ハローワークは本当にクソ求人ばっかだな Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
ハローワークは本当にクソ求人ばっかだな Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1197685938/

ハロワで以外で探す
http://syutensyoku.blog.shinobi.jp/
2名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 10:13:24 ID:aRQ/CfW50
>>1
乙です。

2ゲットかな?
3名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 12:01:24 ID:g+R9UX8D0
予想以上に厳しい状況でどこからも内定を貰えずに
もうゲロ吐きそう・・・・・。
4名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 13:09:01 ID:zEQWsega0
YOUゲロはいちゃえよ
5名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 20:12:54 ID:0hWXTMto0
クソが見に来るからちょうど良いだろ?
6名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 23:40:42 ID:qeQVG/EB0
             ,r''ミミミミミミミミ川川ノノヽ、
           /ミミミミミミミミヾ川川川ノノノヽ、
          /ミミミミヾヾミミミミミヾ川ノノノノノノ彡、
           /ミミミミゞヽヽ、ヽヾヾヾ i | i〃ノノ彡彡彡、
        /ミミミミヒ'ヾ  `ヽ` ゙ ` ゙ ' ' " " ´ ´ ヾ彡、
       /ミミミミミト                  ヾ;;;i
        ,iミミミミミミ        ,,,,     、,__   ヾ;|,
       |ミミミミミゞ、        -‐-、 , -‐‐‐、, __  l;|
      _iミミミミミミ;'    ___,,    ィ  ,,,,,、、、、ヾ、
      /ヾミミミr'     /三三≡;;'    i /===ニニi;;ヽ
      | ゝヾミミ'      ´  _,,、  i:  :  :   __  !;;i
     〃ヽ ミミ   ー- ; -弋i句ヽ、 i:    i; ,r'苙ミ;、 |'    
     ((i 〈 iヾリ   / 彡ヾニニ=冫ノ    ゞー-ニニ'-、|   働かされるのがいやなら
     》|i iヾ              .::'     ヽ.       |    起業・独立すればいいじゃん!
     ノ 〉 |i             ,ィ 、.    、     |  
     ,彳ゝ、,i.           /(、_     , )、    |
    巛 ((/||         /   `゙ー--‐'''  \  /
      /;;i|          ''ヾ===、、,,,,,,,,,,,,,, - ノ ./
   ,,,,,/;;;;;;;|\          ゙ヾ⊥!⊥!⊥!/   /
r‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \          ヾ┴'┴'"    /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  \        ヽ、ニニニ,,     /ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!.   \         ⌒     /;;;;;;;;;;;;;‐-、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!\   `゙'ー、_ヽ    i  ,   ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-、、
7名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 22:17:45 ID:+X8bvHbN0

   _____________
   |                   /| ガチャ  
   |  /⌒i             / |    
   |-/`-イ────────-イ  |   
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    


   _____________
   |__/⌒i__________/.|  
   | '`-イ/   /    〒   \   |  <コンニチワ!お祈りです!! 
   |ヽ ノ/  /    ´  `   |./⌒ |     残念だったね また頑張ってね!!
   |  ,|   |     )●(/ ̄ ̄i___ノ\              
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /(株)○×商事 \
8名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 16:46:42 ID:vJa+f74y0
           /        ヽ   /^ \
         /________  ヽ  (_/  ヽ
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  │  
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ  
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /  刑務所に服役してて
         /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /  出所したら仕事が与えられ就職できて!
         ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ なんで?まともにしてる俺が就職できないんだ!
           \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
            ` ,┬─_− ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
9名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 17:25:33 ID:dA6IhFnQ0
>>8
福田さん、それはあなたの仕事じゃありませんか。
そんなことだから、中国に「のび太」扱いされるのです。
日本の今の若い労働者は、派遣や警備とかの仕事ばかりだし、クルマがないと就職が少ないのにガソリン代は高いから、知っておいて損がない話をしよう。

大概の派遣(警備を含め)は、独り勤務だったり、独り派遣の場合が多く、独りという状況にに隠れる形が多い派遣社員の事例で考えてみよう。

契約上の派遣の仕事がOA事務とされていて、いざ派遣されると「なぜかOA事務はしなくていいから、今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のOA事務ができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のOA事務が下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「任務を果たす派遣社員」「働く派遣社員」として見られる(明らかな勘違い)。
こうなると、悪い派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。
しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。
だから、追い出すときは、労働者本人に伏せて、
「あの派遣社員は目付きがいやらしい。セクハラだ」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない。

こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、他の派遣労働者は圧力に怖くなり、派遣先と派遣(警備)会社との板挟みに遭い、雑用(不正・違法・無免許行為であっても)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、先月の神奈川県のスーパーで起きたエスカレーター事故などに結びついていく。
これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。

勿論、30日前の解雇通告もない。
だから、こういった事故誘発防止のために、派遣・警備業はバイトにかかわらず、派遣業独自の失業保険をつくり義務化にするとか、
政府は派遣労働者圧力防止法や、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだよね
11名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 10:02:16 ID:oho0BGtL0
つーか派遣業の非合法化きぼん
12名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 18:46:24 ID:hzdu8G/40
>>11
派遣やDQN会社を非合法化したら、求人なくなっちゃうじゃん。
13名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 19:15:32 ID:EcMpnkmq0
誰も応募しないし、来ても即逃げするから必要ない
まともな会社だけ残せば十分だ
>>12

派遣と異なり、警備は法的にも特殊な仕事に当たる(そのため、警備職に就く際、公的な身分証明書の提出が義務づけられている)。
警備の制服が特殊なものであることからも、解ると思う。
派遣先のオーナーが指示を出す雑用(付帯義務)の内容例は、草刈りとか、詰まったトイレを修理する、天井の蛍光管の取り替えというレベル。
中には、電気工事士やボイラー整備士、消防設備士、自動車整備士といった免許がないとできないような仕事もある。
こういう付帯義務を、オーナーは警備会社に対してではなく警備員個人に言ってくるが、
会社も「警備に専念せよ」と表向きはいいつつ、他社との競争も激しく、契約先との警備契約を維持したいからと、
悪質(金儲け主義)な警備会社は教育時と異なる指示を警備員に出す。
※そういう所は、警備日報や警備計画書、勤務シフトなどの改ざんや虚偽、証拠隠滅、口裏合わせや雇用契約書の不交付など違法を平気でやる一方、
違法されたら、自分の会社の違法行為を隠す意味を含め、(弁護士を使ってでも)違法だ賠償だ慰謝料だとすぐ吠え出す。

派遣や警備は、安い給料や不安定な雇用契約ゆえ、付帯業務を断るとオーナーや会社から突然、拘束時間中に異性がいないのに「セクハラ」
勤務時間中、終始監視カメラに立哨している姿が映っていても「職務放棄」
などという名目で、解雇通告や雇用保険加入といった労働法規を遵守することなく、簡単にクビが切られてしまう。
それが怖いからとオーナーにゴマスリをしながら、付帯業務を引き受けてしまうことになるのだが、これが、無資格業務(事故)という違法行為へとつながっていく。

もし、警察が、例えばサミットなど公務の警備に当たる際、首相が警官を捕まえて、警備に関係がない(反対に警備に悪影響が出るような)雑用をしないと思う。
これを、一般的な私人警備に置き換えると、警備のこと(警備業法や派遣業法)がわからないオーナーほど、警備員を雑務員と勘違いしてしまう。
これが、エスカレーター事故や誘拐、鉄道突き落しやサリン事件などの犯罪率を高めてしまうことになる。
だから、労働者の法的保護と同時に、悪質な派遣会社や警備会社を取り締まる法律や施策を本気で考えないといけないよ
(一体、陰に隠れてやってる会社はいくつあるのか、叩けばホコリが出る)
15名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 10:38:58 ID:oRFtUKwq0
>>10
スーパーのエスカレーター事故って何だ?
警備員と何の関係が?
16名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 22:42:42 ID:XB+tk7xc0
求人数を上げるためにハロワが企業に求人出してくれって頼むことがあるらしい。
それか、良い人が居たら採る方針の会社もあるから
そーいうのが長々と出してるんじゃね?

今日、本命からお祈り来たからまた来週からハロワのお世話になります。
宜しくお願いします。
そんなに冷たい目で見ないでください。
17名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 23:17:42 ID:2ctTdzCwO
質問です。

大手求人カードに学歴が高卒と書いてあり、紹介状を貰い家帰ってHP見たら大卒って書いてありました…

?な感じです
18名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 23:26:27 ID:XB+tk7xc0
初めて来たがハロワって以外と女性多いのな。
若い女性と中年親父率が高い。
19名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 03:02:42 ID:jqoHtnJW0
>18
俺の地域もそうだな
朝一利用だが、両隣り常に親父
番号札もらって待機中隣は、若い女性。
ニコニコ笑いながら見てくるww
たまに話かけてるでw・・ナンパじゃないよ
20名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 03:10:14 ID:V7FjL4gg0
俺の田舎ハロワも求人捜してるの若い女が多い。
結婚退職後、また働き口捜してると思う。地方だと結婚早め
3〜40台の男はさすがに少ない。
21名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 08:18:22 ID:qrdJ0KkB0
最近はハロワナンパっていうのが流行ってるらしい
22名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 14:00:47 ID:BwcPivYUO
>>21
ちょうど今、ハロワの前にいるから入ってくる
23名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 14:03:51 ID:cXceoNhQO
ハロワでもまたにいい求人あるよな
募集が殺到するのかすぐ消えちまうが。
倍率高そうだぜ‥
24名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 14:41:30 ID:SGLxDKJX0
>>16
「あ〜もしもし、いつもお世話になってます。ハローワークの○○です。
あの〜また今月求人が少ないんで形だけでいいんで出してもらえますかね?
ええ、そうです。いつもすみませんねぇ m(__)m 求人倍率作んなきゃいけないんで…
ええ、もちろん採用してもらわなくて結構です。適当にやって下さいw
あくまでもカタチだけですからwww それでは宜しく」

なぁ〜んてやってるんでしょうかねぇwwww
25名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 14:46:05 ID:TlbESK5z0
ハロワは何社まで応募できるんですか?
今、計四社応募してます。
書類選考待ち三社
面接結果待ち一社です(面接五日後決定)
五社目の応募は用意できてますが。
26名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 14:49:26 ID:B9Iv0hGRO
>>21
ハロワにて人生難破中
27名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 14:54:31 ID:Eo29C8JF0
ハロワでトヨタの総合職の募集してないの?
28名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 17:33:32 ID:u7df8Qf60
トヨタの期間工なら・・・
29名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 23:11:14 ID:IJFWoCtM0
>>23
お宝求人は応募が殺到するから求人出して3日位で締め切り
すぐ選考作業に入る。ゆっくり手書き履歴書なんて考えてる
やつにチャンスはない。
30名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 23:12:42 ID:qrdJ0KkB0
まともな職はねーよw
31名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 08:27:56 ID:XN+yuxAw0
大手の資本金を見ると笑える。
300万くらいの会社もあるのに、1000億越えってw
32名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 09:50:45 ID:RPRBWJ4W0
もう3ヶ月以上無職のままハロワで就職活動してて
1社ずつ受けるからこんなに何ヶ月も決まらないんだと思って
5社紹介状もらって面接を一気に済ませたら4社からなんか内定出たっぽい
なんだよこの罰ゲーム…4社ともどれもブラックっぽい求人なんで受かるのはまぁ分かるんだけど
前のところ2週間でバックれた経験あるし今度も最悪の職場のはずれ引いたら一生後悔するorz
内定辞退の電話するのも今から欝だし
せっかく受かるところをこんなんで無駄にしたのも痛い
一度内定辞退した会社ってまた受けにいくことってできんのかな…
33名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 10:09:55 ID:q5zBN/WF0
>>32
俺もそれで何回か失敗してる
選択を誤り2週間以内で退社

後日ゆっくり考えると給料は安いが逃した魚の良さに気づく
まぁ普通は応募できんよね
しても向こうから断ってくるでしょww
34名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 10:27:31 ID:XN+yuxAw0
労基署にチクったことあります?
35名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 11:19:38 ID:U5eT3KO9O
今、ハロワ経由の二次面接おわた。 33歳、既婚で額面16でどうやって生活しろっていうんだ! しかも求人には転勤なんて記載なかったのに・・・ また一からやり直しまつ
36名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 15:07:28 ID:SqPSZa9S0
結婚なんてするからだよ。
37名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 15:53:19 ID:RPRBWJ4W0
貧乏人が結婚したら、一家心中するしかねー
38名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 15:58:09 ID:XGgR/4FKO
年間休日数10日の求人があったwまぁ印刷ミスかもしれんが
39名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 16:29:36 ID:RPRBWJ4W0
そりゃ印刷ミスじゃなかったら、盆と正月くらいしか休めねえんじゃね?w
40名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 16:34:31 ID:xBi9zCno0
年間休日28日って会社覚悟受けて受けたら実は128日だった。
俺しか受けていなかったから倍率も低くてラッキー!
41名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 16:36:09 ID:xBi9zCno0
印刷ミスの会社ってチャンスだと思う。
たとえば年間休日18日とかって118日だと思うし、こういった印刷ミスの会社って誰も受けないと思うからね。
42名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 16:37:22 ID:xBi9zCno0
>>38
それ俺の経験から言わせてもらえばたぶん年間休日110日だと思う。
43名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 19:33:57 ID:CrHG9iHG0
以前少しお世話になった会社で休みが取れず、勤務時間も長く
文句言ったら
「これからは週に一回は休みやる云々…」とそれがさも物凄く待遇良いかのような言い方だったので
何を言っても無駄だな、と思い早々と退社した。
週に一回って…年52日の休みにしかならんだろうが。
あきれたわ。
44名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 22:48:37 ID:RPRBWJ4W0
休みの少ない会社はブラック。
45名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 08:41:00 ID:ZoVrOvps0
つか文句や苦情のあった求人はその苦情を記載せよと言いたい
ブラックをブラックのまま無言で紹介すんじゃねー

そして年齢と性別を記載せよ
46名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 09:39:51 ID:ozblGfrD0
求人票にコメントできる制度があったら面白そうだ
47名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 09:53:36 ID:OagkcHIFO
昔、ファイルで求人を見れた頃、残業時間や休みが全然違うとか犠牲者がヒントくれてたりしたこともあった。
48名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 10:01:25 ID:kDBSmjbZ0
昔はダイレクトに鉛筆で落書きしてあったよな
あれは参考になったもんだ
49名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 10:50:32 ID:4Q6LSUtm0
ハロワにスーパーマーケットのお客さま目安箱、意見書入れみたい
な掲示板を設置し、会社名入りでWork.or.tpの様な情報収集システム
をもうけてほしい。出来ない事ではないはずだ。
やらない方がむしろおかしい。
50名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 11:41:30 ID:ZoVrOvps0
パソコン検索にしたのは、
そういう落書きでブラックを気付かせないためか。
考えやがったなハロワのくせに。
51名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 09:44:14 ID:9y2ESNWr0
ハロワに言いたい。
職をもっと探して来い!
ほとんど毎日同じじゃんか!更新って少なすぎ!
民間になったらつぶれるぞ。

それと職員!
カウンセラーって悩み聞くとこじゃないんかい!
傷つけてどーするんじゃボケ!
52名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 09:47:21 ID:QBEir1B90
本当
失礼な職員多すぎ
53名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 10:23:39 ID:W4tFpXtT0
就職率:大学生は過去最高の96.9% 4年連続で上昇

厚生労働省と文部科学省は16日、今春卒業した大学生の就職率と高校生の内定率を公表した。
大学生は96.9%(前年比0・6ポイント高)で4年連続で上がり96年度の調査開始以降の最高値を更新した。
また、高校生は厚労省調べで97.1%(同0.4ポイント高)、文科省調査でも94.7%(同0.8ポイント高)で、
ともに6年連続で上昇。厚労省は「少子化で労働力不足が懸念される中、企業の採用意欲が高い状態が続いている」とみている。

 大学生の就職率(4月1日現在)は男子96.6%(前年同)、女子97.3%(前年比1.3ポイント高)で、
男女とも過去最高。短大女子は94.6%(同0.3ポイント高)、高専が99.6%(同0.8ポイント高)、
専修学校93.7%(同0.1ポイント低)だった。

 厚労省調べの高校生の内定率(3月31日現在)は、男子98.1%(前年比0.3ポイント高)、
女子95.9%(同0.6ポイント高)。求人倍率は1.87倍(同0.08ポイント増)。
東京は7.26倍、愛知3.30倍、大阪3.08倍に対し、沖縄0.61倍や青森0.61倍、
鹿児島0.63倍などで、大都市と地域との格差が目立つ。

 民間の就職情報会社の担当者は「サブプライム問題や原油高などの懸念材料はあるが、企業の採用意欲は
今のところ衰えていない。一方、採用では質を重視する傾向が強まり、良い人材がなければ無理に採用はしない
とのスタンスも広がっている」と話している。【東海林智】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080517k0000m040145000c.html
54名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 10:26:41 ID:UFNKGhhp0
>>45
法律で記載できなくなったらしい
役人が考えることは的外れだよな
ハロワや求人誌で仕事探しをしたことないような連中が
人権や平等だと論じてるんだろう
55名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 14:51:02 ID:9y2ESNWr0
ふむ。
56名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 14:53:58 ID:jGPCNxdd0
むかついたら、生卵用意しておいて職員の顔に投げるとか。
中国ならやりかねないな・・・
57名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 15:36:28 ID:l2z2sJ690
アルバイトの事務って 入るの難しいですか?競争倍率どのくらいですか?

58名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 18:56:39 ID:BDxkCZZm0
今日、ハロワで新着情報の紹介もらう為に行ったんですけど、
アポとってもうたら企業側が、金曜日に来た人を採用したのでってw
即、掲載するなよ!!!!!!!! 糞会社!

何の為に行ったのかw
先週、紹介状もうた会社も自分でアポとって今日面接してもうたよ。
電話くらい誰でもできるのに担当者なんているか?
電話してるんやけど、電話してるんか疑ってしまうわ!
パソコンも普及してるんやから個人で企業にアポとらせよ・・応募票みたいに。
59名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 19:27:15 ID:cJWAx2e00

日本語でおK
60名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 20:03:00 ID:GEYWjMz70
仕事が見つかって面接を2回して内定むらっても保証人が確保できなければ
結局、やり直しですよ。会社側なんて今じゃ他の人もいるから保証人がいなければ
採用しないと強気だし困ったもんだ。お金で保証人を買いたくない。
人に頼めないとか、天涯孤独及びそれに近い人間に対して厳しい。
職安というところは、事務的過ぎるし、気に食わない。


61名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 20:38:26 ID:936iop5b0
保証人制度は嫌なもんだね。
金融業だとかなり厳しいし。
向こうの考えが理解できないでもないけど、ある種の就職差別になってるよ。
62名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 20:44:26 ID:3yq2IxPRO
ハロワの職員もブラックと知ってて紹介してる。なんせ自分が働くわけじゃないから。
63名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 20:47:06 ID:9y2ESNWr0
ハロワ腐ってやがる
64名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 21:02:47 ID:zEAzYmKa0
ヨシ○タ電機の住所、間違ってるぞ。

正 2-286
誤 2-886
65名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 21:23:26 ID:BDxkCZZm0
>>62
激しく同意!!!
「こいつブラック行くのかw」って心の底で笑ってんだろな
俺達の税金でメシ食えてるのに・・・
ぶっちゃけハロワ相談窓口とか労働基準局なんていらんなw
税金の無駄遣いw
66名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 23:05:02 ID:fyarI/ya0
ハロワの職員ってものすごいやる気ないよな
あいつら雇ったハロワの面接官アホだろ?
67名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 23:43:27 ID:bKKqBJTz0
先日初めて来た中年女性がフロントで

 あのー仕事探しの相談に来たんですがー

するとボケ気味の職員が

 は?相談って誰に?

中年女性は

 いや何か情報とかありましたらー

ボケ気味職員は

 情報とかは特にありません
 タッチパネルで・・・
68名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 00:25:24 ID:v2UJ0OlK0
漫才やってる場合じゃねーぞww
  
69名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 02:56:39 ID:Cpbn9Xab0
ハロワ職員もコネの集まりだからね。特に田舎。
親戚一同で楽して金儲けするのが一般的。
そのかわり、人がなりたくない仕事(くだらねー会合の幹事だとか)を頼まれると断れない。それが地元選挙の組織票に繋がる
地方公務員や団体ってどこもそうだよ 本音は。求人なくてもコネさえあれば数名程度人材を入れることもあるし
70名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 11:48:50 ID:kve0J0oY0

『激論!新しい貧困とニッポン!』

氷河期世代を救い、労働市場を正常化する政策提言

http://www.mynewsjapan.com/reports/837


★ 就職氷河期世代必読のサイト!!
71名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 12:04:02 ID:mD3CuxHt0
政府は19日、基礎年金の税方式化に関する財政シミュレーションをまとめ、社会保障国民会議の
雇用・年金分科会に提示した。税方式化した場合、追加的に必要となる税財源は2009年度時点で
9兆〜33兆円で、これをすべて消費税でまかなうと、消費税率は現行税率分などを含め
9・5〜18%まで引き上げが必要となることが分かった。年金財源に消費税率引き上げ分の
大半を回すことになれば、医療や介護保険の給付増に対する財源手当を別途検討せざるを得ず、
今回のシミュレーションは、税方式導入のハードルの高さを印象付ける結果となった。

シミュレーションは、与党内や日本経団連など各団体の税方式をめぐる各案について、
50年度までの財政を試算する形で行われた。政府が税方式を本格試算したのは今回が初めて。

現行制度での保険料納付分と税負担分を上乗せ支給するケースを採用した場合、
制度を移行する09年度時点での追加税額は33兆円にのぼり、消費税率換算で
12%の引き上げが必要なことが分かった。
最も追加税額が少なくて済む、現行制度で未納期間があった人を減額するケースを採用しても
3・5%アップしなければならない。ただ、このケースでは、
無年金者や低年金者がなくならないことも分かった。

5月20日7時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080520-00000907-san-soci
72名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 13:29:19 ID:v2UJ0OlK0
日本が転覆したら海外に脱出するか。
73名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 13:38:58 ID:wxhH/4hGO
海外でやってけるタフさあればこの場にいない。
74名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:53:55 ID:v2UJ0OlK0
ハローワークで職探しは初めてなのですが紹介状を貰えばすぐ内定をもらえるのでしょうか?
前職はコネで入社したのできちんと転職活動をしたことがないので不安です。
75名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:59:21 ID:zsycXPIV0
132 名前: 35歳休職男子 投稿日: 2008/05/12(月) 10:24:30 ID:6FnptMs+O
はじめまして。
私はとある事情で3月に退職をし、現在休職中の35歳独身男子です。
ハローワークで職探しは初めてなのですが紹介状を貰えばすぐ内定をもらえるのでしょうか?
前職はコネで入社したのできちんと転職活動をしたことがないので不安です。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
76名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 22:10:44 ID:Kh9MdSH10
年 齢】36
【子 供】9歳、5歳
【嫁職業】専業
【俺手取】60〜70
【小遣い】1.8
【昼 食】弁当もしくは自宅
【煙 草】吸わない
【 酒 】月にビール5,6本程度
【交通費】0
【交友費】0 遊ぶ余裕がない
【趣 味】パソコン、ゲーム、キャンプ、城めぐり
【被服費】ほとんど買わない
【携 帯】1000〜3000円程度
【賭け事】株,FX
【風俗】SEX月イチで不満なので行きたいが金ないしばれたら離婚される。
【一 言】
最低55万無いと生活できないと言われた。
ローン+生活費+教育費+通院+税金すれば確かにそうなんだが、どうも納得いかない。
家計に口を出すとキレられる。学生時代みんなのマドンナ的存在で大争奪戦のうえ
結婚したので頭が上がらない。。。。

77名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 22:20:02 ID:uKQa3REd0
>>76
誤爆?あほな結婚の見本やね…
78名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 22:23:53 ID:kYGzhXkc0
>>75
凄い!釣られてるのか?
これどこのスレ?
79名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 22:23:58 ID:nrrYIhHw0
シュガーレイレナードにみたいに華麗に仕事したい 
80名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 22:26:13 ID:v2UJ0OlK0
月55万必要ってすごいなw
もし失業したら一家心中しちゃうなあ・・・
81名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 22:46:21 ID:MUJe60Xz0
ふむ
82名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 23:06:28 ID:fXOUn3eA0
>>54
マジ?
いつからそうなったの?
83名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 10:09:25 ID:p7wHLuDt0
>>46
ニコニコでハロワの求人票が見られればなぁ〜
まあ実際出来てもアンチや企業サイドの工作とかで、あんまし当てに出来ないかもね
84名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 11:06:33 ID:xx6HoFqi0
>>83
でもそれはそれで面白いと思うぞ。アンチや工作だけじゃなく追い込まれた奴の復讐も見れるしなw
85名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 11:16:14 ID:CF8L6Kkk0
参考になるコメントとかほとんど無いだろうな

「ブラック杉wwwwwwww」「年間休日120日以下ばっかwwwww」
「こんなのどの会社も一緒だろ」「働いたことないニートども乙www」
こんなコメントばかりで埋まりそう
86名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 11:32:09 ID:B1g84Aem0
ブラック=アンチ
87名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 20:39:44 ID:wBZiCPYg0
>>85
ワロタ
88名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 13:09:00 ID:w7OFhklR0
実際にやったら訴えられそうだなw
技術的にはPCとスキャナーさえあれば動画作れそうだが
89名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 16:07:34 ID:pMiLGIFY0
もっといい仕事集めてこいや〜
ブラックしかないっていうレベルじゃね〜ぞ〜
90名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 16:28:11 ID:c2u54JzW0
ほんとブラックしかないな
でも俺自身いい資格や能力や経験ないしブラックがお似合いなのかも・・・はぁorz
91名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 16:47:23 ID:+i6v/S5o0
東京しごとセンター内にあるハロワの職員達は
なんなのだろう。
不思議なかんじするんだけど
92名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 18:19:38 ID:/WX47TgA0
月曜夕方までに折り返し電話くれるはずの会社から
木曜に着信に入っていたので、30分後折り返し電話。
その場で出なかったことに対して怒っていた。
あまりの器の小ささにびっくらこいたw


93名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 23:15:35 ID:eHMgHYBq0
面接の時から物凄い胡散臭いぐらい
いわゆる「褒め殺し」の会社。
電話でお祈りだったのだけど
「いやー本当、惜しい人材で最後の3人だったんだけどねぇ」って
もう嘘丸出しの声で言われた。
この人もご飯食べていくために必死なんだなぁって思った。

そして今回の転職活動、電話のお祈りめちゃくちゃ多い。
94名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 07:31:57 ID:AQsePjqD0
不採用したら悪感を持たれるわけで、相手を不快にしないのも一つの技術
95名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 08:52:48 ID:mPW8HGtc0
電話でお祈りする会社はブラック。
96名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 11:44:12 ID:6sFLUViQ0
税理士の資格を持ってたら年収300万の会社に入れそうだよ
97名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 11:50:02 ID:+JeZDD440
税理士はわからないが普通資格持ってても経験がないと25歳以上は不採用の可能性高い
手前の会社は資格も取れない馬鹿が多いのに〜
98名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 17:55:29 ID:4vJltl0u0
資格がないと死ぬしかないのかな...
99名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 18:36:09 ID:ZRs0rcet0
けど君は生きる資格がある・・・
100名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 20:35:16 ID:JOcHMxEr0
天童よしみがトーク番組で「うちの父親は仕事してたんですけど時間が
一杯あったらしくて子供のころから一緒にカラオケばっかり連れていって
もらってたんですよ。それで歌がうまくなりました。」と話してたんで
イチローの家みたいに自営業なのかな、って思ったら大阪市営バス運転手
だってよw


101名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 00:21:04 ID:MBn1hqg70
面接10行って当たりが2くらいいい会社が無い
102名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 02:07:49 ID:gFkp7sOG0
妥協すれば受けれる 1%/全求人
とりあえず働いてみようと思えるが、その50%
そして採用されるのは、その10%
で働き続けられる所は10%
そりゃニートにもなるわなw
103名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 09:20:19 ID:2diKe8bq0
求人票と企業のHPに差があると、求人票にかいてあること全てがうそ臭く感じる。
104名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 02:25:42 ID:NxXFgkpl0
クソ求人に当たったら最期、もう逃げ出せないw
105名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 02:55:18 ID:1YceakbRO
前ハロワで美味しいとこ見つけて入ったんだけど1年半で辞めちまった…
正直辞めなきゃ良かった…

今は同じグループ会社で働いてるけど地獄だ…絶対楽勝なんだろうなって思ってたのに…

転職したい…
106名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 08:13:42 ID:wQKK1xVp0
ハロワだと普通に2人とか3人の会社ばっかあるけどあういうところってどうなの?
107名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 11:39:57 ID:NxXFgkpl0
やめときな
数年後には潰れるぞw
108名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 21:57:18 ID:A7MVsaHLO
ハロワには絶望しかない
109名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 22:03:42 ID:jl2du5dS0
年齢・性別】 33♂
【職種】ブルーカラー(工員)
【月収】33万
【残業】月平均30Hr
【休日】完全週休二日
【福利厚生】社会保険完備。
【賞与】夏80万冬80万
【昇給】年1万ほど
【有給】20日
【進学しない理由】工業高校だったから。大学進学も考えたが当時はやたら
入試が難しく、現役では厳しかった。
担任にも今確実に大企業行ったほうがいいぞって言われた。
その後景気さらに悪くなったから正解だったな。
高卒ブルーカラーだが、多分勝ち組だと思う。仕事楽だし。
110佐川:2008/05/30(金) 06:19:17 ID:3HC2KyCaO
みなさ〜ん!
佐川急便にいらっしゃ〜い!
111名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 06:25:43 ID:02vVf9RzO
>>109はバカヤロウ
今日の雇用不足により、仕事があっても派遣や警備。しかも、こういう業界は、労働保険に加入せず30日前の予告解雇すらしていないことがある。
なぜ、そんな会社の求人をハロワが受け付けるのか、知っていて損はない話をしよう。

大概の派遣(警備を含め)は、独り勤務・派遣という状況にに隠れる形が多い派遣社員の事例で考えてみよう。

契約上の派遣の仕事がOA事務とされていて、いざ派遣されるとなぜか「OA事務はしなくていい。今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
もし、断ると、派遣契約本来のOA事務ができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のOA事務が下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「真面目な派遣社員」「よく働く派遣社員」として見られる(明らかな勘違い)。
こうなると、悪い派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。
しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。
だから、追い出すときは、労働者本人に伏せて、
「あの派遣社員は目付きがいやらしい。セクハラだ」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ(名誉毀損もヘッタクレもなく)。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない(明らかな不当解雇とは思うが)。
こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、他の派遣労働者は嫌われるのを恐れ、雑用(不正・違法・無免許行為であっても)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、以前に神奈川県のスーパー西友平塚店で起きたエスカレーター事故などに結びついていく。
これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。

