【誇り高き】施設常駐警備・統合スレ【男の職場】M

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 18:57:29 ID:vtAz37+s0
>>943
セノンや協和なら間違いないが?
945名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 20:27:44 ID:TU3dd5/zO
>>943
自衛消防くらいじゃ、資格としては弱いからな〜
せめて、施設2級でも持っていれば何とかなったかもしれない

自分は35歳で大手の連盟会社に移ったけど、9ヶ月間は契約社員(試用3ヶ月含む)だったしね
交通と施設2級を持っていても、これが事実だしね
946名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 20:43:23 ID:jHkoilp+0
>>945
> >>943
> 自衛消防くらいじゃ、資格としては弱いからな〜
> せめて、施設2級でも持っていれば何とかなったかもしれない

そうですか。以前勤めてた独立系の会社では、自衛消防技術認定
を最低持ってないと正社員にさせて貰えませんでした。
当時が甘かったのか、現在が厳しいかですね。

> 自分は35歳で大手の連盟会社に移ったけど、9ヶ月間は契約社員(試用3ヶ月含む)だったしね
> 交通と施設2級を持っていても、これが事実だしね

以前の会社は、大学がほとんどを占めていて施設2級、1級
は特別取れとは言われませんでした。

947名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:01:07 ID:YBmYF3fI0
自衛消防と施設2級(と防災センター要員)くらいは持ってて初めて一人前扱いだもんな…
それ以下の奴を新卒でもないのに正社員で雇おうなんて酔狂な会社はいまどきないよ。
948名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:03:03 ID:TU3dd5/zO
>>946
現在の業法では、施設の1級若しくは2級の配置基準が定められているのは空港と原発だけです
が、最近では官公庁の入札要件になっていたり、ユーザー側からの条件だったりする現場もありますからね
それに、今後の業法の見直しや改正などで、配置基準は厳しくなっていきますからね
今後も、この業界で仕事をするつもりなら、最低限2級は取った方がいいですよ
949名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:11:33 ID:TU3dd5/zO
>>947
自衛消防は必須要件じゃないやろ
まあ現場によっては持ってないと一人前と見なされないかもしれんけどね

自分は自衛消防は持ってないが、施設1級は持ってるけどね
950名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:25:25 ID:vtAz37+s0
警備員の資格なんて自慢出来んよw
951名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:31:51 ID:jHkoilp+0
>>947>>948>>949
皆様、現実に即したご意見有り難う御座います。
要求されるスペックも高くなってるんですね。
施設1、2級の取得はかなり難しいと聞いてます。
確かに、以前の会社でも有資格者はいましたね。
無職の身では無理なのかな。
952名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:33:08 ID:YlrMnCK/0
大手の常駐はそんなになるのむつかしいんですか?
953名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:33:23 ID:jHkoilp+0
>>950
> 警備員の資格なんて自慢出来んよw

ですが、所有してないと正社員になれない訳でして、
苦しいとこです。

954名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:38:04 ID:jHkoilp+0
>>952
> 大手の常駐はそんなになるのむつかしいんですか?

いえ、大学の警備は商業施設に比べたら遙かに簡単です。
私は楽な大学警備(日勤)を3年経験した後、商業施設
に配属され、大学の楽さと同じに商業施設の厳しさの
ギャップに驚きました。

955名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:46:22 ID:R1JNnin/0
>警備の資格

普通は入社後に、必要な人間に会社が金を出して取らせるもんだよなぁ。
採用の段階で有資格者が有利なんてことはあまり聞いたことがない。


>>952
○芝は狭き門みたいだよ。
10人ぐらい来て全滅することもあるらしい。
956名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:54:26 ID:YlrMnCK/0
いい現場に行くにはスペックが高いか、給料が安いかでないと無理だよね・・・。
ていうか両方か・・・
957名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:59:26 ID:jHkoilp+0
>>955
> >警備の資格
>
> 普通は入社後に、必要な人間に会社が金を出して取らせるもんだよなぁ。
> 採用の段階で有資格者が有利なんてことはあまり聞いたことがない。

