【千葉京浜】JFEグループ転職事情その3【倉敷福山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
空前の好景気に沸く? 鉄鋼業界のリーディングカンパニー・JFEグループについてのスレです。
スチールだけでなく関連会社どこでもOK。
入社希望から脱出希望、あるいは現職までマターリどうぞ。

JFEホールディングス
ttp://www.jfe-holdings.co.jp/

JFEスチール
ttp://www.jfe-steel.co.jp/

前スレ:【川崎製鉄】JFEグループ転職事情その2【日本鋼管】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189699200/
2名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 20:28:21 ID:Kfqx4O2a0
即死回避
3名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 23:09:46 ID:Kfqx4O2a0
ageついでに。
現場に来てスパナの1本も持とうとしないG1様はマジで氏ね
4名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 00:31:57 ID:WuVADyiHO
アホなG2も消えて
5名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 01:47:04 ID:LumulVLQ0
じゃあG3を新設
6名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 08:05:09 ID:GcAuEdGTO
競馬かよwww

けさもまたJFE印の救急車が川鉄病院@医療費不正請求に向かって走り去っていったお…
7名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 08:14:42 ID:lNrzqy2Z0
しかし前スレは落ちるの早かったなW
8名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 10:07:01 ID:EBdfX5uy0
もう落ちたのかw
9名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 11:00:02 ID:WuVADyiHO
川鉄病院やっちまったなw
10名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 13:08:48 ID:VJGt4fSA0
落ちるほど過疎ではないと思っていたが・・
もしかしてどこかの圧力でもあったか?
どうみても労災なのに無理やりヒヤリ扱いにしてしまう会社だから、
こんなスレなど潰すくらい容易いだろう。
11名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 14:56:12 ID:9yCBde4A0
単なる圧縮でしょうに・・
12名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 08:42:27 ID:bQqTfbnB0
構内道路が波立ちすぎです。液状化?
13名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 18:54:42 ID:dM2nABqUO
手抜き工事です
14名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:51:02 ID:bQqTfbnB0
明日、雪が積もってたらどうしよ〜〜〜。
行くのめんどいな。
15名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:06:41 ID:tsZ6Qewk0
>>14
通勤困難で特別休暇、あるいは特別遅刻でノーカウント…普通の会社なら。
そこが普通じゃないのがJFEクオリティ。
16名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:22:19 ID:YFlU4Q+I0
4月から給与改定になります。
基本給が下がって技能給があがるというものだったかな。
結局は変わらないんだけど!
でもね、基本給が下がると言うことは残業手当も下がると言うこと・・・。
それに気づかないのかよ?
ただでさえ残業手当1100円ぐらいでバイト並なのによぉ・・・。
17名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 10:30:23 ID:v4lO4Kxh0
>>15
俺なんか雪じゃないけど台風の時に「道路が冠水して車で来れなくなったら正門に停めて歩いてでも来るけど少し遅れます」って言ったら、班長が「間にあうように3時間前に出て来い」とかぬかしやがったよ。
クズ野郎死ね。

>>16
1100円ってどこ?
俺、本体だけど1100円はありえない
18名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 12:40:24 ID:ylmPCnKcO
条鋼です。
昇給は2000円
19名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 13:22:07 ID:tdDPlS+HO
腐った職場だな
いる価値なし
20名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 16:56:47 ID:D//td0Or0
( ^ω^;)あ〜ぁ今日、採用の電話かかってきたお
ニートが長かったからなんかまんどくせw


というか死亡フラグktkr?
21名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 19:06:43 ID:RjGpgHDC0
辞めていったヤシってのはよ
仕事が出来るヤシの方が多いんだぜ
喜んでいそうだがよ
まぁー俺は違う俺は大丈夫だと考えるなよ 

何事にもイエスマンでいるコッタイ
22名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 08:22:40 ID:vWcB+IbU0
オレ、今日…転職試験受けて来るわ。
さっさと脱出!コレに尽きるねw
23名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 09:37:51 ID:4AQ8eiNiO
長年いても病気になるだけだしな
人生の思い出がギャンブル 車 風俗だけになりそう
24名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 19:09:44 ID:zyhExIrC0
>>23
あと怒鳴られてムカついたことと言い掛かりつけられてムカついた思い出も漏れなく付いてくるね
25名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 10:44:54 ID:qcOu/mX6O
人のミス探す前に機械直せよ!
26名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 10:46:46 ID:k1fvBHSx0
JFE条鋼ってよくリクナビNEXTに掲載してるけど、募集する気あるの?
応募して祈られたんだけどさ。
27名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 11:02:09 ID:8mMaok59O
変わりに条項の行く末を祈ってやんなよw
祈られて正解
28名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 13:04:43 ID:k1fvBHSx0
JFEの本体って新卒しか無理?
29名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 22:20:56 ID:DTQMVQIe0
中途で入れるよ。
競争率20倍くらいはあるけど
30名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 22:58:28 ID:M1aYRrhh0
メカニカルってどう?
31名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:38:52 ID:k1fvBHSx0
>>29
いつごろ募集かけてる?
HP見たら新卒の就活フェアしかやってないみたいだけど・・
32名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 00:17:06 ID:kzoPf6mBO
こんな会社入るなよ
必ず後悔して退職するはめになるよ
33名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 03:51:34 ID:Vgs138srO
子会社の梱包とかもダメか?
34名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 05:11:47 ID:GWoHqw/e0
本体(一次)社員>>直系子会社(二次)社員>>下請け(三次)社員

こういう関係から、こういうやりとりはけっこうある。↓↓↓

「あー喉が渇いたなー。」
「ジュース買って来ましたよ。どうぞ。」
「あー、すまんね。催促したみたいで(棒)。」
35名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 08:34:29 ID:kzoPf6mBO
そんな事言う奴らは高卒から入った会社にべったりな奴らだと思うが
36名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 09:02:57 ID:KKBz6YjI0
>>16
馬鹿
残業単価は、基本給で算出されているのではなく、基準内賃金で算出されているんだから、
変わらないわアホ!
37名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 09:21:17 ID:EAKat9NIO
中の人っぽいですね。クスクス
どっちにしても安い残業手当は変わらないだろ。クスクス
38名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 12:45:36 ID:GWoHqw/e0
本体の社宅にて、子会社(二次)社員が子会社作業服持って出掛けようとしたとき
本体(一次)社員がすれ違いざま、その作業服見て「フッw」と鼻で笑う。

こんなこともあったとか↑↑↑まあどこでもある話かな?
39名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 13:25:07 ID:mC05Ui/00
物流ってどんな感じですか?
40名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 15:19:15 ID:kzoPf6mBO
そんな事あるんだ?
まぁ本体の若いのはバカばっかだし子会社の方がまともなの多いよ
41名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 15:24:57 ID:+2sDT6b30
福山の本館職員は、いまだに過酷なサービス残業を強いられてるのかね
42南斗鳳凰拳伝承者 童貞サウザー ◆DOTEI/lsC6 :2008/01/24(木) 15:31:48 ID:tPuZufLw0
関係会社のプロパー社員って惨めだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 15:34:11 ID:GWoHqw/e0
「ちくしょー本体の社員のやつらって、俺らに対し偉そうつーか
 イヤミつーか 見下してるなありゃ!」

そんなこと言う子会社社員も下請け会社の社員に対しては

「あいつら下請けだから。遠慮なく遣えばいいんだよw」
と、仕事以外の私的な用事も言いつける。

まー世の中、こんなもんだね。
44名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 16:04:55 ID:u3WQQvNi0
確かに休憩時間に下請けにジュース買わせて飲んでいるな・・・。
45名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 21:40:02 ID:htJydM570
>>39
散々書かれてるような奴隷会社。
土日出勤は当たり前、その上スチールの出向に頭を押さえられてるから、
プロパーは偉くなれない。
46名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 22:30:09 ID:Vgs138srO
つまりJFEの梱包はやめとけと言うことか
47名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 22:43:03 ID:GWoHqw/e0
本体(一次)社員>>直系子会社(二次)社員>>下請け(三次)社員

三次以下に当たる下請け孫受けは大変だろうね。
直系子会社はまだいいと思う。

「確かに休憩時間に下請けにジュース買わせて飲んでいるな・・・。」

こういうことも出来るかも。 まあそれが恥ずかしくなければ・・・
48名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 22:59:40 ID:GWoHqw/e0
そういやこういうのもあるな。
下請け(三次)A社に出向してる本体(一次)社員と
下請け(三次)B社の社員とのいざこざ。

「あんた何だよ!命令口調で偉そうに!」
「何だと、おれは実は本体(一次)社員なんだぞ!」
「でもA社の仕事やってんだろ!そんなの関係ねえよ!」

・・・やれやれw
49名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 23:30:30 ID:Cz9RMJTW0
本当に中の人間が終わってるから、入らない方が正解。
この会社で、良い所があるなら逆に教えて欲しいくらいだw

比率 良い所1:悪い所9

良い所の理由は残業地獄で給料が多い。悪い所は多すぎて説明は(ry

ちなみに本体の話な。

後、何でも話ができる会社にしようとか、風通しの良い職場にしよう
…って運動があるが、絶対無理っていうか不可能。
あんな人間関係が崩壊した職場で、何でも話ができるワケがない。
にもかかわらず、法令順守?とかいうチラ裏が回ってきたけど、
社畜が頑張ってたのを見て、正直、終わったな…と思いますたw
50名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 23:49:23 ID:kzoPf6mBO
俺は本体いたけどあまりのDQNに耐えられなくて辞めた
あの敷地内は狂った世界だね
給料はかなり減ったが二度と戻りたいとも思わないね
毎日残業 交代勤務で朝帰り 俺ってなんの為に生きてるんだろ?って毎日考えてたよ
51名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 23:53:47 ID:Ut2wHtAO0
>>50
3交替なのに残業が多いのですか?
52名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 00:03:52 ID:EC+dbBm90
本体って事務職じゃないの?
53名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 00:04:21 ID:nKJPA9KA0
この会社って、何か問題(それも災害に直結することとか不良品が大量流出するとかでなく、割に軽いチョンボ)が起こると
まず犯人探しからやるんだね。
そんなことをやる間があったら、そんな軽いチョンボが起こらないように改善を行う方がずっと前向きで有意義と思うけど。
54名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 00:17:19 ID:OZkdsP6J0
>>31
年に2回くらい募集かけるよ
折り込み広告にも出るから受けたいならチェックしときなよ

>>35
俺もそう思う。
世間知らずの馬鹿は高校出てから川鉄一筋のイカレ坊主

>>49
俺の比率 良い所1.5:悪い所8.5
少しマシ!?ww

ホントにクズが多くてどうしようもないのに社長や所長らの幹部は風通しの良い職場だと思ってるとこが痛いw
もっと真実に目を向けろよ!
人事もこの会社のクソ体質を変える気ないのか!?
あきらめてるのかなw


本体にいるだけで偉いと勘違いしてるクソは災害で臣でいいよ
本体の恥だから。
55名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 00:30:31 ID:XtDV24yT0
>>54
来年度からここに入社する学生です
ちょっと疑問なんですが、問題のある方はどのくらいの年齢層に多いんですか?
本体にいるだけで特権意識とか信じられないくらい終わってるな・・・
そういう人格的に問題がある方は何か特殊な技能持ってて、会社側も辞めさせたくてもできないとか?
こういうカースト制みたいなのはJFE独特なものなんですか?それとも他社でも存在するんでしょうか?
56名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 00:41:14 ID:sqkfoUnR0
転職サイトの能力を徹底分析。
求人数の多さならDODAかリクルートエージェントが妥当?

ttp://tensyoku.client.jp/
57名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 00:57:12 ID:biIvfqy30
>>55
思うに、大きな組織はどこでもあると思うよ。ひょっとしたらもっとえげつないことやってるかも?
派遣社員が派遣先の会社の社員から奴隷扱いされるとかいうの、テレビとかでも観たことない?
あれと同じ感覚なんだろうな。

下請けさんに対し特権意識持ってたりモノをタカッたりするのは、団塊世代から上がとくに多いかな?
やっぱり古い人間ほど、こんな袖の下みたいな悪習が根付いてるのかもしれない。
また若い奴は、そんなオヤジ連中見て真似して味をしめてるって感じ。
58名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 05:43:46 ID:DnoCaNYt0
特に定年間際のジジイが腐ってる
自己保身の塊
1時間も一緒に過ごすだけで気付けるよw
59名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 08:50:00 ID:RufU6bRT0
ここ2〜3年で入社した連中も腐ってるよw
どうしようもないね。

試験では、頭が良いのは落とされてる。
協調性とかは見ているが、実際は入社すると個人主義ばっかりで、
あの試験そのものが疑わしい。面接も意味無し。
大体、作業着で面接やってる時点で、人間終わってるとしか思えない。

>>55

そうか…入社しちゃうのか…可哀想に…
まず、絶対に希望した部署へは行けない。
交代勤務か保全かは知らないが、どっちにしても交代勤務からは逃げられない。
2直3交代の現場だけは唯一、年末年始、GW、盆、等の長期休暇が取れる。
ただし、4直3交代の現場は、必ず休日が取れる。意味は分かるな?
もし、ホールディングスの試験を受けた人間なら専門外だから他を当たれ。
60名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 09:27:17 ID:EJkI/4YO0
昨日給料見て愕然としたw
残業ほとんどしてなかったら手取り15万切っていたw
61名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 10:19:19 ID:TLnVJCxW0
>>60
実際俺上の言った3次下請けの立場にいたんだがマジ残業やらなんだら
まず貯蓄ができないw

>>55
前スレでも言ってたけど戦前の軍隊主義と一緒よwこの職場。
戦前でもさ疎開した小学校の子供にご飯を送ったら先生達に皆食われたw
という事をホントにやるからなこの会社。実際だれかが言ってたけど前スレで
この事業所精神病理にいる連中と精神病ではないが性格が異常であるいわゆる
ボーダラインが多い。特に後者の人間がいるとヒトラーやオーム、ホリエモン
のような組織の末路を辿る。結局組織自体が馬鹿でかくなるが最後は超新星
ごとく大爆発して寿命を終える・・・・・あブラックホールで最後に民間人
まで巻き込まれるか・・・・大規模災害で・・・・orz
62名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 12:37:14 ID:5eDHtIoTO
大地震きたら壊滅するね
設備もぼろいのばっかだし
あっちこっちで爆発したりすごそう
63名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 19:14:33 ID:biIvfqy30
>>55
まあ悪いことばかりじゃないけどね。
やっぱり大企業なだけに給料はいいし給与規定とかもしっかりしてる。
零細企業なんか安い上に、給与規定があやふやでいい加減で
明らかに不公平なことやってるとこもあるからね。
退職金だって、本体ならガッポリもらえる。チンケな会社なんかじゃ退職金そのものが
出なかったりする。

会社の悪いとこばかりに目を向けてちゃきりが無い。
64名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 22:55:09 ID:5eDHtIoTO
給料はそれなりだがストレス解消に散財で結局なくなる
定年まで元気で生き残れるかと言う問題もある
大抵定年間近で長年の不規則と環境悪くて体壊して終わるのが多いよ
65名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 22:58:42 ID:Dq2RwLiu0
まんころだろう!?
定年と同時にコロッとあの世へ・・・

こわい 怖い 
俺は、ヤダネ
66名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:02:26 ID:RufU6bRT0
>>63
社畜乙
それでも零細企業の方が、人間扱いしてくれるだけマシだw
結局は「金」しかないんだよこの会社は。
ボロい設備で、粗鋼生産量が世界3位?
それが、現場でどれだけの血が流れたと思ってるんだかね。
設備の不良は、人間と残業で補えってか?笑わせるなよ。
67名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:09:01 ID:biIvfqy30
>>64
それは他の業種、職種でもありえることだし
他業種、職種との程度の比較とかの判断も難しいんじゃね?

ストレスなんて例えば営業職だって多分にあるだろうし
その心労で胃を悪くしたりで寿命縮んで定年まで持たない例もあるだろう。

給料がそれなりだなんて言ってるけど、それもどうだろうか?

JFEでサビ残やってる部署がどんだけある?
営業職なんてサビ残だらけのとこばかりという噂をきいたことあるんだけど。
68名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:20:41 ID:biIvfqy30
>>66
>社畜乙
とっくに辞めてんよw

>それでも零細企業の方が、人間扱いしてくれるだけマシだw
>結局は「金」しかないんだよこの会社は。
満足な金すら漏れえず人間扱いもしてくれない零細企業はゴマンとあると思うが?

>ボロい設備で、粗鋼生産量が世界3位?
>それが、現場でどれだけの血が流れたと思ってるんだかね。
>設備の不良は、人間と残業で補えってか?笑わせるなよ。

確かに酷い設備があちこちにw
異常報告しても予算なくて仮補修の繰り返し。それが慢性化していて
新たな異常があっても誰も報告しないとかね。あっちもこっちも壊れてちゃ
異常を感知する感覚も麻痺するわなw 悪循環。
69名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:51:47 ID:5eDHtIoTO
>>67 ストレスだけじゃなく粉塵吸ったり変なもので具合悪くなったり営業より何倍も体壊しやすいって事
あと体の一部がなくなったり死んだり
70名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:57:54 ID:2JlLQ9Ll0
とある子会社のリーダー(一般企業でいう主任クラス)の実話。

以前いた部署で細かい不正をいくつも働き
(早出つけて朝飯食ってたり、会社の水で自分の車洗ったり、会社のプリンタで年賀状刷ったりしてた)
部下から突き上げ食らって叩き出され、あわや失職の危機となったものの、
懇意にしていた労組幹部兼別部署リーダーと結託し、見事生還。

以後、さらに横暴の限りを尽くす。
そいつのおかげで辞めていった香具師は数知れず。
そして、また一人…
71名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 00:28:34 ID:2/dKHBr60
>>69

>粉塵吸ったり変なもので具合悪くなったり
>営業より何倍も体壊しやすいって事

まあ、たしかに壊す要因としては多様だわな。ただ何倍って数値的にあらわすにはちょっと・・・

>あと体の一部がなくなったり死んだり

労働災害か。
「鉄鋼業界のここがイヤ!」っての挙げたら、なんといってもこれが一番だね。

災害報告書がまわってくるのは日常茶飯事だもんね。
もっとも鉄鋼業界で働いてる人数なんてムチャクチャ多いわけだけど。
7254:2008/01/26(土) 10:10:57 ID:lMvBS6Mw0
>>55
問題のある年齢層・・・俺の関係してる範囲では特にひどいのが50代。
説明するのは難しいけど、もうホントに人間のクズなんだよw
ウチの職場では割合でいうと 良い人2:クズ8 くらいかな・・・
良い人っていうのはクズの中にいるから良く感じるだけで、実際は普通なんだけどねw
でも50代だけがガンなワケじゃなくて、これが全体的なものなんだよねw
割合は下がるけど。
自分が中途だから言うわけじゃないけど、中途の方がまともな人の割合が多いよ。
現場では班長とか作業長とか役職持ってる奴もクズだからどうしようもない。

そんでクズが多いだけじゃなく、仕事も汚れ仕事。
保護メガネと防塵マスクを夏でも一日中着装してないとダメ。
保護メガネなんてしてても内側を指でこすると粉塵で指が真っ黒になるんだから絶対に目の中に入ってるんだけどね。

俺は中途で入って40近いからもう転職は諦めてるけど新卒で入ってたらこんな会社絶対に辞めて
転職してるよ。
来年度に就職じゃもう他探すのは遅いかもしれないけど。。。
ちなみにグループ1?2?
7354:2008/01/26(土) 10:13:01 ID:lMvBS6Mw0
>>61
ウチも異常者が多い。
精神異常者同士がお互いの悪口を言い合ってるけど自分のクズさにはまったく気付かないw
ウチの職場は陰口のバトルロイヤルだよw
標的はその場にいない人。
さっきまで一緒に他人の悪口を言ってた仲間(!?)が数分後には別の人とそれぞれの悪口を言い合ってる様は滑稽w

>>64-65
なんで定年まで生きれるかって話なの!?w
その後も重要じゃん!
こんなトコで働いてたら寿命は絶対に縮んでるよ○| ̄|_

>>70
ウチのリーダーは仕事しないで1時間ボケーっと残って3時間残業と記入します。
1時間残るのは一緒に帰ると同じ班の人にバレるから!?
でも、みんな知ってて次の班から話がくるのに本人は気付いてない馬鹿w
気付いてても金欲に負けてるのか!?
そんな彼は年収1000万オーバーらしい。
結局はズルイ奴が得する会社なのか!?
当然コイツも性格も悪いクズw
74名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 11:14:33 ID:n7MvbhLp0
>>73
>標的はその場にいない人

まさにこれだな。IT業界のデスマと根幹は同じ。つまりは責任転嫁の土台が
無いと仕事ができないと言う事につきる。昔はそれでも家に風呂が無いような
時代は会社の風呂に家族で入りに来てたりとかして他人の家族の監視の目線が
残ってるからそこまで女々しい事は無かったと聴く。

つまりはここのクズの場合、言ってる事とやってることがが違うだろw
言ってる事は建前で行動が本音なのさw←これはある人格障害者の典型的なパターン

北米や欧米だとこういう人格障害者をリーダーにがついて現場が無茶苦茶なった
場合を想定するカウセリングプログラムがあって船上で研修を行い問題児のリーダー
に大してクーデーターを起こし問題児を海んみ放り投げるw研修プログラムがあるそうだwwww

つまるとこ組合が機能していないんだから組合費は払う必要はないね。
7573:2008/01/26(土) 11:38:51 ID:lMvBS6Mw0
>>74
あなたは俺ですか!?ww

「言ってる事とやってることがが違う」←すごく分かるw
上司の前では立派なこと言って、上司がいなくなったら上司の悪口だしw

組合だって、いざという時は何もしてくれないのに。
組合費で豪遊はやめろよ!
どんだけ組合役員はタダ飯・タダ飲みしてんだよ。
ウチの職場の組合役員なんて、すごいクズ人間なんだけどw
あんなクズが人の為に組合役員なんてやってるワケもなく、ウマイ汁を吸う為にやってるのはミエミエなんだが。
組合の人見てたら、このレス役員全員に見せてくれよw

この話題のみならず、このスレで会社について同じことを思う人がこれだけいるってんだから、一部の職場だけじゃなくて会社全体=社風のことなんだよね。
この会社腐り切っている。。。





言ってる事は建前で行動が本音なのさw←これはある人格障害者の典型的なパターン

76名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 13:38:05 ID:1wFUr5JeO
あまりのひどさに退職したが二度とここには戻りたくないね
暴言、金の嫌み話、仕事も教えないくせにこんなのもできないのかと怒鳴られまくり、毎日毎日残業、休日出勤、余計なイベント、課題多数、汚い危険な職場で体調悪化気が休まる暇がまったくなくおかしくなるよ
77名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 01:15:34 ID:avu2CzvU0
>>75
出張先での組合活動は賞味2・3時間なのに、ちゃっかり観光して
わざわざ一泊二日の出張にしたりしてねw
そんなことするなら組合費もっと安くしろってんだ。

ただね、社風に関してはどうだろう?
腐ってるのは確かだけど、その内容はこの会社特有というものでもなく
またこの業界特有というものでもなく、他の業界でもあるんじゃないかな
と思えるものもあるよ。
7877:2008/01/27(日) 01:17:22 ID:avu2CzvU0
×賞味 ○正味 だった。スマソ!
79名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 07:55:54 ID:jNpiD/aD0
組合費での宴会は余計だよな

毎年、組合費を使い切ろうとするなよ
結局、予算を使い切る為に要らないモノを作り続けるこの国のやり方と同じなんだよねw
余らないように無理矢理使ってるw
そんなことしないで組合費を安くしてくれ!!

天下りもあるしwwww
80名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 11:08:34 ID:r5Ra18y50
石炭在庫が尽きれば良いのに
81名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 14:53:15 ID:j0TmxWPOO
ここって刑務所に毎日通ってる感じじゃね?
逃げられないし
82名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 15:48:06 ID:xuPCE5uy0
安全パトロールって
人の引き出し開けるのも仕事なのか?
この前、エロ本が入ってたって指摘してたけどw

83名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:24:44 ID:LrmoTPMH0
         資本金[億]  社員数   売上[億]    ※()内は連結
条鋼         450     844     1664
商事ホールディングス 200      15(5190)  125.54(22153.49)
商事         145     1241       -
ケミカル         60     554     600(700)
建材          50     900     351
鋼板          50     660       -
物流          40    2718     1815.41
マテリアル        40     200       -
精密          34     200       44
コンテイナー       23.65   324      210.18(273.78)
シビル          23     542     708
ミネラル         20     788     755.84
ライフ          20      27       -
メカニカル        17    3272       -
鋼管          14.37   150       -
システムズ        13.91   1313     304.77(339.48)
継手          9.59   372       -
炉材          9.48   412      218.32
鋼材          4.88   233       -
テクノワイヤ        4.5    150       -
ロックファイバー      4.5     98       51.75
電制          4     1442     530
電磁鋼板       4     178      133.61
アドバンテック       3.2    211      41
チュービック        1.5    101       -
テクノリサーチ       1    1260      188
ウイング         0.96     -       -
ウエストテクノロジー    0.9    730       -
セキュリティ        0.6    650      32
ジーエス         0.45   430       54
設計          -     186      44.66
84名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:25:34 ID:LrmoTPMH0
         資本金[億]  社員数   売上[億]    ※()内は連結
メカニカル        17    3272       -
物流          40    2718     1815.41
電制          4     1442     530
システムズ        13.91   1313     304.77(339.48)
テクノリサーチ       1    1260      188
商事         145     1241       -
建材          50     900     351
条鋼         450     844     1664
ミネラル         20     788     755.84
ウエストテクノロジー    0.9     730       -
鋼板          50     660       -
セキュリティ        0.6    650      32
ケミカル         60     554     600(700)
シビル          23     542     708
ジーエス         0.45   430       54
炉材          9.48   412      218.32
継手          9.59   372       -
コンテイナー       23.65   324      210.18(273.78)
鋼材          4.88   233       -
アドバンテック       3.2    211      41
マテリアル        40     200       -
精密          34     200       44
設計          -     186      44.66
電磁鋼板       4     178      133.61
鋼管          14.37   150       -
テクノワイヤ        4.5    150       -
チュービック        1.5    101       -
ロックファイバー      4.5     98       51.75
ライフ          20      27       -
商事ホールディングス 200      15(5190)  125.54(22153.49)
ウイング         0.96     -       -
85名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:46:22 ID:/ysAtOjW0
>>83>>84
その中でお勧めの会社ってどれですか?
86名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 19:01:18 ID:jNpiD/aD0
物流ってそんなに社員がいるのかよ〜(驚)
87名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 22:06:21 ID:LrmoTPMH0
>>81
>>85
脱獄した('A`)
88名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 23:57:02 ID:pyMBbbZx0
>>85
ミネラル
89名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 00:28:44 ID:pJDClwBH0
>>83,84
こうやって列挙しているのを見ると、
某社の売り上げ1664億と資本金450億が胡散臭く思えてくるなあ。
90名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 08:11:29 ID:t5YU7lIm0
たぶん赤も1664億円
プラマイゼロ
91名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 10:36:12 ID:lDJ6LKnpO
西の空に真っ赤な煙が上がってるけど、あんなん出して大丈夫なのか?
92名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 16:16:27 ID:3fz2p/is0
鋼管病院の売店はJFEテクノリサーチだよな 何で???
93名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 16:51:20 ID:FrFNPkVHO
>>82
マジかよW
コンプアライアンスもクソもねーなWWW
94名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:24:21 ID:i8GxUNI60
G1は神、G2はゴミ、子会社はかび
95名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 22:04:44 ID:ZPbYpLN60
G1>>子会社>>G2

G2の仕事は保身の為の組合活動だけだろw
96名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 11:31:31 ID:5sOKhK96O
条鋼の営業って、環境どうですか?
97名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 12:05:34 ID:sh/U5h7cO
いけばわかるさ。
しかしそのときにはすでに遅い
98名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 13:27:01 ID:yA3FHzwDO
散々出てるのにまだ行こうとするやつがすごい
99名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 14:53:29 ID:lPATAffX0
運ちゃんとかやりたいけど
JFE物流って会社、どうですか?
100名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 14:53:35 ID:uVnpovZu0
55は、大卒の新卒だろ?
そしたら多分保全だと思うから、電保じゃなければ日勤だし、そこまで辛くないと思うが。
電保とかオペだったとしたらご愁傷様だな。
転職したほうが良い。
101名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 20:47:25 ID:aXxes7rj0
運ちゃんなら千代田興業の方がイイんじゃね?
102名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 22:49:19 ID:yA3FHzwDO
ヤクザみたいな名前の会社だな
103名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 22:51:03 ID:v6UTGS8G0
>>99
構内を延々と回るだけだが、いいの?
104名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 02:49:09 ID:iBrjuHjp0
千代田は本体よりイイ仕事に見えるなw

給料は知らないけど。
105名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 11:22:39 ID:/tdJb8EjO
本体でオペなんかやるより運転の仕事で昼間働いてた方が楽でいいよ
106名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 13:01:26 ID:Rnty4SCVO
怪我したら傷病手当金でてさようならなの?
107名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 19:51:11 ID:CJbZA62FO
96だけど、マジな話どういった仕事してるの?
108名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 21:11:50 ID:+K+5QONb0
そんなん直接聞け。
つーかもう入れ。
109名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 22:51:43 ID:XJ3Fj5I10
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

