化学メーカーの転職事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
就職板には化学メーカーのスレがありますが
転職板には無いので立ててみました。

化学メーカーで働きたい方どうぞ。
現職や退職された方もどうぞ。
2名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 22:49:43 ID:q/k/G1J+0
富士フイルムホールディングス、三菱ケミカルホールディングス、住友化学、三井化学、旭化成、
信越化学工業、花王、大日本インキ化学工業、積水化学工業、昭和電工、東ソー、資生堂、
日東電工、宇部興産、日立化成工業、三菱ガス化学、カネカ、大陽日酸、エア・ウォーター、クラレ、
ダイセル化学工業、JSR、ライオン、電気化学工業、ユニ・チャーム、トクヤマ、日本ゼオン、日本触媒、
小林製薬、住友ベークライト、東洋インキ製造、関西ペイント、日本ペイント、セントラル硝子、コーセー、
日産化学工業、ADEKA、大日精化工業、東亞合成、日油、日本化薬、クレハ、日本曹達、ニフコ、
エフピコ、三洋化成工業、サカタインクス、高砂香料工業、コニシ、信越ポリマー、石原産業、大倉工業、
東京応化工業、アキレス、ファンケル、東リ、アイカ工業、日本パーカライジング、日本合成化学工業、JSP
積水化成品工業、堺化学工業、シーアイ化成、中央化学、中国塗料、アース製薬
エヌ・イー ケムキャット、大日本塗料、 藤森工業、リケンテクノス、ダイソー、高圧ガス工業、タキロン
積水樹脂、東セロ、荒川化学工業、東京インキ、ノエビア、エスケー化研、タカギセイコー、住友精化
上村工業、フクビ化学工業、日本カーバイド工業、マンダム、日本化成、三光合成、日本化学工業
長谷川香料、第一工業製薬、藤倉化成、エステー、日本ピグメント、日本バルカー工業、T&K TOKA
北興化学工業、有沢製作所、太陽インキ製造、旭有機材工業、四国化成工業、関東電化工業
天馬、ニチバン、クミアイ化学工業、日本マタイ、東邦アセチレン、共和レザー、保土谷化学工業
日本特殊塗料、日本農薬、ハリマ化成、サンエー化研、東邦化学工業、戸田工業、未来工業
日華化学、アロン化成、タイガースポリマー、ラサ工業、新日本理化、テイカ、パーカーコーポレーション
南部化成、日本カーリット、多木化学、KIMOTO、扶桑化学工業、エイボン・プロダクツ、ロックペイント
ムトー精工、天昇電気工業、大阪有機化学工業、昭和炭酸、ポラテクノ、大伸化学、綜研化学
広栄化学工業、星光PMC、寺岡製作所、ヤマト・インダストリー、日本化学産業、日本精化
ロンシール工業、群栄化学工業、ステラ ケミファ、片倉チッカリン、セメダイン、コープケミカル、前澤化成工業
ソフト99コーポレーション、児玉化学工業、タカラバイオ、イハラケミカル工業、田中化学研究所、フジプレアム
フマキラー、神東塗料、本州化学工業、日東エフシー、曽田香料、スルガ、川崎化成工業、ミルボン
田岡化学工業、アサヒペン、トウペ、伊勢化学工業、石原薬品、丸東産業、大成ラミック
第一稀元素化学工業、東洋合成工業、ダイトーケミックス、日本ユピカ、アグロ カネショウ、ミライアル、ナトコ
小野産業、ヤスハラケミカル、アトミクス、ニイタカ、ハーバー研究所、ケミプロ化成、メルテックス、アテナ工業
荏原ユージライト、日本高純度化学、永大化工、ドクターシーラボ、イサム塗料、丸尾カルシウム、マナック
3名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 22:50:42 ID:q/k/G1J+0
川口化学工業、メック、スガイ化学工業、互応化学工業、川上塗料、日本色材工業研究所
日油技研工業、昭和化学工業、旭化学工業、サンケイ化学、マークテック、日本デコラックス
新輝合成、アイビー化粧品、イー・レヴォリューショ、チタン工業、ユニオンペイント、コタ、テラボウ、第一化成
アテクト、トリケミカル研究所、オザキ軽化学、細谷火工、クラスターテクノロジー
4名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 22:53:17 ID:q/k/G1J+0
【東証一部】
富士フイルムHD   三菱ケミカルHD    住友化学        三井化学
旭化成        信越化学工業     花王           大日本インキ化学工業
積水化学工業    昭和電工        東ソー          資生堂
日東電工       宇部興産        日立化成工業     三菱ガス化学
カネカ         大陽日酸        エア・ウォーター    クラレ
ダイセル化学工業 JSR           ライオン         電気化学工業
ユニ・チャーム    トクヤマ         日本ゼオン       日本触媒
小林製薬       住友ベークライト    東洋インキ製造    関西ペイント
日本ペイント     セントラル硝子     コーセー        日産化学工業
ADEKA        大日精化工業     東亞合成        日油
日本化薬       クレハ          日本曹達        ニフコ
エフピコ        三洋化成工業     サカタインクス     高砂香料工業
コニシ         信越ポリマー      石原産業        大倉工業
東京応化工業    アキレス         ファンケル       東リ
アイカ工業      日本パーカライジング 日本合成化学工業  JSP
積水化成品工業  堺化学工業       シーアイ化成     中国塗料
アース製薬      大日本塗料       藤森工業       リケンテクノス
ダイソー       高圧ガス工業      タキロン        積水樹脂
荒川化学工業    住友精化         日本カーバイド工業 マンダム
日本化成       日本化学工業      長谷川香料      第一工業製薬
藤倉化成       エステー         日本バルカー工業  北興化学工業
有沢製作所     太陽インキ製造     旭有機材工業     四国化成工業
関東電化工業    天馬            ニチバン        クミアイ化学工業
日本マタイ      共和レザー       保土谷化学工業   日本特殊塗料
5名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 22:54:13 ID:q/k/G1J+0
日本農薬       ハリマ化成        戸田工業       アロン化成
タイガースポリマー ラサ工業         テイカ          日本カーリット
KIMOTO      日本精化         群栄化学工業     ステラ ケミファ
片倉チッカリン    コープケミカル     前澤化成工業     イハラケミカル工業
スルガ         ミルボン         トウペ         大成ラミック     
荏原ユージライト  日本高純度化学    ドクターシーラボ   メック
チタン工業
6名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 23:11:47 ID:29QgRISn0
日東からリクナビでプライベートオファー来ました
残業別で年収600弱保証だとか 30♂です

この業界儲かってるんですね

ちょっとわけあって断りましたけど
7名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 23:13:20 ID:i7xObGXk0
>>6
日東は液晶ディスプレイ関係があるからじゃないかな。
あの市場はまだまだ値引きが厳しいから、あれに頼ってると痛い目を見ることになる。
8名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 23:29:20 ID:U0mnw2Q90
>>6
30歳で比較すると日東電工はすごいな。

化学業界の年収ランキング
30歳時点の推定年収で上場企業・同業種内でのランキングをしています。
http://yoikaisha.com/contents/3200-0.html
9名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 20:22:21 ID:2Z/ySHyV0
  ≪化学各社転職サイト公表の給与例≫

▼信越化学▼
年収例
470万円/28歳/月給24万円+年間賞与120万円+時間外手当
620万円/35歳/月給32万円+年間賞与150万円+時間外手当

▼住友化学▼
【年収例】
420万円/25歳/月給24万円+賞与 ※いずれもモデル年収。諸手当別途支給
800万円/35歳/月給44万円+賞与
1170万円/45歳/月給60万7000円+賞与

▼三菱化学▼
<給与例>
30歳(大卒入社8年:実在者平均)年収510万円

▼昭和電工▼
■賃金は、経験を考慮し設定
*30歳年収例:500万〜650万
10名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 20:23:02 ID:2Z/ySHyV0
▼三井化学▼
【年収例】
◎27歳/年収約430万円⇒基本給26万5000円×(12ヶ月+賞与4.3ヶ月)
◎32歳/年収約530万円⇒基本給32万5000円×(12ヶ月+賞与4.3ヶ月)
※各種手当は含みません。なお、賞与は2006年実績です。

▼宇部興産▼
25才給与=244千円 賞与120万円/年(年収410万円)
30才給与=286千円 賞与175万円/年(年収520万円)
(給与には時間外等諸手当を含まず)
(千葉・堺工場については給与に地域手当6%加算)

▼帝人▼
【年収例】
30歳/年収643万円
35歳/年収739万円
※残業手当は別途支給

▼三菱レイヨン▼
【年収モデル】
◇ 25歳 モデル年収例/410万円(賞与含む、時間外・その他手当含まず)
◇ 30歳 モデル年収例/540万円(賞与含む、時間外・その他手当含まず)
◇ 35歳 モデル年収例/650万円(賞与含む、時間外・その他手当含まず)

▼富士フイルム▼
【給与例】
◎30歳例:月給37万7000円(既婚子供2人社宅/世帯手当/残業手当含む)
11名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 22:06:26 ID:p0iq4IxJ0
オペレーター希望の人いませんか?
12名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 06:54:01 ID:Or3R2dMgO
プラントオペレーター
13名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 07:56:14 ID:OWnvTS6pO
>>10 三菱化学も諸手当は含んでいない
14名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 22:48:37 ID:Mj5VCTdf0
住友化学千葉工場
日産化学袖ヶ浦工場
エア・ウォーター鹿島工場

交替勤務の募集が出てる
15名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 09:43:40 ID:R9CsWjx50
化学メーカーの年収良いのは下請け請負の人達が年間休日72日、年収240万(税込み)
で働いてるからだよ。
16名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 11:44:48 ID:ep4OL3iO0
工業高校の工業化学科卒だけど関連企業の求人が全然無いな…
17名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 18:10:11 ID:k7e9xLT6O
そりゃちゃんと勉強して一流の大学いったやつが勝ち、勉強しなかったやつや頭悪い馬鹿が辛酸を舐めるのはあたりまえだろ。
18名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 19:41:46 ID:0Pgm2OEf0
パナックってどう?
19名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 20:58:18 ID:V+davOBC0
そんなの知らん
20名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 00:26:18 ID:oSG046Bj0
>>18
フィルム屋さん?
加工が主だからどうだろう...

ファナックのほうがいいと思う...あたりまえだけど
21名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 09:57:48 ID:LGWdaevHO
化学系って比較的安定してるから
人気があると思ったがスレが伸びないね。
>>16
化学系企業の求人って上流工程か営業くらいじゃね?
現場作業員や倉庫管理等オペレーターは派遣請負に一任。
少なくともうち(転職先)はそう。
派遣会社で求人を探してみたら?

正社員採用もあるけど、中小零細同族企業でオススメしない。
22名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 19:58:40 ID:amRilMJR0
住友化学 岡山プラント プラントオペレーター
http://uproda.2ch-library.com/src/lib023025.jpg
急げ、4/29(火)までだ。

>>21
大企業でもプラントオペレーターは
ほとんどが正社員だと思ってたけど
派遣がやってるとこもあるの?
23名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 21:12:03 ID:ojab2eR00
オペで住友化学落ちたからなw
三井東圧って今ないんだっけ?
24名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 00:20:24 ID:X/HDYpBV0
>>22
年間休日108日で22万は厳しいですねぇ
25名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 00:26:21 ID:MCcFDa7J0
月給22あれば交替手当とか家族手当を合わせれば月給30万超えるよ。
基本給は安いから、賞与少ないし昇給額も小さいが。
2621:2008/04/27(日) 08:23:11 ID:I1DuDstTO
>>22
うちの場合、単純作業(機械操作、原料投入等)は派遣さん。
工場の正社員は派遣さんの管理や生産技術、調色などを担当。
ちなみに当方は大手ではなく中堅メーカーだけど。
27名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 11:55:49 ID:tghDKBH90
>>26
調色ってことは21さんは塗料メーカーにお勤めですか?

化学業界のことはよく知らないのですが、現業(交替勤務)は
フィールドマン、ボードマン、直長っていう種類があるんですよね?

フィールドマンやボードマンは派遣社員のとこもあるってことですか?
28名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 11:58:40 ID:QR2UGrTfO
住友は派遣・契約がなくなったって聞いたけどガチ?みんな正社員なったとか聞いた…
2921:2008/04/27(日) 12:05:43 ID:I1DuDstTO
>>27
インクや色材関係の業種です。
職種は技術だけど研修で工場作業経験があるからコメントしました。
フィールドマン、ボードマンがどのような仕事か分からないです。
うちにはない職制なので。ごめんなさい。
30名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 12:10:49 ID:MCcFDa7J0
普通は

生産課長(管理職・大ボス)
  ↓
生産係長(ここまで管理職)
  ↓
主任(これより下は交替)
  ↓
副主任
  ↓
その他大勢

じゃないの?
31名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 06:38:33 ID:0zlzB/Tc0
交替勤務の職種はこんな感じですか?
フィールドマン → 現場巡回係
ボードマン    → 計器監視係
直長       → 班長
32名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 11:10:28 ID:0zlzB/Tc0
トクヤマ(山口県)と荒川化学(大阪市)で現業の募集が出てる。
33名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 19:04:39 ID:0KmZH4k4O
>>23
三井東圧→三井化学だす
就活頑張れ
34名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 19:17:42 ID:OHyP6Q3a0
厳密には

三井東圧+三井石油化学→三井化学

だぞ
35名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 18:20:07 ID:Uc8Lro4BO
化学て癌になったり、爆発したりして働くリスクが高いから収入多いんですか
36名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 23:14:57 ID:54sGpFKGP
>>32
どこででしょうか??
37名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 09:14:30 ID:F7mkBWlW0
交代勤務だから給料が高いんじゃね
38名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 09:24:38 ID:BxqdGL6K0
>>36
ハローワーク。
でも荒川化学は有効期限が4月30日だったからもう無くなってるかも。
トクヤマは5月20日までだったかな?

ハローワークのホームページで確認してみて。


39名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 15:30:59 ID:OiR7UjG/0
出光 キャリア採用情報 プラントオペレーター
http://www.idemitsu.co.jp/company/recruit/career/plant_operator.html
40 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 23:40:10 ID:XPKMxWbgP
>>39
おお神求人が 人事の方ですか??

プラントは寮がないんでしょうか?30歳で400以上あるでしょうか と

41名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 10:47:21 ID:/Wo1bvRH0
>>40
人事じゃないです。それに出光の関係者でもなく、
プラントオペレーターを目指して転職活動中の者です。

「独身寮完備」と書いてあるので寮はあるんじゃないですか?

30歳時推定年収は523万円だそうですが
プラントオペレーターの年収は分かりません。
http://yoikaisha.com/contents/company/5019.html

でも他社のプラントオペレーターのモデル年収を見てると
出光だったら30歳で400くらいはあると思いますよ。
42名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 11:36:02 ID:osvzGFY/P
>>41
であなたは、経験がないのであきらめたと??

43名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 12:18:49 ID:/Wo1bvRH0
>>42
経験はありませんが危険物とか持っているので応募自体は可能だと思います。
しかし、勤務地が合わないので諦めました。
44名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 13:14:46 ID:osvzGFY/P
>>43
にしても 、情報ありがとう 勤務地はどこ希望??

