー
396名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 00:12:09 ID:tFZrRNmA0
元清掃が野村の総合職ってネタだろ。違うなら相当学歴がハイスペックなのか?
清掃なんかやってたら頭が衰えて適性試験どころじゃねーし。
397名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 00:21:28 ID:TCdquevZ0
>>396
高卒ですけど
適性検査なんか無かったけど
398名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 01:01:37 ID:9IniUks20
>>395
いいなぁ〜
399名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 01:05:45 ID:9wz3MgoAP
>>325
日本テレビはボーナスなにの??
もう求人が見えないんでが、、、女優さんに会えますか??
400名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 04:42:22 ID:Q5fyVHL90
>>387
通報しといた
401名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 05:54:44 ID:vIdTRVYY0
>>343=348=356=386

おまえ、いつも「・・・・ぞ」で終わるんだよなw
402名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 05:56:33 ID:pMAE0tsv0
>>396
ビル栗は清掃責任者必須の資格だから何処の管理会社でも一定の評価があるよ。
野村は一見難しそうだが、30未満ならハードルは低めに設定しているようだ。
つまり、安く使いやすい奴だけ欲しいと言うこと。
これで体質がわかるでしょ。
403名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 06:52:01 ID:xqdkhmhy0
野村は激務だよ。マッタリビルメンを念頭に置くと裏切られる。
毎日遅くまでの残業を覚悟すべし。
404名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 08:55:05 ID:PwCFXjv/0
中小で仕事の量、収入(600マソ)といいんだけど
経営血族が酷すぎでもう限界、精神的にも病んでる
人生辞めるか、ビルメン目指すかどうするか
子供もまだ小学生だし、頑張ってビルメン目指すべき?
405名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 09:01:50 ID:xqdkhmhy0
>>404
いいところ300〜350、資格・経験を取得しても400〜450程度の年収に
耐えられるのなら、どうぞ。貴方にはきっと幸せが訪れることでしょう。
406名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 09:51:31 ID:ta0CfLI10
>>383
俺は毎日仕事日記をつけてたよ。
それとマイ図面も作ってたな。
取り合えずはEPSの場所と止水栓の場所だな。
熱源・空調の系統図とか。

407名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 11:24:51 ID:xgbIAUwH0
MIDファシリティマネジメントってどうなの?
化学系の大卒でボイラー関係の会社から転職しようと思うんだけど。
408名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 12:13:04 ID:xgHpj+uK0
一流だろ
409名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 12:20:07 ID:GnsVGNmNO
407採用されるといいな!大手だよ
410名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 13:02:28 ID:RXZv1HGp0
>>390
>当日に履歴書忘れてオワタ\(^o^)/

スレ創設以来のサイコーの称号である「大勲位ビルメン王」に認定する!
411名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 13:21:45 ID:FN2WdRc3O
>>406
仕事日記とマイ図面真似するわ、アイデアありがとう
412名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 14:14:06 ID:Jw83VVKC0
履歴書忘れるとはw
ワロタ
413名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 15:37:13 ID:ONWW7NiCO
>>411
マイ図面は基本だろw
日記はつけたことないから俺にはムリポ(持続力なし)
しかし、つけてればいろんな時に役に立つんだろうなとは思う
414極珍空手:2008/06/25(水) 15:53:45 ID:z0V/tzHm0
太郎、元気か?
合気道の達人よ、ま〜あこれでも見て
ラーメン、ツケメン、僕ビルメンってほざけ!

http://jp.youtube.com/watch?v=bQeUkUO5ZPo&feature=related
415名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:18:21 ID:xqdkhmhy0
今どき手書きのマイ図面って、どんだけ〜?
うちの現場は、べての図面がPDFファイルで保存されてあるから、
好きな時に好きな部分をプリントアウトすればよろしい。
あとはマーカーでチェックするだけ。
416名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:41:12 ID:TTq0ftj00
電気工事士だけで入れる日本管財の求人ってないですか?
最低電顕3持ちじゃないと無理?
417名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:47:25 ID:hO6PL2Li0
やめておけ
418名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:47:27 ID:xqdkhmhy0
>>416
別に、電工でもOKでしょ。ぷらすビル管餅だけど、49才で
年400程度の正社員の内定をもらったことがある。蹴ったけどね。
419名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:49:33 ID:hO6PL2Li0
>>418
アンタ今いくつだよw
420名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:52:04 ID:xqdkhmhy0
>>419
おん年、50ですが何か?去年の話だよ。
421名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:53:46 ID:hO6PL2Li0
>>420
50?
またご冗談を
そんな人が2chするわけないじゃんw
422名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:56:55 ID:UjecFVdS0
>>421
悪かったな!!
423名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:10:56 ID:vMzMM0fc0
>422
東京ですか?
割といい金額を提示されるんですね。
今はどういう風なところに?
424名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:19:17 ID:130pF6do0
今日、NBSの面接入ったけど結構人いたわ・・・。
面接で

もうちょっとハキハキしゃべったほいがいい。
俺の学部学科がまったくビルメンと関係なくて
何故この業界を受けたのか不可思議って言われた。

これももうだめかもわからんね・・・。
425名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:25:36 ID:xqdkhmhy0
>>423
東京です。去年は多少は景気が良かったせいか、目標400を提示する会社は何社かあった。
日本管財に関しては金額には不満はなかったが、下請けとしての現場派遣という
雇用形態に引っかかった。日本管財はそういうのが多いみたい。経験十年以上、
大学卒(文系)というのも評価されたらしい。いまは中堅どころの系列系ビルメン
会社で幸せに過ごしております。

426名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:33:05 ID:vMzMM0fc0
系列系ビルメン会社って勝ち組ですね。

>下請けとしての現場派遣という雇用形態に引っかかった。
これにはやっぱり抵抗あるんだよな。。。
427名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:37:16 ID:vMzMM0fc0
425さんは求人はどういう風に探したのですか?
口コミ?
428名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:43:23 ID:hO6PL2Li0
49で大卒文系を評価とか
ネタって気が付かないもんかねえ
429名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:48:05 ID:vMzMM0fc0
そうなんだ。。。
430名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:53:45 ID:xqdkhmhy0
>>427
日本管財は、ハロワで普通にみつけました。給与に関して詳細はなかったので
まったく期待してなく、2回目の面接で提示された400の待遇に、正直驚いた。
下請け派遣に抵抗がないならば、最大手で安定しているからなかなかいいのでは?
今の職場は、知人からの紹介です。この会社は、ほとんど募集広告を目にすることは
ありませんね。茄子が年100以上あります。
431名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:57:26 ID:xqdkhmhy0
>>428
ネタと思われるかも。自分も学歴が評価されたのは初めてで驚きました。
432名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 18:04:37 ID:YBuY3To00
ビルメンで妥協する人生
433名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 18:07:41 ID:eNnSI8Nv0
>>424
俺 NBSだけど
貴方は100%内定確定
ただ提示された給料で納得で納得できるかが問題
434名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 18:29:51 ID:DhYQ8cE20
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader680098.jpg.html
DLKey:N○S
十年勤めて、電験、エネ管、ビル管その他持っててやっとこの給料で良ければどーぞ
新入りはこれの半分位かな
435名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 18:45:19 ID:sFC6KfvV0
>>424
自分も今日行ってきました。
16人くらいいいたかな?
ビルメンであれだけ丁寧に説明会やってくれるとこあるのかな。
出席した感じでは雰囲気とか風通しの良さそうな会社ですね。
給与提示額も効率的・簡潔明瞭で素晴らしと思った。
オフィスの場所も良いところに構えてるし、入れるなら入りたいかも。
436名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 18:48:21 ID:sFC6KfvV0
>>424
>もうちょっとハキハキしゃべったほいがいい。
面接官から言われた?
437名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 19:07:57 ID:AiNeuhR60
新人ビルメンの選任ビル管理士講習制度が決まりそうです
ビルメンに採用されたら、その建物の選任ビル管理士が24時間(3日間)の講習を行うというものです
まだ正式決定ではありませんので様子を見ててください



438名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 20:03:03 ID:sdiAy4DL0
>>435
入社して半年もしないうちに8割は消えるがなw
439名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 20:13:02 ID:sFC6KfvV0
>>438
現場によるかもですね。
複合施設なんかはどこの会社も人の入れ替わり激しいです。
話を聞いたところによると、他の会社みたいにサービス残業とか100時間の残業とか無茶なことはないのがいいです。
それだけでも良心的だと感じました。
その他、交通費全額支給とか、遠方の方に対する住宅手当支給とか
福利厚生はかなり充実してると感じました。
総合的にはビルメン会社の中では上位に入ると思います。
440名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 20:21:10 ID:qh7cgwD60
高給ビルメンは年収350マソ以上
NBS,クリーン工房、シミズ・ビルライフケア、JR東日本ビルテ○ク、陽光ビルME、トータルシティービル管理

中給ビルメンは年収300マソ以上〜350マソ未満
鹿○建物、新日本管財、神和工業、陽光ビルME、三興、長友、トータルシティービル管理、ユニバーサル企業 、東○ビルマネジメント、
ユニテックス、アスカ美装、千代田クリーンメンテ、クレコ、日本管財、菱サ・ビルウェア、ハリマビステム、新東産業、ジェクール、
東京ビジネスサービス

低給ビルメンは年収300マソ未満
太平ビルサービス、日本管財、裕生、二幸産業、不二興産、東京美化、新生ビルテクノ、東京ビルサービス、ハリマビステム、八興、東急コミュニティー、
興和ビルメンテナンス、三峯産業、第一建築サービス、菱サ・ビルウェア、西新サービス、日本不動産管理、ビルテクノマイニチ、日東カスト、
豊栄美装、第一管理代行、スターツファシリティー、太平エンジニアリング、信徳、東急ファシリティサービス、東和興行、都市環境整備、
栄和建物管理、愛住ビルガイア、東京美装興業、シービーエス、アイング、鹿島建物総合管理、東洋実業、NKSコーポレーション
ビルシステム、

上記はハロワの求人票の最低月給×13=年収として計算したもの及び現職ビルメンからの申し出により作成しています
取得資格によっては最低給与が変わるので同一の会社が高給、中給、低給に複数にランクされることもあります
転職の参考にしていただければ幸いです。皆さんもハロワの求人票をウォッチして修正してください
441名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 20:21:34 ID:CxMSp3W70
>>439
NBSはイイ会社だ
ただ所詮独立系
給与も頭打ち
割り切れれば入社して損はない
442名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 20:28:45 ID:CxMSp3W70
ついでに一言

NBSの昇給は厳しい
毎年定期昇給は無い(俺の場合は)
5段階評価で 評価S→1000円 A→500円 B→300円 C・Dは無し

評価が悪い場合は、昇進しない限り昇給は無い
もっとも評価が悪い場合は昇進は無いに等しいから給料が頭打ち

まぁ毎年評価がCかDしかないDQNな俺でも年収が400万円も貰えるから
しょうがないけどな

443名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 20:42:16 ID:EqzF88dkO
>>424
文系大学卒でも平気だよ
うちの現場には経営学部経営学科卒のオヤヂがいるw
444名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:05:24 ID:JReMlHGY0
東ガスに行く奴いるか?
配属先はビルではなく工場だw
445名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:08:04 ID:Jw83VVKC0
工場ってどこの?
まさか仮眠なし夜勤のとこかよ
仮眠なし夜勤はきついぞ
446名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:10:26 ID:PvT6YecM0
無職よりマシて事でリストラ親父が逃げ込む場所
何時までもこんな所にいないで、脱ビルメンしろ
447名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:15:20 ID:OV1Cerxm0
446
おめぇ死ねよ じじい
448名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:27:51 ID:JReMlHGY0
>>445
もちろん夜勤だ
449名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:34:10 ID:80if85SG0
>>407
外資が入っているので、上場したら売られる。
やめたほうが無難。大卒で行くとこではない。
450名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:50:23 ID:tFZrRNmA0
>>434
俺からすると羨ましい限りだw

っていうか、上と下で額が違うのはなぜ?
451名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:13:32 ID:h8EaW7w70
>>450
上は賞与、下は給与
だから30万×14で手取り年収420万越えるんだ
452名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:16:03 ID:g3qFVzWN0
アイングの茄子は0.7ヶ月 これマジ 本社は赤坂の月600万で借りてるわ 訳の判らん常務達は1千万もらってるし 今年もナスダック上場は無理やろ 所詮イトーヨーカ堂の下請けで景気が悪けりゃ事業所切られるし 
453名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:32:32 ID:ta0CfLI10
>>415
今どきとかそういう問題じゃないの。
411さんは放置プレイで針のムシロ状態だから時間の過し方で悩んでるの。
前後の文脈を考えてレスしなさいねW
ウチの現場だってPCにCAD図面くらい入ってます。
マイ図面を作るって事は自分で描く事によって学習するって意味なんです。
電験3種の勉強する時も自分でサブノートを作ったおかげで合格できました。
自分の手で描くのって大事な事だよ。PCに頼るのはよくない。
前頭葉が退化するらしいよ。

454名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:33:38 ID:PWX2m+T+0
>>442
あんた、辞めな
情けないバカだなー
455450:2008/06/25(水) 23:36:32 ID:tFZrRNmA0
>>451
サンクス!

ボーナス、あんなにもらえるのか!!俺の想像から外れすぎてたんで推測できなかったわw
456名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:40:38 ID:/9RvpRrR0
結婚してる人いますか?
457名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:42:52 ID:jNHjDzACO
おまえらよく汚い作業着着てオフィスビルの中いけるな!
オレやだから五日で辞めたぞ。若いネーチャンの表情よく見てみん。俺の先輩なんかエレベーター使わず階段使ってた。恥ずかしいからなんだけど!
458名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:46:41 ID:1SzfV+wE0
>>424
健康診断の話あっただろ?
仮内定だよ
459名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:48:54 ID:WJN26M1bO
作業服着た人は沢山出入りしてるからね。
自意識過剰?
向いてないよ。
スーツ来て派遣社員とかやればあ?
まあ茶色はキツいかもな
460電験エネ管ビル管持ちなら500万超だろ:2008/06/25(水) 23:50:31 ID:Ssc9ZwOo0
そりゃ、電顕取ったら給与いいに決まってる。

自分が電顕無いのに、どうして同じ給与貰えると思うのかな?

給与明細見て、給与欄と賞与欄の区別も付かない人もいるし、
ビルメンの程度の低さがよく分かる。
461名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:55:23 ID:negwX8x+0
>>458
えっと面接中に何日に健康診断着てくださいって言われたってこと?
俺は面接で言われなかったかも・・・。緊張しててあんまり覚えてない・・・。
462電験エネ管ビル管持ちなら500万超だろ:2008/06/26(木) 00:03:15 ID:Ssc9ZwOo0
●推奨NGワード
 太郎(殺人予告したDQN)
 警備 司法書士 行政書士
 世代論(団塊 新卒 20代30代40代50代)70歳定年制
 政治論(中国 中華 在日 チョソ)

●釣りワード
 電験 特殊法人 実働2時間 年収400茄子100
 マターリ マッタリ 低脳 ゆとり
 野○ビルマネ・フ○ーストフ○シリテ○ー(FF)(REIT物件通年募集)
 検針・球換え・糞抜きやって2○万、でもネットやり放題だし・・・

●関連HP
 RubberCup ビルメンテナンス電気主任技師
 ttp://rubbercup.exblog.jp/

●ビルメン公認曲
 自虐のビルメンテナンス (マターリを夢見る40代のビルメンが底辺を彷徨い歩くストーリー)
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2139222
463電験エネ管ビル管持ちなら500万超だろ:2008/06/26(木) 00:03:35 ID:Ssc9ZwOo0
【ビルメン・ビルマネ企業偏差値ランキング(暫定版ver 3)】 part 2 Ver0.04
70 NTTファシリティーズ 第一ビルディング(第一生命系) 東管(東京海上火災系)
   三菱電機ビルテクノサービス 日立ビルシステム
69 ザイマックス 三井不動産ビルマネジメント NECファシリティーズ
67 電通ファシリティマネジメント
66 ソニーファシリティマネジメント 三幸エステート
65 興和ビルマネジメント 千代田ビルマネジメント 野村ビルマネジメント  
   安田ビルマネジメント 藤和コミュニティ
64 日本空調サービス 住友不動産サービス 大星ビル管理(日本生命系)
63 アサヒファシリティズ(竹中工務店系) 東京不動産管理(東京建物系)
   ファースト・ファシリティーズ(旧第一整備、三井系) JR東日本ビルテック
62 松下ファシリティマネジメント 伊藤忠総務サービス 阪急ファシリティーズ
61 パルコスペースシステムズ 伊藤忠アーバンコミュニティ CRCファシリティーズ
   鹿島建物総合管理 菱栄ビルマネジメント(三菱系) 大林ファシリティーズ
60 大成サービス 星光ビル管理(日本生命系) 東急コミュニティー
58 京王設備サービス 東急ファシリティサービス 日本空調システム
57 シーエスシー(丸井系) 長谷工コミュニティ 菱サ・ビルウェア(三菱電機ビルテクノ系
56 ビルテクノス(日立ビルシステム系) 東武ビル管理 KDDI総合サービス 丸誠
55 東宝ビル管理 阪神エンジニアリング 東洋ビルメンテナンス(UFJ系)
54 セコムテクノサービス 大東建託管理 コスモスライフ(リクルート系) トヨタエンタプライズ
53 イオンディライト 東日本環境アクセス 昭和建物
52 小田急ビルサービス 室町ビルサービス 近鉄ビルサービス
51 朝日ビルマネジメントサービス(ダイエー系) 東管ビルサポート(東京海上火災系)
50 東京美装 三幸 八興 ハリマビステム 高島屋ビルメンテナンス 太平エンジニアリング
   御園サービス
40 JRBM 大成(株)
35 日本管財
32 太平ビルサービス 第一建築
30 アイング ホーメックス NBS(日空ビジネスサービス)
464名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 01:00:40 ID:DyszdNPp0
>>458
健康診断ない人はお祈りってこと?
465名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 01:07:08 ID:Az4+zgYj0
DQNが上位に入ってるんだけど
466名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 01:21:20 ID:DyszdNPp0
日本管財はリクナビに求人でてるよ
株式情報のデータ見るとここの平均年収はたしか300万円ちょっとだと思った
467名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 01:22:41 ID:axX/jCSP0
>>458
kwsk
468名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 04:33:01 ID:0iD9Uf1p0
なんかここの情報もあてにならんな
469名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 05:45:06 ID:TfPtZ6660
>>463
この表は使えないって。
BMとPMが混在しているから使えない。
業務別にランキングを分けないと。
470名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 07:44:55 ID:zzYMDu1h0