喜んで辞めてく野郎も入れば

自ら進んで入ろうとする屁たれがいる
110名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 23:41:47 ID:F5PhkUF60
ここの会社や関連会社って残業代でるのはいいよね。
しかし着替えやマイクロバス移動や始業前の朝礼で
実質30分も速く出社しなきゃいけないのはいただけないorz
111名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 08:06:29 ID:2I2PEn7C0
昨日の話

コンプライアンスの説明云々をみんなで読み理解しましょう。

遵守→「そんしゅ」と堂々と読む(リーダークラス)
倫理→「ろんり」と堂々と読む(中途採用:入社3年目)
その他の中途採用、「あれ?これなんて読むの?」

た・の・む・か・らっ!義務教育からやり直して来い!
あ?ふざけんなよコラ?聴いてるだけでマジムカつくんだよ!
なんでお前らみたいなのが採用されたワケ?
せめて日本語を理解できる奴を採用しろと言いたい!
つーか、毎日てめえらの顔見るだけで、嫌になってくるんだよ!
112名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 08:32:41 ID:pYw+PrZZ0
電気保全はオペより悲惨。
給料同じなのに、やることははるかに難しい。
113名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 12:22:15 ID:3usZ77Px0
遵守→「そんしゅ」と堂々と読む(リーダークラス)
倫理→「ろんり」と堂々と読む(中途採用:入社3年目)

ああ、俺が居たトコにもこんなのゴマンといたな。
いちいちツッコンでたらキリが無いくらい。

じじい連中なんか、昔の採用試験なんて
「おまえ水虫持ってないか?」
「持ってません。」
「よし、じゃあ採用だw」
ってだけで採用されてた」って言ってた。

しかも驚くことに、一度会社辞めた奴が再就職してくるなんてケースもあったそうだ。
普通なら辞めた会社にまた応募するのもおかしいし、辞めた奴をまた採用するのもおかしいだろw
現場労働者とはいえ、こんな大手企業がだよ。つーか今どきの中小企業でもこんなのありえないだろう。
114名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 12:34:16 ID:qnHqDJKi0
>>96
条鋼の営業って募集かけてるのか・・。
そういえばトーアスチールと名乗っていた10年くらい前、社内報の新入社員紹介を見たら、
東大卒のそれなりの高齢の人が掲載されててなんだこりゃあ、と驚いたことを思い出した。
その人は今も条鋼にてご健在だろうか。

>>113
>しかも驚くことに、一度会社辞めた奴が再就職してくるなんてケースもあったそうだ。
それ、うちの所でもつい最近聞いたことあるよ。
書類上の約束でもない限り、ありえないだろう、普通。
115名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 13:05:43 ID:yxtSsAb90
JFE条鋼の操業要員の募集があったのですが、
(2交代、4日勤務の2日休み)
内情を知ってる人がいたら教えてください
116名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 13:41:13 ID:Lm3GUd3VO
もうね
そのネタ飽きた
過去ログぐらい見ろタコ
117名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 14:58:22 ID:/tbJQBuCO
もう条鋼ネタ禁止
118名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 15:36:59 ID:43sIndaj0
そんなこといわずに条鋼について教えてください。
受けるか真剣に悩んでいるのです。
簡単でいいんで内容・待遇など教えてください。
119名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 15:39:07 ID:2I2PEn7C0
>>112

その代わり、交代勤務じゃないだろ?
電気室に引きこもってプリンでも喰ってれば良いじゃねーかw
そんなので、交代勤務と給料一緒ならオペの方がバカらしーよ。
保全連中は実質、メカニカルと電制に任せっぱなしだから、
技能が連中よりも上だと思わないし、工事計画立てるだけなら、
存在しなくても良いと思うけどね?
勉強する姿勢だって、メカニカルと電制の方が向上心があるしさ。
オペの立場から見ると、点検にもロクにこないで、
工事計画立てる保全なんて、正直いらない存在なんだよ。
120名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 15:54:42 ID:pYw+PrZZ0
交代の電気保全だよ。
突発対応とかでオペレーターから早くしろとバカにされてるだろ。

>>118
過去ログぐらい調べられないようなら受けるな。
121名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 16:07:32 ID:/tbJQBuCO
じゃあ一言
この関連すべてブラック条鋼はスーパーブラック以上。
122名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 16:14:15 ID:pYw+PrZZ0
日本語でおk?
123名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 19:57:04 ID:dISADS0y0
ケミカルの西日本で保全募集してるけどどーなん?
機械系と電気系があるけど、どっちが周辺環境良いですか?
工場で保全やってて一応機械も電気もできるけど・・・
ケミカルの中で保全部隊ってどう思われてるんだろ?

知ってる人よろしくです。
124名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 20:18:29 ID:++hg3IbF0
鞄激激潟Tーチセンター (TRC) ってどうよ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/material/1036774780/

5 名前:業界人[] 投稿日:02/11/09(土) 17:35
別にそんなにすごいとは思いませんが自立する能力も無いのに本体から無理やり切り離された同業他社
(皮哲テクノ、神戸るこ書けん等々)に比較したらましなのでは?

64 名前:名も無きマテリアルさん[] 投稿日:04/11/27(土) 07:13:26
>>5
>同業他社(皮哲テクノ、神戸るこ書けん等々)に比較したらましなのでは?
金属分析系は、同業他社になるのですか?親会社がJFEになったから、川鉄テクノは、
見倣って、NKK系と合併したのかな?

65 名前:名も無きマテリアルさん[sage] 投稿日:04/11/27(土) 09:35:53
>>64
NKK系の鋼管計測と合併。
NKKのリストラ社員を吸収し、無敵のDQN企業となりました。  完
125名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 22:15:08 ID:MKS0QD/O0
ケミカルはどうかしらんが、本体は機械保全が勝ち組。
まさに殿様商売。
126名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 23:39:48 ID:O4TVbhNN0
>125
おいおい漏れ電気保全内定なんだが、機械の方がよかったのか?
まぁ上に出てるような交代勤務じゃないみたいだがすでにやる気萎えたなw
127名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 02:27:49 ID:nD0ErMGyO
>>126

アレ?もしかして、交代勤務じゃないとか思ってる?
甘いな。
部署によっては交代勤務だし、
帰って寝るだけの生活が待ってるぜw

楽なのは研修中だけ。
最初、常昼の手取りは11くらいだなw
交代勤務で少しマシになる程度か。

普段は土日休みだけど、
盆と正月は無かったなw

かわいそうにw
128名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 08:06:11 ID:GdtOC8TA0
機会保全の方が楽。
電気保全は悲惨。
129名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 09:04:03 ID:90X3qvLaO
この関連興味あるやつ多いんだな
一度入ってみりゃいいんだよ
人生終わるからw
130名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 09:58:27 ID:EsSm3+RkO
電気保全はうちは1年ぐらい常昼でその後交代勤務かな
仕事は教えず見て覚えろ盗めって奴等が多いから悲惨
夜勤入って突発故障起きて対応できずオペレータからは怒られ工場からも怒られる
報告書かかないといけない
仕事できないんでオペレータからはシカト
故障対応で呼ばれたときはまたお前かと飽きれ顔
しかも覚える量はオペレータの全仕事、機械の知識、電気の知識覚えなきゃいけない。
その割に給料高くないのでやってられません
131名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 12:32:23 ID:UNmNQYNj0
>>118
マジレス。
条鋼の前身は「トーアスチール」という会社です。
まずはそれでググって本性を知りなさい。
話はそれからです。
132名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 12:52:18 ID:iZ4pqtYy0
電気系保全実話

その1

配属先にて新人「よろしくお願いしまーす」
配属先にて先輩「うるせえぶっ○すぞ?」

…orz…その後、仕事以外の会話一切無しで、現在に至る。

その2

配属決まる前に 千○希望→○浜配属
配属決まる前に 最も行きたい職種→最も行きたくない職種へ配属

…orz…その後、退職され今では「あー辞めて良かった」と心から思ってるそうです。

でもまあ、仕事はそれなりに楽だし、完璧な頭脳労働だから良いんじゃないの?

…精神的に追い詰められるダケでwww
133名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 13:22:48 ID:EsSm3+RkO
ついでに交代勤務になると本当に寝るだけ
平日いろいろ出来ていいんだよーと言う奴がいるが洗脳されてる
実際は出会いもなく何もない
30代40代の独身者わんさかいるぞ
ついでに覇気のない顔になってくる
134名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 16:08:30 ID:90X3qvLaO
>>130 オペだったけど同じだったよ
やってられないから辞めたけど今はスッキリ
辞めてよかったと思える会社
続けてたら間違いなく精神やられてただろうな
135名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 16:53:01 ID:5xM1Egt10
そういえば精神やられた人はどうなったんだろう・・・?
136名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 17:05:10 ID:niVE0DWP0
>>133
平日休暇のメリットいろいろ
○病院、市役所等、平日休みのところに出掛けられる。
○飲食店その他サービス業で「※土日祝日を除く」という
 割引などの特典が受けられる。
○外出しても平日より空いてる。

平日休暇のデメリット
○一般的な土日祝日休みの人と、大体において一緒に行動(レジャー等)
 出来ない。
○上記と同じ理由から、異性との出会い→付き合いの機会が低い。

・・・これをどうみるか?だね。
人付き合いが活発な人の場合ならもう答えが出てるだろうけどww
137名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 17:37:36 ID:EsSm3+RkO
平日休暇は有休使えばとれるじゃん
交代勤務は土日は工場電気料金安いからフル稼働で休ませてくれない
急に体調崩しても代わりの人がいないから休めないとか悲惨すぎる
138名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 19:25:47 ID:niVE0DWP0
>>137
俺居たところ、有給休暇取得については常昼勤務の人もそんな自由が
利かなかったみたいだったよ。しかもサビ残あり。
交代勤務から常昼勤務に移った人も交代勤務に戻りたがってる人は
けっこういた。
139名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 19:54:56 ID:EsSm3+RkO
うちはサビ残というのがなかった
無駄にいて残業つけてるやつならいたが
140名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 00:35:05 ID:YRB2McO80
ウチも無駄に残って残業付けてる奴いるw
なんで統括とか何も言わないのか不思議
141名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 08:25:20 ID:XVU/UGBF0
現場に置いてある工具シリーズ

・ハンマー
・タガネ
・モンキースパナ
・マイナスドライバー
・ヘキサゴンレンチ
・年代物のスパナ(3流メーカーよりも無銘)
・バールのようなモノ

以上!…って言うか、これでナニを修理できるのかと言いたいw
モンキースパナの頭は、叩くモノじゃないですよ?
マイナスドライバーはコネる為にあるんじゃないでしょ?
タガネでナットを緩めたら、締める時はどうするの?

機械保全はこんなのがメインです。
チェーンを張ったまま留めようと一生懸命に作業してます。
手順が逆です。テンショナーを先に緩めてから作業して下さい。
まあ確かに、機械保全技能士では工具の使い方までは教えないもんな。
襟に金色のバッジ着けて、偉そうな講義かましてる人も、中身はこんなもんだよw
142名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 08:35:46 ID:VvDagILfO
こんな3kで働きたいと思うのが不思議だよね
生き地獄
143名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 08:37:56 ID:XDMzwr4T0
でも、倉敷ってだけで行きたくなる。
144名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 09:40:12 ID:8kRILr5Q0
>>141
あのバッジ着けてる人いるのかw

機械保全じゃないけど俺の周りじゃ着けてる人はいない。
俺も着けてない。
バッジ着けるのはちょっと恥ずかしい。
一級でもそんなにすごい資格とは思えないし
俺自身中身スカスカだし・・・
145名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 09:44:00 ID:VvDagILfO
そんなバッジあるのしらんかった
毎日死にそうな思いしてまで金稼ぎたくないよね
146名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 12:24:23 ID:HvVs2wro0
仕事は耐えれるけどクズ人間が耐えられん
147名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 12:28:50 ID:8kRILr5Q0
>>145
バッジは技能士(技能検定)に合格するともらえるよ。
一級が金で二級が銀色。

国家検定だけど民間の企業で実技試験をしたりする。
自分の会社で実施されれば雰囲気に慣れてるから
受かりやすいと思う。
148名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 13:14:53 ID:hqUixzpj0
>>140
>ウチも無駄に残って残業付けてる奴いるw
自分所は、よりによって工長がそういう人。
しかも、自分ひとりだけならまだ我慢するが、部下大半を巻き添えにする。
さらに「今日は早く帰らせてください」と言ったら「ここで残業を稼がなきゃ損だぞ、残れ残れ」
と、そこまで平気で言う。

>>141
熟練職クラスの人間でも平気でいるよね。
工具、道具の使い方が、日曜大工が趣味のパパの方がはるかにマシって人が。
で、「壊れたから新品買っておいて」って・・。
壊れたんじゃなくて、壊したんだろうが!
149名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 14:27:17 ID:VvDagILfO
オペにはそんなバッチなかったなぁ
仕事は教えないし人間も糞
周りには仕事出来ないのに給料もらってとか嫌みばかり言われておかしくなる
おまけに給料明細見せ合い
でその後けなしあい
ここは小学校か
150名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 15:04:06 ID:XVU/UGBF0
あ、やっぱり何処もそうなのかw

機械系の連中は、「治す」じゃなくて「治せない」んだよな。
だから現場の機械が、何時までたってもノーメンテで最終的には壊れるんだよ。
壊れてから修理だから、他の企業や会社で行ってる予防保全なんかしないからね。
ついでに、大きな修理は電制やメカニカルだから、こっちの方が技能も高いし、
装備も充実してる。現場からは、頼れる職人集団として見られてるよw

本体の保全は立会いや監督業務だから、現場からは「いらない存在」として見られてる。
高い技能も必要無いし、憶える必要も無い。給料だけは高いクセにねw
ちなみに機械系の採用基準は、不真面目である事。
入社試験で、優秀な連中は軒並み落とされてる。卒業できるかどうか怪しい人が採用されてるなw
だから残ってる人はそんな連中ばっかりなんだよな…orz
151名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 10:15:05 ID:zytaylzZ0
>おまけに給料明細見せ合い
>でその後けなしあい
>ここは小学校か

お互い同意でならまだ分かるんだが、貶しあいとは・・・
冗談で言い合ってるならまだしも、マジならホント小学生以下だな。

俺のトコには、人の給料やたら聞きたがるバカがいた。
そいつはそれだけに留まらず、他社の人にまで自分の給料明細みせた
との噂もある。誰も何も聞いてないのに自らだよ。他社の人はあいた
口がふさがらず同僚からも顰蹙買いまくり。

もともと他にも問題あるやつだったんで定年までみんなからシカトされてた。
こんな奴だから、他の人は定年後も下請けに再雇用という形になっても
そいつは定年で「はい、さようならw」だった。
152名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 11:21:01 ID:9FDdfpIi0
>>150
自分は保全関係者じゃないけど、
その素人が見ても整備性を一切無視したとしか思えない設備が多々あるよ。
何かあった時、真っ先に逝くボルト1本を交換するのに、
何本ものボルトを外して、1点吊りで、しかもワイヤーを絞ってそれで交換してるんだもの。
責めるべきは「機械は永遠に壊れない」と勝手に思い込んで格安コストで設計を依頼した上層じゃないかな。
153名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 12:18:20 ID:2xEeG1VnO
人の給料聞きたがるのとか多くてウザイ
給料日ごとに明細見せてとか言われて狂ってるよ
仕事できないのに年齢だけで給料多くて詐欺とかさんざん言われるよ
ちなみに入って半年ぐらいの中途
仕事教えないんだからわかるわけねーだろ
154名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 13:35:06 ID:Cwh6ls6j0
>>153
俺も中途だけど頑張れよ!
入った頃は社員達に気を遣って何か言われないようにと気にしてたけど、もうこの会社の奴はクズで当たり前と開き直ったw
今では「何とでも言えよクズw」と思ってるw
元から居るジジイよりやることはやってるからね。
ジジイ達は何をどうやっても結局文句を言うんだから相手にすんなよ。

155名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 13:44:55 ID:zcbtA9Dw0
>ジジイ達は何をどうやっても結局文句を言うんだから相手にすんなよ

笑えない話だよナw
156名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 15:42:04 ID:ta5kgUZL0
>>153
君は昨秋の中途採用者だね!!俺は落ちたよ・・・
157153:2008/02/03(日) 16:59:47 ID:2xEeG1VnO
>>154 ありがとう もう退職考えてます
精神的におかしくなってきた
>>156 受からなくて正解
また無駄に職歴が汚れるだけ
とんでもない会社だよ
よいイメージだけで終わらしておくのがよい
158名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 18:51:13 ID:zytaylzZ0
>>157

ええええええええええええーーーーーーーーーっ!
いくらなんでも辞めるのは・・・もったいないな。

辞めてもまた待遇いい会社に再就職できるならいいが・・・
「あの会社を辞めた?あんな待遇よい会社で勤まらないんじゃ
 ウチでも長続きしないと思いますよ。」
って採用断られなきゃいいけど。
159名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 19:35:29 ID:LPkdzhRH0
つーかオレも転職希望で、現在活動中なワケですがw
ちなみに本体な。

>>158
あ、それは他社の面接で言われたけど、
そこはほら納得の行く理由があれば、いくらでも通用するワケですよ。

そんなの面接用の書籍を数冊買えば、対処方法なんて載ってるでしょ?
後は、その会社で何をやりたいのかと、熱意を買って貰えれば採用されるし。
自分っていう商品を売り込みに行くのが、就職&転職試験じゃないw

>>153

頑張れ!お互いに、この地獄から脱出しようぜw
外っ面だけで判断すると、痛い目に会うってのが勉強できただけでも良しとするかw
必要なのは休息と企業研究だ。身体と精神が終わってしまう前に、
まだ、人間でいられる内に、お互い次の場所に異動しようなノシ
160153:2008/02/03(日) 20:21:54 ID:2xEeG1VnO
ハッキリ行って他の会社を体験した社会人が入る会社ではないとこれだけは断言できる
とりあえず怒鳴るか暴言吐いてとことん追い詰めて成長させるような会社
軍隊だよ
なんか何をしてもダメ出しで自分に自信がなくなり何をするにもビクビクしておかしくなってきた
仕事行くのもヤバいぐらい
もったいないとかは正常な精神の時に思う考えてだね
なんとか脱出します
ありがとう
161脱出したが、さらに身を落とした人:2008/02/03(日) 21:35:06 ID:jDEcXRhd0
>>160
焦ってブッラックに転職しないように!
脱出する人には是非ともいい会社に転職してほしいです。

どうせ辞めるんだと思えば少しは気が楽になるから在職中に
いい転職先が見つかるまで妥協せずに転職活動に専念してください。

あと、
もし職場に親しい人とかがいても転職のことは話さない方がいいですよ。
万が一他の人に知れたら転職先が決まってないのに
退職する羽目になったり・・・。

>>159さんも転職活動頑張ってください。
162名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 22:45:50 ID:zytaylzZ0
まあとりあえず、転職するにしてもマクドナルドみたいなとこだけは辞めときましょうw
163153:2008/02/03(日) 23:20:17 ID:2xEeG1VnO
ありがとう
職場の人間は心の中じゃ誰一人信用してないので大丈夫です
表面上はうまくやってるつもりだが限界が近いんで
辞めてからゆっくり探すかも
164153:2008/02/03(日) 23:21:32 ID:2xEeG1VnO
この会社も十分ブラックですがw
165名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 23:30:49 ID:zytaylzZ0
ブラック?どこがw ホントの意味でのブラックだったら最悪でしょ?
在日とか層化とかヤクザの企業なんかだったら・・・
166名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 23:44:12 ID:zytaylzZ0
>ハッキリ行って他の会社を体験した社会人が入る会社ではないとこれだけは断言できる
>とりあえず怒鳴るか暴言吐いてとことん追い詰めて成長させるような会社
>軍隊だよ

とりあえず、この文読んだ限りじゃ、俺としてはなんとも言えない。
「大変だね。」とも「甘いよ。」とも。
他の会社を体験したって言ったって、そんな何社もい経験してないだろうし
(そんな職を転々としてる人をJFEが雇うとも思えないので)
どんな会社でどんな職種を経験したのか分からない。「もしかしたら以前は、かなりいい会社に
いて、たまたま職場の雰囲気が良いところだったんで、そんな経験からJFEが最悪に思えてるの
かも知れないんじゃないか?」と思ったりもする。
怒鳴るとか暴言とかも程度が分からないし、ある程度ならそんなのどこにでもあるだろうし。
167名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 00:46:36 ID:105B4z3w0
>>165-166
J1様乙
168名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 00:47:14 ID:105B4z3w0
ちごた、G1様だwwww
どちらにせよ乙

現場立会いのときくらい工具もって手伝ってくれよ
169名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 00:50:37 ID:6XSzv+pXO
>>166

幹部乙
170名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 00:52:34 ID:kNhFGm3Y0
G1って何?
俺はすでに辞めている者だが?
171名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 00:56:29 ID:105B4z3w0
>>170
公務員で言うところのキャリア組、いわゆる本社採用の総合職の連中。
快適な事務所でPCの前に座って、
右から左に人や物を動かすだけで大金せしめてる、おめでたい連中のこと。
172名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 00:56:31 ID:kNhFGm3Y0
幹部?はははwwwすげー決め付けwww
>>153はともかく、おまいらは世間知らずの甘ちゃんだなwww
173名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 01:03:17 ID:kNhFGm3Y0
数社渡り歩いたが、少なくとも社風とか体質とかはそれぞれ異なれど
まあこんなもんじゃないかと思う。
すくなくとも>>153の書き込み程度じゃ話がそんな見えないので
なんとも言えない。
最終的には本人がどう思ってるか、そして今後転職してどう思うか
本人にしか分からないことだけどね。
174名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 01:15:06 ID:kNhFGm3Y0
公務員のキャリア組を感じ悪くいってるが
JFE社員だってどうなんだ?
直系子会社社員とか、その更に下請け社員だって社員に対し

>現場立会いのときくらい工具もって手伝ってくれよ
心の中じゃ同じこと思ってるぞw
仕事と関係ないとこで偉そうにする勘違いバカも多いしな。
175名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 01:41:49 ID:kNhFGm3Y0
あと、このスレと同じような、企業や職業に関するスレをいろいろ見てるのかな?>>153は。
たいがいどこでも「アレがいけない」「コレがいけない」「こんなとこにいたら人間がダメ
になる」ってなことは書いてないかな?
それらも読んだ上で総合的に考えた上で「この会社は最低だ!」って結論に達しているんだろうか?
後先考える余裕すらないくらい精神的に滅入っているんじゃしょうがないだろうけど。
176名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 05:35:14 ID:eg5hVdAP0
すごい粘着力だなw
177名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 08:20:08 ID:Je/AocNy0
>>172-175
主体性が無い文章から、スチール関係では無いのが理解できたw
G1知らないってのが最大の要因かな?
内部事情に詳しい文章が混じってたら、説得力あったかもしれないけどね。
粘着も良いけど、それは他のスレでやってくれ。
178名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 09:08:37 ID:RDYQPMdz0
>>131
フェンスエクステリアの商社ですか そこの以前の名前は東芝製鋼だよね
179名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 09:12:48 ID:K5j50dVv0
吾嬬製鋼所
180名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 11:42:01 ID:MAIaEAezO
東芝→東伸→JFE
181名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 15:06:47 ID:K5j50dVv0
吾嬬製鋼所→トーアスチール→NKK条鋼→JFE条鋼
わかったか?
次は電炉について調べてみろ。
182名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 16:23:21 ID:lUK32gZF0
俺は話題の保全だが、Jが最悪なのは、糞上司との人間関係だろ。
でかい声が出る人最高! みたいな世代だからな。

給料も良くないけど、茄子だけは良いし、退職金も出るし、ボロ糞に言われるの慣れればまぁまぁの企業だよ。
確か、福山はジイ世代が一気に辞めるんだっけ? 
G2だろうとこれから新卒で福山に配属される奴はジイがいなくて天国だろうな・・・と思う。 正直羨ましいぜ。
183名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 17:15:11 ID:dw2JcTLg0
>>182のいうように企業としては悪くないかな
仕事は別としてねww
だから万に一つを引いて楽な部署に行ければ良い会社かも。
でも人間は最悪。
俺は何社も経験して、ここに入ったが>>153の言うことに同意。
何も知らない地方から出てきた高卒がこういうのが当たり前と思って、己もそういう人間に育っていくから常識の無い奴が多い。

粘着くんID:kNhFGm3Y0は既に辞めたとか言ってるクセにG1も知らないで・・・実はこの会社に入りたくて、このスレの話を信じたくないのかな!?ww

>>182
千葉もジジイを辞めさせてほしいわ
シニアでしがみつくなよ

今朝の夜勤明けの会話
オヤジ「おい、チェーン外すから来い」
20代後半と思われる奴「・・・はい」
こいつも苦労してんだろうな〜と思った。

「チェーン外したいんだけど手伝ってくれよ」くらい言えないものか・・・
184名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 22:41:16 ID:HBwqKhdT0
チェーンって、何のチェーン?
関東は大雪と聞いたけど、まさかオヤジの車のタイヤチェーンを外せ、と言ってるわけじゃないよね?
185名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 23:05:41 ID:jTYtdH/u0
俺はてっきり、タイヤのチェーンかと思ってたぜ。
186名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 23:48:06 ID:kNhFGm3Y0
>>177
>>183
確かに俺はJFEじゃないか直系子会社に勤めてたのは事実だ。
ちなみに元NKK側じゃなく元川鉄側のほうな。
そこで本体の人(というか鉄の人。←川鉄社員は鉄の人と呼ばれてた。)も見てる。
しかしG1なんて言葉使ってる奴なんて、俺の在職中には誰一人いなかったが?