45名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 14:17:02 ID:/Wo1bvRH0
>>44
礼には及びません。
私が希望してる事業所以外のところに行ってもらえれば
ライバルが減ると思ってこのスレに書き込んでるだけですのでww

希望の勤務地は水島コンビナートです。

44さんもプラントオペレーター希望ですか?
それともプラントオペレーターにはこだわらず良い求人が
あれば応募するっていう感じですか?
46名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 21:31:59 ID:Hvn1hDrm0
東京応○工業の事務、営業系はやめとけ。
募集内容と仕事は違うわ、中途は給料安い、昇給、昇格もほとんどないわで
いいところなし。
ちなみにここの人事はブラック
4744:2008/05/05(月) 21:41:26 ID:osvzGFY/P
自分は400万本当にもらえれば、どこへでも。。。理想は500万¥
プラントオペレーターもピンキリだからね。
経験ないのに希望とは?? 座っているだけでいいとか思ってる??
夏は汗だくだし、一歩間違えれば工場吹っ飛ぶし、、。
突然止まった日にゃ 掃除が大変などなど、
まあ
、夜勤は2回巡回して、仮眠時間があり、他、遊んでていい場合もあるが

おすすめは、電気工事士取ると350ならいくらでもあるんじゃ?
4845:2008/05/05(月) 23:14:34 ID:/Wo1bvRH0
>>47
>経験ないのに希望とは?? 座っているだけでいいとか思ってる??
高校では工業化学科だったので
転職するならプラントオペレーターになりたいと思いました。
結構大変そうですが今の仕事(サービス業)よりマシだろうと踏んでいます。

>おすすめは、電気工事士取ると350ならいくらでもあるんじゃ?
実技試験あるし電気苦手だし・・・。
そういえば電験3種が有利って聞いたこともあります。
プラントオペレーターは電気系の資格も有利なのですか?
4944:2008/05/05(月) 23:27:23 ID:osvzGFY/P
>>48
まあ現場によるけど、セレクトSWが壊れる=自分で交換できるくらいか
・薬品系のプラントなら化学?の資格?が役に立つかな

マシとは、、、現場によります、はい、
どこに魅力が、、大手は経験、資格がないと無理かと、 後はコネ。
50名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 23:47:08 ID:WZ49Dsbg0
総合化学大手だけどオペレーターなら
危険物、高圧ガス、ボイラー、冷凍機あたり持ってるとポイント高い
あと最近だと海外プラント立ち上げ支援とかの仕事もあるから英語できると尚良い

仕事は配属されたプラントによって楽なのと大変なので差がありすぎるw
新プラントとかトラブル続出で死ぬけど伝統のプラントだとまったりノンビリできる可能性が高い
がんがれ
5145:2008/05/06(火) 00:09:15 ID:9OCF4Y8T0
>>49
>マシとは、、、現場によります、はい、
>どこに魅力が、、大手は経験、資格がないと無理かと、 後はコネ。
今プログラマやってます。死にそうです。
魅力↓
プラントオペレーターはプログラマなんかよりも健やかに人生を送ることが出来ると思っています。

経験なし、コネ無し。実際、数社応募して全部不採用でした。

>>50
高圧ガス取りたいです。甲種化学のテキストや問題集買ったのですが難しすぎます。
あとで知ったのですが甲種は大卒レベルだったんですね。
講習も受けられないし・・・。乙種化学に変更しようかと考えています。
52名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 20:37:12 ID:k+TgLt+c0
化学メーカー社員です
でも退職目指してる事務屋です
53名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 20:47:22 ID:m2MqfB2I0
>>52
なぜ辞めたいのですか?
54名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 21:30:35 ID:uKavfFmk0
普通大手のオペレーターなら手当込みで30歳年収500万以上ある。
出光なら絶対に越えるはず。
ちなみに>>41の数字。どうやって算出しているのかを考えればわかると思うけど本当に意味無い。
55名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 22:50:47 ID:lotsXRh60
>>51
プラントスケールが大きいなら甲種の方が断然良い。
ちなみに乙種も試験は大卒レベル。ただ記述か選択かの違い。
基本は同じ。
選択は分かってなくても選択があっていれば正解。
記述は分かってないと駄目。

講習受けたら、学識と法律の試験日を分離できるから楽。
ハロワに森田化学工業の求人見つけたけどフッ化水素酸扱ってるんだよね?
命張って仕事しなきゃならんのかな…
57名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 00:27:14 ID:qDNyfQ5U0
>>55
乙種も大卒レベルなのですか。知りませんでした。
講習受けたいけど連続3日は有休取りにくいです・・・。
58名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 00:32:44 ID:qDNyfQ5U0
>>56
ざばっと体にかかったりしたら死にそうですね。
怖いですね。そこで働いている人たちはどう思ってるのでしょうか。
慣れたら何ともないんですかね。


化学工場は薬品を浴びてしまったときのために
プラントの近くにシャワーとか水槽とかありますか?
薬品を浴びたら防火用水に飛び込んだりしますか?
59名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 00:34:59 ID:aIgb9exj0
他業種から化学プラントへの志望動機って何書いたらいいのかわからん。
60名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 10:58:46 ID:qDNyfQ5U0
志望動機難しいですよね。
面接で「他にも化学メーカーあるのになぜうちを選んだのですか?」って
質問されてうまく答えられませんでした。
採用された人たちはなんて答えたのでしょうか。
61名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 17:04:33 ID:EBbgTxMq0
>>46
新卒で技術系なんだけどどうですか?
6244:2008/05/10(土) 17:12:59 ID:mIBeNkqjP
>>60
求人を見たんでにきまってるんじゃ??
63名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 18:19:41 ID:LFr+UOxPO
めっき関係の仕事って、これから伸びますかね?
6445:2008/05/10(土) 19:35:41 ID:qDNyfQ5U0
>>62
それだと印象悪くならないでしょうか。そのときの面接官に
「うちと同じ物作ってる会社は他にもあるじゃない。化学メーカーならどこでもいいの?」
みたいなこと言われたのですが。

こういうときは
「御社の企業理念に共感しました」「御社の○○事業に興味を持ちました」
とか言えばいいですかね。嘘くさいでしょうか?
65名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 01:43:36 ID:udflWBsj0
冒頭の企業一覧表に日本では、ほぼ独占生産している化学メーカが
入っていないのな。ずさんなのはしょせん2chか。
66名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 09:19:55 ID:rCf0dKxf0
マイナー製品を独占してるマイナー企業の社員涙目w
67名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 10:27:16 ID:KdeJL5Iv0
何を独占生産してるんだよw
68名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 10:46:26 ID:i6RHXZrwO
会社の背景調べてみたらなにかいいとこあるだろう
69名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 12:19:30 ID:92l5Iubm0
BASFが入っていない気がするけど
70名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:17:39 ID:J1MAT0RV0
>>69
1です。

BASFも入れて企業一覧を変更してみました。
71名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:18:33 ID:J1MAT0RV0
【企業一覧】
富士フイルムホールディングス、三菱ケミカルホールディングス、住友化学、三井化学、旭化成、信越化学工業、
花王、大日本インキ化学工業、積水化学工業、昭和電工、東ソー、資生堂、日東電工、宇部興産、
日立化成工業、三菱ガス化学、カネカ、大陽日酸、エア・ウォーター、クラレ、ダイセル化学工業、JSR、ライオン、
電気化学工業、ユニ・チャーム、トクヤマ、日本ゼオン、日本触媒、小林製薬、住友ベークライト、東洋インキ製造、
関西ペイント、日本ペイント、セントラル硝子、コーセー、日産化学工業、ADEKA、大日精化工業、東亞合成、
日油、日本化薬、クレハ、日本曹達、ニフコ、エフピコ、三洋化成工業、サカタインクス、高砂香料工業、コニシ、
信越ポリマー、石原産業、大倉工業、東京応化工業、アキレス、ファンケル、東リ、アイカ工業、日本パーカライジング、
日本合成化学工業、JSP、積水化成品工業、堺化学工業、シーアイ化成、中央化学、中国塗料、
アース製薬、エヌ・イー ケムキャット、大日本塗料、 藤森工業、リケンテクノス、ダイソー、高圧ガス工業、タキロン、
積水樹脂、東セロ、荒川化学工業、東京インキ、ノエビア、エスケー化研、タカギセイコー、住友精化、上村工業、
フクビ化学工業、日本カーバイド工業、マンダム、日本化成、三光合成、日本化学工業、長谷川香料、
第一工業製薬、藤倉化成、エステー、日本ピグメント、日本バルカー工業、T&K TOKA、北興化学工業、
有沢製作所、太陽インキ製造、旭有機材工業、四国化成工業、関東電化工業、天馬、ニチバン、
クミアイ化学工業、日本マタイ、東邦アセチレン、共和レザー、保土谷化学工業、日本特殊塗料、日本農薬、
ハリマ化成、サンエー化研、東邦化学工業、戸田工業、未来工業、日華化学、アロン化成、タイガースポリマー、
ラサ工業、新日本理化、テイカ、パーカーコーポレーション、南部化成、日本カーリット、多木化学、KIMOTO、
扶桑化学工業、エイボン・プロダクツ、ロックペイント、ムトー精工、天昇電気工業、大阪有機化学工業、
昭和炭酸、ポラテクノ、大伸化学、綜研化学、広栄化学工業、星光PMC、寺岡製作所、ヤマト・インダストリー、
日本化学産業、日本精化、ロンシール工業、群栄化学工業、ステラ ケミファ、片倉チッカリン、セメダイン、
コープケミカル、前澤化成工業、ソフト99コーポレーション、児玉化学工業、タカラバイオ、イハラケミカル工業、
田中化学研究所、フジプレアム、フマキラー、神東塗料、本州化学工業、日東エフシー、曽田香料、スルガ、
川崎化成工業、ミルボン、田岡化学工業、アサヒペン、トウペ、伊勢化学工業、石原薬品、丸東産業、
大成ラミック、第一稀元素化学工業、東洋合成工業、ダイトーケミックス、日本ユピカ、アグロ カネショウ、ミライアル、
ナトコ、小野産業、ヤスハラケミカル、アトミクス、ニイタカ、ハーバー研究所、ケミプロ化成、メルテックス、アテナ工業、
荏原ユージライト、日本高純度化学、永大化工、ドクターシーラボ、イサム塗料、丸尾カルシウム、マナック、
72名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:21:17 ID:J1MAT0RV0
すみません、間違えました。
>>71は間違いです。
73名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:22:59 ID:J1MAT0RV0
【企業一覧】
富士フイルムホールディングス、三菱ケミカルホールディングス、住友化学、三井化学、旭化成、
信越化学工業、花王、大日本インキ化学工業、積水化学工業、昭和電工、東ソー、資生堂、
日東電工、宇部興産、日立化成工業、三菱ガス化学、カネカ、大陽日酸、エア・ウォーター、クラレ、
ダイセル化学工業、JSR、ライオン、電気化学工業、ユニ・チャーム、トクヤマ、日本ゼオン、日本触媒、
小林製薬、住友ベークライト、東洋インキ製造、関西ペイント、日本ペイント、セントラル硝子、コーセー、
日産化学工業、ADEKA、大日精化工業、東亞合成、日油、日本化薬、クレハ、日本曹達、ニフコ、
エフピコ、三洋化成工業、サカタインクス、高砂香料工業、コニシ、信越ポリマー、石原産業、大倉工業、
東京応化工業、アキレス、ファンケル、東リ、アイカ工業、日本パーカライジング、日本合成化学工業、JSP、
積水化成品工業、堺化学工業、シーアイ化成、中央化学、中国塗料、アース製薬、
エヌ・イー ケムキャット、大日本塗料、 藤森工業、リケンテクノス、ダイソー、高圧ガス工業、タキロン、
積水樹脂、東セロ、荒川化学工業、東京インキ、ノエビア、エスケー化研、タカギセイコー、住友精化、
上村工業、フクビ化学工業、日本カーバイド工業、マンダム、日本化成、三光合成、日本化学工業、
長谷川香料、第一工業製薬、藤倉化成、エステー、日本ピグメント、日本バルカー工業、T&K TOKA、
北興化学工業、有沢製作所、太陽インキ製造、旭有機材工業、四国化成工業、関東電化工業、
天馬、ニチバン、クミアイ化学工業、日本マタイ、東邦アセチレン、共和レザー、保土谷化学工業、
日本特殊塗料、日本農薬、ハリマ化成、サンエー化研、東邦化学工業、戸田工業、未来工業、
日華化学、アロン化成、タイガースポリマー、ラサ工業、新日本理化、テイカ、パーカーコーポレーション、
南部化成、日本カーリット、多木化学、KIMOTO、扶桑化学工業、エイボン・プロダクツ、ロックペイント、
ムトー精工、天昇電気工業、大阪有機化学工業、昭和炭酸、ポラテクノ、大伸化学、綜研化学、
広栄化学工業、星光PMC、寺岡製作所、ヤマト・インダストリー、日本化学産業、日本精化、
ロンシール工業、群栄化学工業、ステラ ケミファ、片倉チッカリン、セメダイン、コープケミカル、前澤化成工業、
ソフト99コーポレーション、児玉化学工業、タカラバイオ、イハラケミカル工業、田中化学研究所、フジプレアム、
フマキラー、神東塗料、本州化学工業、日東エフシー、曽田香料、スルガ、川崎化成工業、ミルボン、
田岡化学工業、アサヒペン、トウペ、伊勢化学工業、石原薬品、丸東産業、大成ラミック、
第一稀元素化学工業、東洋合成工業、ダイトーケミックス、日本ユピカ、アグロ カネショウ、ミライアル、ナトコ、
74名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:23:32 ID:J1MAT0RV0
(続き)
小野産業、ヤスハラケミカル、アトミクス、ニイタカ、ハーバー研究所、ケミプロ化成、メルテックス、アテナ工業、
荏原ユージライト、日本高純度化学、永大化工、ドクターシーラボ、イサム塗料、丸尾カルシウム、マナック、
川口化学工業、メック、スガイ化学工業、互応化学工業、川上塗料、日本色材工業研究所、
日油技研工業、昭和化学工業、旭化学工業、サンケイ化学、マークテック、日本デコラックス、
新輝合成、アイビー化粧品、イー・レヴォリューショ、チタン工業、ユニオンペイント、コタ、テラボウ、第一化成、
アテクト、トリケミカル研究所、オザキ軽化学、細谷火工、クラスターテクノロジー、RP東プラ、アイセロ化学、
アオイ化学工業、アクアス、旭化成ケミカルズ、旭化成パックス、アトテックジャパン、アルテコ、アルビオン、
イーテック、一丸ファルコス、イノアックコーポレーション、岩谷瓦斯、宇部日東化成、エーピーアイコーポレーション、
AGCセイミケミカル、エムシー工業、エンバイオテック・ラボラトリーズ、オーケー化成、オート化学工業、
大内新興化学工業、大阪ガスケミカル、大崎工業、大塚化学、小川香料、奥野製薬工業、
小野田化学工業、オリエント化学工業、カツロン、川研ファインケミカル、関東化学、キシダ化学、キャタラー、
キョーラク、共同薬品、協友アグリ、協立化学産業、協和化学工業、クラリアントジャパン、栗原製作所、
コーキン化学、高純度化学研究所、興人、コスモビューティー、再春館製薬所、サイデン化学、
細胞科学研究所、阪本薬品工業、三栄源エフ・エフ・アイ、サンギ、サンスター技研、サンノプコ、
ザ・インクテック、シーボン、シェルケミカルズジャパン、下田工業茨木、昭栄化学工業、昭和高分子、
触媒化成工業、新中村化学工業、新日本石油化学、新菱、ジャパンゴアテックス、スターライト工業、
住友スリーエム、スリオンテック、正同化学工業、大成化工、太平、太平化学製品、大明化学工業、
タイルメント、高安、竹本油脂、田島ルーフィング、タマポリ、タムラ化研、大東化学、大八化学工業、チッソ、
チッソ石油化学、チバ・ジャパン、ちふれ化粧品、中央理化工業、中外写真薬品、中興化成工業、
デュポン、東特塗料、東燃化学、東洋クオリティワン、東レ・ダウコーニング、東レ・デュポン、
東レ・ファインケミカル、東レ・モノフィラメント、富山薬品工業、中島商会、ナミックス、ナリス化粧品、
日亜化学工業、日揮ユニバーサル、日光化成、ニッタ・ハース、日東化成、日宝化学、日本乳化剤、
日本ビー・ケミカル、日本ユニカー、日本エア・リキード、日本液炭、日本エンバイロケミカルズ、
日本酢ビ・ポバール、日本自然発酵、日本新聞インキ、日本蒸溜工業、日本プラスチック工業、
日本ポリウレタン工業、日本メナード化粧品、ネオス、根本特殊化学、白元、林純薬工業、
75名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:24:16 ID:J1MAT0RV0
(続き)
バイエルクロップサイエンス、日立化成ポリマー、ビューティコスメティックス、ピカソ美化学研究所、富双合成、
フタムラ化学、プラス・テク、ペルノックス、ホーユー、ポーラ化成工業、丸善石油化学、水澤化学工業、
水谷ペイント、ミツエイ、三菱化学、三菱化学産資、三菱商事フードテック、武蔵野化学研究所、メルク、
モダンプラスチックス工業、ヤマトヤ商会、ユーホーケミカル、ユニーク、淀川ヒューテック、ライオン・アクゾ、
レジノカラー工業、ワイエムシィ、和信化学工業、アルボース、イオナ インターナショナル、伊勢半、ウテナ、
宇部フィルム、エーエフシー、エーザイ生科研、エルセラーン化粧品、オージーケー技研、オカモト、オッペン化粧品、
カネボウ化粧品、カネヨ石鹸、化薬アクゾ、牛乳石鹸共進社、京セラケミカル、協和発酵ケミカル、
桐灰化学、キング化学、クラシエホールディングス、クラレ西条、光陽化学工業、コダック、
コニカミノルタホールディングス、小林脳行、ゴーセン、真田嘉商店、サラヤ、サンスター、サンライズ、GSIクレオス、
ジェイ・プラス、ジェクス、シグマ アルドリッチ ジャパン、CBC、ジャパン・エア・ガシズ、シャボン玉石けん、
シュワルツコフヘンケル、昭和金属工業、昭和薬品化工、ジョンソン、新日鐵化学、新日本石油精製、
シーピー化成、住化武田農薬、スモカ歯磨、スリーボンド、セザンヌ化粧品、攝津製油、セブンツーセブン、
ソニーケミカル&インフォメーションデバイス、大日本除虫菊、タイホーコーザイ、ダイヤケミカル、太陽油脂、立花、
ダリヤ、DIC、DHC、テクノポリマー、東京化成工業、東レ、十川ゴム、徳島酸素工業、東名化成、
日興製薬、ニッサン石鹸、日清紡績、日東ライフテック、日本製紙ケミカル、ニトムズ、日本重化学工業、
日本ヒルズ・コルゲート、日本ファインケム、ハイポネックスジャパン、ハニー化成、日之出化学工業、
ファインケミカルジャパン、富士チタン工業、富士フイルム、フルベール、フローラ、プロクター・アンド・ギャンブル、
ペンギンワックス、ポーラ、マックスファクター、松本油脂製薬、マルフククレンザー製造、三菱樹脂、メイスイ、
矢崎化工、柳屋本店、山本化学工業、ヤヨイ化学工業、ヤングビーナス薬品工業、UMG ABS、
ルアン、ルミカ、和光純薬工業、和信ペイント、筒中プラスチック工業、BASF
7644:2008/05/12(月) 03:57:40 ID:2aXw0uOkP
/できたら、あいうえお順か売上順にしてくれないか?
77名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 07:30:28 ID:Uxnfik7l0
>>66
ニッチだからこそ生き残りが楽
競合が沢山いる業界で死ぬほど働きたい?

>>67
工業用原料
78名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 08:54:04 ID:hW0rERES0
>>77
ニッチが楽というが、独占の理由によるんじゃね?
高い技術が必要で特許で固めてあって独占してるのか
はたまた儲からないから誰もやらないのか
もしくは既得権で保護されてるのか
ただ単に市場が小さくて独占してるだけなら
ちょっと派手に儲けると他社が参入してきて悲惨なことになるだけだろう

で、どこの会社だよ
7944:2008/05/12(月) 16:57:54 ID:2aXw0uOkP
出光、お祈りキター   交通費くれと書いたからか??


