1 :
名無しさん@引く手あまた:
国家公務員へ転職する「再チャレンジ試験」のスレ
(受 験 資 格) 昭和42年4月2日〜昭和53年4月1日生まれの者
(受付予定期間) 平成19年6月26日〜 7月3日
(試験・第1ステージ:人事院) 9月9日
(試験・第2ステージ:各府省) 皇宮・刑務・入警:10月中下、 行政・税務・技術:11月上
人事院のページ(受験案内、問題例等)
http://www.jinji.go.jp/saityare/saityare.htm 万が一、採用されたところで肩身は狭いだろうが、
ブラックにいるよりかはマシだろ。ブラック経営者を見返してやろうぜ!
みんな受けるよな?
2 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 22:39:39 ID:0p9S2/Qa0
とはいえ司法浪人&国T崩れが大挙してくるんだろうねえ…
4 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:40:10 ID:JcQZHBV90
4様get
国T崩れはさすがに無いと思うが、法律系資格浪人者なんかは来るだろうね。
俺も司法書士浪人@書士事務所勤務の薄給生活。もちろん再チャレ受験するぞ。
例題見る限り、学科は問題ないと思うが、論文・面接は相性次第とも言えるからなぁ〜
しかし、残業なしの公務員はおいしいよ。帰ってから勉強時間は確保できるし、
書士事務所の給料より高いww
司法浪人と国1崩れがくるかねぇ?
いくら給与額が安定しているとはいえ、一生昇進のない、下っ端薄給だぞ?
プライド高そうな奴ほど、高卒年下上司に指図されるのに、耐えられないと思うがな。
6 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 02:05:25 ID:aNNJVf430
頭では勝てないのはわかってます、
だから体力を鍛えます。
7 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 02:16:53 ID:CUjw1aRg0
>>5 再チャレ採用で働きながら、司法試験の受験を続け
司法試験受かったら(公務員に)オサラバしようという目論見だと思う。
8 :
4:2007/05/15(火) 02:23:11 ID:JcQZHBV90
>>7 俺もまさにそれ。仕事内容なんてどうでもいい。安定した給料が貰え
休みが十分ある。十分な勉強時間が確保でき、なおかつ金まで入る。
書士合格 簡裁代理権まで取得できたら即退官。どこかの法務部にでも転職するよ。
9 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 07:15:19 ID:ZFH5y0pqO
>>8 30歳過ぎて、実務経験無しの転職は不可能に近い
そのルートは諦めろって
>>8 そんなやつは採るかな。
税金が使われるんだから、フリーターでも何でも国のために働く
きちんとした人材を採ってほしいものだね。
司法書士に限らず30過ぎてから資格取得しても転職難しいのは皆100も承知だと思う。
ただ公務員になってしまえば転職先に良いのがなければ、そのまま公務員続ければ良いのだし、そう考えているのが殆んどでは?
12 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 07:43:34 ID:U1D85Y1F0
司法や公務員試験崩れなんか受かっても高卒低学歴
の下っ端としてこき使われて耐えられなくなり止めるだろう。
それに今後ますます待遇が悪くなる公務員に再チャレンジて馬鹿w
民間の優良企業はバブル以上の利益をたたき出しているしこの
状況は当分続く。
一方公務員は待遇が悪くなるばかりしかもV種w
高学歴で職歴ないやつは塾講師でもやってれば。給料安いけど。
それにいったん公務員になってから民間への復帰は不可能。しかも
高齢者。こんな試験マーチ・感官同率以上で受ける奴いるのw
明るい未来はないよ。
民間企業がバブル以上の利益を出してるっていったって、
そんなもの、団塊jrを中心とした30代、非正規雇用の多くには何の御利益も無い。
それどころがどんどん転落していく。
底辺の使いっ走りでも、
民間から税金を巻き上げて喰っていく側に行きたいと思うのは当然のこと。
司法崩れは高学歴が多いから
変にプライド高い勘違い野郎が多いんだよな
15 :
12:2007/05/15(火) 07:58:04 ID:U1D85Y1F0
正社員なら業績連動型賞与でバブル以上もらえるよ。
13は職歴なしか。俺は団塊ジュニア世代だがこの夏のボーナスは
税込みで200万オーバーだよ。正社員は恩恵受けれるよ。
派遣が恩恵受けよなんか経営の仕組みを勉強しろ。
でも低学歴底辺職低賃金労働者も大変だが高学歴でまともな職歴ないのも
悲惨だなw俺の周りでも司法崩れ、博士課程に進学しいまだに親の仕送り
で生活、いったん就職した超大手企業をなぜか1年で辞めてフリーター
などいる。マスコミはなぜかニート・ワーキングプアの問題を取り上げる
場合前者の低学歴組みしか着目しないよな。子供たちへのメッセージかw
勉強しないとこうなりますよという。後者の高学歴ワープも取り上げて
ほしい。こちらもかなり深刻よ。
1980年代のバブル:
使えない社員を何割か抱えていての利益
2006年〜のバブル:
使えない社員をあらかた追出して派遣や期間工等に置換えての利益
民間を受けてまともな職に就けるようならこの試験を受けるわけが無い。
この試験を通った30代に明るい未来が無いかもしれないが、
かといって現状のままでは絶望的な未来しかない。
そんな連中が殆ど無い可能性をかけて雪かきをする、
それがこの試験です。
18 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 08:08:46 ID:Ix1ElsdF0
>俺は団塊ジュニア世代だがこの夏のボーナスは税込みで200万オーバーだよ。
自慢か?
自慢すればするほど、公務員になっておまえらから税金をとってやろうという
意識に火がつくだけ。意図するのとは逆の効果しかないと思うが・・・・
景気が良くなってきた、景気は持ち直しているので楽観できる
こういった大本営発表があるということは、
暗に、そろそろ消費税率7%にしてもいいよね?
ということを言っているように聞こえる
20 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 08:15:44 ID:c/ZTol6FO
高卒採用の枠を30代に開放するのも重要だけど、中堅職員や幹部職員を公募で採用することがより重要だと思うよ。
人はポストを与えれば変わるけど、どんな優秀な人でも一生補助業務なら腐ってしまうよ。
21 :
4:2007/05/15(火) 08:47:18 ID:JcQZHBV90
>>8 実務経験はあるぞ。
書士事務所で3年目だ。
でも、非常に辛い。
今日も行かなきゃならん。薄給得る為に・・・
22 :
12:2007/05/15(火) 09:04:25 ID:+mIG0P/U0
自慢か?
自慢すればするほど、公務員になっておまえらから税金をとってやろうという
意識に火がつくだけ。意図するのとは逆の効果しかないと思うが・・・・
>公務員は各政党とも人件費抑制など公約にしている。
民間はどんどん景気が回復するのに政府はようやく重い腰を上げて
公務員の待遇の改善に取り込む。政府のやることはいつも遅い。
90年代中旬から後半に改善に取り組むべきところ10年遅れでようやく
着手予定。実行されるのはまだまだ先。この間に民間はどんどん
景気が回復してうはうは状態w。これから公務員になるのはお薦め
出来ない。ましてや今回のような色物w手を出さないほうが無難。
それにもともとニートなどまともな職歴のない奴は仕事が長続き
できないから採用されても直ぐ止めるって。
採用されても手取り15万以下でしょ。マックのバイトのほうが良いw
23 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 09:14:33 ID:trQGC0Po0
といってる22は単なる工作員活動のようだなw
平日の9:04に2ちゃんねるやってられるような
会社でまともなとこなんてあるのかよ??w
24 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 09:35:47 ID:T25t+77GO
大卒で県庁行政職くらいならいざしらずこんな最底辺の高卒公務員ごときでなにが民間から
税金巻き上げるだよw考え方がおかしい。
しかしすごい必死だなーw
行こうぜ、税務大学校!
27 :
12:2007/05/15(火) 12:37:18 ID:8SOgyAZN0
23
>国際優良企業事務職ですがなにか?
28 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 13:02:00 ID:afAccUPT0
>>12 >>27 会社から書き込んでるなら悪いことは言わんからやめろ。
ネットのログくらいどこの会社でも取ってるからな。
29 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 13:09:37 ID:bc0Gryro0
30 :
12:2007/05/15(火) 13:16:23 ID:8SOgyAZN0
今日は有給です。w
会社から2ちゃんの書き込みは出来んよ。ボケ。
31 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 13:25:01 ID:c/ZTol6FO
今年は試験自体が施行テストみたいなものだろうけど、来年からは本格的に中途採用を実施して欲しいね・・
32 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 15:00:47 ID:9Vig/7PYO
有給とか嘘ついて2ちゃんねるに一日張りついてるニートとかほんとにいるんだね
国際企業or外資系企業 という名のパチンコ屋
34 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 15:08:49 ID:xeUlCcTMO
ステンレスの浴槽を拾ってきて外国に売る会社なんじゃ?
35 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 15:21:10 ID:28wS+tZ10
よし、俺が教えておいてやろう。
刑務官等の現業系の公務員は低レベルな奴が多いけど裁判所事務官は司法崩れが3割ぐらいいる。
中には働きながら司法試験再チャレンジしてる奴もゴロゴロいるし…
しかも事務官から書記官になるためには内部試験があってそれ相当な法律試験が必要で
教養試験のみで合格した高卒(三種レベル)がその試験に合格するのは相当苦労を強いられる。
その試験に合格したものは法学部卒なら一年それ以外に該当するものは一年半埼玉の和光で研修を受ける必要がある。
よって裁判所のレベルはマーチや感官同率レベルでも優秀な人間でないと裁判所は無理ですよ。
裁判所事務官の再チャレンジ試験は今のところないですよ。
国3の行政事務の試験ならありますが?
司法と行政の区別もできないのかな
刑務官が現業系とか言ってるぐらいだしなw公安系なんだがw
しったかがばればれだよニート君はww
みんなで税務大学校入ろうぜ
38 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 16:47:07 ID:28wS+tZ10
>>36 ニートはお前だろwwそういう括りしてないんだけどw
警察や刑務官は公務員の世界では現業って言われてるんだよw
何も知らないのはお前のほうだろw
まぁ心配しなくてもお前みたいなお頭では受からないから
ニートと言う言葉を発する人間の大半はニート。ニートには打ってつけの政策だ。
40 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 17:24:25 ID:9Vig/7PYO
公務員の世界で現業は給食調理員とか学校の用務員のことを指す。知ったかの奴は惨めすぎ。
41 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 17:37:43 ID:S6YtSkOcO
地方自治体レベルで無試験&コネ採用が横行してる給食のオバハンレベルの公務員はもはや第三セクターの職員と同じだろ
43 :
12:2007/05/15(火) 18:25:03 ID:zuKl5Qmb0
100人採用の内訳は決まってるじゃない。50人は同和枠。w
20人は障害者枠。10人はお涙頂戴再チャレンジドキュメンタリー番組(NHK製作 安部政権監修 12月放送予定)用の仕込みのフリーター。
20人がせいぜい一般試験採用組みだ。w
政府の単なるパフォーマンスだから今回限りでおしまい。採用後のフォローはなしw。
公務員なんか国家・地方含めて今後よくなる可能性はないぞ。外郭団体もぼこぼこつくり赤字垂れ流しているのだから。
今後15年間は地獄を見るぞ。
再チャレンジ試験受けられる年齢なら民間で死ぬ気で働けよ。w10年後脱出したくてもマジで仕事なくなるよ。
まあ、東京スポーツ求人欄ならあるが。
司法崩れや博士号持ちでマジでこの試験受ける奴いるなら
マスコミも深夜枠で特別番組製作するかも。wでも高学歴無職は
相手にしないか。
マスコミとしては無職・フリーター・ワーキングプア=低学歴
と報道したいからね。高学歴無職の出現については堺屋太一先生が
10年前に言及していた。俺の周りでも多い。
大学→大学院 公務員試験受け続けるが受からずなぜか難易度の高い
司法試験に方向転換w。法律のおもしろさに気づいたw
そうだ。現在も無職。僕の履歴書職歴なし
都市銀行→大学院→博士号 縁故で入った銀行を1年でやめ大学教員
をこの少子化の中目指す。w
博士号は取ったが職はない。研究生という
名目で大学に残っているが親の仕送りで生活。
僕の履歴書職歴なし。
44 :
12:2007/05/15(火) 18:26:40 ID:zuKl5Qmb0
こいつらプライドだけなぜか高いが労働市場での価値はゼロ。年収は
100万以下。高学歴ワーキングプア。昔は予備校講師の口もあったが
件のように少子化のためなかなか口はない。
似たような奴で結局零細塾講師の正社員になった奴はいる。手取り15万
以下だってよ。w今後増える可能性もなし。
45 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 19:37:31 ID:InTc7ab0O
46 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 19:50:00 ID:pJvuu5O00
47 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 20:25:53 ID:cibX76Yk0
偏差値48の高校から2浪して代ゼミ偏差値60ちょいの大学へ(志文)。
その後2回目の試験(つまり卒1)で国2と国税に合格。
そのどちらかに採用され、今は月40〜50時間の残業。
といっても10時間分しかもらえませんがね。
接客ストレスはあるけどさほどでもない。
土日は休めるので、まあ一応負け組ではないなと。
(給料安いので決して勝ち組ではない)
私と同じ大学に現役で入った奴は
私が公務員になるときに「せめて政令市受かれよ。2浪して2回目でやっと国2国税かよ」
とかましてくれました。
その彼が司法をほぼ諦めて今年この試験を受けます。
彼に幸あれ!
48 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 20:30:12 ID:T25t+77GO
国二も国税も難しいよ。受からんやつじゃ何度やっても受からんくらい難しい。
しかしいくら公務員でも刑務に手をだすわけにもいかんしな。どうすべきか
今、本当に人生の崖っぷちなので心底この試験によだれを垂らしています。
ハァハァハァ
たのむから俺に刑務官の末席を空けておいてくれ。
さもないと、受刑者側に回ってしまうかも・・
再チャレの中でなら、税務に行って15年以上働いて
税理士資格貰って定年後は税理士で小銭を稼ぐってのが最強だろ。
51 :
社会人11年目:2007/05/15(火) 21:30:18 ID:/b3M2XoM0
公務員が人気があるのはろくに産業がない発展途上国だぜ。
アフリカを中心とし第3諸国だよ。
こんな国ではエリートは銀行・公務員・教師を目指します。
大昔の日本と一緒。
>>51 公務員が人気あるのは採用人数が少ないからな。
欧州の某国なんて公務員は人気ないな。
53 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 22:35:04 ID:mCl1ziqI0
いまの日本は上位大学の新卒以外はろくな仕事ないんだから、
公務員が人気になるのは当然。
結婚したい相手も公務員が上位の日本国。
日本の産業が衰退期に入った証拠だね。
55 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 22:42:31 ID:0eftlc1x0
56 :
社会人11年目:2007/05/15(火) 22:43:46 ID:ct6Hgpri0
夕張市退職した奴はどうするんだ。地理的にも産業ないし。
まさかこの再チャレンジうけるのかw
受けそうな香具師
・経営が良くない大手企業の在職中の人あるいは辞めた人
・中小、零細の在職中の人あるいは辞めた人
・
メガや生保の激務に耐えられなくて志望
今、一部上場企業で企画推進やってるけど、
もう給料安くてもいいから安定が欲しいんで応募する予定。
60 :
社会人11年目:2007/05/15(火) 23:25:11 ID:ct6Hgpri0
59
>公務員は今後安定しないぞ。
考え直せ。とりあえず受けて受かってから家族会議したほうがよいな。
62 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 23:33:11 ID:bHC15UR00
>>60 おまえ現職だろ。
公務員が安定してないっていうなら民間なんて全員ホームレスだ。
いままで仕事が出来なくてクビになった公務員は何人居る?
ばーか。
>>50 税務は、徴集業務だろ
DQN相手に金だせ!って、取立て屋じゃん
マルサの女を見て、どうよ?
最悪じゃない
今回の試験は公務員試験史上最高の倍率になるかもね。
66 :
社会人11年目:2007/05/15(火) 23:52:27 ID:ct6Hgpri0
民間なんて大手でもこの好景気に苦しんでいるところはある。
例えば日立本体、三様電機。一歩どころじゃなく即ホームレスの
可能性があるのが民間。山一證券のエリートたちもどうなったw
民間は安定はしていない。さらに三角合併解禁でおもしろいことも
どんどんおこる。
俺は一部上場勝ち組企業勤務なんでこんな糞試験や待遇興味ない。
独立してもやれる技術というか資格もあるから余裕。
さて最後の砦の公務員の安定も今揺らいできてることに気づかないのは
よほど鈍感だぞ。もはや安定などないのだよ。自分でいきていくしかない。
68 :
社会人11年目:2007/05/16(水) 00:01:36 ID:ADFNOj1y0
ひまつぶしw
69 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:02:59 ID:xd37lz6L0
公務員の評価制度が不安定だと言っているんだろう。
天下り規制とともに定年までいられるようにする、
という、むしろ安定してしまうのが今回の公務員制度改革なわけだが。
ニート乙
71 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:11:46 ID:GzrCG+jb0
ご愁傷様です。原色、元公務員はだそうです。
72 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:14:09 ID:GzrCG+jb0
ご愁傷様です。原色、元公務員はだそうです。
受かっても南無南無…ち〜ん。
73 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:16:15 ID:GzrCG+jb0
追加 受かっても面接でちんです。
74 :
社会人11年目:2007/05/16(水) 00:17:02 ID:ADFNOj1y0
この試験が希望の奴ってあわれw
宝くじ買ったほうがいいじゃね。w
無職は公務員が憧れかw
僕の履歴書職歴なしw
75 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:17:59 ID:xd37lz6L0
どんな職歴があろうとも公務員に比較したらブラックだな。
76 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:20:01 ID:RkGJdqBBO
どこの会社にも
>>74みたいに友達居ない奴って居るよね。
77 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:20:58 ID:mdZ5pxc7O
まあ競争相手は社会不適合者が多いだろうから楽勝だろうな
78 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:21:05 ID:Swjkk8+vO
良くて20の倍率なら
おまえら頑張って
週末に願書配布してクレない時点で負け組に厳しい試験だな。orz
81 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 01:29:16 ID:EchZJPbi0
とりあえず、皇宮か入国で出願するわ。
万が一受かるなんてことがあれば、そりゃ喜んで採用受けるけど
でも、一番の感覚は合否よりも何よりも、再チャレ初年度のイベント参加気分だな。
後にも先にも、今年一回きりで永遠に終了するイベントかもしれんし。
おまいらはどこで出願する予定?
82 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 01:42:47 ID:DNbYjwX20
>>43 100人って情報古いなw
書き込む前に情報収集しろ!ヴォケ!カス!
83 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 04:00:52 ID:PLQTMw140
>>81 ほとんど税務官か刑務官だけらしいぞ、それらだけでもすごい倍率だろうけど
他はほんと一等宝くじみたいな倍率になりそうだ
俺は刑務官受けようと思ったけど身長が足りないんで税務受ける。
サマージャンボもバラ10枚買っといた。
hydeがいるな
86 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 08:11:32 ID:3CsySk/B0
婦女暴行で服役経験ある僕でも再チャレンジできますか。
87 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 08:16:05 ID:A5CKlicc0
今の俺は残業月200hでこの給料以下だから、受けるわ。
88 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 08:19:41 ID:JMnzM2KB0
俺は行政。
絶対に受からんなw
89 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 10:08:26 ID:xd37lz6L0
意外にも税務の募集が多いっていうのは、研修期間が1年と長期で、
入ってきた者をじっくり教育できるからだろうな。
ダメなやつは研修中に辞めていくだろうし。
90 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 10:21:13 ID:h7ZKE64y0
何で54年生まれはダメなんだよ
まあ、競争率高過ぎて受からんだろうが、落ちても失うものは無い。
92 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 10:41:53 ID:m42NCsgZ0
93 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 10:46:13 ID:Mw2pAdRE0
国や地方自治体は市川市や山形県のやり方を手本にすべきだ!
ここまでやって本当の再チャレンジ政策だろうが!
あのやり方だと新卒からが含まれてるから社会人経験が未熟な30代氷河期世代は不利でしょ。
30〜40台に限定している時点で国の政策を評価すべき。
95 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 11:22:30 ID:Mw2pAdRE0
それなら経験者採用だな!
5〜10年位で一部の自治体なんかでやってるやつ。
それを全国区に波及させりゃいい!
一度社会でがんばったんだから、それでも再チャレンジって明文は通る。
ってかむしろ俺はその方がいい。経験あるから。
96 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 11:40:05 ID:YghH/HB6O
さすがに税務や刑務あたりは仕事内容ブラックすぎて毎日苦痛っぽくて幸せにはなれんだろうな。
耐えれば安定した暮らしはできるだろうが果たしてそのような人生に意味はあるのかと思ってしまう。
97 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 11:43:58 ID:C3vsgi+N0
今日、郵送で受験案内が届いたお( ^ω^)
税務は慣れれば何てことはなさそう
最初の13ヶ月が地獄だな・・・軍隊式13ヶ月って多分ほとんどの30代はドロップアウトすると思う・・・w
軍隊式1ヶ月でも根を上げそう・・・
99 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 13:12:53 ID:29tkKeqwO
先ずは27日の模試だな
100 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 13:47:14 ID:DNbYjwX20
>>98 高卒税務の可愛い女の子と1年間も一緒の生活だぞ!?
30〜40歳は日常生活では味わえないハッピーな体験じゃないか!
101 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 14:22:17 ID:D+2+b46x0
くすくす
102 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 14:25:13 ID:m42NCsgZ0
税務マンセー!
103 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 14:30:48 ID:EchZJPbi0
可愛いのがいるとは限らんのだが・・・
104 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 14:35:23 ID:iDqu9Lg+0
学校事務と合コンしたことあるけどはっきりに言う
Orz
顔なんぞどうでもいいんだよ
公務員夫婦最強
106 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 14:40:45 ID:mTEaPSFg0
のんきなものだね。
5年以内に財政破綻すると言われている日本
ネバダレポートだと 公務員の将来無いよ。
信じる信じないは別にして 実際早期退職している公務員増えててるだろ・・
公務員の嫁さん貰って子供作って子供も公務員にする。
名前は男なら公一、女なら公子にするって決めてるんだ。
当然ひ孫も公務員さ。
こうやって一家揃って公務員、行く行くは先祖代々親戚一同皆公務員
にしたい。これが俺の夢だ!ようど
もしも俺が税務に受かったら、相部屋の香具師カワイソス。鼻炎がひどいので夜うるさいかも。
グガガガガー、ピピピー
> 実際早期退職している公務員増えててるだろ・・
今現在でも公務員を目指してる奴の方が遙かに多いと思うが
>>108 おれ熟睡中に強烈な寝っ屁(音&臭い)をするらしいんだけどまぁお互い様だな
111 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 14:47:40 ID:YghH/HB6O
公務員が将来厳しいのはこれは間違いない。しかし民間もそれ以上に厳しいんだなこれが。
112 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 14:48:32 ID:iDqu9Lg+0
自宅警備員でいいんじゃないの?
シャレで受けてみようかな。
どうせ、高学歴が受かるんだけどな。
114 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 14:53:30 ID:YghH/HB6O
学歴は関係ない。筆記で満点とり、職歴がよくて面接秀でていて運がよいやつが採用される。
それだけ。採用数と試験の難易度から筆記九割が最低ラインだな
マジレスすると、ほとんどがコネだよ。
退職した公務員が天下り先を確保するようなもんだよ。
虹からコネとか言うけど一次からコネだよな
コネ重要だがコネで突っ込もうにも筆記の点数が足切りに達しないとどうしようもないとは聞いたことがある
119 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 15:37:36 ID:xd37lz6L0
>>106 財政破綻したって大丈夫。
過去最益をあげている企業への減税をなくせばいいだけだから。
国有地の売却だってある。
120 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 15:47:01 ID:aFaol3gj0
なにがネバダレポートだよw
だったらその破綻までの5年間公務員やって全部貯金して
外国に資金をうつせばいいだけのこと。
高卒でも、大卒の一流商社並の給料もらっている公務員が
そんなリポートで辞めるバカはいない。
121 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 16:06:59 ID:4bzlaSiN0
国が財政破綻したら、公務員どころが民間も終わりジャン。
122 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 16:13:33 ID:xnRpIKC50
日本の公務員は、
高卒でも大卒一流商社並の給料と賞与と退職金と共済年金(←民間とは別の優遇年金)
をもらえ、病気になってもクビにならないで自宅でマターリ長期休暇。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない。
日本の公務員は全人類の勝ち組。
>>100 国税と聞くと思い出してしまうのが・・・
いっちー&み
>>100 プラス思考だな。
俺は、
再チャレンジ組は物珍しげな視線を浴び、行事なんかは年長者という理由で雑用させられる、という光景を想像してしまう。
125 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 18:38:44 ID:iDqu9Lg+0
定年まで雑用・使いっぱでOKOK
重要な責任ある仕事は生え抜きに任せるよ
俺が欲しいのは公務員の安定性だけだから
>>125 あのな、些細なことで受ける受けないは決めないぜ。
>>1 (1)日本の国籍を有しない者
(2)国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
・成年後見人、被保佐人(準禁治産者を含む。)
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
・一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分から2年を経過しない者
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
129 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 20:40:58 ID:A6q1SwQl0
150人再チャレ → 再チャレ続行を願うB層がジミンに投票
→ ジミン勝利 → 毎年150人再チャレ実施、同時に毎年派遣業種拡大派遣要件緩和
→ 正社員枠少なくなり派遣・契約枠増える → 格差拡大
→ 毎年、正社員・派遣・フリーター・ニートの何れかが不利になるような政策(WCEとか)を実施
→ 正社員・派遣・フリーター・ニートでお互いに憎みあう
→ ジミン・金持ち階級は安泰
130 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 21:29:17 ID:YghH/HB6O
税務か刑務へいくなら民間へいくけどな。そうまでして公務員になろうとは思わない
131 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 21:36:27 ID:BNQp6Oss0
132 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 21:38:29 ID:fKoOV639O
【合格したら】
採用は、おおむね平成20年4月1日になりますが、欠員の状況によっては、合格発表直後から採用される場合もあります。
だって
133 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:07:23 ID:Bi12p/h20
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金(←民間とは別の優遇年金)
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。
女が結婚したいランキングNo.1は公務員。住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
134 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:13:22 ID:kD7TR0xM0
344 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 00:59:09
刑務官=地獄 ってことだな。
345 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/04/09(月) 00:59:49
辞めたけど後悔はしてません。あとの人は無理せず頑張って
347 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 05:57:08
いきたくない
348 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/04/09(月) 06:07:18
また1日始まった・・・・
349 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/04/09(月) 06:20:06
眠いし行きたくないし死にたい
350 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 06:22:34
この縦社会の雰囲気に馴染めない・・・死にたい
351 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 07:11:28
今週頑張ってみて無理だと思ったらきっぱり辞めるよ。
352 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/04/09(月) 07:35:16
>>341 尾道はほとんどか交通関係の受刑者だから楽。
だけど転勤したい…てか死にたいです…
135 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:16:54 ID:A6q1SwQl0
>>133 :名無しさん@引く手あまた :2007/05/16(水) 22:07:23 ID:Bi12p/h20
>共済年金(←民間とは別の優遇年金)
もうすぐ厚生年金と合体するし
>病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。
病休3ヶ月を超えると給料50%、1年を超えると0%だったと思う。
>住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。
信用はあるかもしれんけど、利率は同じだよ
136 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:23:46 ID:xd37lz6L0
>>135 >利率は同じだよ
同じじゃないよ。
高卒が入るブラック民間だとサラ金から借りるしかないから28%。
最近18%に下がったけど、公務員の住宅ローンの金利が3%だから、
天地の差。
>サラ金から借りるしかないから
そんなバカ居ないだろw
サラ金ですら、100万以上は上限15%
これは利息制限法に定められてる
担保なんかを付ければもっとぐーーーーーーーーっと下がる
住宅・自動車ローンで20万とかはないよな?w
家買うなら家を抵当に入れれば良いんだし、サラ金ですら10%切るよ
そもそも年28%の金利で家なんか買えるかっつーのw
サラ金から金借りて家買う者は居ないだろ?