こういった事故誘発防止のために、派遣・警備業はバイトにかかわらず、
派遣業独自の失業保険をつくり義務化にするとか、政府は派遣労働者圧力防止法や、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだ
113名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 17:10:24 ID:ImsulU/H0
         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
       冤罪なら2万円/日
退職金    20年在監ならば総額    なし
       1億4千6百万円でる。    
114名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 17:11:33 ID:XZ98S+Ss0
             ,r''ミミミミミミミミ川川ノノヽ、
           /ミミミミミミミミヾ川川川ノノノヽ、
          /ミミミミヾヾミミミミミヾ川ノノノノノノ彡、
           /ミミミミゞヽヽ、ヽヾヾヾ i | i〃ノノ彡彡彡、
        /ミミミミヒ'ヾ  `ヽ` ゙ ` ゙ ' ' " " ´ ´ ヾ彡、
       /ミミミミミト                  ヾ;;;i
        ,iミミミミミミ        ,,,,     、,__   ヾ;|,
       |ミミミミミゞ、        -‐-、 , -‐‐‐、, __  l;|
      _iミミミミミミ;'    ___,,    ィ  ,,,,,、、、、ヾ、
      /ヾミミミr'     /三三≡;;'    i /===ニニi;;ヽ
      | ゝヾミミ'      ´  _,,、  i:  :  :   __  !;;i
     〃ヽ ミミ   ー- ; -弋i句ヽ、 i:    i; ,r'苙ミ;、 |'    
     ((i 〈 iヾリ   / 彡ヾニニ=冫ノ    ゞー-ニニ'-、|   安く雇われるのがいやなら
     》|i iヾ              .::'     ヽ.       |    起業・独立すればいいじゃん!
     ノ 〉 |i             ,ィ 、.    、     |  
     ,彳ゝ、,i.           /(、_     , )、    |
    巛 ((/||         /   `゙ー--‐'''  \  /
      /;;i|          ''ヾ===、、,,,,,,,,,,,,,, - ノ ./
   ,,,,,/;;;;;;;|\          ゙ヾ⊥!⊥!⊥!/   /
r‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \          ヾ┴'┴'"    /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  \        ヽ、ニニニ,,     /ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!.   \         ⌒     /;;;;;;;;;;;;;‐-、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!\   `゙'ー、_ヽ    i  ,   ノ;;マツナミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-、、
115名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 17:13:58 ID:HjWMmiip0
若者に言いたい。一番人生を楽しめる時期に人生を無駄に生きてどうする?
若者は、世の中や目上の人に感謝し、もっと奉仕しようとする心を持つべきだ。
金や時間の使い方が分からないのなら、その金や時間を社会に差し出すべきだ。
タダ働き同然でもいいから仕事しろ! そして思い切って、贅沢で大きな買い物をすべきではないか。
皆が何もせず、お金を使わずため込んでいては、景気は良くならないし、将来の不安は増すばかりである。
116名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 17:35:28 ID:NqMKFHGV0
それなんてエロゲ?
117名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 17:39:33 ID:Xr1FkEBE0
イエ〜イw
118名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 00:11:25 ID:RQx1Dbgs0
ヒント 「名ばかり正社員」
119名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 00:22:54 ID:LqaSilGB0
ハローワーク、良心的だったよ。求人みたけど
一言で言うとろくな求人がない。

正社員の募集は実は裏があったり(これは葉露和の職員がその場で
事実を教えてくれた。)
契約社員もなんだか万年募集してからくりがあるような求人。
結局、派露和でよさげな求人って官公庁系。これも非常勤とか
期限付き職員だけどね。
120名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 01:13:27 ID:G1IukKykO
この前清掃の面接受けに行ったんだけど会社とは言えないぐらいのとこだった…まさに掘っ建て小屋…しかもボロボロ

それ見て唖然として面接しないで帰って来たけど(笑)

資本金300万って書いてあったし…しょうがないのかな…今度は資本金もちゃんと見ないとな
121名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 23:25:14 ID:TNh0L6LX0
問い合わせの電話の時点だが、採用担当の社長様が
いきなりタメ口で上から目線。
業務内容はどうにかなりそうだったが、「自分には無理です」という
方向に持って行ってしまった。

ハロワ職員にアピールしなきゃダメだと言われたので
「言葉づかいがちょっと…」と言ったら苦笑いされたw


122リプレイ:2008/06/03(火) 19:06:08 ID:1V4EYsQ80
正直、良い求人はあまりないですね・・・。
123名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 19:30:01 ID:3OFx2A0U0
売り手市場ねぇ・・・
124名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 21:58:04 ID:jjuzYWkbO
ハロワ求人で入っても後悔することだらけ
125名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 22:29:52 ID:kStEiZOw0
もはや、何もしない方が人として価値があるのかもしれんと思い始めた。

まさかこの歳で、人生を極めるとは思わなかったw
  
126リプレイ:2008/06/03(火) 23:36:49 ID:1V4EYsQ80
いや、動いたほうがいいですよ!健康ならば。
127名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 23:38:28 ID:JkqetQcW0
hetaredo/ロスト・ユニバース 4話「ヤシガニ屠る」リテイクチェック
このページは1998年放送のTVアニメ「ロスト・ユニバース」第4話「ヤシガニ屠る」における. TV本放送版とリテイク版のチェック情報を掲載する事を目的にしております。
従い、特定の個人や企業を誹謗中傷する目的があるものではありません。 「ヤシガニ事件」とは何か? ...
rashika.sakura.ne.jp/sr/lost/index.html
128こんなのばっかorz:2008/06/04(水) 01:39:55 ID:pA6hr1Nm0
一般事務・電話受付等
求人票の業務時間 9:00〜18:00
求人票の休日    土日祝 120日

HPに載っていたのは以下の通り
営業時間  9:00〜20:30
年中無休で受け付けます☆
129名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 11:00:38 ID:eS8YUhOg0
「どう考えてもヤバイだろ・・・・・・・・・・・・・・(でも、もしかしたら・・・)」

ブラックほど魅力的に見えてくる不思議。
体は本能的に拒否しているんだけど、何故か心が揺さぶられてくるんだ。
たぶん、ハロワという空間がそうさせるのだろう。
130名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 11:02:32 ID:qJox7P0q0
時間外の月平均時間は×3と考えたほうがいい
131リプレイ:2008/06/04(水) 18:59:38 ID:p2YC2/Hq0
たしかに・・・ブラック多いですね。でも、そこから探すしかないのか・・・。
132名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 19:01:55 ID:BVI9zGTe0
時間外って手当てがつく時間のことでしょ。
133名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 19:34:34 ID:A4c08hrg0
ハロワ紹介で入った会社がとてつもないブラックだった。
残業代なんかもちろん無し。
とりあえず就活をする期間の資金として試用期間1ヶ月は
続けるつもりだが、給与等も口頭で試用期間中は日当9000円だと
言われただけで労働契約書も貰ってないから、試用期間で辞めたら
給料半額とか無茶な事やられそうで怖い。カレンダーに何日働いたとか
印を付けてちゃんと計算通り貰えるかチェックはするが・・・・。
次の会社からは入ってブラックだと思ったら3日で逃げます。
134名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 21:07:06 ID:kfr8qn990
職安職員が置き引き=警察に「電気工事業」−京都
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008060400949

携帯電話販売店で会社員男性(48)のバッグを置き引きしたとして、京都府警北署は4日までに、
窃盗の現行犯で、京都西陣公共職業安定所職員、堀口豊喜容疑者(41)=京都市北区鷹峯藤林町=を逮捕した。
当初、職業を電気工事業と偽っており、「職場にばれるのが怖かった。出来心でやった」と供述しているという。
135名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 22:37:42 ID:pY2D8cKlO
ハロワで何枚も印刷してる奴がいるけど、どれもブラックへの道
136名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 22:41:01 ID:2y3cbEVE0
ハロワ職員はブラックと知りながら、平気で紹介してくんよ。
笑顔の裏の顔をよく観察したほうがいいぞ!
 
137名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 11:26:44 ID:XeBZ7sHZ0
最近はまた一段とクソっぷりが酷くなってきたな
138名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 14:53:34 ID:9A0mO2F80
君達!!ブラックも磨けばホワイトになるんだよ!!・・・と言ってる奴がいた。
139名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 14:57:04 ID:/3D2P1O90
どうやってもならねーよw
140名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 15:06:13 ID:Z13FVOYDO
帰り道。
不問って書いてあるから応募電話してもらったら、経験者じゃないと無理と言われた。
余計な手間省けたが、不問って書くなよ。
141名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 15:14:33 ID:+XEcujZQ0
社員0人の会社の求人があったけど、入ったら社長になれるのかな?
142名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 15:34:14 ID:k+dh+aMC0
>>141
もーそういうのどうでもいいから。いちいち書き込まなくていいよ。
143名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 16:02:37 ID:kFRYo7bK0
じゃ、このスレ書くことないじゃんw
144名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 16:05:23 ID:tzXxFRrX0
公務員対策の面接してくれるのですか?
一次合格したのですが。
145名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 17:53:19 ID:hllwVhyt0
やるきゃないよ!!!就職活動!ハローワークに期待せずに活用だけしてさ。
146名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 18:25:03 ID:Suc9WUfv0
みんなどの程度の状況で妥協してる?

給与20万 茄子3ヶ月 残業10h以内(これは誇張ではなくそうだと思う)
保険昇給等は普通  

この程度で決めてる?
147名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 20:17:42 ID:rdDFj4tL0
>>146
普通に神求人だろ・・・
148名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 22:25:15 ID:hllwVhyt0
とりあえず、ハローワークで求人をゲットして、がんばるきゃないさ。
149名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 23:06:09 ID:VHeQGiHS0
>>146
飛びつく求人だな。
150名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 23:11:23 ID:h5syu6FR0
いざ行ったら嘘ばっかだもんな 
151名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 23:44:30 ID:vEohytwE0
気になったので質問?
ハロワ求人で転職大成功した方いますか?
ごくたま〜に「おおっ」て思う会社はあるけど、実際に採用
してるのかが不明。

一度、ハロワ求人で大失敗の経験し慎重になっているので
実際、成功をした人がいるのか気になった。
152名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 23:46:50 ID:pGo6JvvxO
>>151
大失敗のとこkwsk
153名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 00:00:27 ID:iBfhj9SB0
月給30万・ボーナス年間1か月・退職金なしだけど面接に行こうか迷う。
まあ家からもそう遠くないし、どうなんだろうなぁ。
産業廃棄物処理業営業って書いてあったけど、この業界は営業ならどうだろ?
営業は性格的にあうんだけどね。プライドも無いし、おしゃべり大好きだからw
154146:2008/06/06(金) 00:09:02 ID:DkWf/PzH0
でも350いかないよ もっと残業があって手当てがあればなぁ
153の条件ならいいな。 営業じゃないからできないけど。
155名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 05:55:49 ID:Ub95mpiC0
回る回る〜よ♪ハロワのブラック求人数!

喜び(お宝求人)悲しみ繰り返し(ブラック求人閲覧)

ヘイらっしゃい!回転すしのように廃棄されないまま
レーンをブラックは何時までも流れております。
156名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 07:59:31 ID:xgIoLDTO0
146>俺も見ました。社員0人の会社の求人!!!ありえないっすよね。そういう会社を
ハローワークにいれるなって感じです。
157名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 22:50:29 ID:wFscO5mM0
ブラックしかないぜ、うちの求人w
158コール ◆qBT7axD7lA :2008/06/06(金) 23:01:16 ID:6UJubpWx0
なかなかいいのがないね
159名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 23:14:41 ID:Oh78cXyy0
まあ、選べるような立場でもないし辛くてもがんばるしかないな
160名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 01:13:19 ID:DRH1M6qiO
ハロワに真実なんてない
161名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 02:31:39 ID:UqvZmIpB0
ハロワで見つけた中小企業の営業、現在32歳。そんなこんなで
勤続9年目に突入してしまった。求人には19万〜21万、日祝月1回土曜出勤
年間休日112日しか書かれてなくつまらない会社だと思いながら思い切って
応募してみたけど、実際に入社してから途中で完全週休二日に変わり、
現在月収31万年収430万(勤続してるので)、土日祝休夏休5日冬9日
年間休日128日退職金制度有。

明日は休みなので2ちゃんねるに浸かっています。
162名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 10:44:17 ID:bpX2yr+F0
数少ない幸運な人なんですね・・・

何を扱う営業なんですか?
163名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 11:21:49 ID:IhdJXyIm0
ブラック企業を相手にしない俺たちって得してるよなー。
パンピーなら大手じゃんラッキーとかいって入っちゃうと思うが。
ハロワ職員でもブラックをすすめてくるから俺達のが正論!!
164名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 22:08:33 ID:4QSsCcKh0
>>161
やはりボーナスは少ないんだな・・・
165名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 23:18:58 ID:xRSZQsLf0
既卒でもジョブパークなら求人募集があるらしいのですが、実際のところ
どうなのでしょうかね?
メインを学生の求人にしてるからハロワより優良な気がするんですが・・・
166名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 01:27:01 ID:a2bK9jPF0
161です。
>>162
幸運ではありませんよ。自分の場合、給与とか休日はあまり気にしなか
ったです。

以前も忙しくなったので増員の為にハロワに求人を出したようですが、
応募者が1人も来なく、求人誌に掲載してやっと後輩が入り、今でも
続けてくれているので助かっています。
給与はいくらもらっているか分かりませんが・・・。

>>161
大手に比べたらボーナスは少ないかもしれないです。でも貰えるだけ
ありがたいですね。今は支給されない会社もあるようですから。

明日も休みなので2ちゃんねる巡りしていますw
167名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 07:02:16 ID:uX4kYfoeO
>>10 >>112

派遣と警備は似ているが、綿密には労働法規上では区分されている。
とくに警備員の場合、性質上特殊業務に当たるため(警備の制服が特殊で、警備員になるには公的な身分証明書の提出が義務づけられている)、
オーナー(契約者のこと)から指示される雑用(付帯業務)について、明らかに本来の保安業務に支障が出るような内容であれば、
警備員が行うことは、派遣業法や警備業法的なからみから禁止されている。
※4月8日に起きた平塚のスーパーのエスカレーター事故のような問題が起きたらまずいから。
本来、そうした実態が公安委員会に発覚した場合、罰金や業務停止命令といった処罰も存在している。
しかし、悪質(金儲け主義)な警備会社は、一例として「警察OBを警備部長として受け入れていれば、多少の禁止事項が警察などに発覚しても、ある程度は揉み消せて、せいぜい戒告・訓告止まりになるかも」と、政治的取引を企んでいる所もある。
勿論、こういうことはまかり通ることは許されない。
まあ、そういう付帯業務が事故につながったりすることもあるから、表向きは派遣と異なり法律上では、禁止事項にされているわけなんだが…

ただ、実際には派遣や警備という業界は、「真面目な労働者」や「有能な労働者」の定義を履き違えて扱われることも多い。

派遣と違って、もし警備員が保安と何ら関係ない(明らかに警備に悪影響を及ぼす)付帯業務をやらされている最中に、先日の子供のエスカレーターのような事故が起きて、警察が事故調査に来たら、 当然「そのとき警備員は何してた?」と尋ねられる。
制服を着ている以上、警察側が「露骨な付帯業務をやらされたために事故が起きた」となれば、状況によっては、警備員やオーナー、警備会社は業務上過失傷害罪など刑事責任が問われることになるかも知れない
(警備会社とオーナーとの板挟みに遭っていたことが判明すれば、警備員に過失なしとされる)。
また、民事上なら被害者(親)が、警備会社に使用者責任としての賠償や慰謝料を請求されるかも知れない。

だから、揉み消し体質とか付帯業務(雑用)による警備の過失の仕組みについては、子供や子供の安全を預かる立場の者や社会は知っておいて損がないね。
168名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 20:17:59 ID:asRXooKN0
廃棄物処理の会社に内定もらいました。職種は営業と行政手続や事務を兼務
するみたいで営業一辺倒でもないホワイトカラー職ですが、退職金はないみ
たいですが、退職金制度なしはやはり今の時代仕方ないでしょうか?
あまり文句も言ってられませんし・・・・
産廃業界の営業経験ある方いましたらアドバイスお願いします。
ちなみに月給は30万で昇給制度はあり。週休二日制で残業は月10時間。
賞与は年間1か月です
169名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 20:46:03 ID:im8EuoRJO
残業10時間は嘘だねきっと
170名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:20:45 ID:bWXWiAuK0
俺が先週受けた会社も残業10時間と求人票に書いてあった
面接で「他の方は何時頃まで仕事してますか?」と聞いたら

「大体10〜11時くらいかな?まぁ私は責任者なので0時前に帰ることは少ないですが」
と自慢げに答えられて困ったよw

2日で1か月分の残業時間超えてるしw
つーか10時間ってどこから出た数字だったんだろう?
171名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:24:52 ID:LS/ksdAS0
月10時間分までの残業代は払います、ってことだろう。
172名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:28:11 ID:asRXooKN0
わかんない・・・
面接で深く待遇等きかなかったんだよなぁ

内定の電話が今日あって、明後日の朝に来てくださいと伝言があって
折り返し19時くらいに電話したら会社終わってて誰も電話でなかった^^;
待遇とか採用の説明とかせずに、いきなり働き始めるのかな?
ハロワの求人ってのは少し考える期間とか、内定で手も断る権利とか
ないの?なにぶん初めてなもので^^;
お金がもう何もないから、文句ばっかいってもいられないので働くけどね^^;
173名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:32:59 ID:zSeTiFy40
>内定で手も断る権利とかないの?

あるよ
職員には条件が折り合わなかったとでも言えば問題ない
174名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:34:17 ID:LS/ksdAS0
説明するために明後日呼ばれたんだろ。
他に内定があるならともかく、
断ってばっかりだとハロワに紹介されにくくなるぞ。
あと、^^;使いすぎ。
175名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:36:14 ID:zSeTiFy40
ハロワは無限に紹介するから気にしなくてよろし
176名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:37:02 ID:nYRVOeJM0
秋葉原通り魔・加藤という男
「殺すのは誰でも良かった」
というところから「エリートや恵まれた人間の精神的、肉体的虐殺」がテーマの
宅間イズムの継承者としてはどうかと思ったが
今回の事件で殺った獲物のなかに東京芸大音楽学部4回生の女子
(音楽学部に入れるには、かなりの教育投資が必要であるから
明らかに金持ちの娘。しかもマスコミ関係から内定。美人)
と、本人も息子も医者という金持ち爺さんがいることから
結果的には、宅間イズムを遂行したと言えるだろう.
静岡から東京まで車で行けるぐらいならドライバーとかの仕事
できると思うんだがな。
25歳だしもったいない。
177名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:40:56 ID:bWXWiAuK0
>>171
いや、営業なので全込み
金銭の問題じゃなく「何で10時間って書いたの?」と思っただけでw
178名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:43:04 ID:LS/ksdAS0
>>175
俺も前までそう思ってたんだけど、
このまえハロワいったときに俺の隣で紹介申し込みしてた人が、
断りすぎ云々〜、言われて紹介を渋られていたんだよね。
だから、100%無いとは言い切れないと思う。
179名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 22:33:07 ID:meEFzG5G0
>>151

俺は、ハロワインターネット求人で一部上場企業に数十倍の競争率にも拘らず
内定を貰い、入社して収入、待遇面でも前職と比較して飛躍的に良くなった。
過去にもハロワ求人で何度か就職したがいずれも長続きしなかったが、今回は
かなり長く勤務できそうでこれは大成功と言えるだろう!皆さんも頑張って良い会社
に回り逢えるよう祈ってます!
180名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 23:46:39 ID:9Tspd+x70
>>179
あなたみたいな人はやっぱハイスペックな人なんでしょ?

3月からハロワで見つけた流通倉庫で社員登用前提の見習いアルバイトとして
働いてるんだけど給与明細が凄い。A4のコピー紙を5分の1に切ったものだ。
日数・勤務時間・交通費・支払金額なんかが書かれているだけで税金とかの項目が無い。
バイトだからこんな紙切れなのかと思ったけど正社員も同じやつだし。
明細出るだけマシだと考えるべきなのか?w
181名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 09:09:01 ID:r4aFRGOlO
ハロワにパート職希望で何度も足を運んでるんだが、面接する度実は土日も出勤…とか夜集まりがあるとか事務所場所移動する予定とか後出しで言われてしまう。

結局内定断るハメになるんだけどなんか裏がある会社が多いなーと思うのは気のせいかな?
182名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 11:10:07 ID:B+/SmqZd0
嘘求人で人をだます。
そんな会社ばかりですよ。
 
183名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 11:22:02 ID:Wx+hx/6hO
こないだ面接行ったらさ、
月給制→実は時給制で800円からです
正社員→一応正社員で求人出していたけどハロワにはなるべくパートがいいと言っていたんです。
でも正社員希望ですよね?考えさせてください

なにこれ?詐欺じゃない?
それとも相手見て条件変えて言ったの?
184名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 11:24:33 ID:a/QmTTbx0
相手見て条件変えた
185名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 11:39:25 ID:emufNXKt0
やくざの組長の直参会社でも求人票に普通に載せてる。
ハロワって・・・・。
186名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 11:48:47 ID:d99/l+if0
>>185
そういう場合は最寄の警察署に求人票を持参して相談しな。
(ハロワは何もしないから無駄)
暴対法があるからハロワよりはまともに対応する。
うまくいけばマスコミも騒ぐ可能性もある。
どうするかは勝手でも個人的には頑張ってほしい。
187名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 12:08:33 ID:G2LDbWN30
>>172
ちゃんと待遇は聞いとくってか書面で貰った方がいいよ。

俺も以前内定の電話があって「この日に来てね」って言われて「待遇とかの説明かな?」と思って
行ったら速攻で雑用とかさせられて、その日は結局待遇の説明なかったから
次の日の朝に聞いたら

月給のはずが時給
試用期間(3ヶ月)は社会保険なし

とか…('A`)

それで断ろうとしたら「うちで働いてる人はみんな同じ条件でやってるんだよ」とか半ギレになってたけど
「辞退させていただきます」って無視して帰った。
まぁ、こんなところはそうないだろうけどw
188名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 12:37:04 ID:fnvyvc0s0
待遇については面接の時に聞いておくべきだよね。
だいたい面接の最後には何か質問はありますか?って聞かれるから
その時にハロワで貰ってきた求人票見ながら確認させてもらったよ。
189名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 14:34:58 ID:4kQrQNS90
交代勤務の現業でよければ大手優良企業の求人は結構あるんだけどな。
ただ、試験や作文あり、応募者多数、面接複数回など、中小の求人とはわけが違う。
フリーターなんかは書類選考で落ちる。門前払い。
いわゆる“転職者”向けってやつね。
190超ブラック企業アイングに関わるのは絶対にやめよう!:2008/06/10(火) 15:26:39 ID:97+ATMXaO
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないのバカ。
自分がバカだということに気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
191名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 15:41:20 ID:nXLma7Ha0
千葉そごうの駐車場のアイングの社員は人間のクズみたいな奴らだった。
192名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 15:48:57 ID:B+/SmqZd0
待遇は必ず面接の時に聞くべき。
働き始めてから条件が違ったとか言い出しても手遅れになる・・・・。
 
193名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 21:41:45 ID:tFEfAuovO
ハロワ経由で転職した人は嘘求人にだまされた人がたくさんいるでしょ
194名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 21:46:57 ID:1XNnVQN/O
ハロワなんか利用してる自分が無能すぎだという事実を認識しろ。
自分がゴミだからゴミ求人しかねーんだよw
195名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 09:39:03 ID:RO0wLRog0
>>194
そうやって自らを卑下するな
そのうち良い事あるさ、きっとな
196名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/12(木) 03:39:04 ID:ykB4xjFc0
嘘求人に書類出して音沙汰が無い俺がきましたよー
ハロワの求人ってダミー多いけど国の機関がこんなことでいいのか?
やっぱり労働局ってのは求人倍率上げるために何でも受諾するんだろうな。
糞みたいな組織だなw
仕事が機械以下の職員の年収は700万とか馬鹿らし。職員半分ぐらいカットして税金まともに使ってくれって。
197名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 05:43:18 ID:FoMFpKmA0
>>186
185ですが、僕はそんな求人応募しませんし
ハロワ職員の人にも言いませんし、そこに、入った人がどうなるかも知りません。
でも、でも、地方のハロワはやくざ系企業でも零細企業のSEX目的の秘書の求人票を
だしても求人倍率を上げようとしてるが実情です。
198名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 10:33:41 ID:hqQCzu0d0
失業者を騙して儲けようとする企業なんて潰れてしまえ!
この国は腐ってやがる!
 
199名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 14:02:14 ID:g9Twg1N20
>>198
そう思うなら・・・
1:この国に見切りを付けて他国へ移民する
2:この世に見切りを付けて自殺する
3:救国の為に革命を起こす
4:このまま文句言いながらも生きてゆく
さあ、好きなの選べ!
200名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 15:18:48 ID:vjEBSNr20
前に面接に行った途端、『残業(夜中)12時までいける?』と聞いてきて、
それが無理だったのでお祈りの会社がまた、全く同じ条件で求人出してた。
やっぱそんな残業できるって人いないんだな。
201名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 02:15:57 ID:lTuYcm6Q0
>>200
前もってわかってよかったじゃん。
普通入ってからその異常さがわかるんだけどねw
その会社何時始業か知らないけどその残業時間だと36協定もブッチなんだろうか。
労基にばれたら誤れば済むと思ってるんだろうなぁw
ブラック企業ってある意味ギャンブラーだよなw
202名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 03:34:12 ID:fKh/A0NW0
>>199
正解は5番の「文句も言わずに生きていく」でした!
203200:2008/06/13(金) 08:35:06 ID:x937fqWD0
>>201
定時は8:30〜17:15で、休憩時間は45分、時間外は月平均30時間。
雇用形態は正社員。会社は小さい町工場みたいなところ。
採用人数は1人だったし、少ない人件費でとことん使い切ろうって魂胆だったのだろうか。
204名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 13:43:08 ID:Zm7lq0BQ0
ハロワ求人で書類選考通過したから面接の連絡きたけど、都合悪く
他の曜日に変更願いを言ったらガチャ切りしやがった。

それから連絡もないし、書類も却ってこない。
205ブラック企業はアーイングー!グッググッググッググッグコー!:2008/06/13(金) 14:19:42 ID:WmoEKFeNO
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りからバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
206名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 14:25:48 ID:H08BkHAxO
総額18万はまだマシかな?30歳♂
207名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 03:52:48 ID:pixk7RsG0
組合健保で保養所があるとこで働きたい
あるわけないよな
208名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 03:57:48 ID:pixk7RsG0
あと労働組合あるとこ
209名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 14:23:44 ID:QWztlxcU0
手取り13万の所にも受かりませんが、何か?
210名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 14:32:38 ID:0FTC9twT0
というか
最近の求人内容見ると絶望感しか湧いてこないんだけど。
手取り15万にもならない求人なんて出していいのかよ。
生活できない金額提示している求人載せているハロワにかなり問題あるだろ。
211名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 15:25:58 ID:MaMyTJQC0
ハロワの求人はネタでしかない
基本給8万手当合わせて18万からとかw
学歴:大卒、経験:●●経験●年以上、資格:●○必須で、月給15万w
そんで、社会保険なし・残業なし(残業代がね)・年間休日79日、昇給賞与空白w
たまに行ってたが、応募できる求人がないのでネタ求人10枚程度プリントしていったw
212名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 15:51:09 ID:NdbMMZ9U0
どこ行っても求人票の内容と違うんだが、少しならいいけど違いすぎのとこ多すぎワラタ
20件くらい面接で断った
そのまんま載せろよ、ガソリン代と時間の無駄ですげえ迷惑なんだが。
213基地外同族ブラック企業といえばアーイングー!:2008/06/14(土) 18:29:41 ID:kfUgWiSeO
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りからバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
214名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 18:41:50 ID:Kil3yT5n0
>>168
賞与年1ヶ月分で勇断したおまえを表彰する
215名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 19:04:09 ID:77hw7UuO0
ハロワの求人で賞与1ヶ月分ならまだいい方じゃね?
賞与3万ってのもあるし、下手したら「求人票に書いたのは去年の実績で今年以降はボーナス出せないかもwww」
とか言うとこもあるんだぜ!('A`)
216名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 23:01:03 ID:fFstESZsO
ネタみたいな求人多いけど、受ける人なんているの?
217名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 02:39:08 ID:0jzVe9jS0
あと何年かしたらそういうところしか選択肢が無くなるよ
218名無しさん@押す手あまた:2008/06/15(日) 12:25:58 ID:2VK7ZIeO0
そして、そんなネタみたいな求人からすら、お祈り貰って発狂するんだよ。
219名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 13:53:32 ID:9al2KQ+U0
そして、あと何年かしたら自分の経歴の方がネタみたいと
220名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 22:29:27 ID:P/fyD+za0
従業員数二桁の小さいとこばっかじゃねーか
221名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 23:34:13 ID:3wDHvCJ00
そして、ついに切れたやつがテロを起こすと。
 
222名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 01:26:45 ID:HyyxX1BG0
秋葉の事件はあってはならないことですよね。
223名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 01:34:16 ID:HLOzO7x40
俺の行ってる会社も求人票から嘘ばっかり
やとうがわが強い
9割企業はウソ書いてるよ
224名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 03:59:31 ID:jROhl8h80
ここ見てると、みんな、だまし求人に人生狂わされているんだと実感できる。
ただメディアで取り上げられないのは、豊かな日本と言うごまかしで、
仮面かぶったウソッパチだらけの虚偽の平和社会を演じているからなのか。
225名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 06:17:48 ID:Ya+zKoRW0
>>224
単に取るに足らないと思っているのか、気づいていないだけだと思うよ。

しかし、一体何を望んでんのかと思うような求人や、
面接してあれこれ変わってる求人が多いのも事実。
どうにかしてほしいと願いたいところ。
226名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 08:02:38 ID:yW/qxAxl0
うちもハロワの人が来て、求人出すように頼まれた。
「今は採用できませんよ」って言ったら
「もし募集が来たら、もう決まりましたって断っていいですから」だってさ。
ま、それでも人が必要なときはハロワに求人は出しているけどね。
227名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 09:34:37 ID:jG/NpYjG0
一応マジで通報しておくわ
228名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 16:53:40 ID:IfC21Ub9O
こないだ面接したとこから電話かかってた。
採用だったら連絡するって言ってたから恐らく採用なんだろうと思うけど
待遇が求人より悪かったもんだから逆お祈りしたい。
このまま無視ったらハローワークに通報されるのかな。
229名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 17:14:31 ID:bwFuwq4t0
年休79とか昇給、賞与未記入、保険は雇用、労災のみで15万のくせに経験者求めたり
クソ求人ばっかだお(・ω・)
230名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 17:44:56 ID:oYWN2PM70
>>228
待遇が求人より悪いなら詐欺なので
ハロワに通報しろ
231名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 20:18:13 ID:IfC21Ub9O
>>230
そうなんだ。
人によって条件変えてるのかはしらんが
求人と内容違うってのはやっぱ駄目だよなー。
一応逆お祈りの電話しといたけど「ああそうですか」で終わりだた。
まぁそんなもんか…
232名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 20:32:51 ID:O8GTBEec0
働く前に労働条件通知書は絶対貰わないと!!
労働者に通知する義務が有るんだから。
233名無しさん@引く手あまた :2008/06/16(月) 20:53:45 ID:+1nCVrQh0

公認会計士になれば全てがうまくいく。
職歴だろうが、学歴だろうが、そんなものは関係ないぜ。

1年半で合格可能だろう。弁護士のような無謀な資格ではなく
真剣にやりさえすれば合格可能さ。

ちなみに、公認会計士資格の中に、税理士資格、行政書士資格を
含まれているので、それらも当然ながら業務遂行できます。

年収、社会的地位、社会的重要性、高度専門職、やりがい
どれをとっても最高です。

40歳前後まで挑戦する価値があります。最大手監査法人などを希望しなければ
十分、準大手、中堅どころの監査法人に採用されます。

234名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 23:05:58 ID:LYdA3dqe0
>>233
元監査法人に勤務していたが、妄想だよ wwwwwww!
235名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 09:04:57 ID:9Q7qz2ur0
経理をしてた人がいたけど、問題のある処理をしろとかの圧力が掛かるってよ
236名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 09:36:12 ID:cxffvSQG0
監査法人にいけば、みんな会計士でその中で競争があるからな(w

代表社員になれないと独立しかないし、給料安いし。 通過点だよね会計士は
237名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/17(火) 11:20:31 ID:6c+ArUy/0
会計士なんてなる前にも鬱になるのに、なっても報われない職だよなw
資格さえあれば・・って言う考えでは絶対無理だろうな
会計士と言う仕事をやりたいって思っても続く人間は2割程度じゃない?
238名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 12:08:05 ID:Rt+cwljm0
DQNセンサーばかり反応しちゃって困るよ
239名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 12:23:36 ID:WBkarVoG0
>>238
その気持ちわかる。
俺も紹介状をもらっても、ネットで調べてブラックだったら行かないし、話を聞いて条件が大幅に違っていたら断っている。
おかげでハロワの中で、俺はかなりのブラックかもしれん。。
最近、職員の冷めた目がかなりイタイw⇒なんで面接受けて自分から断ってんだよ!って具合に
240名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 12:34:13 ID:DA9SEO5z0
2週間前に落とされた会社が、昨日もう求人出してた。
採用者に逃げられたんだろうか・・
241名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 12:52:38 ID:Rt+cwljm0
>>239
それ間違っちゃいないと思うよ。
DQNセンサー反応したところにいくつか入社したけど
どこも予想を上回るブラックだったしw
仕事探すのもう疲れたよ・・・。
242名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 14:16:34 ID:zofQbSXf0
良い事思いついた
ハロワで仕事探すの止めようぜ!
243名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 14:59:06 ID:2EaZwJyNO
>>207
>>208

「あたらしいくつうをつくる日本〇政グループ」へどうぞ〜!!