そういえば住友??なし連絡??
80名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 19:36:20 ID:M519oGgL0
うちもニッチだが確かに市場が少ないだけ。
ちっとも自分の技術力向上しとらん
811:2008/05/12(月) 20:35:07 ID:V3vdwtEM0
>>76
非上場企業の売上げランキングが見つかりません。
あいうえお順でいいですか?

>>79
出光は書類落ち?
履歴書に「交通費ください」って書くんですか?

あと 1=45 です。
82名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 20:43:49 ID:G06YBQWL0
ニッチ市場は市場そのものが消滅する可能性も高いんだけどな
発想が稚拙だな
83名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 22:58:56 ID:G06YBQWL0
ニッチ市場は概して技術の陳腐化も早いから普通は激務だと思うんだが。
一般的にニッチ市場を成熟した市場とは言わないし。
84名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 01:20:49 ID:p6c0ddjL0
□おもな製造業の出荷額及び付加価値額

       出荷額    付加価値額
 □化学産業 35.3兆円  16.3兆円
 □鉄鋼業   11兆円   3.8兆円
 □窯業     7.7兆円   3.8兆円
 □非鉄金属  5.7兆円   1.5兆円

※経済産業省:研究開発小委員会資料
http://www.meti.go.jp/committee/downloadfiles/g41021c10j.pdf
85名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 01:26:01 ID:9OZ+w7vg0
>>78
>もしくは既得権で保護されてるのか

これに該当。
ランキングの杜撰さを嗤いたいだけなので会社名挙げるつもりなし。

>>82-83
年間(月間ではない)に20時間も残業がなく
営業でも全額支給されるので激務とは程遠い。
給料は安いものの、某工業用原料が無くなったら
日常生活にも困るので当面は安泰。
86名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 01:49:59 ID:1Sghs8vx0
大阪の扶桑化学工業ってどんな感じなんでしょう?
小さい会社ですが、業績はここ数年上がり続けてるんで少し気になる存在。
誰か知ってる人いたら情報キボンヌ。
8744:2008/05/13(火) 09:17:30 ID:f9hjQeghP
>>81
1さんですか 乙です。
最近住んでおります。  


出光は、いきたかったけど、転職回数が多いからだめってことかな
交通費がでないなら応募するか ボケと、、、
(交通費が出る場合のみ応募しますだったかな?)
ついでに、宇部興産も ムリポと 連絡が、、、

あと、日産化学が毎年2回、プラントオペで職安で募集してるのは、
なぜでしょうか??
8844緒方:2008/05/13(火) 09:22:29 ID:f9hjQeghP
>>81
たいへんしつれいでした。
偏差値がわかりやすいですが、
給料高そう、低そうランキンングがいいかなと、、。

のりで書いたので そのままでも、、
89名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 09:35:55 ID:rnWhO0Eg0
ちらっと宇部興産の求人を見てみたが交替勤務だと年間94日しか
休みないんだね。これは輪番シフトってもんが存在しないんだな。
公休だけじゃんw
3交替勤務したいなら仕事内容もさることながら休日が多いところを
選んだほうがいいよ。俺は大手繊維メーカーで交替やってるけど110日
ある。給料は激安で仕事はきつい。7年耐えたからいいかと転職活動中です。
>>56
早死に確定で給料が普通だったら絶対やらないよな
9144緒方:2008/05/13(火) 21:07:09 ID:f9hjQeghP
カネボウ。。。も30歳で350は厳シイといmわれますた。

輪番シフトってなんだ??有給使えれば おk

苅田工場見学したのに落ちますた。  記念 耳栓もらえます。 
92名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 22:35:29 ID:q3CO1zF50
受けてる会社が入ってない。やはりマイナー零細だな。
給料が31歳 600万だから化学はマイナーまったり高給でおいしいね。
931:2008/05/13(火) 22:46:09 ID:Uemc/xeJ0
>>85
その社名は>>73-75の中には入っていますか?

>>88
売上げがわかっている企業は売上げ順で残りはあいうえお順にしましょうか?

一覧表の社名を数えたら493個もありました。
追加し過ぎたかな。
94名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 22:51:41 ID:Uemc/xeJ0
>>91
たくさん応募してるんですね。

私も今、書類選考の結果を待っているところです。
早く通知来ないかなぁ。
95名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 00:05:27 ID:9jkZgVJe0
デュポン行きたいんだけど、どんな様子かご存じないでしょうか?
外資だからマッタリではないんでしょうかね??
96名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 04:12:59 ID:U+VqjaBY0
日本マタイってどうかな?
受けようかなとおもってるんだけど
97名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 11:54:29 ID:hCKjBcIv0
食品業界から
化学メーカーに乗り換えを目指してる者なんですが

食品の比べたら安定性や給料はよさげですかね?
ちなみに分析とか開発職狙ってます。
98名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 11:57:17 ID:0FNAXYxi0
分析とか開発って未経験でもできるの?
俺は異業種で開発の経験あるけど。
99名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 13:21:45 ID:jsQaXaY/0
>96
「マタイは麻袋です」って会社か。化学メーカーだったんだw
100名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 00:02:18 ID:rjTI6Kxd0
プラントオペレーター志望だけど分析もやりたいです。
でも分析の求人は少ないみたいだし、分析は子会社が行う場合もありますよね?
できれば本体に入りたいです。

>>98
化学業界はどうなのかわかりませんが
私が以前働いてたところは未経験の派遣社員さんも分析やってましたよ。
101名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 00:14:11 ID:2zyCUpQs0
マタイは仕手株
102名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 04:33:44 ID:12Zf+2fv0
>>93
未だランキングに入っていない
103名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 05:49:44 ID:UFbV47tR0
>>98
たぶん開発、そのあと会社に移動出して分析がよいやり方。
でもなんで分析がいいんだ?研究開発のほうがおもろいだろ。
10444緒方:2008/05/15(木) 08:52:03 ID:5simC6WEP
>>100
粉体になる物なら、水分、タンパク室、等
自分たちで分析??しますがなにか?
うちは化学じゃなかったけど、 ノルマル? ヘキサンが流れてますた。

工場は24時間のくせに試験室は日勤のみとかだから ray
で、朝、修正がはいる、、、。


105名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 11:55:37 ID:lp+KauVG0
(´・ω・`)
106名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 20:17:27 ID:0S9qc0/VO
現在小さい印刷会社に勤めてるんだが将来のことを考えると印刷は絶望的なので三〇化学の交代勤務狙ってるんだがやはり学歴や資格がないと中途ではきついですかね? 今21なので若いうちに転職しておきたい…
1071:2008/05/15(木) 21:49:38 ID:gQ6eu+yV0
>>104
交替勤務のプラントオペレーターが分析もするんですか?
そういえば某化学メーカーの会社説明会で分析もするって
聞いたような気がします。

>>106
三〇化学落ちました。
求人出たらもう一回受けてみようかな。
108名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 22:10:10 ID:XcXGqMDTO
もちろん会社による 機械が測定するわけだから 性能 回数にもよるし うちは未上場企業でしたから 特定されそうだけどドコモ 自分たちでするところがおおいんじゃ?
それみて プラントを調整するわけだから しないと工場止まるし ドスンと....
109名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 09:06:45 ID:8zSHQ5qw0
分析つっても工程分析は決まったガスクロなりに打つだけだろ
未知の物質を同定するわけじゃないから、ただの作業だよ
調整は専門の人間がやる
1101:2008/05/16(金) 22:33:29 ID:tqlM8aDW0
>>109
>分析つっても工程分析は決まったガスクロなりに打つだけだろ

それやりたいです!
111名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 22:49:44 ID:Qk8CxIBC0
化学とつく会社はどこも糞会社ばっかだ。
112 [―{}@{}@{}-] 44緒方:2008/05/17(土) 08:44:34 ID:CUQI+MDWP
すいませんガスクロがわからなく、化学ではない話で
プラントを調整=管理=運転ということでご理解を、、、。
113 [―{}@{}@{}-] 44緒方:2008/05/17(土) 08:48:22 ID:CUQI+MDWP
日産化学なんで毎年募集してるの??
だれか教えて、、。
ってか何で面接19日月曜日1回のみなんだ??
土日もやれば いい人材がくるかもしれないのに、、
1141:2008/05/17(土) 10:09:30 ID:JB/++Tnj0
>>109
ガスクロはほとんど使ったことないですがイオンクロマトなら結構使いました。
面接でPRすれば少しは有利になるでしょうか?

あとプラントオペレーターが行う分析で使う装置は
ガスクロのほかに何がありますか?
115名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 11:55:13 ID:s01xfgI00
中小の化学メーカーはどうでしょうか?
社員20人くらいの会社なんですが。
116名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 14:57:33 ID:afvfj4hP0
>>115
そんなちっこい会社の情報なんてあるわけねえだろ
何を聞きたいのかもわからんし
117名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 16:53:37 ID:DPaa80mv0
>>114
オペレーターがやる分析はマニュアル化されてると思うから誰でもできる
あまりアピールにはならんと思うよ
ガスクロはサンプリングして所定の量で薄めたりして調整、あとは機械にセットするだけ
液クロもイオンクロマトも原理も使い方も似たようなもんだ

実務が無いなら資格でアピールしたほうが良いと思う
普通の化学会社なら危険物、高圧ガス、ボイラー、冷凍機あたり持ってればいい感じ
あとは化学工学の基本的な部分が少し分かるとかだと
原理原則に従ったオペレーションをしてくれそうな気がする
118名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 17:14:00 ID:xkLAazDyO
三菱化学茨城が求人出してるんですが、給与の上がり幅が、500円〜1900円、ボーナス年2か月、と条件激悪なんですが、なぜですか?去年はもっと良い条件だったような…
1191:2008/05/17(土) 23:44:48 ID:JB/++Tnj0
>>117
分析経験はあまりアピールにならないのですね・・・。
製造業の経験もないし交替勤務の経験もないのですが
2級ボイラーと危険物は持ってるのでまだ望みはありますかね。

あと忘れていて今まで面接でも言ったことないのですが、化学プラントに据え付けてある
自動分析システム(24時間連続稼働で分析値は計器室?みたいなところに伝送してる)の
特注のプログラムを書いたことがあるんですよ。
据え付けやデバッグするときはプラントに登りました。
これもオペレーターの募集ではあまりアピールにはならないですか?
120名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 23:50:55 ID:DPaa80mv0
>>119
多分ならない
12144緒方:2008/05/17(土) 23:58:05 ID:CUQI+MDWP
年収例】
年収450万円/総合職
年収600万円/初級管理職
年収700万円/中堅管理職
ポチってきました。

冷凍3種もってますが 出光落ちましたが なにか?
1221:2008/05/18(日) 18:30:48 ID:lWVV+Dz90
>>120
やはりそうですか・・・。
いつもレスありがとうございます。
123名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 21:37:15 ID:PKBTYEp90
現業狙っている人へアドバイスだ
資格や学歴も大事かもしれないが
いかにプラントのプロセスを頭にいれることができるか
この適正を自分でよく考えて判断しないと
運良く入社できても、苦しむことになるだろう。
特に化学工場は難しい。

当方電気主任技術者2種、冷凍1種、ボイラー1級など所有しているが
これは基礎知識にすぎない、正直だから何って程度なんです。

逆に資格や経験がない白紙の状態の人の方がよいかも
柔軟に、頭と体を使ってプラントの歯車になれる人を求めているのです。
124名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 21:47:12 ID:xFuAyy4n0
ボイラー1級が基礎ですか。
恐れ入りましたorz。
125名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 08:42:05 ID:7hq1qiAl0
>>123
立派な資格持ってるね
そんだけ受かる頭ならオペレーターで入社しても日専スタッフに引き上げられるでしょ
126名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 06:40:32 ID:+pcpMOKyO
どこか募集してませんか?
400くれるならどこでもドア
1271:2008/05/20(火) 23:14:25 ID:ROYrmyUK0
>>118
聞いた話ですが、鹿島事業所は事故で高圧ガス関係のなにかの認定が取り消されたそうです。
その認定が取り消されると毎年定修をしないといけなくなって何十億円か損になるそうです。

条件が悪くなったことと関係あるかどうかはわかりません。
128名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 06:43:44 ID:ZjU2fTjTO
バイエル って 化学じゃないの仕事? 未上場?
1291:2008/05/21(水) 22:37:16 ID:sv36y5+v0
>>128
上場してます。
あとで企業一覧に入れときます。
130名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 00:27:57 ID:0Btw9l2B0
日産化学って、社内の雰囲気的にどんな感じなんでしょう?
131名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 01:24:11 ID:EeGhaH//0
>>1
砥石のシェアを持っているフジミインコーポレーテッドとか
セラミック関連のノリタケカンパニーリミテドは若干分野違い
なんでしょうか?
13244:2008/05/22(木) 06:40:37 ID:6HR1ORS6O
毎年なぜか二回3〜5人募集してます な〜ぜ?
133名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 22:05:46 ID:/7+wDj7a0
>>131
その2社は証券コード協議会の業種区分では「ガラス・土石製品」になってます。
砥石やセラミック関連が一般的な化学メーカーとは分野違いになるのかどうなのか
私もあまり詳しくないのでかわかりません。

>>73-75の企業一覧は下記のサイトを参考にしています。
EDIUNETベータ版
http://ediunet.jp/main/?que=&ctid=3200&maid=&year=&x=&s=0&choice=201&push=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
未上場企業データバンク−東洋経済新報社
http://www.toyokeizai.co.jp/mjj/
Category:日本の化学工業メーカー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&until=%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%A8
1341:2008/05/22(木) 22:36:56 ID:/7+wDj7a0
近日、会社説明会兼一次選考会に行く予定です。

以前出席した会社説明会で全く別の会社なのに
そのとき上映されたビデオの内容の一部が同じだったことに
驚いた事があります。
同じ工業地帯の工場で製品も同じだから共同で作ったのでしょうか。
135名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 23:45:49 ID:Y6byUNbl0
俺三流大学文系卒26歳。前職住宅設備機器メーカー営業だが
この度大手化学100%子会社の素材メーカー営業の内定ゲッツ。
ただ、理系の知識ないし英語できないしでなんで内定になったのか不明www
入社してついていけるか激しく不安になってきたぞ・・・。
136名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 02:28:06 ID:4qzsmmUG0
出光のプラントオペレーターって長い期間募集してるよね・・
そんなに急募ってわけじゃないのかな?・・
2年位前に履歴書送ったときは一応書類選考は合格したけど日程が悪くて
面接断った・・・
もう一度応募しようと思ってるんだけど3勤交代の30歳で各種手当て含めて年収どれくらいなのかな?
600万↑なら即応募なんだけど・・
137名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 07:22:03 ID:J9a2OqEU0
>>136
600↑は無いだろ・・・
138名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 10:19:14 ID:1G2KEJxt0
出光プラオペは30歳で600位あるだろ。
139名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 10:35:53 ID:LZuHD/GhO
まじすっすか
お祈り きたけど
また半年後に応募しよう
450でいいんで
140136:2008/05/25(日) 12:52:10 ID:4qzsmmUG0
30歳で450は少ねーよ
27の俺でさえ500↑なんだから・・・
141名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 19:41:11 ID:J9a2OqEU0
オペレーターって30で600もあるのか
オレ、王手のオペレーターじゃなくて大卒のいわゆる幹部候補ってやつで31だけど800くらい
だけど家族手当とか勤務地手当とか結構破壊力あるの付けてだぜ
独身だったら700くらいだと思う
オペレーターは交代辛いといいつつ入りたがるのはやっぱり手当てが結構つくんだな
142136:2008/05/25(日) 20:36:46 ID:4qzsmmUG0

都心?それとも地方?

地方なら800なら十分じゃん!
143名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 20:40:20 ID:1G2KEJxt0
ていうか石油元売りのオペレーターはかなり給料高い。
高卒でも50歳くらいなら1000万越えてるし、大手化学の大卒と変わらないくらい良い。
144名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 20:42:36 ID:dgQ5Akk10
中小プラオペで年収400万の俺は負け組でしょうか。
ちなみに30歳です。
145名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 20:44:22 ID:1G2KEJxt0
家族手当や地域手当が全くつかなきゃそんなもん。
中小でそれだけ貰えれば十分過ぎ。
146名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 21:16:29 ID:dgQ5Akk10
>>145
ありがとうございます。
14744緒方:2008/05/25(日) 22:56:55 ID:2aMKyToZP
>>141
であなたの仕事は??