141 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:42:15 ID:WnLpF2jE0
>>135 >共済年金(←民間とは別の優遇年金)
もうすぐ厚生年金と合体するし
合体するから、手当て作るんだってさ
何がどう変わろうが公務員は損しない様に出来ている
減った分別項目で補充すりゃいいだけ
公務員が良いと言うのは分かるが刑務官は良いとは思えんが?
刑務官なんてよっぽど事情があるやつしかやらないと思う…。
なんてこのスレで言ったら失礼か。
145 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 23:25:34 ID:XKXV8kyT0
147 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 01:15:29 ID:gnhINT+g0
また刑務のライバル減らしか?w
どう考えても一番倍率低いだろうから合格狙うなら刑務しかない
148 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 05:02:00 ID:nBiHFtfyO
ライバル減らしっていうか刑務はさすがに洒落にならんだろ。
刑務いくならなら民間回るわ。
149 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 08:19:26 ID:nBiHFtfyO
これ受けるのまじ底辺人間ばかりっぽいな
刑務になるくらいなら今のところで我慢する。
151 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 08:29:57 ID:/rku+iEVO
最底辺じゃないにしても、それに近い人が再チャレンジするためのものだから当然でしょう。
その人たちが採用されるかどうかは別として
152 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 09:43:09 ID:gnhINT+g0
おれは刑務受けるぞ
問題集も1万近く買ったし
153 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 09:47:21 ID:8yE/8WiW0
刑務は事前に不合格となる条件がわかってるからね
身長、体重、視力、・・・
あと体力検査の選考基準もはっきりわかっている
このふるいにかかってしまう人は、さすがに最初っから受験しないだろうから
そのぶん倍率は低いとおも
微々たるものだろうが
オレなんか資格学校に申し込みしてきちまったよ
みんな第2ステージで会おうぜ。
156 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 10:53:20 ID:nBiHFtfyO
生への執着がみんな強いな。底辺さまよってるのにこんな試験にまですがって
生きていきたいのか。。刑務でもいいとか信じられん。
そんなに死にたいのか?
158 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 11:04:57 ID:8yE/8WiW0
159 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 11:06:49 ID:hccxEw5p0
資格学校に申し込みするとか、参考書一万も買うとかバカか?
宝くじに当たるかどうかの試験に、そこまで執着してアホすぎ。
まともに民間就活もできんやつらが、いまだにペーパー試験、
公務員試験に妄想抱いてんだろな。
完全なる負け組って感じ。外見ヒキキモオタが受けにくるんだろうな。
>>159 よしよし
このスレで鬱憤を晴らして
午後からでも職安行こうぜ。
合格する可能性が低くても勉強するのが悪い事とは思わないがな。
最後の砦とか良いながら、これに全てを掛ける者もいないだろ?
162 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 11:57:44 ID:xEQkSL6F0
上智の法1年ですが、国家一種に合格しても、採用されるのは東大慶應ばっかりで、僕ら2流私大生は厳しいって本当ですか?
国一上智じゃ厳しいのは本当
まあ、どっか逝け。
164 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 12:03:04 ID:xEQkSL6F0
どっかと言いますと・・・?
ここじゃないどっかさ
166 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 13:22:54 ID:skX/WECG0
勉強はどうやっていますか?
167 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 13:30:38 ID:gnhINT+g0
168 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 13:47:49 ID:FNBtPQ1w0
169 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 14:01:35 ID:mDyWGcZE0
こんな試験無勉強で大丈夫w
各部所への割り振りは?
171 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 18:18:02 ID:B3OKZOA10
県庁用の問題って
>>162 今は知らんが、30代後半の香具師の頃は上智なかなか入れんかったぞ。
まあ将来、再チャレンジ試験なんか受けなくてもいいように、頑張れや。
173 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:04:40 ID:ogWv83pc0
まだ1年で国1受けたいなら東大受け直せ。
仮面浪人だ。
174 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:54:35 ID:YHuDcpKa0
だいたい国T目指してて上智という選択肢がありえないw
175 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 22:03:30 ID:jgPKOVueO
民間企業なんかの為にこれ以上一分でも
自分の労力を使いたくない、というのが本心。
正直死んだ方がマシ
シタッパでもいいから国税に入って民間の監査に入りたい
あの企業この企業…
国家試験みたいに受験料とれば儲かりそうだな
会場前で合格祈願御守りとサイコロ売るわ。
通っていたの大学では国1受かっても国2で採用という
ケースがあったみたいだからな。
しかし再チャレの試験範囲が広いな・・・。
殉職がある職はやっぱ怖いな
同じ公務員でも警察消防は勘弁だな
ほんとは国家公務員じゃなくて地方公務員の役所勤めがいいんだけど
182 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 03:46:52 ID:x2drnLX10
大雨の中、請求してた願書一式が届いたが・・・
雨に濡れてビチャビチャで、案内も願書部分もシワシワだよ・・・orz
これで出願しても、スゲエ印象悪そう。
183 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 06:11:31 ID:sPT1JqSfO
早く願書請求しなくてわ
185 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 08:54:26 ID:rEki0MNR0
186 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 09:08:45 ID:0KAoeDxf0
★国家公務員受験、上限45歳に・規制改革会議が提言へ
政府の規制改革会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)はノンキャリアと
呼ばれる国家公務員の2種と3種の職員の採用試験と、今年度始める
中途採用者選考試験の受験年齢上限を45歳に引き上げるよう提言する方針だ。
子育てを終えた女性やフリーターなどが再チャレンジしやすい環境を整える狙い。
18日に開く人事院などとの公開討論会で伝える。
国家公務員試験を受けることができるのは、受験年の4月1日時点で
2種(大卒程度)が29歳未満、3種(高卒程度)が21歳未満だ。
中途採用は上限を40歳未満としたが、「再チャレンジには不十分」との
声が出ていた。(07:02)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070518AT3S1701Q17052007.html
187 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 09:41:03 ID:mHmLHBbW0
>>186 みんなの勝利だ。
再チャレ試験の圧倒的多数の書類請求と、ものすごい量の問い合わせに
対し、政府も反響の大きさにおどろいたのだろう。
次は団塊公務員を早期にクビにして採用人数を増加させる運動だ。
188 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 09:45:14 ID:2ndpL3390
>>182 もう一度請求した方がいいな。
申し込みまではまだ時間があるし。
>>186 45歳まで拡大なん?
良い事だとは思うが40過ぎて公務員になっても、あまり旨味がないような?
しかし実際に受ける人間は、そんなこと言ってる状態ではないんだろうけど。
でも、フリーター25才程度では、合格してもどこからも内定がもらえないってよくみかけるけどなあ・・・・
本当に45才までにしてフリーター救済になるのか?
何歳まで上げようと、枠が150じゃ話にならん
30代フリーターは85万人だっけ?
これ派遣と主婦入ってないんだよな?
主婦は主婦枠作れや
192 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 11:15:34 ID:rEki0MNR0
>>191 記事をよく読めよ
そんなんじゃ試験に通らないぞ
「町田市立てこもり事件」のヤバい内幕
ttp://www.ryutai.com/journal/kimuzuka/200704.html#26 ボクの作る製品は、基本的に『日本警察は相手が撃ってきて、「はじめて応射が
できる」ため、先に撃たれても大丈夫な、最強のものに』との強度が厳命された。
というより、新聞主導の『事なかれ民主警察』のキレイ事で犠牲となっている隊員の
悲鳴からの懇願でもあった。
防弾のための肝心の「ケブラー繊維層」が、「経費節約のため」背中側が省略され
挿入されず(「だから納入価格も半分になったと」当時の警察庁コッパ役人は胸を
張ったそうだ)、正面からの銃弾しか役を成さない。これはアメリカの警官に笑い話
として話をした時に、彼らは笑いを失い、真顔で『それで抗議などは出ていないのか』
と度肝を抜かれた様子だった、つまりそれほどに世界の常識ハズレであることを物語る。
ケブラーなんてシロモノを「夢の繊維」だなんて、まだ言っているのは日本人くらいなもの。
長々と米軍御用達つづけ、明けても暮れても防弾チョッキの主要素材として伝統的に
米兵の身をを守ってきたが、それもヴェトナム戦争の初期段階でこれが捕獲・研究され、
東側によってその繊維の弱点は研究され尽くしてきた。その上で「トカレフ」や自動小銃の
「AK47(や74)」用の標準仕様弾丸が生まれてきた。
銃こそは旧式だが、《ケブラーを貫徹するための設計》の銃弾である事に日本の警察や
防衛庁が気付いたのはつい最近の事、他でもない身内から犠牲者を出してから気付いた
のである。
こんなシロモノを警官に支給して顧みなかったその結果が、日本国自民党ご自慢の
『国際貢献第一回』の場でさっそく起きた。
こんなのは間違いなく、テメエは絶対に修羅場へは行かず、ヒトにやらせる立場の
キャリア組の失態に起因した役人による過失というまさしく「人災」以外の何ものでもない。
194 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 11:46:12 ID:/fmmeq/d0
でも一般二種三種の年齢引き上げは非常に歓迎だ!
45歳ならまだしばらくはチャンスかあるしな。
今の20代や新卒からしたら脅威かもしれんがそんなもんゴチャゴチャ言っても
試験に受かって採用勝ちとりゃすむ話だ。
公安職以外なら別に30代40代からスタートでも体力的に問題無いと思うし
民間企業の転職なら30代40代は当たり前のことだ。
年齢が理由で嫌なら転職自体するな!ってことになる。
195 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 12:37:39 ID:CQZo/Gc40
せっかく勉強するなら再チャレ以外にも受験できる方がやるきになる
196 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 13:16:16 ID:6K3ucqMN0
でもまだ提言の段階だろ?
実現されるとすればいつになるのか…
197 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 13:19:11 ID:IuhQfxeq0
妄想だよ妄想、40超えたおっさんを平で使えるか?妄想!
198 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 13:32:37 ID:VmYYibxG0
40歳のおっさんは採用されんて。試験の受験資格をひろげただけ。
チャンスを与えただけ。常識で考えればわかるもの。
199 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 13:57:59 ID:lLH8HqKr0
ばかだなあ。
40代の受験生が参入すればその分、ゆとりでバカな20代が吹き飛ばされて、
平均年齢UP。
氷河期世代の30代が「漁夫の利」を得るということで歓迎だ。
30代以上を採用することと同時に、30代以上を教育し仕事を与えることが政府の課題だろう
自分とこは30代以上に対して仕事を作ってやれないのに、民間にそれをやれっていうのは無理な話
政府も30代に上手く仕事を作り出してます
教育して使えてますっていうのをアピールしなきゃ
結局目先の話で何人採用したとかそういうのは大して意味がない
もっと大局的に、30代でもやり直すチャンスはありますよ、国は見捨てませんよ
諦めて犯罪に走ったり自殺したりせず、頑張って行きましょうよ!っていうのをどれだけPRできるかどうか
それができなきゃこれからますます犯罪が増えていって治安が悪くなる一方だろう
生活保護も増えて、国民の負担も増える
人がいる、ではその人をどう有効に使うかが国家の仕事
生活保護を支給するよりは、まだ公務員を増やして働かせた方が政策としてずっといいと思うんだよな。
公務員なれるかどうかの人間レベルではは生活保護は受けれないのでは?
最近、審査も厳しいらしいし。
ホームレスなんかは就職が困難であると考えるので審査があまいらしい。
今、公務員になれるかどうかのレベルの人がなれなかった場合の、10年後20年後の話
U・V種の年齢引き上げ、なんか微妙だよな。
この提言は安倍総理のご提言である再チャレ政策のど真ん中なんで、オレは
この提言は実現可能性高いと思う。総理の意向は絶大だからね。
ただ現実問題として現行のU種採用でも26〜28歳あたりはほとんど採用され
ないっていうのも事実だし、かといってせっかく年齢制限をわざわざ引き上げ
るのに30代以降を全く採用しない訳がないし。
たぶん落とし所は、新卒6割、20代後半3割、30代以降1割みたいに適当に割り振る
感じなのかな。30代以降にとっては再チャレ試験には入ってこない20台後半と
いう強敵がでてくるんで必ずしも朗報とは言えないかもな。まあ、受験資格が
あるだけでも御の字か?
205 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 14:56:59 ID:6K3ucqMN0
>>204 本当か?
実現するなら来年からでもやってもらいたいな
今年の再チャレンジは関東以外は宝くじみたいなもんだからな
ロト6を攻略本読んで必死に予想して結局ハズレみたいな…orz
206 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 15:12:27 ID:frWcZbyVO
>>205 仮になったとしても、採用は病院などの現業部門がほとんどじゃないの?
他の館長より昇給が低いし、なにより出先が多いから転勤が多い。
>205
安倍総理が安泰なら実現する方向だと思う。勿論、確かなことは現時点では
何も分からないし、実現時期も来年からか再来年からか不明だけど。
確かに今回の再チャ試験は宝くじ並み倍率かもしれないが、今回駄目でも
やった勉強はまた来年以降活かすチャンスがあるっていうことは朗報だろ。
30代を路頭に迷わせる作戦か!
ハナから採る気がないなら、希望を与えた分
それに使った時間労力金が無駄になり、30代は益々追い込まれる
何がしたいのかが分からん
差が付かない3種より
専門がある2種の方がやりやすいよ
210 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 17:06:24 ID:oZGICq+x0
ぷぷぷ。w
受かっても採用されないなら意味が無さ過ぎる。
まぁ採用する側からみると、30近くまでフリーターやっていた
やつは当たり前だが採らないな。
213 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 17:39:21 ID:JTc6ifkR0
30過ぎで職歴なしとかはどう考えても
人間性に問題ありだろう。そう判断されても仕方あるまいよ。
国が欲しい人材はこれまでちゃんとした職歴がありながらも
やむなき事情(転職とか)とかでドロップアウトしちゃった才能ある者
じゃないかな。そうでなきゃ万が一受かったあとで結局、困るでしょ。
ほかの職員達を納得させるだけの人材でないと当然摩擦がおきるだろうし
後々やっていけないと思うが・・・
少なくとも職歴なしでも才能があったら稼げるはずで公務員になろうとはしない
214 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 18:11:26 ID:UB3CEUhvO
最近よく考える…
ジャンボ宝くじ一等前後賞当選と再チャレ試験合格
さぁ、どっちをとる!?
民間を数年社員orアルバイト。市の公共関係を臨時で3年。そして、老人ホームは現在就業中の俺だが
この中で一番仕事していて生きがいを感じたのは公共関係の仕事だった。
契約満了さえならなければずっと勤めたかったんだけどねぇ・・・。
狭き門だけど、公務員になりたいと思う俺にとっては大変ありがたい制度だと思うし安部総理には
感謝したいよ。
ただ、この再チャレンジ試験は10年間は最低やって欲しいよ・・・。
年齢制限で受けれなくなる空しさは正直つらい。
SATスタッフ募集
・座っているだけの簡単なお仕事です
・各種手当保険完備
・要普通免許
・未経験者歓迎
・研修手当支給
・年収850万可(残業含む)
217 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 21:30:39 ID:00Vb/9xN0
僕は31歳で、専門学校卒業後、ずっと頑張って正社員で同一企業(サービス業)に勤めてます。
24歳からの8年間は管理職(3店舗の統括店長)ですが、待遇にかなり不満があり、今回絶対に受けようと思ってます。
しかし税務とも刑務とも共通点の無い職種(小売業)ですので、採用にはかなり影響がありそうですよね。
もし一次通っても、職歴(経験)で落とされますかね...。
3店舗の経理(売上げ、仕入れの管理や調整、利益率の計算、人件費の計算や調整)位はやってますが、特に簿記などの資格もないですし...。
やっぱ不利ですかねえ...。
公務員ね。ある公務員目指してたけど馬鹿らしくて
目指すの辞めた。
教員だけどね。
取りあえずこの国やばいなと思ったから一生独身でいようと
思う。そうすれば無理して長時間奴隷やらなくても
生活出来るかなと思ってね。
臨時的任用とかなら結構ある仕事だけどうるせえ
親とか仕事量…馬鹿らしと逆に思っちゃったけどな。
>>218 かと言って、ほかにいい仕事なんてないんだろ?
220 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 22:53:13 ID:Y0TA+cyZ0
45歳までって事は
V種で18歳入省の人と同期になるって可能性があるって事だなw
18の人が30歳になる位だと、45で入った人はもう定年だw
221 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 23:14:29 ID:oZGICq+x0
45歳で新天地w遅咲きだなw
枠が広がっただけ。誰も確実に採用すると明言していない。
222 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 23:17:19 ID:2ndpL3390
45歳まで拡大した真の意味は30代の救済だろ。
合格者の平均年齢が上昇するから30代が相対的に若くなる。
いちばんいいのは、年齢制限完全撤廃だろうな。
40過ぎて公務員になろうと思うのがいるのだろうか?
第1ステージが合格出来るか趣味で受けそうなのはいそうだけど。
でも、どこも公務員に受からなくて予備校の講師になった人とかは受けるんじゃないかな?
たぶん、そういう人は2次で落とされるよ。
でも予備校の講師のほうが待遇良かったり・・・
受験の年齢制限よりむしろ、
再チャレンジのほうはハロワの求職活動を条件にすればいいんじゃ?
うまくいきゃ、試験までに民間で就職が決まったりするのも結構でてくるだろうし
>>222 >年齢制限完全撤廃だろうな
うーん・・・
それやっちゃうと、定年になった自衛隊や警察官が流れ込んでくるんだよな
かといって、45までしか救わないとなると、
65歳まで働かなくちゃならないこのご時世に
20年間救いのない期間ができてしまうし・・・
っていうか、受験案内見たけど、
採用予定人数 土木1名
皇宮護衛官2名
って何なのさ。少なすぎだろw
再チャレンジっていう割には、敷居高すぎw
厳選してもいいから、もう少し採用人数増やせよ
知ってると思うが、ちなみに
>>229は、特に採用人数が少なかった職種。
レス読み返して見たら全体で3名しか募集してないように見えたんで、念のため。
233 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 01:28:49 ID:pIZH+fYG0
>>217 その前に1次受かる自信あるのか?
経理やってたなら多少税務と関係あるんだし、ニートよりはポイント高いだろ
>>218 教員やってる香具師はすごいよな
給料いいけどあんな激務よくやれるもんだ
おれも教員免許は取ったが絶対やる気は起きないな
234 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 07:10:54 ID:OJlqyg4R0
>>229 皇宮はもともと職員数が少ないからな。
それに対し国土交通下の土木職は国2、国3で募集している
人数があれだけ多いのに1人とはね。
その中で皇宮の2人は意欲的な方だとは思う。
235 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 07:16:48 ID:Ys+gffLS0
>>231-232 フェミババが知事やってる千葉なんて、露骨に女優遇らしいな。
昔、一次合格しさえすればほとんどOK・・・・みたいな合格率の書き込みをかけたが。
愛知県警
「あなた拳銃は中にちゃんと置いてきてくれたんだよね?約束どおり置いてきてくれたんだよね?
わかった、ありがとう!この車であなたを助けにいくから、ね。いい?それでいい?
大きく手をあげて?おお〜きく手をあげて。
こちらが今からあなたを助けに行くから、それでよかったら大きく頷いて?」→特殊部隊20人で確保
一方大阪府警は
http://www.youtube.com/watch?v=w52LMwHbi0c (#`ω´) 開けんかい!開けえ!開けんかい(゚Д゚ #)ゴルァ!!
(#`ω´) ガタガタ言わんと開けんかい(゚Д゚ #)ゴルァ!!
(#`ω´) さっさと開けんかい(゚Д゚ #)ゴルァ!!オンドリャァ!
<;`д´> なんや!礼状あるんかい!
(#`ω´) 見せとるやないか!アホぉぉ!
(#`ω´) 大阪怖いんか!(゚Д゚ #)ゴルァ!!
(#`ω´) ゴルァ!!ぶちやるるぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!ボゲェエエエ!!!
<;`д´> や、破ってみぃ<`д´;>>>ゴルァ!!
(#`ω´) よっしゃ!このタコが!
★【ここで本当にチェーンソー登場】★
(#`ω´) ドアぶち破ったれや!ドア開けんか(゚Д゚ #)ゴルァ!!
(#`ω´) 何処じゃい!何処じゃい!(゚Д゚ #)ゴルァ!! ドア潰したれ(゚Д゚ #)ゴルァ!!
(#`ω´) (#`ω´) (#`ω´) (#`ω´) (#`ω´) <どけ!ドケ!開け!開け!(゚Д゚ )ゴルァ!!(゚Д゚ )ゴルァ!!
愛知県警様へ、今後は大阪府警を見習う事をおすすめいたします・・・
>>236 あんなクズ、抵抗させて射殺すればよかったのにww
と思った俺は再チャレンジ試験受ける資格なし?
238 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 18:43:59 ID:5I0TCKag0
長久手の元暴力団、
顔見たら意外とインテリっぽいと思った私は公務員不適格?
願書もっと手に入れやすくしろよ。
人事院に取りにくるか郵送って、明らかに採る気ねえ。orz
やっぱり民間とは違ってお役所だよな。
ハロワとか税務署にもおいてるよ。
241 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 20:32:06 ID:8F+VL+5i0
現職のやついる?
俺も現職なんだけど、転勤できないので受けるつもり
給料下がっても降格でも構わないので地元に帰りたい
242 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 20:39:55 ID:OJlqyg4R0
243 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 20:42:36 ID:OJlqyg4R0
>>241 俺の友人で国3で採用になって、
翌年また国3受けて転職したのがいたよ。
給料号俸は次へ連続、共済年金もそのまま引き継いだって言ってた。
つーか電子政府だろ今の時代
なんでネットオンリーで出願完結しないんだよ
切手代も含めた通信費より非常勤職員の給与の方が遥かに高いに決まってるじゃないか
245 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 20:48:52 ID:OJlqyg4R0
そういや電子政府システムへの投資額、維持費はかなりの額だったはず。
>>245 そんでネットで願書の取り寄せすらできない政府。
政府っ想像してたけど、想像以上に何も有効活用できない。
まさに日本を食らい尽くすニート中のニート集団。
247 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 00:08:34 ID:3x1oKqBc0
この試験の資格予備校の講座の受講料ってどれくらいするのだろうか?
予備校なんていらんよ
問題集いろいろ売ってんのに
まあ、女子高生と一緒に国3向け夏期講習受けるのも
ありかもしれんが
O原でそういうのあったぞ
ハロワに有るのか今度貰ってこよう。情報ありがとう。
俺も月曜に久々にハロワに行って貰ってこよう。
251 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 01:04:33 ID:vj+eyqVn0
>>248 勉強どころじゃなくなるだろ(;´Д`)
入国警備官ってやりがいありそうだけど、命の危険にさらされたり
するかな?
密入国者を叩き出したい
職員同士で仲良ければ最高だな
8人しか採用されないとなると、3ヶ国語が操れて、国体常連クラスの運動神経と
モデル並みの容姿か。なんか再チャレ組でテレビドラマが出来そうだ。
255 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 10:11:07 ID:5o7kj1++0
公務員はある意味、民間で黒いものを見た方がやって欲しい。
新卒で入って、国と地方の舵取りはある意味怖い。
256 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 10:21:40 ID:DwQtJCItO
いや新卒でブラック民間いったあほなどに
国や地方の行政任せるほうが危険すぎる。だから筆記でまずアホは切るようにしてるんだな
257 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 10:29:15 ID:jY9r8htt0
問題は、ブラック民間に入って
染まった人間か、ブラックを批判的にみれる人間か
だろう。
前者はダメ、後者はなっていいと思う。
258 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 10:30:04 ID:Bgwjx2FxO
受けるのは、独身ばかりだろうな・・
259 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 10:44:03 ID:AsY4aUgn0
260 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:26:47 ID:UOM0hedR0
この再チャレ試験一応受けるつもりだが、あまり深くは考えないようにするよ。
もしかしたら一般二種三種の年齢引き上げが来年にもあるかもしれないしな。
まあ年齢引き上げに関しては人事院が何かブーブー言ってるようだがこの案は
飲まざるを得ないだろうし・・・。
だって45歳の引き上げでどんな弊害があるかハッキリしないからな。
それに30代40代の転職なら民間では当たり前だし・・・。公務員は〜、なんて理由がわからんし。
だから今回に試験落ちてもあまりヘコむことないわな。次があるよ。
しかも来年は多分もっと良いカタチで!
261 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:33:20 ID:5o7kj1++0
事務系
3種は契約職員みたいな身分がいいだろうな。
一・二種は司法書士、税理士などの資格所持者。
3種の問題は5教科で大学入学した人が有利。
私立大だと高校生よりも不利かも。
262 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:33:44 ID:UOM0hedR0
それに再チャレンジ試験より今夢中になってる気象予報士試験に力入れたいし・・・。
もし資格取れて来年にも一般二種三種がその運用形態になったら
その資格をいかせる部署に行きたいからな。
263 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:52:20 ID:ZO00EWXJ0
264 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 13:14:55 ID:3Qk8lK3O0
日本中のゴミが受ける試験。
266 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 13:59:41 ID:s+RPdoTJ0
>>265 そういうのも激しく悩むな。
普通の大学出てちょっとスキルのあるなら採用されかもしれないが、
都会住人でまだ30代前半だとなかなかふみ出せないだろう。
昔流行ったIターンと同じで、人生の価値観を変える何かがあればいいんだけど。
267 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 14:14:22 ID:vj+eyqVn0
>>266 何で悩む必要があるんだ?
おれが東京在住なら受けるぞ。
地方なんて29歳までしか受験できないとこばかりだからな。
>>267 島だぞ?
下手すると北海道や沖縄に行くより時間が掛かる
東京の島は遠いんだよ
飛行機もないから船だけだったりするから
>>239 再チャレという特定の人だけの割には、願書は手に入れやすいよ
郵送してくれるしさ
郵送なしならきついけど、どこもある程度のレベルになったら
こんなもんでしょ
269 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 15:11:09 ID:MSeVOQ9AO
たしか、3年くらい前に、有史以来初の交通死亡事故があったところじゃないか?
