就職の保証人

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 10:06:02 ID:4Ju1xbC30
警備の旗振りならハロワに相談したら保証人になってくれるとか聞いたことがあるな。
現金輸送や施設警備はダメだろうけどね。
953名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 15:51:29 ID:XrG7EI4r0
ハロワの紹介状=保証人
が適当な所だ
954名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 16:20:08 ID:zXYrbj9R0
ハロワが保証とかハロワの職員が保証人とかありえないと思うが
職員から電話で「保証人必要ありませんよね?」と電話くらいはしてくれる
でもそれも「いや必要です」と言われれば「はい分かりました」と引き下がるだろう
955名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 16:56:29 ID:okVhXfO00
保証人てさ、要は社会のしがらみに縛り付けることなんだよね
極めて村社会的
956名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 15:51:49 ID:gt36V+q90
ハロワの紹介状をもってくれば、保証人は要らないよ
ってシステムにならないかな
957名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:04:07 ID:YrkP6UHk0
>>956
少子化だから、どんどんおじさんおばさんっていう近い親類ってのは
へっていくんだから、そういうとこは国家的にかえてかないとまずいと思うよ。
一人っ子で40ぐらいで不幸にも倒産して再就職ってなると
おじおばが、リタイアしてたりなくなってたりするから頼めないし
ましてや従兄弟と兄弟みたいに付き合ってればいいけど
疎遠になってるだろうしさ。

アパートかりるのに保証人いらないとこもでてきたんだしね。
他人は、進学する保証人ですらやっぱ敬遠したいもんだからね
ましてや就職保証人はいくら友達でも二つ返事ではなりにくいし
なってもらっても、ものすごい気を遣うからね。難しいよ。

派遣切られた人たちとか保証人どうしてんだろうね。再就職の時。
958名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 22:20:20 ID:7fBHvPIrO
金もなければ保証人になってくれる人間もいないヤツはとっとと死んでくれ役立たず…という事か。
日本なんて滅亡すればいいのに。
959名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 22:24:05 ID:iK8R0R+v0
そもそも連帯保証って制度自体に難あり
960名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 22:32:00 ID:XwGiRGjf0
入社時の保証人は身元保証人だろ?
何度か転職してるが連帯保証人なんて経験ないぞ
961名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:09:27 ID:ixqMDaux0
>>960
身元保証人なんだけど実際の書類には必ず
『本人の故意または重大な過失により貴社に損害を及ぼした場合は、
本人と連帯の上遅滞なく賠償の責を負います』みたく書いてあるよね。
http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/50843052.html
http://roumu.kokuranet.com/page020.html

書いてある以上、頼まれた人だって躊躇するのが普通だと思うし
頼む方も頼みにくい。親族がいなかったり、いてもいろいろ事情があったり。
962名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:20:55 ID:XwGiRGjf0
>>960
俺は悩んだ事ないなあ。
何度も転職してるのが恥ずかしいんでその都度違う親戚を訪ねてるが
「今度入社する会社の保証人なんだけど、サインしてくれる?」
「いいよ」
一分もあれば終わってる。

普段の付き合いとか信用作りを軽視してるからダメなんだよ。
親族がいない場合は仕方が無いが。
963962:2009/01/28(水) 23:21:42 ID:XwGiRGjf0
>>961だた orz
964名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 00:41:18 ID:h5m6eSgK0
>>962
細かくみないからね。それと親戚で持ち合ってれば、それになれてるからね
ただ不動産系の営業とかだと、リスクがでかいから、痛い目見てる人は
いやがるね
965名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 10:39:34 ID:+sCq4cCh0
>>962
>普段の付き合いとか信用作り

それを強要する社会ってどうよ?という問題だと思うが
966名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 10:46:21 ID:8cHo7PZnO
これってどこの会社でも当たり前にある?
2月入社だけどそんな書類なかった…
967名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 16:02:08 ID:AqEPclRH0
ある会社とない会社がある

今までの会社はなかった
なのに、急いで適当に決めた所には保証人があった

初めて知ったよその時
就職に保証人がいるなんて

なくなれよー
968名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 04:30:51 ID:CuWqfdfs0
>>960
IT人材派遣会社のFIT産業は、身元保証人を2人以上要求する。
しかも、内容をよく読むと「連体保証責任」と書いて有る。
969名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 13:05:11 ID:GEyzWz1g0
これがある会社は機能していないルールとかもいっぱいあると思った方がいい
必要だから求めてるというより、古いしきたりを残してるだけというのが実情だろうしな
970名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 21:58:00 ID:GfqzfS3OO
>>964どういうリスク?? 最近営業(販売)についたんだけど両親に保証人頼んだら「仕事が仕事だし連帯と書いてあるし万が一の事を考えたら…」と渋られモメた。心配になって先輩に聞いたらリスク(自分で購入)とか一切ない(笑)と言われた。そういう連帯ってあるの?
971名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 22:50:54 ID:fvMdXoUF0
親に渋られたら・・・泣きたくなるな。