>>140
残業なしで高卒なら 求人紹介してください。
148名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 23:17:01 ID:LTXr2u5G0
>>135
どうやって求人探したん?
東京?
149135:2008/05/25(日) 23:43:07 ID:jtmaRSOx0
>>148

山口県在住。直接WEB応募でした。
15044緒方:2008/05/26(月) 02:12:27 ID:agRh6J6QP
どなたか>>2 から
 HPで求人募集してる会社をヒットしてくれませんか?? 
151名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 18:47:32 ID:S/4/nGDnO
石油元売でもオペは安い。ナス年間5カ月ちょいだし。大卒総合職はほんとに高給とり。
152名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 19:24:27 ID:1HABNiKlO
三菱ガス化学保全職募集してるんだけど
25歳文系Fラン卒営業以外経験なし、資格なし、前職5ヶ月で辞めてるんだけど絶望的ですか?
ちなみに書類に高校の成績証明があるんだけど、高校時代化学赤点ギリギリとかだったんですが
153名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 19:30:00 ID:7kBXNcmv0
高校の成績証明を要求される時点で大卒はお呼びでないってこと
でも、受かるかどうか試してみてくれ
154名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 19:47:35 ID:1HABNiKlO
>>153
レスありがとうございます
お呼びじゃないっすかorz
とりあえず紹介状もらってきたんで駄目元で応募はしてみます
1551:2008/05/26(月) 22:39:31 ID:mz/2vp1W0
>>152
私も三菱ガス化学(水島工場)に応募しました。
152さんのとこは新潟工場ですか。
お互い受かるといいですね。

>>150
ホームページには載っていませんでしたが
三菱ガス化学の新潟工場はハローワークでまだ募集してますよ。
保全職の他に運転員の求人も出てますよ。
156名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:49:04 ID:1HABNiKlO
>>155さん
はい、新潟です
あぁ優しいお言葉ありがとうございます
自分は無謀かと思いますがやれる限りの準備はしたいと思います
155さんにも良い結果がくること祈ってます
15744緒方:2008/05/27(火) 09:36:41 ID:ExbMWy0uP
>>155
新潟って 寒いの?? 職安の番号くり。

1581:2008/05/27(火) 20:50:31 ID:X3TLzNq/0
>>157
なぜか三菱ガス化学の新潟工場はそれぞれの職種で2個ずつ求人が出ています。
ハローワークのホームページでも見ることができるので
求人の内容を見比べてみてください。

あと電気化学の求人も出ていましたのでついでに載せておきます。

新潟県の求人
  三菱ガス化学 株式会社 新潟工場
    化学品製造装置運転員 15010-12094881
    工務関係技術者(保全) 15010-12096181
    化学品製造装置運転員 15010-12097081
    工務関係技術者(保全) 15010-12099681
  電気化学工業 株式会社 青海工場
    電気技術スタッフ      15100- 748081
    製造三交代オペレーター 15100- 782381
159名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 22:08:03 ID:z2a3N9Wy0
分析職と研究・開発職って
全然違いますか?

やはり研究開発の方がスキル磨けますかね?
160名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 23:11:53 ID:eNN8Vkhd0
大卒で化学メーカーに入ったとしても
研修以外で3交代生産とかオペレーターの
部署に配属になったりするんですか?
161136:2008/05/27(火) 23:15:47 ID:QI+WVFUz0

それはない・・ あってもプラント立ち上げ時に一定期間だけだろ・・・
162名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 00:24:50 ID:2uLnVuPN0
分析職って文系でもできますか?
163名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 00:46:27 ID:n2m5wim/0
文系でも可って書いてあれば雇われるんじゃね。
164名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 02:49:25 ID:PRQPEOrUO
おお ありが10
(*⌒▽⌒*)あなたは神
16544緒方:2008/05/28(水) 10:05:15 ID:fYDaJ81BP
>>158
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  ありがとおー
 (( ( つ ヽ、   ありがとおー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
    ∧,_∧   ありがとぉー♪
  (( (    )
♪   /    ) ))  ありがとぉー >>62
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
166名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 18:11:00 ID:tuZw+/Ap0
>>160
いわゆる総合職という括りで入社しなければそうなる可能性も高いよ
167名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 19:28:35 ID:KDU1j1a00
>>166
えー?大卒でオペレーターにするほどの金満企業なんてあるん?
普通オペレーターは高卒か高専卒かと思ってたけど・・・
168名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 19:52:01 ID:tuZw+/Ap0
今は普通にいるよ
昔でも少しいたが
169名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 19:52:42 ID:tuZw+/Ap0
ついでに金満ってどういうこと?
給与体系は高卒と同じですよん
170名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 22:10:26 ID:EOwpGDF30
最近転職活動をしていると感じる
いかに今の会社が残業をつけさせないシステムにしているのかが。
大手化学の一角だがそれにがくぜんとした。
面接するたびに残業時間「5時間」とかかくと実際は?と聞かれる。
うちは全部でるとか45時間は最低でもつけさせるとかそういうとこばかり。
悲しくなったよ
171名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 22:16:18 ID:tuZw+/Ap0
大手でも月平均で40時間分も出さないと思うよ。
普通の部署なら。
172名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 03:58:11 ID:uqBYNXUt0
su
17344緒方:2008/05/30(金) 20:10:55 ID:ezPmowXgP
  ∧∧ ∩
 ( ´・ω・)/ ∧∧ ∩ 土曜日キターーー!
⊂   ノ  ( ´・ω・)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´・ω・)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´・ω・)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        明日職安行こう
                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
174名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 21:20:03 ID:kwNWpMZr0
今ハローワークで出てる求人

BASFジャパン           シフトオペレーター(製造要員)(四日市市)
旭硝子 千葉工場         化学品製造オペレーター
旭硝子 千葉工場         バイオ医薬品製造オペレーター
関東電化工業 水島工場     化学工業製品製造オペレーター
三菱化学 鹿島事業所      化学・化学工学・機械・電気系スタッフ
三菱化学 鹿島事業所      化学プラントのオペレーター
住友化学 大分工場        化学品等製造プラント操業オペレーター
東レ 岡崎工場           生産技能職
東洋紡績 敦賀事業所      製造オペレータ−
ジャパンエナジー 水島製油所 技術職(石油精製)
175名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 22:25:39 ID:8nHyq7DR0
>123の書き込みにもあるように
ガス化学保全職や製造オペレータは経験があっても
別のプラントに移動するだけで使い物になるまで1年以上かかる
なにせ、機器が多くて機番や配置を覚えるだけでも大変
一人前になるまで経験がなければ10年かかるだろう、
突発的な故障などでも対応できないと、化学工場は危険だし
環境に与える影響も大きいから。
経験が無い人は運良く入社できても、一人前になるまで、
自分より年下の人のパシリになる、
ただ待遇はよいので、そういうことが苦でないなら
問題は無いはず。頑張れ
176名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 08:58:23 ID:URmMzuUD0
近所に、下請けの化学塗料会社があるんだが、
社員40人で売り上げ3億5千万。
売り上げが少ない気がするんだがどうなんだろう。
会社は町工場のような感じです。
1771:2008/05/31(土) 18:08:48 ID:ZFUC0Vfm0
>>175
ありがとうございます。頑張ります!
178名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 22:58:27 ID:BWwHBmPK0
化学メーカーの製造オペレータにも派遣って入ってるのですか?
それとも、正社員だけ?
179名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 23:41:38 ID:4bCSO4PH0
化学子会社だけど
派遣いるね。有期社員もいる。
一番少ないのが正社員w。
外人がいないのがまだ救いか。
180名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 02:15:12 ID:qfR0iaVa0
>>176
少ないです
1811:2008/06/01(日) 11:43:35 ID:t6ufVH2R0
今から採用試験行ってきます。
1821:2008/06/01(日) 18:03:25 ID:t6ufVH2R0
うぎゃーーー
今日は筆記試験だけだと思ってたら面接もありました。
言葉に詰まったりしたし、見当違いな受け答えしてしまったかも・・・。orz

常に面接の準備はしておかないとダメですね。
183名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 20:44:59 ID:jLbohNN50
営業職種はない?
184名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 20:54:47 ID:MlW3eVze0
三菱ガス化学応募したんですが高卒で営業と販売以外キャリアなくて成績も悪かったんですが
経験不問で学歴高卒以上って要項なんですけどまず落ちますか?
185名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 21:10:21 ID:+bQ/ETvp0
根性悪い奴 たくさんいるよ
計器室でさ ネチネチ夜中に嫌味言われて
切れた事数回ある 言われっぱなしだと
鬱になるよ メモ帳にむかつく奴を 控えておいた
ほうがいい そうすると 早く1人前になるよ
中には、指導のうまい人がいるから 教わって
見返してやれ
186名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 21:13:48 ID:MlW3eVze0
>>185
誰のレスですかw
187名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 21:41:41 ID:HHJvAmdLO
化学の製造現場経験したが絶対おすすめはしない。怖いしキツいし気を使いまくるし
俺が今から転職するなら間違いなく化学工場にはいかない
188名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 21:44:05 ID:MlW3eVze0
どこの会社ですか?晒して〜
仕事の内容は??
189名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 23:44:57 ID:sUYjzeqxO
旭化成は誰も受けないのか?
190名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 23:47:05 ID:2vYLeccu0
hetaredo/ロスト・ユニバース 4話「ヤシガニ屠る」リテイクチェック
このページは1998年放送のTVアニメ「ロスト・ユニバース」第4話「ヤシガニ屠る」における. TV本放送版とリテイク版のチェック情報を掲載する事を目的にしております。
従い、特定の個人や企業を誹謗中傷する目的があるものではありません。 「ヤシガニ事件」とは何か? ...
rashika.sakura.ne.jp/sr/lost/index.html
191名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 00:20:58 ID:SL4s0vYiO
リストに帝人が入ってないけど、帝人は繊維なのかな?
192名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 10:45:32 ID:PwwRPo/xO
イヒはリクナビですか??
>>187
だいたいが危ない製品扱うしな
命かかってたり
それでいて上司は頭悪いパワー系の奴だったら鬱になるらしいな
1941:2008/06/04(水) 23:26:23 ID:7tBARBGw0
>>189
旭化成ケミカルズの求人ですか?
それだと高専卒以上の募集ですよね?
私は高卒なので応募できません・・・。
1951:2008/06/04(水) 23:45:16 ID:7tBARBGw0
>>191
帝人は分類上は繊維です。しかし同じく繊維に分類されている東レはリストに入っています。

リストの一部はこれ↓を参考にしています。帝人は載っていませんが、東レは載っています。
日本の化学工業メーカー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&until=%E3%81%AB%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%A8

就職板↓の方ではランキングに帝人が入ってますね。
化学メーカー112
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1211639296/7

帝人もリストに加えたいと思います。
196名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 10:44:21 ID:aH2TCAL20
オレ石油元売で5年プラントオペ経験ありで
危険物乙4、高圧ガス乙機械、電気工事士2、酸欠、特定化学物質、有機溶剤、ボイラー2
持ってるのに、昨年住友大分工場、面接で落とされた・・・
今は旭化成ケミカルズで働いてるよー。
197名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 10:54:52 ID:ViKGXGzW0
>>196
面接で落ちるってことは、つまりそういうことだろ

198名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 10:56:29 ID:VilpBXQxO
>>196
旭化成の子会社?
石油会社のが待遇良くないか?

住友は待遇良いの?
199名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 13:54:47 ID:NLRgNrDlO
プラントオペの経験がないとプラントエンジニアとか厳しい?
200名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 14:48:59 ID:ViKGXGzW0
>>199
(そんな勿体無いことする企業は無いと思うけど)エンジニアはオペレーターになれる。
逆にオペレーターがエンジニアになるのは相当厳しい。
201名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 17:35:42 ID:NLRgNrDlO
未経験でプラントオペレーターを目指してるんだけど無謀?現職は化学系
技術屋です。
202196:2008/06/07(土) 17:58:05 ID:gYcLaVjPO
旭化成はグループ会社を統括してるだけだよ。ケミカルズはその中でも一番の主力会社。住友も石油元売りも給料いいよ。雰囲気と人間関係悪いけど。旭化成は雰囲気最高にいいね。土日休みで大型連休あるし。
203名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 18:05:07 ID:gYcLaVjPO
そういや、日油も俺様落としやがったなーw
204名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 18:06:08 ID:ZyhmY1Ws0
なかなかデー
205名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 18:23:38 ID:ViKGXGzW0
>>201
少なくともウチは30までなら未経験おk
ってか、化学系の技術屋なら自社のことでしょ?
2061:2008/06/07(土) 19:43:42 ID:J1j1kelQ0
>>196
いいなあ、旭化成ケミカルズ行きたいなあ。
207名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 21:29:32 ID:zHOVmJdf0
神奈川の東京応化工業はクソ
208中途採用命(現在無職)東京在住:2008/06/07(土) 21:45:20 ID:rL2AWnKw0
広島に本社のある化学メーカーの戸田工業はどうですか?
内情知っている方いたら教えてください!!
このスレでは全く話題になっていなかったし、今HPみたら
中途採用募集していたので応募してみようと考えています。
209201:2008/06/07(土) 21:48:22 ID:NLRgNrDlO
技術屋というかしがない材料分析屋ですわ・・・二十代後半で甲種危険物
と公害(水1、大1、ダイオキシン)と放射線2種持ちです。
210名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 22:28:52 ID:KN4f8Dhh0
甲種危険物、毒劇物、電気工事士2&1、酸欠、特定化学物質、ボイラー1、
技能検定(電子機械とも2級)(製図手製図3級)(旋盤2級)
職業訓練指導員機械&電子

旭化成ケミカルズ書類審査落ちです。

中卒ではむりなのかなぁ....
211名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 22:46:44 ID:zKwYl/RIO
見る目のない人事だな
212名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 22:53:38 ID:MS8IQswp0
そこらへんのDQN高卒の数万倍戦力になるだろ。
213 [―{}@{}@{}-] 44緒方:2008/06/07(土) 23:31:17 ID:stcvRisjP
旭化成 研究所から  お祈りが次の日きました。 
郵便物は個人名でお願いしますって書いたのに (; ´Д`)
履歴書読んでないでしょ  文章が理解できなかったのか 嫌がらせか??

214 [―{}@{}@{}-] 44緒方:2008/06/07(土) 23:34:51 ID:stcvRisjP
みんな すごい資格があるんですね、
戸田工業 って何人ぐらいの会社??
215名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 00:29:17 ID:mKy/HW3w0
会社が潰れて糞上司が硫○水素で新だらいい
216名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 08:17:24 ID:/2k9jCz30
>>210
マジですか
年齢で引っかかった?
資格そんだけ取ってるってことは向上心もありそうだし
どうみてもその辺のオペレーターより優秀です
うちの人事は何バカやってるんだ・・・orz
2171:2008/06/08(日) 09:07:45 ID:Z4PVc6Aq0
>>210
学歴で落とされたのか年齢で落とされたのか気になりますね・・・。

ひょっとして訓練校を卒業されてます?
2181 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/08(日) 09:12:10 ID:Z4PVc6Aq0
>>214
>戸田工業 って何人ぐらいの会社??

単独で約400人、連結で約900人です。
ちなみに酸化鉄専業首位だそうです。
219名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 09:20:17 ID:hsyZoLtE0
>>210
プラントオペレーターだと高専、大卒が対象になるそうです。
僕は第二新卒で応募して最終面接で落ちましたけどね。
2201 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/08(日) 10:13:39 ID:Z4PVc6Aq0
>>219
実は私も旭化成ケミカルズのプラントオペレーター受けました。
高卒以上が対象の求人が出たときに応募しましたが最終で落ちました。

今年も高卒の募集でないかなあ。
221名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 14:45:36 ID:Q+HqtoyeO
ケミカルのオペは年齢制限あるの?未経験者じゃ難しい?
222名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 15:00:18 ID:53KZixb70
大阪有機化学工業ってどーですか?
内定も貰って、行くことにしたから気になって
>>221
会社によるな
未経験OKのところは命を張った仕事だと覚悟しる
>>222
職種による
224名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 17:23:04 ID:w6vb762m0
採取職狙ってます。・・・工業高卒で28歳男
甲危、1ボ、高圧ガス乙化、2冷その他モロモロ・・・・・

希望は3交替プラオペで30歳で650万くらい・・・・どっかトコある?
225名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 17:23:59 ID:w6vb762m0

再就職
226名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 17:25:01 ID:w6vb762m0

いいトコ
227名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 17:45:46 ID:2rS9/rIVO
難しいかな
228名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 18:07:41 ID:B7tHZduOO
>>224
高卒だから希望年収マイナス300万で決まれば御の字。
2291 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/10(火) 21:35:35 ID:d4kzBQFw0
三菱ガス化学、落ちました・・・。orz
230名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 22:04:59 ID:B7tHZduOO
>>229
次頑張れや〜〜い!
参考までにおまいのスペックを教えてくれ!
231名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 22:30:33 ID:+I4kjJs50
資格持ってるだけじゃ駄目だよ
232名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 23:11:18 ID:nXrfu/RB0
昭和化工ってどうよ?
233名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 23:16:18 ID:672FERmuO
222です

職種はオペです
234名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 23:40:04 ID:B7tHZduOO
>>231
いやいやw
2351 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/11(水) 00:09:52 ID:+jYiQaWs0
>>230
高卒(工業化学科)、危険物乙1〜6、ボイラー2級、エックス線作業主任者、有機溶剤作業主任者、
一級化学分析技能士、職業訓練指導員免許(化学分析科)、基本情報技術者、
転職1回

>>231
私の場合、コミュニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰まりながら応えてる状態です。
「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
23644緒方:2008/06/11(水) 00:48:01 ID:BKCnqV0dP
「時間厳守です」オモロー
私は、なにができますか?の質問に「決められたことを守る」だったような
わらわれたが、できないやつがおおいんで爆発とか起こるんじゃぼけと言いたい。

237名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 08:57:53 ID:BB7NOt+t0
>>235
コミュニケーション苦手はハンディだな
現場はヤクザなおっさんが多いから酒飲めないとか大人しいはツライと思う
238名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 20:34:04 ID:QTFSD14F0
222です。しつこくてすいません。

宇部興産と大阪有機化学工○だと、どちらが良いですか?
転職活動中なのですが、両社から内定を頂きました。
職種は両社ともオペです。後社の平均年収が異様に高くて迷っています。
239名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 21:45:03 ID:FZ7DEMWWO
旭化成は書類審査受かった場合の連絡ってメールでくるの?
240名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 22:01:06 ID:2Pf3fmzl0
>>229
おいらはガスを辞めた先輩だぞw
241名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 22:29:45 ID:OJMn3jtZ0
>>216
もともと、○の子会社で、鉄鋼短大卒の方々にシゴカレ取得に至りました。
とりあえず、各分野のエキスパート揃いで...