272 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 18:58:58 ID:Bel8Dz+t0
ADSLか光が繋げて、
普通に民放のテレビが見れて、
コンビニがあって、
宅配便や郵便が普通に使れば、
行ってもいいなあ御蔵島
>>271 なんとなく、フランスの音楽家シヨーソンは自転車事故でなくなったのを連想した。
274 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 19:42:38 ID:TBo1Z6G30
>>262 残念ながら気象予報士って求人があまりないのでは?3種で気象庁配属
とかあるのかな?
行政書士を持っているので教養試験には役に立つかな。
法律科目がないのが残念。
275 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 20:13:58 ID:xixWZ0Zb0
>>267 おまえ、東京なら島でも衣・食・住・ライフライン・電車・バス・買い物・医療・教育・・・・・
なに不自由なく銀座や渋谷みたいだと思ってんのか?(プゲラ
だから田舎もんって・・・・
御蔵島
たぶん
ADSL・・・可能 光は不可能
コンビニ・・・なし
郵便局・・・あり
宅急便・・・あり
ただし二つとも、船での郵送になる。
民法のテレビ・・・可能
277 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:38:41 ID:vj+eyqVn0
>>275 アフォか?
村っていうから本州にあると思ったんだよ。
まぁADSLあって宅急便使えたらほとんど不便ないだろ。
こっちもかなり田舎だし。
278 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:45:14 ID:ojWPtlcJ0
>>277 アフォはおまえ。
間違えたなら早くレスしてやればいいだろ。
みんなおまえが島のことを知らないアフォだと思って誤解で話が進んでいる。
そんな調子じゃ絶対に面接通らん。
279 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:51:24 ID:55Srn+8V0
でもこの島、同じ苗字の奴が多そうだぞ。どうせ、みんな近かれ遠かれ
親戚なんだろうなw
280 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:51:32 ID:jY9r8htt0
今日テレビでやってた、社保庁の年金データ消失の番組みたか?
あいつらバイト未満の仕事しかしてないんじゃないのか?
281 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:54:09 ID:55Srn+8V0
島民みんなが親戚の所によそ者が
きたら迫害されないか?
282 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 22:01:23 ID:jY9r8htt0
それはあるな。
だから決断に苦しむ。
独身で行ったら、たぶん結婚できないだろうな。
結婚してから行くべき。
また両親が健在だったら、親の面倒を実見てくれる自分の兄弟とかを確保しておくべき。
何かあったとき島には呼べないし、島から出るときもすぐには出られないし。
284 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 22:24:43 ID:55Srn+8V0
受かってから考えてもいいし、
とりあえず観光がてら受けて見るのもいいかもね
その島の面接を東京都内で受けた人たちの面接の感想を
2chも含めてあちこちで見かけたけど村長のパワハラ
&履歴書すら見ない態度に腹が立ったという書き込みがちらほら。
286 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 23:47:49 ID:RF0bD+FA0
俺、昭和56年生まれ(早生まれなんで、学年だと55年の奴らと一緒)
だけど受験資格がねえぞ。
誰かアドバイスきぼんぬ
287 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 23:55:03 ID:55Srn+8V0
http://www.mirai.co.jp/recruit/index.html 「学生の方々へのメッセ−ジ」
当社は、社員の「やる木」を育てることを経営の柱にしています。
一日の大半を過ごす会社で、何から何までがんじがらめでは、
社員はそんな会社のために努力しようという気が起きてくるはずも
ありません。
そのため、当社は、外せる制約はできるだけ外そうと考えています。
具体的には、作業服は自由にしました。1日の労働時間は7時間15分、
年間休日日数は約140日という日本有数の休みが多い会社です。
288 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 00:20:28 ID:Fh0gbQQj0
俺の働いてる自治体は社会人経験者採用ある。
5年以上民間で働いたやつ対象。
そういうのも該当するやつは受けてみなよ。
>>287 その会社額面どおりかな?
残業ありますとかないよね?
290 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 10:48:25 ID:zWO682Z00
民間で、時間やカネの条件のいいとこは仕事の内容がキツいはず。
キツいから時間やカネの面の待遇をよくしている場合がほとんど。
しかし公務員は例外で、仕事も時間もカネも好待遇。
291 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 11:08:32 ID:kZh4wJCkO
大学卒業してすぐ公務員になればいいのに。この歳になって公務員って馬鹿じゃね!?
292 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 11:21:46 ID:iSMlCrFjO
馬鹿だから転職板に30歳過ぎているんですよ
はー
293 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 11:52:05 ID:kZh4wJCkO
国三なんて俺の弟が高三のとき受かってとっくに働いてる。
んなもん30すぎで受けてるのは馬鹿もいいとこ。
294 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 12:20:50 ID:yc3fsP3u0
>>293 いくらネガティブキャンペーンをやっても、受験者は減らないよ!w
295 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 13:08:02 ID:Sf70rEOU0
でもこの試験はほとんど満点に近い点でないと安心できないでしょう?
倍率考えると。
高校や大学を卒業してから何年もたつので忘れている上に、社会や理科
は選択科目制だったでしょう?
政治経済・倫理・日本史・世界史・地理・物理・化学・生物・地学の
全科目の中で一部の科目しか履修してないわけだ。
しかしこれらの問題は全て落とせない。適正試験とか作文は点が読めないから。
こうなると高校の参考書とかで対策するとなるとかなりの負担だよ。
どこから出るかわからないし。
なかなか捨て問ってつくれないでしょう。
やはり本気で合格を考えるなら予備校の講座が必要か?自信のない分野だけでも。
296 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 13:11:56 ID:2osnvjep0
>>295 高橋書店の参考書でno problem
297 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 13:14:36 ID:/24iXtrtO
>>295こんなもん今さら勉強しなおす奴なんて使えねえべ
俺にゃ無理矢理wwww民間の方がイイよ
受験者層と問題レベルが全然合ってない、いびつな試験になるだろう
国2レベルの専門科目を課すべきだった
299 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 13:38:57 ID:tojdZxhn0
フリーターは大卒とは限らないからな。
300 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 14:23:02 ID:65qVca88O
そのとおり。大学院卒もいるからな
>>295 V種試験用のテキスト類なんて本屋行けばたくさん売ってるから、わざわざ
予備校行く必要なんてないだろ。要は暗記できるかどうかだけなんだから。
(数的処理だってパターンの暗記だし)
だいたい暇な奴以外、予備校なんて行っている時間ないし。まあ、通信講座は
時間の制約もないし値段も手ごろかもね。
試験まで残り4ヶ月もないのに今更高校生向けの参考書なんてやってる暇ない
だろ、普通。センター試験と公務員試験じゃ出題傾向も全然違うし。
公務員試験用のテキストに特化してやった方がいいよ。
302 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 14:30:52 ID:2osnvjep0
成美堂出版マンセー
303 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 15:58:10 ID:kM14VlHt0
国家公務員採用 III 種試験
(平成19年度)昭和61年4月2日〜平成2年4月1日生まれの者
試 験 の 区 分 採用予定数
行政事務
北海道
東北
関東甲信越
東海北陸
近畿
中国
四国
九州北部
九州南部
沖縄
約 15名
約 15名
約 230名
約 20名
約 20名
約 20名
約 5名
約 15名
約 5名
若干名
景気良くて新卒マンセーのときにこんなにかwww
304 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 16:12:46 ID:0/UUtJtV0
携帯でデイトレすっから閑職でいいよ。
地合が悪くて、専業は辛くなってきた。
305 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 16:24:01 ID:t9uK4REA0
近所、ではないが、俺の最寄のハロワには願書置いてなかったわ。
ド田舎ってなにさせてもダメだな。
ハロワでついでにこの県の有効求人倍率見たけど、20代で0.5倍だった。
終わってる?
俺の同級生は、3兄弟そろって、以下のルートだった家庭がある。
区立小⇒区立中⇒都立高⇒地方公務員
生活保護受けてたそうだが、長男の就職によって保護が打ち切られたらしい。
とりたてて優秀でもなかったはずだが、
地元の某市役所は、生活保護を打ち切るために、
こいつらを採用したんじゃないかと、本気で疑いたくなる…
たぶんホームレスを除いて、日本で一番教育と住居にカネをかけてない家庭だ。
そこそこ有名な私大を出た俺はIT土方で食いつないでるわけだが…
>>307 ご長男にかける人件費の方が、生活保護より遥かに高額ですよ。
むしろ恵まれない家庭の方だから、採用されたんじゃないんじゃないかと。
むしろ、そこは良い自治体に見える。
大学に行きたくても、学力はあっても学費が払えなくて行けない人だっていますよ。
309 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 21:45:41 ID:JZsRex6Z0
エタ・ヒニン
310 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 21:49:01 ID:tojdZxhn0
生活保護で区立小⇒区立中⇒都立高⇒地方公務員
って最強だな。修学旅行や給食も医療費もタダか。
そんな生活があったなんて思いつかなかった。
中途半端な小金持ちが一番損するんだよ
312 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 11:18:36 ID:uG0AZfYK0
>>286 28歳までのやつは2種を受けろよw
牢記、国税、防2も受けれるぞ
県庁や市役所も受けられるところが多い
大卒じゃなければ、学力的に厳しいけど
313 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 11:20:58 ID:fQ8mQIKzO
学力の低い30すぎのおっさんじゃ公務員にはなれないよ
314 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 11:28:37 ID:pB/0D4NeO
V種の募集内容みたけど、
刑務所監督とか税金徴収とか、ほとんど処罰労働に近くね?
なんか、見てて虚しくなったぞ。
たまたま不景気な時期に社会にでたからといって
なぜそんな社会の底辺職を「再チャレンジ」と称してあてがわれるんだ?
ちょっとレベル高めの各省庁事務官は皆20代募集だし…
どこが再チャレンジなんだろう…
315 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 11:43:49 ID:eAx9cZspO
30過ぎは、国家公務員1種試験くらい合格しないと職場の同僚に昇進で追いつけないだろ・・
高校新卒と昇進が同じなら、定年まで苦労するよ。
316 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 11:46:36 ID:KvNaX9gb0
受けようと思ったが、止めたよ・・・虚しいだけだし
317 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 12:22:16 ID:hquJoajW0
死刑執行、自殺と数人は人を頃すことになりそうだな>刑務、税務
>>286 公安系OKなら警察や刑務官もいける。
つか年一緒だわw
319 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 12:57:38 ID:5kDrMdDP0
記念受験でもいいから受験すべきだよ。
このチャレンジ試験を盛り上げれば、地方公務員や民間優良企業にも
チャレンジ試験が波及する可能性があるから。
何もやらずに文句を言う前に、やれることは全部やれ!!!
俺は生きてるだけで罰ゲームだから、この試験受けてみる。
刑務官になって死刑執行ボタンを押すのが楽しみw
321 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 13:39:27 ID:erBH5v1B0
俺は生きてるだけで罰ゲームにワロタ
>>320 生きてるだけで罰ゲームってのに同意。
努力したけど報われなかったもん。努力が足りないと言われればそれまでだけど。
俺の場合は氷河期だったから失敗ってのじゃなく、運が悪すぎたってのが原因だけど。
323 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 14:48:08 ID:3XFaxTgC0
>>319>>320 おまいらの言うとおりだな
おれも受けるぞ
ネガティブ書き込みはライバル減らし工作員ジャマイカ?w
はっきり言ってみんな受けようぜ。
今回は初回の再チャレンジだ。ライバル落としのためのネガティブ書き込みなんて余計に自分を苦しめるだけだよ。
受験者数が少なすぎたら再チャレンジの必要なしとみなされて次回のチャンスがなくなるかもしれないよ。
逆にとんでもない数の受験者数になれば次回もなんらかの再チャレンジ政策を打ってくれるかもしれない。
俺たち30代ははっきりいって若いが、企業などにとってはもうすでにおっさん扱いなんだ。
公務員の底辺職であろうが、職にありつけないよかずっとマシ。
ホームレスになっても結局食いもん場の争いとかの競争がある。
どう転んでも競争なんだから社会へ出て競争した方がずっとマシだよ。
325 :
安西先生らしい:2007/05/22(火) 15:08:58 ID:XHSOlWvb0
俺たち30代ははっきりいって若いが
ああ、そうだとも。
326 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 15:21:46 ID:aH+DhD7G0
みんなの意見に同意。
俺も頑張って勉強するよ!
327 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 15:47:13 ID:SMR8uvjk0
今年の倍率しだいで、来年以降の2種、3種の年齢開放が決定されるだろうから
受けるべきだよな
328 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 16:50:56 ID:aE94eHnG0
とりあえず願書請求はして申し込みはする。
理系だから税務がいいかな、元PGでもあるし。
329 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 17:05:11 ID:hquJoajW0
職歴あるなら、中途採用いくらでもあるよ
330 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 18:14:30 ID:hquJoajW0
116 :後輩応援:2006/12/19(火) 23:53:39 ID:NeX4sNWO
私もたまには飲むのです(笑)
>>111 私の期を例にとります。
法人4割 個人3割 管理徴収2割 資産1割
という配分でしたね。
税務って、管理徴収?
仕方なしに採用ってとこかねw
行政もそんな感じだろうな
まっ、派遣よりマシだが
派遣どころかその辺の民間より遙かにマシだろ。
公務員様だよ公務員様。いっちゃうよ税務大学校。
再チャレに応募して受験することは
投票、署名に等しい行動
これで受験者が思ったより少なかったら
支持されていないということになる
だから受けろ
税務大学校で一年間青春を送るか、看守として無表情の冷血ロボットになるか
非常に迷う。 どちらに応募しても後悔する可能性が高いから・・
税大に身を置きながら、さらなるチャンスを目指すのはどうだ
来年、こういうのがもっと増えるだろうし、
高卒待遇だからと文句を言うやつは、勉強して
山形県、市川市、長野県を受ければいいだけ
335 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 20:59:29 ID:erBH5v1B0
看守も税大も住宅家賃は無償なんだよね。
>334
税大の予習復習宿題をこなしながら仮面浪人ってか・・・・
なかなかきつそうだな。
336 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 21:00:32 ID:oZ1duUn/0
看守って囚人から「ボス」って呼ばれるんだっけ?
337 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 21:01:05 ID:erBH5v1B0
進路を切り開けるか否かは、全て学力にかかってくるんだよな。
ええやん、「リクナビ」「書類審査」よりは可能性があるだろ
勉強して1点でも多く取ればいいんだから
339 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 21:06:44 ID:hquJoajW0
今の人数の5倍の採用枠あれば、この試験一本に絞れるんだが
340 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 23:03:01 ID:SpZTWogW0
この試験は、過去に公務員試験の勉強をしたことがある人のための試験
だね。公務員試験崩れの再チャレンジ試験という感じか。
それ以外の人は厳しいか?
センター試験で満点を取った世界史でもほとんど忘れました。30台とも
なると物忘れも早いしね。記憶力も落ちているなぁ
公務員の教養試験は各分野2問しか出ないから、
そこそこ勉強しても、はずされたら0点もあり得るし、
あまりやってなくても、たまたま知ってるとこが出たら2点取れてしまう。
これがやりずらいところ。
教養問題ってのは一番たちが悪いよね。
範囲が広いのに問題数が少ない。
本来、専門科目があって、
一応、事務処理能力もみようってのが教養試験だから
これ自体をメインに置かれるとな
344 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 00:09:45 ID:Jf+rMmpu0
>>833 税務は平成生まれ女子とフォークダンスだお
345 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 00:14:01 ID:p/GMDhXr0
今日LEC予備校から通信資料送られてきたんだけど、
再チャレンジ発表されて申し込みが殺到してウォーク問が足くなったって
問題集一冊分のコピーが送られてきた。
本気の奴が俺を含めて相当いるということ
346 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 00:24:16 ID:b4+0h+uRO
再チャレで一番得したのは受験産業
宝くじ買う金もねーよ
今回の試験は「運」もかなり必要
350 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 11:54:13 ID:uDbuF+SVO
東京国税局受ける人いますか?
351 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 12:31:21 ID:4MRucdfY0
自分の専攻に近い教科は、勉強せずにほぼ満点だろうが、専門外だと復習復習復習
専念するか、某資格との二股をするか
もっと、たくさん採用するなら、、、
団塊Jrとその前後の世代では、マーチですらシャレにならないレベルだからな
横国以上、早慶クラスがどれくらい来るのか、面接はどうなんのか、はあ、、、クソ
問題は教養試験なんだよねぇ・・・。
あと作文なんてほとんど書いた事ないし対策が出来ない・・・。
受かるとも限らないこの試験どう対応すればいいのだろうか。
来年も実施するなら多少の投資も痛くは無いが。
高校レベルの教養のみ、つまり、
30代が受ける試験なのに、
高校を出てからのすべての経験・専門を否定される試験ということだ
356 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 19:43:02 ID:g5POyPdN0
教養過去問やったら、3割り取れた。
この手の試験のボーダーはどのくらい?
5割りくらい?英国数を固めればいける?
歴史が無塚しすぎ
358 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 20:12:54 ID:JzGv+SqK0
>>345 ついに予備校にカネ払った人間が登場したw
359 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 20:29:16 ID:fpwAAel40
国2,3の受験年齢引き上げとかでてるし
20代後半の奴は必死こいて勉強してればそのうち受かるかもな
受かっても窓口永遠とかだろ
昭和53年4月8日の俺は今年どうすればいいですか?orz
>>356 一般的には7割だよ。
でも、再チャレンジの奴らはたぶん良くて5割ぐらいじゃないの。
>>356 甘すぎ。通常の国Vでさえ最終合格するには7割弱は必要らしい。
再チャレ試験は前例無いのでどんな連中が受けるのかもまだ判然と
せず予想は難しいが、恐らく倍率は区分にもよるが数十倍から100倍
以上になるだろうから、第一ステージ突破には教養も適性も8−9割は
必要なんじゃないか?
頼むから、問題難しくしてくれ
そりゃボーダーは9割越えるでしょ。俺今の段階で過去問解いて8割以上取れるし。
刑務官だけ7割くらいかもしれないけどw
時間無制限で解けば8割は余裕だろう
100分45問で8割というのは経験が必要。
文章理解のように時間を詰めづらい問題と
判断推理でいかに短時間に処理できるかがカギ。
ドツボに嵌ってしまうと時間足りなくなるぞ。
100分ですべての問題を解ける奴は相当勉強やってきた奴ぐらいだと思うぞ。
大半は時間が足りなくなる。
ただ、この再チャレンジの場合ボーダーラインがどの程度であるか。
9割越えが必要なら相当の人数が一次落ちすると思う。
正直現役でも9割出来る奴なんてほとんどいない。
まあ今回は試験受けるだけで意味があると思う
凄い志願者、競争率になってほしい
団塊Jr,氷河期世代の国民投票みたいなもの
U種の年齢制限を広げてほしいよな
368 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 21:31:51 ID:fpwAAel40
プリズンブレイク見てたら再チャレンジしたくなった
ボスになれるチャンスじゃん!!
昇進も試験制度みたいだし
369 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 21:37:26 ID:b23JiVGS0
ごくろうさまです。w
370 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 21:42:58 ID:p/GMDhXr0
>>346 再チャレンジ割引というのが4万あって¥151000だったかな?
でも多分厚生年金を払っているから戻ってくると思う。
何かそんなこと書いてあったしそんな制度があったよね。
予備校は安倍内閣で物凄い恩恵を受けていると思う。
371 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 21:57:52 ID:p/GMDhXr0
>でも多分厚生年金を払っているから戻ってくると思う。
>何かそんなこと書いてあったしそんな制度があったよね
ごめん。これ何の確認もしていないから
ちゃんと読んでないし、自分が当てはまるかもわからない。
372 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 22:20:41 ID:d7RBmYVP0
中年でも
本気なったら ホーハラオーハラ
373 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 22:29:35 ID:yRS2w7P/0
雇用保険じゃねーの?
簡易保険じゃねーの?
ふと思ったがこのスレの人間で何人受かるんだろうか・・・。
1人
10でも1でもない。
ゼロだよ。0だ
378 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 01:07:03 ID:4aI3gBOP0
>>360 今年国2とか県庁とかいろいろ受けれるだろ?
おまえの来るスレじゃない
>>364 過去問8割解けるってすごいな
大卒か?
379 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 08:40:13 ID:vDbMH1W2O
性格真面目な大卒なら社会科学分野と文章理解、数的推理や判断推理で落とすことはないよ。
一般常識と英語と国語と論理学の知識で鼻唄歌いながら解ける。
国2と比べて余りに問題が簡単過ぎるし、選択肢がヒントになる問題多過ぎ。
正誤問題も一読で迷わず○×つけられる基本的な用語の間違いばっかだし、この手の問題で時間短縮すれば時間切れの不安も少ない。
センター試験で選択しなかった社会と理科の科目きっちりやれば普通に9割近くは行く。これはガチ。
そこからどこまでミスを少なくするか、ANAを潰して行くかの戦いじゃね〜の?
380 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 08:42:37 ID:waiUuOSO0
高卒採用特有の「適性試験」だって1問もミスはできないぜ。
練習しとかないとね。
381 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 08:55:43 ID:oEn6qnV50
俺は勉強なんてしないぞ!
やるだけ無駄だからw
記念受験で、見かけ上の競争率うpに協力するだけさ・・・
382 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 09:17:46 ID:57HISTAsO
同僚の高校新卒の親とほとんど変わらない年齢の合格者も出るんじゃないの?
383 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 09:31:21 ID:do9+FVSvO
学生時代公務員受けずこの歳になり公務員ってのもわけわからん
384 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 10:49:01 ID:oEn6qnV50
>>383 学生時代は民間の酷さが分からなかったんだよ。
当時はネットも無いからね。
雪印・不二家・三菱自動車・パロマ・・・・・。
民間なんて、金のためなら、人が死んでも何も思わないさ!
客であっても、社員であってもさ。
願書見ました。これって・・・地方の採用は数人なんだねw
どれくらいの倍率なんだろうw
ここの人はレベル高そう・・・。
386 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 13:03:44 ID:yCYb0WTI0
ハッタリ君が多いけどね。
387 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 13:06:01 ID:YIkA3PhZ0
この試験は結局職歴勝負になったりしてw
だって面接あるんだろ。
「ずっと無職でした。」
「今いるところより安定しているので試験受けました。」
どっちとるおまえらw
388 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 13:08:13 ID:waiUuOSO0
優秀な職歴の人間が受けるわけないから、大した相手じゃない。
>>388 「優秀でない職歴」しかない奴でも役所からみればニートやバイト君より
はかなりましだろwwww
税理士業界の裏話 〜国税局OB税理士の存在
ttp://www.777money.com/torivia/zeirishi_ura.htm 独立して事務所を構えている開業税理士には
「試験合格組税理士」と「国税局OBの天下り組税理士」の、
二通りの人種が存在します。全国の約6万5千人の税理士の内、
ほぼ半々の比率だそうです。
ですが、この「試験合格組」の税理士と言うのが、
苦労の割にはまるで儲からないのだそうです。
というのも、「国税局天下り組」の税理士を顧問にする企業には、
税務調査に入られにくいという、すさまじいメリットがあるからです。
受けに来る人間が全員大したことないと考えるのは甘いぞ。
元々は一流大学卒でも結婚退職して今は離婚を考えてはいるものの安定した就職先がないとか言う女性も受けにくるし、その他にも訳あり人間とかいるだろうし、簡単には合格出来ないと思うがな?
>>387 どう考えても職歴あるほうを取るだろ。
職歴が無いという時点で、ピーターパン・シンドロームか社会適応能力皆無にしか見えんw
危機意識もなさそうだし
394 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 17:30:30 ID:8BwVY/Pt0
病院はあるらしいが、歯医者があるかどうか心配。
それから、耳鼻科、眼科、皮膚科、接骨院、普段当たり前のように存在するものが
ないとなると、いちいち船で出ないといけないし、それも天候に左右される。
それから、銀行も必要。それから船に車が乗船できるかも重要。なにか大きな家具や家電を
購入した場合、配達不可能地域かもしれないからだ。
それに、独身だったら島外の相手との結婚は無理だと思うことだ。
産婦人科は無さそうだし、子供の数自体少なそうだ。
Dr.コトーの世界を身をもって体験したい方はどうぞ。
395 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 17:37:10 ID:2KJC53TE0
俺、昔某公務員予備校に行ってたけど模試でも満点取れたやつなんて
一人もいなかったよ。
9割取れる奴は何人かはいたけどそれでも全国に数名程度。
全国に千人以上いる生徒数の中からね。
だから「俺9割できたよ〜」って言ってるのはあまり信用しないでいい。
第一そんなに解けるんなら再チャレ受けるまでに間違いなく何所か受かってる。
俺自身も某公務員試験の一次は何回か合格したことあったな。
主が警察、消防、空自の一般幹部候補生(飛行要員)も
一度一次のみ受かったことあったな。(ちなみに俺高卒)
その当時で俺の模試の正解率は7割程度かな?
最近問題集やっても7割少しだった。
l高卒程度の公安職とか日本一簡単だからな。
今回の試験は国2や上級を1次で落ちた連中が受けるんだよ?
397 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 17:55:31 ID:2KJC53TE0
あと、試験は教養でいい点取っても配点は全体の4/7だから仮に満点取っても
適性をおろそかにしたら意味ないからね。
適性は2/7程度でも120問あるし、時間オーバーで解けなかった分は別だけど
答え間違えたり飛ばしたりしたら点が取れないどころかその分減点まてされるから
ダブルダメージだからね。
適性試験は注意した方がいい。
398 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 18:33:34 ID:vDbMH1W2O
適性伸びない阿呆が必死w
対策もクソもなく楽に全問クリアできるだろ
たしかにソロバンやってた奴はかなり有利だと思うがな。漏れもそのひとりだが
あんまり下を見ないほうが自分のためになるぞ
399 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 19:13:59 ID:57HISTAsO
>>395 昔から教養は、国Vの問題で8割取れたら国Uで6割取れるし、国Uで8割取れたら国Tで6割取れるようになるって言われてるんだよ。
だから国Uの合格レベルでも、国Vはほぼ解けるようにしないといけないんだよ。
申込者が多いなら、かなり合格の点数高いだろうけど、高校新卒と同じくらいの給料だもんね・・
400 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 19:30:53 ID:VNK1ex8IO
給料はしっかり職歴加算されるから大丈夫だよ。
あ、職歴ない人は…まあ昇給あるからね…。十年勤めればそれなりになるよ。
401 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:08:07 ID:mgsQrzxQ0
そんな事は合格してから考えればいい。
402 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:47:54 ID:do9+FVSvO
まず合格なんてできやしないよ。できても刑務のみだな。
しかし刑務なら簿記の勉強でもして経理目指したほうがまだまし
東京国税局の待遇や条件みたが、
今の会社より遥かにいいな
ボランティア休暇なんてあるし・・・
頑張ってみようかな
>>403 頑張ろうぜ。
しかし、定員18に何人の香具師が群がることやらorz
国家公務員ニート採用者選考試験について
(再々チャレンジ試験)
既存の機関に押し込むんじゃなくて、再チャレ専用の組織をひとつ
つくってくんないかなあ。
407 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 23:58:26 ID:EIBhD0Ii0
刑務って階級制なんだな・・・看守部長って言っても巡査部長と同等なんだろうけど。
408 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 03:19:20 ID:NHD/wPnJ0
410 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 08:09:38 ID:V8Z6xxRW0
働いているとなかなか時間取れないな。
411 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 08:18:25 ID:gLNVW83n0
>>407 公務員は行政も含め全て階級制。
地方公務員にも主事、主査、主幹・・・・階級があってそれに各副職があるだろ。
412 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 08:20:44 ID:gLNVW83n0
>>409 w
世の中で誰もやりたがらない仕事だけやるとか・・・
ブラック企業よりもヒドい仕事になりそうだなw
反省
415 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 08:55:49 ID:2c/8+k4W0
地方勤務は地方政府でええやんってことでは?