最低、給料・マターリ度・DQN度の3つくらいに分けないと見えないなぁ。

自分はかなり高偏差値となってるところにいるけど、
全然マターリしてないし、DQNは今まで回った現場では3人くらいは必ずいるし、給料が高いのは親会社からの天下りと
バブル期を経た新卒入社40代くらいの人達だけで、現在の給与テーブルではとてもじゃないが、その人たち並みに
なんて貰えない。
471名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 09:16:02 ID:t92ALZcj0
東○ガス工場はやばいよ!!夜間突発緊急対応おおい><
眠いし・・・だるいし・・・もうやめたいよ><
472名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 10:02:44 ID:JBMF0zvG0
>>300
そうだね。あなたのような優しい人が相手してくれるもんねw

食う為に仕方なくやってるから辞めるというのはできんだろ。
シンプルな論理だ。
473名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 10:11:51 ID:2W2r4uVvO
本日、東宝サービスに玉砕してきます。資格マニアの未経験が間違って書類通っただけですから!
>>471
東○ガス工場とは、ガス製造設備の保守点検でもするの?
それならビルメンではなくプラントエンジニアになるのでは?
474名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 10:14:07 ID:MljYR0360
>473
お互いに頑張りましょう。
475名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 10:41:18 ID:AdO3C2SZ0
最近、未経験者の書き込み多いな。
ビルメンなんて、何が魅力なんだ。
いつでもこれる業界なんだから、若いのはもっと色んなことにチャレンジしろよ。
476名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 10:44:48 ID:1HATQywI0
>>460
>そりゃ、電顕取ったら給与いいに決まってる。
 ↑
これはウソ。
資格だけで給料なんてよくなりません。
騙されないように・・・・

477名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 11:36:41 ID:XYKKJrKt0
ビルメンは雑誌代が掛かるぞ。
月に10冊は買うようになった。
478名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 13:04:19 ID:ygJE/U7p0
>>477
嘘つけ地下の塵置場から拾ってくるんだろう

479名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 13:12:19 ID:DyszdNPp0
>>458
詳しく
480名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 13:54:28 ID:7B9pfm6IO
診断の話しなければ・・・
481名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 14:29:54 ID:7/DGm/HEO
今日ハローいってきて
潟Nリーン開発とゆうビルメン管理業務の仕事をみつけてきました

待遇が良さそうなのですこし興味があります。
ビルメン業界分からないのですがどんな仕事をするのでしょうか?

仕事は清掃、業務管理、作業管理、人員管理、報告書作成
と書いてあります
482宅間さんの伝言:2008/06/26(木) 14:47:28 ID:JBMF0zvG0
 人生の勝ち負けは遺伝と生育環境で決まる。
 努力するヤツは身の程知らずや。
 一体、どれほどの者になれると思うて努力しとるんや。
 お前ら、なんにも分かっとらんな。
 
 努力するくらいなら生まれつき勝つことが決まっとるヤツらを
 一人でも多く殺した方が気持ちええ。
 まともに競争したら確実に負かされるヤツの人生を終わらせることが
 できた俺は大きな勝利を手にしたのと同じや。
 
 これが生まれつきの負け犬の勝ち方なんや。
 生まれつきの負け犬の勝ち方をよう見とけ。
483名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 15:32:11 ID:HjhGxhBl0

おまえら馬鹿じゃねえの?
今の時代、人生を決定づけるのは「顔」と「コミュニケーション能力」ですよ。
オフィスビルを作業着で嫌とかアホみたいなことぬかしてんじゃねえよ!w
お前らがスーツ着て、背広組が作業着着ても結局は同じなんだよ。
スーツ着ても惨め、あいつらは作業着着ても惨めじゃない。

だいたいここで大卒とかほざいてる奴ら・・・大学名書いてみw
どうせ、3ヶ月も勉強すれば受かる大学だろ?

>>482

おまえみたいな奴はここ来ないでいいよ。
ただでさえ低俗なスレなのにさらに低俗にするだけだから。
あと、間違っても実行するなよ

484名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 15:47:39 ID:Tx9XHqSH0
スーツ=勝ち組って発想が本質的に田舎モンだね。

ダサい奴はどんな格好してもダサい、これもまた真実。



485名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 15:54:58 ID:JBMF0zvG0
>>483
早稲田
お前じゃ一生かかっても無理。
お前みたいな馬鹿と一緒の場所にいる屈辱は計り知れない
486名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 16:13:01 ID:7B9pfm6IO
485早稲田?わすれた?
すげぇ!
487名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 16:24:31 ID:A2FRllNa0
485はビルメン?
大卒でも周りには高卒と言った方がいいの?(一応理系大卒)
488名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 16:30:50 ID:JBMF0zvG0
>>487
理系大卒なら色々な分野のメーカー(機械メーカーでも他のメーカーでも)
に潜り込んで、設備メンテ(プラントメンテ)やった方がいいと思う。
文系大卒はビルメンテしか道はないが。
489名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 16:38:04 ID:JBMF0zvG0
>>487
書き忘れた。周りが学歴コンプ持ちっぽかったら、高卒にしといた方が無難。
490名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 17:23:23 ID:ZGlny0atO
>>452

> アイングの茄子は0.7ヶ月 これマジ 本社は赤坂の月600万で借りてるわ 訳の判らん常務達は1千万もらってるし 今年もナスダック上場は無理やろ 所詮イトーヨーカ堂の下請けで景気が悪けりゃ事業所切られるし

訳の判らん常務→これ、社長の同族でしょ。
使えないシステム導入に数千万も使ったりして社員の給与は上がらないから社長交代のあった02年頃を境に社員が一気に辞めていった。
下手すると年間手取額250万行かないからね。
DQN四天王に認定されてるし入ったら最後、人生の終着駅になりかねない。
491名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 18:21:44 ID:XYKKJrKt0
>>487>>489
今、学歴詐称が問題になっているから気をつけないといけない。
ばれたら、解雇の理由になる。
492名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 18:33:06 ID:ygJE/U7p0
>>473
東宝サービスといえば
ビルメン王の佐藤とか山内がいる会社だな
他にもマッチョ気取りの俵谷とかいるよ。
493名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 18:48:39 ID:FODQJeQj0
>>473
工場って言ってもゴミ処理工場だろ。
テクノはガス工場の設備なんかやらん!
ガス工場は東ガス本体だぜ。
494名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 18:55:39 ID:p1F50I7r0
>>434
470ぐらいか、オレもこのくらいほすい・・・
495名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:05:54 ID:k+0jGsCy0
>>464
俺行った時は
面接終了後
健康診断の日にち決めてたから
人数の関係もあるかも
496名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:15:31 ID:Az4+zgYj0
採用が数人なんでしょ
497名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:16:48 ID:DyszdNPp0
>>495
ちょっと意味がわからん
面接後、健康診断の話なくても内定はもらえるってことかな
498名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:19:29 ID:Qm4O7PlE0
この業界で学歴は自慢にならない。むしろ高学歴であればあるほど、社会からの
落ちこぼれであることを自分で認めるようなもの。東大卒も何人か見てきたが、
見事な落伍者だった。この業界、3流理系大出がエリートで、普通は高卒。
499名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:20:35 ID:L7gAmfhX0
普通に考えれば健康診断の話出てない人はお祈りでしょうね
俺も採用された会社の面接後に健康診断の予定を一応お知らせ受けたしね
500名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:21:32 ID:Az4+zgYj0
むしろ大卒が部下だと使いにくい
501名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:23:07 ID:L7gAmfhX0
東大卒なんているんですかね
釣りっぽいな

名前聞いたことのある大卒でビルメンやってるのはヤバイとは思う
理科大の奴とか
502名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:24:42 ID:FX2Os3Cm0
どこの現場でも欠員だらけのNBSは余程のDQNでも落とされない
安心して説明会に来てくれ

只今 無差別募集中
503名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:34:49 ID:qvl7y1cj0
東大卒でビルメンはさすがにいないだろ
中学生相手の塾の講師でもやってた方が相当稼げる
早稲田ぐらいだとピンキリでいろんな仕事でたまにいるけど
504名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:39:47 ID:DyszdNPp0
>>499
お祈りだなやっぱり…
書類選考で落とされたほうがよかった
505名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:39:54 ID:96e55DDB0
東大法学部卒元ビルメンです
恥ずかしながら司法試験を3年連続落ちました
経済的事情でビルメン会社でアルバイトしてました
資格が2ボだけだった俺は工業高校卒のDQNにバカにされて4点セット、電3,ビル管、消防等取得しました
アルバイトのつもりがいつのまにか本業になっていました
今ではビルメン会社の本社勤務で常務取締役やっています
数年後には社長になれそうです
従業員が見てると俺の正体がばれるのでこの辺で
506名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:40:32 ID:Y2RQrSgMO
NBSで落とされるヤツなんて、健康診断で引っかからない限り、いないだろ!
誰でもWelcome!
そして、オーナーと同室のアノ現場の防災センターに配属され、まずはオーナー社員の顔を覚える事から始まる!
507名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 20:01:58 ID:FeLTRNcm0
自分は上京してビルメンになりたいから
年収300万あるなら、NBS受けてみたい



508名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 20:31:24 ID:Az4+zgYj0
昔とは違うよ
509名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 20:35:57 ID:CG5X+hEo0
アイングも年中募集中です 健康診断も有りません 今1人紹介で入社したら4万くれるキャンペーン中ですが誰も入りません
510名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 20:36:38 ID:DyszdNPp0
>>508
511名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 20:46:03 ID:qdQ+B/pt0
不採用なら不採用ってその場で言って欲しい
日本の就職システムは無駄がありすぎ

時間の無駄なんだよ!!
512名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 20:46:32 ID:FX2Os3Cm0
>>506
こんばんは
もしかして六本木にある ヒ★ズですか?
もしそうならご愁傷様
513名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 20:55:17 ID:jVSP/BgH0
>>509
アイングは悪い評判しか聞かないよ
514名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:09:31 ID:Az4+zgYj0
その場だったら身上調査とかできないだろ
515名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:21:33 ID:2W2r4uVvO
東宝サービス行ってきたがビルメンではいいほうじゃないかな。
ボーナス四ヶ月分あるし、諸手当込みで22位ある。 勿論、残業は全部でるらしい。
夜勤は仮眠が6時間あるっていってたし。
資格持って真面目に取り組んでたら正社員になれるし。
条件は悪くないが、別のところが受かったから辞退します。
516名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:24:29 ID:bFElJhm10
ジェイアール東日本ビルテックは最悪。基本給13万マソだぞw
517490:2008/06/26(木) 21:28:52 ID:ZGlny0atO
>>509

> アイングも年中募集中です 健康診断も有りません 今1人紹介で入社したら4万くれるキャンペーン中ですが誰も入りません

4万もらって命懸ける馬鹿はいないでしょ。
金目当てで人を紹介したらとんでもないことになりかねない。
1人紹介で1億くれたって紹介できない。
冗談抜きで紹介なんかしたらサスペンスドラマのノンフィクションになるのがオチ。
518名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:35:09 ID:Y2RQrSgMO
>>512

>>506
> こんばんは
> もしかして六本木にある ヒ★ズですか?
> もしそうならご愁傷様
519名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:36:41 ID:Y2RQrSgMO
そうです!
六本木にあるヒ★ズです。
ご愁傷様です
520378:2008/06/26(木) 21:46:55 ID:wmdejW7g0
野村ビルマネに入社したって書いた物だけど、
清掃だったら無資格でも30歳未満なら入社できるっぽいよ
先輩たち結構無資格のやつ多いし

ちなみに書き忘れたけど所属は野村ビルマネで、清掃だと子会社に出向


まぁ釣りだと思うなら何かさらしてもいいけど
521名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:50:25 ID:L7gAmfhX0
ビルメン業界って、例えば25才でビルメンデビューして、
35才で履歴書を書いた場合(経験10年)、
何社くらい辞めてきたのが一般的なのかね

3社じゃ多すぎるよね
522名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:54:01 ID:7LeNKzNfO
少ないぐらいだと思う
むしろ管理実績が多ければ優遇される場合がある
523名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:05:28 ID:L7gAmfhX0
いや〜10年で4社は多いでしょ
2社で踏みとどまれば何も言われなさそうだけど
524名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:28:00 ID:F0zRcE9Q0
3大DQNやDQN四天王ならたとえ何社逝ってても楽勝だ。
常に募集しているので、万が一落ちたとしても、もう一度履歴書出せば「熱心な椰子」と思われる(ワラ)
下位ビル麺だから常に下請け孫請け状態で、毎日這いずり回る事になると思うが、刑務所よりマシと腹決めて逝けば何とかなる。
仮に1/1000でマターリ現場に配属されたとしてもDQNの巣窟だけにDQNの玩具にされるのが関の山。
逝くなら止めんが。
525名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:32:38 ID:wTOYjPDH0
>>425 >>490
同士が結構いるね〜
オイラは激務百貨店SO勤務です。
オイラの配属先では3年間で17人が辞めてった世
ボーナス0.7ヶ月・・まだいいほうだよ
昔は0.5ヶ月だったし(手取りで10万逝かない時もあった)
SOで羽毛布団、買わないとボーナスを出せないと言われたときもあった。
526名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:36:03 ID:qvl7y1cj0
>>525
3年で17人はすごいな
具体的にはどんな理由で辞めたのでしょうか
527名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:54:00 ID:MljYR0360
>525
百貨店子会社ではなく請負ですか?
528名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:58:48 ID:CG5X+hEo0
正解はソゴウもアイングの事業所ですからー
529名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:09:34 ID:FX2Os3Cm0
>>525
ネタだろ
俺が勤めているDQN会社でさえ
ボーナスは1.4ヶ月+1.6ヶ月の合計3ヶ月は貰えるぞ
530名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:18:33 ID:XZRqpkhW0
太平ビルサービスだ!!
まいったか!!
531名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:21:46 ID:euCwGWBo0
>>497
俺が受けた時の流れがそうだったんだよ
他に受けた何人かも健康診断の日にち面接後に決めてた
もちろん俺もその場で内定とは言われてないから
それが無かったからって不採用では無いと思うよ
532名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:28:34 ID:DyszdNPp0
>>531氏は面接後に健康診断の話はなかったけど内定だったってこと?
それとも他の人でそういう人がいたってこと?
533名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:31:02 ID:+Q1WpBDJ0
>>525
それ犯罪だろ
その会社の名前晒せ


ま嘘だろけどw
534名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:41:14 ID:Az4+zgYj0
東武で
60人ぐらい中途を獲るって話だぞ
新東京タワー関連で
535名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:45:37 ID:+Q1WpBDJ0
とりあえず明日、そごうとアイングにふざけたことしてんじゃねぇぞって凸電するわ
茄子の代償が羽毛布団ってふざけすぎてるしな
536名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:52:11 ID:+Q1WpBDJ0
>>528
ネタ元は主でよろしく
マジネタなら主はネ申
ガセネタなら名誉毀損で名前晒されて逮捕か損害賠償
537名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:58:58 ID:FX2Os3Cm0
東武はマトモかな?
電鉄系のメンテはDQNの溜まり場だよな?
538名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 00:04:30 ID:2D8xt2Ig0
>536 残念ながらそごうの下請けはマジでアイングです  
539名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 00:12:21 ID:aiGefrOR0
525だけど本当だよ
今回のボーナスはマジで0.7ヶ月
どこの会社かって?

