若者は何故すぐ会社を辞めるのか? -Part 2-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
語っておくんなまし
2名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 14:31:28 ID:fl2M45T+0
そういう気分じゃありません
3名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 14:33:55 ID:1fMhUrUb0
>>2
冷蔵庫にあるチュウチュウでも食ってろ(`・ω・´)
4名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 14:35:16 ID:xzIetr140
若者は何故すぐ会社を辞めるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1186105879/

前スレぐらい貼りなさい
5名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 14:49:35 ID:H+AXymuj0
老害はソイレントグリーンに加工して第三国へ輸出
6名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 14:52:38 ID:h5QpBjFvO
若者は×
若者も○
7名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 14:56:39 ID:y6IW/Xk70
まだ議論すんお?
8名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 15:06:11 ID:4rx+awCF0
辞めたくなるような悪い社風を改善する努力をするのが経営者の義務
9名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 15:10:02 ID:DkFRv7hZ0
いいんじゃね?
5社くらい移れば、中途採用してるようなところは
どこも大差ないって気が付くだろ。
中には良いところもあるかもしれんが極めて希な話。
10名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:05:07 ID:2lghw9L9O
智辯
11名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:16:57 ID:1fMhUrUb0
残業代、寮費、交通費がでないところはすぐやめたらいいと思う
12名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:23:51 ID:y6IW/Xk70
住宅手当はけっこー出ないだろ
13名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:24:30 ID:xmhlOy7y0
甘やかされた若者には何を言ったて
反論するだけ。
説明不要で地獄を見せればいい。
我慢してついて来る奴は奴隷でいいし
突っ張って辞める奴は成功か底辺彷徨うか
サバイバルを楽しめばいいし単に逃げる奴は
短い人生だろうし。
大人が厳しく躾をしないと。
育てるなんておこがましい。
最近は大人が甘いから我侭なガキが増える。
何も出来ないサルなんだから躾が重要。
14名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:27:27 ID:wPqchZvT0
労基法違反してる企業が現在この国には多いから
15名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:30:29 ID:21umV30NO
ぬるい考えで辞める奴も多いな。
しかも今の一年目二年目なんて就職にも対して苦労してないだろうから
ぬるい理由で簡単に辞める奴もいるだろうな
16名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:31:24 ID:ieeyJ5j50
安倍晋三「大学どこよ?おいらっち成蹊なんやけど〜wwwwww」
塩崎恭久「東大です」
安倍晋三「・・・え・・・!?」
加藤鉱一「東京帝国大学です。」
安倍晋三「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
平沢勝栄「どうかしましたか?」
安倍晋三「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
舛添要一「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから ^^」
福島瑞穂「ちなみに首席卒業です」
鳩山由紀夫「ちなみに一家揃って東大です」
阿倍知子「ちなみに医学部です」
神崎武法「ちなみに在学中に司法試験に受かりました」
片山さつき「ちなみに駿台模試全国1位です」
谷垣禎一「安心してください!私は二浪四留です!」
小沢一郎「俺は東大に3回落ちて慶應経済だがな・・・」
小泉純一郎「はっはっは気にすること無いよ。私だって慶應経済なんだから」
安倍晋三「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(総辞職する)」
17名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:37:42 ID:1fMhUrUb0
明確に条件に不満があって辞める奴なんてのはここ覗くような奴ばっかで
大抵の奴は人間関係で辞めるのが多いみたいだな
明らかに上司が犯罪者ってのは別としてホント微妙な理由で辞める奴のが多いだろうな
退職理由を聞いても?な返事しか返ってこない奴とか

でも、正直、人間関係なんて気にしたことないぜw俺w
まあ、プログラマだから普段ほとんどしゃべらない環境だからってのもあるかもしれないけど
18名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:42:47 ID:21umV30NO
転職とは人生の大事であるから、みだりに転職活動をせずに
問題に対して可能な限り転職以外の解決策を探るべし
19名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:43:29 ID:1fMhUrUb0
>>18
無理でしょ
上司や同僚が一番信用できない存在なのに誰に相談するってのよ
20名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:47:59 ID:21umV30NO
転職をする毎に環境や待遇を改善するよりも転職をせずに環境や待遇を改善するほうがリスクが少ない
21名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:48:44 ID:21umV30NO
転職とは騙し合いである
22名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:50:27 ID:21umV30NO
しかし、いつ転職をせざるを得ない状況になるとも限らないので
いつでも転職できるように準備を怠らないようにすべし
23名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:51:01 ID:8lCAN/4GO
>>20
それには少なくとも優秀な経営者が必要だが…

ブラックの基準も、やみくもな中小企業支援のせいで、
一頃に比べて下がりきっているからな
24名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:52:10 ID:1fMhUrUb0
>>20
その会社にいるまま給与交渉なんてできないでしょ
基本スタンスはどうやっても

給料上げてくれないなら辞めます

って態度じゃないと絶対上がらないよ
交渉失敗したら残された道は退職のみw
25名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:52:26 ID:21umV30NO
転職は拙速を尊ぶものであるから
一度転職を決意したら迅速に事を進めるべし
26名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:53:44 ID:GnLx9XN5O
【ゲイスポ】IKKOとKABA.ちゃんができちゃった結婚…★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
27名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 16:58:48 ID:21umV30NO
転職とは
速きこと風のごとし
(活動開始から決定までの最短ルートを考えるべし)

静かなること林のごとし

(辞めるとか転職するとか言わずに沈黙を守るべし)

侵略すること火のごとし
(転職先の選別は情熱を持って妥協しないこと)

動かざること山のごとし
(辞意を表明した後説得されても決して応じないこと)
28名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 17:11:03 ID:21umV30NO
まぁ人間関係なんかの問題でイチイチ転職してたらキリがない
29名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 17:21:53 ID:zUMgU0LbO
今年4月に入ったものだけど、正直求人表に騙された(基本給以外)。こういうのもあって世間知らずな若者はやめるのではなかろうか?と自分勝手な意見言ってスマソ
30名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 17:57:40 ID:1fMhUrUb0
>>28
それはこんなところくる奴等の常識であって
どうやら他の人間は違うらしいな
俺も別に昔イジメにあったわけじゃないけど
独りを好む傾向にあるけどそういう性質の奴じゃないと
独りってのは耐えられんらしい・・・

ま、職業柄1日誰ともしゃべらないときってあるけどさ・・・他の奴はそんなに嫌なことなのか???
31名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 17:58:15 ID:2lghw9L9O
>>13
必死なジジイ。てめえらが若いうちだって甘えてたり遊んだりしてたくせに。

今に満足できない。出世してない。
落ちこぼれシジイだろ?

若者をいじめるしか発散できない情けない大人。
32名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 18:01:05 ID:1fMhUrUb0
>>31
そんなに強靭な精神もってるなら年金もらえないぐらいで
泣き言いうなってのはみんな同意なのでもうそういう安い煽りにレス入れんなw
33名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 18:46:00 ID:2lghw9L9O
>>32
わかった
34名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 18:51:01 ID:y6IW/Xk70
ここで文句言ってるのはITで働いてる奴隷だろ?
35名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 21:53:25 ID:nRdpLFEa0
前スレの終わりくらいから読んだけど、苦労やら努力やら結局は精神論か。
それらが徒労だと薄々感じてる若者の方が、かしこい(?)。
36名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 22:06:52 ID:xmhlOy7y0
今日はサル1匹か。釣れたのは。

揉まれて、虐められて、凹まされて
強くなれよ。大甘君達よ。
37名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 22:13:16 ID:O+SCq7zN0
会社もそうだけど従業員もクズが多いからなw
月給泥棒や社内ニートがかなり多いんだよw・・マジで
早期退職者や転職者が多くなるのも当然だろ!
世の中が、そうさしたんだよ。
規制緩和で風俗経営みたいな派遣企業が次々とできてしまったんだし。
結果、人を物とでしかみない。育てるよりその場しのぎ。
団塊世代より上なんて甘い蜜、吸いすぎなんだよ
風俗接待なんてしてっから人の心なんてわかんねーんだよw
38名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 22:14:00 ID:tUmLFZJW0
>>35
なにせ推奨されてる「努力」が、「がむしゃらに頑張る」のみだからなぁ。
目的意識を持って頑張ることも、打算だ理屈だと認められない。
ガキじゃないんだから、ただ頑張ればいいわけでもなかろうに…。
39名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 23:07:43 ID:W2Xvq4Wa0
派遣の正社員だけど会社を辞めるって言うのかな?
むしろ俺はまだ就職してないんじゃないかと錯覚することもたびたび
40名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 23:50:42 ID:m2s5JopF0
俺は兎に角何か後世に残る仕事がしたいから辞める。
世間的には勝ち組とか、就職板のランキングトップクラスみたいな会社だけどね。
理不尽な要求も激務もサビ残もこなしてきたし、人間関係も社内評価も特に問題ないけど辞める。
ここで息巻いてるオッサン連中が想像するような理由じゃないよ。とかいうと叩かれるんだろうけど。
まぁ俺なんて頭が足りなくて学者になれなかった時点でたかがしれてるのは承知してるが
それでも、俺が生きたことで人類の何かが少しでも変わったという結果が欲しい。
企業でそんなことやるのは不可能に近いことも重々承知してるけどさ。
来週は2社面接があるんだが年休とったことないもんで気まずいわ。
41名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 07:51:49 ID:MawKZGG10
>28

我慢できる人間関係と、我慢ならない人間関係があるだろ
腐れ外道と仕事を続けてもなんら自分にプラスにはならん
42名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 08:15:10 ID:/F+N7lbOO
しかし、おっさんは働かないな。

自分達も若い時は苦労したんだから若い奴は苦労するべきだ
というロジックが意味不明
43名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 11:51:23 ID:EQRyRzr/0
建築業界が腐ってるといった人>どこの業界もそうだが。
44名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 12:19:41 ID:e49Bczuu0
>>43
いや、事務所とかになると悲惨で
アルバイトだったり手取り数万円とかもあるんだよ。
保険関係一切無いのが標準。
労働時間も朝から終電とか当たり前。
休みもまともに取れない。
仕事が難しいのは当たり前で法律も改正されて逃げ出してる人も
たくさんいるよ。
激務って楽な仕事を朝から晩まで続けることじゃないんだよ。
45名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 14:01:30 ID:EQRyRzr/0
どこもそんなもんっすよ
46名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 15:21:36 ID:Ep3GGfMK0
おっさん世代に判りやすい野球で例えりゃ、ルーキーに毎回9回完封しないと許さないっていう上役だらけ
即戦力ばかり求めて育てる気ゼロ、些細なミスに対しても罵詈雑言を投げかけ、潰れたら「潰れる方が悪い」
というジャイアンツと広島カープの悪い部分を併せ持った育成方針だな
47名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 15:48:44 ID:wPscaLYM0
>>44
建設現場はマジ悲惨
朝は早いし 夜は日が変るのが当たり前
山奥だと上司と生活 気の休まる時間が一切ない

これで辞めたくなくならないほうがおかしい
48名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 16:51:05 ID:wHKkmBVA0
>>46
激しく同意
49名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 17:02:43 ID:Co28X+/70
>>46
「普通の」会社なら、失点しそうになったら降板させてフォローしたり(無論、罰則的意味合いではなく)、
敗戦時に経験つませてくれたり、きっちり結果を出したら翌年の給料に反映したりするんだけどな…。
50名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 21:09:18 ID:niXu6dFzO
>>1
ゆとり教育の結果だ。
根性無しやコミュニケーション能力不足

そんなDQNのカスが仕事もろくに出来ないくせに給与が安いだのホザクのは痛々しい
51名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 21:17:02 ID:Co28X+/70
そういえば、意識調査ではゆとり世代の方が
転職願望低くて、定年まで勤める意識が強いんだよな。
52名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 21:23:36 ID:8wSh2viw0
>>51どこの統計ですか?
53名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 21:29:04 ID:Arsu+OWuO
もうやめよう
若者が探し求めているのは、優良企業ではないのだから…

彼等が追い求めているのは自然が産み出した生き物らしい生活なのだから…

何の屈託なく人生を楽しみ、思う存分笑って、思う存分話す事ができる
そんな世界なのだから…

時には生命力に溢れ、時には寂しく、時には幽玄で、時には華やかで、時には激しい
自然が与えたそんなドラマを捨てて、狭苦しい部屋に電化製品をひしめき合わせ、シリコンで胸を膨らませた女でシコシコこいて
顔にメスを入れてリフトアップした女と結婚し、一日中パソコンに向かって「会話」し、財産をひけらかし、自慢しあいながら生きていく…

そんな世の中に今の若者が追い求めるものは無いのだから…

今ならまだ間に合う。今ならまだ残っている。あなたが自身を還元する大地が…

さあ、勇気を出して、最後の砦が無くなる前に、生物としてこの世に生まれたあなたが壊れる前に…

   ||      ||      ||     ||
 Λ||Λ    Λ||Λ    Λ||Λ   Λ||Λ
( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ
 | |   |   | |   |  | |   |  | |   | 
 ∪ 亅|   ∪ 亅 |  ∪ 亅 |  ∪
54名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 21:35:15 ID:Co28X+/70
>>52
ぐぐったがそのものずばりの記事が出てこなかった。
毎年恒例の意識調査記事で、今年の新社会人はデイトレ型と言われてるけど…って内容でYahoo!あたりで見たんだけどな。
ソース提示できなかったんで忘れてください。
55名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 21:53:39 ID:8wSh2viw0
イエッサー
56名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 22:12:26 ID:/F+N7lbOO
ゆとりと言うより
氷河期後期の20代が転職してるんじゃないのか?

就職活動時には氷河期で不本意な会社に甘んじていた奴が
2007年問題を背景に転職して就職活動の巻き返しを図ってるのでは?

で、雪解け世代はその真似をしてるだけだろう

俺も氷河期後期世代で社会人三年目で転職したし
周りの友人も二〜四年目あたりで結構転職してた

今の雪解け世代がすぐに会社辞めるのなんてどうでもいい。
辞めたきゃ辞めろって感じだ

それよりも第二新卒と呼ぶには年を取りすぎてしまった
氷河期前期の三十代前半ぐらいの人の方を問題視したほうがいい

これは社会問題だと思うよ
運良く望んだ会社に入れた人も同世代の空洞化でかなり激務だし

薄給激務のブラックを辞めたくても辞められない人も沢山いる

選択肢がブラックかフリーターかみたいな。
もちろん正社員になりたくてもなれない人も沢山いる


若者がすぐに会社を辞めるなんてことよりこっちの方が重要だよ

今の三十代の空洞化が20代の早期退職の遠因にもなってるわけだし
57名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 22:24:45 ID:PtmtrEQT0
失われた10年だな

40代のやつらは、景気がいい時なのにフリーター繋ぎでやってたのが多かったらしいからな。
58名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 22:32:31 ID:j9umnBhc0
>>42
良いか悪いかは別として意味も解らないの?
例1:僕も小さい時勉強したんだから君も勉強しな。
例2:僕は小さい時良く食べたんだ君もいっぱい食べなさい。
これと同じ。若いときは仕事頑張ったな〜君も若いうちは頑張れよ。
言われてるうちが華だぞ。
>>46
野球に例えるなら新人に完投投手を期待するなんてないよ。
凄い自惚れだな。ピンチヒッターや8、9番バッター位だよ。
打席に立ってフルスイングしてきたらOKだし、ヒットでも
打てば万々歳だよ。会社の勝ち負けを左右するような仕事を
任されてるのかい??
59名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 22:33:00 ID:Wrsn6MiT0
女の価値は旦那の学歴で決まる
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1182519557/l50

現在、リアルタイムでババアが必死で稼動中!!
60名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 22:38:43 ID:j9umnBhc0
>>46
実はまだ補欠の球拾いくらいで根を上げてるんじゃないか。
61名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 22:48:30 ID:FkUT/Qt70
ゆとり世代ってもっと後じゃないの???
62名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:12:26 ID:Co28X+/70
>>58
例が悪い。

例1:僕は運動部時代、うさぎ跳びで校庭を何週もした。だから君も根性出して頑張れ。
例2:僕は運動部時代、水も飲まずに練習してた。水飲むと汗かいて疲れるからね。だから君も甘えたこと言わない。

これと同じ。
「それ意味ねーし。それどころかマイナスだし」と見抜かれてしまってるから不平が出る。
63名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:41:51 ID:v8j9vfrt0
>>58
自分の経験からしかモノを語れないんだな。
一般化できない超特殊例かもしれないのに偉そうに語られてもね。
言われてるうちが華、とか完全に論理のすり替えだし。
そもそも若い頃勉強したのか?
64名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:45:07 ID:j9umnBhc0
>>62
思い込みだって!
そんな風にしか受け取れない君に
問題の本質があるのではないか?

上手に働いてる人だっているだろ。
君の周りにだって。君にも出来るよ。
つまらないプライドがあるのか?
それともコミュ力ないか?
65名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:46:14 ID:c0nxh4Ir0
>>60
球拾いならそれはそれでいいけど、
2年生になってまで球拾い、それも毎日、日が暮れるまでやらされてたら
普通は嫌になるよな。
忍耐力がないとかじゃなく正常な人間の心理として。
66名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:47:21 ID:v8j9vfrt0
>>64
何がどう思い込みなんだ?
例がか?マイナスだと考えることがか?
上手に働くって何だ?上司の言うことを忠実に守ることか?
67名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:48:00 ID:Rj7DL7LK0
ボクちゃんはもっと高度な仕事が出来るんでちゅ〜
ボクちゃんに高度な仕事をやらせないのはいじめなんでちゅ〜

ってことだろ?
馬鹿もここまで来ると世界遺産物じゃね?
68名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:50:22 ID:v8j9vfrt0
>>67
>>62は別に高度な仕事させろって主張じゃないだろ。
むしろマイナスの価値を生むようなことさせられてもってだけで。
読解力大丈夫?
69名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:50:55 ID:Co28X+/70
>>64
そう。上手に働いてる人もいる。
もちろんそういった人からの意見は真摯に受け止めるよ。
ただ当然のことながら、時代や立場や価値観が変われば何の役にも立たないことは多いし、
それ以前に上手にやっていない人からのアドバイスの大半は無意味。

人が辞める
 →その職場や社員は問題だらけ
 →じゃあ残ってる自分は…
 →いや、辞めるやつが悪い!
という思考はつまらないプライド故なんだろうな。
70名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:51:59 ID:E6vKWlkqO
些細なことで罵倒されるぐらいうるさい上司に最初で当たったらラッキーと思うべき。

最初はハァ?だったが最近、身に染みてその有り難みが分かってきた。

すぐ辞めちゃう若い人はそれが理解できる前に逃げちゃうんだろうなぁ。不条理だろうが、耐えて耐性つくと後が楽になるんだよな。
71名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:52:46 ID:Rj7DL7LK0
>>67>>42,46へのレスね
72名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:53:26 ID:c0nxh4Ir0
>>70
どう有り難いのかくわしく
73名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:54:11 ID:8tfirXE80
ここを見るだけでもどっちも相手の話を聞かず理解しようという努力を怠ってる
お互いに批判する資格ないね
74名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:54:23 ID:j9umnBhc0
>>63
経験則が一番だよ。先人から学ぶ事も重要だし。
十分一般的な例だよ。
普通に経験則で働いている人って多いだろ。
特殊な神経してと自分を特別視してるのは君自身。
まだガキなんだから一所懸命頑張れよ。
75名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:54:36 ID:Rj7DL7LK0
>>68
>むしろマイナスの価値を生むようなことさせられてもってだけで。

マイナスの価値ってなに?
ようは、ボクちゃんはそんな大変な仕事はやりたくないでちゅ〜ってことだろ?
76名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:55:41 ID:8tfirXE80
ID:Rj7DL7LK0なんて煽りにもなってない荒らしのレベルだし
もう見てらんない
77名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:57:41 ID:LoSSU/2x0
>>75
大変で済むんなら誰だって文句は言わないよ。
マイナスになるって言ってるの理解できないのかな。
>>62の例で言えば体に害になることさせられてるようなもん。
78名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 23:58:57 ID:Rj7DL7LK0
体の害になることって何?
7963:2007/08/16(木) 23:59:56 ID:v8j9vfrt0
>>74
確かに、一般リーマンはほとんど経験則のみで生きてるな。
一般化なんてしてもカネにならないから無意味だもんな。
ガチキモヲタ理系の俺には一般化できないものが気持ち悪くて仕方が無い。
文系就職してみたけど科学の世界に戻るべく転職するよ。
あと別にお前に言われるまでも無く一生懸命頑張る。
80名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:00:51 ID:c0nxh4Ir0
>>78
お前の存在
81名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:01:42 ID:Rj7DL7LK0
じゃ、読まなきゃいいじゃんw
82名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:05:41 ID:j9umnBhc0
>>73
お互い批判なんかしてないじゃん。
俯瞰で物言ってるつもりなんだろうが
一番意味が無いコメント。

2ちゃんでやってるこんなやり取りを
会社で少しずつやればギャップは埋まってくると
思うよ。

若い人は喧嘩を恐れてか面と向かって言って来ない
ケースが多いから。
陰口だったりいきなり辞めたり鬱になったり。
上司や先輩は言いたい放題だろ。遠慮するなよ。

単なる我侭なら却下されて終りかもしれないけど
正論なら誰かがそのうち気づいてくれるよ。

会社で戦ってるのか?2ちゃんねるだけで元気良くて
普段は下向いてるだけじゃねーのか?


83名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:07:06 ID:qubNZ6FQ0
俺の会社で、社員間で戦ってる奴なんてみたことねー
84名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:08:50 ID:qubNZ6FQ0
オッサン世代の人ってなんでこんなに自信満々で偉そうなの?
自分が間違ってるかも、っていう可能性を考えることできないの?
それとも特定人物が何度もレスしてるだけか?
85名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:08:55 ID:dlWBy3IVO
最初に些細なことをうるさく言われまくって、基本の基本を叩き込んで貰えないと、年取ってから悲惨。

もう誰も注意してくれず、非常識な人の烙印を押される。

ってことじゃね?正論と思うよ。
86名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:09:23 ID:igZfJlotO
大型トレ長距離手掴み休み皆無を22歳から五年続けてたが、会社が潰れて今は別のモン運んでる。
俺は辞めたいと思う事はないが、若い人間が辞めるのは尊敬できる上司が居ないからだろ。能書き垂れてるだけのオッサンに使われたくはないよ
87名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:10:52 ID:qubNZ6FQ0
>>85
それはそうだねぇ。細かく人を吟味する暇なんてないから
ささいなことで評価決まっちゃうもんねぇ
88名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:11:10 ID:tVs3LHVe0
>>85
そういう非常識な人が今の管理職以上の役職に多いってことか。
89名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:12:29 ID:PPiZzT4K0
「今」しか見えないのというのは想像力が欠如しているな
これまでの経緯を想像と調査をして、上司に向かえばいいだろ
90名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:12:51 ID:rs7W6u4O0


だからお前等オレのために喧嘩はやめて

91名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:14:46 ID:qubNZ6FQ0
今気づいたけど、モーニング娘の「なんとかだぴょん」って歌
山王のキャプテンのパクリじゃね?
92名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:15:02 ID:nOe+RKjR0
58の主張がズレている点について↓
93名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:17:11 ID:yyHJ+OW60
上司や先輩社員は自分より下には言いたい放題だが
さらに上には言いたい放題なんてできてねーわな。
それが普通。

よって>>82は単なるアホ
94名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:18:05 ID:qubNZ6FQ0
なんでオッサン世代は自分の会社だけの話かもしれないことを
さも一般的な事実であるかのように語るの?想像力が欠如してるの?
95名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:18:32 ID:PPiZzT4K0
ずれてないだろ?
若いときに苦しいこともあったけど、おかげでスキルなんかも身に付いて仕事をこなせるようになった
っていうことを例示して言ってるんだと思うけど
96名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:20:00 ID:PPiZzT4K0
>>94
部署にもよるかもしれないけど、いろんな会社を見てきてるから「一般的なこと」として言えるんじゃないの?
97名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:20:26 ID:yyHJ+OW60
>>94
欠如してるのではなくて、頭が固くなってると言うのが正しいかと。
自分の経験が全てだと信じてしまう。年寄りにはよくある話。
98名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:20:33 ID:a1MKaZ/y0
仮に言いたい放題言えたとしても、そういう人は試用期間で「いらない」と
言われるのがオチだったりするので迂闊に言えない。
まあうちの職場のことだけどさ。そんなイエスマン以外は遠ざけようとする
とんでもないDQNな管理職も本当に存在するんだから仕方ない。
99名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:21:09 ID:OyBOYuWV0
>>84
今まで会社を支えた事実が自信になってる一応。
成功してるから間違ってるとは思わんが、
若い人がもっと優れた提案をしてくれば
比較をちゃんとしてそっちを選択するよ。

大抵のトップは頑固だけど是々非々で
決断も早いもんだから。

ビジネスの世界でウジウジしてたり
新人で理屈っぽいのは使えなかった歴史が
あるから何処の会社でも先ず叩かれる。
10094:2007/08/17(金) 00:21:19 ID:qubNZ6FQ0
>>96
いろんな会社見てきてるって、何度も転職したってこと?
まさかクライアントの会社沢山見たってだけで判断しるんじゃないよね?
101名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:22:36 ID:a1MKaZ/y0
>>96
会社辞めるとか転職という概念のないオッサン世代が「いろんな会社」を
見ていると言うのは矛盾しないか。
102名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:22:53 ID:PPiZzT4K0
>>100
クライアントとの付き合いで、かなりのことが分かるんだけどな
103名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:23:24 ID:yyHJ+OW60
>>102
要するに妄想と(苦笑
104名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:24:24 ID:qubNZ6FQ0
>>102
長々と働いてきてて、働いて見なきゃわからない、ってことすらわかんないの?
105名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:25:18 ID:tVs3LHVe0
>>99
口ではそういう理解のあるようなことを言うけど実際は。
106名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:26:20 ID:MIBUuQT20
>>105
いるいる・・・・
107名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:26:24 ID:a1MKaZ/y0
>>102
会社の「中の人」と「外の人」の区別の明確な日本の企業において、外の人たる
クライアントとの付き合い程度で内部事情なんて分からないと思いますが。

つまり、あんたは何も分かっていない。分かったつもりになってただけ。
そんなことで分かったつもりになってたの?
108名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:26:53 ID:dlWBy3IVO
経営学部卒より応援団、運動部員。

まぁ現実はこうだ。こういうことだ。
109名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:26:53 ID:yyHJ+OW60
>>105
まあ口だけでもそういう若手に対して理解がある上司のふりを
するだけの分別があれば、まだマシな方かと。
110名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:27:39 ID:qubNZ6FQ0
>>99
いや、仕事の上で若者の提案を呑むかどうかじゃなくてさ
2chなんかにいる若造は使えない馬鹿ばかりだろ、と心の中で思ってない?
111名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:28:20 ID:FYNfX4mV0
>>99
自分の名前で社会で勝負したことある?
それはあなたの実力じゃない。会社に食わせてもらってるの。
実力でもなんでもない。

俺は自分で会社起こしてそれがよくわかった。
会社に時間と自由を買ってもらっただけで、能力なんてなかった。
おかげで10年、苦労しました。
112名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:28:47 ID:MIBUuQT20
>>109
俺は、NO Man な上司のほうが、いいな・・・・
113名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:28:53 ID:PPiZzT4K0
>>104
まぁ、そういうこともあるでしょうね。
それ以外でも、クライアントとの対応なり交渉なりでは複数の情報源を作って、
まぁ色々と情報を仕入れるわけですよ。
これくらいは基本でしょ?
114名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:29:01 ID:OyBOYuWV0
>>93
経験値が上がってくると責任感も上がってきて
我侭や責任転嫁で上に物言ったりはそんなにしない。
ましてや部下の前で上席に恥を掻かせたりは絶対しない。
タイミングをみて対話してるんだよ。
まあそのうち分かるよ。
115名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:29:32 ID:a1MKaZ/y0
>>110
そうそう。2ch「なんかに」いるのは自分も同じなのにねぇ。
116名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:31:15 ID:qubNZ6FQ0
>>113
そりゃビジネスについては調べるだろう
クライアントの体育会系度とか若者の従順度とか
上司の理不尽度とかまで調べるの?
117名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:35:58 ID:a1MKaZ/y0
>>111
自分の名前で、自分の力で勝負か…
さぞかし大変だったでしょうけど、10年間自分の力で戦ってきたのはかっこいいなと思う。
ちょっと怖いけど一度は挑戦してみたいなと思う
118名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:36:33 ID:5k62k4u70
キチガイじみた会社ばかりだから辞めるんだよ。
分かってるくせに。
119名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:36:45 ID:PPiZzT4K0
>>116
具体的に何をどう聞くかはご想像にお任せしますが、
交渉の責任者とかその周辺に対して部下どういう印象をもっているかとか、
その責任者とか周辺の将来的な立場の予想に役に立ちそうな情報とか、
場合によっては部署や大きくは会社の安定性とか、
いくらでも調べることはありますし、それなりの確度で調べられます。

相手のビジネスについて調べるのは当然ですが、
後々嫌なめを見るのは避けたいですし、
できればながく付き合って生きたいですからね。
120名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:41:41 ID:qubNZ6FQ0
>>119
その結果から、部下が黙ってうさぎ跳びする会社は会社の安定性や何かが優れているという結論に至ったわけですか。
121名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:43:56 ID:PPiZzT4K0
>>120
うさぎとびにどうして話が飛ぶのかわからないけど、
それに関連してのオレの意見は>>95
122名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:45:56 ID:a1MKaZ/y0
その苦労でスキルがついたのか、仕事がこなせるようになったのかも分かるわけ?
123名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:46:30 ID:OyBOYuWV0
>>111
頑張ってるね。
でも実力じゃないと言われてもな・・・
僕と君の実力なんか比べようもないだろ。意味も無いし。
ちなみに僕も社長やってるよ。

会社での事も本当は無駄ではなかったと思うよ。
それがあったから起業も出来たんだろうし。

例え会社員だとしても十分他の人の役にたったり
貢献したりできるので食わせてもらってるとか
能力が無いなんて事はないと思うんだけどどうかな。

124名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:46:43 ID:qubNZ6FQ0
>>121
うさぎ跳びは上の方で誰かが言ってたでしょ。
そもそもそれが元で話が始まってるので読んどいてください。

確かに、単に自分の経験を例示してるだけというのなら話はわかりますが、
それを論理的関係を無視して一般化して「俺と同じ苦労をしなければできるようにならない」
あるいは「俺と同じ苦労をすればできるようになる」と結論するのはどうかと思うわけです。
125名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:48:01 ID:PPiZzT4K0
>>122
それは相手についての調査で分かるわけじゃないし、
むしろ自分自身を振り返るだけで十分なんだけど?
126名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:53:33 ID:PPiZzT4K0
>>124
いや、うさぎ跳びの話が出てるのは読んでたけど、
オレの書き込みとは関連が無いと思ってたんで

「俺と同じ苦労をしなければ」というのは、そもそも成り立たないでしょ?
今の上司は下手すればexcelも使え無いかもしれないし、
そもそもその上司がペーペーの時代にPCがそんなに普及してたかどうかも分からない

「苦労」の質は変わったかもしれないけど、身に着けなければならない事柄の根っこは
まださほど変化していないと思う。それらは量としての「苦労」はやっぱり同程度に必要
なんじゃないかな?
127名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:57:36 ID:OyBOYuWV0
まあ辞める前に逃げるのか、次に進むのか
少し考えてからにしたほうが良いとおもうよ。

若気の至りで逃出して後悔。の方が多い印象がある。
少し嫌な思いしたから逃出して好転するケースは稀だと思う。
128名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:57:44 ID:PPiZzT4K0
すまん、落ちます
129名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:58:22 ID:qubNZ6FQ0
>>126
そういうことですか。ということは、頭の固まったオッサン連中の
無意味に理不尽な要求を妄信的に呑むことは必ずしも必要ないと
解釈できますね。苦労の質の点で。
そういうことであれば俺は特に反論はないですね。
130名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 01:06:20 ID:FYNfX4mV0
>>123
仕事ひとつ取るにも、俺の名前なんかよりもね、
名の通った会社の新人のがとりやすいんですよ。
会社にいたころはらくらく仕事を取れたのに、自分の名前じゃ
他社にあっさり負ける。つまり俺の能力なんてゼロってことです。

若い人が転職するのをとめるつもりはないけど、「ブランド」って
大きいよ。特に名の通った会社ならいたほうが絶対得。

じゃあ何で俺はドロップアウトしたんだろうねえ……。
131名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 01:08:52 ID:qubNZ6FQ0
まぁ社会の大部分なんてわかりやすいものしか理解しないっすからねぇ
わかりやす〜いラベルが必要。会社名とか大学名とか。
就職活動だってそう。何とか大会優勝、とかわかりやすいモノじゃないと人事君は理解しようとしない。
132名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 01:09:05 ID:a1MKaZ/y0
>>127
次に進む先を確保してから辞めるのがたぶん一番確実。
会社という踏み台に腰掛けたままじゃ、進む先を見つける時間も勉強する時間も
限られてはくるけど、進む先に行けなかった時に戻れる。
133名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 01:09:17 ID:Xm7JxvG9O
こないだ大手デパートを辞めました。24歳 男。
就職してから、考えるということをしなくなった。いまの自分の思考力は高校生以下だと実感してる。
134名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 01:20:53 ID:rs7W6u4O0
大手デパートってどーせジャスコだろ
135名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 01:37:47 ID:YjUbZxPiO
オヤジ世代には実体験と経験則がある、若者にはそれが無い、だから中々議論が噛み合わないのは仕方無い。
今は分からなくても、いつか分かる時が来る、そして分かった時には手遅れな場合が多い。
だからオヤジ世代から見たら危なっかしくて、アドバイスのつもりで何かと言いたくなる。
1人からの忠告は意見の相違、世代の相違で片付けてもいい。
同じ忠告を2人から受けたら、一度立ち止まってみた方がいい。
3人から受けたら、自分の考え方を疑ってみるべきだ。

煽りや荒らしは別として、お互い見ず知らずで何の利害関係も無いこのスレで真剣に言ってくれる人の意見は本来貴重なもんだ。
転職も若者の特権なのかも知れないがチャンスはそう多くない、次で頑張ってくれ。
136名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 02:27:04 ID:j6DKyHCC0
>>135
いや根本的なところとして、的外れのアドバイスしてる可能性に気づいてない?
例えば苦労の話だけど、勝手に「あらゆる苦労をしたくないと言ってる」と読み替えてる。
ここで離職する若者を擁護してる人も、そんなことを主張してはいないよ。

訴えてるのは、役に立たない『努力』を強要されるor正当な『努力』が認められないこと。
単純例だけど、

・大事な用件が喫煙所で決まる。
 不平を言っても「いい年してタバコも吸えんのか」「コミュニケーション力の欠如」で片付けられる。
・成果主義の名を借りた給料抑圧策。
 「あともう少し頑張れば…」「だから次の機会ね」で給料据え置き。
 これでは年功序列で上がっていった世代から何を言われても心に響かない。

ちなみにこういったブラックな企業の不平不満に対する一般的な2chレスは、
「そんな会社に入ったお前の自己責任」だろうな。
だから転職するんだよ。新卒時の自分の世間知らずを後悔しながらも、その教訓を生かしてな。

よく言われる「責任ある仕事を任せてもらえないから」とかで転職する人なんて少数派なんじゃねぇの?
137名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 02:32:05 ID:j6DKyHCC0
>>136
補足するけど
タバコの例は20年前なら当たり前の光景だろうから
おっさん世代には当然に映るだろうし、
給料の例は「若いうちは損得抜きでがむしゃらに働け」と、
がむしゃらにやってれば年功序列で自然と給料上がっていった自分の体験のみで語るだろうな。

要するに「自分の経験」だけでは、アドバイスとして役に立たない。
(役に立つ場合もあるだろうけど、どうしようもなく役に立たないケースも多いことを念頭に置いておくべき)
138名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 03:07:20 ID:YjUbZxPiO
>>137
過保護な坊やは、
一生涯自分の理想に合う会社を探し続けてな。
139名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 03:11:46 ID:ma5wtlRr0
>>134
ジャスコはデパートではない。
140名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 03:17:14 ID:0YwwIeZ00
>>139
主旨がわかりゃいいと思うが・・・
何を主張したいの?
141名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 03:20:06 ID:j6DKyHCC0
>>138
ところが幸いなことに、>>136で挙げた程度の問題は解決してる会社が多数あるんだ。
夢見がちの青い理想論ではなく、ちょっと外に出ればすぐに見つかるのだから、
不条理な「苦労」や「努力」をする理由がないんだ。
それをしたからって社会人として何か得るものがあるわけじゃないし。
142名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 04:57:16 ID:YjUbZxPiO
>>141
お前バカだろ。
今の不条理な会社だって実際入社してみたから分かったんだろ?
「会社なんて入ってみなきゃ分からない」というイタイ経験したんだろ?
会社が良くても、タマタマお前の上司になった奴が相性が悪かったらどうするんだ?
又、我慢とか努力はナンセンスで〜すとケツ捲るんかよ。
世の中そんなに甘くないぞ、断っておくが俺は転職否定派じゃない、チャンスだと思ったら行動するべきだと思うし自分もそうした。
まっ、どうせ聞く耳持ってないだろうから、思う通りやってみるがいい。
健闘を祈る。
143名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 07:25:57 ID:0YwwIeZ00
>>142
おお、だんだん話がわかるようになってきたじゃねぇかw
144名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 07:32:36 ID:0YwwIeZ00
無駄な努力はやっぱり無駄だよ
ちょっと昔とは違って日本のレベルが下がってこれも社会の厳しさの1つになったってだけの話

その時代時代にあった生き方を求められる
ただそれだけのことよ
145 転職してもいいが :2007/08/17(金) 07:34:03 ID:MNLEhmqE0
昔(日本の高度成長期)は 転職は3度までといわれた。
しかし今じゃ会社自身が不安定だし
昔ほど経営者の質もよくない。
だから、転職ももっと増えていいかも。
しかしあまり多いと、次の就職のときに
面接で理由を聞かれるだろ。
それで面接担当者を納得させられる理由
大義名分を答えられるなら、いいが。ムリだろ。
146名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 07:59:15 ID:YjUbZxPiO
>>145
同意。
以前人事部で採用担当してた時、過去の転職3回以上は書類選考で無条件にカットしてた(倒産は考慮)。
適材を採り逃したかも知れないが、すぐ辞められるよりはまし。
まともな会社の判断基準はこんなもの。
147名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 08:25:09 ID:MIBUuQT20
>>146
すぐにクビをきるような会社に就職斡旋したら、人材を無能化できるな。
148名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 08:26:42 ID:MIBUuQT20
若者よ、働くな。就職するな。能力を発揮するな。
149    :2007/08/17(金) 08:34:16 ID:MNLEhmqE0
>>148
それで食えりゃいいけどね
150名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 09:18:01 ID:j6DKyHCC0
>>142
>会社が良くても、タマタマお前の上司になった奴が相性が悪かったらどうするんだ?

