不動産業界3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 14:51:37 ID:4gyNpR3dO
>>947みたいなオムツのいい質問厨多いけど。

学校の先生に、
僕でも灯台、総計、マーチに入れますか?
さもなければ哀椎由宇、情痴、額周員がいいですか?
受験勉強はキツイですか?
とか聞いてるDQN高校生と全く同じだぞ。

気を付ける必要はない。
質問に答える気にはなる。
953名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 17:04:49 ID:0yynsMp2O
お前そんなん言うてるけど本間は何も知らんのやろ!
954名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 18:28:19 ID:yeDwzc++O
不動産から不動産へ転職するのならさておき、
このバブル期を越えると言われる空前の不動産不況に未経験者が不動産行くってどういう神経?
腕のいいベテランだってかなり危機感感じてるし
実際に数字は急降下。
自分が働く業界のリサーチ…ってよりも、
満足に新聞や週刊誌にも目を通してないだろ。

あまりにも馬鹿過ぎる。
955名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 20:12:41 ID:0yynsMp2O
じぁお前は一体何やねん!不動産業界の人間か?
956名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 20:39:44 ID:o0lkzOvo0
バブル期を越えると言われる空前の不動産不況
バブル期を越えると言われる空前の不動産不況
バブル期を越えると言われる空前の不動産不況
バブル期を越えると言われる空前の不動産不況
バブル期を越えると言われる空前の不動産不況
バブル期を越えると言われる空前の不動産不況
957名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 20:45:49 ID:36WFfiAP0
新卒一年目で不動産(投資売り)
の怖さを知ったよ
もう辞めたけど、いい経験させてもらったわ
いろんな意味でね
958名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 20:54:36 ID:QSpOgxbv0
売買仲介やってます。
不況不況って言われてますが、実際はそんなに感じませんよ

959名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 21:00:30 ID:SLQ0dbK70
マンデベですが、こちらはボロボロです。
不動産不況の半分くらいはマンション系が占めてるのでないでしょうか
960名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 21:10:55 ID:QSpOgxbv0
たしかにデベはキツそうですね。

仲介は在庫抱えない分気楽。

専任物件の活動報告がきついときありますけど・・・

お客さんには絶対新築マンションなんて勧めないし、
お客さんも結構分かってますよ。


961名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 21:15:56 ID:36WFfiAP0
担保評価が80ぱ%しかおりない物件って
投資では致命的だよね
962名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 21:19:13 ID:G99mYvYS0
殺すぞって言われました
963名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 21:28:57 ID:hcttHxaJO
住友不動産がおとり広告を謝罪!
964名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 06:40:03 ID:Zw7kWv4z0
次スレ

【空前の】不動産業界4【大不況】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1216071574/l50
965名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 08:08:04 ID:DY+3uZJpO
>>958
嘘だろお?
かなり厳しいじゃん。

土地の良し悪しや値段以前に、そもそも今は買わないって
マンデベや建売屋ばっか。
買ってくれるとこだって去年の今頃の半値くらいで言ってくるよ。
それじゃあ売主が納得しないしな。
利回り物件も売れないねえ…
オフィス空室率も上がってきたっていうし。

まあ、銀行が貸し渋ってるんだろうなあ
ヤバイヤバイ…
966名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 11:24:08 ID:10d2TrHX0
うちの会社は結構やばいwwww
役員が辞めていくし売上は昨対▲40%
967名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 13:44:44 ID:oKfm2HFHO
今日はID:0yynsMp2Oが現れないのう。
968名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 15:33:47 ID:cCAUV7xAO
ここにおるわ!
ワレ何の用じぁい?
969名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 18:37:34 ID:DY+3uZJpO
>>968
いいから早くポスティングしに行けよ。
300枚ほど。

明日も休まず出てこいよ。
な。
970名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 20:23:09 ID:MlToEjW30
>>969
300枚は少なすぎだろ
971名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 22:04:28 ID:oKfm2HFHO
不動産賃貸業に就きたい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1214596723/
972名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 22:24:07 ID:ow44Huu5O
300枚とか少なすぎ。郊外か?
都心でやってるが終日チラシの日は4000枚がノルマだよ
973名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 23:47:17 ID:AZx4jmVWO
>>972
それはそれで苦笑いするしかないわけだが。
974名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 04:14:13 ID:mgQqWc5VO
不動産業界の人間
酒 女 金が好き
学歴 関係ない馬鹿位が良
性格 太くないと無理
金ないのにあるふりする 何でも知ってるふりする
975名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 07:16:04 ID:QdOLKa92O
1000は俺が書く。
976名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 09:23:26 ID:u8lFF7Q4O
新卒で中堅マンデベ入って2年目。最悪のコースを歩んでると思うが潰れかけた会社はどうにか持ち直した。
自分自身もついこの前まで転職活動してたがなんとか乗り越えて契約が立て続けに出た。
気付けば自分が最後の新卒社員になりそうだが何となく上が見えてきたする。生え抜きだから大事にされてるし。
977名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 11:29:27 ID:QdOLKa92O
>生え抜きだから大事にされてるし。