そりゃ四天王さっ!
540名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 00:19:52 ID:GM6Ab7oJ0
>>532
説明不足でごめん
俺は説明会後面接受けて
面接終了後そのまま健康診断の日にちを
総務で決めてその日は終了
その後決めた日に健康診断受けて
約3日後位で内定の連絡が来た
あくまで俺の時はだからね
541名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 00:44:27 ID:3ZMeynjn0
>>540
やはり面接→健康診断→内定 が鉄板のようですね
ありがとうございました
542名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 00:51:24 ID:wA814idt0
無職が夢を語るスレですか?
543金に汚い基地外同族が社員を奴隷扱いするブラック企業といえば?:2008/06/27(金) 01:20:30 ID:9UYsjsXCO
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りから救いがたいバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
544ビルメンの最期の終着駅といえばアーイングー!:2008/06/27(金) 01:22:38 ID:9UYsjsXCO
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りから救いがたいバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
545名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 01:29:37 ID:CzDIwt610
>>542

「20代で苦労した者だけが
30代で夢の世界を見ることが出来る。」

「一回目、散々な目に遭う。二回目、落としまえをつける。三回目、余裕。」

by矢沢永吉
546名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 01:55:33 ID:/DPIRCLq0
うちの責任者は設備に関しては素人同然
事務仕事はお手の物ってな感じよ

つい最近着任したんだけどさぁ
会社もどうかしてる
547名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 04:10:37 ID:xZNCNoWa0
>>424
> 面接で
> もうちょっとハキハキしゃべったほいがいい。
> 俺の学部学科がまったくビルメンと関係なくて
> 何故この業界を受けたのか不可思議って言われた。
> これももうだめかもわからんね・・・。


かなり文章読解力に難ありだね。

普通の受け答えさえまともに出来てない感じだ。
健康診断の件、もうちょっと行間を読む訓練をした方がよいかもしれん。

文学部か芸術学部かね?

よければ、ここで職業適性みれ。
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/sin-d.htm
(回答後、「詳しい説明はここをクリック」をクリック。)
548名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 05:02:33 ID:ujamdrGh0
日テレ受けた人いないでつか?

やっぱり受かるにはそれ相応のスペ必要?
549名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 05:10:51 ID:gesIof8i0
>>514
採用時身分調査は違法行為だよ(昔は行っている会社多かった)
今時、会社がそんなことしているのが発覚したら大変なことになるよ
550名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 05:43:23 ID:weS34fdB0
ビルメンとテナントの間にはガラスの壁がある。
一般社会との間の壁だ。
551名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 07:44:21 ID:m3PNqjaKO
東武は新東京タワーで人が必要なのは事実だけど地冷経験者とか他の現場の経験者じゃないと無理って言ってたよ。


何より給料安いからむりぽ。
552名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 07:50:36 ID:oKsyl7L+0
○○解放同盟の怖さを知らないんだろうな。
俺が以前いた現場(SC)で差別落書き事件があって大変だったよ。
今でも定期的に人権講習がある。
553名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 08:07:48 ID:N0C5eDN90
>>511
その場で来て欲しいといわれたことがある。給料提示があるので、正式なのは後日だったが。
またその場で、うちとは条件があわないようですね、と言われたこともある。
554名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 08:51:32 ID:dowuQ6920
マイナビってどう?
555名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 10:27:16 ID:sZSzjq7D0
>>541

俺、面接時間は2〜3分
聞かれたのは何で前の会社を辞めたのか?と健康診断の都合がいい日の
2つだけ!
NBSはヤバイ会社だと思ったがいくところがなかったから入社した

思ったよりいい会社だったからよかったけど
556名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 10:29:48 ID:l3WP2upJO
リクナビでNECの子会社が自社ビルのビルメンを募集してるよ♪
557556:2008/06/27(金) 11:38:36 ID:l3WP2upJO
ちなみに私は応募しました♪
558名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 11:58:10 ID:4n7EhQ630
NBSもアボーンか・・。
もうハロワいこう・・・。
559名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 12:26:31 ID:S6MyPiC10
樹海に逝けよ
560名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 12:43:09 ID:hwWK/L250
ボーナス0.7ヶ月の四天王株式会社

これから会社を担っていく、高専卒業の新卒若手社員をアルバイト並みの給料で雇い、
激務百貨店に配属し、3年間昇給なし。
ボーナスが、提示額0.5ヶ月より少ないと本社上司に相談すると
『君の評価が低いんじゃない』と一蹴
20代の戦力になる若者は辞めて逝きました。
未来のある若者の芽を摘み取る、かなりDQNな会社です。

>>525
その話、オレも聞いたyo
でも、強制力は無かったし、社販なのでお買い得にもなってた(元値が高いから安いとは思わんが)
結局、買わなかった人もいたし、買った(買わされた?)人もいた。
561名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 12:43:43 ID:VgTbtZu70
>>559
DQNはインターネット禁止です☆
562名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 12:55:07 ID:TevC4PkA0
こっちにも書き込もうかな、清掃業につくことになりそうなんだが
過去に在籍した会社に出向き、在籍証明を書き込んでこいと言われ
たんだけど、なぜだろう?
プライバシーに引っかかるよね。
563名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 13:48:50 ID:mIfPzYzh0
病院のビルメン決まった出会いあるかな・・・
564490:2008/06/27(金) 13:54:47 ID:YNtnjBTfO
>>525

> >>425 >>490
> 同士が結構いるね〜
> オイラは激務百貨店SO勤務です。
> オイラの配属先では3年間で17人が辞めてった世
> ボーナス0.7ヶ月・・まだいいほうだよ
> 昔は0.5ヶ月だったし(手取りで10万逝かない時もあった)
> SOで羽毛布団、買わないとボーナスを出せないと言われたときもあった。
俺も元アイングでヨーカ堂たらい回し組だった。
今の社長が就任した直後はボーナス0、おまけに取引先のクレカ申込書を大量に送ってきたりした。
その後もナス3万とか5万とか。
布団なんか1枚6万近い値段で売りつけようとするし最低だったわ。
そごうは破綻直後に前の管理会社が撤退、それをアイングが格安で入札したって話を聞いたことがある。
565名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:00:39 ID:G1gT8fdM0
>>547
社員乙
566名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:02:38 ID:qNmqsv3l0
NBSお祈りキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
567名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:12:50 ID:bLPMW4oE0
>>566
スペック晒せ
568名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:20:48 ID:qNmqsv3l0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
569名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:22:55 ID:+VgH4i5k0
俺もNBS断られた〜><
570名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:24:53 ID:+VgH4i5k0
ちっくしょう!説明会ではこちらに媚び媚びだったくせに!
571名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:30:24 ID:qJG/oAkZ0
>>569
スペックはどんなもん?
572名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:36:29 ID:bLPMW4oE0
NBSで折されたとなるとよほどのDQNだぞ
俺の同僚(4★歳)は説明会に遅刻して説明を受けず即面接でも入社できたぞ
573名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:40:02 ID:o2yRNRK/0
これからは若者育成に力入れるみたいだし
採用厳しくしたんじゃね?
574名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:47:26 ID:o2yRNRK/0
NECグループのシンシア受ける人いる?
色々右翼だの不正だのヤバイ会社みたいだが・・・。
575名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:52:25 ID:bLPMW4oE0
>>573
飲み会の席で所長が
「最近入社した奴は挨拶は出来るしサボらないし人の話はよく聞くし
何でこんな会社にくるんだろう」と言っていた(実話)

昔は日勤のときは必ず休む奴やテナントやオーナーと怒鳴り合いをする奴が普通にいたそうだ

話を聞いていて怖かった
576名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 16:53:02 ID:UwF0dPrU0
そいつは経験値が高かったんだろ
577名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 17:27:32 ID:S6MyPiC10
ネットに「加藤に続け」/会社員(38)書類送検
 大阪東淀川署は26日、軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで、大阪市東淀川区に住むビルメンテナンス会社員(38)を書類送検した。
 調べでは、男は23日午後5時ごろ、インターネットの掲示板に、「てめぇぶっ殺す」などと
書き込み、掲示板の運営を害した疑い。
 東京・秋葉原の通り魔事件を知り「どんな反応があるか知りたくて、いたずらでやった。実際にやるつもりはなかった」と
供述しているという。
 書き込みの閲覧者が同署へ通報。大阪市内の勤務先のパソコンからアクセスしたことが分かり、発覚した。
578名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 17:54:24 ID:iepQXUdG0
>>577
あぁあぁ。
勤務先のパソコンだと?

職場のパソコン禁止だな。
579名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 18:16:17 ID:TVS/4Iu00
最近ビルメンになったのだが、地方なので
自給700円、8;30〜9;30までで2日出勤1日休みの
くりかえしで1カ月230時間働いて16万くらいしか
ならない。
よそに変わったほうがいいかな?
580名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 18:16:31 ID:3ZMeynjn0
>>558
落ちた?
581名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 18:17:09 ID:bLPMW4oE0
やべぇ
俺も職場のパソコンで2ちゃんやってる
夜間は上司公認だけど自粛の方向になるかな
582名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 18:19:04 ID:3ZMeynjn0
>>572
ていうか属性が良いか悪いかってことじゃない?
履歴書・職務経歴書見て、面接で人柄みて属性が良ければ採用みたいな
583名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 18:21:50 ID:3ZMeynjn0
>>566
電話かメール?
584名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 18:23:44 ID:2s5qzA9r0
>>563
ないよ。
585名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 19:10:06 ID:CPuQH+230
>>556さん 情報ありがとうございます
東京ガスダメだったので 当分いい所 募集無いと思っていたので
リクナビチェックしていなかったので助かりました
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0005874181
586名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 19:30:43 ID:3ZMeynjn0
>>555
>思ったよりいい会社だったからよかったけど
説明会うけて、ほんとそういう雰囲気感じた
書類選考でかなり絞って、あれだけの人数が説明会に参加してるから
なんだかんだでけっこう倍率高いのかも
587487:2008/06/27(金) 19:36:22 ID:Mho3rouf0
>>488
ヒントサンクス!他の分野も探してみます
>>491
ビルメンも大卒が不利なの?
大型やら牽引取ったから、公務員(バス)でも狙おうかと思ったけど高卒じゃないと無理そうだし

588名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 19:47:44 ID:sDqHcYiA0
中途で募集してる会社は何かある
まともな会社は退職者が出ない
従って求人は定年退職者の補充のみ
条件の良い求人は2月〜3月に出ると思ってください
今、求人してる会社に応募して採用されてもすぐイヤになるぞ
589名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:05:25 ID:nyMa+IFF0
うちは年中、募集しているけど
退職者が多いからではない。
管理物件が増えている分、補充
しなければいけない。
でも、なかなかいい人材は
みつからないみたいだ。ビルメンだから。
590名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:08:04 ID:g6SkXd+Y0
ビルメンで年収350万っておおいですか?
591名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:09:09 ID:FM1ntTNe0
多すぎ
592名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:13:35 ID:g6SkXd+Y0
>>591
野村とか東急とかのビルメンはやっぱりおおいな
三菱とかなると契約社員だからな、、
593名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:18:55 ID:9oCzyM9x0
>>589
管理物件増えてるっていたって安値攻勢かけて契約してんだろ
その分、人件費も激安だろなw
594名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:27:05 ID:bLPMW4oE0
>>589
独立?
大手系列?
595名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:28:06 ID:rvsMDK0l0
                _人
             ノ⌒ 丿    
          _/   ::(     ウンコつかんでこそビルメン
         /     :::::::\
         (     :::::::;;;;;;;)
         \_―― ̄ ̄::::::::::\
         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
        (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
      (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
596名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:33:32 ID:g6SkXd+Y0
>>595
下請けにやらせてる
597名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:33:46 ID:l3WP2upJO
大手系列(子会社)のうちが先週から募集始めたが、リクナビ等ではなく自社のホームページのみでの募集だから、なかなか人が応募してこねぇw
自社ビルのビルメンテだし、かなりマターリしているが、賞与が二ヶ月分なのが鬱…
まぁ潰れる事はまずないだろうから贅沢は言わんが。
598名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:40:52 ID:g6SkXd+Y0
いろんなビルメン経験しておもったんだが
東証1部上場の待遇はすばらしい
給与面や人物、イカレタ奴とかすくない
俺もうんこ取ってる時代もありましたよ
599名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:07:22 ID:nfllbVMO0
東急コミュニティーてどうなの?みなさんうわさ真実きかせて
600名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:11:25 ID:bLPMW4oE0
>>597
一回に2ヶ月だよな
まさか年間ではないだろうな
601名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:15:28 ID:bLPMW4oE0
>>597
あと
会社名のヒントくれ!
602名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:16:27 ID:g6SkXd+Y0
>>599
設備はいいって聞いたよ
マンション系はね、、、いい噂きかない。
大手ビルメンの正社員になるのは大変だよ
603名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:19:06 ID:g6SkXd+Y0
>>599
野村あったよな
まだあるかわからんが、かなりいいらしいぞ
604名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:29:16 ID:MKCuZebL0
シンシア受ける人いる?
605名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:30:43 ID:/ptPx9+r0
>>593
不動産系です。建物が建ったら自動的に管理物件です。
ほとんどが外注ですがね。
606名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:41:08 ID:u8nkTRpD0
>>579 230時間中
50時間は残業と計算すれば
35万円は行く
転職を勧める。
607名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:47:30 ID:g6SkXd+Y0
>>606
ボーナス、社会保険完備、都民税を考えたらどっこいどっこいだな
退職金でる正社員のがいいでしょ
608名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:04:33 ID:SsVl9hzZ0
>>578>>581
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい。

by ひろゆき
609名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:04:45 ID:+VgH4i5k0
>>571
年齢30歳前後(身元がバレるんで)
資格は電験3、ビル管、4点セット、消防甲1甲4乙7

説明会では人手不足で俺みたいな経験者+資格持ちは大歓迎と抜かしてたのに><
610名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:07:00 ID:yquGZSat0
経験豊富で電験もってても落ちる時代か
611名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:09:53 ID:bLPMW4oE0
>>609
よほど何か重大な理由があるよ
俺なんか、DQN工業高校卒で30歳の未経験、資格は電工2しかもってなくても即決だった

609さんは学歴が高すぎたとかじゃないの?(国立大学卒とか大学院卒とか)
612名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:14:21 ID:+VgH4i5k0
学歴は日東駒専レベルの文系卒だから高すぎることは無いはず・・・・
メンヘラなのがバレてしまったとしか(TωT)
613名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:15:36 ID:+VgH4i5k0
今夜は好きな音楽でも聴いて気持ちを静めるとする。
614名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:19:06 ID:bLPMW4oE0
>>612
かえって入社しなくてよかったじゃん

貴方のスペックならもっと上を目指した方がいいよ
大手系列を受けなよ
NBSなんか所詮独立系だから
615名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:19:32 ID:3ZMeynjn0
>>609
面接で何かあったんかな
616名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:24:31 ID:bLPMW4oE0
>>615
聞くな
617名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:25:27 ID:3ZMeynjn0
>>616
スマソ
618名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:35:05 ID:8XWNX9v+0
>563
直接雇用なら十分出会いはあると思うよ。
先輩がナース込みで飲み会とかしてるだろうし。
ドクター嫌いなナースも多いからね。
ちなみに俺の同僚は検診車の運転業務をしていた時に
知り合った日赤のナースさんと結婚した。
日赤のナースさんなんて雲の上の存在だったけど
後輩の人柄なんだろうね。

609さんのスペックで採用されないとなると誰も取ってもらえないよ。。。
609さんのスペックって会社にとっても私たちの目標としても
ある意味理想的な感じがするけど。
もしかして旧帝大院修了とか?
619名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:36:59 ID:yaydP9sv0
>>611
こういうのって、相対評価じゃない?
受けた人の中で選別することが多いから、自分がいくらハイスペックでも、
さらに上がいると、やっぱり採用されないと思う。
特に、急を要する募集の場合はその傾向が強いと思う。

自分も以前、電験3種以上必須の会社の面接のときに
「今回の募集は電気のスペシャリストを募集したもので、前に面接した人は保安協会で10年の実務経験もあるから、
正直採用は難しいかもしれない。もちろん、あなたの実務経験を十分考慮したうえで最終的な判断をします。
今回の採用じゃなければ即採用なんだけど。」
と面接の最後で言われたことがある。これは自社ビルビルメンの採用で募集1名。

あと、会社が想定するスペックもあると思う。
現場で必要とされている人間として、未経験でもいいから若くて元気があればいい、という例もある。
会社としても、給料も安く済むしね。これはうちの技術長と人事の会話を盗み聞きしたもの。
620名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:37:56 ID:txlVXLA+0
>>609
ビルメンより消防設備士のほうがよほど金になるよ
正社員できちんとやってれば結婚して子供育てられる
毎日、車運転していろんな現場行くから行動力は必要だけど
資格が強い業界だからそっちの方がいろんな面で良いんじゃないか
621名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:38:59 ID:wA814idt0
スペック、スペックと自演フィーバーだな
622名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:42:16 ID:8XWNX9v+0
614さんの言うとおり。
609さんなら損保ジャパンビルマネジメントとか東京海上ファシリティーズとか
大星ビル管理とか銀行系ビルマネジメント会社とか、とにかく大手を受けるべきだよ。
もったいない。
三菱地所、森ビルあたりの不動産関連会社あたりも視野に入れるべきだと思う。
会社説明会、適性試験、学力試験、1次面接、2次面接、採用時条件提示のための面接。
これぐらいの段階を踏む会社を選ぶべき。
623名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:47:55 ID:yquGZSat0
10大でも普通に2次面接あるぞ
624名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:49:06 ID:3ZMeynjn0
ところで今回のNBSは採用枠何名なんだろ
少なくとも一人ってことはないと思うけど
625名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 22:59:31 ID:bLPMW4oE0
>>624
NBSは社員を紹介すると5万円もらえる(半年間辞めなければ)
それほど人が足らない