しかしまあ粘着君とは恐れ入るな。だいたい俺は何も>>153のいってることを
否定してるわけじゃないぞ。ただ俺としてはなんとも言えないといってるだけだ。
187名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 00:20:25 ID:4Ls1YHe80
>>183
>実はこの会社に入りたくて、このスレの話を信じたくないのかな!?ww

信じたくない?だれも否定してないが?
協力会社側からだが、俺が見てきたことを思い起こしてみても思い当たるフシ
がないわけじゃない。
ただそれは他の会社(異業種)でも悪いところ(同質とはいわないが)なんか
はあったわけで、そういうことを分からずJFEだけが特別悪いみたいな見方を
してるってことはないだろうか?と言いたかっただけ。

俺から言わせリャ、お前こそJFEしか知らないで「この会社は最低だ」
なんてほざいてる井の中の蛙なんじゃないかと思えるのだが。
ほんとにお前は何社も渡り歩いているのか?だいたいそんな奴、会社が雇うか?
三次くらいの下請け業者ならわかるがな。
188名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 05:48:00 ID:2UGxseaZ0
玉掛けっておもしろいね。
ラッパ吹きなんでリズムを大事にしてる。
金型が本体にピタッと入った瞬間が最高に好き。
転職が天職になりました。
189183:2008/02/05(火) 08:05:58 ID:o2a2zCmg0
>>187
雇われちゃったんだから、しょうがないじゃんww
>>184-185
もちろんタイヤのチェーンだよ。
仕事で言われるならまだ分かる。
20代の奴は夜勤仕事が終わって、さあ帰ろうかという時にオヤジに呼ばれてた。
残業代も出ないのに「チェーン外すから来い!」って・・・
テメーの巻いてきたチェーンを外すのに「来い」って言い草はないだろ!?って思ったよ。


同期で俺の他にも何社も経験してる奴いるよ。
しかも大手ばっかりw
その人もこの会社はおかしいと言ってる・・・っていうか同期のほとんどが言ってるんだがw
俺から言わせりゃお前こそ井の中の蛙なんだがww
190名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 08:17:00 ID:aspC8f9m0
G1知らない時点でおかしいよ。
条鋼の俺ですら知ってるぞw
191名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 09:08:22 ID:EmUC5O6R0
>>186
当時はG1とかではなかったんじゃないか。
合併してからG1、G2になった。
192名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 10:59:28 ID:6DgHdmnCO
グループ1でキレイな本館勤務で楽してがっぽりもらいてーな
193名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 11:08:43 ID:Jm/IKbGy0
>>192
しょうがないじゃん、馬鹿なんだから。
194名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 18:55:58 ID:jEsSQLVB0
うちの部長はコース1っていうよ。
最近はグループ1っていうのにね。
195名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 23:06:59 ID:JlJpf32l0
前の勤め先(某大手電機会社)もそれなりにおかしいところがあったけど、
ここは別方向におかしいのは事実。
操作室にパチンコ&パチスロやエロ雑誌が、隠そうとしないで堂々と普通に置いてあるのは当たり前。
酷ければ、ゴミ箱を見ればアルコール飲料の空き缶が捨ててあるよ。
196名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 00:41:03 ID:5Cp8NHiT0
>>195
別方向におかしいという点は同意だが、でもやはり現場によって
違うだろうな。あれだけ大きな会社で子会社や下請け会社もたく
さんあって、あれだけ広い製鉄所の中だからな。一概には言えない
だろう。
俺のとこじゃさすがにエロ本持ち込み、ましてや放置はなかったな。
缶ビールのんでたのはあったが、それもごくたまに。
缶は分からなくなるようしっかり潰して捨ててたな。
>>189よ。ほかにこの会社の異常っぷりがあるなら例を挙げてみてくれ。
口の利き方しらないオヤジの話してるが、お前んとこはそんなバカオヤジ
が何人もいるのか?
197名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 07:58:50 ID:ukrjN8dM0
エロ本、パチンコ雑誌、競馬新聞は常備だったな。
198名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 09:06:39 ID:ukrjN8dM0
199名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 12:10:32 ID:D2lhGccTO
仕事中に酒飲んでるやつらいるんかい?w
人間は糞だがそれはいなかった
200名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 12:50:43 ID:5Cp8NHiT0
>>199
今はそんなの殆どないだろうけどね。昔なんかいい加減だったから・・・
上の目が届かない離れた現場なんか、夜勤で3時ごろ仕事が終わってそのまま
班員を帰らせたりして、それでも班責が残りの時間は4Sやったってことにして
定時まで仕事やったことにしてたりなんて不正も昔はあったようだ。
お役所並にいい加減だね。
201名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 19:35:33 ID:z5Hs6r4K0
毎度おなじみミネラル機能素材、今日入社面接やってたぜ。
Welcome to the Hell!
202名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 23:40:22 ID:t1nz4Fv+0
JFE条鋼の中途採用へ応募を考えているものです。
いくつか質問があり、教えていただきたいです。
1.残業は、1日に何時間ありますか?残業代は、割増率25%ですか?
2.休日出勤はありますか?
3.人間関係はどうですか?
4.昇給はどのくらいですか?
5.転勤はありますか?
6.数年で職種変更がありますか?
7.自己都合で退職する人が多いですか?
8.仕事でストレスを強く感じますか?
9.男性・女性で、仕事内容・賃金・地位が違いますか?
10.有給休暇は年間10日以上消化できますか?
11.寮の部屋の設備は良いですか?インターネット回線がありますか?
よろしくお願いします。
203名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 23:43:56 ID:xFXBB+aO0
書類審査通過後面接時聞け
204名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 23:46:33 ID:D2lhGccTO
こんだけ話題にでてんのによく条項に行きたい物好き多いよな
本体だって最悪なのに
205名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 00:33:16 ID:0ue+Cohh0
条鋼行かず、本体に行けばいいじゃない。
206名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 01:28:20 ID:Tnrcs/hn0
暇だから付き合ってやるよ。
1・2・4・7・8・10
 ・・・どこに配属されるかによって雲泥の差ほど違ってくる。

 ・・・過去ログ読めばわかるはず。
5・6
 ・・・気まぐれな会社だから何も言えない。
    トーア時代の約10年前にK製造所が出来た時、何十人単位の集団で送り込まれたことがあったが、
    会社倒産後にほぼ全員帰還したことはあった。

 ・・・身近な職場に女性など皆無だから知らない。
11
 ・・・寮暮らしじゃないから知らない。
207名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 01:36:25 ID:Tnrcs/hn0
上を書いた後に198のリンク先を見たけど・・・・ホント綺麗ごとを口先だけで書いてるだけだな。
雑誌の「運を呼ぶブレスレット」やダイエットの広告レベルで、久々に笑ったわ。
208名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 08:23:55 ID:NEwvhO7YO
やめる社員はほとんどいません。
ほんとかよw
209名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 08:39:04 ID:I3/duozQ0
1.部署による。25%増し。以前のスレに給料晒しているやつがいたが・・・。
2.部署による。年2回ぐらい2週間連続勤務睡眠ほぼ無しがある。
3.スレ通り
4.うちは2000円
5.部署による。転勤はあるよ。断ると辞め。
6.部署移動はある。断ると辞め。
7.年寄りは辞めない。辞めるとしたら条件良いところへ行く。
8.スレ通り。
9.女性いないからしらん。
10.部署による。
11.レオパレスらしい

と脱出を考えている俺がいますよっと。
210名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 09:19:48 ID:I3/duozQ0
211名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 10:36:01 ID:NEwvhO7YO
毎日毎日粉塵 有毒 DQN 不規則勤務にまみれてりゃみんな辞めたくなるよな
まず体質と環境を改めないと
212名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 14:31:10 ID:V6DaYvTJO
581:名無しさん@引く手あまた :2008/02/05(火) 01:04:08 ID:aeDCKPOSO
某大手製鐵内協力会社勤務、二交替一年で欝になりました。
昼間寝られなくて、そのまま夜勤仕事に行く間際には何故か涙がぽろぽろ…
強烈な不安が津波のように襲ってきて生きている価値ないんじゃないかと考えるようになり、
無理矢理、妻に引っ張られるように心療内科へ…
結果は抑鬱状態と診断…一ヶ月の休職後、会社は色々と日勤職場への配置転換とか考えてくれたんだが、色々と辛い思い出がフラッシュバックされ出社拒否症に…
結果退職しました。今は違う環境、違う職種で楽しく(←これ重要ね)働いてます。
今は空前の鉄ブームと言われ親会社初め協力会社も鼻息が荒いですが、(ちなみに一年目の賞与は水揚げ50マソ親会社の平均は120マソ)二度と戻りたいと思いません。
213名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 00:20:52 ID:bE4OpQiH0
メカニカル社員の俺が来ましたよ
214名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 00:57:17 ID:b9l8c0r00
>>213
辞めたい?
215名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 08:46:29 ID:J/z6Htfq0
早く脱出したいよぉ・・・。
216名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 09:15:28 ID:wRItVw86O
俺は脱出成功
メンヘルに気をつけて
217:2008/02/08(金) 12:21:22 ID:8/g7Rz3xO
大阪富士工業から脱出したいな。川鉄の中じゃないけど…。
218名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 12:39:26 ID:b9l8c0r00
>>217
今時川鉄ってw 
大坂富士って懐かしいな。JFE所内じゃメカニカルの下で仕事してるよね。
他企業の事業所たかにも入ってたりするんでしょ?比べてみてどう?
219名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 16:33:14 ID:ZXC2sBBM0
パイプの異材混入が市場で発見されたらしく
工場長より鋼管で働く(下請け含む)全ての人に緊急招集があった。
パイプを切り売りしてる客先では当然の如く怒鳴られたらしい。
「NKを信用してたのになんてことを・・・」
既に使用してる思われる所を一軒一軒廻って用途を調べるのは厳しいな。
径・厚さ・長さ・本数が同じパイプがそっくり入れ替わってたのを
発見できなかったのは痛い。
今時、火花で異材チェックなんて
そんな職人は居ないよ。
220名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 18:34:49 ID:TUzWnqYEO
中国の石炭には手首が入ってたらしいが
221大阪富士工業:2008/02/08(金) 19:22:17 ID:8/g7Rz3xO
比べてみると…っていうか基本給13〜15万は大阪富士のグループ?で統一です。後は手当てばっかりです。ボーナスはちょっと俺のところはJFE構内に少し落ちる。
222名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 20:08:45 ID:b9l8c0r00
>>221
>ボーナスはちょっと俺のところはJFE構内に少し落ちる。
その差はなにに基づいて発生するの?
223名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 22:13:32 ID:8/g7Rz3xO
部所の業績は少――し反映されるらしい。JFEの中に転勤した人に聞いたよ。やっぱり鉄鋼部門。
224名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:26:18 ID:hWXzixwu0
でも大阪富士は主にテスト業務だろ?
良いじゃんよ。粉塵にまみれる事もなければ、
わずらわしい人間関係に干渉する事もないワケだし。
本体は悲惨だよー?おっさんも転職者も人間辞めますか?ばっかりだしw
給料?交代勤務?一番良いのは常昼で土日祝休みの、人間でいられる職場だろ?
職場なんて内戦状態で、戦争が終わるのは会社が無くなる時だけだもんなw
225名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:53:57 ID:hWXzixwu0
ついでに、本体は電話の応対悪すぎ。
一度、コンプライアンスとかいうチラ裏を頑張るよりも、
むしろ一般常識を身につけさせるとか、企業礼法とか覚えさせろや。
本体はJFEって名前のハズなんだけど、どういうワケか社員には名刺すら無いし、
仮にも世界第3位の粗鋼生産量とか寝言を抜かすんだったら、
普通のリーマンが襟章につけてる、あの青い千葉神社もどきのエンブレム配れ。
なんつーか、社員っていう実感無いし、単なる刑務所&囚人並の扱いなんスけどねぇ。
そのクセに、挨拶しろとかうるさいんだよ。現場にすら出てこないG1はよ。

「何処にお勤めですか?」って聴かれた時に、ゲーセンで作った名刺渡すのバカみてーじゃんw
226名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 09:00:24 ID:4Xy/fLyZO
なんつーか馴れ合いみたいのとかヤケに会社付き合いみたいのを求めるのがうんざり
仕事終わったら顔も見たくないのに
飲み会なんか行ってもおもしろくないのに強制参加に同じ場所
同じメンバー
やってらんねえよ
227大阪富士:2008/02/09(土) 10:37:27 ID:pqGjCDKUO
確かに会社の飲み会はだるいね。仕事は力仕事か耐える仕事っていうか粉塵は鉄鋼のひどいとこよりは少なくはなる。大阪富士はたくさん手作業がある。能率ばっかりしたっぱはキツイ。どの職場も知ってる限り何かあると思っていい。無職よりはいいけど。


228名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 10:45:40 ID:4Xy/fLyZO
まぁ鉄鋼業界と言うか工場では二度と働きたくないと思ったよ
229名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 11:28:27 ID:KV2Y1V5Z0
俺は工場勤務が好きで何社か経験したけど、ここは普通の工場勤務とは違う。

工場っていうより、カイジが働いていた地下施設とかそんなのに近い感じw
230名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 11:54:35 ID:liV1GCyi0
ペリカじゃないだけましだろ
231名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 12:02:02 ID:IpeqJ4yc0
>>229

給料明細に、「ペリカ」と記入があり、円換算単位で払われ、
外出する時は、拘束時間付きの時計着用ってかw
じゃあ、JFE銀行券に社長の顔が入ってるのかね?

福利厚生は「沼」に挑戦できる権利とかw
確かに、会社終わったら賭け事&飲み会に、会社内では心理戦が要求されるしw
終わってるな。増えるのはストレスと借金だけか…orz
232名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 12:22:17 ID:liV1GCyi0
辞めようとしているやつはエスポワールのトイレみたいだけどな
233名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 12:45:19 ID:IpeqJ4yc0
>>232
日本語でおk
234名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 15:34:16 ID:pqGjCDKUO
JFEの汚い場所とかより大阪〇〇は体を酷使する。そこは普通と違う。下請のプロ。
235名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 16:56:30 ID:i1AQhfHt0
寮に入らず社宅から自動車通勤にすれば、飲み会にもギャンブルにも誘われなくなるぞ。
その代わり人間関係劣悪になるが・・・
236名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 20:13:26 ID:pqGjCDKUO
人間関係、テキトーだよ。
237名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 20:51:21 ID:4Xy/fLyZO
寮とか社宅よく入る気になるよな
会社の奴隷で逃げられない
おまけに同僚と一緒の建物に住むなんて耐えられないよ
238名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 21:08:23 ID:y/3t598A0
239名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 21:55:51 ID:pqGjCDKUO
JEE福山の上組の寮は風呂、便所、ガス水道が共同だが光熱費ただらしい。
240名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 22:18:15 ID:/KjI1/yD0
倉敷では優良企業だろうな。
ロゴカッコいい
241名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:43:11 ID:jCDQ+Vit0
上組ってなに?
242名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 00:35:33 ID:w6Xj5w130
>>241
Y組の代紋そっくりの物流会社。
243名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 00:39:22 ID:u4FQE9jH0
Y組ってなに?
244名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 09:19:10 ID:UFSQZYXn0
>>241
>>243

また、お前か。教えて君は少しは自分で調べろ。
以下、条鋼ネタ&教えて君禁止
245名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 11:15:49 ID:ldw0+N1I0
まあイイじゃんw
でもJFE関係は知らないから聞いてもイイと思うけど、Y組はわかって欲しいかもw

つーか寮なんて、どこも光熱費込みでしょw>>239


246名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 15:03:52 ID:nxuWpwsl0
京浜の海底トンネル、水漏れしてるよね、、、
あれはやばいと思う。
247名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 15:05:37 ID:5715tuPRO
京浜はそんなのあるんだ?なんかあってからでは遅いね
248名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 16:59:29 ID:ldw0+N1I0
ドコの工場もそんなのばっかりだなw

ラス網が腐ってて落っこちて脂肪とか犬死
249名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 18:57:53 ID:5715tuPRO
千葉もどこもかしこもボロくてサビサビ
なんかあったら終わりだが
250名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 19:20:09 ID:u4FQE9jH0
ラス網ってなに?
251名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 19:24:56 ID:K8Svj87i0
どこも古い設備を最新設備として紹介しているんだろう?
つぎはぎだらけの設備・・・。
252名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 20:29:27 ID:pqLDWdQc0
製銑地区はどこもかしこも腐ってるくせに落ちたら落ちた奴が悪いって風潮だしな
253名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 20:55:32 ID:5715tuPRO
人目に触れない奥へいくほど汚くひどくなっていく
千葉の西工場なんてひどいもん
254名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 21:01:10 ID:O78HZ56U0
>>250
メタルラスデッキって言う金網!?みたいな足場。

立ち入ったら腐ってて転落して脂肪とか何件か聞いたよ。
255名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 21:05:41 ID:O78HZ56U0
>>252
「足場が腐ってて立ち入り禁止のとこは点検してません」って班長に言ったら『何かトラブルがあるかもしれないんだから行けよ』って言われるんだがw
落ちて死んだら絶対に「立ち入り禁止してある区域に勝手に立ち入り死んだ」って扱いになるんだよな。Orz
256名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 21:13:57 ID:qfnsyPcL0
死んだら班長は知らないふりすれば問題なしか・・・。
257脱出したが、さらに身を落とした人:2008/02/10(日) 23:19:06 ID:afC6zCuW0
死人に口なしというわけですね。

災害が起これば、どうせ「ルールを守らなかった作業者が悪い」
ってことになるんだから
危ないと思った作業はやれって言われても
やらなくていいって職場の先輩は言ってる。

ついでに言うとその先輩は上司達とすごく仲が悪い・・・。
258名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 01:23:00 ID:yZRTMZVy0
>>255
実際そこまでハッキリ行けとは言わないが、やらなきゃいけない空気はあったな。
ルールなんかやたら多いが実質守ってたら仕事にならないものばかり。
当然違反だらけになるが上司も時と場合によって見てみぬフリ。
パトロールで指摘受ければルール遵守をやかましく言うが、それでも仕事はこなさなきゃいけないわけで
ごまかしつつやっていく。
こんなふうに本音と建前が激しく乖離してるのがこの業界かと嫌気がさしたのも、俺が辞めた理由の一つだった。
259名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 01:49:43 ID:1y4EeMtz0
仕事に支障のある安全など必要無い。
つまらんことで大騒ぎするが重大でもお金のかかる安全など必要無い。
安全、安全ってそんなことばっかり言ってちゃあ仕事にならんだろ?
260名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 05:58:32 ID:rlPHHSK0O
そのとおりだね
いつもそんな事を考えてDQNの相手もしなきゃならんで俺も辞めたよ
ここで働くのは図太くパチスロ、風俗、車好きで反抗的で暴力的な奴が向いてるよ
261名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 06:22:14 ID:SB4Il7wIO
JFEにも大阪富士入ってるんだ。大阪富士って○金並みにいい加減ですよね。
住金構内で一二を争う災害多発会社 やたら給料が安い。
JFE条綱募集してるみたいだからいこうかと思ったがどこの高炉会社も変わらないね
262名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 10:40:26 ID:g67u+Squ0
せっかく鉄鋼会社を辞めたんなら鉄鋼じゃなくて他に行った方がいいよ

俺なんか今更抜けられない
263名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 13:45:22 ID:rlPHHSK0O
工場自体行く気しないよ
どこも似たようなもんだろうし
264名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 18:51:49 ID:SB4Il7wIO
高卒じゃあ工場から抜け出せません。
資格も工場でしか使えないやつしかないし。
今から大学いくっても20だしな
265名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 19:12:28 ID:DX30JRSp0
>>264
その年齢ならいくらでもチャンスはある!
いいか?23〜4まで学費を貯めて、それから大学へ行くんだ。
今時、20代後半のフリーターなんて珍しくもないからな。
在学中はアルバイトで生活費を稼ぐんだ。
それで、人生を仕切り直せ。きっと良い職場へ行ける。
もう、こんな所に帰ってくるんじゃねーぞwww
266名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 19:58:31 ID:73sfOoVw0
俺も早く出たい・・・。
267名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 20:04:12 ID:mGgg6n550
>>265の言うことは至極正しく、その通りにすることが>>264にとって結構いい策なのだが、
このまま放置しておいた場合の自分の未来の悲惨さを知る由もない>>264
今の年齢が永遠に続くかのように今後も同じような堕落した暮らしをし
(今度こそ本当に取り返しのつかない年齢になっている)10年後に激しく後悔することになる。
そして今10歳の将来JFEに入社するヤツが20歳になって同じような書き込みをしているのを見つけ
>>265のような書き込みをするのだ。

誰からもアドバイスをもらえなくても人生に失敗したら激しく後悔するのに
>>265から的確なアドバイスをもらっていながらの人生の失敗を>>264はどんな風に思うだろうか。

俺が>>264だったら親に泣きながら土下座してでも実家で浪人させてもらうけどな。
ま、これはそれぞれの家庭の事情があるからそうできなくても仕方がないな。
でもその前に>>264の年齢だと親に土下座などカッコ悪くてできねーって思うかもな。
このままの人生の方がよほどカッコ悪いということに気がつく数年後まで。
268名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 21:37:40 ID:2k3fWkaJO
JFEのオペレーターってずばりいくら給料くれるんですか?
269名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 23:00:10 ID:rlPHHSK0O
年齢とかによっても違うだろ

そんなのもわからんのか?
270名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 08:00:13 ID:guuCM/Tm0
交代勤務はやる門じゃないよ。
271名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 10:23:33 ID:85SjiShm0
>>268
俺の場合(直系子会社だったが)「最初はテキパキ一人で動けないし
安全意識とかも徐々に身につけてから」ということで残業とかさせて
貰えなかったんで少なかったよ。
大概の部署でも3ヶ月はそんな状態じゃなかったかな?
ちなみに俺のとこは半年それだったorz
272名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 10:43:43 ID:tiIloAJaO
直だって残業しないと手取り17ぐらいで給料安いよ
273名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 11:11:24 ID:kMzlk7M30
そもそも
夜勤やってこそ並の給料じゃ〜
まして、三交代・・・やだねぇ〜 俺は!
274名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 11:48:06 ID:guuCM/Tm0
今日はじめて腕がない人を見た。
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
本人にはかわいそうだが、俺は嫌だ・・・。
275名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 12:34:14 ID:RNZVDCxp0
>>257
全然別会社の死亡災害の報告書が回ってきた時、
とにかく本人を含めた周囲の作業者の心構えが問題だ・・・・と言いたげなことが書いてあったけど、
ネットでググッてそのニュースを読めば、はっきりと「設備の欠陥を放置していた」と書いてあるんだよね。

見方を変えれば、本人とその周囲が悪いと思っているのは上層部だけで、
大多数の第三者が見れば会社の体質が悪い、と思っているのが現実。

何より、最大の問題は、その現実には目を閉じて耳を塞いでいること。
そのうちこの国でも作業者が食品に故意に毒を入れるテロ行為のような事件が起こるぞ。
276名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 14:31:22 ID:85SjiShm0
>>272
総額ならまだしも、手取り17で安いと言えるかい?
甘いよ。他の業界なんかもっと悲惨なとこあるよ。
277名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 15:54:05 ID:73oVLJgwO
直なしだと14万か?
278名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 17:52:15 ID:tiIloAJaO
手取りで17だと十分安いが
ちなみに30前半で
279名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 18:00:12 ID:BWwJ03kc0
鉄鋼業界ってほんと本給安いよな。
現場は残業しなきゃあ稼げない。
280名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 18:30:39 ID:85SjiShm0
>>278
30前半か・・まあそうはいっても中途で、あくまで残業なしの話だろ?
じゃあ幾らなら妥当なんだろ。
安いっていえば食品関係なんかは安いって言うけどな。
しかもJFEなんかでサビ残やってる部署なんかどんだけあるんだろう?
一つ一つの単価は一見安そうでも、ちゃんと付けるべき手当ては付いてるのは
良い事だと思うよ。

>>279
基本給ではなく本給というのがあって、さらにソレとは別に業務給ってもんがあったけど
他所じゃそんなのあるだろうか?
281名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 19:45:53 ID:y7I9y2gW0
>>280
幾らなら妥当と言うよりもその職場環境によるストレスにも関係
するだろう。ストレスが掛かればそれだけ人の弱い部分に反応が出る
だろう。精神をヤラレルやつもいれば酒に走るヤツ買い物に走るヤツ
いずれにしろ正常に戻すには医者やカウセリングも必要になるし
どちらにしろお金は必要。体がかたはになれば、義足でも補強できれば
まだマシ。

安い上にストレスてんこ盛りじゃ長生きできほうが変。
時間拘束が業務上仕方ないにしろ、製鉄所の構内まで電車があればねw
旭化成なんかは空港まで駅まで作ったというのに。
282名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 20:06:26 ID:y7I9y2gW0
>>257
とある研修を受けた時の話。守れないルールは変えよう。
の話が盛んにされてた。
俺の場合は作業する為に常に製銑では、炉の状況で作業内容を変えなきゃ
ならないためリアルタイムで無線を作業員に持たせて欲しいと直訴したが
たかが1マンの投資もしたくないと言い切っていた・・・・
その上司は俺に良く報告しろ。と言っていたが本来なら6人で作業している
所を3人で作業しているため職場外で血栓による脳拘束を起こしたが上司
には報告していたが業務負荷が更に重くなったので俺の体の状況を考えれば
簡単には命令できないはずだがそのまた上の幹部クラスに報告したら
きいてねーよってw

つまる所、中間管理職が危険状態を防ぐ事ができないとしても上に
報告義務があるはずだ。それすらできない馬鹿は自分からメットの
線を会社に返却して下さいwってヒラにパチスロ代たかるメットの二本線
どんだけ〜
だから還暦近いのにチョンガーなんだよw
283名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 21:47:30 ID:BWwJ03kc0
仕事終わってから外界に出るまでの時間がストレス感じるなあ。
284名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 22:05:11 ID:tiIloAJaO
あの敷地に近づくだけで鬱になる
足が進まず帰りは足早に立ち去りたいが残業まみれのため帰りが遅い
毎日おかしくなるね
285名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 23:05:11 ID:85SjiShm0
みなさん不満は多々あるようですが、それでも他業界でもありそうな話ってかんじ。
まあ感じ方には個人差もあるだろうし単純に比較なんてどうやったってむりだろうけど。
実は俺も直系子会社辞めた者で理由は家庭の事情なんだけど、会社に嫌気差してたのも事実w

みんな具体的にこの業界が羨ましいっていうのはある?
286285:2008/02/12(火) 23:08:35 ID:85SjiShm0
>みんな具体的にこの業界が羨ましいっていうのはある?
ちょっと言い方がわるかった。スマソ。
みんな具体的に「こんな鉄鋼業界なんかよりこの業界のほうが羨ましい」っていうのはある?

287名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 23:24:18 ID:y7I9y2gW0
>>286
他業界でもどこでもそうだけど腐ってる組織は他業界でも
不満内容がまったく同じ。

288名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 07:27:10 ID:7dlqnfAMO
コークス生ガス放散\(^o^)/オワタwww

ちなみに福山
289名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 08:09:29 ID:5mSMtLGJ0
>>286
就職&転職する時は、面接官にもキレイ事を言うのは当たり前なんだけど、
いざ入社してみると、???何コレ?っていうのが目に付くね。
会社の雰囲気や人間のスペックなんてのは入ってみないと分からないし、
これまでの経験や知識が、突然無効化されたなんて日には途方に暮れるしなぁ…

どの業界にも不満は確かにあるんだろうけど、
ここまで工場に投資しないで、人間を何かの部品と思ってる会社は、
知ってる限り、自動車工場とか食品工場くらいだね。
千葉も京浜もボロい機械で、いつ労災が起きてもおかしくないんだから。
機械保全なんて機能していないのと同じ。
修理する気が無いんだったら、別にいなくても良いよ。
290名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 11:45:51 ID:Ccd/Bej90
>これまでの経験や知識が、突然無効化されたなんて日

俺のことかw
履歴書に傷つけちまった。
291名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 12:29:21 ID:KamDVELZ0
>>282
全然関係ないことで恐縮だが、自分所は無線機で連絡をやり取りしている。
しかし電話や有線マイクがあるはずの詰所同士の連絡(しかもほとんどどうでもいい内容)でも
平気で無線機を使うアホが多いものだから、外にいる者同士会話が成立しなくて非常に困っている。
状況判断できないアホにはこんな機械は持たせない方がいい、とつくづく思う。
292名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 15:21:34 ID:fbAvuX65O
この会社は外の常識 非常識だからね
設備と一緒で中も腐ってるよ
293名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 18:30:06 ID:JvBSgcvY0
関東でJFEはどこか募集してないですか?
>>210のミネラルは理工系希望って言われて弾かれたのですが・・
294名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 19:25:28 ID:4a4zEV9H0
>>293
3次下請けの会社だったかな?職安で募集してたよ。名前忘れてしまった、すまん。
295名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 19:33:57 ID:JvBSgcvY0
>>294
千葉県ですか?

う〜ん、そこはネット上でも募集してるのかな・・
296名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 22:05:19 ID:FKmbAf2/0
>>293
ミネラルでも製造現場なら常時募集中だよ
297名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 22:18:14 ID:4a4zEV9H0
>>295
すまん。神奈川の職安でした
298名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:11:29 ID:5mSMtLGJ0
>>293
そうまでして入りたいの?
他にも製鉄会社があるじゃない。
新日鉄とかさあ。このスレ始めから読んでみた?
それでもこの会社に入りたいなら、本体受けてみてよ。
普通に入れるから。その代わり中はDQNの巣だからね?
一応、警告はしたから、後は自分で考えて選択してくれ。
299名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:16:43 ID:JvBSgcvY0
>>296
いや、俺もミネラルの技術系で応募の電話したんですけど、
「理工系出身じゃないとかなり厳しいですね」って言われました。
(当方、文系)

>>298
新日鉄は求人を見たことがありません。
HPも新卒ばかりだし・・

それにJFEの本体も求人見たことないです。
あったら即応募したいくらいですよ。

ちなみにこのスレは目を通しました。
300名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:23:35 ID:JvBSgcvY0
前に「JFEの本体は時々求人広告に出てる」と仰ってる方がいました。
あれはどこの地域の広告ですか?
うちのとこには見たことないですね・・

もし今も本体もしくは別のグループで募集をかけてるようでしたら教えてください。
DQNの巣窟であることは覚悟してます。
301名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:26:12 ID:JvBSgcvY0
ちなみに本体ってのは「JFEスチール」のことですよね?
職種は何ですか?製造でしょうか?それとも営業などの事務系ですか?
302:2008/02/13(水) 23:30:30 ID:EsRoFGAB0
新日鉄は新卒しか採りません
JFE本体の中途採用は夏です(現場職
ちなみに、月給は新日鉄のが多くて、賞与はJFEのが多いらしぃ

あと新日鉄だと、労災認定は厳しいみたいネ
JFEは一応、労災には五月蝿いけど・・

303名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:38:02 ID:JvBSgcvY0
>>302
あ、やっぱ新日鉄は新卒しか採らないんですね・・
本体は現場で募集ですか。
勤務地ってどこになるんですか?
あと、本体のHP見たら勤務時間は日勤でしたが現場は交代制ですよね?
304名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:42:29 ID:JvBSgcvY0
ちょっと連続で質問すいません。
本体ってのはスチールのことなんですか?
東日本製鉄所とかってのも本体のうちにはいるんですか?
本社=本体?
305名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 00:01:03 ID:fbAvuX65O
スチールは本体
東日本は京浜と千葉
西日本 知多にもある
スチール以外は他にもあるが基本的に下請け
306名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 00:03:21 ID:JvBSgcvY0
>>305
なるほど。東日本製鉄所=本体の東日本ってわけですね?
307名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 00:35:06 ID:x4fsaHjc0
本体=JFEスチール東日本&西日本製鉄所を含む G2(グループ2)高卒・大卒を含む
本体=JFEホールディングス G1(グループ1)院卒等を含む

採用までの道のり

製鉄所現地採用:新聞等の折込にて(内の職場にいる人はコレで入ってきた)
ホールディングス:東京本社にて試験 中途採用は無い
よって、現地採用のみでG2となる。保全も交代勤務も募集してる場合がある。
詳しくは、新聞の何処かに書いてある求人内容か、折込にて参照の事。
308名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 02:30:58 ID:HbuVOm4g0
以前は新日鉄も中途募集してたけどな。
俺はJFEに入ってからその広告見て「しまった・・・Orz」と思ったもんw

新日鉄のスレとか見てないけど、JFEがダメなのはもうハッキリしてんだから他を受けた方がイイんじゃないかと思うけどね。
309名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 08:15:28 ID:dszkUM1wO
新日鉄も同じようなもんだと思うけど
そもそも鉄鋼業で働こうと思うのが間違いだと思う
310名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 09:04:46 ID:x4fsaHjc0
>>308
日鉄のスレはここまで叩かれていないよ。
それだけDQNの巣窟なんだよ。もう、どうしようもないね。
311名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 09:52:40 ID:iz+ulJ5+0
俺の周り限定の話だけど新日鉄経験者がJFEスチール本体に入ったけど新日鉄の方が良かったって言ってるけどね。

312名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 10:53:53 ID:dszkUM1wO
やっぱり日本一は違うんだね
スチールは確かにひどかった
313名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 08:00:32 ID:QBXZVzDU0
また、中途が入って来たよ…
少しはまともだと良いんだけど…
やっぱりDQNなんだろうなあ…orz
314名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 16:38:12 ID:8TP0+O6yO
今中途なんか入ってくんだ?中の奴らの方がかなりDQNだと思うが
315名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 21:26:10 ID:e3fllLM80
つか中途で人を入れるにもコストが掛かってるでそ?
結局定着できないなら、採用は見合わせるべきだね。結局自分のギャランティ
に跳ね返ってさwオマケに年金貰えんとかチキン爺がオイラ所も騒いでるけど
自爆してるだけじゃん。爺さんざん若い時に学生運動だって石ぶつけて
勉強もしないで卒論もかかずに卒業したと聞いてから腹立つわw
316名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 22:15:00 ID:zt+eL8ec0
こないだ電話で募集してるか聞いたけど、募集してないって。(関東)

俺もJFEに入りたい・・釣りじゃないです、ホンキです。
317名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 23:00:13 ID:INFHWpUX0
グループなら募集してるんだけどねぇ
318名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 23:04:10 ID:U1BuvPAL0
JFEホールディングス傘下には、JFEスチールとJFEエンジとJFE都市開発の3社がある。
それ以外の会社は全てこの3社の子会社もしくは下請け
319名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 00:13:05 ID:c+q86QMe0
>>316
EMオ○エってとこから早い人だと一年でJFEに行けるよ。
頑張ってください!
320名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 02:11:17 ID:ebUoMNSn0
グループの頂点に立つ会社の名が「○○ホールディングス」って、
流れに便乗しただけで、内容は実態不明で胡散臭くて10年後には下手をすると亡くなってそうな
軽薄なグループのような気がするのは自分だけかな。


・・・・・・いや、このスレのグループを名指ししているんじゃなく、全般的にそう感じてるだけなんだけど。
321名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 09:14:39 ID:jxBVSa2P0
>>319
それはあんまりだろ?
ダメじゃん勧誘したらw
本気で入りたいなら、あっさり本体を選ぶ方が良い。
まあ、本体もお勧めはしないけどね。
322名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 09:23:04 ID:AbAc42FgO
下請けから本体入れるはずないだろw
試験条件だってダメって書いてあんだから
323名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 11:33:53 ID:2PY1Tlz40
>>320
訳が分からん・・・ただの持ち株会社だろ
324名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 17:31:39 ID:w7ZCEe5J0
>>319

それこそ部署によるだろwwwww
オノエって何関係だったっけ?