そのときは、部署変えを願い出るなり、上司に注意するなりいろいろだろうね。
そもそも採用時の転職理由を聞かれたときに、自分の譲れない点をきっちり説明してれば、
そんな入ってみないと分からない、一か八かみたいな状況にはならないし。新卒時とは違うんだよ。

まぁ「私は○○に不満があり転職しました」と言ってるやつを
実態を隠したまま同じ不満を抱く部署に配置するようなアホな会社は再転職したほうが身のためだろうけどな。

結局、今のご時世、そんな「甘さ」なんだよ。
博打を外したら一生を棒に振れ、なんて時代は終わった。
取り残されてるのは、自分たちがブラック、老害化してることに気づけない旧世代だけ。
151名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 10:12:12 ID:YjUbZxPiO
>>143
なめた口叩くんじゃねえぞガキが。
お前実は不安なんだろ?
怖いんだろ?
そんな奴に限ってよく吠える。
取り敢えず行動してみろ、エントリーしてみろや、書類選考通って面接受けて来いや、
やってみてから又おいでよボクちゃん。
言っておくが、入りたい会社と入れる会社は別だからな。
152名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 10:21:29 ID:Lf7k9fVpO
氷河期のため薄給激務で早期定年の会社に入ってしまった人間が
転職好機のタイミングで転職をして何が悪いのか
153名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 10:44:38 ID:As+3XAD80
一生働いて、低賃金にも耐えて、定年を迎える頃に解るんだよ。
ああ、人生をムダにしてしまったな、って。
毎晩遅くまでサービス残業しても、結婚も貯金も出来ず、
道端で死んでいくときに解るんだよ・・・。
154名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 10:47:38 ID:yyHJ+OW60
>>146
まあそりゃそうだわな。年齢にもよるだろうが、
1回目、2回目の転職ならキャリアアップのためとか、やりたい
事が変わったとか、もしくはどうしても前の会社と合わなかった
とか色々あるし、別に構わないと考えても3回、4回となると、
本気でちょっとしたことでも我慢できない奴の可能性が高くなる
からな。余り転職暦多すぎだととる側としては、安定した戦力
になってくれるとは到底期待できんわな。
155名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 11:18:34 ID:GTvJHRh6O
今年で社会人8年目の30才で若者と呼ぶには微妙だが、世代間で労働に対する意識が違う。
プライベートな時間を重視している人間からしたら錆残当たり前の会社は辛いよね…
時間=金なんだから不当に搾取されてるのに年寄り達は疑問に思わないのかねぇ
惰性で流されてる年寄り見てるとああはなりたくないと思うよ
正直所帯持ったら人生半分終わりだとオモ
156    :2007/08/17(金) 11:28:44 ID:MNLEhmqE0
>プライベートな時間を重視してる人間からしたら錆残当たり前の会社は辛いよね…

世界中、どこの労働者も、労働時間と金の交換だよ。
それで、少しでも資金をためて独立し、自分の会社を立ち上げる。
それで今度は自分が労働者をこきつかう。賃金労働から逃げたいならそれしかない。

>時間=金なんだから不当に搾取されてるのに年寄り達は疑問に思わないのかねぇ
>惰性で流されてる年寄り見てるとああはなりたくないと思うよ

疑問に思っても、逃げる手段はかなりきつい。労働してるほうが楽だ。
惰性の年寄りになりたくなくてもなっちまうのが運命。
いやなら、プライベートな時間など贅沢言わずにせっせと労働を金と
交換して、小金をためて、自立することだ。成功をいのる。
99%失敗するだろけど。
157名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 12:03:58 ID:5UNeonQj0
完全実績主義、完全歩合制、完全成果主義、出来高制、年棒制

これならあらゆる意味で文句は無いはずだ。やってみた会社もたくさんある。
確かにやりがいはあるだろうし理不尽なことは少ない。残業だって自分のためだ。
仕事も取り合うくらいだ。足の引っ張り合いや喧嘩も起こるが・・・まあいいだろう。
改善していけばいい。そう思って導入したり試行錯誤もしたが

で、どうだったというと、基本的に失敗してますわ。数字を挙げる人間よりもね、
普通の人が、普通の事を、普通の真面目さで、普通の給料で、普通に確実に、普通の仕事をしてくれる。
これが経営者にとっては最高だって事を思い知ったね。 大それた仕事をする奴はミスも大それてるんだわ。
もちろんサボってばかりいるのも論外だが、でも何かメリットがひとつでもあればいい。会社にとって
たった一つでもいいから存在意義やメリットがあればそれでいいんじゃないかな。

今の若者は普通を求めているんだと思うな。今ってなんでも極端でしょ? 普通の仕事を普通の量やって普通に休んで
普通に結婚して普通に頑張ったりして普通に死ぬ。「ほどほど」と言い換えてもいいけども。そういう中庸の生き方を
目指すと言うのが難しくなったよう泣きがするよね。世の中の7〜8割はそんな中庸の凡人なのにね。
158名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 13:23:54 ID:Lf7k9fVpO
日本の成果主義は経営者が人件費を削る為のツールとして使われたからな

本来、成果主義は労働意欲を大きく促すものなんだが

日本の成果主義はどれも減点式。
年次ごとに百点満点の人間を想定して
その人間に対して支払う給与を設定する

で、社員を評価する場合に、その百点満点人間と評価対象者を比べて足りない点を減点して減点数に応じて給与を減す

たまに百点以上の成果を上げる人間がいても百点以上の分は黙殺

159名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 13:34:20 ID:ZRWM0L+/0
他に生き甲斐がないから仕事を「目的」にできる人生を楽しめてない奴らの価値基準で
仕事をあくまで「手段」として捉える人間を総攻撃するのが会社のやり方
160名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 15:34:20 ID:YjUbZxPiO
ゴタゴタ言ってないで、早く履歴書と職歴書いてみろよ。
どうせろくに書くこと無いだろが、若いうちはポテンシャル採用だと?
それは雇う側が言うセリフだよ、呑気なこと言ってんじゃないぞ、転職理由はトコトン訊かしてもらうからな。前の会社の悪口なんか言ったら、「へぇ〜、それは大変だったね」と同情しといて、評価はマイナスしとくから。
161工員:2007/08/17(金) 15:55:55 ID:H34mSJ5j0
近頃の若者は、的な低俗な大衆が振りまく俗流論では
低学歴ほどきつくて危険で汚い労働環境を押し付けられている
がゆえに離職率が高いという階級構造的事実は覆い隠される。
社員といえどもコンベア労働に従事する工員の離職率は凄まじいのだが、
70年代のトヨタでは3500人の新入社員のうち3000人が一年で離職していた。
その生き残った500人の内訳は一流大学で占められる間接部門ばかりだった。
162名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 16:40:38 ID:yyHJ+OW60
>>160
何この頭悪そうな奴?
いい年してこんな文章しか書けないの?
情けないねえwww
163名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 17:17:43 ID:LIWsBwWv0
>>162
年取るとそんなもんだって。
俺物書きしてるけど、年とると脳が固まって思考の柔軟性が明らかに落ちるんだ。
これまでの経験が、他の選択肢を見えなくしてしまうって言うのかな。
自分はこれだけのことをやってきた(つもり)。だからこれで間違いない、って
考えになってしまうみたいだね。
ワンマン社長とかにインタビューして文章に起こすと「なんじゃこりゃ」って思うし、
自分も遠からずそうなるのかな、ってこわくなる。

事実として、年寄りは頭が固い。
若い人の柔軟な脳にはかなわないから、経験を盾に否定してしまう。
164名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 17:19:51 ID:yyHJ+OW60
>>156
お前の意見は根本的にずれまくってるな。
>>プライベートな時間を重視してる人間からしたら錆残当たり前の会社は辛いよね…

>世界中、どこの労働者も、労働時間と金の交換だよ。
かなり的外れだろ。時間と金の交換が適性に行われてる
状態はサービス残業ではない。
ちなみにもう一つ言っておくと、アメリカ人はごく当たり前に
残業拒否して帰るぞ。非常にプライベートな理由(野球を見に行く
つもりだからとか、ワイフとディナーの約束だからとか)で
当たり前に拒否する事もある。そして基本的にそれでまかり通る
のが日本との大きな違い。
契約条件では定時間が定められてるんだから、発生した残業に関して
は都度交渉ってのが、あちらのスタイル。
他の国へは仕事で長期間行ったことないので知らん。

日本の場合は残業がディフォルトだからな。意味不明っちゃ意味不明
な制度だよ。労働基準法で定時間に制限かけてる意味がまったくない。
165名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 18:23:44 ID:/K5ND2ma0
俺はやることないから履歴書書きまくってる
ハロワで条件がそこそこ合えば送るので
ここ1週間で14社に送った
マイナビで3社
リクとENはいい会社無い割に競争率激しいのでパス
166名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 18:38:19 ID:6xUAzEMn0
辞めるのはいいけど、次考えとかないとヤバイ
既卒は就職大変
167名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 20:30:32 ID:YjUbZxPiO
兎に角一度面接受けて来いや、話しはそれからだ。
何だかんだと御託を並べてるが、結局踏み出せないんじゃないか?たかだかテープおこしが、私は物書きだって?
おととい来やがれってんだよ。
168名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 20:40:07 ID:Lj2h6iVB0
>>167
君の会社名を晒せば誰か面接に行くんじゃないの?
169名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 20:45:28 ID:ovvr0SYAO
3年頑張って
つとめれば異業種に就くさいでも評価はマイナスになりませんか?
170名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 20:49:45 ID:Fz3MfH1p0
3年頑張ったら
第二新卒じゃなくなるから難しいんじゃない?
171名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 20:54:45 ID:YjUbZxPiO
お前ら、第二新卒とか3年過ぎたらとか、何を小賢しい計算してんの?
172名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 20:56:03 ID:tVs3LHVe0
>>171
いい加減黙れよ。
173名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 20:56:33 ID:YjUbZxPiO
>>168
多分面接まで辿り着けない。
174名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 20:58:55 ID:Lj2h6iVB0
>>173
逃げるんだ
175名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:00:28 ID:YjUbZxPiO
176名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:01:02 ID:0YwwIeZ00
>>156
なんだ、嘘吐きじゃん
177名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:03:50 ID:s3ezw2jL0
おめーらジジイどもが
3年は我慢しろ言ったんだろーがよ
178名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:05:00 ID:YjUbZxPiO
>>174
そりゃ〜逃げるさ…
だって日本語通じそうにないし、住所とかネットカフェだろ?
179名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:07:09 ID:PupNvFM20
>ID: YjUbZxPiO
結局、相手を妄想の中で下だと思い込んで安心するしかできないのね。
その傲慢で狭い視野、あなたの嫌う若者とどう違うの?
いや、それより酷いね。
180名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:07:10 ID:wxumbUUkO
激務薄給スキルが付かない、転職するなら異業種って奴は早くてもいいんじゃね。
激務でもスキルが付いて、転職するなら同じような業種って奴はしばらくは続けた方がいいかも

まぁ当たり前だが
181名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:08:57 ID:Lj2h6iVB0
>>178
あれ?
面接したいって言ったのは君だよ?
182名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:22:13 ID:yyHJ+OW60
>>167
おめーみてーなアホがのさばってる会社は誰も行きたくないから心配すんなwww

>>169-170
あくまで一般的なところだが、経験者として転職するなら3年程度の
職歴があった方が良い。転職活動自体は第二新卒よりスムーズに
行くが応募できる職種、業種はある程度限定される。
第二新卒として転職すんなら、そりゃ1年でも若い方が良いよ。
183111(163):2007/08/17(金) 21:23:42 ID:q/TvfDZ40
 他人の仕事を見下すような人が、仕事ができるとは思いませんけどね……。
自分の仕事に誇りを持つ人、それなりの成果を出している人は、話しを聞いても
他人をくさすような言葉は出さないものです。なぜなら結果出しているわけですから、
他人と比較する必要がない。
 そしてそういう人の元には優れた人材があつまり、さらに成果を出すって寸法です。

>>167
 もう面接受けるような年齢じゃないですよ。独立して10年経ちましたし。


 
184名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:27:49 ID:vpMRMglN0
みんなマニラに逃げるんだ
185名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:27:53 ID:YEik0Ukj0
バカなやつらが多い。

勝ち組、負け組にこだわるやつらw
劣等感と優越感の強いやつらw
職業差別してるやつらw

186111(163):2007/08/17(金) 21:28:27 ID:q/TvfDZ40
>>167
たかがテープ起しで物書きだ、と思ってもかまわないんですよ。
でもね、社会人は心で思っていても口には出さないものです。

ネットだから煽り口調で、普段はそうじゃないと言うかもしれませんが、
気を緩めると人間って本音が出ますから。そして人ってよく見ているものですよ。
187名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:40:11 ID:PupNvFM20
>>186
うーむ、同じ年長者でもやはり違うなこういう人は。
こういう人が本当の「大人」なんだな。見習わなくちゃ。
188名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 22:05:20 ID:0YwwIeZ00
まあ、正直、働かなくっても親の金で生きていけるってのもあるっちゃあるな
辞めても最後は実家に戻って引きこもってればいい
もちろん仕事もどうでもいい
家族もないから仕事辞めても寝ていればいい
この逃げ道を残すために結婚もしなければ役職にもつかない

なさけないっちゃそうではあるが本来背中を押してくれるはずの
会社や上司、同僚がなにより信用できない存在なもんだから社会に対して魅力もない
頑張れだとか就職しろだとか全く魅力がない

家買ってローン抱えて、四六時中会社で人生費やしてる奴が本気で馬鹿に見える
189名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 22:07:30 ID:lb2jcB6X0
<19回職変え甲子園へ 元応援団長・糸数勝彦さん>
沖縄一色に染まった14日の興南アルプススタンドには、長年沖縄代表の応援団長を務めた
“アルプスのヒーロー”糸数勝彦さん(62)=大阪市=の姿もあった。両親が名護市出身
で沖縄2世。高校2年生だった1962年、沖縄高校を応援して以来、98年までの37年に
わたって応援団長を務めた。68年夏の興南旋風のときは準決勝で母校・興国(大阪)が興南と
対戦したが、それでも興南の応援を選んだ。「裏切り者と散々責められたけどね。自分には沖縄
の血が流れている。宿命みたいなもんや」甲子園大会開催期間に仕事を休むため、19回も職を変えた。
「甲子園自体がふるさと。ここに来れば沖縄に会える」。糸数さんは興南旋風当時と同じデザイン
のユニホームで駆け回る球児を懐かしそうに見つめていた。
190名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 22:25:44 ID:YjUbZxPiO
お前らそれだけ言えるんだったら、さぞや優秀なんだろうよ。
きっと何処に行っても通用するよ、
タマタマ今の会社がお前らの事を理解出来なかっただけなんだ。
191名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 22:41:57 ID:rs7W6u4O0
ですよねー
192名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 22:43:59 ID:q/TvfDZ40
>>187
他人に何かと物を言ってくる人は、あなたに自分を認められたいという
意識が働いているんだと思います。なんとなれば他人に認められている人は
向こうから話しかけられますので、自分が他人に声をかける必要がないんです。
また、何かをなしえようとする人は他人のことなどかまっている暇はありません。

ですから、会社においてアドバイスとは受けるものではなく聞くものです。
この人は有能だ。その秘密を知りたい。そういう人を探し、聞くものだと思います。
そういう人がいない職場なら……転職したほうが幸せかもしれませんね。
193名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 22:59:04 ID:reDzXhU5O
>>192
貴方は何者なんですか?
もし貴方が私の上司であれば私の人生は変わったかもしれません。
194名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 23:01:24 ID:YjUbZxPiO
で?
実際に就活してるのか?
同じ境遇のみんなの為に是非とも結果を聞かしてあげてよ。
195名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 23:31:15 ID:q/TvfDZ40
>>193
ただのフリー編集者です。
今日も企画考えながら原稿書きと2ch。
196名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 23:38:47 ID:PupNvFM20
>>195
元々出版業界に居てフリーになった人?それとも全然違う業界?
物書きやフリーライターの仕事をしてみたいと思いつつ、何から始めたものか
皆目検討がつかなくて。全く関係ない業界では難しいものですかね。
197名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 23:44:30 ID:qubNZ6FQ0
もしかしてここって文系の人しかいないのかな?
気合と根性のバブル営業だけで生きてきたオッサンなんだとしたら
こんだけ頭悪くて固いのも理解できるわ。
人間年とると頭固くなっちゃうもんなのかねぇ…。
俺は只でさえ頭悪いのに、固くなったらマジでクズに成り下がりそうだわorz

理系の人はいないのか?俺はさ来週あたり金融工学研究員の面接受けるよ。
198名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 23:47:43 ID:YjUbZxPiO
理系でここ覗いている奴なんか居ないだろうよ…キミイガイ
199名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 23:47:59 ID:PPiZzT4K0
理系ノシ
200名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 23:57:24 ID:+85qc5q60
>>196
測量屋からコンピュータ関連出版社の雑用を経て、フリーになりました。
コンピュータからゲーム、ゲームからホビー、ホビーから教育、教育から子供向けという
感じで、取り扱いのジャンルを少しずつ関連性のあるものとリンクさせつつ
増やしていきました。

資格も何もいらない業界ですので、年齢が20代なら雑誌の奥付でときどき
「編集補助募集(たいていはアルバイト)」をかけていますので、そこから出版の
世界に入るのがよいかと思います。編集補助なら未経験でも体力次第で
採用してくれます。そこから社員になるなりフリーになるなりするとよいでしょう。

30代なら編集経験がないと厳しいと思います。ただ、現在仕事しているジャンルで
何か特筆すべき成果をあげていれば、専門誌に寄稿することでライターになることは
可能です(でも、それなら社員をしつつ寄稿したほうがいいと思いますが)。
201名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 00:22:59 ID:xFfM2tZw0
理系って理科が得意な人のことでしょ?
202名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 00:23:17 ID:juNg1wF80
>>194
人に聞くより先にお前が何処の会社のどの部署で働いてて
どれくらいのポストにいるのかオープンにしろよ糞じじいww
203名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 00:35:50 ID:49E1P0Ah0
>>200
参考になりました。
20代前半ですが、今の会社続けながらでも少しずつ向かって行こうとおもいます。
いろいろ教えてくれてありがとう。
204カメレス:2007/08/18(土) 02:20:06 ID:gPaNxb/W0
>>164
お前のほうが根本的にずれまくってるよ。
>>156でサービス残業など一言も言ってねーよ。ば〜か。
205カメレス:2007/08/18(土) 02:52:00 ID:gPaNxb/W0
だが読み直すと、>>155はサビ残を問題にしてたんだな。失礼した。
単なる残業かと思ったよ。ごめん。
206名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 03:03:11 ID:5Ygx2m5N0
>>197-199
最近、理系ってのはアフォが選択する方向だということに気がついたw
http://www.tackns.net/sub/somatsu.html

ホントにそうだな
技術者ってみんな貧乏だしな・・・orz
207名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 03:17:35 ID:iKokMe3V0
小さな会社は、結局、社長の趣味なんだよな。
だから、社長には原則、何も言わない方がいい。
社長から見れば、(意見を言えば)何だコイツ、ということになる。

大手は、やっぱり(比較すれば)優秀な人材が多い。
小ずるく(社交的で)、スマート(責任逃れ)でもあるが。
そういう同僚と競争するんだから、ストレスは溜まるよ。
又、面白い(判断の出来る)仕事なんか順番待ち。

会社はそもそも、つまらないとこなんだよ。
その上で、さてどうしようか?と会社選びすればいいんだよ。
208名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 03:35:05 ID:1L5liLr30
それなりの企業で待遇もよく教育されてる者が辞めるのは問題だな
だけど新人いじめする奴らや社内ニートよりこいつらの方が筋は通ってるわな
209名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 07:33:58 ID:3t4KZErRO
>>202
いいから早く面接行って転職ごっこしておいで坊や、自信あるんだろ?
ある程度揉まれた人間じゃないと話し通じないから。
ガンバレ
210名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 07:51:54 ID:5Ygx2m5N0
>>209
刺身にタンポポのせる仕事は楽しいですか?w
211名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 09:26:00 ID:juNg1wF80
>>204-205
>>156でサービス残業など一言も言ってねーよ。ば〜か。
>>156でサービス残業など一言も言ってねーよ。ば〜か。
>>156でサービス残業など一言も言ってねーよ。ば〜か。
お前が日本語読めてなかっただけだろ、ばーかwww
212名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 09:27:40 ID:juNg1wF80
>>209
おいおいおいおい、都合が悪くなってきたから話そらそうと必死だなw
まあまともに議論もできない。これがおっさんクオリティwww

お前が人事やってる会社オープンにしてくれなきゃ、お前の会社に
面接になんかいけねーだろw
213名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:07:22 ID:6A5Z9B0B0
年寄りは頭が固いとか、自分のせまい経験のみで世間を知ったようなこという奴が多いみたいなことを
言ってる奴がいるが、それは逆だろ。
年寄りのが経験が豊富なんだから若者より世間を知っているのは当然。そしてその経験に基づいて仕事を
しているだけで、頭が固いのとは違う。経験つんでるから迅速かつ的確に判断して処理するパターンが出来上がっている
ということだ。
経験のない若者が明後日の方向に突き進むやり方を柔軟な思考だと勘違いしている若者の方が頭が固いといえる。
ただの思い上がった勘違いだな。
214名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:21:32 ID:juNg1wF80
と、勘違いしてる年寄りが来ましたよw
215名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:25:37 ID:dirjGwP10
>>213
お前の方が、間違ってはびこった世間の正論に何の疑問も持たない
思い上がった勘違い者だ。
216名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:28:10 ID:6A5Z9B0B0
>>214
何も具体的に反論できないんだろ。だからそんな返答しかできないんだろ。
自分の頭で考えたことを整理して述べる能力すらないんだろ。
年寄りの言っている意味を理解できない、しようともしない、また自分の考えを述べることもできない。
だから、お前みたいなゆとりのバカは使えない若者だってみんなからいわれるんだよ。
217名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:30:59 ID:juNg1wF80
>>216
お前の方が具体的な反論できてないがな。

まあお前が今までに出てきた頭の悪いおっさんと同一人物なのかは
知らんが、実際のところちょっと突っ込んでやると、結局
「自分の会社ではー」とか「取引先との付き合いで」とかで
浅く狭いソースであることがすぐ露呈する。

要するにここでおっさんの頭が固いと断定されてるのにはきちんとした
理由があるんだよ。他人煽ってないでスレを一から読んでからレスしようなw
218名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:31:56 ID:6A5Z9B0B0
>>215
では聞くが、その年寄りのDQNな上司しかいないDQNな会社は現にその方法で経営を成り立たせている。
それは、その上司達が自分の経験に基づいて仕事をこなしているからだ。
経験豊富な上司が選択したその方法が間違っていると、経験のない若者にどうして理解できるのか?
この時点ですでに、思い上がりの勘違いなんだよ。
219名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:35:38 ID:6A5Z9B0B0
>>217
だから例えば20年同じ会社に勤めている上司の経験や判断より優れた判断を
転職して1〜3年程度の若者がどうやってするんだよ。
自分はここで3社目だから自分のがおっさんより経験豊富で物事を良く知っているとでも思っているのか?
本気でそう思ってるなら、はっきり言って池沼だ。
全く話にならん。どこでも使えない。論外だ。
220名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:36:22 ID:juNg1wF80
>>218
現に若い人間がボロボロ辞めてるんだから、すでに成り立ってないよな。
お前スレの>>1からとりあえず読み直して来いよw
221名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:38:39 ID:juNg1wF80
>>219
はあ?
お前本気で一回転職した方が良いぞ。
>20年同じ会社に勤めている上司の経験や判断より優れた判断を
一つの会社で培った能力ってのは、そのうちの大部分が、「その会社の中で」
生きていくための能力であり、経験、判断力。
一度外に出たら通じない事も多い。結局会社に食わしてもらってるだけ。
222名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:39:18 ID:6A5Z9B0B0
それから同じ会社に長いこと勤めている人の経験やスキルってのは、その会社で培ったもの。
要するに、その会社で必要とされている知識や技術のことだ。
だから、その会社にはその会社のやり方ってものはどこにでもある。
うまくいくかいかないか分からないような若者が思いつきで言った提案など、簡単に採用されないのは
当たり前だ。
ほんと、世間しらずのバカだな。
223名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:41:36 ID:juNg1wF80
>>222
年寄りは自分の言いたいことだけを言ってまともに議論もできない。
お前を見て確信した。

>うまくいくかいかないか分からないような若者が思いつきで言った提案など、簡単に採用されないのは
当たり前だ。

誰がどこでそんな話をしてるんだ?
スレ違いにも程があるぞ。
224名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:43:36 ID:6A5Z9B0B0
>>220
お前、凄いバカだな「経営」は成り立ってるんだろ。現に営業を続けているんだから。
>>219
「その会社の中で」培ったやり方が、その会社では最も有効に決まってるだろ。
業種が違えば同然だが、同種の業種でも会社が違えばやり方も違う。
その会社はその方法が最善だと考えて選択してる。
それを、ちょっと他の会社で1、2年勤めてしかもすぐに辞めたような奴がとやかく言っても
簡単にその意見が採用されないのは当たり前だ。
バカか?お前は。
225名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:45:15 ID:p1ShkunI0
プロサッカー選手でも出場機会を求めて移籍するっちゅうのは
よくあるしそれ自体悪くないと思う。

以前は北朝鮮並みの待遇でも周囲の状況がわからないから盲目的に働いてきた。
それがインターネットの普及によって他社と比較できる状況が整った。

前向きに自分自身のキャリアを描ける人にとってはむしろいい時代になったんじゃないか。

例えば外食や小売りがボランティアマン(ウーマン)じゃないとやっていけない職業だなんて
のはいまや常識ですし。

若者が忍耐がなくなったってケースもあるだろうが騙されなくなった、
報われないやせ我慢をしなくなったってこともあるでしょう。

若者は何故すぐ会社を辞めるのか?だけでなく
すぐ辞めた後の若者はその後どうなったか?

という考察の方がより必要でしょう。前者で議論していても古きよき時代を
忘れられない護送船団方式世代とニュージェネレーションが互いに自分のエゴ
をぶつけるだけでしょう。そんなんでは話が平行線で議論が発展しない。
226名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:46:59 ID:juNg1wF80
>>224
お前本気で議論のできない奴だなあ。
>「その会社の中で」培ったやり方が、その会社では最も有効に決まってるだろ。
だから?

それは別にその会社の中でふんぞり返ってれば済む話であって、
こうした場で一般論を議論する際の優劣にはまったく関係ないわな。
で、お前も含めたオッサン連中は、あくまで自分の会社でしか通用しない
経験則をこうした場で一般論と勘違いして吐いてるから恥かいてるんだよwww

>「経営」は成り立ってるんだろ。現に営業を続けているんだから。
うわ、本気で頭悪いな。こりゃお前のいる会社は駄目だわ。
20年後は確実に傾いてるな(苦笑


227名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:47:38 ID:JeJaO+SvO
人が育たない。これほど悲しい事はない。未来がないのだから。
228名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:49:01 ID:p1ShkunI0
人を育てようとしなかったのは企業じゃないか。
だかれ若者は自分自身で育とうとキャリアアップの青写真を
夢見て転職をする。
229名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:50:22 ID:6A5Z9B0B0
>>223
分からん奴だなこのバカは。
年寄りは頭が固い。自分の経験に固執して新しい方法を取り入れようとしない。って流れだったから、
長年勤めた年寄りは今までの経験から最良と判断した方法で仕事をしているんだから、簡単に仕事の
やり方を変えないのは当たり前だろ?って言ってるんだよ。
だから、転職して入社した経験のない若造の意見の多くが否定されるなんて当たり前だと言ってるんだ。
それをもって「うちの会社では〜」と言うのが、頭が固い理由と言っていたから、そんなのは当たり前で
そんなこと言っている奴がバカで頭が固い。と言っているわけ。
そもそも、若者の意見の優位性を示さずに、年寄りの頭が固いと言い切る時点で、バカ丸出しだがな。
ちなみに俺は、年寄りの意見の優位性として、「その会社における経験」を挙げている。
まあ、いまのゆとりバカがまともに議論する能力もないバカばかりだってことは、今までも理解していたし、
今回の件でも証明されたわけだがな。
230名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:53:05 ID:juNg1wF80
>>229
おっさんおっさん。
日本語まともに読めるようになってからもう一度でなおしてきな。

誰も個別の会社内で、その会社内で通用してるスタンダードなやり方を
変えないことは非難してないからw

馬鹿は勝手に勘違いして、噛み付いてくることが良く分かった。
231名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:54:43 ID:dirjGwP10
>>218
なんでそんなに年寄りびいきなんだ。
一概に言えんが、こっちの言う事に耳を貸さないおっさんばっかり。
経験をタテにその上にアグラかいてるだけじゃないか。
理解出来ないから手を焼いてるんだよ。
232名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:56:56 ID:3t4KZErRO
辞めるとか転職するとか威勢はいいが、実際行動したのか疑問だな、それらしい書き込みがほとんど無い。
どうせ書類選考も通ってないから、恥ずかしくて言えないんだろな、同情するよ。
自分の無能をここで晒してる暇があったら、他にやる事あるんじゃないか?
時は待ってくれないぞ、狙った求人はもう他人に決まってるんじゃないか?
233名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:57:31 ID:6A5Z9B0B0
>>226
その会社にはその会社のやり方があるから、当然だろ。
ホンダからトヨタに転職した若造が「そのやり方はホンダとは違います。ホンダのようにやるべきです。」
って言って即採用されるとでも思っているのか?
そんなの、かなりの実力者でないとやり方なんて簡単に変えないだろw
こんなこと否定する奴は普通いないぞw

お前がよほど使えないクズだってことだけは、もう十分に分かったよw
234名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 10:59:46 ID:juNg1wF80
おっさん、話ズレまくり。
こりゃ会社でも窓際なんだろうな。可哀想に。
235名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:00:11 ID:qq7j2+0h0
うちの会社は住宅手当が出ないし今年の昇給が2500円だったのですがブラックでしょうか?
ちなみに契約社員の女の子クラスを除けば事務方の平均年齢は55くらいです。
236名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:00:11 ID:JeJaO+SvO
会社によってやり方が違う。若者が転職する理由がそこにあるのでは?
237名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:02:00 ID:6A5Z9B0B0
>>230
お前が>>217で「俺の会社では〜」が「浅く狭いソース」とか言い出したから、俺が
そんなことは当たり前だって否定してるんだろがw

お前は、自分で自分が何を言っているかも分からないような池沼かよww
こりゃ、駄目だわw
238名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:02:19 ID:juNg1wF80
>>233
理解できてないみたいだからもう一回言ってやるぞ。
その会社にはその会社のやり方がある。そしてお前も含めたおっさん
連中は「その会社のやり方」をこうした場で一般論と勘違いして
書いてるからこのスレでは年寄りは頭硬くて使えないと言う結論
になってるだけ。別にお前の会社でお前が使えないとか言ってる
わけじゃないんだから、勘違いして噛み付いてくるなよ低能www
239名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:03:29 ID:6A5Z9B0B0
>>234
何だ?そんなレスしかできないのかw
全く内容の無い意味の無いクズレスだな。

お前と同じでw
240名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:05:03 ID:juNg1wF80
>>237
本当に日本語理解できないのな。可哀想なおっさん。
そんなに日ごろ周りにはイエスマンしかいないのだろうかw

少なくとも一般論について話すときにソースが
俺の会社では〜」とか言う「浅く狭いソース」なのは
当たり前でもなけりゃ、通用しねーよって言ってるわけだが。
理解力無すぎ。
241名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:05:52 ID:dirjGwP10
こっちにも置いた方がペンが取りやすい。
今まで全部ここに固めてきたんや。イヤ、でも、
そんなんしてたらいちいちとりにいかなあかんし、
242名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:08:27 ID:6A5Z9B0B0
>>236
大雑把に言えば、そういうことだろうな。
会社によってやり方が違う。だから転職してきた奴が上司に意見して「うちの会社では〜」
って反応が返ってくるなんて当たり前だって言ってるだけさ。
そんな当たり前の反応を「頭が固い」と捕らえるバカがいたから、そう思うお前がバカなだけだって
教えてやってただけw
でも、やっぱり頭の悪い奴と話するのは、会社でも2ちゃんでも疲れるわw
1分で終わる話を1時間かけて話しないと理解しないからな。
それでも理解できればいいが、ここの奴には到底期待できそうも無いw
243名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:12:07 ID:juNg1wF80
>>242
おいおいおいおいw
>だから転職してきた奴が上司に意見して「うちの会社では〜」
>って反応が返ってくるなんて当たり前
誰もこんな話はしてないだろ(苦笑

ここのオッサン達が叩かれてる理由をもう一度説明してやろうか?
「自分の会社では」とか「取引先との付き合いで」とか言う
狭く浅い「一般性の低いソース」をさも世の中の真理とか社会の
常識とかいうような勘違いして語るから「頭固い」って叩かれてる
んだよ。

結局馬鹿は勝手に勘違いして勝手に噛み付いてくることが良く分かった。
お前高卒だろ?w

244名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:14:39 ID:6A5Z9B0B0
>>240
お前、いい加減にみっともないぞ。
>>217のどこに一般論って書いてあるんだよw
それから、ここでは、「転職先の上司は年寄りばかりで頭が固いから困る」って
話してるんだろ。
会社内での仕事の話が前提に決まってるだろが。
通りがかりの見知らぬおっさんと話をしたときの話なんて誰もしてないってのw
日本語がどうのと必死な見苦しい言い訳ばかりしてないで、もっと読解力つけろよな?
ゆとり君w
まあ、お前みたいなクズはリアルでも2ちゃんでも俺から見たら、道路脇に落ちている犬の糞
みたいな存在でしかないんだから、どうでもいいけどなw

もう秋田、じゃあなw
245名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:17:40 ID:juNg1wF80
>>244
おいおいおいおい。
>ここでは、「転職先の上司は年寄りばかりで頭が固いから困る」
どこで誰がそんな話してたんだよ。お前だけだぞwww

このスレで年寄りが頭固いって叩かれてた理由は何度も説明して
やったが(結局おっさんには理解できなかったみたいだが)
上述したとおりな。

結局おっさんは、勝手に議論の筋を勘違いして、まったくスレの
内容に関係ない事を語りだし、自分がずれてたことも認められずに
勝利宣言して去っていくとw

くだらんねwww。
246名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:18:02 ID:dirjGwP10
そこでの経験者で知識の浅い長年勤めて来た洗脳されたおっさんとは
馬が会わんわ。
247名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:24:42 ID:UErpJqXZ0
>>240
お前も自分が辞めたという小さな経験則
をもって若者の一般論を代表してほしくないがな。

理屈っぽくて嫌われていそうだ。女いないだろw
248名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:29:09 ID:fW9M32kl0
そもそも上司の仕事以外での会話の人間性なんて若者が会社辞める理由になるのか?
頭が固い馬鹿な上司の下では働きたくないという流れはあったと思う
249名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:32:30 ID:dirjGwP10
>>247
小学生か?
250名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:35:39 ID:T+NdyyWA0
だから、嫌なら辞めればいいんだよ。
そして、別の所を探す。それでいいじゃないか。
以上
251名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:44:52 ID:UErpJqXZ0
何時の時代だって上下関係なんか同じだって。
上司は経験によって先が予見できるので
若者の蛮勇をとめようとする(やらせてみて
失敗させるのも手だが経営的にゆとりが無い)

それでも人間社会は年齢差によるギャップを
抱えながらうまくやってきたんだから君達にも
出来るよ。君達が年長者になった時、若者に
良くしてやってくれ。
252名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:52:33 ID:juNg1wF80
>>247
悪いけどまだ辞めたことないしな。
それに俺は自分の経験則と一般論を履き違えて議論したことはねーよ。

>>248
さあ?
俺もそんな理由で辞める奴の気は知れん。入社時の直属上司なんて
しばらく我慢してれば自然に縁が遠くなる可能性も高いしな。
お互いに異動するわけで、日常的にパワハラの猛威に晒されてて
もう耐えられないとかよっぽど切羽詰ってなければそれ理由の
退職なんてそれほど多くはない気がするが。

基本的に今の会社を辞める理由ってのは「我慢できない」と言うよりは
「今を我慢してても先がない」つーパターンのが多いんじゃないの?
会社自体がDQN(サビ残多すぎとか給料上がらないとか、仕事が
今後おもしろくなりそうな要素が一切ないとか、先輩がボコボコ潰れてく
とか)とかで、しばらく我慢してれば未来がありそうなら普通辞めないと
思われ。
253名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:53:58 ID:873W7zHm0
話がズレまくりだな
会社内での若者VS中年と世間一般の若者VS中年の話
もし語るのであればここはスレタイからして前者について語るべきだろう
254名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:59:55 ID:M6CcvSkc0
>>252
頭が固いように見えて、クリエイティブ系の人もいたりする。
255名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 12:06:55 ID:3t4KZErRO
一般論ってのはさ、
ベースには、経験に裏打ちされた個々の意見のが集まりがあって、その平均的なところか、多数意見を指すんだろ?
つまり、ここに居る若者が否定する年輩者の意見がより多く反映されているわけだ。
その一般論で意見されるのを一番毛嫌いしてるのはお前ら自身じゃないのか?
それを、自分に都合のいい時だけ「一般論」とか言うなって。
256名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 12:09:02 ID:M6CcvSkc0
>>251
経験のある上司は、
たいてい、いいアドバイスをしてくれるけど、
上司にも予見できないものがある。

でも、「人のアドバイスと正反対がいい」ってわけでもなくて、
人の意見を聞くことは大事なんだけど、
聞くセンスには、いまひとつ必要なんだと思う。

俺自身、これまでうまくできなかったことではあるけど。
257名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 12:12:10 ID:M6CcvSkc0
>>255
年配者の意見を「全て正しい」と鵜呑みにしすぎると、
太平洋戦争みたく、猪突猛進になるし、
意見をまったく聞かないと、自分の生活すら危うくなる。

さまざまな人の意見を聞きつつ、自分でも1クッションをおく必要があるよ。
258名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 12:24:59 ID:KL9TouR80
なんていうか、ネット上でこれだけ言葉を尽くしても若者を説得できない。
そんなお年寄りが、現実社会で若者を指導できるんでしょうか。

匿名とはいえ、向こうにいる人間の顔を想像できず、売り言葉に買い言葉で
荒い言葉を使って押さえ込もうとする。その行為自体がすでに頭が固いことを
体現しているように見えます。

もし「年よりは頭が固くない」ことを伝えようとするのなら、もう少し言葉を選んで
みてはいかがかと思うんですよ。俺は36歳で年寄りの部類に入りますし、最近
新しいものを受け入れがたくなっている自分に苛立っている世代ですが、いわゆる
年を召した方の書き込みがちょっとあんまりじゃないかと思います。余裕がなさ過ぎです。
259258続き:2007/08/18(土) 12:26:14 ID:KL9TouR80
学校でも会社でも、教育って大事です。右も左もわからない人にまず最低限、
仕事の基礎を教えなくてはいけないわけですが、えてして年を取ると教える内容を
はしょっちゃうんですよ。
長い経験から、こんな簡単なこといわなくてもわかるでしょ、って略しちゃう。だけど
新人って右も左もわからんのですよ。教育ってのは積み重ねですから、基礎に
ほころびがあると土台から崩れちゃうんです。「教えるまでもないこと」を教えない
がために、仕事の流れがリンクしないんですね。

親という字は木の上に立ってみると書きます。そして管理職とは業務に対して
責任を取るのが仕事です。部下が失敗しても、身を持って責任の取り方まで
教えてこそ管理職です。
失敗したら怒る(叱ると怒るを混ぜてはいけません)のではなく、自らの「経験」を
持って事後処理やアフターフォローの仕方、ひいては責任の取り方を「教育」する。
そういう上司や管理職には、変な威厳をつけずとも人は寄ってくるものですし、
そういう人は慕われますし、離職率も下がります。
260258最後:2007/08/18(土) 12:27:17 ID:KL9TouR80
叱ったって新人にはネガティブなイメージしか残りませんよ。
「大丈夫。まかせろ」この一言を告げて、上司であるあなたが全力でフォロー
すればいいんです。そしてどのように回避したかを後日教える。
叱るよりも何倍も効果的に、部下は成長しますよ。

あなたたちにはそれだけの経験があるのですから。
261名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 12:32:11 ID:KL9TouR80
読み返すと258-260ってずいぶんスレ違いだな…。

なぜすぐ会社をやめるのか、というスレタイに関しては、
「彼がそうしたかったんだろうから」としかいえないですね。
新人がこらえしょうがなかったのか、上司がどうしょうもなかったのか
ケースバイケースですよね。

俺は3回会社を替わりましたが、

最初:体調を崩した
次:リストラ
今度:自らの能力の限界

3回とも自己都合ですね。
262名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 12:32:14 ID:CffO/zej0
俺が思うに今の若者がすぐに会社を辞めるのは、過去の日本経済の栄光を知っているから。
だから、今の職場環境、待遇に不満を抱くのだと思う。
例えば、70年前の日本で今の転職者を募集しているような会社の条件で働くことができた場合、
辞める若者は少ないと思う。それは70年前の平均的な会社よりは今の会社の方が条件がいいから。
70年前に今のような頭脳労働に従事することのできる人間なんてほとんどいなかっただろう。
ほとんどが農業や工場での肉体労働だった。というか、そんな仕事しかなかった。
結局、過去の栄光とどうしても見比べてしまうから不満に思うんだろうな。
しかし、景気や就職動向なんて年々変化するものだし、過去の栄光や現在の新卒採用の状況と比べないで
自分の世代は運が悪かったのだと割り切って仕事していくしかない。
70年前の人間が今の環境を当時に求めても意味が無いのと同様、今の若者が景気の良いときの環境をもとめても
意味が無い。時代は変わるものだから、それはそれと受け止めてやっていくしかない。
263名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 12:32:19 ID:Fhnq41Yk0
辞めたけりゃ辞めりゃいい

>若者は何故すぐ会社を辞めるのか?
いつの時代でも辞める奴はいるが、今は考え甘い奴が多すぎる。
理不尽なことは生きてりゃ必ずあることだし、それをいちいち気にして
これは違う!バカジャネーノ!とか、んなコトは自分の中で思って
もっといい解決策を考えることが大切でR。
文句だけなら2,3才のガキンボと同じです。

自信を持って行動せよ!