626名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:07:55 ID:mIfPzYzh0
>>618

病院の直接雇用の臨時職員です(更新なし来年3月まで)

なんかアドバイスください(病院警備の経験あり)資格は4点セットの(電2なし(来月技能試験))
627名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:10:10 ID:y+28iep80
>>624
余程の事が無い限り
全員合格だろ
未経験30過ぎの資格電工2種、ボイラー2級のみの
俺ですら受かったんだから
628名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:12:33 ID:3ZMeynjn0
>>625
そうなんだ
今はどこも人手不足だからね
その割に会社側は選り好みするんだよね
629名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:12:54 ID:yquGZSat0
NBSネタ飽きた
630名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:17:05 ID:8XWNX9v+0
>626
そうなんだ。
では飲み会好きそうな先輩とまずは飲みにいくといいよ。
そういう先輩なら絶対につてはあるから。
それか面倒見がよさそうな先輩にざっくばらんに相談するのもいいよ。
有期雇用ならなおさらね。
そこから先はあなた次第ですよー
631名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:33:58 ID:3ZMeynjn0
>>627
いや、今回そうでもないらしいよ

ところでみんなに聞きたいんだけど
もし以下の現場のどれかを配属先としてあげられたら
みんなだったらどの現場を希望する?
1.オフィスビル(6万平米)
2.電算ビル(6万平米)
3.公共施設(8万平米)
632名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:38:55 ID:3ZMeynjn0
>>622
説明会に行った人ならわかると思うけど
ざっくばらんに本音トークで、すごく雰囲気良い会社だと思ったろうし
参加した人はけっこう期待してたってのはある
633名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:44:37 ID:3ZMeynjn0
大手系の欠点は付き合いとかがあることかな
飲めない人とかは辛いかも
そういう意味では独立系のほうがそのあたりの煩わしい付き合いがなく
割り切ったスタイルで仕事できるのがいいよね
で、今回の説明会の話の一つに変に残業とか残ったりしないで
定時になったらみんなスパっと帰社するって話があったけど
そういうところがポイント高かったと思う
仕事とプライベートの割り切りっていうかメリハリがちゃんとできてるっていうか
634名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:45:47 ID:7jAeEC/E0
>>626
ビルメン=空気のような存在
挨拶しても無視 病院の中で汚い存在
ナースは向上心強いから医師狙いや合コンなんて頻繁にあるよ
ルックスに自信あるなら別だけどね
635名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:47:21 ID:8XWNX9v+0
>631
業務請負なら2。
系列子会社なら1。
職員として採用されるなら3かな。
636名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:59:55 ID:3ZMeynjn0
>>635
ちなみに雇用形態や会社にかかわらず、どれか一つと言われたら?
637名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 00:13:39 ID:bdethsz80
羽毛布団の話、本当だったんだな。ネタかと思ってた。
恐るべし会社だな ア○○グ
こりゃ四天王どこじゃなくNo.1企業でしょ
638名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 00:48:41 ID:i4WcD5Ca0
アイング本社ではインクリボン買うのにも社長決済いるほど業績悪化進行中 
639名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 01:01:21 ID:xw5pJ8ZV0
このスレ四天王とか言い出してからつまらなくなったよな
無益になってきた

そんな糞なら繰り返し話題に出さなくてもテンプレに解るように貼っておいて終わりでいいだろ
640名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 01:38:39 ID:kXxHoKuF0
>>609
求める報酬と会社が想定するそれとに差が有り過ぎると、時として無視されること
がある。つまり高給で有能な者より、低給でそこそこの者を雇いたいということでは?
オレも大したスペックではないが、自分の要求するものが高すぎたのか、ハ○○ビ○○ム
から面接の結果さえ来なかったことがある。
641名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 01:43:03 ID:kXxHoKuF0
>>631
電算ビルはやめとけ。温湿度管理が異常に厳しい。
空調止まってサーバー飛ばしたら、即あぼーんだよ。
642名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 02:02:46 ID:wRxCg93H0
>>641
そうなんだ
一般のビルでありがちな仕事は少なそうだよね
クレームとか、衛生関係とか
643名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 02:30:27 ID:u0IAnJPb0
俺、基本給19万(額面)だけど、給与明細には基本給10万、技能給9万て
記載されていて、茄子が年10万×2で支給されている。
これって完璧に詐欺だよね?

>>440にも載ってる低給ビルメン会社です。


644名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 02:34:23 ID:PreLfYAf0
>635
2ですかね。
645名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 03:17:39 ID:7KXqwVug0
>>643
もうちょい詳しくおながいします
646名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 03:38:43 ID:xOQ6GldN0
安定器交換して製造年見たら1961年製。
(;´Д`)ハァ…

因みに、器具は昭和38年製造。
647名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 03:40:50 ID:9ysq1YJq0
>>646
それだけ質が良いって事じゃない
メイドインコリアのなんか一年でダメになっちゃったぞ…
648名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 03:47:13 ID:u0IAnJPb0
>>645
入社(面接)時に給料19万で茄子2ヶ月って言われれば普通、
年間で19万×14って計算になるよね?
ところが入社後、初めて貰った給与明細に『基本給10万、技能給9万』
って記載されていたのよ。
要は茄子は基本給×2ヶ月ってことだったのよ。
完璧騙されたと思ったけど後の祭りですわw

文才無いから、分かりずらかったらごめん。

649名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 04:18:08 ID:7jrSQjUo0
技術系にありがちな罠じゃないかな
650名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 04:39:19 ID:D3s1kGkN0
               /:::/ ,.イ::ー-、::::::::::::r、::::::\
                 ノ::::::::::イ' ´:::::::::::::` ‐-ゝ`ヽヾ::::ヽ
            /:::::;':::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
              /:/::::::i::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           /イ:::/:::::l:::l/';::::::l';::::::ヽ、::::::::::';::::::::::::::::::::::l
            l:;イ:::::::ト:! lヽ、::lヽ、ゝ,.イ',ヽ::i:::::ヽ:::::::::::::::',
            ! ヽ::::',l  トil  `    liイ `i、ト、::';:::::::::::::::ヽ
               l:::l ヽ '┘、    └'  ! l::lヽl::::::::::::::::ヾ
              l::il '" ̄r -─ 、` ー'´ ';::lノ:::::::::::::::::::::',
                 ll iヽ  l:::::::::::::::::)  uノ-ヽ';::::::::ヽ ̄ ̄ヽ
               l l::::\L:::::::::::::/ , イ:::::::::::::::::ト、::::\   ,.イ
             __// l ` ‐- ‐' ´ l┐i:ト、::',ヽ:',  ̄  /  ヽ、_
   /`ヽ-、   rー ノ::::::::::\ ゝr‐ ' ´_ / ヽ、 ` ‐_   /
  / / ヽ 〉  l  〈:::::::::::::::::::/ ̄l/::::::::::::` ‐ァ  ̄  l 「
  l  ' ´  ̄',  ,イ 入:::::::::::/l:::::/二:::::::::::::::::::/   / ll    な  納
  ヽ     ̄ヽ/ l く  L:::::::::/二!::::::::::::::::::::::::l',  /  __」     い  得
    \   く  l /   l:::/´   ト、:::::::::::::::::// /   ヽ    だ  い
      ヽ   l l l    プ      ';:::\::::::/ ヽ i ,'     l     ろ.  く
   / ̄l   ノ/  l   l     /ヽ/ヾ /  l i    l   !? わ
   /  ,.イ  /l l  l   l    /   /    ヽ    l       け
651名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 05:19:52 ID:k511U5zr0
>>648
ビルメン会社では普通のことです
ランキング表にも月給×13が年収と書いて有るでしょう
一般的なビルメン会社の年間賞与は給与の1ヶ月分程度です
652名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 05:21:25 ID:xOQ6GldN0
>>647
いや、今までただ使う頻度が少なかっただけだよw
俺のいる所こんなのゴロゴロ有るよ。
勉強になるのか、忙しいのか⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪の状態。
653名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 05:47:51 ID:kXxHoKuF0

20以下は茄子ではありません。それは寸志と言います。間違えないように。

654名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 05:55:04 ID:u0IAnJPb0
>>653
既に言ってるよwその他にもお駄賃とかw
655名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 07:05:06 ID:askDt7mg0
ビルメンのメリットはストレスが少ない事
のんびり出来る。
出張、納期厳守、予算管理など何もない。
ただ通うだけ
給料待遇以外は公務員並み。
656名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 07:28:23 ID:3Az/uUnx0
>>646
安定器なんていってないで器具ごと交換しろよ
ソケットとか電線とかも耐用年数超えてるだろ
PCB該当なら勝手に廃棄すなよ
657490:2008/06/28(土) 10:48:11 ID:mUmQp4VlO
>>655

> ビルメンのメリットはストレスが少ない事
> のんびり出来る。
> 出張、納期厳守、予算管理など何もない。
> ただ通うだけ
> 給料待遇以外は公務員並み。

ところがDQN四天王に出ているようなところへ行くと全てが崩壊する。
教育しない、一生懸命仕事を覚えようとする人間の足を引っ張る、挙げ句の果ては新人を散々いじめて追い出したり。
それで本社もどうしようもない輩ばかりで遠くに転勤させて辞められる…
また奴隷募集をかけて…
いつまでも人員自転車操業から脱却できない。
四天王を「犬や猫がビルメンやってるようなもん」て書き込みを見たことがあるが犬猫ならまだいい。
実際はゴキブリの巣窟になっている現場が殆どだろう。
658名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 12:00:15 ID:uSymXWj+0
NB○って他の中小独立より給与水準はいいけどそれなりに激務なんだよ。
一緒に仕事したことあるけど人の入れ替わりが激しい。
気の合う人がいて話するんだけど「○○さん、最近見ないね。」と聞くと
彼は「体調崩して」「家の都合で」「お父さんが入院されて」なんて
何人も聞いてきた。
659名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 12:21:12 ID:YZarXDsT0
NB●って大手と比べて見劣りするけど、
太平ほどDQNじゃないから安全牌には丁度いい
660名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 14:19:35 ID:dCN8yAFz0
>>645
うちのボーナス計算は
(基本給+技能給)×月数×事業所指数×個人指数×在職期間指数


ただし、基本給6万円、技能給8万円、技術給3万円、事業所給6万円
とか何とか細かくなっていて、自分で計算できなくなっている。

661名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 14:24:02 ID:Vgn6Ax6a0
>>658
どこの会社でも商業施設なんかだと入れ替わり激しいよ
662名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 16:19:12 ID:qmVLfpRw0
ビルメンは警備業も兼ねているとこが多いけど
みんな身辺調査をやられたことはある?
663名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 16:25:18 ID:qpdIJXAZ0
消防設備士乙6の難易度は1ボ<乙6<ビル管ぐらいでしょうか?
664名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 16:45:59 ID:Vgn6Ax6a0
>>662
窓口業務や鍵の貸し出しくらいだから警備のような身辺調査はないよ
665名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:18:30 ID:IWb4PRtf0
>>630
おまえもいいかげんな事言うヤツだなw
臨時職員なんて相手にされるわけねーだろw
666名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:19:39 ID:b1ubllQ/0
>>664
>警備のような身辺調査はないよ

まじで警備会社は興信所を使って身辺調査するの?

知らなかったよ。
667名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:21:30 ID:IaDS20Y90
そもそも、ラクで金もいっぱいもらえる仕事があるわけない。
668名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:22:13 ID:aApWSzNb0
>>626

>>11参照。
臨時なんて身分不安定のままヤルんだ。
病気だけには気を付けろ。
体調悪くなったらすぐに診察受けろな。
669名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:52:24 ID:3r6XBjr40
どんな職業でもそうだが、基本給が安い会社はだめ。
670名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:53:23 ID:PreLfYAf0
>666
バブルの頃の話だけどバイトしてた警備会社の採用担当者が、
あいつは感じのいい人だと思ったけど調べたらえらいもんが出てきた。
なんて話はしてたよ。
零細の交通整理の警備がメインの会社だけどそんなこといってたな。
どうやって調べるかは謎。
671名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:59:25 ID:Vgn6Ax6a0
身辺調査はどの程度するのかは知らないけど
大手のちゃんとした会社は犯罪歴、賞罰などそこそこの調査はすると思うよ
警察幹部のOBの情報網を使うとか?
672名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:07:21 ID:MR6EbwP/0
大手のちゃんとした会社は警察の天下り
警察幹部のOBの情報網を使う⇒当り
673名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 18:12:08 ID:3r6XBjr40
警備はどんな会社でもやるよ。
設備は会社の方針によるだろ。
674名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 18:21:44 ID:7ZrdkcDe0
毎日変態新聞英字版が垂れ流していた記事の一部まとめ


■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
 (失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、
 ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
675名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 18:34:00 ID:z1VjqmKT0
マターリ仕事しているビルメンって全体の何割ぐらいだろ?

大人数現場は忙しいから、結局半分ぐらいは1日中駆けずり回っているんじゃないか?
入社して一度もマターリしたことがない。
676名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 18:53:50 ID:+WDrbCF80
警備の場合は警備業法で
@過去五年以内に禁固以上の刑に服していない
A破産者・禁治産者ではない
B薬物中毒者ではない
C指定暴力団員ではな
とかって欠格規定があるから。ある程度は調べるがあくまでも大手の場合だけ。
中小だったら新任教育だってまともにやって無い。
俺がかつて在籍していた大手流通系は新人研修で一年間警備員をやらされた。
大型店舗の場合は警備から入った方が仕事を覚える上で好都合な面もある。
大型店舗は警備も施設もマッタリは出来ないねw

677名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 19:51:53 ID:w9lt1tH70
NECの子会社 リクナビで応募したんだけど

内部の人 いたら情報下さい(面接で聞かれること等)

よろしくお願いしますm(_ _)m

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0005874181
678名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 20:16:26 ID:j4Hav7XI0
>>677
あつかましい奴やな〜
お前みたいなカスは絶対採用されへんわボケ
このスレから永久に消えろ
679名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 20:22:17 ID:fJ7HW3V80
DQNも一緒に消えてくれwwププ
680名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 20:31:39 ID:j4Hav7XI0
>>679
お前の事かww
681名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 20:36:03 ID:fJ7HW3V80
>>680
現実を直視しろよwwプ
682名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:02:17 ID:3IVUaaT70
虚ろな街に 風が吼えぬける
俺たちはアスファルトの上 転げ落ち
もう真夜中だ 何をすればいい 
押し合いへしあい 地下鉄に潜る

いつもの薄汚れた 中央監視室に行き
俺たちは待機した 朝まで待機した
コンビニのおにぎりを 腹に押し込み
ぐったり仮眠室で 横になる

もう朝6時だ 検針にいかなくちゃ
俺たちは実際 一般企業には就職できなかった
ポケットの中には キラリと検電ドライバーが
さあ歩こう 街は眩しすぎる

どうにかしてくれ 福田総理に電話しよう
石破防衛大臣がやってきて いきなりパンチをくれた
「てめえら、ふざけんな、嫌なら辞めろ!」 そう言いやがる
その通りだから 俺たちは黙り込んだ

バカヤロー ビルメン 縛られて
キチショー ビルメン 見張られて
ふざけんな ビルメン 逃げられない

               (#`Д´)         
683名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:24:39 ID:oF2Eltyi0
総合病院ビルメン5年やりました
その間、多くの伝染病に罹患しました
罹患した伝染病名は5指に余ります
具体的病名を示したいのですが伝染病ですので罹患場所が不明で明らかに出来ません
病院ビルメン辞めて10年経過しましたがその後は伝染病感染は一度もありません

684名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:28:51 ID:LY8QKSLX0
682
じじい ええ歳こいて毎回毎回くだらねぇことやってんじゃねぇぞ
40代板にすっこんでな 
685名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:29:14 ID:0YoBQUILO
 俺も病院ビルメンやってるけど伝染病どころか病気にすらなった事ねえぞ。

 気を付けてはいるが
686名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:30:21 ID:3r6XBjr40
病院現場の人には予防接種を受けさせる会社があるようだが。
687ぷあー:2008/06/28(土) 21:30:46 ID:w9lt1tH70
>>678さん 確かにあつかましいお願いなんですが

なかなか 大手系列系子会社の募集無いもんで なるべく対策立てたかったので

特に今回のNECは インテリジェントビル(事務所ビル)なんでいいかと

思っています

何か情報ありましたらお願いします

参考 リクナビ NEC

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0005874181

688名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:36:09 ID:nErD5/mkO
>>684
歌ってる奴ら(ドキュンバンド)も40代だなw
689名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:40:44 ID:LY8QKSLX0
現場で誰にも相手にされてねぇからにちゃんで認めてもらいたいんだろ
ばかだな
690名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:42:42 ID:nErD5/mkO
いや、計算したら50代だった・・・・
( ´,_ゝ`)プププ
691名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:44:31 ID:3r6XBjr40
NECのビルはREITが半分持ち分を持っているのに馬鹿だな。
692名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:46:27 ID:j4Hav7XI0
>>681
必死杉w
693名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:58:39 ID:cmVZvthY0
そもそもビルメンじゃないだろ
694名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:01:23 ID:8qF6wz790
>>657 給料安くて、職場がゴキブリの巣窟
これじゃ辞めるわなー
DQN四天王が業界の秩序を乱してないか?
安さ勝負で入札していたら、市場価格が下がる一方