国の出先って市役所と同じスペースの合同庁舎とか普通に持ってる。
社会保険とか農業政策実務って地元がやるべきってのは正しい。
一律にすると弊害の方が大きいし。
国と地方の関係で必要って意見もあるけど
・・・実際は地方自治体に国家公務員が出向でいっぱい来てるんで
あまり関係ない。総務省方式で。
416 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 09:02:21 ID:YTmqvSXr0
地方はまず100万人単位で合併させるべき。
州はいらない。縁故採用は小さい自治体ほど横行している。
警察と消防は国がやる。
予算面では100万都市のメリットはあるが・・住民サービス的には
実は効率は良くない。面積規模と受益範囲にもよるが20万前後が望ましい。
グリーンベルトを構築して都市間のアクセスを整備したほうが環境的にもよい。
巨大都市化は内部の空洞化や治安の悪化が顕著でコストが増大し住民サービスは
困難になる。ぶっちゃけ格差が広がる。きめ細かいサービスに必要な税収を確保できる
適正規模(少ないとそれはそれで財政が問題となるので10万以上)が望まれる。
公安職(警察・消防)はコンパクトにしないとダメ。引退後も地元貢献する率も高いので
地方管轄が正しい。国の機関にすると肥大化で歯止めがかからない。
必要だからという理屈になるんだが。いろいろとまずい。実際必要だが組合対策と同じで
肥大し利権化すると危険。
418 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 11:48:04 ID:jUAMd7MTO
受からんからやめとけ
と言いながら必死に勉強中の
>>418であった・・・
420 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 11:58:28 ID:jUAMd7MTO
ってか公務員試験、特に教養分野など学生時代数年の積み重ねや地頭がものをいう。
付け焼き刃でいまさら勉強始めたところでなんともならんよ。あの広い分野の
出題範囲をいまさら全部こなせれるわけがない。結局この試験も司法崩れとか
上位国立卒で落ちぶれたやつらが全部もってくよ
>>420 >>司法崩れとか上位国立卒で落ちぶれたやつら
つまるところこういう人たち向けの救済だろ、これは。
今後は法科大学院からどっと失業者の群れが吐き出されてくるしな。
422 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 12:07:47 ID:PDJBGPEG0
チャレンジ試験は受けることに意味があるんだよ。
みんなで受験して、競争率を上げよう!
423 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 12:08:22 ID:eoThNVox0
刑務官って・・・公務員スレで見たけど大声で「イジョウアリマセン!!」って
人に会う度に言うとか武道訓練で週5日でないと職場で虐められる
とか怖いんだな。無視とか大人のすることかなぁ。
■■ 抜粋 ■■
夜勤明けとかでも毎日ある武道 (偉いさん以外はほぼ強制?A級(初犯)刑務所は楽なので義務?)
マジで濃すぎる人間関係 (階級制です 普通に同僚はやめていきます)
長い拘束時間 (夜勤です。夏休みないです。連休ないです。正月とか盆もなし。)
外泊届出制 (旅行とか海外とかいけないよ。)
官舎も先輩と一緒だから常に気を使う
世間体の悪さ (看守だけど警察より体裁が悪い?法務事務官って言っちゃうプライドのなさ)
ずっと帽子被っててムレるから禿げる (被ってなくても禿げる)
先輩職員見てたら俺も太りそう、でも運動する気力もない (拘束時間が長いので)
高い塀に囲まれた閉鎖的な社会 (囚人という鬼と先輩という獄卒)
文化系の俺は空気に馴染めない (農水省から派遣されるおじさんも多い・・)
リアルに怖い懲役もいる (精神障害とかもあるけどストレスで暴れる叫ぶ革手錠)
いろいろな所で無駄が多すぎる(庭で草むしりしてるだけで年収700万の副所長)
武道だけが全てみたいな空気 (柔道とか地元の教室にもでると週7日武道)
武道を休んだら陰湿なイジメ
飲み会大杉 (体育系です)
裸踊りは俺もやった、死にたかった (体育系です)
これが俺が思いついた刑務官の嫌なところ
ざっと思いつくのはこれくらい
・・・だそうです。
424 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 13:21:19 ID:oRumY+OK0
>>420>>422 今年落ちたとしても来年以降実施されれば、採用数の増加もありえる。
だから受けることに大きな意味がある。
425 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 13:45:25 ID:jUAMd7MTO
宮廷以上の法学部卒の司法崩れなど万単位で存在する。司法には屈したとはいえ
彼らはけっして頭は悪くはないよ。司法試験が難しすぎただけで。
新卒で就職活動してれば一流企業でも公務員でも楽勝に受かったレベルの人らだよ。
鎖閉「だろPIV」「らゃしむが」け受を捕逮人理管んゃち画★
の「るねんゃち像画」たいてし営運を板示掲像画るけ付け受を像画らかーザーユ・
がダーロプッアや板示掲像画のく多で波余のそ。たっあが件事るれさ捕逮が人理管
。るいてし鎖閉が「だろPIV」「らゃしむが」はでろことな名有。るいてし鎖閉
スーュニい痛」がドッレス連関、りおてっなと題話なき大でるねんゃち2は動騒のこ
や場示掲像画たし鎖閉。るいてれさ介紹で「ドイガドッレス刊日」「けぼわいへ」「(ヘ`ノ・
はでトイサ各。どな「んさツマサカ」「らゃしむが板示掲像画」「だろPIV」、はダーロプッア
。るいてれさ示掲が文つさいあや知告の鎖閉
を像画な法違。るあが捕逮の人理管の「るねんゃち像画」はに裏の鎖閉の連一のこ
はで態状なーキスリなうようましてれさ捕逮が人理管、くなはでーザーユたしドーロプッア
は「るねんゃち像画」、がたし介紹で事記連関の記下。うろだのたし断判といなきで営運
。るあも声ういとたいてじ応に請要除削的較比
lmth.42_piv/50/7002/sevihcra/moc.abika-wen.www//:ptth
/7694400811/sulpswen/igc.daer/tset/ten.hc2.22swen//:ptth:前※
今年が駄目なら来年とか、30歳超えた人たちが言う台詞かね。
そんなんだから30歳超えても(略
428 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 22:07:20 ID:gLNVW83n0
>>425 採用する側としては、司法崩れなんて採用したくないな。
ルーチンワークや取り立てや肉体労働させるための試験なのに、
国2の上司よりも頭がいいなんて使いにくくてしょうがない。
>>428 お前は採用する側なのか?
自分より高学歴の人間を顎で使うほうが楽しいに決まってるだろ。
死刑廃止派21人弁護団の素晴らしき主張
・水道屋の格好したのはコスプレ趣味(だから決して計画的な犯行ではない)
・姿を消した母親の寂しさを紛らわす為、抱きついたら偶発的に起こった事件
・ママゴトのつもりで遊んでた(床に叩きつけまくるママゴト遊びらしい)
・泣き止ませようと思って首にリボンをちょうちょ結びにしてあげたら死んじゃった (だから、傷害致死です)
・女性に抵抗されたから首を押さえたらなんか死んじゃった (だから、傷害致死です)
・女性を生き返らせる為に死姦した (被害者の救命措置を取りました、情状しろ!)
・精神の発達が遅れている 12歳児程度 (少年法にもあるとおり、18歳未満の死刑は出来ない)
ーーーーーーーーーーーー
・「死姦は救命行為と主張」@報すて
・性行為は被害者の生命を救うための魔術的な儀式であり
被告は精子が人間を復活させると信じていた@報ステ
431 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 00:29:48 ID:o7h3XX/h0
>>429 顎で使われてくれないからやりづらいと思うのだが。
>>429 高学歴の方が実は使いにくいんだけどな。
極度な話中ぐらいが良い。
司法崩れはプライド高そうだから、再チャレンジ試験は国3だから敬遠するのでは?
434 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 07:50:23 ID:2iIsrG+nO
いや、司法崩れはプライドも砕けてるよ
435 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 08:27:54 ID:hKSdXuc3O
>>432 公務員でも高卒ばかりのとこだと、大卒はすぐ理屈を言うっていって大卒を敬遠するところもあるからな。特に現業系は・・
公務員『試験』自体は難しいのかもしれないけど、人間の質は試験には比例しない。
437 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 13:09:53 ID:rX1H0TWr0
公務員は事実ラクだよ。
ブラック企業の人事担当者が、新人に辞められては困るので
必死になって公務員のイメージダウンを書き込んでいる見たいけどね。
本当に公務員はラクだし、どんなに仕事が出来なくても絶対にクビにならない税金で食える身分。
ウソだと思うなら、いまになってようやく問題になってる
「失われた年金」のことをみればいい。
国民から預かったカネをなくして、しらばっくれてても誰もクビにならい。
社保庁が解体されるまではクビにはならないよ。
な ぜ な ら 公 務 員 だ か ら 。
よくTVで、GWや年末年始に家族で海外旅行に行く人たちのことをやってるけど、
あれもほとんどが公務員。そして一流大手の社員がちらほら。
ブラック民間なんかに比較したら、天国みたいな世界。
ブラック民間=地獄。
公務員=天国。
一度しかない人生、どちらを選ぶかは明らかだろう。
これ以降
[PR]--------------
--------------[PR]
と宣伝には入れてくれるとありがたい
439 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 14:33:27 ID:3j0h5nE/0
ブラック民間と比べたらどこも天国になるんじゃねえか?
440 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 14:38:24 ID:2iIsrG+nO
ブラック民間なんかと比較するほうがレベル低い。そういうやつはしまいには働いてるだけ
ホームレスよりましとか言い出しそうだ。事実国家公務員は思ってるほど楽な仕事ではないよ。
ブラック民間よりはたしかに楽だがな。
441 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 14:58:56 ID:bqz7jn750
税金 徴収 管理
ベストーをつくーせー
ぜーいむ ぜーいむ ぜーいむー
税務ーを狙えぇ〜っと
442 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 16:24:40 ID:ocQT5qGr0
ここ見てたら馬鹿ばかりで安心した。おまえら相手なら受かるな
443 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 16:40:28 ID:hKSdXuc3O
>>437 現場を相手にする官庁で、休みを定期に取れるなんて絶対にありえない話だよ。
国家公務員でも、公務員らしい仕事してるのは、経済官庁などのごく一部。そこは、採用人数が少ないし、新卒に近い人しか採らない。
現業系は、『公務員』という肩書きがあるだけだと思った方がいい。
俺の知り合いが田舎で公務員やってるけど、公務員=またーりは幻想だってさ。
確かに一日中新聞読んできっかり定時にあがる奴もいるにはいるけど、そういうのは
定年前の使えない上の奴。下っ端はサビ残も普通にあるし、DQNな民間人の
相手もしなけりゃならない。そいつの部署なんてそれこそ893がリアルで来る。
給料は財政が苦しい自治体だから毎年減る。結局隣の芝生はってやつだな。
俺は元地方公務員だけど、配属されている課によって忙しさは変わるよ。
水道関係の人は大変だったよ。休日でも水道の苦情がくれば出動するし。
逆に定時で帰れるまたーりした課もある。
ヤクザは来るよ。ヤバいことになるかもってことで、事前にボイスレコーダを忍ばせたりしたよ。
残業代に関しては、課単位で人件費という枠で金額が決められてるから、その金額をオーバーしたら錆残になる。
田舎の地方公務員でつらいのは、消防団じゃないかな?
田舎は消防署がない町もあるから地元の人たちで消防団をつくっている。
公務員はもちろん消防団に参加しないといけない。全体の奉仕者だからね。
そんで火事が起これば真っ先に火事場へ出動して火消しをする。
もちろん休日でもタダで出勤しないといけない。
あと、定期的に仕事が終わったら消防の訓練をしないといけない。もちろんタダでね。
早朝、仕事が始まる前に消防ホースなどの器具の点検も定期的に行う。もちろんタダでね。
夫婦で公務員が最強
447 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 19:13:07 ID:i8JXCo+Q0
俺の場合、待遇がいいからとかじゃなくて、
他に就職先がないから受けるんだな。
フリーター脱出の一選択肢として。ブラックでも別にいいよ。
ボーナス欲しい。
448 :
445:2007/05/26(土) 19:18:16 ID:IDHuY7Xc0
地方公務員はその市町村にもよるけど、俺のいたところは高卒で月給13万ほどだった。
あとはボーナスとちょっとした手当てがでる。
今回の再チャレの国家公務員の月給は17万〜だからいいんじゃないかな。
たぶんそれとは別に民間にはない秘密手当てがでるだろうし。
449 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 19:33:48 ID:cpIGrDrz0
これまで色んなサイトで色んな事を言われ続けてきた「公務員」
という職業だが・・・肝心な事(最も?重要な事)を皆は
知ってか知らずか書いていないよね・・・。
★「公務員」にも色々大変な事あるんだよ・・・。★
↑この一言を見て皆が想像した「公務員の辛い事」は
ほぼ正解だと思う。
450 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 19:40:43 ID:3Oj9sgsE0
相変わらず、下らないネガティブキャンペーンが多いな。
ネガキャンしたって、受験者は減らないぞw
451 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 19:44:12 ID:3Oj9sgsE0
仕事の辛さは離職する人の数を見ればわかるじゃんw
公務員の離職率が低いのは、みんなが知っていること。
いくらネガキャンしたって、公務員が全体として、楽な仕事で
あることに変わりは無い。
452 :
449:2007/05/26(土) 19:57:25 ID:cpIGrDrz0
一応、書かせて頂きます。
良い事 ・(一応)一生首にはならない
悪い事? ・給料低い
・すごい遠方に配属もある
・3年に一度転勤(其の都度、勤務先・職場の
人間関係・仕事内容・休日・転勤先の暗黙の
了解的ルールが変わるので色々様子見しなければ
ならない
・あまり知られていないが、土日祝出勤の課もある
・ここ数年前から公務員も能力主義です
・嫌がらせ・イジメも当然ある(それが原因で鬱に
なった人、辞めた人も多い←調べたら分かります
・市役所等だと転勤は無いが、一生同じ人と働く事に
・やる事が無い人間・低能力の人間は居場所作り
が難しい
・毎日同じ作業っていうのは想像以上に辛い
・知人・隣人・親戚・知人の知人・ネット等々
からの僻みがある
・病院で健康保険証を出したら、微妙に悪い方へ
対応が変わるのを肌で感じる
453 :
449:2007/05/26(土) 19:58:28 ID:cpIGrDrz0
・・・続きです。
・会議が多い
・プライドの高い人間が多い
・一生身だしなみに気をつけないと、職場・友人等
から変な目で見られる
・日常でも変に気が抜けない
・名詞交換のとき、相手から怪訝な目で見られる
・自分は公務員という変なプライドからか、
周りのサラリーマンと打ち解けにくいし
テレビ・雑誌を見ていても心から楽しめない
・周りの目が気になる
・偉そうにも出来ないし、低姿勢でも変に
勘ぐられる
・パワハラ・セクハラ・イジメも他の職業と
全く同じで当然ある
しかも職業上・その環境上・・・口に出さずに
されるので陰湿
454 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:05:35 ID:3Oj9sgsE0
449よ、そんなネガキャン無意味だよw
本当にお前が言うように公務員が大変な仕事なら、その大変な仕事を
やりたいって言う人がいっぱいいるんだから、それでいいじゃないか。
だろ?w
455 :
449:2007/05/26(土) 20:06:12 ID:cpIGrDrz0
長くなってすみません。こんな所でですが、つまり
私の言いたい事は・・・
★「公務員もサラリーマンと全く同じでストレスは凄い」★
・・・という事です。公務員は「楽」って言う人に公務員を
3年間やってみて欲しい。向いてない人間・能力が追いつかない人間
はまず1週間で辞めたくなると思う。サラリーマンよりは楽って
言っている人は、自分が今の職業に向いていないだけだと思います。
456 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:09:35 ID:3Oj9sgsE0
>>455 サラリーマンよりストレスが小さいよ
だから、離職率も小さい。
何度いったらお前は理解するのだ?w
457 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:10:14 ID:hKSdXuc3O
このスレの公務員像は、今のだいたい50歳以降の世代だもんね。
今は、定時で帰れることはまずないし、辞める人も結構多い。
458 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:17:05 ID:3Oj9sgsE0
例えばさ、税金などを滞納している人への督促なんかはストレスが溜まるだろうけど
公務員は踏み込みが浅い。
公営住宅で家賃の滞納をしていたりしても、かなりの数が放置されている。
それで給料もらえるんだから、楽な仕事だよ。
民間だと、必ず払って貰わなければならない。
払わないやつを放置するなんて、ありえない。
手ぶらで帰ってくれば、上司からの罵倒が待っているし、最悪クビだよ。
459 :
449:2007/05/26(土) 20:23:59 ID:cpIGrDrz0
当然、安定している以外に良い点もありましたね
事務職なら・・・
・手が汚れない
・汗をあまりかかない(しかし地方公務員の事務職の
夏場の室内空調は温度がきっちり決められています。
何度にならないとクーラーを使えない・最低温度は
28度・・・等の様に・・・28度です・・・正直普通に暑いです
・うらやましがられる
・彼女・妻を、収入とステイタスの面で納得させられる
・雨が降っても濡れない
・顔・スタイルが良くて頭の良い若い女性職員も当然いる
・仕事中の命の危険は少ない
・トイレがある(ドライバー等の仕事していた人には
このありがたみが分かって貰えると思います)
・昼食を机で食べられる(これも上↑に同じ)
460 :
449:2007/05/26(土) 20:25:07 ID:cpIGrDrz0
こんな感じでしょうか?皆が想像している仕事とは
違うかもしれませんよ・・・公務員・・・。
そして確実に言える事があります。
★どんな職業も大変だし、実際にやってみないと分からない
事の方が多い★
想像で完全に決め付けるのはあまり良くない事だと
とある方から言われた事思い出しました。
ココまで連続書き込み・長い文章ですみませんでした。
461 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:27:57 ID:hKSdXuc3O
>>458 罵倒されるのは、公務員の方だよ。
公務員の債権は、公金だから未収金の処理が面倒。だから、うんと昔の債権が残ってる時がある。
民間は貸倒引当ができるから、一定期間が来れば自動的に償却されるだろ。
公務員は、自分の判断でできる仕事はまずないと考えた方がいいよ。すべて前任者のやった通りに、短時間ですることが必要。
462 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:30:02 ID:3Oj9sgsE0
>>460 実際にやってみないとわからないと言うのが結論なら、
おまえの今までの投稿は、全部無意味じゃんw
何しにでてきたんだかw
463 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:31:57 ID:3Oj9sgsE0
>>461 だから、楽なんだよw
面倒なことは先送りするか、前例に倣って自動処理w
464 :
449:2007/05/26(土) 20:35:45 ID:cpIGrDrz0
一応・・・私の書き込みを「ネガティブキャンペーン」と
決め付けられている方も居られるので一言。
私が言いたい事は、先にも書きましたが・・・
{公務員「も」楽ではないよ}・・・・・・ということです。
ココで悪い情報?流して自分にメリットがあるとは思えないし、
志願者が増えようが減ろうが関係ないし、そもそもこの書き込み
で公務員志願者の気持ちが変わるほど自分の書き込みも、
2ちゃんにも影響力が無い事は・・・100%の事実。
465 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:37:03 ID:3Oj9sgsE0
>>464 実際にやってみないとわからないと言うのが結論なら、
おまえの今までの投稿は、全部無意味じゃんw
何しにでてきたんだかw
思い込みが激しい人は見ていて可哀想になってくる…。
467 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:42:15 ID:3Oj9sgsE0
民間と同じような職種で、公務員のほうが大変な職場なんてどこかある?
公務員が大変だって言う人は、具体例を出さないよね。
とりあえず、出してみてよ。
468 :
449:2007/05/26(土) 20:43:43 ID:cpIGrDrz0
>>465 私自身・兄弟姉妹・親が公務員なら・・・。
これ以上は個人的な事なので当然深く書き込みたくは
ないですが、上記の場合、私の書込みが想像だけでは
ないと理解できるかと思います。
一応、事実を書き込みました。
>>465さんが逆に
想像で反論?しているだけでは???
469 :
449:2007/05/26(土) 20:47:34 ID:cpIGrDrz0
>>467 具体例
地方公務員で30代後半の家庭を持った真面目な男性が、
この4月から転勤で本庁勤務になりました。しかしその後・・・。
(この先は個人的なことなので書き込みたくないです。
ただ皆さんなら想像は出来るかと思います)
あと50後半で通勤に片道1時間30分以上掛かって
土日祝出勤の方を知っています。
470 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:50:20 ID:3Oj9sgsE0
>>468 で、具体例は?
無いなら、すっこんでろよw
俺は警備のバイトをしたことがあるんだけど、自衛隊や警察出身の人が
かなりいていろいろ話を聞いたけど、たいていの人は自衛隊や警察のほう
が良かったと後悔していた。
花火大会などの臨時警備で立っている警察官と警備員、やってる仕事は全く同じ
と言っていいけど、警察官の給料は、警備員の2倍から3倍だからねw
471 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:51:16 ID:3Oj9sgsE0
472 :
449:2007/05/26(土) 20:52:58 ID:cpIGrDrz0
具体例、上に書きました。
2ちゃんねるにあまり細かい事は「書きたくない」ですし、
「書けない」という事はお互い様ですし、分かって貰えると
思います。
警察官・・・コレは想像でしかいえないですが^^;
相当大変な職業ですよ。
>>469 土日出勤で、いつ休んでいるの?
365日働きづめというわけではあるまい
474 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:56:13 ID:3Oj9sgsE0
>>472 結局、想像してるだけじゃん。
おまえ、ちょっと普通じゃないな・・・。
475 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:56:36 ID:X4v1u79Y0
>>472 警察官は、今回の再チャレ試験にはないね
ここで例に出すのは愚問だよ
>>470 君の視野はまったく狭いな・・・。
臨時警備自体の仕事内容はまったく変わらないかもしれないが、
何か起こったときに期待される責任がぜんぜん違うだろ。
それに警察官にとって、そのときのその仕事は一部でしかない。
それは警備のバイトと比べれば、
警察官のほうがはるかにいいだろうけどねぇ。
477 :
449:2007/05/26(土) 20:59:43 ID:cpIGrDrz0
>>473 土日祝出勤の公務員はやはり知られていないですね。
公園・・・これです。公園は休日に人が集まりますよね。
近所にあれば分かってもらえますが・・・。
都道府県が管理している公園は地方公務員が勤務しています。
しかし、一つの公園に人数は少ないですが・・・
地方公務員 2人
委託社員 6人
アルバイト 5人
っていう感じでしょうか?休日は当然「平日」に交代で取ります。
478 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:59:53 ID:rX1H0TWr0
警察官は地方公務員だからこの試験であるわけないよ。
警察庁
480 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:02:10 ID:3Oj9sgsE0
>>477 土日出勤の地方公務員なんて地下鉄でもバスでもいくらでもいるじゃん。
481 :
449:2007/05/26(土) 21:06:01 ID:cpIGrDrz0
>>480 >>473で聞かれたので例を答えたまでです。
っていうかスレ題にそぐわないですよね・・・このヤリトリ。
483 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:10:47 ID:3Oj9sgsE0
>>476 やれやれ、アホがまた一人・・・。
臨時警備のことだけじゃないよ。
比べやすいから臨時警備を出しただけなわけで。
この前の立てこもりの場合もそうだけど、警察官は事件が起こったときに
一人で対応することはまず無い。
最低でもペアで行なう。
一人では危険だからね。
でも機械警備で、異常があったときに現場に向かう警備員は一人。
それで、犯人に殺害された警備員は何人もいる。
一人で対応しなければならないので、警察官よりも危険な場合もある。
死んだって、警察官のような手厚い補償は無い。
484 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:12:46 ID:rX1H0TWr0
>>482 うんこはら沸いてきたような再チャレに、自殺なんてないないw
ネガティブキャンペーンやってもムダ。
485 :
449:2007/05/26(土) 21:14:17 ID:cpIGrDrz0
あと事件事故・震度4以上の地震等が起これば
休日・時間(24時間)関係なく即連絡が回ってきて
即出勤です。
>>449です。
ついでですが・・・公務員は車通勤は数年前から
無理になりました。ちゃんとした理由があって、
その届出をして、条件を満たしていればOKです。
夏場のクーラーの温度設定(28度)も事実です。
486 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:15:19 ID:3Oj9sgsE0
>>481 土日祝出勤の公務員はやはり知られていないですね。
↑
お前のこの物言いが、問題だと思う。
土日祝出勤の公務員なんて、普通みんな知っている。
>>484 何の関係も無いオレがネガティブキャンペーンやって何になると言うんだ。
再チャレンジ政策とやらの実態に興味があるからこのスレを見ているだけで
オレはもちろん受験もしないよ。
488 :
449:2007/05/26(土) 21:18:54 ID:cpIGrDrz0
>>486 >>473で聞かれたのと自分の周りの情報から、
あまり知られていないと思っていました。
土日祝出勤は公務員なら皆知っていることですが、
サラリーマン等は意外と知らないものと思ってたんです。
489 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:21:30 ID:2iIsrG+nO
公務員って言っても税務や刑務はきついから離職率は高いよ。その離職率が高いのを
再チャレンジにあててきてるのを分かってるの?
490 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:25:51 ID:3Oj9sgsE0
ちなみにキャリアとノンキャリアでは担当人事部署が異なるらしい。
再チャレンジ組はどうなるかは知らないが。
492 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:32:44 ID:rX1H0TWr0
>>487 だったらスレのムダだからくだらないもの貼るなアフォ。
493 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:32:53 ID:hKSdXuc3O
>>491 国Vと同じで、当然勤める職場の庶務課あたりだろ。
おそらく高卒の新規採用と、待遇も見られ方も変わらないんじゃないの?
難しい試験に合格したなんて思ったら、幻滅するよ。ひろわれただけなんだから。
494 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:33:01 ID:2iIsrG+nO
田舎市役所の事務とかなら楽っぽいが国家公務員は総じて楽じゃないよ。
県庁とかも定時じゃなかなか帰れないみたいだし
495 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:33:55 ID:rX1H0TWr0
>>489 それがどうした?
ブラック民間よりも離職率高いのか?
496 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:35:56 ID:rX1H0TWr0
どんなにネガティブキャンペーンやってもムダ。
再チャレの生まれたうんこなブラック民間にはかなわないから。
ID:rX1H0TWr0がそんなに再チャレンジ枠で国家公務員になりたければ
2chなんてやっていないで、さっさと勉強したらどうか?