過信とは違いますよ。。。
264名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 13:07:52 ID:c2P0I+l10
今月で辞めたいと思っているんだが、今辞めても2007既卒と評価変わんないよね・・・
265名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 13:49:31 ID:UErpJqXZ0
スレタイに対して何点か思いつくままに。
@豊かな時代に生まれてストレス耐性の無い世代。
 会社で初めて本格的なストレスに直面→逃げたい。
A若いからこそ選択肢も多いし可能性も多い(と思ってる)
 他の世界も見てみたい。好奇心旺盛。
B見返りを求める意識が強い。即、評価されないと納得できない。
C情報が多い時代だけに、他人の環境と比べて即反応してしまう。
D働くこと自体が嫌い。怠け者。
E会社や上司に幻想を抱いている。「上司とは・・・」
F本当に質の悪い会社の場合。(事前にチェック出来なかった)
G根性なし、ひ弱、子供・・・。
H能力が低い場合。コミュ力なし。
I自分の将来計画があり最初から○年で辞めると決めている。
他にもあるのだろうが思いつくままに書いてみた。
どれであっても続ける人もいれば辞める人もいるので
自分の判断・選択なので正しいとか間違ってるの問題ではない。と思う。

>>264
他人の評価は同じではない。初婚とバツ1 人事担当によっては
大きく相違する。

266カメレス(156):2007/08/18(土) 14:01:23 ID:gPaNxb/W0
>>262 最近の発言ではこの発言が一番光ってる。
267名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:01:50 ID:3t4KZErRO
>>264
自分の信念で辞めるんだったら、世間の評価なんて気にする必要無いだろ。
確かに今は第二新卒なんて都合のいい言葉があるから勘違いするのも仕方無いが、ほんの数年前には無かった言葉だ。
今の若者は新語を作り出すほど離職率が高いってことなんだろう。
幸い今は、転職しても昔程のハンディはないと思うが、中途採用するがわの本音は「せめてビジネスマンとしての常識は身に付といて欲しい」って事。
イチから教育が必要なら新卒採る。
268名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:09:15 ID:dirjGwP10
なぜ辞めるのか。リクナビにホンネ出てるけど、
あれが、かえりみられた例なんてないんだろうな
269名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:13:09 ID:KFcyldv9O
何故辞めるのかって、
終身雇用的な嗜好がなくなっただけで、
それは別に悪いことではないんだけどね

日本の会社がプライドに固持しすぎて、
必要な人材を引き止める技すら無くしただけだよ

270名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:20:04 ID:mroGw1wE0
年寄りはなぜ平気でリストラすることに抵抗がないくせに
若者が自発的に退職することを鬼の首でも取ったかのように罵倒するのか。
271名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:22:38 ID:sCMSZlZ/0
今、わが社で中途採用募集してるけど、応募してくる奴らのほとんどが
履歴書が汚い(転職回数が多い)
20代で3回以上の転職がある人は本人に問題ありとして不採用にしている
本音のところ既婚・子供あり・30代の人を採用したら辞めずに
頑張る人が多い。
つまり働く覚悟があるかないかでは?と思っている。

272名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:22:45 ID:ydR+983B0
>>270
若い奴を洗脳して奴隷にしたいから
273名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:26:27 ID:p1ShkunI0
>>271
俺は5社以上の職歴があるので応募する時は前社だけを正直
に書いて後は合算している。だから転職回数は常に2回目となる。

わざわざ転職回数が多い履歴書を送るのは馬鹿正直というか
いい人なのか・・・・

俺はそういうのをマリーシアが足りないと思ってるが。
海外ではそういうのは当たり前にやってるから。
274名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:32:19 ID:J3rV3WyxO
>>271
30代、既婚者、子供ありの男しかとらないのはDQN会社の象徴
275名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:59:24 ID:JeJaO+SvO
結婚してれば簡単にやめられないかならぁ。ブラック会社であっても。その弱みに付け込むブラック会社は早く潰れればいいのに。 せちがらい世の中ですな。
276名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:16:09 ID:vQX5rIjq0
なんか会社が悪いだの世間が悪いだの泣き言言ってる奴らばかりでみっともないなあ、この連中は。
世間が悪かろうが、会社が悪かろうが生きるためには働かなくちゃならないんだよ。
今よりも条件の良い会社に転職できないのであれば、それはそれだけの価値しかなかったということであり、
すぐに会社を辞める若者の甘ったれた言い訳でしかない。


277名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:21:11 ID:7idDHkLf0
価値の無いオッサン乙
278名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:24:52 ID:UI+xuCEpO
要するに、民間も政府もやることは同じ
279名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:25:21 ID:vQX5rIjq0
企業だってこの激烈な競争社会を勝ち抜くためには、より優秀な社員を維持したいと考えるだろう。
転職して前より条件の良い会社に転職できないというのは、待遇に不満があるというより、本人の能力に問題があるといわざるを得ない。
要するに、他の会社が前の会社よりも良い待遇で採用しようとしなかった=価値の無い人材だということなんだろうな。
その辺はちゃんと理解してるのか?
280名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:28:41 ID:vQX5rIjq0
ある一定レベル以上の能力をもった若者なら、会社は辞めて欲しくないと考えるだろう。
辞められると戦力ダウンになるからな。
だから、できる若者が自分の会社を辞めてもっと待遇のよい会社へ転職したなら、上司は悔しがると思う。
そう思われないってことは、所詮使い捨ての道具くらいにしか見られてないってことなんじゃないのか?
何か間違ったこと言ってるか?
281名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:31:54 ID:vQX5rIjq0
煽りみたいになっちまったが、俺が言いたいことは、
根性と忍耐力で会社に居座り続けて、他の会社に売り込むようなスキルを身に着けてから
転職しろってこと。
要するに、自分の価値を磨いてから辞めろと。
でないと、いつまでたっても使い捨ての道具扱いしかされないぞということだ。
282名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:32:10 ID:Ee8DR5zD0
鬱になって人生崩壊したり過労死するサラリーマンをドキュメント番組などを通して今の若者は知ってるからな
大した給料が支払われるわけでもないのに時間と寿命を奪われる生活には耐えられないって

>>276
>生きるためには働かなくちゃならない
これについては同意だがブラック企業が求める人材は「働くために生きる」人間だからな
先進国でそんな生き方をしてるのは日本人くらいなものだろう
283名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:32:24 ID:mroGw1wE0
使い捨ての道具としか考えられない発想がそもそも人として終わってるって事に気づいたほうがいいよ。
おっさん。
284名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:33:57 ID:by16sfsi0
>>280
なんかズレてるね。
上司が悔しがるとか悔しがらないとか、そんな判断基準でしか判断できないのか。
285名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:36:34 ID:vQX5rIjq0
>>282
おいおい、「働くために生きる」なんてのは本当に優秀な奴らのことだろ。
トップで活躍してる連中のことだ。
大多数は「生きるために働く」だ。
まず、お前の認識は間違っている。
>>283
考えが甘いよ、ボクちゃんw
286名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:36:46 ID:UlYCvVn40
たまに信じられないような常識ハズレな新人がいるからな。
そういう奴を基準にしたらかわいそうだ・・・。
本人は全く気付いてなかったりもするから、何を言っても
仕方ないし好きに生きればいいよね。バイトは長く続く人とかも多いね。

優秀かどうかは関係ない、運とか合うとか縁とかそういうもので決まる。
好きな人も面白い人も合う人も一人もいない職場で働いていたら俺でも
いつか辞めると思うよ。まあある程度は合わせるけども。

とにかく俺は稼ぎに来ているという意識が強いのでやりがいもクソも無くて
稼げないと思えば辞めるし稼げると思えば続ける。それだけかな。下手に社内関係が
うまく行っているとずるずると辞めないで15年くらいいたりもする。それも良し悪しだね。

とにかく色々経験するのもいいとおもうよ。一番まずいのは無職や引き篭りが長くなりすぎること。


287名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:38:11 ID:vQX5rIjq0
>>284
ずれているのはお前だ。
会社に辞められて惜しい人材だと思われるくらいでないと、今より良い条件の会社に転職することは
難しいと言っているんだよ。
分からんか?
288名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:39:43 ID:mroGw1wE0
>>285
うん甘いかもしれないね、会社の奴隷から見れば。
けどお前みたいな人間のクズになることはないだろうから別に構わないよ。
289名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:39:55 ID:3t4KZErRO
>>273
と言うことは、やっぱり転職回数に引け目があるんだ。
290名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:42:33 ID:vQX5rIjq0
>>288
会社の奴隷と揶揄しようが構わないが、転職したところで自分の待遇がよくならないのであれば、
すぐに辞めて転職しつづけるのは、ただの馬鹿だろ。
奴隷としての階級もどんどん下がっていく。
まあ、本人が構わないと思っているのなら、それでいいけどw
291名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:43:45 ID:KFcyldv9O
本人には引け目が無くても会社が嫌がるなら「会社向け」にするだろうよ

相手好みの売り込みのために事実をねじまげる
そんなの仕事始めてからでもいくらもあるぞ

292名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:48:06 ID:vQX5rIjq0
まあ、たぶん気に入らなければすぐに会社を辞めるべきとか言っている連中は、辞めても親の保護とかあって
それほど深刻に考えてないんだろうな。
自分ひとりの力で生きていこうとしたら、転職しても条件が良くならないのであれば我慢して働くしかないと考える。
生きるか死ぬかといった切羽詰った状況で贅沢なんていってられない。
文句言って辞める奴の多くは、親の保護に期待した理想と現実を理解できないアマちゃんのボンボンってことだなw
293名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:50:12 ID:by16sfsi0
会社に居座り続けたいなら、頑張っちゃ駄目だね。
恒常的な長時間労働、休日出勤なんてもってのほか。
家に帰ったら晩ご飯も食べずに寝るだけの生活なんて、長く続ける方が無理だから。
294名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:50:38 ID:3t4KZErRO
若者諸君、自分らの周りに転職繰り返している奴いるだろ?
君らはそれみてどう思うんだ?
羨ましいのか?
見倣いたいのか?
尊敬出来るのか?
出来たらマジレス欲しいな。
295名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:51:21 ID:UlYCvVn40
まあ、転職しすぎてどうにもならなくなった人も多いんだと思う。
今思えばってところは必ずあるはずだから、底は成長していけばいいとおもうな。

私が個人的に感じるのは一人っ子は使えない&ダメな割合が多くなる。これほんと。
わがまますぎる 自己中すぎる 根拠0の自信 人の話を聞かないで失敗を繰り返す
甘い考えがいつまでも抜けない、という人が多い。 

あと、ゆとり教育のことは言いたくはないが絶対に影響あるね。部活も中学高校と
ろくにやらなかった人はダメな場合多いし。そのころ凄く頑張った人はやはり素晴らしい仕事
をするし耐えれるし頑張れる。子供の頃の教育や本人の生き方で人生は大分決まるなと思う。
296名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:51:24 ID:vQX5rIjq0
>>293
で、転職したら、もっと待遇の良い会社に就職できるのかい?
297名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 16:53:46 ID:by16sfsi0
>>296
だから転職しないことを前提に言ってるんじゃん。
読めなかったのかなあ。
298名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:00:27 ID:UlYCvVn40
弱い人の気持ちは弱くならないと分からない。
そしてどんなに強い人もいつか弱くなるから・・その時にわかるんだろう。
でも弱ければ強くなれる。弱いから強くなろうとする。強くなりたいね。
299名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:03:25 ID:vQX5rIjq0
すぐに会社辞めて転職して前より良い会社に入れるのなら、ほとんど誰も文句を言わないだろう。
そうでもないのに辞めるから、忍耐力がない、わがままだと言われるんだよ。
>>295
ゆとり教育の影響は俺もあると思う。
一日の授業時間減ったし、土曜日も休みになった。
大学行ったら、もっと楽になる。
これで就職して毎日残業、隔週だけの休日とか環境が一変したら、ゆとり前世代よりも
ストレスを感じると思う。
だから、ゆとりは甘ったれといわれても仕方が無いと思う。
300名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:08:41 ID:817Gd5Lr0
ボーナスなし 昇給なし サービス残業200時間 年収240万
赤字会社 お先真っ暗でやめました
正直つづけろってほうがむりでしょ?
就職活動やり直して せめて300万くらいもらえるところに
就職しないと 人生設計ができない
301名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:10:59 ID:vQX5rIjq0
ところで、この前夏休みの中学生の勉強番組をそれとなく見てたら、
中2だったか?リトマス試験紙の実験をやってた。
俺のころは、こんなの小学校でやってたから、今のゆとりってどんだけバカなんだよw
って思ったぞw
俺より以前は微分積分のかじりも中3でやってたって話だからな。
どんどんバカになってるんだな。
まあ、ゆとりももう止めるらしいから、ゆとりは若い奴からもバカにされるんじゃないか?
バカにされたくなければ、もっと仕事で努力した方が良いぞ。
302名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:12:49 ID:vQX5rIjq0
>>300
それならもっと条件の良い会社に転職することも出来そうだな。
まあ、ガンガレ。
303名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:17:28 ID:UlYCvVn40
>>300
それはひどいね。それ以下の会社も少ないだろうからがんばれ!
会社のことや評判も色々とよく調べてもダメな時はだめだしね。
無理に我慢することはないョ。3回我慢してダメなら辞める方向で
考えるべきだと思うし
304名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:21:12 ID:817Gd5Lr0
唯一 秋田の実家暮らしっていうのが
良かったんだが 求人票と違いすぎて
ボーナス6ヶ月 退職金あり(実際なし
新卒で入社すぐやめました
305名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:21:13 ID:JeJaO+SvO
>>302
あなたは転職したことなさそうですが一つの会社で一生働くつもりですか?
306名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:21:20 ID:T+NdyyWA0
俺思うが、何故会社を辞めるのか?でなくなぜ会社を辞めてしまったのか?
って自分自身で考えなきゃいけないと思う。何故辞めるのかって言っても、
人それぞれ、考えが違うわけだし、人生だって人それぞれだし、家庭の事情
とかも違うでしょう。
俺も、3回位転職繰り返した。履歴書には、4社並ぶっていう状況だ。今の会社は、
5年目。俺思うが、自分が何を優先させたいのか?で会社を決めるべきだと思う。
それは、お金なのか?時間なのか?仕事内容なのか?職場の雰囲気なのか?
それによって、会社の選び方が変わると思う。マニュアル本ばかり読んでる奴は
失敗する可能性が高いと思う。マニュアル本なんて、一般的な事しか書いてない
からだ。俺の結論は辞めたきゃ辞めればよい。そして次を探せばよい。
毎日嫌々通っても楽しくないし、周りも迷惑。本気で辞めたいとおもったら、
即刻辞表を出し、辞めるべきだと思う。そうした方が、自分も幸せになる可能性
が高いし、職場の人だって幸せになれる可能性が高いと思う。人間なんて、
出会いがあれば別れもある。うじうじしない事。人生常に前を向いて歩いて
行けば納得出来る人生が送れるんじゃないんですか。
307名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:24:17 ID:vQX5rIjq0
>>305
俺は転職しても今より良い仕事にありつけそうにないから我慢して仕事してるよ。
これが、普通だろ?
308名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:29:30 ID:by16sfsi0
>>307
今は普通じゃないらしいですね。
探してみたら良い仕事が見つかって内定取れたから転職する人もいるのでしょうし。
挑戦もしないうちから無理だと決めつけてしまうのも早計かと。
309名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:33:25 ID:UlYCvVn40
>>306
その通りです・・・。

人生は無常で不条理かもしれないけど、でも一度しかないです。生まれ変わりなど無い。あればあったで地獄でしょう。
仕事ができる人が幸せかどうかはわかりません。皆それぞれの人生を幸せに精一杯、真剣に、生きていきましょう。
310名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:40:51 ID:GRw+52UV0
だから今新卒のやつはゆとりじゃないってば おっさあん
もう戦後から何年もたっている
奴隷精神から目が覚めてきてるんじゃない?
311名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 17:59:44 ID:vQX5rIjq0
>>310
いや、思いっきりゆとりだろ。
土日休日の時点で余裕でゆとりだ。
土曜日学校は復活するってうわさだけどな。
312名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:04:00 ID:m8nDjDCa0
精神論ばかり並べてるDQNども、一度メンヘル版読め
鬱に認定されたら、仕事辞めて国の補助金で生活してる奴
何人か、おれの知り合いにもいる 若い奴は精神が弱いって分かってるなら
追い詰めるなボケども みんなの血税がそんなことに使われてるんだぞ!
パワハラもっと厳しく取り締まれ国、会社よ、
甘えんなとかじゃない!!!鬱になったらその後転職も難しいし
人の人生まで壊す気か!まず、パワハラ撲滅しろ!!
313名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:10:40 ID:GRw+52UV0
>>311
土日学校あったよ
なくなったのはもう2年くらい後
314名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:11:20 ID:GRw+52UV0
まちがえた
学校あったのは土曜日ね
315名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:12:26 ID:GRw+52UV0
ゆとりだからとか言えば勝った気になるんかねオッサンは。
316名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:18:01 ID:vQX5rIjq0
ゆとり世代がバカで使えないというのは、もはや世の中の定説です。
これからゆとりが見直されたら、ゆとり世代は上からも下からもバカにされながら生きていくんだろうね。
バブル叩きどころのレベルじゃないよ。
317名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:28:30 ID:GRw+52UV0
だからゆとりじゃないってば。>>316
318名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:34:33 ID:by16sfsi0
>>315
しかも間違ってるのにね。
間違いを認めるのが恥ずかしいのかな。
だから間違ってても言い続けるのか。
でもその方が間違いを認めるより恥ずかしいよ。
319名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:40:49 ID:vQX5rIjq0
別に間違ってない。
ゆとり教育なんてかなり前から始まっている。
間違ってないのに知りもしないで間違っていると言い、相手を非難するのがまさにゆとりクオリティですw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
320名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:47:36 ID:vQX5rIjq0
あと、ゆとりになってからも学力が低下していないというデータがあったり、
センター試験の平均点も下がってないとか言い出す奴があるから先に言っておくと、
学習範囲がせまくなったんだから、本来なら点数が上がるのが当たり前。
ゆとりはやっぱり駄目ってことだよ。残念ながら。
恨むなら文部科学省を恨んでくれ。
ゆとり実施当時、世間から猛反発があったがそれでも強行した。
結果は世間の予想通りとなり修正されることとなった。
誰の目から見ても駄目だと分かっていることを強行し、そして国民に甚大な被害を及ぼした文部科学省。
恨むなら彼らを恨んでくれ。
ちなみにゆとりを推進してた官僚達はもちろん塾通いの一流高校卒の高学歴の人たちです。
もちろん自分の子供には塾に通わせ詰め込み教育に余念のなかった人たちだと思います。
321名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:49:19 ID:GRw+52UV0
わざわざwikiまで調べてごくろうなこったw
つか1977年からって書いてるよお
おっさんもゆとりなんじゃないw
322名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:52:35 ID:vQX5rIjq0
>>321
本格的なのは2000年前後からだ。
このころかなり話題となった。
そして案の定修正。
政府も失敗だと認めた。
よってこの世代は政府公認の失敗作だってことだよ。
まあ、個人の努力で回復できるだろうから、社会で頑張ってください。
323名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:58:18 ID:GRw+52UV0
そっかぁゆとりだったのかぁ。
じゃあ仕事が嫌なのは仕方ないことだったのかあ
おっさんもずっとブラックで頑張ってね
324名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:58:20 ID:vQX5rIjq0
さて、俺は「特捜!世界のUFO」見るからそろそろ落ちる。
まあ、頑張ってください。
努力する者は必ず報われる。
応援していますよ。
325名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 18:59:53 ID:9LqAPc010
まあ塾とか通っている人が多いと思うけどね。教育にも以前よりも凄く金がかかるようになったと。

あと、昔だととても入るのが難しかった高校や大学が今ではかなり楽になった。
あの家の子もあの家の子も、あの大学に!?そんな感じになってる。少子化とかもあるし、
学校の生き残り競争も激しいからだろうけどね。倒産するorしそうな大学もかなりあるし。

学歴だけでは通用しない厳しい世界だから、これからが問題だと本人たちも分っていて、
今の子供は大人だなあ〜と思う反面、ちょっとコミュニケーション力とかは落ち気味かな
とも思う。ゲームとかも凄いあるしネットもあるししょうがないけどね。その代わり人気の
ある子供は凄い。

子供の間にも、あらゆる意味で格差が。・。。。
326名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 19:02:10 ID:GRw+52UV0
どうなるんだろうね日本は
まぁ関係ないけど
327名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 19:05:57 ID:9LqAPc010
高校野球を見ていると、、彼らはこの1年(あるいは3年)、、いやいや
もう小学生の低学年の子供の頃から、ほとんど毎日休み無く練習してきたんだろうと思う。
しかも厳しい練習をしてきたんdなろう。それでもレギュラーになれないもの、勝ち残れないもの
甲子園に行けないものがたくさんいる。もうそこからの激務の会社員など及びもつかない厳しい教育と
鍛錬と結果が出る。。。

けれどね、その経験と努力と根性と自信と人脈と仲間は、絶対に今後に生きるからね!社会でも
いろんな事があるけれどがんばれ!!それに頑張れるだろう。
328名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 20:43:58 ID:UErpJqXZ0
若い人は頭デッカチが多いから・・
誰でも数年すればオヤジになり
その時点で生きていれば自分の転機点
が「あの時だったんだ」ということになる。

人生稀に敗者復活戦も用意されているが
出場資格は努力した人に限られているらしいよ。

頭の中が中途半端にデカかったりプライドが
高かったりする人は落ちたり転がり続けるらしいよ。

辞める人も残る人もそれが良い決断であることを祈るよ。
329名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 21:08:34 ID:qq7j2+0h0
高学歴は一流大卒で、高卒ではないと思いますw
まぁゆとりに期待することは特にないがねwwww
330名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 23:10:40 ID:7idDHkLf0
オッサンの人たちはどうにも話が通じないな。
というか、こちらの意見をニュートラルに解釈することを頑なに避けているようだな。
こんな連中に「コミュニケーション能力が重要で…」とか言われてもなぁ。
「余計なこと考えなくていいから俺達の言うことを良く聞いて
俺達が言って欲しいことだけを言う能力」と言えばいいじゃん。
何で嘘つくかねぇ。ほんとのこと言った方がお互いのためだよ。
331名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 23:56:24 ID:5Ygx2m5N0
>おっさん
俺等はお前等のすべてを認めないw
332名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 00:29:16 ID:0Xu6E5Ig0
職場でのおっさんの一体何が気に入らないのか理解できない。
自分らには問題が無いって前提で話してないか?
333名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 00:46:30 ID:UrXUMWOA0
向かいの席の上司の加齢臭が耐えられません
334名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 00:57:12 ID:QIFteLdL0
>>332
>自分らには問題が無いって前提で話してないか?
この言葉をそっくりそのままおっさんに返してやるよ。
335名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 01:01:02 ID:NN8a0Cg70
若くても仲のいい奴はたくさんいるし、こいつ出来るな〜とか
ちゃんとした仕事するな〜、尊敬するよ!というやつはいるよ、
たくさん。でも差が激しい、、あといても1割くらいだね。

バブル世代(バブルを25〜35で迎えた世代)が一番ダメと思うな。
いや〜、恐ろしく使えない人が多いのだw 遊びは凄いけどw
336名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 01:10:14 ID:Al5StdHw0
>>335
ところであなたは何歳?
337名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 01:17:58 ID:0Xu6E5Ig0
問題のある奴が自主的に辞めていく。
ただ、それだけのことさ。
338名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 01:30:06 ID:rlUtNz3o0
>>334
正確に言うと
1:自分達に問題がない
2:若者には問題がある
という2つの前提に基づいて話をしてるな
339名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 01:38:32 ID:NN8a0Cg70
俺はバブルが崩壊してすぐくらい?に就職したから、35〜 です。
いや、、よく考えたら少しバブルにかかってるわw 

でも厳しかったぜえ、ボロ雑巾のように会社や先輩にこき使われたしな。
さび残とかもハンパじゃないし昼飯を食った事は1年半一度も無かった。
凄い真面目にやってたなあ、あの頃は。サボるという事を知らなかった。
あまりに疲れ果てて、家に帰ったらフロは行って寝るだけで金は貯まった。

でも俺たちと同じかそれよりも激務な会社もあった。でも活気はあったね。
仕事がいくらでもあるという事だから。同期が寮に一杯いたから耐えれたのかな?
あの経験があるからどこ行っても2chでどれほど言われてても入ると激務とは思えん。

日本での大企業上位50社に確実に入る会社だよ。まあ11年で辞めたけど
340名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 01:40:37 ID:WIchupp30
会社に雑談が多い。
くだらないこといっている人多い。
大卒がほとんどいない。



もう辞めます
341名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 02:03:01 ID:1Dwo+Yih0
ここはやたらレス多いね
342名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 02:30:11 ID:fBFaOFTpO
要は入社前の「覚悟」の問題じゃないかな。
世の中、仕事楽で給料も高いなんて会社は無い、たとえ一流と言われている企業でも入社して感じるギャップは必ずある。
誰だってそのギャップと折り合いをつけながら働いている。
入社前の考え方が甘かった奴ほど感じるギャップが大きくて短期間で辞めて行く。
勿論、これは若者に限った事じゃないが、若者に多いのも確かだ。辞めるなとは言わないが、辞める時に「なぜ俺は辞めたいと思っているのか」その理由を冷静に考えて欲しい。
その作業を怠ると、多分同じ事を繰り返すだけだ。
343楽で稼げるバイト:2007/08/19(日) 02:31:46 ID:59zS/7v/0


_/_/_/_/_/_/_/
  アルバイト募集中(副業可)
  http://tinyurl.com/l8q4z
  時給:3,000円〜
_/_/_/_/_/_/_/


344名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 04:25:43 ID:fBFaOFTpO
@転職語るのにサッカー選手の移籍に例える。
Aキャリアアップを夢見てと言いながら既に4〜5も転職繰り返している。
B挙げ句の果てに転職歴誤魔化して履歴書に虚偽記載。

これが、若者の言う柔軟な発想か?
これが若者常識なのか?
みんなもそうなのか?
345名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 04:28:56 ID:7DfCFwid0
どんなことやっても無駄w
俺等はおっさん世代を一切評価しないw

お前等のやってきたことのすべてを否定してやるw
346名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 04:45:00 ID:jcznSIkS0
そんなに偉くなっちまうのかい
347名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 04:54:50 ID:ZpDH4N2q0
やりたいことの実現のために働く。働くことが面白いのはごく一部なのでは。
会社は金を稼ぐ場所だと思うんだが・・。
そのために別にやりたくないことを真面目にやっているだけなのでは?

それはおっさん世代だろうが若者世代だろうが同じことじゃないかな。
辛抱や我慢が足りないから若者がやめるわけでなく
時代とともに労働者の立場(雇用形態)が弱くなっているだけだろう。
会社にいたらわかると思うがね・・。
348名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 04:55:58 ID:ZpDH4N2q0
やりたいことは、寝る 食う 遊ぶ だけどねww
働きたいとは思ったことがない。
月曜日の朝が待ち遠しい奴なんかいるのか??
349名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 06:37:34 ID:9tlKWudd0
>>341
取り残された就職氷河期世代のスレが荒れてるのでこちらに移住してるのかも。
350名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 09:04:24 ID:rlUtNz3o0
>>347
俺はそのごく一部の側なんで。
つまんねー人生送ってるオッサンの価値観で判断しないで欲しいね。
351名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 09:56:30 ID:Hw7nj3Df0
>>347
>やりたいことの実現のために働く。働くことが面白いのはごく一部なのでは。
>会社は金を稼ぐ場所だと思うんだが・・。
 氷河期以降、そういう薄っぺらい、ある意味普通な若者を閉め出して、目的
意識高い若者のみ採用したのは企業だと思うが。んで、入社後のギャップやえ
んえんつづく雑用仕事にとまどって辞めているんでしょ。大企業の場合は。


352名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 10:20:48 ID:NN8a0Cg70
若いのに・・・ねえ・・・気の毒だねえ。

高校球児は、ほとんど休み無く、それを10年近く、夢にむかって
厳しい練習と鍛錬と教育を受け、それでも挫折し負けて勝って泣いて。

学校の仲間と、部活の仲間と勉強したり授業をたまに寝たりしながらも
最高の思い出と、絆と、人生の基礎の鍛錬と、揺ぎ無い自信を今獲得している。

鍛錬しないものはすぐ折れる割れる曲がる、日本刀と同じだ。叩かれて強くなる。
353名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 10:23:53 ID:NQKBMqgk0
高校給仕もプロとか教師になれるのはほんのわずかだけどなw
工員かなんかやりながら土日は草野球、居酒屋で武勇伝みたいのがほとんどだろ。
354名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 10:31:09 ID:rlUtNz3o0
>>352
若者がすべからく叩かれてきてないって仮定がそもそも間違ってんだよ。
いい加減人の話聞けよ。おめーの100倍は勉強してきてるっつの。
355名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 10:35:24 ID:fBFaOFTpO
>>345
わざわざ君レベルに評価して頂かなくて結構だよ大丈夫だから。
大いに否定してくれ結構、柔軟な発想の提案を楽しみにしてるから。
いい仕事見つかればいいなガンバレよ。
その前に、社会人としての常識ぐらい身に付けといた方がいいと思うがね。
君と同一視されて迷惑してる若者が居るんじゃないか?
356名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 10:35:57 ID:tgxxYX6p0
>> 352
 高校野球なんて、観客代や放送料、スポンサーで金を稼いでいるだから、
球児に日当ぐらい渡してやれよ。

 それを精神の鍛錬だの感動だのいってごまかすのは、ブラック企業の論法
と変わらんねw。
357名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 10:47:23 ID:fBFaOFTpO
>>354
そうか100倍も勉強したのか…頑張ったんだな。
きっと直ぐにいい仕事見つかるよ、ガンバレよ。

いやまてよ、君みたいな努力家で優秀な人材を一企業に埋もれさすのは、国家の損失だ、是非、国会議員になって、日本をいい方向に導いてくれ、タノム。
358名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 10:58:48 ID:NN8a0Cg70
>>353
彼らは夢と、あと自分を試しているのだよ。意識しているかどうかにかかわらず。
ほとんどは途中で脱落し挫折し辞めていくんだけどね。若い頃に無駄に思える努力を
経験するのは本当に重要で、10年後20年後にやっとわかるんだ。無駄な努力なんて
ひとっつもないよってね。君の努力や苦労も無常なことも不条理なことも全部良い経験だ。
でも今は分らないのさ。また分らなくて当然。それがわかる人は天才というか人生の達人だろう。

>>354
じゃあいいじゃないw 叩かれて勉強してきてるんでしょ?本当ならいい刀になるでしょ。

>>356
確かに大人はそれを利用してリターンを得る。彼らには出演料も人権費もかからない。=儲かる。だから煽るし書く。
多くはプロにもいけず、ただ夢と言うある種の「作られた幻想や感動」に向かって頑張っている。勝ち組など一部の一部。
これもまた大人の社会だ。世の中だ。

レギュラーにもなれないのにずっと頑張ってきた人もいる。なんで辞めないのか?諦めないのか?人それぞれだろう。
自分で決めたことだから絶対に最後まで完遂すると思っているのかもしれないし、絶対に諦めないと思っているのかも
しれないし、途中で辞める事は負けだと思っているのかもしれないし、野球が好きだからかもしれない。
人生で一番大事なのは自信と経験だ。それと夢と希望だ。 いつでもそれはある。無いというのならそれは見つけられないだけだろう。


さあ、とにかく明日から会社だ!ガンガンやりますよ!ちょっと仕事の準備と勉強しますのでこれにて。頑張ってほしいよ! さようなら。
359名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 11:07:10 ID:2iW4c02x0
まあ、やる気があるとか仕事が楽しいなんてのは本人の主観だからな。
最初からやる気の無いような奴には、何をやらせてもやる気ないだろうし。
自分が好きなことしかやる気を起こさないような奴は、それ以外のことをやらせてもやる気はおきないだろうからな。
誰もが自分の好きな仕事をさせてもらえるわけじゃないんだから、やる気とか楽しさなんてのは自分で見つけるものだ。
最初は興味が無かった仕事でも、実際やってみて視点を変えれば楽しくなったりするもの。
例えば画家は普通の人が何も感じないような景色を美しいと感じるだろうし、スポーツ好きはみんなが嫌がるような苦しい
運動を楽しいと感じたりする。
本人の気の持ちようで大分仕事に対する意識も変わるものさ。
360名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 11:18:26 ID:xBQymqBK0
そうだね。
それがわかるのは入社してからある程度経たないとね。
でも一方ではどうしても自分に合わない仕事もあるってことを忘れちゃいけない。
若い人は基本的にせっかちなんだろうね。
20代のうちに一生続けていく仕事を探そうと思うと、
見切りをつけるのもどうしても早くなるかもしれない。
転職回数が多いのはやばいが、
30代過ぎると異業種転職は難しいし、業種が限られてくる。
焦るのもわかる気はする罠・・・。
361名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 11:51:53 ID:nH1HSvcz0
>>352
いや高校球児は生活が別の部分で保障されてるだろ?

もう一つ言うなら、高校球児だろうと不適切な厳しい練習には反発するか壊れるかだね。
炎天下の中水を飲ませず練習させるとか。
日本刀と同じで、無意味な力のかけかたしたら折れるんだよ。
362名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 11:54:26 ID:Hw7nj3Df0
>>361
その論法だと、自宅通い、親と同居の奴には金を払わなくていいという事になる。
363名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 11:56:51 ID:nH1HSvcz0
>>362
だから事実、住宅手当が出ないところもあるだろ?

衣食住全て面倒見てもらってて、両親他界後も一切金に困らない人なら、
給与面での不満を持つことはまずないだろうね。
そもそも働く必要がないだろうし。
364名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:01:46 ID:jppKyLBT0
>>363
確かに。
例えば資産100億あったら、そもそも働かないし、仮に働いたとして、給料が20万だろうが
25万だろうが不満はないような気がする。
現実的な話ではないが。
365名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:06:42 ID:nH1HSvcz0
>>364
まぁ成人になってしまえば非現実的だけど、
高校球児(に限らず学生全般)は性質的には同じだからね。
生活に直結しないことに明け暮れても、食うに困ることはないし、
年齢的にもそれが許されてる。
だから「球児の頑張ってる姿を見て云々」は的外れすぎるし、非現実的だ。
366名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:08:12 ID:7DfCFwid0
馬鹿にそんな微妙な違い説明したってわからないよw
367名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:11:21 ID:jppKyLBT0
>>365
いや、高校球児の例えは、人間的な成長の例えだろ。
若いうちに苦労して鍛えた方が、人間的に成長できると。
金と直結した話ではないと思う。
368名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:15:21 ID:zqagMyns0
高校野球云々言うようなゴミオヤジが多いのが原因だろw

ほんとバカばっかでウンザリしてんだよ。
369名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:17:57 ID:nH1HSvcz0
>>367
その人間的な成長とやらは、親の庇護下にいる学生の話であって、
仕事が生活や金に直結してる社会人相手の例えとしては不適切だ、と言ってるんだが。

そしてそもそも、「苦労して鍛える」というのは「意味のある苦労や鍛え方」が前提であって。

水分補給は根性を鍛えるために禁止。ミスをしたらうさぎ跳びで校庭10周。なにかあったらケツバット。
監督はグラウンドでタバコ吹かせてポイ捨てしながら、口癖は「俺が選手の頃もこうだった。だからお前らも頑張れ」。
そんな環境で、成長すると思うか?
選択肢として、真っ当な野球部に転部可能だったら、その部に移籍したほうが成長できると思わないか?
370名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:20:41 ID:7DfCFwid0
女子高生コンクリ詰め殺人事件の犯人は中学柔道全国3位だったってのにな
それとプロ野球選手であて逃げした奴とかいたよなw
371名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:36:01 ID:UrXUMWOA0
心に余裕がない人は長文を書く傾向があると見たw
372名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:37:40 ID:jppKyLBT0
>>369
すぐに投げ出さずに若いうちは努力や苦労を経験した方がいい。将来に自分の糧となる。
と言っているだけで、もっと他の努力や苦労の仕方としたほうがいいとかは別に否定してないだろ。
同じ努力や苦労でも無意味なものより意味あるものの方がいいだろうし、そこまでは否定していないと思うぞ。
ただし、意味の無い苦労でもしないよりは、した方がいいと考える人もいるとは思う。
373名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:41:27 ID:nH1HSvcz0
>>372
>もっと他の努力や苦労の仕方としたほうがいいとかは別に否定してないだろ。

そう?「転職は全て逃げ」って人も多そうだけど。

>ただし、意味の無い苦労でもしないよりは、した方がいいと考える人もいるとは思う。

それは現実的ではないなぁ。そう考える人がいることは理解できるけどね。
そんな苦労が許されるのは、生活が保障されてる学生や富裕層だけでしょ。
下手しないでも、そのまま人生終了になりかねないんだから。
374名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:41:42 ID:EDy87CmcO
団塊の世代がうざいから
375名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:42:38 ID:zqagMyns0
正直、団塊より今の50前後のゴミっぷりの方が酷いと思う。
376名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:45:42 ID:jppKyLBT0
>>373
転職の理由にもピンキリあるだろうから、全て逃げって人は少ないんじゃないか?
多い意見としては、他に行っても同じかそれ以下なんだからそれで転職するのは逃げって意見じゃないだろうか?
意味の無い苦労でもした方がいいという人の理由を予想すると、意味の無いことだったと学習ができる。とか忍耐力
が身につくから次が楽になる。なんてところだな。
377名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 12:51:19 ID:Hw7nj3Df0
>>367
 なにをもって成長というかしらないが、高校球児の成れの果てのプロ野球選手
は、成金趣味だったり、女と遊びまくっているが。。

>>363,364
 芸術家や、ミュージシャンとか多いね。家が金持ち。院長の娘とか、中堅
印刷会社の息子とか。

378名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 13:07:48 ID:xBQymqBK0
そうだな・・・芸術芸能関係はハイソな家庭出身者が多い。
小さい頃から一流のものに触れて、海外留学ガンガンして、
就職もコネあって、独立資金潤沢で・・・ってどんだけだよな。
勿論そういう人ばかりじゃないけどさ・・・俺妬み乙orz
379名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 13:44:37 ID:QIFteLdL0
>>375
同意。
団塊とかバブルみたいな呼び名がないだけで
どうしようもない世代なのには変わりないな。
380名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 14:58:04 ID:ZCJYJ4u/0
若者が何故すぐ会社を辞めるのか?
答え=信用できない企業が多すぎるから
381名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:10:22 ID:fBFaOFTpO
お〜い、若い者の転職経験者、現実のところを誰か語ってやれよ。
此処で意気がってるだけで、行動に移せないチキン野郎も、若い者同士だったら聞く耳持つだろうよ。
後は若いモンで適当にやってくれ。
くれぐれも周囲に迷惑だけはかけるなよ。
君たちの将来が楽しみだ。
382名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:12:44 ID:Fn+T95i+0
バブルで一番美味しい思いした世代でいいのでは?
383名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:14:59 ID:eF/vAwJl0
>>380
じゃ、何で最初から信用出来る会社に入らなかったんだ?
キャノンとかソニーとかトヨタとか都銀とかマリンとかから信用できるとこ探して最初から行けばいいじゃん。
384名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:33:22 ID:pWpBE0MB0
若者はなぜすぐ辞めるか?
自分の忍耐力の無さを他(会社等)のせいにして自己正当化している。
そんな若者の比率が増えているんでない?
転職してキャリアアップできる人ってわずかだと思うのだが。
みなさんどう?
385名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:48:32 ID:GSEJhTEM0
3年我慢すれば
転職するさいマイナスにならないですよね?
386名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:50:30 ID:WzJqyuzw0
>>384
繰り返し繰り返し同じ主張乙。
お前みたいな馬鹿なオッサンが近頃の若者の考え方を理解しようと
さえしないから定着せんのだろうね。
387名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:52:36 ID:TXm7/1rh0
新卒で入って2年で辞めた者です。
なぜ新人がすぐ辞めるのか?
それは、企業側が入社前の説明会等で「嘘をつきすぎ」なのかなと思います。
例えば、休日にしても年間123日のはずなのに実際は100日も休めない。
代休ももらえない。
住宅手当も80%支給と言っておきながら、実際は入社1年後から30%しかでない。
これは私の例ですが、私の友人で早く辞めた奴らも「言っている事と違う」
これが理由で辞めました。
さらにこれらが、一般的に大手企業と言われている企業だという事です。
388名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:53:43 ID:NQKBMqgk0
>>387
晒してよ
389名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 15:54:48 ID:WzJqyuzw0
>>383
受からなかったからだろう。誰もが行きたい会社に行けるわけではない。
ただ、それとこの議論とは関係ないわな。

根本的な原因は採用時に都合の良いことしか並び立てない会社にも
問題がある。結果的に採用後ミスマッチに気づけばそりゃ辞める奴も
多かろうよ。
390名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:01:20 ID:TXm7/1rh0
>>388
晒したところで私にはメリットがないので
控えさしてもらいます。
391名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:02:52 ID:Y7Wz5dnc0
ずばり食えるからでしょ。
若者の考え方なんて関係ない。理解なんて必要無し。
どうせ何も考えてないんだろうし。
392名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:04:19 ID:Fn+T95i+0
>>384
おっさんのほうがうちの会社すぐ辞めるよ
まあ あの熱地獄は老体には酷か、35以下しか現場にいないし
前は年齢不問で募集してたがこれからは35以上はもう雇わないらしい
 
393名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:09:36 ID:SMTuttc70
面接で嘘をつきまくる会社が大量にあるからだろ。
394名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:19:32 ID:xBnfNGxGO
>>387本音と建て前くらい理解しなよ。社会はそういうもんなんだよ。 


ゆとり教育の影響?wwwwww
395名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:22:59 ID:XIoTDqf80
>>387は氷河期世代だろ、
ゆとりより氷河期世代のほうが辞めていく奴多かったよ
>>387みたいなこといいながらナ、
ゆとりは馬鹿だから何でも言うこときく社畜候補だろ
(バブル採用組となんとなく似ている)

396名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:24:35 ID:WzJqyuzw0
>>394
お前がアホなだけだろ。
誰だって本音と建前は違うことなんざ理解してる。

ただし、話が違うことを理由に辞められてもそれなら
文句言うなよって事な。
お前らの嘘が原因なわけで。最初から条件をオープンに
して採用してればそれなりの覚悟がある奴しか来ないから
離職率は下がるだろ。
実態を隠して採用活動してるからやめる奴が多い。
当然の流れであって、それを近頃の若者がとか言う
おっさんは相当問題あるな。
397名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:26:29 ID:WzJqyuzw0
ちなみにもう一つ言っておくとゆとり世代の大学新卒なんて
まだ入って来てないだろ。
高校新卒はボチボチ該当世代に入ってくのか?
いずれにせよ割と最近の話だぞ。

ブームの言葉を意味も知らずに使いたがるおっさんには困ったもんだなw
398名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:39:31 ID:Ck5xRwLi0
1980年から段階的に施行されてってるから
ゆとり教育を受けた人も社会人になっているよ
399名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:45:23 ID:RBDAtvqk0
>>394
そもそも「本音と建前」は嘘をつくことでも嘘を正当化することでもない
はずなんだけどな。
どんなに正当化したところで嘘は嘘。
その結果として若者に辞められるなら、それはその会社の自業自得。
400名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:54:08 ID:WzJqyuzw0
>>398
しっかりしてくれ。広義の意味でのゆとりじゃ最近の「若者」
じゃないだろ。今現在40歳あたりまで含まれるぞ。
よって近年の若者の高離職率の問題について語ってるこのスレ
とはスレ違い。
401名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 16:55:56 ID:Y7Wz5dnc0
どっちでもいいよ。
何しに会社に行くんだか。
若者なら仕事教わりに行くんだろ。
「就業条件は人並みならそれでいいです。とにかく仕事を叩き込んでください。」
すぐ出世するね。
402名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 17:08:29 ID:WzJqyuzw0
>>401
人並みかどうかが問題だし、仕事の教育環境にも結構差があるんだがな。
残業量とかサビ残の量なんかは特にそう。
誰でも大なり小なりこのご時勢サビ残はあるんだろうなと言うとこまでは
予見してる。しかし本当のことは結局会社説明会や面接時には言わないので
結局入ってみるまで分からないのが実情。(聞いたところでほとんどの
会社はサビ残については否定するし、月の残業量は20とか30とか当たり障り
のない数字しか言わない)
で、まあ入ったところが凄まじい量のサビ残が当たり前の体質だったら
そりゃ逃げ出してもしょうがないと思うぞ。
403名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 17:09:05 ID:fBFaOFTpO
呆れるばかりだな。
入ってから話が違うなんて事は、そんなもん今に始まった事じゃない昔からある。
会社が都合のいい事しか言わない?
お前らだって履歴書誤魔化すんだろ?
ギャップが嫌なら面接で徹底的に聞くしかないな、徹底的に条件を確認するしかないんじゃないか?
そしてそこで宣言しろよ「話が違えば私即辞めますから」って。
それでもギャップは必ずあるぞ。
又、転職するか?
404名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 17:23:28 ID:DyI/o9fl0
現場や実態では求人票どおりの会社なんて見たこと無いぞ??期間工とかバイトくらいかな?

