新聞記者辞めた奴らの転職活動・13面目

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@引く手あまた
>>21
記者の縁故入社にDなんて関係ない。
広告局はコメツキバッタでいいから、それこそ成蹊大学でも日本大学でも構わん。
しかし、日本国の首相が、そんなどこにあるんだかわからない大学じゃどうしようもない。
ましてや、そいつが憲法改正するとか言い出すし。
笑わせてくれるよ。
成蹊大学出の首相が憲法改正の発議とか、どんだけ世の中舐めてるんだか。
だったらうちの猫の基本的人権認めてくれよ。
まず、成蹊大学が首相になっていいかどうか国民投票しろ。
小泉は少なくとも慶應だから叩かなかったわけ。
社内にも三田会があるもの。
磯村が学習院ではなく慶應だったら都知事になってた。
どんなにバカやってても青島は早稲田だから応援した。
石原はムカつくけど湘南高校で一橋だから黙って聞いてる。
桝添なんて東大法じゃなかったら袋にしてる。
後藤田の甥も不愉快だけど、あれでも慶應だから我慢して聞いてやってる。
タイゾウや小渕優子が同じことしたら許さない。
そんなもんあたり前だろ、日本国のルールだ。