あのオッサン連中を、教師に採用して教壇に立たせたら、現代の教育問題が
一気に解決しそうな勢いの方々ばかりでした。


2421 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/11(水) 23:07:57 ID:+jYiQaWs0
>>237
飲み会苦手です。
お酒も飲めません。病気なのでww

>>238
2つも内定もらったのですか!うらやましい限りです。
私にはどちらがよいかわかりませんが、とにかく内定おめでとうございます。
2431 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/11(水) 23:09:50 ID:+jYiQaWs0
>>240
どうして辞めたのですか?
待遇よさそうなのに・・・
244名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 00:26:40 ID:r9VG52Nv0
言われているほど酒を強要されたりする場面は少ないと思うよ。
昔は知らないけど今は会社での飲み会なんかも殆どないってとこが多いかと。
忘年会と歓送迎会ぐらい。
素直な性格であれば可愛がってもらえる。
>>238
普通に考えたら大企業の宇部興産の方が良いのでは?
比較している企業があまりにも違いすぎる。
24544緒方:2008/06/12(木) 01:15:45 ID:dFtV9sj2P
>>238
??新卒の方ですか?
大阪人ですか?
普通は400人の会社より、、、、。
とくに大阪に住みたいとかなければ、、、。
2461 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/12(木) 08:04:58 ID:pV7ftc9M0
                     売上 営業利益 経常利益 利益 (単位:億円)
大阪有機化学工業(東証二部)  248.07  19.00  19.57  6.69
宇部興産化学 6,556億円 220億円 552億円
2471 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/12(木) 08:23:25 ID:pV7ftc9M0
すみません>>246は途中で書き込んでしまいました。
                                  (単位:億円)
                    売上  営業利益 経常利益 利益 従業員(連結) 従業員(単独)
大阪有機化学工業(東証二部) 248.07  19.00    19.57   6.69    437名      405名
宇部興産(東証一部)      6556.08  468.62   431.54  220.13   11280名     3540名

>>238さんが言ってる平均年収はこれですか?
 ↓
化学業界の年収ランキング No.1〜 - 全ての上場企業を30歳時年収でランキング!
http://yoikaisha.com/contents/3200-0.html
                 平均  公表      30歳時
順位     社名      年齢 平均年収 ⇒ 推定年収
                      (万円)      (万円)
 27  大阪有機化学工業 37.1   680       500
 98  宇部興産       42.0   677       433
248名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/12(木) 18:56:31 ID:ykB4xjFc0
大阪のカネカの派遣でダミー臭い求人出てるから気をつけろ
年齢や経験不問で募集をかけてるが実際は年齢も経験も問う
ハロワに通報したほうがよさそうだな
249名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 18:12:29 ID:tUiS/8a8O
大阪有機って金沢にも工場あるよね。
知名度の割に業績や給料いいし。

自分は新卒の時に受けて、行くかどうか迷ったよ。
現場は知らないけど社風も良さそうだった。
250名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 20:42:08 ID:k4eeUPmAO
メーカーのプラントオペに転職決まった人いる?
251名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 23:25:17 ID:CWuEplIs0
すみません>>246は途中で書き込んでしまいました。
                                  (単位:億円)
                    売上  営業利益 経常利益 利益 従業員(連結) 従業員(単独)
大阪有機化学工業(東証二部) 248.07  19.00    19.57   6.69    437名      405名
宇部興産(東証一部)      6556.08  468.62   431.54  220.13   11280名     3540名

>>238さんが言ってる平均年収はこれですか?
 ↓
化学業界の年収ランキング No.1〜 - 全ての上場企業を30歳時年収でランキング!
http://yoikaisha.com/contents/3200-0.html
                 平均  公表      30歳時
順位     社名      年齢 平均年収 ⇒ 推定年収
                      (万円)      (万円)
 27  大阪有機化学工業 37.1   680       500
 98  宇部興産       42.0   677       433


俺、31歳独身男の公務員だけど、俺の年収と変わらんな
と言うか、大卒で総合職・基幹職ごとの年収はいかほど?
大卒総合職なら30歳(独身男)なら、500万ぐらい?
252名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 00:46:40 ID:FuIAJZBs0
>>250
( ・∀・)ノシ
253名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 01:33:10 ID:xltB0pJ10
>>229
三ガス、面接重視と聞いたのですが、どんなこと聞かれました?
あと、筆記試験あるならどんな科目だったか
教えてもらえるとありがたいです!
25444緒方:2008/06/16(月) 15:14:18 ID:Wiz0GJbcP
1さん元気ですか?

バイエル薬品 交通費全額支給で面接にいく予定でしたが、
400万以上で考えていますと 書いたら、メールがこなくなりました。
おしまい。
255名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/16(月) 21:13:08 ID:OXTGugKP0
>>248
危うく騙されるとこだった
助かったよ
2561 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/16(月) 22:46:57 ID:SV8/PtIB0
>>252
面接で志望動機や自己PRはどんなことを言ったのですか?
差し支えなければ教えてください。
あと>>238さんも良ければ教えてください。
2571 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/16(月) 23:00:52 ID:SV8/PtIB0
>>253
新潟工場へ応募された方ですか?

面接時間は約15分、面接官は3人でした。
聞かれたのはだいたいこんな感じだったでしょうか。
@志望動機
A現在の仕事の内容
B現在の仕事の感想
C転勤は可能か
D何をしているときが一番楽しいか
E持っている資格についていろいろ
F入社予定日までに現在働いている会社を辞められるか(引き継ぎなどがきちんとできるか)
G二次選考の日(平日)は会社を休めるか
H何か質問はありますか?
I最後に自己PR

筆記試験は国数英社理と時事問題、時間は全部で50分。
適性検査のようなものはありませんでした。(適性検査は二次選考でするのかな?)

以上は水島工場(職種:化学製品製造装置運転員又は管理部門員)の一次選考の内容です。

二次選考は筆記試験、面接、グループ談義、健康診断があるということでしたが
私は一次で落ちたので二次選考の詳しい内容はわかりません。

>>254
メールこなくなったんですか・・・44さんも次頑張ってください。
258253:2008/06/17(火) 00:07:53 ID:lnXjtuGe0
>>1さん
ありがとうございます。
無理かと思いますが、私も受けるかもしれません。
お互い転職頑張りましょう!
259名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/18(水) 03:39:25 ID:9/rZBBIs0
ケミカル系で働くと癌になったり早死にしたりする確率アップするのに給料安いよねw
260名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 14:51:29 ID:8QS+HLtB0
会社の規模は小さいんですけど化学メーカーの製造業務の求人に
応募しようか検討していたんですが、化学系の製造業務と言うのは
身体への危険が考えているよりも大きいんですかね?
261名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 20:21:34 ID:vjZowQmt0
例えば、旭化成ケミカルズくらいの大手企業の乙四やボイラー2級、高圧ガスとかの資格手当ては
月にいくらくらいなんですか?
262名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/19(木) 02:36:05 ID:fDS9eeI60
>>260
大きい
鬱の労働者も多い
1年ぐらいいってきな
それでも分からないぐらい鈍感なら続ける!
263 [―{}@{}@{}-] 44緒方:2008/06/19(木) 09:37:11 ID:W1McahhqP
>>261
大企業ほど1,2000円じゃ?
小さい会社ほど、基本給9万現場手当て5万資格手当て5万とかありうる
264名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 11:53:49 ID:3rdDVbglO
俺は資格給10500円です。
265名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 14:28:02 ID:ueOoExtn0
こちらの化学メーカーでの製造業務と言うのはどうなんだろう?
身体への危険も大きいのかなあ。

http://www.s-kakin.co.jp/index.html
266名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/20(金) 04:26:17 ID:3MptDWpt0
>>265
取り合えず行ってきたら?
そんなブラック企業は誰も経験していないから経験者になってきてよw
267名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 17:29:07 ID:cVblcVbX0
水島の亡霊がウロウロ〜
268名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 14:07:09 ID:QsLQJTl70
営業職、事務職などの製造職以外の離職率は分かりませんが
化学メーカーの製造職における社員の離職率と言うのは高い方なんでしょうか?
もし離職率が高い場合は、なぜ離職率が高いのでしょうか?
269名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/24(火) 05:56:25 ID:bHFpg3Hm0
>>268
何回も同じこと書くな
離職率高いに決まってるだろ
なぜ離職率が高いか?
上司がDQNか体育会系の典型的な馬鹿が多いからだよ
27044緒方:2008/06/24(火) 11:11:38 ID:hbwnrsfEP
上司がDQNか 前の会社だな こっちが逆に辞めるまめに、、、。
271名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 15:59:19 ID:cYwGoNEP0
>>8のランキング、なぜ旭化成は対象外?
高専卒だからどれくらいもらえるのか気になるます…
272名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 16:04:38 ID:JmDuWbO4O
こんなもん平均年収を単純計算して年齢にあてはめただけだろ。全くアテにならん。
273名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:23:15 ID:vuLn81X10
http://www.ober.co.jp/index.htm
こういう零細化学メーカーって働き心地などはどうなんでしょう。
274名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:34:10 ID:1ccbw2VL0
>>273
資本金4千万ならまだ零細じゃない
275名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 23:28:43 ID:4sqezzYQ0
>>271
旭化成は持ち株会社だから対象外
・・・と思う
27644緒方:2008/06/26(木) 00:18:25 ID:w9CMds/5P
どこか高卒OKで募集してませんか?
寮あり400万なら飛んで行きます。
277名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/26(木) 01:56:15 ID:/5Q+8QB90
>>276
化学系に拘るわけは?
278名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 19:21:07 ID:fnaPL1wgO
研究とか分析は良さそうだけどプラントとかガテン系だろ

辞めといたほうが無難
279名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:32:43 ID:Xuw7XNDf0
メルテックスってどうなんでしょうか???
28044:2008/06/27(金) 13:38:34 ID:lwd9Rm37O
旭硝子面接の次の日にお祈り(・∀・)早くね
ま35才で 16万に交代手当て1万に寮費1.4万じゃ 生活できないが
やっぱり現業か
前の会社より ボナスが60あるぐらい?
寮費は高いし新築?
ちっそのきれいなアパートはそばに見えるんだが
281名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:03:38 ID:8ETDzAg30
俺も高卒だが、化学系で製造、交代勤務したいのだが・・・

募集ない。。。 
282名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:09:55 ID:lwd9Rm37O
281さんはどこらへん希望でしょいか
関東で旭硝子は先日おわったし
283名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 06:28:17 ID:ARmYJDlh0
>>282
インク等の塗料メーカーですよ。
2841 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/28(土) 07:22:34 ID:ZTeBWh0z0
ハロワ求人!
東洋紡績 敦賀事業所     製造オペレータ−
三井化学 大牟田工場     化学プラントオペレーター
三井化学 岩国大竹工場    化学プラントオペレーター
関東電化工業 水島工場    化学工業製品製造オペレーター
電気化学工業 青海工場    製造三交代オペレーター
三菱ガス化学 新潟工場    化学品製造装置運転員
三菱ガス化学 新潟工場    工務関係技術者(保全)
帝人ファイバー 松山事業所 生産工程・労務(一般職)(交替勤務)
日産化学工業 袖ケ浦工場  化学プラントオペレータ
エア・ウォーター         製造職(空気分離プラントオペレータ一)
28544緒方:2008/06/28(土) 09:37:50 ID:36VHyPJcP
前回キーワード検索しましたが
求人が見れませんでした
よかったら番号よろ  1さん
286名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 11:44:10 ID:Iy4wQH6Q0
水島の亡霊よ
早く成仏しなさい
警備員でもしてなさい
287名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 14:40:05 ID:sVu+XyyL0
化学メーカーでの現業職って労災は多くないの?
例えば爆発事故とか薬品が掛かった事による火傷とか
有害な薬品を誤って吸引した事による薬物中毒とかさ。
28844緒方:2008/06/29(日) 20:05:29 ID:okCd7+eDP
現場の体制によるだろ 
最近はメットにゴーグルを掛けているのがかっこよく
見えるが、プラント化学のCMでは、
塩酸手にかかると溶けるよ  ご安全に  
 
289名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 20:09:40 ID:0R0JibmC0
危険物乙4しか無いんだが、他に取っておくべき資格ありますか?
290名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 00:22:12 ID:Sf3WwRyuO
フォークリフト
291名無しさん@引く手あまた 名無しさん@引く手あまた :2008/06/30(月) 00:30:02 ID:q6LAiLL/0
労災認めてくれないDQN企業多そうじゃない?w
29244:2008/06/30(月) 05:43:43 ID:OXaQBYX9O
たまかけ、床上式クレーン
293名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 19:09:12 ID:8ZKV6Ddl0
>>289
高圧ガス、一圧容器、有機溶剤、酸欠、ボイラー
2941 ◆gx.U2AW5eQ :2008/06/30(月) 23:54:42 ID:gJ8RPzpJ0
>>285
東洋紡績 敦賀事業所     製造オペレータ−              18050- 1867381
三井化学 大牟田工場     化学プラントオペレーター          40030- 3786781
三井化学 岩国大竹工場    化学プラントオペレーター          35090- 4227081
関東電化工業 水島工場    化学工業製品製造オペレーター      33030- 7832581
電気化学工業 青海工場    製造三交代オペレーター          15100- 1008181
三菱ガス化学 新潟工場    化学品製造装置運転員           15010-12094881
三菱ガス化学 新潟工場    工務関係技術者(保全)           15010-12099681
帝人ファイバー 松山事業所 生産工程・労務(一般職)(交替勤務)   38010- 7551581
日産化学工業 袖ケ浦工場  化学プラントオペレータ           12050- 2269781
エア・ウォーター         製造職(空気分離プラントオペレータ一) 27030-10021481
295名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 08:56:32 ID:8l8jFUPy0
1はしつこすぎる この亡霊が クソが うぜーよ
29644:2008/07/01(火) 10:51:03 ID:PcCilCe+O
ありがとう 土曜日職安に行って来ます。1さんは危険物は他のを取ったらどうですか?
でも どこがいいですか?
危険で汚いとこもありカッパを着て巡回したりさむいし、暑いし
29744:2008/07/01(火) 22:57:52 ID:PcCilCe+O
あっ なぜ化学かは
土地が広〜く車通勤できそうだからかな疲れて電車で帰れまへん
でも現場の匂いが取れない日も
でも車がたいへんなことに
でもってテニスコートがあったり
298名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 06:42:48 ID:vUYVTP/pO
リクナビのシンシアってどうなんでしょうか?
299名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 10:48:15 ID:Bv9LuSOCO
チッソ募集中してませんか?
昔なら面接管10人いて最強だった
300名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 10:49:03 ID:Bv9LuSOCO
チッソ募集中してませんか?
昔なら面接管10人いて最強だった
テニスコート付寮費は最強だったが
301名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 19:12:38 ID:y8I/FCVJ0
菱陽商事という三菱ガス化学の関連会社について知ってる方いますか?
会社の利益率やボーナス、業界での位置づけ等教えていただけないでしょうか?
30244緒方:2008/07/03(木) 21:41:48 ID:OzVQJa+BP
1さんへ

てきぱきと仕事に取り組む姿勢があり、
周囲と協調しながら仕事を進めることができる方を求めます。
勤務地 岡山(倉敷市水島)
→リクナビNEXT上の地域分類では……
岡山県

・ってどうですか??

3031 ◆gx.U2AW5eQ :2008/07/03(木) 22:50:57 ID:wmTv1XtE0
>>298
ホームページ見たら「退職金制度 なし」って
http://www.sincerehq.com/recruit/career.html#treatment

>>302
ありがとう、中谷石油ですか?
社名は聞き覚えがあります。
ここは主に保守業務をやってるのかな?
私はプラント運転員希望ですので・・・
304名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 06:46:06 ID:pyvLySZSO
>>303
運転のみがしたいってことですか?
旭硝子ならあるとおもうが
すわって操作のみってことかな
なんとぜいたくな
3051 ◆gx.U2AW5eQ :2008/07/04(金) 22:49:59 ID:QB78/LLN0
>>304
>すわって操作のみってことかな

すみません、そういうつもりで言ったんじゃないんです。
職種は「保全」と「プラントオペレーター」がありますよね?
私は「プラントオペレーター」を希望しています。
中谷石油は「保全」っぽいと思ったので
「プラントオペレーター」がいいという意味で言ったんです。
306名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 17:40:56 ID:GbjtnqFx0
1よ
警備員のがいいぞ
307名無しさん@引く手あまた:2008/07/08(火) 18:05:14 ID:b7C3J88tO
上げあげ
3081 ◆gx.U2AW5eQ :2008/07/08(火) 22:33:36 ID:i9/8TLpD0
ボイラー技士の問題集買いました。今から勉強します。
3091 ◆gx.U2AW5eQ :2008/07/08(火) 22:36:12 ID:i9/8TLpD0
test
3101 ◆gx.U2AW5eQ :2008/07/08(火) 22:46:03 ID:i9/8TLpD0
test
311名無しさん@引く手あまた:2008/07/08(火) 23:27:23 ID:Paf3yQsS0
1よ
派遣とかはどう??
312名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 02:47:26 ID:MBDGB7xFO
>>308
講習会行ったのか?
受験資格があるのか?
1では?
313名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 12:47:40 ID:pwyOh6yk0
化学ではボイラーより高圧ガスのほうが受けがいいと思うけど・・。
ボイラー1級や特級は結構持っている人多いけど、高圧ガス甲種化学、
公害防止管理者大気1種などはそれほど多くないからね。
甲種が無理なら乙化学でもいいんでないかい?
ボイラー2級なんて資格のうちに入らないと思う。危険物くらい持っている
奴多いからなぁ。
314名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 02:46:34 ID:f7I6SUp1O
甲種化学って 受験資格は?
315名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 02:46:56 ID:qodvI8iyO
無いよ
3161 ◆gx.U2AW5eQ :2008/07/10(木) 22:39:33 ID:/8NnpQEn0
>>312
>講習会行ったのか?
行ってません。それはどんな講習会ですか?