トヨタやホンダやソニーやキヤノンやリコーや野村や商社に正社員で入ってみなさい。
考えようによっては恐ろしい激務だよ。休みでもみんな仕事の事や準備を考えてるし。
外資系はもっと凄い。アメリカは競争とノルマが凄いからね。振り落とされたら・・・

俺はこれらのどこの面接でもはっきり言われた、経営者かスペシャリストしか当社は
求めていない、と、そういうニュアンスの事をどこでも言われました。もちろん仕事に対する
考えとしてという事ではある。あなたが経営者だったら休みますか?スペシャリストが3年
程度で一人前になれますか? イキナリ会社に利益をもたらしますか?そういう事だろう。

俺はいやだと言うならバイトや期間工やればいいんだよ。だからフリーターが増えてるんでしょ。
みんな自分でそれを選んでいるんだと思うよ。フリーターでも派遣でもいいじゃない。それなら
そんなkとはいわれない
405名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 17:31:39 ID:RBDAtvqk0
まあ実際はそうだわな。そうだとしよう。
それでもその状況を良しとして甘んじるべきではないとは思うんだ。
黙って我慢しても改善されるわけじゃないんだから、良くなるように
あがいた方がいい。
406名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 17:39:01 ID:WzJqyuzw0
>>403
お前本気でアホだな。
ギャップの程度によるつってるだろうが。本気で理解力ないな。

で、嘘ついてるんだからその嘘が原因で辞める若者に
「若者は何故すぐ会社を辞めるのか?」とか言う文句をつけるな
ってことだよ。理由は分かりきってるだろ。
407名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 17:39:42 ID:A8Fo3wF30
俺には正社員の仕事をこなす能力ないわ・・・・でもバイトの給料じゃ生きていけない・・・死ぬしかないか・・・
408名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 18:28:33 ID:nH1HSvcz0
>>403
昔からあるからといって、それを耐え忍ぶ理由にはならないな。
現実には、まともな条件の会社があるんだから。

>ギャップが嫌なら面接で徹底的に聞くしかないな、徹底的に条件を確認するしかないんじゃないか?

転職するときは、それくらい確認するだろ?
新卒のときと違って、面接にも大量の時間を割けるのだし。

>>404
競争が厳しいことと、求人票の内容が違うことは関係がない。

>俺はこれらのどこの面接でもはっきり言われた

つまり嘘をつかれてないんだろ?
貴方がラッキーだったというだけで、世の中には現に嘘で誤魔化す会社もある。
(念のために書くが、そんな嘘を見抜けなかったお前が悪い、等の煽りは無意味だから。
自分が悪かったと後悔するから、転職するんだからさ)
409名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 18:29:31 ID:pWpBE0MB0
>>403 >>404

に納得するのは何歳ぐらいから?
オレ、35歳。会社に失望しつつ12年。若い頃は上司がバカばっかりと
思っていたが今じゃ自分がその地位に。仕事楽しいと思ったことないが
必死にかじりついている。とりあえず今はやめるつもりはない。
ほとんどの人がこんな感じで仕事しているのでは?悲しいけど。
410名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 18:33:06 ID:qd0q0vzIO
うるせえなあ…ほんと。
ガツガツガツガツ
411名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 18:34:15 ID:8E0t/fj20


仕事はうまくいっていた。

それでもやりたいことがあった。

辞表を書いたのが28歳。

サラリーマン時代に貯めた100万円を手に、
家に独りこもって曲作りに没頭した。

自分は天才だと信じる心と、
もしかしたらダメかもしれないという心の間で揺れた。

それでも曲を書き続けたのは、自分には音楽しかなかったから。

30歳でデビュー。

業界の常識では考えられない遅すぎるデビューと言われた。

あれから10年……。

僕は歌う。

君は?


412名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 18:49:39 ID:ibhcKqhs0
>>408
そうだね。嘘はついてないというか脅しに近いけど、嘘つかれるよりは全然いいと思う。

>>409
その辺は色々と一番きつい。でも恩師(55〜70歳)の一人には、

ああ君たちもやっと35か、これからだね。一番いい仕事ができる時期だ。
苦しいことや辛いこと孤独なことがあるのは皆まで言うな!わかってるからw
わたしも仕事で一番輝いていた時期。頑張れた時期だ。君たちの双肩に日本の未来が
かかっているのは間違いないよ。それを自覚して欲しいし世の中の中心として頑張ら
ないといけないぞ!しかし、私も今日皆のその輝かしいパワーをもらえた。俺も体は
ボロボロだが、まだまだ頑張れるぞ!ありがとう!

まあ、みんな大体こんなこと言っていたね。
この盆休みを利用して同期会をしたわけなんだけどね。昔の上司や講師や先生、
各恩師にも集まってもらって、でもパワー凄いよw 死ぬまで働くなありゃ。。。
しかし俺もどこかでああいう風になるのも悪くない、とも思うんだな。
413名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:13:18 ID:fBFaOFTpO
>>406
フッ…笑わせやがるわコイツ。
ギャップの度合いだと?度合いって何だよ、どうせその尺度も自分の都合で変わるんだろうよ。
会社が嘘つきだから辞める…その嘘つき度合いの判断基準は常に自分にありますか…。
お前に辞めて欲しいから会社も無茶言ったんだろうよ。
お前威勢はいいが、
実際に転職したのか?転職活動してるのか?その前に一度精神科行ってこいや。
414名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:16:27 ID:/r6xK/uC0
日本はブラック
415名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:19:02 ID:0RKAvUAV0
>>412
もう、馬鹿だな。日本って本当やんになるよ。
アンタは、いわゆる”日本をしょってたつ”大企業にいるわけだろ。
それと、凡百の中小企業とを一緒にするな。
少なくも、このことは自覚して欲しい。アンタに知性というものが
雀の涙ほどでもあるというのなら。
それで、そもそもその大企業でさえ、やってることは、
国家、社会の利益と自社の利益がぶつかれば、
犯罪まで犯して、自社の利益を出そうする訳だろ。

今の若くて優秀な奴等は、そんなの辟易していて、
ベンチャーだったりNGOだったり、もっと違う価値観を、
懸命に、そして、賢明に模索している。

そして、アンタみたいな馬鹿が、実社会では、それなりの地位にいたりするんだよ。
何せ、声がでかくて、無神経で、エゴイストで、
自社の利益の為には犯罪犯せる奴の方が出世しやすいんだから。

正直、アンタみたいな存在はこれからの日本社会にとって、本当に
迷惑なんだよな。
416名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:26:32 ID:/r6xK/uC0
会社を信用しても、昔のように幸せにはなれない
仕事なんか所詮ひまつぶし
417名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:28:56 ID:qd0q0vzIO
若者が捜しているのは
働く場所ではなく
死に場所だからだよ


   ||      ||      ||     ||
 Λ||Λ    Λ||Λ    Λ||Λ   Λ||Λ
( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ
 | |   |   | |   |  | |   |  | |   | 
 ∪ 亅|   ∪ 亅 |  ∪ 亅 |  ∪ 亅 |
  | | |    | | |    | | |    | | |
  ∪∪    ∪∪   ∪∪    ∪∪
418名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:29:23 ID:NQKBMqgk0
まぁそれは少し言いすぎだと思うけど、細かいことは何も考えないで突き進めというのは、ある程度安定してる優良企業にだけ言えることだよな。
半端な中小企業で働いてる場合、自分の将来を預けられない。給料安いし、いつ潰れるかもわからない。
俺なんかも超薄給で休暇が少ない老人ばっかの利益率低い業界の中小で働いてるけど、早く転職したくてたまらない。
419名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:32:41 ID:fBFaOFTpO
>>415
君の意見と412の意見、どちらが社会に受け入れられると思う?
それでも自分と思ったらその時点で終わってるぞ。
420名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:40:23 ID:NvfAVyme0
>>419
社会に受け入れられる意見=正しい意見とは限らん。
人は偽りでも耳に心地よい情報を好み、正しい事でも不愉快な情報は
否定しようとするからな。
421名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:43:59 ID:GSEJhTEM0
なんで辞めるかだと?
職場がつまんねーからに決まってんだろ
一生職場のつまらねーやつらと付き合っていくのかと思うと死にたくなる
だから長居はできない
422名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:44:09 ID:/r6xK/uC0
>>419
君が終わってる
423名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 20:58:35 ID:Xu7bYKrO0
>>420
ウソついたらダメだろ・・・。
相手が許してくれる程度のウソなら別にいいだろうが、
相手が許せないようなウソをついたらダメだろ。

八百屋さんが「ウチの野菜は世界一おいしいよ!」
というウソと「休日出勤は全くありません」
というウソは性質が違うだろ。
それが理解できないようなら、もうダメだな。
424名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:03:21 ID:/r6xK/uC0
今の経営者なんて従業員よりも、株主が大事だからな
425名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:03:53 ID:NvfAVyme0
>>423
???
嘘を許容するようなことなんて言ってないよー
むしろその逆だよー
426名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:04:16 ID:GFBYis6J0
つーかここに書いているおっさんがうざ杉。
精神論と妄想で書いてる。このスレにはいらないから帰ってくれないか?
俺は想像だけでは話はできないんでね。
427名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:06:19 ID:/r6xK/uC0
>>426
おっさんらは、古き良き日本がまだ健在だとおもってるんだよww
そんなのは、小泉によって完全に崩壊したのにな
428名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:07:14 ID:Xu7bYKrO0
>>425
逆だった。。。スマソ
429名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:07:21 ID:HcGWecOV0
国立の法学部出て
三井住友銀行の総合職入って
3年くらいで飽きたから辞めようかなと
ほざいてる人をどう思う?
430名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:08:12 ID:YPxaeMiP0
はっきり行って仕事がつまらない。誇りが持てない。将来的に家族に時間を避けなさそう。
総合職入社は大変だ。

浪人しようが、公務員を目指していればよかった。
431名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:08:17 ID:Xu7bYKrO0
>>423>>419に。
432名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:11:03 ID:nH1HSvcz0
>>419
いや>>415の意見が主流になってきてるから、転職市場も賑わってるし、
現に転職する人も増えてるんだろ?
一昔前なら、「どこの会社も同じで苦労してる!」で黙ってた人たちも、
今やネット情報のおかげで、「その苦労、する必要も意味もないじゃないか」と気づいちゃってるからね。

ていうか、価値観違う人を押さえ込んで洗脳するより、自分らに合う人材探したほうがお互いのためなのにね。
フラれるとプライドが傷つくから反発するのかな。
433名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:11:30 ID:Xu7bYKrO0
>>429
辞めるかどうかは個人の自由だからな。
ほかにもっと条件のいい仕事があるなら
飽きたから辞めるでも別にかまわんだろ。

会社を辞める人が増えれば、会社の側も
真剣に人材確保策を考えるようになるだろうし、
空いたポストにほかの人が入れる可能性もある。

雇用の流動性が高まることは
労働者全体にとってプラスだと思うが。
434名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:12:16 ID:/lEa+trI0
>>429
なにその誘導的なうんこ質問。
あんたとそいつが飽きたから辞めるぐらいしかいえない関係なだけだろ。
435名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:12:23 ID:GSEJhTEM0
ここで偉そうに
若者は甘いとかほざいてるやつは一体何歳なんだよ?
30代ってことはないよね?
436名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:13:44 ID:K9TE6mZW0
2003年卒だが会社を4年で辞めた。
同業他社の引き抜きだけどな。
より多く俺に金を出す企業に移るのは当然の事だ。

人間なんか信用できん、愛社心も無い。
信用できるのは金だけだ。

それが今のジジイどもが作った社会の掟なら
俺はそれに従って今後も裏切りを繰り返すだろう。

もちろん必要とされる人間であるための努力は欠かさない。
これでいいのだろう?
437名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:14:09 ID:/r6xK/uC0
>>435
たぶん40以上
438名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:14:25 ID:LjGOOvUX0
>>435
30代の可能性が高い希ガス。
イヤ、漏れの職場で偉そうに似た事ほざいてたDQNが30代だから。
439名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:14:33 ID:Xu7bYKrO0
会社が魅力的だったら誰も辞めないだろ。
辞められて困るような人材だったら、もっと真剣に
人材確保策を講じるべきだ。
その価値もない人材なら、辞めてもらって結構だろう。

つまりは、個人の自由ということだ。
労働法の教科書に書いてあるだろう?
440名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:15:13 ID:9qBDWK5Z0
>>431
>ていうか、価値観違う人を押さえ込んで洗脳するより、自分らに合う人材探したほうがお互い
>のためなのにね。
そういう、新卒偏重主義は洗脳にはもってこいと思ってんでしょ、企業側は。でも、だんだん
意味をなくしつつあるけど。
441名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:17:43 ID:Xu7bYKrO0
雇用契約というのは、
労働力と賃金の交換だ。労働力の売買契約と言ってもいい。

売り手としては、1円でも高く買ってくれるところに売るのが当然。

安い値段で都合よく買い叩こうとして、思い通りにならないと
駄々をこねる企業の妄想なんて、まともに相手する必要がない。
442名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:19:54 ID:nH1HSvcz0
>>440
ああいや、新卒に限らず中途でもさ。
辞める人がいるのは自社に限らないんだから、
転職市場の中から自分たちの職場にあった人材を探したほうがいいと思ってさ。
自分たちのやり方が間違ってないと思うなら、
業務や社風、実態をオープンにして募集すればいいんだよ。

まぁ、価値観が違う(激務でも高給ならいい、とか)というレベルの問題ではなく、
単にDQN企業だから、情報公開できずに嘘をついて、逆ギレを繰り返すんだろね。
443名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:20:53 ID:YPxaeMiP0
ザル採用の金融に行った同期は苦労しているよう。
滑り止めのつもりが、結局そこに行くことになっちゃったみたいだからな
444名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:24:04 ID:ibhcKqhs0
私も数々の大失敗をして来た。何度も怒られた、悔しくて情けなくて泣いた夜もある。
でも今でもいるという事は周りの仲間や先輩のおかげなのかもしれない。運が良かった
のか悪かったのかはわからんね。

上司は部下のモチベーションを高め、管理し、引き締め、責任を取ること、
しかし自分の立場もある。どうしても孤独になりがちだ。私の若い頃も
やっぱり分らなかった。ふざけるな!舐めるな!やってられるか!無能どもが!
と思っていたものだ。やはり今私の言う事も若い方や部下はわからないのだ。
何度でも言うしかない。大事な事は何度でも・・・・手を変え品を変え根気強く
手助けをして、そして裏切られても・・・。悩みや苦しみは察知してやりたい。

会社と言う組織にいる以上、私は公人であり軍人であろうと思っているんだ。
中間管理職の悩みは尽きない・・・まあどれだけ出世しても部長か次長程度までだろう。
実質平社員や部下無しに自ら戻るものもいる。羨ましい、とも思う。
445名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:24:55 ID:Xu7bYKrO0
インターネットの力はやっぱりすごいな。

DQN企業はどんどん淘汰される。
威張っているだけの高齢社員は、どんどん排除される。
年齢なんてものは、生産性に全く関係がないからな。
重要なのは能力だけ。
446名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:27:23 ID:YPxaeMiP0
まったりも重要
447名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:28:44 ID:ibhcKqhs0
>>424
それはあるね。まあ少し変わってくると思うよ。変える方法もある。
株式会社の本来の姿はこれで問題ない。日本は総公務員化していただけ。
資本主義ならば虎視眈々と起業や独立を目指さないと全くおいしくない。


448名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:30:40 ID:ibhcKqhs0
今45〜55歳の人でパソコンが出来ない人が一番悲鳴を上げているね。
かわいそうな気もするが時代に取り残された、危機感が無かったという事だろう。
449名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:34:38 ID:Fn+T95i+0
>>446
激しく同意
450名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:37:42 ID:nH1HSvcz0
>>444
失敗して叱られたので嫌になって辞めました…てのを擁護する気はないけどね。
会議中に煙草すいまくりの受動喫煙しまくりとか、
付き合い残業させて根性や連帯感試すとか、
風俗や飲み屋でコミュニケーションを育もう!、みたいな会社は終わってるな。
451名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:38:20 ID:Xu7bYKrO0
>>444
高齢社員は自分がズレていることに気付かない。

自分の方が能力が高くて「わかっている」と思っているんだろう?
年上の自分は上座に座って当たり前と思っているんだろう?

若者は、古い価値観で昔話をする上司を心から軽蔑している。
上座に平然と座って、ビールを注いでもらって当たり前、
と言う姿勢で語られても、尊敬できるわけがない。
若者は、同じ目線の高さで、有用なアドバイスをくれる上司を
心から尊敬する。
自分が40代になったとき、新人に料理を取り分けさせて
平然としているような人間になりたいとは思わない。

若者がなりたいと思う人間でなければ、尊敬されないことを
高齢社員は気付かない。

これはとんだ喜劇だ。
そんなアドバイスに、何の意味があるだろうか。
気に入らない若者は片っ端からクビにしたほうがよっぽど早い。
それで会社が存続できるなら、の話だが。
452名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 21:55:36 ID:K9TE6mZW0
>>445
それは思うわ、ネットはすごい。もう企業は悪い事はできんな。
客相手じゃなくて従業員相手でもイメージダウンに繋がるからな。
苦々しい思いをしているおやじどもが目に浮かぶが…。

新聞も社説を各社並べて比較できる時代になった。
今まではいくらバカな事を書いていてもバレにくかった事でも
これだけ情報公開されると悪行は一瞬で知れ渡る。

ましてや転職板なんかにブラック企業と書かれたら
優秀な人材など集まるまいて。
453名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:18:00 ID:JvKOtPnG0
すごいなこのスレ、呆れて開いた口がふさがらない。
@雇用条件が事実と違うってのは、昔も今も変わらない。採用試験受ける奴だって面接で調子の良いことばかり言ってる。
お互いさまだ。
A上司が部下の気持ちを分かってくれないから辞めるってのは、甘えだ。他人に要求ばかりしていないで、自分から相手に理解してもらえるように
努力するんだよ。黙っていても相手は何も理解してくれない。理解してくれないのは、相手のせいばかりではない。甘ったれだな。
B自分の能力を認めてもらえないってのは、能力が低いからだ。本当に有能な奴なら、会社が引き止めるもの。
辞めたければ辞めればいいという会社のスタンスだとするならば、それは何ら価値の無い使い捨ての能力しかなかったということだ。
そもそも、働き出して2、3年でそんなスキルが身につくはずがない。

スキルアップして条件の良い会社に転職することについては、誰も否定しないと思う。
そうでないから、駄目な若者だと軽蔑されるんだよ。
454名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:20:38 ID:3nZzAphZ0
>>453
コピペ?
455名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:24:57 ID:/r6xK/uC0
ベンチャーに転職。
一週間、社長について手伝い状態。
次の週からイキナリ独りで経理、製造、営業掛け持ち・・。
わからない事、ミスがあると人格否定で小一時間説教。
一週間でミスが出ないように熟知するのは不可能でミスが出る。
それを理由に次の週からワーキングプアになるような給料カット。
毎日、怒鳴り散らす社長、重い空気が漂う職場。
私の次に入った人は2ヶ月で雇用条件が違うと言ったら解雇。
一方的な解雇で労基署の警告でも不当解雇分の給与は払わない。
俺は精神科送りで薬を貰って事態の深刻性を把握して半年で辞めた。
この会社、一番の苦痛だったのは取引先で2ヶ月で解雇した従業員のことを
ボロクソに言っていた社長の人間性だった。
456名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:25:15 ID:nH1HSvcz0
>>453
>@
昔からそうだからといって、我慢しなければいけない理由にはならない。
雇用条件で嘘をつくというのは、学歴詐称や資格で嘘をつくのと同レベルなんだが、
君のとこの会社はそんな志望者ばっかなのか。

>A
部下の気持ちを理解するのは管理職の仕事だから。中間管理職研修とかやったことある?
お友達感覚で甘えてもらっても困る。

>B
実際、高い値段をつける他社があるのだからしょうがない。

転職に反対の人は視野が狭いな。一社しか知らないのだからしょうがないのかもしれない。
457名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:27:21 ID:YPxaeMiP0
仕事がすべてではないという価値観を持つ人が増えてきたのは、おそらく事実。
会社の都合のいい人間ではないから、ダメ人間が増えたかのように見えるが、
仕事をやりきる、仕事は仕事で頑張るって言っている人と大して変わらない。
総じて、価値観の上の話なんだから。

会社に進んで貢献しようとしないことで、業績とか数字が伸び悩むって言うのは自覚できてる。
でも一度しかない人生で、命の恩人でもない会社に尽くそう・自分を押し殺しても頑張ろうとするのは
美徳だとは言い切れないんじゃ?

学歴を持ち出すつもりはないけど、それまで一生懸命勉強して週渇してきた人がそう感じたなら、
それは甘えではないような気がする。
それまでは頑張ってきて、でも疑問符を持つようになってしまったのは否定しようがない。
その人にとっては必然だったのかもしれないのだから。
458名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:45:51 ID:JvKOtPnG0
>>456
@俺が言ったのは、昔から雇用条件の嘘はあるから、最近の若者が昔と比べてすぐに辞める理由にはならないということだ。
Aお友達感覚でいてもらっては困るというのは、若者の方だ。中間管理職が部下の気持ちを把握するのは確かに重要だが
皆が皆カウンセラーみたいな能力を持っているわけではない。自分の気持ちを理解して欲しいと思うのなら、まず自分から理解してもらおうと
する努力が必要なのは、今も昔も同じだっての。
友達作ったり、彼女探すのだって「俺の気持ちに気づいてよ」じゃできんだろ。
何、甘っちょろいこと言ってるんだか。。
Bについては、異議なし。

まあ、もっと社会経験つんで揉まれた方がいいな。
考えがお子ちゃま過ぎるぞ。
459名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:49:13 ID:/r6xK/uC0
>>458
お前も一回ぐらい転職したほうがいいぞ
460名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:49:40 ID:JvKOtPnG0
>>457
仕事が全てじゃないから、全力出さないし、忍耐もしない。ってのは、そいつの勝ってだ。
だが、これじゃ使い物にならないと評価されても仕方が無い。
「俺は仕事が全てじゃないし、仕事に全力を尽くして苦労するのは嫌だけど、それなりの雇用条件で採用してください」
と言って採用してくれる会社があるのなら、そういったところへどんどん転職すればいい。
誰も文句は言わんよ。
461名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:51:14 ID:JvKOtPnG0
>>459
俺は転職しても今の会社より条件よくならないだろうと考えているから今のところ転職するきなし。
やるならもっとスキルアップしてから条件の良いところへ転職する。
462名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:52:35 ID:/r6xK/uC0
>>461
だから柔軟な考えができないんだろうな
463名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:56:33 ID:JvKOtPnG0
俺がこのスレをざっと眺めて、というか2ちゃんねるでよく見る若者の意見で気に入らないのは、
上司が悪い、会社が悪いって意見だ。
お前ら若者は上司や会社に多くを求めすぎ。自分が悪いのは皆他人のせいにしてる。
一体、お前らが上司や会社に認められるために、どれだけの努力をしたっていうんだ?
具体的に言ってくれ。
本当にやって駄目だったのなら、俺らも同情してやるからさ。
464名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:57:37 ID:JvKOtPnG0
>>462
もっと論理的な反論しないと、バカ認定されるだけだぞ。
がんばれ。
465名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 22:58:52 ID:nH1HSvcz0
>>458
>@
昔と今ではネットのおかげで情報量が桁違い。
「世の中こんなものか…」で納得せざるを得なかった時代とは違うわけだ。
要するに嘘がバレる時代になった。

>A
>友達作ったり、彼女探すのだって「俺の気持ちに気づいてよ」じゃできんだろ。

え?仕事上の話なのに、友達や彼女と同レベルで語るの?
「客の気持ちが分かりません。客はもっと私に心を開くべきだ」なんてのは甘え以外の何物でもないでしょ。
管理職→部下の関係もそれと同じ。甘えたこと言って仕事放棄したらダメだよ。
みんながみんなカウンセラー能力を持ってないってのは同意するが、
それが仕事なんだから、上手くできないなら無能扱いされてもしょうがないよ。

なんていうか、考え方が全般に甘いな。
今や、自社だけでなく他社とも比較される時代。
上司や会社が選ばれる世の中で、「いいから受け入れろ」じゃ誰も付いてこないよ。
466名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:01:55 ID:/r6xK/uC0
>>464
もっと頭を柔軟にしないと、バブル認定されるだけだぞ。
がんばるれ。
467名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:03:42 ID:nH1HSvcz0
>>463
俺の場合は、会議中の喫煙だったな。
もちろん会社の建前上は禁煙だし、改善を求めたんだが、
「会社なんてそんなものだ」「結局、縦社会なんだから言うことを聞け」。
そのせいか査定では、全く同じ仕事を組んでして、数字の上では俺よりも劣る同期よりも下の結果だった。

で、これは上司や会社が悪い。努力の問題ではないと考えて転職。
年収、余暇も上がって俺としては満足してる。
(ちなみに上場企業での話)
468名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:05:46 ID:JvKOtPnG0
>>465
@で、お前は転職するたびに条件のいい会社に転職できるのか?
そうでなければ、転職する意味が無い。ただの逃げだな。
A俺が言っているのは、上司が理解してくれないのは上司が悪いで済ますんじゃなくて、上司に理解してもらえるように
努力したか?ってこと。
会社だろうが、プライベートだろうが、相手に自分の意見や気持ちを理解して欲しかったら、それなりの行動を起こすものだろ。
そんな努力もしないで、自分が何もしなくても立場上上司が部下の気持ちを察する義務がある。それができないのであればその上司が悪い。
って自己完結してること自体、出来ない使えない奴の典型で甘ったれだっての。
お前も少しは努力しろよ。子供じゃないんだからさ。

そして、はっきり言えば、自分が理解されないから上司が悪いといっても、何も変わらない。
評価されたかったら評価されるようアピールして努力しろ。
それすら出来ないんだったら、どこ行っても同じ運命をたどる。
こんなのあったりまえだっての。
469名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:08:21 ID:JvKOtPnG0
>>467
条件良くなったのならいいんじゃないか。
喫煙、禁煙だけで差別されるとは到底思えないがな。
何か他に理由があったんだろ。
470名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:08:49 ID:Y7Wz5dnc0
若者って=使われる側だよな。
使う側を理解しろってのには無理がある。
使ったこと無いもの。
でもしようとしないのもダメだな。
ずっと使われる側で良いのならしなくてもいいけど。
忍耐とか甘えとかじゃなくてそゆことの差じゃ無い?
471名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:11:42 ID:JvKOtPnG0
>>470
いやいや、使う側を理解しろなんてこのスレの低レベルな若者にはさすがにそこまで求めないよ。
ただ、自分の意見や気持ちを理解してもらえるよう努力しろって言っているだけ。
自分が何もしなくても上司が自分の気持ちを理解してもらえると思っているのなら、とんだアマちゃんだってことさ。
472名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:12:10 ID:Ck5xRwLi0
>>458
自分と違う価値観が認められなくて説教しているだけのように感じます
473名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:14:02 ID:NvfAVyme0
>>469
反論できないので相手の中に架空の落ち度を作り上げて無理矢理安心しようとしている
ように見えます
474名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:14:40 ID:nH1HSvcz0
>>468
@
俺の経験上は、できる。
年収2倍にしろとかは無茶だけどな。

仮に結果的にまた騙されても、意味がないわけでも逃げでもないだろ?
明らかに騙されてる状況に甘んじるほうが、無意味だし逃げだ。

A
まぁ俺も、仕事中も黙りっぱなしで何とかコミュニケーションを取ろうとしても全て無視…てのを擁護する気はないよ。
ただ、飲みニケーションのみが唯一絶対の分かり合う手段!とか
「俺の昔の苦労話」のみの上司は問題だし、
理解する努力をすべきなのは上司の側であることに変わりはない。
優秀な部下を使いこなすのは当たり前の話なんだからさ、
多少コミュニケーション力に劣る人間でも、上手く使えなければ無能でしょ。

>評価されたかったら評価されるようアピールして努力しろ。
いや、だから転職するんだろ?
同じアピールするなら、年収や待遇をダイレクトに相談できる場の方がいいんだし。
君自身が認めてる、当たり前の結果じゃないか。
475名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:15:00 ID:/r6xK/uC0
ID:JvKOtPnG0
あんたのおかげでスレが盛り上がるぜww
ありがとうww
476名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:15:00 ID:JvKOtPnG0
もっとはっきり言おうか。
結果を出せない社員は評価は悪い。
文句ばかり言って結果だせない社員より、文句言わないで結果出す社員のが優秀と評価される。
企業は利潤を追求する組織だからな。
だから、文句言っても結果さえ出せばそれなりに評価はされる。
勝手に辞めればと会社から扱われる人材は、結局利益につながらない人材と評価されてるってこと。
会社や上司が悪いとか言っても意味ない。
477名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:17:46 ID:QIFteLdL0
>>471
おまえも若者批判する前に自分が伝えたいことを理解してもらえるレスをするように努力しろ。
478名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:18:07 ID:nH1HSvcz0
>>469
うん、だから俺は「意味のない『努力』なんてしないで転職した方がいい」と思ってる。
喫煙は宗教入ってるし、逆らうこと自体が許せなかったんじゃないかな。
まともな会社からすれば信じられないだろうけど、いまだに喫煙所で重大な話が進んで、
「参加しないお前が悪い」なんてところも存在するんだよ。
479名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:20:25 ID:JvKOtPnG0
>>474
@そうなら文句はない。
A上司に理解する義務があるから上司が悪いってのは、とんだアマちゃんだな。
競争の激しい超大手でもアピールしなけりゃ評価は期待できない。
それは、さっきも言ったが友達づきあいや恋愛でも同じだ。
アピールもしないで、俺の気持ちに気づいて正当に評価してくれったって無理。
それは会社でも大して変わらない。
はっきり言って、話にならないくらい、大アマだぞw
そんなんじゃ激烈な社内競争に勝てないのは当たり前だw
>>475
サンクス
480名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:22:12 ID:JvKOtPnG0
>>477
俺のどこが悪いのか具体的に指摘してレスしてくれ。
そういう抽象的なことばかり言ってるから、他人に理解されないんだぞ。
481名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:23:56 ID:nH1HSvcz0
>>476
その当たり前の評価基準すら機能しない会社もあるから、
若者はすぐに辞めるんだろうな。
思い上がりではない証拠に、よりよい条件を提示する他社があるのだし。
482名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:24:59 ID:JvKOtPnG0
>>481
だから、もっと条件の良い会社に転職できるのであれば、誰も文句は言わないと何度言えば・・
483名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:26:15 ID:Xu7bYKrO0
そもそも、転職って、条件のいい会社が見つかるからするんだろ?
若者が辞めるということは、もっといい条件の会社があるということだし、
それを引き止められなかった会社は、どういう会社か?
ということからスタートすべきだろ。

若者を責めてる場合じゃないと思うがな。
484名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:27:47 ID:Y7Wz5dnc0
だったらいいのにね。
485名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:28:38 ID:Xu7bYKrO0
>>482
ありえない前提の話をしてるから馬鹿にされることに気付け。

今よりいい条件の会社に転職できるのは当然の前提。

誰も、わざわざ条件の悪い会社なんかに転職するわけがない。
ここでいう「条件」というのは人間関係もコミの話だが。
486名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:28:51 ID:nH1HSvcz0
>>479
>それは、さっきも言ったが友達づきあいや恋愛でも同じだ。

いやだから、仕事と友人・恋愛を一緒にしていいの?
上司と部下の関係はそういうものじゃないでしょ。
前に書いたとおり、「客と売り手」の関係の方が近い。

繰り返しになるけど、俺も全くアピールしないで下向いてるだけの奴を擁護する気はないよ。
でもこのスレで言われてるようなことを「甘え」の一言で切り捨てるような程度のレベルなら
そんな上司は無能だから船を変えたほうがいいと思う。
実際に、まともに機能してる会社はあるんだから、わざわざそんな程度の会社で無意味な競争をする必要はない。
487名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:29:01 ID:ORsvfHhw0
日頃からクレーム処理やできない仕事を手伝ってあげた部下がいた。
真面目と言えば真面目だが、どうにもプロ意識が足りない・・・。
お客目線での考えが出来ていないんだな。

でも良くみんなで遊んでいたし和気藹々としていた職場だった。
しかしこの部下は友達目線で話しかけるようになってきた。俺だけでなく
他の先輩にもだ。ある日重要顧客のクレーム処理を同行してあげた。
コンビニによって下さいと言われたが、つい忘れてしまった。

そしたらぶんむくれで俺を無視しだしたんだな。。。悪かったな、ゴメンな
と言ったんだが聴く耳を持たない。 無視。

悪いがぶん殴ったよ。甘えるのもいい加減にしろと、何様のつもりだと、3歳のガキじゃねえんだ!
もちろん俺が悪い、言い訳は一切しなかった。そいつは俺がいきなり殴りかかってきたことにしたw
呆れたね。俺はもうさじを投げた。こんなガキとは付き合っていられない。俺には俺の仕事と人生がある。
くだらない奴とかかわるのは真っ平だと。

実は同じような例が別の部下でもう2つほどあって、そのあまりの甘えと自己中心な考えでぶち切れてしまったことがある。
礼儀もクソもあったもんじゃない。あまりにもひどい甘えと考え、上には媚びるくせに仁義も感謝も無し、
ろくな仕事もしていないのに、会社では王様だw みなが一番気を使っているのが新人や下の部下って????
何これ?何のギャグですか?

会社の中で何を求めているんだこいつらは!?どうなりたいんだ?何を考えているんだ!?と、俺はそういう奴には容赦しない
俺には法律もクソも通用しない!
488名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:30:04 ID:JvKOtPnG0
会社や上司が自分のことを不当に低い評価をしている。
と感じたなら、正当に評価されるよう少しは努力しろってこと。
何の努力もせずに、「正当に評価しない上司が悪い」と言っているのなら、それは努力不足。
それなりに評価されたいのなら、そのための努力をするべき。誰もお前らだけに注目して優しく見守ってくれているわけではないから。
努力したのに正当な評価をされなかったというのなら、それは、上司か自分のどちらかの評価が誤っているということだろう。
だが、こんなことはよくある話。どこへ行っても評価されなかったら、自分の評価が間違っていると疑ったほうがいい。
489名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:30:50 ID:8E0t/fj20


学生の頃は、就職氷河期だった

自分のやりたいことも何なのか、わからなかった

だからとりあえず「就社」した

どこでもいいから会社に入った

あれから7年・・・社会に出て、いろいろなモノを見てきた

そして30歳を迎え、やりたいことが、ぼんやり見えてきた

「どこの会社に勤めてるか」より、
「どんな仕事をしているか」のほうが大事だということに気付いた

新しいステージを求めて、今、動き出す

「就社」ではなく、あの頃果たせなかった「就職」へ・・・


490名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:31:01 ID:Xu7bYKrO0
なぜ若者は簡単に辞めるのか?

という問いに対する答えは一つ。

より良い条件の会社が簡単に見つかるから。

ダメな会社に見切りをつけるのは当然。
能力のない人間だけが、ダメな会社にしがみつく。
491名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:31:04 ID:NvfAVyme0
>>485
そーだそーだ。

そもそもID:JvKOtPnG0、お前さん「辞める若者はすべてコミュ力不足である」
ということ前提で話進めてるだろ。
んなわけあるかいな。
492名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:32:08 ID:nH1HSvcz0
>>482
おいおい。
じゃあ「甘えたことをいって逃げ出したけど、結局もっと悪いところにしかいけないダメな若者」だけを想定して話をしてたのか?
道理で平行線なわけだ。
そんないつの時代にもいた下層連中まで擁護する気は俺にはないよ。
このスレで話題にしてるのは、そういったいつの時代にもいた落伍者以外にも、
最近増えてる転職する若者のことだと思ってたんだけどな。
493名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:34:59 ID:JvKOtPnG0
そうか、みんな条件のよりよい職場に転職してるのか。
それなら、俺の勘違いだ。
俺はてっきり、すぐに辞める若者は、より条件の良い所で転職できるわけでもないのに、ただ将来の計画もなしに
感情の赴くまま退職すると思っていたからな。
そういう奴らはただの負け犬のクズだと思うが、よりよい条件の会社に転職するのは理解できる。
俺の勘違いだった。
494名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:36:11 ID:nH1HSvcz0
>>488
根本的な勘違いとして、わざわざ今居る会社で評価してもらう義理も必要もない。

>どこへ行っても評価されなかったら、自分の評価が間違っていると疑ったほうがいい。

そして他の会社で評価されたのなら、今の会社の評価が間違ってるから転職したほうがいい。
495名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:36:39 ID:8E0t/fj20

神さま

やりたいことって何ですか?

それはどうすれば見つかるんですか?

それが見つかれば強くなれるんですか?


神さま

やりたい事があって泣くのと

みつらなくて泣くのでは

どっちが苦しいと思いますか?


