■■志望動機が書けないPart8■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた

前すれ

■■志望動機が書けないPart7■■ dat落ち
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1190094965/

似たスレ
志望動機と自己PRが書けない!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1193799922/
履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 33-
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1206628081/
2名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 10:37:05 ID:tgBwj5rw0
ウホウホ?
3名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 21:38:00 ID:vUtMEe440
前スレのコピペ+

●志望業界
●前職業界
●退職理由(本音)
●志望理由(本音)
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
●前職で得たスキル

これくらい分からないと志望動機作れねーよ。
4名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 16:09:56 ID:HnNZwyUa0
保守
5名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 11:38:29 ID:5FAOAoG50
突然、このスレのレスが減ったな
6名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 13:55:49 ID:8C80NNVG0
>>5
本当だね。
7名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 01:28:35 ID:NvUBYysK0
別のスレがのびてるが
8名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 18:51:07 ID:d3471WHW0
このスレはある意味正常だったな。
事務や製造業のありふれた職業の志望動機が多かったし、スキル書くやつから
何も書かないやつまで色々いたから面白かった。

伸びてる別のスレは内容が稚拙すぎるしID変えた自問自答っぽいのでつまらない
9名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 19:42:11 ID:OfWNKvGw0
その別スレとやらのURLをくれ
10名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 08:58:21 ID:FlVi7t020
●志望業界
車の部品作る工場
●前職業界
カメラ部品の検品仕分け
●退職理由(本音)
工場がつぶれた
●志望理由(本音)
ここぐらいか入る所ありません
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・・・
●前職で得たスキル
一年前の事だからサパーリ

どうにかなりませんかorz
お願いします
11名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 13:36:07 ID:ipAUfNyt0
面接落ちまくってるが考えてみた。

<まともっぽい志望動機>
前、働いてたとこは楽で給料もまあまあだったけど、つぶれやがった。
そのせいで1年も無職になった。楽で給料いいとこに面接いっても採用されない。
しょうがないから給料安くてあんま働きたくないけど、ほかに行くとこもないので貴社に応募しました。

<落とされそうな志望動機>
以前は工場で検品作業を担当し、不良品を世の中に出さないよう責任を持って仕事をしておりました。
自動車部品製造と言う人命に直結しかねない責任のある仕事をハローワークで拝見し、ぜひ自分の以前の経験を活かして貴社に微力を尽くせたらと思い応募させていただきました。
カメラと自動車と言う違いはありますが、前職で培った仕事に対する責任感を活かし、初心に戻り一生懸命頑張ります。
12名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 13:38:39 ID:ipAUfNyt0
スマソ最後の行間違えた

カメラと自動車と言う違いはありますが、前職で培った仕事に対する責任感を活かしつつも、初心に戻り一生懸命頑張ります。
13名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 13:45:52 ID:FlVi7t020
ありがとうごぜーますだー(つД`)
14名無しさん@引く手あまた:2008/05/09(金) 21:13:34 ID:3yDjuIUO0
●志望業界
・音楽業界?ライブハウス
●前職業界
・工場内軽作業
●退職理由(本音)
・こんな地味な仕事やってらんねー、音楽好きだしライブハウスとかで働きてー
●志望理由(本音)
・ライブハウスなのに正社員を募集してる、家から遠いから休みの日も定期で遊びに行ける
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・まったく違う職種だから難しいけど、与えられた仕事は丁寧かつ迅速に根気強くやってた
●前職で得たスキル
・パソコン(ワードとエクセルの初級ぐらいだけどorz、でも教われば飲み込みはいいと思う)
15名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 10:26:01 ID:yrPPMRGM0
>>14
毎日毎日爆音で耳も体もしんどそうだし地味だぞー
ブッキングとかめんどくさいぞー
音楽が好きって理由だけじゃ稚拙って思われそうかも
1614:2008/05/11(日) 00:33:36 ID:lz72inp10
>>15
たしかにそうだよなー
ありがとう、もうちょっと考えてみる
17名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 02:14:36 ID:d6C3bBAL0
趣味を仕事にすると、逃げ場が無くなるな。趣味は趣味としておいておくことにした。
やりたくない時に好きなことしても、苦痛でしかない。下手すりゃ好きな事さえも嫌いになれる。
18名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 16:50:40 ID:Q2QIru1S0
良くも悪くも仕事だから触れることができる側面はあると思う。
19名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 15:23:30 ID:sSQl2I440
●志望業界
ホテル業界

●前職業界
IT業界

●退職理由(本音)
家庭の事情で終電まで残業できなくなった

●志望理由(本音)
家から近く、安定してそう
ホテルのフロント業に興味があった

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
1ヶ月で辞めてしまったので職歴がないも同然です。
エピソードありません・・・

●前職で得たスキル
情報基礎

なにも思い浮かばず、悩んでいます。
よろしくお願いします。
20名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 15:47:36 ID:uiwdm6mk0
○接客業をやってみたかった
○残業で帰りが遅い時が多く精神的に休めなかった事があるので
リラックスできる環境を作りたいと思った
○PCの経験を活かしてお客さんの要望をまとめたデータを作り改善に勤めたい
適当に思いついたの書いてみた
21名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 22:41:21 ID:wl1pY5RWO
明日面接なんだけど志望動機が思い付かない。
デリバリーが中心のスタッフ 弁当なんだけど作ったりもするらしい。
どうしたらいいかな?ちなみに初就職です。
22名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 13:23:52 ID:DUlp6gKa0
25歳フリーター男 (宅建持ち)社会経験無し

●志望業界 不動産管理会社
●前職業界 出会い系のサクラ
●退職理由 なんとなくw
●志望理由 特になし…

志望会社は要宅建です。
23名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 10:43:41 ID:FphBzG6m0
不動産がお似合いだと思う
いや、いい意味でね
出会い系のサクラとかやってたんならそこそこDQNでしょ
不動産はそういう人材じゃないと長く勤まらんから
24名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 12:56:02 ID:4J3e2MjVO
みんな頼む力貸してくれ

志望職 家庭教師派遣、塾?の運営会社で営業


前職、全く関係無し


前職退社理由、本音潰れた

志望動機本音
今週ろくな求人なくとりあえず応募、訪販の教材売りじゃないみたいだからやれそう程度


前職からつなげるエピ
無し

何故教育業界かというのが興味ないからかけない
25名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 18:46:26 ID:RUsUbei90
●志望業界
鉄道会社 運輸現業
●前職業界
バス会社運転手
●退職理由(本音)
特になし
●志望理由(本音)
電車を動かしたい、鉄道が好きなのです
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・バスを10年くらい動かしてて、運輸業は接客業だと常々感じていた
・安全意識は同業に近いゆえ、高いつもり
・時間厳守への厳しさ
●前職で得たスキル
上と同じ感じ
サービス介助士2級を取得

なぜ当社へ、と聞かれたときが難しいなぁ。

どうでしょうか??
26名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 19:01:17 ID:4OYPjZqb0
会長の言葉に共感したとかでいいんじゃね
27名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 00:22:27 ID:UDnF4eky0
>>25
そこはどういう分野を強みにしてる?
それを言えばいい
28名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 09:53:22 ID:nLKF7lGOO
無職期間半年です

●志望業界
女性向けアクセサリーや雑貨の販売の
●前職業界
販売(100均)
●退職理由(本音)
アルバイトではなく正社員として働らける所を探すため
●志望理由(本音)
あんまり客いないし、近い。正社員登用ありとある
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
100均のアクセサリー類の発注、ピッキング作業をしていたことくらい
●前職で得たスキル
発注、ピッキング作業、レジを…

携帯からですみません。よろしくお願いします。
29名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 11:01:10 ID:xinntZ6bO
志望動機が書けない…お願いします!

パートなんだけど、
志望業界
ダスキンの交換とそれに伴うサービスなど
前職業界
NC旋盤を使った金属加工
退職理由
向いてなかったから
志望理由
土日祝日休みで、家から近いから

お願いします。
30名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 13:43:17 ID:IZVk4SK00
>>28
前職ではバイトですが小物の販売等での接客を○年間経験してきました。
アクセサリー類を扱う業務でしたので、前職での知識も活かせると思います。
今後はアルバイトでなく正社員としてなんたらかんたら

>>29
営業のような仕事をやりたいとか、
近所の地理に詳しいとかかな。
31名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 11:18:03 ID:7mzs7P7l0
>>22
遊ぶ金欲しさでおk
32名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 13:31:54 ID:qadeXKkUO
製造業を受けようとしますが、志望動機はどう書けばよろしいでしょうか?
組立、ラインです
33名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 22:51:33 ID:DQ7w1k8l0
>>32
スタープラチナのように正確な動きが出来ます。
34名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 10:24:02 ID:A8u7kGrc0
おはようございます。
志望動機書くのに参考にしたいのでご協力おねがいします。

まず20才男でフリーター。進学校の高校卒で2年間バイトしてました。
バイトはケーキ屋の販売店員が2年、同店の喫茶店員半年。
あと某コンビニで1年半。それぞれの店の店長には
「期待の新人」「将来有望な人材」などと前向きに評価された事あります。
ふざけて書いてるわけではないのでその点を突っ込むのは勘弁してください。

○志望業界
 コンビニ業界でスーパーバイザー(以下SV)。
 平たく言えば本部と各店舗のパイプ役の仕事。
 
 就職後はいきなりその仕事に就くのではなく、
 直営店でクルー、店長を2〜3年経験してアシスタントSVになります。その後SVに。
○前職業界
 接客業(ショップ店員?)
○退職理由(本音)
 社会的立場がフリーターで不安定なので正社員になって心配事をなくしたい。
○志望理由(本音)
 コンビニでバイトしてた事あって、そのときからコンビニ業界で
 働くのも楽しいなと思ってた程度です。 
 この業界が良いっていう理由は特になし。
 待遇には一切関心がなく、新しい知識や経験をできる場ならどこでもOK。
35名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 10:25:20 ID:A8u7kGrc0
書ききれなかったので続きです。

○前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 (とりあえず、自分の長所は仕事に対して熱心。)
 かなり基礎的なレベルの分析程度ならできる。  
 たとえば、ケーキ屋での客数が天気や曜日、イベント行事なんかでどう影響するか。
 どの季節でどんな商品がどのくらい売れるか。

 SVは商品の売れ行きの分析なんかが仕事で接客はしません。
○前職で得たスキル
 資格という形では何もありません。
 接客で必要な技術はあります。
 具体的には、お客さんの欲求、希望を引き出して、それに見合った商品の提案。
 あとは上記の簡単な分析の技術くらいです。
○就職後どんな風に働きたいか。
 SVになったら、売り上げアップのための新しい取り組みを始めるときはオーナーや店長を
 先導して切り込んでいきたいです。また店長やクルーが熱意をもって仕事しているときは、
 取るに足らない問題に気を取られないようバックアップしたいと考えてます。

 余談ですが仕事は好きなので、残業とか休日出勤は苦になりません。

よろしくお願いします。文章汚くてすみません。
36名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 14:50:54 ID:qwpOwqs+0
>>34
高卒フリーターでSVになれるのか疑問だが、それはまあいい。

志望動機
私はお客様と接する仕事がしたいと考えていました。
コンビニのアルバイト経験でSVの仕事に興味を持ちこの業界を志望しました。
自分のアイデアを売場に表現したり、発注に生かして売り上げの変化を体感していける。
結果が出ればそのアイデアを提案し、出なければ見直して次に改善していければいい。
SVとは、試行錯誤しながら、自分だけでなく店の成長を感じられる仕事だと思います。




3734:2008/05/26(月) 16:41:33 ID:A8u7kGrc0
>>36
ありがとうございます。
志望しているコンビニは学歴不問なので応募できるんですよ。

早速参考にさせていただきます
(「させて頂く」って日本語って合ってます?もしかしたら「致します」でおk?)

色んな方の意見をお伺いしたいので
引き続きお力添えをお願いします。
38名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 17:08:25 ID:xV+ZZaVyO
志望動機で行き詰まってます。どなたか知恵を貸してください。
現在、営業職なのですが生産管理を志望しています。
どのような感じで志望動機を書けばよいのでしょうか?
助言お願いします。
39名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 17:18:24 ID:166CO4390
>>38
>>3くらいは書いた方がいいよ。
401/2:2008/05/26(月) 19:23:05 ID:oJsUsoj80
25歳 大卒 3年目(現職1年8ヶ月 正社員、総合職)→広報職希望

現職ではたいしたスキルも経験も無いので、志望動機やエピソードを探そうと自己分析してたら
「あんた人事に行ったほうがいいんじゃないの?」 
と突っ込まれること間違いなし。な感じになりました。

高校大学のバイト→スイミングインストラクターや塾講師(趣味で) 他は飲食店(生活のため)
大学ゼミ→企業合併のシナジー効果や問題点、海外勤務前の研修など。

趣味は特に無く、人付き合いが趣味みたいなもの。
そのため比較的友人が多く、年齢性別問わず人間関係は良好。
大学時代は主に民族学を中心に授業を取り、
独学で集団間葛藤や紛争の心理などを勉強してました。

というような感じです。
下手にエピソードを書かない方がいいでしょうか?

412/2:2008/05/26(月) 19:23:26 ID:oJsUsoj80
続きです。

なぜ広報か? 
営業のような個人で達成感を得るより、会社全体を動かすような仕事の方が自己効力感が得られて
モチべうpにつながる。
広告販促職にも興味があるが、お金を使って都合の良い情報だけを流す仕事より、
無料で会社をアピールする手段としてマスコミを利用したり、ネガティブな情報も
扱う仕事の方が真剣味があって素敵。←この辺が志望動機として弱すぎる気がします。

現職では、広販促、営業事務、その他なんでも。な立場ですが、
広報だけはやっていないので、志望動機には繋がりません。
唯一「社会貢献に興味のある方」という募集広告に志向性が合致してますが、
ボランティア活動の経験は皆無です。

なぜかと言うと草の根的な活動では(自己効力感が薄いため)興味が無いからです。
(貴社のような大企業が行う活動は影響力が大きく、やりがいがあるからです。と言うか・・・。)

何か動機が不純すぎる気がしますし、自らのやりたいことだけをアピールするのも
中身が無いようで・・・。 

率直な感想及びアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。 
42名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 20:39:44 ID:ReZBM/tF0
なぜその会社なのか分からないね。
それが書いてない。それがワカラナイと思うけどw

なぜその会社なのかを書いて、それで自分がやりたい事を書けばいいとおもう。

広報とは企業の成長を後押しする大きな追い風であり、
御社は現在成長著しく、今最も広報に力を入れるべきと、、、
とか広報の重要性を書いて、その後にこれやりたいのーーーと書く。
4340&42:2008/05/26(月) 21:54:54 ID:hsV5AT+n0
>>42
ほう、アドバイスありがとうございます。 

なぜその企業なのか? というところはあまり重視していません、
というかHPやプレスリリースなど情報あされば何とかひねりだせると思っています。

非常に参考になります。ありがとうございました。


44名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 00:33:24 ID:cGbdebcyO
大卒の公務員で市職員の志望動機なんですが、どういった内容にしたらいいでしょうか?なんでもいいのでアドバイスお願いしますm(__)m
45名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 06:30:05 ID:O8ObJp0l0
>>44
>>3

>>42
その会社を選ぶ理由は明確なほうがいい。
広報ならどこの会社でもいいみたいな態度では他所にいけって事になる。
4645:2008/05/27(火) 06:31:21 ID:O8ObJp0l0
× >>42
○ >>43
47名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 12:47:05 ID:9Xdr0CXP0
>>43
>なぜその企業なのか? というところはあまり重視していません、
重視するかどうかはお前が決めることじゃないw
48名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 13:02:27 ID:6au8b08r0
その辺は自分で書けるから重視してないという意味ではないのか?分かりづらいのは確かだが。
49名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 15:06:18 ID:4KKWWsz20
>>47
>というかHPやプレスリリースなど情報あされば何とかひねりだせると思っています。

と書いてあるだろ。

50名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 21:36:26 ID:9Xdr0CXP0
ごめん、読解力無かった
40は一人でも解決できそうな感じがしたもんで横槍入れたくなって
51名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 11:33:13 ID:b0YoxiMlO
お願い致します。

●志望業界:歯科助手兼受付
●前職業界:接客販売(アルバイト)
●退職理由(本音):フリーターは不安なので正社員になりたい
●志望理由(本音):交通の便がよく、休みもそれなりにある
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
お客様と患者様という違いはあるが、人に接するという点では、
前職の経験を生かせるのではないかと思う
●前職で得たスキル:販売、接客

企業理念がすごくいいなぁと思ったので、それを組み込んで志望動機を書きたいのですが、
なかなかうまく言葉にできません…
52名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 13:23:47 ID:KEgXn73Z0
俺「御社の経営理念はなんですか?」

面接官「HPを見てください」

俺「・・・・」
53名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 14:59:52 ID:k50C/3lH0
面接官「志望動機は?」

俺「心不全です」
54名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 19:42:46 ID:ceiHxhn+0
>>51

志望動機
接客、販売の経験を活かせる受付の仕事をやりたいと思っていたところ、
御社の求人を見つけ志望させて頂きました。
企業理念にある「〜〜〜」を見て、是非ここで働きたいと思いました。
55名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 01:52:58 ID:udjATFJkO
>>54
ありがとうございます!
56名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 01:25:24 ID:NbeTOSUuO
>>53
将来に絶望したからです
57名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 23:09:14 ID:V3dhR9zB0
●志望業界 ・製缶工(組み立て、溶接)
●前職業界 ・葬儀屋
●退職理由 ・上司が怒鳴ってすぐ殴る人だったから怖くて辞めた
●志望理由 ・自宅から近く、休み、給与共にそこそこあり、他に近場での正社員募集がない為
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・人と接する事、式の進行などが主な業務の為思いつかず
・前職の仕事とは関係ないが割りと一つの作業に夢中になると
わき目も振らず仕事はできるタイプなのでそこを上手くまとめたいが
相手によっては(こいつ周りが見えなくなるんだな)と思われてしまい
マイナス要素にもなりそうなのでどうやって上手く言ったらいいか悩んでます
●前職で得たスキル
接客 空気を読むこと くらいしか本当に思いつきませんorz

まったくの未経験業種でどうも志望理由が思いつきません
どなたか良いアドバイスありましたらお願い致します
58名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 17:41:17 ID:/rpkX1c30
●志望業界:電子部品製造
●前職業界:某100均店長
●退職理由(本音)本社と現場の意識の食い違い、体調不良
●志望理由(本音)勤務地近い、休日の多さ
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 店長としてパートさんとのコミュニケーションなど
 人間関係の構築能力
と言いたいところだけど、店長期間6ヶ月・・・
 
●前職で得たスキル
 特になし


接客関連はもう、やりたくないので工場勤務を考えています
申し訳ありませんがよろしくお願いします
59名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 11:41:20 ID:462bgWJa0
思います、考えています。 の代わりに何を使いますか? 

強く願う、希望する←これを漢字2字で言うと何と表現しますか? 
60名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 17:55:33 ID:DdBa6K070
ぜひ教えてください。
今まで高額の製品を扱っていたのですが、
売れれば大きいが負ければゼロっていう仕事内容に嫌気がさして
今、単価が安くても継続して営業できる消費財を扱いたくて
転職活動してます。
このことを前向きな理由に言い直して志望動機考えたいんですけど、
何かいい言葉ありませんか?
よろしくお願いします。
61名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 17:57:11 ID:VSmcc3v6O
切望?
62名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 22:45:56 ID:YcvnE7Ms0
陰毛?
63名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 00:41:12 ID:bfu1BvRa0
>>61
切望も考えましたが、ちょっと必死過ぎません? 
思念・・・もなんか違うかなぁ〜と。
もうちょっとポジティブな響きを求めてます。

適当な言葉があったと思いますが・・・ど忘れか、そんな言葉無いのか、無知なのか。
64名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 00:45:15 ID:CMaJs2NKO
>>63

切願とか庶幾とか?


…ダメか。ゴメン
65名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 17:59:27 ID:vywCR2A40
>>59
志望動機に使うなら謙譲語で検索すると良いかも。
思います→存じます
考えています→拝察いたします
考えるの謙譲語は愚考(愚案・愚意)らしいけどそこまでしなくていいんじゃないかな。
個人的には「考えております」で十分かと思うんだけど、どうなんだろ。
強く願う→漢字2文字 はググっても見つけられなかった。。。


>>60
値段云々はかかないほうがいいとおもう。
志望してる会社の商品の良い点を上げたり、消費材の新しい営業方法の提案とか、今まで培って来た営業職としてのスキルを生かして御社の力になりたい〜ってのはどうでしょう?

66名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 18:04:16 ID:vywCR2A40
>>65訂正。
>>60宛の3行目
しゃべるときは御社だけど、書くときは「貴社」だったスンマソ
67名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 21:56:06 ID:yTqLxTZB0
すいません、よろしくお願いします。

●志望業界
・広告
●前職業界
・販売(派遣)
●退職理由(本音)
・競合店の影響などで売上が減少した。
・自分の力では来店するお客さんの数を増やせない
・平日はずっと暇だし、土日もかなり暇になってきた
・将来に対する不安。正社員として、安定したところで働きたい
●志望理由(本音)
・一度経験があり、試用期間内で辞めてしまったが、仕事自体に面白みがあった
・売上を向上させるために自分のアイデアを生かしてみたい
・消費者の生活に密着した仕事に携わりたかった
・販売につながる「上流」の仕事だと思う
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・接客をしていたため、お客様の性格や傾向などを即座に分析した
・物腰の柔らかさ、声のトーンなどのお客さんに対する応対
●前職で得たスキル
・販売
・接客(販売士2級)
・パソコンスキル

68名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 23:07:57 ID:vywCR2A40
>>67
パソコンスキルがどんなだか分からんが、
広告業界だとグラフィック関係のソフトが使える事と
ポートフォリオとか重要視されるんじゃない?
志望動機はあなたの本音退職&志望理由が普通に使えるから、
けっこう作りやすいと思うよ。

販売の仕事をしていたが、売り上げを伸ばす為の方法を考えたところ、
広告の重要さに気付き、販売の頃にかんがえた自分のアイディアと
販売で培って来たターゲットに対する分析力を広告業で生かしたいと思った。
以前には広告業での経験もあるので、早く戦力になれる。
人と接するのが得意なのでクライアントとの話し合い等をスムーズに行え
要望を的確に分析し形に出来る
+志望してる会社の特色

志望動機ってより自己PRになっちまった。
なんか、>>67結構まとまってるから自分で考えた方が
上手に文章作れそうな気がする。ごめんね
69名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 13:32:52 ID:41B1R0xgO
●志望業界
大学職員
●前職業界
印刷営業
●退職理由(本音)
薄給 休み少ない 
●志望理由(本音)
楽そうだから(笑) 給与 自分の母校 家近い
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
今が使い捨てのものを作っているので、もっと社会に貢献できる仕事をしたい。
これから大学も不況になると思うので、高校生を集めるための営業力が必要になると思う。
●前職で得たスキル
一般的な営業の仕方(ヒアリングや提案など)。
物事をファシリテイト(?)する力。
一応売り上げはけっこうあげてる。


書いてわかりましたが、スキルがないに等しいですね。
70名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 20:45:34 ID:yOXXpLKX0
>>69
印刷営業なら自分の書いた文章の稚拙さに気づかなかったのか。
その文章じゃ無理。
71名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 04:07:07 ID:SuWNNsgaO
書くことないわ…。ヘルプミー

●志望業界
食品の製造業(工場)
●前職業界
トラック運転手
●退職理由(本音)
他県へ引っ越しするため
●志望理由(本音)
超有名企業で日勤の募集だったから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし
●前職で得たスキル
なし…

72名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 07:33:32 ID:ZHzzhzhh0
お願いいたします。

●志望業界
RFID、バーコード、2次元コードなどを利用した自動認識システムのご提案と、
ハードウェア(プリンタ、ハンドラベラーなどの自動ラベル貼付機器)、ソフトウェア、およびサプライ製品(ラベル、チケット、リボン、ICタグ・ラベルなど)の開発・製造・販売。
●前職業界
製造
●退職理由(本音)
工場内に舞う粉を吸う危険性があったから 
●志望理由(本音)
事務職だから・・
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
短期バイトで培ったデータ入力
●前職で得たスキル
特になし

こんな自分ですが、どうぞよろしくお願いします。
73名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 09:47:32 ID:uwFLhQ1TO
事務じゃなくて普通に営業だろうよ
74名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 09:54:07 ID:LrOo11lP0
某グッド○ィルのバイトでとある企業で大量の書類を廃棄する仕事をしたことがある
個人情報が入っているものはシュレッダーにかけるため選り分けておくんだが
その中にその会社の求人に応募したと思われる履歴書があって、悪趣味だとは思ったけど読んじゃったんだ
志望動機のところに「安定した御社で長く働きたいと考えたため」なんて書いてあった
日付を見ると平成3年。バブル期はこんな志望動機でも採用されたのかなと思った
75名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 15:47:29 ID:nZYBDv060
●志望業界
不動産営業

●前職業界
システムエンジニア(ネットワーク系、勤続1年)

●退職理由(本音)
薄給、通勤距離遠し、激務

●志望理由(本音)
通勤が楽な地元で働きてぇ、話好き、高めの基本給+歩合という給与体系が魅力

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード 
1年で辞めたから特にないです。
しいて言えばプロジェクトのマネージメントという意味でのコミュニケーション能力。
営業でも通ずるものがあるかと・・・

●前職で得たスキル 

情報処理の知識、スキル

1年でIT業界辞めたから大したPRポイントもなく何故、不動産業界志望したのか疑問に思われそうです。
宜しくお願いします。
76名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 00:03:45 ID:LahwPeLN0
なんか最近、御社の経営理念である〜に共感してとか書かない方がいい気がしてきた
よく志望動機のテンプレとして例に挙げられるけど、ホントに効果あんのかな、コレ
逆に胡散臭く見られそう・・・
77名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 00:08:12 ID:oKsE8rM50
最終的には人柄だ
78名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 00:43:32 ID:QxG4W7CSO
興味も無いのに志望動機が書けるかって話だよ

無いなら「興味があるから」の一点張りだろうよ

それをカッコつけて御社の技術に憧れただのスキルがありますだのゴタク並べてブラックに偽り入社かよ ダメだこりゃ
79名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 03:10:28 ID:mGwJuOIx0
●志望業界
駐輪場・駐車場の設置営業&メンテ
●前職業界
小売(スーパー)
●退職理由(本音)
給料安杉
●志望理由(本音)
駐輪場とか増えれば街がキレイになるんじゃ
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
自分ではわからない。客層に合った商品展開→立地に合った提案とかか?
●前職で得たスキル
段取り良く仕事する。適材適所でのバイトの使い方


おねがいします
80名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 21:08:27 ID:R2XwtXEW0
>>79
そのままでおk
81名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 21:41:56 ID:7sGktGWS0
>>74
どっかのスレで、
『何十年か前は、書類が通る=その会社はほぼ受かったようなもん』
という書き込みを見たのを思い出した。
82名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:02:27 ID:1X3JdUKJ0
●志望業界
大量生産製造業 (プリンタ業界)
●前職業界
大量生産製造業 (コンピュータメディア系)
●退職理由(本音)
今働いてる会社の経営者が無能。交通費計算がまともにできなくて、つぶれそう。
●志望理由(本音)
前働いてた会社での取引先。技術力がすごくて、そこが魅力的
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
以前働いていた会社では工程管理をしていたので、その経験を活かせると思う。
●前職で得たスキル
工程管理・原価削減の為の工程内容効率化

よろしくお願いします。
83名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:03:04 ID:XVmLDnWe0
明日急に、結婚相手見つける会社の事務の面接になってしもーた。
急なので、志望動機が思いつきません。

幸せをサポートする仕事に就きたい。

だけじゃ短かすぎるよね?
前職は接客してました。

お願いします。
84名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:24:45 ID:0DxUqH5g0
>>82
御社は取引先であった為、社風、職場環境、技術力の高さ等は既に聞き及んでいました。
前職での工程管理○年経験を存分に発揮できると考え、この度応募させていただきました。

>>83
短い。
事務系の資格、経験があるからとか、
業績好調の御社に入りたいとか、
自分もここで結婚相手を見つけたとか、何か足した方がいい。
85名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:37:50 ID:1X3JdUKJ0
>>84

ありがとう。参考になりました
86名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:32:47 ID:w55IsBSZ0
●志望業界
荷物配達系、料金支払いの窓口業務、保険取扱もあり(jpです)
●前職業界
GS(4年勤務)
●退職理由(本音)
経営者の一言。「もうスタンドやめたい」→早いとこ辞めて次探すか。
●志望理由(本音)
安定してる大企業だから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
配送経験があるから、地理には詳しい。
●前職で得たスキル
配送ルートの短縮、笑顔。

おながいします。
87名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 23:35:45 ID:w55IsBSZ0
すいません、ageさせてもらいます。
88名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 01:24:01 ID:+Ih+V8xLO
財団法人 宅地
志望動機かけないわ
89名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 02:08:15 ID:5L53XArYO
●志望業界
広告
●前職業界
製紙業(工場員)
●退職理由(本音)
体調を崩した為
●志望理由(本音)
人と関わる仕事がしたい●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
一ヶ月で辞めたのでなんとも・・・
●前職で得たスキル
上同

高卒じゃ無理か・・・
90名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 06:35:05 ID:wBjrgRE40
>>86
GS4年で大企業?ムリだと思うが契約か派遣か。

志望動機
GS勤務で接客、配送を4年経験してきました。
対人サービス、荷物配達業務を前職でもやってたから〜〜
笑顔がどうとかは自己PRの方か。

>>88
情報不足

>>89
高卒じゃ無理というかね、何を書けば相手に伝わるかを意識してな、、
広告をどうする職種なんだ?とか読む人はわがんねーだろってのが分かるか?
広告ってのは人に見てもらうもんだぞ。
91名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 10:43:27 ID:4nGVVdsS0
>>90
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
派遣でも契約でもなく、コネです。
92名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 15:30:13 ID:B2VXUBuF0
●志望業界:
   製造(組み立て)
●前職業界:
   ネット通販
●退職理由(本音):
   毎日毎日売上げを気にしなきゃならん仕事に耐えられなかった
   会社の方針についていけない
   上司との不仲
●志望理由(本音):
   物作りがしたかった。ラインじゃないというのも魅力
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
  商品化・梱包など作業の結果がが直接客の目につく物もあったから
  細かい部分に目は届くと思う
●前職で得たスキル:
  客対応
  ワードエクセル・細かいデータ入力


希望の職種と、今までの仕事との共通点が無くて、
動機につなげにくい・・・
93名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 15:35:38 ID:mLrGNWiU0
会社への志望動機がまったく考えられない。
ただ希望の職種がその会社の募集にあったから応募したのだが・・・
未経験でその職種で働ければどこでもいいというのが本音。
それなのに当社を志望した理由はなんですか?
と聞かれても・・・どうやって考えればいいの?
94名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 15:41:47 ID:YW4tw2mM0
>>84
>御社は取引先であった為、社風、職場環境、技術力の高さ等は既に聞き及んでいました

聞いた話で転職決意は短絡的じゃないの。まして転職先が取引先・・・・・

>前職での工程管理○年経験を存分に発揮できると考え、この度応募させていただきました。

メディアとプリンタの工程管理は全然違うし、第一、志望先プリンタ工場の工程計画立てられるの。


 
95名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 19:19:49 ID:vHnwyHqk0
>>94

ご指摘感謝します。
転職を決意したわけではないです。
取りたいと思ってくれるならいこうかな程度です。
(現在の職場で役職もらってしまったので・・・)

2つめについてですが、
自己PRそのもので職場が決められるものではないと思ってます。
当然、OJTなどの学習をした上で、
会社側が特性ありと思えば、工程管理等任せてくれると考えてます。

あくまでも、そういう経験してました、役立てられれば幸いです、
という気持ちの上での自己PRだと思います。
96名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 19:41:15 ID:pekPbHu40
●志望業界
サービスエンジニア

●前職業界
システムエンジニア(開発/運用2年、サーバ構築半年)

●退職理由(本音)
福利厚生が全く整っていない(募集内容と全く食い違っている)
会社の経営が不振で、将来が不安
サービス残業が多く、モチベーションを保つ事が困難
日付を超えた業務が多く、体を壊しそうになった為
人売りのこの業界から足を洗いたいと思っている

●志望理由(本音)
メーカー子会社の為一応に安定し、
不安を感じず長く勤められると思われる。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード 
一応志望する会社の製品を使ったプロジェクトに参加をする事が有った。

●前職で得たスキル 
情報処理の知識、スキル、デスマに対する耐性

ある程度関連性があるとはいえ、
異業種、異職種の為、中々志望動機が思いつきません。
ご教授願えれば幸いです。
97名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 19:49:43 ID:FYAdRujKO
>>92
人と話しをするのが嫌いで昔から職人肌の性格でした。
機械だったら文句も言われないと思い志望しました。
98名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 00:33:28 ID:SEHDJIXA0
派遣先から社員にならないかとお誘いをいただき、
履歴書提出を求められましたが、コレといった志望動機が書けません。。。

●志望業界
 通販事務(受注管理/管理システム構築)
●前職業界(3年間)
 通販事務(物流管理:仕入金額管理:委託倉庫への出荷指示など)
●退職理由(本音)
・事務だがイレギュラーの仕事が多く終電が多い。
・部署間の連携体制が整っていないため、一つの部署に仕事が偏る。協力を求めても
 他の部署のトップからNGだ出て仕事が溜まる一方。
・体制がコロコロ変わる。在籍中に社長が2人変わった。(退職後、更に変わったらしい。。。)
・そもそも入った当初から倒産しそうだったw(最初にとった電話が取引先からの督促)
●志望理由(本音)
・とりあえず、もういい歳で正社員の面接にも落ちまくりなので安定したい
・今の業務にも慣れたし、アクセスを使用したシステム構築にも興味がある。
・会社の環境にもそれなりに慣れてきたので、うまくやっていけそう。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・前職で物流管理をやっていたということもあるので委託倉庫会社への
 指示(出荷など)が的確にできる。
●前職で得たスキル
・エクセル(ピボット/VLOOKUP、IF関数など)
・いまの派遣先でアクセス少々

よろしくおねがいします。 
99名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 12:04:06 ID:vrYeVRQ40
責任のある仕事を任されたいとかでいいんじゃないの?
100名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 19:02:08 ID:6tewcqkk0
>>96
サービスエンジニアって具体的に何するんだ?
異業種、異職種というほどでも無い気がする。
プログラマとしての知識経験でPC関連なら何でもやれると自信ありげに書いたらどうだい?
あと、会社の製品を使ったプロジェクト参加時に、
「この会社がいい」と思った理由が何か一つくらいあるんじゃないの?

>>98
正直に書けばいい。「派遣先から誘われたから」
101名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 20:35:14 ID:SQJpxIXx0
テンプレすぐる動機よりも素直さのが好感持てることもあるよなー
102名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 21:41:38 ID:FcRUE/PbO
●志望業界
食肉工場の商品仕分と配送(正社員)
●前職業界
添乗員(派遣)
●退職理由(本音)
収入が不安定かつ薄給。社会保障が一切ない。
●志望理由(本音)
安いながらも収入が安定。休日がそこそこ。必要な経験資格が特になし。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし
●前職で得たスキル
前職ではなし。求職中にフォークリフトの資格


ハロワの求人のうち営業職は過去に何度か挫折してるし、機械工や現場作業員は経験者が条件だし、消去法でこれしか残らなかったというのも事実。これじゃ書きようないって。
103名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 14:47:29 ID:jyISgAqj0
この会社がいい!っていう点よりも、自分が何ができるかが重要視されると思う。
前職で得たスキルなんて何もないって思ってる人もいるけど、
どんな業種職種であろうと働く上で必要とされる能力(コミュ力やアドリブ力)や
業務上気をつけてたこと とかでいいんです。
職歴が浅い人は「業務を通して〜を学ばせて頂きました」って控え目に。

こういう仕事をしてこういう力をつけた。だから御社でもやっていけるぜ。
というのをアピールして、コイツなら大丈夫そうだなって思わせる。
104名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:32:55 ID:Wa/3FsSv0
>>103
人事の方ですか?
参考にさせてもらいます。
105名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:47:16 ID:58YCg3O60

●志望業界
工場の製品出荷作業 製造ではなくて倉庫マンです
●前職業界
服の物流 倉庫マンみたいなもんです

●退職理由(本音)
零細企業で薄給ナス無し昇給無し将来が不安

●志望理由(本音)
出荷作業といいますか基本的に倉庫マンみたいな感じの仕事が好きです
中小ですがまだ前職よりマシです。田舎なのであまりいい会社ないのですが
そのなかでもまだマシなほうだからです。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
特にないのですがこの業界といいますか出荷作業は好きです

●前職で得たスキル
フォークの資格と若干の慣れです


前職の職歴が短いです3ヶ月しかありません
本来なら前職の経験を生かして〜と書きたいのですがどうしようもないです
よろしくお願いします
106名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:31:14 ID:7V/M992z0
>>103
それは自己PR。このスレは志望動機だから

>>105
フォークの資格を生かしたく前の会社に入社したけど、
給与等が予想以上に悪かったので転職して〜
同業種で待遇面充実してる御社を志望した〜
みたいに書けば?
107名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 15:30:08 ID:EV8f885k0
>>104
人事じゃないよ。最近ようやく内定貰ったww
でも書類受かる率は高かったんだ。
中小ばっか応募してたので大企業には通用しないかも。

会社への志望動機は求人ページと企業HPからテキトーに拾う→A
103の内容をメインに書いてた。→B

A+Bで志望動機にする。
Aは2.3文でいい。Bを濃密に。Aだけ変更で他社に使い回してた。
これは経歴書とかの書類での場合。
面接の時はBそのまま言うのはくどいので「今までの経験を活かし〜」って形に省略。


>>106
スレ違いスマソ。
志望動機=(自己PR+経歴要約+会社特徴)って見解だった。
108名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 17:36:59 ID:3+9+l/iq0
●志望業界
建設機械のレンタル、リース
●前職業界
製造派遣の奴隷
●退職理由(本音)
奴隷待遇が馬鹿らしくなった
●志望理由(本音)
給料そこそこ、休日数まま、通勤時間30分程度
求人を見る限り、とりあえず妥協できる待遇なので
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
前職が地獄のような環境だったので、多少のブラックには耐えられると思う。
●前職で得たスキル
材料払い出し、穴あけ、加工、梱包

向かうところ連戦連敗なので、どうか力になってください。
109名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 19:43:02 ID:VivUzKYU0
●志望業界
  派遣会社(正社員)→電子回路等品質チェック等
●前職業界
  食品会社(品質管理)
●退職理由(本音)
  クレーム処理(特に中国毒ギョーザ以降)で取引先への対応や
  提出書類にひとり終われる日々。そんな中社長の息子(自分の
  気が向いた日の気が向いた時間に来て勝手に帰る奴)がラインに
  入った時にボルト混入。(しかも3週間に2回。同じ納品先)
  で取引先にひたすら謝る。提出書類はたまる一方。体壊す。
  上司に「補佐を付けて」とお願いするが、
  「品質は二の次!売上が大事だ!」と言われやる気なくした。
●志望理由(本音)
  数少ない正社員求人の中で大手企業(派遣先)、給与もそこそこだから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
  以前勤めていた会社ではHACCP認証所得に向けて、上級技能管理認定に
  合格するよう命じられいろんな方の協力もあり、無事一回で合格する
  ことが出来ました。今までの経験を活かし、皆様に信頼されるより
  良い物つくりをしたいと思います。
●前職で得たスキル
  HACCP上級技能管理認定くらい。
  人の相談をよく受ける。場の空気読んで話しする。

派遣会社は良い評判は聞かないが、田舎には職がないんです。

お願いします。
110名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:40:22 ID:FtXq9gSg0
>>109
そのエピソードをそのまま書けばいいよ。
それだけあれば派遣会社にはすぐ入れるw。

だけど正社員というのは「派遣会社の正社員」だから、その点は騙されてる。
派遣先の正社員にすぐなれる訳じゃない。
111名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 21:19:17 ID:VivUzKYU0
>>110
ありがとうございます。

>派遣先の正社員にすぐなれる訳じゃない。

その通りですよね。
面接の時に色々質問して納得がいかない時は断るつもりです。

派遣先の正社員になれる可能性が少しでもあればがんばります。
112名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 08:25:34 ID:SRjmoS4q0
>>108
職種不明。建機の修理、整備とか管理とか事務とか何かあるだろ?
113名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 10:02:45 ID:5+SY6NTi0
>>112
職種は回送とメンテナンス作業です
114名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 10:47:06 ID:C5cn8kEA0
建機の運転や修理系の知識や体験等あるんか?そういう説明無いと難しい。

志望動機
機械を扱う事や工具を持った作業が得意で、
前職でも建機に関わる業務を担当し、〜〜資格や〜〜を経験しました。
建機故障時など修理担当者に迅速に対応してもらう事が多く、
無事に修理し感謝の言葉をもらっている姿をよく見かけ、
やりがいを実感できる職務だと思いました。
115名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 12:31:50 ID:uPeL44PbO
●志望業界
施設常駐警備業
●前職業界
機械部品組み立ての製造業
●退職理由(本音) あまりの激務に耐えられない&病気にかかってしまったため(完治)●志望理由(本音)
田舎なのであまりいい会社や仕事がないです。なおかつ前職、前々職の職歴が短いためどこも雇ってくれない現状です。
キツい業界だとは思いますが比較的に雇ってもらいやすいと親に聞いたためです。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
特にないです…

●前職で得たスキル
特にないです…

前職の職歴が3ヶ月と短いです。
22才ですが短期のアルバイト等やったり適当に生きてきてしまい、運転免許くらいしか資格がありません。
よろしくお願いします
116名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 13:04:06 ID:KKzU/poQ0
前職は、定職が見つかるまでの繋ぎとして仕方無く短期バイトしてた事にして、、

街の文化財を守りたいとか、空き巣に入られたから犯罪は許さないとか、
そんなの書いて正義感が強そうな事を出すか、
空手3段とか、体力に自信あるとか、体が丈夫な面を出すとか
で、やる気あるような事を書く
117名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:41:31 ID:DjKMA6iX0
●志望業界
化学薬品製造工場

●前職業界(というか在籍中)
介護療養型医療施設(病院内での介護業務) 終末期(もう間もなくお亡くなりになる)の方やリハビリ目的の方の介護

●退職理由(本音)
年収250万未満 サビ残多 激務 ナースが全員上司でパシリ扱い 結婚出来ない
介護に未来がない→所得が低いと国に訴えるも、外国人労働力を輸入する事が決定
自分の生活を削ってまで他人のケアをしたくない

●志望理由(本音)
介護職より給料多い 家庭を築きたい 何かを作り上げる事に魅力がある 

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
勤務半年で介護職員の責任者へ昇格 関連業種との業務調整 新人教育責任者 業務マニュアル作成(ワード・エクセル・パワーポイント)

●前職で得たスキル
ナースからのパシリに耐え忍ぶ 精密作業(皮膚が剥けやすい人の体拭きや着替え・爪切り・口腔ケア)
オムツ交換 食事介助 ヘルパー2級

全くの異業種でどう繋げていいのやら分かりません
介護してたからって別に何の魅力もなく、全く未経験のところに行くわけだし
スキルがあるわけでもないって世の中の厳しさを実感しています
どうかよろしくお願いします
118名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 19:06:38 ID:UYSmQpdi0
志望先の職種書け。工場で何すんだ?
組み立てたり、検査とか、梱包とか、色々あるだろ
119117:2008/06/29(日) 01:45:50 ID:0lHcfG9oO
>>118
製造オペレーターとありました。
工場ってだけじゃわかりにくいですね。
ご指摘ありがとうございます。
120名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 01:57:15 ID:wmakukSp0
年齢は?
121名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:07:57 ID:rrD15v4B0
>>117

前職介護業務にて化学薬品を扱う機会が多く、様々な製品の必要性を体感してきました。
その中で御社主力製品が○○、○○などの分野で使われている事が、
将来性を感じられる大きな魅力でした。

責任者としての管理職経験、精密な作業、PCでの資料作成、などの
自分の得意分野で貢献してけるものと考え志望しました。

122名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 15:40:55 ID:WcgQSwza0
●志望業界 自動車部品製造 工場
●前職業界 土木 設計
●退職理由(本音) 給料 将来性
●志望理由(本音) 家から近い 安定してそう ものをつくる仕事がしたい。 
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
おもいつかない。
●前職で得たスキル
CADやWord、Excelくらいしかない。

29歳。
123名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 16:23:04 ID:7oRhpY0DO
事務少し、経理全く未経験で簡単な経理の入力とエクセルワード使う求人を見つけたのに、やる気を感じさせる文章が書けません。

根気よく作業が出来ます。簿記の知識を生かし頑張ります位しかアピール出来るものもなく‥。パソコンレベルも初級です。徐々にレベルアップしたいとは思ってます。

だいたいでいいので何か文章の提案して頂きたいんですがよろしくお願いします。
124名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 17:31:06 ID:Qak9GMQu0
>>122
上で何度も言われてるが職種書け。>>118と同様
工場で何をする?機械操作?修理?出荷?
どんな部品を作る?どんな作業する?
もっと詳しく書け。

>>123
会社や職務の気に入ったところを書く。
  〜〜や〜〜で将来性ありそうだとおもった。
資格、知識、経験、などあることを書く。
  〜〜〜を経験して、〜〜を身に付けたとか、〜〜〜が得意ですとか
成長性のありそうなことを書く。
  〜〜〜を出来るようになるのが目標で、それを実現できる環境だと思うとか。
125122:2008/06/29(日) 18:34:27 ID:WcgQSwza0
すいません。自動車部品、電機機器精密部品なんかを
機械をつかって製造します。
マシンオペ(交代制)夜勤あり
よろしくおねがいします。
126123:2008/06/29(日) 18:39:26 ID:7oRhpY0DO
>>124そろそろ書かないとな‥と覗いたらレスあったのでありがたいです。何かを身につけたとか織り交ぜて書いてみます。経験さえあれば悩まないのにな‥どうもありがとうございます。
127名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:34:59 ID:WpPcrtD80
>>125
機械を操作してもの作りする業務をやりたいと思っていました。
自動車業界は工業の主力産業だから、今後も安定してそうとか、、、

CAD経験あるので、機械の部品設計等できるようになりたいですとかは無理か?
PCスキルあるなら、機械の稼動状況管理とかトラブル対処改善活動やりたいとか
無謀でもいいから付け加えるとか。
128名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 19:58:58 ID:WcgQSwza0
>>127 ありがとうございます、参考にさせてもらいます。
頑張ってみます。
129名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 20:28:37 ID:IlVjgLs8O
明日履歴書を送るのですが、志望動機書けないので参考に教えて下さいm(__)m

31歳
●志望業界 流通業 宅配物の仕分け作業
●前職業界 スタンド、給油係
●退職理由(本音) 結婚の為転居の為
●志望理由(本音) 体力には自信があり、とにかく働きたいから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
得にないかな…orz
●前職で得たスキル
得になし。

短期間のアルバイトでは(一ヶ月)宅配物の仕分けの経験はあります。




どうか、アドバイス下さい。
130名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 20:49:07 ID:v2pDNz0c0
仕分けのバイト?なら余裕です。
宅配物仕分け経験有り、体力自信ある、で十分です。本音そのままでおk。

正社員なのか?