物流?電制?
325名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 18:49:19 ID:ATaeiMT4O
物流とケミカルのヤベェところで働くトコじゃね?
326名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 19:52:55 ID:c+q86QMe0
>316
オ○エいいよ。
仕事は3kって訳でもなくそんなにキツくないし、真面目に働けば
半年〜一年で本体にクラスチェンジできる。
ステップアップで本体目指す人なら、登竜門的な会社ですよ。^^
先ずは面接受けてみたらどうかな?
327名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 21:44:42 ID:AbAc42FgO
クラスチェンジなんかできるはずないじゃん
本体は本体採用受かった人のみ
328名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 04:42:20 ID:/mF1g8TG0
>>246
京浜の海底トンネル、マジヤバ。海水漏れがスごくなった。
こゎくて通りたくない。大事故の予感www
通った人は情報教えて。
329名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 18:23:04 ID:x/5HLIIVO
326
↑もしやオノエの人ですか、元オノエとか?
330名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 21:28:01 ID:Hg+L6ac40
協力会社とはいっても、殆ど本体みたいなもんだからね。
出来る奴は早けりゃ半年で本体いけるよ。>オ○エ
331名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 21:30:17 ID:w7yte3dt0
>>328
いつか大事故になるぞ?
それこそ死者何十人・・
で、事故が起こった後に会社が
「不注意だった。申し訳ない」って平謝りするだけw
332名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 17:23:45 ID:wMrg/f8JO
救急車出動
現段階では詳細不明@倉敷
333名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 17:25:12 ID:gGLpkWXXO
オノ〇、掃除とか草むしりとかだよ。
334名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 17:26:53 ID:wMrg/f8JO
あげとくか。
335名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 18:04:56 ID:J4rQjsgJO
質問ですみません。ミネラルって三交替は給料はどのくらいですか?転職考えてますのでよろしくお願いします
336名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 18:17:11 ID:gGLpkWXXO
上組に行ったら?給料は下請…JFE物流なみだよ。
337名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 18:23:21 ID:qfXOgo4L0
飲み会とかでもそうだけど若者だけでつるむことは許さない風潮があるが
それはどこも同じなの?おれのとこだけかな。
338みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/02/18(月) 20:17:06 ID:SA5VxFOi0
>>335
183000〜257000円。
何人でもほしい状態だから、電話なり何なり問い合わせてみるといい。
339名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 21:57:09 ID:sM25qTmy0
やっと値上げか。
条鋼もスクラップ赤字から解消されるかな?
340名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 23:33:26 ID:DSBGde3l0
でも、そのスクラップでスクラップみたいな製品を作ってる。
輸出向けだと、確信犯で酷いのを量産しているのが現実。
この先日本以外の国で、メイド・イン・ジャパンって大したことないな、という風評が立てば
間違いなくそれは条鋼のせい。
341名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 00:24:43 ID:ijmRrTDV0
ウソ捏造発表会のJ1なんか無くしてくれよ

事実上の強制残業なのに残業代出ないのは納得が行かん。

労働基準局なんとかしてくれw
342名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 02:40:01 ID:/94RJ3vk0
>>313>>314
世間知らずの高卒DQNの典型だなwwwww
お前等みたいなのがクレーン試験すら不合格なんだよww
どんなアホでも同じ仕事してりゃ馴れるからww勘違いしないほうが良いよ
外に出れば若さ以外取り柄がないんだからさお前等はww
343名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 03:59:21 ID:i4pSCFA30
そう言えば、鉄鉱石の値段が、65%程上がるらしいね?

ソース
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080218k0000e020069000c.html
この値上がりが給料に反映してくれれば良いんだけどw

後、使えない労働組合が、基本給上げる努力をしてるみたいだけどさぁ…
1万円上げても、その分、組合費で6千円持ってくだろ?意味無いじゃんw
一度、組合の収支報告書見せてくれ。何に消えているのか知りたいもんだ。
344名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 10:50:43 ID:gHD05NN+0
>>338
ウソツケ。
俺、こないだ電話したけど「理工系希望」って言われたぞ。
人手不足のくせしてずいぶん贅沢な会社だな。
345名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 10:53:37 ID:gHD05NN+0
>>210のミネラルは3交代じゃないぞ?
どういうことだ?
3交代の勤務の方は理工系じゃなくてもいいのか?
誰か教えてくれ。
ってか3交代と交代制じゃない勤務の違いは何だ?
346名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 12:34:41 ID:EtLTDvka0
>>343
俺、一度見たことあるけど○○研修費とか海外研修費とか研修が多かったな。
そんでしっかり収支いっぱいの支出だったw
社保庁なんかと一緒よ。
あっちは切り込んでくれる人がいるから悪い部分が表に出てくるが組合はそういうのも無いからやり放題だな。
はっきり言って6000円のほとんどが組合員の交際費・交遊費だよ。
半額でもやっていけると思う。
347名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 16:37:35 ID:gHD05NN+0
JFEミネラルの人、>>344-345に答えてくれ。
日勤の方(生産管理、生産技術)の方は理工系希望で、3交代の方は学部関係なく採ってるのか?
348名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 17:09:50 ID:XuvOR/6bO
ミネラル現場作業はいつも募集中じゃん
よく求人みるけど
理工系って技術職でしょ
辞めといた方がいいと思うけど
349名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 17:11:29 ID:gHD05NN+0
>>348
じゃあ常時募集でも理工系希望ってこと?
350名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 18:15:15 ID:gHD05NN+0
>>348
技術職と現場職は違うの?
351みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/02/19(火) 19:46:42 ID:DFdY5zC50
>>347
お答えしましょう。

>>344
もしかして>>210見て応募しなかった?
アレは総合職、いわゆるG1様の募集だったからねえ。

>>345
3交代→いわゆる一般職、G2、基本的に現場オペ(一部日勤の部署もあり)
>>210→いわゆる総合職、さっきも書いたけどいわゆるG1様(転勤可能性あり)

>>348-350
常時募集してる3交代現場オペは高卒以上でOK。
総合職めざすなら最低4大卒だね。
あ、現場たたき上げってのは無理な世界だから。他のJFEもそうだろうけど。

ちなみに、新卒で入ってくるG1様は、みんな院卒。
352名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 19:49:13 ID:LEHyug9WO
>>347
応募したのは製鉄関連のGTだろ?
常時募集しているのは機能素材のGU。
こちらは学部とか関係なく募集してる。
353名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 20:32:28 ID:gHD05NN+0
みねらるまんキター!!

>>351
俺は>>210のマイナビの方を見て応募した。
で、そしたら「理工系じゃなきゃヤダ」って言われた。
なるほどね、こっちは総合職だったのか。

>、現場たたき上げってのは無理な世界だから

これどういうこと?

>>352
レスサンクスw
354名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 20:34:06 ID:gHD05NN+0
その3交代の現場の電話番号とかって分かる?
教えて欲しいんだけど。
あと、できれば給料や福利厚生の書いてあるやつもあると助かるんだけど。
前スレで求人票がうpされてたような気がするけど、保存し忘れたw
355みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/02/19(火) 20:40:41 ID:DFdY5zC50
>>353
現場出身で課長以上になれる人は少ないのね。
最高で作業長(普通の会社で言う係長)まで。
上のポストはみんな新卒や、スチール天下りのG1様がもって行く。

>>354
ttp://www.jfe-mineral.co.jp/kyoten/kyoten01.html
の「機能素材製造所」に電話してみてね。
待遇なんかも教えてくれるはず。

前に求人広告うpしたのは漏れじゃないんで、手元になくてスマソ。
356名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 20:47:09 ID:gHD05NN+0
>>355
ありがとう。
なるほど、出世はできないのか。
ちなみにミネラルって重いもの持ったりする?腰痛が心配なんだけど。
357みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/02/19(火) 21:02:17 ID:DFdY5zC50
>>356
持つよ。最大で20〜25キロの製品や半製品、部品などを。

ごめん今日はここまでで。
358名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 21:08:20 ID:gHD05NN+0
>>357
え〜結構重いなぁ・・
それ一日中?

また明日も教えてくれぃ★
359名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 21:23:55 ID:RI0AC9JT0
重い物持つのが苦痛なら工場の現場勤務に向いてないと思うよ。コルセット巻くとか自分で対策取らないとね。
360オナテック:2008/02/19(火) 22:01:07 ID:rLCqslF50
ミネラル最近チョーシ乗り杉だべ。
ニッケル超微粉で羽振りいいからってナメんなよ。
361JFEメカフロント:2008/02/20(水) 07:21:59 ID:wruH2M4BO
ミネラル…ナメルナヨ。
362名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 12:20:21 ID:4ojnwulIO
ニッケル吸って肺悪くなるよ
363名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 12:51:47 ID:cWeWBYQG0
水撒きはミネラルじゃないの!?

あれ楽そうで羨ましいんだけどw
364名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 14:21:53 ID:4ojnwulIO
あれは別会社
365:2008/02/20(水) 16:30:37 ID:MCBbDI7z0
水撒きは千葉地区の場合、ミ○レック
366名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 17:05:32 ID:wruH2M4BO
ミズレック…水島にもあるな。給料どうなんだろ。
367名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 17:45:06 ID:Y5pXZS1j0
>>363
アレのおかげで、どれだけ通勤者が迷惑している事か…
新車もすぐに泥まみれの鉄粉まみれだよ。
368名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 18:22:01 ID:RKeCCAP6O
ミネラルって人間関係いいの?
三交替は上等ですが人間関係がよければ・・・
369名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 18:26:20 ID:4ojnwulIO
車通勤なんかするもんじゃないよ
使い捨て
それにしてもこんな会社入ったらまず後悔すると思うけど入りたいもんなんだね
370Jメカフロ:2008/02/20(水) 19:22:44 ID:wruH2M4BO
メカフロントハイイトコロダヨ。
371名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 21:12:44 ID:EfCnrDEK0
ボーナス3桁につられて入社した。
入って後悔している。
372メカメカフロ-ン:2008/02/20(水) 21:16:06 ID:wruH2M4BO
メカフロントニハイラナイカラダ
373名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 22:03:23 ID:0iuow0590
おい、芝○とか書いてある白いハイエース運転荒いんだよ!
無理矢理割り込みやがってよ、ふざけんな!
374メカフロロ-ン:2008/02/20(水) 22:35:48 ID:wruH2M4BO
ソイツハコマッタハナシダゼ
375名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 00:16:19 ID:wQc0X+stO
すぐには三桁もらえないでしょ?
376メカフロ:2008/02/21(木) 07:41:07 ID:Lf7GlNU0O
ネンシュウガサンケタナラジョウトウダゼ
377名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 10:26:36 ID:+hka578zO
好景気はいつまで続くことやら
378メカフロン:2008/02/21(木) 10:52:39 ID:Lf7GlNU0O
コウケイキガオワッタラサスガニメカフロントノボ-ナスモヤレヤレダゼ
379名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 15:13:44 ID:X+D1cP3+0
カタカナは読みにくいからなんとかしる
380メカフロロ:2008/02/21(木) 16:30:35 ID:Lf7GlNU0O
チィッエイゴデハナセトイウノカムリナハナシダナ
381名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 17:36:04 ID:0TGKRXP/O
メカフロント?
所詮メカニカルの下じゃないか。

千葉地区のメカニカルと鋼板は、蘇我駅からバスでダイレクト通勤できてウラヤマシス。
スチールでさえ駅から正門まで延々歩かされるのにな。
382名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 19:42:09 ID:MDZI4hl70
JFEミネラルって仕事つらいの?
それとも人間関係がつらいの?

折込チラシにしょっちゅう求人あるんだが・・・・
てか簡単に内定とれるのかなぁ?
383名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 19:44:21 ID:aRTv9V/r0
>>382
大手だから簡単には取れないだろうな。
俺はあるハロワ経由(常連)で大手工場(採用人数30人)を受けたんだが落ちた。
2次試験まであったよ。あと筆記ね。
だから舐めてかかると落ちると思う。
向こうも大手だから結構人を選んでるし。
384名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 19:45:06 ID:aRTv9V/r0
ちなみにその工場は30人も採ってないようだ。
2次試験に来たのは俺含めて3人だったし。
385名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 19:51:48 ID:kLNiX8t60
>>382
出入りが激しいんじゃないの?
教えてミネラルマソ。

>>381
今週から平日朝限定で蘇我駅→JFE正門→ハーバーシティの路線バスが出てるけど、
これがまた使えないダイヤでね。
蘇我駅7時10分・40分、8時20分発なんて誰が乗るんだか。

7時50分蘇我駅発があれば、内房・外房線からそれぞれ7時45分に蘇我に着く快速から乗り継ぎ出来るんだけどなあ。
386名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 20:03:46 ID:K+FcgnOk0
>>385
どう考えても、常昼向けの時刻表なんだよなー。
交代勤務に土日祝なんて関係ねーもんよ。
しかも、1勤務の際にバスを待つのに30〜40分くらい待つってのが舐めてる。
労働組合も、バスの時刻表を労働者有利にするよう頑張るべきだと思うぞ?
まあ、あいつらはクルマ通勤だから関係ねーんだろうけどなw
387名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 20:23:11 ID:2ul1q+S20
鉄鋼業界もヒドイとこなんだね。俺は製紙業界いたけど
そっちも刑務所みたいなとこだった。どこの業界も上の
奴がバカだと下が苦労するんだよね。
388名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 21:20:56 ID:7SRxCsKE0
パワハラ満載・・・千葉製造所は得にそうだ。
389名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 10:29:59 ID:o0N/8tJiO
パワハラ
アルハラ
なんて茶飯事さー

仕事は見て盗めなんていつの時代だよ!
390名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 16:00:19 ID:axKV4fkhO
仕事教えないくせに出来ないとすぐ怒鳴るし
萎縮して余計わからなくなる
今までの人生経験すべてリセットされておかしくなる
391名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:00:23 ID:w1/AepqsO
age
392名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:21:10 ID:CunV7xI20
フォークリフト試験に追試でも落ちたアホここにいるの?
393名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:39:03 ID:2vS3mTJZ0
パワハラはマジ!!
ろくに会話も出来ない『あのーあそこのアレどうなった?』主語なしの会話
聞き返したり、的外れの回答すると『はぁ!!』の連発。
言葉しゃべれないのかよっオッサン。
声でけーし、マジうざ〜。
394名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:45:58 ID:2vS3mTJZ0
ミネラルってどうなの人間関係・職場環境・給料・とかイロイロ教えて。
女っているの?ばばあばっかとか?
395名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 21:29:15 ID:otSUvAf00
>>393 分かるw 主語なしで動詞だけで指示するオヤジ多い。
自分の意図した事と違うと怒号が飛ぶ。
396名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 21:45:29 ID:2vS3mTJZ0
まじ・・ふざくんなって言ってやりたい。
あにょ〜・そにょ〜・・・はっ?
バースにしずめてやりて〜
下請けにはデカイ顔、上司にはごますり。後輩にゃパワハラ。いそがっしっス。


397名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 22:37:21 ID:3q5e3fUd0
 耐える、これは大切なことだと思う。
     <中略>
 だが、年配の人の中には、この耐える、
シゴキに耐えることを曲解している人がいる。
当人の将来のためを思っての厳しさならよいが、
理不尽なシゴキを自分も昔は耐えた、
だからおまえも、といった発想でやらせる。
組織を、人を、よくしよう、改善しようではないのだ。
とにかく耐える、それが仕事だ、世の中というものだ、と言う。
     <以下略>

「化学経済 2月号」より抜粋
398名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 22:46:50 ID:6y8FeP2b0
自分も後輩が出来て多少の仕事を教える立場になったけど、
>仕事は見て盗めなんていつの時代だよ!
そこまで言う気はまったくないことだけは、まずお断りしておく。

埃とグリスでグチャグチャになった軍手をはめたまま電気の接点に触ろうとしたり、
油圧が効いたカプラを平気で投げ落としたり、
そんなことまで、なぜそれがいけないことなのか、といちいち説明せねばならない現実も
どうかと思う。
399名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 23:48:53 ID:j1kMXJKK0
結論

場内は上から下までキ印だらけ。
400名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 00:03:31 ID:OnciYCUa0
ミネラルってボーナヌ何ヶ月分?
401名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 00:12:54 ID:8J233t400
ミネラル大人気だな…
402名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 00:28:37 ID:LxNrtjMm0
ミネラルってラインオペって求人書いてあったけど、
これってベルトコンベアーとかに流れてくるやつを組み立てたり仕訳したりする仕事?
403名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 00:38:27 ID:xviIrq2t0
>>398
メシ時になり弁当ケース運ぶとき、埃とグリスが染み込んだドギタナイ手袋を
はめたままでそれを持つバカもいたし、そんな汚い手袋をケース上の弁当の
上に直に置く究極のバカもいた。
ソレ食う他人のことなんかお構いなし。こんなバカ躾直すのなんか到底無理だね。
404名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 01:35:48 ID:khp+HlZN0
アホのオッサンらしつけしなおし
405名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 01:58:44 ID:PCF9qbUe0
そんしゅ(笑)
406名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 08:41:06 ID:GzZx8pHw0
ついでに、中途の採用基準も訂正の方向でヨロシク。
そろそろこの辺で、DQNの連鎖を断ち切って欲しいんだが、
悲しいけど、これってJ○Eなのよね。

今日の出来事。電話が鳴る。

電話の相手「アレどうなった?そこ問題あるの?」
※(名前も名乗らず部署も不明で、しかもタメ口で上から発言)

オレ「貴方は誰ですか?何処の部署でどのような用事ですか?」
電話の相手「いや、だからアレだよアレ。えーと、そこ何処の部署だっけ?」
オレ「…申し訳ございませんが、他の方へ聞いて貰えませんか?(ガチャ切り)」

いいかげんにしろ。お前は誰なんだ?お前はオレの友人か?違うだろ?
モラルハザードも限度を超えてるんだよっ!ダメだこの会社。ちなみに本体な。
407中途:2008/02/23(土) 09:14:36 ID:4D3AG5/O0
転職板のスレて初めて見たけど、なんと言うカオスwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:47:29 ID:GRC5/Xcd0
406≫オレ下請けだけど〜そいつ知ってる。
ミネラルNネ○じゃねー
オレでわかるか?そんなにおめーはメジャーな人物じゃねーよ。
しかも中途半端役どころなくせして顔も態度も体型もL
おまえそんなに偉いんか?!どのくらい偉いんじゃ?


409名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:59:25 ID:5Id+rFym0
>>406
あるあるw
410名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 10:24:33 ID:GRC5/Xcd0
飲み断ると仕事にも反映する
ぼろくそいいやがって。
ドンだけ自己中なんじゃ?このヒマ人・・・


411名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 12:07:03 ID:QmKqlnDBO
さっさと脱出しろ
こんな糞会社から
逃げるが勝ち
412名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 12:48:00 ID:euGYI4bs0
ミネラル大人気だな。10年後にはスチールを追い越してグループのトップに君臨しているだろう。
413中途:2008/02/23(土) 12:58:15 ID:4D3AG5/O0
そうか?
なんだミネラルかって感じだがw
414名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 16:13:12 ID:Xz2I6q5NO
ご安全に!!

あそこがトップになったところで、中身はスチール出向者ばかりさ、しょせんミネラー。

スチール出向者がいなけりゃ何もできまてん。

日本語すらまともに会話できない、あにょーあそこのあれーどうなったー?
415名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 21:24:39 ID:lED9ve9H0
急に書き込み減ったな…
416中途:2008/02/24(日) 22:15:55 ID:DcWGHUmT0
俺のせいか?
417名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 12:07:29 ID:j3aWLg+oO
大阪富士工業で災害
58歳男性
班長
リフマグのテレコン操作ミスで脛から下全部骨折。
住友金属鹿島製鉄所LK
原因 1人作業 テレコン電源切り忘れ。
ご安全に!
418名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 12:48:51 ID:PwIyBcN00
ミズレックって楽で給料良い会社?
419名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 18:18:18 ID:hqFUwAazO
ミズレックとミネラルだったらどっちがいいの?
420名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 10:13:56 ID:oAbf4zk00
幼児並の質問はうんざりだ
421名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 10:49:40 ID:XZ8RH+NLO
この会社でいいことはない
くだらない学校みたいな勉強させられおまけにJ1活動&強制飲み会
上司にはなにしても怒鳴られ怒られで理不尽な事ばかり言われ鬱病になるのがおちだよ
422名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 18:19:57 ID:qCEutbR4O
俺ベルトコンベアーとかのローラーとか替えたいんですが物流いけばいいの?
423名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 18:29:22 ID:kBdTlqHp0
>422
物流か、その下請けになるだろうけど
どんな理由であんな仕事わざわざやりたがるわけ?
424名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 19:16:03 ID:FoCU0XXZO
福山なら物流の仕事は上組がやってるよ。日本鋼管は上組。川鉄は川鉄物流。上組は関連じゃないが関連下請なみの待遇だから下手な中小企業よりましだよ。
425名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 19:58:20 ID:CjSa7vSjO
精神的に楽なんじゃないかと思ってるんじゃないか
426名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 20:44:46 ID:Y6l4aFdLO
会社辞めたいっす
427名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 20:58:16 ID:kBdTlqHp0
ベルトのローラ替えって、ベルトのスイッチ二重切りしてやるんだけど
横着心から非常スイッチだけ切ったりしてねw しかも禁止札なし。

でも非常スイッチだってたまにに不具合があっったりするわけで
知らずにベルトスイッチ入れたらベルトが回ってしまい・・・
事なきを得たわけだけど恐いね。
所内にはこんな設備が結構あるんじゃないかな。
428名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 12:07:34 ID:pp3LZGy40
入社当時、製品の特定の箇所のサイズを測るのにマイクロメーターでなくノギスを使ったら皆から冷笑された。
で、皆がマイクロ使う様を見ていたら、先端のラチェット部でなく、それが効かない箇所をグリグリねじ込んで、
それで計測していた。
こんなやり方だったらノギスで測っても大して変わらないどころかむしろ酷い、とさえ思った。
他にも酷い道具(計測器具含む)の使い方は多々あり。もしかして中国より酷いかもしれない。
389氏、この作業場で仕事を見て覚えたら、他社では大恥かくよ。
429名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 12:25:28 ID:WRreBxHf0
>>428
何のためにわざわざこれを使うのか?という基本的なこと教わんないし
考えもしない。判断基準が

○「これのほうが仕事が早く終わるから(出来栄えなんか知ったこっちゃねー)」
○「これのほうが楽だから(出来栄えなんか知ったこっちゃねー)」
○「みんなこれでやってるから(クソ真面目になって人と違うことするな)」

だからw
430名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 15:06:36 ID:SuqKF4Po0
他の場所で覚えた技術ですら通用しないしな。
431名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 15:38:45 ID:Gl6zw7gqO
何をしても怒鳴られてばかり
ほとんどイジメだよ
432名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 16:24:42 ID:xJ7PovEh0
JFEなんかアホの高卒のイメージしかないなぁ。

よく作業着なんか着て仕事するね?
433名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 17:18:13 ID:kJdCWDE10
最近聴いた話

ハンマーの叩き方が悪くて骨折

労災は別に珍しい事じゃないが、ハンマーの叩き方が悪いってのは、
正直どうかと思う。仕事をしていた人が悪いワケじゃなくて、
現場に、そのハンマーが一振りしか置いて無いってのが問題じゃねーのか?
大体、メカニカルシールをはめるのに、大きなハンマー使っちゃダメだろ?
で、案の定対策会議になって、どうしてこんな事になったか…(ry
その前に、現場で使える工具を充実させて、作業の選択肢を増やせよと言いたい。
いっつも会議だの何だのやりやがって、災害が発生しないと何もしねーのかよ。
434名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 17:48:27 ID:WRreBxHf0
現場の奴だって、もともと適正工具があっても直ぐ無くしたり
他に代用したりして壊してもほったらかし。
で、言うことが「上の奴らめ!ロクに道具を用意しないで仕事ができるかっつーの!」
どっちもどっちだねw
435名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 18:40:30 ID:kJdCWDE10
>>434
正論。確かにそれは言えてる。
もう少しモノを大事に扱えよって言いたくなる時が多いのな。
しかし、いくらモノが無いからって、ラチェットをハンマー代わりに使うという、
その行為事態が、何より許せないんだよ。あと測定用精密道具を工具の代わりとか、
モンキースパナで叩いてみたりな。マジで非常識が寄り集まった会社だと思ったよ。
436名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 20:51:14 ID:rasu5efE0
ワッシャー噛まさないでボルト締めとかなw
437名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 10:09:51 ID:x+68+nChO
ブルーカラーいくと普通のしごとにはつけないな
438名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 11:32:57 ID:q1BySwVcO
長生きで健康に暮らせる要素が一つもないよね
この会社って
439名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 11:55:55 ID:k5MmDt44O
履歴書おくったんだけど2週間放置なんだがOTL
440名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 12:45:13 ID:JT8jUCDH0
>>434
結局、天秤にかけられるのは
「ラインを停めたことで、どれだけの損害が出るか?」
で、結果、
「それを思えば、工具代なんて安い安い」
と、勘違いの思い込みが流布してしまってる気がする。
この会社は、どんな代物だろうが大量生産したらその時点で金になる、と本気で思っているんだろうか。
だとしたら、実に平和ボケしたおめでたい話だと思う。
441名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 14:24:01 ID:I2KHm7Fy0
○「ちょっと工具の柄とか先でこねるとか試してみろ!時間ないんだぞ!」

 (それで壊した後はろくに報告も挙げないんだろw)

○「時と場合を考えて仕事しろ!」

 (なにが時と場合だよ?
  結局それができるとなったら時とか場合とか関係なく
  いつもそれで通すだろw)

○あくまでそれは原則の話だからw気にしない気にしないw

 (原則から外れるにはそれなりの理由が必要なんだが・・・
  今のこの状況にそんな理由があるか?
  要するに面倒くさいから原則どおりにしたくないだけだろ?)

○まあ、上司は俺ら部下を叱るのも仕事のうちだから。
 俺らがルール違反してなきゃ仕事がなくなるだろw
 
 (すげー詭弁だなー。お前みたいなバカに限って、いざ見つかって
  叱られたとなったらグダグダしつこくゴネるよな?)
442名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 16:33:27 ID:x+68+nChO
工場では休み時間でも水銀灯つけまくり
まあ安全のためなんだろうけど
事務所は蛍光灯を消す
消費電力は水銀灯>>>>>蛍光灯なんだから焼け石に水だよな
443名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 16:41:12 ID:ehfltf2n0
残業という名の、J1活動抄本作成。
何か良い案はないの?という上司の無責任な発言。
その前に、生産設備がまともな状態になって、それから改善提案しろよと言いたい現場。
特許申請すれば、会社から3万円?か何かの報奨金が出るよ?と目を輝かせて言うシニア。

…ハァ?特許申請するんだったら、その技術を他の事に活かすよ(個人的に)
光の3原色で、青い発光ダイオードを発明した時の、時事ネタを分かって言ってるのか…
その際に、あの人はなんて言ってた?結局、何処に行った?いくら貰ったか分かってんのか?