●完全週休2日
●実働8h
●残業無し
●有休有り
●社保完備
●交通費全額支給
●年二回寸志有り
●日本最大の組合有り
●各種共済完備
●正社員登用有り

※若干の営業有り
※破格の安月給です(それでも都内の内勤深夜勤手取り16〜19マン、外勤13〜22マン可)
悪くないと思うよ、40代以上のリストラ親父にとっては。
但し応募の支店は吟味する事。10月以降、田舎支店は大規模なリストラ開始の予定。
集中局(都内→新東京・東京国際・多摩、その他地域→〇〇中央)勤務ならリストラの心配は有りません。
244名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 16:21:37 ID:XWAeCfFH0
スカウタ― ピコピコ
ブラックばっかだお(・ω・)
245名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/17(火) 19:36:42 ID:6c+ArUy/0
>>239
俺もそう
それ間違っていない
そう言う人間のほうがまとも

246名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 20:03:08 ID:UPeZXxr60
ハロワ行ったらおっちゃんがぶち切れてた。

面接に行ったときに紹介状を忘れたので「後で郵送します」って面接担当に言ったらしい。
で80円切手を貼った封筒に紹介状を入れて郵送したが戻ってきた。
おっちゃんは切手代が足りなかったのかと思って90円切手を貼り直して再度郵送したがまた戻ってきた。
郵便局に問い合わせたら、なんと相手の会社が受け取り拒否をしてたらしい・・・
そりゃおっちゃんぶち切れるわな。
247名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 20:08:25 ID:ZiiidSTQ0
俺「ハローワークは本当にクソ求人ばっかだな。」
担「ハロワ案件に文句があるなら、企業HPの求人に応募すればw」

言われた通りにしたら内定もらえたので、お礼参りに行った。

俺「担当さんのお陰で、○○から内定いただけました。」
担「ここ(検索ブースの近く)でそんな大企業の名前を言わないで、
  みんな結構聞き耳立ててるのよ、後で私が大変な目に遭うでしょ!」

職員もクソ求人ばかりで苦労してんだなw
自業自得だけどなw
248名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 21:01:47 ID:2EaZwJyNO
>>244

> スカウタ― ピコピコ
> ブラックばっかだお(・ω・)

バカに付ける薬はねえなw
勝手に野垂れ死ねよプゲラ
249名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 21:21:59 ID:BpSVbQGd0
スカウターなしでも測定不能なブラックだという事がわかった。
250名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 21:26:14 ID:NwSvV8Tx0
くさってるぜピイ〜ヤ〜
251名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 21:45:57 ID:eva+Hcwc0
クソ求人もおおいが、クソ求職者もおおい。ざんねんながら・・・。
252名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 22:53:16 ID:Rt+cwljm0
なんか求人票と違うことを平然と高圧的な態度で言って来るDQN会社の社長って
なんなんだろうと思う。俺に嫌がらせしてるのかw
253名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 23:58:13 ID:C9zVZhU10
一頃 ハローワークにも結構な求人もあった  東京高裁 東京地裁
政府系団体職員 中堅企業でも成長過程でまあまあの求人もあったし
時代が変わったのだ やはり 今と比べものにならない ハロワ
 
254名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/18(水) 03:28:05 ID:9/rZBBIs0
>>251 252
今日そこらへんをハロワの職員に問い詰めて、改善するように懇願してきたが何度も言い逃れしてたよ。
こっちも馬鹿らしくとも何度も何度も言った。
こう言う声ばオレ以外にも一杯あるんだろうからハロワの職員の方で上に吸い上げてもらわないとこれからも意味がない。
ただでさえハローワークとか社会保険庁とか信用失ってるのに。とまで強く言ったらさすがにオッサン涙目になってたけど
どうにも出来ない的な感じで終了した。

お前等も直接ハロワ職員に言ってくれ。本当に。
255名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 03:44:17 ID:+rf1aSAE0
>>251
それは感じる。
20後半にもなって金髪がなぜ駄目なのか?
金髪は譲歩するが茶髪すら認めん会社はブラックとか言う奴もいるんだぜ。

後、面接で金髪指摘したら
「ポリシーですんで^^;」
そりゃ採用されんわw
256名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 04:57:20 ID:5GRqzMQH0
面接でレッテル貼りしてクソ求人者と言うなら最低だと思ったが、
金髪や茶髪で面接に行くような奴だったらわかるわ。

そういう奴らとは、一緒に仕事したいとも思わないな。
257名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 07:30:21 ID:K6kZctEeO
うちの職場にいるバイトのいま風イケイケギャルの姉ちゃん、普段はバリバリ茶髪だけどある日突然黒くしてきた。
「あれ?春のイメチェン?w」て聞いたら「いやあ〜気分かな〜、ハハハハハ」とか言ってたけど、一週間位で元に戻っちゃったw
たぶん面接落ちたんだろうな〜、結構綺麗な娘なのに。厳し〜い!
25も過ぎてTPO弁えられないアホは、一生底辺這いつくばって野垂れ死ねよとw
デーモン木暮閣下だって親の葬式は「世を忍ぶ仮の姿」だったらしいぞw
258名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 13:45:42 ID:/uWqZ6ky0

追跡 秋葉原通り魔事件(仮) NHKスペシャル

http://www.nhk.or.jp/special/onair/080620.html

2008年 6月20日(金) 午後10時〜10時49分 NHK総合テレビ

6月8日、秋葉原の歩行者天国で起きた“通り魔殺人事件”。

17人を殺傷した加藤智大容疑者(25)は、殺人予告と凶行までのプロセスを
ネット上の掲示板で実況していた。このような“劇場型の殺人”はこれまで例がなく、
その不気味さと凶悪さは社会を大きく震撼させた。

いったい、なぜ容疑者はこのような凶悪な事件を起こしたのか。彼の生い立ち、供述、
ネットへの書き込み、周辺の証言などから浮かび上がってきたのは、
今の社会の歪みを象徴するキーワードである。

 「家族の崩壊」 「”派遣”労働の不安」 「社会からの孤立」。

今年3月に土浦で起きた通り魔殺人など、同様の事件は最近多発。
当局も「これまでの犯罪ステージを超えた新たな段階に突入してしまった」と戸惑いを隠さない。

6月8日、容疑者はなぜ社会に対する“テロ”を引き起こしたのか?
犯行に至るまでの軌跡を徹底的に追跡、解剖し、事件の真相に迫る。

http://www.nhk.or.jp/special/onair/080620.html
259基地外同族に洗脳されたブラック企業といえばアーイングー!:2008/06/18(水) 13:57:38 ID:2flybd90O
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りから脳みそが空っぽの大バカ者だと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
260名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 15:58:21 ID:FVVPeUJd0
あまりにむかついたから、ハロワに夜中いって玄関にウンコしてきたw
けっこうスッキリ。
261名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 18:30:24 ID:qbwsUs8sO
クズが…
いくらハロワにムカついたからって最低だなお前。
他の人も使うんだぞ?
いますぐ自分で掃除してこい。
262名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 18:56:30 ID:rMxyQjJk0
ハロワから来る面接希望者って最低なんだもんなあ。
ケチで零細な我社も求人誌やリクナビ使うようになった。

玉子かニワトリどっちが先?って事。
263名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 18:58:56 ID:5GRqzMQH0
みなさん釣れますか?
264名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 21:08:44 ID:qx9U94me0
ハロワもナビも無料誌もすべてがブラックに見えるのは俺だけか?
全部裏があると思ってしまう
265社員を奴隷扱いするブラック企業といえばアーイングー!:2008/06/19(木) 06:17:59 ID:R4JkFOkhO
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りから救いがたいバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
終焉も近いか?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
266名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 06:25:23 ID:hPndpLnR0
何回もコピペ貼られてる企業は
漏れなど名前も知らないが、書いてあるのを見ると
効率的な立派な企業だな。
金儲けしか頭にない=企業の存在価値はそれしかない。

経営が悪ければ自然に倒産するから心配するな。
相手にするだけ時間の無駄だぞ。


267名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 10:59:17 ID:dChLOg+T0
書類審査通しといて面接行ったら
「あなたの経歴では正直厳しいんですよね…」とか言うのやめろや。しばくぞ。
268名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 11:23:33 ID:u7Wf4cR00
しばいたれ
269名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 11:36:35 ID:rdBQIyIp0
>>267
それでしばかないおまいは玉無しか?!
まぁ経験不問じゃなかったと思っておこう。
270名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 13:48:14 ID:eXU7RdxC0
>>264
いいや、お前さんだけじゃない。
良い事しか書かへんからな。
271名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 14:41:11 ID:sLf94sO30
★第一種日本人

第一種甲種日本人…資本家・大手正社員・一部自営業・公務員

第一種乙種日本人…中小企業正社員・零細企業正社員・一部自営業

第一種丙種日本人…ニート・フリーター・年金生活者・生活保護受給者



★第二種日本人…派遣社員・偽装請負社員



第一種日本人の乙種までは国家が手厚く保護。
丙種はそこそこ保護。

第二種日本人については見て見ぬふり。


272名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 15:10:25 ID:CJ/qONPE0
ハロワ検索でトヨタ本社の募集があったからすげえやるじゃんハロワと思ったら
期間工の募集だったW
273名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 17:57:14 ID:rdBQIyIp0
ひと時の淡い夢だな
274名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 18:59:47 ID:wwn2xEUw0
雇用、就業 ヘッドライン
<最低賃金>755円に引き上げ提案へ 政府
  
 政府は労使代表と構成する「成長力底上げ戦略推進円卓会議」に、
これまで生活保護費を基準に設定してきた最低賃金を、
今後5年間で高卒初任給の最低水準まで引き上げるよう提案する方針を固めた。
07年の水準に当てはめると、全国平均の687円(1時間当たり)を
755円に引き上げる必要がある。
275名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 19:13:24 ID:k3BZS2GAO
応募の窓口で事務的な会話を担当者としていたらその方に電話が。
しゃべる内容からどうも応募者がバックレたようす。
ちゃんとバックレた人の名前とかメモってたし、皆最低限ハロワと企業に断りの連絡は入れよう。
276名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 19:22:01 ID:fHB036U/0
最近は、応募人数が多いので書類選考で送るのはいいが、連絡が遅い。
即日処理しろよ。そして、急に朝9時ぐらいに電話してきて午後1時に来てとか言うな。
277名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 21:43:54 ID:NdFdUSG70
今は派遣や請負が入り込んで正常な本来の求人求職活動を邪魔している
結果正規雇用が少ない 職を求める人が殺到するの悪循環
憎むべきは派遣会社 請負業者 バカな政府
このことをよく知っておこう
278名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 21:55:27 ID:NdFdUSG70
派遣と請負をそろそろたたき出す時期だな
あのくそどもは様々な法令を駆使してでも徹底的に潰さなきゃあな
279名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 22:36:08 ID:L3yR9QbRO
ハロワは正社員で月10万円とかさも当たり前に有るの見て一切行かなくなったわw
280名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 23:47:04 ID:6ksLkTXR0
クソ求人に頼るような状況を作り出した自分に後悔がいっぱいです。
もう夢も希望もありません。時計の針を戻したい。
281名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:20:20 ID:FNvlJcs7O
派遣ねぇ〜 世の中も意識の向上を図る為に単純馬鹿にやる気を起こさせたかったのかと思うけど…
「派遣の品格」などと言うふざけた映画やテレビなどの影響力を使って放送するからいけないんだよな…
すぐこんな有り得もしないドラマに憧れて派遣でキバる馬鹿がでるんだよ
仕事がどうの、出来ても出来なくても人間自体の労働力や能力にはそんなには差が無いっつ〜のwww 派遣会社の奴隷は乙彼様
282名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:29:59 ID:qEa6FJGk0
そもそもハロはそういうところさ  もし求人出す側がまともなら
ハロに出さない 
283名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 10:02:51 ID:bhP0gLrEO
>>272
ワロタw
トヨタの期間工ってよほど人手不足なんだろうなぁ
284名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 10:27:46 ID:jFsFGZlu0
NHKでやってたね。一言も口を開かず焦点の定まらない目、護送車で運ばれていく。
3交替勤務。逃げ出すのが当たり前の世界で、精神病むんじゃ。
285名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 12:58:59 ID:qEa6FJGk0
ここのスレはハロワたたきだけど結局しかたない 来る求人が地域エリアに
限定されてるし 零細 中小規模の会社ほど利用されやすくなってるし
求人掲載は無料 3ヶ月から更新できる 国のマニュアルさえ遵守して
いればどんな中身の求人出そうと自由なわけだ^^大学の先生が言ってた
ハロワに来る求人は積極採用ではない^^採用枠はあるにはあるが条件が
折り合わないことが多い 採用されやすい面もあるが中小規模事業所が
多く待遇面で結局ミスマッチが多いこと^求人の関係で苦情を言いに
行ってもハロワの職員は取り合ってくれない 求人側はお客さんだから
ハロワの人間は臨時職員もいるが国の公務員だから淡々と行政事務を
執行するだけ^^最近少し良くなりつつあるけども民間のほうがよっぽど
いい求人があるし いいアドバイスを受けられる よく多いのがハロワ
だけの一本やりな仕事の探し方   これ一番よくない ハロワは自分が
利用するもの 情報をどれだけ集めたのかで就職が決まる

国の税金で運営されてる仕事屋さんも限界がある

 
286名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 13:47:14 ID:j19lpJ+T0
>>281
ハケンの品格は、ハケンを見下す正社員をバカにしたところもあったり、けっこう爽快だったよ。
メディアに触発されて派遣になったというより、その場その場の利益だけを求める企業が、
お手軽に人を雇える派遣を利用する事が多くなったように思えるけど・・・

それに派遣なんて、そんな綺麗なものではなく、
いきなりから正社員と同等の仕事をしなければならず、
その割にはずいぶんと見下した態度を取る社員。
次紹介すると言いながらも、放置が多い。
むしろキバってる人ほど長続きしないと思う。

しかし、ハロワの求人も最近になって派遣が激減したね。
今後まともな”求人”が復活してくれるといいけどね。
287名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 13:51:59 ID:1GKcpcQO0
求人票は全てウソ!・・そんな会社ばかりw
日曜の休みはウソ
拘束時間が記載より2倍、年間休日は記載より二分の一。

まともに書いたら労働基準法やハロワで通らないし
そんな会社ばかりだから経営者側は強いんだよなw
やくざ=経営者

288名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 20:08:42 ID:QG+VX/qpO
条件が悪くてもせめて真実の求人を掲載してほしい。
289名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 20:38:20 ID:Ey8JBVNZ0
真実はいつもひとつ
290名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 20:55:51 ID:X00G90Yh0
ハロワの求人はネット上で社名を公開し、直接応募できるようにしろや!
職員の仕事を確保するためにハロワに通うのはバカらしい!!
291名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 21:25:57 ID:gUyuOoxW0
「未経験者も可」と書きながら、電話の段階で「経験が無いのは採用難しい」
なんていうところが多い。
292名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 21:29:17 ID:gUyuOoxW0
こんな企業側に対してはハロワは寛容なんだなw
採用されないのは求職者側の原因と決め付けたり・・・
293名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 21:55:15 ID:NgHn58Q40
>291
辞める人がいる時などの人員不足の時だけ、「未経験者可」らしいよ。
294名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 22:11:30 ID:FMv8AMDL0
入社してみたら、求人票と全く違う待遇、
労働基準法は全く無視のブラック企業がほとんど。
そんなブラックばかりを公的機関の職業安定所が斡旋。。。
ふざけるなよ。。。
295名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 22:44:24 ID:og8lksCk0
>>294
通報しとけ、被害者は最小に・・が鉄則

ハロワに通報が嫌ならここ http://work.or.tp/join.htm に投稿すべし
296名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 22:51:42 ID:FMv8AMDL0
>>295
ハロワに通報?そんな事しても意味ないじゃんw
297名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 22:57:19 ID:og8lksCk0
>>296
意味がないと思うなら自由にどーぞ

通報するメリット=ハロワ求人が出来なくなる
298名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 23:02:16 ID:FMv8AMDL0
>>297
言ったけど普通に出てますが何かw
299名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 00:45:38 ID:v+ACwCmD0
オリエント測器コンピュータ
完全なブラック
300名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 01:42:29 ID:2HYJNje0O
優良企業はないよ 腐れ企業なんで人がいないから ハローワーク何です
301名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 01:57:25 ID:iiVfca3o0
通報する職員によって対応はマチマチだろ。
でも、他にする事ないんだから通報しとかないと。
いつの日かハロワ求人から嘘求人がなくなると信じて・・・
















って夢ならいつも見るw
302名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 03:17:08 ID:UQz+uWHZ0
社会的に影響力のあるメディアに取り上げられないと、偽装、だまし、
違法企業のばなし状態のこの状況をどうにかする事はできない。
日経や朝日新聞、NHKぐらいの影響力を持つ書き込みサイトってないのかな?
303名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 03:24:17 ID:iiVfca3o0
つ ツーチャンネル
304名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 11:12:25 ID:2bvC9u26O
嘘求人が後を絶たない
305名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 16:42:11 ID:fYakeeJ/0
>>304
ブラック企業なんて嘘書かなきゃ人こないから・・・
306名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 17:35:28 ID:9XvxUUy80
嘘書いても、入社後直ぐばれるから意味無いと思うんだけどな
307名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 18:20:26 ID:GGNq9iLU0
ハロワにブラック企業の苦情言ったらハロワ利用できなくなるとか
どこの北朝鮮だよw
308名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:40:11 ID:AgE33UkS0
そうなの?
明日からの予定
月 無料誌 求人広告 職安
火 求人広告 求人サイト
水 求人サイト 職安

金 求人サイト 職安
今週こそ決めたい みんなどんな感じ?
309名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:54:18 ID:e9ge6byo0
>>298
苦情が多くなれば求人だせなくなるんだよ
意味が無いと思うんなら文句言うな
310名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:47:26 ID:lqM4SAac0
嘘待遇が通るなら実際もうなんでもありやんw
そこだけは取り締まれよハロワ!
311名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:36:41 ID:pegXwa9P0
308さん>はどんな仕事に就きたいんですか???

転職活動は根気が要りますね。
312名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:44:58 ID:AgE33UkS0
308です
元営業ですがうんざりなんで工場です。
ちなみに求職票に公開区分の上にでっかく4ってハンコおしたるんですが意味あるんすかね?
激務も辛かったが無職も辛いっすね。適当に決めて短期離職してたら意味無いですし。
実際入社しなわからんと思いますけどね。交替制はいやなので日勤希望です
313名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:03:30 ID:U7fg9WvC0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハローワークに通っている30代 [30代]
【本番6/1】裁判所事務官T・U種スレ 23 [govexam]
この会社はやめた方がいいよ!【求人応募12社目】 [DTP・印刷]
無職・ニートのための面接対策・履歴書対策スレ14 [無職・だめ]
【ダイハツ】 ムーヴ Part41 【MOVE】 [軽自動車]


ダイハツ ムーヴで職探し
314名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 04:20:03 ID:99wTkHgk0
>>267
俺は実務経験無しの会社に応募してそれやられたよ
デザイン系の会社だったから仕方ないのかも知れんが、だったら未経験募集すんなと思う

遅レスすまそ
315名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 08:31:47 ID:51O8ot5J0
>>308
土曜もハロワやってるよ
あとアポルテのサイトで見れる求人広告(新聞折込版)も土曜日更新だから見てみらたどうだい?
316名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 09:49:41 ID:XhVqoBej0
>>314
そんなことしょっちゅうだよ
履歴書等を用意する手間と交通費が掛かるからほんと勘弁してほしい
317名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 10:06:17 ID:v9hKL79/O
電話する時点でいろいろ聞いてみたらどう?
どんな人を求めてるのか。
318名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 11:33:45 ID:dYn/GK+x0
あとでハローワークへ行ってこようかな。。。たくさんの求人へ応募するきゃないよ。
319名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 11:41:09 ID:7UwtQ5+I0
「未経験可の求人 書類選考あり」に未経験で応募

書類選考通りましたので面接に来てください

面接行ったら「え?経験ないの?それはちょっと…」
履歴書さっきはじめて読んだような顔

後日「今回は希望に添えなかったということになりました^^
あと、履歴書はどうします?」

返却しろや\(^o^)/まず履歴書嫁や
320アイングは社員を奴隷扱いする同族ブラック企業:2008/06/23(月) 12:18:06 ID:MpdpiEz1O
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りから救いがたいバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
321名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 14:02:37 ID:cxIFeavw0
>>319
その手のパターンは多いよね。
交通費返せよw
322名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 16:18:21 ID:tz4Yusa/0
最近厳選採用という言葉がある ミスマッチとは違うが求人側が求職者を
選ぶ何らかの基準のことだ 平成不況 失われた10年 バブル崩壊
とかいわれ ネットの普及でインターネットを使って仕事を探す人が
増えたが小規模の企業はハローワークに出すのが現状だ
ハローワークの審査は非常に甘い 出してあっても雇う求人ではない
きつい 危険 きたない 3k職場かブラックといわれる会社の求人
が大体多い 良質求人など探そうものなら至難の業、猛烈な競争が
あるだけだ あっても厳選採用がほとんど 
ネット求人にほとんどが吸い上げられていて ハローワークに来なく
なっている  実はリクルートなんかのサイト運営求人会社が求人者
の間に入り 契約して少しでもいい人材を取ろうと確約しているのだ
あぶれたものしかハローワークに来ないのが今の現状
公正な求人公開になってないのを求職側として知るべき
323名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 18:16:09 ID:P2HpQw+l0
>>319
こういうクソ会社は潰れるべき
こんなのがよくあるけどな…
324名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 19:26:23 ID:ZHQQPoA90
>>309
お前ハローワーク行ったことないだろw
325名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 17:35:54 ID:3I9obwnS0
くそな会社に入らなくて良かったと、安心するところだな。
そんなこんなで、まともな会社に出会ったことないが・・・・・。
 
326:名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 18:01:32 ID:xtSer0oH0
今さっき本命の 会社から内定電話 きました ここで
お祈りしたお陰です♪ 皆さんにも良い結果がでますように
本当にありがとうございます
327名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 18:23:39 ID:4L7DUACN0
ハロワなんてただの流れ作業だった。
面接先に電話をかけるくらい、自分でやらせろよ。
 
328名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:46:20 ID:Y+Gnas2h0
空白期間があっても、それは生死をさまよう交通事故のため
約7ヶ月の入院+リハビリのための空白期間なんだけど、
理由なんか関係ないんだね。一度正社員から無職になったが最後、
再チャレンジなんか無理。
「こんなに長い期間、まったく働いてないの???!!!」って
言われる。樹海に行く交通費が欲しいです。
329名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:52:32 ID:g6SkXd+Y0
認定日の就職相談は1分で終わったよ
何も得られる事ないし、もって来る求人もハロワの人にたよれないわ
>>328
8ヶ月ぐらい無職期間だったが転職できたぞ
どうどうと明るく前向きな理由を考えたからな
諦めないでね
330名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 14:58:31 ID:Fll1X86c0


         r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"     `ミ;;,
         彡       ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
331名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 17:02:53 ID:7780qHB00
貧乏人が結婚したら、一家心中するしかねー
332名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:21:09 ID:7m6oUloz0
ハロワの職員によって対応がかなり違うからな‥‥
パート採用のおばちゃん/おねーちゃんとか、正職員でも態度おざなりなのとかだと
企業情報や職業情報の蓄積がなかったり、そもそも適職紹介という概念がなかったりで
ただの紹介状発行マシーンになってることも多い

ハロワもそれなりに過去の情報の蓄積があるんだから、それをうまく活用すれば
ブラックな企業への紹介を回避したり、その手の知恵を授けてやったり、
逆に仕事を探してる奴が変な高望みをしていたら現実的な方向に修正してやったり
その気になれば色々やれるはずで、たまにそーゆーのもいるんだが大半はな‥‥

もっとも、仕事を探す側にも問題があるときが結構あるけどね
面接回数が10〜20回ならともかく、50回超えても採用されないとか
採用されてもすぐ辞める、長く続いても数ヶ月、多くは1ヶ月以内で辞めるとか
そういう場合は企業がブラックなだけなんじゃなくて、自分にも痛いところがあるのかも
しれんという可能性を検討したうえで、信頼できる人に相談してみるといいよ

場合によっては、心療内科とか精神科とか発達障害センターとかのお世話にならないと
被害妄想だらけで就職が全然前に進まないことも、希によくあるし
333名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:21:55 ID:umkCiPQ90
334名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:49:21 ID:fivFw03u0
先々週面接に行った同族ブラック会社から
月曜に電話があって「今回はご縁がなかったということで、あと履歴書はどうします?」って聞かれたから
送ってくださいって言ったんだが未だに履歴書返ってこねえ

何か気分悪いわ。
335名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 18:59:36 ID:wyl1bjznO
ダンプで突っ込むかな ハロワに
336名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:03:26 ID:ToYvjKu30
内定したのに認定日いかなきゃいけねーんだよ
337名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:08:41 ID:jz9lmHKy0
ハローワークに期待しすぎるのはダメですね!!!自分の足で動かなきゃ。
338名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:13:51 ID:k0mYvr7h0
今の時代に職安で探す人なんているの??
どんだけ----
339名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:17:36 ID:ToYvjKu30
>>338
俺もそう思ったけど
地方にいる人たちはやっぱ職安でさがすみたいだよ
340名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:36:46 ID:j5sdrtBV0
無料誌より詳しくかいてあるしね
明日いこ!!
求人チラシ ハケンハケンハケンパート・・・

社員ないね あってもDQN
341名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 21:01:31 ID:PirjPOjj0
もちろんハロワの求人はあやしいのも多いが
ネットも・・・
紹介会社が使える人を除けばハロワも無視はできなくなる
342名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:13:44 ID:Ml6Pa5yA0
>>332
>もっとも、仕事を探す側にも問題があるときが結構あるけどね
>面接回数が10〜20回ならともかく、50回超えても採用されないとか

悪かったな。
面接80社目で採用されたが、試用期間で切られた俺が来ましたよっと。
えーどうせ人間的問題ありますよ。悪かったな。
343名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 23:51:07 ID:ZPezIhln0
ハロワの良い所は検索の段階で結構ブラック回避できるところかね
つーかあれぐらい細かい情報ネットでも情報誌でも出せよ
もちろん書いてあること全てが真実って訳じゃないけどね
それでも転職活動長くなると自然と怪しいところは分かるようになるね
344:名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 01:11:37 ID:27VcgvOK0
[社]倉庫作業員(フォークリフト) 横浜鶴見

帝蚕(ていさん)運輸 株式会社

フォーク資格取得支援制度(全額負担)アリ!

給 与 : [月]25万円上/試用期間2ヶ月有[日]1万1000円

未経験歓迎 社会保険完備 資格取得支援
車・バイク通勤OK

住所: 230-0054 横浜市鶴見区大黒ふ頭6-1
電話:


345名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 07:35:34 ID:Y9gcp+CLO
怪しい求人多いハロワ
346名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 09:32:42 ID:sMI85nKN0
ω;`) ピコピコピコ
検索中だお
347名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 09:47:06 ID:sIn4gGOjO
頑張れお(`・ω・´)
348名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 09:50:50 ID:sMI85nKN0
ブラック多すぎてスカウタ―壊れたおω;`) 
349名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 15:52:58 ID:rNssh8P/0
ブラックフィルター欲しいな
それ付けるとブラック企業が目に映らなくなるステキな装置
350名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:18:33 ID:/cbtUUgh0
なにも見えなくなっちゃうよw
351名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:32:57 ID:770qhhE20
ハローワークの就職支援センターに登録している人いませんか?
結構無理やり応募させられて、行きたいとも思わない企業の為に書類作って・・
なんかもうストレスで、登録するんじゃなかったって今すごく後悔してるんですけど、
自分で探しますって言って登録するのやめれるんですかね・・・?
それを言うことで 活動やる気ないってみなされて、失業保険がもらえなくなるのかなとか思うんですけど・・・
352名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:43:26 ID:NjxCKmoL0
>344
そこはやめれ。10年以上前面接に行ったが、
採用する気が全くないのに面接に呼びつけ、面接中に放置プレー。
人の経歴を散々バカにして面接終了。今でもゴミジジイの溜まり場じゃね?
353名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/07/01(火) 04:19:55 ID:Xr8wDZ0E0
>>351
ブラック企業orブラック職種確定!
354名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 11:06:35 ID:62dgSb/d0
ハロワは仕事を探す所じゃないよ、本当に。
失業保険を貰う所だよ。
355名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 11:41:48 ID:g0TATfYe0
>>354
あと暇つぶしにも良いね
冷暖房完備だしw
356名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 12:12:19 ID:2B/csyYl0
おれパスポート取りに行ったついでに除いてきたけど、空気おもいな(w

全員無能に見える。 場所の雰囲気って大事だな(w
357名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 13:06:25 ID:62dgSb/d0
あの空気は気が滅入ってくるな。
うちの方は冷房付けてないしな。
358名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:26:45 ID:aldhPeiU0
ハロワとリクナビだけで求人探してるけどみんなは他にどんなのから探してるのかな?
面接いくと○○の雑誌にも出してるよ とか言われたからマメに無料求人誌、コンビニで売ってる200円くらいの求人誌買うべきなのかな。
359名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:37:35 ID:XD6n+p1u0
>>358
そこよっぽど出入りが激しいんじゃね?w
俺もハロワとリクナビ使ってるけど、リクナビのほう優先してる。
ハロワは参考程度かな。今日ハロワ求人のとこ最終面接だった。
リクナビ・毎ナビで応募したところも進んでるから、そっち優先にするつもり。
360名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 16:02:42 ID:dj9qt8La0
>>359
リクナビ・毎ナビとかも内容を着色して掲載しているから、気をつけろ。
所詮、広告だからね。
いざ入社してみると、条件が全然違った。
361名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 16:39:08 ID:62dgSb/d0
求人誌みたいに職場の写真とかあってもよさそうなんだが・・・。
社長の顔写真とか・・・
DQNかどうかすぐわかるしw
362名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 17:08:22 ID:rUH4IvcE0
>>361

それいいな。
でもウェブページチェックもやらんとな。

ヤマトのIT系の会社のページ見たら一気に萎えた。
363名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 17:31:39 ID:5lcnEu750
今日ハロワ行って、明日面接になた
どうせブラックだけど、俺はブラックにすら採用されないクズ人間だしお似合い
364 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/01(火) 21:19:49 ID:kyEO1egV0

   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) まぁ、お前自身も 
.__| |      .| |/      ヽ   ブラックだからなw
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 納得ww    \|  (    ) オメーを見ていれば
  |     ヽ           \/     ヽ.  分るよww 
365名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 09:39:49 ID:JkhhyS230
1
366名無しさん@引く手あまた:2008/07/08(火) 20:04:14 ID:Hr+TryiA0
不動産屋の求人を見てたら、宅建主任手当 100,000円って書いてるとこがあった。
ほとんどの会社が1万から多くて3万なのに、まじで10万も出すんだろうかw
367名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 12:52:53 ID:rtxZXo5Z0
記入ミスじゃ?
368名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 13:13:18 ID:29mfEhE8O
ありえん
369名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 13:22:20 ID:jIjB3P2e0
>>366
あきらかに一桁まちがえてるなwww
370アイングは社員を奴隷扱いする超ブラック企業!:2008/07/09(水) 15:39:05 ID:RzggM34DO
アイング株式会社
総合ビルメンテナンス業(清掃、警備、設備、人材派遣事業)
社員の扱いは奴隷以下。まるで奴隷売買会社。
最近身分不相応にも時代に取り残された基地外同族会社が立派なビルに移転した。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。地獄絵図そのもの。
給料最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与はすずめの涙。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
何年勤めても何の権限も持てない。
仕事のやりがい全くなし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
大量採用大量退職の繰り返し。退職者に全く歯止めがかからない。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない基地外うそつき独裁者ジョンイル飯嶋。
せこくて金に汚い大うそつきの独裁者ジョンイル飯嶋は、自分が常に儲かることしか考えていない。
同族会社の金は自分の金とばかりに、一人で会社の利益を独占。
後継者はたちの悪いできそこないの大バカ者。
自分が周りから救いがたいバカだと思われていることに全く気づいていない。
やり方が汚い同族会社の典型。企業買収を常にもくろむはげたか。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に何もかも最悪の企業。
そろそろ終焉か?
社員は常に飼い殺し状態。
上上失敗。当たり前。基地外同族は上上を自分の金もうけの手段としか考えていない。
こんな社会に何も貢献していない最低最悪の会社が上上できるはずがない。
基地外うそつき独裁者は社員を常に見下し奴隷扱い。
この会社に未来はない。
371名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 16:03:33 ID:PooTZx5F0
>>366
わざわざ面接に行って現地で「1万の間違いです」ってことになったら
履歴書を書く労力と交通費と時間が無駄にるな
372名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 16:42:12 ID:TzGHV8RW0
以前、面接に行った営業マン募集の求人。
皆勤賞が30,000円だった。
出張ばかりの業務内容で、出張期間は2ヶ月〜
帰って来ない期間が長けりゃ長いほど経費削減で助かるそうだ。
出張先でプチ脱北を試みるヤツが出てくるから
高額な皆勤賞で引き留めてるんだろうなw
373名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 21:43:58 ID:/pl/nyyJ0
最近の求人は怪しげなのが増えた。
ハロワといえども最初から疑ってかからないと痛い目にあうぞ!
  