131名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:03:27 ID:IlVjgLs8O
>>130
ありがとう!

それはアルバイトだけなんだね。
ごめん詳しく書けなくて 正社員までは行かないけど準社員です。
ほんとに申し訳ありません。
また、アドバイス下さいm(__)m
132名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:36:42 ID:v2pDNz0c0
準社員というのはねバイトと大差無いのですよ。
133名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:56:07 ID:IlVjgLs8O
>>132

なるほど了解。

ありがとう 頑張るよ!
134名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 00:05:25 ID:ZV+gK7a30
●志望業界
不動産業界の事務(アルバイト)
●前職業界
レストランの調理師(半年間)
●退職理由(本音)
週6で朝から晩まではしんどい
水仕事で手荒れまくり
体壊して入院→退社
●志望理由(本音)
土日休み
もくもくと作業に打ち込むのが好き
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし
●前職で得たスキル
残業は前職に比べれば大抵耐えられること

23、男です。
アルバイト→準社員→正社員を謳っているので不安ですが、男では難しいでしょうか。
135名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 11:51:32 ID:CTu3PdPe0
●志望業界
 歯科技工物を作ってる会社(経理事務:正社員)
●前職業界
 臨床検査の会社(一般事務:派遣)
●退職理由(本音)
 もともと契約期間(半年間)が決まっていたから。
●志望理由(本音)
 家から近いから。
 資格と学歴が要らないみたいだから。
 お給料がいいから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 医療業界は、誰にも必要とされていて需要が途切れることがなく、
 人の役に立てるしやりがいあるから。
●前職で得たスキル
 経理事務はやったことないけど、
 今までしていた一般事務では数字を扱ってて、細かい計算を任されてたのと、
 几帳面な性格だから、正確さを求められる仕事は向いてると思った。

136名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 11:52:36 ID:CTu3PdPe0
↑医療業界に対する動機と、経理事務という職種に対する動機は
なんとか書けそうなのですが、
医療の中でも歯科業界にした動機と、会社に対する動機がありません。
検索してみても会社のホームページがないらしく、
会社の特徴、魅力などがわかりません(;\;)

こういう場合は何と書けばいいのでしょうかm(_ _)m

急きょ明日面接になり焦ってます。
助言いただけたら嬉しいです。
たすけてください、
137名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 11:59:15 ID:8fOnNj3V0
御社の求人情報を拝見しインスピレーションが湧いた次第です
これはスピチュアル的観点で言う「偶然ではなく必然」です
「波長の法則」が働いたとも言えるでしょう
以上の理由で志望いたしました
138名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 18:10:25 ID:fRXO+7Lf0
オマイラに質問。
志望動機の中に
・貴社の○○という製品に高い成長性(将来性)を感じた。
・貴社の○○という業務を通じて社会に貢献したい。

新卒の面接じゃないし、将来性とか社会貢献
なんて言葉はNGワードですか?
139名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 19:32:49 ID:P5qJTwIe0
NGじゃないと思うよ
140名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 19:50:56 ID:1Z/pA+lVO
全然NGじゃない てか志望動機なんてそれなりにまとめてあればいいんでね?

結局は面接官の気分しだいでしょ
141名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:20:16 ID:Ephx1V1jO
>>137

135です。
アドバイスありがとうございます!

「医療関係の仕事を探していたところ、
たまたま御社の求人を見つけたのはご縁だと思い、迷わず応募いたしました。」
‥みたいな感じでいってみます。

実は正社員の面接というものが初めてでして、なにも準備ができてなく、
今、急きょ面接用の地味なバッグとパンプスを近所で買ってきました。
精々?がんばります(>_<)
142138:2008/07/01(火) 21:31:18 ID:fRXO+7Lf0
>>139
>>140
ありがとう!自分の言葉にして書いてみるね。
ありきたりの文章にならにように気を付をつけなければ。
143名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:34:19 ID:+3BrG1sw0
>>141
たまたま見て応募した。じゃアホ丸出しだぞ。
医療業界と事務系の経験あるので応募した。みたいにしとけ。
144名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 00:04:42 ID:U4Jv9C5OO
履歴書の右下に本人希望記入欄ありますよね、ここに自己アピールとか書いたらマズイですかね?
素直に職種や空白の方がいいのかな‥
因みに履歴書のみで職務経歴書は無しです
145名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 08:34:03 ID:UvgbpeGI0
自己PRでも何でもいいから埋める
146名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 12:06:55 ID:M3eC2MR70
22歳の女です。

●志望業界
 事務(求人の必要な経験欄にワード・エクセルと記載されている)

●前職業界
 DTPデザイナー(フォトショやイラレを使いチラシやパンフレット等を作成)

●退職理由(本音)
 自宅から会社が遠く残業が続く日々(家に着くと24時過ぎ)で体調を崩す。

●志望理由(本音)
 給料は前職の方がいいのですが残業が短い。自分の時間が作れる。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 チラシやカレンダーなど商品完成後のミスは許されない現場だったので正確に
 業務を行う姿勢は身についたとおもいます。

●前職で得たスキル
 イラレ・フォトショ

職歴は1年で浅いです。
専門学校時代に秘書技能検定やコンピューターサービス検定などは取得しましたが
現在はまったくワード・エクセルを使用していないため自信がありません。
簡単な入力や表が作れるくらいです。
でもパソコン操作は好きなので教えてもらえれば早く知識を吸収する事はできると
思います。
資格を持ってるだけじゃ職務履歴表のパソコンスキルにワード・エクセルは
書いてはいけないのでしょうか?
前職を生かした志望動機もうまく考えられません;
何かアドバイスをお願いします。
147名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 13:39:01 ID:1GsXyLySO
>>145
ありがとう。埋める事にします
148名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 14:18:31 ID:dSwHBAkO0
明日履歴書持参で面接があります。
誰か助けてください
●志望業界 食品卸の営業事務
●前職業界 派遣で船舶部品関係の事務(4ヶ月)
●退職理由(本音) 契約期間終了
●志望理由(本音) わりと近いし給料いいし安定してそう
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード  前々職での話だが正社員で在庫管理をしていた経験あり。
●前職で得たスキル  前職に限らないが一般事務としての最低限(電話接客応対・書類作成)くらいかな

先月面接に行った会社へ提出した履歴書には、志望動機が書けず自己PRを書き、今までの経験を貴社で生かしたいと書きました。
やっぱり志望動機いりますよね・・?
149名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 14:54:50 ID:l/Lo1tuo0
●志望業界 
アパレルの商品管理
●前職業界 
食品製造
●退職理由(本音) 
パワハラによるストレスで体調不良になり退職。
●志望理由(本音) 
必要な資格が無い為、普通免許しか持ってない自分でもやれそうと思ったのと、重労働で無さそうだったからです。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード 
アパレル商品管理の求人欄に(コツコツ・地道に)と載せてありました。前の職場でも、コツコツと地道に作業をする仕事内容で、
自分はそういうのを苦にしないので向いてるかなと思いました。
●前職で得たスキル 
スキルではないですが、地道なことを延々とやることが出来る根気が身に付いたと思います。


未経験の業種で、その会社のHPも無い為、どう書けばいいのか思いつきません…。
よろしくお願いします。
150名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 17:04:06 ID:IctUQ8nF0
マジメに悩んで推敲したって足切りされるし、空白で出したって通る時は通るからな。
151名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 18:16:47 ID:fqFVqc8k0
高卒25歳女です。

●志望業界  不動産賃貸管理
●前職業界  動物病院スタッフ

●退職理由(本音) 休み少ない、福利厚生がなし、感染の危険性、キズが絶えない

●志望理由(本音) 家から近い。前より休み&給料多い、福利厚生がある、自分の実績を作れる
             間取り図見るのが好き。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 顧客はDQNが多かったので少々のことでは動じない。
 そんなもんかな・・・前職と全く違う業界なので本当に動機に困っている。

●前職で得たスキル
 接客経験5年・・・これしかないよー・・・
152151:2008/07/03(木) 18:17:49 ID:fqFVqc8k0
途中で送ってしまった

本当に困ってるので知恵をお貸し下さい!よろしくお願いします。
153名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 18:43:18 ID:xDNaNtd4O
具体的な内容が書かれていないのにお願いされても困っちゃ〜う
154名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 19:48:34 ID:fqFVqc8k0
すいませんでした・・・
155名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 21:20:25 ID:bhVzyQrJ0
>>146
前職はDTPデザイナーとして働いていました。
PC関係はワード・エクセル等含めて問題なく扱えます。
事務的業務なら前職経験も役立てられると思って志望しましたーみたいの書けば良い。

>>148
志望動機は会社と職種を選んだ理由を書くんだ。
経験を活かせそうな会社を選んだならそう書けばいい。
どこの会社でも同じようだと説得力無いが。↑みたいの

>>149
(コツコツ地道に根気)を中心に書け

>>151
前職で顧客や患者の管理とかしてました。とか言え。てゆうか職種不明。
156名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 22:58:11 ID:IqVtySwQ0
>>155
そんな稚拙なアドバイスするぐらいなら書かない方がいい
157名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 00:55:01 ID:mpMSA+BzO
ここはネタスレみたいだね
158名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 07:31:40 ID:k5NflLJW0
依頼者は職種と会社の詳細をもっと書きな。
159名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 20:31:46 ID:YejFci4gO
家電・AV機器の商社の一般事務として応募したいのですが、
志望動機がまっっったく思い浮かびません

今までは販売のアルバイトしていたのですが、なかなか結びつきません
160名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 20:59:14 ID:7bpac+gz0
なぜ一般事務なのか?なぜ家電AV機器商社なのか?
それを選んだ理由があるだろ。資格も経験も何もないのか?
簿記とかPC得意とか関係しそうなのも無いようでは無謀としか思えないが
161名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 21:44:49 ID:SsogkkPE0
志望動機は適当でいいよ
受かるときは適当でも受かるもんだ
志望動機で自分の実力以上に見せても入ってから苦労するだけ
162名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 22:16:17 ID:YejFci4gO
>>160
未経験okの事務で勤務地が希望通りだったからです
資格はMOSを今取得中ですが、、、

>>161
一理あると思います
163名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 08:19:17 ID:H/AYWt9Y0
>>162
未経験okと書いてあっても資格経験有りで応募してくる奴は沢山居るし
未経験ok=無能でも採用します ではない。
近いからしか考えてないような人は企業側は採りたくない。
その会社が優良企業ならHPあるだろ?情報集してから来い。

>>124の下参考
・まず会社のいい点書く。
・自分が事務系得意そうな事を書く。
 前職では、PC使った文書作成や来客の応対など
 事務的な業務をやってた〜〜〜
・資格取得の為に勉強も積極的にやって〜〜、〜〜出来るようになりたい。
みたいな事を書けば、一応まともに見える。
164名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 01:03:30 ID:06pOCiDoO
>>163
ありがとおぉぉぉ!!明日は情報収集したらまた来る!

皆すごいなぁ正社員で働いてる人は何度もレジュメ→履歴書→面接(一次二次)やってやっと受かるんだもんね
途中で挫折したけどまた就活頑張ろう
165名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 20:11:33 ID:vP6PZaOm0
社会人3年目SEだけど、業界に辟易した。
学生時代に福祉ゼミとってたからってだけで、地元の福祉施設受けようと思うんだけど
どうなのでしょうか。
166名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 21:15:12 ID:3l+l3QLq0
本気で妥当だと思います。
167名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 22:00:51 ID:vP6PZaOm0
>>166
ありがとう。背中を押された気分だ。
なんとかしてみる。
168名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 02:23:22 ID:PD9VJ5iz0
来週、期間工で働いてる今の会社で社員登用試験があるんだけど履歴書にかく志望動機が思いつかない
製造業の現場で商品を作ってるんだけどなにかいい志望動機ないかな
自分はただ正社員としての安定がほしいんだけどそれはうけるやつみんなそうだろうとおもうし
169名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 04:31:29 ID:2rof3+iF0
私は昔から手先が器用だったことと、技術系の科目が得意でした。
私は正規雇用で当初は製造業を探しておりましたが、なかなか見つからず
しかし経験を積みたかったので、期間工員としてではありましたが御社に
興味を抱き働き始めました。働いていくうちに製品に愛着もわき、また
自分の将来を考えていく中で、正規雇用を考えるようになりました。

云々と続けて書けばいいんじゃない?
170名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 07:24:36 ID:P6HxGU5Z0
それじゃダメな典型だ。

最初から正社員登用される事を目指して今までやってきた、とか
期間工をやって得てきた知識経験を、今後も深めていきたい、とか
そういう事書かないとダメ。
171名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 21:08:41 ID:jK48coVI0
>>165
福祉の今の実情知ってる?
ちゃんと下調べしないとこれから先後悔するよ
ちなみに君は間違いなく採用される
それはこの業界が慢性的な人手不足に陥っているから。

スレとは違う方向に行くから多くは語らないけど
介護板の 介護職辞めた人のスレッド を見てみるといい
172名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 21:13:15 ID:5UfMwtJH0
介護職とはかいてないぞ?
福祉施設で何職なのか。
173名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 09:44:06 ID:9S3Xhrj90
逆に企業に対して、

「御社の自社PRを聞かせて下さい」
「何故、多数の応募者の中から私を面接に呼ぼうと思ったのですか?」

と聞いてみたいね。
174名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 19:07:51 ID:4IvqTIivO
●志望業界
大手鉄鋼業
●前職業界
土木業
●退職理由(本音)
日給制の為、雨などで休みになったりすると、給料が少なく安定性がない。
●志望理由(本音)
安定性があり、ボーナスも多いし、福利厚生もしっかりしてるから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
特に無し
●前職で得たスキル
とりあえず体力には自信があり。それと、いろんな現場で毎回違った仕事をするので、応用力がついたと思う。
ちなみに、今30歳です。
前職は10年近くやっていて、現在も勤務中。
全然、志望動機が思い浮かばないんで宜しくお願いします。
175名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 22:05:38 ID:kAgyEJed0
明日面接に来てといわれているのですが志望動機が思い浮かびません・・・

●志望業界
ソフトウェア開発(の営業)
●前職業界
派遣会社
●退職理由(本音)
上司がDQNだった
●志望理由(本音)
そこそこ名が売れてて未経験可だったから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
クレーム応対とかやりました
●前職で得たスキル
電話かけるのが速くなった&丁寧になった


一応今考えているのだと未経験からでも挑戦してみたくて〜見たいな感じですが・・・
176名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 22:36:53 ID:btSsuM590
●志望業界
広告・Webサイト制作(アルバイト)

●前職業界
販売職(契約社員)

●退職理由(本音)
毎月毎月同じようなイベントを行い、
指定商品をイベントを行う日に絶対販売しなければならない
(別の日とかに販売だとノーカウント・その日に販売してもメリットなし)
給料が安い・ボーナスがほとんどない
このまま続けててても、将来が不安で自分の為にならない

●志望理由(本音)
以前から興味がある業界であり、
専門学校で学んだことが活かせると思ったから

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
担当商品の特価プライスを制作して、担当商品の売り上げを伸ばした

●前職で得たスキル
忍耐力・言葉遣いが多少丁寧になった

契約→アルバイトになってしまいますが、このまま契約で続けるメリットが
何もないので…

以前から興味がある業界で〜という感じで考えていますが、
続きの文章が思い浮かびません…

よろしくお願いします
177名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 03:20:47 ID:2prKVr8b0
kur
178名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 04:47:42 ID:sC3hTH/M0
>>151
おぉ。前職が同業に人が居た( ゚д゚)
自分も動物業界に居ました。
面接で100%聞かれるのは
「全然違う職種だけど・・・」

動物業界は辛いよね。。。
179名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 04:47:42 ID:EgBphRkk0
新卒じゃねーんだし今回受けるところも志望動機なんか聞かないでくれると助かる
180名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 12:36:04 ID:9wHJs/swO
●志望業界
半導体や精密機械の法人営業

●退職業界
建築請負、不動産販売

●退職理由
ブラック、会社全体売上激減(存続危うい)

●志望理由
業績超優良、法人営業やってみたい

●前職から
ただ売り込むだけじゃなく、不安材料やネックをヒアリングで聞き出し(判断し)、より良い提案して○○さんだから買ったって喜ばれた

●スキル
対人交渉能力、自分で考え、自分で調べ、自分で行動


無理めの本命先です。宜しくお願い致します
181名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 15:31:19 ID:pIIaDlC/0
マックでバイトの志望動機って「生活費を稼ぐため」でいい?
182名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 09:14:35 ID:OYJJlxL50
>>180
〜〜で〜〜な〜〜など、御社の活動?業績?に魅力を感じました。
私は前職の営業活動の中で、不安材料やネックをヒアリングで聞き出し(判断し)、
より良い提案をし、顧客に信頼される事を重視して活動してきました。
今まで得た交渉能力、提案型営業スタイルをこれまで以上に向上していけると考え、
御社を志望しました。
183名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 09:30:14 ID:OYJJlxL50
>>176
広告・Webサイト制作の分野は、専門学校で学んでいた事もあり、以前から興味がありました。
前職では販売職で、(ここに売上げを伸ばした手法、考え方とかを書く)。
商品の魅力を引き立たせ、より多くの客層に目を向けてもらえるよう努力するという点では、
前職も同じであり、これまでの経験も役立てていけると(略
184名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 19:46:59 ID:KRdry2FK0
>>180
技術の営業はどの業界でも今は技術営業になっていますので前職のスキルより基本的な基礎用語
から応用技術まで知っていないと半導体や精密機械の営業は出来ないと思います。
志望動機が書けても面接はどうしますか?売り込むのも不安材料を聞くのも知識と経験があってできる
ものです。
工業大学出て20代なら別ですが、そうでなければ書類審査か面接で落ちると思います。
185名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 10:00:55 ID:RkBzkc9I0
求人サイトの紹介で応募して志望動機書を提出しないといけないんだけど、
動機書のなかでその求人サイトの名前を出すときの敬称は「様」でいいのですか?
186名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 18:34:13 ID:KriS2jTC0
●志望業界
製造ライン
●前職業界
IT
●退職理由(本音)
残業が月に100時間を超える事が多く(残業代は出る)、
休日も頭から仕事の事が離れなくなり、常に新しい技術や言語が開発されるので
ずっと勉強する必要があった。また、プロジェクトマネージャや
プロジェクトリーダをやっていていつもプレッシャーに押しつぶされそうだった。
(自分のプロジェクトでシステムが停止した時に会社に1日で二億円の損害賠償が発生した)
最後は鬱病になり退社した。

●志望理由(本音)
同じ事ばかりするので、1回覚えたら楽が出来そう。
大手企業企業の子会社なので安定性があり、福利厚生もしっかりしてるから。
自分で作った製品が目の前で分かる(プログラムだと作っても、動かすまではよく分からない)

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
プロジェクト発足時、現場の話しを取り込んで、システムを設計するので、現場の人と良く打ち合わせをしていた。
システムが動いて、業務改善できた時の現場の人の喜びが忘れられない。
その時、自分は別のプロジェクトに入るので、最後まで自分の作ったシステムが
どのような使われ方をされていくのか最後まで見守りたかった。

●前職で得たスキル
プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャを
やっていたので、リーダ的な中心人物になれるはず。
対人折衝能力、対社折衝能力
進捗管理、予算管理
PC技術一通り。

よろしくお願いします。
187名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 20:30:01 ID:pVQN8R6R0
>>186
前職のことしか書いてない。
志望先はどんな会社で何を製造しておまえは何をやりたいとか書け。ここが重要
188186:2008/07/16(水) 23:07:17 ID:zRsWspzDO
>>187
段ボールを生産している工場です。

何がしたいか、何ができるのか考えました。

俺にできる事は、31歳ですがプロジェクトマネージャーや
プロジェクトリーダーとして長く仕事をしていたので
とにかくリーダーになって現場を仕切る事とIT化する場合やシステム変更時に
元SEとしてアドバイスできる事を書きました。

アドバイスありがとうございます。
自分なりに良く書けたと思います。
189名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 18:36:48 ID:C8z/p5dBO
前職:ドラッグストア店員、激務薄給+遠方への転勤が嫌で退社
その後実家に戻りバイトしてたが、今はしていない
志望企業:不動産販売・清掃請け負いなどをしている中小企業の事務系職パート

26才低スペックな上事務経験もありません。
志望動機の本心は通勤に便利で事務職だからです…。
販売の仕事と事務職を上手く結び付ける方法ははありませんでしょうか?
190名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 21:39:38 ID:oHVcKh6K0
いつも志望動機空欄だけど受ったよ正社員で
191名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 02:15:26 ID:cLO3+xUV0
>>190
何の仕事?
192名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 14:31:00 ID:3VAbDmUz0
えええええw
193名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 10:03:41 ID:4bAVFAY/O
添削よろしくお願いします
当方♀
職歴:薬局→ドラッグスト   ア→美容部員
転職希望:前職が薄給の為     再びドラッグス     トア
志望動機:
これまで様々な薬や化粧品に携わり、前職では化粧品の美容部員として従事しておりました。
薬店での経験を活かし幅広い選択から最適な商品をお薦めして行きたいと強く実感し応募させて頂きました。

履歴書のスペースが小さくて短文でまとめてますが、入社後のアピールがうまく書けなくて悩んでます
194名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 11:17:56 ID:IzEJtbRe0
>>193
読みづらいからもう一度書いて。
195名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 11:42:10 ID:4bAVFAY/O

職歴:薬局→ドラッグストア→美容部員
(前職が薄給の為、再びドラッグストア希望)

志望動機:
前職では美容部員として従事しておりましたが、日々の接客において幅広い選択の中から最適な商品をお勧しご要望に添いたいと強く実感するようになりました。

他のドラッグストアに迎合することなく、オリジナルを追求されている貴社の理念に深く共感し、応募させていただきました。


ちょっと変えました
よろしくお願いします

196名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 14:23:22 ID:46vtnkjL0
ドラッグストアの店員?バイト?それならもっと駄文でもおkな気がする。


お客様の声を聞き、最適な商品を提供し喜んでいただけるような業務に就きたいと思っています。
過去にドラッグストアに勤務していた事もあり、販売、接客の作法については熟知しております。
他のドラッグストアに迎合することなく〜〜〜
197名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 17:02:45 ID:4bAVFAY/O
アドバイス、ありがとうございました

198名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 18:55:30 ID:qe/uHoZP0
●志望業界
未経験です。
中古(?)ゲームと本屋がくっついてるところ。ブッ●オフみたいなところ
●前職業界
2年前は保険外交員
1年あいた期間は、引きこもりニート
●退職理由(本音)
ノルマと嫌味な上司。人間嫌いが拍車をかけた。
●志望理由(本音)
本とゲームが好きだから。無職から抜け出したい。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
思いつきません。
●前職で得たスキル
長く持たない、笑顔


いくら考えても動機が考えられません。
誰か、宜しくお願いします。
199名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 20:45:16 ID:sS9r3c8cO
元々ゲームや本が好きな事+前職の保険外交員として会得したお客様とのコミュニケーション力、販売力を活かし貢献できる

200名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 22:45:44 ID:qe/uHoZP0
>>189ありがとう!!!
そういう感じ、かいてみるよ!!
201名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 00:08:09 ID:X4tSYGx40
ごめんよ。
今更だが、>>199だった(´・ω・` )
202名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 21:00:34 ID:vOrYXWm40
在職中です。一回転職しています。

●志望業界
応募先の会社はいろんなメーカーから生産工程の一部を請け負っている下請けのような感じ。
求人の工場は太陽電池の生産工程の一部を請け負っている。
作業内容はシリコンインゴットの切断・加工・洗浄・検査など。2交替の12時間労働。
「流れ作業ではない」とのことだが詳細は不明。4勤2休、年間休日125日。

●前職業界
【前職】サービス業(?)で化学分析。8年。
【現職】サービス業で分析システムのプログラマ。2年目。

●退職理由(本音)
【前職】プログラミングをやってみたかった。粉塵が多く、薬品も使うのに設備が整っておらず作業環境が悪い。
【現職】辞めたい理由は、トラブルが発生すると県外でもすぐに現場へ行かなければならないこと。
(今はまだ経験が浅いのであちこち飛び回ることはないが将来はそうなるし、外国にも・・・)
また、顧客との折衝、分析システムの信頼性、納期など精神的なプレッシャーが大きい。

●志望理由(本音)
自宅から近い。待遇はあまり良くないが、近所で募集してる工場の中ではマシな方。
黙々と作業するのはあまり苦ではないのでそういう仕事がしたい。就業場所が安定した仕事に就きたい。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
強いて言えば・・・太陽電池のシリコンの検査(顕微鏡を使うらしい)の前処理(毒劇物使用)をしたことがある。
シリコンの工場の作業員に前処理のやり方を指導したこともある。
(検査自体はしたことがなく、知識なし。顕微鏡を使う検査やその前処理を応募先の工場が行っているかどうかは不明。)

●前職で得たスキル
薬品や分析装置・器具の取り扱い。現職で得たスキルは、プログラミング(とりあえずプログラムが書けるだけでネットワーク、データベースなどの知識はない)。
資格は1級化学分析技能士、職業訓練指導員免許(化学分析科)、危険物乙、X線、ボイラー2級、有機溶剤、基本情報技術者など。

製造業の経験はなく、交替勤務もしたことがありません。お願い致します。
203名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 22:05:12 ID:6VwdKuky0
志望動機
これまでの経歴で太陽電池関連の検査などの実務経験があり、
能力を活かせると考え御社を志望しました。
自分の得意分野は、主に薬品の分析や機器の取り扱い、プログラミングなどです。
これらの分野の知識、経験を発揮し、貢献していきたいと思っています。
204名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 15:20:35 ID:vS3g97Sl0
よろしくお願いします。

●志望業界
プリンタ・複合機等の保守業務(設置・修理等)

●前職業界
レジャーアミューズメント(パチ屋接客バイト)

●退職理由(本音)
バイトだったので。引越した為、やむなく。

●志望理由(本音)
手に職つけたい(何か一つ極めたい)。
もともと修理したりするのが好き。
客先での保守業務なので感謝されそうだなぁ。(だからやりがいがありそう・・・。)

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
客先での仕事メインな為、接客での経験が生かせそう。

●前職で得たスキル
接客スキルとか・・かな?^^;

「なぜこの”製品”の保守か。」ってのが書けないんです。いまの状態だと、じゃあ
プリンタじゃなくてもいいじゃんって言われると思います。正直、プリンタは私にとっては
デジタルと紙媒体をつなぐ”便利な道具”でしかなく、これといった思い入れも
ないのが本音です。
205名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 18:14:13 ID:/01+QkKdO
総務志望。
総務で以前から働きたかったのですが、通勤が遠すぎる所か経験がないと、など言われたり、なかなか応募が厳しくそれでも総務で働きたいと思い続けてきました。


アルバイトで多少総務の経験がありますのでそこを生かして、さらに御社で役立つように仕事を早く覚えたいです。雑用も苦になりません。

こんな志望動機どう思う?足りない部分あれば指摘よろしくです。
206名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 20:34:57 ID:EX/+4p/N0
>>204
HP見て、その会社、製品の特徴を見て、「なぜその製品か」って部分を考えな。
そんな意気込みで面接受けても絶対に落ちる。資格経験ないなら特にね。

>>205
何もかも足りなすぎる。そんなので採る企業は無い。
読んで分かることは、
・以前からやりたかったのに特に資格は無いんだな。
・経験はバイトで少しあるだけか。
これは間違いなく落ちる。君には魅力が全く感じられない。

なぜ総務をやりたい?以前から思ってたなら何か強い意志があるだろ?
能力が無いなら、そういうのを書くんだよ。
バイトの経験で〜〜〜な知識を身に付けたとかも書け。
207205:2008/07/23(水) 06:59:43 ID:hEYVu/95O
>>206実際経験ほぼないけどやりたいんですよ‥。経験を書いてこうやりたい!て感じがいいですかね。参考になりました。どもです。
208名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 09:27:27 ID:fy/xH1lG0
当方27男。
●志望業界
短期の事務補佐員(パート)、年度末までで契約更新の可能性はあり。
(仕事内容はデータベース入力作業、HP作成補助、各種事務処理と書いてある)
●前職業界
イベント設営などの土方
●退職理由(本音)
きつかった、体力がたりなかった、仕事ができないたびにボロクソに罵られた、
自分でもいくつか怪我をしたが同僚に怪我をさせると責任が持てない、社内でゴタゴタがあった
●志望理由(本音)
上記以前に接客業やってて、その店では事務面もちょっとやったことがあるのと、
必要経験がWord、Excel、Powerpointなどと書かれておりこれぐらいなら自分でも扱える、
(大学在学中に使い倒したし、仕事とか関係なしに普段の生活でもちょろっとは使う)
事務補佐なので(プログラム未経験の人がいきなりプログラマやるよりかは)
勝手を教えてもらえさえすれば自分でもいけそうにみえたため
(無職期間が4ヶ月ほどになってしまってパートでも働けたら…と。
契約更新の可能性だってあるのだから)

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
前職は土方なので見当たらない
●前職で得たスキル
つなげられそうなものはなし。そもそも得たものはないのだが…
あまり意味が無いが保有資格は初級シスアド、漢検2級、自動車免許


そもそも短期のパートなのでそう難しく考えなくてもいいのかな、とは思うのですが、
何か参考になるポイント、言い回しとか文章指摘してもらえたらありがたいです。
「これぐらいなら自分でもできると思って志望した」、て書くとストレートすぎるからw
209名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 17:11:39 ID:0kfaZZCB0
大卒、その資格で何で土方やってたの?
210202:2008/07/23(水) 23:19:40 ID:S/uIBDcB0
>>203
レスありがとうございます。
しかし、それは実務経験と言ってもよいのでしょうか?
顕微鏡を使った検査をするためには薬品による"前処理"が必要らしいのですが、
自分が担当したのは他社から委託された"前処理"だけなので詳しいことは何も知らないんです。

「履歴書には実務経験があると書いてあるが面接をしてみると実は何も知らなかった」
という事になると面接官の心証が悪くなったりしないでしょうか?

補足:履歴書は事前に提出するのではなく、面接の当日に持参する事になっています。
211面接:2008/07/24(木) 12:49:49 ID:ki+4Uu/qO
よろしくお願いします。
●志望業界 自動車部品リサイクル
●前職業界 自動車部品製造 (NC旋盤、マシニング) 

●退職理由(本音) 給料、ボーナス減りすぎ。交代勤務辛い。
●志望理由(本音) 交代勤務じゃないし、給料良さそう。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード 特に無いです。
●前職で得たスキル 特に無いです
212名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 20:26:45 ID:YlDwMU8J0
>>210
>>203を参考に書き換えろ。
「分析をやってた経歴」や「資格があるので役立たせたい」みたいの書けるだろ。

>>211
もっと詳しく書け。特に無いはダメ。
交代じゃなくて給料イイなら他に応募者は沢山くる。
本当に何も身に付いてないなら絶対に落ちるぞ。本気で入りたいと思ってるのか?
213名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:06:20 ID:ki+4Uu/qO
>>212 本気で入りたいと思っています。
身についたことと言えば、図面の読み方や、計測器の使い方、それとクレーンの免許くらいです。プログラムは多少いじれますが、作ることは出来ません。
214名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:44:22 ID:WNvNgk0+0
繋げられそうなエピソードは
同じ自動車部品関連なんだから
なんか思いつくんじゃね?
215名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 22:41:49 ID:pGjydQt10
どんな会社で何をやってる?
志望職種は?業務内容は?
そういう情報を色々書かないと、ここで他人が志望動機を書くのは難しい。
216名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 00:00:29 ID:ki+4Uu/qO
>>215 現在の職種は車の精密部品の製造です。だいたい一人3〜4台機械を受け持ってます。旋盤やマシニングで加工します。
すいません。なかなかうまく書けません。
自分なりに調べたのですが、次面接受けるところは車を解体?して細かくばらしてリサイクルするようなのです。
217202:2008/07/25(金) 00:16:27 ID:JEnelDzB0
>>212
ありがとうございます。考えて書いてみます。
218名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 19:21:46 ID:oCWnQ8Yl0
>>213
資格は玉掛けもあるよね。フォークリフトの資格があれば有利。
>>216
リサイクルの工程の中で募集してる職種はなにかを書かないと志望動機は書けないと思うよ。
219名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 19:44:34 ID:T0F8SMlB0
・前職業界=ガス器具メーカーで営業(法人)
・志望業界=電気メーカーの販社  (量販)

・退職理由=元々は量販営業志望でした。営業を通して思ったことは商品に触れる機会が少なかった事。
年に数回ある展示会でその機会があったものの来場数もホント少なく気持ちが乗らなかった。
・志望理由=商品に触れる機会も多々あり、販売応援を通して多くのお客さんPRできると思った。
言い方が悪いですが、お客さんからみて便利屋さんであるが、自分にとっては凄くやりがいに感じる。

どうかアドバイスいただけたら幸いです。
220名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 19:53:51 ID:T0F8SMlB0
>>219
●前職で得たスキル が抜けておりました。
メーカーという共通点から、商品知識、説明、勉強のコツが少なからずあります。
また、競合他社もあったので多くの情報を得る力もあり。
展示会などで商品等の配置に関しての知識。
221名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 08:05:09 ID:MR03iEd+0
>>216
リサイクルなんて関係ない車をスクラップにするとこだろ。
会社を見て確認してから応募しろよ。
222名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 15:22:10 ID:4JPn01Qg0
>>219
「商品に触れる機会」ってのが退職に影響するほど重要なのか?
触れる触れないの問題なのか?
触れることによって何がどう変わるのかを書かないと意思が伝わらないと思う。
展示会に客が来ないと言うと、営業能力が無いとしか思われない。

触れる機会が多くて客にPR出来ればいい?
量販ならどこでもいいのか?
その会社(電気業界)を選んだ理由は無いのか?
223名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 00:36:15 ID:sHsSOOLWO
●志望業界:機械加工(旋盤、フライス、MC系)
●前職業界:ドラッグストア店長
●退職理由(本音)錆残・救出・白球・将来への留めどない不安!
●志望理由(本音)手に職付けたい、休みが人間的、煩わしい人間関係に疲れた
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 24歳で店長まで務めていた責任感・管理能力
 (肩書きだけでそんなもの無い。入ってから詰められるからあんま言いたくない)
●前職で得たスキル
 退社後に玉掛けフォーク天井クレーン取得
 間に派遣でNCオペレーターの経験有。金属の特性ぐらいは勉強した。

物作りや職人に憧れてと言っても高校〜専門と商業系で来て今更それを捨てたいと思う根性が
分からないと(小売の現状を知らない団塊の工場長クラスに)突っ込まれる。
本音の退職理由はどこまで言うべき?アドバイスお願いしますm(__)m
224名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 09:44:01 ID:oulAmcPw0
>>223
志望動機
以前から物作りの分野に興味があり、機械加工技術者になりたいと思っていました。
自分の作った物が形になりやりがいを体感できるような仕事がしたいです。
御社は〜〜で〜〜が〜〜だというのが魅力で志望しました。
前職退職後、玉掛けフォーク天井クレーンの資格を取得し、
派遣でNCオペレーターも経験しました。
まだまだ知識経験不足ではありますが、1人前の技術者を目指したいと思っています。

退職理由
ドラッグストア店長をしていましたが、自分が本当にやりたい仕事では無く、
労働条件、待遇面もあまり良くなかったため、転職を決意した。
とかでいいと思う。
物作り、機械加工、がやりたいから辞めた。みたいな話の流れにすればよい。
225223:2008/07/27(日) 12:14:27 ID:sHsSOOLWO
>>224
ありがとうございますm(__)m
一つ思いつきました。
結婚を考えている(?)彼女がいて身を固めたいと思った時に労働環境が不安定
な事と生活を守る為にも手に職を付けたい思いから〜というのはどうでしょう?
それならば変節漢とも根性無しとそこまで思われないし むしろ
年輩男性からは好感を持たれる気がします。
…あんま嘘つきたくないんですけどね。
226名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 16:26:52 ID:Lm0ogvJ20
>>225
志望動機は、その会社を選んだ理由、その職種をやりたい理由を書くんだ。

生活費のためなら、その会社じゃなくてもいい。
「手に職」なら他の会社でもいい。
>>225の文ではそういう風に取られる。単にアホっぽい奴だと思われる。

おまえは本当に頭悪そうだよ。文を見て分かる。
面接官側もおまえの話し方や素ぶりを見て気付いてると思う。
だから採りたくなくてツッコミ入れるようなことを言うのです。
227名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 16:28:12 ID:15ZLNWub0
>>225
横レススマソが、身を固めるとか経済的に不安定とか、
そういう金銭面に絡んだ?感じのは入れないのが
志望動機じゃないのか。お勧めしない。
あくまで仕事内容、スキルアップの意欲に向いた感じが普通では。
228名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 17:08:16 ID:vDKpVskj0
嘘がむずい
229名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 19:31:28 ID:khh/a9MI0
>>223
>24歳で店長まで務めていた責任感・管理能力

どこがエピソードなんだ???
雑貨やファーストフードでも20歳くらいで店長の奴や入社半年で店長の奴もゴロゴロいるよ。
務めていただけで責任感や管理能力があるっていうのも説得力無し。

前職で得たスキルは何なの?

>>225
おかしな事を書いて、精神状態が不安定なのか。
結婚とフライス旋盤を掛けて志望動機考えられれば、ハローワークで窓口できるよ。

230名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 20:52:33 ID:pYRGzmCd0
お願いします。集団面接だという事で、高卒のためにまったく経験がありません。

●志望業界
不動産業事務
●前職業界
総合ビルメンテナンス業事務
●退職理由(本音)
入札で売り上げごっそり減った…こりゃ東京支社あかんわ…
●志望理由(本音)
不動産で土日休みじゃなかろうが、上場企業。親を安心させたい。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
本社からの応援が年単位で来るために、社宅を短期で借りる手続きをしていた。
その時マンスリーマンションや不動産の担当がこちらの細かい要望などを丁寧に聞いて、
とてもよくしてくれたので。
●前職で得たスキル
ワードエクセルなど一般事務業

上のエピソードと結び付けようにも、その会社ほぼ売り上げは販売で上げてるんだ。
ただ、賃貸部門も最近延びてるから入れてもいいのかな。
それから、そこの会社が支店は全て直営だから、そこがいいなあと思ってるのでそこを強く言いたい。
231名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:15:18 ID:sHEm1jBh0
絶対受からんと思う。諦めろ。能力無さ杉。
上場企業なら相当のスペックの敵が来ると思え。
232名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:17:57 ID:pYRGzmCd0
>>231
一応書類と筆記を通って、最終なんです。
だから落ちるまでは諦めないで、出来る限りのことをしようとおもいます。
233名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:37:56 ID:vwE/kii50
書類通ったなら、それに志望動機書いたろ?
面接で違うこと言うのか?
234名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:41:00 ID:pYRGzmCd0
>>233
そこには普通に、安定した企業で長く働きたい〜ぐらいの事しか書いていない。
今さら後悔募る事しきりだけど、やれるだけのことはやってみたい。
落ちて元元でも集団面接なんて受けたことないから、経験にもなるし。
235名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:06:54 ID:khh/a9MI0
>>234
>前職で得たスキル 

総合ビルメンテナンス業事務でしか取得できないモノとかないの?
面接で聞かれるのはビルメンテナンス事務をどこまでこなせるかじゃないのか?
233の人は詳しそうだからもし聞くのなら、履歴書に書いた志望動機とビルメンテナンス業事務
で得たスキル(例えば資材の手配や、顧客からのクレーム対応などができる)を書かないと考え
られないよ。
 
236名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:12:00 ID:pYRGzmCd0
>>235
そうですよね、申し訳ないです。
ビルメン事務って言うと大げさなんですが、普通の事務と本当に変わりないです。
営業から報告のあった売り上げを入力、請求書の発行発送、外注からの請求書支払いチェック等。

後はほとんどが人の管理が主なので…
働いてもらっている人の勤怠管理や、給与入力&給与明細発行&発送。
資材の手配も出来ますが、それも足りない資材の名前を言われてやる程度です。
入札の時期であれば、うちの会社が受け持っている案件名をリストアップして、他会社さんからの問い合わせに答えることが出来ますが、
これは談合がらみだから面接じゃ言えないんです。

入力、書類作成、電話応対。
書き出してみるとできる事なんかあんまりなかったんだなって痛感しました。なんだかすみません。
237名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 04:30:05 ID:AT9g/Ajt0
●志望職種 会計管理を中心とした経理事務、事業企画立案
●前職業界 トヨタ期間工
●退職理由(本音) 期間満了
●志望理由(本音)就職を考え始め、とりあえず興味があった経理の仕事についてみようといった感じ
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード なし
●前職で得たスキル なし

ハローワークで経理職を探していたところ、よい条件の求人が見つかったのですが、職種が経理プラス事業企画立案という。。
事業企画立案に関しての志望動機を考えたんですが、何かを作るという感じで面白そうというくらいしか思いつきません。
経理に関しての志望動機は考えてあります。


よければ力を貸してください。お願いします。

238名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 17:28:57 ID:qJmiBNNa0
簿記2級ぐらいは持ってるんだろうな?
239名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 19:33:42 ID:DC60/ro60
おまえらもう少し受かりそうなとこを応募しろ。
「事業企画立案」と書いてあれば、それをできるやつが採用される。
有能な人が来ない酷そうな会社なのか?

エピソード なし
スキル なし
志望理由 興味があったってだけ
こんなやつはどこの企業でも採りたくない。バイトでもやってろ。
240名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 19:44:01 ID:VkK6S26p0
経理事務だろ?
簿記2級持ってても男ならなかなか受かんねーぞ
資格とか経験がないと志望動機難しいわ
経理したいんならハケンでもいいから経験積んで資格とったほうがいいんじゃね?
241名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:11:19 ID:mxeRX0yc0
>>236
業種によって事務も内容違うから、請求書の発行発送、外注からの請求書支払いチェック
給与入力&給与明細発行&発送、資材の手配などの実務経験は十分アピールできるので
その内容で面接に望めば問題ないと思います。

242名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 06:20:03 ID:Lk5ATmRO0
問題ある。
これで面接受けても自分が無能だと確認するだけだぞ。
高卒、資格なし、雑用経験しかない。
他に資格、経験ある応募者が居なくても落ちる。

集団面接なら、有能1人、低脳複数、という組み合わせになる。
1度の面接でアホを大量に落とす事が出来る企業にとってお得な方法。
完全に仕組まれた面接だが、低脳は有能がいたから落ちたと納得して帰る。
243名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 09:26:37 ID:hI0AIyCi0
>集団面接なら、有能1人、低脳複数、という組み合わせになる

この組み合わせになる根拠は?
有能な人は価値観違うから、不動産業事務になんか応募しないと思うが。
アホを大量に落とすなら書類選考と試験で落とせばお得だろ。
244237:2008/07/29(火) 10:13:53 ID:xgvwEgyh0
日商簿記2級は持っています。
一応、経験不問となっているので可能性はあると思うのですが。
245名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 12:32:00 ID:sRghdpLz0
面接受けるのは本人で
採用かどうかは会社が決めることで
採用されるように努力するのも本人だろ。

関係ない人間がそこまで文句言う筋合いないだろ。
他所のスレでやってくれ。
246名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 13:13:58 ID:DtlX6Wij0
> 会計管理を中心とした経理事務、事業企画立案
> 不問

ハローワークの窓口で具体的な業務内容を会社に聞いてもらうのがいいかと。
なんとなく中小零細の総務のお姉さんを想像しました。
247名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 17:29:31 ID:hI0AIyCi0
>>242
>集団面接なら、有能1人、低脳複数、という組み合わせになる。

KWSK
248名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 20:36:09 ID:HRWsyrHz0
>>247
例えばうん百応募が来て
経験豊富(0.5割)、高学歴(0.5割)、並み(5割)、猿(2割)、ゴミ(2割)
こんな感じだとして面接するとします。
企業側は正直並み以下の人と面接したくありません。時間無駄ですから。
書類で落としまくるのも避けたい。

集団面接やるときに、
優秀は最終まで残したい。
優秀1、並み以下4くらいの面子で組めばちょうどいいかなーって企業側は考える。
って考えなくても想像付くだろが。
249230:2008/07/29(火) 20:48:36 ID:HMKoO+Zc0
レスしてくださった方、本当にどうもありがとうございました。
今週土曜日面接に行ってきます、
友達にも落ちて当然なんだから気楽にと言われ、まあそうだなぁと思います。
特に>>241さん、自分では何の経験も、できる事も無いと思っていたので力になりました。
最低限では有りますがアピールしてこようと思います。ありがとうございました。
未経験歓迎の言葉に甘えて応募してしまった自分は浅はかですが、
せっかく面接の機会を設けていただいたので、精一杯やってきます。
250名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:39:23 ID:7+mUtPi60
●志望職種
害虫駆除(工務)

●前職業界
青果小売(3年間)

●退職理由
薄給・ワンマン社長にウンザリ

●志望理由
妥協の結果

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
支店運営を任されていたので仕事に対しての責任感は磨かれた

●前職で得たスキル
体力

CMがおもしろいから興味を引かれたってのもあるが志望動機として
書いていいものなのか・・・?
251名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:11:27 ID:1OeTNcUz0
その会社に興味を持つのは分かる。
でも入社したいかは別問題じゃないか。
CMにつられただけの奴がまた来たなーって思われそう。

面白いCMを作る仕事なら理由と職務が直結しているが、
害虫駆除の職務がCMのイメージと異なっていたら辞めるのか?

