取り残された「超就職氷河期世代」part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
726名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 20:11:25 ID:8SWLzhYc0
>>722
たいした会社じゃないんだろ?資本家気取りも
いい加減にしろ。
727名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 21:17:44 ID:H9ggKClD0
>>学歴→高校2回も中退で既に破綻

ああ
728名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 21:44:12 ID:X2b8Yi150
>>722
そんな学歴学歴いってっけど真面目な話誰もみねぇぞ
もうそんな無意味にそういう奴飼っとくほど会社は余裕ないんだ
まだ、学生っぽいからちょっと忠告しておく
もしありあまる時間があるなら資産運用wコレw
729名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 22:09:38 ID:wywoCgrn0
>722
とりあえずここに書き込んでるほとんどは大学出てるだろ
出た上で意味があったとかなかったとか思ってるんだよ
>>720
文系と理系の境界がわからんが
経済学は限りなく理系に近いと思うのだが。
限界効用を全微分を使いながら当てはめたり
テイラー展開の証明とか陰関数定理とか経済の人間だったらやっただろ?
(明治の政経とか「レジャーランド」と当時呼ばれていたような大学なら、数学が
わからず、遊んでいても経済学部を卒業できるんだろうが)

それより、留学していた時のゲーム理論は相当苦労したな。
哲学や論理学も数学に近い。
なお、米国では同じ経済学部でも、学科が応用経済や統計などになると、学位が
理学士になったりする。
731名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 22:24:54 ID:X2b8Yi150
>>730
誰がお前の苦労話なんか聞きたいって言ったんだw
別にいいたいことがあったんだけど書いてるうちにそれちゃったのか?(´Д`)
>>729
大学を出た事に対する意味は見出さない。
それよりもそこで学んだことや学生生活で経験できた出来事は
かなり貴重な財産だったと思う。
人生であれ程様々な人に出会えた期間ってもうやってこないと思う。
都知事、政治家、各界で活躍しているような人達と一緒にディスカッションしたり
考えたりした出来事や学生有志で共に目標を達成させたことなど、今じゃ経験できないな。
これ以上言うと、俺の正体がバレるので詳細は言わないが、いろんなドラマがあったわ。
733名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 22:30:06 ID:8jkxZjVYO
マジでここの人達って、学歴以外に何も誇れるものがないんだろうな。

なんか同じ氷河期世代として情けないわ。
一部上場メーカー社員コテに頭でっかちと言われるのがよくわかる。
734名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 22:36:16 ID:JIACnlUO0
>>732
んで今は人付き合い無しか
735名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 22:38:50 ID:XhoToP49O
学歴はあまり関係ないんじゃ。
高卒のドライバーの嫁の方が、大卒の大手企業の嫁より綺麗だった。

どっちが勝ち組だよ。
736名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 22:38:50 ID:95tMrjkT0
普通は会社で社員同士の学歴や偏差値の話なんかしないから。
そんな話ばかりする人はトラブルメーカー。
一緒に仕事したくない雰囲気だし、まともな所には採用されにくいと思う。
学歴が足かせになってる人たち、確かに頭でっかち。厄介だね。
三田にいた時は、山食で若き血みそラーメン(400円)や
スタミナ定職(500円)も平気で食ってた自分が

今じゃ、夜食に300円もかけてないのが笑える。
738一部上場メーカー社員 ◆Sy.OsHy82g :2007/08/06(月) 22:51:14 ID:YqkBhV/Q0
仕方がないんじゃないか?

ここの連中は、学歴といった高価なガラクタを抱えたまま
底なし沼に沈んでいくのがお望みなんだからさ。
それに対して、こちらがあえて止めてやる必要なんかないだろう。
這い上がれなくなるまで、底の底まで
勝手に沈んでもらえばいいじゃないか。

俺は実にいい傾向だと思うぜ。
こんなわけのわからない連中が勝手に自滅してくれるっていうんだから。
こいつらが学歴に必死にしがみついているってのは、
むしろ喜ばしいことだな。
>>738
俺さ、観察力はあると思うんだけど(女脳に近いかな)
君って存在そのものがネタに思えるんだけど、俺みたいにざっくばらんで飾らず
正体バレル寸前ぐらいまで語ってもいいんじゃないか?
俺の言ってることわかるよな?