374名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 22:01:01 ID:MI7HTw/8O
ハロワだからこそ疑ってかからなければいけない
375名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 23:00:00 ID:6P/ozj7CO
求人票の昇給、賞与欄に金額や給料の何ヵ月分とか書いてないのは賞与、昇給なしで書いてある賃金で定年まで使う気なのか?
376名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 23:06:35 ID:I4pNwUbE0
零細だと、社長の気分次第でない。
前の会社は上司おどして給与交渉して一日2千円あがった奴がいた。


377名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 23:19:37 ID:6P/ozj7CO
>>376
1日2000円て日給で?
378名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 02:32:35 ID:TwSVpTOz0
日給制です。
会社つーか社長の考えは
気に入った人間>有資格者≒景気のよい時からいるゴミ老人>
越えられない壁>その他(俺含む)
379名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 06:34:50 ID:M6sQg/JXO
ジャスダック上場企業だってさブラックじゃんw
380名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 09:01:01 ID:rbN93SaP0
===============求人地雷注意報================
・活気のある職場です → 怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です → 自由に煙草を吸っています
・単純な接客だから心配なし → 客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎 → 離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です → 男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます → 輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です → 誰でも出来るのに離職多し
・社員が優しくお教えします → 一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し → ただの体育会系
・アットホームな職場です → 上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです → ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます → 前述の無茶な目標をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ → 仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も → 休日も束縛します
・社員旅行もあります → 長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真 → ほーら、DQNばっかり
381名無しさん@引く手あまた :2008/07/13(日) 14:00:13 ID:yMtSgD2R0
ハロワにまともな仕事があるわけねえよ
382名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 15:56:16 ID:rmWpEVsd0
>>342
大手中心で受けていたら、それくらい当然。
人間性に問題がある訳ではない。
383日雇い派遣なんか古臭い:2008/07/13(日) 16:54:50 ID:KtbxkrHq0
★派遣って古臭いよね。これからはネットと携帯で直接募集、直接応募の時代だね。

「派遣が嫌なら派遣で働かなけりゃいいだけ」
そんな心無い一言で憤りを感じた事はありませんか?
そんなあなたに朗報です。
ウェブと携帯で直接応募&採用の流れがはじまりました。

おてつだいネットワークス
http://otet.jp/pc/index.html

↓↓↓実際にご利用されての感想へこちらへ↓↓↓
おてつだいネットワークってどんなところ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1202099016/

あなたも早速登録してこういった直接応募&採用のウェブサイトを盛り上げましょう。
派遣制度はネットも携帯もない大昔に誕生した金属疲労制度にすぎません。
前近代的で野蛮な派遣の時代をさっさと強制終了させましょう。
【派遣制度をどうにかしたいあなたはこの文章のコピペをどんどん貼ってください】
384名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 07:36:32 ID:Lb7UAMcz0
===============求人地雷注意報================
・活気のある職場です → 怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です → 自由に煙草を吸っています
・単純な接客だから心配なし → 客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎 → 離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です → 男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます → 輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です → 誰でも出来るのに離職多し
・社員が優しくお教えします → 一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し → ただの体育会系
・アットホームな職場です → 上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです → ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます → 前述の無茶な目標をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ → 仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も → 休日も束縛します
・社員旅行もあります → 長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真 → ほーら、DQNばっかり
・社長が食べに連れて行ってくれます→おまい、勝手に帰るなよ(怒)ってこと
385名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 08:25:26 ID:sWAkCVrw0
>>383
胡散臭いからパス
386名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 09:33:20 ID:YaEFhXif0
本日見た求人

営業事務(横浜市)
1)生命保険募集代理店           
2)医薬品、サプリメントの配置販売

>営業所に所長はいません。
>営業所の「ルール・ブック」として、営業のヤル気を統括し管理するのが、
>あなたの仕事です。         
>知識や経験は要りません。    
>3ヶ月かけて仕事の流れや管理方法を覚えてください。       
>初心者歓迎。問題は今のあなたの決断力です。

激しくDQN臭い。
問題は今のあなたの決断力ですって、いきなり他人の批判ですか。
誤った決断するほうが問題だと思うけど。
387名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 09:42:05 ID:1nqGUV4R0
製造で電話してもらったら今回は男性はとりませんっておいおい
いい加減にしてくれよ。
388名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 10:46:14 ID:s8stx8+x0
>>386
ソレ 埼玉にもあったぞw
置き薬でブラック確定の上にDQNの波状攻撃か。

しかし、生保と置き薬って組み合わせはどうかと思うよなw
389名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 11:52:57 ID:u1Js/rUy0
>>410
おいおいwそれじゃ生き地獄じゃねーかw
390名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 18:02:45 ID:2vRxhlVw0
生き地獄のような>>410の書き込みに期待
391名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 18:10:24 ID:s8stx8+x0
未来予想図かw

>>410に近づくにつれ過疎る希ガスw
392名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 07:38:26 ID:uDQjfZBg0
・医療法人社団 セi陣
・セi陣病院
・セi陣医院ブラック

職員がオール契約社員w
でも求人は正社員募集、ブラーーーッックw

面接の時に正社員といっておいて、実は書面上は契約社員。。
挙句にハンコ押す前に念をおして「これ正社員ですよね?」と
確認したが、後で弁護士に確認したら、間違いなく契約社員との事
(弁護士二人に確認)


契約社員だと途中で辞められません。。
挙句にミスが出る作業・日程を強いられて、
弁償しろ、給料全額返せ、裁判起こすから、と
ヘーキで言って来ます。
東京ミッドタウンと同じ方法で雇用詐欺同然の事を
やってきます。



ここのトップ達はなぜか足立区のとある住所一覧に
名前が載ってません。
もしかして暴力団?
393名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 12:39:34 ID:vwT268kg0
>>392
伏せ字じゃ分からん
394名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 14:16:17 ID:isOUwVL10
>>392
>挙句にミスが出る作業・日程を強いられて、
弁償しろ、給料全額返せ、裁判起こすから、と
ヘーキで言って来ます。

こんな事今時デフォだろ。わざわざ言う程のことじゃない
395名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 16:46:33 ID:ID42rvQd0
かわいそうなやつだな
396名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 14:01:53 ID:mOU6XnlO0
クソ求人しかねえな・・・
397名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 17:32:24 ID:kjM7fw+B0
>>392
おいおいwそれじゃ生き地獄じゃねーかw
398名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 01:18:13 ID:1/Mywz2o0
めちゃめちゃ良求人あるじゃん
ネット以上に使えるわ
399名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 05:59:15 ID:VSAjg1Bk0
「応募資格:ホームページ作成ソフト・イラストレーター・フォトショップ使える方」で
休日は隔週2日、給与が15万だったんだが、この条件で応募する奴なんているのだろうかw
400名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 07:29:22 ID:rbaJjfpW0
今、失業者かなり多いのか?
ハロワかなりの人で冷房きいてないぜよ
PC観覧しても毎度のブラック回転寿司企業ばっかり。
噂できくパワハラで辞めさせるような会社ばっかり。
長期コンスタントに応募かけてる企業はどうにか対処しろや!
401名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 07:33:02 ID:rbaJjfpW0
>>400
募集
402名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 07:40:52 ID:MyPhanDb0
ずっとくそ求人ばっかだったけどめったに出さないとこには群がるね。
びっくりした。そんな自分も面接になりましたけど。
403名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 08:02:47 ID:oP2u3pKC0
ハロワには優良求人などひとつも存在せん
そう見せてる求人はあるが
404名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 08:09:07 ID:Mv7WnF470
ハロワの検索機で良さそうな求人票を3枚プリントアウトして、カウンターに持っていったら
全部「採用済み、ハロワ登録の取り消し忘れ」だった。
ネット見て、まず自分で応募できるか確認してからハロワで紹介状を貰う
というのが確実なのかな…
405名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 10:01:20 ID:rbaJjfpW0
>>404
アポとってもらったら打ち切りましたとか担当者不在多いよ。
だからハロワなんていらねー
自宅から応募票などをプリントアウトして個人でアポとらせろ!!
406名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 12:07:26 ID:22cs8BCv0
760 :本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 13:51:38 ID:4ti4Bbol0
一番目は、なんか福岡在日ヤクザと言い争いしてますwかなり面白いw

6・18福岡決戦!在特会が自称強制連行された不逞在日を撃沈!!
<ニコニコ動画版>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3733900
<YouTube版>
http://jp.youtube.com/watch?v=6WGTPeL8QGM


6・18福岡決戦!ねつ造報道をした福岡放送を在特会が斬る!!
<ニコニコ動画版>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3733765
<YouTube版>
http://jp.youtube.com/watch?v=D2OOtTnGz00


福岡地裁前、市役所、福岡放送前で在特会が抗議活動!(速報版)
<ニコニコ動画版>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3706431
<YouTube版>
http://jp.youtube.com/watch?v=9pNkUzgr-Tk
407名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 13:17:23 ID:P4SFLpQl0
ハロワくそだな
零細企業なんて聞いてねぇYO!!!!!!!111

408名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 18:01:33 ID:8eLCCQVz0
>>386
同じ会社がまたまた大回転募集かけてたw
ルールブックは削られたが、特記事項に新たな項目が

※就業期間中は全面禁煙(営業先を含む)

オレ、タバコ吸わないけど、これは流石にネェだろうな。。。
国家機関のハロワが受理しちまうんだからねorz
409名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 18:15:39 ID:4DHfU0pO0
>>386
これ三重でも募集かかってたw
410名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:06:05 ID:pUU0FBne0
じじいのいない会社でベンチャーでまだ出来たての会社って面白そうだけどどうなんだろ。
多少の苦労はしてもいいカナと思うんだが
411名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:17:12 ID:qnLKzpVD0
ベンチャーと聞くたびに物は言い様だなと思う
412名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:51:45 ID:VSAjg1Bk0
>>408
今日大阪で見たけどちゃんとルールブックあったよw
413名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 22:14:53 ID:hiChkoHn0
>>411
オッサン乙
414名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 17:04:56 ID:AU5pR5fx0
>>399
「応募資格:ホームページ作成ソフト・イラストレーター・フォトショップ使える方」
この程度のスキルは学生バイトでも持ってるからなぁ
415名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 17:16:02 ID:OR351/6J0
>>397
成人二にはお気をつけて・・・

ダークなゆえに、面白い所も一杯見れましたけどね。
ええええっっ、お前らそんな事やっていいのかよ!!!
て事が山ほど・・・w
(女性の面接中に、面接担当の人の携帯に電話をかけると、
 バタバタバタと廊下を走り逃げる音が聞こえたり・・・とか。
 ヤツラ何やったんだ一体wwwww)



もー関わりたくない。。。罪人になるのもイヤ、
理不尽な理由で作業押し付けられたり、
念書書けと何日も脅されるのはイヤじゃ!!!
416名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 19:25:50 ID:3BfNqnmoO
くそ求人ばかりだと分かってるのになぜ行くの
417名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:17:30 ID:oEg8Ol470
地元で働くからさ
418名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:31:39 ID:feNqd9dsO
面接行ったら手取り10万位て言われたけど生活保護より少ないんだけどw
419名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:38:42 ID:FNYgWD3Q0
職種は?それで工場とかだったらきっついね
420名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:42:53 ID:feNqd9dsO
段ボール工場で交通費なし
421名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:43:20 ID:JgNKvgnl0
>>418
うちの地元のハロワも手取り10万くらいの求人けっこうあるw
422名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:12:12 ID:4kgRl7oR0
10万なら働かない方がマシだよな
肉体労働じゃないバイトで雇用保険だけ入って1年間働いて失業保険を貰った方が100倍マシw

バイトの合間に何か資格取ってから辞め、失業保険給付金のベース金額になる3ヶ月間だけ
高給な短期契約の派遣で働き、契約満了で待機期間なしに失業保険が貰える。ウマー
423名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:06:10 ID:leB+PX6b0
フリーター〜とか
ブラック退職〜は行く先はブラックが運命
職就いても離職してニートも多くなるわけだ。
労働基準に反してる会社は潰れたらいいのにな。
小泉の時って弱者は氏ねだろ?
で痛みに耐えて誰がいい思いしてるのさ。
安賃金で使ってる大企業とアホみたいにできた派遣企業のみだぜw
派遣なんて893並だからな
政治献金も多いし。
派遣が悪いと言ってるんではないけど多すぎるんだよな!
だから希望が持てないしニートが多くなる。
社員直雇いでも中小や零細などサビ残だらけでミスも許されず
会社に貢献しても無駄ってことは承知。
ヒモってる派遣みたいなピンハネが一番たち悪い。
そんな派遣がハロワでも掲載するからムカツク!
424名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 08:10:18 ID:ew0WbpVK0
ハローワークの人曰く、
「本当に良い求人にはあっという間に2、30人の応募者が来る」
「そういう求人は当然ながらすぐに採用が決まり、求人票の掲載も終了する。
  掲載開始から終了まで大体2週間ぐらいかな? 」
「そもそもそういう良い会社は社員がなかなか辞めないからめったに求人を出さない。」

そして残るのは
「いつも求人を出さないといけないほどすぐに社員が辞めてしまう会社」ばかりになってしまう。

「ハローワークの求人はダメ」というのはある意味当たっているよ。
425名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 08:15:12 ID:70n+58e00
さすがハロワッ!!!!!!!
426名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 08:21:47 ID:jCLaa33Y0
>>424
ブラック企業従業員は基地害が多いから
ブラック企業で勤めて離職してもブラックしかない。

ハロワ常連企業は・
怪我などのリスク大
パワハラ基地害がいる。
過酷労働サビ残。

このどれかに該当する。
そんな俺焼けど今からハロワ行く。
427名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 11:28:11 ID:Ivn8Fk+Z0
日給月給で多少DQN臭かったけど我慢して応募したトップ製菓お祈りきたw
428名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:08:21 ID:IOaNowQW0
給料・保証等などによる損害を一番被っているのは講師であろう
429名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 08:58:01 ID:tigQlw7y0
>>426
毎日ハロワチェックできるほど近場に居たらそれでも良いんじゃない?優良企業逃さないだろうし。
遠出しないといけないならネットや折込にしておいたほうが良いと思うけど。
430名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 09:31:15 ID:TGdqnrrK0
>>429
遠いのは不便だけど駐車場が満杯になるので
パーキングに停めてるわ
今日はひきってネット収集
431名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 23:39:06 ID:Vp/CAP1b0
本日、男がハロワに怒鳴り声をあげて入ってきた
『入口で殴られた、警察呼べ!
てか、人が殴られたのに仕事やっとる場合か!』
ちょっとして外を見たら警察と当事者同士でもめてた。
こんな暑いのに何あつくなってるんだか・・・
432名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 23:59:41 ID:gTkgBKdK0
>>431
それがハロワクオリテイィィ・・・・

なんで喧嘩なんてやってるんだ?w
小銭が落ちてたのか?!
433名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 01:17:23 ID:liYl2Fk80
ハロワ駅から遠くて日陰のない道で行くまでに死にそう
せめてバス通りに作ってくれ
434名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 06:57:37 ID:OX6cDd/Z0
>>433
交通機関なくて最寄のハロワが車で40分よりましだと
435名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 11:18:38 ID:41eIbwF00
>>434
求職するのに交通費やガソリン代掛かるなんてねぇ…
436名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 12:52:16 ID:ZEbgzsdR0
俺が行っているハロワは最寄りの駅からちょっと遠いので、
ほとんどの人は車で来ている。
だから、いつも満車状態・・・
437名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 13:49:22 ID:vIswGSn/0
>>436
俺んとこも一緒。
いつも駐車場待ちでイライラ
438名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 14:15:56 ID:TuLuY6tW0
この間ハロワ言ったら便器からウンコはみ出てた
あと芳香剤がガムテープで固定されてて、そのガムテープにハローワーク○○とか書いてあるし
前に盗まれたんだろうな

ハロワクオリティって言えばそれまでだが

439名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 05:53:49 ID:8pUdC0500
>>433
俺は30分
パーキング停めるから200円
障害者スペースにとめて障害者の真似してるやつらいたぜ(連れ同士でハロワw)
行っても週3
440名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 06:44:34 ID:HAeX59jy0
なんか新着をネットで見ただけで行く気がなくなるこの頃。
何で先週の新着がまた今日新着になってるんだよ。
え?回転求人だお
441名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 07:17:09 ID:KGYAUxzk0
>>440
即面即採用で即逃げされたので再掲載w
スーパーブラックです
442名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 07:21:36 ID:HAeX59jy0
えぇそーゆーことだったの?
てっきり急募で効果がないからはろわにごり押ししてトップ掲載にしてるんだと思ったw
443名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 15:26:53 ID:8pUdC0500
<<441
ブラック企業の常識w
スーパーブラックは年中掲載ww
掲載期限切れて新着www
痴呆ブラックは掲載削除も行わないwwww
444名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 17:28:57 ID:xXs3v4/Y0
昨日、ある求人の紹介をお願いしたら、先方担当者(社長みたい)が不在の
為、遅くとも今日中には携帯に電話すると言われたのみも関わらず未だに
連絡無し。どういう事やねん!
445名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 17:40:34 ID:exNsRQY90
今日ハロワにいってきたんだけど、求人募集に来た会社の担当者の態度のでかいことでかいこと。
両手両足を広げて「求人募集にきてやったんだぞゴルア」ってな感じで、職員にも「あぁん?これどーすんの?」って聞いてた。
こんな担当のいる会社はブラックなんだろうな…。
ちなみにこれ、四日市のハロワね。
446名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 15:56:29 ID:Yi8Ud0AV0
例の会社検索サイトがなかったら・・・と思うと、ぞっとする。
応募しようと思った会社名で調べたら案の定、やっぱりあった悪い評判。
残業代なしとか、ほんとは正社員じゃないとか・・うわっ致命的!
速攻で応募する気が萎えた。
447名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 19:55:52 ID:s5mx53iH0
>例の会社検索サイト

kwsk!
448名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 20:11:59 ID:V0hI//m60
年間休日120以上 残業なし 年収320万
のところに内定貰ったんだけどこれってハロワでは良いほうなの?
449名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 20:12:22 ID:9ZaIa5ap0
給料¥150000
年休77日
試験採用期間3ヶ月(その間基本給¥125000のみ支給)
各種保険完備
この検案を覗いた俺が悪かったw
生活なんて出来ないだろ?
450名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 20:17:19 ID:cqAHrIEk0
>>447
これじゃない?http://work.moe.hm/
俺はお気に入りに入れてるお
451名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 20:25:41 ID:5Oxh6hEE0
>>449
¥125000って最低賃金以下?
452名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 21:25:39 ID:s5mx53iH0
>>448
年齢、地域が分からないと何とも

>>449
額面だとしたら、けっこうひどいな。
独身、実家通いじゃないと厳しいね。
453名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 21:34:27 ID:V0hI//m60
>>452
26歳 東京だよ。
ネット求人メインで探してたから正直年収が低すぎると思うんだがハロワ的には
どうなのかなと思って。
ちなみにマターリ事務職
454名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 22:30:07 ID:RYsD+gwV0
>>453
事務職で300万とか贅沢言ってんじゃねーよ
ハロワは高卒のためにあるようなもん
455名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 22:49:52 ID:6eBqhQdR0
>>449
普通だな
地方のハロワ求人としては。
456名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 22:56:54 ID:V0hI//m60
>>454
そんなもんなのか・・・
457名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 22:59:39 ID:RYsD+gwV0
>>456
地方ど田舎なら150万だバカヤロー
ブラック営業でもやっと300届くか届かないか
458名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 23:02:02 ID:V0hI//m60
ネット求人と東京のハロワしか知らないからそんなに酷いとは思わなかったわマジで。
地方は酷いんだな
459名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 00:41:28 ID:/MZyJxev0
隣町のハローワークは電車でいけるが、
管轄ハローワークは車でしかいけない。しかも遠い。
460名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 00:42:06 ID:khfgTT4Y0
ハロワの求人にこんなんがありました・・・
学歴→高卒以上  必要な経験等→不問  必要な免許・資格→普通
自動車免許  仕事の内容→納品及び管理 営業
と書かれていたので、一回話だけでも聞いてみようかなと思って職員
に電話してもらったら職員の反応が芳しくない。どうしたんですかと
聞いてみたら、『機械関係の職種なので図面等の見方がわかる人じゃ
ないとダメみたいですけどどうします?』だって。その場で断って
もらった。だったら、必要な経験の所に図面が見れる人』とか書いとけ!
461名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 09:07:53 ID:5x2nNQPg0
ありすぎるw
462名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 18:42:59 ID:prILaesr0
求人もまともに出せない企業が、なぜ求職者には強気に出れるのか・・・
463名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 20:58:25 ID:+Q1UMEnr0
>>462
雇う側が強い
経験者のみでも入ってこない
経験不問でも長い目でみてくれるかだよね?
未経験雇ってパワハラも多い。
464名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 21:20:28 ID:q7NWYK5P0
まずね。鏡見て身なりをきちんとしなさい。
それと多少でも顔がよくないとね。
465名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 21:21:36 ID:q7NWYK5P0
キモメン、ブスは無理だよ。
466名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 21:24:40 ID:J8bsbE7PO
自衛隊はいればいいのによ。

…俺みたいにw
マジ余裕だぜ?
467名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 21:25:48 ID:8YvyH34X0
一番のネックが年齢不問ってやつ。
何度もこの年齢制限に引っかかってるから、気になる企業は
HPの採用情報をチェックするようにしている。
ほとんどが、ちゃんと年齢制限があって、実際確認すると
そのとおりの返答をされる。

いい加減、元に戻せよ!年齢制限と男女区別しっかりしてくれ!
こっちがいい迷惑だ!!
468名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 21:32:20 ID:UkWY2Eij0
>>467
年齢はどこも良く見ても35才までだよ。
それ以上は余程、人物に長けているか、
会社にとってメリットあるかで採用するよ。

求人無料の職安を利用する会社が、
そんなモラルある訳ないし、
そんな会社に丁寧に書いた履歴書を提出するのも嫌だね。
469名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 22:01:12 ID:mFz2nslc0
ぶっちゃけハロワよりガテンとかのがマシなの?
転職せにゃあならんでな
470名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 23:03:54 ID:G5y/6AG30
先月、ハロワ紹介で応募したマッ○ング○ー○ドという会社。
三日以内に連絡→約一ヵ月後にお祈り。

どーやら楽天などでシュッピンしてるみたいだが、絶対に買わない。
まともに求人活動が出来ない会社が客商売出来るとは思えないし、例え入社
しても求人内容は偽りと感じる。


471名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 09:24:41 ID:Jt14JotT0
>>466
30越えたら無理だろ
ここの板って30超えた住人多いよ
472名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 10:07:01 ID:gwO8N/Gt0
必要な免許資格の欄に

日商簿記1級 社会保険労務士 中小企業診断士

給与 15万〜

誰が応募するんだよ・・・
473名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 10:23:15 ID:6m4Dfzec0
必要な免許資格の欄に

資格不問(税理士・公認会計士・中小企業診断士歓迎)


これで本当に資格不問なのか(笑)
474名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 11:40:49 ID:HEcwEYUA0
本当に資格不問で誰でも採用される会社だったら、恐ろしくレベル低いぞ。
それが真のクソ求人。
475名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 08:01:55 ID:dto5IMee0
無料求人しも糞だがハロワよりはましw
476名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 08:37:57 ID:x1PHKhl30
派遣とDQNと思われる職種しかないのに?
477名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 09:49:18 ID:6IJJJYk90
内定もらったのはいいけど、条件が求人票の最低ラインより1万5000円も下なんだが・・・
口頭ではOKしてしまったけどまだ書面の契約は交わしてないし断っても問題ない?
478名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 09:54:54 ID:XB0x2KF80
>>477
内定もらったあと、l給与や休日は書面にしてもらうのが吉。
断るのは全然問題ない。
479名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 10:19:21 ID:6IJJJYk90
>>478
レスありがとう。とりあえず断る方向で行ってみる。
480名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 10:22:14 ID:Nof+k4pL0
俺も経験あるよ…ムカツクよな
書いてある基本給の最低額より1万円も低い金額を「bの定額手当込みの総額で」と提示された

それなりの年齢の経験者に対し「何だそりゃ?」と思い履歴書つかんで無言で帰ったよw
481名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 10:33:29 ID:nTl3lS480
求人件数は多くても、本当に仕事を探してるようなヤツは採用しない。
確信犯的なミスマッチとでも言えばいいかな?
やれ資格だの業界界経験者だの年数だの年齢だのと
求める条件がヤタラと高くって、該当するヤツが仕事に困ってる筈がない。
求人に書いてなくても、本音はそうだから、実際には滅多に採用されない。
要するに「スーパーマンみたいな優良人材がいたら雇ってやるぞ」って感じで、
人が足りなくて困ってる訳じゃないんだよな…。
そりゃ、資格も経験も能力もある優良人材なら、今いる社員をクビにしてでも欲しいわな。
482名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 10:42:17 ID:nTl3lS480
>>477
断る覚悟があるなら、一度、相手の会社に条件交渉(ってか本当は文句)言ってみたらどうだ?
「あの〜、職安の求人表の最低賃金と違うんですけど……」みたいに。
向こうが足元見てるなら、こっちが強気に出たら、惚けて条件訂正するかもよ。
もちろん、そんな事するクソ会社なら勤めたいかどうかは別問題だけどね。
この就職難、何とか仕事と思うなら、せっかくの内定を何の駆け引きもなく捨てるのは勿体無い気がする。
483名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 10:53:01 ID:pQYGNWzj0
>>481
禿しく同意
ベテラン並みの経験や資格求めて給与は新卒並みかそれ以下
清掃業務で大卒、清掃経験3年以上なんてのもあったな
もう何でもいいやと思ってブラック底辺に行くと
「あなたの経歴ならもっといいとこがたくさんあるでしょう」
と褒め殺しでお祈り(本音は年齢だろうが)
もうどうすりゃいいのか・・・死ぬしかないのか
484名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 11:33:18 ID:3HSeyUlo0
ハロワの求人はロクな仕事じゃないくせに経験○年以上とかふざけんなボケ
485名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 11:35:26 ID:8oHr9/EU0
有効求人倍率という数字合わせるために何でもいいから求人出してる。
それと助成金目当。
486名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 12:33:17 ID:nTl3lS480
たま〜に神求人を見かけると逆に
「この会社、何かあるのかな?」って勘ぐっちゃうよね。
いつの間にかブラックに慣らされてる自分が恐い……
487名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 13:41:20 ID:W5MGirf/0
事実何かあるもの。
猜疑心の塊だよ。
社員て書いててバイトにされたり。
いじめありで離職率すごかったり。
企業にペナルティー課さないんだから
ネットで口コミ情報仕入れるしか手段はないし。
488名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 14:28:49 ID:nTl3lS480
477の事例で思い当たった事……
わざと求人票を2種類出す。
1つはある程度の好条件求人A、もう一つは実質的に同じ(書き方とか言い回しを変えただけ)で条件低い求人B。
こちらは求人Aを見て面接に行くが、向こうは採用する時に求人Bとして扱う。
そうすると会社は違反行為にならないから、ハロワに報告しても問題が起こらない。
雇われる方は、「無職よりマシ」というニンジンぶら下げられてるから泣き寝入りする。
ハロワの連中は社保庁並みのバカ&適当&お役所仕事だから、
そんな狡智なやり方を見破れないし、気がついても何もしない。
結局は、労働者がバカを見て、ハイ終り。
489名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 14:55:30 ID:s5dfW/m30
ハロワってパートでも経験2年以上とかある
しかも社員募集でもパートと同じ内容の求人を出してたり。
両方に同じ能力を求めてるのって何で?

会社HPみると同職種の採用は一人、パートで能力ある人が来たら社員はいらない、
もしくは社員求人は客寄せパンダで、欲しいのはパート?
490名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 15:10:15 ID:+uyIm+HM0
ハロワがなくなって困るのは職員だけだろ
491名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 16:25:30 ID:Lsl3JQAWO
社員と書いてあっても
会社からしてみれば使い捨て
そんな風に感じる会社しか募集してないよな
社会保険と厚生年金に入れるだけで

給与は上がらない
退職金は定年まで行って三ヶ月分あれば優良企業
ボーナスは年間で三ヶ月分あれば優良企業
サービス業その他もろもろ

外人は言ってました
日本人は働きすぎ
だからいつまでも不景気なんだ
492名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 16:31:18 ID:UEQlXWEy0
>>489
女性向けの求人にそういうの多いかな

できれば社員で働いてほしい。でも主婦の人で時間を融通して欲しい
という人はパートでもOKです、みたいな感じだと思うよ。
493名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 17:57:07 ID:7fNesDRu0
>>488
それと同じケースがあったわ
正社員の営業を受けたら、面接初めに○○さんは未経験ですので
契約社員(1年後に正規可能)としての面接になります。
求人A:正社員
求人B:契約社員(年更新)

時間と交通費の無駄だった
494名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 18:45:02 ID:O9KzQplZ0
ベテラン並みの経験や資格求めて給与は新卒以下って企業多いよな・・・
ってかハロワ求人はほとんどそうなんじゃないか?

経験ある職種に応募して提示が恐らく最低ランクの年収300万・・・
文句行ったら350万になったよw
495名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 19:20:47 ID:ok+c1z4R0
>493
>女性がエルメス日本法人を提訴 正社員採用試験に合格したが、有期契約を繰り返されて打ち切られる

こんな感じで結局社員になれなかったり?