>受験資格があるのか?
1級を受けます。
2級の免許があるのでたぶん受験資格はあります。

>>313
>化学ではボイラーより高圧ガスのほうが受けがいいと思うけど・・。
そうなんですか。
高圧ガスも取りたいけど乙種でも難しそう・・・。
317名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 00:41:40 ID:AxkEddYh0
1よ
日研総業とかはどう??
318名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 12:02:28 ID:XdGT1/syO
スギムラ化学てどう?
319名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 22:46:09 ID:xdMsuLeX0
三笠書房知的生き方文庫『業界地図がわかる本』による分類

世界大手
BASF(579億ユーロ)、 ダウ・ケミカル(535億$)、 デュポン(293億$)

化学@−化学大手
三菱ケミカルHD(2兆9298億円)、 住友化学(1兆8956億円)、 三井化学(1兆7866億円)、
出光興産(石化事業・7091億円)、 旭化成(ケミカルズ・8792億円)、 積水化学工業(9586億円)、
クラレ(4176億円)、 東ソー(8273億円)、 宇部興産(7042億円)、 昭和電工(1兆232億円)、
信越化学工業(1兆3763億円)

化学A−中堅、専業系
丸善石油化学、新日鉄化学、トクヤマ、カネカ、JSR、日立化成工業、ダイセル化学工業、
チッソ、電気化学工業、三菱ガス化学、DIC、日本ゼオン、日本ペイント、関西ペイント、
クレハ、東洋インキ製造、日亜化学工業、大日精化工業、日本合成化学工業、サカタインクス、
エア・ウォーター、大陽日酸、高砂香料工業、石原産業、住友ベークライト、日産化学工業、
日本曹達、日油、北興化学工業、クミアイ化学工業、日本農薬
320名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 07:40:30 ID:3cmlEEsV0
英語できればウハウハだろJK
321名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 11:05:31 ID:GjQQzDRtO
で 旭硝子だれか
受かったのか
322名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 14:19:19 ID:zmNW7LnW0
1は水島の亡霊
323名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 00:47:47 ID:fpDS/AVb0
スグィムら体躯会計
324名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 02:03:43 ID:Uw8RtaAc0
>>319
とりあえずコピペ乙。
そもそも「三笠書房」自体が中小零細だろw 分類も独断と偏見が混じりすぎw
個人的には化学業界で連結売上高5000億以上なら「大手」と呼んで良いと思う。
32544:2008/07/14(月) 18:17:11 ID:RLvB2khpO
であなたは おおてにいると
で給料はおいくら?
326名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 08:47:50 ID:+8unJ15C0
44もウザイ
327名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 13:31:27 ID:grBPbIZLO
>>324の暇人さんは 中堅にいる営業の方ですか?
なんか情報ないのか
見るだけの奴か
まだ水島さんの方が情報くれるしありがたや ありがたや
328名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 20:55:49 ID:AcYrQcof0
アジア市場からの受注が昨年度まで過去最高を記録した事が嘘のように
ナフサの高騰と景気後退で一気に業績が怪しくなる所まで化学メーカー
は厳しくなってきたね。
329名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 09:22:16 ID:SZA//26e0
亡霊さんは今無職(童貞)なの??
330:1 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/16(水) 09:32:33 ID:SZA//26e0
>>230
高卒(工業化学科)、危険物乙1〜6、ボイラー2級、エックス線作業主任者、有機溶剤作業主任者、
一級化学分析技能士、職業訓練指導員免許(化学分析科)、基本情報技術者、
転職1回

>>231
私の場合、コミュニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰まりながら応えてる状態です。
「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。


331名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 13:32:51 ID:CXbqD7uiO
で落ちたと 35才以上ですか
三菱ガスバスバクハツ
332名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 18:17:42 ID:K/dmP1StO
仮性ソーダ
333名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 18:21:54 ID:b8tGNHxCO
アセトン
334名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 18:41:46 ID:nx+gSqB+0
おいこら1 うざいぞ
335名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 12:59:49 ID:+yKKdzf10
硫酸
336名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 17:12:47 ID:evurptYe0
1は幽霊
3371 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:14:18 ID:evurptYe0
>>230
高卒(工業化学科)、危険物乙1〜6、ボイラー2級、エックス線作業主任者、有機溶剤作業主任者、
一級化学分析技能士、職業訓練指導員免許(化学分析科)、基本情報技術者、
転職1回

>>231
私の場合、コミュニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰まりながら応えてる状態です。
「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
>>336ごめんなさい成仏します

3381 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:15:12 ID:evurptYe0
日研総業(派遣)に行きます
3391 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:16:25 ID:evurptYe0
>>304
>すわって操作のみってことかな

すみません、そういうつもりで言ったんじゃないんです。
職種は「保全」と「プラントオペレーター」があります>>304
>すわって操作のみってことかな

すみません、そういうつもりで言ったんじゃないんです。
職種は「保全」と「プラントオペレーター」がありますよね?
私は「プラントオペレーター」を希望しています。
中谷石油は「保全」っぽいと思ったので
「プラントオペレーター」がいいという意味で言ったんですよね?
私は「プラントオペレーター」を希望しています。
中谷石油は「保全」っぽいと思ったので
「プラントオペレーター」がいいという意味で言ったんです
3401 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:16:59 ID:evurptYe0
「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。

「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。

いるこ「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。

とは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。


3411 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:18:53 ID:evurptYe0
「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。

「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。

いるこ「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何です化学科)、危険物乙1〜6、ボイラー2級、エックス線作業主任者、有機溶剤作業主任者、
一級化学分析技能士、職業訓練指導員免許(化学分析科)、基本情報技術者、
転職1回化学科)、危険物乙1〜6、ボイラー2級、エックス線作業主任者、有機溶剤作業主任者、
一級化学分析技能士、職業訓練指導員免許(化学分析科)、基本情報技術者、
転職1回

>>231
私の場合、コミュニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰まりながら応えてる

>>231
私の場合、コミュニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰まりながら応えてるがちょっと天然入ってます。

とは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
3421 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:19:56 ID:evurptYe0
「心がけ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
て「心がけているこ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたことうのも何ですがちょっと天然入ってます。
て「心がけているこ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
とは何で「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
すか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
ともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
3431 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:21:11 ID:evurptYe0
「心がけ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
て「心がけているこ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたことうのも何ですがちょっと天然入ってます。
て「心がけているこ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入って「心がけ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
て「心がけているこ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたことうのも何ですがちょっと天然入ってます。
て「心がけているこ「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
とは何で「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
すか?」という質問に6、7秒必死ます。
とは何で「心がけて「心がけていることは何ですか?」という質問に6、7秒必死に考えて「時間厳守です」と答えて
面接官に笑われたこともありました。
自分で言うのも何ですがちょっと天然入ってます。
すか?」という質問に6、7秒必死
3441 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:21:54 ID:evurptYe0

>>231
私の場合、コミュ
>>231
私の場合、コミュニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問
>>231
私の場合、コミュニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰まりながら応えてる

>>231
私の場合、コミュニケーションにも言葉に詰まりながら応えてる

>>231
私の場合、コミュニケーションニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰まりながら応えてる

>>231
私の場合、コミュニケーション
3451 ◇gx.U2AW5eQ :2008/07/19(土) 17:23:02 ID:evurptYe0
>>312
>講習会行ったのか?
行ってません。それはどんな講習会ですか?

>受験資格があるのか?
1級を受けます。
2級の免許があるのでたぶん受験資格はあります。

>>313
>化学ではボ>>312
>講習会行ったのか?
行ってません。それはどんな講習会ですか?

>受験資格があるのか?
1級を受けます。
2級の免許があるのでたぶん受験資格はあります。

>>313
>化学ではボイラー
私の場合、コミュニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰まりながら応えてる

>>231
私の場合、コミュニケーションにも言葉に詰まりながら応えてる

>>231
私の場合、コミュニケーションニケーションが苦手なことが面接でマイナスポイントになっていると思います。
面接官の質問にも言葉に詰より高圧ガスのほうが受けがいいと思うけど・・。
そうなんですか。
高圧ガスも取りたいけど乙種でもイラーより高圧ガスのほうが受けがいいと思うけど・・。
そうなんですか。
高圧ガスも取りたいけど乙種でも
346名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 21:59:06 ID:QEpjVaRK0
某中堅と呼ばれている化学メーカーに勤めとります。
7月に入って原料費が猛烈に上がったとかで、
経費削減のお達しがやってきますた。
メインの顧客が景気の悪い&成長の望めんところばかりで
今でも売値が原価スレスレの製品ばかり。
下手したら原価割れ。工場の稼働率上げるために製造してる。
今年度の決算、どうなることやら。
つかボーナスヤバス
347名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 01:14:42 ID:Tq2fVgnC0
で 1はJFEは興味がない??
3481 ◆gx.U2AW5eQ :2008/07/21(月) 08:32:38 ID:vOrYXWm40
>>346
>経費削減のお達しがやってきますた。
企業側の採用活動にも影響が出るでしょうか?
一時的に中途採用を止めたりとか。

>>347
興味ないです。
化学メーカーに入社できなかったら家の近くの工場に行きたいです。
349名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 10:28:42 ID:NMt7HxFu0
今の状況なら採用を辞める事は無いだろうけど 事業撤退や事業統合がさらに加速されるでしょうね
350名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 16:55:34 ID:esKci52z0
>>348
ハゲが
3511 ◆gx.U2AW5eQ :2008/07/21(月) 17:40:39 ID:vOrYXWm40
>>349
ありがとうございます。
352名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 20:23:48 ID:kR454aXDO
化学メーカーの子会社ってまったり薄給なのかな
353名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 08:36:02 ID:xwZrEKC20
亡霊は早く消えろ
354名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 10:48:26 ID:7B6+JqTZO
水島さんは なぜ科学にこだわる100人の会社ならたくさんあったぞ
355名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:37:57 ID:xo7AlJPFO
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
356名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 10:11:27 ID:eDuyl6k/0
>>354=44=死亡
357名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 10:18:26 ID:eDuyl6k/0
水島の亡霊よ おまえは無理だよ きめーし
358名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 06:42:52 ID:L640RxxkO
で あなたがあの有名な〇〇〇
ひまじん
359名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:31:03 ID:iib3NasL0
荒れてるね 意味不明に
360名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 10:47:08 ID:oILSZL4qP
あげとくね、。
361名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 11:03:59 ID:HdnHbK8I0
高卒ですが、大手に入りたいです><
362名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 16:42:39 ID:igCcTBPx0
工場ならいくらでも入れるお
363名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 05:24:52 ID:kZXkUhBKP
age
364sage:2008/08/12(火) 12:25:34 ID:u32IzlK80
>>360 >>363
亡霊 うざいしきもい
365名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 13:28:43 ID:38JI+FCVO
>>362
ソースを下さい
366名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 17:20:08 ID:szblyhoEP
367名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 17:23:54 ID:mIWjOdB20
高卒はきびしいな
368名無しさん@引く手あまた:2008/08/14(木) 16:28:32 ID:ME0N2KuWO
>>366
そのソースじゃないよーヽ(`Д´)ノ
やっぱり高卒じゃだめかー
369名無しさん@引く手あまた:2008/08/14(木) 16:54:38 ID:LBdppFj+P
>>368
普通にあるだろ 年収300マソなら
370名無しさん@引く手あまた:2008/08/14(木) 18:36:28 ID:ME0N2KuWO
どこか教えてくさい
23歳底辺高卒。
371名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 08:18:13 ID:B1BB9riO0
亡霊 うざいしきもい


372名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 14:50:25 ID:KbU0BTk3P
373名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 09:59:58 ID:BfhnlTu30
日亜は若いときはかなり給料安いけど、
30台半ばから一気に上がるからな。

入社数年で、給料が安いとかいってやめる人多いけどね。
374名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 22:59:46 ID:+/gxIDhe0
日本化成ってどうかな?
就職板のランキングだとやたら低い。
上場企業だけど規模としては中堅レベル。
平均勤続年数は15年と長めだし、平均給与もそれほど悪くない。

残業がどれくらいあるのか気になるところ・・・
375名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 22:08:44 ID:eUrJzBXp0
DICの中途受けてる奴はいないのかな?優良企業だと思うが。
376名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 17:41:17 ID:BkIymcPHP
>>375
どこで募集してる??

●応募要件
 ○高専卒以上(高専卒・大卒・大学院了)の方
 ○化学工学、電気、機械関係学科専攻の方。
 ○文系学科専攻の方不可。
 ○プラントエンジニアリング経験者なら更に良い。
 ○電験3種資格お持ちの方優遇。
 ○土木施工管理業務経験 (加えて一級土木施工管理技士の方)のある方優遇。
 ○1級建築士の方優遇。

これか??
377名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 00:21:05 ID:8RlNLoatO
大阪で三井化学が募集してる
378名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 10:04:31 ID:8I1pFI17P
>>377
どこで募集してる??

●応募要件
 ○高専卒以上(高専卒・大卒・大学院了)の方
 ○化学工学、電気、機械関係学科専攻の方。
 ○文系学科専攻の方不可。
 ○プラントエンジニアリング経験者なら更に良い。
 ○電験3種資格お持ちの方優遇。
 ○土木施工管理業務経験 (加えて一級土木施工管理技士の方)のある方優遇。
 ○1級建築士の方優遇。

これか??


379名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 17:25:05 ID:kKmlgVE1O
>>378
たしかアイデム。もう消えてるが
380名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 11:56:37 ID:VolHOFiZ0
油脂化学メーカーの八代ってどんな会社ですかね?
ホムペ見ても従業員数や売り上げなど、規模がわからないです。
やっぱブラックかな?
381名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 13:42:48 ID:GzCNlWH10
>>380
自分も同じ業界で内定貰ってます
添加物業界ってどうなんですかね?
市場が小さいので情報も少なくて困ってます
3821 ◆gx.U2AW5eQ :2008/08/31(日) 14:58:44 ID:dgQC1lML0
内定もらえましたー!

>>380
従業員数と売上はリクナビに載っています。
従業員数 : 66名
売上高 : 29億円(平成19年3月実績)、29億円(平成18年3月実績)、26億円(平成17年3月実績)
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0218493&cntct_pnt_cd=002
383名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 16:41:43 ID:2cbFuo1TP
>>382
ま、いいほうじゃ おまい高専卒だったのか?
年収350ってとこかな
384名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 16:49:14 ID:lzhMrZLA0
1おめでとう
このスレも終了かな
385名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 18:05:56 ID:YRxUQjOq0
>>1 >>382しょぼいな
3861 ◆gx.U2AW5eQ :2008/08/31(日) 19:12:50 ID:dgQC1lML0
>>383
>ま、いいほうじゃ おまい高専卒だったのか?
いえ、高卒です。

>年収350ってとこかな
それくらいあるといいなあ。
内定が出たばかりなのでまだ詳しい給料は分かりません。
内定先は一部上場、資本金100億円、売上700億円、従業員600人。
2交替のオペレーター、2勤2休です。
賃金は17〜26万(基本給14〜22万)、賞与5ヶ月です。

>>384
ありがとう。
387名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 20:01:17 ID:m0wAPSMM0
数値的には弱小企業なのに待遇は高卒としては大手並だな
388名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 23:04:11 ID:VolHOFiZ0
>>382
ブラックだったら教えてね〜
3891 ◆gx.U2AW5eQ :2008/09/01(月) 21:58:07 ID:EN7WZHFs0
>>388
他に情報がないので八代がブラックかどうかはわかりませんねぇ。
私が内定をもらったとこは今のところブラックな感じはしないです。
390名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 00:19:27 ID:yYihY8ot0
化学って商社よりはメーカーのほうがいいのかな?
391名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 20:59:58 ID:rfpaezoSP
>>389
住友化学 愛媛 化学プラント 運転 の求人どこかなかったですか?
392名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 21:09:19 ID:eGfV/5AK0
某財閥化学をとある事情で退職しました。
35歳、既婚。
資格は、危険物甲、高圧ガス甲、公害水質、大気1種、エネルギー管理。
あとは技能講習系、主任者系でとれる資格をいくつか持ってます。

どこか拾ってくれるとこありませんか??
393名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 22:31:23 ID:rfpaezoSP
>>392
微妙にぎり  400万ならたくさnあるだろうし、
どこかに登録したがよかばい。
3941 ◆gx.U2AW5eQ :2008/09/03(水) 22:41:27 ID:NJpoDEkR0
>>390
どうなんでしょう
参考になるかわかりませんが・・・

化学商社スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1202728366/

>>391
どうやら求人はあったようですが、募集は締め切られてるっぽいです。
395名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 22:46:08 ID:eGfV/5AK0
>>393
レスありがとうございます。
九州の方でしょうか?

プラント系の仕事を探してみましたが、運転、設備管理系ばかりですね。
前職は生産技術、プラント設計関係の仕事をしてましたから、
同じ化学系職業とは言え分野が違うのでやれるかどか不安です。
396名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 23:04:34 ID:gSq0xHNv0
>>390
総合商社の化学部門は、かつては花形部門だったし今でも給料は相当良いはず。
ただ就活期にはダサい、薄給と馬鹿にしていたメーカーの、それもまだ尻の青いガキ
社員を相手に部課長クラスがご機嫌をとりつつ、何とか情報を探ろうという力関係。
どっちも激務な部署は激務だし、ラクな部署はラク。

金をとるかプライドをとるか。
397名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 00:40:33 ID:qPCYEoZj0
>>395
オレ、財閥系でない総合化学大手の基本設計のエンジニア
どう考えても人足りない

検討・設計業務ができる人は喉から手が出るほど欲しいけど
派遣とかで多いのは実施設計とか工事管理ばかり
多分プロセスエンジニアってどこも喉から手が出るほど欲しいと思うんだけど?