親がNGなら近い身内も、他人もいやだろうし
972名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:08:17 ID:+g8Su+EF0
>>970
先輩が言ったリスクが無いというのは、たぶん会社が保険に入っているから。
詳しいことや前例があるかどうかなどは会社側に聞いて両親に説明したほうがいいよ。
973名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 23:36:08 ID:4lhxE0wOO
身元保証人って年金暮らしの祖父とかでも大丈夫?
974名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 16:58:16 ID:dCZAQawp0
一般常識的には自立してる人間。
年金以外の手段で自活できる稼ぎがある人間が基本だけど、しらばっくれて書いてもらってもいいかも。
会社からダメだといわれたら勘違いしてましたとかでごまかせばいいし、説明がないなら言い逃れはできる。
975名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 17:40:03 ID:5eojuklB0
あと同じ世帯から、二人もだめだったりするしね。
別世帯から2人たててくれってとこも、いっぱいだからな。
976名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 14:43:52 ID:oYdJqFfh0
保証人に制限つけるなら、どうして面接の時に
こういう保証人が必要です
と言わないんだ?

サギだろ
977名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 15:10:46 ID:RWkGdsfV0
>>976
それが一般に周知されてて当たり前と思われているから
978名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:03:14 ID:oYdJqFfh0
就職に保証人が必要なんて初めて知る人も少なくないのに
979名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:07:25 ID:OEeX/y1L0
>>978
新卒で就職の時に普通は知るだろ。
それか親がいうだろ。昔からそうなんだから
980名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:13:59 ID:bV0muNBq0
世の中には就職なんかしたこと無い人も大勢居るのよ
981名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:17:27 ID:8iu3CTPl0
>>980
ここ・・・転職板だぞ・・・・そういうのは無職・だめ板だろ?
982名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:23:14 ID:bV0muNBq0
・・・・・・

あのな、自営業とか思い浮かばない?
983名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:29:55 ID:3732jE5q0
>>982
自営する前に普通は社会人経験あるだろ

それか家業が自営でもまともな親なら、一度はよそへ働かせるし

そもそも自営より勤め人のが多いんだから、例外中の例外だし
従業員いれば、自営でもしってるだろ。あと商工会議所の
仲間からそういう話題でるし。一般常識だぞ、一般常識。

そういうことしらんのが、ブラック企業の社長だったりすんのかね
984名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:39:09 ID:dTCq/KU10
なんか日本の狭さつーか、日本の世知辛さっていうか
多様性の欠如つーか、狭量さとでもいうか、
そういうのを感じるスレですね。
985名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:39:59 ID:UQehxx6L0
俺がいた零細、保証人はもとより二親等まで住所名前書かされた

忌引きとかに何とかって
986名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 16:41:53 ID:6R2TI3GA0
>>985
忌引きするときにかかせる企業は中小だと多いね。
あと証拠に、新聞のおくやみらん添付でとか。

地方だと同じ町内の組とかでお葬式手伝う習慣があるからだろうけど
(今は手伝うっていっても、葬儀会社に持ち出しでやるから、受付ぐらいしか
することないけどね)
987名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:20:51 ID:bV0muNBq0
農家や漁師も思いつかないらしい・・・
988名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:40:11 ID:yuiG1Vom0
>>987
親族全員、農家、自営、漁師なんてまれだろ
どっかから頼まれるだろ、保証人なんて。親類なら

お前相当特殊な例ばっかいってるな。視野せまいぞ。
常識ある大人なら普通はしってるよ。そういう仕事してても。
989名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:45:19 ID:bV0muNBq0
はいはい
990名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 17:48:18 ID:7OWarleb0
どうでもいいけど、ここで自営だから知らないというのもわかるが
えーっと保証人なってくれる人いないの?
991名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 14:23:01 ID:CuziC/L70
保証人が必要じゃない会社だってあるよ
いままでそうだったし、学生時代の同級生にも保証人!?ヤバクない?とビックリする人もいるよ

全ての会社が保証人必要の会社じゃないんだよ
992名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 14:28:40 ID:hXfrFPxuO
職業かかせるとこあるけど、本当か嘘かどうやって調べるんだろ?
993名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 14:37:46 ID:iqxLrQAS0
1年前まで勤めていた某官庁(国家公務員)は親以外の保証人は求められなかったぞ。
994名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 14:38:12 ID:/BgKkdSn0
>>992
本人への電話。
お堅い金融や現金輸送とかだとそれに加えて興信所使う場合もある。
995名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 14:45:46 ID:hXfrFPxuO
TELで確認するんなら年金受給者でも口裏あわせればOKですかね?
996名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 15:12:42 ID:2XA/MBEB0
>>994

保証人にまで興信所使うのか?
997名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 15:13:34 ID:M7zR6iKG0
敢えて、保証人依頼するのもあると思う。
998名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 16:10:48 ID:JE8NVtZB0
新スレ、建てておいた。

就職の保証人2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1233731297/l50
999名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 23:18:48 ID:v8dT270+0
>>996
うん。それで嘘なら採用見送り。お堅いところはね。
1000名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 13:59:32 ID:UIq0JUkz0
興信所つかうなら保証人必要ないじゃん

どこまで人を疑っているのやら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。