書いてもいいけど、それだけじゃ足りない。
252名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 22:58:21 ID:i7/qT5rQ0
「経理事務」って女性用の求人じゃないの?
「経理」だと男でもおkの場合あるけど。
まぁ大企業じゃないかぎり経理職で男は雇わないだろうな。
253名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 23:54:50 ID:YU8RK8UV0
いい加減志望動機のネタがきれてきた
その業界で条件がわるくなければ手当たり次第に受けてるのに
そのなかでわが社を選んだわけは?
的に聞かれると答えづらいんだよなー
はったりつーか嘘つくのはどうも苦手だし

>>250
きっかけはCMだったって形でそっから続けてなにかがあればいいんじゃないかな?
自分もきっかけは〜で、みたいなのよく使う
254名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 01:37:53 ID:/4uk32s50
>>350
私は虫が大嫌いです。害虫でも益虫でも見つけたら全て駆除するべく志望しました。
体力にも自信ありますので害虫に遅れは取れません。責任を持って駆除します。
255名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 01:25:19 ID:i3Q//hKG0
●志望業界  生活用品の受注、発送管理
●前職業界  IT(下流SE)
●退職理由(本音)
プライベートな時間がなくて体が壊れかけたため
●志望理由(本音)
残業少なめ、ルーチンワークが合ってると思うため
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
チームで作業してたので、コミュニケーションをとりながら作業を進めてたということぐらい
●前職で得たスキル
エクセルのスキル

受注、発送管理に興味あるんですけど、具体的な志望動機と言われると
思いつきません。お願いします
256名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 15:13:43 ID:lZh0/Nek0
●志望業界 電化製品の輸出入業務
●前職業界 物流センターの倉庫管理
●退職理由 朝7時前からの出勤で体を壊した
●志望理由 勤務先が近い、デスクワークがしたい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
物流業だったから、輸出入業と若干似てるかな?
●前職で得たスキル
パソコンを多少・視野の広さ

志望動機が前職と繋げられそうなんだが、思いつかない…
お願いします
257名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 15:30:48 ID:xRGlrJSjO
●志望業界・書籍販売、医療機関に対する医学書のルートセールス

●前職業界・建設請負業、不動産売買

●退職理由(本音)
超ブラック企業。会社自体売上低迷。会社製品自体に魅力を感じない。
勤続1年3ヶ月、勤続中。

●志望理由(本音)
日曜、祝日休み、土曜半ドン。残業手当有。仕事温そう。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
ん〜対人関係や提案力にヒアリング能力が向上したくらい…

●前職で得たスキル
専門知識について真剣に勉強するようになりました


お願いします。
258名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:09:20 ID:hA0pH8E00
>>255-257
会社の特徴、職務詳細、資格、経験、やる気、その他色々書け。
情報たりなすぎ。
259257:2008/08/01(金) 12:36:24 ID:EionsKpqO
>>258
会社特徴
従業員数10人以下の老舗書店。
デパート内に店舗を構え、医学書をメインに販売。市内の医学書特約店はそこのみ。
売上は例年微増かキープ。

職務内容
市内近郊の医療機関への医学書、専門書の営業、配達。
週に4時間程度のレジ打ち有。

やる気に満ち溢れてます。小さい会社で給料もそこそこですが、医療機関への競合の少ないルートセールスという事もあり、生涯頑張れるのではないかと。
260名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 17:20:30 ID:MnUPBAUr0
●志望業界・クリエイティブ(ファッションスタイリストアシスタント)

●前職業界・服の販売員を2年の後、派遣の工場1年半ぐらい

●退職理由(本音)
スタイリストとか服飾業界に興味があるから

●志望理由(本音)
スタイリストになりたいから。正社員だから。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
販売員だったころに、得た服の知識とかコーディネート。あと、誰とでも話せる
ようになったことかな・・・

工場は、忍耐かな・・・www

●前職で得たスキル
接客、忍耐、服の知識、あと仕事覚えるのが早くなったぐらい。

25歳の男です。どう繋げて書けばいいのかさっぱりです・・・・
よろしくお願いします。
261名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 19:34:42 ID:EjG+2PNW0
前職で得たスキルも満足に書けない馬鹿が大勢いるな。

>>258
少ない情報ですけど頑張って志望動機考えてやってください。
262名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 20:11:05 ID:Q8tB4n890
悪いことは言わないから自分で考えたほうがいい。
よく考えろ、まともな奴が転職板に来るわけないだろ。
作成者もどうせ今だ転職活動中の奴ばっかりなんだからさ

263名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 20:13:15 ID:r40ZbeeP0
>>259
志望動機
医師不足などの問題が表面化し、医学書などの重要性は
今後も更に高まるものと思われます。
御社は医学書を中心にした販売で、堅調な業績で経営していることから、
将来性を感じ志望しました。
〜〜や〜〜などの資格、経験も活かしたいと思います。

>>260
>>258
スタリストになりたいと思っただけで、特に勉強とかはしてないのか?
264260:2008/08/02(土) 01:34:18 ID:PVdueMUf0
>>263
一応、専門学校はスタイリスト学科卒業しているので、
撮影とかは授業で少しかじった感じです。
265名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 06:37:51 ID:oq7NvudQ0
>>264
>>258を読んで詳細書け。
繋げ方が分からないだけか?

>>124の下とか参考
繋げ方の例
・その会社、職種、業界を選んだ理由を書く。
 〜〜で〜〜だから御社で〜〜の仕事をやりたいので志望しました。
・経験、資格、得意分野とか書く
 前職で〜〜を経験してきたので、〜〜が得意ですとか自信があります。
・将来的なことを書く
 〜〜をやりたい。〜〜を身に付けたい。〜〜な社員になりたい。とか
266260:2008/08/02(土) 17:24:47 ID:PVdueMUf0
>>265
会社の特徴
従業員19名。ネットで会社調べたけど出てこないからわからない・・・

職務詳細
主に,大手印刷会社・広告代理店・制作会社等約30社のクライアントから
依頼を受け,コマーシャルフォト(商品や人物等広告に使う写真)の撮影

資格
普通自動車免許、販売士検定3級、カラーコーディネーター検定3級
洋裁技術検定初級

経験
学校の授業で少し撮影したぐらいだから、ほぼ無し。

やる気
かなりある!!てか、どうしてもやりたい!!生涯やって行きたい仕事。
267名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 19:24:59 ID:k7ptyFXJ0
それスタイリストなのか?
カメラとか撮影の技術が問われる仕事でないか?違うのか?
会社の詳細がよく分かってないようだが、
未経験は100%落ちると思う。

「どうしてもやりたい」理由はなんだってのを書けよ。
未経験ならそういう熱意を伝えないと受からんよ。
268名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 23:25:33 ID:4U54lN6O0
完全にカメラマンの仕事やね
コマーシャルフォトだとまずはライティング勉強せんと
俺はポートレート撮ってるが人物ライティングは奥が深いぞ〜w
当然写真の基本的な要素(露出、構図等)となによりセンスが大事
フリッカーとかコマーシャルフォトUpしてあるサイトなんてごまんとあるからいっぱい見て感性を養いな
269260:2008/08/03(日) 02:38:17 ID:0JPbpjGh0
それがカメラマンはカメラマンでアシスタント別に募集してるみたい。
一応、求人にはスタイリストアシスタントってハッキリ書いてて、仕事内容も
「商品管理,小道具準備,布プレス等仕事が上手く進むよう手配。」と書いてる。
あと、未経験可らしい。


未経験だから、「どうしてもやりたい」理由とかを書いたほうが方がいいのか。
前職のスキルを使ってとか無理かな?
270名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 08:33:39 ID:XjRYnNzu0
「どうしてもやりたい」理由がおまえの志望動機だろ。
●志望理由(本音)を書き直せ。
・スタイリストになりたいと思った理由
・どんなスタイリストを目指してるとか

小さい会社はどこでも未経験可と書く。人来ないから。でも未経験は採らない。
未経験無能者を採用してたら、会社は役立たずだらけになる。
271名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 22:18:30 ID:Jwpvs7SpO
ガソリンスタンドの事務の志望動機が書けない…。
事務がやりたかったとかは前職事務だから通用しないし…。
272名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 23:38:02 ID:YTXgVp7Q0
>>271
スタンドの規模と事務内容を教えて
273名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 07:17:26 ID:Ujv+lSOY0
事務経験が長いからとか、資格、経験を役立てたいとかでいいよ。
前職で事務やってたならPRになる。
274名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 17:59:25 ID:OQRNXbjW0
age
275名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 18:54:58 ID:YLyoJyjN0
●志望業界
鉄鋼会社。
鋼を加工して、建築物などの土台や骨格を工場で作っている会社です。

●前職業界
工場内の電気品整備(10ヶ月、在職中です。)

●退職理由(本音)
将来性がなく、安定性もないため。

●志望理由(本音)
大企業の子会社であり、地元に根ずいているので、定年まで長く働ける。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
すみません、得にありません。

●前職で得たスキル
会社では使いませんでしたが、フォークリフト運転免許。


23歳の男です。
建築学校に通っていたので、それと繋げたいのですが、
なかなか良い動機が出てきません。
どなたかご教授お願いいたします。
276名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 19:26:11 ID:ssd2Z1Kj0
>>271
情報少なすぎ。
前スレのレスを改造。

前職でも事務をしていました。
受付・窓口・電話応対・EXCELを使った計算を経験してきました。 
また、自宅でも文書作成やメール等もよく利用しております。 
この度、貴社の求人を拝見し、これらの経験が生かせるのではないかと思い志望いたしました。 
277名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 22:40:38 ID:r5LmuXmE0
志望業種 部品工場
工場顕微鏡や測定機器を使っての品質検査

前職 某OAメーカー子会社
OA、IT機器カスタマエンジニアを高校を卒業してから16年間

退職理由(本音)
激務、本来外向き(対ユーザー)の仕事なのに内向き(社内向け)の仕事の多さに嫌気が差した。

志望理由(本音)
工場であるが日勤であることと上場企業の為待遇もまぁまぁ

経験、スキル
コミュニケーション能力なんかはある方。

工場勤務に結びつく志望理由が思いつきません。ご教授願います。
以外につぶしが利かない仕事をしてきたことに今更気付きました。

278名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 23:23:52 ID:2emyHZyX0
内向きの仕事は嫌なんだろ。品質検査は完全に内向きだぞ。
なんで内向きだと辞めるのか理解できない。

工場勤務に結び付けなくていいよ。
その会社をなんで選んだのか?なぜ品質検査?
品質検査の知識経験資格ないのか?が重要。それを書け。

スキルがコミュだけで採用されるつもりなのか。
279名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 00:36:11 ID:g4xJhIOY0
俺、今日、インターネットで応募したが、
志望動機なんて、適当に書いたぜ。
契約期間が来年3月で終了だから、
応募したって。まだ、具体的な履歴書できてないから、
現在の状況と過去の経過を簡単に書いて応募した。
悪い面もいい面も。まぁそれで履歴書送れって言われれば
送るし、お前はいらないって言われれば縁が無かった
と思えばいい事さ。今の会社も志望動機は?って聞かれた時
なんとなくって答えたよ。それで受かったからなぁ。
それで5年も続いた。まぁ、人生色々さ。面接のとき人生色々って
言っちゃいそうだな。
280名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 10:14:40 ID:5extv0C00
●志望業界
産業機械の製造スタッフ
●前職業界
コンビニのアルバイト(4年くらい
●退職理由(本音)
将来性が無い
●志望理由(本音)
近場で給料が良いし福利厚生もちゃんとしてる
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
とくに無いです。すいません
●前職で得たスキル
接客だったのでコミュニケーション能力がついたくらいで
深夜労働にも慣れているくらいです。

もともと文系で理工系の知識も少なくどうしたらいいものか、
どなたかご教授お願いします。
281名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 17:55:34 ID:pSgEzQVL0
俺とスペックがありえないくらい被ってて吹いた
282名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 22:20:00 ID:rxHxLdl10
>>280
会社の概要とか、職務内容とか資格とか、その他色々かけ。
283名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 11:49:26 ID:e69f5tqT0
まとまりません。アドバイスお願いします。

・志望業界 電化製品を作っている会社の一般事務

・志望理由
身近である電化製品を作っている貴社ならば、興味を持ちながら
意欲をもって、働けると思い志望した。

みたいなことが書きたいのですが、文章が…

前職から一般事務への志望動機は書けました。
あとは会社に対する動機なんですが、むずかしいです。

284名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 12:01:31 ID:xkq8v49x0
>>283
 企業名がわからんし、何の家電かもわからないので、漠然としているが、
こんなのは?

 日系、外資系と世界には数多くの企業が○○を製造しておりますが、
その中でも御社を志望させていただいていますのには、たとえば御社の
製品○○。こちらには他社では見られない○○の機能があり、その独創性と
発展性には驚かされます。また、今後の製造業のあり方を見ますとただ物を
製造するのではなく、製造を通じ、如何に社会に貢献しつつ環境保全に
つなげていけるかが大きなテーマであると考えている中で御社は地球規模となる
○○に取り組まれており、それら独創性とエコロジーに対する姿勢が他社にはない
・・・云々・・・。
 みたいなことを283の書いてある家電が身近に感じるだの入れ込んで
説明すればとりあえず凌げるんでないかぃ?
285名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 16:07:01 ID:e69f5tqT0
>>283
ありがとうございます。

身近である○○に関われることで、日々興味を持ちながら仕事ができると
考え志望しました。

って日本語的に変ですか!?
286名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 16:20:07 ID:oHbWX3ts0
職種への志望動機はかけるけど、その会社に対して書けない・・・
管理部門志望の人はどうしてるんだろ
営業と違って内情なんてわからないし
287名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 16:56:14 ID:849myPP50
>>286
HP見て会社の特徴知れ。

HP無いならそんなの気にしない。会社に対してじゃなく業界に対して書け。
自動車産業は〜とか、家電なんとかは〜とか、
288名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 18:32:16 ID:oHbWX3ts0
マスコミなんだが・・・
マスコミの経理なんて面白くないよなぁ
289名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 23:33:07 ID:dzb3BQsl0
>>285


前職は知らないけど、前職の方が直接的間接的に生活に身近なんじゃとつっこまれたら?

>日々興味を持ちながら仕事ができると

前の会社は仕方なく行ってた感じがするのでよくない。
一般事務が何に日々興味を見いだすの。



290名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 00:04:14 ID:uLXlABJj0
俺「待遇がいいのと、あんたの会社のレベルが俺にちょうどよかったああああ!!!!」


こう叫びたい
291名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 07:17:14 ID:w7izi7Wu0
志望動機の欄が小さすぎて、全く入らない。

貴社の〜を拝見し、〜の重要さを知る事ができました。
説明会で〜という製品を聞き、貴社の成長性を感じました。
また〜から、将来のヴィジョンを明確にすることが出来ました。
〜である現状から、より高い技術をこれからも求められると思います。
私がアルバイトで得た〜力を生かして、〜貴社の技術向上に役立て、〜互いに成長していきたいです。

で、200文字くらいなんだけど、一文を削るべき?
それとも、例を省いて、私が感じたことのみ書くべき?
よろしくお願いします。
292名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 07:55:30 ID:qjTv+qhs0
>>291
貴社のHPや説明会などから、〜や〜を知り、
将来性、成長性を感じる事ができ、この度志望しました。
前職ではアルバイトではありますが、〜や〜〜を経験しました。
〜で〜〜な技術には自信があります。
これらの経験を生かして、貴社と共に成長していきたいです。
293名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 08:54:05 ID:w7izi7Wu0
>>291です
>>292
朝っぱらからありがとうございます!!
294名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 11:44:25 ID:E0xc6IIf0
●希望職種
秘書
●志望業界
ITベンチャー
●前職業界
コンサルタントファーム
●退職理由(本音)
派遣で働いてて、業績不振の為切られた。
●志望理由(本音)
前職が初めてグルセクで、今後も秘書関係を続けたいと探していた所、
この会社が秘書で募集していた。私のグルセク経験は短いが
初心者OKとあったので大丈夫かなと。あと給料が今までに比べてすごい良い。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
以前のコンサルファームはIT関係の企業もクライアントでいた。
(けどあくまで自分はアシスタントだったから業界内容はよくわからない。。)
●前職で得たスキル
基本的な秘書的業務、アシスタントスキル?コミュニケーション能力

今までずっと派遣で、自分にできる事をと思い職種(事務)だけで選んできたので、
業界に関するこだわりが特になく、働いた業界はバラバラです。
なので業界的志望動機がどうにも思いつかなくて。。
派遣会社経由だからまだ会社名わからないし。。
だからといって、秘書業務に高いスキルがある訳ではなく。。
どなたかご指南頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
295名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 13:44:30 ID:ozLSVfWB0
>>294
志望動機
一流企業で働く秘書になるのが夢で、
秘書の基礎知識を得ながら今まで勉強してきました。
複数の業界で秘書を経験してきたことから、基本的な秘書的能力はもとより
広い視野で様々な場面でも柔軟に対応していく自身があります。
これまでの経験を活かし、一人前の秘書を目指したいと思っています。
296名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 16:29:12 ID:8F7pO4ss0
すみません、質問させてください
「物を作る」という言い回しなんですが、工場とかでラインに加わるとかではなく、
何かの作品(映像やゲーム)に関わる場合の物を作るって、
何か他の言い回しありますかね?
297名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 16:51:26 ID:uG3g19ni0
創造する
298名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 17:05:32 ID:H+489gfQ0
映像なら制作
ゲームなら開発とか製作
とかでいいと思う。
299名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 18:29:49 ID:8F7pO4ss0
>>297-298
どうもありがとうございます
300名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 18:39:15 ID:gQh0owP70
>>291>>292のような志望動機がベースで良いと思う?

今自分で志望動機見直してて作成ポイントが見当たらなかった所に、
↑見つけてさ。参考にさせてもらいたいなと思ってます
301294:2008/08/11(月) 20:10:26 ID:E0xc6IIf0
>>295
ありがとうございます。
柔軟に対応とかいいですね。参考にさせていただきます!
302名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 21:29:15 ID:Xbouq9mL0
>>300
目立たず無難な線でいくなら292みたいのでいい。
熱い夢をもっているなら別だ。魂を込めた文を書け。
303286:2008/08/12(火) 14:46:32 ID:01uSqSFm0
なんとか書いてみた
会社への志望動機は書かなくてもいいみたいだし、諦めたぜ
流れるような文章が書けなくて困る
変なところあったらバシバシ指摘求む

●希望職種 経理総合職 ●志望業界 マスコミ

□志望職種を選んだ動機と入社後にやりたい仕事

 学生の時に就職活動の準備として勉強した簿記に適性を感じました。
そして、数字という確実なものを扱うということ、専門知識を使うこと、会社の土台となる業務内容に
魅力を感じ、経理職を志望して参りました。
現在勤務している会社では一般職として勘定科目管理と決算及び税務申告の補助を担当しております。
経理のみならず財務の仕事もしたい、そして補助でなく自分自身で責任を持つ仕事をしたいと思っていた折、
御社の求人を拝見しました。
入社後には上記の業務をマスターすると共に、自分で発見した新たな課題に取り組むのが目標です。
御社の詳しい業務フローを存じあげないので、具体的には申し上げるのは難しいですが、
決算早期化・業務の効率化・ペーパーレス化・システム改善などの課題に携わりたいと考えています。
304名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 19:48:00 ID:kTOLU2Xg0
数字を扱う、専門知識使う、土台となる、って経理だけじゃなく他でも同じだぞ。

あまり「補助」と書かないほうがいいかも。低レベルと思われる。嘘はよくないが

経理は、資金管理、経営状況把握、などが重要じゃないか?
そういうのが、なんか補助として〜しか無いようでは厳しいな。と思うのが正直な感想。
305名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 20:14:25 ID:01uSqSFm0
>>304
アドバイスさんくす
もちっと練り直してみます
306名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 00:25:20 ID:poS4WoKpO
市役所受けようと思ってるんですが、アドバイスください!(><)
307名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 02:13:53 ID:yEZkdkxw0
>>306
職種とスペック
308名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 09:42:32 ID:poS4WoKpO
遅くなりすみません(><)
職種は事務です!
20歳の男で短大卒見込みです!
309名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 13:22:56 ID:DqGVlZIC0
学生 女

●志望業界
電力会社の一般事務

●志望理由(本音)
安定性、周りにすすめられた

●資格
日商簿記2級、全商簿記・電卓・ワープロ1級、情処2級
実用英検準2級、秘書3級

志望動機には「御社は公共性の高い企業なので〜」って感じのを
入れたいんですが上手く書けません。簿記や電卓の資格を生かしたい、
という内容も含めたいのですが、アドバイスお願いします。


310名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 14:53:34 ID:/h9AeD7o0
もっと詳細書け。
>>308みたいなアホな説明で終えるな。
311名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 00:08:02 ID:7fsqx/Ck0
●志望業界・・・メーカー
●前職業界・・・出版
●退職理由(本音)・・・一族零細ブラック会社で労働法も糞も無い。
  商品が粗悪品なので仕事に誇りが持てず、長居して身に付くスキルも無い。
  休みも滅多に無く終電帰りなので今を楽しめない。
  給料は安くボーナスは無いも同然なので金もたまらない。
●志望理由(本音)・・・名の有る企業だから。
  前の企業よりひどい労働条件ということは無さそう。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
  伝票切るのが出来るようになったぐらいかな・・・
  でも伝票も業界によって仕様が多少違うよね。
●前職で得たスキル
  クレーム対応と急な休日出勤にはそこそこ慣れた。
  ポンコツ車でも運転できる自信がついた。
  でも、そこを売りにして採用されたくはない。
312名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 19:52:25 ID:I23kQbZt0
志望動機
何を作ってるのかどんな会社か知りませんし、志望職種も不明ですが応募しました。
特技は伝票切ることと、ポンコツ車の運転です。
これでは絶対おちますね。応募してごめんなさい。
313名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 21:00:25 ID:wAeNICmiO
24歳男です
まだ応募の段階ですが、志望動機、アピールポイント等書く欄があり行き詰まっています。どなたかお知恵を拝借させて頂けないでしょうか。
志望業界…金融(ネットトレードアドバイザー)
●前職業界…工場(建築金物製造)
●退職理由(本音)…給料が安い。将来性が無い。一部機械の安全装置を切って仕事をさせている為、重大な事故が多い。指を落とす等。
●志望理由(本音)…給料がいい。株式等金融業界に興味がある。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード…何も無いと思います。
●前職で得たスキル…全く役に立ちそうなスキルがありません(ToT)
よろしくお願いしますm(_ _)m
314名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 21:25:08 ID:tZg/dJLs0
就職活動中の俺が言うのもなんだが、志望動機すら書けない所にはそもそも応募しない方がいい。特に若い人は。
 そこの業界を熟知してれば必ずその企業にどこか長所がある。それを膨らまして書くのが鉄則だと思う。
315名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 21:26:27 ID:WRu86KMNO
私も志望動機が全く思い浮かばなかったので、志望動機は書かず、
いままでやってきた仕事やそれにより身についたものなどを書き、これらの経験を貴社で活かしたいと書きました。

無理やり会社を誉めて志望動機につなげても薄っぺらく見えるし、
動機なんて自分の許容範囲の求人だったからってことかほとんど。
面接のときに答えられる程度の志望動機を準備しとけばいいのでは?
316名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 22:04:11 ID:+kWY1tCX0
>>313
絶対に落ちる。興味があるだけでは入れない。
おまえはほぼ無能。企業をバカにしてるとしか思えない。
職種はなんだ?掃除のパートとかじゃないだろ?
本当に受かる気あるのか?面接で何をPRするつもりだ?
317名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 22:08:17 ID:wAeNICmiO
>>314
確かにそうかもしれませんがチャレンジしなければ可能性は0のままだし、もし万が一面接まで行けたとして、そこで落ちても面接の経験が出来るからいいかな、と僕は思います。生意気言ってすいませんm(_ _)mレスありがとうございます。
315
そう言う書き方、考え方もあるんですね。参考にしてみます。レスありがとうございます。
318名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 22:18:40 ID:wAeNICmiO
>>316
一応地元の田舎の工場で正社員で仕事をさせてもらっています。企業をバカにしているつもりはありませんが、そう言う風に見えたのならすいませんm(_ _)m
PRは…まだ考えていませんm(_ _)mレスありがとうございます。
319名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 22:30:56 ID:+kWY1tCX0
>>318
ネットトレードアドバイザーというのは、
株だか何かを売買する客のサポートが仕事だろ?
その会社はそういう知識経験を持つ人が応募してくるのを待ってる。

その会社の特徴、志望職種の詳細、おまえの資格、能力、経験、
その他色々書け。このスレを↑から全部読んで来い。
320名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 22:50:02 ID:wAeNICmiO
>>319
そうです。業界未経験転職者歓迎で、入社後、三か月の研修期間があって、その間に一から教育を受けるようになっているそうです。もちろん経験者も応募していると思います。資格は運転免許しか持ってませんm(_ _)m
1から読んで来ます。
321名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 23:50:02 ID:cp/01Ry/0
単発の質問で失礼します。
志望動機で悩んでいたのですが、
「志望した動機は2つあります。」
みたいにしても大丈夫でしょうか…?
322名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 07:16:20 ID:SN5LkdWZ0
大体普通の人は、
1、会社自体が気に入ったから(有名企業だとか、成長性ある業界だとか)
2、経験や資格をいかせる職種だとか
3、職場環境が良さそうとか、待遇が良いとか
これくらい書く。
2つしかないのか?と思われないような文を書けよ。
323名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 19:14:25 ID:lZUfRUcY0
確かに、自分と企業のマッチングの理由って難しい・・
前日、志望動機を作成するのにすごく時間かけたけど、
今見直したら、どこの企業でもつかえそうな文章だった・・。

どこからかに書いてある企業の強みを何かしら文に入れた方が、伝わる。
または商品名をね
324名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 22:54:45 ID:gUe6cpFl0
>>313
金のためなら何でもします。

>>321
大丈夫。何が出来るか、何がしたいかとか動機が重複しないように注意してね。

325名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 23:45:12 ID:lSd+WQIKO
>>319
その会社の特長を調べようと思い、色々調べてると超ブラックだったですm(_ _)m
>>324
的確なアドバイスすごいですねwそう書いた方が通りそうな会社でしたw
今の仕事は残業無しなので、仕事しながら、まずは資格を取る事から初めようと思います。無知で世間知らずの自分にレス下さった方々本当にありがとうございましたm(_ _)m
326名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 20:31:41 ID:KCKdrAAP0
>>325
資格取るならその資格が大体どれくらいで取得できるのかを事前に調べて、
その資格を取ればとりあえず求人はある、ていうものを取った方がいいよ。
(証券業界ならアナリスト持ってればかなり有利だね。ただし糞難しいけど)

俺は証券会社に入ったら1ヶ月ぐらいで必ず取らされる資格を時間をかけすぎて取ってしまったから、
結局面接でアピール材料になるどころか逆にマイナスな印象に取られてしまっている。

しかも異業種未経験からの転職だから資格持ってても、例えば証券会社だと未経験者は個人営業から入るんだが、
営業経験がないもんで資格だけ持ってても営業経験がなければ難しいとか言われてほとんど書類選考通らないし。
(ネット証券は営業部隊ないから営業経験なくても大丈夫だと思うけどね)

おまけに資格取ってさぁ転職活動しようと思ったら既に去年、一昨年で大方採用したからほとんど求人案件ないし。
今更証券系の資格持って別業界行ってもなおさらアピールすることないしマジどうしようかと思ってるよ。
不動産業界でも行くかなとか考えてる。
327名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 21:55:21 ID:hq1E4BCk0
>>322
3は書くか?
328名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 23:38:40 ID:2gsELbUvO
>>326
すごく為になるレスありがとうございますm(_ _)m
証券アナリスト難しいらしいですね。
即戦力を求めてる企業には資格だけじゃ通用しないて事ですか…m(_ _)m
ネット証券もどうやら営業あるみたいです。全部かどうかは分かりませんが。

学歴+資格+経験+求人のタイミングが合わないと希望する職への転職はほぼ無理と言う事か…
興味があるだけで転職したいなんか言って、企業をバカにしてるとしか思えないと言われて当然ですね(ToT)
自分の知り合いが不動産は宅建ないと面接すら受けさせてもらえなかったそうです。福岡の話ですが。
329名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 13:51:47 ID:NJFgzkWy0
プロパンガスの志望動機がかけない…orz
なんて書けばええねん
330名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 14:15:59 ID:FQYGhf8KO
プロパンガスの匂いが好き
331名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 22:56:01 ID:PCO8OOye0
21歳男です。志望動機、退職理由が思いつきません。
よろしくお願いします。
●志望業界
AutoCADによる機械・機器、プラント配管などの設計
●前職業界
アドバンスCADによるフォトマスク設計及びその補正
●退職理由(本音)
3年目になって技術の伸びに悩み、元々悪かった人間関係がさらに悪化
別の環境で仕事がしたい(まだ在職中)
●志望理由(本音)
ココぐらいしかない
技術・能力による手当があり、自分がどれだけの実力か知ることができるため
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
アドバンスCADのコマンドを意外な使い方で作業をほんのわずか簡略化させるアイデアを何個か出した。
●前職で得たスキル
・アドバンスCADの操作スキル
・マニュアルの理解力(仕様がコロコロ変わるため)
332名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 09:21:22 ID:Ya3OWk0+0
志望動機
前職でCADによるフォトマスク設計を3年経験してきましたが、
他業界の機械設計をやってみたいという思いから、
様々な機器、機械、プラント等に携わる事が出来る御社に志望しました。
CAD、製図、機械設計などの基礎知識は他社でも通用するものと思います。
プラント配管などは未経験ですので、勉強していきたいと思っています。

退職理由
将来性の不安。
(フォトマスク以外の分野の知識が身に付かず、
 業界が違っても広い分野で様々機器に関われる環境で、
 機械設計に携わりたく転職を決意しました。)
333名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 09:57:28 ID:cvw0PzkJ0
全く未経験の業界への志望であるため、志望動機が思いつきません。
ご教授お願い致します。
志望業界:不動産業界
志望職種:事務職
これまでは、医療・福祉関係で事務系職種に従事しておりました。
履歴書に記入するのは何とか誤魔化せたとしても、
いざ面接となった時に、面接官を納得させられるだけの理由が
思い浮かびません。どなたかお救い下さい。お願いします。
334名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 09:59:26 ID:Ya3OWk0+0
それだけじゃ説明不足
335名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 16:10:13 ID:ubC1M2uP0
333です。書き直します。
●志望業界
 不動産業界
●前職業界
 医療・福祉
●退職理由(本音)
 親の介護が必要になったため
●志望理由(本音)
 無職機関が2ヶ月近くになり、事務系職に次々応募
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 思い浮かびません
●前職で得たスキル
 思い浮かびません
336名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 18:24:38 ID:+phDqiQB0
>>333,335
何を誤魔化そうとしてる?
事務系やってきて、事務に応募するのに何を誤魔化す?

他人が志望動機を書くのに十分な情報を提示しましょう。
会社の状況や、資格、経験、PRできそうなこと、など
337名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 22:53:59 ID:5JxFq3vg0
333です。
”誤魔化す”という表現が適切ではなかったかもしれません。
当方、何度か転職しておりまして、医療・福祉業界以外の会社も受けました。
その時ある会社の面接で、私を全く異世界の人間のように扱われた記憶が
あるんです。『医療・福祉業界の人間は一般の会社では使い物にならない』
とでもいうような感じで。
ですから事務系職から事務系職への転職といっても、かなり不安を感じています。
面接で『なぜ不動産業界を志望したのですか?』とか
『なぜ当社を志望したのですか?』と問われた時に、なんと答えてよいか
思い浮かばないのです。
本音は、はっきり言って『早く就職したいから』です。
338名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 23:02:59 ID:5JxFq3vg0
続き・・・
転職先の会社はHPに収支報告を載せていたり(理解できませんが)、
経営的には堅実なようです。
当方の持っている資格といえば、
普通免許、エクセル・アクセス(共に2002で一般レベル)です。

経験は、医療事務と健康診断の事務処理(データ入力・結果帳票出力)、
病院の事務当直・電話応対など・・・

PRは、真面目にコツコツ仕事をこなしていくことくらいでしょうか?
でもそれじゃPRにならないようにも思いますし・・・
339名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 15:47:34 ID:G4DUhYQk0
HPがあるならその会社の概要くらい知れ。
どういう会社?業績、規模、評判、得意分野、イメージ、なんでもいいからもっと知れ。
それで『なぜ当社を志望したか?』に答えられるだろ。
↑これが志望動機では重要なんだよ。だから説明不足だと言ってんだ。
何も知らなくて思う浮かぶはず無い。
340名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 16:35:14 ID:V2vi0H8X0
新卒当時の就職活動で書いてた文は、文頭にホントに伝えたい一文をビシッと書いて、
あとはダラダラ内容書いてたんだけど、
転職活動では、みんなどんな始まりで書いてる?
前職では〜〜に関わってましたとか?
341ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/08/27(水) 07:37:38 ID:n1ehUQmx0
志望動機、添削願います(暇な人)
−−−−−−−−−−▽ココから▽−−−−−−−
それは、1通のメールから始まった。
就職活動のため、インターネットポータルサイトヤフーで、リクナビを知り、同サイトに登録していた私は
志望業種である不動産関係の求人を探していた。
リクナビは、毎週登録しているメールアドレスに、新着求人のお知らせメールが届く。
その中に、給料・知名度・待遇、どれをとっても申し分なく、私の要求を必要十分に駆り立てる求人がその中にあった。
その興奮は、まるでXXXをいじる中学生の興奮にも似ていた。
(中略するが、ペニスとかマンコとか出てくる、性小説よりそのまま引用、けっこう長い)
以上
342名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 07:40:42 ID:iuQ45rxJ0
>>341
それは一通のメールから始まった。

お し ま い
343名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 08:54:12 ID:FBW64DlE0
志望業種 ビル管理

前職 電気工事業自営

退職理由(本音)
儲からない、今後の生活やっていけへん

志望理由(本音)
工事業は内情知ってるからイヤ。電気の資格とか知識ある人の募集やし
仕事も楽そう。

経験、スキル
二種電気工事士 工事経験3年

結局は経験を前面に押し立てて書くしかないんだろうけど
「経験を活かせるとおもた」やったらバカみたいやし。

344ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/08/27(水) 09:41:19 ID:BltkuoOF0
ビル管理やってたけど、仕事内容は、カスやけど、
拘束時間長いし、給料安いよ〜w
色々、人とのうっとおしいゴタゴタに関わらされるからいやなんだよね。

342>> あかんかなー?
345名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 12:38:22 ID:i2MR82Ep0
>>341-342
クソワラタwwwww
346名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 13:34:44 ID:QlxOYdXW0
●志望業界
公務員:消防官
●前職業界
学生
●志望理由(本音)
正直公務員だから安定してるから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
まぁ学生だしバイトしてないから皆無
●前職で得たスキル
職じゃないけど剣道とかの資格なら。。。

隣の県だから接点はあまりないかと・・・
まぁ人を助けたい的な事を書けばいいのかもしれないけどそこから拡がらないんです
助けてください。。。
347名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 14:16:41 ID:Ot20P4NS0
●志望業界
玄関マット交換
●前職業界
ゲストハウススタッフ(不動産契約&所有物件のメンテナンス)
●志望理由(本音)
給料のみ 日給16000円

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
玄関マット交換などはたまにしていた。車の運転得意

●前職で得たスキル
車の運転、清掃、

給料がいいので転職希望です、正直マット交換の志望動機は給与しかありません。
気の利いた動機を考えられる方がいればアドバイスをください。
宜しくお願いします!面接は明日
348ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/08/27(水) 16:57:19 ID:BltkuoOF0
−−−−−−志望動機 その2−−−−

平凡な仕事には、興味がありません!
ノルマなし、残業なし、年収1000万以上、週休2日の仕事があったら、
私を採用しなさいっ!!
   以 上!
349名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 18:00:20 ID:6gE1RIRC0
俺応募する時に決めるのが、残業少なかったり、安定してる企業だったり、ノルマ少なそうだったりするのを見て応募決めてる。
別に楽して稼ぎたいなんて思ってないが、毎日ストレス貯めながら仕事をするのが嫌だから人間らしい生活を求めてる。
なので、だいたいそういった理由で決めた会社は志望動機が書けないw
働く環境だったりきちんとしてれば、興味のある業種を受けたりしたいが、IT系の会社ってブラックばっかりで受ける気しないんだよな
350ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/08/27(水) 19:04:32 ID:BltkuoOF0
わたしは、○○大学所属の○○です。
機動兵器ガンダムを所有する施設武装組織です。
私の活動目的は、この世界から戦争行為を根絶することです。
私は、自らの利益の為に行動しません。
戦争根絶を達成する為に私は立ち上がったのです。
ただいまをもって御社に向けて、進言します。
領土、宗教、エネルギーどのような理由があろうとも、
全ての戦争行為に対して武力による介入を開始します。
351名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 19:57:41 ID:CknUXC/x0
自分高校生3年生なんですけど志望動機がうまくかけないです。参考に教えてください。
●志望業界
サービス業(関電の子会社)
●前職業界
なし
●退職理由(本音)
ないです。
●志望理由(本音)
会社の保険が充実してるし将来安心して仕事をしていけるから。
企業見学に行って職場の雰囲気が気に入ったから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
とくにないです。
●前職で得たスキル
バイトでなら寿司屋での接客。焼肉屋でなら皿洗いくらいしかないです。




企業に自分はこの会社に定年まで貢献する覚悟です。くらいやる気をうまい事
伝えられる方法が浮かばなくて…皆さんはこうゆう場合どんな感じで文章
にしますか?
352名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 20:37:41 ID:HZxIQWep0
学校の教師に指導して貰いなさい。
転職板で聞くのは御門違いだよ。

あとせっかくこの板に来たのなら、色んなスレ眺めとけよ。
将来ここの世話にならんように。
353名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 20:48:41 ID:3DwrBMbl0
>>351
良い企業で定年まで安泰でいたいのは誰でも同じです。
当然なのでそれをあえて書く必要もないと思うけど、どうしても書くなら
定年まで何をやりたいのか、何をやって貢献するのか、
などを書かないと伝わらないでしょう。

志望動機
御社を工場見学して〜〜〜や社内の雰囲気などを知ることが出来ました。
(見学して会社の何を気に入ったのかを書く)
(高校で勉強してきたことを書く)
(志望先職務でやりたいこととか、将来〜〜で長く貢献していきたいとか)
354名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 21:01:32 ID:FBW64DlE0
>>346
新卒でしょ?
それなら……

私は子供の頃、偶然、火事の現場に居合わせた事がありました。
その時、献身的に活躍される消防士の皆さんを見て、強い感動を覚えました。
ですから自分も、剣道で鍛えた不撓不屈の精神をもって市民の皆様の為に
尽くしたいと思い、応募しました。

って、こんな感じで十分なんじゃないかなぁ……。

けど、消防士って資格とって成るもんじゃなかったっけ?
355名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 21:05:36 ID:3DwrBMbl0
>>347
志望動機
ピカピカな玄関マットで、家の玄関もお客様の足もキレイ。それだけで満足です。
一生懸命働きます。
356名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 21:10:27 ID:CknUXC/x0
すいません。自分高校三年生なんですが志望動機がうまくかけなくてこまってます
もしよければアドバイスお願いします。
●志望業界
サービス業(関電の子会社)
●前職業界
なし
●退職理由(本音)
なし
●志望理由(本音)
企業の保険がしっかりしており将来安泰だから。
企業見学に行ったときに職場の雰囲気が今までみた企業よりはるかに良かったから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし
●前職で得たスキル
バイトなら寿司屋で接客。焼肉屋なら皿洗いと肉の飾りつけくらいです…




なんかこう自分は定年まで貴社に貢献する覚悟ですくらいのやる気をうまいこと
伝えられる文章ってありますか?