マジで来てよ
39844:2008/09/04(木) 18:53:43 ID:tr5tYFdbP
>>394
  ∧_∧
⊂(#・д・)  そんな報告はいらねー
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         ペシッ!!
       ____
       \     \

おひまな方、だれか探してください。 まじで日曜、試験だ
もって来るのもに印鑑がない?? 交通費はやっぱりでませんか?
プラント運転ぐらいじゃ?

3991 ◆gx.U2AW5eQ :2008/09/04(木) 20:32:04 ID:Df34mjGL0
>>398
私は交通費をもらったことがあります。
プラントオペレーターの募集でも交通費が出る場合があります。
40044:2008/09/04(木) 21:23:53 ID:tr5tYFdbP
>>399

おお 住友で?? リクナビ行ってきました。 給料すごいね
4011 ◆gx.U2AW5eQ :2008/09/04(木) 21:48:34 ID:Df34mjGL0
ハロワ求人
堺化学工業         化学プラントの運転・保全及び工程検定 27080-10755381
三菱ガス化学 新潟工場 化学品製造装置運転員           15010-19282881
三菱ガス化学 新潟工場 工務関係技術者(保全)           15010-19281781
三菱ガス化学 新潟工場 工務関係技術者(保全)           15010-19283281
電気化学工業 青海工場 製造三交代オペレーター          15100- 1453981
日本カーバイド工業    製造職                     16040- 3681981
社名非公開         プラント・オペレーター            23030- 9332881 (←日産化学?)

>>400
住友じゃないです。
402名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 22:35:20 ID:JUa6UUrx0
写真の現像液のメーカーってどうですか?
40344:2008/09/05(金) 19:00:42 ID:ph6Q1QkDP
>>401
やっぱりプラント運転じゃ  交通費でませんε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!
by 住友化学 
404名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 19:28:31 ID:J2zlVzqY0
亡霊とか44とか また うざいうんこ虫
がわいてきやがった
40544:2008/09/05(金) 21:19:04 ID:ph6Q1QkDP
>>404
おまいもなんか 自分のスレ立てろ

>>小田急ってどうよ  あそびにおいで
406名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 21:33:03 ID:/eDkayXz0
住友精化連絡こなかったぜ
407名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 22:30:28 ID:/390DI+20
ジャパンゴアテックスって中途募集しているみたいだけどどう?
月給24マン〜 賞与の実績6か月。別に住宅手当3〜5マン、
家族手当もあるみたいですよ
4081 ◆gx.U2AW5eQ :2008/09/06(土) 08:59:32 ID:QfldKGYt0
>>407
私が以前働いていた会社にジャパンゴアテックスで働いた経験のある人がいました。
職種によって違うと思いますが、その人から話を聞いた限りでは実力主義で大変だったそうです。
高学歴の人でも結果が出せないと辞めたりして割と人が入れ替わるそうです。
409名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 12:27:33 ID:3LUC0FcC0
>>407
会社サイトの企業理念を読むと、”主体的に”というのが強そう。
高待遇だけどね。
某求人サイトで非公開求人きた。
410名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 13:29:14 ID:UOJkcMub0
>>408
>>409
いつも、マターリ仕事している俺には
無理かな?
411名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 19:45:33 ID:F6F1oCqh0
実力主義で大変なのは実力無い人だろ
学歴無いヤツはむしろその辺で勝負したほうが良いと思う
41244:2008/09/06(土) 23:39:15 ID:1nmOMHmMP
だれか、東罐マテリアル・テクノロジーって知ってる??
413名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 08:57:32 ID:oxC+Ee1y0
化学系求人 
神奈川県内広域水道企業団
http://www.kwsa.or.jp/osirase/saiyou/saiyou20/jyuken.pdf
財団法人消防技術検定協会
http://career.gree.jp/detail/recruit/0496063001/0006086569/
4141 ◆gx.U2AW5eQ :2008/09/09(火) 22:37:37 ID:V6bXZsS/0
内定先の待遇が判明しました。
2交替、休日156日、賃金23.3万円(基本給22万円)
実際の給与は23.3万円に通勤手当、深夜手当、交替手当、住宅手当などが
プラスされた金額になるそうです。

>>412
知りませんねぇ。
東洋製罐(製缶メーカーでは最大手)という結構大きな会社の子会社らしいけど
調べるまで東洋製罐という会社があること自体知りませんでした。
4151 ◆gx.U2AW5eQ :2008/09/10(水) 19:35:16 ID:Jc45D9Pc0
>>412
東洋製罐のスレがありましたよ。

東洋製罐ってどうよ??
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1138187007/
416名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 23:13:07 ID:5FfLOyGB0
化学メーカーって、そもそも景気いいの?
原油価格に左右されるし・・・
417名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 19:50:46 ID:0HRN9xnB0
>>416
決して景気がいいわけじゃない。
でも冬になる頃には世界的にもっと景気が落ち込むらしいけどね。
418名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 23:08:42 ID:j4JsGG1S0
特に2009〜2011年にかけては中国を中心に東南アジアやインドなどに
プラントが立ち上がるので国際的な価格競争に晒される
特殊な製品であれば太刀打ち出来るけど汎用品を扱うようなケミカルメーカーは
厳しいだろうね
419名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 23:55:40 ID:vd+XfZ/20
>>397
シミュレーターが使いこなせないとだめなんでしょう。
aspen、pro-Uとか?
420名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 01:29:24 ID:pwsimLX/0
>>419
シミュレーターなんて計算するだけだから使いこなすも何も操作覚えりゃ誰でもできる
逆にそれが困るとこでもあるんだけど
中で何やってるかわかるレベルの人だったらドコいっても重宝されるはず
要は収支計算、平衡計算、あと移動速度論を理解してる人間
421名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 07:54:09 ID:/nEOstwD0
チラシ入ってきた
三菱ガス化学 新潟工場 化学品製造装置運転員
 25才 225k円 30才 260k円
 安いな? 正社員3交代でこんなもん。
42244:2008/09/30(火) 17:02:41 ID:lEy6hMSYP
>>421
タブン 旭はもっと安かった
 
423名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 17:31:22 ID:badM6BBZ0
浪人時代に「化学」を真面目に勉強したら、
駿台予備校でトップレベルの成績をゲットするようになり、既に駿台でトップレベルだった
「物理」とともに、化学も得意科目になりました。
女が大好きで数学が嫌いなために「化学科」ばかりを受験したものの、不本意ながらKO履行の機械工学に進んだ俺。
やっぱ「化学系」って良いですか? ちなみに、今迄は電気電子メーカーばっかです。
424名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 18:17:30 ID:3rR8aUa20
>>421
優良よ
いっとけ
425名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 16:35:28 ID:MkGslWjc0
化学メーカーの営業って、志望している人いる?
機器メーカーからの転職なんだけど、商材の理解、とししやすいのだろうか。。
文系卒でもでっきるかな。
426名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 17:20:07 ID:oAqegYId0
高砂香料って中途採用しないのかな
あこがれる…
427名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 18:44:02 ID:9jCsP8BjO
名前が高砂部屋みたいでいやだな。
同じ理由で同和なんとかも嫌だ。
あといくら大手でも住友ベークライトとかセンスのない名前のとこはパス。
428名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 20:45:11 ID:r5qMnIKM0
>>427
入れもしない癖にオマエというやつは・・・
429名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 20:56:17 ID:gr6cwaVh0
タマディックという会社の求人を見た。
なんであんな名前付けたのかがわからん。
はずかしくて入社できんぞ。
430名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 20:59:54 ID:ueIa2zus0
財閥系現業に受かったけど給与提示はやばすぎる
氷河期30歳ブラック営業から抜け出したい一心で何一つ資格は持ってないんだ
これから頑張りますってことを裏付ける学歴と筆記の成績、働きながら自腹で飛行機何度も飛ばして面接行った熱意で採ってくれたぽいけど
もう行くしかないとは思ってるが、資格とか経験積んだらちゃんと昇給するのかなぁ・・・
431名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 22:27:27 ID:sMRQ9Uj+0
ガラス屋さん?
432takatorim:2008/10/10(金) 00:05:03 ID:fGlwDOIe0
DIC、東洋インキ、関西ペイント、日本ペイント、日本合成化学合成辺り、塗料、インキ、接着剤は、どんな社風でしょうか?お勤めの方、是非教えてください。
433名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 00:30:04 ID:1gqljNhIO
>>432
塗料は知らないけど、接着剤は過当競争でどこも大変だよ。
参入障壁が低すぎるからね。
原料メーカーと最終製品メーカーに挟まれて、
値上げもできずに死にそうなところが多い。
434名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 00:33:19 ID:fLKZ4RE70
そりゃ大卒者から見れば現業の給料は安いよ。
もともとが高卒者を前提にした給与体系なんだから。
いくら大手とは言え、ね。

給料やすいけど、ブラック大卒職よりも安定と社会的信用、平和な労働環境があると思えばいい。
435名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 01:45:05 ID:hvOelNF8O
和光純薬
436名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 01:50:42 ID:Sbp9E6Jn0
試薬屋なんて激務の上に ただの運び屋やぞ
437名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 07:50:52 ID:aUvB60ptO
財閥系は中途で入ると損。高校新卒〜20代前半で入れば40代になるころには給料かなり増えてる。
43844:2008/10/10(金) 09:09:04 ID:Q5Rk/TX6P
>>435
どこかで みたような?
439名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 18:08:35 ID:Le1mQi1J0
>>433
接着剤メーカーの中途採用募集がかかってるが、お勧めできない?
通年採用してる意味がわかったよ。辞めていってるんだろうな〜・・
440名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 16:04:08 ID:08EugqAZ0
あげます
441名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 19:04:54 ID:vANLiNff0
え、何くれるの?
44244:2008/10/16(木) 19:19:55 ID:+6qMfEgSP
いるません
443名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 22:08:54 ID:LepeUCZN0
今月30万負けだわw
44444:2008/10/18(土) 13:23:57 ID:91UbTpcKP
出光興産 お祈りキター
 即戦力募集って  何で人事の人が判断するのって毎回思う
しかも未経験歓迎って書いときながら経験不足?? 経験はあるんだが、、、
さすがでっ海道。 でもあのコントロール室はすごい


わざわざ電話が来たんで 掛けなおしたら ray ・゚・(ノД`)・゚・
100円損した。   ま3回も面接やってられないけど
 爆発しないよな人を採用してください。
同じ経験が5年あっても仕事ができない人はできませんから  残念。
                             おしまい
445名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 13:41:17 ID:9eHFoWRV0
未経験=誰でも良い、ってわけじゃないからな
最低限のレベルに到達してなかったんだろう
446名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 22:10:25 ID:NBBvNWDH0
>>430
現業でも高卒 専・短・高専卒 大卒で給料分けてるとかじゃないの?
俺の会社だと現業の職長クラスなら高卒でも月50以上もらってるよ
447名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 23:19:30 ID:qVoAFzFO0
トク○マの化成品とか飲み会とかゴルフばっかりで仕事してると言ってるからな
危険物や毒劇物取ったくらいでえらそうにしてるヤツ多いしアフォやぞ
448名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:25:46 ID:Vleiasvy0
旭化成ってどう?

転職セミナー主催の会社説明会のみ参加で、旭化成主催の説明会に参加もしてない、書類も送ってないのに、面接の案内が来たんだが・・・。
職種は「プラント設備の設備管理・改善業務。または、運転・管理業務など」「製造技術」「プラント設計」とのこと。
現在自動車業界なので、化学業界のことはさっぱり分からないんだが、以下について教えてくれ。

・そもそも「プラント設備の設備管理・改善業務。または、運転・管理業務など」「製造技術」「プラント設計」とは何?
・旭化成ってどういう会社?社風が最も気になる。
・大卒or院卒の年収はどれくらい?35歳811万とは本当か?

よろしくお願いします。
449名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:29:02 ID:ixaXTUyy0
天下の旭化成になにいってるんだ・・・
450名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:36:48 ID:cv18hkC00
35歳811万って別に疑うほど高くはないだろ
451名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:57:16 ID:gIDoRmKN0
旭化成って言ってる所であやしいな…

旭化成ケミカルズやろ?
452名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:58:15 ID:sWI+/aRW0
>>448
要は現場仕事。でも体育会系ではない。

35歳811万・・・うーん、いくのか?GR3になって昇格早くなればいくかもしれないけど。
453名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 01:08:15 ID:qghzTomV0
>>448
オレ中の人
大卒で32、多分今年は王台乗るか乗らないか
中途だとどうだろうか分からないけど、まぁ811はもらえると思う

化学プラントって何か?といわれたら海沿いのコンビナート地区でもドライブしてみればOK
何か背の高い塔がにょきにょき生えてて、意味の分からない配管がぐにゃぐにゃしてる設備
その設備のメンテとか、改善ってことでしょ
もともと新卒で取るのが機械系は化工系だから、今が機械ならちょっと勉強すりゃ通用する

社風は財閥系と比べるとラフだと思う
最近は時代か、結構うるさいけど、それでも財閥の役所仕事とくらべると形式ばってない
逆にきっちりかっちり、ルール、マニュアル通りしたい人にはむかないかも

とりあえず、人手足りない
是非きてくれ
454名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 01:11:18 ID:gIDoRmKN0
旭化成のプラントは厳しいよ レオナで一回大きな事故やってから
かなり慎重だしな
455448:2008/10/22(水) 01:23:33 ID:Vleiasvy0
>449-454
ありがとう。知りたいことが短時間で得られた。嬉しい。

>451氏の言うとおり、延岡か大分の勤務らしく、旭化成ケミカルズだと思う。

>要は現場仕事。でも体育会系ではない。
総合すると意味の分からない配管がぐにゃぐにゃしてる設備の保全の感じか。悪くないな。技能職なのか?

年収については幅がある(そりゃ当然か)。

ついでにもう2つ質問いい?
・旭化成は俺のパターンの様に、書類審査も何も無しに面接の案内を出す会社なのか?
 自動車業界→自動車業界の転職暦しかないんだが、はっきりいって、この様な採用手法はいささか怪しいと感じている。
 よっぽど人手が足りないのか?
・化工系を採用する、とあるが、出世するのは勿論化工系の技術者が上に立つのか?
456名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 01:50:43 ID:sWI+/aRW0
>>455
よっぽど足りない(笑)
って笑い事じゃない。10年後というか数年後にやばいレベル。
定年延長しないと大変なことになる。
457隠れた優良企業:2008/10/25(土) 19:33:20 ID:K+1tm9oj0
東セロ入社の社員の待遇は良くない。三○化学出身の社員の待遇は非常によい。
一言でいえば三○化学の植民地。経営陣から上層部はすべて三井化学からの転
籍社員で占められている。三○化学出身者しか上にあがれない(HPの役員欄
参照)。三○化学から放り出された無能社員がいきなり課長や部長に抜擢され
ることも珍しくない。また、再雇用制度も三○出身者に優先適用され65歳ま
で無能な管理職が居座って課長や部長として権限をふるい続ける(経営陣も含
め上層部は三○化学出身者で占められているから当然か?)。彼らの気質とし
て新しいことを何十年も前の三○化学での成功体験を押しつける。聞いている
ほうとしては、はあ?という感じだが。また実体より形式を重んじる典型的官
僚体質。積極的にチャレンジしたい人、新しいことをしたい人はやめといたほ
うがいい。上司の言うことをイエスマンとしてやりこなす人や何事もなく無事
サラリーマン生活を終えたい人が向いているだろう。
458名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 21:27:14 ID:YJxiKZB+0
最近値上げばっかり・・・・
川下はつらいよ・・・・
459名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 21:31:11 ID:y4Y9ALK60
だなぁ・・・
まぁけど川下は川下の強さがある(と思いたい)から
まぁうちは頑張るぜ
460名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 22:51:01 ID:tkbJ8Ufs0
化学業界でいう川上、川中、川下の区分けはどのようになっているんですか。
ちょっとググってみて、エチレンは川上で流通業者や消費者は川下には
含まないことなどは分かったのですが全体的によく分かりません。
川上とは・・・、川中とは・・・、川下とは・・・
というような区分けのはっきりした基準はないのでしょうか?