どうしようもねーよ…orz
444名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 19:46:29 ID:t5k7lbA00
JFEにおいて「スタッフ」とはG1のことのみを指す。
現場で汗を流している人たちを決して「現場スタッフ」とは呼ばない。
445名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 08:38:05 ID:5dqbW61q0
奴隷とでもいうのか?
446名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 16:00:09 ID:hazF+xDMO
聞きたいんだがこの会社が好きとかやりがいがあるって感じてる奴っているのかな?
447名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 16:07:49 ID:aGTI5GHg0
お前ら文句があるなら辞めろよ!
代わりはいくらでもいるんだからいつでも辞めてもいいんだぞ!?
お前らみたいにウダウダ文句言ってるヤツはいらねーよ。
とっとと辞めろ!
448名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 16:47:37 ID:vEDym7R10
労働組合が頑張ってるみたいだけど、基本給上げる方向でひとつよろしくw
449名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 16:51:52 ID:4IlbZHZB0
>>447

ああ、とっくに辞めてるよw
「代わりはいくらでもいるんだからいつでも辞めてもいいんだぞ!? 」
そのテのセリフ、在職中に何度聞いたことか・・・
で、いざ辞められるとなったら
「人がいなくて困ってんだ。募集かけても誰もこないし・・・」
なんて泣き言いわれましたw
450名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 16:52:44 ID:aGTI5GHg0
>>449
それはどこだ!?
本体か!?
451名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 16:54:44 ID:4IlbZHZB0
まあ、どんな仕事でもどんな会社でも何某か大変なんだけどね。
だけどそれは承知の上でも、こうやって2ちゃんで不満を
ぶちまけたりするのもあったっていいいじゃない。
452名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 16:56:54 ID:4IlbZHZB0
>>450
俺の場合、本体じゃなくて直系子会社だけどな。
でもここのスレ見てると、「ああ俺のとこもそんな感じだった」
って思えることあったりするよ。
453名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 18:14:51 ID:hazF+xDMO
本体は募集するとたくさんくるが受かっても必ず何人かはやめる奴いるな
やはり特殊な環境が合わないんだと思う
454名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 19:59:29 ID:lwPi6CKTO
特殊すぎるわ
死ぬ環境が近いのに給料安いわ
3Kは嫌
455名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 20:06:18 ID:uUxrv2Y0O
JFEグループは全体的に社内の雰囲気悪いの?
456名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 21:02:37 ID:0uzyWLeS0
めちゃわるー。
すごわるー。
しかし慣れとは怖いもので、むかつきを通りすぎた先には何も感じなくなる。
もはや『はい、すみません』は挨拶同様。
ばーかばーかぷぷぷ・・・あーほぃ
知ってる?ぱわはらって欲求不満がやる事なんだぜぃ!
転勤する⇒かみさんとやれない⇒浮気したいが金は無い⇒だけどやっぱり女が欲しいから
事務員にセクハラ⇒お目当て事務員にきらわれる⇒女子社員に嫌われる⇒噂が広がり社内中で一人孤立⇒思いどうりにならなくてイジイジする
⇒自分より目下、若しくは下請けにパワハラする⇒ぷぷぷっばっかじゃねー
457名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 23:07:21 ID:J2BmGZmu0
グループ会社って職種ごとの
ケミカル、メカニカル、電制、シビル、物流なんかがあるけど
グループ会社同士って仲悪かったりするの?
458名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 00:32:43 ID:N7LUk8QN0
グどうだろう?あんまりかんじなかったな。
仕事がそれぞれ畑違いな感じだから、特に衝突することなんかないんじゃないかな?
本体(一次)>>直系子会社(二次)>>下請け(三次)の
上下関係にいやらしさを感じたことはあったけどね。
偉いのは会社なのに、テメエが偉いと勘違いしてるようなバカがいたりしてさあw
459名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 09:14:13 ID:QeCD0sgo0
G2にも大卒っているのな。
多分Fラン大学なんだろうけど、やっぱ出世とか仕事内容とか高卒より優遇されてんのかな?
460名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 16:31:21 ID:GovjhecV0
>>459
それは無いだろう。G2の時点で条件は一緒さ。
出世したいなら、その職場の管理T&Uを取って、
かつ、他の単位を取れば良いだけの話さ。
年に1回〜2回の周期で選択して勉強する機会があるだろ?
それが、昇進のきっかけになるから頑張って見る事だね。

オレは正直、苦労が増えるから、昇進は頼まれてもゴメンだけどなw
ついでに、実力が無い人が上司になっても雰囲気で分かるだろ?
あ、こいつダメだなってwww
461名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 06:24:10 ID:10vGAJTM0
>>460
ありがとう。
でも、俺も今は昇進はゴメンだな。
今の仕事で手一杯で、とても昇進の事まで頭が回らない。
もう2.3年たって、モチベーションが残ってたら頑張ってみる事にするよ。
462名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 11:30:00 ID:8F3us1s80
>>459
補足しておくと、Fランとかのどうでもいい大学は取らずに、
ある程度の専門的に特化した人材を集めているのが現状かな?
入社して即戦力になりうる人材確保が急務なワケで、
でないと現場の設備と人材の老朽化に対応できないからね。
高専とか訓練大学校とか技術短大とか(一部、専門学校を含む)を出た、
卒業生の採用比率は高い気がするなあ。
いずれにせよ、理系メインは変わらないんだけどねw
463名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 13:04:02 ID:fUnj6JEj0
JFE条鋼の営業職はおすすめできますか?
明日面接なんですが、他社の選考とかぶって
どうしようか迷っています・・・
464名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 18:56:44 ID:UTQl0gXzO
まぁなんだかんだ言っても会社の寮で窃盗事件おこってるのはおかしいだろjk
465名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 08:27:11 ID:trgr1NbF0
条鋼の面接どうだったw?
466名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 18:16:03 ID:BGsi3LI2O
ミネラル履歴書送った人いる?
467名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 18:19:09 ID:NWdJgxi30
>>466
3交代の現場の方?それとも生産技術の方?
468名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 19:22:16 ID:tSEXiCoF0
扇島正門にある銀行のATMってどこの銀行?一つしかATMないの?
469みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/03/03(月) 19:34:58 ID:DPM+UumS0
久々に来ますた。
今日付けでルーキーがまた2名来てたかな?

先週だか先々週だかの折込で、4月入社の募集出てたなー。
現場は修羅場なんで、一人でも多く入ってホスィ。
470名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 20:08:28 ID:xEQCxRPr0
>>464
kwsk
471464:2008/03/03(月) 23:09:28 ID:5oIA2Bj/O
いや、kwskと言われてもそのまんまだからwwwwwww

他地区は知らんが水島地区の寮、社宅の治安の悪さは半端ねぇぞ
472名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 01:13:31 ID:SRJ80Lcc0
自分ところの場合、更衣室のロッカー荒らしとか、社員駐車場の車上狙いは聞くけどな。
かつては社員駐車場でタイヤを盗まれたご愁傷様な話さえあった。
473名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 08:19:14 ID:XNTd1XrG0
駐車場の車上荒らしは同じく聞く。
474名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 20:19:54 ID:DkufuCrw0
寮で窃盗とか…ほぼ100%内部の犯行やん。
ダム建設現場のタコ部屋とかと大して変わらないじゃん。
コネで集めた高卒DQN養鶏場って、凄まじい民度の低さなんだねw
475名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 20:31:25 ID:XvquZ7MjO
>>474
まぁ人種的には同じようなもんさ
ただ別々の部屋に寝てるか、ひとつの部屋に寝てるかの違いw

まぁ勘違いしてほしくないのはそんな中にもごく一部だがまともな奴もいるってことさ
ごく一部...( ´・ω・)
476名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 21:03:48 ID:dcM45U8D0
>>475
4月から社宅なんですが、
スチールのグループ会社はみんな同じ社宅ですか?
477475:2008/03/04(火) 22:49:54 ID:XvquZ7MjO
>>476

おまい水島地区配属か?
もうひとつ、スチールに新卒で入るのか?

話はそれからだ。
478名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 08:07:08 ID:t6VGljml0
新卒は寮じゃないのか?
479名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 10:05:50 ID:Nzz+mH+90
>>477
476です。
水島?
千葉かと思われます。
JFEはつくけど、スチールの下請けです。
寮でも社宅でもJFEグループで一緒なトコですか?
480名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 12:29:18 ID:5KVKLCZkO
ミネラル履歴書送ったけど放置(笑)二週間
返事は返すってかいてあったんだけどなぁ・・・
返事きた人いますか?
481475:2008/03/05(水) 12:32:44 ID:EdQGNiXbO
スマソ 千葉地区はわかんね
特に直系子会社となるとスチールとちがうしなー

ただスチール社員なら一年間研修があるんだがその間は寮に強制収容されまつ
これはどこの地区も同じwwww
482名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 17:29:54 ID:t6VGljml0
新日鐵で大量募集するんだな。
483名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 18:14:44 ID:jQdzKWzaO
一年じゃねー
484名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 18:16:11 ID:5KVKLCZkO
ニッテツ大量まじか?

いきてぇ
485名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 18:17:33 ID:YaIuVdUA0
>>482
関東で?詳しく頼む。
486名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 18:22:53 ID:XhZH+7Iz0
>>479
千葉は独身寮は下請けと本体で違うよ。下請けはボロい寮にしか入れない。
新社宅制度もJFEの名を冠してても適用されない会社があると聞いた。
下請けではないので社宅はよく分かりませんが・・・
487名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 19:43:53 ID:Nzz+mH+90
>>481>>486
476です。
下請けはボロい寮なんですね。
覚悟しておきます。
488名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 20:13:20 ID:t6VGljml0
新日鐵は新聞に書いてあったけど鉄鋼業界抜けようと思っていたから
新卒か中途かまでは見てなかった。
489名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 20:26:01 ID:XhZH+7Iz0
>>487
ボロいと言っても、本体の社員が住んでる2つのうちの下グレードの寮と同じだし、
そこと違って色々ゆるいし、それに構造が違って色々バレないから
色々禁止の独身寮とは思えない生活が出来るぞ。詳しくは書かんが色々となw
490名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 22:06:53 ID:Nzz+mH+90
>>489
ついでに駐車場はありますか?
無い場合、自分で借りると全額負担ですか?
ボロい寮は築何年ですか?
質問はっかで申し訳ないですが、4月からの生活が不安でorz
491名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 22:11:18 ID:XhZH+7Iz0
>>490
駐車場はあります。駐車料は350円とかだったかな?
その寮は築40年くらいじゃなかったかなw
492名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:00:29 ID:Nzz+mH+90
>>491
築3年ほどのトコに住んでるから、かなり凹むorz
駐車料金は今日停めた時間貸しのトコより安くてイイんやけど…。
駐車場あるってコトは車通勤OKなんですよね?
493名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:04:54 ID:XhZH+7Iz0
>>492
車通勤OKというか推奨だなw
車を汚したくないならバスだな
494名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:19:17 ID:yasGTeHc0
>>492
推奨の理由は、早出&残業が多いからな。
ようこそ!帰って寝るだけの生活へ…orz
495名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:34:37 ID:Nzz+mH+90
>>493>>494
入社前やけど、
辞めたいorz
現場も総合職ではどちらが残業多いっすか?
496名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 00:11:15 ID:pBDKQjViO
これから地獄か
寮まで入って逃げられなくて定番鬱病コースになりそうだな
497名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 01:13:51 ID:hinqHVqN0
寮の共同浴場では窃盗も酷いが掛け湯もせずいきなり湯船に浸かって頭洗って泳いでる
奴とか多すぎ!いい歳してこんな常識的なこともわからんアホと一緒の会社で働いてる
と思うと気分悪いは
498名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 07:27:00 ID:VkVLaa/v0
>>497
そんなのは、この会社では常識だろ?
世間の非常識=この会社の常識なんだからさあ…

必ず遭遇するであろう、寮での出来事

1.隣室の騒音&雑音に悩まされる(寝れない)
  ※常昼も寮にいるので、交代勤務者と時間が合わずに、土日は地獄。

2.同僚で会社の班が一緒だと、帰ってからも一緒の生活時間になる。
  ※それが嫌な野郎だと、廊下で遭遇するのにも耐えられない。

3.寮で食事をしなくなる(食事をする気力も無くなる)

4.暖房器具&調理器具&ペット持込厳禁の上、女性の連れ込み厳禁。
  ※ 同じ会社で、別の寮に住んでる友人すらも部屋に入れる事ができない。

5.生活が荒んでくる。(趣味が無い人が多いので、強制飲み会やギャンブルの無限ループ)

こんな所かな。あと、会社で働いているのにも関わらず、社員の証と書いて社員証ってのがあるが、
よく見ると、在籍証明書ってなってるのがポイントな。つまり会社の社員とは思って無いから、
扱いもそれなりだし、要するに使い捨てみたいなもんなんだよ。
499名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 08:01:44 ID:yMIPvvBU0
お前ら昇給いくら?
500名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 09:00:36 ID:PBuZPZQW0
共同浴場かよorz
501名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 09:08:05 ID:yMIPvvBU0
本当にカイジの地下労働者w
502名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 09:13:51 ID:MeUOb4W00
電制のSE職は残業多いですか?
503名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 09:53:29 ID:PBuZPZQW0
>>466
中途採用受けようかと思ったら掲載期間が終了したと…。
受かった方、年収はどれくらいですか?
逃がした魚はでかかったのか気になる。
504名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 12:01:06 ID:G3frSK5QO
>>498

ちなみにおまいJFEグループの人間か?
それとも下請けとかで寮に出入りしてるとか?
505名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 14:11:11 ID:pBDKQjViO
ミネラル中途は30ぐらいでいいとこ400万ぐらいだろ
逃がして正解
入って後悔
506名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 16:42:36 ID:NJC8m4230
愛知県東海市消防本部に入った連絡によると、
6日午後3時50分ごろ、同市東海町の新日鉄名古屋製鉄所で
爆発事故があった、との119通報が近くの住民からあった。

けが人が出ている可能性があり、救急車が現場に向かった。
愛知県警東海署や同本部で確認を急いでいる。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204787976/
507名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 17:31:45 ID:PBuZPZQW0
>>505
総合職でも?
508名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 20:27:20 ID:QwrAUN+80
>>498
自殺するやつが居てもおかしくないぐらいに荒んだ環境だな…
509名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 21:05:52 ID:V1/s8eX60
>>505
400っていいんじゃないのか?
俺前ブラック飲食年収200ちょい、んでコーヒールート250くらい
んでJFEの下請けの下請けで350いったよ。
まぁ低レベルの人間ってわかってるが、
俺に取ったら400ってでかすぎなんだがwww
510名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 21:58:59 ID:PBuZPZQW0
残業しまくってなら400いったことあるけど、
総合職で体動かさんとそんだけもらえるなら入りたい。
511名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 23:09:49 ID:VkVLaa/v0
>>504
またまたご冗談をw(AA略
グループと言えばグループだよなあ…本体なもんでw
おまいこそ、どこの職場なんだよと言いたいw
まあ、結局何処も一緒なんだろうけどなぁ…
512名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 00:08:17 ID:poKrcD7Q0
>>498
ペットと女性の持ち込み禁止は貧困な想像力の自分でもわかるが、
なんで暖房&調理器具もダメなの?
513名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 06:38:22 ID:2+MZWElMO
>>511
漏れはJFEと名前がつくがほとんど下請けみたいな3K作業ばっかりのメカニカルwwwwwっうぇwwっうぇw

>>522
各部屋に冷暖房完備、そのうえ食事は食堂があるから部屋で火を使うなってことさ
まぁ漏れは持ち込むとしてもポットぐらいかな
そのへんは容認されてるしなー
514名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 06:55:29 ID:jIurJnOxO
寮で食事出るから自分で作られると寮のおばさんに金が回らないのと火事の恐れあるからじゃねーかな
どっちにしても金貰っても寮なんか入らなくてすむなら入るもんじゃないね
寮と会社とパチンコ屋の行き来で一生終わるよ
ここは会社で人間関係がすべて完結してる
プライベートも仕事もありゃしないって感じ
仕事は仕事って割り切るタイプは絶対向かないと言い切れるね
どこの会社もおかしいとこはあるがここは違う意味で狂ってるのは間違いない
515名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 08:11:54 ID:zw0EIj6v0
>>506
あまり他人事とは思えない。
いつ自分の工場で爆発怒ってもおかしくないと思っている。
足場崩壊したりとか。
516名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 08:24:57 ID:eKA8Vu1X0
>>513
あぁ…メカニカルって良いなぁw
話が合う人多いし、なんつーか人間性がマシな人が多い職場だもんなぁ…
やっぱり違う企業を選んでおくべきだったと、今更ながらに後悔してまつw

っていうか、なんで現場に中国人&その他外人がいるの?
何処から沸いてきたの?っていうくらい多いし。あいつら正直いらないんだけどw
もうね、グダグダですよ。会話が日本語ぢゃねーから何言ってるか分からないけど、
何やらバカにされてるんだなー?っていうのは伝わって来るわ(怒

派遣なら、日本人でお願いしたいもんだね。
シナ畜と一緒の現場なんて、お断りだよ。会話も、日・本・語・で・お・k!
517名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 21:07:31 ID:I1lBaAKq0
メカニカル メカフロントの人達には足を向けて寝られません・・・
いつもお疲れ様です
518名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 22:47:56 ID:w2jfPDOK0
ミネラル募集多いらしいね。
三交代でもそうとう人気あるみたいだね。
519名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 23:16:40 ID:eKA8Vu1X0
>>518
ケミカルも仲間にいれてあげて下さい。
楽なポジションで、かつ高収入なもんで。
交代勤務なら化学屋に限るな。計器見てるだけで良いんだもん。
520名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 23:21:03 ID:mZ4dC4zB0
517
どういう意味ですか?
521名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 23:22:48 ID:mZ4dC4zB0
水島地区の
JFE関連の会社って入社式に社員も参加するんですか?
522名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 23:25:51 ID:UBy+t+dKO
俺、鉄鋼業界の商社系列で働いてるんだけどこの業界の工場や問屋で働いてる中年のじじいは威張ってる奴が多くない?
気のせいかな?
523名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 09:29:04 ID:l7zyiiqNO
漏れはケミカルは鉄より危ねぇ気がするぜ

配管からしたたってる液体も水蒸気ならいいが、基本的に薬傷になるようなもんばっかだぞww
計器室にこもってる奴らが楽なのはどこも同じだろうが...
524名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 10:22:04 ID:138JSqzi0
ケミカルは芳香族塗れで楽しそうですね(^^
525名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 13:54:37 ID:s7aa/sGR0
電気の交代勤務は大変だ。
526名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 15:39:21 ID:E3AglcYAO
ケミカルは肺ガンになるな
スチールも似たようなもんだが
527名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 18:57:09 ID:z9tW7zgo0
直G2のおれが来ましたよっと。
528名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 19:00:03 ID:Y0vzlF2g0
>527
別に呼んでない
529名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 19:22:53 ID:z9tW7zgo0
ですよねw
サーセン
530名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 21:02:49 ID:lS2ox4ke0
水島地区の
JFE関連の会社って入社式に社員も参加するんですか?
531名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 00:25:59 ID:FJ5X2//nO
直のどの部?
532名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 00:46:41 ID:2W4nuFQO0
>>530
日本語でおk

>>531
そんなデカイ釣り針じゃあ、釣れねーなぁwww
533名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 13:16:20 ID:LdF8opr+0
倉敷の
メカニカル
物流
ケミカル
メカフロント

では、給料、仕事内容、休みなどを考えると、どの会社がいいでしょうか?
534名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 13:41:20 ID:oE0KKUhc0
仕事内容で言うと人それぞれだと思いますけど・・・。
きつい仕事でもそれが好きな人でもいるわけですし。
漠然とどれがいいと聞かれても答えることはできないのでしっかり自分で調べましょう。
535名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 14:06:21 ID:EYEKvmnY0
>533
メカフロいくならメカニカルにしとけ
メカフロは実質メカニカルの下だかんなー
まぁメカニカルもメカフロもほとんど同じ事やんだが、元請下請じゃ給料に差がでるぜ

そもそもどれがいい?とか聞くがおまいはそこにあがってる会社から内定でももらってんのか?
536名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 15:50:45 ID:WztEVLEo0
やっぱり物流でしよ
見てたら邪魔な工事車両どけさしてでも通行してるよ
537名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 19:12:57 ID:pEfnh4pB0
うちの下請けは定年間際でも平然と寮に入ってる人が結構居る。
勿論、独身。
定年退職したらどうするんだろう?
ま今はアパート借りやすくなっているが
寂しいよな。
俺は中途だが、高齢でも独身寮に入れる会社(業界)は初めて見たよ。

538名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 20:14:37 ID:/2gGNn7l0
>>537
オレも初めて聞いたw
たいてい30ぐらいで追い出されそうだが。
出たら住宅補助とかないのかね。
539名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 21:05:21 ID:RLFvjotJO
自分は27才で理系の大学でてます。
このスレは一通り読みましたが
福山で本体に就職希望です
去年の七月に三交替勤務の求人を見ましたが
常昼勤務でチャンスはあるでしょうか?
アドバイスしていただけるなら
いろいろ自分の近況など報告します。
540名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 21:16:17 ID:2W4nuFQO0
>>539
常昼?だったら保全関係しかないんじゃね?
後はデスクワークとか。
ただ、確定事項があって、
内定貰っても「絶対」に希望した部署へは行けないからな?
後、仲がいい同期程、分かれさせるというドS振りだから、
こんなので、社内の人間関係が良いハズなくて、
殺伐とした雰囲気で、最低最悪の仕事をしなくちゃならない環境だぞ?

他の会社を受ける事をお勧めしますよ?
無駄に履歴書を汚くする必要はないでしょうw
541名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 21:47:28 ID:RLFvjotJO
>>540
レスありがとうございます。
今の仕事は給料だけが不満で
収入の面ではJFEは心配ないかと。
子供もいるのでお金はやっぱ必要なんですよ…
542名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 22:00:42 ID:SoCtQ3pu0
>>540
収入が良くてもストレスで散財したり、自覚してなくてもストレス性
の病気で福沢諭吉が無くなるだけだよ。俺なんか自分の上司に自分の命
を保身の為に売られたからなwそれでよければどうぞ。

>>537
要するに還暦間際の普通なら人格丸くなる爺さんが、女にも相手にされない
セコイ女々しい人間が多いという事ですよw
んで定年しても近所ずきあいできずフルボッコされて結局定年後も再雇用
で居座るじゃねーの?
543名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 22:23:11 ID:vWtK2hVRO
>>538
スチール含めグループは一応35才までには寮からでなきゃいけねーぞ
その後も妻帯者には上限額10万ぐらいの家賃75%補助があるがな〜


>>542
おまいの職場が人間関係含めて色々恵まれてないからってそうひがむなよwwww
その職場がJFEのすべてじゃねぇぞw

そして漏れは
社員乙
と叩かれるのか\(^o^)/
544名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 22:28:14 ID:/2gGNn7l0
>>543
35才こえた毒男には補助無しか?
てことは537の定年間際でも平然と寮にいるってのは何者?
545名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 22:33:18 ID:FJ5X2//nO
確かに俺もこの会社にいたらそれなりに金もらってはいたがストレス解消にギャンブル、クルマ、買い物、食い物などで散財してまったく金が残らなかった
いくら金を使っても足らなくなりしまいには借金までして精神もおかしくなり終了
金はほどほどでまったりな仕事が一番だと気づいた
546名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 22:38:44 ID:1p/Xx2Cp0
実家暮らしと違って寮だとマニアックなオナニーしても、いきなり親兄弟が
部屋に入ってきて険悪なムードにならなくていいんじゃね?
547名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 23:04:57 ID:oE0KKUhc0
>>546
同僚がはいってくることが・・・
548名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 23:30:02 ID:1p/Xx2Cp0
ガ━━━━━━━(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
549名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 00:19:21 ID:8zvQgw+MO
>>539ですが
子供のために仕事と割り切って
頑張ろうと思ってます
いろいろな意見があるとは思いますが
入ってどうとかよりも
福山本体に三交替でもいいので入社可能ですか?
実際問題困難ですか?
550名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 06:38:15 ID:vUlCfKQ7O
>>544

あくまでもグループの話
下請けはシラネww
551名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 08:14:26 ID:mepEBsMd0
>>549
鉄鋼不況が来たらどうすんの?
552名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 08:18:41 ID:1e7A1LyM0
>>542
アンカー間違ってるぞw

>>539
給 料 だ け の不満なら、今のまま働け。
どうせ30代の半ばになれば、適当に管理職になって、
そこそこの給料を貰えるようになるだろうからよ。
ネームバリューで、転職決めると必ず後悔するからな?
さあ、気が済んだら森へお帰り。こんなとこに来ちゃダメだぞwww
553名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 10:16:19 ID:d9PRXnmu0
537だが、やはり珍しいのか。
もしかして、うちの下請けだけかもw
ちなみにその人は流れ者って感じ。
まあ中国・韓国・南米(各国)人も働いているんで
なんでもありの下請けですwww

554名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 11:36:38 ID:XE6J/xhLO
条鋼の試験分析って常昼じゃないんですか?
555名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 12:35:23 ID:8zvQgw+MO
>>552
今の会社の管理職50前後くらい。
10マソしかないボーナスパチンコで使い込んで
嫁さんから会社に

今年のボーナスはないんですか?

と、問い合わせがあったらしいです。
月給もだいたい想像がつきます
自分の将来が不安になりました。

鉄鋼不況がきても今よりはましな
給料が期待できそうなんで。
まだ若いからかもしれませんが
苦労してでもお金が欲しいです。
556552:2008/03/10(月) 14:03:18 ID:1e7A1LyM0
>>555
なんで鉄かなあw
今なら造船業が盛んでしょうに。
呉とか行けばいくらでも募集してる会社があるでしょう?
まして、広島あたりなら掃いて捨てるほど良い会社があるのに、
ここを選ぶ気が知れないんだよね。交代勤務なら化学と自動車にしとけ。
557名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 14:32:05 ID:OZLdJBEQ0
>>554
何の試験分析よ?
炉の成分分析だと24時間じゃないか?
558名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 16:23:54 ID:XE6J/xhLO
交替ならやめとこうかな?鬱にはなりたくなからね
559名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 17:23:44 ID:E3luyP/o0
>>555
交代勤務のエネルギー系オヌヌメ
560名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 18:43:35 ID:1e7A1LyM0
>>559
労 働 人 事 が 配 属 し て く れ た ら な。

高校普通科卒で、かつクレーンの試験に落ちるくらいじゃないとダメだぞw
あそこに行くには、なんのスキルも必要ないからなノシ
561名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 18:46:18 ID:E3luyP/o0
>>560
クレーン落ちるほどの実力者じゃないとやっていけないってことですよね
562名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 18:50:44 ID:SOwH/ODd0
>>549
中途採用試験はいつも倍率20倍くらいの倍率だよ。大卒だからって有利って事もない。
常駐勤務の配属先もあるだろうけど、そこに行ける人は少ないよ。
それにこの会社の交代勤務は盆暮れ正月関係なく出勤です。
会社に入ったら、グループ1の先生方から蔑んだ目で見られ、奴隷のような扱いを受けます。
んでも中途採用で5年経って32くらいになると交代勤務で年収600万くらい貰えます。
金を取るか、それ以外の全てを取るかって所ですね。
563名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 20:14:31 ID:E3luyP/o0
>>562
給料はこの先鉄鋼業界がよりますよね。
また鉄冷えになったら終わりかと・・・
564名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 21:46:28 ID:OZLdJBEQ0
中国高炉電炉大量建設
日本終了はいつ?
まだ品質では日本が勝っているかな?
565名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 21:46:59 ID:AxfKvlzu0
>>562
なんという羨ましい年収…。
566名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 00:19:26 ID:gPB3tHe+0
>>565
数字だけ見れば非常に魅力的ですよね・・・
数字だけ見れば・・・。
567名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 06:13:56 ID:uzOZ3kn4O
そんなに貰えないよ
G2なら
568名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 06:39:53 ID:rn5mZKG7O
社員級も順調にあがればそんなもんだろ
32ぐらいならリーダー一歩手前ぐらいか?