496名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:38:58 ID:8E0t/fj20


仕事はうまくいっていた。

それでもやりたいことがあった。

辞表を書いたのが28歳。

サラリーマン時代に貯めた100万円を手に、
家に独りこもって曲作りに没頭した。

自分は天才だと信じる心と、
もしかしたらダメかもしれないという心の間で揺れた。

それでも曲を書き続けたのは、自分には音楽しかなかったから。

30歳でデビュー。

業界の常識では考えられない遅すぎるデビューと言われた。

あれから10年……。

僕は歌う。

君は?


497名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:39:52 ID:Xu7bYKrO0
>>493
ほとんどの人間は、転職先が決まってから辞めるか、
転職先のあてがあって辞める。

もちろん、それで給料が下がることもあるだろうが、
それでも、今の会社よりマシだと思うから辞めるんだろう。

感情の赴くまま、転職サイトも一切見ないで辞職する人間というのは
ほとんどいないと思うね。
498名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:41:36 ID:pWpBE0MB0
私の周りの退職者はその後あまり良さそうな会社には就職していないが?
まあ、良い悪いは本人の価値観次第だけど。
羨ましいと思った再就職は今のとこない
499名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:41:45 ID:JvKOtPnG0
>>495
俺の意見を言うと、
やりたいことがないより、あったほうが強いと思う。なぜなら、目的に対する意欲が生じるから努力を惜しまない。
あと、やりたいことがあって無くほうが苦しいと思う。
目的はあるがそれが実現できないほうが、目的がないよりも悔しいと思うから。
例えばオリンピックで金メダルを目指していた選手が、夢を実現できなかったほうが、最初から目的がない人間より
悔しさを味わうと思うから。
と、とりあえず、レスしてみました。
500名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:42:50 ID:Xu7bYKrO0
>>487
日本国内であれば、日本の刑法が適用されますから。
法律が通用するかしないかを決めるのは裁判所。

「上司」というちっぽけな権力を振りかざしていたら、どうなるか。
「国家」というより大きな権力が、その考えの誤りを正してくれるだろう。
501名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:46:53 ID:JvKOtPnG0
>>498
俺もそういう認識だった。
だが、>>497によればそれは少数だと言う。
俺は>>497の苦し紛れのただの言い逃れの嘘ではないことを祈る。
502名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:48:01 ID:QIFteLdL0
>>498
あなたのような人が羨む転職というのは単純に年収が増えた、残業が減った、年間休日が増えた。
その程度のもんでしょ。
転職した本人がそんなものはどうでもいいと思っていたとしても。
503名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:48:31 ID:u2yOXGEX0
>>487
そいつ俺にも殴らせてくれよ!
読んでたら腹立ってきた!
504名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:49:57 ID:JvKOtPnG0
>>499に付け加えると、
例えば好きな女が出来て振られるほうが、最初から好きな女を作らないよりも辛い。
こんなところか。
505名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:51:09 ID:Ck5xRwLi0
>>498
人によって会社・仕事に求めているものが違うのが理解できないのですか?
506名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:51:59 ID:Xu7bYKrO0
>>501
たとえ転職先が小さな会社で給料も減ったとしても、
それでも今よりはいいと思うから転職するんだろう。

逆に言えば、今の会社が相当ダメってことだな。
507名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:55:02 ID:qd0q0vzIO
何故死なないのか
人生に必要なのは、練炭か、ネクタイか、…ほんのちょっとの勇気だ
   ||      ||      ||     ||
 Λ||Λ    Λ||Λ    Λ||Λ   Λ||Λ
( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ
 | |   |   | |   |  | |   |  | |   | 
 ∪ 亅|   ∪ 亅 |  ∪ 亅 |  ∪ 亅 |
  | | |    | | |    | | |    | | |
  ∪∪    ∪∪   ∪∪    ∪∪
508名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:55:19 ID:nH1HSvcz0
まぁ実際、行く当てもないのに辞める人もいる。
突然、無断欠勤を繰り返して消えていく奴とか。
でもそれは昔からいるし、ことさらに話題にするような話じゃないだろ?
509名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:55:39 ID:L/QlIouY0
給料や待遇は低くてもいい。
いかに意欲的に取り組める仕事か、時間を忘れて没頭できる、しんどいが熱くなれる仕事か。
それをひたすらに求めてる。
510名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:56:09 ID:pWpBE0MB0
>>502

私は私のような人が多数だと思ってた。
年収が少ない・残業が多い・休日が無い。が不満でやめる人が多数でしょ。
仕事に生きがいを感じている人ってそんなに多いの?
少なくとも私は生きるため、家族のために働いている。残念ながらね。
与えられた仕事をこなす。ただそれだけ。ダメ人間かな。
511名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:58:00 ID:JvKOtPnG0
>>506
それならそれで良い。
だが、本当にそうだろうか?
若者ですぐに会社を辞める奴のほとんどが、本人の思うより良い条件の会社に転職できているのだろうか?
お前は、当然だというが、俺は疑いを持っている。
それほど単純な人間ではないのでねw

明日仕事だから、そろそろ寝る。
512名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:59:48 ID:7DfCFwid0
まあ、俺等はおっさん達のすべてを否定してやるけどねw
お前等の年金なんて0にしてやるさ
513名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:00:35 ID:9qBDWK5Z0
  そんなに日本の若者に不満があるのなら、ワールドクラスの優秀な外国人を
雇えばしまいの話だが。 それで日本の若者の一人や二人が職にあぶれて死ん
だって自業自得、親兄弟以外だれも困らないだし。
 
 と思うが453はどうよ?
514名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:07:44 ID:ZNaq3BND0
>>510
仕事とは、
「与えられたものをこなす」のではなく、
「自ら創り出すもの」 だ。

しかし、それが出来るようになるには、5年はかかる。
515名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:10:15 ID:KwpkwCza0
>>511
離職期間が長くて仕方なく就職するならともかく
そうでなければその人にとって転職先が元の職場より条件が良いのは当然でしょ
好きこのんで条件の悪い会社に移る人間なんていると思うの?
516名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:19:07 ID:0lFKjq9g0
>>515
にわとり卵とかいたちごっこになっちゃうかもしれないけど
なんで辞めた会社に最初入ったの?ってことにならない?
条件が良かったからなんでしょ。
嘘つかれたって?
じゃあ次も嘘条件だったらまた辞めるか。

ま、馬が合う合わないとかどうも馴染めないはあると思うから
そっちの理由の方ならわかる希ガス。
517名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:24:01 ID:aKIicX9G0
>>516
なんだかんだで「社会人になってみないと分からない」ことってあるからね。
学生時代には当たり前だったことが、あっさり壊れたりする。
まぁ下調べが甘いと言われればその通りだけど、
新卒の時には見えなかった価値観や基準が見えるようになれば、
もっといい会社は見つかりやすくはなるよ。

騙しに関しては事故や犯罪に巻き込まれるのと同じだからなぁ。
そのうち嘘条件でも妥協しないといけない状況にもなるだろうけど、
そうでないなら可能性を信じて転職したほうがマシなんじゃないかな。
518名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:24:42 ID:XOPJcpkZ0
>>516
 前のニュー速にもあったが、第二新卒の面接で、よく「ほんとに残業代、
満額でますのよね?? 嘘じゃないですよね」と念を押したような質問が出
るらしい。
519名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:26:36 ID:CrDj1D700
>>516
次は犯罪推奨ですか?
だれかこいつ警察に突き出せよw
520名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:37:18 ID:djKKZaCB0
新卒で入った会社を辞めたらそれ以下のところにしかいけないとよく聞くけど
今いる会社にハロワから応募してきたアホ丸出しの高卒がよく転職して来るんですけど
521名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:38:33 ID:efayCjviO
タイムカードを押しつつ残業の項目欄に0を強制的に書かせる会社に長くいる義理はない
昇給率もひくい
>>517さんの言われるように社会にでれば見えてくるもんがあるね
俺にはなくしたくないものが見えてきた
そのための仕事を見つけよう
そして準備のち脱出
残業代までふんだくってな

会社がどうなろうと知らん
522名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:41:40 ID:V1PSTt550
>>503
そいつは生意気だとは言われていたのね。でも俺が回りを抑えていたんだ。
結構真面目だし、格好や態度はダラダラしているけどもまだ若いからさと。
俺は言い訳は一切しないものだから俺のことをどう言ったのか知らないが
しばらくは暴力を振るうヒドイ先輩だという事になっていたね。いいけどね。
今でも職場の人は真相とか全く知らないだろう。彼も今は25くらいだ少しは
大人になっていると思うけどね。

もう一つの部下の例だが、あるお客で大クレームになって引き上げた機種があって
それを私と先輩で直してあげていたのだが、彼の直属の課長からお客から催促と怒りの
電話が入った。俺は彼を気遣って自分の仕事を即ホッポリだしてその先輩とその機種
に取り掛かることにした。そこで彼から出た言葉「○○さんに言ってあるし俺は知らないです(怒)」
下を向き自分の仕事をしながら物凄く不機嫌そうにむくれ顔で上司にそう言った。。。下を向いて
自分の書類を書きながら。上司のほうを向くでもなく俺たちのほうを向くのでなく、すみませんの
言葉も無く、急いでやりますの言葉も無く。。。  ! こんな事何度目だ?コノヤロー!!

あまりの不遜な態度と無責任さとふてぶてしさに即座にぶち切れた俺はゆっくりと彼に近づき椅子から
引き剥がし転がし蹴りをいれ、髪をつかみぶん投げた。上司もみんなもただ黙ってみていた。彼は
飛び出して家に帰った。。。泣いていた。。。  今では良い後輩である。
523名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:45:21 ID:QFGqNOj90
>>522
警察に届けられたら、お前、会社首になっていたな。
524名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:46:36 ID:0lFKjq9g0
>>518
リクルーター(今時言わないか)やってたとき確かにありました。
几帳面だなあ、そんなに経済的に苦しい環境でやってきたのか
なんて思ってたなあ。
525名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 00:58:24 ID:V1PSTt550
>>523
上司はあとでニヤニヤしながら俺には何も言わず、俺と仲の良いさらに上の
上司に面白おかしくその件を伝えたらしい。その上司にも怒ったよ俺は。
あんたがしっかりしないからこうなるんだ!!と。甘やかしてんなよ!と。

その後輩はその後俺を慕ってくれている。謝ったし腹を割って話し合ったしね。

まあ仮にそいつらが警察へ行こうが俺が首になろうが俺には関係ない。そうなったら
そういう運命でそういう縁なんだろ。俺は筋の通らない事礼儀を欠いた奴は大嫌いだ。我慢は3度までだ。
526名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 01:05:00 ID:aKIicX9G0
>>524
経済的に苦しいことと、ただ働きはまた別の話。
ただ働きって、働きを認められてないことの最たる状況だよ。

>>525
怒り方が下手だとお互いに不幸。
昔の漫画じゃあるまいし、殴る前に腹を割って話ができればそれが一番だね。
俺も下手なんで苦労してるけど…。
527名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 01:12:25 ID:ZNaq3BND0
>>516

  >>489
528名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 01:16:09 ID:ZNaq3BND0
>>522
>>525

> あるお客で大クレームになって引き上げた機種があって

なんだOA関係か?
光?
DQNじゃんwww

529名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 01:20:26 ID:djKKZaCB0
>>489
まさしく俺だこれ
どこでもいいから働いて早4年目
入社してから一度も仕事が楽しいと思ったことは無かった
人間関係は持ち前の性格のため悪くなることは無かったが
この人間関係この仕事が一生続いていくと思うと耐えられない
まあやりたいことも見つけたし、後はそれに向けて努力していくのみ
530名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 02:22:41 ID:ZNaq3BND0

<新卒の最短退職記録・都市伝説!>

・作家 沢木耕太郎さん

入社日に辞職願。(笑)

大学を卒業して、大手町の大企業に就職。
入社式の日、雨の東京駅前。
人ごみに紛れながら、傘を差して信号待ちしていたら・・・途端に鬱に。
「ああ・・・俺はこれから毎日こういう日々を送るのか・・・」

入社式の式の前に、人事に、
「あの〜・・・会社辞めます。すいません・・・」

会社を辞めてボーゼンとする日々。
大学時代の教授の薦めもあり、とりあえずヒマなので、小説を書いてみることに。

その後の活躍は言うまでも無い。

531名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 02:34:35 ID:N/vMqnQ00
最短は「そもそも行かなかった」だろうなw
532名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 03:02:28 ID:hPIPnRvj0
>>468
いいこと書いているが、努力したうえでアピールをしろだな。
もっというなら仕事と人間関係の努力ですね。それをしたうえでのアピールですよ。
533名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 06:57:18 ID:XXCX3DBa0
仕事をさせてくれなかったので辞めた。
チームで行動しててチームバラけたら個々の能力わからないのはわかるが

若いからできねーだろ、とか言われるのは勘弁ならん、有能ならともかく無能なら特に。

ええ、同業の最大手に引き抜かれましたよと。自分の会社のほうが俺のこと評価してねーでやんの。
534名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 07:13:39 ID:juWS6+MrO
>>432
では何故最初からネットの情報駆使して、直ぐに辞めなくてもいい会社に入らなかったのかね?
君たちの就活した頃と情報量は大して変わらないと思うがね。
535名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 07:30:28 ID:KwpkwCza0
ネットでいくら下調べしたって
実際のところ働いてみないと内部の状況なんてわからないでしょ。
そもそもネットの情報が全て事実のわけでもないし
536名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 07:35:31 ID:tIF+YQu/0
企業側もいいタマをゲットしようとして嘘を平気でつくしな。

すると必ず「騙される方が悪い」って言い出す奴がいるが

「騙すほうがもっと悪い」っていう基本的なことを完全に忘れている
537名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 08:29:49 ID:juWS6+MrO
私も含めてオジサン世代の皆さん。
一旦このスレから落ちてみませんか?
ついついレスしたくなるのは私も同様ですが、何を言ってもムダみたいですから。
ここは一つ若者同士で議論して貰おうじゃありませんか。
彼らは優秀ですから、いい方向に向かいますよきっと。

因みに、ウチの会社の若者世代に、このスレ見せてみたら…
@知ってますよこの板、まともな若者はレスする気にもならないんじゃないですか。
Aここの若者の相手する隙があったら、もっと俺たちの面倒みてくださいよ。
B全体的に甘えてると思うけど、気持ちは分からんでもないです。
所詮、私(上司)からの質問だから
@は建前で言ってるかも知れない。
Bの本音は…2Ch風に言えば「激しく同意」かも知れない。
Aはただひたすら反省。
538名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 08:31:03 ID:aKIicX9G0
>>534
所詮、情報やバイト程度の体験では分からないことも多いからね。
業界に入ってみて、初めて中のことが見えてくるし、将来の自分の様子も分かってくる。
企業の言うことにも、多少の騙しはあっても、休日数誤魔化すとかまでは想定してないだろうし、
単に甘くて下調べしてなかったってケースもあるだろう。

いずれにせよ、反省と体験を生かして転職するのなら良いことだと思うけどね。



539名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 08:35:16 ID:aKIicX9G0
>>537
好意的に判断するなら、貴方の会社が良い会社で、
組織的な問題を抱えていたり、人間的に問題のある上司がいたりしないのでは?

悪意的に判断するなら、全部おべっかか作り話。
上司に転職板見てます、と素直に答える若者ねぇ…。
540名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 08:35:25 ID:MYycUtbp0
>>538
同意。本当にうまく言ってる人はここには来ないよね。
さ、仕事行ってくるか。
541名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 09:38:35 ID:dQ7McgY1O
>>535
それぞれの環境ってあるよね。
教育係り、上司一人で変わるだろうね。環境なんて

好かれる人間になる事が最大の武器だろうけど
542名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 10:35:42 ID:C/N28UHsO
ジジイ死ね
543名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 10:57:10 ID:HRZ98LYn0
ここで、若者批判してるジジィは
ジミンかケイダンレンのまわしものだろ
544名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 11:19:32 ID:ZNaq3BND0
>>534

  >>489
545名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 11:45:47 ID:HRZ98LYn0
日本は、出る杭は打たれる、空気読め といっている時点で。終わり。
異常なほどの和の精神=目立たない。文句を絶対に言わない だからね。
546名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 11:47:46 ID:CciNMgTN0
まあおかげでここまで発展できたんだけどな
547名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 13:00:28 ID:Z9eGbVpkO
ジジイどもは雇用側が比較検討されて競争させられる現状が気に食わないんだろ。
氷河期世代に即戦力求めて辞めたきゃ辞めろ言って
さんざん冷遇したツケだと思って、ゆとりのワガママに応じてろや。
氷河期を生き残った俺だがあの苦労が必然だったとは思わない。
上の連中への不信感と反逆心が育った。今は上の上と仲良くなって直属落としやってるよ。
548名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 13:03:32 ID:ZNaq3BND0
サッポロビールの面接で、
面接官の質問に一切答えず黙ったままの男子学生に面接官が怒ると、
彼は一言「男は黙ってサッポロビール」と言い放ち、内定した。

549名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 13:09:19 ID:XOPJcpkZ0
>>546
個性のない、工業製品をつくるには年功序列は有効。
550名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 13:43:06 ID:i/2qXWv7O
今の若い人たちは良くも悪くも頭で考えることが得意。情報収集も早いし、その量も多い。そして自分の考えに自信(過信?)がある。スピードの早い時代になってきたから、置いてかれないためには大事なこと。
上の年齢の人は考えるより流れに身を任せていた方がうまく進めたから、上司や先輩のやり方や理不尽な言い付けをこなすことで成長した。
年功序列も崩れ始めたしリストラも当たり前に起きる。上・会社の価値観<自分の価値観とするのが今の時代に生きる若者の主流だから、昔みたいに「簡単に辞めないのが普通」という意識はもはや時代錯誤と思いますが…。
551名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 15:25:23 ID:mbhX+p5Y0
年間125日休日出勤なしで休ませてくれて残業は多くても1日1時間ならやめませんよ
552名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 16:27:00 ID:lFGq1wO50
いつでもクビにできる派遣でさえ満足せず
大企業が偽装請負をこっそりやってる
仕事の途中で怪我したときに払う金などを
請負の人たちには払わなくても いいからだとさ
落とし穴を作った奴が落ちた人たちに
「自己責任」なんて 説教たれんじゃねえ!
http://hyogaki-sedai.jugem.jp/?eid=241#comments


553名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:14:43 ID:Z9eGbVpkO
若い奴が努力しなきゃいけないのは当たり前だし誰も異存はなかろうよ。
だがバブル以前のオッサンらの頃とは努力のベクトルが違う。
終身雇用も年功序列も崩壊したのに、ただ上司に従ってて良いはずが無い。
より良い職場を探さなければならない、理不尽な事に泣き寝入りしてはならない。
それが氷河期世代以降の「努力」だ。
554名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:15:06 ID:aKIicX9G0
最低限、次のことは納得した上でレスしないと堂々巡りだな。

・転職は逃げ。若者は甘い、という人へ
 明確なルール違反や、単なる根性論、体を害する行為がきっかけで転職することは逃げではない。

 例:喫煙所で行われる会議、サビ残の蔓延(繁忙期等関係なく常に)、
   飲み会と昔話しか会話手段を持たない上司、当初の契約とあからさまに違う年間休日等々。

・転職擁護の人へ
 今に限らず落伍者はおり、そういった連中の退職は「逃げ」でしかない。

 例:急に無断欠勤を繰り返して蒸発、上司・先輩の不適切ではない指導に反発する等々

これに異論のある人はいないだろ。
555名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:15:58 ID:0smFA5r00
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD
ブラック企業
しかし、詳しく書かれているね。日本には、まさに、ヤクザのような会社が氾濫していることを納得。
しかも、マスコミに取り上げられる企業ほどその傾向が強いしね。
社員は、洗脳されているから、カリスマ会社として信仰しているようなもんだし。
556名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:20:50 ID:4XblSr5a0
新入社員のすぐ辞めてしまう要因は「甘え」にある。
ワガママに育てられてきた生活習慣の問題が大きい。
諦めても許されてきた環境があったからだろう。
そして会社で仕事すれば自分の好きな事だけでコトは成り立たない。
だからすぐ嫌になって辞める理由を必死に考える。
負のスパイラルに陥り、悪いことしか考えなくなる。
そしてストレス症候群とか欝とか酷使的仕事もしていないが理由にする。
無茶苦茶なんだよね。
欝って言えば許されると思ってる朝青龍と一緒
原因はコミュ能力の無さですよ。
557名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:21:22 ID:GfUbw4X50
マスコミ業界も、ブラック企業の広告収入の占める割合は
馬鹿に出来ないからな。○ーブ21とか、こんな科学が発達した
現代、あんな怪しげな商売が芸能界のボスクラス使って
CM流しまくりだしな。ほんと、怖いね。
558名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:23:02 ID:0smFA5r00
内部告発で日本からブラックを締め上げろ!
559名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:23:51 ID:aKIicX9G0
>>556
相手を理解できてない時点で、己のコミュ能力の低さを露呈してるんだけどな…。
560名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:36:08 ID:0smFA5r00
団塊って、ホントいいですね。成果主義給料体系になっても団塊だけは、それほど
給料下がらずに食い逃げ。年金も団塊までは何とか出るだろう。
561名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 20:57:41 ID:DAs3ltA80
>>552
はげどう
562名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:02:20 ID:KwpkwCza0
ここにきてた自称オジサン世代って頭固すぎ
自分の価値観でしか考えられない
自分は相手の意見に聞く耳をもたないくせに
何を言っても無駄っとあくまで自分は正しいという態度をとる

あげくのはてに会社で2chのスレをみせてるんだってw
563名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:07:10 ID:v/ThuNq80
今年入社だが、「逃げ」る事にしました・・・
もう人生諦め。
564名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:10:47 ID:t2j0PDrF0
>>556おいおい新入社員の甘えの原因をわがままに育てられた
からって、おまいさんなんの話をしてんだよ。なんでいきなりそっちに
話がずれんだよ。おまいは教育者にでもなるつもりか?
レス中段も想像でしか書いていない。お前が無茶苦茶なんだよw
最後にコミュ力の不足って。お前はなに書いてるのかわかんねーよ。ちゃんとまとめろや。
565名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:19:16 ID:XXCX3DBa0
甘えって、1・2年生も管理できないのに、甘えるなって言ってる、30代、40代のことじゃないの?
10年も仕事してるようなやつを管理しろとはいわないけど、

管理職が管理できないっておかしいだろ。
566名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:24:32 ID:QCP3CXzf0
みんなはいいね。自分の能力に自信があって。
俺なんて頭悪いし、要領悪いから世間からみたら中の下くらいの人間だと思う。
仕事の覚えも遅いし、手際よくないし、どっちかっていうと駄目な社員。
普通の人が3時間で終わる仕事でもたぶん4、5時間かからないとできない。
職場でもたぶん出来ない奴って思われてると思う。
だから、生まれつき何の才能もない俺にできることといったら、我慢して仕事をすることだけ。
実力も要領のよさもないから、ただひたすら与えられた仕事を頑張ってこなすしかない。
たとえ人より遅かろうが人より長い時間我慢して続けていればそのうち仕事は終わる。
他人から認められるような才能を何も持ち合わせていない自分が仕事を続けるためには、もう我慢して人より
努力するしかなんだよ。俺みたいな駄目な男はそうしないと生きていけないんだ。
567名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:31:10 ID:aKIicX9G0
>>566
身も蓋もないことを言うと

>だから、生まれつき何の才能もない俺にできることといったら、我慢して仕事をすることだけ。
>実力も要領のよさもないから、ただひたすら与えられた仕事を頑張ってこなすしかない。

それが良くない。
現状に対して耐えるという選択をした時点で成長は止まるよ。
もちろん耐えなければいけない種類の苦労もあるんだけど…。

例えだけど、「暑さに耐える」なんて発想の人しか居なかったらエアコンは発明されてない。
電車に乗らずに何百キロも歩いていこうとする奴は、忍耐強いのではなく単なる馬鹿。

忍耐は単なる思考放棄の場合も多々あるから、
自覚があるなら意識して改善したほうが、自分も周囲も幸せになれるよ。
568名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:33:42 ID:1wjxOiZuO
能力があって自信がある奴ばかりが転職するわけではないよ。今の職場に不満があったりする人もいるよ。諦めたらそこで終わりだからね。
569名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:38:08 ID:v/ThuNq80
>566
遅くても最終的に仕事が完了するならいいじゃない・・・
570名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:39:14 ID:t2j0PDrF0
>>566
けど、自分を自分でわかってるぶん成長もすると思う。20代前半なら
まだまだあきらめるのは早い。おれもだけど、周りがどうとかじゃなくて、しっかりと
強い気持ちでがんばろうぜ。
571名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:39:21 ID:d3pcbyPp0
明日は面接だ…
572名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:45:01 ID:Tt8rSgQe0
>>566,569
その考え方は自分の会社が労基に目をつけられた時点でアウト。

あと>>566に言いたいのは同業他社でも仕事のやり方ってのは
結構違うもんだと言う認識は持っておいた方が良い。
要領の良い奴ってのはどこ行ってもやれるのだから、かえって
新卒プロパーのメリットを生かすために移らない方が良いって
考え方もできる。そういう人間は残ってれば結構良い線まで
出世できるからな。
一方要領があまり良くない人間にこそ仕事のやり方、教育のされ方の
合う合わないが重要であると言う考え方もできる。
まあ動けば確実に良くなるってもんでもないから、別に転職を
勧める気もないけど、我慢するのが最善とはこれも限らないって話な。
我慢強さは美徳だとは思うが、それを会社が都合よく若者をこき使う
大義名分として使うのは許しちゃだめだよ。
573名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:47:18 ID:KN15EGpm0
今の企業は品がないからな、油断するな!
574名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:54:14 ID:QCP3CXzf0
みんなありがと。
でも、人並み以下の能力しかない俺が人並みの仕事をこなすには、人より努力しなくちゃならないってことは自分でもよく理解してる。
才能がない人間でも努力だけは頑張ればできる。俺にはその生き方しかないと思ってる。
ただ、俺もそんなにバカでもないと思うから、あまり酷い環境なら転職ももちろん考える。
今のところはもう少し我慢してみる。
575名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:02:36 ID:SW91LeR0O
俺がいる部署、新卒入社しかいなかったのが、今年2人中途で入社した。
その2人は半年も経たないうちに辞めた
俺を含む新卒で入社した人はほとんど辞めてない
576名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:04:50 ID:Tt8rSgQe0
>>575
それは中途に居心地が悪かったんだろ。
中途を受け入れる環境ができてない会社だと良くある。
577名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:15:25 ID:9QXl/Tew0
>>575
なんでそうなるか心当たりってある?
578名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:24:32 ID:juWS6+MrO
>>552
お前正社員として責任負うのが嫌で派遣に逃げてるか、甘い考えで転職繰り返した挙げ句、何処からも正社員で雇って貰えなくなったか、どっちだ?
お前の今の現状はお前自身がつくったんだよ、責任転嫁も甚だしい。
579名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:28:09 ID:GfUbw4X50
俺らが就職活動の時は、資格だの、企業研究だのしっかりして
みたいな空気だったからな。

嫌な事理不尽な事押し付けるなら、学生にそういうの求めるなよって
感じ。
580名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:31:59 ID:jm6Cp+4j0
>>540
パチンコ屋にご出勤ですか?
それもホールじゃなくて開店前に店の前でホームレスと変わらないような有様で。
581名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:44:06 ID:juWS6+MrO
>>535
だから言ってんだよ、いくらネットとか情報網が発達しても入社前に把握出来る情報なんて一部に過ぎないんだから、それに企業だって生き物だから変化もある、それに対していちいち話が違うと言って転職してたら切りが無いんじゃないの?
582名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:46:00 ID:jm6Cp+4j0
>>581
余計なお世話
583名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:47:01 ID:fxeLZarq0
ID:juWS6+MrO
本日のターゲット
584名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:48:10 ID:CrDj1D700
ジジイ世の中なんも知らないお子ちゃマみたいだなw
585名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:48:56 ID:fxeLZarq0
>>578
おまえが世間知らずなだけwww
586名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:49:31 ID:fm05WteH0
【世界各国の会社の夏休み】
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日
587名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:51:20 ID:CrDj1D700
ジジイ頭硬いだけでなんも学習しないから飽きてきたな
588名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:51:22 ID:juWS6+MrO
>>582
都合わるくなりゃ逃げる奴の典型だな。
反論してみろよ。
589名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:51:55 ID:CrDj1D700
ぶっちゃけ金あんの?>ジジイ
590名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:52:22 ID:fxeLZarq0
>>588
なんにも都合悪くないよww
余計なお世話だよww
591名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:53:58 ID:jm6Cp+4j0
>>588
反論も何もw
自分の人生の選択のことでお前みたいなおっさんにどうこう言われる筋合いはねーよ。
おまえだって見ず知らずの奴にそんな女と結婚するのはおかしいとか言われたくねえだろ。
592名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:54:49 ID:PSBXsM1R0
雇ってくれないほど、ひどい会社ばかりとは考えにくい。

表面的には優しいのに、じつは相手を心底嫌ってて、
邪魔してやれみたいに考えるナルシストタイプの人事に、
惹かれやすくなってるんだと思う。
593名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:54:55 ID:KwpkwCza0
>>581
転職した人間がその後も転々とすることを前提に話してない?
594名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:55:05 ID:Tt8rSgQe0
ジジイは本気で頭悪いな。
同じことばかり繰り返してるし。学習能力ゼロ。

話が違うからと転職していれば切りがないってアホかと。
別に話が違ったら常に転職するわけではない。
話が違うと一口に言っても色んなレベルの違いがあるからな。
そりゃほどほどのとこで妥協するだろ。

単に、話が違う以上無理にその会社に骨を埋める義理は
何一つないってことだ。
595名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:55:53 ID:juWS6+MrO
>>589
お前、真剣に転職考えてる若者が迷惑してるぞ。
596名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:56:44 ID:CrDj1D700
ジジイは改行もできないみたいだからな
他の人のレスみて自分だけ違うことに疑問はもたないものかね?
597名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:57:04 ID:Tt8rSgQe0
>>595
お前ほどウザがられてる奴は2chでも滅多にいないから安心しろ。
598名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:57:47 ID:CrDj1D700
>>595
いくらもってんだよ?
599名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:04:16 ID:juWS6+MrO
>>598
精神科行ってこいって。
600名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:04:43 ID:jm6Cp+4j0
説教垂れてる奴バブル世代より上のジジイかと最初は思ったけど、
30代が結構居そうだな。
あいつらもなんか知らないけど人の話聞かないし決め付けてかかる奴ばっかりだからな。
601名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:05:43 ID:PSBXsM1R0
菓子折りでも持って、挨拶にうかがうか。
602名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:06:43 ID:SW91LeR0O
>>577
本人が言うにはいろいろやらされるからだって。
603名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:07:53 ID:tnc/YA1C0
ID:juWS6+MrOは
>>537と書いているのになぜ落ちないんだろう。
何を言っても無駄とわかっているのにその無駄な事を繰り返すってことは
頭がおかしいか既にいかれてるのか
又は自分の発言を一秒後に忘れてしまう素敵な脳の持ち主なんだろうな。
604名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:10:14 ID:Tt8rSgQe0
>>603
こいつはいつもそんなパターン。
実年齢いくつなのか知らんけど精神年齢は相当低いよ。
605名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:13:47 ID:KwpkwCza0
>>604
単に若造に言い負かされるのはプライドが…
っていう負けず嫌いな人なんじゃない

>>595
こうやってどこの馬の骨がわからない奴に決め付けられると不快でしょ?
あなたの書いてることこれと同じ。
606名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:15:22 ID:wR1s94ij0
>>594
禿道。
少しでも話が違う=転職ではない。
許容の限界値というものがそれぞれある。

面接で明らかに求職者が許容できない条件を隠して採用したうえ、
あとで、実はうちはこうだから君も何が何でもこうしてもらわないと困る
なんて言われてもこちらの方が困る。
607名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:19:25 ID:QYXbMmTu0
俺もこの前辞めたんだけど、今の30〜40代のバブル世代は他人の手柄を奪うことに必死になってない?
俺は5回企画出して、全て他人に奪われたんだけど。
酷いのは、上司にレポート提出したら(メール)、名前を変えて役員に提出して○○さん企画として動き出して
自分の名前がまったく無かった。

で、辞める決定打になった会議で、この○○企画を上司が考えるとはどういうことだ。
お前らのボーナスは無いなんて言い出して、ボーナスの20%カットになりそうになったので
その場で、俺が出した企画であり、真意を確かめたら上司がキレて俺を連れ出して怒鳴りだした。
部下が上司を支えなくて、何を勘違いしてるんだって。
お前が勘違いしてるんだろと言ったら、何かキレて次の日から出社するなだってさ。
608名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:26:33 ID:jm6Cp+4j0
>>607
その会議の場でしっかり自分の出した企画だと主張できただけの度胸があるっていうのはすごいと思う。
それは必ず次につながると思う。
609名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:27:50 ID:d3pcbyPp0
まぁ1億3000万人の大部分が働いてると考えると
クズオヤジがそこらじゅうにいるってのも理解できる
610名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:39:19 ID:XOPJcpkZ0
>>604
>今の30〜40代のバブル世代は他人の手柄を奪うことに必死になってない?
この世代は、手柄たてんかったら即リストラだしな。
611名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:45:30 ID:aKIicX9G0
>>609
確かに妙に納得だなー。
学生時代を振り返ってみても、クズはやっぱりクズだった。
そんな連中も込みで成人して社会人になってんだから、そりゃゴミはいるだろ。
上司だから先輩だからといって、大層な人物とは限らないわな。
612名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 23:57:20 ID:73seqndH0
明日初出勤だ(泣)
憂鬱。。今日まで働いてた。前の仕事はメーカーの配達担当。
今度はメーカーのルート営業。スーツ着て仕事なんて初めてなんだが、配達中心と面接の時言ってたから
出来るだろうかと心配。。
落ちると思って面接の時、詳しく聞かなかったからなぁ。。
613名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 00:49:23 ID:fQ5ZG0320
若い奴は頭が固くて応用がきかない。
自分らの甘い価値観が本気で正しいと思っている。

大昔から言われていることわざなどは過去数百年の
大勢の日本人が積み重ねた人生から生み出された知恵
だったりする。今の若者の数の何倍か分からないほど
大量の先人達の残した物。

例えば「石の上にも三年」「郷に入っては郷に従う」
「御意見五両堪忍十両」「猿が仏を笑う」「猿の柿あわせ」
「辛抱する木に金がなる」「何もが辛抱」など。

我慢した事から学ぶ事は多い。若いうちはどうしても
無駄だと思い込んじゃうんだよな。勿体無い。

614名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:04:08 ID:1cp74qDn0
子供の頃から甘えて育てられたのだから、大人になってから
歳をとってから苦労するのは仕方が無いだろー。

そのかわり若い頃にうんと苦労して休み無く鍛錬したものは
ドンドン果実を刈り取る。充実した人生が待っている
イチローや松井に限らず。得意なことや英語や経理や医学を勉強し2chも
TVもここ3年全く見ていません。この3年は誰よりも仕事を
しました。となれば誰でもトップの人間になってしまっているだろう。

実際成功した人ほど芸能人やTVや掲示板は全く知らない。
みている暇もないしくだらないからだ。もちろん俺もそうありたい。

今日は15分だけ2chをしました。 TVは3分くらいです。
後は勉強と仕事と鍛錬と読書です。 今の若者に負けるわけが無いw
615名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:09:05 ID:fQ5ZG0320
オヤジをクズと決め込む若者がいるみたいだが、
君の父親や叔父さんなどもクズなのか?違うよね。

むしろ年配の人の方が勉強も出来て体力もあって
ユーモアもあって・・・というケースも多いと思うが。

昔からイジメもあれば競争だってあったし嫌な上司
だっていた。条件は大して変わらない。
直ぐ辞める奴だってどの時代もいたよ。一定量は。
この時代だけが特別じゃない。
明らかに根性なしが多い。(全員では無いのは言うまでもないが)
616名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:14:43 ID:ekkxd5F00
>>613
質問なんですが、禁煙のはずの会議室で受動喫煙に晒されるのを我慢することや、
「女遊びは男の甲斐性」と嫌がる妻帯者を無理に風俗に連れて行くような上司に従うことに
どんな意味があるんですか?
617名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:29:38 ID:fQ5ZG0320
>>616
意味があるかなんて知るか。

従えってことではないんだよ。
応用力がないな〜。だから頭が固いっていうんだよ。
人間関係なんかどの時代だって同じ。変な奴もいるの!
今まで生きてきて捌き方・あしらい方も体得してないのか?
へたれだな。ホステスさんにでも習ってこいよ。
618名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:32:43 ID:MSjsOuD/0
>>613
>大勢の日本人が積み重ねた人生から生み出された知恵
なるほど!!!
 逃げるが勝ち、三十六計逃げるに如かず、負けるが勝ち、焼け石に水
出る杭は打たれる

我慢しても無駄なもんは無駄。とっとと逃げるこったw。
619名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:34:01 ID:jCuLT/550
何ですぐ辞めるのかってわからないんだろうか?
労働基準法などの法律無視してサービス残業させるからじゃないの?
法律無視する会社が単なる慣習の終身雇用なんて守るわけない。

620名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:36:31 ID:mfv8feH1O
こうやって悪いことの具体例を上げられたら答えられた試しがないよね。
抽象的な精神論を持ち出してはぐらかす。

正当な意味なんかないんでしょ。本当は。
喫煙・風俗・飲み会などの悪しき「伝統」には。
だから答えられない。
とにかく相手をビビらせて思い通りにさせるための手段だから。
621名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:37:31 ID:9NEA5PY20
なんでも自己責任論に持ち込むのは悪徳政治家とブラック経営者
622名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:37:32 ID:tuCofSS/O
バカな経営者のせい
623名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:38:21 ID:tuCofSS/O
バカな経営者のせい

総労働時間375時間で給料25マソの俺が言ってみる
624名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:38:44 ID:ekkxd5F00
>>617
>だから頭が固いっていうんだよ。

それはそっくりそのままお返ししますよ…。
人間関係なんかどの時代だって同じ。変な奴もいれば変な会社もある。
そして、その変な奴に従う必要も、変な会社で我慢する理由もない。
他にまともな企業はちゃんとあるんだから。
「甘えや逃げ」と、「状況を改善しようとする努力」の違いが分かるようにならないと、
これからの時代にはついていけませんよ。
625名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:40:04 ID:9NEA5PY20
いまどき、若者の自己責任論出すのは
自民党か、経団連くらいだろ
626名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:42:02 ID:rL4VwlHx0
今の人は我慢を知らないとか言うけどさ、
我慢したから報われるのか?って聞きたいね。
要は努力すれば報われるとか簡単に言うけど
努力しても世の中報われない事だってたくさん
あるんだよって言いたい。俺思うが辞めたきゃ
辞めれば良い。そして次を探せば良いじゃないか
って思う。転職繰り返した事で、批判を受けたり
世間、親類から冷たい目で見られるかも知れないけど、
それはそれでいいと思う。自分を殺してまで、我慢する
ことはないと思うし、嫌々会社に通うよりは、さっさと
辞め、新しい道に行った方が、自分も、職場の人も幸せ
になれると思う。まぁ人生色々。会社も色々。社員も色々。
小泉じゃないけどさ。俺はその通りだと思う。
627名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:42:18 ID:ekkxd5F00
>>617
もう一つ。
貴方の価値観では、俺が>>616で例に出したような会社で
捌き方だかあしらい方だかを駆使して、仕事そのものと関係ない部分で苦労するのが正しいの?
それとも、そういった問題がない普通の企業に転職して、
そこで信頼できる人間関係や仕事の力をつけていく方が正しい?
628名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:43:31 ID:mfv8feH1O
「嘘吐く・法律破る会社は昔からあった」ていうけどさ。
逆に何で昔はそんな事が平然とまかり通ったんだろう。
タバコ然りアルハラ然りセクハラ然り。
629名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:47:02 ID:fQ5ZG0320
良い例・成功例をあげたら無視するかあげ足取り。

自分に自信がないんでしょ。本当は。
勤勉・辛抱・義理・人情などの良い「伝統」を
軽視し年長者に敬意を払わない。最低のへたれ達。
一生嘆いていれば良い。
630名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:48:45 ID:ekkxd5F00
>>628
嘘に関してはバレないから。
「どこも同じ」「社会なんてそんなもの」と言われたら、
情報を得ようがないから信じるしかない。

タバコ等々はようやく個々の価値観が認められてきたってことだろ。
公害を垂れ流し、人がゴミのように死んでた時代も、
「巨人大鵬玉子焼き」みたいな単一の価値観の社会も、ようやく終わりつつある。
「みんながやってるから」「俺が好きだから」で人に趣味を押し付けるのはもう無理だよ。
631名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:50:41 ID:9NEA5PY20
時代は変わっていくんだよ
それが正常
632名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:50:50 ID:fQ5ZG0320
まともな理由で転職する人も
いつの時代でもいる。
でも今は多すぎる。へたれが大半。
633名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:52:02 ID:9NEA5PY20
>>632
文章がおかしいんだが・・
634名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:53:33 ID:mfv8feH1O
>>617
典型的な「投影」だね。
頭が固いのも良い例・成功例を無視しているのもあんた自身なのに。
635名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:53:44 ID:ekkxd5F00
>>629
良い例・成功例って、「時代が違う」で片付いてしまう例しか見てないけどな。
年功序列・終身雇用が崩壊してるから、説得力がない。

貴方の時代はそうだったかもしれないけど、今も同じことが言える根拠は?
ちなみに、「同じではない」という根拠は、名ばかりの成果主義の導入で
賃金押さえつけられてる現状や、派遣やリストラからすぐに分かる。

中には、その成功例が今でも機能する、まともな企業もあるんだろうことは認めるよ。
だからこそ、そういった企業を探して転職するわけだ。
636名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:56:42 ID:M5RWtMdM0
昔は終身雇用が絶対的で、一度会社を辞めると、
まともな会社に就職するのは困難だった。

でも、今は違う。
産業の高度化・専門化によって、たとえば連結決算の処理ができる人材、
法務の経験がある人材など、実務経験を積んだ人材は他の企業に
転職することはきわめて容易になった。
会社に対する忠誠心だけで、重要ポストを任せるわけにはいかないからだ。
専門化した業務をこなせる人材は限られており、いなければ社外に
求めるしかない。

また、インターネットが人材の流動化を促した。
匿名で転職情報を探し、あるいは企業に接触することも可能だ。

また、転職サービスが民間に開放されたのはごく数年前のことだ。
それまで、転職というと職安に行くしかなかったが、
最近ではインテリジェンスやリクルートなど、さまざまな企業が
転職サービス業に参入しており、転職の後押しをしている。

その他、さまざまな業務がグローバルスタンダードに合わせて
標準化されるなど、雇用の流動化を促す背景が整った。


激化する国際競争の中で、不合理な制度を保っている会社が
長期的に存続するのは難しい。
古い価値観にしがみついている能力のない連中が淘汰されるのは当然のこと。

それができない企業は優秀な若者に見放され、根っこから腐っていく。
637名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:56:55 ID:fQ5ZG0320
この中にもまともに考えて行動して
転職を選択した人もいるようだ。

でも大半がへたれ。辛抱が効かなくなってるガキ。
もう本当は気づいてるんだろ。
次は、次こそはうまくやりたいんだろ。
このまま終わりたくはないんだろ。
638名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:59:51 ID:9NEA5PY20
>>637
お前がそこまで必死なのがよくわからんがww
どんな選択をしても、それなりに苦労するのはするんだから
別にいいではないか
639名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:01:04 ID:FWQdJ1Zb0

神さま

やりたいことって何ですか?