498 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:38:59 ID:l8wZ5Akw0
449さんへ
確かに命をかけたレスキュー隊など民間より大変そうな仕事もあるとは思うが
知り合いが民間から同じ仕事で公務員になったのがいて、もう天地の差だって
待遇休みその他、何もかもが良くて民間でやっていたころに比べて凄く楽なんだけど
最初から公務員でその仕事をしているまわりの人はキツイだの不平不満を口にしているらしい
この人たちは民間じゃ接待無理
民間のブラックと対象にしたら公務員の方が遥かに天国だろ。
しかし、民間のブラックではないところは公務員より高待遇。
500 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:45:26 ID:2iIsrG+nO
ブラック民間を比較の対象に出すのはどうかと思うが。そんなとこきついに決まってるんだし
行くやつが阿呆なだけだし。民間は上のほうしか待遇よくないのは常識でしょ。
半端な民間なら公務員のほうが絶対いいよ。
>>500 そこが難しいところなんだよね。中途半端な民間って待遇とかも中途半端だしなw。
でも大手には明らかに負ける。あと、業績の良い中小企業とか・・・。
ただ、公務員の場合は定員とか決まってるから簡単には採用されないけどね。
待遇面は公務員の方が上だよな。給与は、そんなに良くないけど。
502 :
449:2007/05/26(土) 21:59:31 ID:cpIGrDrz0
>>498さん
民間でやっていたころに比べて凄く楽なんだけど
最初から公務員でその仕事をしているまわりの人は
キツイだの不平不満を口にしているらしい
この人たちは民間じゃ接待無理・・・
↑私も事実だと思います。公務員は色んな部分で意識が
低いと取られても仕方無い様に思います。
コレは公務員と言うより、公務員という職業の「構造」がおかしい
んだと考えています。構造がおかしい職場で働いているんだから
そこの人間も当然、どこか世間とズレてくるのかと・・・。
毎度、スレ題からかけ離れた長〜い書込み、ごめんなさい。
この辺で止めておきます。
503 :
445:2007/05/26(土) 22:06:40 ID:IDHuY7Xc0
元地方公務員で民間はバイトで4年間、建設コンサル系にいたんだけど、
その民間は上の人がさっぱりしていて人間関係は楽だった。
公務員のときは上の人が陰湿で半分いじめられてました。それが原因で辞めた。
仕事では民間はかなりハードだったよ。徹夜、休日出勤、まる1ヶ月休みなしで連日徹夜。3日で1時間しか寝れなかったなど。
一方公務員は仕事は楽すぎでした。配属されていた課が良かったかもしれない。
書類を作成して保健所に持っていったり、研修といっても周りの人たち、講義中に寝てても問題ないし。
大変なのはある施設の視察に町会議員さんたちを連れて行くときくらい。
議員さんたちは公務員の監視役だから気を遣った。議員さんは文句の嵐だし。
でも民間の果てしなく終わらない仕事よりマシだった。
民間は異常ともいえる仕事量をこなさないといけないケースが多々あるよね。仕事に納期があるから。
その点、俺が公務員のときにしていた仕事は納期は一応あるっていう程度。遅れても一向に構わなかった。
人それぞれ向き不向きはあると思うけど、俺はブラックな民間なら公務員の方がいいと思う。
504 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 22:14:29 ID:2iIsrG+nO
ブラック民間と公務員なら比べるまでもなく公務員だな。地銀と市役所でもまだ市役所の勝ち。
インフラくらいでやっと民間にぶがあるかな。民間はそれほど上位じゃなきゃ報われんよ
505 :
449:2007/05/26(土) 22:18:04 ID:cpIGrDrz0
>>503さんの「人それぞれ向き不向きは〜・・・」
全くその通りだと私もある時気付きました。
(またこの話題で書き込んでごめんなさい。)
とりあえず、公務員にも陰湿なイジメ・嫌がらせは部署単位で確実に
ありますからね・・・。例えば「社会保険事務所」なんかでも
クレーム担当はこの人って暗黙で決められていたり・・・。
今の風潮だと、1人1人の国民年金に対する意識が高い時期なので
何かあるとクレームの電話の嵐。「払っているのに・・・!」や
「督促状が来た!」・「家に社保庁の人が来た!」ってな具合で。
506 :
449:2007/05/26(土) 22:50:09 ID:cpIGrDrz0
国税専門官も督促?業務等でキツイと聞きました。
以前、頭の良い先輩が「皆の足手まといになっていると
感じるし、邪魔みたいで居場所が無くて辛い」と
少し笑いながら言っていたのが印象的でした。
世間の人々が「公務員は楽」って一括りで決め付けるのは、
現実を見ようとしていないか、見れていない・もしくは
見る目を持っていないのでは?と妙な不安感?を感じます。
私も分からない事がいっぱいありますが・・・最近は
ある一定の事をある物事から感じ取っても、完全に
その感覚を信じきったり、一つの方向からしか物事を
見たり決め付けたりはしないように工夫しています。
注意深く観察してみたり、極端な場合、実際にこの目で見たり
聞いたりしても、そのままを鵜呑みにしない方が良いのでは?
というか・・・。「必ずどこかに別な答え・理由があるはず」等の
様に深く考えて行動する様にしています。
公務員は民間と違って向き不向きがハッキリ分かれる仕事ということは分かる。
508 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:14:44 ID:3Oj9sgsE0
>>506 まだネガティブキャンペーンやってたのかw
公務員の話がしたいのなら、公務員板に行けよ。
まぁ目指そうぜ、税務大学校!
510 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:12:01 ID:vZ+bhzIX0
実際にブラックだったら辞めるからいいんだよ。
俺たちそんなの散々経験してるんだから。
結局、(公務員に限らず)ブラックかどうかではなくて、
就職・転職に重要な事は一つだけの様に思います。
「自分に向いているか、向いていないか」
これじゃあないでしょうか?好き、嫌いで判断していると
痛い目に合うような気もします。
>>511 実際ブラックといわれるところが天国に感じている変わり者もいるしな。
ようするに何が自分にとって向いてるかだよな。
>>512 ですよね・・・最近かなぁ・・・これに気付いたのは。
しかし「絶対に向き不向きが重要!」とは個人差もあるので
言い切れませんが・・。
好き・嫌い・やってみたい・夢・勤務地・経験・楽そう
休日日数・勤務時間・給料・・・等々で判断するのは危険?な気がします。
自分の性格・体調・生まれ育った環境等に向いているか?は
すごく大事だと思うなぁ。
514 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 07:39:16 ID:xJjUuyEU0
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金(←民間とは別の優遇年金)
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
旅行も共済組合・互助会紹介で割安。 住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
・ブラック民間 = 地獄
・公務員 = 天国
一度しかない人生、どちらを選択すべきかは明らかだろう。
【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験2【審判】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179149860/l50
515 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 07:48:10 ID:G/jDYEMx0
公務員も大変というのはライバルに受験を諦めさせるためのウソ。
こんなウソに簡単に騙されるようなら
一生、ブラックにしかいられない。
516 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 07:56:59 ID:nBumZLSnO
やくざからの税金とりたてや、刑務所内でのやくざのお守りが楽だと思えるやつは
幸せだなw
これが民間企業の実態
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1173235063/ 638 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 13:09:36 ID:3OAoy/Hr
今じゃ、解雇予告手当てすらケチろうとするDQN会社が多いよ。
俺の場合、貨物輸送屋で事務職という条件で入ったけど、毎日荷物の出し入れ。
上司に言っても「今は荷物が多いからね。それが終わったら事務へ回すから我慢してくれ」
と言って、10ヶ月足らず我慢してたけど、いよいよ1年くらいになるかと思った頃に
「悪いけど、会社の業績が悪くなってしまい今月末で辞めて欲しい。まだ1年働いていないから退職金も出ないけど」
と急に月末に言われて当然、猛抗議したけど、「嫌なら裁判を起こしてくれ。それしかないね。」「仮に勝訴しても
裁判を起こした事が世間にしれたら次の就職に支障が出るけどいいのかな?」
と挑発じみた事を言い出して、ついには「テメーが使えないから辞めさすんだ!」「嫌なら知り合いの893を呼ぶ」
とか言い出したので、結局素直に辞めたよ。
ネガティブキャンペーンとか言ってる人ってさ、この公務員の負の
部分が事実だとしたら、「うわ、公務員ってマターリできねえじゃん、
やっぱ受けるのやめた」とかなるわけ?
「これが事実でもいい、現状よりマシだ」とか思わないの?
519 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 08:29:07 ID:nGEg6x480
>>518 なんか全然違う方向で頭が働いているなw
俺が「ネガティブキャンペーン」と書いているのは、公務員がマッタリ職場で
あってほしいという願望から書いているのではない。
そんなことは考えたことも無いw
俺は、ネガティブキャンペーンをやって、少しでも競争率を減らそうとするやつらが
ウザイだけ。
人間関係とか、職場のしきたりとか、そんなものは公務員にかぎらず、どこの職場でも
あるあたりまえのこと。
そんな誰でも分かっているあたりまえのことを、わざわざ書いているやつは
競争率を減らすためのネガキャン以外に、理由が考えられない。
ネガキャンで、競争率減を狙っているやつらには、絶対合格して欲しくないw
520 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 08:33:28 ID:tmTJQzE00
凡人は公務員がいいよ。
若い頃に「自分は能力ある」と思ってても、
時代の変化が激しくて、
10年後にも評価されていることなんて民間ではほとんど無い。
それに民間は体調を崩しただけで即クビ。
この国で凡人が生きるには公務員しか方法はないよ。
521 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 08:35:00 ID:xJjUuyEU0
ライバル蹴落とすためのネガティブキャンペーンに騙されてはならない。
・ブラック民間 = 地獄
・公務員 = 天国
一度しかない人生、どちらを選択すべきかは明らか。
522 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 08:37:21 ID:xJjUuyEU0
ライバル蹴落とすためのネガティブキャンペーンに騙されてはならない。
・病気すれば即クビになる = ブラック民間
・病気してもクビにならず自宅でマターリ長期療養 = 公務員
どちらを選択すべきかは明らか。
523 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 08:42:00 ID:nGEg6x480
民間・・・病気になればクビ、大きなミスをすればクビ、同僚とうまく行かなければクビ
公務員・・・病気になってもクビにならないし、給料も貰える。巨額の損失を出してもクビにならない。
人間関係が悪くなっても、自分さえ気にしなければ、辞める必要は無い。
公務員は、まさに天国
問題は民間人の方が公務員よりも数が多いということ。
どんどん切り崩されて公務員の数が減れば、政策で放り出される危険はあるな。
放り出されないまでも見入りが減少なんてのはいつやってくるか分からん。
40、50で大幅カットとかな。
525 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 09:30:16 ID:dVT7tYGZ0
公務員の採用年齢引き上げを検討 再チャレンジにも合致
経済財政諮問会議は25日、公務員の受験年齢資格を引き上げる方向で政府が検討することを決めた。
今年末に具体化させる。規制改革会議が求めていたが、各省庁の反対に遭っていた。諮問会議では、安倍
晋三首相の掲げる再チャレンジの施策にも合致するとの意見が大勢を占めた。子育てを終えた主婦らが、
公務員として再就職できる機会が広がる可能性も出てきた。
規制改革会議では、国家公務員の2種、3種試験の年齢について「子育てを終えた主婦や就職氷河期に
不本意な就職をした若者が、国家公務員を目指すチャンスを与えるべきだ」として、45歳まで年齢要件
の引き上げを求めていた。現行の上限は2種が29歳未満、3種が21歳未満。各省庁や人事院などは
「高年齢者だと育成にかけた費用を回収できない」といった理由から強く反対している。
この日の諮問会議で民間議員は「再チャレンジ支援推進のため、30〜40代の子育て後の女性のために
必要では」と指摘。大田弘子経済財政担当相が「上限引き上げを協議し、年末までに取りまとめを」と提案
し、合意した。
(2007/05/26 09:14)
http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070526/ksk070526001.htm
金無いから、近所のハロワに願書取りにいったら無いって。orz
再チャレンジさせる気ないだろ。形だけの票取りか?
>>526 同じ。うちのハロワにも置いてなかった。
受付の職員に聞いたら知らないって最初言われた。
それからネットで調べてくれた。ネットの印刷物を見たら人事院のPDFだった。
こんなもんとっくに見て知ってるよと思ったが、折角調べてくれたので丁寧にお礼を言った。
528 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 10:50:53 ID:nBumZLSnO
民間より公務員が恵まれてるなんて高校生でも知ってるわ。
30すぎのおっさんが何を今更気がついたかのように言ってるの?馬鹿じゃね?
529 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 10:52:04 ID:Q1eEO7UW0
>>526 >>1ぐらい嫁
読むことも出来ないなら、おまえに再チャレンジする気がないだけだろ
530 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 10:58:17 ID:70nk8FyO0
そのとおり。
毎日、気楽に仕事してて、マイカー通勤している公立学校の事務員や
用務員や長期の産休・育休とってる公務員教師と、
毎日、ヘトヘトになって帰ってくる民間の親とを比較すれば、
公務員と民間の違いなんて子供だって知っている。
531 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 11:30:17 ID:nBumZLSnO
民間なんて利益ださにゃならんから利益だすためならなんでもあり。
社員のことなど考えてない。公務員とは雰囲気ぜんぜん違う
532 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:15:08 ID:ncCB7mSX0
まぁおおよそそのとおり(普通に生きるには最高の職)
なんだから、とにかく勉強、勉強!
努力が必ず結果につながる数少ないチャンス!
533 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:16:59 ID:vZ+bhzIX0
>>526 >>527 俺はハロワで手に入れたよ。
はじめに対応した受付の人は、何のことか分からないようだったけど、
後ろで聞いていた別の職員が、棚の中から出してきてくれた。
配布数が少ないのに希望者が多くて、もうほとんどないとのこと。
534 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:18:02 ID:nBumZLSnO
やっぱりこんなん受けるのは阿呆なんだな。それは役所の事務とかの話で
再チャレンジの公務員なんて受かってもブラック激務な職ばかりだよ。まあ
そのまえに倍率高すぎて受からんが。何が最高の職だw阿呆すぎるな
535 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:23:57 ID:kru02v6Z0
ネガキャンって思われても仕方ないと思う。
この試験に人生賭けてる人もいるし今の状況から何としても脱却したい人は本当に必死だよ。
俺も元公務員だから内情は多少はわかる。まあ部署によりけりなんだろうけど俺はよかったよ!
まあ公務員退職した後に入った民間が、何を間違ったのか超ワンマンのブラック民間だったから
ホント苦労した!心身共に参って最終的には精神おかしくなって、とあるトラブルがきっかけで
一年間精神科に通院したくらいだった。まあそれで辞めることができたんだけどね。
で、今は某メーカーで期間工をやっている。でも今のとこはいいわ!
期間工でも前のクソブラック会社より給料断然いいし、休み充実してるし精神的にも参らない。
出来ればそこの正社員登用してもらいたいくらいだもん。でも年齢等の条件で登用されないってのが残念だ!
だから今、期間工で働いている某大手メーカーにはさすがに負けるかもしれないけど
ワンマン馬鹿のブラック民間よりかは本当に公務員の方がいいとこだよ。
それがわからんなら一度ブラック経験してみたらいい!でもあの世界は逆にいい経験かもしれんけどね。
もし公務員になれたら間違いなく何かに生かせそうだ。
536 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:29:00 ID:kru02v6Z0
だから俺は何が何でも公務員に戻る!
この失われた時間取り戻したいし、あの苦労をただの無駄にしたくないし。
ちなみに俺の今住んでるとこの近くのハロワは願書あったよ!
何も人事院の事務局まで行ったり郵送請求する必要なかった。
やっぱり場所によりけりなのかな?
537 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:39:39 ID:ncCB7mSX0
本気の奴はみんなすでに必死だろう。
迷う暇はないはず。
例えば税務がきついなんて、
民間も経験したら笑い話にもならんよ。
538 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:54:07 ID:nBumZLSnO
ブラック民間へいき民間はきついというやつが一番あほなきがするが。
きついに決まってるとこにのこのこ飛びこんで何言ってるんだと。
みんな条件いいとこ就職するためにガキの頃から勉強してるわけだし。
さあ、どうかな?
540 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 13:07:05 ID:T92d4YvX0
勉強っていっても、一般教養は運の要素が高い
541 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 13:13:17 ID:nBumZLSnO
薬剤師目指したほうがいいことに気付かないかな?
542 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 13:54:23 ID:dVT7tYGZ0
>>541 今は売り手市場だろうが、これから薬剤師目指して卒業する頃には買い手市場になってるだろw
しかも6年間の学費はどうするんだ?w
6年は長すぎる。年収400万としても
2400万の機会損失。学費も入れれば3000万くらいか
544 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 14:59:30 ID:nBumZLSnO
薬学部へなぜいかなかったねか
おっさんになってから目覚めて医学部行く人もいない訳ではないが、
おっさんが薬剤師目指すってのはどうだ。
546 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 15:33:18 ID:SmbIZB/IO
ある就職活動中の大学生同士の会話で見る、公務員の一般的なイメージ。
@土日祝日全てお休み!
A残業・リストラ一切なし!
B給与ガッチリ!賞与ガッポリ!
まぁその通りなんだけどな
小学生のなりたい職業1位は公務員
共済年金だけは、支給されそうだからな
あとはダメだろ
今の惨状を見るに
549 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 17:48:23 ID:cbgoCfLN0
550 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 18:28:55 ID:UUBBmBta0
>>537 税務がきついっていうけどさ、
たとえば徴税になったって、
5時には終わりにしないといけないし、
財産なしで税金とれないとこは不納欠損処分するし
民間の借金とりみたいに取り立てないとこっちがつぶれるって幹事じゃないしね
課税のほうが計算とか面倒そうだけど、
一時期のりこえれば後の年の半分は暇じゃないの?
まあ、頭悪いと苦労するよね多分。
頭よければ民間に比べれば絶対楽。
551 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 18:54:17 ID:TjvJmCvI0
公務員の安全神話はもう過去の話しだよ
日本自体が夕張なんだから
国民資産1500兆円に対して国の借金1000兆円
国債乱発でおまえらの給料・ボーナス払って国破綻すっぞ マジで
公務員の給料なんて中小企業以下が妥当 一般庶民を道連れにすんなよ
552 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 19:06:38 ID:QvHN5CrDO
━━(゚∀゚)再チャレンジ 受験案内キター━━━━━!!
ってか、関東甲信越以外は採用人数少なすぎ…行政→近畿2名とかって(~o~)オワタ
>>550 税務調べたけど、勤務時間が8:30〜5:15だってさ
頭悪いと苦労するのは同意
税務学校に入校してから2ヶ月以内で日商2級取らなければならないから、
経理をかじったことない人には苦痛かも
あと、高卒が幅を利かせているから、
高学歴は苦労するとか・・・
その分、学歴が関係なく、実力主義
らしいのだけど、その分大変なのかも
554 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 20:05:07 ID:4/ECAWxl0
願書配布数5万件キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
増刷りもあるって
まあ、宝くじと一緒だ。努力したからといって報われる試験じゃないし、適当にやったからといって
不合格になるわけでもない。とりあえず受験しなければ合格は出来ない。
仮に今回の試験が優秀な奴が集まり採用され成功すれば次だって開催される可能性が大きくなるわけだ。
とにかく沢山受けて、氷河期時代の人間の底力を見せてやろう。
556 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 21:20:23 ID:BYgIQHu10
>>554 ソースよろ。
もし50000のうちの半数が出願するとしたらおよそ167倍。
タダだからもっと出願するかも知れないな。
宝くじよりは努力が報われる可能性がある。
試験区分によっては倍率1万倍なんてこともあるカモナ
例えば土木職。全国で合格できるのは1名だ。
1000人受ければ1000倍率!
559 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:34:38 ID:6AuXhg9LO
ハロワには公務員試験の願書はたいていある。
ただ受付が知らないだけかも。
560 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 00:19:42 ID:AzkWLvbp0
>>556 宝くじはたかが1万円でも当たる確率は74,000分の1らしいぞ。
なら、1000万とか1億ってどのくらいの確率なんだろな。
だから、確かにこの試験、宝くじよりは確率いいかもな。
まあどうでもいいことだがw
から、確かに
561 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 03:40:01 ID:wSBrAJvO0
あ、俺って国民年金滞納してる。
これじゃ、万が一1次通過しても、2次合格や採用は無さそうだなorz
でもどうやっても払えない・・・。
562 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 03:53:16 ID:DmcW4ES6O
ってか当たりもしない宝くじ買って夢みてる馬鹿とかわらないな。
こんなん受かると思ってるほうが馬鹿。現実は倍率100倍はおろか5倍でも採用されるのは難しいよ。
563 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 04:25:57 ID:H5Zf8Dy+0
>>562 ライバル減らしに必死なオマエこそバカw
564 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 11:41:18 ID:a4LGBrXa0
>>561 そんなの調べない
やったらダメな事
採用後半年間(仮採用期間)の交通違反
放置自転車をパクル(窃盗等の犯罪)
↑実はこれが結構多い。おかんが、家の前に放置してある自転車を直して使って御用
内定後に選挙事務所のバイトをして、選挙法違反で書類送検されて
内定取り消しになった人もいる
565 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 14:00:04 ID:A9HrBXWIO
1番、受かりやすくて倍率が低い公務員ってなんだと思う?
566 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 14:00:22 ID:A9HrBXWIO
1番、受かりやすくて倍率が低い公務員ってなんだと思う?
567 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 14:12:22 ID:ZDwwOgji0
568 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 14:13:04 ID:ZDwwOgji0
567
×国3と地上
○国3と地初
569 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 14:51:00 ID:A9HrBXWIO
たしかに…
今、二十歳なんですが、それ以外では、なにかありますか?消防や自衛官は抜きで!
570 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 14:53:57 ID:80oAvBjVO
防衛大学校、簡単
571 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 15:18:50 ID:H5Zf8Dy+0
>>569 スレ違い
若造のくるスレではない
オマエには明るい未来が開けているではないか
572 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 15:29:47 ID:A9HrBXWIO
国立大学の職員って簡単ですか?
573 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 17:21:47 ID:O5WeoUvV0
馬鹿か、てめえ
おまえら、もう一度考えろ。
朝から出勤なんだぞ?
毎朝出勤してますが何か
ワラタ
今の仕事やめてぇ・・・。
勉強すらほとんど出来ない。でも辞めると収入が無くなる。
正直辛い。
朝早いけど5時には終わる。
国立大学なんて博士まで逝っても教員に成れずに放流された香具師はごろごろ居るよ。
579 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 07:49:07 ID:hJ1V69I/O
半端な大学、民間へいくくらいなら高卒公務員のほうがいいことも気付かなかったの?
>>579 そう思ってたんだけどなぁ、
おれの義姉が、高卒→ド田舎地方公務員→35歳でリストラ食らった。
夕張じゃないけど、「公務員なら終身雇用」って時代は終わったのかもなぁ。。。
それ非正規職員だったんじゃね
583 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 11:52:23 ID:MIgVwWWY0
自分から辞めたんじゃないなら、
懲戒免職か、不倫かなんかでいられなくなったんじゃないか?
公務員ってのは、民間みたいな理由でリストラしても
人事委員会へ申し立てるとほとんどが覆ることになってる。
生徒にわいせつ行為をしてクビになった教育公務員(教師)も、
人事委員会へ申し立てると停職だけで済むことになっている。
公務員は、失業保険払ってないんだから
リストラは有り得ん
585 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 12:22:54 ID:k4OujOK40
一番受かりやすい公務員って教員ですよね?
教科にもよるだろうけど数学なんて割りと楽なんじゃないかと。
俺は絶対公務員になる!
多分なれると思う
なれるんじゃないかな・・・
まぁちょと覚悟はしておけ
587 :
580:2007/05/29(火) 13:20:19 ID:tf2Brik4O
早期退職制度で肩叩かれたって言ってた。
解雇ってわけじゃないけど、歳食ってるのも何人か
退職金割増で辞めたってさ。
国家はどうかわかんないけど、財政が苦しい
田舎の役場は色々あるんじゃないかな。
「バブル期採用」「女性で専業主婦になっても困らない」
で
目をつけられたんじゃないかとおれは思ってる。
それだと、公式文書に「退職(勧奨)」と書かれるはず
589 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 13:31:20 ID:eJq9F/lI0
>>585 都会の公立教員は団塊大量退職で今倍率3倍くらいだから受かりやすいだろうな
あの激務に耐えられるなら受けてみたらいい
まぁ「数学が楽」とか現場を何も知らない香具師は無理だろうがw
590 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 13:38:29 ID:cB527doL0
教員は楽だよ。
やればやるほど、仕事が増える職種なんだけど、割り切ってやれば
休みも多いし、楽。
591 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 14:57:00 ID:eJq9F/lI0
>>590 9〜10時に帰宅が当たり前で、学級崩壊やイジメや給食費滞納など問題が多々あるのに、ラクなわけないだろ
しかも土曜の授業も復活するとかいう話もでてきてるしな
592 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 15:06:03 ID:cB527doL0
>>591 それこそマスコミの情報だけじゃんw
学級崩壊や給食費滞納は全体から見れば、極一部の問題。
イジメはどこのクラスにも昔からあるわけで、度が過ぎなければ
放置だしw
9〜10時?www
クラブの顧問をしていても、7時ごろには帰ってくるよ。
顧問をしていなかったら、もっと早く帰れるだろうねw
教師って夏休みとかの間はどんなことをしてるんでっか?
595 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:17:42 ID:+rORyTR20
>>593 俺の高校の同級生が小学校の先生やってるけど
夏休みも水泳指導とかで大変とかいってた。
でも、他の仕事経験したことないから
どんなもんかしらないけど。
でも一日6時間たちっぱなしで授業するのも
慣れててもつらいだろうな。
授業終わった後はサビ残で事務処理だってし。
高校の先生はその点らくだよね。
>>587 国家公務員の場合、55歳で定期昇給停止だから勧奨退職使って辞める人も多いよ。
597 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:09:15 ID:dDlv7Zpr0
行政事務だと解体決定の社保ぐらいしか取ってくれなさそうな予感
フリータでも12時間タチッパで接客ぐらいしてるだろうし。
何を今更ヌルいことを。
599 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:19:21 ID:eZCcurNY0
>>592 知人に教員が多数いるんだが?
おれが聞く限りは給料はいいが激務だと
オマエの情報源はどこなんだ?
600 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 01:42:29 ID:f7j2J/v80
既出かもしれんが教えてくれ。当方、感官同率の阿呆学部卒。30代。
この試験に合格して国V扱いで採用、その後内部の昇進・昇格試験を受けて
合格すれば国U扱いになれるっていうのは無し?
601 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 01:51:59 ID:DFmf2dqG0
俺の時代が来たっぽい
コネで入れそうだぜw
602 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 07:13:44 ID:AsidN5g/0
>>595 またわけのわからんことをw
水泳指導?w
毎日やるわけじゃないし、長くても2時間程度だろw
603 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 07:29:33 ID:a9RxpAmp0
>>600 それはありますよ。
確かさいようされてから数年たつと
昇進試験が受けられて
それに合格すると国2にあがれるんですよ。
20年前公務員の勉強してたときに
情報誌に書いてあったの覚えてますよ
604 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 07:43:10 ID:EGKXOkGxO
20年前の情報かよ(w
内部試験なんてないぞ。
基本は年功序列だろ。だからいままでこんな試験がなかったんだよ。
「あの人なんであの年であの役職なんだ?」
「あの人例のアレだからさ。(w」
「ああアレね。(pgr」
605 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 10:56:26 ID:ffTPKCvIO
まあ、公務員もいろいろと大変だからな。
国家公務員だって試用期間で首になることだってあるんだし。(確か6ヶ月間?)