357名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 22:39:33 ID:slELN56c0
●志望業界
医薬品の配送
●前職業界
コンビニの店長
●退職理由(本音)
休みがほしい
●志望理由(本音)
完全週休2日制だから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
ないよなあ。
●前職で得たスキル
クレーム処理。
358名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 22:54:02 ID:J6zOqlXV0
>>356
ちなみにここは転職板だから就職板行った方が良いよ。

とりあえず書くだけ書いてみるから適当に見てくだされ。
・まずは関電のリサーチから始める事。例えば何年後、業界はこうなります、関電はこうなります。
その中で自分はこうなりたいとかね。
・OBはいるのか調べた方が良いかもね。
・自分の5年〜10年後のキャリアプランをどうしたいかを明確にするのも良い。

抽象的な事しか言えなくて申し訳ないけど、就職板あたりで聞いてみて


後は奨学金制度のある大学に行くっての手だよ。4年間じっくり考えるのも悪くないと思う
二教科で超簡単な処を受けるか、三教科で日東駒専行くかだね。
地方出身で滑り止めで来たそこそこ優秀な連中が居たりして意外と侮れんが
なんだかんだで日大は馬鹿デカイからOBに社長連中がそこそこ居たりして面白い。
359名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 02:53:14 ID:DBMCLXM/0
24歳、女です
正社員ばかり狙ってますが、10社ほどお祈り続きです

●志望業界
 美容商品商社
●前職業界
 産業機械製造販売
●退職理由(本音)
 契約の打ち切りでした
 嫌だった所と言えば、営業の失敗を全て事務の責任にされる
 営業が客に対して上から目線だったのに、違和感
 最終的にトイレットペーパー買うのにも文句を言われるくらい財政難
●志望理由(本音)
 美容業界にもともと興味があった(美容室とか化粧品とか大好き)
 企業理念が、人とのコミュニケーションを大事にしている所に共感
 (前職の営業がひどかったせいもあると思います) 
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 営業事務→営業事務なので、同職種くらいしか・・・ 
●前職で得たスキル
 電話でのコミュニケーション
 (大阪で建築系相手だったので、ややこしい客の相手も多かった)
 自分の身を守る為、メモやファイリングをきちんとするようになった
 特にメモは自分でもしつこいくらい経緯や時間や対応した人間やら書き込むクセがついた
 

入社したい!と思える企業なんですが、それだけにうまく文章にまとまりません
高卒・契約社員止まりだけど、転職しながらも事務をやってきた事だけが自己PRに
なるのかなと思いますが、低スペックっぷりに泣けてきます
どうか宜しくお願いします
360名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 12:44:22 ID:G9o8qU4DO
スレタイが「エアーマンが倒せない」みたいwww
361名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 12:45:46 ID:ePcbiE9N0
21歳 男
●志望業界 
市役所
●前職業界  
スーパー店員(パート)
●退職理由(本音)
フリーターをずっとはやってられない
●志望理由(本音)
収入安定してるし地元 せっかくなんで当たって砕けろ
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
接客業なんで多少は市民の方への対応に使えるかと
●前職で得たスキル
DQN客の宥め方 おばちゃん連中とのうまい付き合い方
362名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 13:04:08 ID:T+aDw1F90
>>360

おい、エアーマンが出てきた時点で何歳ぐらいか特定されるぞw
それにエアーマンは弱いだろww

俺と同じぐらいだな。よくやったよねぇ、ロックマソ。
363名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 17:43:16 ID:4Sl42BylO
●志望業界
販売職:パン屋
●前職業界
学生
●志望理由(本音)
職場見学の際説明してくれた方がとても良い方でこの人の下ならやっていけるかもしてないと思った。あと周りが順調良く決まるので焦って決めた。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
バイトで接客をしていました。しかし学校はアルバイト禁止なので書けません。
●前職で得たスキル
ないです。

接客業というのは決めていました。ただなぜ接客なのか?と聞かれると困ります。誰か少しアドバイス下さい。すみません。
364名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 18:44:14 ID:NmjCTrjA0
これから望む面接なんだが、工場なんだけど地元の名産品を使用した製品を
作るうえで畑作業もしなくてはならないみたいな所なんだ、
詳しくは言えないけど、すごく小規模で経営してる地酒製造所みたいな感じかな、恐らく同族会社、
で、志望動機とかなんて書けばいいんだろうと悩んでる、いろいろ考えたが思い浮かばない・
365名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 22:17:16 ID:i1m19oJP0
>>363
学生は就職版。
接客は、「人と話すことが好きだから」が重要。
それを、子供、お年寄り、障害者、病人などに対して差別なく出来ればベスト。
〜〜を心掛けて〜〜したいですう〜みたいのがあるといいね。

>>364
志望動機
地元の名産品に関わる企業で働きたいと思っていました。
御社の「商品名」や「商品名」などは、地元では有名で評判もよく
自分もこのような製品を作れるようになりたいと思ったのが本音です。
農業高校出て農業系の知識があるとか、
酒に詳しいとか、何か、無いの?
366名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 22:40:04 ID:i1m19oJP0
>>359
志望動機
化粧品は○社のものしか使っていません。
○社の名前もよく分かっていない頃から使っていましたので、
本当に肌に合っていると実感し、いつか入社するぞと心に決めていました。
これまで営業事務などの経験を○年積んできました。
念願の応募が可能な経験、能力を身に付けたと自負しております。
なんとしても入社したいです。何卒よろしくお願いします。
367364:2008/08/28(木) 23:23:42 ID:NmjCTrjA0
>>365
志望動機自分なりに考えてそれらしい事をなんとか書きあげた、
農業系ではないし、農業系はそんなに詳しくない
んだよなあ。製品の事も調べたいけど、う〜ん・・・

まあ、ありがとう、参考になりましたよ。


368名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 13:53:16 ID:BCZidQAE0
既卒ニートの24♂です。親切な方宜しくお願いします。
●志望業界
工作機械・製缶機会のメーカー。工場内の検査システム開発の担当(おもに画像処理)
●前職業界   
ニート
●退職理由(本音)
給料が欲しい、自立して結婚もしたい。
●志望理由(本音)
販売業じゃなく、転勤もないらしいから。この会社の職種や製品には興味なし
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし 
●前職で得たスキル
地域のボランティアの代表なので責任感は自信あり 

なにより工作機械とかわけわからなくて、会社のHPをみてもさっぱり。大学は理系の情報でした。
369名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 14:57:36 ID:fDnVyWLE0
志望動機
大学の○科で〜や〜のについて勉強してきました。
(画像処理の知識があれば書く。)
工作機械などの知識はありませんが、
検査システム開発に携わりながら
〜〜や〜〜などの知識を活かして勉強し成長していきたいと思っています。
370名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 15:33:08 ID:BCZidQAE0
>>369
ありがとうございます!
371名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 01:46:05 ID:WgAurenc0
●志望業界
外資系:半導体メーカーに部品を売る会社
●前職業界   
自社サイトのweb広告の販売
●退職理由(本音)
倒産
●志望理由(本音)
本命が落ちて、サブに適当に出した会社。正直興味はほとんどないが、会社は安定した業績を伸ばしている。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし。営業ってとこぐらいか。
●前職で得たスキル
web関係の知識は得た、

提案営業みたいだが、正直まったく会社に興味がでない。
ホームページ見ても、何をどこに売ってるのか分からないし、実際の業務も創造つかないw
本命が最終の選考まで残っていたので適当に出したんだが、昨日お祈りの通知が来てダメだったw
辞退したいぐらいだが、面接に慣れるため、また面接での自信をつけるために行っておきたい。
正直面接に合格したことがないんだw
372名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 07:22:15 ID:PE+pZjQh0
>>371
志望動機
営業を○年経験してきました。
自社サイトのWeb広告販売を担当しておりましたが、
会社が倒産した為に止む無く転職となり、
経験ある営業業務を継続できる転職先を探しておりました。
(営業手法、経験、実績等で自慢できそうなことを書く)←ココ重要
(半導体業界、部品販売について何か)
御社は安定して業績を伸ばしているので将来性に不安はなく、
存分に能力を発揮できると思い志望しました。
373名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 17:42:02 ID:dpYTdLvy0
●志望業界
ビルメンテナンス業界

●前職業界
自動車メーカーで派遣の3DCADオペレーター(派遣会社の正社員)

●退職理由(本音)
仕事が全くできない・人間関係

●志望理由(本音)
ビルメンスレで聞いたら頭の悪い自分でもできそう

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・CADの仕事の前は工場で少しだけ
 機械の保守メンテナンスをやってた(けど知識はゼロ)
・CADの仕事はずっとPCの前で座っての作業だったので
 多少は体を動かす仕事がしたい

●前職で得たスキル
3DCADと車両設計をほんのほんの少しだけ

ビルメン業界は定年退職した人が年金もらえるまでの繋ぎだったり
はっきり言って底辺職らしいので、定年退職者よりは若い自分(33歳)が
わざわざ底辺職を選んだ志望動機なんて思い浮かびません
374名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 20:34:57 ID:U4L2FHY00
志望動機
知識や資格も無い自分は若さだけが取り柄です。
無謀を承知で応募しました。
何卒拾ってやってください。
375名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 23:29:19 ID:WgAurenc0
>>372
ありがとう。
本命ダメでほんとモチベーション上がらないけど明日とりあえず行ってきます。
いつも自信がないので、自信を持って話すことが目標かな。。。。
376ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/01(月) 05:14:31 ID:qcuuipfc0
ビル面会社で面接もしたことあるが、ちょっときついなー言い方がw
まーーーー、事実だけどw
何の知識も要らない業種でもないぞ。勤務時間が長く、一日の大半は、する事がないがw
ちょっと、考え方を変えてから行かないと、顔にでるぞw
ビルによっては、資格やビルに関する設備・取り扱いを覚えてもらわねばいかん。
ま、知識量としては、必要十分以上に持ってるように見えるが。
まともな日本語になってるし、PCだって使えると言うのは貴重だw
377名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 22:11:19 ID:UbeRWBh80
学生の十八女ですが 一応書く志望動機のほうはできたのですが、
面接段階で聞かれる志望動機は、やはり方向性が変わらない程度に
変えたほうがいいのでしょうか。(内容は新卒特有の、明るい将来性に
惹かれた、ものづくりに興味があった、部活動で培った能力をぜひ生かしたい、)
というような…。少し短くして面接練習したら、長すぎるし書類と同じじゃダメと言われました
378名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 22:28:05 ID:lHpcSps/0
>>377
新卒と転職では企業側の採用基準も違ってくるでしょうから、確実なことはいえませんが・・・
私の場合、面接時の志望動機は、履歴書に書いた内容に沿いつつさらに深く掘り下げて話していました。
(一応書類選考がとおり、面接を受けた企業からは全て内定を頂きました)
379名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 22:53:18 ID:UbeRWBh80
>>378 なるほど、深く掘り下げた内容ですか…確かに、いわゆる
ありふれた例文じみた文面のままなので、面接で巻き返したいですね。
回答ありがとうございます
380名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 23:13:24 ID:S18/fCFLO
●志望業界 厨房用品卸売
●前職業界 調理→不動産事務
●退職理由(本音) 仕事を教えてもらえない 無責任な人が多い 離職率が高い
●志望理由(本音) 条件よい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
以前調理職だったので、厨房用品の会社ということでうまくつなげられそうかなと思い。
でもうまくまとまらないです。

前職で得たスキル 簿記資格はとりました


また質問ですが、面接中に「うち以外も応募してる?」と聞かれた場合、
なんて答えるのがベストですか?
381名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 13:11:58 ID:glxDt29E0
●志望業界
バイク、バイク用品(パーツ、メット、グローブ等)の販売
●前職業界
食品包装用品、業務用備品卸売り
●退職理由(本音
パワハラ 商品の把握が仕切れない状態で受注の仕事が無理だった。システム上問題有
●志望理由(本音
バイクが好きだから。かといって飛びぬけてバイクに詳しいわけではない。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
前職→扱ってる商品がどのようなものなのかさっぱりわからない。
志望職→好きなものがいつも近くにある。
↑この違いを上手い具合に文章に起こせないでしょうか・・・。
●前職で得たスキル
電話応対に慣れたことくらいしか・・・。

よろしくお願いします。
382名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 22:09:38 ID:dXafzLeZ0
●志望業界
自動車部品の製造(管理事務)
●前職業界
飲食
●退職理由(本音)
休み少なく(80日以下)拘束時間長い(13h)
店舗移動多い。(家から遠い店舗になることも)ボナス0
●志望理由(本音)
家から近い休み多いボーナス有。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
●前職で得たスキル
飲食の店長やってたぐらいだから特にねえよ!
383sage:2008/09/03(水) 22:10:37 ID:dXafzLeZ0
↑よろしくお願いします。
384名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 23:34:49 ID:ofarvED90
●志望業界
広告業界の営業(フリーペーパー)

●前職業界
アパレル販売員

●退職理由(本音)
今、26歳だけど、そろそろ他業界に入った方が今後のためだと思ったから

●志望理由(本音)
土日祝休みの会社ばかりを探している

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし…

●前職で得たスキル
なし…

書類応募したらたまたまあさって面接に行くことになったけど、
興味なった業界なので志望動機がかけませんw

辞退しようか迷ってます
385名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 23:41:14 ID:zQOGO5rC0
自分で考えた建前の退職・志望理由も書いてもらわんと話ふくらませらんねーなぁ
386名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 23:55:38 ID:EPc2XMpw0
>>385
というか、せめて志望の業界は固定してもらわんと、、
化学や電機とかで志望理由変わるし。。
387名無し@引く手あまた:2008/09/04(木) 00:03:21 ID:Lx+Ux+mH0
30代後半 女性です。
無職期間一年ちかく、なかなか決まらなくて
5日 金曜に面接です。お願いします!!働きたい★


●志望業界
 総合複写業(デジタル加工
●前職業界
 繊維卸売業
●退職理由(本音)
 ブラック企業 転職したばかりで
 一年がんばりましたが、メンタルになったので退社。
 
●志望理由(本音)
 経理事務、勤務地がいい。残業20時間ですが
 経理ならこれぐらいだと思う。基本12万、隔週休み
 あまりよくない気もするけど、長くつとめられそう職場なので。

 簿記2級、経理事務をしてたのでとにかく経理につきたい。
 日常経理ならできると自負してるのですが、年齢や地域的に
 求人がすくないので難航してます。

388名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 11:01:54 ID:kFfUIXOZO
●志望業界
医療用ガスの配送

●前職業界
葬祭業

●退職理由(本音)
休みが少ない割に低賃金
現在の部署に移って残業代が出なくなった
急な仕事を振られても、さも当たり前のように扱われて何のプラスにもならない

●志望理由(本音)
同じ程度の賃金で、今より休みの多い会社を探している

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
具体的なエピソードとしては思い出せないorz

●前職で得たスキル
駐車場での車両誘導・接客応対・電話応対・マイクロバスの運転

宜しくお願いします…
389名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 13:10:20 ID:V/ZOdEpP0
もったいない
葬儀屋なんてこれから30年全盛期を迎えるのに
390名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 13:23:33 ID:GSiDN9JY0
お坊サンバですよね
391388:2008/09/04(木) 14:43:46 ID:kFfUIXOZO
>>389
ところが内情は、葬儀の規模が小さくなって施行単価が下がっている状態です。
そこに新規参入が増えてパイの奪い合い。

ビジネスチャンスとしては有望に見えるけど、地域によっては老舗業者があぼーんした例もあります。

それに中小葬儀屋の人事考課はかなり不公平('A`)
飼い殺しにされている気がするので辞めたいと思いつつ、動けないまま1年…
392名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 07:55:03 ID:uqXlMVXx0
サーバーの運用保守の仕事はSQLやORACLEは必ず使いますか?
393名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 02:33:01 ID:XwMgUl2l0
●志望業界
経理事務

●前職業界
IT企業(主に携帯の評価)を3年ほど

●退職理由(本音)
終電生活が続いて体調を崩し、そのまま退社
長く続けられる仕事ではないと思ったから

●志望理由(本音)
安定性がある仕事だと思ったから
お金の流れに純粋に興味を持った
ITに比べれば比較的楽そう

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
データ入力や整理作業の効率化、日々の目標意識や問題提起の意識を持つこと

●前職で得たスキル
PC操作(特にエクセル)、情報分析・資料作成(仕様分析とかしてた)
グループ内でのコミュニケーション能力

その後職業訓練通ったりして簿記3級とかMOSの資格は取りました
皆様よろしくお願いします
394名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 07:11:31 ID:1vyH5AIw0
>>393
志望動機
御社は〜〜で〜〜なので安定性があるのが魅力です。
自分の得意分野であるPC操作、資料作成等の業務で
貢献していきたいく志望しました。
簿記、MOSなどの資格取得で得た知識を役立てたいです。
395名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 07:21:16 ID:1vyH5AIw0
>>388
志望動機
前職は葬祭業に○年勤務していました。
主に接客対応から、マイクロバス運転、駐車場での車両誘導
などの業務に携わってきました。
これらの経験は配送業務にも共通する部分が多いと考え志望しました。
396名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 20:03:40 ID:2NOUIzm/0
●志望業界
事務職

●前職業界
接客

●退職理由(本音)
人事異動でマネージャが変わり残業出来なくなった
3年後に会社を潰す予定だから。

●志望理由(本音)
実は昔からやりたかった。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
大昔、電話応対や接客経験の無さから事務職を落とされたから
経験積んで出直そうと思って接客業に就いた。
一年半ほど。

●前職で得たスキル
人見知りを全くしなくなった
ぐらいしかない。。。

いつも志望動機だけで一日かかったりするので
少しで構いませんので知恵を貸して欲しいです。
というか10時間悩んで何も思い浮かばなかった・・
397名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 20:23:57 ID:m76rcyly0
>>396
志望動機は思い浮かぶものじゃねえんだよ。
企業、職種などの情報、資格、経験などの自己の能力、
これらを組み合わせて作文すんだよ。
情報が足りなければ出来ない。10時間も悩むなら、
時間かけてもっと詳しく書きなさい。
398名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 20:31:46 ID:p8+rOMSh0
まあ、このスレでいってもしかたないけど、企業情報で強い分野や企業理念調べて
それに絡めて志望理由を書くのが普通。

業界だけ教えてもらっても「その業界を志望した理由」にはなっても
「その中であえてその企業にした理由」がないため、面接で突っ込まれるよ
399名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 22:31:36 ID:kgDj5YhS0
>>396
志望業界が事務職とか、前職で得たスキルが人見知りを全くしなくなったなんて、
凄いですね。
その情報では自分じゃ100時間考えても志望動機は書けません。
400名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 23:49:18 ID:2NOUIzm/0
何をどう考えても前の仕事で得た物が無くて
志望動機なんて昔やりたかった事を今やりたいだけで資格もないからね
それに企業に求める事は雇用形態ぐらいだし全然書けないんですよね。
会社概要を見て何かをこじつけようとしてもろくな言葉が出てこない
多分人間的にダメだからニートと一緒にハローワークとかの自立支援セミナー?みたいなのに出た方がいいんだろうね
よく今まで就職出来たなって思うよwって日記になってきたからROMりますね。
401名無しさん@引く手あまた:2008/09/09(火) 07:22:05 ID:ikIuuLLw0
>>400
書けないから、ここに詳細を書いて他人に作文してもらうんだぞ。
会社の概要や職務内容、資格、経験、学歴、得意分野、
こういう色々な情報を書けばいいんだよ。
現状を説明すればいい。事務、接客だけしか分からんだろ。
402名無しさん@引く手あまた:2008/09/09(火) 18:50:45 ID:tOHtV7DFO
お願いします! 未経験でSEの面接受けます。無謀な事は百も承知です。
開発言語など全くわかりませんが、面接はしていただけるので、最大限熱意は伝えるつもりですが、履歴書の志望動機が書けません… お願いしますどなたかご教示下さい!
403名無しさん@引く手あまた:2008/09/09(火) 20:04:42 ID:uDTASxS90
>>402
これくらい説明があれば、書きやすい。

●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)

●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)

●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
404名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 13:25:47 ID:sElFnXFE0
明日面接(というか担当者とお話)なんだけど派遣で勤務先の企業もわからない状態なので
志望動機が書きづらい。求人誌に載っていた情報しかないし。

さらに勤務先も判らないから履歴書の通勤時間の欄も書けない。
こんな感じです。よろしくお願いします。
●志望業界
工場内入出庫作業
●前職業界
電気関係の工場(派遣)
●退職理由(本音)
家から遠い、なおかつ条件の悪い職場に異動させられそうになった
●志望理由(本音)
家から割と近い 週休2日
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
??
●前職で得たスキル
一年以上前の事だからサパーリ
405名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 13:40:06 ID:YVusZFH20
●志望業界
ゴムベルト成型作業

●前職業界
具体的に書くと特定される恐れがあります。電気機器の製造系です。

●退職理由(本音)
サビ残が多いため

●志望理由(本音)
週休2日、他にめぼしいのがないから

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
ものづくり経験あり、交代制勤務経験ありぐらい

●前職で得たスキル
ルーチンワークのため特になし
406405:2008/09/10(水) 13:42:13 ID:YVusZFH20
追記
前職は3年ほど正社員でした。
でも退職後、2年ほど何もしてません。
28歳です。
407名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 13:52:51 ID:LT7TMnJ10
●志望業界
エンターテイメント事業の商品管理業務

●前職業界
ゆうメイト(半年)、サービス業(接客)を約8年(バイト)

●退職理由(本音)
ゆうメイト:人生の最終到達点だと感じたから。
サービス業:DQNな客の対応に疲れ、人間不信になったから。

●志望理由(本音)
若干秋葉系ということもあり、エンターテイメント事業に興味を持ち
そして何より裏方での仕事だと言うこと。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
サービス業の8年間はレンタルビデオ店や映画館でバイトしていたので
エンターテイメント事業と近い物を感じた。
人に喜んでもらう仕事がしたいと思っていた。
しかし人間不信で裏方希望。
今までの経験と希望職種が上手く噛み合わない。

●前職で得たスキル
ゆうメイト:時間厳守。誤配をしない。(注意深い)
サービス業:細かな気配りが出来るようになった。

今までの経験を活かしたいとは思うものの、精神的に疲れたので裏方での
仕事を希望しています。
人と関わることが多い仕事の経験が多いのですが、人とあまり関わらない
仕事がしたいといった矛盾から志望動機が思いつきません。
どなたかお力を貸してください。
408名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 17:06:59 ID:B7fOSyQX0
単に本音を晒すスレになってると思うのは気のせいか?
409名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 19:43:10 ID:yP54Shyb0
なぜ転職出来ないのか、このスレでよくわかった気がする。
410名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 19:54:32 ID:+dEgA1Ns0
気のせいです。俺が作文するスレです。

ここで頻繁に作文してる俺から言うと、本音はいらない。
例えば、給料がいいからとか、休みが多いからとか、やりたい職種だからとか
そんなの当たり前で聞く意味ない。

>>403くらいの情報を書いてくれないか?
411名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 20:04:55 ID:qI/u5TEU0
>>407くらいなら作れそうだけど眠い
412名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 20:28:20 ID:+dEgA1Ns0
>>407
志望動機
前職ではアルバイトとして(エンターテイメント事業?)を
経験してきました。
そこで携わった〜〜や〜〜などの知識、経験は
御社の(事業?)などに近いものがあると感じ志望しました。
ゆうメイトでの経験により、商品の管理、扱いなどに関しては
十分な配慮ができると自負しております。
413名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 22:18:26 ID:FB00jQab0
急いで志望動機を考えなくてはならないのですが、どうしても文章が起こせません。
当方31歳既婚子供なしの女です。
どなたかお知恵を拝借出来ませんでしょうか?

●志望業界
不動産賃貸の支店内勤事務 (総務・営業サポート)
↑営業店舗ではないので土日祝休み
●前職業界
保険業界(有期派遣)
○前々職業界
営業事務(正社員)
●前職退職理由(本音
最初から有期雇用で契約満了
○前々職退職理由(本音
結婚で転居したら転勤できなくて仕方なく
●志望理由(本音
家から近い。年間休日が今と変わらない。正社員がいい。子供が出来ても働きたい。
地域的に慣例として産休取得実績無しの会社が多い中、志望会社は大手だから産休あり。
残業に関しては月20時間程度なら問題ない(夫にも相談済み)
●前職までの仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
個人客の電話応対もそこそこ出来るようになった。
サポート業務なら任せてくださいと言える。
新人教育経験もあり、自分で考えて行動することも出来る。
●前職までで得たスキル
かゆいところに手が届くといわれるようになった
Excelでのデータ編集(中級程度の関数使用可能)


あと、面接で言ってはいけないのかもと思いますが、直前職では
「延長できる社内環境であればぜひ延長してもらいたい」
と、こちらが恐縮するぐらい何度も声をかけて貰えました。
(最初から有期派遣で稟議を通していたので結果的にだめ)
414名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 22:42:03 ID:g7Sv4VlR0
本音いらないから、
会社の情報や自己PRかけと。>>403参照
総務、営業サポという仕事はどうなの?
出来るのか?未経験なのか?
電話対応がそこそこだけで、サポート任せろとは言えない。意味不明。
415名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 23:02:30 ID:FB00jQab0
>>414
すみません
>>403読んで出直します。
416名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 23:05:58 ID:qI/u5TEU0
次スレからテンプレは>>403に入れ替えだな。
本音を聞いてもたいして役に立たない
417名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 07:54:37 ID:OXABm3Qs0
●志望先企業の説明
設立10年未満の若い外資系企業。
元々アメリカの上場企業で、携帯電話に関するサービスを行っており
市場を独占している状態。


●志望職種の説明
プロセス管理マネージャー。
リスクマネジメント、既存プロセスの見直し、改善案の立案
それに伴うクライアントとの折衝等々。


●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
コンピューター系の専門学校卒業。
約7年間、PCメーカーのコールセンターで勤務。SV、センター長を経験。
その後、IT系のコールセンターへ転職。100人程度のマネージメントを経験。
過去の経験からサポート、コミュニケーション能力には自信あり。
現職のマネージメント職は1年のみの経験。まだまだ不安な部分はあるが面白みは感じている。
418名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 22:44:12 ID:YDECpt4o0
>>417を書いてやるかと思って
「プロセス管理マネージャー」でググッたら、、萎えた
419お願いします:2008/09/11(木) 23:51:14 ID:aLKXS7ls0
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
公務員行政職(民間企業経験者採用)

●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
地方公務員の待遇だそうです。

●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
法科大学院修了していますので、法律知識はあります。私立大学職員として10年間働いて
来ました。この経験を、住民のためにいかしていきたいと思っています。資格は、行政書士、
基本情報技術者、簿記2級。
420名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 00:58:03 ID:nUgWaBlg0

●志望業界
 電子部品、電装部品の品質保証業務
●前職業界
 鋳鉄の加工工場での品質管理(3次元測定機使用による寸法測定)
●退職理由(本音)
 少人数(正社員のみで49人)ゆえどちらかと言うと本職以外の構内作業(フォークリフトに乗っての出荷準備、完成品の運搬、鋳造の生産ラインでの
 バラシ作業応援等)に関わっていることが多く、品質管理/品質保証という仕事に専念できる環境が欲しいと思ったため。
●志望理由(本音)
 上に「志望業界=電子部品、電装部品の品質保証業務」と書いたが、その理由は、
 私が今1番行きたいと思っている会社の業務内容がデンソー向け電子部品の品質保証業務をメインに据えているからであって
 別に電子部品/電装部品そのものに興味があるわけではない。ぶっちゃけた話、品質管理/品質保証業務に中心的に取り組める所ならどんな業界でも
 良いと思っている。
 その会社に行きたいと思った理由は、その会社のHP上で「ウチでは品質保証部門は利益創出部門であり、不良品が少ないということは
 利益を出していることと同義です」という旨の一文が載っており、その考え方に同業者として感銘を受けたから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 ・三次元測定器の自動測定機能を駆使して加工完成品の寸法測定を正確かつ速やかに行えること。
 ・複数の全く異なる性質の部署に在籍したことがあるので、デスクワークに携わっている人、現場作業に重視している人、両者の話に
  頷きながら耳を傾けることができる ← 聞き役に回ることができる
  でもそれが本職とどう関係あるのかと言うと自分でもいまいちよくわからん・・・


長くなってしまったので一旦ここで切りますね。
421420:2008/09/12(金) 01:39:48 ID:nUgWaBlg0
続きです。。。

●前職で得たスキルと、それを絡めた自己PR
現職では3次元測定機による加工済み製品の寸法測定を主に担当。
3次元測定機の講習会では基礎知識や基本的な操作方法に触れた程度でしかなかったものの、
しばらく試行錯誤していくうちに自動測定のプログラムも組み立てられるようになり、
日々の抜き打ち検査(完成品の中から不作為に抽出し各機種1個ずつ測定)
も全てそのプログラムで測定するようになってからより短い時間で測定することが可能になった。
更に、その後測定機の動き(経路設定)を見直したことで工程の簡略化(往復の回数を1つ減らすとか…)も達成することができ
より効率の良い測定ができるようになった。
このように、上から与えられたことを指示通りにこなすだけではなく、自分なりに考えたり工夫したりいろいろ試行錯誤することを厭わず
行うことに意欲を燃やせる、というのが私の長所? なのかな、と思う。・・・ちょっと自画自賛が酷過ぎるか?
あと、物事を決めるのに慎重なところ、とか、取扱説明書を熟読するのが好き。
短所は、その裏返しで、優柔不断なところです。←これ言ったらマイナスですかね。。。

しかしいかんせん電子部品そのものに興味がないってのが。。。
月曜に1次面接があるってのに。。。
そもそも何であんな糞経歴書が通ったんだか。。。
422名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 02:58:25 ID:0cE6kik80
age
423名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 03:09:36 ID:CLtMDsal0
>>417
はいはい、わろすわろす
ttp://aol.okwave.jp/qa4319769.html
424名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 03:11:44 ID:CLtMDsal0
>>419
重要な部分が全部抜けてる。
それで志望動機がかけると思うか?もうちょっと頭使え
425名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 03:49:46 ID:CLtMDsal0
>>420
企業特定シマスタ
退職理由・志望理由などほとんどそのままで大丈夫だと思いますよ。
(志望理由は下2行)

業界転換の理由は・・・
「ある程度技術が固定されてしまっている鋳鉄加工と違い、技術の進歩が早く
精密部品を扱う電子部品の分野ではより品質管理の重要性が高いと考えたため」
とか駄目でしょうか?

自己PRの下2行はいりませんが繋げられそうなエピソードの複数の部署経験も
自己PRにいれれば、コミュニケーション能力もアピールできるのでは
426名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 07:24:33 ID:0YKKByGd0
>>419
志望動機
前職では私立大学職員として10年間勤務し、
〜〜や〜〜の業務に従事してきました。
この経験(何の経験だか不明??)を
御社の(職種不明)で〜 ???
法科大学院修了の知識、行政書士、基本情報技術者、簿記などの
資格の技能を役立て貢献していきたいと思っています。

>>420
志望動機
これまで品質保障業務を中心に経験してきました。
主に3次元測定器を用いた自動測定を担当し、
測定だけでなく、経路の見直しなどの測定工程の簡略化などの
改善業務にも担当し知識経験を得てきました。
複数の部署を経緯してきたこともあり、
現場の声を重視性を意識し、日々業務を行うよう心掛けてきました。
これらの知識、経験を発揮し、成長していきたく志望しました。
427名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 17:30:30 ID:8/u9/X610
教えてください!リクナビネクスト上の自己PRと志望動機を1000文字以内で書けと表示されている場合は何文字で書けばよろしいでしょうか・・?
正直、安定だけを求めて応募しにいくのでうまいことが思いつきません。会社は社団法人神奈川不動産協会です。
428名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 17:37:03 ID:Ne90hJHh0 BE:830845038-2BP(1)
何文字書けばいいとか小学生かよw
429名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 18:13:52 ID:diydmK24O
自己PR400 志望動機400にいたします。
430名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 19:53:58 ID:YgaHsL8G0
テンプレ>>403推奨
431名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 21:35:17 ID:8/u9/X610
事業内容ー不動産業界の健全な発展と消費者保護のため、神奈川県より社団法人の許可を受けた公益法人。
神奈川県内の免許業者の8割を占める約7300名の会員で構成される大規模な不動産業者団体。

職務内容ー事務局の事務業務全般です。

     ☆経理業務
     ☆ネットワーク運用管理
     ☆システム管理
     ☆PC入力
     ☆窓口受付業務
     ☆文章作成
     ☆電話対応
    いずれは、物件流通情報システムの構築・管理、会員である不動産業者に対する教育研修の
         準備進行、会員の意見をまとめる仕事など、企画立案に関する業務になります、
     職員数19名
   

  職場環境ー事務局 横浜市中区 当方は埼玉に住んでいるので決まれば一人暮らしになります。
  
 自己PR 資格ー普通免許 経歴ー職歴無し大卒23歳 学歴ー大卒
     目標ー事務業務全般をこなしたい。


 よろしくお願いします。
432名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 22:28:16 ID:YgaHsL8G0
>>431
どうみても天下り団体にしか見えない。
コネで採る奴は決まってるでしょう。

普通免許だけかよ。高校、大学で何してた?
433420:2008/09/13(土) 00:58:45 ID:GJh/7Vob0
>>425さん
貴重なアドバイスありがとうございます!
んーー…企業名わかっちゃいました? まずかったかなこういうのって・・・

>繋げられそうなエピソードの複数の部署経験も
>自己PRにいれれば、コミュニケーション能力もアピールできるのでは

それは既に考えてあるものが用意してあったんですけど、
もう少し練り直してみます。

>>426さん
おお〜〜これは参考になります!
ありがとうございました
434名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 04:02:46 ID:ztek/JU1O
>432
高校は普通科で大学は経済学部です。とくに何をしていたといえるものがありません…
435名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 04:07:17 ID:ztek/JU1O
431ですが、この法人はかなりよくないと聞いたので、やめときます…。しかし432さんに何してたかを指摘されて何もないのがみすぼらしい…今からでも何か役立つ資格をとりたいですが、どのようなものがいいでしょうか?
436名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 05:12:29 ID:p0vWCQ190
>>435
女なら何にもいらんよ。23なら職歴もいらないし。
はっきりいって運だな。
437名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 13:34:43 ID:ztek/JU1O
>436
アドバイスありがとうございます。自分は男です。何か資格とるほうがいいでしょうか…?
438名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 15:53:21 ID:n9q2TDLi0
>>437
別に資格はいらんと思うよ。
その経歴で就職できないとかまずないよ。真中くらいの会社には引っかかると思うな。
事務は基本的に男はまず採用しないから初めから目標にしないのが現実的だよ。
439名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 16:17:04 ID:ztek/JU1O
>438
ありがとうございますm(__)m 自分としては事務にいきたいですが…どのような会社を狙うのがいいですかね…?
440名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 18:22:04 ID:n9q2TDLi0
バイトだったら事務なんて腐るほどあると思うけど、正社員なら調べて出てくるくらいのところしかないんじゃないかな。
どこを狙うとかは言ってられないと思う。
当然事務職は女が殺到するし。
他の職種から入って、事務に移動すればいいと思う。
441名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 12:27:12 ID:FNHnsp2F0
アルバイトから契約社員になる面接試験があるんだけど
どう志望動機言ったらいいのでしょうか?
バイトは10年くらいやっています。
いまの仕事はやりがいを感じています
442名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 13:04:43 ID:srBj0L1X0
>>441
それをそのまま言えばいい。
「バイトとして長く続けてきており、この仕事にやりがいを感じています。
社員としてより広い視点から業務を見ることで云々」
443441:2008/09/14(日) 13:51:31 ID:FNHnsp2F0
442様
私は10年間続けており、この仕事にやりがいを感じています。
これからより知識経験を活かし責任ある仕事をしていきたいと思い応募した。
これだけでも志望動機になるかな・・・
あと「夢」とは何と聞かれたらどういえばいいのかな?
444名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 13:58:43 ID:yW2abbPnO
夢はお客様から信頼される社員になりたいとかでいいんじゃね?
445名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 16:30:27 ID:bur2IZz50
>>443
そのままはダメ。
アルバイトの仕事にやりがいを感じて満足してるなら、バイトが適任だと評価される。
やりがいだけでなく、何か自己の能力的な部分をPRした方がいいよ。
10年やって得た知識、経験を何か書いた方がいい。

夢は「正社員になりたい」だろ。
446名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 17:51:24 ID:QUwsPFfe0
えらく必死になってるが、志望動機なんて適当で良いと思う

今じゃ、何を答えたか記憶にないが、先月までこの板の常連だった俺も現に
採用されてしまってるしw
その程度のことで良いんだよ

履歴書やWEB履歴に書く志望動機なんて、転職サイトを検索して良さげな
例文を幾つか組み合わせて、幾通りもの志望動機を作ってそれをコピペして
使ってた

それより自分の経験してきたことを、いかにも難しく立派な仕事をこなして
きたかのように、表現豊かに話せるよう脳内プレゼンしといた方が良いと
思う
例えルーチンワークでも表現次第で何とでも言えるから!、自己PRなんて
所詮そういうものだし、志望動機で採用されるヤツなんていないから自信持てよ
447名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 21:18:20 ID:YyR30lFw0
>>446
それは適当と言わんだろw用意周到だよ。大変よくやったな。
適当でなく適切にコピペした結果だろ。
「適当でいい」を推奨する価値はないよ。

>>441
会社にもよるが、バイトを昇進させるのは神経使うよ。
バイトを辞めて雇用形態が変わる。
職務内容や勤務時間が変わり、転勤もあるかもしれない。
やりがい感じてるだけ?他に意気込みみたいの無いの?
誰でも受かるような面接ならいいけど、
現実は厳しいからしっかり考えな。ここが人生の分岐点だぞ。
448名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 20:39:36 ID:ij98Bsiu0
転職では無いんですがお願いします。
●志望業界
食品製造の工場
●志望理由(本音)
人と話すことが苦手なので向いていそう
449名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 21:13:53 ID:rgXeoeoi0
テンプレ>>403推奨
450名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 21:20:26 ID:6MzUiES0O
>440
ほかの職種から入って事務に移動というのは、営業から入って事務に移動する感じでしょうか?
451名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 01:33:37 ID:LgvF3sdH0
●志望業界
 
●前職業界
●退職理由(本音)

志望動機もかけないってどんだけだよ
●志望理由(本音)
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
●前職で得たスキル
452名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 08:13:12 ID:T6zGKcHw0
>>448
工場でも意外とコミュ能力は必要だよ
そうじゃないと仕事教えてもらえなくなるし
一生単純作業しかしないならいいんだろうけど
453名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 08:46:11 ID:RFR6cKt/0
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)

●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)

●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
454名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 13:36:26 ID:lZ2usl0zO
転職ではないのですがお願いします

●志望先企業の説明 設計事務所です(主に橋梁)

●志望職種の説明 AUTOCADを使った図面作成です

●自己PR CADはjwしか使ったことがありません学歴は高卒です

455名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 11:57:49 ID:h2PcgBqv0
>>454
jwオンリーだと、AutoCADに慣れるのに
ちょっと時間がかかりそうやね。

ただ、CADの概念を理解しているだけでもプラスだから
今までの実績(作成した図面とか時間とか)を
猛アピールすべきかな。
456454:2008/09/17(水) 12:50:52 ID:EK0JF4HhO
>>455
ありがとうございます。
457名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 14:03:31 ID:LDF6IvGj0
●志望先企業の説明 電力・プラント系です

●志望職種の説明 保守点検・メンテナンス・図面・・・などです

●自己PR 無職期間が1年半あり 保守点検の場合のアピールはどうすればよいですか?
       工学部で勉強してきたことをアピールする場合CADしか思い浮かびません。
       勉強は並程度なのでアピールできるほどではありません。
       資格もさほどいいものはないです。サークルはいってなす
       どうすればよいでしょうか?
       学歴は大卒です
458名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 19:26:52 ID:Hxkzv/GN0
どなたかお願いします。

●志望先企業の説明 皮膚科医のいるメディカルサロン

●志望職種の説明 メディカルエステによる治療など

●自己PR 派遣で化粧品販売を1年間やっている(在職中)
        ビューティー関係の専門学校に行っていたこと。 
      
●退職理由(本音)交通費、ボーナス、昇給なし。
            休みが不規則、基本的に連休取れない。   

●志望理由(本音)交通費、ボーナス、昇給、能力給あり。
            休診日が決まっていて夏冬休暇あり。

28歳で正社員経験もなく低スペックで情けない。
「化粧品販売や学校で身に付けた接客やスキンケアの知識を生かし
サロンスタッフとしてお客様に安心、信頼、喜びを感じていただきたい。
正社員として働くことでサロンの規模や知名度のアップに
貢献できると考えております。」
こんな感じで考えているんですが、下の2行はウザイでしょうかね。




459名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 20:27:48 ID:9zIXws+GO
ネカフェのバイトの履歴書を今書いています。
志望動機の所で質問したいのですが
『接客業に興味がありパソコン,まんががある環境で働きたいと思い応募しました』
と書こうと思いますどうでしょうか?
460名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 20:30:15 ID:e+gwqX2G0
>>459
上出来だと思います。
つかバイトの志望動機なんて家が近いとか、自給がいいとかそんなんでも落ちたことない。
461名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 21:58:18 ID:CJaP2Z9U0
>>457
会社、職種、の情報をもっと書きなさい。
工学部はCADだけじゃないだろ。
本当にCADしかないのか?他にPR出来ることないのか?
保守点検、メンテは出来るのか?

>>458
あなたが入社しても規模や知名度は変わらない。
何をやってこれらをアップさせるのか?
これを説明できればいい。
ウザいかではなくて、読まれて理解される文なのか否か。
462458:2008/09/17(水) 22:18:11 ID:tb7VjfYAO
>>461さん
レスありがとうございます。
そうですね、何をしてアップさせるのか
というところ再考します。
463名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 14:47:15 ID:M6xiJYaf0
ああ明日志望動機なんて言おう・・・?
464名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 19:35:11 ID:NTqmSEZqO
ちょっと相談します。
元々事務職を三年半程勤めましたが、社内の人間関係の悪化と医療業界への興味もあり転職しました。
ところが、不規則な勤務時間などで体を壊し先日退職しました。
自分の体力面を考えるとある程度規則正しく勤務出来る事務職でもう一度探してみようと思っていますが、
志望動機や退職理由を前向きに説明できません。どなたかアドバイス頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。
465名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 21:41:46 ID:fxCVed530
●すみません22歳女です
他の方に力を借りるのはよくないのかとは思いますが、考えが煮詰まってしまいました。
参考までにアドバイス頂けたら嬉しいです

志望業界 法律事務所(弁護士秘書)
●前職業界 受付
●退職理由(本音)労働時間が11時間で休憩は無し。人手不足で環境が悪い。
●志望理由(本音) 土日休みで賞与あり。残業が無い。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
秘書だけど未経験おK。技術云々より、接客や向上心を重視してる。
受付で様々な人とのかかわり合いの中で接客の楽しさを知った。でも何でいきなり避暑?っていわれると
弱い。法律に関する特出した知識は無し。でもやってみたい!という気持ちはあります。
466名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 22:23:51 ID:ZL11ERwZ0
テンプレ>>403推奨
テンプレの( )内を省くな。
会社の詳細を書きなさい。どんな会社で特徴は何?
自分の能力を全て書け。
467名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 00:53:30 ID:cYFYJ4wI0



水深40m、バディと二人取り残された・・・




ボンベは1つ。残圧30、片道一人分だ。お前達ならどうする?



468名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 01:02:00 ID:Cl0Iclkb0
>467
お先に失礼しますと言って、帰宅する。
469名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 09:28:15 ID:s9LKn4QkO
●志望業界
運送業
●前職業界
製造業
●退職理由(本音)
収入の低さ
●志望理由(本音)
収入+運転が好き
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
フォークは多少使えるようになりました。
また趣味で自家用車の簡単な整備をしたりいじるのが好きです。
●前職で得たスキル
在職中にフォークと玉掛けとユニックは自ら取得しました。


以上で宜しくお願いします。
470名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 22:39:28 ID:B2QVnWCZ0
何を運転、運送する?
ピザ?牛丼?

志望動機
フォークで豆腐を運べます!
誰にも負けません!
体力は人並み以上で心配無用です!
471名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 00:54:08 ID:2VYVr6JUO
>>470
すんません。
4屯ユニックでフリー配送です。
472名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 09:28:13 ID:N4TiEBGG0
>>471
志望動機
前職は製造業で〜〜〜や〜〜〜、〜〜〜などの業務を経緯してきました。
主に、〜〜〜、〜〜〜、〜〜〜な職務を経験し、
〜〜、〜〜〜、〜〜〜〜資格を取得しました。
御社の応募職種は、これらの資格、経験が役立ち
即戦力として貢献していけると思い、志望しました。
また、〜〜〜、〜〜〜などに取り組み、
〜〜を掲げている企業姿勢も魅力でした。
473名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 00:39:05 ID:nx/7vcRNO
添削おねがいします。
貴社は電子部分の商社の中でも、製品のカスタマイズや組み立ての付加価値を有して顧客ニーズにお応えできる営業職にやりがいがあると思い応募致しました。
一日中考えましたが、これが限界です…
474名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 09:28:45 ID:Bb7n9vhZ0
>>473
貴社は電子部分の商社の中でも、〜〜や〜〜〜な分野に強く、
将来性ある点が魅力です。
営業職は、製品のカスタマイズや組み立ての付加価値を有して
顧客ニーズにお応えする事ができます。
このようなやりがいを感じられる業務に携わりたいと思い応募致しました。

やりがいの他に、経験とか知識あるからとか何か理由もあったほうがいい。
475名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 22:04:44 ID:CPSPOwcEO
リクナビで応募した会社で、今週の水曜と木曜に面接が決まりました。
・水曜:日本茶のルート営業
・木曜:包装・パッケージ用品のルート営業

と、それぞれ受けるのですが、どちらも志望動機が思い浮かばず、悩んでいます。
どなたかアドバイスお願い致します…。
476名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 03:22:22 ID:mMo3lFtA0
>>475
テンプレ>>403
477名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 11:35:16 ID:VoAI4xwv0
退職理由は本音を言った方がいいのかな?
自分は25で賞与が6万くらいしかなかったから
将来に不安を感じて退社しました、て感じで言うつもりなんだけど…
やっぱボジティブな理由の方がいいよね?
478名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 16:25:29 ID:zMXPOsVJ0
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
フレーバーの製造スタッフ、正社員募集
社員の社歴が長く退職者は少ないらしい。

●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
飲料や加工食品に用いられる“フレーバー”というものを生産
フレーバーとは飲料や加工食品に使用される香料で
果汁入り飲料やお菓子、アイスクリームなどに使用されているらしいです

●前職業界
電気機器の製造スタッフ

●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
危険物の資格が必須らしいですがそれは取得済み
PRできるところといえば面倒見が良くて上司にほめられたこと

自己PRは何とかできあがっています。

食品や香料に対する興味や想いを持っている人材が欲しいとHPに書いてあるのですが
志望動機がうまく思い浮かびません
どうかよろしくお願いします。
479名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 17:32:26 ID:FuTx77LHO
>>476
475です。

●志望先企業
・(水曜)日本茶のルートセールス
・(木曜)包装・パッケージのルートセールス

●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
・(水曜)百貨店・量販店を中心に京都の職人が作ったお茶の企画・提案。固定取引先への提案がメインで、新規開拓も有り。
・(木曜)小売店や専門店等、商品を箱に入れて販売する会社すべてを対象とし、自社開発のパッケージ製品を扱う。

●自己PR
・前職は引越会社での法人営業7ヶ月(賃貸・販売不動産業者へ、指定業者としての提携を目的)
・現在は地元の駅ビルにある書店でアルバイトで、現在7年目。書籍の担当持ち(漫画文庫・ゲーム攻略本)

因みに31歳の♂です。
情けない話ですが、自己PRは思い浮かびません…。
480名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 18:56:33 ID:QYCKI0q60
●志望業界
企画営業(クライアント情報を雑誌掲載の為のクライアントに取材)
●前職業界
営業事務 (顧客管理 電話応対等)
●退職理由(本音)
会社が潰れそう。
●志望理由(本音)
早く仕事したいから。
●前職で得たスキル
なし。しいて言うなら主任でチームリーダーを任されたこと

481名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 20:36:21 ID:rftoJY7v0
>>478
そういう場合は食品や香料に詳しい人が採られる。無知なら諦めた方がいい。
自己PRが出来てるなら、その「書いた内容」を活かして貢献したい、とか
PRした自分の能力を役立てたい、とかで大体出来るのでは?