このセリフは不動産業界と読○ジャ○ア○ツでは通用しない。

外様でも結果を出せば評価される。
生え抜きでも結果を出せないやつは推して知るべし。
978名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 11:30:44 ID:5zuRHDzU0
979名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 12:19:56 ID:m2TbXlYrO
>>976
持ち直したって…
会社もお前さん個人もキツイのはこれからだろうに。

一生マンデベなんかで働くつもり?
980名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 15:11:43 ID:jo7jDjcoO
大阪のプレ〇ンスと日本イン〇ストがアホな事したね!
981名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 17:14:28 ID:/hlQfxkk0
毎月おなじみ、15日の不動産経済研究所の発表。
4月には底は夏くらいかな、とか思っていたけど、年の後半もダメなのかorz

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080715-OYT1T00577.htm

上半期の首都圏マンション発売戸数、93年以来の低水準

 不動産経済研究所が15日発表した、首都圏の2008年上半期(1〜6月)のマンション発売戸数は、
前年同期比23・8%減の2万1547戸だった。
 93年上半期(1万8574戸)以来の低水準だ。地価や建築資材の高騰で販売価格が上昇しており、
買い控える傾向が強まっているためとみられる。
 市況の悪化を受け、同研究所は08年の年間見通しを当初の5万4000戸から4万9000戸に下方修正した。
 1戸当たりの平均価格は、3・7%高い4820万円と3年連続で上昇した。
関東大都市圏の勤労者世帯の平均年収(07年)は798万円にとどまっており、
「年収の5倍程度が適当」とされる価格水準を大きく上回っている。
 また、6月の契約率は前年同月比4・4ポイント低い64・7%にとどまり、
販売好調の目安とされる70%の大台を2か月ぶりに割り込んだ。
首都圏全体の6月末の在庫戸数は1万760戸で、1年前に比べ3427戸(46・7%)も増えた。
 不動産会社が今後、在庫処分で下げに踏み切る可能性もあるが、
不動産経済研究所は「建築コストの上昇で大幅値下げは難しい情勢だ。
下半期も市況が好転する兆しは見えない」と分析している。
(2008年7月15日21時44分 読売新聞)
982名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 17:42:54 ID:S+8XBPW8O
またしばらくダメだな
983名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 18:41:37 ID:m2TbXlYrO
てか、今回は先が見えない。
消費者が糞高い新築マンションを買うようにはならんだろ。
みんなもう気付いてるぞ。

不動産は在庫過多だってなw
984名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 18:50:13 ID:MrJQNld40
去年までに買っちまった人涙目
985名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 20:41:28 ID:QdOLKa92O
今日はオムツのいい質問厨来てないっすね。
986名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 21:08:33 ID:awnreWAp0
>>980
どゆこと?くわしく
987名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 01:41:54 ID:394Rs1vJO
プレ〇ンスは名古屋支店で暴力事件、日本イン〇ストは家賃をぽっぽないないしとったんや。
988名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 01:44:20 ID:BhGLmKdd0
不動産に勤めてる人で給料がものすごく多い人がいるが、そんな人ばかりではないんでしょ??
989名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 02:00:36 ID:kJHdqMRz0
>>988
ものすごい高い人は、一部だね。
ただ、ソコソコ売れば700万〜900万くらいはいくから
この層はけっこう多いと思う。
990名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 02:02:23 ID:jNYfvSUe0
>>988
あたりまえだ
991名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 07:09:32 ID:M15MAnr7O
カウントダウンスタート
992名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 10:30:33 ID:M15MAnr7O
993名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 11:18:41 ID:M15MAnr7O
ゲーセンあらし
994名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 11:23:22 ID:M15MAnr7O
今から副都心線の駅名を言います。
急行停車駅の時、バカになります。
995名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 11:26:14 ID:M15MAnr7O
オモロ〜
996名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 11:30:35 ID:M15MAnr7O
ラーメン
997名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 11:37:07 ID:M15MAnr7O
つけ麺
998名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 11:40:23 ID:M15MAnr7O
999名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 11:43:08 ID:M15MAnr7O
イケメン
1000名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 11:50:43 ID:M15MAnr7O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。