公務員で何かやりたいという気持ちがあれば良いと思うけど、ただ何となく安定しているから
では難しいかもしれないかもな。
607 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 15:50:13 ID:AJz6izb30
今更高校の勉強か。
全部忘れた。
608 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 17:38:38 ID:hdhyn7t4O
国三の給料なんて安すぎる
>>606 試験受かっても試用期間があるのか?しかも6ヶ月も。
610 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:12:05 ID:fx2fybnP0
条件付採用ってやつか?
入校して寮生活する公安職ではよく聞く言葉だが・・・。
611 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 20:08:22 ID:EGKXOkGxO
試用期間はあまりきにしなくていいと思う。
飲酒運転とか勤務中の政治活動とか
遅刻欠勤とかよほどバカな奴しか首にはならんだろう。
612 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 20:17:26 ID:a9RxpAmp0
>>604 20年前の話だけど、今も国家公務員はこういう制度は残ってると思うよ。
たぶんだけど。
613 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:13:29 ID:MqG/vzu20
>>612 省庁によって違うかもしれんが一般的にはないんじゃないか?
基本的に1・2・3種の入り口で決まってしまう。
地方自治体は昇進試験あるところもあるが。
たとえば国1だともう試験は確実にないね。
2・3種は行政職なら格差がないところもある。
2種を準キャリアとして扱っている警察庁なんかは違うが。
「たぶんだけど」って
こういうところで書き込みにはあまりにも適当な情報じゃないか?
公務員の激務と民間の感覚は違うと思う。
公務員の人と一緒に仕事したけどヌルいよ。
この試験って教養に限って言えば塾講師とかかなり有利ですよね。
どっちにしても縁故関係の人が最終的に選ばれる予感。
616 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 03:09:48 ID:uMI5o+o50
国家公務員採用試験(2種、3種)受験年齢の上限を来年度から引き上げ!!
[東京 30日 ロイター]
政府の規制改革会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)は30日、独立行政法人の業務見直しなどを盛り込んだ第1次答申を決定した。
緑資源機構の主要事業廃止を求めたほか、都市再生機構と日本貿易振興機構(ジェトロ)も業務を一部廃止・縮小すべきとした。
政府は答申の内容を、6月に決定する新規制改革3カ年計画と経済財政運営の基本方針(骨太の方針2007)に反映させる。
国民生活の充実では、育児休業取得の円滑化や、診療報酬明細書(レセプト)のオンライン化を促進する仕組みづくりを要請したほか、
運輸分野では、政府が進める「アジア・ゲートウェイ構想」に基づく施策の実施や、国際航空運賃の下限規制見直しを検討するよう求めた。
また、再チャレンジ関連では、国家公務員採用試験(2種、3種)について、受験年齢の上限を来年度から引き上げるよう提言。
金融分野では、銀行・証券の垣根問題を検討項目として掲げた。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-26203620070530
617 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 07:43:56 ID:sfEgOn5k0
年齢制限撤廃するなら、2種と3種を統合すればいいのに。
618 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 08:10:08 ID:qcS3u6Ub0
>>615 司法試験、公認会計士試験、宅建でさえ合格者や現職が予備校講師になる例が多いが、
公務員試験の講師はそうでないのがほとんどなのが他の試験とは違う不思議。
619 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 14:04:28 ID:5j3kNYE/0
この試験、
3教科以下の大卒は、高卒と同じだね。
620 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 18:56:45 ID:BvPSTrNC0
ワーキングポアの俺からすれば、国3の待遇は天国だ。頑張るぞ!
621 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:02:02 ID:A0VVj1fG0
無職でもう派遣しかないと思っている俺にとっても国3の待遇は天国だ!
622 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:02:54 ID:AKPx1VqBO
残念ながら国3待遇がよいと言ってる底辺のレベルでは今の公務員試験は通らない。
上場企業など楽勝に入れるレベルでないと無理なんだよ。
623 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:12:37 ID:GZX+Zn/SO
>>622 どんなテストでも、ペーパーテストで上位1%内に入る人は、だいたいそんな感じだろ。
職安の事務職でも何十倍の倍率があることがあるから、この試験でも何十倍以上になるだろ。
試験に通る層は、受ける前からすでに決まってる。
今日の朝日の記事で気になるフレーズがあったな。
「子育てを終えた女性らが再就職しやすくするために、
国家公務員採用試験の受験年齢制限を引き上げ・・・再チャレンジ云々」
つまり、氷河期世代・フリーターはもう忘れられたってことか?
625 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:16:06 ID:n1Vdz6tP0
漏れは地方だから、採用枠が2人しかない。
漏れより優秀な奴が2人はいることは間違いない。
はぁー
高校出る時に公務員試験受ければよかった。
当時公務員になるのは負け組み扱いだったもんなー。
627 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:22:25 ID:5j3kNYE/0
国立大卒で締めるのは間違い無い。
俺は高校出た後、ちょっと期間を置いて地方公務員になれたけどすぐやめちゃった。
雇用状態が厳しい期間がこんなにも長く続くと思わなかったから、ちと後悔してる。
629 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:29:21 ID:AKPx1VqBO
高卒で公務員なんて進学高にいれば考えもしない。俺の高校も最低でも地元国立くらいは
入らねばという雰囲気だったしそんな中で一人就職路線に走るなんて考えもしなかったわ
630 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:32:28 ID:+PQzjT610
公務員になって辞めるやつは真性の馬鹿
631 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:37:53 ID:GZX+Zn/SO
>>630 公務員の労働条件は、地域の地場中堅〜大手の中間位だと考えた方がいい。
給料や勤務条件は、一部上場企業の方が上。
632 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:43:23 ID:A0VVj1fG0
>>629 エリートですね。で今何やってるんですか?
田舎だと公務員最強ですよね。
たいした会社ないし、女性なんてパート位しか職がない。
田舎で良い家に住んでるのって親が銀行支店長とか代々地主か公務員(教員含む)ってな感じ。
俺の出身高校もそうだったよ。
ってか、就職考えてる奴は皆無だったと思う。
(高3時に金銭的都合等で就職せざるを得ない場合以外)
理系だったけど、最低地方国立みたいな雰囲気はあったな。
あの頃は公務員こそ負け組だと思ってたよ・・・
てか、昔の公務員は負け組みだろ。給料民間と比べたらかなり少ないし。
でも、その時我慢して続けた人は退職金とか沢山もらえたけどな。
しかし、その退職金がよかったのもつい最近までだが・・・。
この先公務員もどうなるか分からんが、税金を使う仕事だし職種によっては精神的にも肉体的にも
大変かもしれないが、民間の底辺のDQNにいるよりか天国だろう・・・。
50歳でお役所勤めで内勤事務系の人だと年収1000万近くあるらしいね。
事務系でこれだけ貰える会社ってあるんですか?
昔ならNTTもかなり良かったみたいだけど。
>>636 今時公務員でそんなにもらえる場所なんてない。
給食のババァが年収800万以上貰っているという噂をすべての自治体が一緒だと鵜呑みにしているのと同レベル。
>>637 もちろん、基本給の部分は年間500万位で残業代が200万、そのほかの手当てがついて1000万位だった。
>>624 それ見て思い出したけど、リクナビなどの転職サイトを見ても事務系の転職は
かなり女性が優遇されてると思う。
企業の募集職種の紹介コメントを読むと、まさに
>>624で書かれているような
子育て復帰組がその企業で活躍してる内容や、スキルアップを目的とした
女性の採用を前提とした職場環境とか待遇についてのコメントが結構見受けられる。
640 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 07:24:56 ID:LDW2T2kY0
はよ勉強せえ!!!
641 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 07:26:10 ID:R+jrYNt+0
>>534 地元のまあまあの進学高校(偏差値67ぐらい)に入ったんだけど
俺のころも、就職って頭はまったくなくて、
おちこぼれで成績悪かったんで
親が町役場いけ、町役場は最高だぞ、って言ってたんだけど
当時は町役場なんか人生の墓場だと思ってた、絶対行くもんかと。
そのごニッコマしか受からなくて、でも某大手企業に入れたんだけど
役場入ってればよかったなと思う。
高校卒業したとき、同級生のかわいい女の子が大蔵省(つっても多分関東財務局だと思う)
に就職したってのが話題になってたけど、
そのときは「なんで高卒ではたらこうなんておもうのかね?」って理解できなかったんでけど
今思うと、そのこのほうがずっと大人だったんだなとつくづく思ったよ。
642 :
641:2007/06/01(金) 07:27:30 ID:R+jrYNt+0
643 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 07:54:48 ID:xrSMfnrXO
>>638 このスレに思い付きで書き込んでるね。ウソ800ジャン。
もうこのスレ、見る気がしない。
>>639 実際のとこ、女性の方がお給料安くて済むからね。
事務みたいな誰でもできる仕事なら3年くらいで結婚してくれて退職してくれるほうが昇給とか考えると安くつく。
既婚の女性だと旦那がいるから配偶者手当とか住宅手当とか支給せずに済む。
645 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 12:47:46 ID:89+FBi510
もう歴史の記憶が無い。年号なんか忘れてる。
30歳過ぎると覚えられない。
いい国作ろうしか知らん。江戸幕府だっけ。
>>646 冗談で言ってるんだろ?
そんなの俺のような馬鹿ですら何か分かるのだが・・・
648 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 14:12:02 ID:75y3onWM0
さすがにそのレベルの問題は出ない
江戸の3大改革は中学生レベルでも解ける問題も出るが
歴史はまだしも倫理なんて意味不明。
ベーコンとかベンサムとか何??聞いたこと無いよって感じ。
あと地理はほとんど学校でも習ってないから運しかない。
650 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 14:30:53 ID:aqW27sKo0
教養は特に運の要素強い気がするけど、真理は一つ。
勉強してない人にはその「運」にさえ必ず見放されている。
651 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 14:51:42 ID:4mCfwlZu0
皇宮で出すか、入国で出すか迷ってる。事務職系には興味なし。
おまいらはどの職種で出願するの?
>>651 近畿だと行政、税務位しかまともなのが、、、
それ以前に宝くじで2等当たるより難しい気がする。
653 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 15:53:43 ID:MbbK5CO10
191 :名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 01:49:01 ID:i6MTH6DM0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1178337443/191 ある公共施設で公務員として働いてる者だが、全然楽。
公務員は楽とか言われてるけど本当にそのとおり。
前職は残業オンパレードのIT系の民間で働いてたので、今の身分はまさに天国に等しい。
主な仕事内容としては、詳しいことは伏せるが、ほとんど管理系かな。
客が着たら接待して案内したり、書き込んだ書類をリストにまとめたり
定期的に清掃したり見回ったりする程度。
それ以外は殆ど事務所で待機。菓子食いながらネット閲覧か世間話してるね
だって上に書いた以外なんもすることないもんな。
特に難しいことは殆どない。何かコンビニのアルバイトをやってる感じ。
帰るときは一日の報告書を纏めて上部にメールでポン。これで業務終了。
勿論残業はなし。たまにあるが、多くて30分程度。土日祝日は完全休日、福利厚生等その他充実。
これで月給25万。年取れば年功序列で昇給される。
暇っぽい仕事だが、こんだけ楽しながら生活できるのだからやめる必要性はないね。
仕事終わったら遊び三昧、スポーツ三昧。
民間のときはそんなヒマはまるでなかったしな。
毎日が楽しくてしょうがないよ。
654 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 16:21:13 ID:89+FBi510
税務は昼休みも無かったりする。
職安や社会保険庁、税関も忙しいぞ。
配属先によるよ。
655 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 17:54:56 ID:09oCVWHp0
641 :名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 07:26:10 ID:R+jrYNt+0
>>634 地元のまあまあの進学高校(偏差値67ぐらい)に入ったんだけど
俺のころも、就職って頭はまったくなくて、
おちこぼれで成績悪かったんで
親が町役場いけ、町役場は最高だぞ、って言ってたんだけど
当時は町役場なんか人生の墓場だと思ってた、絶対行くもんかと。
そのごニッコマしか受からなくて、でも某大手企業に入れたんだけど
役場入ってればよかったなと思う。
高校卒業したとき、同級生のかわいい女の子が大蔵省(つっても多分関東財務局だと思う)
に就職したってのが話題になってたけど、
そのときは「なんで高卒ではたらこうなんておもうのかね?」って理解できなかったんでけど
今思うと、そのこのほうがずっと大人だったんだなとつくづく思ったよ。
>>あんた 何歳くらい ??? まあバブル崩壊前(いま40歳以上)なら
たいていそういうのがおおかったみたいだね。
656 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 18:02:23 ID:57SYv4aWO
大卒で公務員受ければいいだけであって、高卒で就職に走るのはDQN高校のやつら。
まともな大学もでてないようなのは人間じゃないしな。
657 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 19:10:11 ID:JN3aTm0J0
楽なのは地方公務員。
国家は昔は楽だったが今は、改革されつつある。
まだ、何も手付かずなのが県と市
楽な公務員とは一般的に地方公務員を言う。
658 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 20:09:02 ID:4mCfwlZu0
願書巻末の例題、あれ解くのだけで四苦八苦だw
時間かければ解けるけど、判推と数推、資料解釈は短時間で解くのに苦労する。
やっぱ俺ってバカだな〜w
数をこなして慣れるしかないな。
国3の過去問やってるけど全くわからん。
歴史などローマ帝国が実在したことを初めて知った。
数学は二次方程式解の公式を忘れていた。
地理もステップだのサバナだのツンドラだの言われても困る。
高校時代に勉強しなかったからなー
お前ら本当に勉強してるんだな…。
661 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:17:12 ID:OW2kIkPF0
歴史っていわれたって、信長と三国志しか知らないよ。
理科社会をどうするかが問題だな。捨てるか、本気でやるか。
正直、本番では運も味方できるかだよ。勉強しても正直なところ完璧に解けるとは
限らないしね。
663 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:24:58 ID:57SYv4aWO
ってかやる前からそんなんじゃやるだけ時間の無駄だよ。国3なんて公務員の中じゃ
一番簡単なもんで苦戦してる時点でアホ。アホじゃ今の時代公務員は受からんよ。
国3なら地上や国2で面接落ちしたやつらなら余裕で九割とってくるよ。そいつらと互角に戦わないかぎり
一次突破さえ無理。
>>663 つい最近まで対策試験の勉強していた奴にとっては有利だわな。
しかしそんな奴ばかりが受けるとは限らないのが今回の試験。
国3なら高校のとき全問正解した。間違う要素などなかった。
そんぐらい簡単。余裕とかレベルの低い自慢するなよ。
ていうか試験の成績だけで決めるわけないじゃん。
絶対今までの経歴で選ぶと思うよ。
666 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:56:42 ID:4mCfwlZu0
どういう経歴のどういう受験生がが採用されるとか、そんなの別にどうでもいいや。
選抜するのはここを見てるヤツじゃなくて、人事院の人間なんだからさ。
幾らここで誰がギャーギャー言ったところで、事実なんて分かりっこないって。
___
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
30人程度しかうからんのにむりやろ
669 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:01:49 ID:89+FBi510
中江 藤樹 今更誰? 覚えられない。
670 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:34:17 ID:57SYv4aWO
阿呆にもほどがあるな。
結局筆記の点と職歴で差別化できるやつが受かる。倍率考えると筆記満点近くで、職歴は三年以上で一流企業勤務がまず大前提だろうな。
その中から学歴やコミュニケーション能力高いやつからとるだろうな。倍率考えればこんなもんだよ。
とりあえず一次は7割取れるようにがんばってみる。
合格はありえないが、祭りには最後まで参加したい。
もちろん面接の控え室から2chに書き込む予定。
>>671 7割じゃ第一ステージ落ち。面接までいけない。
673 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:47:24 ID:57SYv4aWO
結局消防警察刑務等の公安系の公務員は仕事きついよ。公務員になるなら事務じゃないとな
674 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:48:29 ID:Ys3dCa9BO
下手すると九割でも落ちる
675 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:50:41 ID:75y3onWM0
>>665 高校時代に国3全問正解って12年以上も前の武勇伝語るなよw
そんな古い情報が通用しないことを知らない時点でオマエがレベルが低いw
676 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:51:13 ID:57SYv4aWO
下手しなくても九割でも落ちるやつのほうが多いよ。おまえらほんと阿呆だな。
倍率なめすぎだ。まあそんなんだから底辺はいつくばることになるとも言えるが。
677 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:52:53 ID:g3VQDFgb0
12年前と今の公務員試験の問題は全然レベルちがうぞw
678 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:04:58 ID:JYBwVrfe0
さっき教科書読んだ。
キリストって神話かと思ってたけど、いたのかよw
公務員試験って、ためになるな。
679 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:07:12 ID:O10848Lr0
ネガティブキャンペーンに一生懸命なヤツが混じってるな。
ま、まずはとにかく参加して合格発表を待てってこった。
680 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:11:19 ID:xD5d0HxE0
>>678 >キリストって神話かと思ってたけど、いたのかよw
どんだけ〜?
681 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:13:28 ID:t10loejD0
公務員試験の勉強が、公務員試験の為だけでなく
自分の知識にも寄与するというのは、確かに
その通りだと思います。
特に、「民法・憲法・歴史」はすごく勉強になりました。
色んな法律や判例を知ることが出来て楽しい^^
682 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 01:49:45 ID:t8/yHQn00
>結局筆記の点と職歴で差別化できるやつが受かる。倍率考えると筆記満点近くで、職歴は三年以上で一流企業勤務がまず大前提だろうな。
国V程度でやめるかよwwwwwwwwwww
それに民間からの中途採用の募集はいくらでもあるんだよw
>>678 キリストという酒のみの破天荒な人間は確かにいました。
684 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 02:32:20 ID:Baxf8Uzx0
まじめに勉強しているやつもいるようだな。
まずは無心で全力をぶつけてみることだ。
燃えるようなやりがいやらは、ないかもしれんが、
手厚い身分保障を手に入れて、安定した暮らしと、温かい家庭は持てる。
頑張るべし。
685 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 03:02:01 ID:t8/yHQn00
一次合格でどれくらいに絞るか誰か知ってる?
知りたいが、今日人事院休みだ
686 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 03:42:45 ID:Cf+2inaZ0
>>685 そんな香具師いるわけない
だいたいまだ申し込みすら始まってない
687 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 08:55:35 ID:gaTELz/u0
>職歴は三年以上で一流企業勤務がまず大前提だろうな
一流企業勤務は、別に中途採用試験がある。
それに、行政に合格したとしても、解体予定の社保庁か独法くらいしか採らない。
したがって、一流勤務の人間が合格したとしても蹴る。
ここはおまえのような二流企業以下の高卒のためにやってやる試験だ。
安心しろ。
688 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 09:12:24 ID:NeM8DLOrO
この試験受けるのなんてみんなやっぱりアホなんだな。勝算があるかどうかちゃんと調べた上で
やらないとさ。そんなことだから人生失敗するんだよ。あと30歳すぎで国3じゃ給料安すぎて
家庭などもてん。まともな人生はもうありえんよ。
689 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 09:34:58 ID:Cf+2inaZ0
>>688 ワーキングプアの現状を知らないオマエはもっとアホ
690 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 09:43:39 ID:O10848Lr0
またネガティブキャンペーン野郎が出て来たか
会社辞めて勉強してる俺みたいな奴っていますか?
不安になる・・・
692 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 09:50:15 ID:NeM8DLOrO
ワーキングプアなんて若い頃努力しなかったやつらなんだから元から歳食った後の
人生など捨ててるだろ、底辺をはうか自殺するかの二択なのは子供の頃から決まってるやん。
それは文句を言うとこじゃないで。ワーキングプアが嫌なら自殺すればいいだけの話。まともな人生を
歩みたかったら学生時代に勉強してちゃんとしたとこへ就職してるしな。
693 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 09:52:41 ID:NeM8DLOrO
宝くじ当たる予定だから会社辞めますなんて馬鹿がいるとはw
>>693 やっぱり仕事しながら勉強ですか?
忙しくて勉強できなくて・・・
後悔してます・・・
695 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:07:16 ID:NeM8DLOrO
ってか分かってないやつ多いがアホは公務員なら身分保障されてて安定だと思ってるらしいが
それはこれまでの話でこれからは官のリストラもありうるよ。そうせんことには
国の財政がたちゆかない。法改正もなされると思う。給料も下がる一方だし公務員も先行きは明るくないよ。ブラック民間よりはましだが。
696 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 11:32:22 ID:6Lmk9JsM0
697 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 13:37:43 ID:gaTELz/u0
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。
住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
698 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 13:55:45 ID:X5QNEt3FO
社会人になってテキスト開いたとき、化学とか生物で「こんなもん習ってねーよ!」
って思うよな。でも高校のときのノート開いて見ると愕然とするんだよな。
国2の勉強始めた時そうだった。
699 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 14:11:47 ID:Pkg+HXPG0
3教科の大卒じゃ受からんな。
700 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 14:50:13 ID:Baxf8Uzx0
まあ合格者の睡眠時間は直前は別にして4時間くらいだろう。
ひたすら詰め込む。詰め込む。終わればどうせ忘れるがしばらくは持つ。
701 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 14:54:28 ID:JYBwVrfe0
>>694 俺は2ヵ年計画だよ。今年は模試のつもりで受けるぜ!
702 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 15:00:19 ID:R+A/XEFG0
世の中にか(蚊)ほどうるさきものはし、ぶんぶ(文武)とゆうて夜も眠れず
。なんて江戸時代の狂歌がありますが、
今の時代、かゆいから掻く痒いから掻く(改革改革)といってれば
気持ちよくなる役人共や政治家、それに迎合している民衆
針小棒大なマスコミ報道
フィリッピンに無償援助で立派な病院を建てて運営できず寂れてしまい
挙句の果てにフィリッピンから看護師を600人受け入れるなんて茶番劇だよ。
これで看護士改革なんてKさつきが朝生でほざいていたが、他人の金だから
そんなバカなことがいえるのだ、葉を見て木を見ず、木を見て森を見ず、
森を見て山を見ず、の類だ。
高級官僚上がりの国会議員はこの程度だよ。
世界史の近現代はNHKの「映像の世紀」を見た
NHKの高校講座、夏休みに集中的にやってる番組って
一学期の復習だけかな?
去年の1年分やってほしいな
ハロワに願書貰いにいったがもう無いって。orz
再チャレンジすらさせないってことかYO!
708 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 20:25:14 ID:gaTELz/u0
>>702 フィリピンから看護師600人?来るわけないよ。
アメリカの方は仕事量が日本の2分の1で給料は日本の2倍。
最初から日本語できてお金の問題じゃなくて日本で働きたいっていうならともかく
「出稼ぎ」っていう意味で働くなら普通はアメリカで働きたいはず。
日本の看護師の給料事情知らずに騙されて連れてこれる人もいるかもしれないけど。
>>700 人それぞれだと思うけど、そんなに必死に必要性はないと思うよ。
これが受からないと人生が終わりだと感じると余計に駄目になる可能性が大きい。
時間がないので、ある程度心の余裕を持ちながらやった方が良いとおもうけどな。
711 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 00:15:19 ID:8zNIBj1U0
>>700>>701 国3レベルでそんなに必死に勉強しないといけないって
オマエらどんだけ学習能力低いんだよw
712 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 05:56:28 ID:I7IABAPCO
はっきりいえば国3レベルで苦戦してるようでは受からんよ。
地上国二に二次落ちしてブラック民間で働いてるのもごまんといるわけだし。
そんなこともわからんのかい。
713 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 06:18:33 ID:N7wz3Vi/0
さぞかし勉強できて、公務員目指してきたベテランさんなのかもしれないけど、
再チャレンジする人に偉そうに色々言うなよ。
714 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 06:52:53 ID:v5MmqoB40
>>711>>712 お前ら真性の馬鹿だろw
内容は国3レベルでも、合格ラインは跳ね上がるはず。
9割〜満点近く取らないと無理だろう。
勉強もしないで9割〜満点近く取れるやつなんて、そうそういない。
715 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 07:05:10 ID:ufROz4va0
>>709 横槍
自由貿易協定(FTA)を知らないのか?
>>715 それはあくまでも受け入れしますって協定組んだだけ。
看護師資格を自国で持っていても日本に来たら日本の看護師国家試験を受けなくちゃならない。
日本人がアメリカで看護師するならRNというアメリカの看護師免許取らなくちゃいけないし。(もちろん英語で)
フィリピンは世界各国色んな所に看護師を送り込んでるけど果たして日本の平均的労働条件などを知った時に現地の人が来る気になるかどうか疑問。
717 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 08:01:39 ID:I7IABAPCO
ほんとこんな試験受けるやつは馬鹿なんだな。勝算があるかないかの判断もつかんのかい。
国3で九割いかないようじゃ倍率考えればまず無理。九割取っても無理なやつのほうが多いだろうがな。
国3レベルが簡単とはいえ、何割以上正解したら合格ってわけではないので、これだけの受験者がいたら難関だと思うが?
719 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:11:12 ID:8zNIBj1U0
>>714 ライバル減らし乙w
オマエこそ自分のモノサシで計ってるだけのアフォだろ
100分という限られた時間での試験だぞ?
そうそう劇的にボーダーが跳ね上がるわけないだろ
勉強したところで9割以上取るのは極めてむずかしい
720 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:19:07 ID:I7IABAPCO
ほんと頭悪すぎるやつらばかりだな。さすが底辺といったところか。
おそらくは一万人は受ける中で採用されるのはわずかに百人だぞ。上位1%に入らないといかんのに
九割もいらんいうやつの思考がわからん。国3なんて底辺からみれば難しいのかもしれんが
普通に大卒公務員やってたやつや学歴あるやつからすれば糞簡単なんだぜ。それがわからんようでは
今の底辺のポジションがお似合いだ
721 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:20:42 ID:NR8IBSMb0
国2と根本的に違うのは、記号や数字の照合の適性試験。
適性は100%出来ないと落ちる。
国2くずれ組は、適性試験なんて練習してないだろ。
722 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:29:40 ID:bXEYoX+70
ここには,大卒失敗者の悲しい現実が見られます。高卒者には負けないという自負心と,しかし現実にはこの年でこの試験を受けなければならないという現実。過去をふり返らないで前向きに努力していけば道は開けると思います。
ていうか、国民へのアピールに必死になって、学力試験なんて足きりだけで
経歴が目立つ人しか面接にいけないんじゃね?