それはどうすれば見つかるんですか?

それが見つかれば強くなれるんですか?


神さま

やりたい事があって泣くのと

みつらなくて泣くのでは

どっちが苦しいと思いますか?


640名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:01:32 ID:M5RWtMdM0
若手がどんどん離職するような企業に優秀な人材が集まると思うか?
641名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:01:45 ID:ekkxd5F00
>>637
よく分からんが、任された後輩が転職して上司に怒られた、とか
人事の人とかか?
642名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:01:53 ID:mfv8feH1O
>>637
論破されたのに「でも大多数はへたれ」など、根拠に乏しい妄想で自分を安心させようとしてるな

でも実際どうなんだろ。
統計とかないかな。
643名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:04:10 ID:M5RWtMdM0
へたれだろうがなんだろうが、
若手がどんどん離職する企業に未来はない。
644名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:06:55 ID:9NEA5PY20
マスゴミが若者の離職率が高いのを
企業の責任は問わずに、若者たちの自己責任にしたがるのは
企業にスポンサー料をもらってるからだ。
そして、その報道見たバカな年寄りが信用するんだよな。
645名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:07:08 ID:ekkxd5F00
>>643
まぁ「最近の若手はへたれですぐに辞める」なんて言ってる会社は、それが事実だとすると、
優秀な人が入社しようとすらしない、その程度の人材にしか相手にされない会社なわけだしな…。
646名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:07:33 ID:fQ5ZG0320
転職だって今まで努力したことが無いヘタレ
なんかは成功しないよ。ジリ貧間違いなし。

スレタイに対して自分の意見書いてる
んだから受け止めないとね。
満足できない未来になるぞ。

休みだから調子に乗って遅くまで・・
少し反省。おやすみへたれ君達。

647名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:08:38 ID:M5RWtMdM0
どんなにマスコミが批判しようと、
若者は条件のいい企業に転職していく。

優秀な人材が集中する企業と失う企業。
市場の審判の行方は明らかだ。
648名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:11:17 ID:9NEA5PY20
>>646
かなり反省したほうがいい
人の事を、へたり呼ばわりする様な人間に未来はない
649名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:11:33 ID:M5RWtMdM0
>>646
転職に成功する優秀な人材が企業を去り、
転職に成功しない「へたれ」が企業に残るんだろ。

何の根拠があって、
自社に残っている人材が優秀だと思っているのか?
650名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:13:59 ID:BXXbUZc+0
若者に責任転嫁。













651名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:14:04 ID:M5RWtMdM0
若者がどんどん離職している時点で、
すでにダメ企業。

優秀な人材はどんどん転職に成功し、
転職に成功できない「へたれ」ばかりが残る。

本当に魅力的な企業なら、誰も辞めない。
652名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:18:20 ID:aWMrp9K1O
中小企業こそ、福利厚生をきちんとすべきなのにな
653名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 03:51:52 ID:b2CxECm90
しっつも〜ん

>>639を読んで思ったんだけど、
ここに書いてる若い人(?)は、こういう仕事をしたいとか、こうなりたいとかっていうのはないのん?
654名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 05:30:48 ID:Z8Yghquy0
>>653
うわwさむw
何独りで盛り上がってんの?w
655名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 08:13:49 ID:FWQdJ1Zb0

 大学卒業後、就職試験に失敗。
 アルバイトで貯めた金を元に、
 周囲の反対を押し切って横浜港から移民船「アルゼンチナ丸」に乗り込み、
 アメリカ・ロサンゼルスへ向かう。
 到着後、苦労して職を得るがすぐに不法就労でつかまる。
 なんとか強制送還を免れ、ヨーロッパへ向かう・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%9D%91%E7%9B%B4%E5%B7%B1

最近の若者は、この国民的英雄を知らないのだろうな・・・orz

656優秀な人材・いい会社:2007/08/21(火) 08:31:42 ID:82lFcYt40
どんなにマスコミが批判しようと、
>若者は条件のいい企業に転職していく。

マスコミは、批判してるんじゃなくて心配してるんだろ。
若者が条件のいい企業に転職するのを停めることはできない。
しかし、条件のいい企業が、よい人材を採用して
ダメ人材は採用しないことを停めることもできないから。
そこんとこ誤解しないでね。
(ダメはなにやってもダメ。会社にも個人にも言えることだ)

>優秀な人材が集中する企業と失う企業。
>市場の審判の行方は明らかだ。

企業の優劣は結果論。業績あがれば優秀。
そんな会社の人が優秀な人材といわれる。
(勝てば官軍ってことだ)。

だから、優秀な人材とは、よい企業に入れた人って
ことだ。(これも勝てば官軍)
だから、ここでぐちってる人は優秀な人材とはいえないだろう。

657名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 08:39:54 ID:ekkxd5F00
ある意味、これも格差だな。
良い会社には優秀な人が集まる。
ダメな会社にはダメな人が残る。

>>656
いいんじゃないの?
「優秀な」というけど、最低限のことができてれば後は会社に入ってから…てレベルだし。
何せ既存の「ダメ」会社が、タバコや酒にルーズだの、根性論・精神論ばかり、だのそんなレベル。
ステップアップは難しい話じゃない。
658したい仕事:2007/08/21(火) 09:21:34 ID:82lFcYt40
>ここに書いてる若い人(?)は、こういう仕事をしたいとか、
>こうなりたいとかっていうのはないのん?

学校出ただけで、こういう仕事をしたい、こうなりたいというのは
先生や親からの受け売りの妄想・あいまいな夢だ。
実際に社会に出て、就職して初めて現実の仕事がどんなものか分かる。
(大部分の仕事は幻滅が待っているだけだ。とくに最近の会社ではね)

イチローとか子供のころからの夢を持って一直線だった人は少数だろう。
大部分の凡人は、現実の仕事をし始めてから、色々悩み、数度の転職を
して、やっと、まあまあ続けてもいいかな〜と思う仕事にありつくのだろう。


659名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 10:12:21 ID:CsNYujihO
上の人間が若さや能力への嫉みから意味のないパワハラをするから辞める。
660名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 14:00:29 ID:JpexJRe2O
優秀な人材はどんどん会社を去って行く…、
つまりお前らは自分の事を“優秀”だと言っている訳だな?
その優秀なお前らが、直ぐ辞めたくなるような会社に入ったのは何故なんだ?
一体、新卒でどんな就活やったんだよ、本当に真面目に活動したのか?
どうせ、会社が嘘ついたとか、入社してから酷いと分かったとか泣き言うんだろうよ。

プロセスは兎も角、
不幸にして本当にブラックに入ってしまったんだったら早く辞めるに越した事はない。

俺が言いたいのは、そのイタイ経験を次に活かせよって事、その為には反省が必要だ、
なのにお前らの言い分は、自分の反省すべき点は何も無く、全て他人が悪いと聞こえて仕方ない。
結果、転職繰り返して履歴書汚し、条件がどんどん悪くなる…
お前らの周りにも居るだろこんな奴、「自分は違う」なんて根拠もなく思ってないか?
次に入る会社は本当に大丈夫か?
もし、話し違ったら又辞めるか?
661名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 14:15:45 ID:k5vRifASO
新卒で入社 → 我慢して続ける

A:イヤミな上司や給料の安さにストレスが溜まる

B:もっといいとこあるだろうと妄想して退職

数回ABをループ → 運よく神会社にヒットして頑張る

どこでもやっていけずニート

662名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 16:15:24 ID:FWQdJ1Zb0

おまいらバカ新卒は、これでも見て、反省して泣け。

http://www.geocities.jp/flash556ch/aoi.html
663名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 17:14:20 ID:RTHLR1Ii0
>>644

同意だな。
ニートやフリーター叩きの時と同じだな。
664名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 17:16:30 ID:RTHLR1Ii0
>>636

なんだかんだいっても終身雇用が残ってるところはまだまだ多いぞ。
665名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 17:17:48 ID:bUmTbBsp0
俺は今の会社を来月に辞めるつもり。
結局10ヶ月くらいしかもたなかった。
理由は、色々あるけどこの会社を選んだ自分の見る目がなかったとしかいいようが無い。
何も知らずに零細企業を選んだ自分が馬鹿だった
666名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 17:19:37 ID:6oHM+y7V0
俺は普通に解雇、6ヶ月目だ
解雇理由は会社からの派遣先でのミスの責任押し付けられて承知。
その処分契約解除とない本社に強制送還、本社でもクビだ
667名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 17:32:54 ID:AhU1+oPP0
>>662
何が言いたいの?w
668名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 17:58:22 ID:bUmTbBsp0
休みは月3日しかなかったけど牧場の仕事が一番楽しかったな・・・。
669名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 18:05:00 ID:aWMrp9K1O
>>666
同じく解雇半年
縁故採用の皺寄せ


今までこれほどやる気を無くした事はありませんでした
次の仕事を探すだけのエネルギーくらいはいつもあった


今は、未だどうしても就職活動する気が起きず

社会人10年目にして、真のニートになりました


670名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 19:41:33 ID:FWQdJ1Zb0
671名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 19:58:57 ID:ekkxd5F00
>>660
厳密には、「優秀な人材」というより「まともな人材」かもな。
騙される方にも落ち度はあるわけだが、それを反省してるからこその転職だろ?
根性だの努力だのの言葉で誤魔化して、実際は「何もしない」だけの選択をする方がよほど反省の色がないね。

俺の周りの様子だと辞める奴は平均より上の社員か、ずば抜けてダメな奴のどちらか。
ここに書き込んでる実体験者は前者、よく知らずに批判したつもりになってる人が想定してるのは後者なんだろうな。

で、中の下くらいの人たちは、「不満はあるけど転職先があるかどうか不安」「俺のレベルじゃ無理」と
『何もしないで』初めから諦めてるのが多い。
そういった人からしたら、転職で成功なんて聞くと妬ましくて否定したいんだろう。
やってみれば簡単な話なのに。引越しするより手軽に良くなる。

てか会社は騙されて無能者を雇ってしまっても文句は言わないのかと。
散々出てる酒タバコの問題や、待遇の嘘なんて、社員で言えば無断欠勤、横領レベルの無能ぶりだぞ。
それを我慢しろというなら、まず会社側が無能社員に対して忍耐や根性見せてくれよ。
672名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:01:09 ID:B1+wL0qV0
転職をなんとか引きこもり、ニートに結びつけようとしてるおっさんが
必死過ぎるな。

実際には俺の友人には最初入ったとこと合わずに入社2年以内に
転職した奴が3人ほどいるが、誰もニートにも引きこもりにも
なってないな。全員転職先ではボチボチやっている。

>>661
そのパターンもあるだろうが、最初のとこの酷さも色々だからなあ。
最初が結構酷いと別にそれほど幸運に恵まれなくても、
本人が納得できる程度にマシな転職先は見つかる。

まあ自分のとこがどれくらい酷いのかとか、それとも世の中こんなもん
なのかってのはきちんと考えてから転職活動はした方が良いけど。
673名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:39:17 ID:JpexJRe2O
>>620
お前らのレベルだったら喫煙・風俗・飲み会の会社にしか就職出来ないのも無理は無いだろう。
具体例を示したら反論出来ないだと?
当たり前だろ、そんなブラック経験ないから、反論のしようもない。
お前らの数少ない具体例がそれなんて…
お気の毒様ぐらいしか言えない。
674名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:45:46 ID:b2CxECm90
>>658
>学校出ただけで、こういう仕事をしたい、こうなりたいというのは
>先生や親からの受け売りの妄想・あいまいな夢だ。

ん〜、こういう仕事をしたいとか、こうなりたいってのが無いのか曖昧なのか、
そういう状態でどうやって次の職を選ぶん?

>イチローとか子供のころからの夢を持って一直線だった人は少数だろう。

そんなもんなんかな〜?
675名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:51:32 ID:JpexJRe2O
>>636
それは確かに言える、しかし、そのせいで安易に転職にトライして、裏目に出ている若者が多いのも現実。
若者に限らないが、
転職する場合、自分の市場価値を冷静に見極める事が必要だな。
676名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:54:42 ID:JpexJRe2O
>>643
同意。
でもお前らにも未来はない。
677名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:55:32 ID:JpexJRe2O
678名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:56:01 ID:Fr31+31J0
今日は面接でした。
言いたいことは8割くらい言えたが
明瞭簡潔にまとまっていたかというと…orz
679名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:56:29 ID:JpexJRe2O
>>645
その程度の会社にしか就職出来なかったお前ら。
680名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:57:28 ID:JpexJRe2O
681名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:58:51 ID:JpexJRe2O
>>647
お前らが優秀とはとても思えないがね。
682名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:06:15 ID:B1+wL0qV0
さて、転職なんぞ考えたこともないID:JpexJRe2O は
なんでこんな板に張り付いているのでしょうw

20:39:17 ID:JpexJRe2O
20:51:32 ID:JpexJRe2O
20:54:42 ID:JpexJRe2O
20:55:32 ID:JpexJRe2O
20:56:29 ID:JpexJRe2O
20:57:28 ID:JpexJRe2O
20:58:51 ID:JpexJRe2O

うわ、キモw
683名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:08:39 ID:JpexJRe2O
>>678
心配するな、
面接官も素人じゃない、君に本当に熱意があったら伝わってるから。
684名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:25:43 ID:zSVMNh4N0
現在の企業の環境が悪いから辞めるって言ってるのは、まず完全な甘え、逃げだろうな。
その証拠に海外からは、そのブラックでも働きたい、お前ら日本人の若者よりも安い賃金でもいいから
日本で働きたいって人が押し寄せている。
そんなブラックに入るためにビザを取得するために必死な外国人なんていくらでもいる。
そう、お前らすぐ辞める若者から見てブラックだという企業でも海外から働きに来る労働者にとっては有難い職場なんだよ。
彼らは数十年前の団塊の世代と同じような境遇なのだろう。
結局、今の若者が甘いだけ。
世界基準からみても団塊世代からみても大甘。
ただ根性がないから辞めるだけだっての。
いくら必死に言い訳しても無駄なんだよ。我侭いっても、お前らの境遇がよくなることはない。
685名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:26:04 ID:JpexJRe2O
>>682
チェックしてるじてんでお前も張り付きか?藁
悪いけど俺は転職経験した上でレスしてる。それに、俺は転職するなとは一度も言ってないし、言う必要もない。
転職する時の心構えは大丈夫か?と言ってるつもり。
あえて煽り気味のレスもしてるが、失敗を繰り返してて欲しくないって事よ。
どうせ伝わらんだろうけどな。
686名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:36:48 ID:B1+wL0qV0
>>685
これだけ短時間で同じIDのレスが集中してればわざわざ
張り付いてなくても気づくだろ。頭大丈夫か?www

それと>>676,>>679,>>681とどうみても
>失敗を繰り返してて欲しくないって事よ。
こんな親切心かけらも感じられんな。
一回医師の診断を受けることをお勧めするw

>>684
いつものおっさんか。相変わらずアホだな。
アジアや南米の人が日本企業で働きたがるのは単なる貨幣価値の
違いだ。要するに「先進国で働く」ことが重要なのであって、
>海外から働きに来る労働者にとっては有難い職場なんだよ。
ってわけではない。例えば月に日本円で1万円相当仕送りできれば、
それは故国の家族にとっては、日本人の感覚で言えば月5万、10万の
仕送りがあるのと同じ程度の購買力があったりする。それだけ。
要するに労働環境がありがたいのではなくて、「日本円」がありがたいだけ。
687名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:43:11 ID:B1+wL0qV0
そしてもう一点付け加えると、東南アジアや南米等の下流層は
日本で働きたがるが、同じ国でもエリート層は日本には来たがらない。
なぜなら欧米系企業と比較すると日系企業は大卒、院卒の給与が
安いと認識されてるから。
まあ異邦人に過ぎない彼らにとっては、遠い海外で暮らしながら
の年功序列制の高い給与制度や終身雇用に近い雇用制度は何の魅
力も感じないだろうから仕方ないと言えば仕方ないだろうな。
688名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:45:22 ID:Fr31+31J0
「すぐ辞める若者は甘えてる」を繰り返してるオッサンは
ここまで来ると釣りなのかな?って気もしてくるけど、
毎日毎日長文を一生懸命書き込んでる姿を想像すると
釣りだろうが本気だろうが滑稽だからいいかって思う。
689名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:47:56 ID:zSVMNh4N0
>>686
海外じゃそもそも仕事がないわけ。それだけでも日本の若者は有難いと思うべきだな。
それから、日本で1万円で売っているものが海外で1000円で売っているわけではない。
海外のブランド品だってそう変わらない。結局、お前らが贅沢してるだけだって話。
日本で1万円稼いだって、海外で日本の1万円以上の買い物ができるわけではない。
安い商品は確かにあるが、例えば、日本製やフランス製のブランド品の値段はそんなに変わらない。
安い商品を買っているだけ。お前らも東南アジアなみの品質の物を購入して生活してみろ。
楽に生活できるはずだ。ipodなんていらない。1500円のウォークマンもどきで十分だっての。
そもそもPC持ってるだけで彼らからしたら贅沢だ。
690名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:54:14 ID:Fr31+31J0
>>689は何が言いたいのか全くわからない。
リーマンだったら要点をしっかり述べろよwwww
691名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:55:37 ID:ekkxd5F00
>>689
よし、じゃあ退職金も年金も返上しよーぜ。
昇給も当然辞退して、その分を苦労してる皆さんに配ろうな。贅沢贅沢。
692名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:55:42 ID:B1+wL0qV0
>>689
>海外のブランド品だってそう変わらない
はあ?
本気で理解力ねーなおっさんw
お前は海外から日本に来る東南アジア人や南米人が、
 ブ ラ ン ド 物 を 買 う 金 を 稼 ぎ
に来てると思ってるのかwww

いっぺん海外行ってみろ。俺はうちの工場が中国にあるんで
結構頻繁にそっちには行くが、衣食住に関しては驚くほど
値段違うぞ。

彼らの多くは故国にいる家族にその衣食住を提供するためだったり
あるいは金貯めて故国に帰って自分のその後の衣食住を得るために
日本に来て働いてるだけ。

まあ日本で働くためには、日本でまず自分が生きてくための衣食住を
得ないといけないわけで、そんなに金貯まらんみたいだけどね。
693名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:57:23 ID:FWQdJ1Zb0
>>690
要約すると、>>689は、
東南アジアでは仕事が無いから、
みんな腎臓売って生活費稼いでると言いたいんだろ?
694名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:04:38 ID:zSVMNh4N0
何だ、結局甘えか。
海外の労働者の中にはもし日本に永住できるのなら日本でずっと働き続けたいなんて人はいくらでもいる。
日本で生活するのだから、物価も日本と同じだ。しかも彼らは働いた金の多くを本国の家族に送金しているという。
今の日本の若者でこんな連中がいったいどれだけいるというのだろうか?
彼らは今の日本の若者達よりも遥かに忍耐強くそして家族思いだ。
自分にとって面白くないから、辛いから辞めるなんて言ってる日本の若者が世界基準からしたら、いかに我侭で甘い考えかが
よく分かる。
日本のブラック企業で働き貧しい生活をしながらも本国への送金を続ける海外の労働者からみたら笑われるような甘い人間なのだろうな。
こんなんじゃ、これからの国際競争の社会で今の若者が海外と張り合っていけるわけがない。
最初から負けている状態だといえるな。
695名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:06:34 ID:uizJ64gh0
若者って具体的にどのくらいだ?
20代の事か?

派遣の規制緩和と同時に転職市場が開けてきたからな
俺は普通に地元Uターンで辞めた
当然待遇は落ちたが満足してる
696名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:09:08 ID:B1+wL0qV0
>>694
おっさん、自分の都合の悪い事実から目をそむけてないで
>>692を100回読み直せw
697名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:09:37 ID:n87fBy/xO
>>691 
お前、ドカタ、ペンキ、配管工のどれかだろ?www
698名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:13:22 ID:zSVMNh4N0
女工哀史ってのをお前達は知っているか?
「ああ、野麦峠」って映画にもなってたな。
貧しい故郷の家族を養うために厳しい冬山を越え、製糸工場で酷使されていた女工の話だ。
彼女らの収入は全て家族のために費やされた。自分は貧しく苦しい労働に耐えながら。
こんな若者が現代にいるだろうか?
現在のブラックでも彼女らの環境に比べたら生ぬるい。彼女らに近い環境で必死に働いているのが
外国人労働者。
要するにだ。すぐに会社を辞める若者ってのは、彼女らや外国人労働者にも劣る忍耐力と家族への思いもない輩だといえる。
過去の日本人からみても、海外からの労働者からの目から見ても、ただの甘やかされた連中だとしか捕らえられないな。
699名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:13:24 ID:Fr31+31J0
>>694
お疲れw
700名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:15:20 ID:ORfHhHnP0
ハロワのおっさんに
30代前半で職歴5社(うち派遣2社)は多いと云われた
そりゃアンタは大企業でのほほんとしてたから少ないんだろと
云いたかったよ・・・ 


就職氷河期で大企業に縁なかったんだよ俺は!
701名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:15:50 ID:sOavO1Tb0
なんだ、また条件の低いところと比べて「これよりはマシ」っていうだけの奴か。
発展途上国と比べてマシと言うなら、先進国と比べて悪い条件と言われたら終わり。

勿論、ヨーロッパだって仕事の厳しさは同じかそれ以上というのは先に言っておく。
だけど同じ「厳しい仕事」でも休日はずっと多いだろう?
702名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:16:13 ID:B1+wL0qV0
>>698
おっさん話逸らすのに必死だな。
昔の女工さんの話と今の若者の話になんの関係があるんだ。
彼女らが好きで過酷な労働環境にいたとでも?
当時は他に選択の余地がなかっただけ。今は転職の余地は
普通にある。
703名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:19:33 ID:iUW8WjQNO
いやぁ凄いな
転職板でこのスレが一番面白いよ
暇つぶしに最適だわ


おじさんにはこれからも頑張って書き込み続けて欲しいね
口を開けば「発展途上国よりはマシだ!」だもんなw
704名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:19:36 ID:zSVMNh4N0
>>696
だから、日本に永住したいと考えている外国人だって我慢してブラックに働き続ける覚悟があると言っているのだが。
彼らはずっと日本に住むわけだから、物価も日本と同じだ。
そんな彼らに比べたら、すぐに仕事を辞める今の若者は甘いといっているんだよ。
それから、女工哀史以外でも昔の炭鉱労働者なんて今のブラック以下。
そんな世代の人間からすれば、今の若者は恵まれすぎてるし、ましてや今の若者が当時の炭鉱労働者の世代をバカにすることなどできない。
はっきりいって、団塊の世代から比べると忍耐力がなさ過ぎる。
団塊の世代が頑張らなければ、今の日本の経済の発展はなかったはずだから、今の若者が団塊の世代を批判する資格なんて全く無い。
705名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:19:51 ID:Fr31+31J0
>>698
そんなに昔が良いと思うんだったら
ヌルいリーマンなんか辞めて夕張で炭鉱でも掘ってろよwwww
706名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:22:25 ID:Fr31+31J0
オッサンの意見の要約


「俺達カコイイ、お前らカス」


これだけ書いてればよくね?
長文マジお疲れwwwww
707名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:24:10 ID:lcnwOpx/0
俺のダチで転職ばっかり繰り返して
ニートしか道がなくなったヤツおるぞ

もう、あそこまで堕落したら病気だなと思った
708名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:25:59 ID:zSVMNh4N0
>>701
昔の日本人と現代の外国人労働者と比較して現代の日本の若者は甘いといっているだけ。
それを認めるのなら、何も言わない。理解してくれたのならそれでもよしと認めよう。
>>702
彼女らだってもっとよい職場があれば、そこに勤めたかったに違いない。しかし現実はそこ以上の職場では働けなかった。
つまり、今の若者の多くと同じなのだよ。
ブラックでは働きたくないというが、辞めたところでそれより良い職場で働くことは困難。
だから、立場は女工と同じだということ。
そこで女工は我慢したが、今の若者には我慢できないと。
だから、今の若者は精神が弛んでいて根性がないからすぐに会社を辞めるという現象が起こっているのだよ。
709名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:28:07 ID:B1+wL0qV0
>>704
本気で頭悪いなあ。
>日本に永住したいと考えている外国人だって我慢してブラックに働き続ける覚悟があると言っているのだが。
だから彼らは基本的に祖国に金送るためだって言ってるだろw
金を送り続けるために日本で働き続けたい(つまり日本円を稼ぎ続けたい)
そんだけ。同じ条件ではまったくないな。

それと語れば語るほど無学をさらけ出してるけど、
>昔の炭鉱労働者
が好きで炭鉱労働者を続けてたとでも?
彼らもほとんどの場合選択の余地がなかっただけ。
選択の余地がないからそこで働き続けざるを得ないってのは
忍耐力あるとは言わねーよ。ばーか。
710名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:31:08 ID:iUW8WjQNO
そのうちこう言い出すだろう








ピラミッドを作らされた奴隷よりはマシ!
そいつらから見ればお前らは甘えている!








まぁそういう事をおじさんは主張しているわけだがw
711名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:31:27 ID:Fr31+31J0
ここでオッサンがアインシュタイン方程式のカー・ニューマン解について
語ってくれたりしたらちょっと見直す
712名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:31:46 ID:zSVMNh4N0
何か具体的な理由を示したまともな反論が一つもなされないところをみると、
完全に俺の言っていることを否定できずに認めざるを得ないって認めてもらったみたいだな。
まあ、自分と違う筋の通った意見を認めることができるようになったってことは、お前達にとって成長を意味することだと思う。
だから、俺に論破されたことは、何も恥ずべきことではないぞ。
むしろ、俺の意見を素直に認めることがお前達にとって精神的、人間的に一歩成長ができたってことだからな。
俺としてもうれしいよ。
照れくさくて素直に認められないかもしれないが、まともな反論がないから、俺が完全にお前らを論破し、その結果をお前らが素直に認め、
理解してくれたところで、そろそろ寝るよ。
これからも、今回みたいに素直になって自分の至らなさを素直に認め、成長していってほしい。
では、おやすみ。若者達よ。。
713名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:33:18 ID:Fr31+31J0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
714名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:34:15 ID:jStz/Pf/0
>>704
あんたの話は全て若者は無能でろくな転職先なんて見つからないっていう思い込みが
前提になってるからバカだっていわれてるんだよ
あなたは無能で市場価値が無いから条件の良い他の会社に転職するなんてとてもできず
会社にしがみついているんでしょ
715名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:34:49 ID:sOavO1Tb0
>>712
具体的な反論をしているのが見えないのか?
>>709の「女工は好きで我慢してるんじゃない」「外国人は日本円を稼ぐ為に
出稼ぎしている」とか
己の間違いを素直に認める勇気すらないのはお前だ、お前。
716名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:36:16 ID:oKbrYv6w0
>>700
大企業は過酷でっせ。常に同期・後輩との生存競争。
そして俺は脱落組。でも13年務めたよ。今の会社、給料は3割減。
でも時給にしたらあまり変わらないかも。
717名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:38:09 ID:ekkxd5F00
>>708
どうせなら縄文時代と比較しようぜ。
米が食えるだけ、今の若者は恵まれてる。
718名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:39:48 ID:zSVMNh4N0
>>714
すぐに辞める若者がもっと良い条件の会社にばかり転職してるとはとても思えないけどな。
そうだっていうソースあるか?あるなら貼ってくれ。
もしないなら、すぐ辞める若者はされに良い条件の会社に転職しているとはいえないということ=辞めた意味が無い。
つまり、女工と同じ立場で、女工は我慢したが、今の若者は我慢できない。
結局、忍耐力がないから無意味にすぐに辞めるってことになるな。
これで論破完了。素直に認めな。お前達のためだぞ。
ソースがあったら、俺も考え直してみるよ。
では、また。
719名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:40:38 ID:Fr31+31J0
ミトコンドリアと比ると、せっせとATPを作り続けるだけの
仕事に従事しなくていい分俺らマジ恵まれてるwwww
720名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:41:01 ID:B1+wL0qV0
>>708
>つまり、今の若者の多くと同じなのだよ。
>ブラックでは働きたくないというが、辞めたところでそれより良い職場で働くことは困難。
前提条件がすでに間違ってる。
女工哀史の場合は、
>しかし現実はそこ以上の職場では働けなかった。
ではなくて、当時はそれ以上の職場なぞどこにもないのが明らかだった。
今時の若者については
>辞めたところでそれより良い職場で働くことは困難。
これもまったくない。良い職場で働くことになる人も、現状より
悪化する人も普通にたくさんいるが、困難と言うほどでもない。
つーか元の職場による。
自分が今いる職場と世間の常識を十分に比較検討した結果、
自分が今いる職場が明らかにブラックってんなら、まあそれより
マシなとこに行くのはそこまで難しくはねーよ。

つーか相変わらずお前は「程度」ってのが理解できないんだな。
世の中全て白か黒。一線を越えていればみな同じ。
そう言った思想が明確に捉えられる。

しかし現実の世の中の大半は灰色だし、一線を越えるにしても越え方
の差ってのは結構ある。例えばサビ残一つとってもサビ残が無い企業っ
てのはさすがに探すのも難しいが、一方で毎月200時間もサビ残するのが
当たり前の企業ってのも比率的にはそこまで多くない。
その会社内における常識的なサビ残が月20時間程度なのか、あるいは40
時間程度なのか、80時間もするのが当たり前なのか、あるいはもっとなのか
ってのは働く人間にとっては明確な差があるわな。


721名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:41:25 ID:yS0zEFVn0
我慢が美徳と思ってる時点で…w
722名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:42:04 ID:tK3Q5XRA0
今日一番輝いてるおっさん
ID:zSVMNh4N0
723名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:43:22 ID:Fr31+31J0
まぁ俺はすぐ辞める(つもりの)若者だけど
サビ残月150時間くらい普通だし
確実にここのオッサンより働いてる自信あるわ
どうでもいいけど
724名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:44:06 ID:B1+wL0qV0
>>718
おっさんおっさん。
相変わらず論理が理解できてないな。

>全て若者は無能でろくな転職先なんて見つからない
を否定するのに必要なのは
>すぐに辞める若者がもっと良い条件の会社にばかり転職してるソース
ではなくて
「すぐにやめる若者がもっと良い条件の会社に転職してることもあるソース」
だぞ。高校数学からやりなおしてこいw

725名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:45:54 ID:sOavO1Tb0
>>718
やはり女工の例えが間違いだらけという反論には答えられていないな。
「落ちる」と言ったのに貼り付いてるしw
悪役の「覚えてやがれ」と同義だな
726名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:46:03 ID:Fr31+31J0
¬(A∧B) = ¬A∨¬B
727名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:49:33 ID:FWQdJ1Zb0
「才能ある若手にこそ挫折を経験させなければならない。
挫折はその選手を成長させる最大の良薬だからである。」

〜ヨハン・クライフ〜


728名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:50:13 ID:tMRb6hvQO
>>718
俺がその女工なら、死を選ぶよ。生きてる意味がない。
729名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:52:15 ID:Fr31+31J0
踏まれても踏まれても耐えて!耐え抜いた雑草だけが美しく輝くのだ!!
薔薇?なにそれたべられるの?
730名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:52:37 ID:ekkxd5F00
>>727
誤審や悪質なファール、監督からの暴力や、ドーピングの強制といった挫折もか?
731名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:52:51 ID:erHwekfJ0
>>710
まぁ、最近の学説だとピラミッドは乾期に農民に仕事を与える為の公共事業だったらしいけどな。
作業の出席名簿とかあってサボりも多かったらしいw

と、脱線してみる。
732名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:54:02 ID:Fr31+31J0
挫折が必要ってのには同意する
ガウスとかフォン・ノイマンみたいな変態的な
天才以外は挫折しといた方がいいだろうなぁ
733名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:56:25 ID:GogBaSVy0
時代が悪くなったから、俺ら若者はそれに合わせて行動してただけなのに、

俺達若者が時代を汚している元凶のように言われるのは腹立つよな。
734名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:56:47 ID:B1+wL0qV0
>>732
むしろ挫折しない奴って余りいないと思うが。
しかし転職うんぬんの話題については挫折を知って
転職して一からやり直すのもあるし、挫折を知ってその
企業に残ってやり直す選択も当然あるので、
スレのテーマと挫折うんぬんは余り関係がない。
735名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:58:22 ID:jStz/Pf/0
>>718
前より悪い条件の会社に転職する人間がいると思ってるのか?
どんだけマゾなんだよ
どうせ理解できないだろうけど
良い条件ってのは人によって全然違うんだよ
736名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 22:59:47 ID:Fr31+31J0
>>734
そりゃそうだな。
俺は>>727に反応しただけで、スレのテーマと関連づけてないよ。
目標が低すぎて挫折もせずにのほほんとやってる若者は多い気がする。
そういうのについては、もっと勉強しろと言いたいね。
737名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:00:00 ID:zSVMNh4N0
>>724
やっぱりゆとりか・・
仮にすぐに辞める若者でもっと良い条件の会社に転職していることがあったとしてもそれが稀な例なら意味がないだろ。
仮にすぐに辞める若者が100人いて、以前よりよい条件の会社に転職できた人が1人しかいなかったら、今の若者の行為は正当であるとは評価できないだろ。
それからな、
「すぐに辞める若者は、より条件のよい転職ができない。」って命題は、例外がないって意味じゃないから。
必要十分条件を満たしてるわけじゃないからな。もちろんよい条件の転職をする奴もいる。だが多くはそうではないだろ?って言ってるだけ。
よって背理法によって否定しればよいという議論ではないんだよ。
すぐに辞めた若者の多くがよりよい職場に転職しているという結果が多いというソースがなければ、その行為は否定されるわけ。
もっと、勉強しろよ。ゆとり君達。
おっと、寝る。
738名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:00:35 ID:Fr31+31J0
>>733
腹立てるだけ無駄だってw
これは楽しまないとww
739名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:02:39 ID:xbPeqGIDO
青森へ乞いよ
辞めたら次はないぞw
740名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:03:13 ID:sOavO1Tb0
>>737
寝るんじゃなかったの?
こりゃまたすぐ出てきて都合の悪いレスはスルーして、最後にまた「寝る」
と言いにくるなw
このカシオミニを賭けてもいい。
741名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:04:05 ID:Fr31+31J0
>>737
ずいぶん時間かかったなwww
とりあえずすぐ辞める若者100人中1人しかまともな会社に転職できない
という事実についてのソースを示してくれよwwwww
742名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:04:53 ID:ekkxd5F00
>>737
>「すぐに辞める若者は、より条件のよい転職ができない。」って命題は、例外がないって意味じゃないから。

その基準なら当然、
「(会社や職場に問題があって)すぐに辞める若者は、より条件のよい会社に転職ができる」って命題も、
例外がないって意味ではないよなw
743名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:05:45 ID:B1+wL0qV0
>>737
おいおいおいおいwww
>仮にすぐに辞める若者が100人いて、以前よりよい条件の会社に転職できた人が1人しかいなかったら、今の若者の行為は正当であるとは評価できないだろ。
それは確かに評価できないな。しかしそう主張するなら今度はお前がそれを
証明しないといけないわけだが。
>もちろんよい条件の転職をする奴もいる。だが多くはそうではないだろ?
さあ、がんばって↑のソースを探してくれ。お前の発言は全てコレに基づいてる
んだから、コレを証明できないとお前の発言は全て空論になる。

自ら墓穴掘るなんて、やっぱり団塊世代は無学な奴が多いな。
まともに論理の一つもできやしない。
明日までの宿題で良いから今回は逃げんなよw
744名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:08:10 ID:erHwekfJ0
何をもって前より良い条件とするかっていう具体的な基準が不明だな。
給料なのか福利厚生なのか職種なのか・・・。

かく言う漏れは、定時と休日が保証されるなら今より給料下がってもいいとすら考えてる。
正社員待遇は譲れない所だけどね。
745名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:10:05 ID:B1+wL0qV0
しかし、こいつはいつも落ちると言った後に必ず復帰するよな。
悔しくて眠れないのか知らんが精神年齢が幼いにも程がある。
って昨日もそんな話をした気がするが。
746名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:13:10 ID:B1+wL0qV0
>>744
定時と休日ってのは中々難しい条件だけどな。

しかし世の中の早期転職者にはもっと切実な願いを持ってる人も
いっぱいいるわけで、(せめて人間らしい生活が送りたいとかね)
さすがにサビ残業が月150とか200とか言うレベルの会社にいると
それを転職して減らすのはそんなに難しくも無い。

まあ結局どの辺で手をうつかだけどな。
747名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:22:33 ID:7lzOEWaJO
定時帰りだと金が貯まらないので、一日2時間程度残業して帰りたい
748名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:26:46 ID:FWQdJ1Zb0
「人の生きる本当の価値は、お金や肩書きなどではなく、
 夢を追い求め、一瞬一瞬を精一杯生きることにあります。」

〜植村直己〜

749名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:30:30 ID:sOavO1Tb0
>>748
夢があるのはいいけど、仕事と関係ないところで追い求めたいもんだな。
仕事に夢や生き甲斐を見いだすと破滅しかないような気がするからさ。
750名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:32:11 ID:pBO4axvo0
若者は辞めていないが中堅の主力所がバカスカ退職していってるウチの会社はいい会社?
751名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:38:10 ID:jStz/Pf/0
>>750
中堅・主力が辞めるってのは新人が辞めるのよりまずいんじゃない?
752名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:43:26 ID:B1+wL0qV0
>>749
夢と仕事の両立ってのは難しいと思うけどな。
会社という組織の中では同じ仕事だけ続けるわけにはいかんので、
なかなかその仕事に生きがいとか意義とか面白みを見つけても
次の仕事でどうなるかは分からんと言う問題がある。

数少ない成功例としては、やっぱり会社そのもの、あるいは事業部
そのものに愛情を持つことかな。つまり自分の会社や事業部の
発展、利益こそを生きがいにしてしまえば、その中でどんな
仕事につこうが、会社や事業部に貢献できる限り、誇りとやりがいを
もてると言うことだ。まあそーゆー上司を持ってしまうと、ドライな
若者には迷惑きわまりないんだが、何の感の言っても週40時間以上
(実質は50時間以上とか60時間以上とか下手すりゃもっとか)仕事に
時間を割かなければならないわけで、そうなれるならそれが一番
幸せなサラリーマン人生かもしれん。俺は無理w
753名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:43:39 ID:Z14ejfHM0
>>750
会社としての継続性が無くなるから、もっとも危ないパターン。
俺の知ってる会社は、中堅の40歳になった人間が陰険で、自分の障害になりそうな人間を何人も追い出して
自分がトップ周辺に来た時に、会社の競争力が無くなって見事に傾いた会社を知ってる。

大手だとダイエーがコレに似てる。
754名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:48:42 ID:tNGoEqid0
普通はそうだよな。
主力じゃないと市場価値が無いし。
素人若者が辞めたところで戦力に問題は無い。
むしろヘタに労力を使わされてから辞められるよりまし。
嫌な奴はとっとと辞めよう。できるだけ早く辞めよう。
早く辞めないとそれこそ会社が迷惑する。
755名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:50:02 ID:ekkxd5F00
二次新卒の価値と中堅どころの価値は基準が全く違うんだが、
分からない人には分からない。
756名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:51:13 ID:B1+wL0qV0
>>751
明らかに痛いんじゃないかな。
若手がボコボコ辞めるのも教育にかかる手間等を考えればそれなりの
損失にはなるが、中堅や主力が辞める損失はそんなもんではない。
一般に辞める人間が引き継ぎにかける期間を3ヶ月(かなり最大限)に
見積もっても中堅や主力が保有してるスキル、個人ノウハウ等を後進に
引き継ぐのは無理。結局現在進行中、あるいは次の進行する予定だった
業務の進行に最低限必要な情報を伝達しきれれば良いほうで、
かなりの量のノウハウ等がロストすることになる。
757名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:54:21 ID:njpJn0eG0
test
758名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:57:27 ID:njpJn0eG0
上司がどうだとか言ってる人

上司が駄目な会社にしか入れない駄目なやつだと自覚したほうがいい
759名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:57:56 ID:fQ5ZG0320
へたれども今日も2ちゃんの中では元気だな。
まだ転職できないのか?