毎回さ、携帯からの書き込み(IDが0じゃなくO)がさ、「一部上場社員は○○、それに比べて○○」
というレスがめちゃめちゃ多い。それに対して君が登場するだろ?

これってど〜考えても自作自演としか思えないんだが。
740センタードラフト ◆xTbbCPjHlM :2007/08/06(月) 23:00:43 ID:OCXU3tKD0
>>738
激しく同意。

俺は学歴があるのに氷河期のせいで就職出来なかった〜なんて
いつまでも言い続けるのはみっともない。
学歴しか誇れるものがないのかね?
いくら学歴があっても新卒で就職出来なかった時点で
欠陥品とみなす企業が多いんだよ。近畿大学のある先生だって
「新卒で就職出来なかった人は欠陥品」だって一時期HPに
掲載していたじゃないか。

氷河期で学歴があるのに新卒で就職出来なかったと騒いでいる連中は、
野球に例えれば、高価なバットやグローブを持っているが
バッティングや投げ込みなどの練習をせずに
「俺は高価なバットやグローブを持ってるのに、何でヒットが打てないんだ!
ボールが遠くに飛ばないんだ!」と言っているようなものだ。
741名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:01:55 ID:r0Z09q6y0
>>739
おまえの話くだらないよw
俺は学生時代遊びまくったけど、お前みたいな中小勤務の生活
なんてしてない。業界全体を左右するような、やりがいのある
仕事をしている。
社会では大学での勉強なんて、どれだけの努力が出来るかって
物差しに過ぎないって事ぐらいは気づいてるだろ?
卒業したら、もうそんなものはどうでもいいんだよw
実務経験でどれだけの努力と成果を出したか、話せよ。
まずはそれからだ!!
742名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:04:07 ID:M67QbhHbO
>>701
同感。俺も氷河期の2000年卒で世間体的にはいいところに入ったが
企画と称してしょうもないドキュメント作りに忙殺される毎日
下があまりいないのでこの年でも下っ端仕事
給料は平均より100万ほど高いが、土日潰してまでやるほどの価値を感じねえ

働いたら負けだよ。ほんと
一部上場メーカー社員 ◆Sy.OsHy82g さん

現時点で、ID:YqkBhV/Q0
このIDで書き込みできますか?
744名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:04:43 ID:tCltHV+w0
なにを今更
>>82
さらに数代前のスレから指摘されてること
745名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:06:08 ID:r0Z09q6y0
>>742
割りきりだろw
俺も普段の仕事が人生のすべてだったらアホくせーよ。
やりがいのある事もあるが、ストレスはその何十倍だ。
だから、金があるぶんプライベードを充実させてる。
でなきゃ、潰れる。
>>744
へーみんなわかってらっしゃったんですねぇ。

それにしてもいきなり>>740で「激しく同意」の一行から始まる
レスはないよな・・これはちょいウケタぜ。

なんか、ネタ職人っているんだなぁ。ネタなんて書いたってつまんねーじゃん。みっともねぇ。
ネタ職人で思い出した。昔ラジオでハガキ職人っていたけど、サービスカード高柳ってまだ生きてるんだろうか。
747名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:18:49 ID:wywoCgrn0
最近このスレは対立軸がいくつもあって書き込みにくいわ
748名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:20:52 ID:r0Z09q6y0
本当に正しい内容を言えば、どんな自演や細工をして否定されても
無駄だと思うけどね。
749名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:24:17 ID:95tMrjkT0
コテハンがスレと関係ない自分の生活の話とかをダラダラ書いてるのはみっともないし、
スレを無駄に消費するようなことはあまりしないでほしいと思った。
750名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:28:45 ID:LbFtxOb60
>>749
お前みたいなレスが一番無駄
751名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:34:31 ID:xpJbUI+t0
このスレは学歴と公務員、一部上場コテの奴で9割は占められる。
752名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:38:02 ID:95tMrjkT0
>>750
↓これそのまんま。何の価値もない。

750 :名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:28:45 ID:LbFtxOb60
>>749
お前みたいなレスが一番無駄
753名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:47:05 ID:psYFDIMr0
ID:5sDYUzmt0=ID:LbFtxOb60