フリーターとかニートとか職歴なしとか高齢とか。
公務員とか一流企業くずれとか採用してもマスコミに叩かれるに決まってるから。
724 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:33:20 ID:NR8IBSMb0
フリーターやニートは、試験の趣旨からして一定数は入れるだろうことは予測できる。
マスコミも喜ぶしね。
725 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:36:51 ID:I7IABAPCO
頭悪いにもほどがあるな。倍率10倍の国二でも今やかなりの激戦なのに、こんな糞倍率高いもの
まずうかりゃしないよ。
満点の35%以下を足きりして、上位から募集人員×10ぐらいを第2ステージに集めるわけだ。
100点取るやつなんて300人くらい絶対いるな。
もしかしたら、マスコミの仕込みがこの試験に紛れ込んでいるかも。
各、雑誌や放送局から10人ずつくらい、高学歴フリーターが送り込まれていて、
そいつらだけで150人くらいいるかもしれん。
もちろん受験案内を取り寄せるシーンから採用されて1年後までをドキュメントにするため。
>>726 ドキュメント撮影している最中ですという猛者は、
このスレにいないのかな?
728 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 10:38:47 ID:1QrIM3m40
ヒクヒク書きこんでないで勉強しろやw
729 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 10:56:52 ID:zIlBG2P30
国立大卒や正解率9割取れないと受からんってライバル落としのネガキャンに必死な奴
そして、お互いにバ〜カバ〜カ言い合ってる奴
挙句の果てにはマスゴミが〜、ってわけのわからん妄想抱く奴
来年からこんなんが公務に従事するかもしれません・・・
こんな奴らが国民の全体の奉仕者と言えるのでしょうか・・・
これからの日本は・・・まだまだ暗い・・・
730 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 11:13:56 ID:b3GLMhgE0
ネガキャンやってるヤツさ(特に ID:I7IABAPCO)
気に入らねえなら、このスレに来なきゃ良いだけなんだが。
何としてもキャンペーン繰り広げ続けて、毎日何か言い続けたいわけだw
>>730 ネガキャンか公務員を妬んでるかのどっちかだよ。
民間で勝ち組を自負してるならこんなもん端から眼中ないだろ。
わざわざこんなスレまで来て一言言わないと気が済まないんだろ。
732 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 11:44:07 ID:GXduS+GZ0
なぜこの試験ができたか。
面接ではむしろ悲惨な境遇にあるやつの方が有利。
宣伝効果大だし。
た・だ・し・筆記は一切温情なしだ!
だから必死でやれ。
>>732 >面接ではむしろ悲惨な境遇にあるやつの方が有利。
イヤッホーーーーーーーーーイ!
俺断然有利。まじでそうあってほしい。
734 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 11:50:07 ID:M9JklFN60
来年から45歳まで国3うけられるようになるみただし、
まじで勉強はじめようとおもうんだが
ネットで調べたら、通信でLECが公務員講座やってるけど
どこのが通信教育だと一番いいんだろうか?
本屋で書籍見たらいまいちいいのがない。
お前ら!ふるって再チャレンジしろ!!頼む!
俺は受けるが、受からなかった時、倍率が高かった方が言い訳できる。だからみんなで倍率上げてくれ!
736 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:14:48 ID:DMYt7YSj0
税務って 募集枠若干多いのだが、行政よりも難関(倍率、職歴等)だよね
当方営業事務の経験しかない・・・・
マルサ入りたい
そしてMr.マルサと呼ばれたい
738 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:36:06 ID:VYc9Ezpp0
45歳まで受けられるようになると言っても、40過ぎて公務員なってもあまり意味ないのでは?
その歳なら、そのまま民間の方がましと思うが?
740 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:50:59 ID:v5MmqoB40
>>739 40過ぎて、無職とか、年収300万ぐらいの人間はイッパイいるんだよ
郵便局の願書配布って、特定郵便局や集配局にあるの?
742 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 14:44:07 ID:8zNIBj1U0
>>720 9割必要とかしつこいな
9割っていったら4〜5問しかミスできないんだぞ?
制限時間がある中で9割以上がゴロゴロ出るわけないだろ
>>734 来年から年齢引き上げられるのはほぼ確実だろうが、
45歳かどうかは未定
743 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 14:58:54 ID:AX+q3sNP0
ごろごろはいないだろうが全受験者中、2百人程度はおるやろね。
司法崩れや上級公務員2次落ち組みが受けるわけだし
ごろごろでないといってもボーダーが9割なら目指すしかない。
744 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:01:34 ID:v5MmqoB40
>>742 9割必要とか言われて、他のやつらが本気で勉強するのが怖いのかい?w
刑務官しか無理かなと思い、各スレを読んだり、本を読んだりして研究してみた。
北朝鮮なみの非人間的な世界かつ、プロ収容者からの圧力などを知るにつれ
ここは無理だと悟った。少なくとも精神的体力的に無理っぽい。
税務か入管を目指すかな。
営業や工場でDQNだブラックだ言ってる奴が刑務官が勤まるのか?
犯罪者っていう正真正銘のウルトラDQNの相手だぞ?
747 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:58:30 ID:ZidXDDe00
福島瑞穂の刑務所の本見たら鬱になった。
なんか最長30年以上独房に入ってる人がいるそうだ。
もちろん壁に向かって正座かあぐら。誰ともしゃべれない。運動できない状態で。
それを監視する人は当然刑務官。
そんな北朝鮮な環境ではおそらく上司や同僚と和気あいあいとは働けまい。
748 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:58:37 ID:yybXO+fl0
来年から国3試験、45歳までってマジ?
だったら後5回はチャンスあるな。希望がわいてきたYO!
>>747 バカチョンの書いた本なんか真に受けるなよ
750 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 16:25:29 ID:8zNIBj1U0
>>748 だから45歳かどうかは未定って書いただろうが
751 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 16:33:02 ID:fTbJHYW+0
(受 験 資 格) 昭和42年4月2日〜昭和53年4月1日生まれの者
来年度からは再チャレ試験を無くす代わりに、↑の年齢制限(再チャレの年齢制限)で
試験を実施するんじゃない?
それが国2か国3かはわからんが。
752 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 17:59:22 ID:NR8IBSMb0
>>748 ところが人事院がゴネているらしい。
たぶん35歳くらいに落ち着くんじゃないか。
あくまでも予想だけど。
もし刑務官受けるなら、今のうちに武道でも習っとくかな。
35歳からの武道・・・
754 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 18:21:57 ID:VYc9Ezpp0
昇給を15年で終了させるのも重要。
> たぶん35歳くらいに落ち着くんじゃないか
子育てがひと段落した主婦も視野に入れてるから、
45才が妥当じゃないか?
756 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 18:25:08 ID:I7IABAPCO
刑務なんてブラック民間よりきついぜ
35歳超えの高齢フリーターは治安の悪化につながるからな。
45歳までは希望を捨てさせないようにしてもらいたい。
フリーター<刑務官<民間ブラック<派遣社員<税務<・・・
9割なんて取る奴はこんな試験受けないって・・・てかそれくらいの力があるなら
他の自治体で受かってる。今まで受けてきて2次などで落ちている場合は本人自身に問題があるから
何度受けても結果は一緒だよ。
まあ、いずれにせよ時間がないとはいえ勉強しておいて後悔はないわな。とにかくベストを尽くせばいいのさ。
ボーダーとか受験者数とか倍率とか
あれやこれや憶測で語っても何もならないし。
とにかく30にもなって公務員として再スタートしたいとまで
思ったのであれば、受験してみて
落ちればいいってこった。
760 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 20:34:30 ID:zIlBG2P30
>758
そのとおりだよ
そんだけ点取れる奴そうそういない。
昔、某公務員予備校行ってたけど模試でもそんなに点取れる奴いなかったよ
もし取れてたらとっくに何処か内定が決まってる
国公立卒で正解率9割??
そんなスペックあったら再チャレ行く前に民間大手(上場企業)に行けるし行ってる!
ハッキリ言ってそっちの方が給料や待遇いいし、そんなことくらいスペック高い奴等は知ってる。
「そんなことないよ!」って知ったかするヤシは高スペックになりすましてるだけのDQN!
だって俺、契約社員だけどその民間最大手(東一上場企業)に勤めてるから・・・。
正社員になれるならなりたいくらいだ!年齢で無理なんだけど・・・。
まあ、ここの正社員のモンはホント高スペック多いわ!普通に慶応とか明治とか上智がいるから。
今も実習生で早稲田出た奴いるもん。
だから高スペックの奴等はやっぱりこうゆうとこに集まるの!で、その術もわかってる。
わざわざこんな再チャレなんか受けない!OK!?
761 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 20:41:26 ID:yUPPgZ480
>>760 いくら高スペックでも職歴なし、フリーターの30代は就職できないってば。
自分が採用者だったら・・・
やはり高スペックでも職歴なしの30代フリーターよりは
低スペックでも職歴のある30代を雇うとおもう。
高スペックで職歴なしって、プライドだけがやたら高くて
繊細で人間関係下手で使えない奴って感じ。推測だけど。
764 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 20:59:50 ID:zIlBG2P30
まあね。
で、こんな高スペックでも職歴なし、フリーターとだともう普通と一緒だよ。
どんぐりの背比べだ。卒業して最低でも10年位たってるし・・・。
「腐っても鯛」って言うヤシいるかもしれんが、腐った鯛喰ってみるか?
職歴なし・フリーターって高スペックかあ?
実用性のない偏ったハイスペックな奴よりも安定的なスペックを持った奴の方が扱いやすいのは
何処の業界でも同じ。
767 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 21:12:32 ID:p/gbVphlO
お前ら、楽観的だな
司法崩れより(国Tでもない)、もっと嫌な奴らが受けてくる可能性あるのに
まっ、お前ら受験は受けろよ
この試験の趣旨は元々は高年齢フリーター対策なのだから、
フリーターの中でも比較的質のよい奴を取りたいだろう。
へたに一流企業勤めの経験のある奴ばかり選ぶと安部政権がまた叩かれる。
朝日新聞や週刊新潮、文春がギャンギャン言うから出来るだけフリーターを採るだろう。
769 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 21:45:56 ID:8zNIBj1U0
>>767 まっ、お前ら受験は受けろよ
って、馬から落馬すると同じだろw
一年の差で受けられない....年ごまかしても受けたい。
771 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:08:17 ID:p/gbVphlO
>>769 試験、だなw
あいつらがいるの気がついて激しく鬱だわ…
もういっか…あいつらはオーバードクターね
マジ\(^O^)/オワタ
漏れも試験は受けるよ、規制改革や来年以降のために
規制改革会議は平成22年まで続くよな、続けてくれ
772 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:12:46 ID:NV5ZBAyg0
773 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:31:23 ID:b3GLMhgE0
>>769 「頭痛が痛い」と「挙式を挙げました」という表現を思い出した
774 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:37:24 ID:NV5ZBAyg0
775 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 00:30:57 ID:h/PN7Dqb0
国家2種の受験制限も緩和されて45歳まで受験可能になるっぽいから
高スペックなら今年の再チャは様子見にするんじゃない?
子育て終った女性っていうのが気になるなぁ。
フリーターカップルは年とってるけど、子どもは生んでない人多いと思うんだけど。
777 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 01:00:55 ID:sTerO9jw0
777ゲット。俺は合格します。
778 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 06:41:57 ID:Qx9k2Xm0O
みんななんもわかってないな。東大京大をはじめとした宮廷卒司法崩れで
ブラックで働いてるやつなどごまんといるよ。そいつらの学習能力は高いよ。
こんな試験、軽く満点近くとってくるよ。
779 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 06:48:24 ID:Qx9k2Xm0O
45歳までひきあげられたらそれこそうからん。倍率はとんでもないことになるだろうな
>>778 満点取れる能力のあるやつなら、この試験受けなくても、ここより条件の良い民間ならあると思うが?
>>780 試験で計測できるのは事務処理能力だけなので
民間企業の求める能力とは必ずしも一致しない。
そもそも年齢が上になればなるほど民間で就職(転職)
するのは難しくなるでしょ。
司法崩れは人にもよるが30歳かもっと上の人間が多い。
782 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 07:20:41 ID:gOhGsO+d0
満点取れる能力あっても社会人経験が豊富じゃないと30過ぎたら相手にされんよ
783 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 07:22:16 ID:G2nrG+CV0
>>779 45歳ってのがまだ確定じゃないんだよね。
45歳になるのを切望している。
784 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 07:37:45 ID:nOsJyYsl0
785 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 09:54:57 ID:lOHtimBFO
司法崩れって、ローにいく金がない司法崩れね
書士、鑑定士など受けることもできるだろ
ブラックで働く旧帝卒なら社会人経験、中途採用枠の公務員試験
ニート、フリーター、派遣の旧帝卒は受けるかもね
素粒子理論、原子核理論、宇宙論等の物理、または地学で博士号取って就職先なく塾講師でなんとか食ったり、人生諦めていた人は多い
女性はわからん
なんか実質的には面接で別枠扱いになりそうな気もするが
国U、V年齢制限どうにかしてくれ
ゆとり、大学に入るが楽、新卒の就職はバブル期なみ・・・そんな世代が公務員試験でも優遇ではシャレにならない
786 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 10:05:29 ID:lOHtimBFO
親族がいないなら、犯罪で金稼いだ方が手っ取り早いんだけどね
787 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 11:11:52 ID:PagtbyTS0
同じ公務員でも社会保険事務所の職員とか大変そう。
ケンカ腰で来る人多そうだし。
788 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 13:46:47 ID:gMfKcvtb0
789 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 14:33:01 ID:jH6E1z0R0
<公務員のステータス>
バブル崩壊以降、民間企業の信用は大きく失墜し、身分が保証されている公務員は、
親がなってほしい職業のアンケートでも毎年トップの座をキープしています。
その高いステータスから、住宅ローン借り入れや、有名幼稚園の親子面接など、
公務員で良かったと思える場面に今後幾度も遭遇するでしょう。
<公務員の待遇>
公務員は、土日を休日とする完全週休二日制の場合が多く、民間では死語となっている
育休や産休も機能しています・・・
公務員には原則リストラはありません。安定性を考えれば、絶対に「公務員」という
答えになるはずです。選べるあなただからこそ、後悔のない選択をしてほしいのです。
ttp://www.w-seminar.co.jp/koumuin/koumuin_what.html
790 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 14:37:38 ID:JCPmGwfa0
俺は公務員が大嫌い
試験は受ける
791 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 15:41:13 ID:wrombqvH0
何だそりゃw
792 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 16:33:55 ID:lOHtimBFO
>>788 内閣府のHPので知っている
・・・参議院選挙前、試験の前にそれらが正式に決定したら、いいのだけど
793 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 18:14:50 ID:hIYwpH/C0
>年齢が上になればなるほど民間で就職(転職)
するのは難しくなるでしょ。
そんなことないよ〜
そりゃ30杉で職歴またーくナシだとそりゃ問題だけど・・・。(たとえ高スペックでも)
年齢いってても企業で有能な存在だと取るよ。
日本は特にブランドに弱いから名前欲しさにダマし高スペック(高スペックは有能ってのも間違いだけど)や
その企業で必要不可欠な資格保持者とか、どうしても要る人材だと取るよ!
あと以前、受験年齢引き上げでデメリットなんか無い!ってカキコした時に
じゃあ年齢引き上げのメリット教えてくれって横槍入れたヤシいたけど
メリットならあるじゃん!
さっきも書き込んだけど30代40代ででっかい資格取ったとか
年取ったおかげで逆に飛躍してすごい能力身に着けたとかもいるかもしれんし・・・。
年齢引き上げで、そういった有能な人材を取れる可能性が広がる!これってメリットじゃないの?
それを「育成期間が短い」なんて訳わからん理由で言い訳か?
年齢引き上げしない方が人事院にとってもデメリットだと思わんか??
794 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 18:54:05 ID:Qx9k2Xm0O
ブラック民間よりは公務員のがましにきまってる
>>793 >年齢いってても企業で有能な存在だと取るよ
>その企業で必要不可欠な資格保持者とか、どうしても要る人材だと取るよ
同じような経歴、能力の持ち主ばかりなら若いのを採るんじゃない?
一概には言えないけど「必要不可欠な資格保持者」なんて
合格していても実務経験が無ければ意味ない場合が多い。
採用するほうだって年齢が上なだけ何かと扱いづらいから敬遠する。
つまりよほど飛びぬけた能力、実績が無い限り若いのが採用されやすいだろう。
そもそもそんな逆境をものともしない有能な人間なら独立してもやっていけると思われ。
高齢の司法崩れなんてほとんど職歴無いのばかりだし
合格体験記を読めば最後の方に40過ぎで20回以上受けて
苦節数十年、ようやく最終合格した苦労譚も載っている。
(オレは司法試験は受けたことが無いけど)
司法崩れでなくても無職博士、オーバードクターも今は多い。
たとえ東大で博士号取得しようとアカポスは既に埋まっている。
今度の試験にはこうした連中も大挙して受験するだろう。
司法崩れが再チャレンジ試験に触手を伸ばしてくるかは?だけど・・・
法学書院の「司法試験第一次試験問題集」は再チャレンジ試験対策になるかな?と思ったりする。
797 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 19:31:10 ID:bDRIm3oY0
>じゃあ年齢引き上げのメリット教えてくれ
他の部分のカキコに言いたいこともあるが、、、メリット?
法律、経済、工学の知識ある者に反社会的な行動をさせないため
詐欺、強盗、破壊活動etc
都道府県の通常の警察官より学歴、知識、技術ある数万〜数十万の者を放置して良いわけないだろ
オウムみたいに集まって行動するなら、公安が監視しやすいが
第一ステージの通過は標準点とやらに基づいて決まるらしい。
司法崩れのような優秀なのからフリーターまで参加すればそれほど高レベルじゃなくなる。
面接やら体力テストやらでそこから絞り込むわけだ。
あまり高得点なのは現場で高卒の先輩が指導しにくいからアウト。
負のオーラを漂わせている訳あり高学歴はキモいからアウト。
無難に少々お馬鹿な人生を歩いているフリーターばかりを採用すると思う。
どうせお荷物にはかわりないし
単純に上から合格出すんじゃないの?
>>798の言うことがほんとなら一次は予想よりかは簡単ですね。
しかしその分2次がきつくなるだろうけどw
たぶん、いろんな方面からまんべんなく受かるんじゃない?
司法崩れ・無職博士・ニート・フリーター・高卒で民間企業勤務・主婦
マスコミ受けするのはニート・フリーター・主婦
今標準点というのを見たけど、結局高得点をとったやつが上から受かるってことがわかった。orz
802 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 19:58:34 ID:bDRIm3oY0
面接あるので、ある決まった人数しか二次に行けないよ
刑務官はほぼ面接時の武道の経験の有無と見た目のイカツさ。
「教養試験が基準点以上である者について、その得点に基づいて第1ステー
ジ通過者を決定します。」
深読みすると基準点(満点の35%)以上としか書かれていないので別に高得点が
受かるとは書いていない。
刑務官が頭が良すぎて理屈コネるのはマイナスな気がする。
とりあえず、一次すら受かる可能性が低いのに受ける俺ガイル。
まあ、皆気軽に受けようぜ。受けなきゃ受からないんだからさ。
ただ、この再チャレが該当するかどうか分からないけど、採用する側も使えなさそうな奴は切り捨てるみたい。
とにかく本人がやりたい仕事とか明確にしてないと駄目。
フリーターでもアルバイトや契約社員・・・または不本意な職場で正社員として働いていたとしてその中で
何を得てきたが大事だろう。
ただ、自宅に引きこもったニートには一次試験通ってもきっと最終的には落とされるだろうな。
30過ぎのニートを育てるのなんて相当大変だぞ。
805 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 21:42:10 ID:0xoVWm7/0
今日から勉強始めた
日本ってアメリカと戦争したんだってw
勝てる訳ねーじゃんw
806 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 21:59:32 ID:Wu0CISgt0
>>805 お前の学力がわかった。
俺の自信が湧いたよ。
807 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 22:05:35 ID:WWYsQCuD0
>>806 昨日勉強しなかったーと言うする奴が高得点を取る法則。
>>805 そんな軍事力とか国力とか関係なしに、戦争って気合でなんとかなるだろ?って
思ったんだろうな。でも気合って大事だよな。公務員試験もそうだけど。
810 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 22:15:43 ID:P593GNL30
判断推理が解けると名探偵になった気がするな。
こんなクイズ解いて公務員になれた奴らがうらやましすぎ。
811 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 22:29:33 ID:Wu0CISgt0
判断推理 数的 適正なんか意味無し。
廃止しろ。
問題集は国Vとか地方初級あたりを本屋で適当に買えばいいですかね?
自然と人文いらないよ
一般知識は社会科学だけ難しいの出せばいい
814 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 22:57:44 ID:+rHtdab80
>>797 他の部分のカキコに言いたいこともあるが、、、メリット?
法律、経済、工学の知識ある者に反社会的な行動をさせないため
そんなことをさせないために国がおまいらを囲い込むわけないだろ。
有能であれば、国でも民間でその能力を役立てるよう就職すればいいだけ。
就職できない奴がこんなクソ試験に群がるw
815 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:16:11 ID:bDRIm3oY0
>
の使い方、覚えてくれw
>そんなことをさせないために国がおまいらを囲い込むわけないだろ。
>有能であれば、国でも民間でその能力を役立てるよう就職すればいいだけ。
>就職できない奴がこんなクソ試験に群がるw
メリットと言っただけ
知的犯罪が増えることの防止にはなるだろうねと言っただけ
日本がどうなろうが知らんよw勝手に決めろよw
816 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 00:23:47 ID:CgIGakKM0
今更古代ギリシアのことなんて覚えられない。
817 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 00:25:14 ID:UwPX+Rzd0
いやいや、思い出せよw
ああ、あの編は覚えるのめんどくせぇ・・・出題される頻度少ないし。
自分が覚えたところが出れば儲け物。勉強は適当に流す程度で十分だよ。駄目なら他で点を取ればいい。
メソポタミア文明
適正問題の計算は簡単だと思った。
教養の歴史はつらいな。覚えてない。
マジレスするのもなんだが試験スレだけに。
○適性問題
×適正問題
おまいら漢字は大丈夫かw
822 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 02:12:22 ID:KxNFHmyy0
>>820 適正問題の点数は合否決めるために出すわけじゃねぇぞアホ
>>822 そんな意味で書き込んだわけじゃねぇぞハゲ
824 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 02:49:57 ID:0/9L5yBu0
>>822 受験案内見てないのか?
合否に関わるに決まってるだろ、カス
825 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 02:52:52 ID:E9MtYtHu0
>>822 そういうことだよ。ハゲ童貞メタボリック
826 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 03:54:13 ID:xCj7p3b30
とりあえず試験受けて倍率上げて世間に知らしめるぞwww
郵便局に願書貰いにいったが無かった。orz
828 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 07:22:21 ID:tZ3/2tupO
>>800 大卒民間勤務だけど受けるよ
勉強する時間がなくて絶望的だけど
829 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 09:49:44 ID:FtlECwv+0
みんな少しおちつけつ
試験前にハゲるぞ
830 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 09:50:29 ID:X1lgN20bO
俺も大卒、職安通って二ヶ月仕事決まらないから、受ける。さて、十年ぶりに勉強するかな。
831 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 10:00:22 ID:+sX/W9a+O
社会の底辺層では国3ですら八割とる力はないだろう。どんなに悪くても八割はないと筆記は通らんよ。
高卒がうける普通の国学3でも七割なきゃとおらんしな
832 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 11:09:26 ID:XMXccu1Y0
2ちゃんねるとかでうだうだヘリクツこねてる連中は受からんやろ。受かるやつはこんな板で必死になって議論なんかしない。
まぁなんだ、ぐだぐだ言ってないでとにかく受けろ。
冷やかし受験も大歓迎。
834 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 14:01:48 ID:x12JC2zf0
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。
住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。社会問題を起こしても
政治が守ってくれる。一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
民間と公務員の両方を経験したが、
みんな公務員になれ
特に民間経験者。天国を知ることになる。
836 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 14:35:37 ID:+sX/W9a+O
半分は正しい。たしかに民間は利益出すためならなんでもありでえげつない。
JR西、ライブドア、耐震擬装等々みてればわかるだろう。
公務員のほうが働く場としては優れてるが公務員でも楽なのは市役所や町役場の事務であって
この試験のような税務や刑務は公務員だけどかなりきつい仕事。
あと警察消防も公務員だが激務ブラック。国3なら行政で受からないと天国どころか
地獄を味わうだろう
837 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 14:56:31 ID:qq+2tdNQ0
模試受けたら半分しか取れなかった。
あと三ヶ月やれるだけやろう。
838 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 15:16:30 ID:0/9L5yBu0
840 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 17:47:14 ID:wIal43BK0
>795
おまいは無職、職歴無しってのをしか焦点にあててないだろ?
今でも仕事しているヤシ、職歴タンマリあるヤシだって受けるぞ。
30過ぎで職歴なしのどこが有能なんだよ!言ったろ?それだと問題だけどって・・・。
俺の言う企業にとっての有能なヤシってはどんなのかってのを理解してほしかったが・・・。
で、独立してもやっていけるって何で?中には独立なんてかったりーって思うヤシもいると思われ
そして、無職博士、オーバードクターってどんだけ妄想膨らませてるんだ?
そんなヤシらが再チャレ三種受けるわけないだろ?もっと冷静になれ!
もし「俺、院卒で博士号取得している」って言うバカがいてもそんなのはネタと思え!
普通そんなヤシは独行や財団(たまに官庁にもある)の公募を受けるわ!(研究職等)
そっちの方が門戸が広いし(任期付だと以外と募集している)第一プライドが許さんだろ?
仮に公認会計士が一生経理の仕事して満足するか?
あと司法崩れってそんなに脅威か?
司法崩れって言っても法律関係以外勉強してないヤシのどこが脅威なんだ?
有利なのはせいぜい政治経済くらいだろ?そんなの全体の一割程度じゃんよ!
司法試験に生物の根、茎、葉の区別があるのはどこからか下から選べ。とか
地理の世界の産業分布図とか、1192作ろうキャバクラ幕府とか1603エロ幕府とか出るか?
司法崩れって言っても国一とか国二とか専門試験がありゃ脅威かもしれんが
国三だからこそ、そんなに脅威なんかなるわきゃねーよ!
まあただ、司法試験一次合格組は多少は脅威かもしれんが・・・。
841 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 17:52:22 ID:wIal43BK0
今、チューホフの言葉が頭によぎった。
まあこれだと俺を含め、ねらー全員ってことになるかもしれんが・・・。
だからこれからちょっとカキコ控える
共通の憎しみほど人々を団結させるものはない
〜 アントン・チェーホフ『断片』 〜
>>840 ここに突っ込んでおこう。
>もし「俺、院卒で博士号取得している」って言うバカがいてもそんなのはネタと思え!
>普通そんなヤシは独行や財団(たまに官庁にもある)の公募を受けるわ!(研究職等)
おまいが現実を知らないだけよ。
親父が国立大の教授(理系)だが、まともなパーマネント職に
就ける香具師なんて、たとえ横綱宮廷の博士課程を出てようと
極僅かなものしかいないそうだ。
そもそも大学院増やしすぎたせいで助手を公募しても異常な高倍率。
任期付ポス毒なら特に人文系ならありつける可能性は高いが、いずれあぼん。
契約社員か派遣社員みたいなもんだな。
要するにアカポス戦線はこの板でやっている普通の転職戦線と変わんないんだ。
844 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 18:34:25 ID:wIal43BK0
いや、「賢者は学びたがり愚者は教えたがる」のことだけど・・・。
あと日本人で誰だったかな?