695名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:01:51 ID:Q9K2jKGa0
俺は女子便に忍び込んで使用済みのナプキンを盗んで舐めたことが2回ほどあるのだが
これは監視カメラとかに映っているのだろうか?
696名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:03:07 ID:V6jTi1NZ0
FFの面接緊張するぜー
697名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:19:02 ID:XYj7x4l40
>>685
683の伝染病にかかったと言うのはネタっぽい感じはしますが、自分はインフルエンザとか流行ったら必ず外来に何人も患者がいて恐いので予防接種は毎年受けてます。
あと結核のBCGは幼稚園の頃に殆どの人がうっていると思うんだけど効力が大体15年と言うのを知らなくてツベルクリンで診て貰ったら陰性だったので再度うって貰ったよ。
耐性結核とか掛かったら無職になるより辛いからね。

698ぷあー:2008/06/28(土) 22:26:07 ID:w9lt1tH70
>>691さん 情報ありがとうございます

NECがREITしていても 系列子会社なんだから(野村もREITしてるし)

あまり関係ないのでは? 給料も独立系と比べると破格だし

出来ればNECの面接の情報お願いしますm(__)m
699名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:31:35 ID:bi3hS8WoO
自社ビルマネジメントなんかビルメン上がりには無理。運良く採用されてもあまりの過労ですぐ辞めざるえないのがオチだ。惨めさを我慢して下層請負ビルメンでいるしかない。
700名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:40:06 ID:5RS1t3GRO
へーNECの子会社が募集してるのか。俺も応募してみるかな… 
情報サンクス!
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0005874181
701名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 23:39:33 ID:6JPJTJCh0
>>696
筆記に合格しなかった場合連絡こないんだっけ?
・・・まだなんの連絡もこない。。
702名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 23:49:39 ID:vJYBybB60
>>687
地方だけど電気の月点検や年次点検は何とか協会がしてるお
一階詰め所にはいつも3人くらいのオサンがいてるけど電気のスキルはショボイかもw
703名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 01:07:34 ID:CsPXPEkx0
>>700
こういう会社は全国転勤があるんでないの?
704名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 02:52:09 ID:+as0H9+b0
これからビルメン初転職考えています。
何故新規現場、立ち上げ現場は嫌われるのでしょうか?
705名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 03:09:41 ID:J47oV+J90
スレ内のキーワード抽出ぐらいしようぜ・・・。
706名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 06:12:10 ID:dEI3za320
製薬会社ビルメンです
実験動物棟の管理も行います
高価な動物(ミドリザル、カニクイザル)は一頭で1000万円以上するそうです
日光の猿などは使い物になりません
実験動物担当ビルメンは必ず予防措置をします
俺もワクチン接種をしました
後で気がついたことだが俺にワクチン接種した先生は獣医だった
ビルメンは動物並ということか(>_<)
707名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 08:32:28 ID:HR83Dixp0
>>698
あなたは頭が悪いから無理。
証券化された案件の経費削減圧力は大きいし、業務改善の圧力が大きいから大変と言いたかったのだが、
そこまで読み取れる頭がないから勤まらないですね。
乞食でもやっている方がお似合いだと思います。
708名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 09:48:30 ID:7Couif7h0
>704
考えられないようなトラブルやありえない事がよく起こるからね。
図面と系統と照らし合わせて設備チェックしてたらボロボロと間違いも
出てくるよ。
現場合わせでいい方になっていればまだいいけどね。
709名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 09:59:44 ID:VHWDm21K0
>>704
新規立ち上げ現場の設備が落ち着いて運転できるようになるまで、最低1年はかかる。
それに不慣れな機械操作で失敗やチョンボがどうしても避けられない。詳しく教えて
くれる先輩もいないから、取説や図面とにらめっこして、自分で解決しなくては
ならない問題も多い。記録簿も自分で試行錯誤してフォーマットを考えねばならず、
余分な仕事が多くなる。人員もそろっていないから、足りない分、今いるメンバーが
残業などで補わなければならない。
やっとのことで軌道に乗り、さあこれから楽になると思ったら、汗と涙で立ち上げた現場を、
もっと安価に維持管理できる会社に、いともたやすく横からかっさわれることもある。

おいしいのは新築現場が立ち上がって2,3年後、それからしばらくだろうね。
710名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:00:09 ID:+oGtHBl8O
なんで、オレ、ビル麺に堕ちたんだろう。
もうがまんできねえ。
DQN所長、ぶっ













かけてやる。へを。
711名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:05:17 ID:7Couif7h0
>もっと安価に維持管理できる会社に、いともたやすく横からかっさわれることもある。
これってこの業界ではよく言われるけれど実際に多いの?
712名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:09:27 ID:7Couif7h0
補足:
立ち上げのみ対応させられて、安定したらお役ご免ってことで。

それならそういう専門の管理会社があっても面白そうだけど。
713名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:12:29 ID:muy3Aih80
>>706
人間みんな服を着たサルです。
職場として面白そう。
714名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:18:41 ID:7Couif7h0
>706
直接雇用なら待遇もいいのでは?
715名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:54:57 ID:VHWDm21K0
>>711
管理会社として立ち上げ時は余分の人員を見積もることが多い。
オーナーはそれをいったんは認めても、はたしてそれが適正かどうかを再確認する。
あるいは他社に見積もりを出させ比較検討をする。たとえば10人現場なら7人で回せ
と、他社への乗り換えをちらつかせながら人員の縮減をせまることがある。
そういったやりとりの中で契約更新時に他社へ乗り換える可能性は十分にある。
716名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:57:59 ID:rDErS4x/0
ネラーが入社してきたらいびってやろうと思う。
717名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 11:05:13 ID:JqYRmewn0
>>716
ネラーをいびれる環境なのか。うちはネラーばっかだよorz
718名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 11:28:39 ID:v07G1OpA0
ウチの現場じゃ新人苛めをしていた親父が今ではかつての新人に毎日苛められ
てますよ。一年で立場が逆転するから面白いね。
消防点検・防災訓練・電気設備点検などのイベントと緊急トラブルの対応をや
る度に立場が逆転していく様はゲームのように判り易いw

719名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 11:32:25 ID:uKvvY6/T0
うまい棒の工場全焼って設備管理の責任もでかいのかな
こういうのあるとまったりとか言ってられないよな
720名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 11:35:00 ID:8TPScbH60
うーん作業着から抜け出せないな〜スーツは結婚式と面接ぐらいしか着らないし
721名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 11:53:56 ID:qrcOVHiV0
身辺調査があるのか…法でやってもいいとか?
俺はこの職場には行けないだろうな、なんせ会社をクビになった経歴がある。
他の職で詐称していろいろとやったが、ビル管理会社は警備もやっているとこが
多いみたいだね、やれやれ清掃職にもつけないのか。
722名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 11:59:14 ID:CVVKGTp80
>>721
タクシーはどう?
723名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 12:42:31 ID:NSS5MCOJ0
新規現場って計装なんかのトラブルで大変そうだね。安定したらよその会社に
横取りされたら請けた会社だって最初に1,2年は赤字覚悟で人を投入して
数年で回収するつもりだろうから最悪だな。
724名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 12:49:12 ID:+UpW0tps0
警備会社のビルメンに採用されると身分証明書の提出を求められる
身分証明書は市役所が発行する
725太郎:2008/06/29(日) 13:22:35 ID:OLAY2Abk0
>>723
(´・ω・`)それは間違いです。
横取りされるような現場というのは、金がない現場です。
何故なら、お金の節約のためにより安い所に委託するのですからね。
初期の計相トラブルは修繕されず、ビルメンへの負担となって
あり続ける可能性大です。つまり、最初から現場にいる初期メンバーだけが、
その対処法についてノウハウを知っているのです。
まして契約がキレれば自分たちで作った資料は持ち帰り、
一切引き継ぎをしない場合もありますから、現場が火を噴きます。
726名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 13:56:58 ID:UaTu8oUa0
確か今、新築物件の6割超がREIT物件だから、正直、REIT物件を避けるほうが難しいと思う。
しかし、REIT物件は確かに経費削減圧力が強く、大変なのも事実。
だから、会社は警備・設備・清掃と一括で受注して、リスクを考えながら一部改修工事も請け負ったりしながら、
設備部門で出るであろう赤字を補填できるようにしている。
同時に近隣ビルへ営業を掛け、複数物件で利益が得られるようにして将来の経費圧縮圧力に備える。
らしいね。

これに失敗すると現場は地獄なんだけど・・・><
必ず、一番安易な人減らし、サービス残業、スーパー兼務(警備・設備・清掃)となるから。
警備だけなら大したことないけど、清掃加わると・・・入社時に清掃研修あるところは要注意w
727名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 14:02:20 ID:0iBbsZzA0
ビルメンで少しでも高給を目指すなら資格を増やすことです
ボイラーセットのみ・・・年収250万以下
4点セット程度・・・年収300万前後
4点セット+ビル管又は電3・・・年収350万以上
4点セット+ビル管+電3・・・年収400万以上
728名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 14:21:43 ID:7OWNg7Rp0
>>725

「ネット上の殺人予告は110番を」 警察庁、通信業界団体に要請


 警察庁はこのほど、ネット上で殺人予告や爆破予告など犯行予告を把握した場合に110番通報するよう、
通信業界4団体で構成する違法情報等対応連絡会に要請した。

 東京・秋葉原で起きた無差別殺傷事件を受けた要請。
同事件では容疑者が犯行予告を携帯電話サイトの掲示板に書き込んでいた。

 警察庁は「殺人予告や犯行予告が書き込まれた場合、事件の未然防止のためには警察による把握が必用不可欠」として、
110番通報について事業者に周知するよう要請している。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/11/news071.html
729名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 15:06:09 ID:iOnpX9zr0
>>727
電3はその資格が使われてはじめて、役に立ちます
前職で貰った電認は、糞の役にも立ちません。
730名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 15:09:29 ID:N2fdS7sd0
シンシアに応募した人いるの?
731名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 15:22:13 ID:7Couif7h0
正直言って、験3、ビル管持っていてもあまり評価が高くなかったよ。
意外と零細の方が経験、験3、ビル管に関しての評価は高いのかもしれないね。
732名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 15:35:29 ID:ToYvjKu30
>>731
評価高いのはある程度仕事ができて
昇格する際に必要なだけ
人間は資格じゃなくて、その人の人間性なんだよ
資格もってて、人を見下したり、対人恐怖症は評価はないに等しいだろうね
人事からいえばそんな資格腐るほど見飽きてんだろう
733名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 15:36:22 ID:ToYvjKu30
大企業の場合ね
零細はわかんないわ
734名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 15:40:22 ID:ToYvjKu30
やっぱり、いくら人と接する機会がすくないからといって
人をまとめる力やコミュニケーション能力は必須だね
735名無しさん@引く手あまた :2008/06/29(日) 15:48:22 ID:aHTX130+0
大手の偏差値高いビルメン会社2社経験したけど、どこも素人に毛の生えた
資格マニアの集団だったね。で、その中に利発で聡明な貴殿がいくらかいる、
聞くとメーカー経験者や技術屋崩れの方々ばかりでした。
新卒採用の者はどいつもこいつも使えない奴ばかりでこれがビルメン社会の
現実かと思いました。
736名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 16:03:24 ID:qTbD/Dxb0
取れない葡萄はすっぱい
737名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 16:18:17 ID:Tn23FPoC0
>>659
ここ興味あるんだけど
どういう物件をメインでやってるんだろ
738名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 16:27:50 ID:rcmLwY2X0
商業施設に入っているテナントが依頼したから業者呼んで急いで工事させたのに、
工事費が高いとグチグチ文句言ってきやがった。
そんなに言うなら直接業者呼べばいいのに。
739名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 16:56:48 ID:rIHRbNcU0
>>732
ビルメンしてるヤツに人間性を期待する方がどうかと思うぜ
いきなり怒鳴ったり、ちっせぇことをオーナー社員の前でネチネチ小言垂れたり
できないヤツに限ってこういうヤカラが多かったな
740名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 17:17:38 ID:QZxum5TMO
何かミスったときに役立つのは資格より人間性だよ
オーナー側と普段から気兼ねなく話しができるようなコミュ能力
がある責任者がいるとその現場は安泰だよな
俺は資格持ってるだけで責任者にさせれたからかなりしんどい
741名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 17:20:00 ID:4k+0YUlp0
>>730
高専卒以上って、レベル高いね。
給料よさげだが退職金無しなら平均レベルだ。
都内のようだが横浜の最果てまで行かされるのか?
マッタリ度はどうよ?
742名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 17:27:09 ID:JB6gvKdi0
>>738
テナント負担の工事は、本体の設備変更を伴うので無い限り
ビルメン会社としてはタッチしないのが常識。
743名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 17:41:42 ID:wE4xxfD60
FFCの面接の連絡来た人いる?
744名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:01:09 ID:XITS0IuS0
>>740
トラブった時に役立つのは人間性より経験だろ
経験ってのは資格+修羅場踏んだ場数
コミュ能力あるたってトラブった時にあたふたしてまともに対処出来なきゃ
現場あぼんだしな
745名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:22:37 ID:ToYvjKu30
ミスった時は経験だけじゃダメだよ
クレーム処理はコミュ能力だろ
両方揃って一人前だろうが
お客に謝りにいけない奴ってどうなのよwwww
746名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:23:32 ID:Tn23FPoC0
>>743
いつごろ送ったの?
747名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:33:32 ID:ToYvjKu30
>>739
だから会社側は未経験でも営業職3年以上経験した奴をほしがるんだろう

748名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:55:37 ID:P29AnFPL0
>>746
???
749名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:14:19 ID:XITS0IuS0
>>745
ミスってのはてめぇに100%非があるから社会人として謝るのは当然
謝れないヤツが上司なら見限れよ
兵隊ならどうなのって言ってないで上司が謝りに行けよ
750名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:21:10 ID:ToYvjKu30
>>749
当然な事いわれてもな
今のビル麺はそういう奴ばかりになったから、営業職などを経験した奴をほしがるんだろ
751名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:31:58 ID:/f9IhXFN0
残業代ので出ない会社てほとんどないよね?
ビルメン会社はまだ残業代が出るからいいよね。
752名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:36:29 ID:FmfCsrsX0
>>751
基本給はカスだけどな
753名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:49:51 ID:umO6vcqI0
残業ささない会社はあるけどね
754名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:55:29 ID:aUSFSus70
まぁ、そういうのはまだシッカリしてる面が多いからいいじゃない
うらやましいよ
前職とか営業管理系だったけど、残業代0だし、休日でても0だし
あげく死にそうですけどって言ったら、死んだらいれればいいだけって社長自ら言ったわ
755名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:55:54 ID:NU1bcR7n0
M下D工ビルマネジメント、いい噂も悪い噂も聞かないが…。
もうすぐ締め切り。
チャレンジすべきか?
756名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:05:06 ID:ToYvjKu30
>>754
営業管理ってどんなことするんですか?
差し支えなければおねがいします
757名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:09:13 ID:aUSFSus70
>>756
あぁ、営業と管理、つなげてわかりにくくなったみたい
営業部だよ普通に、でも中小だから適当な役つくと管理もやらされる典型だね
758名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:13:53 ID:4PODqioB0
>>755
もうすぐ、パナ○ニックに社名変更かな。
HP見る限りでは、あまり良くなさそう。
759名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:23:10 ID:ToYvjKu30
>>757
どうもです
管理もやるんですか想像つかないなぁ

ビルメンは上場企業ならシッカリしてますところがおおいですね
760名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:31:22 ID:Tn23FPoC0
>>748
いつごろ応募したのかってこと
FFだと年収400万以上でスタートできそうだが
狭き門か
旧第一のころから年中募集してたが
このころははもっと簡単に入れたような気がした
761名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:33:39 ID:oWOw8dou0
>>759
日○管財も上場企業ですよ
762名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:36:31 ID:ToYvjKu30
>>761
でも企業偏差値35とかありえないからね、、
一社しか経験してないけど上場してないとこはやばかった。
断定できないが、そこより悪いと思う。
763名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:50:39 ID:FmfCsrsX0
日○管財は平均年齢がかなり高いそうです
それで年収は激安
764名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:55:33 ID:Tn23FPoC0
雑誌プレジデントに日本企業の平均年収の特集ででてたよ
確か315万とか(もうちょい高かったかな)
そんなもんだと思った
丸誠はビルメンでは高くて450万だったかな
765名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:58:18 ID:v07G1OpA0
>>724
それは現在では出来なくなってます。
法務省人権擁護局の基本通達知らないの?