>492
でも社員とフルタイムパートて、全く同じ労働時間のとこが多いよ
違うのは社保と給料(と賞与)で仕事と責任は社員でもパートでも同じ。
496名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 20:29:13 ID:rW5bFUfj0
これ思い切り使えるぞ。募集企業がどんなところかモロ判り。


【ネット】 "「すげー」「やばすぎ」等の声" Googleマップ日本版に「ストリートビュー」機能…いろんな所を360度見れます★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217933436/
497名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 22:32:13 ID:yfmYZGvh0
なぜ高学歴者にニートが多いのか
スキルを身につけた者は、大手などに転職できるが
高学歴ニート君たちはハロワでは就職不利だなw
中小や零細のブラックばかりだから頭でっかちちゃんは、煙たがられるし
恐縮するんだろな
498名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 22:50:59 ID:VqMVc9/h0
派遣はいい加減だから、優良求人でも断ってるよ。
第二の犠牲者を増やさない為にも。
派遣会社は求人しても人が集まりにくくなってるみたいだ。
ざまーみろ
499名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 08:24:18 ID:r9EV3k1q0
もうハロワ自体廃止してしまえ!
無能な職員ばかりだし、扱ってる物件は犯罪結社寸前かそのものな会社ばっかりだし
ハロワを無くせば、その分の税金がムダ使いされずに済むよ
500名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 12:06:06 ID:xP5NxxMe0
>>481
>>483
雇う方の考え方が、最初っからいいとこ獲りなんだな。
他所で育てたのをそのまま雇って、何の訓練もせず使いたい・・・。
自分達で育てようという気が全くない。
結局、人物本位よりもスペック本位で、金の事しか頭にない。
即戦力という名目の元に、万能人間を獲ったつもりだから、
自分所とやり方が違ったら、それは無能という事になる。
その上、自分達で育てた訳じゃないから、大切にもしない。
そりゃ、上手く行く筈なんて無いわな。
501名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 20:32:08 ID:oqWuFsSj0
カネにモノを言わせて他球団から優秀な選手を獲得しまくり
それをうまく戦力として使えずにいるジャイアンツみてーだ。
502名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 20:36:33 ID:oqWuFsSj0
>>484
そういうのあるなぁ。
経験数年以上でしかも年齢が30歳以下の人だとよ。

ンな若者に経験を求めるなっての!
503名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 00:39:14 ID:QAzMxXYO0
>>487
>いじめありで離職率すごかったり。
俺は最近転職してイヂメで追い込み現状維持に禿げんでる番町気取りな奴を追い出した
中途半端に仕事覚えて自分のミスを指摘されると他人の責任。
ここまでならよくある話だけど有給とって休んでる奴の責任にはさすがに出来ないだろう。
その会社の上にたまたま知り合いがいたからチクってやったらあっという間に部署替え配置換えで小さくなって辞めてったよ。
今までこの会社の上層部は何を見てたんだろうな。世の中ってこんなもの?!

自分の状況や環境は自分でしか変えられないんだな。
504名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 01:16:30 ID:jKIdh9Oi0
>>503
お前みたいな正義感が強い奴が勝つ世の中やったらいいけどな。
この世の中 正義50 悪人50で正義100 悪人100でも
世の中上手く回っていかん。
言ってる意味わかるか?
505名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 02:14:07 ID:P4tzo3yZ0
期間工・派遣労働者の賃金↓ → 利益↑ →株価↑ → 役員給与↑

低賃金労働者の給与は限界まで下がってるのに、役員給与は過去にない史上最高を記録してるのを知ってるか?
私のような優秀な経営者はお前ら低賃金労働者が1年働いてやっと手にするたかだか200万円なんか、
キャバクラでたったの一晩で消えてしまうんだよ!ああ、今日も美味い酒が飲めたわ♪

           日本経団連名誉会長
            福田内閣特別顧問
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  中国人移民と
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  消費税率20%が
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./   お前らを襲う
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
506名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 02:59:41 ID:j9PoOxOc0
ハローワークの求人って誰でも決まるようなところもあるが
ちょいとばかしいいと思う会社は面接にすら呼ばれない俺
507名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 11:01:30 ID:CzvEahLL0
電気系のお仕事、経験者のみ
学歴 高校卒業(理工系)以上。
大人になってから勉強して資格とって転業した俺は該当しない。
だって普通科卒だから。
30歳を過ぎた経験者採用に、高校の学歴って関係あるのか?
508名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 13:28:01 ID:KsSUL+ZZ0
>>507
もしハロワ経由なら担当者に伝えてもらえばいいだろ
509名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 15:01:48 ID:p1ytVJBm0
ハロワ行ったら、窓口のおっちゃんに「この求人いっとく?」って言われた。
そんな軽々しく言わないでくれ;
510名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 15:28:33 ID:KsSUL+ZZ0
ハロワの職員なんて、働かせることが目的。場所を問わず
511名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 19:07:30 ID:CzvEahLL0
>>508
そうしたらダメだったのさぁ〜〜〜
512名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 07:58:00 ID:/lF0nGQH0
ハロワ女は本当にクソマンコばっかだな Part3
513名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 11:44:53 ID:0zpHE+Hc0
他力本願だと言われそうだが、ヒトラーみたいなのが現れないかな。
圧倒的なカリスマがこの国には必要だよ。
514名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 20:25:56 ID:KBktOlyD0
>>513 同意
たまに意思の勝利みて興奮する折れ
515名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 20:34:41 ID:jcEMMZTp0
>>509
「お願いしまーす!」って元気に返せるだけいいじゃん。
俺なんて「あなたの年齢では・・・。」「あなたの経験では・・・。」
結構、ダメージが多い一言で撃沈させられた事もあるぞorz
516名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 21:27:40 ID:Yta4zq0F0
共産党員が俄かに増えているとか?
でも連中ではまず無理だな論外、ヒトラーはともかく
圧倒的な大手術がこの日本には必要なのは確かだ。
517名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 22:29:43 ID:3YLLcxwM0
             ,r''ミミミミミミミミ川川ノノヽ、
           /ミミミミミミミミヾ川川川ノノノヽ、
          /ミミミミヾヾミミミミミヾ川ノノノノノノ彡、
           /ミミミミゞヽヽ、ヽヾヾヾ i | i〃ノノ彡彡彡、
        /ミミミミヒ'ヾ  `ヽ` ゙ ` ゙ ' ' " " ´ ´ ヾ彡、
       /ミミミミミト                  ヾ;;;i
        ,iミミミミミミ        ,,,,     、,__   ヾ;|,
       |ミミミミミゞ、        -‐-、 , -‐‐‐、, __  l;|
      _iミミミミミミ;'    ___,,    ィ  ,,,,,、、、、ヾ、
      /ヾミミミr'     /三三≡;;'    i /===ニニi;;ヽ
      | ゝヾミミ'      ´  _,,、  i:  :  :   __  !;;i
     〃ヽ ミミ   ー- ; -弋i句ヽ、 i:    i; ,r'苙ミ;、 |'  
     ((i 〈 iヾリ   / 彡ヾニニ=冫ノ    ゞー-ニニ'-、|   安く雇われるのがいやなら
     》|i iヾ              .::'     ヽ.       |    独立して起業すればいいじゃん!
     ノ 〉 |i             ,ィ 、.    、     |
     ,彳ゝ、,i.           /(、_     , )、    |
    巛 ((/||         /   `゙ー--‐'''  \  /
      /;;i|          ''ヾ===、、,,,,,,,,,,,,,, - ノ ./
   ,,,,,/;;;;;;;|\          ゙ヾ⊥!⊥!⊥!/   /
r‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \          ヾ┴'┴'"    /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  \        ヽ、ニニニ,,     /ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!.   \         ⌒     /;;;;;;;;;;;;;‐-、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!\   `゙'ー、_ヽ    i  ,   ノ;;マツナミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-、、
518名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 09:38:33 ID:70eK9fUl0
>>513
池田大作でも拝んでろよw
519名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 19:42:07 ID:ugoCE+X30
【セレブ上戸と大貧民上地がラブコメに挑戦!】
女優の上戸彩(22)と俳優の上地雄輔(29)が、10月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「セレブと大貧民」(仮題、火曜後9・0)でラブコメに挑戦することが10日、分かった。ホテル王のわがまま娘と極貧青年の物語。
上地は年収200万円以下のいわゆるワーキングプア、妻に死別され3人の子供の面倒を見ながら今を生き抜いている超ビンボー青年役。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000045-spn-ent
520名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 20:30:51 ID:MPhk/XYL0
>>507
電設ちょっと前まで関西圏ではシャープ需要で
無資格や経験関係なしで入れたけどな。
今は景気が悪くなるのが見えてるから
採用は厳しくなってるが、探せば未経験もあると思う。
521名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 16:17:46 ID:4aqLFqFA0
まれに名前聞いた事ある会社はあるけど…
ググってみると、掲示板は炎上状態。。。
上場しているにもかかわらず、ハロワに求人出している人材派遣(紹介)
会社はロクなもんじゃぁないです。正社員募集の所へ応募して、実は派遣
社員だった事もあり、また紹介会社にいたっては、別会社紹介という事も
ありました。特にハロワIT系は超ブラックだらけです。東京コンピュータ
サービ〇関連が目白押し…これでもかって位求人出してる。職員も気を付
けてほしい。14〜20社近く求人出てます。社長か役員に必ずタカヤ〇って
のが出てるからわかるけど、こりゃ本当に(´・ω・`;`)ヒドィ…
人材系とIT系の求人がなくなったらハロワの求人半数位になるんじゃない?
522名無しさん@引く手あまた:2008/08/14(木) 02:08:41 ID:tkecP0aO0
有名ブラックIT会社はスキル無い奴が入れる唯一の会社
523名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 10:56:39 ID:9k98fD3a0
やばい…パートで昔からやりたかった仕事を見つけてしまった
時給900円社保無しって自立して生きてけねぇ
みんな夢を諦めて自立するのかな
524名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 03:40:45 ID:W508YzGJ0
空求人ってあるんだな
肌で体験した。
525名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 07:10:07 ID:sWpg5iv1O
真実の求人をだしてるとこ少ない。ブラックほど偽装してる
526名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 11:11:59 ID:GtgNwVvc0
ハロワが求人の会社にごり押しで「トライアル」を推進しているの?
私は3ヶ月相談員とマンツーマンの就職相談で紹介された会社が
トライアルで、1年に4名も人が代わるブラック同族でした。
ハロワ職員も求職者にトライアル求人から勧めているの?
527名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 11:14:13 ID:mIwBY9Mi0
手当て欄に社員手当て2万と書いてある企業がありました。

基本給は安いです。
ハローワーク 宇都宮 ( サービスパート の仕事)

(常用)
09110-2055481
[0806]     調理・接客 社員食堂での簡単な調理及び接客*応募の方のマイカーで食材を運搬いたしますのでマイカー使用できる方
*土・日・祝日に必ず出勤できる方 不問  賃金800〜1000円 終業時間800〜1600
日光市 普通自動車免許一種普通自動車免許AT 他 その他 雇用労災健康厚生 22/0 今市給食センター大津屋にて、弁当の調理、調整、配送。(旧今市市)(お18)

常用)
09110-2056781
[0806] 弁当の製造・配達 弁当の調理及び軽ワゴン車による配送。※私用車でも可(1日500円のガソリン代を支給)急募!!
就業場所 日光市  今市給食センター大津屋にて、弁当の調理、調整、配送。(旧今市市)(お18)
529無職よりも自衛官:2008/08/21(木) 14:16:32 ID:SQ9kvRjY0
自衛隊の一番下のコースは、陸上自衛隊で2年。海上と航空は3年。
入ったら2年間で531万円の給料。2年で辞めても退職金が60万円。
(このほか衣食住は無料。たぶんね)
しかも在任中にホームヘルパーの資格が取れる。だから、2年の任務を
終えて社会にでても困らない。手に職がもてる。
上記は一番下のコースだから、もっと高給がとれる道もある。

そこのあなた。今のように、ニートやフリーターや非正規社員やってても
時給も上がらず、何年やっても昇進もなかろう。
それをいっきょに突破できる道が自衛官だ。
積極的だったあの小中学生のころのキミの青空がみえてくるよ。
「自衛官」 真剣に考えよう。
530無職よりも自衛官:2008/08/21(木) 17:09:21 ID:SQ9kvRjY0
(歳くったキミでもなんとかなるかも 各種自衛官募集
 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/09.html
531名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 21:50:39 ID:kmRcGQ+90
>>529-530
その職業の年齢制限は?
45歳でも可?w


とコピペにレスしてみるw
532名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 06:14:10 ID:0SwupjsYO
クソワでもたまに応募してみる事あるが基本的にはブラックフィルタとして使う。
ネットやその他求人で気になる物が、クソワでも掲載されてたらブラック確定。
533名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 06:32:12 ID:XyVdtTGg0
今週特にひど杉。先週新着できてたとことかまた今日の新着になってる。
まじでおわっとる。陸とかもないけどね。今週先週面接0だ(泣)
534地味に自衛官:2008/08/22(金) 06:32:24 ID:a4/nXnSb0
45才の社会人でも予備自衛官なら、チャンスがあるかも。
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/15.html
535名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 07:00:10 ID:D4QBzyhrO
ブラック中小だけど、ハロワ使ってるよ。
広告営業だが給料はいくら売上あげようが定額なので、物凄く離職率高い。
しかもその給料は何年も異常に安いまま。
会社の業績がずっと悪いから上がることはあり得ません。
財政的にもいつ倒産してもおかしくない状態なのに、
人を雇ってる場合じゃないだろっての。超低脳バカ会社だ。
皆様お気をつけ下さいませ。
536名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 14:57:24 ID:ZqAhoMb+O
東京都内で50〜200万の仕事を一緒にしませんか?

連絡ください。
[email protected]
537名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 16:13:00 ID:B2AaWyXD0
化粧品の輸入販売会社、
問屋や小売店へ営業と求人出てたが、
面接で、包丁を売って欲しいんです…だって。
全然、化粧品と販路違うし、最初から求人票にも書いておけ。
上野近くの会社。
538名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 16:28:46 ID:zNOAJkMfO
ハロワで紹介された面接バックレまくってて、この間ハロワ職員の方に「もう次にバックレたら紹介出来ません。」と言われてまたバックレてしまった。
新聞広告とかあるからいいや(笑)と気にもしてなかったけれど…やっぱりハロワの求人の方が採用率がいいのかな?と言うかまだ紹介してもらえるんでしょうか?ってバックレてる人なんかいないか…
539名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 17:03:16 ID:FC+GliZr0
中国  ジャイアン
日本  のびた
韓国  スネオ

米国  出来杉
台湾  静香ちゃん
540名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 17:13:40 ID:YR7mL3SB0
>>538
紹介はしてもらえると思う
法的に問題ないし(道義的にはどうであれ・・)
寧ろ「もう次にバックレたら紹介出来ません。」と言った職員の方が問題ある
541名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 17:22:20 ID:zNOAJkMfO
>>540さん
ありがとうございますまたハロワで紹介してもらえるなら多少希望が…ブラック企業とか関係なく働いて生活してくのが大事だもんね。うし!月曜からハロワに行ってみよう。本当ありがとうございました。
542名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 18:27:14 ID:U+4/AGN20
>>538
俺も、あまりにもハロワ経由でブラック掴まされてて、
たまたまいろんな行事が重なって面接の日に寝坊してしまったから、
どうせ行っても落とされると思ってバックれたことがある。

 ハロワ経由でブラックだったとこ
  ・残業40hで実際は200hだった
  ・日勤だったのが交代制だった
  ・潰れそうだった
  ・この仕事は女性向けなんだよねと言われた  など

バックれた後、紹介してもらうときに3人の職員に紹介しませんよと言われた。
さすがに3人目の人には、何回も言わなくてもわかる。そっちは引継ぎどうなってんだ!ってキレた。

まあ、本当に紹介されなくなっても困るので、企業には断りを入れたほうがいいと思う。
おそらく、ハロワの端末にも、この人は何回バックれたことありってデータには残ってると思う。
543名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 18:29:17 ID:kgV5At5N0
>>541
ばっくれたとか自己申告しなきゃほとんどバレナイだろうに・・・
「断りの電話を入れました」と言っておけば良い

もし向こうから問い合わせ電話が来ても
「ちゃんと電話したんですがねぇ・・・連絡ミスじゃないですか?」で済む話w
544名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 18:42:42 ID:eNXWhtBNO
>>533

三流:失敗したことすら気が付かない人
四流:失敗を恐れて何もしない人
545名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 10:49:09 ID:HSy+fqytO
広告求人→高い金払ってでも働き手欲しい
ハロワ→無料だからとりあえず
求人にかけるおもいがそもそも違う
546名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 00:21:59 ID:Wd2eeM6V0
男性が彼女の両親と会食した席で、両親から男性が年収260万円をバカにされ、
結婚を諦めるかどうか悩んでいる。こうした内容を綴ったブログが話題になっている。
ほかにも、ネット上に「男は結婚するべきではない」というまとめサイトが登場し、
ここでも年収問題がとりざたされている。非正規雇用・ワーキングプア問題がここにも影を落としている。

「フフ、この方、大卒じゃないのよ」
年収が低く、結婚をあきらめるかどうか悩んでいると書かれているのは、はてな匿名ダイアリーの
2008年8月16日付け「憂鬱だ」と題されたエントリー。販売店のスタッフをしているという男性が、
結婚を考えている彼女の両親に会いに行く。会食の席で年収を聞かれ「260万円です」と答えると
彼女の両親から笑われる。父親は男性に対し、転職する気は無いのかなどと尋ねる。母親は、
「ちょっとお父さん、…フフ、この方、大卒じゃないのよ。そんな言い方酷じゃありません?」
という侮蔑ともとれる言葉を浴びせられる。そして父親はこう言う。
「はっきり言うとあれだ。僕には君が娘と釣り合うようにみえないなあ」
男性は彼女を諦めなければならないのか悩んでいる、と書きブログは終了する。
インターネットの恋愛・結婚リサーチ会社マッチ・ドット・コムが07年1月27日に発表した
『第15回 match.com愛の調べ~結婚条件編~』によれば、女性が結婚相手に求める
必須条件を「経済力」と答えたのが81%。年収の妥協ラインは「最低400万円以上」で46%。
未婚男性の40%以上は、「年収妥協ライン」の400万円をクリアできていないという。
547名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 19:51:17 ID:+XjWSnhd0
548名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 09:07:07 ID:XpZiafiE0
大体ハロワのHPからして創意工夫が感じられない。
他の求人誌やHPのがセンスが良いというか見やすい。
549名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 02:49:42 ID:2ry9nDoN0
田舎ハロワの募集
@営業(保険、土建、派遣)
ASE(派遣)
B工場(派遣)
C販売(パート)
Dパチ屋

氏ね スキルない俺も氏ね
550名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 18:22:58 ID:rtSXs0nB0
30歳以下の人を募集なのに
経験5年以上とかどんだけだよ。

しかも給料が15万〜30万とか

「〜」ってつけてるけど難癖つけて15万しか出さないんだろ?
551名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 18:37:50 ID:2ry9nDoN0
ハロワの検索で月給100万って打ったら
営業で210,000円〜1,090,000円 ってのがあってワロタ
552名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 19:53:39 ID:sRDeHKxs0
>>551
どんな業種だったの?
553名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 20:23:24 ID:4Cc/uT+d0
聞くだけ野暮
554名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 20:29:18 ID:XIuhC/x60
給料100万の仕事、
今検索したら全国で118件あったw

最高で220万w

いや〜、ハローワークも捨てた門じゃないですね(棒読み
555名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 20:32:43 ID:2ry9nDoN0
>>552

ほらよ

求人情報誌の企画・ 営業(幹部候補)
雇用形態 正社員
産 業 情報通信業のうち出版業

求人を探す側から仕掛ける側へ・・
女性対象の高収入求人情報誌の広告
やWeb広告の企画提案営業です。
今回、業務拡張に伴い募集しており
ますが、入社数年後には役員や独立
制度を利用して代理店として活躍も
できる職場環境。弊社の顧客はラウ
ンジ・風俗業の経営者。弊社事業へ
のニーズも高く、顧客との折衝は刺
激的でもあり、業務を通じ独自の人
脈作りも考えられヤリガイも多様。

大阪なら行ってみろ
整理番号 27020-23497581
556名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 14:08:42 ID:YjNj+AXE0
13070-38844381
557名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 20:43:26 ID:w4BbJI91O
おまいらハロワで姫井由美子事務所が求人出してるぞ
558名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 23:11:22 ID:JFHi9ypA0
いやだお。
あんな夕L父。
559名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 10:29:21 ID:Pndl4yed0
>>557
仕事の内容は何?
ムチで姫井議員を叩くの?それとも言葉攻めするの?
もしやチンポ要員か?
560名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 03:34:46 ID:AeCCFLAj0
ハローワークは本当にクソマンコばっかだな
561名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 15:00:51 ID:CFdar8p00
採用する気もない企業並べまくって有効求人倍率あげたいだけだろ。
ほんと日本は数字マジックが好きだな。
562名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 19:26:44 ID:lM9itL8L0
本当だよな。応募しても無視とかそんなんばっか。まじゴミ求人
563名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 20:00:25 ID:piJfKHGU0
糞会社はがんがんチクレ
応募前に窓口で教えてくれるから、ハロワ経由者激減
ざまぁwww
564名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 21:55:02 ID:ZXDDqvmy0
そんなクソ求人を職員は「ホラ、たくさんあるじゃない」とか言うんだぜ?
565名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 22:23:47 ID:piJfKHGU0
そんときは、その糞職員への苦情をどっかに言えばいんじゃね?
オレは担当しらんけど
あんまり叩かれすぎて、公務員系は徐々にまともな人増えてきてるよw
566名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 02:31:09 ID:mdiy1zeR0
休日105日と求人票に書いてあって面接にいったら
実は休日は日曜だけだってさ、面接のときにお話して
納得いって頂ければいい事なので社長は言いやがった
休み日曜だけなら面接行ってないし、交通費と時間の無駄だった
567名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 08:23:01 ID:IdUnTh7K0
>>566
そんなDQN会社は晒してしまいなさいな
放置するのは社会にとって良くないよ
568名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 08:32:57 ID:32PaGi3B0
昨日に引き続き新着件数は多いけど見事なまでの回転w
トライアル併用にしたとこもあるし。
俺が前いた会社はやっと求人消えたな。年に8人以上やめる会社w職員にちくる勇気なかった。
569名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 08:34:21 ID:ok0vdmOV0
>>566
ハロワにちくれ
570名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 22:26:57 ID:Xhl45qtZ0
>>566
105とか98とかは気をつけたほうがいいぞ
求人には土日休みで入ってみたら実は隔週で
日曜も当番で出勤しないといけないとかな
571名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 23:51:36 ID:pwYi9tWh0
都内は知らんが地方は半分以上そんなもんだぞ
ハロワの人間も黙認
ほんといい迷惑
572名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 00:57:54 ID:vlhgCgHH0
おれんとこ正社員で10まんちょっとってあった
時給換算してみたら、最低賃金x勤務時間ぽいwww
そんなとこでも数日後には埋まってた・・・
573名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 03:27:46 ID:aVFxYN5g0
何が先進国だよ。
ナチやポルポト、北朝鮮とやってる事は何も変わらんエセ偽装国家だね。
574名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 06:27:18 ID:VlhAjOi90
>>566
俺が前面接に行った会社はそれに加えて週休2日の所に
隔週って書いてあった。勿論嘘で日曜のみ休み。
日祝しか休み無いのにどうやって年間休日100日越えるんだよ。
交通費返せって思った。
575名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 10:28:23 ID:LWMIIKE50
年休105日とか107日って書いてあるのに
計算してみると100日すらいかないケースが多い
平気でウソついてやがる
576名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 18:54:04 ID:NNFdVyjl0
この前ハロワで検索してたら「九州農政局」って所が、車の運転手を募集してた。
大型バスとか、トラックとかの運転かと思えば、必要な免許は、普通免許でAT限定でも可 だと。
ふざけんなよ。だったら自分たちで運転すりゃいいんじゃないの?

民間企業は切り詰めてやってるのに、てめぇらは優雅に運転手を雇って、車の中で昼寝でもすんのか?マジで何考えてるの?。
何様のつもり?いい気なもんだな。いい加減にしろ、糞役人が。
577名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 19:19:49 ID:VYegyTeV0
>>572
どこ?
578名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 21:05:59 ID:kSq1rsI4O BE:1288862887-2BP(0)
>>576

九州の田舎でろくな求人ないところに、職恵んでくれて(たぶん嘱託or非常勤だろうけど)ありがたやありがたやと感謝出来ないの?w
貧しい心の持ち主だねw
ご愁傷様m(_ _)m
579名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 21:45:57 ID:RC3R1M3j0
田舎のハローは当てにするが・・・
田舎の企業は・・・ハローできた人材の方が良いって言ってた!
求人広告でくるより・・・

東京大都会は違うんだろ!
確かに良い会社は無いような!感じする

嘘ばっかり記載されてるから・・・信用できない!
そんな人種が多いのか?

いわえる!詐欺会社ばかり!
そんな会社が日本支えてるのか?
よく分からん!

80%採用する気ないなら載せるなって!
面接行くのにも金かかるし時間かかるし・・・迷惑やろ!

よく分からん・・・東京人の効率の悪さ!
大企業で・・・そんなレベル

大学出身・・・本当の馬鹿?
そんでもって・・・学歴みるし

会社も・・・・いらんプライド!
どこそこの大学で・・・記載したいのか?
馬鹿じゃぁろ〜

そんなんで人決めるなって!(笑)
580名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 21:46:08 ID:nGdLXqfl0
ウチの親が最近ハロワに通いだしたんだが
なんの疑問ももたず「結構いいのがたくさんあるじゃない」と言っていた
581名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 22:02:40 ID:JBLQekkm0
>>580
パートの方はねパートの方は
582名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 22:03:48 ID:vlhgCgHH0
>>579
そんなんで人決めるなって!(笑)
まで読んだ
583名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 22:05:22 ID:vlhgCgHH0
>>577
東北
584名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 00:04:23 ID:fcX+rhmu0
変形労働時間制の1年単位で年間休日100日ってどうですか?
585名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 08:35:04 ID:tVxFTCTQ0
>>584
所定労働時間によって年間休日数が決まってるから
なんともいえない
586名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 11:19:25 ID:ObKsudIuO
カタギの仕事なんかカモられてるも同然じゃねーかよ
587名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 17:52:13 ID:t8dd6YE00
一般事務と営業事務で出してる会社
全部で3人の零細だけど給与はいいほうかなと思って
http://work.moe.hm  で検索してみたら
ほぼ3ヶ月ごとに求人出してることが分かった(05年頃まで登場)。
試用期間が終わるとポイしてるのかな。

そういえば「週40時間労働制指導済」とか「高年齢者雇用確保措置指導中」
とかあるし、さらによーく見ると真ん中へんの最下欄に「変更回数」って小さな数字が。
ほかの求人票も見比べてみると、この欄ってヒミツの記号みたいのがちょこちょこあるね。
ハロワのブラック暗号かしら?

求人票をよーく見ると、


588名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 20:56:02 ID:LPakTdma0
喪前らは知らないだけで、まだハロワ求人の方がマシな場合なこともある。

零細なんかは、一週40時間を超える労働を平然とさせるから、ハロワにすら求人を出せないから、
ネットでしか求人をかけられない。

ハロワはクソだということで、安易にネットの求人募集に飛びつくんじゃねぇぞ
589名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 22:38:34 ID:vng4WBMY0
>>588
零細だけではなく、ある程度規模のある企業でもハロワに求人出せないところもある。

ハロワで募集せずに、ネットでしか求人募集していない会社は
どうしてハロワで募集しないのか疑ってみることだ。
590名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 00:58:36 ID:cFmFkYGR0
何はともあれもうすぐ選挙だ。(自民総裁選は小泉ブーム再来の為のパフォーマンス)

俺たちを苦しめる就職難やワープア問題の元凶は、自民党の構造改革だ。

自民党は、献金企業の利益を守るために、俺たちを貧困層に陥れたんだ。

面倒だが選挙に行って、自民党以外に投票して、あいつらを無職にしてやろうじゃないか。

そうすれば、彼らも俺たちの苦しみを理解するだろう。

新政権は、議席を減らした自民だろうが政権奪取した民主だろうが、
正社員化促進の対策を取らざるを得なくなるだろう。

2ちゃんのみんなで行動すれば、すごい力になると思うぜ。
591名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 01:02:50 ID:cFmFkYGR0
自民党マニフェスト

(基本指針) 金持ちの、金持ちによる、金持ちのための政治を貫きます!!!
   