569名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 07:03:19 ID:MmioG7NRO
なぜか書類通過したんで面接いってきます
570名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 08:10:18 ID:6zpGld4O0
◆JFEは統合後最高
 自動車では、ホンダが6年連続の採用増を計画している。1000人を超すのは3年連続。
大卒技術系は830人を予定し、ガソリン高で販売が伸びている低燃費のハイブリッド車などの開発体制を充実させる考えだ。
鉄鋼業界は、新日本製鉄が715人の採用計画のうち、操業現場が525人(08年度比95人増)。
アジアなどの旺盛な鉄鋼需要を受けて生産能力の増強を図る。新日鉄と主要関連会社6社を合わせた
採用計画は1065人と、92年度以来17年ぶりに1000人を超す。
JFEスチールも、02年にNKKと川崎製鉄の統合で発足して以降では最高の650人を採用する。〜以下略

ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080305k0000m020056000c.html
571名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 08:32:30 ID:WGQnc8JW0
>>570
社員プロパ乙
おまえ上レスや他のスレにも、マンセーな記事置いていった香具師だろ?
必死こいても、会社の体質と中身は変わらねーんだよw
毎日聞いてる労災報告や、明日にも起こるかもしれない重大災害とかな。
現実は残酷だぜw
572名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 11:14:35 ID:MmioG7NRO
面接 SPIオワタ

圧迫されたよ おちたな(笑)
573名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 13:32:46 ID:xAaaChVE0
>>572
どこでうけた?
俺今日受けたが確実におちたくさいよwwww
面接で対応でわかったよwww
574名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 13:45:08 ID:uzOZ3kn4O
面接で落ちるが正解
受かったら地獄に落ちる
575名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 13:49:00 ID:xAaaChVE0
>>574
今が地獄の職場、転職して地獄いくのも目くそ鼻くそ。
どうせなら賃金がいい方がいい。
だから受かった方がいいという方程式www
576名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 13:51:15 ID:uzOZ3kn4O
そういう考えもあるかw
まぁ会社自体が地獄めぐりみたいなもんだけど
577562:2008/03/11(火) 15:58:52 ID:Ibx3IR6L0
まぁ中途で入っても実力で年下の先輩とかをぶち抜いて、
新卒で入って同い年くらいの先輩より実力があると認められて、
次期リーダー候補と目されればそれくらいになるらしいよ
578名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 15:59:27 ID:Ibx3IR6L0
>>577
要するに貴方はそういう立場って事ですね?
579562:2008/03/11(火) 16:00:01 ID:Ibx3IR6L0
>>578
いやーバレてしまいましたか(笑)
580名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 16:03:05 ID:uzOZ3kn4O
そんな立場になったらシカトとかされたり言うこと聞かないだろ
学校みたいなとこだから低レベルないじめが始まる
581562:2008/03/11(火) 17:34:09 ID:Ibx3IR6L0
そんなの無いよw
考えすぎw
582名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 18:11:17 ID:WGQnc8JW0
>>581
冗談じゃねーよ。
幼稚園みたいな連中を毎日相手してたら精神的におかしくなるわ。
中身がそのレベルで、図体だけ大きくなった香具師ばっかりだぞ?
ついでに、中途もそんなのばっかり採用しやがるもんで、
負の連鎖が止まらない、どうしようもない職場が多いし…

まあ、入社して絶望味わっても既に手遅れなんだけどねw
583562:2008/03/11(火) 18:44:24 ID:Ibx3IR6L0
負の連鎖って具体的にどういう連鎖か説明してくれw
584名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 19:00:30 ID:WGQnc8JW0
>>583

このスレ初めから読んで見てくれw
585名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 19:20:59 ID:uzOZ3kn4O
入れば分かるとしか言えないがまぁひどいよ
世間の常識知らないのばっかだから
586名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 22:00:48 ID:EAKtjAvH0
>>560
生々しいなw
あそこは直でも最底辺のDQN牧場だからね…。
587名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 22:07:14 ID:W/EJ6I6e0
588名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 00:36:42 ID:WEpEEnU80
わざわざ地方からきてこの会社はいってるやつがかわいそうになるな
589名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 09:54:04 ID:nL1TJum20
俺のこと?
590名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 13:14:08 ID:d7PGGCDIO
( ^ω^)西日本は倉も福も地方だお
wっうぇwwwwwwっうぇww
591名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 21:44:55 ID:Dpoaa59Z0
倉敷や福山は娯楽が少なくてツマラン。
京浜は川崎だから東京や横浜に隣接してて楽しそう。

592名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 22:12:02 ID:nL1TJum20
川崎は堀之内がある。
593名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 22:24:04 ID:Q8c/J9zeO
おおお、漏れはNの連結にいるんだがやっぱJよりゃマシって事なのか?
594名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 06:52:24 ID:tG/hLNuXO
福山でそだって倉敷に勤めている漏れとしては、
オヤジ共が風俗の話しかふってこない
なんだかなぁ...
595名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 15:26:01 ID:zuiz7OFh0
ギャンブル、風俗、車の話しかねーだろw
596名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 18:31:17 ID:hVo5Z9kJ0
とりあえず定年延長だけはやめてくれ
老害には消えてもらわんと

ウチの職場風通し悪すぎ
597名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 23:03:14 ID:e5hsOQip0
JFEテクノスってどーよ
598名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 23:05:21 ID:lB1To5IXO
新卒の田舎もんは見てると仕事と寮とパチンコ屋の往復のみだな
こんなんしかいないから常識もわからず年ばかり取って狂った会社になる
599名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 08:27:27 ID:KdSAuQAU0
職場がどうしても嫌で、転属願いを上司に相談したら、
「前例が無い」と返ってきますた…OTL

それでも話は聴いてくれたんですが、
この会社は、創業からの歴史が古いにも関わらず、
人事の異動で「前例が無い」ってどういう事なんだろうか?
配属の際に、あれは嫌だこれは嫌だと、我侭を言ってた同期は、
好きな部署を選ぶ事ができたのに、あまりにも理不尽だと思う。

一度、配属が決まれば、二度とそこ(底)から抜け出せないんだろうか…
600名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 08:45:12 ID:yWdoJLdK0
逃げられるはずがないだろw
601名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 10:24:18 ID:xB0L7Q3XO
そこまでしてこんな会社にいたいのか?
さっさと辞めな
602名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 12:12:58 ID:NstQ8tPeO
>>599
あんたはまだいい、話聞いてもらえただけでも。
オレなんかリーダーに小一時間軟禁されて問い詰められたあげく、
「この職場に一生を捧げるか、今すぐ出ていくか、2つに1つだ。異動なんか、上が認めてもオレがさせない」と。
603名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 12:19:41 ID:nqj7k8XSO
>>602

そんなエサでクマー(AAry
604599:2008/03/14(金) 13:58:29 ID:KdSAuQAU0
>>602
ありがとうございます。
リーダーですか…自分は作業長と統括ですね。
最終的には工場長まで行くそうですが、
それらを飛び越えてどうにかするには、このスレで知った人事への○秘レポートでしょうか。
現場で配ってるのを見た事がなかったので、半信半疑だったのですが、
別の職場の友人が見せてくれたので、嘘では無い事が分かりました。
親書で出すか、労働人事部長宛のメールアドレスまでって書いてあったんですが…

レポートの何処にもメールアドレスなんて記載されていませんでした…OTL

適性が合わない職場で、仕事をする事がかなり辛くなりました。
大きい会社なのに、異動の自由も無いなんてあんまりですよね…
605名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 14:21:59 ID:YfKZy7030
替え玉なんていくらでもいるから辞めた方が無難。
606名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 15:40:31 ID:xB0L7Q3XO
仮にそんなんで異動できてもいずらいだけ
でもよく上司に言えたなと思う
俺は相談なしに退職届出して終わりw
607名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 18:26:47 ID:L7SVw+lZ0
下請け1年目の新卒だけどさ
構内ってどこも体裁変わらないんだな・・・

よく見て入ればよかった。。。。
608名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 21:53:03 ID:W6EpGDox0
>>604
出すなよ。絶対出すなよ。
609名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 00:12:45 ID:psas6cUd0
JFEアドバンテックの営業求人を見まして面接受けてみようと思うんですが、
やっぱりここも厳しいのでしょうか?
求人票には成果主義などはなく、じっくり腰を据えて働ける環境との事ですが。。。
もし知ってる方いらっしゃいましたら教えてください!
610名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 00:23:38 ID:nqShVEW30
JFEテクノスってどーなのよ
611名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 09:49:07 ID:SE0qFJm50
>>609
求人表は逆に読んだ方が真実これ常識ね。
>じっくり腰を据えて働ける環境との事ですが
→人が定着市内ほど人間関係が腐ってますw

同様に
同僚の中の良さを必要以上に強調する
→人間関係崩壊

いい会社程必要最低減しか載せてないかも
612名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 09:57:17 ID:SE0qFJm50
>>604
止めとけ俺なんか、下請けだから会社内で解決できないから
口を挟んでくれとコンプに殴りこみかけたが親から受注できなくんるから
とくびが飛んだぜw悪い事は言わん命を売るヤツに魂まで滅私奉公
する必要ない。IHIと合併してさらに図体ばかりでかくなってしまいに身動き
できなくなるだろう。
東京湾にいっそ錘でもつけて沈んでろ。
613名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 12:15:28 ID:Y0iE7kNk0
先週面接行って来週の金曜日までに電話で連絡するって言ったのに連絡無し!
10日も待たせて連絡無しとは思わなかったよ下請け!
電話で連絡って言ってたからほぼ合格と勘違いしちゃったYO!
614599:2008/03/15(土) 13:11:10 ID:WzEuVwHe0
他の職場と関連会社との繋がりはともかくとして、
一応、人事との面談はする事になりそうです。
色々と、他の同僚や諸先輩方から話を伺いまして、
常昼への転化もできるみたいな事を聴く事ができました。

ただ、やっぱり部をまたいでの異動については、
人事が担当するという事ですので、直接話をしてみない事には分からないですね。
最終的には、労働組合が間に入って取り持ってくれるそうです。

どうなるか分かりませんが、他の職場の方々も頑張って見てください。
変えれる物があるのなら、自分で動かないと何も変化しないと気づきました。
615名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 18:42:30 ID:SE0qFJm50
>>599
頭冷やした方がいいよ。人事と組合が一枚岩じゃないぞ。ここは。
そうやって何人泣き寝入りした人間がいることか。お互い人事も組合
も上から結果を求められてて保身に走ってるから人事と組合の利害
が一致しないと動かないと思うぞ。
616名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 19:18:48 ID:gBcuiipyO
他の会社にさっさと転職が正解だよ
そんなにごちゃごちゃかき回したって自分が惨めになるだけだと思うが

この会社はどこに行ってもDQNしかいない
617名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:19:34 ID:d+828htj0
人事異動のはイツ出る?知ってる人いたら教えてください。
ちなみに内示はいつ頃でしょうか?
618名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 09:01:57 ID:HzP/z4VM0
ミネラルと物流はどっちがつらいかな?
どっちも三交代なんだよなぁ
619名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 10:22:47 ID:27BzBJYM0
部署によって異なる。
会社名だけで比較できるもんじゃないだろ
620名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 12:09:33 ID:X5wu8TuN0
DQNは確かに同意。
621名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 02:32:15 ID:E4GJLlgq0
ここで会社批判している人達は現業の人達?
院卒で入っている人達?
622名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 04:19:31 ID:V0pgwdLW0
>>621

そんなエサで釣れると(ry
大体、そんな事を聴いてどうするんだよ?
623名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 09:06:11 ID:LeLBUTAX0
俺は脱出したい組。
憂さ晴らし。
624621:2008/03/17(月) 11:00:37 ID:Td8nAoh80
>>622
院生なんだけど、リクルーターの話とだいぶ違うなーと思って。
新日鉄よりも雰囲気悪い会社なの?
現業の人達の間だけの話?
625名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 16:32:03 ID:V0pgwdLW0
>>624
じゃあ釣られてやるよw
淫凄ね…来る所を間違えてるわ。→ホールディングスへGO!→G1
現場は大卒でもG2だから、おまいは入口が違うんだよ。

リクルーター?何それw
そいつが俺達と同じ世界に住んでて、
かつ地獄を味わったってんなら、話は別だけどな。
もし、この企業に所属していたのなら、余程の天国に居たんだろうよ。

現実は残酷だぜw
入ってから確かめてみろよ。ここの話がウソかどうかをな。
626名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 16:46:21 ID:OGmiNi0O0
まぁー夢でも見させてやれよ

このご時世だってのに、未だに分からねぇ〜
タコが存在するって事だ
ほっとけ ほっとけ〜
627名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 20:11:29 ID:gf2YviKFO
大地震 大爆発 大不況になり終了
628名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 20:57:40 ID:mlO1wnHW0
今年の8月は盆休みなしだぜ〜
ほんとJFEは地獄だぜ、ふーはははー

年末が9連休だがね。
629名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 21:49:38 ID:umcvy3MF0
生浜売店のババア共の態度が悪すぎる件について。
特にだいたい何時も向かって右側に座ってる、細長い能面みたいなツラしたババアは最悪。
630名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 22:12:03 ID:Ub/+hlZE0
労災で半身不随とかになったら傷病手当3年出してクビなのかい?
631名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 22:39:46 ID:iwKIuWmG0
労働災害なら労災保険を使うから、傷病手当金は出ない。

しかも、傷病手当金は同一傷病なら、最長1年半までの支給だ。

無知にも程がある。
腹切って死ねやボケ!
632名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 23:45:55 ID:bxq+qwLcO
西日本倉敷内で大型トラックと原付の衝突事故ktkr
633名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 04:26:12 ID:5Vht/u8q0
年越しが仕事なんてのは当たり前なわけで
気づいたらいつの間にか新年なわけで
あけましておめでとうございますなんて言える雰囲気ではないわけで
634名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 04:44:48 ID:RGMAnX8w0
年末の年越し蕎麦は、現場で緑のたぬき。
これデフォルトなw
635名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 08:40:07 ID:keO/y/RG0
636名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 17:13:03 ID:3wjHcwFU0
皆残業って毎月何時間やって何時間まで付けてもらってんの?
637名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 17:40:59 ID:qxyHA7V20
就職が決まらないのでミネラルの3交代に身を落とすことを検討中。。。
638名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 18:21:21 ID:3wjHcwFU0
>>637 学歴等や資格等はどの程度のスペックなのか教えてくれ。
639名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 20:16:54 ID:8rwneLZl0
>>636
ログを読む気無いなら来るな
640名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 22:12:26 ID:sKzdBbtU0
>>637
簡単にミネラルってうかるのですか?
641みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/03/18(火) 22:31:26 ID:oL7rBZmD0
呼ばれてないのにジャジャジャ(ry

>>640
最近は1ヶ月ごとに2〜3人ペースで採用してるね。
ただ、応募者はそれなりに多くて、丸1日かけて面接してるみたいだから、それなりの倍率は覚悟したほうがいい。
642637:2008/03/18(火) 22:31:56 ID:qxyHA7V20
>>638
大卒、前職は工場。

>>640
受からないと思う。何だかんだ言って厳選するんじゃないかな。
643名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 22:38:05 ID:qxyHA7V20
ミネラルの生産技術の方はどうしても理工系じゃないとダメなの?
文系じゃやっぱダメかね?
644名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 22:40:46 ID:sKzdBbtU0
>>641
そうなんですかぁ
やっぱりなんだかんだJFEグループだと先行厳しいみたいなんですね。
ミネラルは人間関係ってひどいですか?
645名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 22:40:53 ID:qxyHA7V20
ミネラルの3交代って試験は面接だけかい?>みねらるまん
646みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/03/18(火) 22:47:15 ID:oL7rBZmD0
>>643
基本、院卒の博士様の世界だから…

>>644
交代勤だけに独特の雰囲気があるから、合う人と合わない人がやっぱりいると思われ。
あと、飲み会とか多め。

>>645
面接のほかに、簡単な筆記試験(常識問題クラス)があったような気がした。
今はどうか知らないけど。
647みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/03/18(火) 22:47:57 ID:oL7rBZmD0
で、こっから長文スマソ。
ミネラル(機能素材工場)は、原則毎月1日が入社日。
最初の約1ヶ月は日勤(8:30〜17:10)で研修がある。

しょっぱなの1週間くらいは会議室みたいなところで各工程のお勉強。
G1様(部課長クラス)が代わる代わる先生となって講義する。
ちゃんとノートとらないとだめだよ、毎日提出義務があるから。

それが終わると、各工程の現場実習。
反応工程と精製工程(詳しくは割愛する)をそれぞれ1週間〜10日くらい、現場の作業員の指導でひたすら実技。
この期間に入社時健康診断なんかも受ける。
さっきも書いたけど、この期間は日勤で、土日も暦どおり休める最後のチャンスだ。

そして大体月末に配属が決定し、多い人だと3日くらい特別休暇をもらって、いよいよ3交代の班勤務に突入。
ここから佐倉のクレーン学校での出張講習(5トン未満クレーン、玉掛、フォークリフト)なんかも組まれてくる。
で、これがミネラルに限らずJFEの不条理なところなんだけど、国家資格の玉掛資格とっても、
さらにJFE独自のの玉掛資格とらないと実務にはつけないので、
そのための練習なんかも業務の合間に行わなくちゃいけない。

現場でひとり立ちできるのは早い人で3ヶ月目くらいからかな。

今日はこれで。
648名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 23:11:37 ID:U35kBp5r0
塩化ニッケル吸って早死にする職場か
649名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 02:01:44 ID:l/amKeplO
>>614
リアルに語りすぎたな
特定しました。
お前の敵にも味方にもなるつもりはないが、お前にも非はあると思うぞ!お前は心も体も現場向きじゃないと思う。
自分でわかるだろ!
650名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 03:24:43 ID:88Vp/SeF0
>>649
そんな事いちいち言わんでもいいがな
651名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 06:36:54 ID:nDLhPCKl0
>>649
ただの釣りに熱くなるなよw
652名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 15:05:41 ID:HvuvzLMK0
 “わが世の春”を謳歌してきた鉄鋼業界に暗雲が漂い始めた。業界最大手の
新日本製鉄は、2008年3月期業績が6期ぶりの経常減益になる見通しを
発表した。他の大手3社も軒並み経常減益を見込む。原料調達コスト上昇が
直撃した格好だ。

 鉄鉱石など原料高に来期も苦しめられることは必至。各社は価格転嫁への
理解を訴えるが、最大ユーザーである自動車業界は「自動車産業で吸収する
のは限界に来ている」(日本自動車工業会・張富士夫会長)と牽制。状況は
予断を許さないかに見える。

 だが、水面下での交渉はかなりの段階まで進展しているようだ。原料動向
に不透明さが増す中、鉄鋼各社は販価交渉も前倒しで開始。「すでに鋼材
1トン当たり2万円の値上げ幅はコンセンサス。目下の交渉内容は値上げ
適用のタイミング」とアナリストは分析する。「決着は10月にずれ込む」
との見方も浮上。08年下期からの値上げを境界線に、鉄鋼と自動車業界の
せめぎ合いは激しさを増しそうだ。

■ソース
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?kiji_no=389&page=

【資源インフレ】原料高が直撃の鉄鋼界 焦点は値上げ時期に[03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205840897/
653名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 15:06:29 ID:HvuvzLMK0
代表的な建築用鋼材、鉄筋用棒鋼の市中価格が急上昇している。
東京と大阪では指標品種が1トン9万円台にのせ、ともに石油危機時の
1973年末以来34年ぶりの高値をつけた。鉄スクラップなど原料高を
受けたメーカーの値上げが流通市場に浸透した。

指標となる異形19ミリ品の大口需要家渡し価格は東京で1トン9万円中心と、
前週比5000円(6%)高い。年初来の上昇率は30%弱に達した。
大阪では9万1000円中心と、前週比3500円(4%)上昇した。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20080318d1j1801a18.html


【鉄鋼】鉄筋用棒鋼が急上昇、34年ぶり1トン9万円台[08/03/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205904866/
654名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 19:24:37 ID:us83BiveO
簡単に言うとまた鉄冷えになるってこと?
655名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 19:44:23 ID:WaPuG5b90
輸出は円高で
656名無しさん@引く手あまた:2008/03/20(木) 01:30:34 ID:ZbjzTvUY0
スチールから見て、孫会社にいるものです。
NKOBは非学卒であっても、それなりの難関を突破しているから、
相対的にそこそこ使えるのが多い。
NK以外からの中途は片輪揃い。
自分をできると勘違いしている無自覚な輩が多い。
NKの伝統とは、仕事を人に振って、自分はネット三昧するということなのでしょうか。
657名無しさん@引く手あまた:2008/03/20(木) 08:20:29 ID:CQxr6Kgg0
団塊からの生き残りじじい共は何十年もやってる単純作業ミスるし気利かない
割りには自分のミスは棚上げで他人の陰口言いまくりww
新卒のDQNは教えられた事意外の仕事出来ないのに自分は出来ると勘違いwwww
こんなのしかいない会社です...馬鹿のドミノ倒しだな
658名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 08:16:59 ID:CUKhYKW20
3K職場本当に最悪
659名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 10:26:01 ID:WVTIGWz30
えーっと入社1日目って現場採用でもやっぱスーツで行った方がいいですかね?
660名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 16:11:33 ID:qji5xPw6O
>>659みたいなやつが入社するんだからなwwww

ほんと笑っちまうぜww
661名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 22:48:38 ID:0T8UUDOl0
キチガイのキチガイによるキチガイの為の職場。
1つ上の先輩、何でもいいんですけど俺の事を
ネズミ講に誘うのは勘弁してくれませんか?
662名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 10:00:22 ID:4iNJQV+Y0
入社当日から先輩にはため口をつかえよ。
663名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 10:17:09 ID:SHUuvKMp0
先日労災隠し(ってほど重大でもないが、本人が隠してた)が発覚してな。
それが上役に知れたのが、何と宮崎クラブ(千葉にあるJFE直営の宴会場)での歓送迎会(会社主催)の最中。
飲み会の席が一気に修羅場と化しましたとさ。
664名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 10:23:06 ID:CdZ8n0lH0
>>662
それは本当にあるからなぁw
いきなりタメ口きかれてオレはしばらく…
おい!もう一回言ってみろやコラ(ry

もう最悪。マジでDQNの巣だから、さっさと転職してーよw
665名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 11:18:35 ID:PDxQ/W0nO
千葉は何かやるって言えば宮か川だよなw
名前ださいし勘弁してくれ
会社のやつとなんか関わりたくねーしさっさと帰りてーんだよ
666名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 11:23:30 ID:rp2n6BCP0
まぁなんだかんだ
グループ以外の下請に比べると遥かに待遇はいい。
同じ環境で給料いいなら文句いえねーな。
どうせちがう工場いっても同じだろう。
667名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 11:50:14 ID:2Ve6pMIg0
工場勤務の連中なんかは、下請けがどれだけ辛くて汚い仕事してるか知らないからな
668名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 12:30:12 ID:fXkBO7nL0
>>667
直でもきつい職場はあるがな
でも大抵は操作室っていうぬくぬくした職場
669名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 12:50:37 ID:PDxQ/W0nO
直で酷いとこにいたが下請けに作業させてるの見たらもっと酷いことさせてるしおまけにこっちは新人であっちが全然年上なのに敬語使ったり気使ったりされて気の毒でしょうがなかった
まぁ同僚のバカは平気で偉そうに命令してたが
こんな会社です ここは
670名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 13:46:11 ID:4iNJQV+Y0
JFEの名前がついていない構内下請けは本当に悲惨だなw
休み時間にはジュース要求されるし。
671名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 17:05:57 ID:/aQygFlsO
JFEMオノエ
672名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 18:46:33 ID:HzuTcE/J0
>>670
お前みたいな言い方や考え方するヤツも問題なんだよ。
彼らの存在無しに構内は成り立たないって事をよく知るんだな。
673名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 19:28:39 ID:PDxQ/W0nO
下請けの方が優秀な人多いし常識的なのが多いね
直は学校卒業してからのやつばっかだからDQNが多い
674名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 22:01:29 ID:0abQGFI+0
>>671
クソワロタww
675名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 01:34:45 ID:CbFn13bZ0
下請けを使うのもそうだけど、下の奴に仕事振るバカ上司が多いのは旧Nの特徴ですか?
もう、年なんだから、いい加減辞めてほしいね。というより、仕事できないから、邪魔。
自分は会社のクレジット使ってキャバクラで10万平気で使うくせに、
この前、現場の飲み会で1000円徴収したときには大笑いしたね。


676名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 11:46:31 ID:gojXM7Ve0
>>672
下請け乙
677名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 12:51:28 ID:zLb0fZhJ0
4時間ぶっ通しでクレーンに乗りっ放しの姿を見ると、ちょっと心が痛むものがあった。
にもかかわらず、ちょっと玉掛が遅れただけで怒鳴る直の悪魔のような態度といったら・・。
人がどうなることよりラインを停めないことの方が大事だと心底思ってる集団の溜まり場と確信したよ。

つくづく、こんなとこ辞めてよかった。
678名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 12:57:33 ID:MmIvYmP2O
直でも他の所で働いてきてる分
中途の方がまだ常識あるよ
679名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 15:44:42 ID:C9cDQyu50
>>678
それは相手によるだろ?
コネ採用とか、どうしてこんなのが入れたんだよってのがいるじゃないかw
結局、採用基準なんてのは人事の裁量次第って事なんだよな。
もう少しマシなのを採用してくれよと言いたい。
680名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 06:29:36 ID:0tVBYxTl0
>>679
ならおまい採用担当になってみい。
それで人材が定着出来なかったら給料引いたら多分誰もやらんでしょ?
ここは逆評価制度ないからなーそしたら問題児相当リストラできるジャマイカ?
681名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 07:08:09 ID:tPpmsf8rO
ミツヲ逝ってよし!
682名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 16:34:31 ID:BTtHrshk0
DQNって何ですか?
683名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 17:16:59 ID:Sl2/lcMW0
>>679
はいはい
おまいは自分がこの会社で以外では全く使えねえ奴だってのがまだ判ってない典型的な
この会社のDQNだよww
684名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 17:46:52 ID:2Ff+tA3d0
某スレから来ました。
うちの会社から数人そちらへ転職するようなんですけど、あんまり環境良くないんですね。
彼らの転職が失敗にならないように祈ってます。
685名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 20:34:51 ID:XaIkzawk0
>>682
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=DQN&oldid=18629891

この程度の事を自分で調べられない貴方のような方もDQNと言えます。
686名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 21:25:29 ID:PKoDpF8d0
自衛隊ってきついですか?
687名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 21:58:38 ID:Qc8e1+P30
自衛隊の方がきついんじゃないか?
688名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 22:07:33 ID:PKoDpF8d0
研修で自衛隊があるみたいですが、何日あるんですか?
689名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 03:19:16 ID:tBverYFm0
やっぱり高卒はDQNが多い。まぁ卒業してからずっとこの会社じゃあ仕方ないが・・・
中途の人の方が常識あるし話せる。
と高卒の私が申しております。
690名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 08:14:40 ID:kz8tAQolO
自衛隊に研修なんてやるのがこの会社はすごいよなw
691名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 08:38:16 ID:Bu4eLGHg0
自衛隊よりはましだよって言う洗脳だな。
692名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 16:53:46 ID:kz8tAQolO
いつの時代だよw
とんでもない会社
693名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 01:40:21 ID:RGWJz1GL0
ミネラル4月入社組いますかぁ?
694名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 07:42:31 ID:aExyuSlR0
みねらるマソがやっている仕事はどんなの?
求人よく出てるから参考程度に教えて
695名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 19:17:25 ID:HvxmpFfY0
鉄鋼業界はマジでやめとけ。
これだけここで言われてるのにまだ入ろうとする奴が多い。
696名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 20:25:23 ID:QHnQhEg20
近年自動化が進んだとぬかして人員を削減したあげく
今では人員不足なのに生産量を上げようとする現場のことを何も知らない上の人たち。
そのあげく現場がピリピリし始め凡ミスが増える。
697名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 01:09:17 ID:xrBgOqHS0
敷地内の関連会社に居るけど、3人に2人は辞めていくのには驚いた。
698名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 08:13:27 ID:mArtzinh0
設備が古すぎて人員が必要。
一部更新してもつぎはぎ工事なので故障が起こるので人員が必要。
工場全体を作り直す必要がある。
699名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 16:58:58 ID:6Dk7JRL40
あいつが自殺してもう13年か・・・
700名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 10:49:37 ID:PNfwPzV60
>>699
自殺じゃねーべw会社の人間に毒されてオツムやれたんだろ。
俺の場合は人の命よりも上司が自己保身に走ってるとことくと会話を録音させて貰ったよw
701名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 10:55:43 ID:PNfwPzV60
まICレコーダー携帯していないと自分の命を守れない所がこの会社
品質ですよw
>下請けさん
ジュース買いに行かせるだけじゃなくて上司のパチスロ代上納しないと
仕事ができない言われるぜw>俺のとこ。
それでもクビになる時は上司が仕事忘れた責任を俺に責任転嫁してきた
もんだからそれ違うと言っただけ。

この会社腐り杉にも程があるなぁ
fukujyutanabe・・・・・qdjqjdy7えwqjfh00−−75
702名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 21:58:34 ID:vA6QKm/P0
現場の人たちは総合職の人たちの給料のために働かされています。
体動かさないやつばかりだから肥満体形だらけ。
一日中事務所にいて会社に何の利益があるというのですか?
それなのに現場の人たちの方が給料が低い。
703名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 22:31:38 ID:QlHNBALxO
悔しかったら本体社員になりやがれぇwwっうぇww
704名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 23:10:04 ID:PNfwPzV60
>>703
心配すんなIHIと合併して図体がでかくなるから倒産の予兆を
キャッチできずに山一みたいに手遅れなってから情報が表面化する。
ま定年になっても継続雇用で死ぬまで社畜として敷地内で鎖で繋がれた犬
なってなさい。人間じゃなくてこの会社にいる時点で人間じゃないただの”人”
705名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 08:26:28 ID:T53sZE2lO
倒産はしないだろ...jk

しかし材料高騰でまた苦しい時代はくるだろうなー
706名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 08:51:47 ID:2mPO7XwsO
さっさと辞めて正解だったな
那須がいいだけでそれがなくなったら後は何も良いことがない会社
707名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 08:58:04 ID:J2XUqzIp0
鉄冷えの時代はパソコンや携帯などのITが良かった
今は逆だが

>705
心配するな
今後の日本は、スタグフレーションが進行し
日本全体がダメポになるからorz
708名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 09:45:10 ID:LRo1dG+x0
>>705
その”だろう”安易な推測が命取り。
鉄のいい所は加工性・・・ただそれだけ。その他の技術と抱き合わせ
商法じゃないと売れない。(メッキだの熱加工だのシチメンドクさw)
鉄よりも安価で加工性のいい素材ができれば
壊滅状態に陥るだろう。既に車、鉄道でもそのイントロは始まっている。

以前、業務の多様化をしてことごとく失敗しているのは鉄の人が考えている
からであって他の素材屋なら違うアプローチをすると思う。方向性は間違っていない
ただ処方箋が違うのだ。太閤の墨俣の一夜城と同じさ。鉄鋼マンの気合論、根性論
だけでは到底ムリポ。アィディアの豊富さと勇気と決断力があれば別だけど・・・・
あららない物ねだりしてスマンコ・・・・w
709名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 20:22:39 ID:pGaXsXti0
まぁなんだかんだ大手工場だべ。
中小工場=人間関係糞、環境糞
大企業工場=人間関係糞、環境糞
どっちも糞なら賃金がいい大企業選ぶだろ!
それだけのこった。
710名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 20:45:38 ID:LRo1dG+x0
>>709
今なら漏れなく事故死というオマケ付。リスクはどっちもつくによって
この業界自体進められない。


Nの方がマシかな。ただ素行管理きついだけで
内情は同じ鴨・・・・・
711名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 20:56:47 ID:pGaXsXti0
>>709
まぁどこの業界いっても何かのリスクはつきもんだべ。
712名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 23:49:56 ID:2mPO7XwsO
Nも同じ業界の割にはあんま悪い噂ないな
Jは酷かったけど
713名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 19:07:36 ID:4lRds+lD0
派遣から正社員になったヤツいる?
714名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 20:05:21 ID:im4BYytF0
3交替で120休みって損だよな・・・。
715名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 21:45:41 ID:IdNUWVJp0
ミネラルってボーナス2倍くらいもらえるの?
716名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 22:08:15 ID:CD6LnWWvO
>>714

どういう意味だ?
休み多い方がいいんジャマイカ?