知ったかはやめましょうねw
766名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 21:14:46 ID:F9LO9HTd0
東急コミ採用試験落ちた人いるの??
767名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 21:29:21 ID:ZK2Qrz1Q0
>766
落ちないだろ。
よく募集してるだろw
マンションだってあるしな。

BY 退職者
768名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 21:47:55 ID:00fXFoui0
>>>767
やっぱりブラック???
どの変がブラックなの?・DQNがおおいとか?
769名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 21:52:10 ID:oWOw8dou0
>>766
ノシ
770名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 21:52:36 ID:fRrM2kLKO
H急H神ビルマネジメント募集してるがどうなんだろ。
771名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:00:21 ID:00fXFoui0
>>>769
えええええええ ホントニ・・・・・
やっぱり誰でもはいれるわけじゃないんだね・・・・・
772名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:11:18 ID:ToYvjKu30
>>771
設備はなかなか
マンションのほうが地獄だと聞いた
もう設備の採用は更新されてないね
773名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:14:01 ID:ToYvjKu30
>>770
噂で申し訳ないが
あんまりいい噂がきかない
774名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:39:34 ID:ToYvjKu30
■■2008ブラックビルメン転職偏差値ランキング■■



75 アイング ホーメックス  日本管財 近鉄ビルサービス 東京美装 太平ビルサービス シービーエス
 近鉄ビルサービス 三幸 八興 ハリマビステム 日本ビルサービス テスコ
74 高島屋ビルメンテナンス 太平エンジニアリング
73 JRBM 大成 日本ビルサービス
72 第一建築 御園サービス
71 NBS(日空ビジネスサービス)
70 朝日ビルマネジメントサービス(ダイエー系)
  東管ビルサポート(東京海上火災系)
65 小田急ビルサービス 室町ビルサービス
60 イオンディライト 東日本環境アクセス 昭和建物 栄和建物管理
55 セコムテクノサービス 大東建託管理 コスモスライフ(リクルート系)
  トヨタエンタプライズ
50 東宝ビル管理 阪神エンジニアリング 東洋ビルメンテナンス(UFJ系)

とりあえず貼っとく 
>>770
ここにはいってるところですか? 
775名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:52:44 ID:cH46XROi0
>>772
いかげんなこと言ってるなw
マンション巡回だって技術は設備だ。
もともとここはマンション管理会社。
ビルだって商業施設、ホテルが多い。
これは鉄道系だからしょうがない。
776名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:57:14 ID:fRrM2kLKO
Hエンジニアリング。これがそうだ。合併前の旧社名だな。。

普通にランクインされてるw
777名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:59:26 ID:ToYvjKu30
>>775
正直わからんわ
勉強するなら東〇コミとも聞いたが
俺の情報は2chの情報だからもうしわけないな
ただビルメン設備とマンション設備の激務の差が良く書き込まれていた
ビルメン設備の求人が早くなくなったから実際はそうなんだろ
778名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 01:53:53 ID:m6FEN9tw0
明日つーか今日シンシアの面接だけど
本格的な理系の知識が必要みたいね・・・。
文系つかその他の学科だから無理そう。。
説明会の後に面接だけど面接だけ受けて帰ろうかな・・・。
779名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 02:04:24 ID:hKQw05ME0
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku
ここって年中募集してるけど、何か問題あるの?
780名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 02:05:30 ID:hKQw05ME0
781名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 02:14:20 ID:m6FEN9tw0
間違えた・・。

×説明会の後に面接だけど面接だけ受けて帰ろうかな・・・。
○説明会の後に面接だけど説明会だけ受けて帰ろうかな・・・。
782名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 03:28:37 ID:FNRQhHVb0
>>780
年俸制ほどひどいものないぞ
残業固定の可能性 給料打ち止めだ
783名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 06:04:16 ID:3KxQrl8x0
ビルメンで少しでも高給を目指すなら資格を増やすことです

ボイラーセットのみ・・・年収250万以下
4点セット程度・・・年収300万前後
4点セット+ビル管又は電3・・・年収350万以上
4点セット+ビル管+電3・・・年収400万以上

上記年収はあくまで下位ビルメン会社勤務の場合です
上位ビルメン会社勤務ならプラス50万〜100万くらい期待できます
784名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 06:07:11 ID:dWugcpCF0
収入上げるなら宅建取ってPMやった方がまし。
立場が自動的にBMの上になるし。
785名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 08:12:43 ID:M2voF2LB0
ビルメンで検索すると清掃とか浄化槽とか出てくるんだけど
これも一応ビルメンなん??
786名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 09:09:44 ID:ufMC6MQ3O
テスコ株式会社ってどうなんですか?これって派遣会社なんですか?
787名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 09:13:15 ID:FNRQhHVb0
>>785
そうですよ
788名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 09:15:24 ID:KTi2vkUi0
派遣会社
789名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 10:12:00 ID:XiQywaiZ0
派遣会社と正社員を混在させる現場ってどんな雰囲気ですか?
790名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 10:20:29 ID:mG7DsyqG0
>707
ビルメンも2極化するだろうな
頭が多少いい奴と、頭がまったく使えない奴

>725
またゴキブリが発生する時期が来たな。
791名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 11:11:56 ID:AyuoCb5w0
>>786
はい
792名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 12:09:36 ID:K4HkN4Xg0
某系列の子会社ビルメンに応募中なのですが、突然適正検査をやると
言われてとまどってます。予定は面接2回って書いてあったのに・・・
ビルメンの適正検査ってどんなことをやるのでしょうか?
時間は2時間もあるんですけど。
793名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 12:20:11 ID:kixqVGJ70
>>785
地方の大型施設だと下水がないから浄化槽がダフォ
しかし古い設備だと朝から深夜までアラーム発報しまくりで
その対応でマッタリなんて夢物語
うんこ掴みなんてもんじゃじゃないぞ
うんこのプールで泳ぐ羽目になる
794名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 12:28:21 ID:IT18m2j+0
古い建物のバルブ操作で、他のヤツが操作時にバルブが破損して、「ブー」のAAみたいに
上水をかぶったそうだ。
けど、汚水なら臭いだけですむけど、蒸気だったらと思うと・・・、
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブルだったそうな。
795名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 12:37:49 ID:kixqVGJ70
浄化槽がない現場の1日の平均作業量
電気関係2時間(球替え含む)
空調関係2時間
水関係(トイレ含む)1時間

浄化槽ある現場に1日の作業量
電気関係2時間
空調関係2時間
水関係1時間
浄化槽関係2時間


796名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 12:39:05 ID:RRMPzWN70
>>792
2時間だとSPI2だと思うよ
797名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 13:26:02 ID:jBdDb2ls0
明日から働く病院で健康診断受けてきたんだけど、眼科の待合室で面接した、おじさんが休憩してたぞ、マターリかな?
798名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 13:51:29 ID:jBdDb2ls0
健康診断の時皮膚科にかわいい子いたぞ
799名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 15:15:37 ID:rSBIVtbH0
うちの会社は技術手当電三15K4点セット各3〜4K
でも、職務手当という名の調整給で電三と無資格の差が5千円くらい
800名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 15:20:43 ID:+eqrV8M10
151:2008年6月30日 12時46分
29点
ニコ動で鯨肉に反対するオーストラリア人が番組で日本人を馬鹿にしまくる動画が流れてて怒りを覚えた。

しかも彼らは修学旅行中の学生に暴言はいたり、若い旅行客にタックルしたり
鯨肉とは無縁な若者をターゲットにしていた。

オーストレイシストリアンの民度の低さを見たとき、
我々、日本人も北海道のニセコに大挙して来て、
我が物顔で騒いでいる連中に反撃をするべきだと強く思った。

そういえば変態反日捏造記事を書いてる毎日新聞英語版の記者も
オーストラリア人だったらしい
801名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 16:45:01 ID:zX/DcRDe0
ビルメン歴40年、まもなく定年を迎えます
60歳から1ヶ月あたり7万円の年金
65歳から1ヶ月当たり13万円の年金です
引退したら食べていけません
もう少しビルメン続けさせてください

802名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 16:50:08 ID:TcDZG3MI0
>>794 古い建物ばかりじゃない
新しくても初期に薬剤ケチると配管サビサビ
チレイに入ると配管裂けたら即死だなーて感じる
温度200℃ 気圧10Mpa は怖い。 
803名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 17:27:28 ID:gMhVmMCw0
シンシアの面接終わったお( ^ω^)
4人来てた。
面接で現場みてどうですかって聞かれてどうも思いませんでした
って答えちゃった\(^o^)/
804名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 17:34:04 ID:LeQAZH0a0
>>803
現場ってオフィスビル?
805名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 17:34:04 ID:UFbmzONG0
>>802
以前いた現場では、新築のオフィスビルで天井内のスプリンクラーのバルブにヒビが
入って天井がナイアガラの滝になった事が有った。
アラーム弁の圧力や、消火栓ポンプの圧力が徐々に落ちてきてポンプが回りだす事が
有ったから、バルブとかにゴミが噛んだのかと調べている矢先の事だったんで・・・。
806名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 18:17:18 ID:JAvD05RO0
>>804
廃棄処理施設(?)の見学
807名無しさん@引く手あまた :2008/06/30(月) 18:52:58 ID:4oWoxDDA0
>>789
派遣は来る人すべて未経験、工員・倉庫番崩れが多い、50代のいかにもリストラされました
という感じの人が多い、動かない、言われても『契約が違うから・・・』が
口癖、過去の経歴話が毎回違う、この世に存在しない会社に在籍経験がある・なぜ?
808名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:00:59 ID:mG7DsyqG0
>>807
企業のイス取りゲームに参加したことがない、
参加する資格もなかった人間の意見だな。
一人前にリストラされた人間を批判する資格はないな。

仕事は趣味じゃねーんだから契約外のことはやらない当たり前。
809名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:25:30 ID:sSeBeAA70
>>805
バルブにひびが入ってて徐々に水漏れしてたって事か
消防設備屋の落ち度じゃないのか?
高い金払って年2回も点検してんだろうが
810名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:26:52 ID:dQxm7yqxO
みんなの管理職の人達って何時に帰ってる?
811名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:28:54 ID:UFbmzONG0
>>809
新築1年目だったんで、瑕疵責任で工事屋に修理させたよw
多分、バルブがハズレ製品か取り付け時の締め過ぎのどっちかだと思う。
812名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:40:53 ID:H9oQ1X6n0
FFCの選考結果まだこない・・・。
813名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:45:53 ID:F0D/ONmk0
野○リビングサポートてどうなの?
814名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:51:13 ID:QA2vqdAD0
おまえら相談に乗ってくりゃれ。
このたび結婚することになり、まともな給料(現在年収280万で35才)をもらえる仕事に付きたいのだが、脱ビルメンに適した職業ってなんなんだろ?
学歴は高卒、資格は4点セットに昔トラック乗ってたときに取った大型免許。
トラックも深夜早朝便の月4日休みで30万いくかどうかだし、なんで俺結婚なんかするんだろ・・・
815名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:54:46 ID:edhymi+u0
生かすとしたらトラックしかあるまい
独身なら他もあるだろうが、結婚だとマッタ無しだろう
大型なら請負的な部分もあるしな、言っておくと楽ではは無いよ
816名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:54:58 ID:sivfrxFG0
>>806
仕事自体は楽そうな感じだね
817名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:56:02 ID:TcDZG3MI0
四天王に居た時、アラーム弁の圧力逃がしバルブ
を閉じたままにしていて、夏場の暑さで配管破裂
て事があった。
明らかにビルメンのミスだけど
それなりのレベルだから仕方無い。
818名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:57:03 ID:sivfrxFG0
キッズのバルブじゃなかったのかな
819名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 20:02:45 ID:UFbmzONG0
>>818
ゴメン、結構前の事なんでメーカーは覚えていないけど、まぁ多分そんな所だと思うw。
因みに、上水浴びたヤツはこんな状態だった。
        ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

                ↑
             バルブの本体側
820名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 20:09:07 ID:sivfrxFG0
>>819
ほんと水でよかったなー
821名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 20:35:25 ID:XiQywaiZ0
>>814
がんばってね
822名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 20:50:15 ID:Li6C/9VpO
>>814
迷わずトラックの運転手がいいじゃないか。
それってまず間違いなく、トラック野郎みたいに遠くの港から
新鮮な鯛とかマグロとか、刺身にして生姜醤油で
食べたら美味しそうなイワシとかを積んでさ、
いい景色を見ながら眉間にしわ寄せて運転してさ、
カセットテープから流れる演歌を一緒に口ずさんでさ、
途中のだだっ広いドライブインとかで美味そうなロースカツ定食を
大盛で注文してガツガツ食ったりする仕事だろ?
そんでドライブインのゴロツキ相手に決闘まがいの殴り合いして
そこの美人看板娘に惚れられたりするんだろ?
そんでその美人がトラックに乗って自宅までくっついて来ちゃったりしてさ、
いいよなあ・・・・
ロマンがあるしなあ・・・・
そんで新婚の奥さんにビンタされたりしてさ、
「もう知らないっ」 なんて言われるんだよな。
いいなあ・・・・
823名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 20:56:26 ID:71RgJczx0
>>803
給料、賞与とかどうだった?
シン○ア募集よく見るんだが退職率高いの?

824名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:05:43 ID:Mk+4peQQ0
年収300万はそんなにやばいか?
高卒の溶接工とか、月17万の給料で
結婚して子供いたりするけど?
825名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:09:56 ID:mG7DsyqG0
>>824
子供が可哀想
826名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:19:14 ID:29fdebMU0
現場があわなくて辞めることにしたよ
商業施設は、やめた方がいいと思う
又 警備の事もかなりやらされてしまう現場
駐車場、駐車場精算などまるで警備員でした。
設備と言えば カンキュウ交換程度
駐車場警備員でした。あーむかつく
827名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:26:28 ID:edhymi+u0
そうか、おつかれ
828名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:32:16 ID:9kmhW05G0
>>822
妄想しすぎwwwwww
829名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:34:38 ID:sivfrxFG0
>>826
どのくらい勤めたの?
830名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:58:12 ID:0beP/YtF0
月末だし、これからボーナスの話も出てきそうですね。
50万前後の人が多いんでしょうかね?
831名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:09:20 ID:71RgJczx0
トラックとビルメンの比較

社会的地位 トラック=ビルメン 
給料、年収 トラック≫ビルメン
モテる度  トラック≫ビルメン
男らしさ  トラック≫ビルメン
環境    トラック≫ビルメン
(トラックは一人勤務 ビルメンのように腐ったゾンビどもがいない)

 
832名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:10:34 ID:XiQywaiZ0
トラックの運転手って肉体的にキツらしいよ
ビルメンとは違う
トラックの運転手やるくらいなら他の仕事やるわい
833名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:13:39 ID:0X78/lQl0
ビルメン歴5年、俺の茄子は年間で60マソです
俺の一般サラリーマン時代の茄子は年間100マソくらいあった
年収は500マソ以上あったが、ビルメンになったら400マソ弱になってしまった
人間関係のストレスがあって一般サラリーマンを退職した
ビルメンになったら給与が安くてストレスが溜まる
何処に行ってもストレスはある
俺の人生終わったな
もう、敗戦処理だ
834名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:22:55 ID:dWugcpCF0
消化試合ワールドへようこそ!
835名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:26:03 ID:Mk+4peQQ0
電気工事士取ろうと思ってんだが、
やっぱユー○ャンとかの通信講座で勉強しないとだめかな?
独学でとった方いますか?
836名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:26:27 ID:XiQywaiZ0
小心者だから現場辞めたくても辞められない
辞めるって言い出すとビックリされるじゃん
勇気いるよね
837名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:47:09 ID:RmLhAm3u0
アイングの茄子9千円でした 一応社員歴2年です もう辞めます
838名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:53:48 ID:IEnMAUXR0
>>837
その金額はネタだろ

俺が勤めているDQNビルメン会社でさえ夏のボーナスが額面30万円あったぞ
839名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:15:36 ID:/Gb3hpL40
夏のボーナス58万円なり!
840名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:26:09 ID:RmLhAm3u0
>838
アイングのバヤイ50才以上から入社だと0.05ヶ月なんですよ
841名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:26:17 ID:qpY0qYZl0
37歳、入社11年、現場責任者、電3、ビル管ありで夏のボーナス額面67万
ビルメンでは恵まれてる方だとは思うが、世間様には恥ずかしくて言えないw
842名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:27:50 ID:1UzaETZA0
>>833
死ねばいいじゃん
843名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:29:05 ID:1UzaETZA0
>>833
なぜ死なないの?
844名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:30:40 ID:+eqrV8M10
>>841
電3は試験で取ったの>
845名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:31:12 ID:1UzaETZA0
>>833
死に方わかんないのか?w
ばかだろおまえ
846名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:32:51 ID:1UzaETZA0
>>841
日本人なら恥より死を選べ
847名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:38:19 ID:1UzaETZA0
スレ住人に聞きたいが
>>833>>841なら普通死ぬよな
なぜ死なないんだろな?
848名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:46:15 ID:ozv6q7DL0
30万とか58万とかすげーボーナスだ
ビルメンの大半は茄子寸志っていう風に言われているのに
やっぱり大手でないとそんだけもらえないですね

849名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 00:08:59 ID:H1+vSWXy0
本当はうれしいからわざわざ書いてるんだろw
本気で恥ずかしいならかけない
850名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 00:11:21 ID:AcG4r1/D0
>>848
転職すれば
いまどきは何処でも人手がたらんぞ

さっき、設備点検できたセコ★の人に「転職しない?」と進められたよ
なんでも人がたらなくて困ってるらしい

俺は、ラクで安月給だが今の会社に不満が無いから転職する気は全くないが
851850:2008/07/01(火) 00:18:54 ID:AcG4r1/D0
文章が変なので再度書き込みます