食品や香料に関する何か(不明)のプロを目指す姿勢を示せればよいが。
482名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 22:13:28 ID:ZmuSa1F10
●志望業界 :プログラマ(ゲームメイン+オープン系・Web系)、受注自社開発。
●前職業界 :
派遣先現場でのプログラマ・システム運用(オープン系・Web系)。
経験2年半弱。それ以前は日雇いフリーター(典型的ワープア)
●退職理由(本音) :
プログラマとして入社したが基本運用メインでPG出来る機会が少なかった。
職業プログラマが優遇され職人プログラマが冷遇される社風に嫌気。
現場チームや顧客からはある程度評価や建設的意見を受けていたが、
自社(上司)からの評価は(良い評価も悪い評価も)皆無だった。
薄給上等だったがそれにしても安すぎる(手取り14程度。17は欲しい)
半ば鬱になりつつも、それでもあと2〜3年位は粘ってから結論を
出したいと思ったさなかに肩たたきを受け自主退職(月末まで在職)
●志望理由(本音) :
厨房の頃からゲ制作が趣味で4年前からは同人で作品出してるので仕事にしたい。
あわよくば本場のスキルを自分のものにしたい。
志望先会社がGeek大歓迎を謳ってるので全うに評価してくれるかも?
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード :なし
●前職で得たスキル :
チーム開発のノウハウ、Javaサーブレット、SQL・データベース知識
設計・テスト工程
●その他 :
28歳。
学生時代、体育会系部活に所属してて忍耐だけは人一倍。デスマ上等。
(良くも悪くも)粘り強い。一方グズグズして機を失うことがしばしばあるので
戒めの意味も込め"論より行動"をモットーにしている。

自己PR含め5行程度でまとめたいのですが、どうしても前職叩きにしかならない文章に
なってしまい上手く書けません。良いアドバイスありましたらご指導お願いしますorz
483名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 14:03:55 ID:OkIaaFtRO
俺は本屋に行って、色んな履歴書の志望動機の本買ってそのまま書いたら合格されたぞwwww
先ずは本屋へGo!!wwww
484名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 15:20:33 ID:ITCHI+IK0
合格されたってなんだよ
485名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 21:11:36 ID:h4Sr8NQO0
>>482
能力が全然わからん。
プログラマとして他でも通用するくらい知識はあるのか?
派遣で切られるくらいだから全然ダメなのか?学歴?資格?

志望動機(5行)
前職は派遣社員でしたが、プログラマとして
システム運用(オープン系・Web系)に携わってきました。
その中で、チーム開発のノウハウ、Javaサーブレット、
SQL・データベース知識、設計・テスト工程などの知識を習得しました。
プログラマとして実力を高めていける環境を求め、新たな職場に御社を志望しました。
486名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 21:37:43 ID:flSIPOu1O
おながいします。

●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
ゲーム制作会社。設立2年目
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
総務・経理を含む事務職。社員登用ありのアルバイト
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
派遣で事務をしていたが、正社員として長く働きたいと思い求職中。
会社の信頼や円滑な運営を影で支える、総務・経理の仕事に魅力を感じている
実務経験は無し。勤怠集計はしていた。
簿記3級は持っている。
8月に社会保険労務士を受けた(社保事務がしたくて)

ゲームの事は全く分からないorz勤務地、待遇、業務内容が魅力的だった
やる気はある。一から覚えて、早く戦力になりたい。
487名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 22:33:46 ID:1Qmp6BL/0
>>486
志望動機
会社の運営を影で支える総務・経理の仕事に魅力を感じ、
また正社員として長く働きたいと思い、御社を志望しました。
前職で事務職(派遣)を○年経験し、〜〜〜や〜〜〜などの
業務を担当し、〜〜〜、〜〜〜の資格を取得しました。
現在は社会保険労務士取得に向けての勉強に取り組んでいます。
分からない事も一から覚えて、早く戦力になれるよう頑張りたいと思います。
488名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 23:18:12 ID:flSIPOu1O
>>487
超ありがとう!木曜か金曜に面接だから助かった!


ゲームには疎いけど、「ハマるもの」に関わる商売は
儲かる可能性あると思ったんだ(ギャンブル産業しかり)。
489名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 08:19:00 ID:AlzY8Oq40
>>488
その会社俺も受けようと思ったけど
あんたの方が高スペックすぎてここに応募するのやめた(´・ω・`)
490488:2008/09/24(水) 15:51:33 ID:LDBuwKKRO
>>489
あら(^_^;)思わぬ遭遇。

やる気はあるけど、半年お祈り喰らい続けてるし、
男性の多い会社は、年増ブスを採用するかなぁ(´・ω・)


でも、高スペックなんて身に余る言葉をありがとう。
少し元気が出たので、お礼が言いたくて書き込みますた。
491489:2008/09/24(水) 16:08:15 ID:AlzY8Oq40
>>490
だね思わず遭遇(^▽^笑)

俺もつい先週書類選考落ちしたよ
一応事務職の募集だから女性は多いんじゃないかな
年増ブスはあんま関係ないよー会社で花になればいいさ
俺も年増だけど・・・

お互いにがんばろー(-^〇^-)
492名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 21:03:34 ID:AlzY8Oq40
●志望業界
販売業界

●前職業界
飲食店(自営業)

●退職理由(本音)
自営業の手伝いしてるけど全然黒字にならなくてお金もらえないことと
フリーターのままだと不安だから正社員で採用されたい

●志望理由(本音)
ちゃんと午後6時半に終わりそうだし
客層が高めの人たちばかりだから楽そう

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
エピソード・・・意外にも客と話すことが苦痛じゃなかったことぐらいかな

●前職で得たスキル
接客と簡単なメニューのデザイン

みなさんどうかよろしくお願いします
493名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 21:45:43 ID:IvlUnGGz0
テンプレ>>403推奨
494492:2008/09/24(水) 21:56:47 ID:AlzY8Oq40
>>493
492です
追加しますね

●志望先企業の説明
仏壇や仏具の販売

●志望職種の説明
これはなんて書いたらいいんだ?
販売員としか書けないのだが・・・

●自己PR
これは今思案中だけど飲食の接客を元に自己PRを考えてる

なんかたいしたこと書けないや・・・
495名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 00:10:00 ID:Uvz1cM/cO
>>494携帯から失礼。


これまで、家業の飲食店にて、接客およびメニュー制作を手伝っていました。

幅広い年齢層のお客様と、日々接してきた経験を活かし、
今後は一人一人のお客様に、よりきめ細かい接客をしていきたいと思い、御社を志望しました。



自信なし・・・助けてエロい人orz
496名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 07:12:16 ID:HK8taPnV0
>>494
実家が何だか知らんが
なんで仏壇・仏具?とかそういうのが不明。

志望動機
家業の〜〜で販売に従事してきました。
丁寧な接客はもとより、お客様に合ったメニューを提案し、
信頼される店舗、店員となれるよう常に心掛けてきました。
(御社は〜〜〜で〜〜〜だから、〜〜〜なので志望しました)
これまでの経験で得た販売及び接客ノウハウを活かしながら、
頑張りたいと思います。
497名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 08:26:47 ID:Jq5yA/+t0
>>495
>>496
ありがとう!!
これを参考にして考えるよ!
498名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 21:57:10 ID:GOa5X8zmO
携帯から失礼します。全く思い浮かばないので、どなたか助言お願いします。

●志望業界
タンクローリー運転手
●前職業界
ガソリンスタンド
●退職理由(本音)
給料安すぎなのと、どんなに頑張っても昇給無し。特定の人との人間関係の悪化。(ある時期から理由も無しにキレられるようになった。)
●志望理由(本音)
半年の期間従業員だけど大型に乗りたかったのと、給料がいいこと。
●前職の仕事内容から志望職種に繋げられそうなエピソード
特になし
●前職で得たスキル
危険物乙4
499名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 01:02:17 ID:vKYBlglL0
テンプレ>>403推奨

>>498
大型の免許あるんだろうな?これから取るのか?
運転経験あるのか無いのか?

志望動機
以前から大型の運転手になりたいと思っており、
御社の求人を拝見し志望しました。
(運転に関する経験、技能、考え方、などについて書く)
資格は、〜〜〜、〜〜〜〜、〜〜を持っており、
これらの知識を役立て、貢献したいと思っています。
500名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 02:10:20 ID:ZxWzD7ZTO
>>499
追加します。

●志望先企業の説明
あまり詳しくはわかりませんけど、昭和40年設立で、県内・隣県への石油製品の配送。学歴、経験不問。
●志望職種の説明
待遇は半年間で契約更新なし。給料は25〜30です。
●自己PR
大型、危険物乙4あり。大型免許は今年取ったばかりなので経験はなく、学歴は高校中退です。やる気と仕事に取り組む姿勢は自信あります。
501名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 06:28:23 ID:g8MwqwyWO
悪いけど水を差すわ。


貴方が会社なら、ペーパードライバー(大型の運転では)に、燃料を運ばせたいと思うか?
万一を考えるとリスクがありすぎる。

「燃料の」配送にこだわってる訳じゃないみたいだし、
大型も持ってる運送会社を狙って、「ゆくゆくは大型に乗りたい」って
アピールした方が早いような気がする。
502名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 11:44:44 ID:Sz3d9Gf60
●志望業界:貨物取扱、海運業の事務希望
●前職業界:小売(文具専門店)
●退職理由(本音):給料が全く変わらない、ワープア並。売上上がっても一緒。
入社時は事務職だったのに試用期間中からずっと販売。責任重くなっても全く明細に変化なかった
●志望理由(本音):家から比較的近い、もともと事務職希望だった、折角MOSや簿記があるので活かしたい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード :これはありません……担当していいた商品のデータ管理をしてたくらいです。
●前職で得たスキル :クレームへの耐性、コミュニケーション能力あとは独学だけどWord、Excel、簿記3級

未経験でそこそこ年もいってるので無謀だしpgrものなのは百も承知…
恥を忍んで相談します。何とかならないでしょうか…
503名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 13:34:48 ID:jRMwQcUy0
志望職種は鉄道職(駅務員)
前職  はガス器具メーカー(営業)
●志望先企業では、駅務員での志望です。
窓口での案内、駅内でお客様対応など。
●自己PR
前職で経験して分かった事。
学生時代のバイト経験、営業経験を通して、エンドユーザーと関わり接する仕事が自分にはあってると思った。

あと、異業種への転職の際、作成にあたり気をつける点はありますか?
宜しくお願い致します
504名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 14:29:29 ID:ZxWzD7ZTO
>>501
それもそうですね〜。ただ単に大型に乗りたいってだけで仕事探してました。もし今回ダメなら考えをあらためてみます。
505名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 15:45:30 ID:dz4H+RtO0
>>502
今までは販売で表舞台を経験したが、さらに裏舞台でも活躍したいためWord、Excel、簿記3級などの独学で取得しました。
長く勤めたいと考えているので自宅から近い事での求人を探していた。

あとは会社のいい所を入れてアレンジすればいいよ

>>503
前職での営業を生かし、お客様と直接コミュニケーションを取れる仕事がしたかったことと
御社の〜〜な所や〜〜に魅力を感じ志望させていただきました。

自己PRってはもっと詳しく書いたほうがいいかも
異業種への転職で気をつけることは前職の仕事をなぜ辞めた理由をなるべくマイナス要因で辞めたんじゃなくて
プラス要因で辞めたことにしたほうがいい
506名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 01:06:45 ID:AeLucRkoO
>>503
自信ないけど。


貴方が書いた自己PRの内容プラス
より公共性の高い業務に取り組みたいと思った、
…て方向はどうよ。
鉄道とガス屋の違いって、そのくらいしか思いつかない。
あと、突発事態へのスムーズな対処ができる、
みたいなのは売りになるかもね(あれば)。


しかし、羨ましい特技だなぁ…。
507名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 18:45:05 ID:1ne4HjXa0
>>503
異業種と言えば未経験同等と思われる。
わざわざ「異業種から転職したので無能です」と言ってはマイナス。
逆におまえの経歴は、人に対応する面では「似ている職種」で
PRすべきところが多いはず。
508名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 00:47:40 ID:+uUCHMYVO
携帯からですみません。
全く思い浮かばないのでお願いします

●志望業界
塾の受付
●前職業界
歯科助手
●退職理由(本音)
家が遠く通勤が大変だった。
上司が最悪でなぜか毎月給料が引かれていた。
勤務時間の増加。
●志望理由(本音)
家が近く、給料が良い。
勤務時間が午後からだから。
●前職の仕事内容から志望職種に繋げられそうなエピソード
職業柄、子供とよく接することがあったので子供と話すのが好きになった。
●前職で得たスキル
特になし
509名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 08:45:52 ID:w5EGAxPL0
テンプレ>>403推奨
510名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 09:06:33 ID:w5EGAxPL0
>>508
パートか?

志望動機
前職は歯科助手として○年勤務しました。
(経験内容を書く)
(子供の客が多かったからなんたら〜〜と書く)で
御社を志望しました。
(資格、知識、経験、受付業務についての考えを書く)
(勤務時間が自分の希望にあってる、近いので働きやすい職場
と思ったのも大きな理由です)
みたいなことを書く。
511名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 11:03:34 ID:+uUCHMYVO
>>510
ありがとうございます!
参考にさせていただきますね
一応両方正社員です。
あと前職を試用期間で辞めてしまったのですが、それは書くべきでしょうか?
それともパートとして書いたほうがいいですかね?
512名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 11:54:30 ID:ZgqOhdirO
●志望業界
アパレル販売業界

●前職業界
雑貨店販売業界

●退職理由(本音)
家から遠い、給与が安い
●志望理由(本音)
家から近い、給与が前職より高い、服が大好きでアパレル関係の仕事に前から興味があった
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうな
人と接するのが好き
●前職で得たスキル
基礎的な接客

アドバイスよろしくお願いします。
513名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 13:36:55 ID:eHp7qrc00
>>512
テンプレ>>403推奨
514名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 16:16:10 ID:cR1wpByM0
働きたくないのに働きたいとうそついて綺麗事書くのがばかばかしいです
515名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 23:14:46 ID:cadjpnrWO
明日面接なのに動機かけない…
誰かお願いします。

●志望業界
アパレル事務バイト(社員登用あり?)

●前職業界
アパレル事務バイト

●退職理由(本音)
会社潰れたから

●志望理由(本音)
求人雑誌でたまたまみつけたら、仕事内容と業界が見事に前職と被ってて
これなら自分でも働けるかもと思ったから
あと、正社員登用ありに惹かれた

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
仕事内容が同じ感じだから早く慣れることができると思う

●前職で得たスキル
…特にないorz
しいていうなら…テンキー早打ちくらい

お願いしますorz
516名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 00:46:36 ID:LgyEb7vgO
アドバイスお願いします。
志望業界
お菓子工場での包装、箱詰めなど

前職
施設での調理→製造業で半田作業

志望理由(本音)
無職歴7ヶ月で焦ってるのと、知り合いが働いてるので入社しても心強いかと…
志望理由が全く思いつかないです…。
517名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 07:01:16 ID:Q5fJgtub0
テンプレ>>403推奨

>>515
バイトは適当でいいよ。そのままでおk。
それよりも事務能力が問われるでしょう。スキルなしはアホ扱いです。

>>516
思いつかないじゃねえよ。空想の物語を書く訳じゃない。
現在の状況、自分の能力を書くだけだ。
資格、知識、特技など無いのか?

志望動機
前職は〜〜〜〜で半田作業をやっていましたので
ライン作業?のような仕事には慣れています。
知人が働いているので、入社後も心強いと思い志望しました。
518名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 10:46:02 ID:bpQoG2Px0
>>517
横やりスマン

知人が働いているので〜

書くのも言うのも止めたほうが吉
知人に迷惑がかかる恐れがある
519名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 12:11:16 ID:LgyEb7vgO
517、518 ありがとうございます。

手先が器用な方ではないので、ライン作業に慣れているわけではないんです…。
520名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 07:22:13 ID:5UBVtxHO0
>>518
そんなことは無い。
それに>>515は情報不足で他に書く事が見当たらない。

>>519
どれだけダメな奴かは聞いてない。ダメな部分は書かない。
志望動機にかけるPRできる事を書きなさい。
資格、知識、経験なければ、意気込みみたいの無いの?
テンプレ>>403推奨
誰でも最初は慣れてない。
慣れてないからじゃなくて、覚えて順応出来るかが重要。
521名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 03:51:00 ID:gDMOdcwXO
アドバイスお願いします
志望業界
靴の営業

前職
ビルメン

志望理由(本音)
学歴不問だったので

恥ずかしながら高卒なので手当たり次第です
522名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 07:11:09 ID:xopbnSmQ0
テンプレ>>403推奨
523:2008/10/01(水) 12:06:43 ID:UjSBnGWEO
現在車製造業してます
サラブレッド育成の仕事がしたいのですが志望動機が上手く表現出来ません
どうしてもみじかにサラブレッドとたずさわる仕事がしたいんです。
524名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 12:54:24 ID:IdUSTRhS0
●志望業界
 アパレル関係のベンチャー会社の経理
●前職業界
 家電販売の経理
●退職理由(本音)
 経営者が変わり一緒に連れてきた人が上司になり経理の事務しか
 やらせてもらえない。

●志望理由(本音)
 年齢不問で経験社歓迎になってるから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 15年経理をやってるのですぐに対応できると思う。

●前職で得たスキル
 資産表の作成や経理全般と社内PCのシステム管理や構築
525名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 15:22:30 ID:z66fF8b70
●志望業界
 ブランド品やインポート商品・古着を扱ってる店のバックヤードスタッフ( 商品のアイロンがけ・箱詰め等)

●前職業界
 アパレル販売(半年)
●退職理由(本音)
 閉店して他店に移動できたが接客があまり好きじゃなかったから
●志望理由(本音)
 フリーター歓迎・出勤時間遅め・交通費全額支給
接客なしの裏方で仕事したかったから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 とくになし
●前職で得たスキル
 人見知りが少し直った
526名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 20:01:10 ID:goEV9jCY0
>>523
>>524
>>525
テンプレ>>403推奨
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)

本音はいらない。志望動機には不要。
会社、職種、自分のスキル必須。必ず書け。
527名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 08:38:50 ID:xFxB1BbF0
>>526
失礼しました。
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)

ベンチャー企業 スポーツウェアの自社ブランドで百貨店で販売

●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
経理で募集
平均年齢25歳の若い会社

●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標
 資格 簿記2級
 経理実務経験15年 
 経理事務全般と決算補助まで経験しているので、即戦力になれると思う。
 目標は、財務分析やマネージメントをメインでやれるようにしたい。

 
528名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 18:58:23 ID:yq2FLweCO
20才前半未婚♀ですお願い致します。携帯から失礼します。
●志望先企業
医療法人の歯科医院(概要:創業8年、従業員10人すべて女性)

●志望職種
受付業務、基本給13万〜、退職金制度あり、アパートから近い、年間休日98日

●自己PR
資格は情報処理、前職では携帯ショップで営業事務兼接客経験しましたので、電話応対や人と接する事は得意。
●本音
どうしても安定した病院で働きたい、地方だから中小にはいっても派遣天国
なので使い捨て。歯科衛生士の資格もいらないみたいで、学歴不問・経験不問だから応募してみました。
あと、精神的につらくない仕事内容だから●
●前職の退職金理由
求人票と違う労働内容、日曜祝日のやすみじゃなかったり、あとクレームと変質者ばかりで毎日死にたくなったから。

どうか助けてくださいお願い致します。
529名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 21:25:19 ID:6nMdauTA0
>>527
そのまま書けばいいでしょう。

志望動機
これまで経理として15年勤務してきました。
経理事務だけでなく決算補助なども経験し、
経理業務なら即戦力になれると自負しています。
御社の〜〜〜や〜〜〜に魅力を感じ、この度志望しました。
機会があれば財務分析やマネージメント業務にも
携わりたいと考えています。
530527:2008/10/02(木) 22:29:41 ID:vnKUPbdd0
>>529
有難うございます。
531名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 06:11:46 ID:z8H0aj+E0
>>529
なぜ「どうしても病院で働きたい」?
病院を選んだ信念があるならそれを書け。
安定してそうで受付ならどこでもいい?
創業8年、社員10人で安定?

志望動機
前職では携帯ショップで営業事務、接客などを経験しましたので、
電話応対や人と接する事は得意です。
(受付業務についての考えを書く)
(〜〜〜な理由でどうしても病院で働きたいと思っていました。)
(受付やりたいとか、)で御社を志望しました。
532名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 07:45:49 ID:c82HY1Am0
歯医者は最近淘汰が激しいよ。
533名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 14:29:33 ID:YALuD4Ha0
20才前半未婚女です。

●志望先企業
メーカー代理店(概要:創業35年、従業員27人女性4人)

●志望職種
一般事務

●自己PR
資格はマイクロソフトオフィススペシャリストエクセル
電卓検定
教員免許など
前職は、コールセンターでした。

●本音
事務仕事が楽しくてしょうがない。
前職が社員使い捨てのブラックだったから。安定したい。
もうノルマに追われたくない。

●前職の退職金理由
同族経営の典型的なブラック会社で、精神的に壊れた。
休日出勤しろだの、実はボーナスないよ☆だの。
あと、求人票と違いすぎる。

どうかお願い致します。
534名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 00:03:20 ID:B+5yiKTo0
●志望職種
トリマー(犬の美容師)

●志望先企業の説明
ホームセンター内にあるペットコーナー。ペットのグッズ販売
トリミング・仔犬、仔猫販売・ペットホテル・しつけ方のアドバイス等をやっている
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
犬猫の美容や接客等、初任給14万、社会保険完備。HP見たり店に足運んで見てみたけど
正直特に特徴のないペットショップという感じ。ここしかやっていないっていうような
ことがなさ気……
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
トリマーB級(最近新卒で実務経験は無し)、漢字検定2級。
カラオケのバイトをしていたので接客はそこそこできると思います。
仔犬の世話やペットショップでの接客を学びつつ自身のトリミングの技術を磨いて行きたい。
転職ではなく普通に新卒の就活なのでスレチかもしれませんがなにせ店の特徴が無さすぎて…
ホームセンターの一部なので内装がオシャレというわけでもなく、ここしかやっていない
ようなこともなく困っています。どうかお願い致します。
535名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 02:03:57 ID:pOSiSxPi0
●志望業界 製造業(防水材、塗料等)
●前職業界  製造業(食品、医薬品)
●退職理由(本音) 前職は準社員だったので、正社員目指すため
●志望理由(本音) 週休2日、家から近いから
          フォーク、危険物持ってるやつ優遇とチラシに載ってたから
          たまたま両方持ってた
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
 資本金2億
 従業員100名
 大手?防水材メーカー
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
 防水材、塗料の製造スタッフ
 本給18万〜  
 
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
 資格:危険物甲種、フォーク、毒劇、衛生管理者
 経験:医薬品、食品製造5年
 学歴:25歳、高卒

 よろしくお願いします
536名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 05:38:07 ID:1sFkc1Xf0
>>534
店の特徴が無ければ特に書かなくていい。

志望動機
犬猫などのペットが好きで、見ているだけで癒されます。
仔犬の世話やペットショップでの接客を学びつつ、
自身のトリミングの技術を磨いて行ける職場で働きたく、
御社を志望しました。
トリマーB級資格を持っています。新卒なので経験はありませんが、
一人前のトリマーを目指して頑張りたいです。
537534:2008/10/04(土) 14:15:37 ID:B+5yiKTo0
>>536
ありがとうございます。本っ当に助かりました。
538名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 13:18:59 ID:/f9kdCbK0
亀だが>>181で受かった
539名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 17:55:55 ID:+nR4glOQ0
●志望業界
家具販売
●前職業界
土木設計→出版社(4年)→建築設計(半年)→小売(1年9ヶ月)
●退職理由(本音)
正社員雇用じゃなくバイトで他のバイトを掛け持ちしていて
キツイので安定した職につきたい。

●志望理由(本音)
ネット販売(画像処理、HP作成が主)なので楽できそう。
出版社で撮影やWEB作成、フォトショなどをやっていたので一応得意分野。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
これまでの経験と小売での接客等の経験を活かして御社に貢献したい。

●前職で得たスキル
・接客は結構得です。
・フォトショなどができる。
・ホームペルパー2級

建築設計の会社を半年で辞めたことは家庭の事情でと説明する予定ですが、
出版社→建築設計の転職理由をどう答えたらいいのかわかりません…。
転職回数が多いのもマイナスですよね。。
明日面接なのですが、よい返答ありませんでしょうか?
540名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 18:27:48 ID:x1YvOAcw0
●志望業界
一般事務(正社員)

●前職業界
ディーラー受付事務(パート)

●退職理由(本音)
給料が安すぎる。
時給が上がる制度がないから新人とも一緒。
面接時、社員登用ありと聞いていたがなかなか上げてもらえない。

●志望理由(本音)
家が近く、給料が良い。
土日休み。

●前職の仕事内容から志望職種に繋げられそうなエピソード


●前職で得たスキル
電話対応や接客が得意になった。


お願いします。
541名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 18:45:41 ID:fbqxUvYa0
>>538
それはバイトだからやよ…。
542名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 20:41:28 ID:THhfWPCR0
>>539
事実を語れ。

>>540
テンプレ>>403推奨
>>526参照
電話と接客しか能がないなら諦めた方がいいと思う。
543名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 16:59:59 ID:k2icC2Mj0
棚卸の夜間のバイトなんですけど、どう書けばいいですかね?

544名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 20:46:04 ID:2np7gibU0
>>543
バイトは適当でおk。
・次の仕事が決まるまで資格の勉強中で、それまで貯金したい。
・体力に自信があるのでやっていけると思った。
とか
545名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 11:01:07 ID:r3g4uhdn0
en-japanからweb選考で応募しようとしてるとこなんだけど、志望動機がウザい・・・
新卒の時も嫌いだったけど、志望動機っていつも苦労する
今日中に、5社応募しようと思うから5通り考えないとならん
546名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 14:24:06 ID:nswiHIwR0
●志望職種
人材コーディネーター

●志望先企業の説明
人材派遣・心材紹介・アウトソーシングといった総合人材サービスを行っている

●志望職種の説明
人材を求める企業と仕事を求める人たちとの橋渡し役。基本給19万〜。
契約社員(6ヶ月更新)だけど、正社員への登用の可能性あり
創業平成16年 従業員数9人(企業全体で1300人)

●自己PR
前職の宮大工やめた後、ラブホテルでバイト中。資格は車のみ。
契約社員での応募だけど将来的には正社員になりたい
資格や経験はまったくといって無いけど、こつこつと仕事ができ
分からない事も勉強して乗り越えられる。物覚えはいいほうだとおもう


以上、お願いします
足りない部分あったら教えてください

547名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 17:18:11 ID:rJwjY1Px0
人材コーディネーターwwww
死ぬぞw
548名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 17:48:42 ID:r3g4uhdn0
あかん5社絶対無理。まだ1社目の志望動機が完成したとこだ。。。
しかもen-japanメンテナンスに突入しちゃったし
549名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 00:13:25 ID:4FWLHYxN0
>>547
人材コーディネーターって、そんなにキツイですか?
自分も塾・学校講師専門のコーディネーターに応募しようと思ってるんですが・・・
550ぱん:2008/10/10(金) 11:11:26 ID:0xCjYI6yO
二十歳の♀です。明日面接だというのに全く文章になりません・・どうかお願いします(..)
●<志望業界>
地元の石油会社(ガス事業部)の一般事務
●<前職業界>1.5年
サラ金屋の一般事務.受付

●<退職理由>(本音)
業務縮小で自分の勤めてた営業所が潰れ、遠くの営業所に異動命令があったが自主退社
●<志望動機>(本音)
退職してかれこれ四ヶ月経つので見兼ねた母が職案で見つけてきた
551名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 11:24:19 ID:mi3xlj2TO
20歳の♀です。

空港で乗客の手荷物検査やボディーチェックを行う【空港保安検査員】という仕事に応募しようと思うんですが、なかなか志望動機が浮かびません。

なにか良い志望動機はないでしょうか?
552545:2008/10/10(金) 12:37:02 ID:LM6WsE9J0
>>550
ん?明日面接なのに、志望動機が?ってどういう状況なんですか?
普通は志望動機って書類選考の時に履歴書に書かないといけないから、明日面接ってなると既に考えてるあるはず
553名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 14:12:41 ID:3g6Q6C4i0
>>552 履歴書は当日持参なんだろうよ。ハロワ経由ならありえる。
   ただ、本人を目の前にして履歴書に書いてあることを
   じっくり読まれることは少ないかも。

>>550 地域に密着したライフラインに関わる仕事に意義を
   感じました。
   前職で接客の経験があり、相手の立場を思いやった
   迅速な行動ができます。
   明るい職場づくりに貢献したいと思い志望しました。
   
>>551 乗客の安全を守る仕事にやりがいを感じました。
   緊急事態のときでも冷静的確に行動できる自信があります。
554名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 15:55:23 ID:MmSZC39iO
25歳転職歴4回目です
よろしくお願いします。

●志望業界
店舗及びお客様への商品配達(自販機のルート配達)※パート

●前職業界
電気工事業(主に新築、中層マンション関係)※正社員

●退職理由(本音)
自分は二種電気工事士免状を持っていますがTVアンテナやエアコン設置等の軽作業が得意分野だったのですが、
実際はコンクリ打込や電柱建て替えの作業がメインで精神、体力が持たなかった。あと残業が多く自分をなかなか人として扱ってくれない上司とほとんど組んで作業していた。(社長や事務はアットホームで気さく)そのため鬱病になりやめざるを得なくなった

●志望理由(本音)
一年以上かけて鬱病を直したが金欠で切羽詰まった状況の中唯一電気業以外で仕事をしたいという衝動に駆られた。しばらくは前職より軽い仕事で凌ぎたい
それとドライブ(遠出)が趣味であり、20kgぐらいの荷物なら運べる自信があります


●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
はっきりいってわかりません。全く違う業種に就職するもので、、、

●前職で得たスキル
もともとスキルは付いていたと思う。しかし時間が経つたびに退職理由で書いたとおりになってしまった。
なるべく会社の空気を読まなければだめだということを今更になって学びました
555名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:30:16 ID:X400Wb2z0
556名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 22:54:01 ID:WP5kmJvY0
>>550
資格等ないのか?PRできること全部出せ。
普通は、面接前日なら応答できるように回答を考えといて当然。

志望動機
地元企業で事務経験を活かせる職場で働きたく、御社を志望しました。
前職でも〜〜〜社の一般事務職として〜年勤務しました。
(以下仕事についての考え、資格、技能、目標等を書く)
557名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:03:18 ID:WP5kmJvY0
>>554
書いてやるかと思ったら、それパートなのか?なら適当でいいよ。
体力あればおkだと思う。
工事で外回りする事が多かったとか、
電気の知識もあるので修理もやれます。みたいな事書けるだろ?
558名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 07:52:23 ID:gcnnqSu40
自販機ルートは想像以上にキツイから覚悟したほうがいい。これからやるならいい季節かもしれないけど
夏は超激務
559名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 13:55:04 ID:jWO/gEQ9O
>>553様。
面接に行ってきました。
本当にありがとうございました(:_;)履歴書にはほぼ同じように書きました。
面接でも再度志望動機を聞かれたので、
地域の皆様のライフラインに関わる仕事に意義を感じました。
前職で接客の経験があり、相手の立場を思いやった
迅速な行動ができます。
明るい職場づくりに貢献したいと思い志望しました。
この通りに答えました(^O^)好感触だったみたいですごく頷いてもらえたです。
560553:2008/10/11(土) 22:46:59 ID:IN7wEFsW0
>>559
面接お疲れ。その暗記力と素直さがあればうまく
立ち回れるでしょう。

561名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 06:43:55 ID:myCScsH00
よく「興味がある」って書いてるけど企業は
「じゃあ何故興味があるのか」の部分を知りたいんだぞ。
そこを踏まえてもう一度考えるべし。
562名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 16:06:49 ID:mIUzhQlKO
24歳♂
転職1回経験
●志望業界 和服・装飾販売
●前職業界 某大手スーパー契約販売員(社内規格)&商品管理を3年ほど

●退職理由(本音)
・親が病気に
・社員までの道が遠い(早くて3〜4年)
・転勤が嫌だったので

●志望理由(本音)
・日本伝統に興味がありたまたま見つけた
・接客経験もあったため
・大企業ではなく、中小企業に興味

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
販売経験と商品管理くらい…

●前職で得たスキル
同上

後は資格でエクセル、ワードの3級、サービス系資格の一律3級など

最初の仕事は食品会社の事務から製造、出荷や会社の取扱商品の実験みたいなのまで
ただ1年経たない内に倒産に近い形になったため、キャリアが積めなくて自信がない
563名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 16:15:40 ID:mIUzhQlKO
途中で書き込んでしまいました、すみません。
こんな感じなのですが、アドバイスお願いします。


後、履歴書や職務経歴書はサイトダウンロードでパソコンから印刷した方がアピールになると、職安の方にアドバイスされたのですが
どうなのでしょうか?
意見をお聞かせ願えれば助かります。
564名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 22:08:06 ID:IWl5585tO
しばらく頭を抱えて悩んでましたが、思い付かない為お願いします。

23歳男
●志望業界
リサイクル商品回収作業・解体作業
●前職業界
ガソリンスタンドと車体製造工場
●退職理由(本音)
ガソリンスタンドは、昇給無しを途中で知ったことと、経営が危なかったので今後が不安だったこと。
工場は、契約社員だったので契約期間満了。
●志望理由(本音)
求人表見る限りでは、やりがいがありそう。あと給料面での待遇が悪くなく、自宅からも近い。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
個人宅・企業からの回収らしいので、ガソリンスタンドでの接客経験を生かせると思います。
●前職で得たスキル
危険物乙4、大型自動車
565名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 15:27:31 ID:gCFsAVQi0
上手く言葉にできない…お願いします。

27歳女
●志望業界
通販会社の一般事務
●前職業界
テレアポ
●退職理由(本音)
喉を痛めた&給料下がった
●志望理由(本音)
一般事務の仕事をしてみたかった(今まで電話業界のみだったんで…)
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
電話応対はばっちりだと思う
●前職で得たスキル
同上
あと仕事とは関係ないところでMOS(Word、Excel)
566名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 16:13:20 ID:zEZJ0ddjO
大学中退したのですが、中退したことも絡めて志望動機書いた方がよろしいのでしょうか?
あと中退に関して良い説明方法とかあれば教えてください。
567名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 16:42:59 ID:PMU+SLAn0
>>566
もう少し詳しい説明してもらわんと・・・いくら暇でも構ってやれんよ
568名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 21:36:56 ID:OijU+cKd0
>>566
志望動機に中退書くなよ。
中退していい説明なんてないでしょう。

>>562
職種不明。
たまたま見つけた会社に入りたいのか?
和服の知識なし?

>>564
そのまま書けばいいよ。若さでなんとかなるでしょう。

>>565
会社の特徴を書け。どういう会社?何が魅力?何に強い?
言葉にできないじゃなくて、調べてないだけだろ。
569名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 22:14:55 ID:CNw9bgA4O
志望動機をどうすればいいのか悩んでいます。

●志望業界
ネット業務(一般事務)
●前職業界
運送会社(接客と簡単な事務パート)
●退職理由
腰痛
●志望理由(本音)
トライアル雇用で採用されやすいと勧められたのと、そろそろ正社員で働かないとヤバイかな、と。

パソコン入力はできるけど正社員の一般事務の経験はない。
570名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 08:49:53 ID:waFD2pALO
>>567
すいません。
志望業界
印刷業
理系の大学に3年間行ってましたが、やりたい道が見えずやめてしまいました。
571名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 10:38:23 ID:CcDb/9mL0
>>570
中退理由はきかれたら答えればいい。もし聞かれたら、
当初は大学院に行き理系の専門知識を学ぶ気であったが、将来のビジョンの不一致とか、
あやふやな気持ちで学んでも先がみえないなら、興味のある印刷業界で社会に出て自立したいと感じた。とか
それらを納得させる具体的な例を表示。前向きな印象を与えれば問題ないよ。

あと、言い訳しても言葉に詰まるだろうから、そのまま伝えるほうが落ちても受かっても気持ち良い。
どうせ落ちこぼれたんだから、肩肘はらず、これから頑張ればいい。
572名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 12:58:40 ID:waFD2pALO
>>571さん
本当にありがとうございます。
573名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 15:54:43 ID:QDH1xsVmO
初めて営業職に応募するのですが、志望動機はどんな感じで書けばいいでしょうか?
28歳転職4回目です
574名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 17:16:37 ID:BLW7ltFc0
>>573
志望業界と前職が分からないと助言をもらえないのではないでしょうか。
また、どうして営業を志望するのか、今までの経験と結び付けられるか、
志望する企業でどう貢献したいかを考えていくと少しは志望動機が浮かぶのでは
ないでしょうか。
575名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 12:44:04 ID:VzCxdhV60
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)

●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)

●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
576名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 22:22:28 ID:rBONYaBl0
インパクトのある志望動機が思いつきません、助けてください。

高卒23歳♀、転職経験4回

●志望業界
マンション賃貸業界 一般事務
●前職業界
携帯業界 事務(?)申込書審査・携帯ショップからの電話応対
●退職理由(本音)
いくら頑張っても給料が上がらない、
残業多すぎ、忙しすぎ
●志望理由(本音)
そろそろ正社員で落ち着きたい。
マンションの間取りを見るのが好きで以前から興味があった。
ワードもエクセルも高校の授業でやってたので基本操作はできるから会社が望む応募資格はある
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
電話応対はある程度できる、パソコンの入力速度は速い、慎重にそして迅速に仕事をする事を学んだ
●前職で得たスキル
ある程度の電話応対マナー、目標時間内で一件の審査を終わらせる
自主的に仕事内容に優先順位をつけ、出来るだけ早く終わるよう努力した
●資格
全商英検3級全商簿記3級
全商商業経済3級
全商ワープロ実務検定2級(入力速度、ワードで文章作成の実技試験)
全商情報処理2級

転職回数が多く、一つの会社で1年半とか2年で転職してます。
次に正社員で内定もらえたら長く働きたいので、そういった決意が汲み取れるような志望動機をお願いします!
577名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 22:32:17 ID:0Oc2TgtL0
>>576
その会社の情報が必須でしょう。>>575参照
578名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 23:51:34 ID:X33i1ayq0
●志望業界
大手化成品メーカー(一部上場)
●前職業界
医薬品製造メーカー


●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
一部上場、創業100年、全国に10以上の工場のある大手
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
化成品(俺の行くところは液晶画面)の製造
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
25歳
高卒
資格は危険物とか
得意分野はあえていうなら化学

志望理由お願いします
579名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 00:14:48 ID:aueU1ANY0
576です

●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
平成6年創業 市内に支店1店舗とグループ子会社2つ 商品→分譲マンション、土地売買、土地建物仲介
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
一般事務 社内で野球チームがあるぐらいだから環境は悪くないと思う
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
資格は>>576に書いたとおり。
高卒だが経験豊富なのでこの転職を機会に、腰をすえて長く働いていきたい。

580名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 00:22:18 ID:KPI68MHwO
志望動機も自分で書けないならやめとけよアホども。
581名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 00:26:55 ID:TorrWpIg0
職歴があるなら志望動機はすぐ出来そうだけど・・・

今までやってきた職業ごとに箇条書きでやってきた内容、やって感じたこと、勉強になったことなど書き出して
それを一つの文章にうまくつなげて次の志望する職業にリンクさせれば出来上がり。

自分はスゲー出来る奴なんだって思って大げさでも良いから自分を過大評価するくらいの気持ちで書く。
出来上がったその文章を何回も読み直しちょこちょこ修正していけば良い物が出来上がるよ。
582名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 02:04:38 ID:Dmi26ZJp0
>>576
申込みや問合せがあってから動く受け身の仕事でなく、
自分から積極的に関わることのできる仕事がしたいと決意し志望いたしました。
前職での経験より、電話応対スキルとどんな緊急事態が発生しても
冷静かつ迅速に対応できる適応能力に自信があります。
これまではどんなに迅速丁寧な対応を実践していても
それを評価されていませんでしたが、御社では業務改善なども積極的に提案し、
業務の円滑な進行を支えていきたいと考えています。

間取り見るのが好き、は誰でも言える。いつか自分が住むときのために、
価格や相場に関心をもって見てるのなら面接でふれる。
電話はワンコールで取ってるとか、いつもニコニコを心がけているとかを
面接で言う。
583名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 08:58:04 ID:5Xam+/fG0
>>578
俺はおまいに医薬品製造メーカーを受けた時の志望動機を教えてほしい
584名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 09:22:54 ID:wvKWHLb+O
>>582
ありがとう
参考にしてみる!
585名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 22:45:10 ID:537/6YXJO
人材コンサルティングの会社なんですが、志望動機お願いします
前職ではリーダーとして現場を任されていた事などを書きたいのですが。
どなたかお願いします
586名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 23:42:59 ID:hAo8L06Z0
リーダーを任されるほどだったなら志望動機なんかスラスラ書けてもいいようなものだが
587名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:05:36 ID:AvdkMOOfO
>>585です。
色々な人とすぐ打ち解けられる事と相手の立場を思いやった行動が出来ます。
アルバイト前職共に、従業員を連れて現場を回りリーダーとして任されておりました。
仕事を探す登録スタッフの方に笑顔で楽しく仕事をして頂ける環境を作るという仕事に意義を感じ、前職を得た経験を生かし貴社で頑張りたいと思います。
588名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:07:23 ID:AvdkMOOfO
とかどうでしょうか…?
589名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:23:56 ID:grMSM6wc0
フロムエーナビで仕事探してたら突然目に入ったから

ほとんどこれが動機
590名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 03:17:45 ID:gWylP+ww0
まったく思い浮かびません。お助け下さい。

24歳男 情報系専門卒

●志望業界
鼠、昆虫の駆除、貯水槽清掃、水質検査業務
●前職業界
パチンコホール社員
●退職理由(本音)
昇進が見込めない事と仕事が単調すぎてやりがいを感じない。
●志望理由(本音)
水質検査業という内容と給料安いけど待遇がしっかりしてそうなので。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
まったくの畑違いなのでわかりません。
●前職で得たスキル
接客とパチンコ台の知識
591名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 08:43:57 ID:grMSM6wc0
>>590
もうちょっと言葉選んで

●退職理由(本音)
現状では昇進が見込めない事と仕事が単調すぎてやりがいを感じないので
更なるステップアップを目指すため
●志望理由(本音)
水質検査業という内容に興味を持ちました。
また、待遇面に惹かれました
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
業界について全くわかりませんが、ゼロからスタートするにはいい機会だと思います。
●前職で得たスキル
接客とパチンコ台の知識


みたいな
592名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 11:19:09 ID:HCx2kbAr0
>>591
ほとんど変わってないじゃんw
593名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 11:49:22 ID:grMSM6wc0
>>592
内容は変えられないから
594名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 13:42:17 ID:AvdkMOOfO
>>587ですが
お願いします
595名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 13:44:23 ID:jxJ94V2f0
>>594
それでいいじゃん。
596名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 13:49:46 ID:AvdkMOOfO
>>595
ありがとうございます
597名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 13:58:50 ID:AvdkMOOfO
>>595
もうひとついいでしょうか?
色々な人とすぐに…
これのもっといい言い方ないでしょうか?
598名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 14:09:46 ID:AvdkMOOfO
どなたかお願いします
599名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 14:11:33 ID:a9mrEoRO0
>598
ネットできるんだから自分で探せ。
他人が聞いて前向きに感じられる回答をパクってでもいいから考えろ。
600名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 15:36:51 ID:tAwSRgcT0
●志望業界
イベントスタッフ (イベント会場の設営や垂れ幕の製造)
●前職業界
無し・・・23歳で大学でてから一年間、転々とアルバイト。その後2年間ヒモ生活
現在26歳です・・なんかすみません。


●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
大正7年創業。 資本金1000万。全従業員15名。
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
テントや看板を現場で工事して取り付け作業をする。
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
26歳
大卒
普通免許所有。
正直何もアピールするところがないです。
頑張りたい気持ちのみです。
なんか取っ掛かりが欲しいのでどうかお願いします。
601名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 16:04:48 ID:XKiGJOXM0
>>600
アルバイト、派遣等の不安定な環境ではなく、
地に足をつけ、生活基盤を築きたい。仕事を求める万民共通のきっかけになるだろ。
602名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 16:18:09 ID:tAwSRgcT0
>>601早速ありがとうございます。
欲を言えばもう少し突っ込んだ感じにしたいんですよね。
なかなかこれといった武器がないので苦労します。
自業自得なのでしょうがないですけど。
603名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 16:56:40 ID:LFW8xC/OO
どうしてイベントスタッフなの?
604名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 17:02:48 ID:tAwSRgcT0
>>603体を動かすのが好きというのと、縁の下の力持ち的な感じがいいなぁと。
これをそのまんま言うのもなんか幼稚ですよね。
605名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 17:20:17 ID:LFW8xC/OO
それなら土方とか工場の工員でもいいよね。
体動かすのが好き+縁の下の仕事はたくさんあるけど、そのなかでなぜイベントスタッフがやりたいのかって事をきちんと言えないと説得力出てこないよ
606名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 17:43:11 ID:lLNxc+020
こんな志望動機でも、135人から計約13億3800万円から、騙しとれるから。


私がアジアを救う。

私は、国際貢献の一貫として、貧困にあえぐ、東南アジアの一角、フィリピン共和国の
名も無き人々に仕事を与えるため、幻の天然バナバを追い求め、四年間の歳月をかけ、
前人未踏の密林を切り開き、遂に、薬餌飲料「ユニバG」を誕生させた。
日本国は、糖尿病、高血圧症ならびに肥満に苦しむ人々を救い、
そして、フィリピン共和国を物心両面で救済する。
私はここに誓う。
アジア人民のため、この身が朽ち果てる迄、一命を持って、この身を捧げ尽くす。
私がアジアを絶対に救う。

これが私の国際貢献だ。
607名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 20:05:57 ID:L8hA8bKcO
どなたかお願いします。
●職種
病院事務職(幹部候補)
●前職
郵政グループ

●退職理由(本音)
理不尽な理由で怒鳴るアホ上司に付き合いきれない。
組織も商品もイマイチだと思う。

●志望動機(本音)
田舎なもんで、ある程度名のあるマトモなとこが見当たらない。

ちなみに28歳だけど、すでに3社辞めてるorz
長く働きたい気持ちはあるんだけど…
608名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 20:18:57 ID:668u2NsM0
志望業界
車、バイクのプラスチック部品製造(射出形成)
前職業界
船の整備士
退職理由
交通事故で続けるのが困難に・・・
志望理由
国家資格の資格取得支援制度があるから
給料がいいから




なぜこの業種を選んだかとかきかれたらマジでどうしよ・・・

609名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 20:25:33 ID:Kj22Ur5q0
イベントスタッフって聞こえはいいけどきついよ
610名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 23:36:13 ID:tAwSRgcT0
>>605そうなんですよね。どうにも漠然とした理由しか出てこないんですよね。

>>609マジですか?楽ではなさそうですが・・正確には施工部員って書いてあります。。



611名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 00:04:35 ID:atE0qRFq0
>>610
将来性皆無にしか見えないが?
612名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 00:16:29 ID:kc865fzo0
>>610
どうせなら学生にまじってインターンやってこいよ
勉強になるから
613名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 01:16:32 ID:rF3Hah5SO
2ちゃんで動機聞くような奴らに将来性あるわけねーだろwww
614名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 03:01:32 ID:FqHeramo0
将来性はどうかしらんが、これくらいの嘘を思いつかないと面接どうすんだ?っは感じはする
615名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 04:03:39 ID:o+jH5qb/0
重要性をこのように感じた。

ここらを活かして活躍できる!