120じゃ少ないって意味かな
717名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 22:08:44 ID:nbT7FET10
何に対して2倍って言ってんだよ
頭大丈夫か?
718名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 22:12:13 ID:IdNUWVJp0
>>717
年間4か月分(基本給)
719名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 23:41:12 ID:qKwjc2xf0
機能素材は業績連動式らしい
720名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 02:16:47 ID:aX1dmg3GO
はぁ?交代勤務で120もあるわけねーだろ?常考
721名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 02:32:04 ID:IDrFcic8O
…クラウン
722名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 06:12:30 ID:Pnfij+BqO
スチールだって連動式だろ
723名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 08:50:23 ID:TmVhICP10
鉄冷えの時代ってボーナス出ていたの?
724名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 13:54:03 ID:sm67h4Gr0
交代勤務で結婚できるの?
俺いま彼女いるのだが、明日から交代勤務っす。
ちなみに彼女は日勤なんで時間がぜんぜんあわねーよ。
725名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 14:41:44 ID:TmVhICP10
交替勤務はいるとわかるよ。
独身が多いって。
726名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 17:57:17 ID:YSG5xBKT0
>>725
でも何でこんなやつがって思うやつが結婚してる
727名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 21:13:35 ID:602q/zkF0
>>726
職場の同僚に見せる顔と女に見せる顔じゃ違うだろ。
別にどうだっていいよ
728名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 21:40:09 ID:TmVhICP10
うむ。
729名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 00:17:52 ID:4pNfRvqu0
職場の年寄りが、自分の娘はどうだ? と真剣に話を持ちかけてくることが稀にあるけど、
こんな奴と私生活でも親戚ぐるみで生涯付き合うことになるのか、と思うと嫌な気分になるので
即断ることにしている。
730名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 20:59:31 ID:Py8aDMV+0
>>726
そういう椰子は気をつけろ。人によって態度を使い分けられる
例えばわざと仕事を間違った事を教える発信源なってる場合がある。逆に言えば家族も欺ける知能犯だって事
独身チョンガーの腐れ爺の方がまだ化けの皮が剥がれやすい。言ってる事とやってる事が違うから。
731名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 22:18:27 ID:ifLIqj2N0
中途採用だから今まで知らなかったのだが
独身=チョンガーって業界用語なのか?W
732名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 01:04:52 ID:dEit2ssf0
>>731
朝鮮語で独身をチョンガと言う
733名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 01:22:47 ID:nHeeMFcB0
>>731
疑問に思ったんなら検索くらいしろ
能無しが
734名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 01:43:20 ID:MrG+IpIK0
この会社、国籍が>732な人が多いんですか?
735名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 19:16:06 ID:RN9YyDlE0
人間関係のよいグループ会社ってどこですか?
736名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 19:37:51 ID:61eEWnMQ0
中途も新入社員も終わった人間ばっかりだよ。
まともで、比較的常識がある人材は、他社に行く準備をしてるか、
もしくは、すでに転職してるかのどちらかだから、さっさと脱出するのが良いね。
737名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 20:30:40 ID:VnRLULdt0
732がこの会社のクヲリティだのw人の責任転嫁の具合がいかにもw仕事ができないクズwwww

その点カスでも正論言ってる733はまとも。ググレカスw
738名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 23:00:47 ID:/eI4bl5O0
JFEテクノリサ−チ
739名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 23:12:21 ID:CRRjl2pv0
>>738>>735へのレスですか?
740名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 16:18:03 ID:trZqXw1T0
age
741名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 23:15:49 ID:pmaghGrO0
基地外が多いみたいだけど、
生き残る人もいるみたいですが、
やっぱり生き残るには相当の精神力がないときびしいですか?
742名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 23:48:28 ID:nK6kR8pr0
観念して開き直るか、悟りを開けば勤まるよ
743名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 00:04:30 ID:eZ4LM3yr0
兎に角同じ人間と思うとどうしても無理が出てくる
俺はチンパンジーか幼稚園児だと思ってる
744名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 02:28:14 ID:P33ypG2A0
>>741
生き残ってるのは世間知らずのDQNか、頭のおかしいジジイどもです。
745名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 08:47:30 ID:msTnkmQ9O
漏れは精神力尽きてリタイア組
もう二度とJFEに関わりたくないな
746名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 20:45:09 ID:udqGE4py0
やっぱり新人中途だと
確実に仕事できるのは先に入社している人。
馬頭されようが、いじめられようが仕事ができる人相手に反論できない。
こうなると耐えるかやめるかの二者択一。
上司に相談すると査定にひびく!?

もうだめなのか中途はどこにいっても。
死ぬ気で耐えるしかないのか・・・・
747名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 08:18:10 ID:tlPskTZx0
>>746
結局どんな職場に行っても人間関係は少なからず出てくると思うよ
恵まれた環境ってのは中々無いな

同じ職場でもリーダーが違うだけで全然違うし
748名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 12:24:18 ID:zdPDe2fpO
そりゃどこの会社だって先にいるやつが仕事できるに決まってるじゃん
だって中途だろうと新人なんだし何も知らないんだから
ただ仕事は教えないし見て覚えろ体質だからいつまで経っても人が育たない
749名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 19:00:57 ID:IC/E0M7Q0
>>748
そういう時はやっぱり退職?それとも上司に相談?
750みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/04/09(水) 19:51:20 ID:MWo+hpfp0
入社3年目の院卒G1様が今月から副課長だってさ。
やっぱり何か間違ってる。

以下遅レスでスマソ。

>>693
4人入ってきたねえ。

>>694
漏れ個人の仕事についてはお答えしかねるが、現場の人間の主な仕事くらいは説明しよう。

反応Gr
・1000度からの高温で燃え続ける反応炉の運転とメンテ
・原料となる塩化ニッケルの投入
・天井クレーンを使って、反応炉にくべる巨大な筒の交換
・出来上がった中間精製品の回収と入庫

精製Gr
・巨大な洗浄機・分級(より分け)機・乾燥機の運転とメンテ
・分級(より分け)の過程で出来た粗粉の回収
・出来上がった製品の回収と袋詰め、入庫

>>719
今年がピークだろうな。
751名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 20:09:09 ID:zdPDe2fpO
>>749 迷わず退職
相談するだけ無駄というか最初からこんな会社は入るな
752名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 00:33:36 ID:3mbgIjip0
>>750
ちなみにそこの職場は人間関係よいほうですか?
またほかの職場も知ってる限り知りたいです。

今JFEグループに転職考えてます。
753名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 13:09:20 ID:W0Rb10MaO
悪いに決まってるじゃん
散々既出
754名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 13:41:45 ID:bhyFfHR70
大きい工場は生産第一なのでそのへんの小さな工場より人間関係は粗悪です。
755名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 17:06:56 ID:GGieSHdu0
俺、何社か経験してきたけど、ここは最悪。
人間も管理職から一般までクズの割合が多い
今までは「普通8:2クズ」くらいだったが、この会社は「普通2:8クズ」の割合。
ウチの職場は組合員の50歳くらいの奴もクズ。
こんな奴に相談なんか出来ないw
猫背ハゲ死ね!

756名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 20:05:32 ID:HBg+e1s/0
>>752
やたら人間関係を気にしてるけど
人間関係さえ良ければ職種に拘らないのか?
だったら他の会社行ったほうが良いよ。
757名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 20:32:54 ID:0EFLxW2w0
食中毒でやられました
サルモネラ菌でしょうか?
758名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 00:55:51 ID:tm6Reuj60
>>756
人間関係は大事な要因のひとつでしょ。
ただ、この職場の人間関係がどうなのかは散々既出で、すべてその通りなのは事実だけど。
759名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 08:03:55 ID:BeSMmWyaO
すべて事実だけど一般社会の人は信じられないんじゃない!?w

マジで信じられないくらいクソ野郎の巣窟w
760名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 08:27:20 ID:k2utqjcN0
先ず工場勤務は世間的に下に見られているからな
だから求人出しても変なのしか来ない。

部長「返事に覇気があるから採用した!!」
3ヵ月後退社
部長「俺の見る目が間違っていたのか・・・。」
雇う側が狂ってる
761名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 09:08:20 ID:Rb+L0p7UO
それがJFEクオリティw
新入社員は、数ヶ月で鬱になり身体に異変を感じて終了。

中途は、すでに後が無く、何かに追われてるか、
何かを背負ってて逃げられない人が即採用。

こんなのばっかりだから、長く勤まるはずもなく、
派遣の外人部隊の方が正社員よりも収入が多いと言う現実!

ホントに鉄鉱関係は地獄だぜー
フゥーハハハーw
762名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 14:15:27 ID:7oanqCbuO
確かに
中途は結婚して子供いる逃げらんないやつばっかりだね
763名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 14:21:39 ID:0JaJHrzw0
JFE環境ソリューションってどうなの
764名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 18:02:03 ID:wKNxjYZz0
下請けとグループだとどっちが人はいいですか?
765名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 18:27:35 ID:Rr5Jpfih0
社○証(グループ)の娘と
通○証(下請け)の娘だと
通○証の方が良いな
766名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 20:56:33 ID:9bs1Kud+0
>>764
そんな質問に答えられるヤツなんているわけねーだろw
構内に何千人もいるってのに
池沼か?w
767名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 21:30:13 ID:B1kxZ3HK0
>>764
そんな貴方にはEMオ○エをお勧めします。
職場はフレッシュマンが多く、和気藹々としたとても良い職場環境です。
仕事内容もそんなにキツくは無く、頑張り次第では2〜3年で本体へ
ステップアップする人もいますよ。
先ずは履歴書を書いて面接してみて下さい。
768名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 21:34:55 ID:VyGR4q7j0
化学プラント設備の運転・製品の出荷及び設備の保守・点検
ってどんなことするんですか?EMオノエで募集してるんだが
769原料マン:2008/04/11(金) 22:49:39 ID:8Kp7Bk/SO
最悪だ 終わってる
770名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 23:14:19 ID:7G+JetTk0
元バス運転手諸先輩たちは元気でやってますか?
たまには営業所に顔出して下さい。
良い情報あったら聞かせて欲しいです。
771名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 02:32:59 ID:Tu7SvS1ZO
JFE環境サービスって会社はどんな所か、わかる方いますか?
772名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 03:31:44 ID:rqGCUDLU0
もうJFEってつく会社は…
773名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 06:06:24 ID:Tu7SvS1ZO
>>772
JFEてつく会社は…

なに??
774名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 06:08:57 ID:0/fgDKau0
冠つくと金がいい
775名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 11:32:16 ID:pY8pnV6P0
JFEはお給料高いよ!!

G1はね・・・。
776名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 17:35:50 ID:7kw+VgKU0
32歳ですがEMオノエか派遣から
正社員になれるでしょうか?
777名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 19:33:02 ID:mFUjo8kC0
貴方の頑張り次第です。
オノ○なら応えてくれますよ。
778名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 19:33:06 ID:jTkx/Hix0
問:次のアルファベットは役職を意味します。その意味を答えよ。
1) GM  2) DGM  3) M  4) DM  5) F
6) L  7) SL  8) E  9) R
779名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 20:58:14 ID:v7zaRbRAO
Lがリーダー Mがマネージャー GMが統括マネージャー あとは知らん
780名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 22:00:19 ID:NMiFLQbA0
>>778
うちの職制なら1は部長で、2はうちならAGMになるけどおそらく次長
3は課長、4はたぶん係長 5からは現場なのか?
5は総作業長 6はリーダーか作業長、7はサブリーダーか副作業長
あー、本体の職制わからねぇや なんだ、管理職試験にでもでるんかwww
781名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 22:03:13 ID:FK+0D5oU0
General Manager
Deputy General Manager
Manager
Deputy Manager
Fuck
Leader
Sub Leader
Ero
Rrrrr
782名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 22:28:23 ID:jTkx/Hix0
正解:
1)部長(General Manager)
2)副部長(Deputy General Manager)
3)課長(Magager)
4)副課長(Deputy Manager)
5)作業長(Foreman)
6)リーダー(Leader)
7)サブリーダー(Sub Leader)
8)エンジニア(Engineer)※主にヒラのG1に付く肩書き
9)研究員(Researcher)
でした。
783名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 23:02:33 ID:NMiFLQbA0
>>782
ちなみにおれはKらしいぞwww
784名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 23:04:53 ID:bqWkStu/0
>>777
ありがとうございます!
がんばります。
785名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 23:10:49 ID:bqWkStu/0
>>777
ありがとうございます!
がんばります。
786名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 09:01:14 ID:wrpzuHxbO
何も頑張ってわざわざ地獄に入らなくても頑張って良い会社に入れよw
787名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 10:45:19 ID:M23FfzdS0
高卒だとFが限界ですか?
788名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 10:54:59 ID:QJdgG5hu0
>>787
F・Lまで行けるのも一握り。
たいていは無印のまま終わる。
789名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 16:57:12 ID:s9euJsK40
F・Lとかは空きができないと無理
790名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 20:52:02 ID:MXLuS52VO
適当で何言われても右から左に受け流せる人がこの会社に向いてる
真面目で責任感が強い奴は精神やられるから辞めとけ
791名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 22:06:09 ID:QfuK1q6J0
この会社キツイの?
どういうところがキツイんでしょうか?
792名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 22:17:31 ID:M23FfzdS0
よく募集があるのがミネラルと物流っぽいのだが、
どっちが人いいっすかね?
793名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 23:51:37 ID:s9euJsK40
>>792
それを答えられるのは2社とも経験している奴だけだぞ
794名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 00:37:06 ID:cM1ehbgxO
ミネラルはやめとけ
物流はしらん
795名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 02:02:53 ID:BzKl4xGk0
>>787
この職場でF、Lレベルあたりの中途半端なに出世をする方が、逆に地獄を見る目に遭うと思う。
ペーペーの時は凄くいい人だったのが、とたんに黙りこくったり、怒りっぽい性格になったり、
挙句には入院したり、碌な目に逢ってない人がそれなり。
796名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 07:25:17 ID:UuhKWDpr0
G2にWってあるんだけどなにこれ
797名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 07:46:08 ID:xaZA9n/3O
〉〉794
なんで?
俺ミネラル考えてた
798名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 08:17:26 ID:cM1ehbgxO
さんざんミネラルの話題出てるだろ
少しは前をみろ
Wはワーカーで平って意味だろ
799名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 08:50:42 ID:DWWqHXKE0
今現在なら、本体に籍あるヤツなら平だとしても
定年間際には月給50万(らしぃ)けどな
で、退職金は2000万は硬いだろう

この先は知らん・・
800名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 12:01:48 ID:cM1ehbgxO
この先は本体でも35万ぐらいがいいとこじゃね?
ただ金の問題じゃなくなるな
働いてると逃げ出したくなる
801名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 15:17:36 ID:WMke3Pnw0
今ミネラル募集してないんじゃね?
802名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 17:16:04 ID:dw9EfsCw0
ホント、辞めたくなるくらいクソ野郎が多い

だいたいトップの統括からして基地外だからどうしようもない

幸い次に統括が予想される作業長がまともなのでクソ統括早く出向してくれ
803名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 17:48:02 ID:2SJmWenj0
>>801
まじか?鬱。

なんかかなり福利厚生がいいときいたが。
804名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 17:49:11 ID:Va8YHVxl0
>>802 まともな人も上に行くと目糞鼻糞に成り下がってるような気がする。
805名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 20:50:54 ID:iovghCE20
建材はどう?
806名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 13:34:07 ID:voqApqcA0
jfe工建てどうなんですかね?
807名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 19:27:12 ID:6bmlKm6BO
教えて君ばっかりだなぁ…
ここでは、何処に行っても、
世間の常識が非常識。
世間の非常識が常識だから、
まともな人間は、他の会社をオススメするけどなぁ…
何でそんなに入りたいのか疑問だわ。

まあ、人事の釣りはよく聞くけどな。
このスレをチェックしてるみたいだし…
808名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 19:33:31 ID:FFFyVtID0
だいたい「どう?」って聞かれて何を答えりゃいいんだよ
809名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 19:56:28 ID:O+NKWUQcO
本体経験した俺から言わせてもらうと狂った職場。
精神と肉体もやられて長生きできない。
それでもいいなら入れば分かるとしか言いようがない。
隣はよく見えるもんだからね。
俺も入る前は喜んだから
810名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 21:02:04 ID:VQ6UTOz20
そもそも真っ当な人間だったら辞めた会社のスレなんか見ない
みんな真面目な奴が精神崩壊するとか書いてあるだろ
つまりはそういう事だ
811名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 00:56:13 ID:Hgh1/M3D0
>そもそも真っ当な人間だったら辞めた会社のスレなんか見ない

俺は見てるぞ。
あー、やっぱり相変わらずだな、ホント辞めてよかったな、と認識するためにね。
812名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 01:35:38 ID:z/4JwAYC0
辞めたいけど他に行くトコなし

J1とか意味無いからやめろ
813名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 01:39:48 ID:m5rYilby0
クレタ人の実験室はここ
http://nrlabo.nobody.jp/


転職情報あったよ

814名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 06:13:58 ID:XPWrfYH/O
J1ってパワポ使ってPC使いこなしてるって自己満足発表会だろ
815名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 09:16:39 ID:wQQHtA2h0
マイスターは嫌い
816名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 18:05:50 ID:0s3R2LQX0
>>814
しかもほとんど捏造だから、やる意味ナシ

改善の為のJ1じゃなくて、J1の為のJ1
817名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 18:07:58 ID:ebWX0WGfO
男は黙ってアクティブ体操
818名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 18:17:33 ID:XPWrfYH/O
ほんとJ1意味ねーよ
やる暇もないし
あんなバカなのいつまで続けるのかね
819名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 19:00:27 ID:LhcwDEp30
>>816
やる方も質問するほうも自作自演だということに
気づいている...

EGLってなに?
820名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 19:17:55 ID:8nbs755o0
負け犬の遠吠えが多いな
821名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 19:53:38 ID:k9Piwfjb0
EGL:Electrolytic Galvanizing Line

電気亜鉛鍍金ライン
822名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 23:12:19 ID:LhcwDEp30
>>821
d 頭いいな スレ違いな質問ごめんな
823名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 08:16:47 ID:ja26PtfY0
頼むから、労働組合員で×××なのに、残業を笑顔で勧めてくる○○さんよー勘弁してくれや。
36協定の残り10時間切るまで残業させるのは、人としておかしいんじゃねーのか?
そんなに出世したいか?そんなに自分が大切か?だから部下から信用できないって言われてんだよ。
さらに休日出勤は残業に入りませんって…そんなに会社が好きなら、社内に家建てて住めよなw
少しは他の社員の都合とか考えてくれよ。家族崩壊させるような強制残業を強いるのはダメだろ?常考。
824名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 13:22:16 ID:uuMp+IEF0
規定時間いっぱいいっぱいまで残業出来るのは無条件で有難いことだ。
休出できるのは、泣いて喜ばなければいけないことだ。
だから皆俺に感謝しろ・・・・・・と勘違いしている阿呆がごく身近にいる。
825名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 13:36:40 ID:wN+8GZ4KO
じゃあテメェが全部やってくれと言ってやれ
あいかわらず腐ってんな
826名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 18:32:58 ID:xkAqknyjO
ウチの職場は普段仕事しないで毎日残業する五時から野郎が二名ほどいる。
うち1人は独身なので土曜や日曜日まで稼ぎに来る。
真面目にやってるこっちが馬鹿馬鹿しくなる。

こんなんで残業オーバーしてんだから指導しろよ人事
827名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 19:57:02 ID:BGneQb8Z0
残業で儲けられるのは景気が良い時だけだよ。
不景気になってから残業したいっていっても何時間つくことやら。。
828名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 21:19:46 ID:xPo3QYet0
最近出たプレジデントって雑誌にJFE関係が結構乗ってるけどあれは院卒のG1の連中だけの話だよね?
G2があんなにもらえるはずないよ
829名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 22:25:08 ID:xkAqknyjO
どんな内容?
830名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 22:49:27 ID:ZWSkrWKn0
>>828 kwsk
831名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 23:08:07 ID:bRya5M+A0
ここの中途採用っていつ募集するの?
同業他社とかでもやってる学歴不問経験不問で30人くらい募集とかの奴
832名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 23:11:49 ID:bRya5M+A0
>>802
先輩社員の声とか見てるとよさそうな人ばっかじゃん
833名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 09:49:48 ID:sJ/GphK60
そりゃ、G2にプレジデントなんて縁はないわな。
G2なら、妄想が入ってもビッグトゥモローあたりが限界。
もっとも、これら自体、現実を知らない理想社会を押し付ける妄想雑誌だが・・・・・・・。
834名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 10:51:34 ID:fgJd+ZOZ0
>>828
人事の連中が、鬼の首を取ったかのように自慢してたのが分かる雑誌だよなw
G2には無縁だけどね…orz

>>832
つ本音と建前
まあ釣られてやるよwww

入社して何年目のインタビューだったかを良く見てみるんだ。
ほとんど凄惨な現場を体験してない連中ばっかりじゃないか?
汚い現場は絶対に写さないし、比較的に楽な部署限定で話をまとめてるからな。
いわゆる、会社の見学コースってヤツだ。

本音の内容を書いて、毎日、労災で指が…とか、骨が…とか書くとかありえねーだろ?
汚い現場で昼夜を問わずフル操業で、身体と精神が…なーんて記事は絶対書かないわなwww
記事なんてそんなもんだよ。
835名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 11:47:30 ID:SGJMCbkk0
技研について詳しい人いる?
スチールとの待遇の違い(給与・福利厚生)が知りたいんだが。
836名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 15:33:47 ID:957svKW90
>労災で指が…とか、骨が…

え、マジで??
労災で指とか骨って割と普通なの??
837名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 15:39:58 ID:WR1lBrqF0
人間バーベキューとかあったけどなw
838名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 16:14:23 ID:WiOUOLX/0
>>637
そこは笑うとこじゃない
839名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 16:43:44 ID:K4fyppMV0
プレジデントに何が載っていたのかは分かりませんが、本体の現業G2の年収は

リーダー 750〜950万 ←30代前半〜定年間近
作業長  1000〜1200万弱 ←50過ぎ〜定年間近。40代の作業長はもっと少ないかも。
統括  1300〜1400万強 ←50前後〜定年間近

こんな感じだと思う。平の定年近いおっちゃんでも評価の高い人は750万くらいもらってる。
840名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 17:01:26 ID:3w26n8K00
>>839
三交代やってる作業長は統括以上もらうらしい
841名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 17:28:51 ID:n56Uv9cb0
>>832
先輩達の声ってHPとかに載ってるやつだろ
お前大卒か?
あいつらは皆総合職だぞ、総合職の人間が会社や上司の悪口なんて言える訳ないだろw
自分で書く場合もあるけど所長のお墨付きが出るまで書き直しするんだよ
本人が忙しいと知らない間に載ってたりもする

>>835
技研ってスチールの技術研究所の事?
スチールじゃなくてもかなり採用は厳しいよ
842名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 19:48:54 ID:GNtcJo89O
で結局ミネラルも採用厳しいの?
843みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/04/18(金) 21:19:42 ID:7tFMDO9a0
久々に来てみましたよ。どれどれ…?

>>782
おまい、ミネラルだろ?
職制が同じだ。

>>801
機能素材に関して言えば、4/1付けで精製Grに8人入って、
5月にも数人入る見込みだから、しばらくは欠員が出たら補充するくらいじゃないのかな。
ただ、福山新工場の話が着々と進んでるので、
それを見越した(将来の福山赴任前提の)採用があるかもね。

>>803
スチールの保養所とか使えるけど、あんま使ってる人いないね。

>>835,840
HD直下のJFE技研(株)のことジャマイカ
存在自体知らんがw

>>842
前にも書いたけど、毎回かなり応募者あるからね。
844名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 21:58:41 ID:SGJMCbkk0
>>841
JFE技研であってる。
いや、次で内定もらえそうな所まで来たんだが
如何せんスチールと違って客観的なデータとか無いから
実際のところ、どんなものかと思って。
845名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 22:12:38 ID:n56Uv9cb0
>>844
面接の時に聞けばよくね?
自分から質問するのも大事だと思うよ
846名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 23:44:42 ID:TUh337jG0
運動会とか勝手にやってくれよ

貴重な休みなんだから馬鹿と一緒にいたくねえ
847名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 07:01:32 ID:VUvkWbTH0
>>846
あるあるw
848名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 08:45:09 ID:fI1Q+1h+O
この会社は福利厚生なんてないに等しい
寮ぐらいで後は何もない
他の会社だとなんか安く買えたりお得なのあるけど
こんな環境悪い職場で働きたいやつなんかいるのかね?
849名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 08:47:42 ID:A8e9NBmk0
>>843
ミネラル次募集あったらうけようとおもうけどG2ねもちw
辞める人ってやっぱり多いですか?
850名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 09:09:03 ID:A1iuEiB80
>>843
ねぇ、みねらるまんは 東の人、西の人?
851名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 10:01:44 ID:08Mqkcom0
>>849
工場は増築設備も増築状態で人手が足りません、で忙しいので工場勤務に
慣れていない人は辞めてるみたいです。
852みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/04/19(土) 11:06:32 ID:n9oeTJn90
>>849
実は定着率は高かったり。
それでも年に数人は去っていきますが。

>>850
千葉の機能素材製造所のG2、ということだけお答えしておきます。
853名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 12:37:14 ID:A8e9NBmk0
>>852
では反応ってところと精製ってところだとどっちの希望がいいですかね?

ちなみに仕事のつらさはどうでもいいのですが人間的にいやすいとかw
854みねらるまん ◆JFE94M4M7M :2008/04/19(土) 13:01:38 ID:n9oeTJn90
>>853
人間的にとかだとどっちも同じようなもんじゃないかな。
855名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 13:07:18 ID:A8e9NBmk0
>>853
そうですかぁ。ありがとうございます。
とりあえず次募集あるまでマターリまちます。

でも四季報とかみてるとミネラルの業績ってグループ内でもトップクラスですよね?
将来的にスチールを脅かすレベルになるんじゃないですか?
鉄不況でもミネラルは伸び続けそうですね。
856名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 16:21:55 ID:fI1Q+1h+O
ミネラルは出入り激しいよ
しょっちゅう募集が出てるのがその証拠
長生きしたいならやめときな
857名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 18:31:40 ID:A1iuEiB80
>>852
ご回答ありがとうございます。というか、
東日本所属まででよかったのにwww
ご安全に v
858名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 19:10:24 ID:08Mqkcom0
大きくなりすぎ
859名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 19:14:45 ID:08Mqkcom0
>>856
福山にも工場を増築する予定らしいので募集は多いに越したことは
無いみたいですね
ちなみに今期賞与は39歳で220万程らしいです。
860名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 19:19:11 ID:Xwur0dzv0
>>852
みねらるまんは常昼勤務まで読んだ
861名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 00:05:11 ID:oCMhUDfy0
http://www.jfe-steel.co.jp/works/east/saiyou/6.html

おいおい
福利厚生よさ杉だろ
何が不満なんだよ
中途採用いつあるのか教えてくれ
俺入るから
862名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 03:28:14 ID:v6ZbEajU0
人間関係
863名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 04:43:57 ID:Nq6GH20N0
人間関係とか何処に行ってもあるのに愚痴愚痴言う奴
それを真に受ける奴
この2タイプは何処に行ってもダメだと思う
864名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 05:16:52 ID:sYAf6mLlO
入りたきゃ入ってみりゃいいじゃん。
入るのには苦労するかもしれんけど
身をもって経験するのが一番。
これだけ色々言われてたって人間は自分で体験しないと納得しないんだから
865名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 07:28:24 ID:GfJBBGvt0
大手だから書いたことしっかり守ってくれるだろうと、
みんな期待するんだろうなぁ...
もし守るとしても、書かれていない労働条件というか
それ以外のところで、あぁだからこんなに条件いいんだと
思うだけの仕事なんじゃねーのかなぁ

ほんとにいい条件のところの求人なんて、
会社が出さなくても入りたいやつがどこから調べたというくらい
入ってくるんだろうなぁ

チラ裏スマソ
866名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 08:30:56 ID:dwNhQcaC0
>>861

G1&社畜&釣り 工作乙でありますwww
もしそうじゃ無いんだったら、最初からこのスレを読んで、意味を理解してくれ。
それでも、どうしてもこの会社に入りたいって言うんだったら、…後悔するなよ?
入社した後になって、こんなハズじゃなかったなんて絶対に言うなよ?
パンフやHPなんてのは、良い事しか載せてないんだからな?(まあ当たり前だけど)
希望通りの配属なんて、絶対にありえないんだからな?(コネ入社なら好きな部署に行けるけどな)

そういえば、福利厚生なんてのに今までお世話になった事が無いんですがwww
あれは常昼向けの施設とかであって、交代勤務とかは利用するヒマなんて無いだろうがと言いたい。
つまらん運動会だの、レクリエーション等が福利厚生の一部だってんなら、迷惑だからやめて欲しいわ。



867名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 09:05:30 ID:6cdrOdMa0
福利厚生良いけど会社の中は悲惨だよ

防塵マスク&保護メガネがないと居られない。

俺はいつもカイジの地下収容施設を思い浮かべちゃうんだけど。。。ORZ

それに加えて散々既出の通り、基地外率高しOrz
868名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 09:12:20 ID:GfJBBGvt0
>>867
おれは地下のセラーに下見に行くと、
MGSのスネーク気分になるwww
人が隠れられる段ボールとか見るとそれはもう...