献金企業の国際競争力を保つため、将来は全国民に非正規雇用で日本を支えてもらいます。
役に立たないニートは自衛隊に入隊させ、北朝鮮で戦死してもらいます。

金のない高齢者からは、保険料を強制徴収する事で経済的に追い詰め、早く死んでいただく事で国庫負担を減らします。

自民党に多額の献金をして下さる建設業界の皆様の為に、国の借金を増やしてでも、道路を作り続けることを誓います。

奴隷階層である国民を安定して生産する為、子供を産む機械である女性には自力で何とかしていただきます。
それでも国民の数が減ったら、賃金の安い移民で穴埋めします。
592名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 12:19:29 ID:6yAXLsD8O
今日会社早退した。
釣り行くかハロワ行くか迷ってる
アドバイスくれ
593名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 22:27:44 ID:yqaASfjg0
ハロワ行った?
594名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 01:11:34 ID:0cE6kik80
age
595名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 09:33:39 ID:hLVLRr1U0
>>592
とりあえずハロワ行け
登録だけでもしとけよ
596名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 13:23:37 ID:q4VmWH7tO
ハロワの方が良いよ。まだ会社で仕事をしてるから、釣りに行こうと思う余裕が生まれるんだよ。
597名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 13:56:40 ID:uqOJAkmt0
いちいち2ちゃんで聞く神経がわからない
子供かよ
598名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 11:15:28 ID:EX5olDva0
変な会社に限ってスーパーマンの応募を待っているんだよね。
でも会社の人事は変な生き物が多い。
599名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 21:37:37 ID:19+KYRE10
まともな仕事もあるから、でかいお目めをひらいて、よくみんかいっ。

応募券での応募には、いい求人があるぞ。ゲットしている私はいわせて
もらう。がんばれよ。
600名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 00:30:24 ID:qgnmb4G30
ハロワの求人をインターネットで完全な形で開放し、自宅からメールで応募
できるようにしてくれるといいんだが。。。

困るのはハロワの職員がいらなくなることと、人材会社が儲からなくなる。
601名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 00:54:48 ID:hbha58tc0
ハロワは色々とデータ収集がしたいみたいだね。
問合せで電話したらいきなり面接になって...という状況説明したとき
とたんに表情が変わって苦情を言われたよ。
その後次の段階に進んだので、遅ればせながら紹介状出してもらった。
なんかのとき、そのほうが安心かとも思ったんで。
602名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 11:16:10 ID:bQz6aiep0
ハロワのアンケート
職員の態度・・・悪い
求人内容・・・悪い、だまし、ブラック
存在価値・・・あまりないかも
603名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 11:28:53 ID:s28E8/aA0
>>600みたいになればいいのに
職員なんかいらねーよ

ハロワの職員ってマジなんであんな態度悪いの?
紹介してやってるって態度ありあり
特にジジイども
604名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 14:11:07 ID:H8OkVS2y0
求人出してる企業の質もさることながら、
正社員求人の数が少なすぎる。
地方経済はこれからどうなるんだろう。
605名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 16:03:00 ID:9R2VRIh/O
ハロワって求人票が少ない、職員の態度が悪いの他に就職に対する情報が古い。何の為にあるんやハロワって?
606名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 16:06:18 ID:EV2WO9zc0
日本の戦後政治に対して「自民党の一党支配が続いた」と批判する人がいるが、その原因を
つくったのは社会党(現・社民党)であり、自民党以外の選択肢がなかった結果なのである。
英国の保守党/労働党、米国の共和党/民主党の様な2大政党による政権交代が出来なかった
のは、自民党に対抗する野党第一党の社会党が「自国否定政党」であったことによる。
英国や米国では、政権が交代しても「自国国民の幸福追求」という大方針に違いがないが、
日本では、社会党が政権をとると、コミンテルン指令に基づく革命=米国追放ソ連進駐が現実
となるので、民族の文化や伝統を破壊されたくない多くの日本人は社会党を選択できなかった
のである。社会党が言う「非武装中立」とは、自衛隊廃止/日米安保廃止だけが宣伝されてい
るが、廃止後の空白地帯へのソ連進駐が本音だったのだ。
現実世界で国家が自存自立し、国民の生命と財産を守るという当たり前のことをやらない政党
が「自民党以外の選択肢」であった不幸が、日本で政権交代が出来なかった理由である。
その結果、自民党は「権力は腐敗する」のテーゼ通り腐敗し、90年代の「自社野合政権」と
いう恥ずかしい体制を経て崩壊し、現在に至っているのである。
民主党は、内部に巣食う旧社会党の売国サヨクを放逐し、日本人の幸福を追求するという当た
り前の考えをもった政党になってもらい、国民に現実的な「自民党以外の選択肢」となっても
らいたいものだ。今の民主党は「自社野合政権」と同じ数合わせで売国奴を党内に抱えている。
民主党はガソリン税問題で税金に寄生する天下り官僚や、道路財源に寄生しなければ生きられ
ない「無用な建設業」などの問題を浮き彫りにするなどの「良い仕事」をしたが、民主党には
売国奴がおり投票することが出来ないでいる。
自民党にも加藤紘一や河野洋平の様な売国奴がいるし、国民搾取のガソリン税寄生構造維持を
至上とする道路守旧派もいるので、自民党のまともな勢力や民主党のまともな勢力は、平沼氏
などと結集し、21世紀にも日本国民が自存自立して生き残れる政策を実現して欲しい。


607名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 16:24:38 ID:DAGYvR410
>>603
うちのほうはそうでもないな
田舎だからか
受付のおばはんとかねーちゃんは感じ悪いが、紹介コーナーの人は結構いい人多い
608名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 18:11:14 ID:S4JItist0
>>606
日本まで読んだ・・・
609名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 18:14:04 ID:ReX/QYHwO
リーマンブラザーズ破綻したくらいだ

ハロワ求人なんて最早どうにもならないのばかりだろう

610名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 21:39:38 ID:M3AfwQc60
ハロワ職員はいらないとまではいわないが、なんのスキルもない、馬鹿な
非常勤職業相談員はいらん。あんなのに勝ち組という面されて仕事紹介さ
れるほど屈辱はないと思った私は、応募票から自分で企業に売り込み8月
かばから転職に成功してるよ。
611名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 21:47:39 ID:L+W1yjLQ0
ハロワの求人が糞ばかりじゃなくて
日本の企業が糞ばかりなのに
612名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 21:53:06 ID:M3AfwQc60
求人のことは文句いわないよ。文句があるのは、ハロワの非常勤職業
相談員だ。職業相談員も、行政経験者とか、資格取得者、民間の幹部
何年ぐらいの条件つけた有能な非常勤をおきなさいよ。
以前、あきれたのがいたのでよけいそう思いましたね。
また当時の上司も、おばかで、ちゃらけたのを援護し、本省経験者を
いびりだしましたからね。どういう体質かといまだにおもってますわよ。
613名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 22:02:45 ID:M3AfwQc60
ハロワの正規職員にも文句がある。職員に本省経験者がいないことが、
馬鹿な非常勤職員のしりのお軽いのが生息させてしまう原因にもなって
いる。つまり、彼らの根底にはキャリアや東京系に対する妬みがあるこ
ともわかっている。そのことが非常勤職員への間違った判断になってい
たと気づきもしないか認めないんだよね。ま、私はあいそつかしたし他
の本省経験者が多数いる職場に使っていただいててうれしけれど、ハロワ
も、そういうことではいかんよ・・と指摘すると、反感かうんだよな〜〜。
614名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 22:11:25 ID:EToEIvF60
○歳からはじめるハローワークって本があったな
615名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 22:19:41 ID:M3AfwQc60
いわせてもらう。昔私は、本当にハロワが実に好きだった。

しかし、当時の非常勤職業相談員と、しかるべき立場の正規職員の
あまりにも、理解しがたいことで、職場の資質を疑ったよ。
多分、それは一部の人が原因なんだとわかるが、ちょっと上司も
レベル低すぎの見解には心底あきれてしまったのだが、正規職員の
方の高レベルな反論がききたいものですよ。そうでなければ、安心
して職業相談にいける国民がへっちゃうよ。私なら、よほどお気に
入りの職員以外は、相談したくないと思うくらい嫌気さしたもん。
それでは、本当はいかんと思うよ。私は嫌味ばかりいってると、思
う馬鹿なら仕方がないが、まんざらむやくちゃいってないはずよ。
616名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 22:32:55 ID:M3AfwQc60
「失礼ですが、当時の、あのちゃらけた女とあの職員は、感覚同じで
おにあいなんじゃないかいっ」て嫌味を知人にいっていたら、「よ
けいな心配しなくてもいいのじゃないか」と指摘。つまり「当事者
どうしがよければまとまるし、よくなければわかれるし・・」「し
かし、うまくいってないと私のせいにして、当時の上司は私をたた
いたんだけど」といったら、「なんで君のせいになるんだ。当事者
がどう思っているかで、よそさまが、勝手なつきあげするほうが、
間違ってるのでは}」と。 実にくだらんよ。仕事しっかりしろっ
て思う。何にしにきてるんだろうね。まったくあきれるだよ。

求人がフンじゃなくて、非常勤職業相談員が、ふんなんだってば。
617名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 22:57:44 ID:CsTq5gIzO
長い(;´-ω-`)
618名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 23:55:03 ID:v529+HBe0
>>610
ハロワ職員は まで読んだ。
全部読むのに3日はかかるな・・・(;_;)
619名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 05:13:26 ID:OwVGMyQZ0
長い時は読まないのだ。
620名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 06:17:27 ID:QVWy+xUu0
ハローワーク職員に相談しても無駄だよ。
あいつらは民間の転職経験がないんだから。
ハローワーク職員から聞き出せる最も
有益な情報は、応募する会社の求人履歴(過去の募集回数。
頻繁に募集してる会社は間違いなくブラックだよね。)と
応募者の人数と年齢と採否の情報。
621名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 23:00:35 ID:YPwDfVr+0
ハローワークなんかマジで使えないんだから、さっさと民営化しろ!
小泉には、郵便局よりハローワークを民営化してほしかった。
622名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 00:11:00 ID:RJQXDE6u0
なら普通に民間の転職斡旋会社使えよ
わけわからん
公務員ねたんでる奴はバカばっかだな
623名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 02:39:52 ID:VRkWYmFrO
俺の知ってる民間の就職斡旋してくれる会社は親身になって考えてくれる。なんか公立学校の先生と私立学校の先生の差に思えたわ
624名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 21:42:33 ID:7CoFQsWN0
おいっ。いまや無能な職業相談員は給与があがらなかったって?
よかったじゃないか。有能な相談員は賃金があがって・・
がんばってくださいね。ハロワも、まともな上司はきちんと評価
してますね。みなおしたよ。そういうことは教えておいてくれよな。
ハロワの体質誤解するじゃやないか。
625名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 21:54:18 ID:7CoFQsWN0
資格のある人や、大学院卒とか、スキルの高い人を評価してると聞き
前の職場の上司はアホだったが、今の上司は人をちゃんとみてるんだ。
あたりまえだよね。仕事は好き嫌いでするもんじゃないよ。
美人だけ露骨にひいきするのは馬鹿。仕事は能力でひいきしてください。
美人で能力あれば、よけいひいきしても、おこらん。それを妬むとひがみ
になりますから。(笑)
626名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 22:05:05 ID:XiLb8Y5W0
民間の斡旋会社も相当酷いぞ。
転職先の年収の35%前後は、斡旋会社の懐に入る。
だから、本人の希望より、早期押し込めが目的になる。
民間利用の際は、この点を注意されたし。
627名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 00:10:33 ID:j+kn9b80O
社員募集してるとこでも、年収300万にもいかないようなとこが多い期間がする
628名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 00:38:50 ID:atG7UUnEO
会社の資本金300万従業員14人で工場なんですが資本金は働く上で気にしなくていいですか?残業半端ないらしく、退職金無しです。辞退するべきですか?
629名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 04:09:41 ID:9cSXsy3HO
製造業でその資本金だとかなりヤバいと思う。
よほど特殊な技能を
有してなければ
すこしのことで潰れそう
630名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 11:33:37 ID:Mg12rkoV0
ハロワ正規職員に民間経験者は少ないと思うよ。非常勤がそのかわり
民間経験者が多数なきがします。
631名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 12:02:21 ID:1Y/UQsQM0
ハロワはいらんね。
失業給付も段々条件が悪くなってるからもう不要だと思う。
失業給付を払うコストはものすごいだろ。
失業認定とかなんかもうあほらしくてあほらしくて。
ネット上だけで求人公開すればいいよ。
632名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 16:34:17 ID:Z6zlg6c70
ハロワに求人出している法律事務所とか税理士事務所とかって
やっぱブラックが多いのかな
あと、建設関係が最近やたらと多いな
施工管理とか有資格者募集なんてよく見かけるけど
そもそも建築業界自体倒産している会社が多いのに求人出している会社は
儲かってるのか?
633名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 18:04:10 ID:Cwu8Qlxq0
従業員が脱木してるからだよ
634名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 20:39:24 ID:Mg12rkoV0
あっせん率は確かに、問われるよ。どうしても、あっせんできないことも
あるとはおもうけれどね。数字しかみないのよ。えらい人ってのは・・
635名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 04:48:42 ID:04XT2X+B0
年齢制限をしちゃいかんせいで、無駄なエントリーすることになって腹だたしい。
法律で決まったから仕方ないとは思うんだが先日ふと思った。
安部が残業代が無くなれば残業する奴が減る→家に帰って子作りに励むって
バカな公務員的発想をしたのは有名だが、これもこの一環だと。
つまり、雇用が悪い→中高年の就職率をあげる(ここまではいい)→
募集の年齢制限を止めさせる→中高年を雇うようになる!って考え。
こんなもん、なんの意味もない。
若い奴しかいれねーと思っても、全年齢で募集かけるだけのこと。
それは企業の理想として当然だからそれはわかるが
59歳迄〜未経験可で釣られて一日を無駄にする奴がどれだけいるか。
相変わらずハロワは既に募集が終わっている空求人を出しているし
ブラック企業が不況時の求職者の足元見たようなふざけているとしか思えん
待遇で(それでもまだ嘘がある)求人を出し、それにエントリーする求人者が殺到する。
零細だらけのハロワ求人で当たり前に書類選考があって(経歴書込み)書類落ちなぞザラだ。
この1ヶ月ハロワに足繁く通ったが俺は卒業する。リクナビもだ。
もうほんと疲れた。志望動機考える気力も沸かなくなった。バイトでやってくわ。
こんな思いして入ったとしても零細・日給月給・昇給なし・茄子未定の企業に入って
責任感やノルマを押し付けられるならバイトと変わらない。
生き地獄という言葉があるが、この世に生まれたこと自体が地獄なんじゃないかと思う。
お前等、頑張ってな。


636名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 09:12:05 ID:pLKq+/Ig0
>>635
わかります。なんというか求人票の書面と実際があまりにも剥離して
いることに関しては同意。
637名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 10:18:13 ID:aFJ3Zi/A0
とある営業の求人。

a:基本給3〜5万
b:業務地域手当10〜13万

総支給額:13〜18万

638名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 14:17:33 ID:NbQCjqvv0
>>637
その額なら、休日・勤務時間数にもよるが、バイトだな。
639名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 16:34:58 ID:yS7ew44g0
責任やノルマがある分、バイト以下でしょう。
640名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 17:55:39 ID:j7fasQan0
変な手当てつけて基本給激安にするの禁止にしろよ

「仕事手当て」とかワロタけど本当ふざけてんのか?
641名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 19:30:41 ID:ZJ8lgfMa0
給料 25万〜27万
茄子 三ヶ月
休日 年間130日(本当か?)
残業 月〜15
退職金 なし!


でも結婚してるし、ローンもあるしなんか判断基準が分からなくなってきた
退職金なしって結構きついよな・・
642名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 19:35:07 ID:ylQ8oP3w0
>>641
おれだったら行くなぁ
職種さえOKならね
どうせ退職金なんて先の事はあってないような話だし。
643名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 19:47:12 ID:ZJ8lgfMa0
>>642
職種は生産管理らしい
独身なら良かったかもだけど、結婚してると休みもっと少なくても
いいから給料、茄子をもうちょっとだけ!とか思ってしまう
でもこうして迷ってる間に誰か応募してるかもね
独身からすれば良い条件だよね
644名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 20:06:59 ID:ikDLCKzbO
年間休日が嘘くさい
645名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 20:09:08 ID:w9J+FlxN0
実質、100日位だろうね。下手したらそれ以下。
646名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 20:29:43 ID:bNpUHKwDO
>>641
> 給料 25万〜27万

横浜にある某車メーカー(大手の系列ではない)で似たような求人票を見つけた。

お宝発見と応募したらすいすいと二次面接までいっていざ給与提示されたら、激安の基本給に手当てコミコミという詐欺まがいだったことがある。

それをメールで指摘したらハロワにだけその日のうちに不採用通知が。
647642:2008/09/22(月) 21:04:24 ID:ylQ8oP3w0
>>643
茄子3ヶ月はそんな悪くない気がするんだけど。。
確かに所帯持ちだとこの給料はキツイよね・・・
648名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 23:35:32 ID:NbQCjqvv0
>>643
2馬力じゃないと、非常にキビシー…ぞ。
649名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 00:17:00 ID:sli4O05M0
>>647
このご時世茄子三ヶ月でもいい方かもね・・
ってか低スペックのくせに選んでる場合じゃないんだよな俺w
ガテン系で休み少なくてもいいから年収UPを考えるかな
>>648
2馬力?
共働きって事だかな?
情けないけどそうしていくしかないよね
子供作るとか今は考えられないよね・・
650642:2008/09/23(火) 00:37:04 ID:IRc+ECoj0
>>649
ハロワ求人で3ヶ月は優良かと。
いやぁ・・ガテン系でも今はキツいよ。
ガテン系だと月給良いけど、ナス1ヵ月とか。ナスなしもザラ。
探せばあるとは思うけど、建築系はどこも厳しいよ。
アネハ問題の煽りが思いっ切りきてるみたいだしね。。

651名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 11:17:26 ID:KuD/q1cM0
日本には、他国にはない匠の技術力がある。もっと自信を持ち、将来に希望を持て。

タダ働き同然でもいいから仕事しろ。それが、未来への投資なのだ。

何も考えず、会社に従ってさえいれば、それで皆が幸せになれるのだ。
652名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 11:35:15 ID:TH/G+Y1D0
>>651
こんなあり得ない価値観が普通に信じられてたんだよな

>>649
ガテンの年収は悪いぞ
時給に換算すればもっと酷い
元請けで見積もりしてる俺が言うのだから間違いない
653名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 13:01:59 ID:S4W4/6zIO
俺も、もうガテン系でもいいかと思ったことあったが、
実際求人見てみるとあんまりにも酷いんで止めたわ。
お茶汲みの事務のネーチャンと同程度の年収じゃ、
やる気しねーよ。

若者が3K嫌がるって、団塊が批判するけど、
そりゃこの条件じゃ人こねーよ。ってとこばっか。
654名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 19:24:10 ID:sli4O05M0
>>650
>>652
そうなんだ・・
みんな情報ありがとう
ガテン系なら年収が良いだなんて軽率だな俺
反省してもっとよく考えてみるよ
>>653
うーん
確かに3kで事務員と同じ年収は納得いかないな
世の中甘くないね
655名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 20:32:23 ID:sQGmVfKc0
日本の単純労働者は雇用があるだけで満足すべきであり、贅沢をいうべきではない。

中国などの途上国では、労働者はいくらでも供給が可能。
多少の労働紛争があっても、国内の高賃金単純労働者よりも、安く使うことができる。
単純労働者の賃金を途上国並みに抑制し、生産コスト削減を徹底すべきだ。
そうすれば、生産拠点を国内に戻すことができる。

日本の単純労働者は、途上国の労働者とくらべて、自分に何のアドバンテージがあると思っているのだろうか。
政府・自民党にいくら反対しても、現実は何も変わらない。
656名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 19:00:31 ID:Cz5u147V0
[派遣業界]-[滋賀]大津コン○ュータ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1220214993/
657名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 19:35:13 ID:G1OpByln0

公認会計士になれば全てがうまくいく。
職歴だろうが、学歴だろうが、そんなものは関係ないぜ。

1年半で合格可能だろう。弁護士のような無謀な資格ではなく
真剣にやりさえすれば合格可能さ。

ちなみに、公認会計士資格の中に、税理士資格、行政書士資格を
含まれているので、それらも当然ながら業務遂行できます。

年収、社会的地位、社会的重要性、高度専門職、やりがい
どれをとっても最高です。

40歳前後まで挑戦する価値があります。最大手監査法人などを希望しなければ
十分、準大手、中堅どころの監査法人に採用されます。



658名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 22:14:53 ID:3HAtCWU+0
テレビで、職業別平均年収やってたが、大工さんは300万だったぞ。
自分で家建てて住んでるイメージがあるが、あれは土地持ちの人だ。
659名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 00:56:32 ID:Ys5u7Q4b0

急募の張り紙求人見たらびっくりした。

募集会社名が

『北の国から来た男 田中義剛』

俺は思ったね、バカでも非常識でも
経営者が全てのルールなんだなって。

ハローワークはちゃんと指導しろよ!ほんとクズの集まりだ!

660名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 02:58:28 ID:0kAj8JAt0
ああ、あったなそれ。
ハロワで募集かけるとは…
661名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 07:50:31 ID:ySyV0HHbO
>>659
> 募集会社名が
> 『北の国から来た男 田中義剛』

機内で強引にスチュワーデスを口説こうとする勘違い野郎として悪名高い。
662名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 18:35:09 ID:f8vkBOUC0
派遣社員と社会保険未加入企業の求人を扱うな
663名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 20:25:21 ID:QOg2xHVi0
年間休日100日以下、日給、日給月給の会社も扱うな
664名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 05:28:25 ID:siJU+XPj0
665名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 06:39:49 ID:1tLiCVnBO
田中義剛ってあの人?
キャラメルで儲けた?
あの人の会社ならアップフロント(モーニング娘。や五木ひろしの事務所)の系列の花畑牧場だと思うけど、それとは違うの?
花畑牧場なら、今はそれなりにいい所じゃない?
花畑牧場ならマジで応募したいぜ。
666名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 06:41:39 ID:1tLiCVnBO
>>663
日給月給もダメなのかよ。
667名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 07:21:13 ID:tTJ6noLoO
日給月給は、イイゥォー( ̄ω ̄)
668名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 10:18:41 ID:qLJHp6ZR0
>>665
事務所とかよくわからないけど
社員じゃなくてたしかパート募集だった気がするよ。
669名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 11:18:38 ID:Q47kxv6Q0
求人票の休日のとこに「土日祝 毎週」となってるけど、
年間休日数の欄が空白なんだよねー
単に数えるのが面倒だっただけ?
深読みし過ぎて何か引っ掛かっちゃうんだけど。
670名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 14:42:54 ID:tFZemcZa0
それうさんくさくね?
671名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 15:23:39 ID:OGQBsBRLO
休みを多くみせかけたインチキパターンかも
672名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 15:55:27 ID:1tLiCVnBO
>>668
うーん、そこはかなり大事だな。
ただ今の時代にいきなり正社員。というのはなかなかないだろうさ。
その求人票は都内(品川や新宿など)のハロワで見られるのかい?
もし都内で見られるなら、他の求人検索ついでにいってみよう。
北海道求人なら仕方ないが、北の国から来たってんだから都内(都内に限ってはないが)で見られるよな。
673名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 19:32:50 ID:jrMKg9Yv0
>>672
池袋にあったよ
674名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 12:16:55 ID:Xo8NG+DO0
埼玉にはハロワとプラザと分室ってのがあります。
システムが連動していません。分室で紹介をもらった書類選考の企業
が連絡ないんで問合せしたら…たらい回しにされたあげく
結局わかりませんとホザキやがった
675名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 12:27:36 ID:LlX/OCFqO
>>673
じゃ品川でもあるな。明日にでもみにいくかな。
>>674
埼玉の職安はやめとけ。
以前小江戸の職安で現実にあった事件。利用者の離職票をなくした。それは暑くて窓を開けたら風でトンで行った。
という事らしい。そんな職安だからな。しかも紛失は二回目だそうだ。そんな職安は信用出来ないぞ。
676名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 18:13:32 ID:mUQEXhjWO
>>669
「土日祝 毎週」は完全週休二日制を意味するけど、実際は入社してみないと
わからない
677名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 18:46:52 ID:fhif96+u0
応募者には連絡するよう指導しているってわりには、放置プレーが多いハロワ
の求人。求人票の内容も嘘が多いし、退職金・賞与すらない会社も最近増えた。
年柄年中求人出している会社には離職率を提示させるようにしろっ!
678名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 20:04:51 ID:PHmxUZJA0
先週まで、前職を辞めて土日以外、ハロワに1年ぐらい通い続けた私がなんだか馬鹿みたいだ・・・・・
ハロワの求人票にだまされているとは知らず、半年以上募集をかけているところに応募したり、
書類選考がとおった!!と思ったら、面接官はわたしの職歴など全く見ていなく、職務経歴書に
書いている質問を何度もしたり、面接の途中で、「私達の会社は25歳までしかとらない!」とか
言い出したりする所もありました。もう、何を頼りに職を探せばいいのか不安になります。
・・・・・・もう、いやだ
679名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 21:03:25 ID:BsYqUmu5O
ハロワ求人に期待なんてしてはいけません
680名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 22:21:29 ID:mUQEXhjWO
>>678 ハロワの書類選考はほとんどとおる。でも面接でテストなどされて不採用になるのがオチ。自分で探すしか無いよ。ネットや求人誌で。
681名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 22:34:42 ID:mUQEXhjWO
>>679 俺も自分で就活してるから、言ってる事はわかるかも。面接もハロワから電話してもらわず、自分で電話する方が少しでも会社の事が分かるかも知れないよ
682名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 22:48:46 ID:vGc7GuzvO
マイナビとかenは良い求人がたくさんあるんですか?
683名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 22:58:39 ID:aDyupUwY0
マジに質問なんだけど、みんなの意見が欲しいよ。
一応内定貰ったのだが、研修期間3ヶ月は時給計算で900円。もちろん残業代は出る。
12月中旬には社員手続きの説明と給与の話はしますと言ってくれた。
本採用後の給与は年齢や経験を考慮して今の段階では25〜28万の間とみといて下さいと言われました。
これは信じても良いかな??
684名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 23:14:23 ID:mUQEXhjWO
>>683 ええ給料やん。
俺やったら3ヶ月研修が
終わった後にその給料
やったら働くわ
685683:2008/09/29(月) 23:19:51 ID:aDyupUwY0
>>684
ご回答ありがとうございます。
なんか背中を押された気がして落ち着きました。
職種、通勤時間ともに言うことないのですが、気になってるのは研修期間の時給なんです。
3ヶ月でも一人暮らしの俺にはちょいとキツイ・・
あまり欲を出し過ぎるのは自滅する気もして迷ってます。
686名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 23:23:09 ID:mUQEXhjWO
>>682 マイナビとenやったらenかな。何の仕事を探してるか分からないけどenの方が求人が多いと思う
687名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 23:39:18 ID:sX6lpveKO
おじちゃん達はコジキになるの?
688名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 23:51:21 ID:mUQEXhjWO
>>685 時給900円って結構貰えるんと違うん?
それで悩んでるなんて
バイトしてる人に怒られるぞ
689683:2008/09/29(月) 23:56:02 ID:aDyupUwY0
>>688
そうですよね。。あまり上を見ずに前向きに考えるようにします。
度重なるレス、ありがとうございました。さすが関西のかたですね。人を元気付けるのが上手いですね。
690名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 00:04:04 ID:xA/1YzTrO
>>689 そうそう、そんなん贅沢な悩みやから。とりあえず研修頑張って!
691683:2008/09/30(火) 00:45:04 ID:s40KuIhk0
>>690
本当にどうもありがとうございました。とても感謝しています!
お互いに頑張っていきましょう!
では!
692名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 06:03:30 ID:X9+LxgDx0
693名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 10:12:28 ID:gwSnqNa/0
ハロワ通さずに電話すると未経験者はいらないとか本音を言うことがあるんで、
手間を省くために俺は最初に直接電話してるんだけど先日こんなことがあった。

ハロワで見つけた書類選考がある会社に直に電話したら「職安経由して、職安!」と言われ
紹介状を出してもらい書類送ってたら3日後に電話で祈られた。
そして翌日に書類だけ返送されてきた。祈り慣れてるという気がした。
どうも職安を通じて求人って形にこだわっている感じ。
プリンター壊れてる環境で手書きの履歴書と経歴書作成する手間がどんだけだと思ってんだよ・・
かるーく気軽に暇つぶしみたいな募集かけやがって。こっちは真剣なんだよ潰れろタコ!
転職サイト込みで1ヶ月で15社全滅。仕方ないから派遣でもやろうと求人見たけど工場の募集激減してんだな。
これじゃあ正社員になれなかった奴が派遣の少ないパイを奪い合うことになる。
バイトすら祈られるといった地方でしかありえなかった事態が都市部でも現実になると思う。
どーすっかな・・・
694名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 11:10:38 ID:mC4lml1x0
>>693
プリンタが壊れてるんなら、セブンイレブンのネットプリントがお勧め
ttp://www.printing.ne.jp/

応募書類に手間を掛けないほうが祈られたときのショックも少ないかと



695名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:15:53 ID:gwSnqNa/0
>>694
ありがと!これで助かるわ
696名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:24:33 ID:pEwSo3pR0
セブンイレブンのない、こんな田舎なんて……
697名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:27:09 ID:r2bt8Nyc0
>ハロワで見つけた書類選考がある会社に直に電話したら「職安経由して、職安!」と言われ
>紹介状を出してもらい書類送ってたら3日後に電話で祈られた。

俺もまったく同じことあったよ
こっちはお互いの余計な手間を省くために前もって連絡してるのに
まったく求職者無視の姿勢だよな
でもまだ連絡くれただけましだと思ってるよ、それすら寄こさないとこあるからな

698名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:35:51 ID:eFQ2G4Y80
1.ハロワの求人に応募する
  ↓
2.履歴書・職務経歴書を郵送、または直接面接に伺う
  ↓
3.書類審査で不採用、面接にいっても年齢・スキルでアウト
または仕事内容や条件があまりに違いすぎてやめる
  ↓
4.求人票と内容があまりに違うのでキレる
  ↓
5.ハロワではもう探さないと決意して、転職サイトや求人誌で仕事を検索して応募する
  ↓
6.応募した会社は実はハロワで募集NGになった会社だと気づかず、4のようにまたキレる
  ↓
7.1または5に戻る

このくり返しだな
699名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:44:55 ID:k9WnIlYT0
恐ろしい
700名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:56:55 ID:SjL2d7uL0
>>698
スパイラル状態。笑うに笑えん(´;ω;`)
701名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 13:03:08 ID:xA/1YzTrO
>>693>>697はハロワの
求人票を自分で電話する。のはハロワを無視するだけじゃなく、ハロワに求人
出してる会社も無視してる事になるからそら断られるよ
702名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 13:43:29 ID:6XctThr4O
なんでハロワは派遣も載せてるわけ、ウザイくて仕方ないから正社員と派遣で分けやがれ。
703名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 13:57:39 ID:xA/1YzTrO
>>702 俺もその事を職員に言ったら「え!派遣も
まざってますか?」などと知らなさそうに喋ってくるハロワにとっては優等生な職員がいたわ
704名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 16:03:25 ID:qS6mayvL0
大手企業とかは、その町の住民を雇用することで地域貢献しているように
表向きはしないといけない。

町は企業を誘致することで税収が入る。企業からや、そこで働く人から得られる税収、
そうすれば人が住み、その町が活性化するから。
企業も町と共存しなくてはならないので、地域貢献してるような活動をしなければならない。

だが、コネが多く存在することも事実である。
705名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 16:48:02 ID:ojXOAg1P0
コネなんかあるはずねえだろ
706名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 17:31:03 ID:UL+9tdq10
コネなんてごくわずかの話だろ?
新卒者相手にって話なら少しはありそうな気もしないでもないが・・
経験あるけど転職とか、まぁ1回目くらいはともかくだ、たとえば2、3回目とかになると
いくら知り合いの紹介とかでもそう簡単にはどこも雇ってはくれないよ
大手企業なんてなおさらありえない話のように思うな
たま〜に、知り合いだからとかの理由で「うちで雇ってやってもいいけど」なんて面接行くとDQN会社だったりとかねw
ほんとビックリするよw紹介してもらうと断りにくいこともあるので
極力コネとか他人はあてにしないで、やっぱ自力でってのが一番いいと思います
707名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 18:13:36 ID:qS6mayvL0
>>705 だまってろ

>>706
よく、知り合いの紹介で入ったとか言うやつがいるが、仕事内容と手取り額程度しか
聞いてないやつとかいるなw
708名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 18:29:42 ID:UL+9tdq10
>>707
そうなんだよ
紹介が「すべて悪い」とは思わないけど。知り合いだからとろくに面接しないとかは避けた方がいい
まぁ紹介だから面接なしなんて話の方が少ないだろうけどねw
でもたま〜に、人から聞いたり、自分にもそんな話が来たこともあるんで・・気をつけましょう!
紹介だろうが何だろうが、きちんと「面接」だけはしてお互い判断すべきですね
709名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 19:17:31 ID:BP270tHO0
正社員て書いてんのに詳細みたら派遣ってやつ止めろや
710名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 19:26:19 ID:W3fkJYE80
特派も派遣に分類しろよ。うざすぎ・・
711名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 22:05:10 ID:xA/1YzTrO
>>708 コネで入社すると最初は普通の社員とミゾが出来るし、コネで入社したら入社した後の方がしんどいのでは?
712名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 13:52:43 ID:RnnrwvTT0
またかよ
応募者多数により書類選考…
俺が紹介してもらった時は3人目だったはず
採る気無しか?
713名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 18:30:46 ID:qDgHL69R0
>>712
お疲れ。
きっとおまいの後に500人位紹介状出たんだろ。
次がんばれ!
714名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:48:08 ID:2dULwoSG0
書類選考ってどれくらい待つのが普通?
ダメならダメですぐに連絡欲しいわ
715名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:18:51 ID:o7oe/l0W0
>>714
俺の場合は殆ど1週間以内に「結果」が届いている
716名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 12:37:17 ID:ShTWpiqj0
>>714
会社によって違います。 >>715 さんの言っているように、基本は1週間ですが、
まれに3週間位たってから面接の連絡が入る会社もありました。
717名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 16:36:07 ID:AwDdgXLmO
受からね。
二次で落とされると物凄く腹立つ!!!
一体金がどれだけかかってるかわかってんの?死ねよ。
718名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 16:59:26 ID:hTf62yqCO
書類選考で出した、翌々日に履歴書が返送されてきたことがある
見もしないで、そのまま返送封筒に入れて送り返してんじゃねえ
面接すらする気がないとか、ハロワは選考基準設けろ
719名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 17:10:24 ID:ekbAKdvkO
718>> 逆に2.3日で返ってきたほうがいいよ。10日以上たって履歴書が帰って来たら「この会社は今まで何をやってたんじゃ!」と腹が立つ
720名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 17:27:25 ID:gaCbrNRi0
まあね、でもこれだけ落とされると殺意が沸くよ。
721名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 17:38:54 ID:ekbAKdvkO
俺もかなり落ちてるけど、俺の落ちた回数より多い
人間はメチャクチャ
いてると思うし・・・・
722名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 17:46:05 ID:gaCbrNRi0
それと昨日電話連絡した会社のジジイ。
電話番号教えてくれと言ったから090・・・と言ったら「これって無線電話ですよね?ちゃんとした電話ないの?」だって。
次の瞬間、秒殺で電話切れた。
なんだよ無線電話ってww
723名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 17:52:22 ID:518f+UXh0
>>711
コネっつってっも、普通に試験を受けさせるだろ。形式的に。
突然新入社員として雇うパターンじゃない限り
724名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 17:57:35 ID:cqhvr2XB0
グラフィックデザイナー募集していると思われる某会社、
なぜか募集職種の欄に「グラクイックデザイナー」と記載されている・・・
ずいぶん前から載ってるが、修正する気はなさそうだ