会社では下向いておとなしく奴隷になってるんだろ。
760名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 23:58:43 ID:tK3Q5XRA0
>>758
馬鹿
761名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:00:00 ID:pJoYUz3/0
>>754
俺も同じ意見。嫌々会社に行く位なら辞めた方がまし。
本気で会社を辞めたいって思ったら、即刻辞めるべき
だと思う。そうした方が自分もそして職場の人たちも
幸せになれる可能性が高いと思う。だって1度だけの人生
だし、嫌々過ごすよりは、毎日楽しく過ごした方がいいのでは?
嫌なら辞める。それでいいじゃないんですか。辞められない
どうしても辞めないのであれば、今の職場で全力を傾けて下さい。
って事かな。
762名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:00:25 ID:Z14ejfHM0
年功序列も大切だけど、実力ある社員はもっと待遇良くしないと辞めるな。
俺は実力があるかは分からないけど、仕事の量はこなせたタイプで、こっちやって、あっちやって、こっちやってが出来た。
これをまったく評価されないで、テメーの替わりは幾らでも居ると言われたのと自分のやりたい仕事から外されたことがきっかけで
2週間で消え去ってやったら、その仕事が出来る人間が居ないから、戻ってきてくれないかだってさ。
超高い年収を要求して事実上断ってやったけど、難しいけど評価制度を考えてもらいたいなと。

昔の俺はコレくらいやったとか言う人間こそ、自分を過大評価してると思う。
今まで、何人の方々の下についたけど、社会的にも有名な人は他人との縁や運と言う言葉を使うのに対して
実力が無い人間は、過去の自分は凄かったんだぞと、自分で言わないとアイデンティティーが保てないんだと思うし
こういうのが上司になってしまうと、今の若い人間は辞める。
763名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:01:05 ID:JOLQStbU0
つうか、誰でもそれなりの会社入れる時代の
ゴミレベルのおっさんが偉そうにしてるんだもん、合うわけないって話
だよなw とっとと引退しろっつうの
764名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:03:24 ID:njpJn0eG0
>760
うんこ
765名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:04:53 ID:1lcxDUFL0
>>762が自爆してると思うのは俺だけ?
766名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:05:11 ID:njpJn0eG0
上司がどうとか言うなら独立すればいいんでないの。
767名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:13:54 ID:zJT643rp0
会社が悪いっていって逃げてるだけじゃないの?
「逃げる=悪」とは言い切れないけど、
会社の環境を変えるくらいの行動はとってから、
それでも駄目なら辞めるんでも遅くはないと思うけど
768名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:14:43 ID:juHua60t0
自分で決断して行動出来る奴が最近の
若い人には居なくなったな。
指示待ち人間のバカが増えた。
利益も持って来れない役立たずのくせに
口は達者。一生貧乏な奴隷で終わる人間が多いんだろうな。

ここの住人も大半は否応なしに我慢を強いられるんだから
最初から俺らの言うことを聞いていればいいんだよ。
稼げるようになったら少しずつ認めてやるから。
769名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:17:08 ID:AeYaw74b0
新たなオッサン登場!
歓迎します><
770名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:17:25 ID:JOLQStbU0
何が指示待ちだよw 自発的に動けば勝手にやるなっていうだろうがw

ほんと、自分の言った事も忘れちまうようなニワトリアルツハイマーな
バカが多くて困るぜw
771名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:18:16 ID:aX6V3l1I0
そうやって日本が腐ってくのも若い奴のせいにする気だな!
騙されないぞ!

社会保険庁をはじめとして役人政治家が糞なのはお前等の責任だろ!
772名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:19:13 ID:aX6V3l1I0
団塊の世代の年金が0になるのも当然自己責任
773名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:21:08 ID:wJGLODRT0
>>767
会社の環境を変える=転職だと思うのだが…。
転職なんて、部署変わるのと大して変わらん感覚なのは俺だけか?
774名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:21:37 ID:AeYaw74b0
「最近の若者は・・・」と言うセリフは、古代ローマ時代には存在したらしいです。
オッサンになると若者批判したくなるのは人類共通の文化です!
あんまり虐めないであげてください。
775名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:21:54 ID:wJGLODRT0
>>768
自分で決断して行動した結果が転職だろう…。
いきなり矛盾してるぞ。
776名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:21:55 ID:IpqH35xO0
>>765
ワロタW
777名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:22:36 ID:17CeoYBy0
大前提として、38歳以上のバブル世代が何を言っても若い子は誰も聞き入れてくれないよ。

まして、今の若い子達は氷河期世代を知ってるから、「企業は危なくなったら俺たちをどうせ捨てるんだろ?」って思ってる。
そうなると、「だったらスキルつけて、先に見限ってやるよ」ってなるわな。
で、3年〜5年で退職していく。
嫌々やるよりは早めに辞めてくれるほうがお互いのためだと彼らは理解している。

若い子が早めに退職することを非難する資格なんて誰にもない。
特に企業とバブル世代や団塊世代は、この件に関して口出しすべきではない。

まあ、若い子は30歳のおじさんの戯言だと思って聞き流してくれ・・・
778名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:23:12 ID:UW9xkV4DO
団塊世代はほんとに自己責任だよ

・親(70才以上の高齢者)の面倒をみない
・核家族(少子化)化の元凶
・結果責任を若い世代になすりつけ


死ねよ総バカ世代


779名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:25:10 ID:1irYE5940
>>777
いえ、良い事言ってると思います。

確かに何時、どう切られるってのは頭にはありますわな今は。
780名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:25:31 ID:zJT643rp0
>>773
会社の環境を変えるってのは、会社の体質を作りかえるってことね

まぁ会社だと大げさすぎるかもしれないけど、部署とか上司とか同僚とかの環境や考え方とかあたりでおkなんだけど
781名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:29:46 ID:17CeoYBy0
>>780
いいこと言ってると思うけど、上司や同僚の環境を変える労力と転職の労力を天秤にかけると、どっちが楽かと言えば個人差がでてくるんじゃないかな。
私なら転職を選んでる。というか転職をもうしたんだけどね。
782名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:33:14 ID:wJGLODRT0
>>780
それを仕事として行うべきなのは管理職や経営者。
なんで自分にとって不都合のある上司のために、尽くさなきゃいかんのさ。

まぁ別に一般社員(それも若手)が上司に煙たがられながらそれをやってもいいんだけど、何かメリットあるか?
採用面接のとき聞かれるよな。「貴方は会社にどう貢献できますか?」って。
当然、社員からも同じことを聞き返されるんだよ。「私の労働に対して、会社はどんな見返りを用意できますか?」

世界のトップ企業目指す!とか業界でどこもやってない革新的な環境!とかならともかく、
いらん苦労しなくても既に望む環境を実現してる会社があるんだから、
「転職する」というのが一番前向きだし、努力してるよ。
何も新卒で入った会社に拘る義理はない。
783名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:35:44 ID:1lcxDUFL0
どっちみち会社はピラミッドなんだから
勝ち残らないと捨てられていくよ。
転職しても会社/組織に就職する限り
それは延々続くこと。
784名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:47:49 ID:zJT643rp0
>>781
確かに、会社とか、会社の作っている物とか、会社が提供しているサービスとかに愛着がないと、
会社の環境を変えるってとこまでの意気込みは出てこないかもしんない

ただ、そこで「どちらが楽かと言えば」とかって言っちゃ駄目だとおもう
「楽な方に逃げてるだけじゃん」とか言われちゃいそう
785名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:48:45 ID:juHua60t0
>>778
その通り自己責任だな。
どの世代もヘタレは淘汰される。
若い世代も残って淘汰される奴、
転職して終わっていく奴どんどん
差がついてくるよ。全部自己責任。

役に立つ奴が生き残れば良い。
ここに居る奴は生き残る自信あるんだろ。

ヘタレは結婚も出来ないし文化的な生活も
出来ないけど仕方無い。短命だろうな。
ここの若者の何人かはそうなるかもね。
みんな立派な事言えるから大丈夫か。
786名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:49:04 ID:VdsUmCaj0
「不満があるなら今の会社を変えてやろうという気持ちはないのか?」とか言う
馬鹿ジジイが稀にいるけど
若くて転職しやすい時は会社変えた方が早いんだよな
787名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:50:24 ID:JOLQStbU0
へたれなジジイに何言われてもなw
788名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:52:32 ID:1irYE5940
「今の会社を変えてやろうという気持ちはないのか?」

ドラマじゃないんだから、こう言われて
変えられる人がどの位居るんだろうと、思う。
789名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:53:43 ID:F2uxHq+P0
家や学校では「まかり通ること」が社会に出たら通らない。

考えを切り替えろ。仕事をしなくても生きていけるなら好きに暮らせ
遊んで暮らしたいなら一生遊んで暮らせ。誰も止めはしない。

でも仕事をするなら覚悟をしろ。金を稼ぐってのは生半可じゃねんだよ。
人と同じ事やってたらいつまでたっても奴隷のままだ。会社や上司に
気に入られる努力をせよ。そして素直になれ。ある程度は出世しろ。

それがいやなら平社員やバイトや派遣の理不尽さや不公平さを分った上で
仕事をこなしてスグカエレ。それで万事うまく行く。文句や愚痴を言って
もなにも変わらんよ。まして無職やニートであるなら、、、社会を恨むのは
筋違いだ。親を恨むのも筋違いだ。私は7ヶ月一日も休んでいない。経営者
だからだ。過労や事故や病気で早期に死ぬかもしれない。それでもいいだろう。
それが俺なんだ。それが経営なのだ。

雇われる身の気楽さ、無責任、ノルマがいかなくても怒られるだけで終わるんだろ?
最高に楽だね。
790名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:56:25 ID:wJGLODRT0
>>789
>人と同じ事やってたらいつまでたっても奴隷のままだ。

だから転職するんだろ?

>まして無職やニートであるなら、、、

転職して職についてますが?

>最高に楽だね。

じゃ雇われになれば?
791名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:57:40 ID:FFFQiSGG0
>>786
同意。
若手の間は社内、部署内での発言力も低い。つーか古参に対しては
皆無に等しい。
一方転職は若いうちの方がしやすい。

若手の間はどちらが合理的かは目に見えてるよな。
792名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:58:16 ID:1irYE5940
>>789
楽だと思うなら雇われる身になれば良いと思いますが。


それが俺、それが経営って言われても・・・・・・・


793名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:58:54 ID:cC9wqHn10
転職でも独立でもなんでもすればいいと思う。
就職氷河期以来、転職が一般的になってきたわけで、計画的なキャリアパスが組めるようになった。とても良いことだとおもうけど。

あまりつまらん理由で転職するDQNはどうかと思うが、目標を立てて戦略的に転職するほうが、一社に長くいるよりいいと思う。
794名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 00:59:28 ID:vQWncBZ40
その会社に残るべきかどうか、
という話をしているのに、そんな会社にしか入れないのがダメなんだ、
とかいう話をしているオッサンは何なんだ?
最低限の論理的思考力も持ち合わせていないのか?
795名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:00:04 ID:juHua60t0
>>782
お前が稼いで来るなら見返りもついてくるよ。
既に望む環境を実現してる会社があるんなら
黙って転職すればいいだけ。誰も引き止めないよ。
良かったじゃないか。理想の会社見つかって。
今度は逃出すなよ。
796名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:01:06 ID:vQWncBZ40
ダメな会社にいるよりは、より良い会社を求めて転職した方が良い。

ダメな会社にはダメな人間だけが残り、
転職できる人間は転職する。
797名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:01:20 ID:zJT643rp0
>>788
>変えられる人がどの位居るんだろうと、思う。

なんかその考え方って、後ろ向きな印象を受けるんだけど
試してみることもしないで諦めているのってどうなんだろ?
798名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:03:12 ID:hDmvoORC0

人の悪口たくさんいったり、くだらんあほがえばったり。
仕事のしない人が同じ部署にいるから
799名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:03:23 ID:FFFQiSGG0
>>789
>金を稼ぐってのは生半可じゃねんだよ
これだから頭悪い奴はどうにもならんな。
金を稼ぐのはたしかに大変なことだが、それはこの議論の
趣旨とはまったく関係ない。
複数の企業を見て比較すれば、等労働、等対価なぞどこでも
成立してないことに、自ずと気づくだろうにね。

費やした労力によって得られる対価ってのは業界、会社、あるいは
部署によっても全然違う。自分が今いるところが割りに合わないと
判断したなら、動いてみるのも一つの選択。
まあその結果として割が良くなるか悪くなるかは人それぞれだけどな。
800名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:04:35 ID:juHua60t0
全部自己責任。これが真実だろう。
801名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:05:13 ID:1irYE5940
>>797
試す試さない云々じゃなくて、ドラマで出る救世主みたいには
現実は行かないな、って思っただけです。

そりゃ>>786みたいな意見になるかな、転職出来る状態なら。
出来なきゃ割り切りですかね・・・
802名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:07:46 ID:FFFQiSGG0
>>797
試したいなら試せば良いじゃない。もちろん転職と同じで
その結果返ってくるリスクは全て自分で負うことになるけどな。

世の中人格ができてるおっさんばっかじゃねーぞ。
客観的に見たら正論であってもそれを主張したがために職場で
総スカン→陰湿ないじめが始まるってのはそれほど珍しくはないな。

で、まあ普通に考えれば入社数年の若造に自分達が10年以上培って
来た文化を否定されて、「分かった、君の言うことは正しい、
我々も明日から変わっていこう」と言う流れになる成算なんぞ
限りなく皆無なので、まあかかるリスクを考えるなら俺なら
やる気はせん。

そもそもそこまで風通しがよければ転職なんて考えないだろw
803名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:08:16 ID:wJGLODRT0
>>795
>お前が稼いで来るなら見返りもついてくるよ。

で、そんな信用ならないおためごかしではなく、
職場環境を変えたとしてどんな見返りがあるんだ?
これに答えられない企業に残ってやる価値はない。
そうやって「優秀」(最低限の前向きな考えのできるという意味で)な社員は、
どんどん会社を去っていくわけだ。
古巣に逃げ込んだまま外に出れない惨めな連中を見捨ててな。
804名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:08:24 ID:cC9wqHn10
>794
その後悔を次に生かせば?
駄目なやつばっかりなところはほんと、上司も部下も駄目なやつしか残らない
出来るやつは気付いて転職する
嫌ならさっさと辞めればいい

ただ、辞めてキャリアアップな転職できるだけの価値が自分にあるかどうかが問題で、
そうなると、結局、駄目なところしか目がいかない姿勢があまりにも非生産的すぎる。
結局は、周りがどうであろうと、学べることは学ばないといけないということ。
805名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:08:40 ID:zJT643rp0
>>801
あ、もちろんドラマみたいに華々しく逆転ってわけには行かないってのは同意
でもね、試すことで見てくれてる人ってのは、会社の内か外かは分からないけど、きっといるよ

そういうことを試すことで身に付くこともあるし
806名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:08:42 ID:1lcxDUFL0
何故じゃなくて
若者「だから」すぐ会社を辞める
だろうな。
オッサンがヒョコヒョコ職変えてたら間違いなくアブナイ奴だろう。
807名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:11:18 ID:wJGLODRT0
>>804
>結局、駄目なところしか目がいかない姿勢があまりにも非生産的すぎる。

程度にもよるけど「これだけは我慢ならない」という基準は、それなりに生産的だよ。
個人的には、大きすぎる夢やご大層なキャリアアップとやらよりは堅実だと思う。
808名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:11:56 ID:hDmvoORC0
>>806
何歳からおっさん
809名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:12:36 ID:FFFQiSGG0
>>805
どこにいるかも分からない、「きっと見てくれてる人」への期待よりは
現実にある直属の上司、先輩達からの総スカンの脅威の方が
真っ当な神経してりゃでかいと思うがw

まあ無限ループになるが、要するに自分が若い頃は職場を変えること
を目指すよりは、自分が動いてしまった方が早くて合理的。
そんだけの話だ。

それを後ろ向きととるのは別にお前の自由だと思うが、見方を
変えれば切り替えが早いとも言える。
810名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:15:13 ID:zJT643rp0
>>809

>>767で書いてることだけど・・・
>会社が悪いっていって逃げてるだけじゃないの?
>「逃げる=悪」とは言い切れないけど、

「逃げる」って言葉は良くないかな
普通に「転職」でOK

ただ、結果を性急に求めてるような印象を受けるのは気のせい?
811名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:17:04 ID:1irYE5940
まぁ、我慢が足りないだ、我儘だ言われても
職歴ちょっといじっても、良い会社に入れれば良いですよ。
812名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:17:28 ID:1lcxDUFL0
会社がどうと言うよりは
なりたいと思う人がいない
てのが一番じゃないのかな。
813名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:19:04 ID:FFFQiSGG0
>>807
同感。転職の理由が
>「これだけは我慢ならない」
であれば、それについてだけなら転職により叶えられる可能性は相当高い。
年収100万UPとかなぞよりはるかに現実的。

まあ人によっては、結局外に移っても
他の「これだけは我慢ならない」点を見つけてスパイラルに陥るわけだが、
それに関しては人それぞれだからな。
ちなみに俺の友人の「これだけは我慢ならなかった」点は月2万程度の
見込み残業手当で、毎月100時間以上の残業を強いられるところだった
みたいだが、そいつは次の転職先ではボチボチやってる。
小さい不満なんぞは働いてればいくらでもあるのだろうが、
とりあえず人間らしい生活が送れてるので良しと言うことだそうだ。
814名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:19:22 ID:juHua60t0
若い人の言ってることも一理あるよ。
やりたいようにやればいいんだよ。
結果は本人の能力次第だから。

失敗したって満足。大人はつい
昔の自分の経験で注意喚起するんだよ。

全て自分の責任。
815名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:21:52 ID:1lcxDUFL0
>>808
何歳とは言えんが
役職がついて部下ができるくらい。
もちろんハンティング/スカウト等で転々するのは否定しない。
816名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:24:28 ID:FFFQiSGG0
>>810
>結果を性急に求めてるような印象
これは気のせいではない。でも若さってのは転職市場では一つの財産なので
やりなおすなら早い方が良いってのは単なる現実。
なのでどちらを取るにしても、選択そのものには時間はかけられないし
かけるべきではない。
817名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:26:59 ID:juHua60t0
ところで理想の会社が見つかってる
諸君は転職できたのか?
818名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:31:53 ID:FFFQiSGG0
理想の転職先って、相変わらずジジイは極論ばっかだな。
そんな実在が怪しいような夢に向かって転職活動する奴は滅多にいねーし、
前よりマシな職場かどうかは働いてしばらくしないと結論でねーだろ。
819名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:32:23 ID:1lcxDUFL0
パチやスロで台を換えるようなものかも。
過去の実績データを調べ座ってみたが反応なし。
カニ歩きする人もいれば突っ込んで粘る人もいる。
どっちがいいなんてわからない。
ハイエナされる時もある。
辞めた会社が大躍進大儲けってな。
820名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:35:09 ID:FFFQiSGG0
>>819
それはそう。でもたかだが、3割程度の若者が3年以内に
動く理由としてはそれで十分かと。

開店から閉店まで出てる台に座ってる奴も出てない台に座ってる奴も
一人も動かないパチンコ屋とか気持ち悪いだろw
821804:2007/08/22(水) 01:41:39 ID:cC9wqHn10
>817
2回転職したけど、どんどんよくなっているよ
822804:2007/08/22(水) 01:43:44 ID:cC9wqHn10
>これだけは我慢ならない
反面教師にして解決策をちゃんと持てれば次の転職に役立ちますね。

駄目なところばかり見て学ぶチャンスを逃すよりはいいと思うが
823名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:43:53 ID:i9YBEmNDO
>>812
分かります。
先輩達は毎日遅くまで残業するのが当たり前のようになり、そうでもしないと
終わらないような量の仕事と、手のかかる出来の悪い後輩(私)の教育を抱え込まされている
今は辞めたい気持ちはかなり薄れているが、自分もいずれこうなるのかと思うと
そうなる前に何とか脱出したくなる
824804:2007/08/22(水) 01:46:19 ID:cC9wqHn10
>823
さっさと学ぶこと学んで転職しれ
825名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:47:55 ID:nVoDy9ir0


神さま

やりたいことって何ですか?

それはどうすれば見つかるんですか?

それが見つかれば強くなれるんですか?


神さま

やりたい事があって泣くのと

みつらなくて泣くのでは

どっちが苦しいと思いますか?


826名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:48:13 ID:vQWncBZ40
いきなり三菱商事やゴールドマンサックスに転職する必要はない。
今の職場より、少しでもいい職場に移れると思えば、移ればよい。
そこで職務経験を積めば、さらに良い職場に移れる可能性ができてくる。

2回目の転職を見越して転職するなら、
いっそう若さが求められる。
人生を諦めたオッサンたちに付き合う必要はどこにもない。
827名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:50:20 ID:nVoDy9ir0


学生の頃は、就職氷河期だった

自分のやりたいことも何なのか、わからなかった

だからとりあえず「就社」した

どこでもいいから会社に入った

あれから7年・・・社会に出て、いろいろなモノを見てきた

そして30歳を迎え、やりたいことが、ぼんやり見えてきた

「どこの会社に勤めてるか」より、
「どんな仕事をしているか」のほうが大事だということに気付いた

新しいステージを求めて、今、動き出す

「就社」ではなく、あの頃果たせなかった「就職」へ・・・


828804:2007/08/22(水) 01:50:55 ID:cC9wqHn10
>825
1番になれば好きになる。
好きになれば強くなる。
829名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 01:53:32 ID:nVoDy9ir0


仕事はうまくいっていた。

それでもやりたいことがあった。

辞表を書いたのが28歳。

サラリーマン時代に貯めた100万円を手に、
家に独りこもって曲作りに没頭した。

自分は天才だと信じる心と、
もしかしたらダメかもしれないという心の間で揺れた。

それでも曲を書き続けたのは、自分には音楽しかなかったから。

30歳でデビュー。

業界の常識では考えられない遅すぎるデビューと言われた。

あれから10年……。

僕は歌う。

君は?


830名無しさん@引く手あまた   :2007/08/22(水) 02:00:07 ID:4sKATi2R0
>>829
シガスカオ?
あいつの詞はいいよね。
俺も今奇跡が起こる予感がしている。
831名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 02:07:43 ID:1irYE5940
>>826
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8609876

因みにこう言う人がゴールドマンに入っているみたいです。

頭弱そうな発言の日記消しちゃったみたいですが、コミュでは
相変わらず・・・・
832名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 03:28:34 ID:FRRimYji0
人間いつ死ぬかもわからんから、悔いのないように行こう
833名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 04:17:20 ID:4K5ePCeI0
>>789
こんなやつがいるから会社がおかしくなるんだろ
会社は社員を幸せにしなくてはいけないんだぜ?
834名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 04:48:53 ID:uVT5bIf1O
>>686
で?
お前は転職出来たのか?
トライしてみたのか?
能書き垂れるだけなら誰でも出来るぞ。
坊やは、一度実行して出直しておいで。
妄想だけの評論家ほどタチの悪いものはないぞ。
友達居ないんだろうなきっと。
まぁガンバレ。
835名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 05:02:43 ID:aNFs4Kvh0
>>831
うわぁ。そいつ絶対友達にしたくないタイプだw
きっとプライドの塊だな
836逆ですぜダンナ:2007/08/22(水) 05:37:25 ID:Hr38uS7F0
>会社は社員を幸せにしなくてはいけないんだぜ?

雇用契約にそんな文言はないです。妄想はおやめなさい。
むしろ、社員はその賃金以上の収益を会社に得させなければいけないんだぜ。
でないと,会社は赤字になって存続できず。会社も社員も不幸になるから。
837逆ですぜダンナ:2007/08/22(水) 06:07:41 ID:Hr38uS7F0
>>789
>雇われる身の気楽さ、無責任、ノルマがいかなくても怒られるだけで終わるんだろ?
>最高に楽だね。

経営者からみたら、これも真実だろう。
会社を経営してたら、従業員に賃金をエサに尻を叩いて仕事をさせて、
その成果を売り込む。収益があがれば、賃金払って、
残りの利益で次の商品の生産・開発など。
そして資金繰りのやりくり。銀行との交渉。
赤字が続いて倒産となれば、借金取りから逃げるために
夜逃げ・首くくらなけりゃならない。
それにくらべて雇われる身は気楽だ。会社が倒産しても
他に移ればいいだけ。首くくることはない。
経営者が真剣勝負なら、雇われてるのは木刀勝負。
838名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 06:18:03 ID:UW9xkV4DO
死んだらくだらないことウダウだ考えなくて済むよ

会社が悪いとか経営者が悪いとか若者は辞めるとか馬鹿馬鹿しい話だよこんな所にウダウダ書きこんでもバカ経営者は永久にバカだし辞める奴は辞めるんだよ死ねよボケ
839名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 07:55:39 ID:FolypC/o0
辞める人でも正直でまともな人もいるね。
終身雇用もなくなり個人に対し何の保証もない。
2つや3つの分野でメシ食える状態にしたい。

鬱病になったり体を壊したら人生終わったに等しい。自分が大事なんだよ!
人間も腐ったのが多いのは確かだな。
団塊世代は、高度成長期の時だからコキ使われただろう。
それもそれで辛いが就職難で就職できなかった世代が一番かわいそう。
団塊は、せかせかしたやつらばっかりで、心にゆとりがない。
車の運転でも前方赤になったばかりなのに煽る奴、団塊に多いんだよ。
こいつら自分らが偉いと勘違いしてるんだよ。非は認めないしね!
社風も後輩の悪口や部落差別など平気で言ってるし。
中国に技術を無償提供したのもこの世代付近だし、シネヨ偉そうに!
840名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 08:01:17 ID:aX6V3l1I0
>>837
その変わり相応のリターンがあるわけだからしっかりやりたまえw
きついからといって労働者に当るのは全く筋違いな話
嫌なら止めたってかまわない

とはいえ、中小と大手の格差といったら正社員と派遣の差ではないこともわかるがな
841逆ですぜダンナ:2007/08/22(水) 08:17:34 ID:Hr38uS7F0
その代わり、倒産しても自殺しないですむという
相応のリターンがあるわけだからダメ個人はしっかりやりたまえw
仕事がきついからといって経営者に当るのは全く筋違いな話
嫌なら止めたってかまわない
842名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 08:26:53 ID:juHua60t0
今、お前らの居る会社がお前の実力に見合った会社だよ。
現状満足してないなら自由に転職すればいいだけ。
出来ないなら現状能力不足。努力不足。

今の会社にだって義務を果たさなければ権利主張は出来ないし
口だけ君なら給料だって払いたくないから解雇されないように。
843名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 08:33:28 ID:xc1J2pS6O
>>842
それはつまり臭いものには蓋をして、イエスマンしかいらないって事だな?w
844名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 08:34:35 ID:wJGLODRT0
で、経営者がどーのという話と、転職するかどうかの話がどう絡むわけ?
単に無能な経営者が見捨てられて、有能な経営者が好まれるってだけの話だろ?

結局、「辞めるやつは甘い」という人は、
優れた環境を持つ他社があり、そこに転職できてる事実に向き合えてないな。
845名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:01:51 ID:FolypC/o0
おめーら知ってたブラック企業しかねえってことをw
人間のいい経営者なんてバブル崩壊時に従業員のことを考えてお金を渡して会社をたたんだ。
残れた中小や零細なんて、無能な経営者が多い。労働基準法も知らない。
儲けてるのに不景気を理由に残業賃金を支払わない。潰れろよw
何かの形で返ってくるんだよw
新人に仕事を覚えられて辞められるとか倒産して首を吊るとか。
お金は、みんなに与えるもんだよ 会社のかねを自分の金としてる。バチあたれ
846名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:02:30 ID:XtSRSORY0
嫌な仕事を嘘?つきながら嫌嫌やるより、さっさと辞めたほうが本人・会社両方の為にはいいことだよ。
かく言う俺(20代)も、先日運送屋ではない「配送」の仕事で初出勤したんだが「営業が8割」な仕事内容だったので、
上司(責任者)に「私は配送が8割だと思ってました。営業は無理です」「面接でも配送と集金と聞きましたから」「営業なら断ってました」と言った。
面接の時「不採用だな」と思って詳しく聞かなかった俺も悪いが。会社側も「面接の日は忙しかったから早く面接を終わらせた」と言ってた。
それで「どうせ辞めるなら早いほうがいい」と思いその日に辞めてきた。まぁ試用期間だしねw
会社側も俺が望んでる職種「配送だけ」はいらないらしい。
1日だけでもちゃんと給料もくれた。そういう意味では良い会社なんだろうけど、俺は営業は無理だしやりたくない。
お互いの為にさっさと辞めて正解だよ。正当化するとかじゃないけどさ、こういう場合の「すぐ辞めたがる」俺は間違ってないと思うんだけどな。
847名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:03:52 ID:3hiQoGIa0
無能な年寄りがふんぞり返ってのさばってるからだろ
848名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:10:58 ID:i9YBEmNDO
>>842
>今の会社にだって義務を果たさなければ権利主張は出来ないし

ダウト。
権利は義務を果たしたご褒美かなんかと勘違いしているようだけど、この二つは
そんな関係ではない
別々の物

日本人は権利に対する意識が薄いからかね。主張することを恥として自分から
放棄させるような真似するのは。
849名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:27:32 ID:/KWt8jR4O
ただ在籍し続けるだけで出世できた時代が終わったからだろ
850名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:38:01 ID:TM3L+7yZ0
昔と違って若い人たちは、なんでこんなに日本人は働かなければならないのと
疑問を感じてるからすぐ辞めるのが多いのかな? 
給料が少ないと愚痴りながら辞める人多いよ
誰も給料>>仕事量だったらやめん

後、俺もそうだけど若い奴らは、会社は営利団体って事に気づいてない
851名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:39:34 ID:FolypC/o0
社内ニートや月給泥棒がいかに多いことか
俺のバイトは、経営者と話することが多いのだが、やる気のある若者を入れて
使えないのを辞めさして色を変えたい会社が多いらしい。
年長者が若者の尻を蹴るのは、自分の保身を守る知恵だってよw
852名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:53:35 ID:3JgoxJNZO
>>849
同意
昔は長くいれば出世出来たのだろうし、給料も上がったんだろう。

今は年齢じゃなくて実力を評価する〜なんて言ってるクセに結果出したって何のリターンもない。
結果についてくるのは出来ない先輩・上司の妬みだけ
853逆ですぜダンナ:2007/08/22(水) 09:55:01 ID:Hr38uS7F0
>経営者がどーのという話と、転職するかどうかの話がどう絡むわけ?
>単に無能な経営者が見捨てられて、有能な経営者が好まれるってだけの話だろ?

単に無能な労働者が見捨てられて、有能な労働者(人材)が好まれるってだけの話 でもあります。

>結局、「辞めるやつは甘い」という人は、
>優れた環境を持つ他社があり、そこに転職できてる事実に向き合えてないな。

「辞めない奴はバカ」という人は
優れた環境をもつ他社があるが、そこに転職できてる事実は
ごくマレという現実に向き合えてないともいえます。
854逆ですぜダンナ:2007/08/22(水) 10:02:48 ID:Hr38uS7F0
>>850
>誰も給料>>仕事量だったらやめん

誰も給料>>仕事量だったら、会社の経営が成り立たないから
経営はしない。

>後、俺もそうだけど若い奴らは、会社は営利団体って事に気づいてない

そのとおりですぜダンナ。
だから給料<仕事量になるんです。給料よりも仕事量(収益)が
多くないと、会社は赤字・倒産しますから。そこんとこよろしく。
855名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 10:11:02 ID:FolypC/o0
世界一、労働時間過酷でその割りに賃金カット・・鬱蔓延自殺大国だからな
誰でもイヤになるだろう。
経営者が偉そうで賃金も払えないところや人を物扱いするような会社は決めてから辞めろ

昔のおっさんらが1馬力なら、今の時代は5馬力の頭の回転数がいる。
掛け算も暗算できないおっさんらと格が違うぜ!

856名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 10:22:27 ID:jM9a1rKoO
性格の問題。
例えば4階建てビルの掃除を各階1人で担当したとき、一階でゲロでもはかれて仲間と思い4人全員で処理するのが日本人。
自分の担当ではないからと手を貸さないのが他諸国。
この性格上、日本で完璧な能力主義は無理。
857名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 10:35:38 ID:1irYE5940
>>835
因みに消した日記には、今日は100万使って靴や鞄等買ったとか
(そう言う投資も大事だからとも)、どいつもこいつも判ってない
馬鹿ばかりだからmixi止めようかとか書いてあったよ。

塊ですね、口調は2ch丸出しなんですが・・・・・

858名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 10:41:26 ID:1irYE5940
と、ここで忠告している年配?の方は結局、誰に何を言いたいんですか?
ゴチャゴチャ揚げ足とりとかあって訳判らないし、忠告して下さるのは
有り難いんですが、具体的に誰にでも判って実践出来る様に言ってくれ
ないと・・・

取り敢えず、「我慢してすぐ辞めるな、給与以上に奉仕して利益を
出せる社僕になれ」と??????
859名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 10:45:57 ID:kT13XUaH0
給与以上に利益出すのはさすがに当たり前だと思うんだが
860名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 11:04:24 ID:9hMpCx2J0
コピペだけど、以下の構図が原因。
@年寄り(主に50以上)が、社会の変化を考えず「昔は〜」と言っている。
A若者は社会構造の変化に直面しているから白ける。(業務量・質の変化、給与・退職金の違いなど)

前スレ。 結論:団塊が糞
496 :名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:50:18 ID:HUrOIQ4X0
前職の中小(某大手の孫会社)は酷かった。
管理職への不満はまだ少なかったが、50代高卒ヒラが軒並み責任無しポジションで700万over。
ようやく採用を始めた大卒・院卒は、新給与システムの下では管理職でもその額に到達するかどうか…

中堅世代(28〜38辺り)は皆無に等しく、仕事の引継ぎもままならず、
若手は責任だけ押し付けられ減点主義で評価されていく。
氷河期末期の私も散々嫌な思いをしたが、少なくとも実力・スキルも無く、
親に金さえあれば入学・卒業可の底辺私立高卒・大卒50代に人生を語られるのは正直?だった。

今の時代もしくは10年以内に就職したなら、間違いなく派遣以下の連中…
私は一人っ子ではあったが親が貧乏で苦学したし、親元→派遣なんて物理的に不可だから、
余計に甘々団塊世代の戯言には殺意を覚えたよ。
こんな連中に「本人の意識に問題有り」と言われてもね…

501 :名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:52:54 ID:g6z9YCNE0
>>496
典型的な「日本的経営」企業だな
インフラ関連とみた

584 :名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 07:51:16 ID:2dsGTlNi0
その典型例
ttp://www.realcom.co.jp/kmsquare/vision/vol6/yoshida1.gif
861名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 11:12:25 ID:dgNQWyLt0
 まぁ今の40後半から50代は右肩上がりで業績が上がるのがあたりまえの時代
今は現状維持に必死な時代(かなりの会社は前年割れにびくびく・・・)
しかし過去の時代背景を無視して「わしらはすごかった! 今のやつらは・・・」と
見当ちがいな考えを・・・。
 たしかにごますりで仕事ができた時代の人間は今の時代の人間と違うが・・・。
862逆ですぜダンナ:2007/08/22(水) 11:12:31 ID:Hr38uS7F0
>具体的に誰にでも判って実践出来る様に言ってくれないと・・・
>取り敢えず、「我慢してすぐ辞めるな、給与以上に奉仕して利益を
>出せる社僕になれ」と?

●よい会社 にいる よい社員
  →「辞めるな。だがチャンスを見て、
    さらに給与以上に奉仕してもよいと思える会社に移るのもよい」

●よい会社 にいる 悪い社員
  →「我慢してすぐ辞めるな、給与以上に奉仕して利益を出せる社僕になれ」

●悪い会社 にいる よい社員
  →「我慢してすぐに辞めるな。だがチャンスを見て、
    給与以上に奉仕してもよいと思える会社に移れ」

●悪い会社 にいる 悪い社員
 →「我慢してすぐ辞めるな、給与以上に奉仕して利益を出せる社僕になれ」

あんたの人生、自己責任でおやんなはれ。全員が成功はありえないですぜダンナ。
863名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 11:16:44 ID:1irYE5940
>>862
そうですかダンナ
ダンナは良い会社で良い待遇で、部下が居てそれなりの
ポジションで働いていらっしゃるんですか???????