未経験の世界に応募してるので、こんな精神論で突き通してる。
616名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 05:10:06 ID:Ywn8G1tyO
低スペだから、想定問答はすべて前向きな回答を準備したら、前向きな人間だと評価されたよ。ある種の人格矯正にもなったかな。
617名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 08:36:15 ID:D0qj6PFv0
コンサートのスタッフなら乳揉めるって聞くけど
618名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 08:43:52 ID:txHuokmS0
>>617
(;^ω^)うわ、つまんね
619名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 11:54:33 ID:qk8mDs+IO
誰かお願い! 

今までの仕事 
営業やらアパレル  

今受けるとこ 
PCやらケータイやら使う 
今までやったことがない仕事 
ネットで調べたんだけど、将来性を感じた、とか安定が、とか書くなって書いてあって 
動機がそれくらいしか浮かばなくて 
あぁテンパってるからわかりづらい日本語だけど誰かプリーズ 
ちなみに大手です
620名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 22:51:29 ID:PKBpA4MY0
>>598
自分なら「初対面の人とでも」。でも、
「いろいろな人と」のほうが、「例えばどんな人がいたの?」と
得点につなげられる質問を呼び込みやすいね。

621名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 00:24:11 ID:8uq86xUU0
↑、「例えばどんな人がいたの?」と

そんなの聞いてこねーよwww
622名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 07:30:46 ID:ztGka3PC0
確かに、聞いては来ないだろうな。初対面の人とすぐ上手にコミュ取れるってのは企業が求めてる最低条件。
623名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 22:47:24 ID:+245xPnR0
就職活動つらい。笑顔がどんどん減っていくのが分かる。
来週3社目の試験あるけど・・・。卒業までに内定もらえるのかよ・・・
つかホントは専門学校行きたかったのに
624名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 22:54:52 ID:oQjVlX170
30社はいっとけ
625名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 23:02:31 ID:+245xPnR0
やっぱりそれくらいの挑戦は必要か
626名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 13:36:51 ID:ZNPQFOD9O
何十社も落ちるヤツってなんなの?
よほど能力無いんだろうな
627名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 13:50:21 ID:XAY5G8WV0
新卒の際も2回の転職の際もすべて面接3回以内で内定でてる
628名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 14:40:33 ID:4dT2ILu40
受かりそうな企業ばかり狙えば簡単に決まるよ
629名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 14:55:29 ID:yN+DIOwO0
新卒のブランドを持ってる間だけ入れる会社もあるから安易に決めるなよ
630名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 20:52:12 ID:W0f25zjX0
俺もいろんな業界受けてきたけど、
MRと食品関係とアパレルだけは、どーしても志望動機が思いつかなく、
未だ受けた事ねえや
631名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 21:35:14 ID:3dOD+A7E0
本気じゃないから受からないんだろ
でなきゃ10社も20社も落ちないよ
632名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 00:11:51 ID:rNDaMVP80
志望動機が思いつかなくて困ってます(´з`)
■前職
 信託銀行で株・債権の資産管理事務
■志望先
 エレクトロニクス商社で物流事務

損保→銀行と金融で働いてきたけど残業多杉&女だらけで人間関係がうまくいかず、体壊しました。
トイレも行けず膀胱炎がひどくなり慢性腎炎orz
今度はマターリめの会社で働きたいです。
633632:2008/10/27(月) 00:19:49 ID:rNDaMVP80
年齢書くの忘れてた。大卒28歳です。
634名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 00:51:14 ID:JUk7SDK20
>>626
そうか?普通じゃね?氷河期世代の人達は30,40あたりまえで書類選考さえ落ちてたぞ
635名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 15:14:34 ID:MwsByfhpO
●志望業界 家畜の飼料を余ったパンとかから作る会社。これを食った豚は霜降肉になるそうな
●前職業界 農家(バイトで携帯の組み立ても)
●退職理由(本音) 両親が高齢な上に父が身体に障害ついちゃって介護しながら農業はもう限界
●志望理由(本音)
去年できたばっかりで若い奴を欲しがってそうだし給料も農業よりいい。そして自転車で通える
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
特にないけど農業で野菜や米作ってる身としては余ったくいもん捨てさせられるよりはリサイクルして飼料にして商売できるなんてなんてボロい商売なんだろうと共感した
●前職で得たスキル
バイト先で整理整頓掃除等の5Sとやらを徹底的に教育された。苦手なジャンルだがまぁ3年以上もやらされて慣れてきたけど

636名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 16:06:39 ID:IPCc+Yux0
今月、派遣やめました現在無職の35歳です
中途半端な入退職を繰り返し遊んでましたが去年結婚。
生活掛かってますから、覚悟を決めまして定年まで続けられそうな仕事をしたいです。

●志望業界
フォークリフトを扱った運送業
●前職業界
派遣:日総工産 前々職:土木作業員 
●退職理由(本音)
36協定で時間短縮で稼げない、土日が休みじゃない、妻帯者なので派遣じゃ老後が危ない
●志望理由(本音)
とにかく安くてもいいから正社員。老後も細々と生活したい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
前々職でフォークリフトの免許を無料で取らせてもらい、フォークリフトの運転を2年ぐらいしたので
フォークリフトを扱った仕事なら得意です。
●前職で得たスキル
無し

嫁さん妊娠中で大変なんです・・ 
志望動機が思いつきません 
どうかお願いします・・
637名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 16:59:46 ID:nT8yJ7kE0
>>636だけじゃないが面接中で「うちは〜だけど大丈夫?」って質問にみんなどう答えてる?
「はい!大丈夫です!」って答えないとダメだなって思われることおおいそうだ
638名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 17:10:38 ID:JbwT0Y+G0
>>636
おまいさんのお役に立てれば幸いです。

前職では土木作業員として従事しておりました。
この度、プライベートな理由も含んでおりますが、結婚など
幾度と人生を見つめ直す機会が訪れていました。

そして嫁さん妊娠中であると発覚、今まで以上に責任のある立場となります。
それゆえ、将来を深く考え直し、派遣という不安定な環境ではなく正社員として安定して働きたいと考えました。

これまで経験からフォークリフトでの作業を特に得意としております。
(ここで納得してもらうような経験や、仕事内容を説明〜)
また、体力、健康面も自信がございますので貴社の運送業務には活かせるものと考え、志望いたしました。


最後に、やる気と誠意は馬並みです。

よろしくお願いいたします。

とか、
こんなかんじでどうっすか?
639名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 17:44:36 ID:IPCc+Yux0
>>638
ヒントおりがとうございます〜

こうで良いのかな?

志望動機

 
 私自身、これまで経験からフォークリフトでの作業を特に得意としております。
 運送業務には活かせるものと考え、是非とも貴社で資格を活かしたいと思い志望いたしました。


・・と マジで書きましたけど。。
640名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 17:47:09 ID:IPCc+Yux0
>>639
ヒントおりがとうございます〜←×
ヒントありがとうございます←○

すみません
641名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 22:29:34 ID:djC+diHX0
●志望業界
駅務機器やATMのメンテナンス
27歳 業界未経験 大学はFランク文系学部
●前職業界  
@家電量販店
A携帯電話の修理
●退職理由(本音)
@仕事は嫌じゃなかったが朝早くから夜遅くまで仕事で年取ったら体がもたないと思った(最大の理由)と上からの売り上げのプレッシャー
A駅務機器などを触るにあたって少しでも機械を触った経験を作り身に着けようとしたが、
たいした内容が身につかずそこで覚えれる内容の大半を覚えてしまったから
●志望理由(本音)
駅務機器やATMを触りたい、機械のメンテナンスをしたい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
A自分が機械が好きだということはわかった。基盤とか機構とか触っていて楽しかった。
●前職で得たスキル
@クレーム客などの難癖つけてくる客に対する対応術?
A正直ないかも

ぶっちゃけ未経験なんでやる気があるというぐらいしかいえることがない
いま27歳だが、年齢的にも未経験で応募できる限界に近いと考えているので
書類落ちだけは避けたい。よろしくお願いします
642名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 11:40:33 ID:NGG6f2WGO
●志望業界
営業でも工場でもいい
●前職業界
電話工事(試用期間)
●退職理由(本音) 朝早い。力仕事でしんどい。社員が短気な人ばかりでやりにくい。
●志望理由(本音) 朝早くない。力がいらない。家から近い。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
力がいらないのは大きい。あと怒鳴られる事に免疫出来たかな。
●前職で得たスキル
無し


何か酷くてすみませんがお願いします。
643名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 11:41:35 ID:NGG6f2WGO
間違えました。志望業界は営業です。
644名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 13:30:27 ID:6YgMwPMK0
●志望業界
電気製品の工場
●前職業界
専門学校生
●退職理由(本音)
期限内に課題をクリア出来なかった
成績不良
今後続けていっても、また回りの足を引っ張る事になる
●志望理由(本音)
親に速く仕事につかないと追い出すと脅される
このまま何もしない訳にはいかない
量産前の試作品作りというものに興味を感じた
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし
●前職で得たスキル
ちょっとした看護知識、ケアの仕方

何とぞ、お願いしますorz
645636:2008/10/28(火) 18:20:40 ID:XR7EAztl0
>>638

結果報告します
今日面接でした。 無事、運送会社に正社員で採用となりました。
本当にありがとうございます。

まさしくあなたは  ネ申 です !!!

重ねて御礼申し上げます。
646638:2008/10/28(火) 19:27:10 ID:R/ct8MLM0
>>645
良かったわー。良い報告聞くと他人ながら嬉しいものだ。
647名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 23:23:15 ID:pnRZPjqHO
>>645
おめでとう。
つ人参
648名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 01:34:05 ID:/a0zHDiT0
三十路、女、未婚。転職多数。

●志望業界
ゲームメーカーの経理事務
●前職業界
公的機関で事務
●退職理由
家庭の事情
●志望動機(本音)
ぶっちゃけ、給料がいい。
あと、ゲーム業界の裏側、見てみたい。
●前職で得たスキル
前職では特になし。

前々職では経理してました。1年弱だけど。
どうしても受かりたくて意気込みすぎてまとまらなくなってます。
誰かお知恵を・・・・。お願いします。
649名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 08:43:52 ID:ALM2H8tq0
>>648
ゲーム業界ってほとんど開発者しか獲らないよ
つーか仮に採用されたとしても、環境よくないと思う。
周りが徹夜とかしまくって開発やってるのに自分だけ定時で帰るわけだから
空気悪い中で仕事したいならどうぞ
650名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 10:36:23 ID:IlMqCJmj0
●前職
不動産一般事務
●志望業界
公的機関の経理
●前職で得たスキル
特になし
●退職理由
バイトなので就職したい

簿記3級は持ってますが、実務経験はありません。
宜しくお願いします。
651名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 11:37:10 ID:s5thacqD0
>>648
おまいさんのお役に立てれば幸いです。

これまで公的機関等での事務や経理を担当しておりました。
今回、経理事務でのキャリアアップのため志望いたしました。

かねてより、メーカーや、ゲーム業界に興味を持ち、
そこで働く開発者がスムースに業務に就けるよう、
経理という立場で会社をバックアップしていきたいと思いました。

経理の仕事は、企業の現状の経営状況を知り無駄を省くために欠かすことのできない仕事です。
「記録」「管理」「報告」. 経理事務は、会社のお金の流れを把握する重要な仕事であり、
これらの業務の大切さは、前職で切に感じました。
(貴方の具体的な経験を〜)


最後に、やる気と誠意はMEGUMI並みです。

よろしくお願いいたします。

とか、
こんなかんじでどうっすか?
652名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 12:06:32 ID:1sUhSU5j0
19歳 無職
●志望業界
電気製品の工場
●前職業界
准看護専門学校生
●退職理由(本音)
期限内に課題をクリア出来なかった
成績不良
今後続けていっても、回りの足を引っ張る事になる
再来年には学校が閉鎖になるので、留年が出来ない
●志望理由(本音)
親に速く仕事につかないと追い出すと脅される
このまま何もしない訳にはいかない
経験・必要な資格が不問だから
量産前の試作品を作るというものに興味を感じた
元々ものを作るのが結構好きだった
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし
●前職で得たスキル
ちょっとした看護知識、ケアの仕方

勤めたいと思っても、志望動機がまったく思かないのですorz
色々と切羽詰ってて、本当に困っています
何とぞ、お助けください
653名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 16:51:53 ID:M6sqHEX+0
●前職
家電の経理
●志望業界
化粧品業界の商品管理
●前職で得たスキル
経理実務や決算処理
●退職理由
経営者が変わり財務や決算関係はやらせてもらえず、雑務しかやらしてくれない為
窓際族みたいで我慢すること2年、早期撤退をきぼうしてます。
●志望動機
前職では、経理一筋15年で商品の知識が全くなかったので、視野を広げ専門性を高めていきたい
みたいな感じで良いでしょうか?
職種が全然違うので悩みます。
654名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 20:07:24 ID:zaafMDGh0
●志望業界
公団の空き家修理等
●前職業界
 自動車の解体作業及び中古パーツの販売
●退職理由(本音)
 経営状態悪化の為、人員削減
●志望理由(本音)
 家から1kmと大変近いため
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 特に無し、但し何か作業をしている事が好き(机でじっと作業するのが
 苦手)
●前職で得たスキル
 フォークリフトの運転作業や3tユニック車の運転

 以上です。全くと言っていいほど志望動機が思い浮かびません。
 どなたか助けてください。宜しくお願いします。
655名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 22:55:23 ID:9qdrnJCcO
●前職
子供写真館
●志望業界
webショッピングサイトの運営管理
●退職理由
出張ばかりで体調崩した
一人暮らしなので家賃がもったいない
●志望理由
元々パソコンが触るのが好きで趣味で待受画像作ったりしていた。
携帯でだけど、HP作ったりメルマガ(読者7000人)やったりもしていた。
こういうのが仕事で出来たらいいなと思っていたらショッピングサイトの運営管理という仕事があることを知り、志望。
取り扱っている商品も自分の好みの商品なのでやりがいもありそう…

これを上手く繋げて文章にしたいのですが…どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
656名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:08:41 ID:rdK0guBt0
>>645
おめ
657名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:12:00 ID:rdK0guBt0
>>652
つ派遣になる
工業系の専門学校とか行ってるならともかくいきなり正社員じゃ難しいな
でも派遣ならメーカー工場には簡単に入れる
正社員登用のある派遣会社行ったらいいんじゃね?
658名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:48:40 ID:1sUhSU5j0
>>657
親父が派遣とバイトは駄目だと言うんです・・・・・
659名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:55:17 ID:mZMlAmZf0
●志望業界
・事務職
●前職業界 
・小売販売業(お菓子屋)
●退職理由(本音)
・上司があまりにもわがまますぎて休みの日にも呼び出されて続け睡眠障害になった。
●志望理由(本音)
・ちゃんと休みがとれそうだから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・人、物、金の管理ができるようになったこと。
●前職で得たスキル
・愛想をふりまく。

いままで接客業しか経験ないのでどうかけばいいか困ってます。
よろしくお願いします。
660名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 00:02:43 ID:483eTBlzO
パチンコ屋の志望動機ってどう書けばいいんだ?
661名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 01:16:45 ID:ZGbmBBxPO
●志望業界
地元では、有名な酒蔵が 経営してる飲食店のホールで接客業
●前職
派遣 半導体工場の機械オペレーター
●退職理由
クビ切り
●志望理由
外から様子見た感じ、静かな感じ 経験無い自分でも やってけそう。
資格 経験不問だから
●前職で得たスキル
昼にぐっすり寝る方法
(夜勤やってました)
簡単な機械操作

高校の時のアルバイト以来接客業から遠ざかってますずっと、工場の仕事ばかりしてきました。
どうか、お助けください
662名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 06:03:04 ID:vBCZG8pdO
>>661
クビになったのでとりあえず仕事見つけないとやばいんです。
採用されればどこでもいいって感じなんで、お願いします!
663名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 13:15:25 ID:S+3MTqUy0
●志望業界
経理事務、人材派遣の管理業務など、事務系。
●前職業界  
 ソフトウェア開発の会社。汎用機オペレータとして勤務。
 でも、でかい企業に派遣されて、銀行システム運用をしてました。
管理表どおりに、定時にコマンドを打ったり、媒体の入出庫など。
 障害時には、各所に連絡。という、マニュアルどおりに行う
 何の発展性もない仕事でした。 1年8ヶ月やりました。
●退職理由(本音)
 将来性が無い。
 パソコン画面ばっかり見ていたので、目の視力ががた落ち。
 12時間交代の職場だったので、体をいたわりたかった。
●志望理由(本音)
 自己主張しない性格。 パソコンで資料作成とかするのが割と好き。
 簿記を高校の時にとった。
 今、訓練施設で事務の仕事を学んでいるところなので、
 ほかの職の知識が無い。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 ひたすら過去データの整理をエクセルでしてました。
 仕事をミスしないようにメモを取り巻くってました。
 業務改善提案も結構したかな・・・

12月で訓練施設を退所するので、それまでは就職先を決めたいです。
よろしくお願いします!
 
 


●前職で得たスキル
664663:2008/10/30(木) 13:17:24 ID:S+3MTqUy0
ミスりました・・・。すいません。

●前職で得たスキル
 特に無いです。
 エクセルいじるのが好きになったくらいです。
 あ、あと、間違ったコマンドを打たないような
 ヒューマンエラーを起こさないような工夫は学びました。
 「見る、見られるオペレーション」をする、のような。
665名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 15:01:02 ID:K9uwYkTU0
>>663
おまいさんのお役に立てれば幸いです。

経理事務、人材派遣の管理業務など、事務系を志望いております。
前職では、汎用機オペレータとして勤務しておりましたが、派遣と言う事でマニュアル的作業が多く、〜
経理など専門的にキャリアを積みたく〜

このような環境のなかでも私が努力したことは、
過去データの整理をエクセルで行ったり、自己が気がついた項目を取りまとめたりし、
ケアレスミス、ヒューマンエラーを起こさないような工夫を行いました。
また、エラーが発生したときの対応方法なども検討しておくことで
業務の効率化や、正確さを確立させてきました。

人材派遣の管理業務など、事務系など緻密な注意力が必要な業務作業には適していると思います。

また現在、訓練施設では何々をまなんでおり、
〜今後は、自己の協調性や、簿記の知識を生かしたいので、〜

最後に、やる気と誠意はうずら並みです。
よろしくお願いいたします。

外枠だけだけど、
こんなかんじでどうっすか?
666663:2008/10/30(木) 15:29:41 ID:S+3MTqUy0
>>665
ありがとうございまう!

小難しく考えてたのがすっきりした感じです!
下地にさせていただきますね。
しかし、うずらってww
667名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 17:16:43 ID:TNufVT4P0
大卒2年目の男です。前職で法人営業を1年やっていました。

●志望業界
シャッターメーカーの営業
●前職業界
事務機器の営業

●退職理由(本音)
上司からのパワハラ。
個人的に気に入られなかったため、さらし者にされ続けた

●志望理由(本音)
・安定しているから
・営業→営業なので多少生かせることがあると思ったから

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
提案内容にこだわりをもって営業していたこと。志望する会社でも提案内容と
新規開拓が大事とあったので生かせると思った

●前職で得たスキル
・新規開拓で鍛えた行動力と他社競合を勝ち抜いた提案力
・客と打ち解けるのが早い

●相談内容
志望会社の特色や前職で生かせることはかけるのですが、『なぜこの業界か?』という
理由が弱いと思ってます。現時点では『人々の住まいを守る製品を提案する業務に携われるから』
としていますが、もうすこし強い理由が欲しいです
668534:2008/10/30(木) 18:17:36 ID:sgNxEDXF0
>>536
報告遅くなりましたが、>>534で受けたところは駄目でしたが他のところでも
使える感じの志望動機だったので>>534で行ったとこの次に受けた店で無事
正社員で採用となりました。
履歴書送付の後、面接を受けに行き、面接前に面接アンケートでも志望動機を
求められ、面接の最初にも志望動機を求められましたが全て同じように答えました。
初めて自己PRをどうぞと言われ、今までの面接では1度も聞かれたことが無かった為、
特にありませんと答え、駄目かと思いましたがとってもらうことができました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
669名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 01:57:05 ID:lKv9hUK80
>>658
じゃあ契約社員で出てる求人を探すか
いきなり正社員は難しいぞ
670名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 02:09:33 ID:KpoFCImC0
色々考えたり相談したのですが浮かばず・・・、お力お貸し下さい

●志望業界
お菓子メーカーの商品管理(在庫管理、発注等)

●前職業界
初社会人です。

●志望理由(本音)
事務的な仕事がしたかった。安定してそうだから

●志望業界に繋げられそうなもの
理系(情報系)だったので、PCが使える。数字に慣れている程度・・・
バイトで繋げれそうなものも特にないです。

●相談内容
あまり商品の数が多くなく知名度も高くないようなので「なぜ当社を志望したのか?」という部分が浮かばず、面接での回答にも困っています

よろしくお願い致しますm(_ _)m
671名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 07:32:50 ID:mM+Jm/Da0
スレ違いですまんが、契約社員はマジ勧めねぇ……。
672名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 10:02:57 ID:vuST9//T0
若干スレ違いかと思いますが、どなたかご教授下さい。
これまで転職で2社経験し、勤務年数はいずれも1年と2年になります。
現在はバイトの身ですが、年齢ももうすぐ30歳に。
できれば長期に、定年まで働ける仕事に就きたいのですが、
そのことを志望動機に含めて記載するには、どのように書けばいいのでしょうか。
673名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 10:05:18 ID:5q5OZtQo0
30歳なら定年まで働ける仕事は無理です
674名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 10:17:55 ID:geGywmyD0
>>671
経験者kwsk
675名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 14:35:52 ID:D/n2eV400
年齢・性別・最終学歴】
26・男・大卒

無職歴8ヶ月

●業種
前職・警備:機械警備業
受ける会社の業種:総合メンテナンス業

●職種
前職:アラーム対応スタッフ
受ける会社の職種:業務管理スタッフ(契約先の清掃設備警備の営業窓口業務・業務管理など)

●退職理由
24時間と明けの日の夕方までの長時間労働に耐えかねて。
連休も取れず。
●≪何を考えて欲しいか≫
連敗中で志望動機が浮かんできません。
前職と全然関係のない仕事ということもありまして。
退職理由は考えています。
どなたか↑を見て志望動機のお手伝いお願いします。
もう時間がありません。
助けてください。
676663:2008/10/31(金) 16:01:27 ID:8o8+6QCA0
またお世話にならせてください。

今、一社応募を考えています。
志望動機で、会社の理念に共感して応募した・・・という内容の書き出しで
書きたいのですが、会社のホームページに業務の沿革しか載っていないんです。
ちょっと思いつかないもので、アドバイス願います。

会社の事業
・中国を中心とした旅行券販売
・人材派遣業 →この事業の人材管理業務に応募します。

管理業務への応募ですが、旅行業務に絡めて書いたほうがいいのか、
それとも管理業務に絞って書いたほうがいいのか・・・。
677名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 19:14:28 ID:ahGyKv1a0
>>674
・身分が不安定。しょっちゅう契約更新の時期が巡ってくる感じ。その度に上手いこと更新されるかどうか不安。
・転職する際にも現職と見なしてもらえない。フリーターみたいな扱い。
・人生にも仕事にも長期的展望みたいなものが持てない。何につけても結局最後は『バイトだからどうでもいいっかー』てなる。
・仕事に落ち度がなくても上司の気分次第で雇いやめ多発。その上司も契約社員だったりするからワケワカ。
678名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 07:43:00 ID:UT8GosuK0
>>676
理念が不明なのに、理念に共感と書くのはおかしい。
管理業務だけやりたいなら管理業務に絞ればいい。
679名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 16:37:43 ID:PLsJPaC30
次のやつ手伝ってやるぞ。
680名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 13:57:50 ID:ub0h3o88O
現職 小売
面接する企業
空調機器メンテナンス

全くの異業種の場合手に職をつけたい的な事言えばいいのでしょうか?
誰か教えてください。お願いします。
681名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 15:10:03 ID:k4lfN/+60
>>680
それだけではダメでしょう。
なぜその異業種、会社、職種を選んだのか?
空調機器メンテできるの?
682名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 16:00:58 ID:ub0h3o88O
>>681

レスありがとうございました。

もちろん全くの素人ですが受かるか受からないかは別としてとても興味のある仕事なんです。
興味があるだけじゃ志望動機にならないのは分かってるんですがまだ20代半ばなので未経験でも…と思ったのですが。orz
683名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 18:15:37 ID:HzKNH583O
>>682
俺、いつも会社を選んだ理由なんかないから、そこで躓くんだよな。
684名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 00:02:01 ID:0OjkLm5O0
よろしくお願いします!
現在、契約社員なんですが今度受けるのは有名な大企業なんです

退職理由として「現職が契約社員ということで不安定であること」

志望動機として「既婚者なので家族のためにも安定した会社の正社員になりたい」又は、
       「既婚者なので家族のためにも長く安定した仕事に就きたい」
 
これだけでは、志望動機として今ひとつなので、現職に絡めた事を考えているのですが、
なかなか上手くまとめることができないので、お知恵をいただけたらと思います

受ける職種は、製品の品質管理と出荷管理で、現職は部品・材料の在庫管理と棚卸でたまに
作業品質に関わる業務もこなし、月末に期限切れ材料の集荷梱包発送作業もしています


685名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 01:35:13 ID:D5Q2A2dDO
>>684
じゃあ何でそこに入ったんだ?
686663:2008/11/04(火) 11:41:14 ID:l+Yrv2KP0
>678
遅くなりました。
ありがとうございます。
確かに理念が不明なのに、書くってのはおかしいですよね;

自分としては、管理業務やりたい!っていう自己の思いだけよりも
会社のどこに惹かれたかを書いたほうが説得力があるかなと。
どうにかして、会社の魅力をひねり出そうと思ったもので。

とりあえず、旅行業務の方には触れずに、管理業務への自分の適性を
考えて書くことにします。

もし何かアドバイスあればお願いします。
687名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 19:54:27 ID:sOSD4raR0
>>685
684じゃないけど、『仕方なく』じゃね? 好きで契約社員になるヤシなんかいないと思うよ。
688684:2008/11/04(火) 23:56:14 ID:ndM89o9S0
687さんの言うとおりまさに「仕方なく」です
正社員登用もありません
無職では家族を養えませんので、正社員で転職できるまでは我慢するしか
ありませんが、毎月が赤字で貯金も少なくなって不安です
ですからなんとか今回の正社員への転職を成功させたいのです
今の収入では楽しい事があっても心の底から笑う事ができませんから
689名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 19:28:16 ID:kncm9S+Z0
地方在住、30半ばです。年齢的にも立場的にも厳しいですが、後悔したくないので、応募しようと思っています。

●志望業界
テクニカル系(家電製品等)のライター

●前職業界
 A.教育系編集(アルバイト・正社員)→B.事務<ExcelでDB及びマニュアルの構築>(派遣)→C.DTP・WEB(基本操作のみ)

●退職理由(本音)
A.結婚、引越しのため、B.契約満了のため、C.転勤のため
その後、転勤があり無職。たまに在宅業務。

●志望理由(本音)
・地方には編集のキャリアを活かせる仕事が少なく、やっとテクニカル系のライティング業務を見つけた(テクニカル系なら何でもいいと思っている)
・子なし(予定なし)、今後転勤もないため、ずっと続けられる仕事がしたい

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・自分本位の文章を書くのではなく、客観的に物事を見て、読み手(ユーザー)の視点で表現するようにしたこと
・クライアントやスタッフとのコミュニケーションを密に行い、要望等を速やかに解決するようにしたため、クライアントからの指名や受注の増加があったこと
・WebやDTPの基礎を学んだこと

●前職で得たスキル
A.編集・ライティング一般(客観的な文章を書く)、B.Excel(マクロ)、C.フォトショップ・イラストレータなどDTP関連ソフトの基礎

◎相談内容
・「転勤は?」「子どもの予定は?」という質問をされることが多い。志望動機に、「子どもの予定もないし、転勤もない」ということを絡めて書いたほうがいいのか?
・「PCや家電製品が好き」 「調べたりまとめたりするのが好き(旅行に行くときも情報をまとめたしおりを作る 等)」 というエピソードを志望動機に盛り込みたいと思っているが、上手くまとめられない。

どうぞよろしくお願いいたします。

690名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 21:21:52 ID:s7RKEg8g0
>>689
ライターが作文できないって言うのはいかがなものかと。

・子、転勤は書かなくて良い。書きたければ書け。
・PCが好きとか絡めなくていいよ。そんなことよりも
キャリアがあるって事なら、その経験やスキルを並べた方がいい。
691名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 21:31:49 ID:mKyvoRn10
なんかみんなありがとう
がんばってる人がいるとおもうと気持ちも上がるし
いろんな志望動機が参考になる
692名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 02:32:28 ID:XXgQgqUH0
>>682
がんがれ俺も小売からサビエン目指して活動中
693名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 02:34:32 ID:HgmKX3t/0
だめだーーーなかなか決まらん
694名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 10:32:07 ID:UwC6t+MUO
金融危機以降、求人が半分くらいに減った…
特に製造系が酷い
695名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 20:38:24 ID:IP2ZmF/f0
新卒ですが全く思いつきません。ご教授をお願いします。

●志望業界 不動産の事務
●前職業界 新卒なのでなし
●志望理由(本音)地元で就職したい。
696名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 20:52:27 ID:IiB2KENi0
うちの会社(製造業)も取り消した。課長が応募してきた人に謝ってた。
マジ退職者増えそう。冗談じゃないよ。
697名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 05:03:40 ID:odwFNC4T0
リストラか・・・

[樹海] λ...........
698名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 16:45:30 ID:2KipL76j0

     |┃         
 ガラッ. |┃            
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    呼ばれた気がした
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄面接官 ̄ ̄ \
699名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 17:28:32 ID:6lic2qW40
                              |┃       
     /  ̄ ̄ ヽ、               .|┃       
,    /       .i            ニ 三|┃        
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃        
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃         
,               ____,, -'   ..ニ三|┃    / ̄ ̄ ̄\
            γ             .|┃  /   ::\:::/::\
             l               .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
         .   l                  |┃: ;’; ・    (__人__)  |
            l               |┃’:’;∵    ノr┬ノ /
                              |┃        `ー'´  \
700名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 22:13:13 ID:XC9DvbpT0
700
701名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 03:07:55 ID:7cb/eFR/O
どんな人間でもエリートに育て上げる自信と余裕のある会社はねーのかよ
702名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 00:16:07 ID:iwsU43r30
すみません。
本当に煮詰まってしまったので、誰かお願いします。

●志望業界  社会福祉事業団(障害者)

●前職業界  知的障害者福祉

●退職理由(本音)  虐待まがいの支援方針に嫌気が差して

●志望理由(本音)  給料が良いから


ここは指定の履歴書があり、なぜこの事業団を志望したのかを書かなきゃいけないのですが、正直給料が良い以外にここを志望した理由がないのです。
事業団の中の施設によって施設の方針も異なる為、運営方針が〜みたいなお決まりの事も書けず・・・。

どういう風に志望動機を書けばよいでしょうか。
漠然としていてすみません。
703名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 12:30:03 ID:8vTNdr1l0
業種の志望動機が浮かばないから、職種の志望動機を書くのはダメですか?
704名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 12:36:37 ID:4x3I1I4mO
>>702
「煮詰まる」というのはアイデアがまとまるという意味で、
アイデアが行き詰まるという意味ではありません。
705名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 12:36:56 ID:D/WP6mba0
http://rirekisyo.sblo.jp/
ここ参考になったからはっておく
自分で考えるのが一番だよ
706名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 13:32:16 ID:0JSAqSAO0
●志望業界
樹脂製造職 (リチウム電池、各種小型電池等に使われる樹脂部品の金型のチェッ
ク、メンテナンス、成形条件の設定など製造に関する業務)

●前職業界
電気機器の製造、検査、梱包 ライン作業でした

●退職理由(本音)
給料が少ない

●志望理由(本音)
休みが多いから

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
自己PRに書いているのですが何故この工程を行なうか、この部品を用いるかを念頭におきながら
作業をやっていた。そのことを後輩の指導をする時にも説明に加えていたら面倒見が良いと褒められた

●前職で得たスキル
1日1000台近く生産し翌日の準備もしなければならず
集中してやらないと定時に終わらないので
集中力が付いたくらいです。

この会社は自転車タイヤ、チューブ生産がメインなのですが
今回の募集は求人票を見ている限りメイン部門じゃないみたいで
メイン部門じゃないのに自転車のことをヨイショしても説得力ないし困ってます。
どうかよろしくお願いします。

707名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 02:29:55 ID:2s2gc+To0
>>706

携帯電話を始め、情報家電の進化を握っているのは電池だと思っております。
そう遠くないうちに燃料電池がメインになると予定されておりますが、燃料電池
の形態はどうなるものかわかりません。
しかしながら、金属加工に代わり、樹脂加工による軽量化・密閉化が可能になれば
市場規模は今後拡大していくものと思います。
製造において品質向上の改善提案は当然として、新規開発などにも積極的に関与できる
ようになりたいと考えている現在、将来大きく成長できる機会だと考え応募しました。


あたまボケボケで考えたので許してね。
あと電池関係のことはググッて見てください。
708名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 16:18:17 ID:LjWxaiTi0
志望業界を言うと
「なんで?」って返された。
ちゃんと「xxなのは○○だからです」って言ったのに
こんな返されかたをされて返答に困った。
どうしろってんだよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
709よろしくおねがいします:2008/11/11(火) 17:42:10 ID:8oo9BOq/0
4年間特養で働いて最近やめたのですが、次はグループホームで働こうと思ってます。
それで転職理由を考えたのですが 
特養で4年間勤務してきましたがもっといろいろな人と知り合い知識やスキルを吸収
したいと思いました。そして少人数制で手厚く、ひとりひとりにあった手厚い介護が
できる、アットホームなグループホームで働きたいと思い転職を決意しました。

これでも大丈夫でしょうか?? ちなみに正社員希望です。

よろしくおねがいします。
710名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 21:32:47 ID:XBr1vq2/O
大型家電製品の配達の業務の志望動機をお願いします
711名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 21:40:40 ID:XBr1vq2/O
>>710
お願いします
712名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 21:50:04 ID:mfc56Vyv0
>>711
いえいえ、こちらのほうこそ
713名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 21:53:31 ID:XBr1vq2/O
>>711
お願いします
714名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 23:26:52 ID:XBr1vq2/O
お願いします
715名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 23:33:22 ID:V/mX7d7p0
716名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 00:51:22 ID:IKMX3lV60
>>710
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  たまに、お昼頃配達すると
     r'"ヽ   t、   \___ !  製品設置中、ご飯食べさせて
    / 、、i    ヽ__,,/     もらえるからです。
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
717名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 01:11:32 ID:IOFjyKjlO
>>710
なんでその仕事をしようと思ったんだ?
718名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 04:01:46 ID:0psa7DoX0
 /   _ノ  ヽ   .____
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\   みんなニートなら誰も困らないよ。
. |     (__人__) .(●) ( ●)\
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
.  ヽ       } .   |r┬-|    . |
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___./
 -(___.)-(__)___.)─(___)─
719名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 21:37:46 ID:bUEMNcgzO
●志望業界
食品(麺類)製造工場
●前職業界
印刷オペレーター
●退職理由(本音)
夜勤とサービス残業
●志望理由(本音)
ここくらいしかない・・・
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
得に・・・
●前職で得たスキル
・・・

お祈り5連発中です。たすけてください
720名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 06:23:13 ID:YVo7AM2BO
>>719お願いします。
721名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 09:58:55 ID:8EQagUVzO
業界への志望理由はまだ見つかりやすいと思うんだが、何故その会社か?と
言われると突然難しくなるよなぁ…。
ネームバリューがある、規模が大きい、給与、勤務地、財務状況…
そんな理由しかねーやんか!HP見ても他社との差なんか別にねーしw
困ったなあ…(゜▽゜)
722名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 10:10:39 ID:3Z6JEaY0O
二十歳の♀ですが
ドコモショップに勤めるための志望動機が見つかりません
723名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 13:07:46 ID:GvomkZID0
●志望業界
船舶製造、機械加工

●前職業界
機械製造

●退職理由(本音)
サビ残が多い

●志望理由(本音)
休日が多い

●前職で得たスキル
706さんと同じような感じで集中力です。

島国である日本で造船というものが必要不可欠な基幹産業であり、
大勢の人間が協力して作業を進め、あれだけ大きな一つの商品を完成させるという
プロセスにやりがいを感じられると思ったから

という風に考えたのですがあまりにも内容が寂しすぎてどうしたものかと頭を悩ませています。
大手の造船会社の関連企業らしくHPもなくてこのスレに来ました。
どうかよろしくお願いします。
724名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 20:17:51 ID:w7xn1wLE0
・貴社の製品量産前の試作品製造に関心があります
・製造業に未経験であっても仕事に携わることが出来る点に関して魅力を感じました
・製造業に関しての知識や技術面では今後も勉強を続ける所存です
・築20年以上過ぎている家を建て直す為に働きたい
・父親も定年近い為、手伝いたいと思いました

誰かこれを纏めてくだされ・・・・・
725名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 20:46:34 ID:Gw0pszDV0
>>719
その説明の書き方からしてダメじゃねえの?
どういう会社なのか、どんな作業するのか?資格とか無いのか?
もっと色々書けるだろ。
テンプレは>>403のがいい。
726名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 20:53:26 ID:Gw0pszDV0
>>723
職種不明
前職が製造業なら、なんらかの活かせる知識、経験があるだろ?
そういうの書き足せば?
志望職種に自分の能力がどれだけ役立つか、みたいのを含めたい。
727名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 21:06:57 ID:Gw0pszDV0
>>724
それでは足りない。どんな会社で何をやるのか全然分からない。
なぜ試作品製造に興味ある?だから何だっての?がよく分からない。
今後も勉強って事は今勉強してるのか?してるならその内容を書いた方がいい。
父の何を手伝う?
会社、職種、資格、経験とかの説明を書いた方がいい。
728名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 21:30:35 ID:w7xn1wLE0
●志望職種
電気・電子部品の製造販売

●志望先企業の説明
電気・電子部品の製造販売、電線加工、家電部品組み立て

●志望職種の説明
開発および量産前の試作品作り。
金属の板を型を使って穴あけ、曲げを行い製品とする。
型設計、型製作、プレス加工が主な作業内容。
フライス盤、研削機、ワイヤーカットなども使用する。
基本給17万〜。
従業員数50人

●自己PR
業界無関係の専門学校やめた後、自宅で心身の療養、就職活動。
資格は車と初歩の情報処理。
資格や経験はなどはまったくといって無い。

729名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 22:13:23 ID:FgZxxrSD0
>>728
機械加工の例 >>223,224
730名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 22:24:20 ID:Y42R9jQlO
携帯電話からすんません。私はトップメーカーの関連会社に就職を希望する男です。
希望する工場では店頭に並ぶ商品の中身(ぱっと見なんじゃこりゃ鉄のかたまり…)みたいな部品を作ってるんだけど、
志望動機に、その部品の完成形(商品)に触れても良いんでしょうか?
わかりにくい文章ですんません。心やさしい方、教えて下さい
731名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 22:35:55 ID:FgZxxrSD0
>>730
書き方次第でしょう。
商品は気に入った、中身は知らねえ、では良いとは言えないと思う。
732723:2008/11/13(木) 22:57:46 ID:GvomkZID0
職種なんですが仕事内容は船体取り付け、溶接、電機艤装、機械仕上げ
ならびに機械加工、装置組立などとなっています。

溶接の資格とかを持っているわけでもなし
とりあえず資格無しでも応募は可となっていたので申し込みました。

前職でやったことといってもライン作業だからな〜
何か良い動機はないものか
733名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 00:25:47 ID:WOuA/NF/0
>>719

印刷業界は紙に情報を載せるということを基本として、印刷こそ求められ続けるインフラと思っておりました。
しかしながら、情報の頒布・保存媒体は紙に限定されることなく多様化し、今日においてはサーバーに情報を
保管し、各自が必要な情報にアクセスするということで時間のロスと紙を無駄にしないというエコロジーの考え
により紙媒体はインフラとしての地位を失いつつあります。
一方、どんな時代にあろうとも食品は欠かすことのできない必須インフラであり、その中でも麺類は米飯・パンに負けず
劣らず主要な食品の地位を占め、製品の品質以外の要因でその地位を失うことは無いものと考えます。
印刷という市場が縮小していく業界よりも安定している市場の食品業界において、安全・安心のものを
提供し、食文化の発展に貢献していきたいと思います。

どうでしょうかw。
734名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 17:00:34 ID:Hu7JRMnx0
>>732
なにか自己PRになることないのかい?
経験がないなら、おまえさんの能力、素質、才能、将来性などでPRしないといかんよ。
今は人を切る時期だから、適当に応募したーみたいのは望みないよ。
735名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 23:10:50 ID:N5JriUGZ0
ホントだよな、適当に応募したらとりあえず面接案内くるけど時間と金も無駄
736名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 15:31:08 ID:s26a9qYb0
●志望業界
広告
●前職業界
無職(売れない同人作家)
●退職理由(本音)
とりあえず就職したい
●志望理由(本音)
家から近い
技術を盗みたい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
販売物を目に止めてもらうのと、共通する部分があると思う。
●前職で得たスキル
PCで絵を描く技術
漫画・イラストのレイアウト
737名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 21:18:06 ID:bsuqd+/H0
>>736
職種不明

広告関連 >>68 >>183 >>372

738名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 02:23:23 ID:SaKHV9T0O
退職理由
仕事やサビ残が多かったのと入社時と全く違う間接部門に異動されたから
志望理由
大手で名の知れてるから安定してそう。またリフトや天井クレーンの免許ない人は取らせてもらえる。

これだけで通用する志望書けない・・・
739名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 21:28:06 ID:hcORTlf/O
明日までに出す履歴書があるのに全く志望動機が書けないまま三時間ほど机に向かっています。
鉄建関連の会社の事務員で、前職、スキル何もありません。
その会社のいいところ(特徴、ウリ)は書けるんですが、別に事務職ならなんでも良いので
なぜ自分が鉄建の事務を選んだのかが書けません。
何か提案頂けないでしょうか?考え過ぎて頭がおかしくなりそうです
740名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 13:09:39 ID:pragj67t0
●志望業界
太陽電池製造設備・自動組み立て機械・自動包装機械・医薬品製造用設備の
設計、販売の製造メーカーの設計製造業務

●前職業界
弱電機器の施工試験調整業務

●退職理由(本音)
待遇不満、社長についていけない

●志望理由(本音)
待遇良、

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
機械(主に施工業務)を扱っていた、工具等を使うのに抵抗はない

会社は機械を触るのが好きとかで書けるけど、業界を選んだ事に関する志望動機が思いつかない。
アドバイス下さい。
741名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 21:35:18 ID:mFrQp+BD0
業界って設備製造?
機械を触るのが好きっていうレベルなら、
色んな機械を作りたいから、でいいんじゃないの?
742名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 23:40:21 ID:AQvRkw7s0
まずは設計、製造、設備どの分野にいきたいのかだな。
743名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 00:13:36 ID:6br4Bjsp0
>>742
製造設備の設計です
744名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 20:48:51 ID:wJ9ZrAzu0
設計できなけりゃ無理だと思うよ。
あと「機械を触るのが好き」ってのは
機械がある会社ならどこでも出来る事だから、それもよく考えた方がいいよ。
745名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 21:00:01 ID:6br4Bjsp0
>>744
電気系の学校・学部の卒業者。シーケンサを操作出来る方歓迎。異
業界(コンスト出身者(電気工事士 施工管理(電気系))OK

↑が求人の募集要項に載ってるんだよ。
それに教育体制も整ってるって書いてあるし。
746名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 21:36:47 ID:vJELA+/A0
それを志望理由に書けばいいだろが。なぜ書けない?
747名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 22:38:50 ID:6br4Bjsp0
>>746
業界を選んだ志望動機だ。
748名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 08:50:20 ID:pWaIy25T0
職種も業界も「設備を作る」という目的は同じ。
その募集要項にあるものを持っているから、
その能力を活かせると考えてその業界を志望したんだろ。
それを書けばいい。未経験で1から始めるならそういう率直さを示すのも重要だ。
自分が作った設備が動いて、社会に貢献してれば素晴らしい事だよ。
やりがいは十分。それで通用する。
どんな設備をつくりたい?どんな開発者を目指す?みたいな目標を入れるといい。
社内教育に期待、依存して「教育体制があるから志望した」では良くない。
749名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:50:14 ID:CDWVwxOe0
●志望業界
病院の総務
●前職業界
金融の債権管理
●退職理由(本音)
・給料が安い
・督促や破産申立などダークな仕事に関わっている自分が嫌になった。
・仕事量が多すぎて精神的に追い詰められそうだったから。
●志望理由(本音)
・家から近い
・給料がそこそこ良い
・前職よりは人から喜ばれるような仕事に携われるかと思ったから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
前職では100人以上いる職場でどの人にもかわいがってもらえてたので
人間関係は協調性を持って接することができる
(常に笑顔でいることを心がけ、話しやすいと言ってもらえた。)
●前職で得たスキル
PC少々