>>848
転職すれば
いまどきは何処でも人手がたらんぞ

設備点検に来たセコ★の人に「転職しない?」と勧められたよ
なんでも人手が足らなくて困ってるらしい

俺は、ラクで安月給だがそこそこ生活が出来る位の給料がある
今の会社に不満が無いから転職する気は全くない

852名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 00:50:52 ID:pTx1h9oE0
たしかに近頃求人数多いな
853名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 04:01:28 ID:jZciGLwz0
>>835
ビルメンなら電工いらない
低圧電気取扱者講習修了証でよい
1日の講習で取れる
854名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 05:02:01 ID:Mi3ZAzQ50
>>792
うんこ掴みだと思うよ
855名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 05:41:34 ID:D0u0TPWV0
セコムはやめましょう。
856850:2008/07/01(火) 06:07:57 ID:AcG4r1/D0
>>855
セコ★は、離職率が高いの?
お勧めしない具体的な理由の書き込みをお願いします
857814:2008/07/01(火) 06:37:44 ID:c2AFskMb0
相談のってくれてありがと
やっぱトラック業界戻るわ、俺
とりあえず4t貨物に乗って勘を取り戻して、乙4生かしてローリーに乗ろうと思う
向こうの業界も燃料費高騰で地獄らしいが・・・
858名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 06:40:52 ID:eH+72rPf0
ビルメンのほうが給料は安いが安定してて楽で職あぶれが少ないのに…
859名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 06:54:54 ID:y8ptCxP5O
四天王の一角、八興も絶対逝ってはならぬ
理由…次々に離職者を出しており穴埋め現場の人数合わせでドタバタ
だから面接では自宅から近い場所を紹介してあたかも遠くへの転勤はないように偽装して安心感を与えてくる
しかし何ヶ月かすると穴埋め要員として自宅から片道3時間もかかる現場へ転勤
(例→千葉北西部在住者…転勤先→東久留米市)
これは家族に要介護者がいても無視される
さらに転勤を強制しておきながらいざ退職されるとハローワークには「本人の意向で転勤させたのに勝手に辞めた」と嘘をつき「本人が戻る意向があれば復帰させる」と言い逃れ
だから失業給付の受給に重大な影響が出る
860名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 07:09:44 ID:AcG4r1/D0
運ちゃんは腰痛に悩まされそう
長距離運転があるところだと夜間に運転することが多いから居眠り運転しそうだ
高速道路の料金をくれない場合は自腹

861名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 07:44:23 ID:ZMkYu5i90
>>856
世故テク?
最悪
862名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 09:14:03 ID:Pl04iU8U0
瀬古無グループと言えば四天王の一角でもある糖凶微葬の筆頭株主になった様だ。
買い増ししてTOBで傘下に収めるみたいだが、四天王を選んだ時点でワロタ。
激安必至、搾取に磨きが掛かる。
四天王の共通して言えるけど、下位ビル麺はコバンザメで生き残るしかない。
基本給15マソ以下で茄子1ヶ月は当たり前。
残り人生消化試合でもいいと言う椰子や、逝くにも逝けない椰子には最後の砦的存在。
863名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 10:37:05 ID:wveAKAdm0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【新日本通商】外為オンラインPart9 [市況2]
864名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 12:00:19 ID:ejwUH++V0
原油値上がりのため先月から非常発電装置の試運転を止めました
電気料金対策で誘導灯も消しました
皆さんのところは原油高対策してますか?
865名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 12:15:44 ID:jVagebRf0
マンション管理会社序列(入社難易度〜待遇〜世間イメージまで)

SS 三井不動産住宅サービス
S  三菱地所藤和コミュニティ 
A 東急コミュニティー 東京建物アメニティサポート
B 野村リビングサポート 丸紅コミュニティ
C 近鉄住宅管理 住友不動産建物サービス  コスモスライフ 
D 長谷工コミュニティ 日本総合住生活 MMS
E アーバン 日本管財  穴吹コミュニティ 大京アステージ 
F 互光建物 日本ハウズイング 合人社 ダイア管理

判定不可能;中小零細管理会社さん達(管理個数10,000〜20,000戸くらい)

てあったけどみなさんどうおもいます??このランキング?
866名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 12:28:16 ID:3qzDMmAO0
>>823
茄子は年間5万〜20万
退職金無し
867名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 13:47:42 ID:WCwomwEF0
認定の方が緊急対応が優れている。現場で使えるのはやっぱり認定持ちの人間だな。
頭でっかちの大卒は使えないってよく耳にするジャン。そゆこと。
いくら難関資格を沢山持ってても無意味。
868sage:2008/07/01(火) 13:59:42 ID:6kyVW64z0
>>867
まあ、使う立場の人間より使われてる君らの方が現場知識は
豊富だろうね
869名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 13:59:43 ID:1e3bBGan0
認定は取得したところしか知らないノサ
ビルメンじゃそこで認定されるってかなり珍しいし、図々しい
ダイエーのように違法行為で認定されたんだろうな
870名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 14:14:09 ID:I8XS33Z10
>>857
おじさん、自社ビルと企業偏差値60以上のビルメン選べば天国ですよ
871名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 14:23:14 ID:PQq0jkIX0
>>864
ネタはいいよ
872名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 14:27:09 ID:I8XS33Z10
ダイエーのビルメンの人はしっかりしてたけどな
ダイエーを守ってる感じがした。
上がわるいのかな?
873名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 14:51:49 ID:nqkNJgQF0
>>864
俺のところは冷却水配管の洗浄をしなくなった
これで100万円うかせた
工夫すればむだ省けるよ
874名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:03:12 ID:EgvDmbWt0
俺のとこは管理会社切ったよ
工夫しなくても無駄なとこ省けたよ
875名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:05:36 ID:PQq0jkIX0
>>870
30歳未満で電顕3&ビル管もちなら入社可能
876名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:12:28 ID:wveAKAdm0
>>873
冷却棟に繋がってるやつか?
だとすれば、ビル管法で定められているからアウト。
次の立ち入り時から、自分らでやるハメになるよ。
877名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:13:47 ID:wveAKAdm0
>自社ビルと企業偏差値60以上のビルメン選べば天国ですよ

自社ビルとビルメンでは大違い。
間違ったことは書かないように。
878名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:30:14 ID:Pl04iU8U0
>>874
そうなんだよ。
たいした事ないから、ビルオーナーや会社が自社で出来ちゃう事に気付いちゃったんだよね。
だから独立系は契約が取れない。
今後○○ファシリティーズとかどんどん増えて、お役御免。
仮に契約取れても、独立系はファシリティーズとかの下で下位ビル麺として這いずり回る事になる。
人工も減らされ、あと2〜3年もすれば全て淘汰される。
自分の会社が「独立系大手」とか「中小で歴史が長い」とか言われてる会社だったら確実にアウト。
ここで10大とか言われてるのは、ほぼ↑に入ってるんじゃないかな?
どちらにせよビル麺と言うだけで人生消化試合だけどね。
879名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:31:09 ID:7NxiI8mF0
  ________________________
 /||||||||||||||||||||||||/
||||| / ̄ ̄ ̄ ̄\__|||||::__/\  :::/
|||||/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \___/      \/
||||../::::::::::::::::::::::::::::::::::::                  \
|||::::/:::::::::::::::::::::::::::::       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´      |
|||:/::::::::::::::::::          ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´      l
||:::/::::::::::::::::::::::::::::______ノ\\     _/ ̄ ̄ ̄l
|||\::::::::::::::::::::/ ______ノ     |l__/ ̄ ̄l
||||.\:::::::::::://::::_____         ___  l
| / ̄\ \:::::::::::::::::_____`      /____` |
||   | |::::::::/ ̄ ̄o ̄ ̄` 三    ( ̄o ̄ ̄ ̄  l
|||⌒| |::::::::::::\____ノ  ̄   ::::::\___ノ |
|||⌒| |:::::::::             ::::::::::::::::::\:::::   |
|||_| |::::::::\____ノ    ::::::::::::::::::::::::|:_ノ |
| \  | /:::::::/_____ノ   :::::::::::::::::::::::::::|    l
|| l\/l /::::::::::::/:::::         ::::::::::::::::::::::::::::::::|   |  なんだこの糞スレは・・・?
|||| /::::::::::::::г、__      ( ̄::_:::::::::::::::::::::|_  l  あ〜〜〜〜〜ん?
||||/|::::::::::::::\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ./ .|
|||../:::|:::::::::::::::::::::\__              _/  /
|| ./::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
||./::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::    _____      /\ _______
|__/   :::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ̄ ̄ ̄ ̄      /::::::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::
880名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:33:12 ID:3j1moLBW0
>>872
朝日の時は、キッチリ仕事していたがザイマに買収されてからグダグダになり
技術や実力のある人は抜け、三流ビルメン会社に転落。
可哀そうだから社名の入った作業着と夏服ぐらい支給してやれ
未だに、夏服は朝日のヨレヨレ縞縞シャツ着てるぞ。
881名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:39:13 ID:chkGUNA40
ビルメン会社は何処も大変だな
俺は今年から消防設備点検命ぜられたよ
消防設備関連は昨年までは専門会社に委託していた
俺は乙4,乙6しかないが全社員のを集めれば何とかなる
100万以上の出費削減を実現した
俺は副所長に抜擢された
882名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:41:41 ID:NkUsBNcl0
>>866
基本給はいくらだった?
883名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:54:46 ID:iD25rrzmO
最近マジで移動したい
うちの物件は特殊過ぎてヤダ(詳しくは書けないけど)
ろくに残業もつかねーし
30分残業つけただけでネチネチ言われるし
やったらやった分の残業は欲しいわ
884名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 16:03:33 ID:3j1moLBW0
>>878
●●は、日本かな?強引な改修工費削減持ちかけて
現場写真撮りに来た若造が、職人に囲まれて「20%カットと言うことは
お前が20%カットの工事出来るんだろ、今すぐやって見せろ。」と
怒鳴られて、土下座して泣いてた。
ウチは従来道理の取引だから一切関係ないので、どさくさに紛れて
罵声と蹴り入れました。
885名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 16:10:45 ID:NkUsBNcl0
>今すぐやって見せろ。
>どさくさに紛れて罵声と蹴り入れました。

これだから底辺はww
高専、高卒みたいなチョンモドキはさっさと死ねば?ww
886名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 16:12:51 ID:EgvDmbWt0
ネタだろ
俺ならその場で業者のお偉いさんに電話して謝罪にこさせるよ
一人親方なんぞすぐお払い箱
887名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 16:48:48 ID:chkGUNA40
食品業界では牛やウナギの産地偽装が流行っている
ビルメン業界では点検偽装が流行っている
消防、空気環境測定、定期清掃やってないのに書類だけ作成する
ビル管理技術者にだけは選任されたくない
俺はビル管試験合格してるが不合格とウソをついているw
888名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 17:11:11 ID:I8XS33Z10
>>887
コンビニレジの営業職
朝出勤 商談や外回り、夜3時からコンビニやなどはいって、翌朝7時にレジやシステム系納品が終わる 車で2時間寝て 
また出勤 22時に終わる。クタクタだよ
1ヶ月に1回以上あり、レジの基盤や部品がすぐなくなるから一生このループ
ビルメンはいいじゃないか
889名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 17:19:22 ID:I8XS33Z10
>>880
そういえ朝日さんでしたね。
機械うるにもビルメンさん通して、
なぜその機械が必要かな納得してもらえないと買って頂けなかった。
店長だけだと軽くうれるんだけどね。
店長におkもらい、朝日さんにおkもらい、本部おkもらうと機械が売れた
やり手のビルメンでしたね。
おかげでビルメンさんと仲良くなれたりする。
そっか残念ですね、
890名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 18:10:51 ID:Cmo7rCjFP
リクナビから、オファーがきたんですが
CRCファシリティーズってどうなんでしょうか??
ボーナスはあるでしょうか?
891名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 19:15:50 ID:ORZauTkdO
>>887
一つ槍ダマにあがると次から次に出てくるもんだな。
ワンマンでゴウツクで日頃から恨みかってんだろな。
ビルメンもオーナーなんかにチクられたらどうなるんだろ。
892名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 19:30:27 ID:uMyXA4K20
仕事中にうんこ漏らした・・・
朝から腹の具合悪かったんだけど、午前中に冷却塔に昇ったら途端にひどくなった
どうしても我慢できないんで点検を途中で放り出して慌てて冷却塔から降りてトイレにダッシュ
・・・間に合わなかった
微量だけど下痢気味のうんこがボクサーパンツにべったり
作業ズボンにまで染みてる
パンツを拭いたけど、くせーくせー
椅子に座ったら椅子まで臭くなるし・・・
一緒にいた先輩に気づかれるんじゃないかとヒヤヒヤ(多分気づいたろうけど
パンツを買おうかと思ったけど、パンツとズボンにトイレットペーパーを敷いて帰宅まで我慢したよ
パンツはもちろん帰ってから捨てた
893名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 19:31:29 ID:mXeUpsCQ0
>>792
FFでっか
リクナビからの応募は、設備管理じゃなくて総合職のマネージャー候補みたいだよ
普通のビルメンの仕事は、朝日新聞の求人広告から
894名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 19:36:08 ID:zPmJ1Q7C0
鳥居みゆきみたいな奥さんと結婚したい。
年収300万でも、うまくやりくりしてくれそうだぜ。
まぁ、休日は自転車でチラシ特売の買い物に行ってこいと言われるだろうがな。
895名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 20:26:01 ID:01oq4c+10
ビルメンは結構違法行為やっているな
まともじゃ出来ないよな
何かあったら上司から指示されましたって言い逃れするんだろうな
牛肉産地偽装したら、たとえ社長から指示があったとしても、偽装した従業員も共犯で逮捕しなければダメだな
896名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 20:34:29 ID:98BRdEx00
今日病院行ってきた、空調、熱源は委託でした、電気は担当者がいました、僕はナースコールの修理とか営繕みたいなのがメインみたいです、配管技能士が役に立ちそうです、前任者の日誌みたら

ナースコールばっかり書いてあったです。
897名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 20:40:13 ID:vEjMw0kU0
>>887
防災センターで機器操作してるのが
防災センター要員でない輩がかなりいるのも
法的に問題なのであるが
898名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 20:43:52 ID:QPkAGHoJ0
いちばん困るのが、女との飲み会で、
「どんな仕事してるの?」
って聞かれたとき。
みんなどんな答え方してるんかな〜?
俺は「電気関係」で通してる。
899名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 20:45:18 ID:RkifGEIC0
ボイラー技士
900名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 20:53:40 ID:D0u0TPWV0
そうだよな。ビルメンとかビル管理って恥ずかしくて言えやしない。
901名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:01:10 ID:L/kZcENKO
ビルの管理会社で電気設備とか空調設備の点検をしてるんだよね。
簡単な電気工事を自分でやったりすることもあるよ。
専門的な工事はビルオーナーに見積もりを提出して専門業者に委託してるけどね。
…などと話していけばとても底辺の仕事ととは思われないだろう。
902名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:04:59 ID:042u6yYa0
NBSは募集やってるのかな
903名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:21:23 ID:3j1moLBW0
>>885
一応巨人の監督が居たキャンパスの工学部なんですけど...

レベルは、国立高専に劣りますね。
904名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:33:42 ID:Zvt1cZCW0
>>898
ビルメンもしくはビルの管理人。
905名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:46:29 ID:KB3v8Eod0
あさって、面接行ってきます。ビルからビルへの
転職です。
906名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:56:30 ID:/51M4gGi0
夏のボーナス43万。

あ〜、保険系を蹴って、今の会社にきたが、
失敗だったかな。。。。。。。。。

みなさんの賞与はいくらでした?
907名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 22:30:12 ID:nvb8EIcQ0
昨日も書いたけど俺は独立系の現場責任者で67万だった
うちの会社は入社2、3年の下っ端は10万くらいで5、6年の
中堅クラスでも30万くらいだから俺のボーナス額は現場では
口が裂けえも言えないwww
908名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 22:47:46 ID:/51M4gGi0
>>907
やはり、現場責任者となると、それなりの金額が貰えるのですね。

私も前社で、副責任者になりかけたのですが、
あまりにも、セコイ会社だったものですから、給与関係の詳細について
リサーチすることもなく、その申し出を辞退の上、転職していまいました。

私は、まだ30前半で、先も長いので、居心地のいい会社を
長い目で探していきます。

ありがとうございました。
909名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 23:37:14 ID:l7kPwGMY0
>>898
女と飲みに行く事なんか無い
女の知り合いすらいない
910名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 23:38:53 ID:x7fkqAzB0
零細ビルメン会社は、ろくな物件がないよ
あれじゃ 警備+管理の仕事でしたんで辞めました。
あのぐらいのしか取れないんですね
系列系とか子会社とかはどうですか?
独立で小さいとこは、やめたほうがいいですね
911名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 00:14:44 ID:2vMXD+ql0
アサヒファ○リティズの現場なんだろうな
あの赤入った作業服の何人かが雑談しながらエレベータ乗ってきてさ
たまたま俺は私用だったんだが
この現場いい人ばっかりですよね、みたいな話してて
性格良さそうなヤツラだったな
うちの現場脱出してそこ飛びこみたい
912名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 04:13:24 ID:+6qhegg10
ビルメン資格の難易度の差はどれぐらいですか?