まぁそこで作業するとなると、正直人生考えるけどな...
869名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 09:24:22 ID:6cdrOdMa0
>>863
「人間関係とか何処に行ってもあるのに愚痴愚痴言う奴」

どこに行ってもあるレベルなら、こんなに出てきませんww

あんた”その”基地外オヤジか!?w
またはこのスレに1人か2人いる社畜か!?w


870名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 10:12:38 ID:q/k/G1J+0
>>866
>つまらん運動会だの、レクリエーション等が福利厚生の一部だってんなら、迷惑だからやめて欲しいわ。

禿同。
そういうのに参加するために早出残業して仕事片付けなくちゃいけない。
余計に疲れるだけだ・・・。
871名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 10:22:29 ID:6cdrOdMa0
企画する側は社員が喜んでるとでも思ってんのかね!?

喜んでる奴もいるだろうがそういう奴は自主的に参加するんだから、強制連行はやめて参加希望型にしてくれ!
872名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 10:25:05 ID:kE3djp9Q0
>>869・870
私は転職6回ほどしてグループに入りましたがあんたらは何処に行っても
たぶんそういう愚痴を溢すんだろうな・・・
他の一部上場企業にもいた事があるが自分ははっきり行ってこれほど恵まれた
会社やグループは無い様に思う、それは今までに経験したどんな会社よりも
確りしている、皆会社員の一員なのだからそういう催しを盛り上げて行う事の
大切さが判らない様な奴は自分で起業して自分流に遣ればよい、
ただ職場環境は場所により3Kの所もあるがこういう業界は何処も同じような
ものだろう、それがいやなら何処かの事務所でも行った方が良いよ、
保護具などは全て過去の災害からの経験でなった自分自身のためだから。

他の会社に転職してみれば判りますよどの位のレベルだったかを。。。。。
873名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 10:26:02 ID:kE3djp9Q0
>>869・870
私は転職6回ほどしてグループに入りましたがあんたらは何処に行っても
たぶんそういう愚痴を溢すんだろうな・・・
他の一部上場企業にもいた事があるが自分ははっきり行ってこれほど恵まれた
会社やグループは無い様に思う、それは今までに経験したどんな会社よりも
確りしている、皆会社員の一員なのだからそういう催しを盛り上げて行う事の
大切さが判らない様な奴は自分で起業して自分流に遣ればよい、
ただ職場環境は場所により3Kの所もあるがこういう業界は何処も同じような
ものだろう、それがいやなら何処かの事務所でも行った方が良いよ、
保護具などは全て過去の災害からの経験でなった自分自身のためだから。

他の会社に転職してみれば判りますよどの位のレベルだったかを。。。。。
874名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 10:40:09 ID:ClkGdz3Y0
>>866
>(コネ入社なら好きな部署に行けるけどな)

行けないって。
前の職場でよっぽどの実績を上げていたら話は別かもしれないけど、
そういう人が土台を築き上げた場所を辞めてまでここに来るとは思えないし。
875名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 10:46:22 ID:AwfPbnU90
>>872
6回も転職して

皆会社員の一員なのだからそういう催しを盛り上げて行う事の
大切さが判らない様な奴は自分で起業して自分流に遣ればよい、

と言われても、説得力ないなあ。
もしかして、釣られた?
876名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 12:36:08 ID:7FFiy7M+O
社畜がさも他の会社も知ってますよって言わんとして墓穴を掘っただけ
877名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 16:49:29 ID:V+b7A6Sg0
この会社の本社の奴ら(とくに管理職以上)はまさに社畜。
上しか見てない。
878名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 17:51:29 ID:sYAf6mLlO
俺も受かった時はこれから一流企業の社員で給料も生活も安泰だとすごい喜んではしゃいでたけどそれが配属されて1ヶ月、3ヶ月、一年、二年、三年 とうとう体壊し辞めた。
今はJFEの名前は見たくないほどになった
俺みたいになるなよ
879名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 18:09:21 ID:NaHPiwkV0
JFE技研は給与体系が2つある。
給与が低い社員は士気低下。みなNKK出身者。
880名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 19:39:12 ID:GfJBBGvt0
>>879
損保ジャパンの 元外資系と元日産火災出身ぐらいの差がありそうだな...
881名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 21:10:13 ID:kE3djp9Q0
何処の会社に行っても体を壊す人は壊す、壊さない人は壊さない、
其処の職場はそんなに壊してやめる人が多いのだろうか?
882名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 21:18:53 ID:ptBmBg2eO
>>881
身体と精神が壊れる。終了。
883名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 18:23:08 ID:WYx36rHL0
てか運命は配属される班によってかわってくるでしょ?

いい班というかいいリーダーの下ならかなり成長は早いが、
職人気質とか陰湿な性格のリーダーの下だと危ない。
ブラックカラーの職場かブルーでいけるかの境目はリーダーですよね?
884名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 21:57:28 ID:nezrID1E0
>>861


独身寮
ビバーチェ&パシオーネこれはどちらとも新しい方で中途採用のやつは入れないと思われる。
あと、パシオーネは会社から遠いので車持ってないやつは常駐でも朝四時起き。

社宅
よく知らないけど家族持ち限定。

研修所
会社に入ってもこんなところ使いません。使うのはG1一部のえらい人ぐらい。

みやざき倶楽部
通称みやくら
存在価値なし

スポーツ施設
剣道場、柔道場のほかトレーニングジム(笑)
多目的アリーナ(約1500席の観客席有)(笑)
「昼休みに所内のスポーツ大会を開催する場所にもなっています。」下級労働者にそんな暇ありません。

保養所
なにそれ?

イベント
はっきりいって迷惑。なんで休みの日に掛として駆り出されにゃいかんのだ。




885名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 21:59:44 ID:44PdiGhv0
オペじゃなくて、保全で入れば良んじゃね?
どうせ中間管理職で、保全事務所でプリン食ってりゃ仕事終わるんだからな。
886名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:13:10 ID:cnuFTc4E0
>>875
そりゃ、あなたが世間を知らんだけだと思うね。

たしかに、色々わずらわしいことがあるかもしれん。
しかし、他と比較すれば、そこそこ恵まれた環境だと思う。

本体以外で来ている人については、よく知らんので
言及しない。
887名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:15:22 ID:UqDyuFj40
>>885
いや、パトロール半日と客先訪問半日と事務処理で残業、
たまのJ1とか類災予防とかでPCいじっくってりゃ能率よくやらないと
深夜手前にまでいくんじゃない?
確かに暇な時はコーヒー飲んで半日終わることもあるが...
ごめんね、セラーで油まみれになって配管修理してくれてるおやっさん達...
888名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:22:42 ID:cnuFTc4E0
なんか、すねてますな。

>>884
> ビバーチェ&パシオーネこれはどちらとも新しい方で中途採用のやつは入れないと思われる。
そんなことは無いと思う。現状でも、空きがあれば入れている。

> あと、パシオーネは会社から遠いので車持ってないやつは常駐でも朝四時起き。
おいおい、そんな時間に起きてどうするの?始発まだだぜ。

> 研修所
> 会社に入ってもこんなところ使いません。使うのはG1一部のえらい人ぐらい。
時々、使っているように見たけどな。

> みやざき倶楽部
> 通称みやくら
> 存在価値なし
忘年会とか J1 の打ち上げとかで大活躍だ。料理は上手く無いが。

> 保養所
> なにそれ?

忘年会とかで愛用されているようだぞ。自分も使ったことは無いが。

権利は使おうとしてこそ生きてくるものだと思うぞ。
889名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:28:38 ID:44PdiGhv0
>>887
そりゃそうだけど、残業しても、残業付き放題だしな。
突発が無きゃ楽勝じゃないか。
下請けのオッサンにはホント申し訳ないが・・・
890名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:40:57 ID:lpGGRKIs0
> 研修所
特別教育とかで使うだろ
891名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 23:58:04 ID:I1EAOWeK0
>>884
中途もビバーチェにバリバリ住みまくってるぞww
892名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 00:06:56 ID:EWw0pNAE0
>>879
> JFE技研は給与体系が2つある。
> 給与が低い社員は士気低下。みなNKK出身者。

被害妄想、乙。
893名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 06:17:22 ID:uz8TOxNDO
寮なんて入ったらますます会社の思うツボ
逃げらんないよ
894名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 08:18:29 ID:dP4Tlnru0
>>887
本当にあった出来事シリーズ

機械系保全新人:すいません、今日は仕事何かないんですか?
機械系保全先輩1:おう!お前が(お土産で)買ってきた「りんご」の皮でも剥いてくれ!
機械系保全先輩2:おまえの残業は、駅前のパチンコ屋だからなw

…orz
こんな職場は無いだろ?いくらなんでもよー。
他の現場と、作業してくれてる業者の方々に大変申し訳ないと心から思ったよ。
工事計画立てて、後は「がんばってねー」とかマジありえねーわ。
895名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 09:20:11 ID:uz8TOxNDO
保全てそんな楽なんかw
作業してる人は汚れまみれで大変そうだもんな
オペから見ても気の毒
こいつら楽しやがってっていつも思われてると思うと心ぐるしくて嫌だった
896名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 18:22:20 ID:LKu0pbKP0
>>895
いや、オペの人見て楽してるとは思ってないと思うよ
実際現場にいるしね...
事務所にいる連中やマイスターとか見てるといらっとくるのではないだろうか

パトロールとかいきたくねぇなぁ...
897名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 21:10:37 ID:oGfIhmwl0
あーだ、こーだ、書いてありますけど、結局この会社はお勧めなんですかね?
898名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 21:24:22 ID:GObBOheJ0
研修がもうすぐおわるYO
いいリーダーの下ならいいなぁ。
899名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 22:51:47 ID:Swd5kdNf0
>897
どこをどう縦読みしたらそうなるんかと。
900名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 23:16:38 ID:kUCA2sXK0
>>897
人によりいや〜な人は嫌、いいと思う人は良い、それでぇ〜それで
901名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 01:10:57 ID:If8twJkX0
>>894
> 他の現場と、作業してくれてる業者の方々に大変申し訳ないと心から思ったよ。
> 工事計画立てて、後は「がんばってねー」とかマジありえねーわ。

計画を立てるという仕事が終わった訳でしょ。
じゃあ、それでいいじゃん。

仕事を割り振った後の、無意味な干渉っていうのは、作業をする側から見たら
たんなる邪魔、仕事を「した」振りへの "おつきあい" なんて、いい加減にしろよ
と思いたくなることもあろう。

そもそも、暇な時があるっていうのは、良いことなんだよ。
902名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 01:43:40 ID:1ah9SVfI0
中途はホント使えねえな〜
早く辞めろや
903名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 01:44:15 ID:10xOIF9VO
>>901
つまらん能書き垂れるな。暇なのはテメーラだけなんだよ。

釣り乙
904名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 06:47:28 ID:dUnP6seO0
>>902
すみません でもやめませんw 他いくとこないんでw
905名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 14:14:54 ID:mIug14tHO
日通は福山から出ていけ!!
906名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 16:32:32 ID:fy3bD9Hg0
907名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 19:37:53 ID:wgpJJXYh0
JFEテクノスってどう?
908名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 23:11:16 ID:GMOaPMeZ0
>>907
飛び込んでみなされ
あんたアチラコチラ書き込んでるなw
909名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 08:55:11 ID:wOoMdX9UO
JFEって結構災害が起こるよな。
今年は何人死亡するのかな?
ってか去年は何人逝ったんだ!?
910名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 09:17:43 ID:jNMzaJLyO
現場は長生きできないから統計でみると無数じゃね?
911名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 11:54:00 ID:Wnr73DN10
スレだけ見ると最低3人は死んでるな。
912名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 18:51:12 ID:JvqhykdQ0
死んで欲しい奴は7割くらいいるけどな
913名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 18:58:25 ID:GgyFQ2gw0
ミネラル、鋼管、ケミカル、物流、メカニカルのどれかにまじではいりてぇ

人間関係とかまじでどうでもいい家族をちょっとでもしあわせにしたい。
次回応募に賭けます。
914名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 19:37:25 ID:4Vyj1Jei0
死亡災害は新日鉄がらみのほうが多い印象がある
915名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 20:21:53 ID:hDmLx3mq0
>>911
西日本で19年度は確か2人は確実だったような...
この間、西で休業災害あったね。

ご安全に ¥
916名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 20:47:08 ID:4Ajnn6+20
死亡は無いが、指は飛ぶよなw
917名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 21:12:25 ID:ruA73xXD0
>>916
ポコチンはない?
918南斗鳳凰拳伝承者 童貞サウザー ◆DOTEI/lsC6 :2008/04/24(木) 21:25:17 ID:bbiPqHU/0
福山だけで今年2人死んでるよ。
919名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 23:14:11 ID:41+q6guH0
サウザー久しぶりに見た。
最近デリヘルスレ逝ってないからさ。
920名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 00:20:17 ID:YxSbZiwm0
>>915
それの報告書が自分の現場に回ってきたけど、周囲は「アクティブ体操って何?」で盛り上がった。
921名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 00:37:19 ID:MBL3EoL70
>>920
毎日やってます・・・サーセン。
922名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 08:00:52 ID:c9NePeXH0
>>913
そのあたりに入社してもそんなに待遇も良くないし別に家族も幸せにならんと思うがw
むしろお前さんが苦悩する姿を見て家族も不幸じゃないのかと・・・
923名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 08:48:17 ID:xk492z4X0
交替勤務で家族と顔を合わせる機会も少なくなり、友達と遊ぶ機会もなくなる。
時間が不規則だから寝る時間の方が多くなる。
幸せですか?
924名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 13:01:24 ID:5wtMdEnsP
中途は募集してるんでしょうか??
925名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 17:06:46 ID:drdjpfyDO
千葉のJFEアドバンテックがハロワ経由で募集してたぞ。定員2名。
926名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 19:20:40 ID:B4fLx0/O0
>>920
1.後頭部で手を組んで両肘を当たるような感じで顔の前に出してくだしあ...

0災が3日になってたね、西。ス○テックだっけ?
927名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 20:00:32 ID:cH2RxqmD0
♪ちゃん ちゃらんらーん ちゃんちゃん ちゃん ちゃらんらーん♪

λ... λ.. λ.. λ..
928名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 21:18:45 ID:NG3VTCZr0
アクティブ体操、またの名をJFE'sブートキャンプ
ニコでスマソ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm944948
929名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 21:51:33 ID:HXAOkgd+0
JFEが付けば良いってもんじゃない。
930名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 21:59:08 ID:YCNYEHJT0
俺にはな、JFEとかUFJだかJFKとか、よく分からんな!
931名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 22:12:30 ID:AtYN1ZA80
>>930
さすがにお前ほどのバカとなるとJFEでも飼えないよ
どっか逝け
932名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 00:50:03 ID:m4TMrPdZ0
JFEというのはな、採用賞金100万円で一般公募で命名された社名なんだぞ。
そんな日本中の注目を集めた社名を「UFJだかJFKとか、よく分からん」と一蹴するとは何事だ!



もっとも、自分もどこの一般人がそう命名したか知らない、
何より、いつ、どの場所で発表、賞金授与されたかも聞いたことがないがな。
933名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 02:01:32 ID:V6d7mQdS0
>>932
へーそいつは知らなかったヨw

もっとも、何処にお勤めですか?と聴かれて、「JFEです」
「JFE?聴いた事ないですね(笑 何をしている会社ですか?」
「あーすいません。旧川鉄と日本鋼管が合体した会社なんですわ。」
「あーなるほど。それはどうもすいませんでした」

ってのが、他社の人間と恒例的な会話なのは言うまでも無いんだなコレがw
ちなみに、G1になると名刺はあるが、G2になると名刺なんてものが無いから、
当然、名刺交換なんてできないし、ハズカシイ思いをするのも日常茶飯事だよ。
そもそも、会 社 員 で す ら 無 い か ら なwww
934名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 05:33:39 ID:wJfwStEg0
また会社名を日本鋼管に戻して欲しい。
近代日本を築き上げたこの会社名に憧れたあの頃・・・。
935名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 06:12:27 ID:5UzfiN/VO
ほんとJFEなんて言っても誰もわかる人いないよな
俺も↑のパターンで言うとわかる感じ
川崎鋼管でいいじゃねぇかw
936名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 06:50:32 ID:k4XO9QFt0
今年は減収だったのか。
もう頂点は上り詰めたな。
後は落ちるだけ。
937名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 07:47:06 ID:va/Y1WBw0
まぁ知名度があっても、
具体的にどんな職場でどんな仕事をしているかなんて
恥ずかしくて言えないけどね。
938名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 08:00:39 ID:qszrWEgn0
>>935
なんか安っぽくなった気がする...
もうこのさい新日本鋼管あたりでいいんじゃない?
939名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 08:24:04 ID:vDN74xIM0
「鋼管」が入るとどうも古臭い気が・・・
旧N側の人間なんでそんなこと言っちゃいけないんだろうけど
940名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 08:29:06 ID:/r480s0y0
UFJスチールってひびきもいいねぇ
941名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 10:37:22 ID:LG0SUZ4w0
>>933
> そもそも、会 社 員 で す ら 無 い か ら なwww

制度上、職員と工員の区別なんて、まだ残っているの?
942名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 11:21:05 ID:plpljUYQ0
福山の中門の数字が10になってたな 何の事故があったんだ??
943名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 11:45:17 ID:5tj9M5W30

JEFスチール
944名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 12:52:11 ID:5UzfiN/VO
金失株式会社でいいよ
945名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 14:43:46 ID:3diLa8KBO
J 自転車操業
F フルタイム
E エブリデイ
946名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 17:06:42 ID:qszrWEgn0
>>942
お触れは回ってきたぞ、確か...
あーぁ、服やっちゃったと思っていたら、蔵も同じく...
類災防止マンドクセ
947名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 00:25:15 ID:mEiu/Kzo0
>>942
マジで訊きたいけど、地元で働いてるのに何があったか知らないの?
遠く離れたグループの末端で働いている俺の現場にさえ、とっくに速報が入ってきてるよ?

もし本当に間近には何の連絡、通達もなかったとしたら、恐ろしい話だね。
如何に連絡網がいい加減かということがあからさまになったわけだから。
948名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 00:41:38 ID:Ag1gGiVK0
>>947
> もし本当に間近には何の連絡、通達もなかったとしたら、恐ろしい話だね。
> 如何に連絡網がいい加減かということがあからさまになったわけだから。

物流の人とか、タクシーの人とかなら、数字は知っていても、内容は
知らんということはあると思うが。

ときに、こういう話は

鉄鋼業について語る 5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1194176258/

にも、水平展開しようよ。
949名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 07:24:19 ID:ODVXdgpx0
鬱で休職中の俺を「同窓生だから悩みを聞いてあげるよ」
と甘言を用いて、呼び出し、「上司の評価が下がるから
退職しろ!!」と恫喝してくれた、現千葉野球部部長の
平川さん(仮名)、お元気ですか?
950名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 08:46:53 ID:iSOR+r660
>>949
実に素晴しい!この会社に巣食っている勘違い人間の体質が全て顕わされてる!!
平川さん(仮名)に今年のMVP最有力候補に決定ww
951949:2008/04/27(日) 09:12:19 ID:ODVXdgpx0
その平川(仮名)をパシリで使ったのは
直属の上司だった玉木(仮名)って奴です。
出世したかなあw
952名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 09:14:17 ID:mZgI63fq0
ウチの製○部にもコース1で鬱の奴いるよ。
その人、良い大学出てんだけど、もう出世の目も無いし、完全に就職先間違えたね〜
どこかの県庁なり市役所なり余裕で入れただろうに・・・
953名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 10:02:36 ID:eQj844Bl0
>>946
マンボウあたったやつじゃなかったけ?
違うの?
954名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 10:07:41 ID:mfzTTB9L0
G2からG1になれることは1%もないんですか?
955名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 11:25:56 ID:V3rrohrPO
この会社鬱多いの?
956名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 11:52:27 ID:l9pEvRD00
鬱の人間は全員解雇
957名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 14:51:27 ID:xq83r/S60
>>954
制度がある所もある
無い所も結論から言えば0%ではない
上役の考え方次第ではありうる
仕事がやばい位出来て(G2の仕事をこなして、それ以上の仕事をこなす必要がある)
人望がある(G2,G1色んな人に)

でも基本的にはどんなに仕事が出来ようが契約に縛られるよ
うちはそこまで出来るG2はいないけどいたとしたら
社長
「そこまで仕事が出来、人望がある人材を育てられたのは環境が良いに違いない
 素晴らしい環境を作った会社&上司の功績だ!!」
後は解るな?
958名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 17:12:48 ID:qxodsSZu0
専務ばかりいるしょーもない会社
959名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 21:22:02 ID:EZMLdxgl0
そう言えばうちの会社の課長はG2からG1に換わって入った人だったな、
去年課長になったぞ。
960名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 21:24:28 ID:Wvub5YKa0
人事への不満は今に始まった事じゃない。本当に、怒りが天を突くかの如くだよ。
マジで、テメーラ何考えて配属決めたんだよっていうくらい、どうしようもないのが多いしな。
特に中途。お前…よくそんなのでこの会社受かったな?お祈りの間違いじゃねーのか?
っていう人格破綻者が大杉。新人とのバトルは必然だし、モロに体育会系。
なんつーか、その少ない脳みそで、一般常識身に着けて生まれ直してこいよっていう、
キ印率、120%の会社だよ。ちなみに本体の話だからなwww
961名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 21:38:47 ID:OL3CA/d50
中途へのバッシングが多いな
そりゃ経験年数少ないのに自分より仕事出来たら嫌だよなw
962名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 21:52:04 ID:EZMLdxgl0
うちの方は高卒から居るより中途の方が何倍も動くし仕事も出来るぞ、
これ本当。
963名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 22:46:04 ID:baiayToF0
中途の人は高卒よりもできるって印象
964名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 01:13:43 ID:RrWg3i7n0
生え抜きの方が仕事が出来るのは事実。
でも散々既出だが、一般常識は中途の方が上。というか、生え抜きがなさ過ぎ。
965名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 06:15:00 ID:V6qz/sHNO
中途必死だなw
966名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 07:38:36 ID:i8h7oQbZO
この会社はバカが生き残りまともなのはリタイヤ
新卒が生き残り中途はリタイヤが多いって事
967名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 07:57:25 ID:zM+bzMqL0
俺のところでは中途にはわざと仕事教えない様にしてるww
仕事の指示も殆どしないしww
早くリタイヤするの願ってますww
968名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 09:06:30 ID:CDHfmatl0
中途には負けられないよなw
仕事教えちゃったらすぐに抜かれちゃうっつーの!
他で勝てるもの無いんだからせめて経験のある仕事だけは唯一の砦
969名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 12:12:55 ID:i8h7oQbZO
こういう学生気分がいつまでも抜けないイジメみたいな事してるからDQN会社なんだよな
早く仕事覚えさせた方が自分も楽になるし効率よく仕事も進むのに
970名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 16:18:11 ID:lfsktLT90
っていうか仕事してもらわないと自分が困るだろ。
自分で自分の首を絞めるのはやめた方がいいと思うよ?
971名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 16:56:32 ID:P53X6QYY0
俺の所属しているグループ会社はほぼ中途だよ。
だからみんなしっかりとおしえてくれる。
ボーナスもいいからいい職場だとおもうのだが俺だけかw
972名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 17:33:56 ID:lfsktLT90
>>971
職場によって良し悪しあるよね。
いいところに入ったんだからがんばれい!
973名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 18:57:06 ID:oZdBAnc80
商事ってつまんなそ
974名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 20:07:39 ID:/0OHTkVm0
>>971

良いか悪いかは人それぞれだがなw
あくまでグループ会社なら、さぞ居心地は良いんだろうよ。
そうでなければ、健康管理センターから鬱の診断どうですか?
なんて廻って来ないしな。新人も中途も鬱になる人が多い会社なんだよ。
良かったじゃねーか。体も精神も心も…まだ病んでなくてwww
975名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 00:21:00 ID:/N5LCZXz0
千葉地区の生浜地区行きの送迎バスに、すごい若作りのおっさんが乗ってない?
見た目50代くらいなのに、ストリート系ファッションで毎日通勤してて。
帰りは毎日、ハーバーシティ蘇我行きのバスに乗ってるね。
976名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 00:25:41 ID:GhaRC+ik0
>>975
いるいるwww
977名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 00:44:42 ID:nt3RFvTN0
そういうオッサンの方が良い奴なんじゃないか!?
根拠ないけどw

978名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 06:15:23 ID:nXkTWdNzO
心の中は学生気分なんだよ
家と会社の往復でそのままその年になり外の世界わかんないから
いつまでも茶髪のやつとかな
979名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 07:12:26 ID:nt3RFvTN0
>>964
>>978
まさにその通り!

そういえばオアシスに銀髪のオッサンもいるぜw
980名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 08:27:40 ID:7aangaZK0
ここしか知らない奴らて自分が他業種いって使い物にならないの
わかってねんじゃねーの?新卒の若手もそうだけど中堅どころと定年間近の爺
達も一から百まで教えて貰ってんだから出来て当然の事やっといて偉そうにしすぎ
981名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 10:07:16 ID:S04FwRSX0
鶴見はどうでぃすか?
982名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 10:44:19 ID:27z6VH5I0
>>975
自分の現場にはトヨタMR-Sに乗って、天気のいい日はフルオープンで通勤してる50過ぎの人がいる。

>>977
うん。
少なくともその人は、声が大きい以外何のとりえもない作業長よりも仕事が出来て、いい人だ。

>>978
職場でエロ写真の載ってる週刊誌や夕刊紙を堂々と広げてる濡れ落ち葉に比べたら、まだこういう人の方が好感持てる。
983名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 20:47:51 ID:B14zEf0R0
炉材ってどうなの?
984南斗鳳凰拳伝承者 童貞サウザー ◆DOTEI/lsC6 :2008/04/29(火) 21:32:15 ID:l3mCIVWl0
>>983
やめとけ
985983:2008/04/29(火) 22:41:43 ID:B14zEf0R0
>>984
あんまり良くない?
人材募集はかけてるけど
986名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 22:56:43 ID:nXkTWdNzO
炉材は高炉のレンガ張り替えたりするんだろ?
死にたくないならやめた方がいいな
987名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 23:32:45 ID:2WsfJkJJO
エンジに内定が出た新卒ですが、待遇等はどのような感じですか?
988南斗鳳凰拳伝承者 童貞サウザー ◆DOTEI/lsC6 :2008/04/29(火) 23:45:45 ID:l3mCIVWl0
>>986
そりゃJ炉じゃなくて、ヤマサキとか品川ファーネスの仕事だろ
989名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 00:08:57 ID:qDNurkXv0
>>990
次スレよろ
テンプレは1を参考に好きなように
990名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 05:55:39 ID:mWruO5/M0
>>983
サウザーご安全に!
んだ施工は別会社よ。やるのは下請け。
現場でJ炉使ったことあるけど・・・・耐久性が・・・・・orz

実際現場で使ってるのは別メーカー
991名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 06:53:00 ID:f72XVJGr0
1000EM
992名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 06:54:37 ID:f72XVJGr0
1000EM
993名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 06:55:14 ID:f72XVJGr0
1000EM
994名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 07:15:27 ID:f72XVJGr0
1000EM
995名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 07:54:44 ID:o/zhA+LE0
実際JFEと付いている所は危険な仕事は余りやらないね
996名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 08:10:39 ID:Q+pUaaM20
【千葉京浜】JFEグループ転職事情 4【倉敷福山】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1209510629/
997983:2008/04/30(水) 09:07:35 ID:ryvN5Q6L0
プラント施工に応募しようと思ったけど
もうちょっと考えるよ

>>990 ありがとぉ

998名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 22:56:41 ID:Ytv2uHOW0

999名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 22:57:21 ID:Ytv2uHOW0

1000名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 22:57:48 ID:Ytv2uHOW0

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。