全○警はそうでもないようです。資格を持ってれば即正社員に登用される場合もあるそうです。

私が警備をやっていた当時、資格取得で考えていたのは、
自衛消防技術認定→防災センター講習→警備教育指導責任者
でした。

958名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 23:00:44 ID:YlrMnCK/0
昔給料の高かったという守衛も警備会社の外注になると半額セール。警察と
勘違いしたらだめ。半額以下
959名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 23:03:54 ID:7GdADlXqO
はぁ〜今はどこも検定持ってないとダメなんだ。オイラは自衛消防と防災センター要員と消防設備士は持ってんだけど肝心な施設警備検定持ってないんだ〜。 消防設備士なんてチンカス資格いらねーから検定資格ほしいなぁ。
960名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 23:56:08 ID:TU3dd5/zO
>>959
会社によって違うのだろうけど、受けたいと自己アピールしてみると良いよ
まあ協会に加盟してない会社だと、受講枠が極端に少ないし、加盟会社でも枠がまわってこないと、どうにもできないけどね
961名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 00:04:23 ID:Ex1djZZdO
》960
そうだよね。こうなったら自費でもいいから会社に相談しようかな。
962よしみんなきけ(キャプテン翼):2008/04/15(火) 00:58:25 ID:ZgTr8gNhO
↓おもしろい

http://orz.2ch.io/p/-/game14.2ch.net/retro/1176893874/838

けいびいんは、もりさきみたいにうごけないつかえないやつばかりである。
たいけいは、なにわのなかにしみたいなデブがおおいわりに、なかみがもりさきではやくにたたない。
つばさのポジションを、MFからしせつけいびにコンバートすればつかえる。
よって、しせつけいびいん・もりさきをかいこする。
963名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 01:19:29 ID:8n6yCGNA0
>>955
検定合格者が採用の段階で門前払いを食らうということもあまり聞いたことがないのだが。

とりあえず新任教育が要らないというだけでもだいぶコストが省けるし。
964名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 02:26:59 ID:Sf+7sWztO
>>963
セコム系ならあり得るのでは?
あそこは素人を自社のやり方で染めてしまいたい所なので。
965名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 03:17:33 ID:bY5AC2gU0
そろそろ次スレだね
ところで警備会社を通さずに直接公安委員会の試験で施設2級取るのって難しい?
知ってる人ヨロ
966名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 07:04:41 ID:OJ6XRTc9O
>>965
難しい
直検の場合、2級なら会社からの書類は別に必要ないので、誰でも受けることは可能
ただし学科はともかく、実技の内容も知らずに受験するのは、無謀としか言えない
何せ1科目毎に採点をして、採点毎に89点以下になった時点で帰宅直行便だからね
967名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 07:22:19 ID:n9NKOWFgO
40の俺でも雇ってくれる?
968名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 07:42:21 ID:0WWLVtOp0
>>967
人間の形をしていれば誰でも雇ってもらえます。
40代!?
熱烈歓迎です!
もう面接だけでも来てくれれば万々歳。


↑中小警備会社の現実。
969名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 07:48:34 ID:1bt6ANOxO
指導教取ればいいじゃん
三年警備してりゃ誰でも受けれるしあんなん楽勝だろ
現時点で最高の資格なんだし
970名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 08:01:51 ID:2j5yIw1c0
防災センター要員と自衛消防持ってます。東京都心で時給どれくらいですか?
AED講習も受けました。
緊急にお金必要です。サラ金のブラックじゃ拙いですか。
出来たら、住み込みの所探してます。
971名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 09:33:27 ID:h4zI/mwRO
>>969
今は指導教より施設1級のが上じゃね?
指導教持ってる香具師も平気で落ちてるが
972名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 11:07:15 ID:XZsctrGD0
【誇り高き】施設常駐警備・統合スレ【男の職場】N
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1208225201/l50
973名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 08:30:02 ID:ZcKRfhT60
>>971
難易度はともかく、資格としての上位下位という点では指導教の方が上位。
974名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 20:13:56 ID:NvGEtVeT0
少し前までは、管理人のジジイが合格してた資格
難しくしすぎだよ、枠ないし
975名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 00:14:51 ID:Dz6OOG4c0
警察としちゃ本当はそういう連中は切りたいんだろうけど
今ある会社に潰れろとは中々言えないしなw