電験3>>ビル管>>>>2電工>3冷>2ボ>危乙4

の認識で大体合ってますか?
自分はまだ乙4と2ボしか持ってないので、今後の勉強時間の参考にしたいと思ってます。
913名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 05:07:26 ID:hqhZxfUt0
ビル管=2電工
俺はどちらも無試験で取得した
914名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 05:51:56 ID:TkZI8vbX0
電験3>>ビル管>>>>2電工>3冷>2ボ>危乙4>>超えられない壁>>ビル管(講習)>認定電験3(電認)>2電工(認定)
915名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 06:52:30 ID:SMe7Mx2A0
ビルメンの給与が安くなった理由
映画学校Vの影響で中高年齢者・早期退職者のビルメン業界への転職が多くなった
年寄りを安く(20万以下)採用できるのに若手を高く雇う企業はない
それでも、若手を雇う企業は高層ビル等の現場が多く、天井が高いなどで年寄りでは無理な仕事があるためです
916名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 07:50:33 ID:HzeFeMik0
野村とか若手採用
給料も20万以上でとても良さそうな感じがするが
何のためですか?
917名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 08:23:53 ID:Kh9HdxFq0
>>912
難易度の考え方は難しい。
電工1、2ボイラ持ってるヤツが乙4数回不合格ということもある。
乙4持ちだけど、その他は無理なやつもいる。
どっちが難しいというレベルではない。
918名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 09:39:36 ID:KPy+90on0
電工2>>>>>>電験3(認定)
919名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 11:32:54 ID:77EwQHQl0
東京美装ってどうですか?
待遇、雰囲気、など教えて下さい
920名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 12:09:22 ID:qdJUQIaE0
>>919
醗酵、死ー微ー絵素などと同じ3大DQNの筆頭的存在。
伝説級DQNが多数在籍している事でも有名。
DQN四天王の亜印具と同様、同族経営らしい。
3大年中募集してるし、誰でも入れる底辺ビル麺の登竜門的存在だから、肝試しと思って逝ってみ。
待遇はDQNならではの薄給だけど、底辺の争い見るなら迷わずココだ。
フレディーVSジェイソン
エイリアンVSプレデター
みたいな戦いが毎日鑑賞出来る。
921名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 12:28:16 ID:6887F5id0
今日は夏の茄子支給 37歳勤続経験5年 総支給5万ってかw
賞与じゃねぇだろ 少与だろ 
922名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 12:42:29 ID:xPGKSl7g0
資格の本とか見るとビル管ってあまり重要視されてないよね
本によっては資格自体載ってなかったりする
923名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 13:41:57 ID:4tXWj9C90
>>831
なかなか鋭い比較だなw
浜名湖の駐車場でワンボックスから降りてくるネーちゃん知ってるかい?
924名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 14:46:01 ID:7XqNFaYU0
>>920
鑑賞じゃなくて、関係ないのに巻き込まれるが正しいかも。
925名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 15:07:35 ID:/HkFIRL10
俺の住んでいる県だと浄化水槽の点検っていうのが多いです。
激務ですかね?
926名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 15:39:47 ID:KPy+90on0
>>922
本の評価を気にするなら、ビルメンにいること自体が大間違い。
927名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 16:59:44 ID:JovqJdjK0
>>919
この業種は人格障害者の集まりみたいなもんだ。
気の利いた奴が手を出す業種ではない。
結果、類は友を呼ぶ。
人間扱いされたければ、他業種を勧めるが・・・。
但し、その分ハードルは高いがね。
ハードルの低い所はどこも同じだよ。
928名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 17:56:18 ID:qdJUQIaE0
>>919
これ見れ。
http://www.tokyo-biso.co.jp/Rec_bosyu_g/Rec_bosyu_g.html
給料はいいかも知れんが契約だぞ。
手取り年収300マソ以下。
更に悪い話で、瀬古無傘下になった↓。
http://www.tokyo-biso.co.jp/ir/ir220.pdf
今後更に買い増しされ瀬古無手九野の下の下位ビルメソになるのが落ち。
どちらかと言うと手九野に居た方が無難。
http://job.goo.ne.jp/jobchange/freeword/_page/2_20/0003325573241.html?keyword=_%A5%D3%A5%EB%A1%A1%C0%DF%C8%F7
激務に変わりないが。
929名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 18:16:21 ID:gpaef0+V0
佐世保の掲示板
http://www.deaisns.net/sns
930名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 18:57:07 ID:HzeFeMik0
>>927
ビルメン偏差値たかいとこはやっぱり違うんですかね?
931名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 19:02:41 ID:LavfXmZY0
人が居付かないから求人してるんだよ。
何故、居付かないんだろうね・・・。
考えれば分かるでしょ。
932名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 19:16:04 ID:LavfXmZY0
>>930
高いと言ってもやってる事は同じ。
まだ若いのなら悪い事は言わん、この業種は止めときなさい。
後でつぶしも何も利かないよ。
この業種は定年退職者向けの業種。
人間の質も関係も悪く、賃金からしても一生人並みの生活は送れない。

933名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 19:26:51 ID:HzeFeMik0
>>932
だいたい総支給はどれぐらいでしょうか?
400以上はいくんですかね?
934名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 19:36:56 ID:ELVpi9Nh0
>>933
経験や資格によっても違うだろ
935名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 19:38:12 ID:HzeFeMik0
>>934
平均300万円 上になると400から500万ですか?
936名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 19:43:38 ID:s5vVkNT/0
長期修繕計画をたてるために参考になる書籍ってありますか?
937名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 19:47:40 ID:ELVpi9Nh0
>>935
20代で若いなら
野村でも行けばいいよ
400はいくよ
938名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 20:00:19 ID:UboIrdCu0
ビルメンは世間では中高年齢者の仕事とみられています
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kss/
若い人の仕事ではありません
だから、給与も安いです
939名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 20:22:35 ID:sJ7JaADl0
 基本的に日曜の新聞に度々折込広告入れてる様な所は避けるべき。
いじめ・いびりが横行する人格障害者の集まりの様な職場が多い。
何処にでもある問題だが比率が桁違い。
賃金よりもそちらの問題の方が大きいと思う。



940名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 20:32:03 ID:B79LzGsR0
>>919
あなたが未経験の資格持ちなら悪くないと思うけど
若ければ経験つんで、もっといい会社に転職してもいいし
そうでなければ、少しやる気みせれば3-5年ぐらいで副責任者になれるんじゃないかな?
そうなれば契約じゃなくなるんじゃないかな?


941名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 20:43:38 ID:WOTMdgBX0
一度この業種に入ってしまうと他業種に転職はまず不可能。
世間でのビルメンを見る目は低いですよ。
まず、まともな職業とは認められません。
結局、ビルメン業界を渡り歩く事に。
それでもいいですか?
942名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 20:59:54 ID:qdJUQIaE0
>>939
禿同。
上はいじめ・いびりが横行する人格障害者。
下は基地外、キティーなど人格破綻者が多い。
山が低いからすぐに責任者になれるが、このキティー達を飼える自信がある人には向いている。
無駄な職歴増やすのが好きなマニアとか、自分が誰にも負けない程のDQNと自負してる椰子ならお勧め。
だが純粋にBMSU(ビル麺ステップアップ)を目指してる椰子にはお勧め出来ん。
最近は3大出身と言うだけで上位ビル麺にお断りされるケースもあるからな。
ちなみに3大はポリテク出身者の離職率も群を抜いている。
これを踏まえ転職は慎重に!
943名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 21:20:50 ID:+xBGoj7bO
相変わらず自分だけはまともな人間だと思ってるDQNがいるな
944名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 21:27:49 ID:1sXbVFMh0
この業種は社会に適合出来ないか、他に就職口の無い人種が最終的に集まる所です。
世間の常識が通用しないばかりか、己の優位性を保つ為に平気で他人を落とし入れるなんて日常茶飯事です。
 まず、一般人には想像も付かない世界です。
945名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 21:34:59 ID:/0zgH6AI0
フレディーVSジェイソン
エイリアンVSプレデター
みたいな戦いが毎日鑑賞出来る。 見るだけならいいが仕事で関わるからきついじゃない

946名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 21:37:22 ID:ngDuYytY0
文面見ると同一人物か
荒らしてることに気付いてないのかな・・・
こんなのが職場にいたらちょっと嫌だな
947sage:2008/07/02(水) 21:37:49 ID:h/lCANf00
30歳でPSSに入社して1年経過し年間450マソ

資格は3点セットしか持ってません。。
何で採用になったか疑問に思う今日この頃。
948名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 21:50:26 ID:6E4aETrGO
悪くないね。
949名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 21:51:45 ID:HzeFeMik0
30歳ぐらいになったら応募しようかな
電験3 と電工1もってるんでなんとか使いたいな。
950名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:04:42 ID:BCYFt47u0
俺の知り合いが三菱ビルテクノなんだけど、酔っ払った勢いで明細みしてもらったら32で600ちょい貰ってた。
この業界格差すごいんだな。
951名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:07:36 ID:pQkKUmmX0
>>947
PSSって何処?
952名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:15:03 ID:qdJUQIaE0
この業界に居ると言うだけでDQN確定はこのスレの住人はみな分かってる。
ただフレディーやジェイソンやエイリアンやプレデターでは留守番すら出来んし。
オーナーに見せる(見られる)訳にも行かない。
だから、そこそこ出来るDQNに仕事が回っていき。
これに嫌気が差してそこそこ出来るDQNはさっさと転職。
残るのがsuperDQNやhiperDQNと言われる椰子たち。
同じDQNでもレベルがあるんだ。
と言う漏れも10大なんだが(ワラ
45過ぎると系列子会社にも相手にされん。
漏れがDQNなのが一番の原因なのだが。
残りの人生消化試合。
953名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:15:19 ID:HzeFeMik0
>>950
ビルメン偏差値ってあながち嘘っぽくないですね、、
954名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:20:15 ID:ngDuYytY0
>>949
資格持ってても30過ぎて実務経験無いと転職大変だよ
955名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:37:25 ID:B5gwR1g+0
>>953
ELVとビルメンじゃ給料が違うんじゃないかな
956名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:52:50 ID:HzeFeMik0
>>954
いいところに入るのが難しいんですよね?
入ったら誰でもできるとかききましたし
957名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:53:19 ID:/DZcUT450
ビル管って役立つのか?
選任されてるのが偉そうにしてるが・・・
958名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:59:05 ID:ngDuYytY0
>>956
いいところの定義が難しいけど
今会社が求めている人材は電験3と電工2持っていて
少なくとも実務経験が5年以上ってのが多い
959名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 23:02:04 ID:BCYFt47u0
>>953
ほんとにね。雲泥の差だな。そこそこの大学出てないとは入れねーもんな

>>955
ELVってエレベーターのことか?
960名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 23:15:49 ID:HzeFeMik0
>>958
実務経験ですか・・無職期間に電3と電工1とったんですよね、、
あとは6大学でてます
実務経験はないですけど、いつか入りたいなと思っております。
未経験ですと大変ですか?
961名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 23:41:58 ID:M7CC3BCu0
うちのバカ主任は、エレベーターのことを
『EV』とノートとかに書く。
去年入ってきた、引き篭もり出身の奴(無職歴12年)が、
『ELV』と書いたら
注意されていた。

しかし、今年入ってきたテキヤ出身(たこ焼、お好み焼き)の
48歳のおっちゃんが
『ELV』と報告書に書いたのに全くお咎めなし。

というわけで、うちは先月から、エレベーターのことは
『ELV』と書くことになりました。
962名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 23:45:45 ID:9hSwFY150
電験とビル管理もっていて事務所ビルメンと工場運転管理をそれぞれ
3年ずつやってます。35歳ですが大手は雲の上だと思っていた。
FFや三井不動産系のビルメンからよくスカウトが来るが自分には無縁
だと思っていた。応募してみようかな?
963名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 23:45:48 ID:aRiexs6v0
>>>945
J○E製鉄所と一緒だな・・・・
964名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 23:54:46 ID:pQkKUmmX0
>>962
レポート報告よろ
965名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 00:08:09 ID:i+7dbD930
>>964 レポートって何?
966名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 00:51:05 ID:AWrQgNYy0
>>960
大学出てる出てないはあまり関係ないかな
ビルメンに転職するにあたってむしろ弊害になるかもしれない
工業系の高校または専門学校、特に電気関係の学校でてればかなりポイントは高いと思う
今のビルメン業界は電気に強い人を求めてるところがある
967名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 00:54:39 ID:AWrQgNYy0
実務経験がなぜ重要かというと
他のメンバーと協調を保って仕事ができるかどうかの指標になるから
この業界は仕事より人間関係が大変だから
968名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 01:23:36 ID:1QRLOwi30
協調性が必要な業種にも係わらず、協調性のある人間が少ないのは何故ですか?
969名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 01:28:56 ID:+283pRl90
だから協調性が求められる

求められるだ
970名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 05:45:54 ID:A0OSFEyg0
>>968
大手と気取ったところでビルメンは転職失敗者の受け皿でしかないからだよ。
社会の目はそんなもん。
971名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 06:02:13 ID:4shFiGHr0
ビルメンで一番使えるやつは1電工持ちだ
電気工事も、シーケンサも出来る
2電工では何も出来ない
972名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 07:03:50 ID:g2NFif1p0
美しい花には、綺麗な蝶が集まる。
うんこちゃんには、蝿が集まる。

つまり、協調性のない奴には、協調性のない奴が集まる。
自分が協調性がないのに、人に求めるのは如何だろうか。


孟子「人は自分の田を捨てて他人の田を草刈りすることを気にする。人に求めるものが重いのに、自任するものが軽い。」
973名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 07:55:06 ID:7b0OEtRsO
しかし保護協調の取れてる現場はDQNが先に追い出されるが
取れてない現場はDQNが生きのこり現場自体が潰れる
974名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 08:26:50 ID:S2OCwPKQ0
この業界は、人間関係の方が重要 田舎の零細ビルメンを一ヶ月で退職したものより
一回り性格の癖があるやつが多い
外見 雰囲気は「泉谷しげる」の感じかな

975名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 08:36:46 ID:Ne/d61zs0
前職では社会的に良くみられる職業でしたが
アスベスト粉塵や石油工場にまみれゴキを手で潰せる俺にとって
ビルメンは天国にみえるなぁ。

976名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 09:22:48 ID:VJ01iopi0
おまえら、大手ビルメンなんかよりPMやれよ。
管理経験があって宅建持っていればどこかに潜り込めるから。
どんなBMでもPMには逆らえないから。発注元だし。
俺、それで脱ビルメンしたから。
977名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 09:49:07 ID:M4hC7rCu0
978名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 09:51:06 ID:Ne/d61zs0
>>976
やだよーpmは結局bmにいばっても
激務じゃないですか。マンション管理士の勉強を少ししたけど
ああいえばこういうみたいな、クレームの嵐じゃないですか?
勉強していてそういう想像鹿思い浮かばなかった。
979名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 09:56:32 ID:M4hC7rCu0
>>971
パシリの資格としてだろ。
結局、選任資格にはかなわんよ。
980名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 09:58:19 ID:M4hC7rCu0
>978
マンション管理とPMでは客の質が違う。
マンションは一般人だからモンスターもヤクザもいる。

981名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 10:01:33 ID:Ne/d61zs0
>>980
そうなんですか、すいません
982名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 14:24:17 ID:RAT1KUuD0
ここで言われている年収300万未満とかってビル清掃の人たちでしょ?
大卒の新卒とかではいる事務系の人たちではないよね?
983名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 14:32:08 ID:M4hC7rCu0
>>982
新卒って何だよ。

例えば、月20万で出ている求人とすれば、
それに12ヶ月分かけたのが年収だ。
当初のボーナスは寸志程度とすればいくらになる。

世の中なめるな。
984名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 15:05:11 ID:4AIrljxc0
>>982
 とにかく一度入ってみなさい。
自分で確かめるのが一番。
985名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 16:34:18 ID:Rrq39hag0
高卒31歳職歴無しだけど、ビルメンになれますか?
資格は簿記2、初シス、乙4です。
986名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 16:35:31 ID:NXuNSHw/0
どんなDQNでもだれでもビルメンになれます
987名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 18:00:29 ID:M4hC7rCu0
988名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 18:00:47 ID:M4hC7rCu0
989名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 18:02:03 ID:x6NpJg1vO
>>982
そう。バイトと対して変わらん
大卒で偏差値トップのあるところの営業なら平均650はいくと思われ。
ソース俺+先輩
990名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 18:31:33 ID:Ne/d61zs0
ビル設備管理。ビルマネジメント。ビルメンテ
これ同じ仕事内容ですか?
991名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 18:41:41 ID:EaXFLBSa0
991
992名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 18:59:34 ID:UhMXzgW40
エアコンメーカーのサービスマン45歳ですがビル面に
なれますか?ホテル等のエアコンなどの経験はもちろん
あります。
993名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 19:23:39 ID:iuzWs9MK0
>>992
なれるけど止めとけ。
994名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 19:47:49 ID:M4hC7rCu0
>>992
後悔したくなければやめとけ。
995名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 20:01:27 ID:NCp1L5110
うめ
996名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 20:01:32 ID:NCp1L5110
997名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 20:01:36 ID:NCp1L5110
998名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 20:01:40 ID:NCp1L5110
う8お
999名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 20:01:44 ID:NCp1L5110
1000名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 20:01:50 ID:NCp1L5110
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。