今日朝から考えているのですがさっぱり思いつきません。
これといったスキルがないのは痛手ですよね・・。
どなたかアドバイスよろしくお願い致します。
750名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 20:11:46 ID:NDJv5BkC0
●志望業界
造船(機器関係の定期点検・修理)
●前職業界
造船(塗装の膜厚検査、監督立会い)
●退職理由(本音)
朝が早い、休みが少ない
●志望理由(本音)
休日の多さ
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
造船は地場産業で、前職と同じ業界
●前職で得たスキル
特になし

造船は地元の地場産業であり、同じ業界なのでそれを混ぜていこうかなと
しかし、全くの異業種なのでどうしようか悩んでます
アドバイスよろしくお願いします

751名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 22:53:24 ID:mTrmLkSO0
●志望業界
キッチン調理(普通のチェーンレストランではなくて、西洋料理専門店)

●前職業界
プログラマ(在庫管理)

●退職理由(本音)
経営不振で潰れそうだったから、給料もらえるうちにやめた

●志望理由(本音)
西洋料理作ってみたい。

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
前職につく前に、スーパーで惣菜の調理をやっていた。
今は自分でも料理を作っている。

●前職で得たスキル
お客から問い合わせがあった時にすぐ対応することを
徹底してたのでお客が離れなかった。

どうせ調理するなら珍しい西洋料理をやってみたいんだけど(やる気は100%)
どう志望動機にしていいのやら・・・
未経験職だし
ちなみに22歳で、前職は一年半。
過去のバイトと前職で、体を動かす職が好きとわかった。

752名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:38:07 ID:pidaM+ph0
>>749
スキルなしでは無謀でしょう。総務の例>>487
753名無しのゴンベス:2008/11/27(木) 02:50:58 ID:tKOyXyJT0
一般貨物自動車運送業の営業職を希望しているんですが

芸術短大を卒業後
芸大の通信制に通っていたのですが現在休学中
中退して就職しようと思っています。
通信制と言うこともあり
アルバイトですがフルタイムで損保代理店に3年ほど勤めています。
その間に損害保険募集人資格を取得しました

営業職につきたいと思っているのですが
特に運送業でなければならないわけでもなく
給与面と地元にUターンを考えているため
その会社を希望しただけ

まず書類選考なので志望動機どうしようか悩みまくりです
何か良い感じないですかね?
754名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 19:04:32 ID:b8rcABmQ0
>>695
大学の就職課
755名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 19:20:14 ID:KbNQjH4s0
ってかさ、煽りとかじゃなくて自分で考えろよ
そのくらい頭つかってくれ
756名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:08:47 ID:ccVb4HnG0
これくらい説明があれば、書きやすい。
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)

本音はいらない。
757名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 19:49:25 ID:C/LIJsda0
tes
758名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 23:41:26 ID:P+2jKx7U0
教えて下さい。
同業他社へ転職を考える場合、
会社のことより、自分が何が出来るか、
どう貢献するかみたいなことを書いたほうが
いいんでしょうか?アドバイスいただけると
うれしいです。
759名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 20:26:54 ID:d3WxG4CzO
未経験で労務を志望している者です。
相談させて下さい

現在志望動機を
・労務職という立場から労働者の支えになりたい
・ゆくゆくは人事労務、または総務にて従業員の労働環境の構築・改善に携わりたい
といった趣旨を折り込んで書いているのですが
自分では労務というよりは総務に近いかな、と感じるのですが
労務の志望動機でも問題ないでしょうか?
760名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 19:50:28 ID:AwFH5WXk0
>>758
PRになる事は書けばいい。会社のことも書いたほうがいい。

>>759
ほとんど総務でしょう。と思われます。
問題あるかは企業側が判断するので、正解は不明です。
761名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 01:15:39 ID:DSRcq1b40
主人の就職先がなくて困っています。
力になってください。

●志望先企業:大手家電メーカー
●志望職種の説明:プリント板の技術開発、正社員→採用されれば即引越しです。
●資格:特別なものはなし 
●経験:プリント基板設計15年経験→転職後に基板設計2年で会社が倒産。
●学歴:専門学校卒 
●得意分野:パソコンのメンテ(職種にはほとんど関係ない)
      売り込めるのは基板設計17年。でもできる範囲が狭いみたいです。
      やる気だけはあります。

 本音:安定した企業に勤めて定年まで働きたい。

762名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 01:26:09 ID:DSRcq1b40
↑38才です。
 
763名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 02:04:59 ID:oZk2VG3L0
零細いけよ、38技術なしで大手家電メーカーなんて受からない、
新卒雇ったようが全然いいだしょ
764名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 12:34:50 ID:yMYck2020
未経験じゃなかなか雇って貰えない気がする
資格かなんか取れば何とかなりそう・・・
勉強してたってだけでも・・・
765名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 13:47:48 ID:DSRcq1b40
>>763
大手の仕事内容が今までやってきた設計です。
17年のキャリアがあるからもしかして受かるかな?
書類は通過したので面接行きます。
766名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 13:56:36 ID:yMYck2020
>>765
飼いならされた犬は使い辛い
イメージあるから
使いやすさを演出してこい
767名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 14:57:49 ID:lC+1X7SS0
 女29歳
●志望業界
  お菓子の製造
●前職業界
  経理・営業事務・医療事務
●退職理由(本音)
  人間関係
●志望理由(本音)
  元々お菓子作りが好きで接客業より物と向き合った仕事がしたいので
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
  正直なところ、エピソードが浮かばない
●前職で得たスキル
  基本的なワード・エクセル。電話応対、接客を学んだ。
768名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 23:21:45 ID:XL8Dd5Mt0
●志望業界 個別塾
●前職業界 倉庫出荷
●退職理由(本音) どこに何があるか誰も把握してないグダグダ
●志望理由(本音) 先生になりたいのが夢だったから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
無いわ
●前職で得たスキル 我慢の限界を見た
769名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 13:29:25 ID:PmhYhD3n0
●志望業界
 特別養護老人ホームでの介護職
●前職業界
 准看護専門学校生
●退職理由(本音)
 期限内に課題をクリア出来なかった
 成績不良
●志望理由(本音)
 景気に左右されないので、安定していそう
 経験、免許が不問だった
 急募とあったので、採用されやすそうだなと
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 なし
●前職で得たスキル
 ちょっとした看護・介護知識、ケアの仕方

何とぞ、お願いします
770名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 14:25:26 ID:mmpY+h+h0
>>769
景気に左右されないが激務だよ
人手不足だからすぐ受かると思う
771名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 18:40:57 ID:PmhYhD3n0
>>770
激務は覚悟の上っす
772名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:50:11 ID:PmhYhD3n0
誰もいない・・・・・
773名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 01:00:23 ID:B2nlMZh70
今まで事務職だったけど、工場の現場(激務らしい)に応募するんだけど…
なんて書こう…
774名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 07:11:13 ID:6q7DzclrO
工場は人間関係最悪で基地外しかいないから止めた方がいいよ。君の為にも
775名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 09:31:05 ID:1OdVUVtt0
>>770
ありがとう。
でも友達が働いてて勧められたんでハロワで紹介状もらってきた。
電信柱みたいな体系で体力なさそうに見えるから厳しいだろうけど
今日一日考えるわ…
776名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 13:15:01 ID:8dLR/vBr0
助けてくだされ・・・・・
777769:2008/12/11(木) 13:36:11 ID:8dLR/vBr0
団塊の世代が高齢化していく現在、介護職はこれからますます必要とされます。
社会的な意味の大きい場所であり、やりがいのある職場だと感じ、志望しました。
知識経験不足では在りますが、自分に出来る限り、精一杯貢献していきたいと思っています。

これくらいしか思い浮かばない
778名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 21:43:32 ID:ajnXi9c60
●志望業界
電気通信業界

●前職業界
放送業界(メーカ工場勤務)

●退職理由(本音)
デジタル放送が全国に始まってから
メーカの放送業界が保守・メンテナンスのみになってきて
24時間365日体制の保守で精神が壊れそうだから

●志望理由(本音)
放送業界にいるときに現場でIT関係をやっていたが
放送での伝送通信関係に興味を持ったため

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
現場での顧客とのやりとりなどの調整とか・・?
ほぼ現場でシステム調整していたので・・・

●前職で得たスキル
OS(Linux Windows)系のインフラセットアップ
緊急時のPC復旧作業などでしょうか・・

よろしくお願い致します
779名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 00:09:31 ID:hSbwvhEQ0
誰もイナーイ
780名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 12:04:34 ID:lKMxW3nm0
これくらい説明があれば、書きやすい。
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
本音はいらない。

>>778
職種等不明
OSのセットアップとかPC復旧なんて誰でも出来る。
それしかPRできないなら厳しい。
781名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 17:51:34 ID:/dnA7bB60
●志望業界
 医薬品会社の営業事務
●前職業界
 インターネット広告代理店の営業事務
●退職理由(本音)
 勤務地はめちゃくちゃ近かったけど、残業なんて当たり前。
 というか、仕事もないのに残業させられるgdgd空気が嫌だった。
 経理事務系の仕事がしたかった。
●志望理由(本音)
 同じ営業事務だけど残業もさほどなさそうだったから。
 希望の経理事務ではないが、残業もなく自分の時間が
 作れれば、簿記の勉強とか出来ると思ったから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 伝票発行や電話対応、パソコンを使用してのデータ入力は
 前職でもやってたから自信がある&抵抗がない。
●前職で得たスキル
 電話対応は取次だけじゃなく、交渉や進捗状況確認のTEL等も
 していたし、メールも日常的に使っていたので、
 対企業に対する言葉使いは身についた。
 
 広告代理店という事もあって、スピード勝負なので
 こなす仕事の量や優先順位の付け方。
 
 
 異業界の同業種に応募するときって
 正直どう志望動機書けばいいかわからない・・・。
782名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 22:17:36 ID:mbtQXJAN0
23歳女です。
職務経歴が半年で異業種への転職なのですが上手く志望動機が書けません。

●志望先企業の説明
  卸売業(トロフィー・カップなどイベント関連商品の製造及び販売)
  昭和初期創業で資本金5000万
●志望職種の説明
  営業事務 給与16万〜 
●前職業界
  派遣で家電メーカーの技術社員(勤務期間は半年です)
    
●退職理由(本音)
  激務で残業が多い 勤務地が遠い 上司と上手くやっていけなかった

●志望理由(本音)
  創業が古いので安定してそう 残業が少ない 勤務地が近い
  事務職ならば女性が多そう 正社員として働きたい

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
  プログラマと品質管理部の間で双方の要求を纏めてフォローする
  橋渡し的部署だったので、それを営業担当とお客さまに例えられないか
  と思っているのですが、ピントがずれてるでしょうか。
  
●前職で得たスキル
  試作品の検品などで正確な判断力を磨き、書類作成やクレーム品の調査などを
  同時進行で行っていくので多種の業務に対応できるようになった。
  文書/表作成
  半年程度なのでアピールとしては弱いでしょうか
  
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
  素直で責任感が強い 数学が得意 
  一応英検2級持ってますが、得意ではないし事務には使えないですよね。
783名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 18:59:09 ID:NASu58kA0
>>782
志望動機
前職では〜〜〜部署にて、他部署間での〜〜〜をする業務@や、
試作品の検品、文書作成、クレーム品調査などの多種の業務を経験しました。
その中でも特に@の業務を経験することにより、
ユーザーの要望に応える営業関連の仕事をやりたいと思うようになりました。
文書作成等も得意であることから、営業事務が自分に適職であると考え、
この度志望しました。
あと〜〜〜なにか〜〜あれば書く。〜〜〜を目指すとか〜〜やりたいとか
784名無しさん@引く手あまた:2008/12/15(月) 23:58:58 ID:bnc/8uTk0
>>783
書くなら具体的な志望動機を書いてやれよ
785名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 00:33:51 ID:yfwxlZ7N0
●志望業界
・自動車リサイクル法を推進する会社
●前職業界
・広告
●退職理由(本音)
・売り上げの減少
・上司との人間関係
・将来性への不安
●志望理由(本音)
・安定性
・アイデアを生かして影響を与えてみたい
・形になる仕事はやりがいにつながる
・生活に密着した仕事に携わりたい
・人の役に立て、これからの社会のあり方を作っていける意義
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・店舗に対する提案、ヒアリング
・外注先、製作スタッフとのコミュニケーション
・制作物の進行管理
●前職で得たスキル
・営業経験
・進行管理経験
・パソコンスキル

興味はあるんですが、全体的にまとまりのない文章になってしまって…うまく
作れません。
アドバイスよろしくお願いします。
786名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 18:15:37 ID:wgbBrEdj0
>>784
>>783みたいのは志望動機でも良くある例だよ。十分だと思う。

>>785
志望職務不明。何をやる?
または、まとまりのない文章晒すと直してもらえるかも
787785:2008/12/16(火) 20:13:36 ID:Sd7fwqE9O
>>786
すいません。営業でお願いします。
788785:2008/12/16(火) 23:29:37 ID:EuMzIp+p0
たびたびすいません。
>>786
まとまりのない文章を晒します

前職では、パチンコ店での折込チラシの制作に携わってまいりましたが、私自
身より実際の生活に身近な事柄に携わっていきたいと思うようになりました。
前職同様、自分自身のアイデアを生かし、それを形にしていく点においては同
様だと思います。ただ自動車は生活に欠かせないものでもありますし、不法投
棄をなくしていくことは、それにより困ってる方もいらっしゃるわけで、そう
した方を救ってあげられる点にやりがいを感じます。
そうした、自分の積極的な行動で日本全体を動かしていき、これからの社会全
体をつくりあげていける点に一番の大きな魅力を感じています。
前職では得意先のパチンコ店に対して電話での提案やヒアリング、外注・会社
制作スタッフとのコミュニケーションに力を入れていき、得意先に対して納得
してもらえるまでギリギリでも対応するよう努めてまいりました。また制作物
の進行管理においてもチラシが打てないという事態にならないよう、計画性を
持って進行にあたりました。
そうした経験を生かしつつ、また販売職で培ってきたターゲットに対する分析
力も生かして御社で頑張りたいと思っています。
789名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 18:43:47 ID:sCkA8L1x0
新卒ですが全く思い浮かびません。
宜しくお願いします。

●志望業界…歯医者の受付
●志望理由(本音)…楽そうだから
790名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 19:15:41 ID:ln+2vqBW0
新卒なら適当にやってもいけるよ
学校の先生にでも相談しな
791782:2008/12/17(水) 22:02:23 ID:a1FyE5GB0
>>783
遅くなりましたがアドバイス有難うございました。
営業事務志望なので他の応募にも参考にして使わせていただきます。
792名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 16:31:07 ID:CK9DSaT90
●志望業界
アルミ製品の組み立て
●前職業界
荷物の出荷作業
●退職理由(本音)
倒産
●志望理由(本音)
他にできそうな仕事がない
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
思いつかん…
●前職で得たスキル
フォークリフトの免許取ったことぐらい

よろしくお願い致します
793名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 19:17:19 ID:SAw9MRIXO
病院や介護施設へのルートセールスなんですが、どんな風に書けばいいか教えてください。
お願いします。
794789:2008/12/18(木) 20:09:40 ID:DCsv2Pxc0
すみません。学校はあまり相談できないのでこちらで質問させてください。
志望動機(歯医者の受付)なのですが
「今までの歯医者の「恐い」イメージを、受付の対応で「また相談に来たい」
と思えるように変えられるようにしたい。」
という内容ではおかしいでしょうか?
本当にこれ以上思いつきません。アドバイス宜しくお願いします。
795名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 20:44:08 ID:ZTnzR8inO
明日面接なのでお願いします。

●志望業界
競輪場の清掃スタッフ

●前職業界
食品工場の製造補助

●退職理由(本音)
人間関係
夜勤が合わなくて倒れた

●志望理由(本音)
給料の良さとおじさまからのチップ期待

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
特になし。

●前職で得たスキル
効率良く作業をすること
796名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 20:59:39 ID:0/UAF3Pj0
>>794
歯医者さんて別に虫歯じゃなくても通うよね。
俺は3ヶ月に一回とかで歯石とってもらったりしてるし。

「自分が子供のころ、歯医者さんへ行くのが恐かったのですが、
当時の受付のおねえさんがやさしく対応してくれ不安が和らいだのを
今でも覚えています。私も患者さんの不安をやわらげ、今後の通院も
安心して来館できるよな対応をしていきたいと思います。
また院内での雰囲気も不安をつのるようなものではなく
患者さんが安心できるような環境づくりをしていきたいと思います。」

ってダメ?
797名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 21:09:41 ID:AL9/3yCrO
環境作りをしていきたいと言うのは
少し偉そうに聞こえるかもしれない。
798名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 21:36:24 ID:0/UAF3Pj0
>>797
新卒だしそうだよね。
でも絵本・テレビ・雑誌・音楽は普通として
熱帯魚の水槽とかゲームとか面白いと思うんだけどね〜
>>795
退職理由がまったく浮かばないです。。。。
「食品工場の製造補助」が頭にうかんでこないです。
志望動機とかはなんとなく浮かぶのですが・・・
「前職の食品工場の製造補助という職場のローテーションの中で、ただ業務を
こなしていくだけでなく、日々業務効率の向上を考え改善をしてきました。
特に○○については私だけでなく職場全体の業務効率が向上したと思います。
御社におきましては業務を覚えたのち、一個人からできるこまかな業務改善から
すすめていき、ひいては業務全体の改善をすすめていきたいと思います」

ってダメ?


799名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 21:54:32 ID:ZTnzR8inO
>>798さん、ありがとうございます。

あんな文章からここまで考えていただけるとは感激です。
早速使わせていただきます。
800名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 22:27:35 ID:0/UAF3Pj0
>>799
このまんま言わないでね。あくまでこんな感じじゃない?なので・・・
ごめんなさい。

あと「改善」連発するのであれば、
これだけは・・・・
企業単位で言う改善とは本当の意味での「改革」であってお金のかかるもの。
あくまで「改善」とは一個人または「部」のレベルでできるものであって、
お金のかからないもの。
たとえば、「○○が右だったものを左に直しました」レベルでも
それで業務効率(時間短縮とか)につながっているのであれば「改善」なので
いいと思います。
企業は業務改善→業務時間の短縮→販売管理費の削減→経常利益の向上を
望むので。
面接官がDQNだったら「生産率が上がったんだよ!」ぐらいでOKだと。
では、がんばってください。成功をお祈りしております。

801名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 22:56:51 ID:0/UAF3Pj0
>>785
これ難しいね(汗)
代理店上がりの俺が言うのはなんだけど、
進行おくらせないのは当たり前。
制作との意思疎通も当たり前。
だと思うので書くのはやめたほうがいいと思う。
せめて
「前職は広告代理店にて営業をしてきました。
特に力をいれてきたのは得意先様とのコニュニケーションです。
私の得た情報により、より細やかなデータが制作スタッフへも伝わり
得意先様への満足度のいく広告が作成できたと思います。
このコミュニケーション能力をもとにお客様のニーズやお困りな点を理解して
営業をしていきたいと思います。
お客様の中の「すぐに廃車できるか?」や「税金面はどうなるの?」といった
質問に不安なく安心できる答えができるよう心がけて行きたいと思います。」

ぐらいじゃダメでしょうか?
業界がイマイチわからないのでネットでチラ見してみましたが。

やってきたこと→成果→それがその業界でどのように役にたつのか?
→将来はこうなりたい!
を書ければいいと思います。







802名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 23:20:51 ID:0/UAF3Pj0
などと書いている俺が
明日の面接の志望動機思い浮かばない。
なに考えても引っかかるキーワードが入ってくる。
退職理由が(本当は)
・仕事があきたから
・古い人間がうざい
・社長のワンマンだから
なんだし。
803794:2008/12/19(金) 06:59:24 ID:qIrc9cms0
>>796
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
804名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 07:37:38 ID:NSzcXjpt0
>>785
自動車は生活に欠かせないものでもありますが、その反面不法投棄による被害も多く
こうした問題の改善活動に貢献していきたいと思っています。
自らの積極的な行動で社会をつくりあげていく点に大きな魅力を感じています。
前職では、パチンコ店での折込チラシの制作に携わってまいりました。
得意先に対しての提案やヒアリング、外注・会社、制作スタッフとの
コミュニケーションに力を入れた営業計画を重視し成果を上げてきました。
そうした経験を生かしつつ、また販売職で培ってきたターゲットに対する分析
力も生かして御社で頑張りたいと思っています。


805名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 00:03:40 ID:IAXLbWzlO
すいません。
志望動機と自己PRが思い浮かびません。

どなたか教えてください。
●志望先企業の説明
:電力調査をする会社

●志望職種の説明
:電力会社からの依頼で電線などに木があたって電線の邪魔になるくらいになった場合、その土地の持ち主を割り出し、その人に邪魔になった木の伐採許可をもらえるように交渉する。 許可を得たら、業者を手配・管理して伐採状況を確認する。

企業側は人当たりの良さと誠実さ、鉄塔が山に建っている場合もあるので、山登りも苦にしないような人。自分で巡回や計画行動を立てられる人を求めています。


こちらの職務経歴は、販売員・講師・工場勤務(派遣)です


志望動機は比較的「人と接する仕事」をしてきたので、そこから繋げようかと考えてます。
山登りの件も「工場で体力の必要な部所で働いてきたから大丈夫」と繋げようとしてるんですが


今までの職務経歴との具体的な接点がないのと、この職種の具体的魅力が見つけ辛いので、困ってます。
「地域の人達の生活を陰で支えるこの仕事に魅力を感じました」とかしか思い浮かびません。
806名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 00:36:45 ID:aPp4tJiR0
>>805
社員になれれば安定するから頑張ってね。伐採の交渉はよくしたのでこんな感じで。おかしかったら直してください

社会のインフラである電線の維持や保守に、私の販売員としての経歴が生かせると思い志望しました。
地主の中には樹木や植木を大切に育てている方も多くいますが、伐採許可がもらえるまで根気よく交渉
できます。
体力も工場勤務の経験があるので山登りも大丈夫です。現地に行っての確認作業や巡回計画にも支障は
ないと思います。
807名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 00:45:19 ID:/AHi940MO
>>806

早いレスありがとうございます!

自分なりに面接の本を買って読んでいたのですが、職種が職種なだけに本には引用できるような例文に出会えなくて、本当に困ってたんです。


感謝です。
本当にありがとうございます。
808名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 17:28:53 ID:65t3BEseO
>>805
余談かもしれないけど、山の鉄塔も業務に含まれるなら
工場勤務程度の体力じゃ電力の山登りは通用しないよ。
今から足腰鍛えておくべきです。
809名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 00:45:24 ID:MgWAqbVSO
志望動機で良さそうな文言あったら教えてください。

【業種】港湾運輸
【職種】事務
【業務内容】一般事務・請求書、納品書発行・貨物船入出港手続き

33歳
高卒
事務経験有り
810名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 03:02:20 ID:hEOeuRZM0
このスレすごい。   感動した。
811名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 04:03:19 ID:1Cfos908O
志望動機が思い浮かばない。
0円コピーとかやってる会社らしいんだけど今度新規事業を始めるらしく給料が良かったから応募してみたんだけどそれ以外動機が思い浮かばない。
誰か知恵を貸してください
812名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 04:14:58 ID:1Cfos908O
テンプレあったのね
> ●志望業界 広告企画事業
> ●前職業界 ホテル業界
> ●退職理由(本音) 休みが無かった
> ●志望理由(本音)給料がよかった
> ●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード 全く無いかな
> ●前職で得たスキル  話術?

宜しくお願いします
813名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:58:30 ID:2zL8IaHA0
>>812
広告企画もしんどいよ。
814名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 13:17:35 ID:7DY+r8+Q0
●志望業界
 看護助手
●前職業界
 准看護専門学校生
●退職理由(本音)
 期限内に課題をクリア出来なかった
 成績不良で辞めてくれと
●志望理由(本音)
 経験、免許が不問だった
 もう一度挑戦したい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 なし
●前職で得たスキル
 ちょっとした看護・介護知識、ケアの仕方

よろしくお願いします
815名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 15:40:12 ID:bJUHwqYKO
皆様お願いします。
明日はイブなのに面接になりました(泣

田舎市役所の観光振興公社です。どんなことを言えばよいのでしょうか?

自分で考えたのは、
もともと就職するにあたっては、人と接する仕事をしたいと思っていました。観光振興を推進して、地域の活性化をしたいと考えています。
くらいしか思い浮かばなかった。皆様力を貸してください。
816名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 15:47:33 ID:Wg86Y3qo0
●志望業界
パチンコ業界
●前職業界
製造業
●退職理由(本音)
工場の業績不振による解雇
●志望理由(本音)
正社員としての安定した収入と住居の確保
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・・・
●前職で得たスキル
・・・
よろしくお願いします

一応自分でも書いてみた
「実務の経験はありませんが接客業として
3年間ラウンジで働いていました。店内の清掃、調理、接客等の業務を経験してまいりました。
社交的な性格なのでお客様とのコミュニケーションが多いこの職場で是非働きたいと思います
未経験ではありますが御社ではお客様がより快適に遊戯を楽しめる環境を作っていけるよう頑張りたいと思います。」

817名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 15:51:23 ID:MgWAqbVSO
やっぱり総合質問スレの方がつかえるじゃん^^
818名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 21:30:44 ID:MGRrhyee0
>>815
データ少なすぎ。
観光地?「旅行にきたお客様が有意義に過ごせるようサポートしたい」
    「私が旅行に行った時の売店のやさしい接客をいまでも覚えています。
     私もお客様の心にのこる接客をしたいと思います。」

観光地と市街地では内容がかなり異なるのですみません。
819名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 21:32:24 ID:1J7Yrjxk0
>>815
情報少なすぎ。
場所はどこかは知らないけど、ちょっと文章を追加しました。

私の住む○○市にはささやかながら名所や旧跡があると思います。
私は観光振興を通して我が市の観光地を世間にPRして、
地域の活性化をしたいと考えています。

820名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 21:58:05 ID:MGRrhyee0
>>816
パチンコ希望多いね。
志望動機概要はいいんでないの?
ラウンジの時のトラブル対応とか具体的に言えると臨機応変に対処できると
思われるんじゃないのかな?
「お客様へコーヒーをこぼしてしまった時、迅速な対応をして大事にいたりませんでした。」
見る限り煩雑な処理が多数あるみたいだから、
「こまやかなとこまで気が利く」とか考えておけば。
あとかなり体使う仕事のようなので「体力には自信あります!」的な内容。
821名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 23:58:33 ID:Wg86Y3qo0
>>820
レスありがとうございます。
参考にさせていだだきます
822名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 00:25:10 ID:ZEKO8BgHO
>>818-819
ありがとうございます。頑張ってきます。
823名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 09:39:31 ID:sy+x7UcR0
●志望業界
 看護助手
●前職業界
 准看護専門学校生
●退職理由(本音)
 期限内に課題をクリア出来なかった
 成績不良で辞めてくれと
●志望理由(本音)
 経験、免許が不問だった
 もう一度挑戦したい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 なし
●前職で得たスキル
 ちょっとした看護・介護知識、ケアの仕方

よろしくお願いします
824名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 23:36:42 ID:4QC4g+rG0
>>823
面接で以前の准看を辞めた理由を聞かれたらどうすんの
825名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 22:02:23 ID:Ka6pkV/X0
志望動機は会社概要から作成すれば、どんな会社でもすぐに基本ができるよ。
会社概要はその会社のいいところが出ているからさ。
それに多少、自分の言葉をつけたせばいいだけ

826名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 23:17:58 ID:pOzJlv9k0
>>825
講釈はいいからお手本に823さんの志望動機考えて。
すぐに作ってね。
827名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 00:53:48 ID:JwPVUBIV0
中小のHPだと会社概要は簡単なことしか書いてないから難しいかも。

823さんは専門学校を辞めて就職するということなのかな?
であれば、家庭の事情で学校はやめざるおえなかったのだが
あきらめきれないのでこの業界(看護系)で働きたい!では?
828名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 03:12:30 ID:14QA+BZaO
市営地下鉄の乗務員の志望動機が思い付かない。。なぜ私鉄じゃなく市営地下鉄なのかとか。本音はたまたま募集してたから受けただけなんだけど。
829名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 07:48:38 ID:zDndVZPmO
雇う側は、志望同機より今まで何をやってきてどんなキャリアがあるのか知りたがる。
830名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 12:45:46 ID:c6Ce+Kt/0
は?
831名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 01:49:09 ID:aWsEiUiEO
全然志望動機が思いつかない…
どうかお知恵をお貸しください

志望業界
薬の製造

前職業界
機械設計9ヶ月

退職理由
今月で契約終了…

志望動機
給料良いし、薬業界なら不況に強そうだから

前職から繋げれそうなエピソード
ほうれんそうは大切に

前職のスキル
cadが使えます
図面がみれます

機械設計9ヶ月じゃ全然スキルにならん…
正直機械関係は今かなり不況なので薬業界に転職しようと思っています
一応現場仕事は経験したことあるのですがそのことを書いてみたりすればいいですか?
現場は機械オペレーターや検査です

うまくまとめれないし、製造業とか興味もないから何も思いつかないよ…
でも生活の為には働かないと
832名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 21:33:11 ID:ZsAfrOPIO
郵便局への志望動機ってどんなこと書いたらいいのかなぁ…
833名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 23:16:42 ID:buhJtmoi0
23歳 女 専門卒

●志望業界
インターネットサービス企業の、経理もしくは総務

●前職業界
小売業

●退職理由(本音)
昇給なし、シフト制で生活不規則、休み少ない 接客はもうやりたくない

●志望理由(本音)
完全週休2日で家から通いやすい 事務の仕事がしたい

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
接客よりも事務的な作業や細かい作業の方がやってて楽しい

●前職で得たスキル
コミュニケーション能力

事務は全くの未経験ですが、エクセル・ワードの3級は持っているので
パソコンは苦手ではない。
業界が前職の小売とは全く違うから志望動機がいまいち思い浮かばない…

よろしくお願いします

834名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 23:55:22 ID:OZHOjTw3O
>>833
3級は何の効力もない。
経理なんて未経験の奴は採用しないよ。
835名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 19:04:06 ID:vgeZNK5l0
>>831
ら抜き言葉だと書類選考か面接のいずれかで落ちるぞ

>>833
前職で得たスキルがコミュニケーション能力とあるけど接客と混同してない?
836名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 23:47:07 ID:3+ab422E0
はじめまして。ぜひ、志望動機を考えていただけたら嬉しいです。

29歳 女 4年大学卒

●志望業界
銀行の営業事務

●前職業界
飲食業界の(本部)事務(前職ではなく現職です。在籍中です)

●退職理由(本音)
事務なのに店と同じ形態だから休みが少ない、煙草臭くて体調崩した、人間関係が最悪

●志望理由(本音)
完全週休2日(土日祝日休み)、田舎の割に給与が良い、事務の仕事からは離れたくない

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
給与計算とかしてるので、数字繋がり?でしょうか。

●前職で得たスキル
給与計算、社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)の処理方法
インストラクター、ヘルプデスク経験も数年あり。
Word・Excel1級、簿記3級は持ってます。役には立たないでしょうね…
本当は2級が欲しいところですが、なかなか合格できなくて…
タイピングは早いです。

銀行だからというより、待遇が良さそうな求人を見つけたと思ったら、それがたまたま銀行だったというだけなので…
(田舎なので、給与など待遇が悪い求人しかありません)
銀行に志望する動機が思いつきません。

よろしくお願いいたします。
837836:2009/01/08(木) 23:50:22 ID:3+ab422E0
言葉足らずですいません。
役に立たない、2級が欲しいのは簿記の話です。
WordやExcel1級は少しはアピールポイントになるかな?と思っています。
いかがでしょうか??
838名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 23:50:47 ID:RxuYzYDD0
ってか正直就職活動なんてもうしたくないわ。

志望動機や自己アピールやら書類選考やら
何を活かせるかやらめんどくさい。ばかばかしい。嘘つき大会やのに。


看護師とかなら免許あったらすぐ採用なのに
839名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 00:04:40 ID:sNtwf+5IO
●志望業界
本やビデオ等の販売(アルバイト)
●前職業界
工場でプラスチック製品の検査。ライン作業(派遣)
●退職理由(本音)
不況で会社に仕事の依頼が少なくなったため、社員だけでも仕事がまわるようになったため解雇
●志望理由(本音)
収入が欲しい。販売の仕事は以前にコンビニのバイトで経験があるため。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
二交替の立ち作業だったため深夜勤務は経験あり。
●前職で得たスキル
不器用だがニッパーやカッターを多少使えるようになったくらい・・・


ちなみに正社員登用制度はあるみたいなんですが正社員になると転勤も考えなくてはいけなく、今の状況だと転勤が不可能なのでそれも入れられたらと思います。お願いします。
840名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 00:35:44 ID:PAaZRxGf0
志望動機がかけそうな業界
おもちゃ
スポーツ
食品
マスコミ
これぐらいかな 後は興味がないから苦しい
841名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 01:33:31 ID:jVG50+8LO
>>838
烈しく同意
面接はまさに嘘つき大会
どれだけうまく面接官を嘘で丸め込めるかがポイント
金が欲しいので、っていう本音を言って入れるとこは100%無いでしょう
842836:2009/01/09(金) 01:38:09 ID:2sjO4SQk0
>>841
そのとおりですね。私も「休みが多いので」って言って通るとは思えません。
なので、どんな良い嘘をつけばいいのか、お知恵を拝借したいのです。
843名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 02:45:18 ID:EjI2Oihm0
というか面接官も本音ではないとわかってるんじゃないかな
それを見越した上で建前をどう取り繕うかとかコミュニケーション能力を見るんじゃないの?
844名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 02:58:41 ID:lS2KVJFT0
●年齢
31歳

●志望業界
Webサイト制作
Webデザイン・DTP関連(未経験可)
●前職業界
ソフトウェア開発
ツール操作、コーディングとかばかりでろくなスキル無し
リーダー経験(ちょっとしか無し)
●退職理由(本音)
結婚の為他県に転居(結婚相手の家庭事情のため、やむなく退職)
いろんなことをやらされ過ぎて、手に職がついてないことを感じてきたため(何かひとつを極めたい)
●志望理由(本音)
前の会社が、Webサイト制作やWebデザイン未経験で募集していたので就職したが、
実際、働いてみるとWebデザイン等とは全然関係なくソフトウェア開発業であったため、
退職を機に以前から興味のあったWebデザインに挑戦してみようと思った
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
様々なツールを使用していたため、illustrator、Photoshopの操作に生かせる
●前職で得たスキル
異常な残業に耐えれる精神力と体力
激務でリタイヤした人の尻拭い

以前から興味がある業界で〜という感じで考えていますが、 スキルも経験もまったくなく絶望的です
これから勉強しても年齢的に厳しいです
ハロワの就職相談に行っても絶望的なことしか言われませんでした
845名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 09:26:46 ID:Ws7hXMRL0
>>844
じゃあもうちょっと勉強してから行けばいいじゃん。
前の会社がWEBもやってるって謳ってるところなら、実務経験ありって
ことでどうとでも嘘こけるだろ。
846名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 09:27:25 ID:Ws7hXMRL0
>>844
あとハロワの人間にWEB業界のことを聞いても無駄だから。
847名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 14:25:22 ID:lS2KVJFT0
>>845 >>846さんお返事ありがとう
まだ希望はあるのですね。
ハロワで就職相談すると、余計にマイナス試行になりそうなので
自分の力でがんばってみます。
848名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 02:02:05 ID:scF+MiM6O
レンタルの植物の配送と管理なんだけど志望動機って本当思い付かない。
本音は待遇良くて家から近くて続けられそうだから。
会社のHP隅々まで見て二時間考えても全く出てこない…
849名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 02:50:02 ID:yx/ErOQ90
あそこまだ募集してたんだw 
850名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 13:37:16 ID:qqmtANCH0
>>844
志望理由は本音でも大丈夫。未経験と残業の話はしないでね。
自分なりにまとめるとこんな感じ。

『前の会社が、Webサイト制作やWebデザイン未経験で募集していたので就職しましたが、
働いてみるとWebデザイン等とは全然関係なくソフトウェア開発業であったため、転居を
機に御社の求人を見て応募しました。前職ではillustratorやPhotoshopを扱っていたので
ツールを含め使えます。前職でも他の人より根気があったと思うので多少きつくても挫折
することは無いと思います。』
851名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 04:48:39 ID:RUlKJNyWO
過疎ってきたな。
状況的に盛り上がるはずだが
悪い意味で
852名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 12:57:46 ID:Fj9x7Q230
今年に入って志望動機がいらないような業種ばかりだね。
853名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 09:15:42 ID:07fCtsPJO
日雇い禁止になるからな、7月は更に増えるだろ
854名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:41:25 ID:DadZ/anlO
よろしくお願いします。

●年齢
 23歳
●志望業界
 小売業事務
●前職業界
 卸売業事務
●退職理由(本音)
 仕事が少なく暇すぎる。ボーナス、昇給なし。
●志望理由(本音)
 給料・ボーナスがいい。業績を見る限り未来がありそう。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 事務責任者のような立場だった。
●前職で得たスキル
 適切な電話・来客対応。パソコン入力が早くなった。


エピソードやスキルが弱いのが悩みです。
855名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 14:04:15 ID:KfPorkg6O
志望動機なんてねぇよ。
「募集してたから」て面接では口が滑っても言えないしね。

ホームページやらで適当なのを抜き出し、最もらしく取り繕うのがやっと。
どうせ、すぐに嘘ってバレるんだけどね。
            逆に俺を面接に呼んだ動機を聞いてみたい。果たして…。
856名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 05:26:03 ID:dnoN8qciO
業種が嫌で辞めたのに、また同じ業種の会社での面接だと志望動機が思いつかない。
857名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 07:19:36 ID:ODbeflyl0
面接官「志望動機は何ですか?」

俺「絶望しているからだと思います。」

面接官「何にですか?」

俺「自分自身に、です。」
858名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:33:36 ID:G4Pnfgdg0
フリーター→資格試験勉強→コネ面接

資格試験勉強してたんですが、いつまでもズルズルと
勉強のみをしているわけにもいかず親戚が経営している
従業員50人ほどの商社に面接してもらうことになりました。

正社員経験はゼロでコネによる面接も初めてなんですが、
こういう場合の志望動機などでタブーのようなものはありますか?
あれば教えてください
859名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 18:52:35 ID:SKUamx3o0
>>854
事務から事務の志望動機は無いよ。
一応考えてみたけど

前職では卸売業の事務をしていましたので、職務経験を生かせると思い応募しました。
860名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 20:04:29 ID:mBSLSeeH0
>>855

本音をいかに隠して、取り繕うかの試験なんですw。
厭な客でも、はっきりとはいえないでしょ。
861名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 20:32:22 ID:Kk7NgruK0
よろしくお願いします。

●年齢
 28歳
●志望業界
 小売業販売員(娯楽品)
●前職業界
 小売業売員(生活必需品)
●退職理由(本音)
 深夜まで勤務・年収安すぎ。同属ワンマン経営。
●志望理由(本音)
 前職よりは早い勤務終了時間。休日数増加。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 同じ販売なので店長クラスの仕事はいかせるかと。
●前職で得たスキル
 商品管理、パートバイト管理、クレームトラブル対応、コミュニケーション、マネジメント能力。


他業界へのキャリアアップを目指して離職したものの、うまくいかず無職歴1年になってしまった・・・
なくなく小売業界へ戻ろうと思うのですが、給料は下がりそうなので、キャリアダウンかもしれません。。。
862名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 23:26:37 ID:R6n6JeQq0
今となっては後のカーニバルだが
キャリアアップのためなら
次の仕事を決めてから辞めるべきだろうよ
863名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 00:18:55 ID:rLfa/7FEO
結構目にするんだけど、コミュニケーションってスキルなのか?
864名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 02:22:11 ID:dd5+zLUB0
>>863
スキルだと思う
できない奴はぜんぜんできないし。
865名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 17:29:34 ID:vA2sn8LgO
よろしくお願いします●年齢
24歳
●志望業界
警備員(交通誘導)
●前職業界
サービス業(パチンコ屋)
●退職理由(本音) 上司の考えが理解できずついて行けなくなり退職
●志望理由(本音) 通勤が近く、不器用な自分でもできそうだから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
基本はホールスタッフだが、スタッフの数やシフトにより長時間駐車場の見回りをやっていた経験がある
●前職で得たスキル とくになし
866都内けーぴいん:2009/01/22(木) 19:29:11 ID:RAfCyUNO0
24歳で警備だなんて!! 40年早ぇよ!! やめとけ。絶対勧めない。
もっとスキルが得られるような仕事を今から探していかないと将来破滅だよ……。
867名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 19:46:03 ID:dlg1UhLd0
若いから警備なんてやめとけ
本当なら50過ぎで他に行き場がないのがやる仕事だ
といいたいが、今の景気ではしょうがないかなとも思う
868名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:44:20 ID:CF7DLlB+0
就職ではなく職業訓練学校なのですが、志望動機がまとまりません。


●志望業界
CADオペレーター
●前職業界
製造業
●退職理由(本音)
派遣の契約切れ
●志望理由(本音)
高校でCADの基本を習っていたのでもう一度本格的に勉強したくなった。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
図面の読み書き(過去に建築関係の仕事でCAD経験あり)
●前職で得たスキル
かじった程度のワード・エクセル

上手に志望動機として文章にまとめられないです・・・
869名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 00:36:24 ID:bJ9ntMRi0
>>865
警備業界なら志望動機なんか必要ないよってぐらい人手不足だから正直何書いてもその場で採用。
考えるだけ時間のムダ。
うちの上司はよく「警備はサービス業なんだから」て言うから、
サービス業をやっていた期間が長く、接客スキルと体力には自信があるのでそれを生かしたい、とかでも充分。

ちなみに知人は『御契約先様の財産や安全を守ることは社会的に意義があると考えたから』とか
よくわからないことを書いて書類だけで採用された。御契約先様という言葉が実在するかどうかも知らずに書いた、て。
870名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 00:41:01 ID:2vKscrij0
親父が警備会社に去年就職したけど定年した60の親父が最若年だったって
定年60歳→年金取得65歳の間のつなぎでやる業界らしいよ
871865:2009/01/23(金) 00:44:37 ID:ml++PuCnO
>>869
返事ありがとうございます。ご指摘いただいたことを書いて面接に挑んでみようと思います。深夜にありがとうございました
872名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:48:59 ID:g9AXADty0
志望動機が全く思い付きません。よろしくお願いします。
年齢30歳 男
 
●志望業界
自動車部品販売
●前職業界
ルート営業8年・サービスエンジニア3年
●退職理由(本音)
派遣の契約切れ(サービスエンジニア)
●志望理由(本音)
安定していそう。待遇が良かった。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
ルート営業の経験とOA機器の修理(手先が器用)
●前職で得たスキル
OA機器の知識と対人スキル
873名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:55:48 ID:twnQsTd30
>>868
CADオペなら簡単では? 将来設計やりたい、ものづくりがしたいetc...
あと何歳か解らないのであれだけどもあまり「勉強したい」を強調しすぎないほうがいいかと
会社は学校ではないのだから基本的に何ができるのかで判断される
まだ若いならまあありかもだけどね
874名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:57:58 ID:twnQsTd30
就職ではなかったんですねごめん
875名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 08:33:13 ID:UPkFnO/s0
>>872
ユーザーと良好な人間関係を築き、売上を伸ばすための
アイデアをいろいろやってみたいと思いました。
世界中で自動車が減産してる状況ですが、VA提案や
高品質の製品を提供することにより、他社からの安値
攻勢に打ち勝ちたいと思っています。

業界自体が本当に厳しい状況だと思うけどね。頑張ってくれ。
876名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 09:39:50 ID:2inyGAqX0
>>872
対人スキルってなに?

>>875
>売上を伸ばすためのアイデアをいろいろやってみたいと思いました

嘘八百だけどそんな事まで言っていいの?
前職でデザイナーの経験や勉強してればアイデア出るかもしれないけど
アイデア出せるだけのスキルはあるの

>他社からの安値攻勢に打ち勝ちたいと思っています

安値攻勢を受けてる会社なのか?


877名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 13:15:24 ID:UPkFnO/s0
>>876
入ってからのことだし、常に改善意識をもって仕事にあたるのは
歓迎されることなのでは。

形あるモノで、かつ品質に大差ないのであれば、
人間関係か価格くらいしか比較のモノサシはなくなる。
878名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 19:15:02 ID:2inyGAqX0
>>877
面接の時他社との差を出したいから、蓄えている売上を伸ばすためのアイデアを出してねと言われたら
どう答えるの?
転職の面接なんだから改善意識よりも実務能力なんじゃないのwwwww

>形あるモノで、かつ品質に大差ないのであれば、
>人間関係か価格くらいしか比較のモノサシはなくなる

値段でなく、高品質の製品の提供で勝負するんじゃなかったの?
879名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 03:14:03 ID:R7qn208r0
志望動機の答え方について質問なのですが、

@初めは端的に答えてから、具体的に1つ1つ答えていく。
A初めは端的に答えて、面接官に聞かれた部分だけ具体的に答える。
どちらが良いのでしょうか?