慶大経03年卒+留学→既卒扱い→中小勤務 ◆U4sDelcxDc
現時点で、ID:5sDYUzmt0 このIDで書き込みできる?
754名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:51:00 ID:bw2f76MHO
慶大より一部上場のほうがまともなこと言っている
755名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:52:25 ID:rnqR1but0
慶応ボーイに指摘されてから
一部上場の馬鹿が現われなくなったw
756名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:53:57 ID:psYFDIMr0
慶大も消えたよ
757名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:54:41 ID:GyZfseYh0
>>755
ヒント:ID変えて自分にレス
758名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:56:39 ID:psYFDIMr0
やっぱり慶大もID変えて自分にレスしてるんだ
759名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:59:00 ID:1x8us2r60
ある程度の基盤を持ってる奴は自作自演なんかしないだろ
ここでいくら否定されようともリアルは変わらんからな

そんなのに時間費やしてる奴はよほど現実に不満を持ってるのだろうな
下衆の勘ぐりもそう
実にくだらんよ
760名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 23:59:00 ID:psYFDIMr0
よくあるのが、日付が変わったあたりに別IDで現れるってパターン
761名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 00:01:43 ID:VEu+qADL0
これほど必死な一部上場コテの自演はなかなか見られないな

ID:YqkBhV/Q0=ID:psYFDIMr0=ID:95tMrjkT0=ID:OCXU3tKD0=r0Z09q6y0

必死だな
762名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 00:01:44 ID:8jkxZjVYO
自演とかどうでもいい。
本当のことなんて、誰にもわからないんだし。
そんなこと一々気にしてもきりがないよ。

自分も自演扱いされたことがあるけど、
一度としてその指摘が正しかったことはないし。

それよりも書き込みの内容をもっと論じようよ。
763名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 00:03:16 ID:bkGf0y730
106 :('A`):2007/07/29(日) 23:27:59 0

「みんなもっと苦しい思いをしてる」

はあああああああああああああああああああああああああああああ?

うるせーよ、もうお前の前じゃいわねーから説教はよせ。



108 :('A`):2007/07/29(日) 23:33:58 0

>106

いつも思うんだけど、まず一人苦しんでる人間がいて、

更にみんなもっと苦しい思いをしてるなら、

何も問題は解決していないよな。むしろ悪化していると言ってもいい。

マゾになれとでも言うんだろうか。

だとしたら説得力を求めるのは絶望的だな。

的外れな説教をして満足してる人って、

実はかなり頭悪いんじゃなかろうか。



764名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 00:04:04 ID:/vn5j4Td0
>>761
残念、大ハズレ!すごいバカw

>>762
同意。けどコテの私生活の話はもう勘弁。
765名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 00:04:23 ID:J88Jz0Jt0
>>761

ID:8jkxZjVYO

こいつも付け加えてくれ
766名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 00:06:13 ID:bkGf0y730

110 :('A`):2007/07/29(日) 23:45:04 0

俺より苦しい奴はそりゃ沢山いるさ。

ただ、その差別化に一体何の意味があるのかを知りたい。



111 :('A`):2007/07/29(日) 23:48:16 0

「他人なんか気にするな」と言われ、一方で

「他人はもっと苦しい思いをしてるんだ、甘い」と言われる。

本当になんなんだと。

767名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 00:11:11 ID:j10/XXBj0
自己愛や境界例、その他人格障害にお悩みの方々へ
人間関係を上手く築けず転職を繰り返す人達は人格障害の疑いがあります

まずはここでチェックしましょう
ttp://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm

自己愛や境界例から自己分析で回復したい人はこちらへ
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/index.html

それ以外の障害の人は良いセラピストを探すのがいいでしょう

人格障害の人達は職歴云々以前に足りないものがあります
それ故になかなか思う職につけないのです
いつか貴方たちが回復し、理想の職につける日が来るといいですね
768名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 01:22:03 ID:M63Tn8Ww0
34 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 07/08/06(月) 02:12:27 ID: OvDH+RSr