指導教の仕事の中身を厳しくして少しでも違反があれば営業停止→あぼーん狙い
ずいぶん時間のかかる兵糧攻めだこと
976名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 09:49:39 ID:YqoGLhxm0
現業法って、とりあえず悪徳業者を潰すためだからね〜
まあ、業法の改正毎に厳しくなっていくのだから、自然と淘汰されていくだろうけどね
977名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 12:18:30 ID:KorY0/bp0
ハロワの求人票と実際の仕事内容や給与が違う会社が多過ぎ。
もう施設警備員やめたいけど、他に出来る仕事も無いし…。
早く仕事決めたい…。
978名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 09:15:57 ID:e6RLIDid0
質問。
誘導は絶対にやりたくないんだけどそのためには工場警備しかない?
979名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 11:47:54 ID:mESs8Hp60
はっきり言うが施設より、貴重品のほうが楽だぞ
残業もないし、夜寝れるし
ただし朝は早いがな
980名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 12:59:25 ID:0Tq3FVV9O
いま工場警備をやってるが24時間稼動している工場は大変だぞ。自動車系の工場は昼夜問わず納品トラックや作業員の出入りがあり大変。
商業施設に比べりゃ多少マシだが、オフィス警備に比べたら大手工場はかなり激務だよ。
981名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 14:38:02 ID:aS/VKOCO0
>>977
現実そんな人が沢山いるんだろうなぁ
俺も辞めたいが他に出来る仕事が無い
982名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 20:03:05 ID:zdLxU9yUO
最近は警送でも24時間勤務があるからな〜
施設の場合、日勤だけの現場もあれば夜勤だけの現場もある
それに仮眠時間も、現場によってバラバラだしね
こればかりは、実際の現場へ行ってみないと分からないのが現実だしね
983名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 23:12:53 ID:icVwjTUf0
>>980
まあ工場労働者に比べればラクでしょ
984名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 00:29:05 ID:ecJ8mbG1O
警備スレで工場労働者と比べられてもなw
985名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 09:18:19 ID:ehIV0+qT0
某大手自動車工場の工場警備をしているが、結構大変だな。
大手だからか出入管理で覚えるルールが多いし、車両がひっきりなしに入ってくるし。
日勤と夜勤の交代制の勤務だが、日勤と夜勤両方あるから生活習慣が不安定になるし。

まあ夜勤の場合はある時間を過ぎると開店休業状態で仕事は楽だが、
いくら暇でも勤務中にケータイとかテレビとか見るわけにはいかないので、
眠いのを我慢してずっと突っ立ってるだけというのもつらいよ。
体はある程度楽ではあるが、精神的にきつい仕事だな、達成感とかないし。
986名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 10:25:19 ID:OHssnRe90
座ってらんないの?
987名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 18:43:49 ID:vt0n6EmX0
>>985
俺の職場では一概にはいえないな。
一応座ってやる受付の時間や休憩が1/3くらいあるから、足腰が辛くなるとかはないんだけど。

夜勤だと、平日の真夜中で車が1時間に一台しか通らないような時間帯の立哨は座ってられる、
土日の開店休業状態の夜勤は、警備員が逆にカメラで監視されてるから座れないんだこれが。
一回、夜勤の立哨中に居眠りしてしまって、トラックの運ちゃんのクラクションで起こされたことがある。
幸い、顔見知りの業者の人で、工場の社員の人とかじゃなくてよかったけど。
988名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 22:23:51 ID:17WT6a7j0
いっそのこと期間工やってみなよ
989名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 20:21:18 ID:PYZkSrHj0
給料は期間工の方がいいだろうなぁ。
職業も「警備員です」と言わなくていいし。
990名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 20:32:08 ID:DdmjV11e0
>職業も「警備員です」と言わなくていいし。

なんかすっげー分かる。
オレ、親戚とかに言えねぇもんw

自分が思ってるより、他人はそれほど気にしてないんだけどね。
(在職者・経験者除く)
991名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 21:30:53 ID:k43Q6adT0
ヨタマンは、警備員とかガードマンとは云わないな
守衛さ〜ん
は〜い!
少し悲しい
992名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:41:20 ID:q2aMGsQrO
俺はヲタ系列のアイ○ンで守衛やってるが、エンタってヲタグループの中でも気の毒になる位にかなりの薄給らしいな…。
ヲタグループは36協定を遵守している所がほとんどで、他の警備会社に比べりゃ実情はナンボもマシだが、
それにしてもエンタの給料の安さはヲタグループの中でも1〜2を争うだろうなw
993名無しさん@引く手あまた
ただ今、新任教育の昼休み。はやく現場に行きたい(´Д`)