ここに書き込みしている年配?の方、すべての人に聞きたいです。
864名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 11:23:36 ID:FolypC/o0
団塊も苦労はあるが甘い蜜を吸いまくッとるなー
せかせか何かにとりつかれとんかいw
心の余裕もないから相手の立場も立てないで偉そうなのが多すぎる。
865逆ですぜダンナ:2007/08/22(水) 11:25:23 ID:Hr38uS7F0
>>863
なんとか無事に定年退職し、今は パートで働いてるケチなオヤジだよ。
 悪い会社 にいる よい社員 だと思っちょるよwww
  →「我慢してすぐに辞めるな。だがチャンスを見て、
    給与以上に奉仕してもよいと思える会社に移れ」 だな。ははは


866名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 12:05:09 ID:Yy4qlpuy0
何というか、俺のときは就職氷河期ど真ん中でね。
社会に見捨てられて不遇だけ受け続けたっていう実感だけ強くあってさ、
その見返りとして社会にまったく期待してないんだよね。もちろんマスゴミにも。

東大でても就職できなかったやつ、研究ポストがなくて頭脳流出してったやつ、
三菱自動車就職して大手だって喜んでたらその年に部署ごと日産との合弁会社になって、
数年でその会社ごと整理されてしまったやつ、インドネシアで起業して津波のニュースのあと行方不明になったやつ、
過労死したやつと自殺したやつ、高校の同級生も大学の友達も何人もいる。

そんな中で醸成された価値観が、
「勝手にやれば、俺も好き勝手やらせてもらうから」っていうやつだと思うんだ。
それが外に向いた場合は、堀江支持に回るような、
既存の体制をぶち壊して一矢報いてやれという反骨心に回ったり、
あるいは内に向いた場合は、いいよ一生派遣でも、俺は好き勝手にやってるしD VD買ってれば幸せだよ。
社会、知ったことか?ぶっこわれちまえばいい。
みたいな感じになってしまうんだろうし、

いずれにしても上の世代が俺らをこんなにしたという失望感と、下の世代は苦労しらずでぬくぬくしやがってという嫉妬と、
自分の無力さをかみ締めるコンプレックスと、それらのおとしどころへの社会への無関心と。

もちろん、そんなヤツばかりじゃないんだけどさ、このレス呼んでも人をカテゴライズすんなよって気持ちを
持つ人多いだろうし、ただ、そういうレッテル付けへの反発もまた反骨心の表現方法の1つだと思うんだよね。
俺も朝日の記事読んだとき「勝手にロストジェネレーションとかつけてるんじゃねーよ」って思う気持ちもあるしね。

昔だったら反骨、反体制みたいな気持ちが学生運動だったり共産主義信奉だったりの方向にむいたんだろうけど、
その反体制であるはずの連中もまた体制以上にひどい連中だと気づいてしまった今では、
そういう反発心みたいなものの表出する場所がなくて、
社会に対する強烈な無視こそが抵抗の手段だというような表現方法をとっているんじゃないかと思う
867名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 12:41:45 ID:/KWt8jR4O
「最近のおっさんは何故すぐに会社を辞め(させられ)るのか?」
これが分かればなぜ若者がすぐ辞めるかぐらい理解できるはずだろう。


ここに来てる年配者は、単に部下に辞められて自分の評価が下がるのが嫌なだけなのか?
868名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 13:58:45 ID:Isb3GIw40
>>856
その例えでいくと
日本でも明らかに後者が増えていると思うよ。
869名無しさん引く手あまた:2007/08/22(水) 17:39:14 ID:mGGYUcQ00
結局は個人個人のやる気次第じゃねーか?
自分の職場が悪いから、会社が自分への扱いが悪いから、頑張ってるのに俺だけは報われない。
とか色々あると思うけど、それでももがいてのし上ってやるって気持ちがないからいけないんじゃないか?
職場が悪いなら良くなるように変えるなり新しい転職先を慎重にさがしながら自分のスキルアップの為の勉強を
続けるなり出来ることはいくらでもある、中途半端にやるから愚痴が出るんだ
自分で変えていこうって気持ちが今の若い奴には足りないと俺も若いが思った。
870名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 17:56:07 ID:Isb3GIw40
変えられるほど甘くないよ。
ましてや若者がどんどん逃げていくような風通し悪い職場じゃ。
871名無しさん引く手あまた:2007/08/22(水) 18:06:29 ID:mGGYUcQ00
やる前から無理だと思ってるから無理なんだ
俺だってやってみたんだぜ?
それで待遇が良くなって雰囲気も良くなった
だから言ってるんだよ
872名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 18:11:23 ID:Isb3GIw40
>>871
具体的にどういう行動をしてどう変わったのかよければ教えてほしい
873名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 19:40:38 ID:zgXbl3zHO
要は、先輩や上司や年輩の人と付き合う上で相手の気持ちを考えて言動すれば問題は大きくならないけど、やっぱ実際、謙虚じゃない人多い
874名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 19:43:41 ID:1irYE5940
>>873
具体的に言って貰えますか?
875名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 19:46:42 ID:zgXbl3zHO
例えば、新米社員にも関わらず、暑中上司に口応えするとか、年輩者をコケに扱ってるとか、とにかく相手の感情を刺激する言動
876名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 19:48:48 ID:Pojev3p10
どんだけDQN会社なんだよw
877名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 19:52:56 ID:wJGLODRT0
>>850
>後、俺もそうだけど若い奴らは、会社は営利団体って事に気づいてない

それと同時に、個人も営利目的で働いてるって事に気づいてない会社が多い。
「営利」は給料だけでなく、働きやすさとかも込みで。

>>853
>単に無能な労働者が見捨てられて、有能な労働者(人材)が好まれるってだけの話 でもあります。

そのとおり。
だから今も昔も、無断欠勤するような無能は淘汰されていってる。
今はそれと同じように、サビ残強要する違法会社等が淘汰され始めてるわけ。

>優れた環境をもつ他社があるが、そこに転職できてる事実は
>ごくマレという現実に向き合えてないともいえます。

在職中に転職先を決める人が多いわけだが、彼らはマゾですか?
「優れた」ってのは超一流優良って意味じゃない。
当たり前に残業代が出たり、当たり前に衛生環境が整っていることだ。
878名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 19:59:42 ID:wJGLODRT0
>>862
煽りや釣りでないのなら、純粋に疑問なので答えて欲しい。
「会社をすぐに辞めてはいけない」という理由は何?
例えば、同じ会社内で「あの部署orあの仕事がしたい」と配属・担当変えを希望することも貴方的にはアウト?

あともう一つ、「すぐに辞める」の「すぐ」はどれくらいの感覚?

>>868
まぁ気が付いたらゲロを吐いた仲間の責任を被せられたり、
そのゲロ吐いてるのが自分の上司で給料も多く、
おまけに自分がその年齢・立場になったとき、会社も仲間も助けてくれないことが明白だったりするからな…。
879名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 20:07:44 ID:6bOboZM80
そういえば「何故すぐ辞めてはいけないのか」は聞く奴も言う奴もいなかったな。
880名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 20:14:02 ID:dq/4RIlDO
っていうかスレが立ってから1週間で800越えは
転職板では凄い事だよな


まぁここに来るおじさん達に頭のおかしいのが多いからな
このままいけば名物スレになりそうだ
881名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 20:18:15 ID:dq/4RIlDO
>>879
別にいけないわけではないから
今まで話題に出てこなかったんだよ

ブラック会社はすぐ辞めるのが常識だしな
882名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 20:42:34 ID:IpqH35xO0
ノストラダムスの予言で
働く前、結婚する前に世界が終ると思ってたから
人生の目標がセクロスすることになってたから
883名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 21:02:07 ID:zJT643rp0
「すぐ辞めてはいけない」と言い切るつもりはないんだけど、ひとこと。

「すぐ辞める」というのを、頭の切り替えが速いと言えば、長所だと考えてもいいと思うんだ。

ただ、「人間は習慣の生き物」っていう言葉も言われたり、ネットでも見かけたりする。
だから、いつも頭の切り替えを速くしているだけだと、
ふんばらないといけない時にふんばれないなんてことになっちゃわないかってのが気になる。
884名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 21:24:22 ID:wJGLODRT0
>>883
手段と目的が入れ替わってる気がする。
目的は「特定の会社に居続けること」ではなく、「より効率よく働くこと」なのだから、
転職は「目的に向かってふんばってる」んじゃ?
885名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 21:40:20 ID:rN3RSdJa0
【なぜ若者はすぐに会社を辞めるのか?】

年配の人たちがこう感じる理由は以下の2つだろう。

@自分達が若い頃も、同じような環境だった(もしくは現代以下)し、これくらいで辞めなかったのに、今の若い人はすぐに辞めるのは自分達より
忍耐力が不足しているからに違いない。

A今は昔よりも転職が容易で、今よりも良好な環境の会社に転職することが容易になったからだ。

こんなところだろう。
しかし、正直Aについては疑問に思っている年配者が多いのではなかろうか?
それよりも、かつて自分が若い頃にしたことと同じ仕事をやらせているのに、今の若者はすぐ辞めると感じるから、@が原因と
考える年配者がほとんどだと思う。
たしかに、自分が若い頃やっていたことと同じことを今の若者にやらせて、すぐに辞める若者が多いと感じるのであれば、年配者が
@が原因であると考えるのも無理は無い。
886名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 21:41:04 ID:azCtPYTo0
どうなんだろうね?

情報収集を続けてるとか、資格の勉強を続けてるとかってのがあれば、
ふんばってるっていう感じもするんだけど。
短期の職歴を作っても転職活動でプラスの面はないだろうし。

「目的」がはっきりしてれば、それでもまだなんとか分かる気がするけどね。
>>658の書いてることが、このスレを見てる人みんなに当てはまるかどうかは分からないけど、
「こういう仕事がしたい」とかってのがないと、「目的」そのものを持てないじゃないかとも思うし。

こう書くと、「仕事と私生活は別。仕事と目的も別」って言われるかもしれないけど、
その場合だって目的を実現するのにどうしたって仕事は必要なわけでしょ?
そこで頭の切り替えが速くなりっぱなしだったりすると、
目的に近づきにくくなったりもするんじゃないかな?

もっとも、「すぐ」ってのがドンだけの期間なのかも、個別に違うんだろうけどなぁ。

887名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 21:42:33 ID:azCtPYTo0
あ、なんかID変わってる。
>>886=>>883で、>>886>>884へのレスね。
888名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 21:53:23 ID:wJGLODRT0
>>885
昔と今で決定的に違うのは、
「自分ら若手が年を食っても、今の年配組と同じ待遇は保障されない」と若手が感じてることだろうね。
だから「私たちの若い頃も…」て話には全く説得力を感じない。

>>886
私的には、大半の転職希望者は「こういう仕事がしたい」というより、
「こういう仕事or条件は嫌だ」が目的だと思う。
そして、それはそれで(適切な程度であれば)前向きな目的だと思う。
889名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 21:59:29 ID:azCtPYTo0
>>888
仕事とか条件がAからZまであるとして、「Aは嫌だ」っていうだけじゃ目的というには漠然としてる気がする。

まぁ実際には、「以上、以下」とかって分け方もあるのは分かるけどね。
890名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 22:02:57 ID:epfKWlGL0
今も昔も優良企業の平均在籍年数は長い。
平均勤続年数が短い企業は今も昔もダメな企業。

安定して勤める事のできる職場が減り
若者を使い捨てにする企業(小売、外食、DQN営業)が増えただけ。

何故公務員が人気なのか考えれば分かる事。
891名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 22:11:47 ID:wJGLODRT0
>>889
うーん、転職自体が最大の目的ではないのだから、そこは漠然としてていいのでは?
通勤靴の履き心地が悪いから変えるってのに、
「あのブランドのあの靴がいい」みたいな確固たる目的意識は不要でしょ。
「これこれが悪いから変える」だけで十分。
その靴を買うために借金して破滅してたり、靴選びに夢中になりすぎて目的忘れたらアホだけどな。
892名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 22:24:27 ID:TM3L+7yZ0
日本人ってビジネスと社会貢献と同じと考えてない?
だから、サービス残業なんて増えるし、こんなに横行してるだよ
>>856が書いてあるけど、外国の場合はビジネスはビジネスと割り切ってるから
助けにこないだよ

外国がボランティア精神がないと思うが実際全然違う
アメリカの寄付金は、一人頭日本の100倍

はっきりいって最近の奴らは(若い人)頭が良い
働いたら負けって本当の事だと思う
893名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 22:26:49 ID:EXNJqBm90
>>891
>転職自体が最大の目的ではないのだから、そこは漠然としてていいのでは?

この辺りはいろいろ人によって違うだろうから、結局はなんとも言えないってことになっちゃうのかな。

>その靴を買うために借金して破滅してたり、靴選びに夢中になりすぎて目的忘れたらアホだけどな。

これはまったく同意。
894名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 22:49:56 ID:0XXhn6jP0
もうどうでも良いよ。
日本がどうなろうと、知ったことじゃない。
895名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 23:07:52 ID:dotnD86W0
おじさんのいけんを聞いてください。
おじさんは辛い環境で育ってきた。もちろん違和感を感じながら。
しかしそのおかげで一人前になれたし(会社の奴隷と言われればその通り)
今、いつ転職してもやって行ける自信がある。入社4,5年で一人前に
なれるとは思えない。よく30歳までが転職チャンスと言うけれど、ちゃんと
スキルアップしている人は年齢は関係ないと思うが。
腰を据えて「修行」してほしい。
896名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 23:26:30 ID:FFFQiSGG0
>>895
おっさんの勘違いを指摘してあげよう。お前は他所いったら
間違いなく通用しないよ。
897名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 23:29:46 ID:dotnD86W0
>>896
なぜ?
なぜあなたはそう言える?
898名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 23:36:39 ID:juHua60t0
>>855
お前の周りのオッサンはそんなに頭が弱いのか?
そうだとしたら相当なブラック会社だろお前の会社。

まともな会社のオッサン達はお前の5倍は頭がいいぞ。

へんな会社から転職できないのなら所詮お前もそのレベル。
899名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 23:47:41 ID:juHua60t0
>>896
別に自分の居場所で通用すれば良いんじゃない?
どんな成功者だって自分の通用する世界を見つけたからだろ。
凄いことじゃん。そのオッサンの能力。

どこにいったって通用しない君はイタイな〜。
900名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 23:51:57 ID:mbTUtRaD0
>>888
日本の製造業(特に民生の家電なんかをやっている会社)はひどいもんがあるな。
ここ10年の中国ブームとデフレで「働けども働けども儲からない…」って
言葉がぴったりな惨状。
その中で若者は馬車馬のようなこき使われ方をしてる。

>>877の言うとおり、個人(労働者)が会社を見捨てることだってありなわけで
業界に先行きがないと思ったらよりよい業界・会社に行くのはむしろ当然だと思うが?
901名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 23:54:44 ID:juHua60t0
とにかく今、どんな形でもちゃんと働いている人は
若くてもオッサンでも立派だろ。

口だけの奴・稼げない奴は終わってる。

会社の目的は利益をあげる事。
それに貢献出来ない奴はクズ。
どんどん辞めろ。転職しろ。
902名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 23:58:49 ID:dpKxObfPO
貢献できない奴はいずれクビになる
903名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 00:02:09 ID:snQy7g0Q0
>>901
じゃあマズ、君から首
904名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 00:15:35 ID:eBnzqYfN0
>>901
まぁ個人の目的に貢献できない企業は当然見捨てられるわな
フラれてるのかフってるのかは、プライド捨てて冷静に判断した方がいいぞ
905名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 00:21:53 ID:EZ5PHD7t0
>>898
心配すんな。お前ほど痛い奴はこのスレには数えるほどしかいないからwww
会社に食わしてもらってることを自分の能力だと勘違いしてる奴も
かなり痛いけど、お前ほどではない。
906名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 00:49:41 ID:pDNkNfLy0
まず今いるところでどこまでできるか。
その上での転職はOK
最初から就業規則がなのかんの先に言ってるやつは負け。
でもそう言いたくなる企業が多いのも現実

907名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 01:13:24 ID:z6rftnb50
お前ら、まずは完全歩合制の仕事しろ。
自分の稼いだ金額と利益を把握しろ。話はそれからだ。

把握した? じゃあ会社の経費、ガソリン代 交通費 各種保険年金
各リース代 賃貸料 電気代 事務諸費 教育費 研修代 研修費 営業経費を引こう。

まあ年間一人当たり200〜400万はかかっているわな。 この中には人件費含まれてない。

で、君らはいくら稼いだのかな?純利益は?会社との取り分は?  それだけの話だろ。 
待遇が満足できないならば辞めればいいだろ。

人間関係? 知るか。 金を稼ぎにきてるんだろ?
908名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 01:22:41 ID:amOpD9Hb0
>>907
こう言った事言う人は、どれだけ実際に稼いだりしてるんだろう??
やっぱり良い会社、良い待遇、会社でのポジションに恵まれているんですか?

909名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 01:25:28 ID:hYRGHFXb0
>>907
その理屈で言うと、住宅のセールスマンは年収数千万だな。

たぶん、ほかの営業職員も莫大な利益を稼いでいるだろう。
910名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 01:27:53 ID:eBnzqYfN0
>>907
とりあえず、次の転職先があって辞める人に関しては
不当な好待遇を望んでるわけではないことは確かだな。
911名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 02:13:31 ID:DT1RLD2V0
>>895
896の意見は正しい。なぜやっていけないかと言うと、
私の経験則から言うと、スキル云々じゃなくて、
古株のゴミがおじさんをいじめたりするからな。
まあ、やってみたらわかるわ。
912名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 02:19:11 ID:m1qeZeqH0
俺は30代突入の氷河期でお前らからしたらおっさんやけど、
ここに来てる若者って人の話を受け入れないよね?
第三者の俺から見ても、いいアドバイスと思ってても反論するのもいる。
顔も知らない他人に良いアドバイスもらってるのに感謝の気持ちがないんだよね。
徳のないやつらが多いし謙虚な姿勢がないし、何処に行っても他人は受け入れてくれないだろう。
913名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 02:33:08 ID:k98fYzNR0
俺も30代だけどその考えはどうかと思う。
若者がひねていておっさんが人格者とは思わない。
やっかいなおっさんも腐るほどいるし
勝手に説教たれて「俺に感謝しろ」と威張り腐るおっさんも
大勢いるってことだ。
>>895とか見ていてイタい。
914名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 02:35:44 ID:lPuWjlAe0
>>895
「この会社は信用できない」って思ったらさっさと辞めますよ。
残業100〜150時間で病院送りになった奴が出たとか、
ある日突然プロジェクトから逃げた奴が出たとか、
そういうのがあれば「この会社は人を使い潰すな」と読みます。

会社は死にたくないでしょうから、こっちを犬みたく扱いたいでしょう。
ですが、こっちだって死にたくないんでさっさと逃げます。
修行なんて眠たいこと言ってられません。
915名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 02:37:47 ID:DT1RLD2V0
>>912
どんな意見がいいアドバイスなんだろう。
それに歳食った人の方が人の意見にまったく耳を貸さない。
反論の余地があるか。
だから、おおかたの歳よりは我々もいずれ行く道と言うけれど
嫌いだ。
916名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 02:58:39 ID:m1qeZeqH0
こんな小さな世界でデビューせんと世間に一泡吹かしてみろよ
辞めるやつなんて根性なしって思われるのは仕方ない。
苦労も知らんから相手の立場にも立てないんだよ
自分が腐ってたら相手も腐ってるように映るんだよ!
917名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 03:05:33 ID:lPuWjlAe0
>>916
苦労してない人間なんて聞いたことないですがねえ。
他人の苦労が見えないクチ?

就職活動が嫌になったからってヤケ起こすな。リアルで。
918名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 03:15:28 ID:DT1RLD2V0
ひと泡ふかす?バカじゃない?
辞めるやつは根性なし?そんなわけないやろ。そう言えば、劣悪な職場環境
でも、自分達を正当化出来るもんな。
919名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 06:21:07 ID:kRr0qIwQO
ただ一つ、彼等をかばう発言になるが、企業の中には社員の研修体制が相当ダメで、これまでのような学習形態が変わるためストレスを貯めることもあるらしい
920名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 06:50:32 ID:+w0QGYSV0
大手でも新人研修・中間仮職研修など、ほとんどない。
だいたい、今の30代、40代は新人だった過去マトモに仕事を教えてもらってないので
今の新人に物事を教えられるわけがない。

経験や勘で物事を教えられても、今の子はアホかと思う。
921名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 06:52:35 ID:bat4HMWs0
職場環境がよければ
多少仕事が辛くても皆頑張るのに

大体そういった職場の環境を良くするのも上の人達の仕事だろ
最近の若者だけの問題だけじゃない
最近の大人達の器が全体的に小さいよ
922名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 07:02:32 ID:kRr0qIwQO
実際、学校の授業でも一回で仕事なんかマスター出来ないのに、自分が出来ないことを新人に期待するのもおかしい話
923名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 07:05:15 ID:eBnzqYfN0
まぁ無意味な暴力振るう教師が排除されたのと同じように、
理屈に合わない横暴な会社は排除される。
それで学級崩壊(社員の大半が無断欠勤、職場放棄)を起こしたら困るけど、まだそのレベルじゃない。
924名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 07:31:25 ID:DDX+ZAED0
>>895
俺が辞める理由は別に待遇とか残業とかそんなんじゃなく、仕事内容。
別に華やかな仕事がしたいわけじゃない。ただ、経済分析をやってるくせに
数理統計学の初歩すら誤用して平気な顔してるような仕事はやりたくない。
挙句の果てには1ヶ月勉強しただけの俺に向かって質問が来るような始末だ。

腰を据えて修行しろというが、それをやってしまうと、転職活動時には
それまでのキャリアの延長線上でしか見てもらえなくなる。
そうなると、転職しようがやってることは同じ、という事態に陥るわけだ。
30歳までと言うが、それは延長線上の転職の場合。そうでない場合のリミットは25歳。
それは別に俺達が決めたわけじゃなく、企業が年齢だけで短絡的に足きりするだけだ。

だから辞めるわけだ。やり直しが少しでも効くうちに辞める。
今の仕事の延長がやりたいわけじゃない。俺の新卒時の判断力が甘かったのは事実だ。
しかし過ぎてしまったことはどうしようもない。反省して次に活かすだけだ。
繰り返すが待遇は問題じゃない。今の会社では1ヶ月連続15時間/日労働(全てサビ残)なんてのも
やったが、やりたい仕事なんだったらそれでもかまわないと思う。
また、結婚等をしてしまったら安易にリスクを取れなくなる。
もろもろの状況を勘案すると、タイミングは今しかないわけだ。

以上、反論してみてくれ。
いつもなら7時には出社してるんだが、今日は面接なんで半休だ。
925924:2007/08/23(木) 07:35:03 ID:DDX+ZAED0
あ、あと人間関係は全く問題ないですよ。
変人の多い会社なんで、理不尽な上司も普通にいるけど
まぁうまくやってる。辞めますと言う時が怖い…orz
926名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 08:14:14 ID:2mzvikZB0
「修行」とかいって理不尽な会社にたえてるから
日本の労働環境がいっこうによくならない
大人も自分がそうしてきたからそれが当然だと思ってる
ずっといれば成長できることたくさんあるだろうけど
変えていかなきゃいけないところもある
昔ばかりいいわけでない
かといって若者が正しいことでもない
927名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 08:25:20 ID:3SCkdetV0
>>924
誰も反論しないよ。
嫌なら辞めればいいだけ。

使ってくれる所が早く見つかるといいな。
928 :2007/08/23(木) 08:35:59 ID:VavtYrTe0
>>924
同じく反論なし。転職成功を祈る。
(ただひとつ。次の会社を決めてから
 今の会社を辞めることですなダンナ)
929名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 08:46:12 ID:LFF5iC6a0
ていたらくな会社だと思ったら乗っ取っちゃえば良いのに。
ササッと出世して平取あたりでファンドと組んで経営権奪取!
930名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 08:46:53 ID:3SCkdetV0
企業は利益を追求するところ。
年齢・能力に見合った稼ぎがあるか?
無ければ広義で努力不足。
方法は忍耐でも転職でも独立でもいい。

企業は利益を追求するところ。
仲良しクラブでも学校でも病院でもない。
931名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 08:49:25 ID:+w0QGYSV0
入って3年は投資期間です。投資期間に辞めるのは
会社が投資努力を怠っているからです。
932名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 08:52:50 ID:3SCkdetV0
>>931
一方的な事は無いと思う。
変な会社もあるし、ヘタレな新人も多いから。
933名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 08:56:19 ID:3SCkdetV0
>>931
企業は利益を追求するところだから
ダメな奴には冷たい側面はある。
投資には損切もつきもの。
934名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 09:00:40 ID:LFF5iC6a0
新卒入社先をすぐ辞めるのは賛成。
でも2社目3社目をすぐ辞めるのはどうかなあ。また会社選びを間違えた?
次の面接で「また間違えたと思ったら当社も辞めるのですか」という
質問が出るのは必至。
935名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 09:07:06 ID:PqJKHG7V0
利益とは無縁な部署の場合はどうしろと?
936名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 09:35:23 ID:APb25vwk0
>>930
同意 企業は、金儲けする所であって学生時代のような、「なあなあ」みたいな関係にはいかない
なぜ会社が即戦力が必要とするか知ってるか?
利益に直結するからだよ。 ただでさえ今の会社は、日本人と外国人の株式割合は
6対4である とくに外国人投資家は、利益追求してくる

学校で勉強でなくもっと企業の事を教えるべき(会社は利益追求型)
はっきりいって職歴や学歴や資格なんていらない 
企業は利益を得る人物がほしいだけである
937名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 09:48:58 ID:LFF5iC6a0
利益を得る人物になりたいのですぐ辞めます
でおk?
938名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 12:06:15 ID:1LWMLIZtO
>>936
だからこそ即戦力ばっかり求めてないで、新人をしっかり育てる必要があると
思うんだけどな。
即戦力ばっかりアテにして教育にはろくに力を注がないでいるのは、長期的に
見れば得にはならない。
仕事に手を抜いたら必ず不備が出る。人を育てるのも同じ。
一般的・汎用的な技術なら学校で教えることも出来るだろうが、その会社独自の
ノウハウや技術ならそうはいかないだろう。
実際に仕事のやり方は会社それぞれの物が多いし。
939名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 12:24:12 ID:kRr0qIwQO
まあ、俺から会社に異議申し立ては研修問題であって、実際は我慢が出来なくてとか人間関係に失敗して辞めるケースが多いけどね
940名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 12:35:07 ID:c+wYw1YF0
【調査】 今の20代若者の暮らしぶりは?…車を買わず、酒もあまり飲まない。休日は自宅で過ごす★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187829734/

福祉が削られ、自己責任となすりつけられ、給与は上がらず生活が苦しいから当たり前のこと
政府の福祉放棄に備えるには貯蓄しか方法は無い。
941名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 13:36:33 ID:GgfTbTQ6O
社会人3年目で二十歳は転職できるでしょうか
942名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 13:49:16 ID:qgz2Kpn/O
悲しい事に、新卒をとろうが中途をとろうが、誰も育たず・いつかずになってるのが現状。

昔の経営者は、統計資料や保有資格一覧なんか何も無くても
必要な人材を見抜くだけの「人事・経営的な嗅覚」があったけどね…

今は、会社側が、転職○回とか資格○級とか、
表面的なことでしか判断できないからね

943名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 13:51:05 ID:qgz2Kpn/O
ああ、「昔」って高度成長期の事ね。

バブル期の人事はだめだよ、ありゃ味噌糞一緒なだけ。

944名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 15:56:34 ID:Rw76+EjL0
>>930
>仲良しクラブでも学校でも病院でもない。
んじゃ。飲み会とかむだやからやめればいい。
945名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 16:17:04 ID:kv6Gb46u0
飲み会…ある種の液体を服用させた上での人事評価実験室
無礼講…これから人事評価を始めるよの合図

悪魔の辞典より
946名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 17:19:04 ID:DT1RLD2V0
無礼講にもルールがある。オール巨人談。
ホンネの裏の裏かよ。
947名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 18:13:09 ID:kv6Gb46u0
入社式…あらゆる採用トークの嘘がバレ始める最初の日。
五月病…あきらめの悪い若者がかかる職業病。
948名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 18:35:04 ID:EZ5PHD7t0
>>936
相変わらずおっさんは頭悪いな。
企業は利益を追求するところ。それは事実だが、このスレの
話題にはまったく関連性がない。

大抵の奴は次行くとこも民間企業だし、んなことは100も承知で
転職活動してる。利益を追求する過程における人の管理方法、利益配分の
仕方等々が会社によって驚くほど違う現実があるから、みんな動くんだよ。

会社が利益追求を求める集団である一方で、会社で働く個人は自己の
利益のためにその会社で働いて報酬を得てる。
そんな当たり前の事を忘れてる会社は結構多いけどね。
949名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 18:43:03 ID:amOpD9Hb0
何だか利益云々話を難しくしているけれど、
都合の良い、社僕になれみたいに聞こえるな大雑把に
言うと。言う事極端ですよ、どの年代だか知らないけれど。

よっぽど普段の生活で押し殺してここで吐き出してるって感じがします。
ここに居る人に言うよりも、現実の自分の部下?や年下の人にそれだけ
大柄な口調で言ってみたらどうでしょうか。

利益上げられない奴はいらないだ云々も言っているけれど
何処の誰だか判らない人に言われてもね…
それでも会社に居る年配等見ているからなぁ…
どんな方法でも生き残れれば。


このスレ、伸びるの早いけれど話が堂々巡り+無限ループしてきてるし…
950名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 21:33:41 ID:eBnzqYfN0
利益を追求する結果、転職するんだけどな…。
他に雇うところがいっぱいあるんだから。
951名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 21:39:28 ID:4chUlvZI0
以前在籍していた法人には、仕事しない+新人をいびってやめさせるのが趣味のおっさん(ヒラ)がいた。
でもそのおっさんは人事権の一切を握っている上役と仲が良かったからお咎めまったくなし。
しつこく、徹底的に新人をいびるおっさんに対して、いい加減にしろ、とキレた先輩は即日でクビになった。
そんな職場だから当然、新人はほとんどが3年以内にみんな辞める。

若者には忍耐とプロ意識がないかもしれんが、おっさんと会社には魅力と育成能力が
欠けているんじゃないだろうか。
952名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 21:55:39 ID:eBnzqYfN0
ttp://career.oricon.co.jp/news/42321/

>興味深いのは、転職後の満足度の違いだ。【働きながら】の人は、転職活動の結果を【成功】と考える人が93.6%、【失敗】6.4%と非常に満足度が高いのに比べ、【辞めてから】の人では、成功73.6% 失敗26.4%と、【失敗】と考える人が3割近い。

いずれにせよ、大多数が「転職して満足」と答えてる。
「無能だからすぐ辞める」「そしてもっと酷い会社にしか就職できない」は間違いだな。
「屑企業は辞めて正解」が正しい
953名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:19:55 ID:e1vknHweO
954名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:23:50 ID:KJwMBvpD0
辞めてもっと満足のできる会社へ転職できるのなら、どんどん辞めればいいじゃないか。
だとすれば、会社だって「どうせ辞めるんだろう」って前提で新人教育なんて力を入れずに、即戦力を求めるようになる。
結局、会社に頼らずに自分の努力でスキルを身に着けて、よりよい環境の会社へ転職するのが当たり前の社会になる。
自分の能力に自信があるのならどんどんやればいい。しかし、そんな能力を持った人間が多数派とはとても思えないがな。
多くの若者は贅沢を言って、自分を偽っているだけだろう。
そんなに有能な若者ばかり、ごろごろしているわけが無い。
955名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:25:01 ID:e1vknHweO
>>952
そりゃ〜元が屑とかブラックだったら転職後の満足感は高いだろうよ、このスレってその辺のレベルを語る処だったのか?
だから、変な奴が多いんだな。
956名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:27:06 ID:Tu0N8U0b0
>>954
お前の個人的な希望的観測なんざ聞いてない。
有能な若者が多いはずがないと思いたいのは、その矮小なプライドを傷つけたくない
ためか?
957名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:27:11 ID:amOpD9Hb0
>>954
そうですね。で?貴方は?
それをここで言わないで、自分の辞める身近な人に
言ってあげては?
958名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:37:13 ID:KJwMBvpD0
>>956
入社してすぐに辞めるような若者のどこが有能なんだ?
よそで通用するようなどんなスキルを持ってるんだ?
そんな奴が過半数なのか?
妄想に逃げ込んで自分を慰めているのは、今の若者の方だろうに。
>>957
うちの会社をすぐに辞める若い奴は、二通りだ。
仕事が合わなくて辞める奴と、仕事に着いていけなくて辞める奴。
後者はもちろんどこいっても駄目だろうが、前者も怪しい。
よく考えずに就職してる時点で考えが甘い。
しかし、自分の会社より厚遇の会社へ転職するのを引き止める理由なんてないだろうな。
本当は嘘だろうけど。
959名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:39:50 ID:A7tNFu910
みなさん難しい話をしてますね
頭悪いんでさっぱりです><
960名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:40:10 ID:aeq/lXiK0
>>958
>よく考えずに就職してる時点で考えが甘い。
そういう若者を見抜けずに内定を出す採用担当にも問題があるということはあなたの頭でもわかるよね?
961名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:44:53 ID:DDX+ZAED0
>>958
で、お前は新卒で入社するときに、どれだけ綿密な調査と熟慮を行ったの?
962名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:45:50 ID:KJwMBvpD0
>>959
俺も頭悪いから心配するなw
>>960
全員が太鼓判で採用されているわけではない。
まともな奴から順番に採用しているだけ。
本当に使える奴だけが残ってくれればいい。
どうせ使えなくて辞めるんなら、むしろ速いうちに辞めて欲しい。人件費の無駄だからな。
963名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:47:18 ID:0FlEv75v0
>>958
入社してすぐ見限られる会社ってどうなんでしょうね
964名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:48:06 ID:kRr0qIwQO
まあ、新人を良く観察すると改善しなければいけないことが多くあるのが事実、今回入ってきた新人は生意気だぞ
965名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:52:26 ID:vl0AcZkd0
>>962
それでも全力で教育してやるのが企業だろ
それでもだめだったら糞企業ってことだな

まあ教育に力を入れない会社は内部がだめになってるから無理か
966名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:54:17 ID:KJwMBvpD0
>>961
俺は自分のやりたい仕事を選んだ。
給料は二の次でな。
もっと高給な会社にも内定していたが、全て断った。
俺は出来れば転職なんてしたくなかったし、就職して40年も一日のうち8時間以上過ごすような
環境は、自分にあった所を選ぶべきだと思っていたからな。
若いうちは、会社のステータスなどで選ぶ傾向が強い。だが、俺から言わせればそんなのはただのバカだ。
高校生や大学生は偏差値やステータスで物事を判断したがる傾向が強い。だから、例えば大学なんかだと自分が
何をしたいのかも分からずに、異なった学部を複数受験して、最も偏差値の高い大学や名の通った大学へ入学する。
こんな青いバカが多いから、就職も失敗するんだよ。
重要なのは、自分が何をやりたいのか。自分にあった仕事か。それでこの給料、残業時間、休日日数で満足できるかだ。
そういった計画を立てずに就職するから、すぐに辞めることになるんだよ。
就職活動の段階からして既に失敗しているといってもいい。
967名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:54:42 ID:Tu0N8U0b0
ル=グウィンのゲド戦記の言葉を借りると「頭の切れる愚か者」が多いのかな。
優秀だけど傲慢で危なっかしい。
968名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:54:45 ID:amOpD9Hb0
>>958
そうですか。
結局、ここを捌け口にしているだけだったか…
なんだかな(失笑)
969名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:56:41 ID:DDX+ZAED0
>>965
俺は若者だが、さすがにそこまで企業に教育を望むのはどうかと思うよ。
それだったら代わりに昔ながらの気合と根性、滅私奉公を覚悟しなきゃだめだな。
970名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:57:16 ID:KJwMBvpD0
>>965
甘ったれるな。仕事は盗んで覚えるものだ。
黙って突っ立ってれば誰かが教えてくれるなんて考えは捨てろ。
自分から進んで先輩のスキルを盗むんだ。
人よりスキル身に着けたかったら、人より仕事をしろ。そればかりではなく、帰宅後や
休日も勉強しろ。そうしないと他人より上へはいけない。
ライバル達も同じことをしているのかもしれないしな。
971名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:57:58 ID:DDX+ZAED0
>>966
俺は理論物理やりたかったけど
企業でやらせてくれるとこなかったから
仕方が無く就職したわ。でも辞める。
972名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 22:58:12 ID:amOpD9Hb0
>>970
お疲れ様です職人さん。
973名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:02:55 ID:KJwMBvpD0
>>971
就職のことを考えずに理論物理を選択する時点で終わってる。
文学部で大学院へ行くようなものだな。
974名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:07:13 ID:NPzGWGrK0
>>966
まったく同意

>>971,973
理論物理を選んだって良いじゃん
大学の先生になったり国立とかの研究所なら出来るんじゃない?
諦めちゃったのは残念だね

あと、理論物理にこだわるあまり、視野を狭めてたかもね
975971:2007/08/23(木) 23:08:45 ID:DDX+ZAED0
>>973
偉そうなこと言ってるから多少は見識ある奴かと思ったら何だそれはww
おめーにそんなこと言われる筋合いはないっつのwwまともに勉強したこともなさそうだな。
視野狭すぎだよ。お前みたいなやつには見えない世界って世の中沢山あるからね。
976971:2007/08/23(木) 23:10:48 ID:DDX+ZAED0
>>974
まぁ理論物理でアカデミックな仕事するためには
東大→ハーバードくらいが割と普通の学歴なんだよ。
977名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:11:43 ID:KJwMBvpD0
>>974
だから、理論物理選択した時点で就職厳しいって理解すべきだってこと。
司法浪人して結局受からない奴とレベルは同じ。
「そんなことは最初から理解していた、だから失敗しても俺は後悔はしない。」と決めてやっていたのなら
文句は言わない。本人も納得していることだろうし。
あとからぐだぐだ言う奴はカス。
978名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:12:25 ID:vl0AcZkd0
>>963-970
教えてくれないんだからしょうがないだろ
それでも自分でやれっていうのか?ww
979名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:13:11 ID:KJwMBvpD0
ぐだぐだ言っている奴の典型が約一名いるようですねw
980971:2007/08/23(木) 23:14:08 ID:DDX+ZAED0
>>978
そういうことだな。
俺んとこも基本教えてくれないけどまぁ適当にやってるよ。
981名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:15:46 ID:KJwMBvpD0
>>978
そんなことは普通あり得ない。
お前が嫌われていただけじゃないの?
982名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:16:13 ID:NPzGWGrK0
>>978は大卒?
まぁ、最近は大学も手取り足取りの教育になってるみたいだけど
983971:2007/08/23(木) 23:16:32 ID:DDX+ZAED0
>>979
お前の言う「ぐだぐだ言う」ってのは、「お前の意見に反論すること」なのか?
都合いいなおいw
984名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:17:01 ID:vl0AcZkd0
効率悪いだろ
なにが利益だお
985名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:17:42 ID:aeq/lXiK0
>>981
レッテル張りまでして
お前どうしようもない奴だな。
986名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:17:58 ID:KJwMBvpD0
自分の後輩から仕事のやり方を聞かれたら、普通の先輩は得意気にレクチャーしてくれる。
それをしてもらえないってのは、そんな余裕がないほど忙しいのか、本人が嫌われているのかのどちらかだろ。
987971:2007/08/23(木) 23:19:18 ID:DDX+ZAED0
>>986
お前の言う「普通」はお前の会社の中でしか通用しないことに気づけよ
ほんと視野狭いな。何歳だ?三十路超えてたらビビるぞ。
988名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:21:13 ID:vl0AcZkd0
日本企業はすべてハゲタカに買収されるべきだな
989名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:21:51 ID:NPzGWGrK0
>>986
「得意げにレクチャー」なんてするかな?

その先輩が一言で済むと思えば一言で済ませちゃうだろうし、
そうでなければ後日の予定を入れるのがせいぜいだと思うけど・・・
990名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:22:03 ID:KJwMBvpD0
>>983
お前が理論物理学選択した時点で教授とかにならない限り就職は厳しいって分かってたんだろ?
古代文明の研究でも同じようなものだが、それが就職に不利だってことくらいいくらバカでも理解できるだろ、普通は。
でもお前があえて理論物理学を専攻したんだろ?
もし、自分が教授の地位につけなかくて民間に就職したときには役に立たないことを十分承知の上で。
だったら、いまさらぐだぐだ抜かすなよ。
自分の趣味だけで食っていけないってことくらいは、中卒だって理解してることだ。
見苦しいだけだぞw
991971:2007/08/23(木) 23:25:31 ID:DDX+ZAED0
>>990
別に俺はぐだぐだなんて言ってねーだろ(お前の意見を否定する、という意味のぐだぐだではないが)
単にお前が「やりたい仕事で選ぶのが正しい」ということを言うから、お前の場合、たまたま
やりたいことが社会と直結したことで上手く行っただけだ、という例として挙げただけだ。

あとあんま本筋と関係ないけど、俺が今日面接した会社は理論物理活かせるよ。
中途半端な知識で断定的なこと言わない方がいいよ。頭の悪さが露呈するから。
992名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:25:42 ID:KJwMBvpD0
>>987
理論物理学を専攻したわりには、さっきから論理とはかけ離れた感傷的なレスが多いな。
これでは、こちらとしても反論のしようがない。
所詮、お前はその程度の人間なのかもしれない。
俺は、かなりの年配だ。経験値はお前の比ではない。
>>989
後輩から慕われて質問されたら、大抵の先輩は得意気に答えるよ。
こんなのはあたりまえ。
得意気に答える様がみっともないと感じて、あっさりとしている奴の方が思慮深い。
993名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:26:51 ID:Tu0N8U0b0
>>992
>俺は、かなりの年配だ。経験値はお前の比ではない。
無駄に年「だけ」重ねた奴の典型だな
994971:2007/08/23(木) 23:28:13 ID:DDX+ZAED0
>>991
二行目はともかく、一行目は全く論理的だが。
お前の会社以外でお前の言う普通が通用する根拠を述べろよ。論理的になww
995971:2007/08/23(木) 23:28:44 ID:DDX+ZAED0
>>994のアンカは>>992の間違い
996名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:28:52 ID:KJwMBvpD0
>>991
理論物理活かせる職場に就職できそうなのか?
そりゃ、良かったね。
お前の努力が報われて、俺も凄く嬉しいよw
俺頭悪いから、仕方ないだろ。ただ、経験は負けない。
世の中はな。理論どおりに動かないものなんだよ。
現にお前が一度就職失敗しているようにな。

ちなみにどんな仕事だ?
997名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:28:56 ID:9J+pi/2v0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2007年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 99人目 [リーマン]
@@@@@証券アナリストPart9@@@@@ [資格全般]
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart334 [TCG]
ワダンノヒカリ@西武スレ'07-93 [プロ野球]
女の価値は旦那の学歴で決まる [独身女性限定]


おいおい遊戯王ヲタだの性豚ヲタだのがこのスレにいるのかよwwwwwwwww
998名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:29:49 ID:32zcQ8gb0
>>992
理論物理学やってても、感情的レスを返すことはあると思うんだが。
「感傷」って切なくなってどうするんですかね?
999971:2007/08/23(木) 23:30:03 ID:DDX+ZAED0
だいたいいい年こいて"w"とか使ってるのはどうよ
1000名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:30:19 ID:jfotFYzRO
先生だけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。