オイラはね、パチンコ屋の在日のオヤジと知り合いで時々キムチとか貰ったりして仲良くしていたんだ。
そのオヤジは日本人の悪口を言ったりしなかったし、歴史に関してもまともな事を言っていたんだ。
それで、この板や嫌韓流に書いている事は半分嘘だと思っていたんだ。

でもね、先日こんな事があった。

オイラの職場の先輩(お金持ち)が付き合っている在日の女性にマンションを買ってあげたと自慢していたんだ。
先日の呑み会に先輩がその女性(美人)を連れてきたので呑みながらそのマンションの話をしていたわけ。
「どの位の広さなの?」とか、そしたらその女性は酔いが回ってきたのか「私、生活保護受けているの!!」
とか言い出したのには驚いた。「えぇ〜?!マンションに住んでいるのに無理でしょ?」と言ったら
都内に風呂無しの3万円くらいのアパートを借りていて、そこに住んでいる事になっているんだって。
その女性の在日の知り合いは皆そうしているって。アパート代差し引いても十数万円にはなるので美味しいって...

高価なワインを呑んだはずだったのに、その夜の酒は不味かった。
在日の話は都市伝説だと思っていたのに...
769名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 01:23:53 ID:bAWc0ofh0
さよなら、青い鳥
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/jinseinomokuteki.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/aoitori.html
希望と光
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/game/ff275550.html

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/02(水) 22:04
人生において、内容の選択の余地などというものは始めからない。

たとえどれほど惨めな人生であっても、それがたまたま自分の生であり、

それが何故か存在したということ、

その事に外部からの評価をくわえることはできない。

自分の人生が存在したこと、それがそのまま価値なのだ
770名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 01:30:56 ID:s8Gmtd8F0

同スレに現れる粘着系のコテって同一人物の確立が高いよ。

話は変わるが今週号SPAかなんかで中途採用求人が急増みたいなこと言ってるぞ。
キャノン、三菱重工業、トヨタ、松下、あたりな。
ある程度の職歴つけた奴ならこの辺は楽に入れると思うけどタイミングって悩むよな。
771名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 06:13:00 ID:uNlD3sbQ0
>>728
じゃあ募集要項に大卒以上と書かれている企業に高卒で面接に挑んでごらん。
「募集要項を見ましたか?と言われて門前払いだから」募集要項にそう書かれて
なければ話は別だけど。
772名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 06:24:17 ID:uNlD3sbQ0
けど、はいるのには学歴って関係無いけど、入ってからは関係ないんだよな。
社会人経験が無いとかほざいている奴がいるけど、一応光で社会人経験積んだから。
中卒に劇詰めされている大卒を何人も見たよ。
773ジン ◆m3t675LkGI :2007/08/07(火) 06:26:08 ID:uNlD3sbQ0
で、今度は光にいたことで非難のレスが来るんだろうな。
774名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 07:00:38 ID:IthslUSb0
学歴ってぶっちゃけ、数いる応募者の全部に面接なんてやってられないから
最初にまとめて処理するための第一関門だったりする。
学歴と実力は関係ない、とほざく奴もいるけど、大卒と張らねばならない年齢になれば

・本当に実力がある高卒・専門卒は、業務実績がある(書類見て判断できる)
 人並み?ない?何年働いてんだお前。実力ないって事を理解しろ。

・そもそも、実力があるなら「たかが」大学入試くらい軽くクリアできて当然じゃね?
 学歴って18歳当時の実力だろ。過去に実力発揮した実績のある奴とりたいんだよ。
 実績もないのに「実力あります」なんて風呂敷広げられても、信用できねーよ。

になるからなあ。
新卒学生なら、過去の実績という意味で学校歴を見る。実力ありそうな奴はいわゆる
良い大学に合格してると考える。
応募者10人に1人が使い物になる大学と、100人中99人が人並みまたはそれ以下である
大学では、採用にかかるコストが違ってくる。こっちも商売、来る者みな拒まず試験って
わけにゃいかん。

ちなみに、卒後3年過ぎても学歴以外誇るところが無い奴は……実力梨とみなすな。
775ジン ◆m3t675LkGI
>>774
だから内定とれないんだろうな。高校2回も中退。大学は大東亜帝国。
院は文系。唯一誇れる事は財産があるって事だけだ。