自分はその職自体、応募するつもりはないから関係ないが、
たぶんブラック・・・なんだろうなあ
725名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 18:01:50 ID:ekbAKdvkO
>>723 一概に言えないけどコネって言うくらいだから履歴書出すだけの面接や
試験無しで採用のパターンもあるのでは?
726名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 18:38:41 ID:3fE+nHCT0
>>722
無線電話 不覚にもワロタ なんだそれはww
727名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 18:44:54 ID:ekbAKdvkO
>>722 090・・・ 確かに線は無いけど・・・・
728名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 19:11:00 ID:h7wDMJj60
一人暮らしだと家電あるほうが珍しいだろ・・・
頭の固い爺だな
729名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 19:32:39 ID:RexTlEuY0
>>719
俺は一ヶ月以上たって返ってきたことがあった
腹も立たないw
730名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 19:48:00 ID:5yg70PhK0
無線電話ワロス
731名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 21:47:27 ID:ekbAKdvkO
>>729 それはひどいな
俺もあまり待たされたら
会社に電話するわ「俺の
履歴書そっちにあるの?
それとも郵便局?」と電話するよ。待たすと言う事は会社に必要無いわけと思って次を探し、ハロワにこの会社の事を言いに行く
732名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 22:07:53 ID:fRyf8HXR0
「無線電話?いえ、糸電話ですがなにか?」
733名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 22:10:53 ID:C3+4wrlF0
画太郎乙
734名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 12:09:53 ID:syuXB2VF0
>>725
某社期間工面接で、○○さんの紹介だから君採用だよってその場で言われましたがなにか。
735名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 12:19:00 ID:pkDBbbSY0
無職の山本博俊は切れやすい性格のため、もし採用されてもすぐ辞めるだろうw
山本はイライラすると金融機関で暴れ、老人に恫喝したり、人にぶつかって因縁をつけたりする。
また、嘘をつくことが多く、人の悪口を毎日のように言い、なにか物があれば独占しなければ気がすまない。
親を恨んで、ころ○と言うのが口癖で、そのせいか母親は体調を崩し、
離婚した妻は気が狂ったそうだ。
736名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 12:49:24 ID:9vt5a6Ae0
5、6社落ちてブラックに採用されて1ヶ月で辞めて
またハロワに行っている。
737名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 13:41:19 ID:rPHFcfaX0
>>734
期間工の面接と正社員の面接を同じように考えるなw
738名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 19:12:36 ID:gr30AHMKO
>>734 スグに
「ありがとうございます」とお礼を言えば良いのでは
739名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 19:18:11 ID:c54vLGPI0
>>722
正確には、携帯電話無線機だな。
740名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 21:10:51 ID:rC712WpZ0
携帯型無線電話機
741名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 04:52:33 ID:6IHSpVWy0
>>717
企業が応募者お祈りしたらその都度1万とか2万とか求職者に慰謝料支払う法律があればいいのにな
742名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 08:09:32 ID:NHJTtfBz0
>>741
せめて交通費くらい必ず払って欲しいよな
まあ無理だろうけどさ
743名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 12:22:40 ID:rRw6REz40
>>741
以前、お祈りされた会社だけど、面接後、「ココに印鑑押して」と言われて
押したら「今日はお疲れ様、これね交通費」と言われて封筒を渡された。
会社出て封筒開けたら現金3千円入っていた。
交通費なんか電車賃往復500円使っただけ。
まだ、こんな会社もあるんだなぁ〜と思った。
744名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 12:31:33 ID:ezKZBaVFO
>>743
会社の品格の問題だよ。
3000円はちょっとある面、常識無いと思うが、
1000円一枚より気持ちの問題で2枚、封筒に入れて渡す。
応募者が少なければ特に署名捺印は求めない。

堅い会社はそう。
745名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 13:00:49 ID:sWCMa/Dz0
>>743
昔はそういう会社よくあったよね
今はもう(ry
746名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 13:17:13 ID:AtUk8GBDO
5000分のお食事券と一緒に履歴書が返ってきた時も
あったわ
747名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 14:10:15 ID:3e/kKZNG0
私は交通費やお食事券は知らないけど
ひたすら昼飯喰ってけ!!会社の食堂の弁当喰ってけ!ってしつこい企業もあったなw
意図が見えなかったw
748名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 14:15:52 ID:AtUk8GBDO
>>747
そういう会社やねんね
749名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 15:57:11 ID:WY8xzRXd0
>>747
会社の「内情」が少しでも見えるところは見ておいた方がいい
750名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 16:24:26 ID:wamHRxat0
>>747
焼肉屋のカップルはヤッてるっていう話もあるし食事中は本能が出る
人格テストみたいなのやらせるよりよっぽどいいと思ったんじゃない?
751TSUNA:2008/10/06(月) 22:13:57 ID:Es6Jka8AO
大学の時ですら1・2回くらいしか交通費貰えなかった。
今(転職中)は1度も無い
752名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 15:29:41 ID:ZitQGH2q0
求人公開と電話で問い合わすと異なる情報や、不足した情報って多いよね。
正社員は実際には派遣だったり、

研修あり!の記載も情報の不足から(意図的)研修中は交通費以外支給無し
勤務地「事業所所在地と同じ」は出向だったりと。

ハローワークの端末だと、正社員も派遣も同時に表示されますが、
ネットで見ると選択できる。
でも、実際の勤務内容と異なる情報(正社員が派遣 or 契約社員での募集)だったりと、
偽装請負じゃなくて、偽装情報で掲載されてますね。

今先程、ハローワークに求人番号と、問題の案件を幾つか伝えたけど、何も変わらないにベット
753名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 16:10:42 ID:RE6edmpd0
なぜハロワに風俗雑誌マ○ゾクの求人が。。。
(゚听)イラネ
754名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 17:03:11 ID:vioz5Iwm0
風俗情報誌はいっぱい出てるよ。
今レアなのはAV助監督かな。
以前AV女優事務所のマネージャーってのもあった。
755名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 17:26:49 ID:dsIl8jfS0
>>754
AV助監督なんか汁男優までさせられそうだなw
756名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 17:57:21 ID:Bi202Jy50
今日、ハロワ行って また、担当がムカツク爺だった。
顔を一回も見ないで、話したら 就職支援セミナー受けろだとよ。
お前が嫌いだから、顔見なかっただけ。バーカ
757名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 18:42:29 ID:FR/PsjFn0
俺品川のハロワ通ってるけどみんな礼儀正しいぞ・・・?
758名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 13:01:29 ID:tfwkZTOg0
俺大宮のハロワ通ってるけどみんなヤル気ないぞ…?
759名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 13:37:32 ID:NqpdRwmn0
一人だけやる気マンマンのジジイがいるがそれ以外は覇気ゼロだな
760名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 13:52:12 ID:NDg0aHR50
ノルマ!飛び込み!テレアポ!接待!朝礼!社訓!吊るし上げ!棒グラフ!叱責!
カラオケ!一気飲み!俺の酒が飲めねえのか!売るまで帰ってくるな!苦情処理!
今日の目標を大〜きな声で!体育会系!高卒!Fラン文系!パチンコ!無線電話!
どうした新人そんなこともできねえのか!仕事ってのは教わるモンじゃねえんだ!
盗むモンなんだ!でも弊社はOJTが充実してますから!体罰!蹴り!鉄拳制裁!
新人研修で自衛隊体験入隊だコノ野郎!匍匐前進!根性!体力!京子ッ気合だ〜!
テメぇ今月もノルマ未達だとガッチャメラ!クビだオラァエーッ!出て行けオラ!
761名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 13:56:14 ID:90170wK50
>>760
やる気なくすわw
762名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 14:18:25 ID:Hu3rN8C50
アニマル混じってるじゃねぇかw
763名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 18:38:13 ID:MoaeEgCF0
>>760
俺まだ半分位しか経験してないや。
あと贈賄、自腹買い取り、土下座くらいかな。  
764名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 20:12:07 ID:mgBPhI7X0
最後蝶野だ
765名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 20:45:59 ID:2Z/j8tzP0
最近ハロワ求人で派遣の中でも請負の文字が増えたよね・・
派遣ならまだ派遣先企業の正社員登用とかあったけど
請負ってただの派遣よりさらに割り切った区切り方だよね。
しかも完全請負ったってその部署自体が縮小されれば仕事なくなるわけだし
766名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 20:46:53 ID:JtMYXY9T0
モンテカルロってとこ受けようかなと思ってHP見たら
肝心の給与が載ってなかった・・・・
767GG:2008/10/08(水) 20:54:56 ID:ALTMe5mX0
認定日まで、ほぼ毎日、ハロワに行ってやった。
そんなに、毎日こなくていいと言われた。
768名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 22:01:11 ID:UIQjSg2c0
正社員求人。
残業無し、フレックスあり。←矛盾してない?
賞与、昇給一切無し、有休についての記載もなかった。
ブラック?
769名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 22:35:05 ID:9cXIAZN40
>>768
ブラックかもね。
ブラックじゃないかもね。
しらんよ。
770名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 22:40:43 ID:YXABdwAr0
>>766
確かモンテカルロで乾杯!!って歌があったな。
771名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 23:06:29 ID:i9Cb6kMgO
元採用担当だが
うちもそうだけど採用の決定権を営業現場が持っている場合が多く
なかなか結論が出ない
一週間後に督促するとごめんまだ見てないとか
もうちょっと待てとか


ほんと板挟み
772名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 11:12:50 ID:C9lfKPZF0
絞込み検索で正社員だけにチェック入れたら求人数が106→40になった\(^o^)/
773名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 14:10:57 ID:a+A3E0yz0
コピペですが職場から実は会社の癌たちをいっぺんに退職させれば景気は良くなると思う。
15 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 02:41:52 ID:1pBVtYIS0
【職場嫌がらせグループがターゲットの社会的立場を貶めるための方法BIG3】
さいたま市戸田市限定
1.万引き常習犯という噂を撒き散らす
2.下半身ネタをでっち上げ変態イメージを植え付ける
3.散々足を引っ張った挙句、
  そいつがいかにも能力なしのダメ人間みたいなイメージを植え付ける

16 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 02:47:38 ID:1pBVtYIS0
【職場嫌がらせグループがターゲットを精神的に追い詰めるために行なう方法BIG3】
さいたま市戸田市限定
1.多くの嫌がらせ信者を導入しわざとターゲットが気づくように
  これみよがしに「含み笑い」をする
2.事前に個人的情報を入手し
  その内容をわざわざそれとなく相手の前で口にする
  (あるいは、関連する話題の会話をわざとする)
3.ターゲットの近辺でわざと同じような行動や動きを繰り返す
  しかも、複数の嫌がらせ信者を動員
774名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 22:11:11 ID:zHYozvjOO
>>767 俺もあるよ
毎日来ても同じと言われたけど「就職が決まっても起きられへんかったらアカンから来てる」と言ったら職員は黙ってたわ
775名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 23:38:51 ID:WxsDVs150
>>774
そんなにイヂメテやるなよww 吹いたww
776GG:2008/10/09(木) 23:41:57 ID:+2VTVuQB0
>>774
俺は、毎日、ハロワに行ってた最初のころは、熱心ですね。だった。
それが、何か御用ですか。に変わった。
777名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 23:50:18 ID:r3g4uhdn0
スレタイに同意
最初行って、ダメだこれって思ったから転職サイトと人材紹介会社利用してる
778名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 00:10:55 ID:SWdXY1AD0
>>776
俺なんか何人かの職員に、哀れみの眼で見られるよ。
その職員に当たったこともあるし思い過ごしではないと思う。

それが耐えられなくて他の所ばかり行くが遠くて辛い。
勿論他の媒体も使ってはいるんだけどね。
779名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 02:08:46 ID:kMGmYwHu0
ハロワの求人のまともな求人は派遣会社の営業がそれを見て営業かけるからな、
うちならもっと安くできますよ、やめてもすぐ補充しますよ。いらなくなったら契約更新しなければいいんで、とかいって
いい求人はそういう業者と求職者との取り合いだから変なのしか残らないことが多い。

派遣会社という屑がなくならないとまともな求人はない。

派遣会社の社員?それも派遣先との契約切れたら首にされる or 
適当な利益の上がる過酷な会社に紹介される時給派遣以下の賃金で
社員という名の低賃金アルバイト
780名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 03:41:08 ID:jjoVU0yAO
俺は雇用保険の手続きに行ったとき、最初の面談でハロワのおばさんに
「ハロワで職探しする気は毛頭ありません」って宣言したよ
で、仕事だからとおばさんが出してきたのは超絶ブラック大東建託wwwww
マジ終わってると感じた一瞬でした
781名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 03:47:20 ID:JHRbNTwYO
>>780
無職になってハロワ通い始めたとたん
以前登録した派遣から頻発に電話かかってくるようになった
派遣会社ってパチンコとか建設とか風俗くらいコンプライアンス低いよな

気持ち悪い
782名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 03:48:46 ID:JHRbNTwYO
アンカミスした
>>780>>799へです
783名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 03:50:28 ID:JHRbNTwYO
間違えた('A`)
>>781>>779へのレスです
784名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 08:16:49 ID:NTQDLU6a0
9月上旬頃・・・・A社がハロワで求人
9月下旬頃・・・・某人材派遣会社がA社への派遣要員をハロワで募集

どちらも求人の仕事内容は同じ。


明らかに俺達の職が人材派遣業者に奪われてます、本当にありがとうございました。
785名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 09:38:34 ID:9JTZlZTh0
相変わらず派遣はウザイが、色々問題が表面化してきたから
5,6年前に比べれば、直接雇用も増えてだいぶマシになってるよ。
その間に40になってしまった俺は、もうどうにもならんが・・・
786名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 13:07:08 ID:bG5zV6voO
>>778 毎日ハロワに行ってたら職員から「どこも行く所ないの?」て馬鹿にされてたけど、その日上司が来て、怒られとったわ。そして上司は俺に謝ってくれたわ
787名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 13:18:49 ID:TulgWg600
>>786
mjk!ハロワにそんなまともな職員がいたなんて!!!
上司GJ!つーかそれは普通の対応なんだよね・・・
788名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 13:29:18 ID:bG5zV6voO
>>787 そうだよ
上司が俺に普通に謝り、
馬鹿にしてた職員を怒る。ハロワだけじゃなく、
どこの会社にもある光景と違うかな?
789名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 13:55:54 ID:4Uz8Hjd80
書類到着後○日後に結果を連絡
この○日すらまともに守れないような会社だらけなんだよな

求人票に経理事務って書いてあったのに
面接で「うちは経理の仕事無いから一般事務やってもらうから」とか平気でぬかす
もうちょっとハロワは企業に対して厳しく接するべき
790名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 15:19:54 ID:W+JbQ4Vb0
もし馬鹿にされてキレたら職員どんな対応するかな?

俺は品川ハロワでみんな親切だから今のところは
ハロワ職員に馬鹿にされたことはないんだが・・・。
791名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 15:45:55 ID:bG5zV6voO
>>790 俺は職員に馬鹿に
された事はあるよ。
馬鹿にした事を職員に注意したら「お前等無職の人間には言われたくはない」と言ってきよったよ。この事を別のハロワに言ったら次から態度を改めよった。
792名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 22:43:07 ID:ndYoxeqY0
今時そんな人がいますか?>791

まれにそういう人がいるかもしれないけど、ほとんどは親切。

ただ、能力には著しく違いがあるから、相談できる人かどうか
を見極めないとね。まれに、とんでもない、変な人がいますか
らね。
793名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 12:25:54 ID:mS+BQSy5O
どうせ
その馬鹿にした発言をした職員は
臨時職員だろ

だいたい
二人程度正規職員がいて
残りは臨時職員だろ
794名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 17:27:27 ID:zf3lNzK6O
>>792
>>791です。もちろん本当の話です。かなり年配で我が強い人だと他の職員にも言われてたくらいです。
それにこれは昔の事です。
795名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 17:58:23 ID:/J/9Q6Eu0
やっぱりトライアル求人=DQN求人ですよね?
796名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 18:31:05 ID:3V6K6excO
はい
797名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 18:44:09 ID:P1N9uQEc0
>>759
確実にDQNです
普通に募集しても
人が集まらない会社の求人
798名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 19:06:07 ID:TztKRnLF0
>>794
昔のことを穿り返すなよ。今はずいぶん親切なもんだ。
799795:2008/10/12(日) 20:19:51 ID:/J/9Q6Eu0
>>796,>>797
やっぱりそうでしたか。実は俺は今週に紹介予定派遣で先方企業に面接に
行ったんだけど、その帰り道にハロワに寄ったらその派遣先企業が直接応募を
掛けていて、求人票にはトライアル雇用の文字が・・・。

紹介予定派遣で派遣会社に求人を出しているのに、同時にハロワで自社でも求人を
掛けているって事は結構あるのでしょうか?
結論を言うとトライアル雇用は普通のまともな会社はしないって言う事ですよね?
800名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 00:52:23 ID:SKvHPtPF0
失業保険とか、入った事ないんですが、今度、今流行りの
メロンパン屋を、開業しようと思いますが、何か手当みたいなものくれないかねぇ。
801名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 00:57:47 ID:w88RDKYl0
>>799
直接募集と派遣募集を同時に出している会社はけっこうあるね。
どうしてそういう結論になるのかわからないが、トライアル雇用を
利用しているからって変な会社とは限らないでしょ。
802名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 00:58:54 ID:w88RDKYl0
>>800
開業と同時に従業員も雇うような場合になにか助成金があったような…
厚生労働省のHPでも見てみては?
803名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 03:56:58 ID:Y+ix8FDEO
トライアル3ヶ月→採用→助成金(゜Д゜)ウマー→正社員1ヶ月目で解雇→トライアル…

の繰り返し
804名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 04:04:22 ID:IQq2oeNC0
トライアル利用者が秋葉原に突入すれば制度廃止だろうな
805名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 10:03:36 ID:8A5bp/z30
>>800
流行ってたの数年前だろw
でも焼きたてメロンパンは好きだぜ
806名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 13:26:41 ID:ClQ3ckhj0
物凄く出入りの激しい会社が
トライアル雇用導入しててワロタ
何処にでも利用させるなよ
補助金の無駄じゃねーか
807名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 14:00:45 ID:V6VbT7i60

  ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
808名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 14:46:04 ID:QeEIgyyi0
不覚にもワロタw
809名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 19:52:57 ID:T1K50bpM0
ニワンゴは10月9日、「ニコニコ動画」に、志位和夫・日本共産党委員長の公式動画
コーナー「志位和夫チャンネル」を開設した。
 国会での代表質問など、志位委員長が出演する動画を配信する。今後、ニコニコ動画
独占インタビューなども掲載する予定。

■ソース(ITmediaニュース)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/09/news069.html
■【公式】志位和夫チャンネル
http://www.nicovideo.jp/official/shii
810名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 23:16:06 ID:Qf4h7KNK0
知り合いがうれいていたから、ハロワインターネットサービスみてみたら
何であの職場の時間給や日給が、あーも低いのだ。あの仕事の過酷さから
みれば、賃金やすすぎだと思う。今となっては私には関係ないが、自分も
そこにいたからわかるが、非常勤の賃金やすすぎですよ。厚生労働省系の
給与感覚は、なぜそーも低くするのかよくわからない。
それが当時不満だったから、私はトラバーユして外省の今にいたるけど、
あれじゃかわいそうだ。よほど、能力がないならましも、あの仕事は、過
酷だよ。わかってないよ。厚生労働省系列は。
811名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 20:47:40 ID:Jj3JuckUO
日本語でおk
812名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 21:02:41 ID:7tUCOjGJ0
秋葉原通り魔加藤の父→国民金融公庫勤務(みなし公務員)
山口スポーツジム銃乱射馬込の父→清掃局
茨城8人殺傷切り裂き金川の父→外務省
大阪個室ビデオ放火小川の母→行政職事務

2008年凶悪犯四天王は公務員の息子

813名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 11:49:07 ID:3rHaecPZ0
20081015「参議院予算委員会質疑」5
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1224038336/
814ここも参考に:2008/10/16(木) 19:45:30 ID:j1339jPAO
実際には労災保険に未加入(もちろん違法)の会社

http://news.mobile.yahoo.co.jp/p/news/news/view/20081013-00000502-san-soci.html

ハロワもそんな所の求人受け付けるなよな
815名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 07:17:41 ID:mKDXO4pC0
>>812
おーい、まだ見てる?

実際に公務員の子息は社会を舐めきった奴が多いぞ。
ガキの頃から、民間人を見下げた性格の親を見て育つからだろう。
もちろん例外はあるがな。
816名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 13:51:16 ID:jxFRJHcd0
早期就職支援センターを登録しようとした時のこと。
ハロウの職員からアゴを使いながら椅子に座るように言われた。
クソジジイ職員だけどな。

その隣には書類を眺めているだけのクソジジイ職員がいた。
こいつらクビにしたほうがいいな。
817名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 17:16:40 ID:Sme77rM10
全てがクソ求人ってわけじゃないからな。求人の質が良くないからって
ハロワそのものまで完全否定する意見はどうかなと思う。
818名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 18:29:33 ID:jZHwxOJw0
近頃、求人数がますます減ってきてるね・・・orz
819ロコロンドン ◆j0DgczD2HE :2008/10/18(土) 12:41:52 ID:+5x3l6E60
初めてハローワークに行って、ジャージ姿に髪ぼさぼさの求職者の群れを見て
「オレはおまいらとは違う、本当はここにいるべき人間じゃない」と思った。
820黒いなり:2008/10/18(土) 18:11:11 ID:vzl/Ie+M0
20歳から今まで奈良大阪を中心にお邪魔させていただき気がついたら500回以上職安に通っておりました
で結局は2社だけ合格しかもチンげ給料 
少しでも待遇のよいところは30人くらいの応募でましてや無資格の僕には太刀打ち等無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理でした
821名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 09:27:20 ID:zKllNxn30
衣笠じゃないけど
毎日ハローワークに通い続けた功績をたたえて欲しいよな
国民栄誉賞くらいくれてもいいのにな
822名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 09:35:39 ID:cuTQY8CPO
零細とかハローワークの見返り目当ての所もあるからな
823名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 21:24:30 ID:t5ySCQsi0
>798
今は、国民の公務員への批判が厳しいから、親切にならざるを得ない
と思うよ。ただ、それは表面的な変化であって、内面がどうなのかは
わかりませんが。でも、親切な人が多いなら、いのではないかな?
ただ、職業相談員の資質は、かなり歴然と違うこともあるからね。
824名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 21:55:18 ID:kfEHmZUrO
昇給が5千円から3万円って良い方なんですか?
825名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 21:59:17 ID:rCd5ODg80
いいほうどころか、めちゃめちゃいい。
826名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 23:52:23 ID:m8NTXQT90
50歳の求人はないですよね。
827名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 23:57:52 ID:6fX19eM+O
昇給一万円なら百万上がるのに百年


はぁ

828名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 08:06:06 ID:+NlTG3IP0
昇給ってたいてい月額だろ。
829名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 12:25:44 ID:7mSc7XQtO
以前バイトの人が
「時給30円上がった」
と喜んでたけど
結構いい昇給なんだな。
830名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 12:39:09 ID:oAzKGhJtO
リクナビとかenも営業とか離職率高そうな求人が多そうですが 
ハロワよりマシですか?今までだとハロワは地元の隠れた
優良とかマッタリ企業があると思ってたんですけど…
831名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 17:12:39 ID:QHQ/gH5v0
あるとは思うけど確率が低いんだよね
832名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 18:41:50 ID:p56cYt2l0
年間休日が空白の求人はふざけてるの?

昇給、賞与も年1回、年2回しか書いてない、額を書けよ
833名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 20:14:51 ID:CcgdWCBZ0
>>832
書いてないのは完璧ブラックだね。止めといた方がいいよ。
834名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 21:00:56 ID:9NfNHtt90
新卒の時に入った工場のボーナスが3万だったんだけど
これって普通なの?給料は手取り15万6千円
835名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 22:15:02 ID:+NlTG3IP0
>>834

何をもって普通というのか知らんけど、ボーナスは業績によって多かったり少なかったり
なかったりするから。
836名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 22:53:04 ID:7mSc7XQtO
>>834
入ってスグの茄子は寸志
の企業が多い
837名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 23:37:58 ID:x3wBMDit0
>>835
>>836
そっか、そーゆもんなのね。
ありがと。
838名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 00:25:36 ID:5Ecno+4t0
この前時間外ほとんどなしで基本給もまぁまぁなところに
面接行ったら朝からサービス残業があります。と言われた。
週何日ですか?って聞くと4日。(週休2日)早朝50分サービス出勤。
そりゃ〜、今まで11人受けて1ヶ月経っても決まらんわけだ。
839名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 01:50:32 ID:S+MF19xF0
資格不問なのに資格手当てある謎の求人票があったな
問合せしてみたものの担当者不在で詳細はわからず
なんかブラック臭がする・・・
840名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 01:59:34 ID:hNa0YuK40
>>839
資格あれば尚可的な意味とか?
841名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 08:50:09 ID:SxTLQRDd0
昇給の欄が空白で
「資格、経験により昇給あり」とか書いてある求人があった
ほとんど昇給させる気ねえんだろうな
842名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 08:51:36 ID:/gtHA7Wv0
資格のない人は
面接行く先と関係ない資格を2〜3書いておくとよい
なんにも書かないのは 履歴書が白くて寂しい
843名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 14:57:00 ID:7yHxQWwzO
>>839
会社に役に立つ手当なら
資格手当を支給する会社
もある。
『資格不問』は
あくまでも面接を
するのに資格不問なだけです。
844名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 15:49:05 ID:IVOmj92bO
>>814
備考欄に指導済と記載があるものもある。
845名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 16:20:15 ID:9C/1O1Ww0
>>841
求人票の空白の欄があったら、その部分は無しと思って間違いない!
昇格、交通費、賞与、退職金など。
書いてあっても出ないこともあると職安のオッサンが言ってたよ。
846名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 17:21:19 ID:SxTLQRDd0
巧みな詐欺求人が多すぎ
847名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 18:08:00 ID:FZUGczhZ0
ハロワ紹介の会社でさえ相手にされない俺は糞以下だ。
未経験者歓迎と記してあっても、どんな仕事でも経験者を会社は求めている。
そろそろ逝くのが光に思えてきたわ。
848名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 21:22:05 ID:Eo7NivUh0
転職目的でハ□ワ通ってる。
今日も行ったよ。

いつも通り求人検索していると、窓口で言い争う声。
白髪交じりの60過ぎくらいの男が、最年長のハ□ワ職員に対して大声をぶつけている。
どうやら「おれは仕事がほしくてここに来たんだ」的な内容。
男性の口調は(何から始まってのことかはわからないが)かなり荒めだ。

対する年長ハ□ワ職員は慣れた感じで「まあまあ」と笑顔対応。
といっても、柔和というより強硬さの裏返しのような作り笑顔だ。
笑顔で強引にごまかして説き伏せてしまおう、といった腹黒いイメージ。

・・・ある程度歳をとると、条件に合う求人でも応募させてもらえないと聞く。
知り合いの親は「もうその歳で働かなくていいでしょ」の一点張りで、
紹介状すら出してもらえなかったそうだ。
これも似たようなケースなのかもしれない・・・

しばらくすると、男性はあきらめたらしく無言のまま席を立ち、
不機嫌そのものの顔で帰っていった。

・・・で、その男性が出て行った直後、年長職員がぽつりとひと言。

「・・・あんなの人間じゃねえや」
849名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 23:47:44 ID:yQ0ltAde0
55歳で年金貰えてた時代もありました
850名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:10:31 ID:wkoe5hyRO
空欄ばかりの求人、書いてあっても内容の全然違う嘘求人。実際に入社してみないと真実はわからない
851名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:18:33 ID:a0WyVynV0
俺なんか自動車の免許も持ってなくて、資格欄に小学生の頃とった、
「空手1級」とか書いてたしw
852名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 02:00:41 ID:xoj1YSTC0
ハローワークにそんなハイレベルな仕事掲載したって、だれも受かるわけないじゃん。医者って、

そんな優秀だったら、ハローワークになんかこないってーの。ハロワのクソ求人みるたびに新卒で就職しなかったことを後悔しっぱなし。

新卒のクソガキより経験あって役に立つ奴いっぱいおるっちゅうねん。そもそも若年層なんて優遇しなくてもチャンス山ほどあるんだし。
853名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 10:22:57 ID:1NV2VEek0
ここまで不景気がくると若い奴は公務員でも自衛隊にでも入ったほうがいいな
1年目は給料低くても2年目から400万もらえるって自衛隊のペーペーが言ってたわ
854名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 11:52:13 ID:ET+DZYT00
>>847
よう、俺
855名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 13:59:41 ID:y3OeuhGh0
>>853
自衛隊はそんなに給料よくないぞ
ただ衣食住すべてが無料なので金が丸々残っていく
しかも資格をいっぱい取らせてもらえるので若い時なら退職しても食いっぱぐれがない
856名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 14:01:08 ID:a9mrEoRO0
>853
あそこは金もらえても、かわいがりがあるんじゃ・・・
857名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 14:24:57 ID:pZNgdHvE0
アッー!!
858名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 19:23:24 ID:xH6Hb5750
ウィキの「ハロー○ーク」には
こういうこと一切記載されていない
空求人のことさえも

書き込んでも消されたりするのかな?
859名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 19:33:53 ID:T+IPG/E00
>>852
受け入れる側の序列が崩れるから嫌がるんだろ
年上の部下、年上の新入社員とか使いにくいんだろうよ
860名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 20:04:27 ID:e+2S8Rls0
>>855
あまいあまいw
ウチの会社でけっこう自衛官を受け入れているんだが(重役に自衛隊出身者が居るもんで
尉官クラス以上で技術部門出身とかじゃないと民間じゃ通用しないよ
陸自出身者に多いんだが、大特だの大型、フォークだのといった資格なんて土建屋か倉庫業くらいしかないじゃん
ウチじゃ珍しいところで、元攻撃ヘリのパイロットなんているけどね・・・
861コール ◆8eDC4YYhPc :2008/10/22(水) 20:14:53 ID:hADdxiP80
なかなかよいのがないよ
862名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 20:26:35 ID:3qUjUdzTO
関西は地獄絵図の求人
863名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 12:26:43 ID:pYbIzpKM0
紹介状貰う為の求職申込書に最終の職業書くのか・・・
最終の職業書きたくないな
864名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 13:15:23 ID:8FRY/Wrn0
ハロワから4社書類応募して、何とか1社面接までこぎつけましたが面接時間
は待たされる(約1時間遅れ)は、「いやぁ〜ハロワで求人出したらビックリする
位応募があって・・・」担当者の会社自慢が15分(゚Д゚ )そんでその後面接20分
位。月曜日受けて本日お祈り。(´・д・`) 何だこりゃ。
賞与4ヵ月と書かれていたのに、はっきりと嘘と言ってましたo(`ω´*)o
それと、1社書類郵送してから1ヵ月がたちます。ハロワに電話したら選考中だ
と思いますよ・・・んなワケないだろぉ〜、自分で電話してくださいともほざいて
いた。求人票に書類到着後5日以内に連絡と記載されているだろぉ〜がと言っ
たら、企業さんごとに諸事情もありますからと・・・ヾ(´Д`;●) ォィォィどっちの
味方なんだよぉ〜(絶対に求職者の味方ではない)
865名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 14:19:02 ID:wvoKZbbJ0
このハロワの求人について鑑定求む
職種: 一般事務 
勤務時間: 8:00〜17:00
業務内容: 営業、申請書作成、夜間誘導   
866名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 16:52:31 ID:b71a+0ro0
>>865
夜間誘導てw
勤務時間がすごいことになるな
俺の予想だと午後5時まで営業→事務所に戻って申請書作成
その後夜間仕事って感じじゃね?