また、志望動機を答える際の持ち時間は目安としてどれくらいでしょうか?
スレチかも知れませんが、ご教授願います。
880名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 03:22:35 ID:bznAwY2t0
吉岡興行って大人気だな

愛称 よしおかフクシャチョウ
職種 取締役副社長
モットー 俺は常に負けている。
心を高める。経営を伸ばす。 努力
趣味・特技 妻
(特技はありません) 野球
紹介 酒もゴルフもギャンブルもやらない、出来ない、地味な男です。
しかし、何事にもど真剣に取り組む熱血漢です。
先日、ついに「会社と家族に人生を捧げる」覚悟が出来たとのことです。(拍手)清浄で明るく、他に親切で温かい人間を目指しています。
営業成績は常にトップクラス。
皆に尊敬される営業マンです。
一見、イカツイ風貌ですが(二度と忘れない)
お酒やカラオケが好きな茶目っ気ある頼れるアニキです。
営業部第3Grグループ長として、会社を盛り上げてくれています。

↑2代目のDQNバカ社長〜〜〜〜
激務・サビ残・パワハラ・セクハラ・薄給の何でもあり・・・


881名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 23:58:24 ID:Dfu8LvUv0
●志望業界
IT関係 システム運用・保守以上の業務
●前職業界
IT関係 システム運用・保守
●退職理由(本音)
入社前に提示されていた待遇と大きな差がありすぎる(サビ残多い、茄子/健診無しなど)
通勤が遠距離な上に、薄給のため地元に帰りたい
スキルが身に付かない
●志望理由(本音)
地元の企業で、業界的に同じだから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
今までの経験や取得した資格を活かして、少しでも上流の仕事をしたい
●前職で得たスキル
UNIX/LINUX系の知識

とりあえず地元周辺で同じ業界や職種の企業に何社か応募していますので、
志望動機が難しい所です。
退職理由も含めまして、正直に伝えても大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。
882名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 03:00:39 ID:saxprQOe0
志望動機が全く思い付きません。よろしくお願いします。
年齢30歳 男
 
●志望業界
自動車部品販売
●前職業界
ルート営業8年・サービスエンジニア3年
●退職理由(本音)
派遣の契約切れ(サービスエンジニア)
●志望理由(本音)
安定していそう。待遇が良かった。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
ルート営業の経験とOA機器の修理(手先が器用)
●前職で得たスキル
OA機器の知識と対人スキル
883名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 12:07:26 ID:DbiNj3rY0
年齢28歳 男

●志望業界
製薬会社 工場での梱包、検査
●前職業界
小売 総合スーパー
●退職理由(本音)
契約社員という身分、サビ残強要、パワハラ、転勤多い
●志望理由(本音)
地元で腰をすえて働けそう、黙々と仕事がしたい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・・・
●前職で得たスキル
接客、クレーム処理、商品管理、パート管理

職種が全然違うので、志望動機をアピールしにくいです。
正直、文面としてうまくまとまりません。
どなたか、知恵を貸してください。
884名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 15:28:14 ID:tjBiCMRR0
885名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 15:31:31 ID:YS2vEdiK0
●志望業界
 事務(ワード・エクセルの基本操作ができる方)
●前職業界
 システムエンジニア(プログラム開発,ユーザのサポート等)
●退職理由(本音)
 サービス残業がとにかく酷かった。
●志望理由(本音)
 給料が良かった。残業もあまりなさそう。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 プログラム開発時に仕様書等を作成していたので、エクセル・ワードは使いこなせる。
●前職で得たスキル
 ユーザの立場に立って物事を考える事ができる。

年齢は27歳の男です。
IT業界から事務への転職という事で上手く志望動機がまとめられず困っています。
IT業界から事務へ転職した方、もしくは良い志望動機を考えられる方、どうか知恵を
お貸し下さい。お願い致します。
886名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:55:18 ID:Z+yBk+sk0
志望動機が全く思い付きません。よろしくお願いします。
年齢30歳 男 転職 経験有りの場合
 
●志望業界
カスタマーエンジニア(OA機器)
●前職業界
ルート営業8年(正社員)・カスタマーサービス3年(派遣社員)
●退職理由(本音)
派遣の契約満了の為(カスタマーサービス)
●志望理由(本音)
似たような仕事で安定していそう。待遇が良かった。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
ルート営業の経験とOA機器の修理(手先が器用)
●前職で得たスキル
OA機器の知識と対人スキル
同じような業界を希望する場合の志望動機ってどんな感じで
書けばいいか悩んでます。よろしくお願いします。
887名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 20:02:32 ID:6C6u8O280
推奨テンプレ>>403

>>881
同じ業種なら志望動機は難しくないはず。
前職経験と知識があることを主体に書けば良い。
退職理由は、それでいい。
888名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:28:59 ID:iVJpShnH0
当方34歳無職男。
●志望業界
大企業の食品の製造、開発
●前職業界
印刷営業ですが物静かな人間でした。(よく務まったと思ってます)
●退職理由(本音)
1、深夜残業が続き、きつかった、体力が足りなかった。
2、仕事は、ミスなく正確にこなしてきたが、次の代の社長息子に気に入られず、ボロクソに評価されて頭に来て退職した。
3、同じ部署の先輩が、引継ぎができないアフォで、顧客への尻拭いばかりさせられて鬱になった。
●志望理由(本音)
1年以上無職なので、生きていくため。
スキルが身につく仕事がマジでしたいため。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
営業にしては、物静かで温厚であった。(弱そうな営業でマイナスかな?)
顧客とのトラブル折衝、前社の部署間のトラブル折衝には長けていた。
●前職で得たスキル
DTPのソフト(イラストレーター、フォトショップ等)は、仕事で必須だったので一応使えます。
自動車免許だけのスキルなしに等しいです。


なぜ、未経験に等しい私が、大企業の面接に呼ばれたのか、よく分かりません(レジュメ見ていないのかな?^^;)が、
一生で一度の人生を変える機会であると思っています。
面接に通るには、するにはどうしたらよいでしょうか?
志望動機と応募企業にどのように貢献できるか説得する良い例はあるのでしょうか?
ご鞭撻、なにとぞお願いいたします。

889名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:42:05 ID:iVJpShnH0
>888
ちなみに、私(34歳)は2回転職しています。
前職の印刷営業は、5年やりました。
890名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 23:40:38 ID:AhchAizuO
●志望業界 ビルメン
●前職業界 製造
●退職理由(本音) 仲間がDQNすぎて仕事ができなくなったため
●志望理由 (本音)
一人で黙々と仕事できると思ったため
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
作業場の整頓、我慢強さ,注意力
どうかお力を貸していただけませんか?
891名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 00:13:33 ID:0MGEciAT0
>888の私ですが、
2月初旬に面接があります。
印刷営業→大手食品メーカーという、
未経験に近い職種に対して、どう力説すればいいのか分かりません。
ほとんど無理なのは、分かっています。が、希望を捨てないでいたいのです。
何卒、何卒、よろしくお願いいたします。
892名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 00:21:49 ID:8F5UdEKw0
>>891
レジュメor履歴書の志望動機はどう書いたの?
基本的にはそれに則した返答をすれば良いかと。
893名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 00:25:35 ID:0MGEciAT0
>892
送ったレジュメは、経歴のみです。
面接当日に、履歴書と志望動機書持参です。
894名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 04:41:33 ID:NvKIAe6m0
●志望業界 宝石代理店
●前職業界 プログラマー
●退職理由(本音) デスマーチ死ぬわ SE氏ね
●志望理由 (本音)
あったから応募した
宝石なんてなんの興味もない
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
仲間との協力?

女ばかり(と勝手に予想してます)の代理店の販売員に男の俺がとってもらえるか疑問ですが
面接はきっちりやります
ぜひお願いします!
895名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 04:44:05 ID:NvKIAe6m0
あとそこそこ待遇がいいです
896名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 16:47:59 ID:XoLPR/D40
●志望業界 障害者支援施設の事務及び施設支援
●前職業界 小売
●退職理由(本音) 休みが少ない・就業時間長い
●志望理由 (本音) 待遇が良い。障害者と接する事が意外と楽しそうだから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
小売からはコミニュケーション能力しかないです。

若さから体力には自信あり。
これまで福祉系のボランティアの経験無し。むしろ避けていた。
障害者と接する事に悪いようには感じないが、実際は心配。
出来るだけ説得力のある志望動機が望ましいです。
どうか皆様のお力をお貸し下さいお願いします。
897名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 16:54:07 ID:soj9j0B00
明日面接があります。
全く志望動機が出てこない
●志望業界 PCパーツ代理店
●前職業界 広告代理店営業(風俗専門)
●退職理由(本音) 週6日10:00〜終電までの勤務時間・風俗業界の体質
●志望理由(本音) PC自作が趣味
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード 忍耐力・度胸
●前職で得たスキル  フォトショ・ドリームウェーバー・忍耐・努力

今まで、まともな業界で仕事をしてこなかったら、どういう志望動機を書けばいいのか正直わかりません。

898名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 18:57:02 ID:l3IWrTk20
これくらい説明があれば、書きやすい。

●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)

●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)

●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)


>>894
宝石の興味も知識もなんもない人を採る可能性はないでしょう。
あったから応募ってだけならやめとけ。

>>897
本音通りにPCに詳しいって事を主体に書けばいいのでは?
あと職種不明。営業?
899名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 21:17:02 ID:2IYnqgmJO
2時間くらい履歴書とにらめっこしてるんだけど思い付かない。明日面接なので助けてくだされ。

●志望業界…セールスエンジニア
●前職業界…空調メンテナンス
●退職理由(本音)…休み少な過ぎ。夜勤多過ぎ。
●志望理由(本音)…早く仕事決めたい。条件それなりに良い。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード…責任者として現場に行った事あり。真面目な人間だとよく言われていた。

1年程コンビニでバイトしてました。コミュニケーション能力が少しは磨かれたかと。
現場に赴いて作業するというのは前職と同じだけど作業内容は全然違います。

ではお願いします。
900名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 21:30:24 ID:OVdQonKIO
901名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 21:57:17 ID:mzGz+JGr0
>>896
障害者と接する事が楽しそうなので応募しました。
前職では小売りをしていたので障害者の方とコミュニケーションを上手く取る事には自信があります。
支援施設を訪ねて来られる障害者の方々やその家族の皆様を、笑顔で応対する事が出来ると思います。
施設では体力を必要とする事も多々あると思いますが体力にも自信があります。

すまん、結局自分流にまとめただけになった。

>>898
書くのも大変だしレスが帰ってくる保証も無い訳だろ。
簡単な職務内容と職務経歴だけでいいと思うよ。
それよりも性別と年齢帯の方が知りたい。
902899:2009/01/29(木) 22:03:52 ID:2IYnqgmJO
年齢を書いた方がいいとの事なので書きますね。

22歳の男です。10月に23歳になります。
903名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 18:47:30 ID:1re6evLZ0
経験、資格とかどういう能力があるか書いた方がいい。

あと、このスレの上の方読んできな。例文いくつもあるよ。

904名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 22:28:27 ID:3gcA7KxhO
>>896
>障害者と接する事が意外と楽しそうだから。
これは避けた方がいい。福祉に関わったことない奴のセリフ。
最近、障害者施設で何かを生産販売しているとこ多いけど、
その施設にはない?あれば前職と結び付けられるだろうし、
地域活動や施設の特色調べれば、いくらでも志望理由が出るんだけどね。
905名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 23:28:42 ID:/mFK9M+w0
本当はこう書きたい・・・
志望動機;お金が欲しいから、泥棒や詐欺するよりも社員を募集している御社で働こうと思い応募致しました。
正直に申しまして、私は給与と待遇によって、顕著にやる気と実力を発揮するタイプの人間です。
仕事の内容や職場の人間関係の対応能力とコミュニケーション・スキルには当然ながら自己限界があり、
理不尽な要求や過度な残業、パワハラ、暴言等には上下関係に関わりなくブチ切れる事があるので、予めご了承下さい。
906名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 23:56:14 ID:UiA8l8H/0
>>905
それは誰でもそう思ってると思うぞw
907名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:01:31 ID:Vn+NGy0f0
>>905
一度それを行ってみて面接官の反応を録音してUPしてみてほしいww
908名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 02:52:03 ID:htrfBPd80
>>905
最後の一行糞ワロタ
909名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 15:44:47 ID:qoHALTNn0
>>904
福祉に関わった事の無い人が応募するからいいんじゃないの
事務と施設支援なんだから無問題だよ
施設側は大歓迎だと思うよ

志望動機の書き方講座より志望動機を考えてあげて
910名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 16:38:20 ID:xgOTDFki0
●志望業界 大学職員(総務)
●前職業界 薬品業界(経理・総務)
●退職理由(本音) 残業多すぎ
●志望理由 (本音) 
・出身大学が職員募集していた
・やはり待遇面がいいところ
・現職が経理総務なのでそのスキルを活かせそう
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・重複するが、出身大学であること&現職と同じ総務であること

大学職員って、どう志望動機を書いていいか分からない・・・
こいつと一緒に働きたい!と思わせるような熱意をアピールすればいいのだろうか・・

宜しくお願いします。
911名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 21:25:59 ID:VyjkLRFJ0
突然すみません。お力を貸して頂きたい。

●志望業界
大学職員
●前職業界
信金職員(渉外)
●退職理由(本音)
渉外としての営業に嫌気が差した(目標や接客)
●志望理由(本音)
事務職員としての職務を希望したため
待遇面の良さ
現職が金融関係なので、それを活かせれば、と思っています
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
営業ではあるものの、書類を作ったりはしている

異業種への転職なので困っています…
>>910さんと重複する点もありますが、どうぞ宜しくお願い致します。

912名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 22:32:53 ID:E0hcpquj0
大学職員は待遇いいから人気。凡人には厳しい。というか無理
真剣に考えてるならもっと情報出したほうがいいよ。
資格経験等の能力や、大学の情報等、仕事に対する考えとか。

そんな考えなんて何もねーよって奴は、、これはもうだめかもしれんね
913名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 23:26:09 ID:VyjkLRFJ0
>>912
おっしゃる通りですね。考えが甘かったようです。

○資格経験
新卒で信金に入庫して現在3年。
事務として役立ちそうなものはありません。
証券外務員の資格はありますが、あまり関係はなさそうですし。
パソコンのスクールに通ってスキルを高めようと考えています。
○大学について
受ける大学については、学校法人経営に関する事務から図書館勤務まであるようです。
○仕事に対する考え
金融機関出身者として役に立つ事があれば…と考えています。
大学の事務職員として働く事によって、学生への手助けを行い、ひいては社会の為に…と漠然と考えていました。

無論、自分でもう一度考えてみます。
914名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 17:10:46 ID:aCCQAhP60
ハローワークで仕事を探している、30代前半の求職者です。

ハローワークで日産兵庫部品販売の営業職を見つけたんですけど、
この業界に詳しい知り合いも居ないので、お聞きしたいのですが、
この会社や業界ってどうなんでしょうか?
どんな細かい事でもいいので何かご存知の方教えてください?




915名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 19:37:14 ID:7BzbYbEE0
19♀です 掛け持ちで働こうと思っています!
●志望業界
cpa専門学校の受付事務
●前職業界
服屋 
ホテル清掃(現在)
●退職理由(本音)
閉店して移動できたけど交通費がでないから
●志望理由(本音)
時給高い 時間が合う 
PCのスキルが文字入力程度でokだから 事務で働いてみたかった 
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
人とのコミュニケーションが取れやすい…と思う
●前職で得たスキル
特になし


まだブラインドタッチできません(汗 
もうすぐワード・エクセルは勉強しようと思っています!
事務経験ないしPC慣れてないのに受けようとするのは無謀ですか?
916名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 20:08:32 ID:NtKYdo1z0
>>915
3日でクビになるなw
というか「ブラインドタッチ」という言葉は使わない方がいいよ
917名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 22:36:55 ID:utoZ/nERO
>>915
ごめん、そりゃ無謀だわな。
918名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 03:17:19 ID:QMZPg6k1O
>>915
諦めてキャバ嬢にでもなりなさい
919名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 18:38:37 ID:PfC0vcQV0
>>915
俺のところに永久就職しろよ
920名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 18:46:27 ID:eYnmgmxd0
>>919
まずオマエが就職しろよw
921名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 17:05:08 ID:Rcrf3Usa0
●年齢
24歳(現在は無職なったばかり)

●志望業界
空調などの電気系設備工事

●前職業界
IT業界土方(工場勤務)

●退職理由(本音)
IT業界なのに座ってることがすくない。
仕事がコールセンター・保守・メンテナンスしかなく
やりがいを感じなくなってきた

●志望理由(本音)
電気関係は以前から興味があり
手に職をつけたいところ


●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
放送業界関係にいたために
・異常な残業でも耐えられる精神力と体力が身についた。
・客先対応や緊急対応もできるようになった。

●前職で得たスキル
上記以外には
・パソコン(Word Excel初級並・・・)
・現場代理人をやったことがある。

業種が放送業界という特殊なので
志望動機が思いつかないので・・・
よろしくお願いいたします。
922名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 18:33:54 ID:+LiomAgF0
最近友達からすごい会社紹介してもらって頑張ってみようと思ってる
アムウェイって会社らしく、友達とか知人に伝えていって商品買ってもらったら自分の売上につながるらしく
月収50万とか話聞いてたらすぐみたいだね、俺に教えてくれた友達もアムウェイだけで月20万くらいらしく
最初ネズミ講かとおもったけど全然違ってた。すごい大きくて優良な会社じゃん
あのVISAと提携してたり、長野オリンピックのスポンサーになってたり、こんな良い会社もっと早く知り合うべきだった
今日から昔の友達とか卒業名簿見てかたっぱしからご飯のアポとって仲間になってもらお
マジで年収1000万とかすぐっぽいね





923名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 18:50:53 ID:tgrDyV8Z0
>>915
Excel、Wordは「できます。」って言ってりゃいいよ。
ちょっと勉強すればすぐ身につくもんなんだから。
間違っても「勉強中です」なんて言っちゃだめ。

あとは受付事務なら笑顔が素敵なことだな。
あ、これは俺の好みの問題なんだけど
実際知り合いのめちゃめちゃ綺麗な子は
スキルは大したことないのに受付の仕事で内定貰いまくってたのが現実。
924名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 00:16:28 ID:BevAuxqg0
受付は顔で選ぶに決まっとる
925名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 03:27:16 ID:Wv3idANAO
質問があります!週末に契約社員ですがフリーペーパーの企画営業の面接を受けます。
将来的にはイベントプランナーになりたいが、ここで企画や営業のスキルを身に付けたいみたいな事を正直に話すのはマズイですか?
926名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 09:05:28 ID:BevAuxqg0
会社は学校じゃねーんだって言われるだろうね
927名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 10:45:07 ID:h0oWdJKC0
>>923
笑顔であった方がいいけど、素敵である必要はない

持論の自慢はいいから、志望動機考えてあげろよ
928名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 20:35:07 ID:pJ5MZ0TLO
●志望業界
老舗旅館の経理
求人票内容は、フロント集計及びパソコン入力業務等
経験は不問(経験者歓迎)、資格は簿記3級以上
●前職業界
総務病院の一般事務
コンビニ店員
●退職理由(本音)
出産のため
●志望理由(本音)
正社員で事務の仕事がしたいのと、家から近いし事務の割に給料がいいから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード?
・コンビニでは商品の発注や在庫管理、検品、仕入伝票の打ち込み、返品作業などしてたので常に数字とは関わりがあった。
コンビニと掛け持ちで、総合病院の総務で事務してた時期あって、職員の残業時間の計算と給与とズレがないかの確認&そのデータ入力作業。
↑フロント集計ってのに生かせる?
その他、WordExcelで会議書類作ったり経験してるのでパソコン入力業務に関しては問題ないんじゃないかなあと思う。
簿記に関しては、自営業(土産問屋)の友達宅の手伝いで3ヶ月程、帳簿管理と仕入伝票や請求書を作成したってだけ。

資格は簿記2級と情処2級持ちです。

資格や経験を生かして貢献したいみたいなこと書こうかと思ったけど、
一般事務は契約だったから1年だけだったし、簿記も3ヶ月程度だし、
旅館の経理業務に生かせるのか自信がないので、言い切るのも気が引けてどうしようって状態です。
929名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 21:00:34 ID:HIyD7+800
>>928
「給料がいいから」以外は本音のままでいいんじゃない?
あと、言い切るのは問題なし。多少のハッタリは必要。
でも文章から受けた印象では大丈夫だと思うけど。
930名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 21:03:03 ID:WtwjxHvU0
【年齢・性別・最終学歴】
24歳♀専門卒

【無職歴】(無職の方のみ)
1年と4ヶ月

●業種
前職(または現職): IT業界(派遣)
受ける会社の業種: 人材紹介業
●職種
前職(または現職): データエントリー
受ける会社の職種: 営業事務
●退職理由(本音)
安時給で残業多し、昇給賞与もない悪条件で働き続けた結果
何もかもやる気力がわかなくなった
この機会に派遣という不安定な形態から正社員になって安定したい
●志望理由(本音)
転職コンサルタントから紹介された&待遇がいいから
事務職募集してるから

≪何を考えて欲しいか≫
上記のような志望理由のため、上手い言い方が思いつきません。
事務に必要なExcelやWordとか電話対応とかは人並みにできます。
一応別の会社ですが、人材紹介会社や派遣会社などはよくお世話になっているので、
「利用しているうちに人材紹介業に興味をもったので応募しました。
自分の得意なことで働いている皆さんやこれから仕事を探している人をサポートしたい」
というようなニュアンスのことを言おうかなと思ってはいるのですが、ちょっと志望した理由としては弱いかなと思って相談しました。

あとなぜ「派遣から正社員になろうと思ったのか?」と聞かれた時に待遇のことを出すのはもちろん、
「責任のある仕事がしたい」というのは事務職志望で言うのはNGでしょうか?
宜しくお願い致します。
931名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 21:05:14 ID:WtwjxHvU0
あ・・・
あなたの退職・志望動機考えますスレに書き込んだつもりが・・・orz
932名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 23:32:50 ID:qeXmZSdv0
志望動機が全く思い付きません。よろしくお願いします。
年齢30歳 男 転職 経験有りの場合
 
●志望業界
カスタマーエンジニア(OA機器)
●前職業界
ルート営業8年(正社員)・カスタマーサービス3年(派遣社員)
●退職理由(本音)
派遣の契約満了の為(カスタマーサービス)
●志望理由(本音)
似たような仕事で安定していそう。待遇が良かった。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
ルート営業の経験とOA機器の修理(手先が器用)
●前職で得たスキル
OA機器の知識と対人スキル
同じような業界を希望する場合の志望動機ってどんな感じで
書けばいいか悩んでます。よろしくお願いします。


933名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 00:45:17 ID:a7fWZWO60
死亡動機
100連敗だから
934名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 22:45:22 ID:cUQo+Xcu0
>>930
カネを払ってくれる派遣先企業のことにも言及するとよい。
「安心して発注していただけるような応対・手配ができます」とか。

利用したときに発生した小さなトラブルを挙げて「〜こういう
対応をすれば同様の事故は防げると思い、こちらでぜひ
実践しようと思っています」と語り、採るとメリットがあることを
具体例でアピールする。

最後の質問には「黙々と機械のように作業をするより、人と
協同して仕事をすることに適性があるとわかったからです。」
雇用形態より仕事内容で応募したんだという回答をすること。
935名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 14:57:24 ID:VXzzZggZO
>>929
レスありがとう!
遅くなってすみません。
あれから履歴書書いて送りました。そしたら書類選考通ったみたいで、早々に面接の連絡が来ました。
たぶん応募者少ないのかも知れません。

その旅館じゃないと!!ってゆう志望動機はないから、もし面接で聞かれたらどう答えていいか迷いますorz
強いてゆうなら、旅行情報サイトで従業員の人柄とかサービスに対する口コミがすごい良くて、雰囲気良さそうだなと思ったからなんだけど、そんなことはお客様目線だし言うべきでないかな?
936929:2009/02/14(土) 19:55:14 ID:lBLDBws80
>>935
おめでとさんです。
実はちょっとその後が気になっていたり。
志望動機、旅館の経営理念とかがあれば作りやすいんだけどね。

お客様の評判がよい、という事実があるなら、それいいかもね。
「いい環境の中で自分自身のスキルを生かし、
さらなるお客様の満足度向上に貢献したい!」とか。
937名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 01:19:09 ID:v/OCNmxeO
28歳男

●志望業種
総務事務(健康保険のみ担当)
●現職業種
金融事務
●志望理由(本音)
給料やら待遇がいい、場所が家から近い
●前職で得た知識
パソコン一般(エクセルワードパワポ等)

健康保険の専門部署みたいなのですが、何かいい志望理由ないでしょうか…
保険の思い出とかあまりないけどどうしてもここに決めたいのです
938名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 01:37:39 ID:CSqmzP5x0
今日もハローワークに行って来ました(><)
応募企業は6つなんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?

応募企業リスト
1:光洋電機株式会社 商品管理

2:株式会社オトフジ 営業

3:フジ・レスピロニクス株式会社 営業

4:株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 機械組立職

5:株式会社フクセン 営業

6:株式会社ネクシス フィールドエンジニア

以上の6つです。

よろしくお願いします。





939名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 18:36:08 ID:EwWqtpWq0
宜しくお願い致します。

●志望業界 ・グラフィックデザイン
会社が運営する(飲食店)
       店舗広告のデザイン及び企画業務
       店舗イベント等企画運営業務
●現在職業 ・webデザイン(ヘッダーデザイン・HTMLコーディングアシスタント)
●退職理由 ・会社の人間が嫌い・給料安い(本音)
●志望理由 ・他からの受注ではないので的をしぼりデザインができそう(本音)
今まで経験することができなかった企画業務にもチャレンジしたい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 イラレ・フォトショを使って印刷物作成できるぐらい。

●前職で得たスキル
 イラレ・フォトショ経験4年以上・HTML(ほとんど基礎orz)経験1年以上ぐらいです。


小遣い程度に、個人でインディーズバンドのCDジャケのデザインとか
できる感じです。以前はパチンコ広告の仕事もしていました。
仕事が忙しくて、そのお店には行けてません。
写真で見るかぎりだと、お洒落なバーな感じです。


うまくまとめられず、悩んでいます。
よろしくお願いします。
940名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 18:53:19 ID:pWZOdQka0
ハローワークで仕事を探している、30代前半の求職者です。

ハローワークで日産兵庫部品販売の営業職を見つけたんですけど、
この業界に詳しい知り合いも居ないので、お聞きしたいのですが、
この会社や業界ってどうなんでしょうか?
どんな細かい事でもいいので何かご存知の方教えてください?













941名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 18:54:28 ID:ElD+k6ykO
>>938
コピペウザいんすけど
942名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 19:40:43 ID:X9FqmxOb0
つ『専ブラであぼ〜ん』
943名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 21:34:11 ID:8wQcavCv0
結局、その企業のHPに載っていることから適度に引用して、
肉付けする位しか書けないんですが。。。

いかにもありがちな貴社の理念うんぬん〜だけでなく、
転勤無いからとか近いからとか、本音を混ぜてしまってもいいんでしょうか??
944名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 16:06:45 ID:rkbkGHi4O
tes
945名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 16:07:39 ID:rkbkGHi4O
たんぱんまん消えてくれ
946名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 16:12:14 ID:jxDBd1/T0
今日もハローワークに行って来ました(><)
応募企業は6つなんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?

応募企業リスト
1:光洋電機株式会社 商品管理

2:株式会社オトフジ 営業

3:フジ・レスピロニクス株式会社 営業

4:株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 機械組立職

5:株式会社フクセン 営業

6:株式会社ネクシス フィールドエンジニア

以上の6つです。

よろしくお願いします。


947sage:2009/02/17(火) 18:25:27 ID:pKilXV39O
携帯からすみません。

20歳♀です。

●前職業界
ゴルフ場運営会社
営業事務

土木設計会社
一般事務

●退職理由
会社倒産の為


●志望理由
家から近い.休みが多い.給料が多い

●繋げられそうなエピソード
業界は違うが.前職の経験が活かせられそう


●前職で得たスキル
電話応対.パソコン入力が早くなった。

是非宜しくお願いします。
948名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 20:47:11 ID:eGJnmar/0
>>947
前職で身に付けた明るく・速く・ミスのない仕事をこちらでもさせていただけ
たらと思い応募しました。
来客接遇や電話応対マナーも自信があります。

*本音のその志望理由は言ったらダメ。
若さと明るさを前面に押し出す。
949sage:2009/02/17(火) 21:46:26 ID:pKilXV39O
>>948さん
有難うございます。
とても参考になりました!!
950名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 23:10:55 ID:GP3THgWP0
>>948
20歳♀で会社倒産の就活なのにそんな立派な事書いていいのか。
かなり優秀な人格者に見えるが。
前職と本音からは想像もつかないな。
951名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 23:18:42 ID:qE97CLVG0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \うるうる
  / o゚((●)) ((●))゚o \
  |     (__人__)    | 前職で身に付けた明るく・速く・ミスのない仕事をこちらでもさせていただけたらと思い応募しました。
  \     ` ⌒´     /   
建前
──────────────────
本音
  /      ,,-‐'、      \
  |     | |  |      |
  |     | |  |      |
  |     | |  |      | 休み多くて家から近いwしかも.給料が多いときやがらwさっさと内定だせやおっさんwww
  |     | |  |      |
  |     |r┴-|      |
  \::::::⌒(~~人~~)⌒::::: /
   o。((●)) ((●))。o
952sage:2009/02/18(水) 10:56:41 ID:ibE5ODrR0
●志望業界
湯灌サービス
●前職業界
制御盤製造
●退職理由(本音)
クビニなりそうだったから。。。
●志望理由(本音)
やりたくないけど他の求人は必要な資格や経験が無きゃ駄目だったから。
給料がいい。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
無表情で仕事ができます。
●前職で得たスキル
無口
953sage:2009/02/18(水) 10:57:42 ID:ibE5ODrR0
↑24歳女です。
954転職4回目:2009/02/18(水) 11:45:22 ID:U4Nd+z2F0
●志望業界
配達員(血液&クリーニング他)→3社
●前職業界
大手重工メーカーの事務&生産管理&品質管理等→何でも屋
●退職理由(本音)
・会社は給与や賞与もいいし好きだったけど、病気になった。
・会社は田舎に存在していたので、週1・2ペースで都会にある病院に通院すると
 給与が交通費や治療代で無くなってしまうから。
(勿論残業禁止命令が出て、給与が半分弱減ってしまった。)
・上司がやたらと数字に拘る。
●志望理由(本音)
・地元だと何かと安心だから。
・ボーナスも給与も仕事内容もそこそこ満足
・親がやたらと「就職せい」とうるさい→こっちはハロワに週3回は通ってる
・本当はエンジニア希望だけど、これといった資格が無い。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
受注管理は出来る
●前職で得たスキル
・上司の怒涛に対して、気持ちを抑える事
・逆に原材料を納めているメーカーの人に文句を言う
・PCスキルがついた→資格は持って無いけど
・誰にでもペコペコ出来る

31歳男です。 
955名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 12:07:25 ID:VvtakR+m0
22歳男無職
空白期間 10ヶ月
正社員経験無し

●志望業界
営業 紙関連(メモ用品)
●前職業界
接客 レジ (アルバイト) 2年

●前職で得たスキル
接客

●志望理由(本音)
紙関連は安定してると思ったので

●志望動機(建前)
人と接する仕事に興味があり、接客業の仕事を行っていました。今後も多くの人と出会い、
人間的に成長できる営業職に就きたいと考えていますので志望しました。
お客様と信頼関係を築き、ご希望に添えるような商品を提供し貴社に貢献したいと考えています。

これだと、なぜここを選んだのか伝わらないので、どなたかよろしくお願いします。



956名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 14:59:10 ID:3JMcVqGM0
>>952
>>954
>>955
会社、職種、自己の能力の説明をもっと書きましょう。
〜〜業とか〜〜関連ではどういう仕事内容なのか不明。

推奨テンプレ>>403
これくらい説明があれば、書きやすい。
●志望先企業の説明(概要、業績、評判、主力商品とか)
●志望職種の説明(職務内容、待遇、職場環境)
●自己PR(資格、経験、学歴(専攻)、得意分野、やる気、目標)
957名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 18:12:14 ID:uJf1A1jo0
志望動機とかみんなどうやって書いてるんだ?
全然、思いつかないんだが
例文パクリはよくないだろうし
かといって特に思いつかないし
ありきたりなこと書いても採用されないだろうし
958名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 21:48:24 ID:BN+n9nJz0
>>957
このスレ上から全部読め。参考になる例文多くあるよ。

959名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 22:56:50 ID:9h5ZpiGe0
参考になるものなんてあるか
スーパーマン用しかないだろ
960名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 23:12:35 ID:d5T+Onsx0
このスレにはいつもテンプレ>>403に執着してる奴がいるな。
961村人A:2009/02/18(水) 23:58:03 ID:KRdX+ERT0
>>952
 作業時間が決まった仕事でなく、需要が発生したときにすぐ駆けつけ
直接依頼者のお役に立てるところに魅力を感じました。

*『映画を観て興味をもった』だけでは厳しそう。人と接するのが苦手
だからというのもよくない。夜中に呼び出されてもOKという姿勢を
示すこと。

>>954
 慣れ親しんだ地元でこの地域の方々に恩返しをしたいと思い志望しました。
配達の精確性向上や配達先に心配させない気配りを実践していきたいです。

>>955
 持ち前のフットワークの良さを活かした仕事がしたいので

*紙問屋なのか社名入り商品の印刷販売なのかによって若干変わる。
962名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 02:05:47 ID:TisQ1j7Q0
●年齢
25歳
●志望業界
中堅FX会社のディーラー(未経験可)
●前職業界
IT広告関係営業
●退職理由(本音) サービス残業多すぎ&上司のパワハラ
●志望理由(本音) 趣味で株はやっているのでディーラーとか楽しそうだなぁって
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
普通の営業だったので特になし
●前職で得たスキル
コミュニケーション能力とかかなw
963名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 02:25:33 ID:grWbfKqc0
enジャパンで見つけて応募で1次面接の案内が来た
姫路市にある潟Oリー○クロスって会社どうなん?
工事現場の看板やら、パイロンやらの営業職なんだけど、
やっぱブラックかな?


964名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 07:12:39 ID:Ruk3QCz90
          |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    もうアキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

965名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 09:00:06 ID:h7njK+nl0
自己PRで「私は企画力のある人間だ」というのは書けたのですが
それを営業職にどう活かすのか?と問われると考え込んで詰まってしまいました。
何かアドバイスがあればお願いします!
966名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 10:48:07 ID:/ynbneIKO
そこで扱っている商品をべた褒めする
改良案をリストして持って行けば営業は受かりやすい
967名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 11:46:46 ID:ChXaJSQgO
●年齢
36歳
●志望業界
法律秘書(弁護士秘書)
●前職業界
サービス業(ホテルのフロント)
●退職理由(本音) 同僚たちがやる気なさすぎ。給料やすい。立ち仕事がしんどい。仕事へのモチベーションが落ちてきた。
●志望理由(本音)仕事内容が面白そう。正社員として働きたい。事務仕事の方が好き。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
言葉遣いとか誰かの役に立ちたいっていうホスピタリティ精神とか…。それしかない。
●前職で得たスキル
どんなにおかしな(頭とか言動とか)ヤツと相対しても動じない。いつも笑顔でいる。

968名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 16:25:06 ID:Zw4o7OkS0
>>962
自分が研究して薦めた銘柄が上がる喜びを多くの人に味わってもらいたいと思ったため

>>967 男女どっちよ?
問題をかかえて困っている人に対して直接役に立てる仕事をやりたいと思った
相談者の話をじっくり聞き、まずは安心・信頼してもらえることに自信がありその能力を
さらに深めたいと思った
969名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 17:25:33 ID:0/W2PwlJ0
enジャパンで見つけて応募で1次面接の案内が来た
姫路市にある潟Oリー○クロスって会社どうなん?
工事現場の看板やら、パイロンやらの営業職なんだけど、
やっぱブラックかな?


970名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 18:43:12 ID:WjhS4r2r0
>>967
弁護士秘書なら法律知識必要。どういう方面の仕事するかによるけど
民法とか刑法とか。
重要なのは弁護士の補佐的能力と秘書としての事務系能力。
知識、経験ないなら、上の2つをどれだけやれる、やりたいのかを
主体に書くのがよいでしょう。
971名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 18:56:35 ID:WjhS4r2r0
>>965
客の要望に添った企画を立案するってことじゃないか?
納期、価格はもちろん、他に納品形態やらその他やらでお前はどんな営業するんだよ?
君が企画すると他社と何が違うのか?提案型営業>>180
972名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 18:59:21 ID:WjhS4r2r0
↑失礼>>182でした。営業は他にもいくつかあるよ。
973名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 19:28:08 ID:WjhS4r2r0
>>962
未経験でディーラーやらせてもらえるのか?って思う。
でも株やっててFX理解してるならいけるかも。

志望動機
これまでネット株取引で堅実に収益を上げてきましたので、
証券、為替等の知識は持っています。(手法や秘訣とかあれば)
今後はFXにも挑戦したく御社を志望しました。
みたいな事を書けば、若いからなんとかなるかも
974名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 01:24:42 ID:mep6OOgW0
年齢28・男
●志望職種
・個人及び法人向けパソコン設定業務             
・インターネットの設定、トラブル復旧
●前職
・金属加工(NC・MC使用)
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
すいません、ちょっと思いつきません
●退職理由
業績悪化のため解雇
●志望理由(本音)
前々職がPC修理工だった為、そのあたりの経験を生かせそうだから
あと『研修は親切丁寧に行う』と書いてあったので、異業種の自分でも
やっていけそうだと思った。

そのあたりの志望動機をうまくまとめたいのですが、うまくまとまりません
どなたかアドバイスをお願いします
975名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 01:56:08 ID:9HTOcPW00
お願いします
年齢25の女です
●志望業界 事務(紙製造業の受注発送・電話応対とか色々雑務 経験資格不問)
●前職業界 医療事務(受付、院内の備品管理とか雑務全般も)
●退職理由(本音)体壊したのと限られた世界でなく一般企業で働いてみたかったので
●志望理由(本音)仕事内容がなんとかできそう、向こうが近隣住人を求めてるので応えられる(1kmないくらい)
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
受付もしていたので営業や患者への来客応対、電話応対など異業種だが似たようなことはやっていた
●前職で得たスキル
接遇
レセプトなんで細かい事務作業とか?(実際そんなに難しくないけどね)

会社報四季も載ってないHPもない会社なんです…検索しても住所しか出てこない
なんか漠然としたものはできるんですけど貴社を選んだ理由がどうしてもつらい
アドバイザーなんかは情報ないのが悪いからそのまんまできそうで近いからでいいんじゃね?と思うとかいう始末
でもそれって自己PRとかぶってくるんだよな…
976名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 03:05:02 ID:MCKDhGOo0
>>974
直接お客さまの役に立てる仕事にやりがいを感じ応募しました。
以前PC修理の仕事をしていたので基礎知識は習得しています。

>>975
女性で事務職だと>>948がベース。
シフト制勤務の影響で体調をくずしたので暦どおりで働ける
ところでならもっと力を発揮できると思った。
個人相手より法人相手のほうに仕事のダイナミックスさを
感じ、適性があると思った。

紙といってもトイレットペーパー製造から工業用板紙抄造まである。
そこの会社の取扱品目がわからないとそれ以上具体的な
ことは書けないよなそりゃ。
977名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 12:33:31 ID:mep6OOgW0
>>976
ありがとうございます
参考にさせていただきます
978名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 17:41:36 ID:H2cI0rpwO
携帯からすみません。宜しくお願いします。

【年齢】26♀
【前職】スポーツ関係の会社で商標を扱う事務(派遣社員)
【退職理由】イベント会社に正社員で内定していたから更新しなかったら取消し…(泣)
【志望職種】結婚相談所の内勤営業(カウンセラー、入会案内)
【志望理由】色んな人と接する仕事がしたいから。お給料が良い。
【その他】スポーツ施設のフロントを約1年、休日にはイベントの受付などをしており接客経験あり。
その際、施設会員やカードの入会案内などの業務もあった。

以上です。早く仕事がしたいです。宜しくお願いします!!
979名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 20:40:55 ID:m1x5IcF/0
>>978
見込客に入会の決断をしていただく接客業務の経験があり、
こちらでも力になれると思い応募しました。
他社の相談所を利用した友人から要望事項などを聞いて
いるので、より多くの方に利用いただくためのアイデアを
出していくことができます。
時間的経済的な制約から恋愛・結婚に関心がないという
人たちに貴社の活動の素晴らしさを広めていくことに
使命感を感じました。
そのような仕事を早くしたいです。
980名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 23:59:44 ID:H2cI0rpwO
>>979
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
981名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 01:06:33 ID:RJhIk9Ev0
  次スレたてたよ

   ■■志望動機が書けないPart9■■
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1235232259/
982名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 15:32:42 ID:TD/pB1VyO
●志望業界
不動産の損害保険管理、受付
●前職業界
コンビニ
●退職理由(本音)

コンビニだと将来が不安
●志望理由(本音)
大学時代に損害保険専攻で、卒論も損害保険関連だったから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
…ないです。細かいことばかりやるくらい…
●前職で得たスキル
スキルというより、長期間続ける自信はあります

考えても考えても良い案が浮かばないので、よろしくお願いします
983名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 15:38:42 ID:TD/pB1VyO
↑27才男です
984名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 16:31:16 ID:UABDmPwtO
年齢27歳
前職 自販機営業、メンテ 勤務五年

希望業界 繊維メーカーか専門商社の営業

退職理由 会社が倒産するため

志望理由(本音)
学生時代に面接行った中で生地を売る商売があるなんて面白いと思ったから

長所 上司との報告相談事は抜けたことがない 自分が受けた仕事は絶対に最後までやっていた
だから他業種行ってもやれるはず・・・

こんな感じなんですが27歳で別業界に行こうというのは企業的には怖くて雇えないですかね?
やる気アピール上手い使い方あれば教えて下さい
985名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 18:31:28 ID:qo0+4cs+0
>>984
27なら大丈夫
986名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 14:14:29 ID:ahWWsetZ0
24歳・男
●志望業界 製紙業
●前職業界 小売(アルバイト)
●退職理由 
 いつまでもフリーターでいるわけにはいかないから
●志望理由
 安定してそうだし給料がよかったから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
 特になし
 よろしくお願いします
 

987名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 17:50:44 ID:0Zk3+9euO
>>961さん
>>952です。
遅れました。
ありがとうございます。
参考にさせて
いただきますm(__)m
988名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 23:11:26 ID:+QeXULMP0
>>982
大学で研究した利益増大のためのアイデアを実践し、
貴社に貢献したいと思い志望しました。
*具体例1つは考えていってね

>>986
希望職種は営業?現業部門?
作ってるのは家庭紙?新聞用紙?板紙?

紙に乗せられる新しい付加価値を考えだし、圧倒的な
差を創出したいと思っております。そのために
まずは○○部門に就き、どのような課題を抱えて
いるのかを調べたいと思います。
989名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 00:03:58 ID:3gJhMgGK0
なんだこのスレ
990名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 19:11:11 ID:tsuxoIVE0
●志望業界
製缶業で倉庫内作業(在庫管理、製品出荷など)
●前職業界
金属加工の工場で部品検査、在庫管理、納品準備などを3年
●退職理由(本音)
業績不振でリストラ
●志望理由(本音)
前職と職種が似てるから
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
特にありません
●前職で得たスキル
後補充生産に対応した在庫管理。

よろしくお願いします
 



991名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 20:50:40 ID:oZi4/unR0
フォークリフト運転できるの?ペーパー免許でなく実務経験必要そうだよ。

前職で培ったフォークリフト操作の経験が活かせると思い志望しました。
製品不良を見逃さない、工場の外に出さない厳しい選別眼にも自信が
あります。
992名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 21:21:39 ID:Jc3wrma40
>>991
フォークなんて一言も言ってないよ。フォークを前面に出してもあまり意味ない。
製品不良も余計なお世話だと思われる

>>990
前職では金属加工の工場で、在庫管理、納品準備などを3年間従事してきました。
以前の工場では補充生産に対応した在庫管理をしてきましたので、政官業でも
前職の経験が活かせると思い応募しました
993990:2009/02/24(火) 21:47:05 ID:tsuxoIVE0
>>991さん
いちようフォークは、前前社で10年乗ってました。

>>992さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(__)m


994名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 23:23:04 ID:LxGXjunE0
>>988さん
ありがとうございます参考にさせていただきます。
995名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 23:40:47 ID:MMw4+zFP0
業績不振は素直に話しても問題ないとおもうよ
面接時どこで話してもスルーな回答。
おいらも社歴1年 業績不振で整理された口
明るく行けば問題なし

志望動機もあなたの会社に充分貢献できるスキルでok
996名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 00:24:27 ID:twULKjblO
ボコボコ…


リーチ!!
997名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 00:25:38 ID:twULKjblO
シャッターチャーンス!!
998名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 00:26:33 ID:twULKjblO
イクわよ!!
999名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 00:28:31 ID:twULKjblO
★☆カニGet's☆★
1000名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 00:29:34 ID:twULKjblO
グレイトラッキー♪♪♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。