>>459
よろしければ川下の強さとは何かを教えてください。
461名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 23:43:31 ID:lO/lXlTK0
川上→粗原料メーカー

川中→加工メーカー

川下→末端製品販売
462名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 00:59:11 ID:wbpW57T7O
川中企業が一番悲惨だよ。
中小企業が多いのも川中。
463名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 00:03:40 ID:5i1MZ9SD0
セメダインが通年採用しているんだけど、受けるべきか否や・・。
46444:2008/10/30(木) 01:40:32 ID:r7kLK9psP
せめいだ員のプラント運転がしたいとメールしたらいいのか??
465名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 07:40:17 ID:cu4UTQizO
中小の製薬会社って今どんな感じですか?
休みは多め、給料低めなんだが…中途は損かなぁ
466名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 23:37:39 ID:3lsbqJ9l0
>>464
採用情報|セメダイン
http://www.cemedine.co.jp/recruit/index.html
このページを見た限りでは書類を郵送するように書いてあるよ。
467名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 01:00:52 ID:ZPED+yj60
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

あんまり人が集まらないので、アルツハイマー社長が必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
もの好きな方はドブ板営業のブラック会社で足掻いて下さい。
毎日早朝8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
面接30分で当日から勤務出来ます。仕事のない方は是非ともご応募下さい。
468名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 11:21:08 ID:h9bY2FMT0
469名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 16:00:01 ID:xspyKerS0
tesgt
470名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 16:00:45 ID:xspyKerS0
test
471名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 20:24:51 ID:Td4f5MqV0
t
472あいう#:2008/12/03(水) 21:17:54 ID:dCucvuYo0
pisutatio
473名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:59:38 ID:mu55QLAb0
スリーボンドだけはやめとけ
474名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:18:43 ID:Mf9M0/DZ0
宇部興産 研究開発
年収例
30歳/540万円 (地域手当等の諸手当・時間外手当は含まず)
ttp://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=140549&_pp_=ru%3D6

富士フイルム 知財・有機材料開発他
※30歳例:月給37万円(既婚子供2人/住宅、家族手当含む)
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003170050

三菱化学 分析・解析
 <給与例>
 30歳(大卒入社8年:実在者平均)年収510万円
ttp://nioh.jp/search/job.html?condition.jobSid=140298&condition.corpSid=50335
475名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:25:02 ID:3jIK+dRyO
弘田化学工業ってどうですか?ご存知の方お願いします。
476名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:40:47 ID:+p7G5N3l0
旧帝化学修士職歴なし(博士崩れ)33ですが三○化学のキャリア採用いけますかね?
うわさだとここはキャリアでも学歴だけで取ってくれるらしいと聞いたのですがどうなんでしょう?
477名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:42:52 ID:fLm7C1JU0
まず書類通して一次面接くらい行ってから考えなよ
478名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:45:00 ID:9m8qlDJX0
>>475
半導体薬品作ってる会社
フッ素なんとかってやつ
皮膚につくと侵食し骨と溶かす
恐ろしい薬品
以前見た求人だと基本給7万円から
479名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:56:16 ID:3jIK+dRyO
>>478そうですか…駄目駄目ですね、ありがとうございました。
480名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:41:56 ID:LebZHyDp0
すんません、富双合成って給与どうなんっすかね?
300人規模のその手の会社の支給額とかわかればなと。
営業職とかで。
481名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:33:30 ID:7pxKd5Nm0
>>235
時間厳守って化学にとって基本な気がするんだが・・・
何で笑うんだろう
工程時間とかオペならマニュアル通りにやらなきゃNGだろうし
482名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:09:49 ID:Z6578srs0
>>478
フッ酸なんて使いまくっているけど
被害なんて無いぜ.
なんせ, IPA ですらドラフトで使うことが義務付けられていて
ちょっとした有機溶剤の匂いを感じる機会すらない.
ましてや HF なんてドラフトで防毒マスクとゴーグルと面対とゴム製前掛けと
シューズカバーとゴム手袋とテフロン手袋とを着けて初めて作業が出きるからな.
483名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:18:05 ID:7pxKd5Nm0
作業環境良い会社です
484age:2008/12/07(日) 23:49:04 ID:t9sbu4RN0
これから就職活動ですが、ADEKAってどうですか?教えてください。
485名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:52:43 ID:7pxKd5Nm0
最終面接でごっそり落とします
はい落とされました
486名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:44:25 ID:M2W8fmMqO
>>484静岡工場に二年前くらいに、シャットダウンの仕事で行ったけど、富士山が綺麗に見えるし感じよかったです。
487名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 12:19:11 ID:aZB6mI2a0
エージェントから某大手化学メーカーを紹介してあげようかと打診が来たのですが
かなりご年配の方からみたいで…どう対応してよいか…誰かアドバイスくれませんかね?
そのエージェントのホームページを見たらご年配のコンサルタント(おそらく大手メーカーを定年退職されてやられているのかと)
の方が多いみたいです。
ちなみに当方は旧帝化学系修士です(ひょっとすると連絡くださったコンサルタントの方はOBかも…)。
とりあえず返事は保留にしたのですが…どうしたらよろしいでしょうか?
488名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 00:12:52 ID:7RaDI5+c0
>>487
あなたが何をやりたいのかもわからないし, 何ができるのかもわからない.
年齢もわからない. 現職もわからない.

エージェントなんて,転職するときだけの関係なのだから, 新しい職場の
人間関係を調べて決めれば.
489名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 10:29:18 ID:YOMxByY00
イノアックコーポレーション、ウィンシスの反社会的行為

http://www.geocities.jp/kokuhatu5471/
村田正光等の犯罪!
490名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 15:16:39 ID:Y9qEMWLD0
三菱化学の事業所スタッフってどうです?
491名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 17:14:34 ID:YkfGJptV0
総合化学メーカー大手の旭化成が派遣社員のリストラをやる予定みたいだけど
化学業界も昨今の世界的な金融危機の余波を受けて厳しいのかい?
仮に厳しくても企業倒産続出の建設・不動産業界よりはだいぶマシか。
492名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 18:42:47 ID:/zsqgK5z0
不動産業界なんぞ景気関係なく常時最悪だろ
493名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 23:51:27 ID:3oyy6Cgg0
>>491 厳しいです。私は外資系総合化学メーカにいますが、リストラを
本格的に開始しました。特に欧米の景気の悪さは我々が想像している以上
だよ。日系だって無傷ではいられまい。この10月、11月のグローバル
の受注の落ち込みは凄すぎて笑えます。。。
494名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 23:58:44 ID:QDRIe18g0
この業界、掃き溜めの集まりです。
495名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 00:35:23 ID:aGLmMD6LO
>>487 自分が働きたいと思ったら、応募してみなよ!
496yoshida:2008/12/13(土) 01:03:21 ID:rDBWFMuF0
エアーウォーターってどうなんでしょうか?
人材バンクとかに結構求人が出ているんですけど。
497age:2008/12/14(日) 20:52:02 ID:5civD68S0
就活です。ADEKAっていかがですか?営業職を希望しています。
498:名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 21:31:40 ID:BZUlUTxu0
499名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 06:24:23 ID:rovlYC3C0
小野田化学工業はいいの?
500名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 13:10:18 ID:tNOg0iyfO
高卒でも大手に入れますか><;
501名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 14:50:22 ID:QonVg5O00
三菱化学の事業所スタッフってどうです?
502名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 17:50:49 ID:QonVg5O00
答えろ!!
50344:2008/12/15(月) 21:20:36 ID:Pr7EbSQNP
>>502
先に求人を貼ってから  話はそれからじゃね 水島地帯さんより
504名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 00:21:59 ID:P5l8ghX30
30過ぎSラン博士崩れ職歴なしで中途行けるかなぁ...
505名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 19:51:14 ID:X+0OP4HQ0

主な一流メーカーの従業員一人当たり営業利益(2008年3月期、連結ベース)は以下の通り。
労働効率性を表す。

任天堂:1億円
キーエンス:3500万円
トヨタ:700万円
ソニー:200万円
パナソニック:100万円
キャノン:500万円
新日鉄:1000万円
コマツ:800万円
武田薬品:2800万円
花王:300万円
JT:900万円
味の素:250万円
506名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 00:22:14 ID:3vNkjjIl0
www.sunagro.co.jpこれってどうなんでしょ。
507名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 11:00:11 ID:r0lK0LuN0
三菱化学の事業所スタッフ…水島と坂出の求人がリクで載りました。
でも仕事内容が…研究職がいいんだけど…四日市はまだですかね?
508名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 18:51:34 ID:UtX4k6kS0
企業HPに採用情報書いてあると思うが。
そこから連絡取ってみればいいんじゃね?
509名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 09:58:03 ID:CxDOkyL40

■メーカーが生み出す付加価値

営業利益(付加価値)とは売上高から原材料費や人件費や広告費などを引いた純粋な事業活動(本業)から得られた利益の事である(金融損益は含まない)。
つまり従業員一人当たり営業利益(付加価値)が多ければ多いほど労働生産性の高い少数精鋭型の企業であると言える。
主な一流メーカーの従業員一人当たり営業利益(付加価値)は以下の通り。
労働生産性を表す。
データは2008年3月期(連結ベース)。

【自動車】
トヨタ(700万円)、ホンダ(510万円)、日産(500万円)、三菱自動車(320万円)、マツダ(400万円)、いすず(450万円)、スズキ(280万円)
【電機】
ソニー(200万円)、パナソニック(170万円)、キャノン(530万円)、シャープ(340万円)、東芝(120万円)、日立(100万円)、三菱電機(250万円)、NEC(100万円)、富士通(120万円)
【鉄鋼】
新日鉄(1080万円)、JFE(890万円)、住友金属(1100万円)、神戸製鋼(590万円)
【機械】
コマツ(810万円)、クボタ(560万円)、三菱重工(200万円)、住友重工(530万円)、ダイキン工業(330万円)
【化学】
旭化成(520万円)、積水化学(220万円)、三井化学(590万円)、住友化学(360万円)、信越化学(1410万円)、花王(340万円)、資生堂(220万円)
【薬品】
武田薬品(2200万円)、アステラス製薬(1980万円)、第一三共(970万円)、エーザイ(160万円)、中外製薬(1040万円)、塩野義製薬(790万円)、田辺三菱製薬(520万円)
【食品】
JT(870万円)、味の素(230万円)、日清食品(380万円)、キリン(350万円)、アサヒ(540万円)、サッポロ(310万円)、サントリー(360万円)
【ゲーム】
任天堂(1億2250万円)、スクウェアエニックス(710万円)、コナミ(590万円)、カプコン(730万円)、バンダイナムコ(470万円)、コーエー(550万円)、ハドソン(540万円)
510名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 14:00:26 ID:ocR6UqEO0
三菱化学の事業所スタッフ…他のところもそのうちリクで応募するようですね。
どうも年一回とか定期的にリクにのせてるようです。
四日市がいいのですがひとまず掲載されるまで待ってみます。
直接郵送するのは手間がかかって面倒ですから。
511名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 14:16:14 ID:yYTLOIYq0
大手企業を中心にリストラの嵐が吹き荒れているが
来年の日本国内の化学メーカーの先行きはどんなもんよ?
明るいか?それとも・・・・・暗いのか?
512名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 14:22:14 ID:dJ8fKFTq0
うちは来年度以降の派遣切り、 余剰人員の子会社への転籍、海外勤務 と子会社整理→製造拠点海外移転でスリム化路線
513名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 14:31:59 ID:IZtwhueO0
下流が萎めばこっちはもっと悲惨だよ…
514名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 03:13:15 ID:DVJhzKJo0
>>507
半年前ならともかく、今求人がでているところは
かなり限られているのでは?
今はRDは特定分野以外は厳しいと思うよ。
515名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 12:22:22 ID:6op+vHjQO
化学メーカーも景気の影響を受けるのか?
516名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 12:54:29 ID:LQzzYIOo0
受けるに決まってるじゃん…
517名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 18:35:06 ID:loQfo1H70
うちは何の影響も受けてない部署も多いけど
全体としてはそれなりにダメージ受けてるぽ
518名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 19:23:52 ID:sbAISa7o0
そりゃぁ車関係に使われるものが多いところだったらやばいわな
519名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 01:45:39 ID:Lu0xuViP0
化学プラントオペレータの仕事に応募しようと思うのですが、
履歴書の志望動機が全く思い浮かびません。
何かいい文章があったら教えてください。
よろしくお願いします。
520名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 01:46:10 ID:Lu0xuViP0
化学プラントオペレータの仕事に応募しようと思うのですが、
履歴書の志望動機が全く思い浮かびません。
何かいい文章があったら教えてください。
よろしくお願いします。
521名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 13:09:38 ID:LR1zcKYt0
そんなブラック職種やめとけ。
52244:2009/01/08(木) 17:27:59 ID:Xur4Zx+JP
オマエモナー」
523名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 19:39:40 ID:q5P41tks0
【伸びる】コンドームのオカモト5発目【余地なし】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1219748032/l50
524名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 17:24:00 ID:5e3nURp90
国内は不景気、海外は素材は中東や中国のプラントがガンガン立ち上がり、
先端品もいつか技術限界へ到達する。

化学会社に未来はあるのか?
525名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 16:21:50 ID:n2UXvzKu0
日本国内のケミカル業界でもリストラの嵐は吹き荒れているのかい?
526名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 09:40:33 ID:V4xNqYpsO
製造等の派遣切りは行われつつある。
けど本格化するのはこれから。10-12月の売上が春まで続いたら確実に動く。夏まで続いたら倒産・合併が出てくるだろうね。
今はキャッシュがあるからいいが、いつまで持つかわからんよ。
527名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 14:52:49 ID:igQsqWgX0
半分か
528名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 16:58:59 ID:m5YCrXS1O
現職、専業エンジの設計者ですが、プラントオペのアピールに専業エンジで設計してましたって使える?それとも逆にオペは設計とか知らない人の方が使い易いって考えなのかな
529名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 08:14:01 ID:IgFgn1gk0
この業界は影響あんま無いよ。
電材と自動車がきついがそれ以外は堅調だしな。
医薬品事業や生活必需品系のポリマー、食品とかの事業を抱えてる
ところはそういったところで景気の悪化を吸収できる。

リストラもほとんどないしまたーりしたいいところだ。
530名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 15:48:43 ID:/4b+tLtc0
某事業所へ書類送って2週間以上経つのですがまだ何の連絡も来ないのですけど・・・
531名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 16:48:49 ID:mGJGzbjX0
>>529
医薬品とかでもそうだけど、やっぱりインフラと関連性の強い
事業を展開している企業は不景気でも安定性があるよなあー。
電力、水道、食品、公共交通など何ぼ不景気でも節約していくには
限度があるし、それらを使っていかねば毎日の生活が成立していけないからね。
メーカーに拘っているわけではないから商社でも良いので、私も化学業界へ
転職したいわー。
532名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 12:41:57 ID:nW/x8qpI0
最近、平気で正社員を解雇する高純度化学だけは、やめときな。
社員を物扱いするバカな奴がいるからね
533名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 12:30:51 ID:ghjl4UGXO
今年は大手の中途採用は無しですかね?

プラントオペレーターとかも無しですかね?
534名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 00:26:07 ID:tcjLSD9y0
分析の仕事しているけれど転職したい
535名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 07:30:31 ID:7prRHRAj0
>>534
分析以外の仕事に就きたいんですか?
536名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 22:51:57 ID:tcjLSD9y0
少なくとも、常に仕事に追われている環境計量証明業からは抜け出したい。
メーカーのアプリケーションケミストとかになりたい。
537名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 20:27:33 ID:+hX8rMh30
とりあえず
538名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 20:04:05 ID:BQ1B5MBqO
>>536
メーカーの分析屋だけど、ハードルは高いよ。人員は足りてるし、英語はできなきゃだめだし。
そして非生産部門だから予算取りは厳しく、最近の消費者やユーザーの品質への関心から
製品中の微量成分を分析し、石油系化合物なのにコメ由来の成分は含まれるか?
なんていう質問に真面目な回答書を送ったりするorz
環境業界を知ってるので、環境屋よりはいいと思うけど、品管の強い医薬系じゃないと将来的に
きついかも知れない。
539名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 01:28:52 ID:MFWYoObl0
日用品メーカー(BtoC)の製品開発から
色材メーカー(BtoB)の技術に転職したが
タイムスパンの短さに半ば鬱。

日用品メーカーに戻りたい・・・。
540機械技術者は無理でしょうか?:2009/03/01(日) 00:11:59 ID:jTATgbLa0
僕も先行き不安な自動車業界の生産技術(設備技術)ですが機械技術系です。
どちらかというと制御も含めた装置産業系ですがスケールの大きい化学業界への転職を
考えてます。が、化学業界は未経験です。
機械技術として化学業界ではエンジニアリング部門や操業管理技術系
になると思いますが。化学の知識は中学レベルです。やはり難しいでしょうか?
541名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 00:27:42 ID:ZUnptLjr0
kagaku
542名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 10:59:45 ID:jUtQBBt50
院卒(総計未満)

化学メーカー開発2年

化学系技術公務員1年(在職) なのですが、

できれば、大手に行きたいです。
公務員暦が残念なところですが、不況のご時勢、難しいでしょうか?
543名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 11:59:20 ID:uDV2rAfd0
その公務員の座席を俺にくれ。
もったいない…
544542:2009/03/20(金) 12:38:04 ID:jUtQBBt50
仕事は、ルーチンだし、つまらんです。
給料も安い。
民間の時と比べて、人間関係が濃すぎる。
技術系なので、出世も期待できず、異動先も限定されるし。
545名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 23:45:48 ID:F6ojZaOa0
大手は35才未満限定というのが多いな。
化学メーカーは大学も選ぶ。
休廷投稿早計ならおけ。
546名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 00:55:56 ID:3I45shbb0
Fランだけど

46 大倉工業 コープケミカル 東洋合成工業 有機合成薬品工業
44 クラボウ 日本カーバイド工業

ここらへんに入社できれば安泰?化学業界は業界全体がまったりしてるってのは本当なんでしょうか?
547名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 02:01:04 ID:3xlgRgW00
環境計量証明業界はブラックだよ。

…というか、化学業界と思わせておきながら化学業界とは思えないから違うか?
548名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 22:37:45 ID:Vzk/n3cD0
>>546
よくわからんが、化学業界は他業界と比べたらまったりしている傾向はあるかもしれない。
(日本の化学コンビナートはいろんな化学メーカーが集まって「持ちつ持たれつ」みたいな感じが強い?)
でも、会社や部署の仕事内容の違いによるまったり度(激務度)の差のほうが大きいだろうから
仮に化学業界にまったりしている傾向があったとしても気にするほどのことではないかも・・・。

>>547
どっちかというとサービス業っぽいですよね?
549名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 23:02:49 ID:3xlgRgW00
>>548
「その他のサービス業」になるらしい。
どういうブルーカラーだよ…
550名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 21:36:50 ID:GBnt0SEb0
>>547
分析だけ化学。サンプリング、排ガス測定は頭を全く使わない肉体労働。
551名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 19:34:21 ID:uHz+noPmO
○菱の運転員近々辞めますわ。
部署によってばらつきがあるみたいだけど、とりあえず耐えられない。
生粋の仕事人間じゃないとやってけないわ。。
55244:2009/04/08(水) 20:37:59 ID:1y0Hh2VsP
>>551
で、給料は? エンジ?
553名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 16:47:49 ID:mxPSNMjE0
>>551
俺も運転員やってるから気持ちは分からんでもないが、
今辞めてもいい求人ないんじゃない?
部署を替えてもらうとか出来ないの?
554名無しさん@引く手あまた
>>551
屁たれ乙