上の方見てメロンパン食いたくなってきたww買ってくる
867名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 19:23:41 ID:mzXLt5ln0
一般事務で営業もやるんだよw
ちなみに運送会社w
868名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:13:20 ID:vTkNZAyL0
ハロワでこんな求人にあった
事業内容:CD・DVDなどの製造販売
職種:web販売
仕事内容:web販売(楽天・ヤフーでネットショッピング自社サイト構築)
学歴:不問
必要な経験等:無し
必要な免許等:無し
勤務時間:9:00〜18:00  時間外なし
休日:日祝隔週土曜日

面接行ったら
スーパーとかで店頭で販売しているのが主な仕事なので
トラックで販売に行って貰うよ?とか
勤務時間は実際には、そのスーパーに向かったりするので
朝6時出勤とかになるとか、
全然求人内容と違うのwwww
普通免許必要なら書いとけw
869名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:22:29 ID:D7DEb1X+O
>>868
てっきり海賊版作って売る会社かと思った。
トラックって言っても軽トラだろ?

車の免許は持ってて当たり前と思ったんじゃね?

朝早いのは辛いが、
求人票の相違点レベルとしたら初級だろ?

求人票の書き方知らないだけだろ?
870名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:22:44 ID:xbr8B8BW0
求人ネタの宝庫だなw
871名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:36:05 ID:vTkNZAyL0
>>869
軽トラじゃーねーな
普通免許で乗れるけど3tトラックだ。
車の免許は持ってて当たり前でも
業務で使用するのなら、記載するのが常識じゃないかな?
応募者全員が、普通免許もっている訳じゃないしw
持ってない求職者が来たらどうするのだろうか。
まぁそんな会社にも祈られた俺も俺だがwwwww
872名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:38:59 ID:JQi9Ys7w0
俺の場合。
食品の工場で働いていたので、同じような仕事を探していた。
ハロウから求人が郵送されてきたが、たい焼きの実演販売だった。
涙が出てきた。


873名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:49:47 ID:D7DEb1X+O
>>871
俺なんか過去に一般事務で下記の仕事内容だと言われたぜ。

重量物を搬送する4トントラックで配送。

1日立ち仕事で30kgの金属部材の重量物の仕訳。

封筒を作る会社と聞いて面接に行ったら、
封筒を作る機械を作る会社だった。
874名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 00:02:38 ID:006a6Yc+0
>>872
ハロワから郵送される求人は嫌がらせだからキニスンナw

ルート営業(配送)希望の俺なんて大東建託と東建の営業を何回郵送されたことか・・・
875名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 00:50:56 ID:jX1YOtRA0
こないだやめたとこは流石にやばすぎた
17日も休みなししかも最後の方朝7〜23時とかだ
残ってる人が本当に気の毒だ皆正社員シフト制8時間労働残業無し
という謳い文句に希望もって入った筈なのに
こないだハローワーク行ったとき何故やめたのか聞かれたけど
言ってもいろいろ面倒くさいから若干時間が違いましたとしか言わなかった
やっぱりはっきり言った方がいいのか
876名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 02:35:11 ID:mG/Lvv5W0
>>875

めっちゃ言った方がいいね
離職票にもそういう理由欄あるし
877名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 01:52:22 ID:8zQZZ7d/0
たぶん、レアケースだろうから参考にならないだろうが
「えっ、こんな会社が?」と思うようなところがハロワで募集してたりする、もちろん空求人ではなく。
ハロワネットで見てて、待遇よさそうではあったが、「所詮ハロワの求人だからなあ」と半信半疑で一応開いてみると
誰もが知ってるような企業の、とある事業部門だった。ハロワに聞いてみると半年くらい前から
求人をかけてるようだが、募集者が多数いたものの全員落とされてる模様・・・
「なんかコレ、やべぇんじゃないか?」と思ったが、現在いる会社は危機状態だし玉砕覚悟で履歴・職務経歴書を送付する。

書類審査通過→テストを兼ねた一次面接通過→テストを兼ねた二次面接通過→役員面接通過→採用通知来る(゚Д゚)

合格したから良いものの、正直冷やかし半分だったしナメていた、いや厳ムズだったのなんのって・・・


なんでも部門設立から十年を迎えて、ゆっくりながらも業績が上がってきており
若干ながら業務を拡張するために、人材を広く募集できるハロワに求人を出していたそうなんだが
「合格ラインに乗るような人材がこなかったため半分諦めていたが、君と一緒に仕事をしてもらう予定の○○君(面接官でもあった)が
強力なプッシュもあって採用させていただきました」 とのこと。
で、その○○さんは国からの要請でヨーロッパ各地を研修派遣されるような人物、社内きってのやり手と役員も褒めちぎっている。
採用されたは良いものの、そんな大人物とオレが並べるのかと・・・正直ビビッてる・・・こぇ・・・
878名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 06:43:36 ID:tQMMNSrm0
業界紙を信じない企業もあるからね。
業界の雄、リク●ートじたい急成長→不祥事の象徴だったから。

ハロワにも優良企業はあるし
小さくても堅実な会社は多い
それをブラックと区別できないのが問題

人材を選ぶ会社より先に、お前らは会社を選べるのに
879名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 07:58:04 ID:BaAOn/ILO
>>853
> ここまで不景気がくると若い奴は公務員でも自衛隊にでも入ったほうがいいな


下っ端採用だと任期制だから公務員でも終身雇用じゃないぜ?勘違いする人多いけど。
今は大卒の任期制隊員も珍しくないから、何回も昇任試験に落ちて不正働いて逮捕されるのも出るくらい。
880名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 08:01:06 ID:BaAOn/ILO
>>858

> ウィキの「ハロー○ーク」には
> こういうこと一切記載されていない
> 空求人のことさえも

> 書き込んでも消されたりするのかな?


ウィキは、原則として公刊された書籍や資料をソースに書くものだから、空求人のことを書いても独自研究として消されるだろう。

週刊誌か書籍が取り上げれば別だが。
881名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 09:43:57 ID:tCgGug/l0
食っていけるんなら正社員よりバイトの方が待遇いいんじゃね?って求人が多すぎ
ただ食うだけの最低限を稼ごうと思うと派遣か正社員を選らばざるえないだけ…

派遣はゴミ扱いだし、正社員は拘束時間を計算するとバイト以下だしなぁ
バイトのかけもちでもやれってか? 将来性0だなw
882名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 11:17:55 ID:34VwAQCG0
ずっと続けられるならバイトの方がいいって感じの求人多いよな…
883名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 11:45:57 ID:JViTFJrU0
やっぱリクナビとかで探した方が良いのだろうか?

しかし転職以前に就職未経験ったりするんだけど、問題あるかなあ?
884名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 12:32:20 ID:iUkYFzQu0
ブラックかと思ってたけど俺が甘かっただけらしい
885名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 13:29:52 ID:m4ts7Las0
採用された後、準社員として一年、その後正社員として雇用します
みたいな求人があったんだけど・・・
やっぱ一年後切られるんかな・・・
886名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 13:58:24 ID:svA+78Hy0
特にこの景気じゃな。
887名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 19:18:13 ID:dESmsswuO
こういう会社はご用心

http://wiki.m.livedoor.jp/clausemitz/wiki/%83u%83%89%83b%83N%8a%e9%8b%c6

ブラック企業について
888名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 22:36:28 ID:/C3r1dx20
ハロワ経由でとあるインテリア系のメーカーに面接。
結果は一週間以内に連絡と言われたけど、一週間以上経過してから
お祈り。
人材活動の結果も守れない会社が商品納期だって守れないんだろーな。
ハロワに掲載する会社って転職サイト掲載会社より雑な会社が多いと
思うよ。
889名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 22:38:59 ID:0DmytCc90
ハロワの紹介で就職したが
中小企業の営業だが18時上がりで給料も増えたわ
こんな求人もたまにあるからみんな頑張れ!
890名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 22:41:57 ID:IE1pV4/d0
糞求人しか探せないスキルだからなのでは?あと見る目が無いとか。
ハロワって小さい会社でも凄く優良企業あるよ。

何を持ってブラックというかは個人によって違うけど
891名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 22:49:30 ID:EuX/6jT9O
もうすぐ退職するからその後に失業保険申請するんだけど、受給期間中にバイトするとハロワにバレるかな?
給付金だけじゃ生活出来なくてね…
892名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 06:42:33 ID:cN29ztxH0
>>891
ばれて給付金の3倍の値段返納に王手
893名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 07:51:15 ID:02v3n74A0
この間地元のハローワーク行ったら求人をネットには出さないけど
施設の端末にだけ出すのがあるから実際に来た方がいいですよ
って言われました。
これっておかしくないですかね?
だったらネットにだけ出す求人も無いと・・・
894名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 08:18:43 ID:uzAeboQr0
おかしくないな
895名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 08:54:35 ID:ycGaWgdM0
>>893
募集範囲を広げればそれだけ多くの応募書類を捌かないといかんだろ
896名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:04:10 ID:5q5OZtQo0
>>893
ネットに出す、出さないは求人企業の自由!
897名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:04:13 ID:IKKUIfkA0
緊急時に備え通勤時間が短い人が欲しいって理由で地元ハロワしか出さないって会社もあったな。
複数応募できるし、通勤できる範囲のハロワは登録しといて損はない
898名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:07:21 ID:6o5Vjy9g0
ハロワは糞
899名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:30:35 ID:cVwqo9D/O
>>891 どんどんバイトすればいいよ。ばれやしないから。
900名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:38:25 ID:JDUsKLCd0
ハロワの正社員募集枠で契約や臨時職員のせるのやめれや。
また探しにくることになるだろ。あふぉか?
901名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:38:43 ID:WFP9OGn/0
>>893
職員曰く、まだ全体の1割程度はあるらしいな
902名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:57:36 ID:YRQlfwtV0
>>893

それってハロワに限らず普通の人材でもあるよ。
非公開求人ってやつでしょ?

ネットに出すと多くの人が見るし応募殺到するのが
勘弁って企業はネットに出さずハロワの端末にだけ
出してくれって頼む場合もあるよ
903名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 10:18:59 ID:h+Z6hGoh0
ハロワ八重洲
オープンが11時半って遅いぞ
904名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 11:22:48 ID:oFn+lV/M0
求人が激減してる・・・・特に建築製造系。
派遣かブラックの量販店ばっかりになってきたな。
905名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 11:34:15 ID:Ey/NPPcFO
建築業界は会社が潰れまくってるし、製造業は仕事量が激減してるから当分は無理じゃね?
正社員で入れても記載してあるだけの茄子が貰えないとか、入社して即倒産したら悲惨だぞ
906名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 20:14:25 ID:ZADsr3K20
一応身分的には正社員になるらしいが
時給850 賞与空欄(多分ない) 昇給の予定アリ(笑)

で「将来的に作業全体の管理をしていただける責任感のある方を募集」

ねえよwwwww
907名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 23:47:17 ID:r2wHPkbf0
さすがクソハロワw
908名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 03:19:21 ID:cxhXZVsA0
>>906
>「将来的に作業全体の管理をしていただける責任感のある方を募集」

これよくあるね。今は管理してないって事?って見えるけどw
安い賃金で量より質を求めている時点でアウトだけどww
909名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 11:08:26 ID:RfCr3YqL0
バイトと同じ給料待遇でどんだけ責任負わせるんだよwww
910名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 12:24:56 ID:cxhXZVsA0
低賃金=成果重視の仕事が成り立つからこそブラック企業w

結局自分何も管理できないから他人に丸投げして甘い汁だけ吸おうって
腐った根性だから会社は大きくもならないし融資焦げ付かせてたたむのがオチなのがブラック企業

さっさと銀行が貸し剥がしやってくれりゃ世の中の極小ブラック企業はあっさりつぶれるのになw
911名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 00:28:58 ID:F8S48P7L0
そうするとハローワークの近所に住んでいる人と電車やバス乗り継いでくる人と
差が付いてしまうのはおかしくないですかね?
912名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 04:26:27 ID:2lzlr/z20
>>911
人間が全てにおいて平等じゃないのはおかしくないかっていいたいのか?
913名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 05:21:40 ID:9ml58+8eO
警備の仕事に就きたい人、就くかどうか検討している人、就く予定がある人は、こちらもどうぞ
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344
914名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 09:20:38 ID:pgv5YlKj0
て言うか、ネットと実際に施設の方に来る人との求人を分けるというなら
ハローワークの近所に住んでいる人と遠方から来る人との求人もちゃんと
分けてあげないと不公平な様に思います。
そんな事やってられないのだろうとは思いますが結局役所仕事は
その程度なんだろうなとも思います。
やっぱり自分で努力しないといけないんだなと・・・。
腐らずに頑張らないといけないけど、ちょっとムカつきます。
915名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 10:53:24 ID:fLa6lFCM0
基本給15万 手当関係無し 年休80日 ナス・昇給無しでも応募者
多数だと・・・・
終わったね。
駐車場の空き待ちで30分、検索機の順番待ちで15分、紹介窓口待ちで30分。
本当、2000〜01年頃の大不況に似てきたわ。
916名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 12:01:13 ID:IG0Covad0
日給月給制ってとりあえず月の給料は決まってるけど
欠勤とかしたらその分給料が引かれるってシステムだよな?

昨日面接行ったところは
「うちは日給月給だから連休とかあると給料安くなっちゃうけどねw」
とか言ってやがったんだけど、これってただの日給制じゃないの?
917名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 13:06:28 ID:OitIN2qE0
そのとおり
918名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 23:08:27 ID:5pi3M86D0
>>916

日給をまとめて月払いじゃないの?
日払いだと当日にもらえる。

本来、月給って月頭にその月の給与をもらえて働くシステムだったらしい。
それはホワイトカラーだけに適用されるもの。
日給月給制は職工に適用されていた給与体系で、戦後の労働組合運動で改善し、
月給製に移行。

21世紀に日給月給制度なんてありえないと思う。
ある意味潰れないということに主眼があって強い会社なのかもしれないが、成長とは
無縁の気がする。
919名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 23:52:15 ID:Z7MDKT+v0
>>916
>「うちは日給月給だから連休とかあると給料安くなっちゃうけどねw」

ただの日給制だろうな。
日給月給制は、会社の定める月の出勤日数クリアしてれば月給と変わりはない。
欠勤せずに普通に出勤していれば
GWとか夏季休暇・年末年始の長期休暇があっても
引かれることはない。
920名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 00:02:31 ID:n2/a8PhdO
>>914
世の中が平等だなんて勘違い、どこの小学生??
んなこといったら近所にコンビニないのも市役所ないのも、
同じ大学出ても大手行ける奴も中小でお祈りされる奴もいたらおかしいだろう
自分の家の前にバス停がないと政府に対して不満を持つとか、そういうひと?
921名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 00:57:55 ID:UfUenZBQ0
質問ですが  ハローに出す会社って 社会保険未加入の企業ってありますか?
922名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 02:27:13 ID:6utkBcOJ0
ある。

てか、あると求人には書いておいて実はない等、
ハロワ求人は嘘と真実を見極める為にあると心得る事!!
923名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 07:30:18 ID:McLeQkfQO
ハロワには嘘求人多いから気を付けて
924名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 08:21:31 ID:w6/kna7N0
>>921
殆どの企業が非社保完
むしろ社会保険完備してる会社の方が珍しいよ
925名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 08:26:37 ID:S27904jy0
社保ありと書いてあるが
採用されてもなかなか入れてくれず
そのままずるずるなんて事も多いな
926名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 09:41:47 ID:EHiObmYI0
社保完備してない会社の正社員って・・・未来あるのか??
               
927名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 09:45:39 ID:s2HJuXMsO
実際ハローワークで見つけた仕事でも給料貰えてないし…

保険も国民健康保険を自分で入るだけ

営業時間も偽り
給料も偽り
保険も偽り

そんな中軽くパワハラを受け日々生活してます
928名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 09:53:19 ID:EHiObmYI0
そんなのひどすぎる
何とかならないのか
929名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 13:36:41 ID:6YRJybLV0
社会保険加入予定ありって書いてある求人

絶対加入する気ねえだろ
930名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 18:48:30 ID:DpF7NKAkO
気になる求人あったらハロワの職員に聞いて貰うしかない…
雇用関係とかズバズバ聞いてくれたぞ
931名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 19:54:32 ID:McLeQkfQO
ハロワ転職は失敗率高い
932名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 21:12:37 ID:WaK4aJtz0
社会保険に加入しない事業所に、指導してくださいよ。
法的なきまりがあるはずじゃないですか?
いかんぜよ。
933名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 21:49:45 ID:pDUZi+/x0
ハロワに行くと、駐車場に止まっている自動車を見ると、高級車(セダンやミニバン、スポーツカー)
がたくさん駐車してるけど、みんなお金があるんだね。とても、職を探しに来てるとは思えない。
934名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 22:07:27 ID:1Nf60+V30
>>933
企業が求人を掲載申請etc・・・・・
935名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 22:15:46 ID:0Q+yqQhsO
>>933
それは年齢や前職による
正社員で10年以上やってたなら400ぐらいの車買えるもんさ
退職金だって貰ってるし
派遣辞めた俺なんて惨めなもんだよ
936名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 23:12:19 ID:PcnbdI2h0
ハローワーク以外は選択肢ないんだよな。田舎の場合。
937名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 00:55:50 ID:95rEV5jGO
通勤圏内で企業も各ハロワに求人出すし
地元密着だから会社まで自宅から
1時間以内とかならハロワ使えると思うが
他の媒体でも募集してるかもしれないが
紹介状通しての応募倍率は低め
いまは求人減ってるけどな
938名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 01:46:00 ID:OynBT77o0
ハロワ職員は本当にクソマンコばっかだな!
939名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 09:26:24 ID:3BreJtWv0
稀に可愛いねーちゃんが居るが、俺の相談の順番の時はいつもオサーンが当る
作為的なものを感じざるを得ない
940名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 11:24:01 ID:+Xn0TPvf0
「ここならいいか」と思った会社でも糞が多いから気をつけよう
事務員しか居ない時に面接に行って入社してからハズレだったって事もある
以下小噺のコピペ

ある男が地獄に連れてこられた。
好きな地獄を選ばせてくれるという。
ある地獄では、腰まで糞尿に浸かって動けない人達がたくさんいた。
もう一つの地獄は、首まで糞尿に浸かって動けない人達がたくさんいた。
さすが地獄。ろくでもないところばかりだとゲンナリした。
三つ目の地獄は、糞尿には浸かっているのだが、膝までだった。
しかも彼らは立ったまま、ティーを楽しんでいた。
男は思った「ここがいい。他の地獄に比べれば遥かにましだ」
「本当にここでいいのか?」「ああ、もちろん」
男は膝まで糞尿に浸かる地獄の一員になった。
「はー・・・一時はどうなることかと思ったが、なんとかやっていけそうだ」
男がほっと一息ついたその瞬間、悪魔の声がした。



「はい休憩終わりー。みんな逆さまになってー。動くなよ」
941名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 11:32:31 ID:kjhuoOEE0
ハロワの求人激減している気がする・・
942名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 11:54:38 ID:Sgaiyb/b0
>>933
お金が無くて、車を買い替えられない
943名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 11:59:06 ID:2pHDCxmOO
ホンダの青いS2000が停まってた。正直羨ましかった・・・
944名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 13:56:32 ID:bjlxHB/90
車売ってからもう一年経つなあ。

なければないでどうにかなるもんだ。

まあ、無職で毎日通勤してないからなんだけど。

もう一生車を買うことはないだろう。
945名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 13:57:46 ID:7kGXFJ2E0
>>944
何かと不便じゃないですか?
946名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 14:00:59 ID:bjlxHB/90
>>945
まあ、冬は確かにきびしい。

でも、慣れだよ、慣れ。

どうせ、近所のスーパーにお菓子買いに行くのと
図書館に行くぐらいだから、原付で十分。

947名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 19:19:38 ID:7kGXFJ2E0
>>946
そうですかぁ
現在迷ってるところです。
948名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 20:15:50 ID:eroma1Bs0
原チャのくせして車と同燃費だからな
キャブカブ以外は乗りたくないなぁ
949名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 22:14:39 ID:9YHwDspjO
原チャのくせして車と同燃費ってどういうことだ?
950名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 00:34:37 ID:iU7jQde+0
燃費悪いって事だろ?
原チャって車種何だろ?今は製造してないけど2サイクルスクーターでもリッター20前後は
逝くだろ?4サイクルスクーターだともっとか。
キャブカブも前回くれてやると結構燃費悪くなる品。
最近のインジェカブはどおなんだろ。
車は持ってるだけで、税金保険車検と金がかさむ品。
俺もそろそろ原チャで出勤かなぁ。
ホンダのトゥディとかスズキのレッツとか安いけど。維持費も安いし。
もっと近くの会社に決めりゃよかった。自転車で逝ける距離
951名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 01:57:57 ID:7au8rf6Z0
>>947
原付は維持費安いけど、事故ったらあの世行きだから。

いいことばっかじゃないよ。

リスクを許容できるかどうか。

迷いがあるうちは車売らないほうがいい。
952名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 07:24:14 ID:RSBoYN+u0
>>950
原チャの2ストなんて10でりゃいいとこだぞ
4ストでも15前後
で車もそのくらいの燃費だ

インジェカブになってから燃費悪になったのは事実
953名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 15:16:27 ID:2HHZoykK0
8月に書類選考で落ちたところ
今月また前と同じ人数で出してるな。
2か月でみんなやめたのか、それともやめさせたのか・・・
954名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 15:35:20 ID:HAS2ghugO
ハローワークの職員でいやな奴がいた
面はいかにも厳しそうなばばあ
いくつか面接して微妙なとこで断ったりしていたのも知っていて
嫌味ったらしく「せっかく受かったのにもったいないですね」
とか「断ってばかりじゃ相手先にも迷惑がかかるからこれが続くようでしたら紹介しませんよ?」
とか言われた
だったらてめえが糞会社に入れやと思った
955名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 21:13:22 ID:JKIb+wNW0
ナスっていつ頃出るんかな。冬のナスもらって辞めるって人いるだろうから、
少しは求人増えるんかな。ちょいと期待中。
956名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 23:08:35 ID:Kv9BZ2To0
>>955
会社にもよるな。
11月の終わり頃から12月半ばくらいまでに出るケースが多い。
会社によっては1月とかもある。
957名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 00:30:26 ID:l31i95h60
>>952
2ストで10てw
どんだけ全快くれてんだよw
懐かしいよなぁ〜 学生の頃は部品換えてリミッター取って散々遊んだっけw
あれから十数年・・・4ストスクタって燃費そんなもんなんだ。
キャブカブ中古がコスト良いかもな。通勤だけなら
958名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 23:07:55 ID:NaIEfAa50
ハローワークのサイトで検索できるが、利用者区分で「ハローワークに登録している」っていうのを選ぶか、それ以外を選ぶかで
検索結果って変わるの?
959名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 23:21:35 ID:w2cTItD+0
なーん、変わらんちゃ
960名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 23:58:36 ID:7XkMwNaw0
>>958 ハロワ登録モードだと、少しだけ増えますよ。
ほとんどが公開求人だけど、まれにネット非公開求人もあるから。

上を理由に登録しに行ってきたんだが、受付のおばはんが分からず屋だった。
「登録だけ?」「登録の後に検索も」「じゃ登録はなしで検索ね」「いや、まずは登録を先に」
「検索しても応募する会社が見つかるとは限らないでしょ。応募先が決まったら登録して」
延々続きそうだったから、「登録だけで良いです」と引き下がった。検索は時間がなくできなかった。
961名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 00:37:56 ID:CFb5HDjB0
>>960
ありがと。検索してみます
962ハロワ掲載常連中小ワンマン社長:2008/11/07(金) 07:27:58 ID:0pGVcI1B0
てめーらも何の脳も無いクズどもだろ。なにがクソ求人しかねーだよ。自分の能力考えてから言えよ。
年間休日30日社保なし昇給賞与なし月15万やれば十分だろ?あ?
ほんとにクソしかこねーよ。掲載内容なんて会社名と住所と電話番号が合ってれば良いんだろ?あ?
指導が何回来ようが関係ねーんだよ!残業代なんて出すわけねーだろ。有給なんてあるわけねーだろ
1日で辞めるんじゃねーよ。地獄から抜け出せなくしてやるよ!

963名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 15:53:11 ID:DlBPP09H0
> 962

あんたも葉露和 利用する身になればわかるよ
964名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 16:37:13 ID:w9lGK9Jo0
>>962
ニート兼自宅警備員が何を言ってるのやらw
早く社会復帰しろよw
965ハロワ掲載常連中小ワンマン社長:2008/11/07(金) 17:56:24 ID:0pGVcI1B0
鎖威吐鵜てめーなにおとといからバックレてんだよ。電話出ろよコラ!
10月の給料なんて出さねーからな。

死身逗ハロワにチクったのてめーだろ?分かってんだよ!
966名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 18:20:37 ID:CFb5HDjB0

ID:0pGVcI1B0
何なのこいつ?基地外?
967名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 19:10:43 ID:w9lGK9Jo0
>>966
そっとしといてやれ。
おおかた、この年の暮れ間近に干された可愛そうな女又だろ。
皆で生暖かく見守ってやろう。
ID:0pGVcI1B0 哀れな奴・・・
968ハロワ掲載常連中小ワンマン社長:2008/11/07(金) 19:12:02 ID:0pGVcI1B0
明日面接やる奴逃げるなよ?32のくせにろくな経歴も資格もなく月給25万以上希望だと?
面接で散々貶してやるよ!立ち直れなくなるまでな。1時間ひたすら馬鹿にしてやる!楽しみだぜ
969名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 19:41:01 ID:7oLDvHRb0
なんかこうしてみると哀れすぎてかわいそうに見えてくるんだけど、俺の頭が弱いせい?
970名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 19:55:26 ID:a00PhdKz0
俺は亀田3兄弟を見てる気分になった
971ハロワ掲載常連中小ワンマン社長:2008/11/07(金) 20:39:44 ID:0pGVcI1B0
てめーらがほざいてるブラックだよ。ブラックで何が悪いんだよ?あ?
毎日15時間奴隷のようにコキ使ってやるよ。覚悟しとけよ
972名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 20:52:44 ID:DKn4rbsVO
↑カァーっ ぺっ
973名無しの権瓶:2008/11/07(金) 21:13:22 ID:lw+dnVg90
953:それは、約30名が応募したが、だれも採用しなかった。かもね
例えば、新しい設備を入れて、売り上げが欲しい(ガツガツしたスーパーマン)
それと、面接官が同業他社の状況が知りたいから、求人を出すと思われまする。
974名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 23:48:23 ID:5Kz65XhdO
>>968
色々意見を言ってるけど、ここは貴方みたいに一生懸命働いてる人が来るスレ
ではないと思うよ。貴方の意見は社会では通用するけど、このスレじゃ、貴方
の意見を素直にみんな読んでないよ。俺は貴方の意見に同意するけど…。
貴方をおかしく思ってるみんなの方がおかしいと思ったら!
975名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 09:50:59 ID:Kst+dumJ0
>>968
頭のお医者行け
976名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 10:52:03 ID:ZgpNOYuQ0
頭のお医者じゃ手遅れだろ。
何か起きる前に通報しといた方がいいだろ。
977名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 16:15:06 ID:n0xg+t1sO
(‘Δ’)
978名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 17:01:42 ID:B4lYsakn0
通販しました。
979名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 19:43:28 ID:jrEPs7+s0
年間休日や給料手取り等々の条件面で、文句言ってるのは
ここにいる奴らの9割以上が、年間休日365日だからだろ?

働くということに対して、考え方を改めたほうがいい
どうせすぐやめるのだから、休日数なんて関係ないだろ?

980名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 19:59:44 ID:tmaxGxqk0
イミフ
直ぐ辞めないように、労働条件を考えるんだろ
981名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 20:08:55 ID:fC2jKwT+0
PGSホームは大量採用をしてると思ったら、不採用の通知とともに歩合制の
パートの求人が届いた・・・
982名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 22:15:04 ID:/eK5hfWhO
失敗したよ!今日初日、ブラックと判明!休憩時間がナシ!給料からは休憩時間が引かれてると先輩。ハロワだから、こんなんしかないのかよ。辞める時は電話でいいよね?
983名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 22:41:18 ID:fnZk+XRbO
>>973
スーパーマンを期待するってどんな人を期待してるの?
984名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 00:11:21 ID:b+bmGzN50
>>982
39歳なんだから一応スジは通さないと。
39歳にもなって退職は電話で良いと思うならやってみれば?
あとマルチはよくないよ。
985名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 01:01:45 ID:rBVcxBQqO
>>984お前が転職板にいる理由がよく分かる
986名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 02:08:05 ID:b+bmGzN50
>>985
いい年していちいち反応してるなんてみっともないよ?
ミヂメな人生だねw
987名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 02:18:05 ID:xRme7p6BO
>>986
そういう自分も反応してんねんぞ。人は人!
988名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 02:42:02 ID:b+bmGzN50
>>987
自己紹介するなよ。
989名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 03:42:44 ID:xRme7p6BO
>>988
自己紹介でもなんでもいいけど、
人をミジメに思わない方がいいよ
990名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 06:40:29 ID:rBVcxBQqO
>>988可哀想な中卒くん
991名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 20:04:53 ID:ZoRI0PgY0
>>990
何?キミ中卒なの?カワイソw
992名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 20:22:41 ID:QSxsz8/vO
>>991
お前そんなんだから仕事無いんだぞ
993名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 20:24:59 ID:Tv5Y+bDkO
982です。会社には電話で辞めることを伝えました。社長いわく、休憩取ると店が回らなくなる、とのこと。労働基準法なんかシラン!と言って電話切られました。次頑張ります。
994名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 21:48:46 ID:Lqj3jy8T0
ハローワークは本当にクソ求人ばっかだな Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227012478/l50

誰も立てないので立てたぞ
995名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 22:33:18 ID:xRme7p6BO
>>993
ブラックで電話で辞めた方がお互いの身の安全を保
てるなら電話で辞めた方が良い。その代わり次の仕
事は早く探したほうがいいぞ!
996名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 22:37:44 ID:4L+Fl1Ms0
求人激減してるのに
おれが働いてた会社3社が募集してた
やっぱりそんなところだったんだなぁ
997名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 09:17:35 ID:9x2SnJAu0
働いてて辞めた会社が募集してるならまだいいけど、
最終の役員面接まで残り(2名)で落選、もう一人が採用 orz

そして2週間後にハロワで同じ求人を見たときは泣けた…
「電話してくれりゃ行くのに」と思ったよ
998名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 09:19:20 ID:H4/zOQ840
>>997
あなたをどうしても採用したくなかったんだろ
999名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 09:43:57 ID:9x2SnJAu0
>>998
それなら3次面接までに落とすだろw
「採用された人との差は年齢(3歳年下)だけだった」と電話で言われたからね
同じようなスペックなら若い方が良いって社長の鶴の一声で決定したらしい

まぁ「採用した人が辞めたので来てくれ」なんて言える企業はないと思うしw
もし来てくれって言われても「1回落ちたのに恥ずかしくねーの?」とか陰口叩かれそうで実際には行けないけどさ
1000名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 09:45:28 ID:AGmvwu7DO
さむいのお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。