似た言葉で「語る者は知らず、知る者は語らず」ってのもあったが・・・。
>843
で、せっかく取った高スペック無駄にするの?簡単にプライド捨てれるんだ。
俺ならスキル高めるために任期付でもやるがね・・・。こんな再チャレ三種にしがみつかん。
まあ俺はそんな立派な人間じゃないが・・・。だから再チャレを受けるんだけど。
さっき採用予定見たけど行政良いとこ無いな。
税関か検察だけじゃん!俺の行きたいとこがねぇ!
>>844 しばらく前に高卒限定の現業職員に大卒が学歴を偽って
採用されていたのが大量にバレて免職になった罠。
身分保障されて飯が食える喜びは何にもまして変え難いんじゃない?
無職博士がこの試験を受けるかは知らないが。
846 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 18:59:02 ID:JfJXdtAM0
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当すべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
847 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 19:01:44 ID:zYjLaowe0
ペーパー試験突破は、どれくらい決め手になるのかな?
もし筆記試験でほぼ決まりなら、今のハケーンなんか辞めて、勉強したいんだよね。
面接でも大量に落ちるなら、仕事をしながら受けたい。
お前ら、どうよ?
848 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 19:15:01 ID:ZitmiC5b0
849 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 19:42:35 ID:2VvtoUer0
>>847 点数云々は、他の受験生達との兼ね合いになるわけだから
試験が終わって採点を始めてみないと分からん部分だしね。
面接で大量に落とされるのはどの試験でも同じだから
仕事は続けながら、ダメ元くらいの気分で受験してみたら一番良いんじゃ?
普通の公務員試験と違って様々な経歴の人が受験する。
だから、ある程度採用する「人物像」は決まっている。
ずばり「犯罪歴のない素直でまじめなフリーター」だ。
フリーター救済が目的だが、フリーターの定義が難しいので公にはしないが
やはりフリーターを救済することが目的だ。
20歳前後でフリーターになり現在30歳前後で行き場の無い男性だ。
トヨタやキャノンの派遣で働き、ネットカフェで泊まった経験があるとなおよし。
安部内閣のイメージアップのためなのだから思いっきり、世間のイメージ通りの
フリーターを150人受け入れる。そうであって欲しい。
851 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 20:14:10 ID:2VvtoUer0
そういや、2年位前だったかにTVで
定年退職した刑務官が、退職後5年以内に亡くなる率が
他の職種に比べてかなり高いってのを見たことがある。
それを調査したのは、自身も定年まで刑務官を勤め上げて
現在は、出所者を支援する民間の受け入れ施設の所長だったが。
勿論その人の調査目的は、刑務官という仕事がそれ程
神経をすり減らす職業だということを知って欲しいというのと
苛酷な環境で働く現職刑務官の為に、健康管理面や
福利厚生面を充実してさせて欲しいとの一心だったが。
この番組見た人いる?確か、深夜にTV放送したのをたまたま見たんだけど。
今の時代で、65才までで命を落とす率が高いってのは
想像付かない程のストレスが掛かる職業なんだろうな・・・と思いながら見てたんだが。
ぶっちゃけ刑務官なんて待遇だけはいいかもしれんが
心身の磨り減り具合は並みのブラックの比じゃねーと
思うぞ。ましてやこのスレの奴らみたいに試験に合格
すれば万事ばら色の未来が開けるみたいに考えてると
期待と現実の落差でショック死しかねんw
854 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 20:28:37 ID:+sX/W9a+O
ほんとここのやつらは馬鹿だな。刑務や税務なんて公務員だがブラックだし
なんの旨味もない。普通の民間のほうがましくらい。
行政で受からないと意味ないが倍率高いしまず無理。
結局こんな試験意味ないのがわからんのかね。
>>839 この採用予定人数を見るだけで絶望的だというのが分かる。
まあ、受けなきゃ受かる可能性が0になるわけだから一応受けるけどね。
856 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 20:31:45 ID:Ajz1Mx2/O
高卒には関係なさそうな試験だな
>>852 刑務官になりたくて受ける人間は少ないのでは?
他より競争率が少なそうなので受けてみようが殆どでは。
まあ合格した人は頑張って勤めてください。
858 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 20:54:47 ID:+sX/W9a+O
つかそんな考えじゃ刑務官なんて務まらんよ
859 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 20:56:11 ID:fRW2kqst0
国税局は、理数系じゃないと向かないよね
860 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 20:59:29 ID:2VvtoUer0
確かにそんな考えじゃ務まらんとは思うが
でも、一番受かる確率が高そうという理由で刑務に出願するのは多いと思う。
入口はそんな考えで入ったとしても、勤め上げたならば立派なもんだと思うぞ。
861 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:01:21 ID:+sX/W9a+O
国税いくなら最低でも簿記二級持ってないと話にならんだろうな。
862 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:03:34 ID:VITo3ILY0
そういえば簿記一級去年とったんだった
法律の勉強ばっかやっててすっかり忘れてたが
祭事よりこの三種国税の方がいいな
863 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:10:11 ID:uudH6Btb0
>>839 検察庁多いな
ハローワークとかもっと取ると思ってたら極少だね
警察庁と経済産業省が取るとは驚き
行政申し込みます。
願書取り寄せなきゃ。。。
865 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:19:46 ID:x12JC2zf0
>863
この試験バカには出来ない。
けっこうまともな省庁が採用意欲を見せている。
866 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:21:48 ID:+8U3Dfd30
867 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:21:52 ID:VITo3ILY0
国1はかなりの成績で最終合格する自信があるが絶対採用されない
これならもしかしたら俺も採用されるかも・・・
と思ったが成績と学歴のアドバンテージがでにくいから無理か
868 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:24:24 ID:+8U3Dfd30
>>865 意欲というか割り当てでしぶしぶといったところだろう。
その証拠にきついところがたくさんとるだろ。
869 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:25:29 ID:VITo3ILY0
>>865 採用意欲見せてるか?
まともなとこはほとんど取らないようだが
上の命令だから仕方なくとるのが正しいだろ。
871 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 22:06:00 ID:AicD6y2U0
>>844 そのことわざ昔の職場は(公務員)そのとおりだったけど
今の職場は(民間)すごい優秀な人がよく俺に教えてくれるよ。
感謝している。年下だけど。
872 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 22:12:36 ID:x12JC2zf0
>>869 通商産業省1名、警察庁1名というだけで十分みせているといえる。
外局でも地方局でも独立行政法人でもないぞ。
本来フリーターや派遣でホームレス予備軍に対し、
これらが1名の採用を決定するとは、歴史上無い信じられない決断。
民間の一流大手が、建前にしても学歴も経歴も問わないような
募集で1名でも採用するなんてことがあるか?
ないだろ。
だから意欲があるといえる。
873 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 22:13:27 ID:x12JC2zf0
×通商産業省
○経済産業省
874 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 22:17:39 ID:dkZr9fo20
>>869 公務員試験受けたこと無いようだな。
経産省、警察庁なんて、旧帝の国1合格でもなかなか入れないぞ。
そこが採用するってだけでもすごいこと。
875 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 22:31:21 ID:VITo3ILY0
>>874 現在進行形
国1の二次と祭事の一次の結果待ち
それと三種はしょせんは三種
>>869 なんか勘違いしてるようだが、経産省も警察庁も金融庁も毎年国Vから
ある程度採用してるぞ。勿論、国Uからも国Tからも採用してるけど。
今回の再チャレの採用人数割り振りはすごく分かりやすいよ。
今年度の通常の国V採用の比率そのままだね。
例えば今年の国V行政事務関東甲信越はだいたい230名くらいの枠がある
が、そのうち外務省が一番多くて50名。率にして20%くらい。
再チャレ24名を分母に置き換えると約5名。ぴったりだろ。
つまり「例年の採用数の比率に応じて本当は受け入れたくない再チャレ組
を広く薄く受け入れてチョウダイな」ってこと。
877 :
876:2007/06/05(火) 22:37:29 ID:5tdLEckE0
入れても相当寒い目で見られそうだな
出来れば早期に辞めてくれれば尚可
まぁ所詮事務だし
879 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 23:32:51 ID:8jSR12DCO
名だたる一流企業だって高卒採用してるぞ。
たぶんそれなりの大学に逝って心の中では高卒を見下してるような人も
いるかもしれないけど、馬鹿にしてた工業高卒なんかが一流企業に勤めたりしてるのはわかるよね。
もちろん大卒総合職とは待遇は違うが案外人間らしい暮らしをしてたりする。
「経産省が」とか「警察庁が」とかって名前で反応してるのみたらなんかバカ過ぎる。
終わってみれば、中央省庁に採用されたやつは、
省庁独自の中途採用でも引っかかりそうな人材になるのでは。
今まで、年齢、職務年数でチャンスがなかっただけで
検察に行きたい。きついとこだけど検察官になれる可能性あるし。
882 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 08:10:45 ID:MQs+YwokO
キムタクのドラマのHEROの松たか粉の役の検察事務官になれるの?
883 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 08:23:25 ID:Fs1pSWioO
おまえらやっぱあほや。倍率十倍の国2ですら大激戦だという現実がなんもわかってないな
社会の底辺層がこんな高倍率の試験受かろうと本気で思ってるとしてるからおめでたい
884 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 08:29:34 ID:QnjIHo1G0
>>879 >名だたる一流企業だって高卒採用してるぞ。
新卒だけだろ。
歳チャレの30過ぎた高卒のフリーターなんて皆無だろ。
勘違いするな。
倍率だけでは難易度の参考にしかならんよ。
倍率低くても受験者のレベルが高いと難易度高いし。
ただ、これだけ競争率が高いと合格が困難は間違いないと思うけど。
886 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 08:54:25 ID:6Rp1yLOn0
>>883 そのとおり。
正規の国3と比較しているアフォもいるが、
正規の国3で人気省庁の本省に入省できるのは、
新卒でかつ上位がほとんど(進学校で家庭の事情で就職組みたいなやつ)。
つまり、本気で大学を受験していたら上位の大学に入れたような人間。
30過ぎてるくせに、自分が大卒だから国3高卒のよりも上で、
自分も入省できたはずだ( ´,_ゝ`)プッ・・・・・
みたいなニュアンスを漂わせている書き込みは読んでいて恥ずかしい。
あと、一流企業の高卒採用なんて、再チャレみたいなどこのウマの骨だか
わからんようなのまで応募資格があって、それを正規雇用にするような募集方法はとらない。
一流企業の高卒
・「新卒」を採用して自社で一人前に育て上げる
・経験者を「即戦力」として中途採用する
・派遣として「非正規雇用」として使う
887 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 09:00:20 ID:pSFE3Zmu0
>>882 再チャレ組は、
よくTVでみかけるような押収品をダンボールに詰めて荷物運びとかだろw
888 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 09:28:57 ID:NPd7oN9Y0
889 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 09:31:32 ID:bKLCSLcH0
冷静に考えれば仮に倍率が50倍だとしても
自分が50人に1人の優秀な人材かどうか理解するくらいの
判断力はあるだろ。それすら理解するおつむがない
底辺なら荷物運びが分相応だわ。他と比較して
秀でてる部分がなきゃ勝ち目などありはしないよ。
新卒以外の就職ルートを早急に作らないと、一度ルートを外れた人材が救われない。
その結果、振り込め詐欺や強盗等治安の悪化、無年金フリーターなどの増加で
社会が荒廃しつつある。 その対策として国を挙げて中途採用を増やそうとしているのだ。
今回の結果をみて、どんどん再チャレンジ採用枠が増えると思うよ。
ニートは、試験受かっても採用はしないだろうな。30過ぎでアルバイトすら一度も職に就いたことのない
人間なんて普通雇いたくないからな。
フリーターや氷河期または現在不本意な仕事しかつけなかった人には希望はあるだろうけど。
PDFアレルギーの俺に申込み手続きの期限を教えてくれ
つーか願書いつまで手に入るんだろ?
倍率下げたくて必死なんですよ
894 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 11:35:00 ID:lQth1pS9O
2chの影響で倍率なんて上がりも下がりもしないよ
895 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 12:36:42 ID:wnW0+iqN0
28〜45の奴で職歴ある奴が
わざわざ新卒最低賃金の最底辺公務員で働くわけないだろ
10年分の賃金差があんのに
多少でも実務経験あったらそっちの分野で即働けるわ
今実務者引っ張りだこなんだし。
応募してくるのは
ニートか期間工、コンビニなんかの単純労働者以外ありえない
896 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 12:54:16 ID:0cKpWbss0
独立行政法人の筆記試験ってどんなことやるの?
公務員試験みたいなもんなの?
897 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 12:59:20 ID:JSu5Rlus0
受かったらどうしよう。世界が今までと違って見えるんだろうなぁ。
898 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 13:11:21 ID:dh0ZBRry0
高校中退で純粋にフリーター経験しかない。だから受ける。
当然ダメ元でね。
ダメなら今の仕事そのまま続けりゃいいんだし。
899 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 18:22:54 ID:umhvgMT90
期間工をニートと一緒にしないでくれ!
まあ失業保険目当てで半年だけやる奴等もいるが最高3年まで働けるんだ。
俺はもう3年やってるし(一回出て戻ってきた)期間工でも一生懸命やってんだからさ。
ただ契約社員だからいくらやっても給料一緒で賞与ナシってのがねぇ・・・。
だからニートの類じゃなくて働く貧困層「ワーキングプア」の分類だよ。
いくら働いても報われないってゆう類。ニートは何もしてないじゃん。
だからまずはワーキングプアを救済してくれよ!一生懸命やってんだから報われなきゃ!
900 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 18:32:27 ID:Fs1pSWioO
さすがに期間工ごときの知能では国3すら受かる頭はないだろうな。おまえら
まじでなめすぎだよ。その程度の頭で勝負になると思ってるからおめでたい
俺は、正社員として働いてるけど・・・今の職場でも将来的に安定しているといるけど
元々公務員になりたかったしチャンスがあれば受けようと思ってたんで今回の試験は受ける。
902 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 19:14:13 ID:SHgigsv40
高卒でもその人の努力次第で栄冠を勝ち得ることはできる。
しかし、高校中退だとそもそも無理。
たった3年間の高校すらちゃんと通えず辞めるような奴を
今後30年勤められると判断して雇うと思うか?
雇わないよ。
税務などは高校中退→大検でも雇わない。
公務員スレ見れ。てか日本社会の本音と建前の違いを知っとけ。
あと、本省採用は最低でもマーチ以上ですので。
903 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 19:28:48 ID:C+6E7URtO
今正社員で働いているけど30歳越えてからの異業種転職だから民間では無理
一から研修してくれる公務員目指す
904 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 19:37:05 ID:wVFV0i/g0
水兵リーベ僕の船
みんながんばろうぜ
本省採用はマーチ以上ってすごいガセだなw
そもそも高卒程度の職員を雇うのに学校名などあまり意味はない。
関係あるとしても国立大が有利になるくらいでしょ。マーチみたいな2流私大以下はドコも同じだよ。
906 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 20:10:18 ID:Fs1pSWioO
高校中退なんて公務員じゃなくて民間でも相手にせんよ。
907 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 20:52:34 ID:LjOL2QUJ0
と言うか今の時代は高卒も相手にしないでしょう?進学高校なら話は別だけど・・・。
908 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 21:48:51 ID:AY6llphv0
まあ、あれだ。
宝くじと同じで、受けてみないと受からないよ。
909 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 22:02:14 ID:SHgigsv40
>>905 失礼。マーチ以下でもいることはいるね。
でも日大・専修クラスまででしかも少数。
>>906,907
高校を途中でやめてしまうこと自体が問題なわけだ。
会社ならまだしも高校を途中でやめるって・・
しかも高校中退なんつったら今の社会では相当なハンデになる
とわかっているにも関わらず。
→苛められてたのか?それとも協調性がなかったのか?
コミュ力が無かったのか?周りと問題を起こしたのか?
そもそも中退がハンデになるという常識すらなかったのか?
ならば他の常識もないのかも?
ドキュン会社の仕事に耐えられなくてやめるんならともかく
学校に3年間通うことすらできなかったのか?
努力が嫌いな性格か?ストレス耐性がないのか?メンタル的に弱いのか?
などという疑問を持たれ、採用に二の足を踏まれる。
まあとにかく初級税務・国税は中退も大検組も採用してないから。
910 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 22:41:09 ID:klscWcSd0
二月革命・・・
もう覚えられない。
912 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 22:51:28 ID:FrY0tqFP0
>>902 >>909 典型的な2チョンネラーだな
お前、周りに嫌われてるの自覚したほうがいいと思うよ
正当な理由がなければ高校中退はやっぱマイナスだと思うよ。おそらく面接で突っ込まれるはず。
とくにこの再チャレは大半は高卒だろうけど、大卒や院卒も、少ないとはいえ受けに来るかもしれないし。
大卒が受けても面接ではねられる。
だって職場の先輩方は皆高卒なんだから。
今回の救済対象はワープアのフリーターのみです。
915 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 23:05:02 ID:Bfm4EmmPO
今の時代に高校中退はハンデは常識だろ。
差別だろうが現実だ。まずは高卒資格とれよ。
【第1ステージ対策】
(英語)
日常で英語に接する場面は、MSからのメール位なので、今は亡き伊藤和夫の「ビジュアル英文解釈」で復習。
(数学)
忘れているので、語りかける数学シリーズで、やり直し。
917 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:09:26 ID:5pSIKQkX0
中退と転校は全く印象が違う。
せめて通信制に転校、という形にすればよかったのに。
918 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:14:05 ID:ZVBgV7vJ0
自分達に関係のない話題にもかかわらず、いつまで引っ張ってんだ?
919 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:41:15 ID:T+UTnTON0
30過ぎに、
高校の勉強をこんなに浅く広くするのは苦痛だよな。
920 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 04:16:44 ID:tEB/V+PIO
今回のこれに限らず
高卒対象であるところに
大卒が群がるのはかなりの問題だと思うんですよね。
いまや工場作業員に大卒が来て
周りの高卒や中卒の同期に学歴自慢しちゃう時代だからな
921 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 06:52:40 ID:3svVpiBg0
勉強全然やってないよ〜。
仕事から帰ってきて、晩御飯食べると
眠気がおそってくる。
なんとかせねば・・・。
922 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 07:40:45 ID:7uDPTx9UO
923 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 07:47:47 ID:P2gJocHdO
高卒で30すぎフリーターなど救済の余地なし。この試験は大卒で氷河期世代のやつで
就職にあぶれたやつのための試験だよ
924 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 08:01:08 ID:mN+IByQ50
そういう>923は落ちこぼれFランク大卒フリーター
925 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 08:10:53 ID:gGejtjbq0
>>923 それはちょっと違うなw
高卒で30過ぎのやつらに、負ける大卒なんて、存在価値無いだろw
それこそ救済する必要なんか無いよw
来年あたりから、国家公務員の年齢制限が緩和されそうなので
その予行演習と思って受けるつもり
927 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 10:53:38 ID:0kf3+vzx0
>高卒対象であるところに
>いまや工場作業員に大卒が来て
>周りの高卒や中卒の同期に学歴自慢しちゃう時代だからな
恥ずかしくて大学名なんて言えんわ
Fランクなら、大卒というかもしれんが
928 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:29:09 ID:P2gJocHdO
高卒や高校中退で底辺さまよってるようならカスもいいとこだな。
努力もしてこなかったアホを救済するわけないだろ。
929 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:36:01 ID:T+UTnTON0
私大大卒には勝てる。
だけどやっぱり国立大卒には絶対勝てない。
930 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 13:12:23 ID:cTO8QWfB0
一応東大法卒だから教養はそれなりにとれる
今年の国1は41/45
931 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 13:36:00 ID:NU/dtJ3O0
この試験受けるのは、日当駒船が偏差値60以上だった世代だろ?
DQN高卒が甘く見れる相手じゃないだろ。
平均点高そうだな・・・・・。
確かに団塊Jr世代のアホな受験戦争のせいで勉強的な学力に関しては
DQN高卒が馬鹿には絶対にできないな。
934 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:05:49 ID:UWegBUxn0
自分は実務(バイトや派遣の3年を入れて)10年くらいの職歴がある
けどこの試験受けるよ。数学科だったので税務あたりにするつもり。
受かるとは思ってないけど受験だけはしたいな。
935 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:12:19 ID:0vwlCrIn0
>>929 つ 私立大>>>国公立大 の世代だよ(一部の大学除く)
96年マーチ入学だが、いい線いってる?
937 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:58:41 ID:T+UTnTON0
>>935 嘘言うな。
それに一学年12クラス世代は受験は厳しかったぞ。教室に40人以上詰め込まれてな。
学力はあったけど、金の関係で高卒になった人もたくさんいる。
938 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 17:23:27 ID:P2gJocHdO
少なくとも高卒の学力じゃ九割はとれん。
939 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 17:24:39 ID:Wlp77XGB0
俺の尊敬する先生が大学出るとバカになるってよく言ってたが本当だな!
高卒でもやる奴はやるぞ
俺、高卒だが国二地上相当の一次受かったことあるからな。
だから俺も二次落ち組ってやつか?
国公立だの私立だの高卒だの言ってる奴らに一体何人二次まで行ったことある奴いるんだ?
やれやれだぜ
941 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 17:35:57 ID:bSN3436z0
30過ぎて学歴にこだわるとかアホかと思うが、俺は駅弁卒だが俺のときは5教科勉強しないと国立は駅弁にすら入れなかった。大学受験で5教科やってる大卒なら手ごわいはずだぜ!私立大と高卒は似たようなもんだろ。
なんていうか
この人たちと一緒になりたくないから
受けやんとこと思った。
943 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 17:42:42 ID:Ck0LiFgeO
有名私立大卒っても付属高校がその地域で底辺高校のケースが非常に多い。そこからエスカレーター式で上がった奴って高卒と変わらない
944 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 17:54:29 ID:P2gJocHdO
さすがに高卒はひどいな。大学いかず高校でてからなにやってたんだって感じ
945 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 18:01:29 ID:Wlp77XGB0
普通に仕事と受験勉強してましたが何か?
946 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 18:02:16 ID:a30xN3dK0
>>937、
>>941 何の話をしてるんだ?
民間優位の時代、関東関西にいる奴が民間就職不利な地方の国公立に行くかよ、旧帝、医学部ならともかく
>>939 ノ
けど例外などどーでもいい
高卒で弁護士のやつもいるから
>>942 どこでも同じw
947 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 18:11:34 ID:tEB/V+PIO
人間が腐っていそうだな
948 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 18:13:31 ID:P2gJocHdO
東大京大の司法崩れなら皆満点取ってくるよ
949 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 18:16:50 ID:Wlp77XGB0
>946
ああ、司法一次受かってな・・・。
司法一次合格組の司法試験合格率って10%ときわめて高いからな。
しかも一次合格ってことはわかってると思うが大卒じゃないぞ!
だから学歴ってのは関係ねーってこと!勉強して知識埋めてきゃどうにかなる
ちなみに司法一次の合格基準って全体の6〜7割位の正解率じゃなかったかな?
950 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 18:39:02 ID:a30xN3dK0
>東大京大の司法崩れなら
霞ヶ関勤務の試験は受けない
>>949 はあ、、、
以下↓、突っ込みとスレ立てよろしく
こっちも糞スレと化した
30超えて学歴がどうとか悲しくないか?
せめて年収で勝負しろよ;^^
952 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 19:24:46 ID:tEB/V+PIO
大卒エリートの皆様がスレを駄目にしているようにしか見えないのですが
953 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 19:32:12 ID:gWKWyo9L0
社会保険庁の無能どもは全て解雇だよね?
社会保険労務士とかの資格を持っている人は、日本年金機構で採用
される可能性が高まるのでは?年金に詳しい人はあまりいないだろうし。
公務員でなくなるとはいえ、準公務員みたいな感じだろうし、民間より
はいいのでは?
954 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 19:33:53 ID:wH2t3C+C0
まあ、毎朝毎夕、駅から工場までバスに乗せられて働いている
派遣の馬鹿は受からんよ。
いまごろ、夜勤組がパソコン部品を作っている頃だな。
時給900円でw
人を見下して空しくならないか?
それで自己肯定感が挽回するのであれば、
派遣・ニートなどを存分に馬鹿にすれば良いけど。
956 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 19:47:06 ID:wH2t3C+C0
官僚やら政治家やら軽男連やらは
みんな庶民を見下してんじゃねーか
そういう奴らが上に立つ、美しい国なんだよこの国は。
960 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 20:49:17 ID:ZVBgV7vJ0
どうせダメ元だから、受かり易そうなでは無く
一番興味のある職種で出願してみよ。
イベント参加気分で楽しい〜♪
このスレの中からなにがなんでも一人は、一次突破しろよ。
二次の内容を教えてくれ。
>>953 社会保険庁で動いている年金システムつくってる日立の人は
当たり前だけどすごい年金詳しいよ。まあ絶対年金機構にいこうと思わないだろうけど。
>>954 そいつらのおかげでお前の給料でもパソコンが買えるんだよ。
感謝しろよ。ハゲ童貞。
964 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 22:24:13 ID:P2gJocHdO
この歳で派遣はあほすぎるな、終わってるよ
965 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 23:07:06 ID:wH2t3C+C0
>>963 俺はよくバスで工場に輸送される前の派遣を観察してるよ。
大体20代後半〜30代後半で、デブが多い。
薄汚い格好でコンビニで買った弁当が入ったビニール袋持って
mポッド聞いて目をつぶってバスが発車するのを待っているよ。
そんなんだから時給900円×8時間=7200円しか
稼げないんだね。
そんな奴でも生意気にこの試験受ける奴がいるけど、
受かる分けないよね、そんな馬鹿には。
まあ、試験に落ちたら、パソコン工場で働けばいいやと思って
いるんだろうけど、40くらいになっていきなり首切られて
びびってウンコ漏らすんだろうな。
実際、何かの人生の歯車が狂って派遣になってしまったら、復活が非常に難しい。
おそらく
>>965は自分が派遣になる可能性が高いため、必死になって発狂寸前なのだ。
この試験も蓋を開けてみたら、なんとびっくり、150人全員が派遣、期間工だったという可能性もある。
とにかく一次試験を突破すれば派遣だろうが期間工だろうが2次に進めるのだからな。
968 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 23:40:28 ID:wH2t3C+C0
何か派遣の馬鹿が騒いでいるみたいだね。
毎日単純労働している奴は、脳が退化していくって
知らないのかなww
969 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 23:46:22 ID:nUbTYrpp0
>>968 >毎日単純作業だと脳の働きが退化する。
確かにそうかもしれんorz
971 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 00:06:49 ID:vrtq7OFD0
なんだこの
Fランクvs高卒 の醜いスレ
だっせー
972 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 00:14:14 ID:IwrpAE5e0
973 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 00:41:06 ID:0JWTIfSq0
ID:wH2t3C+C0は、ここに何時間貼り付いてたんだ?
暇なネガキャン野郎だな。
974 :
名無しさん@引く手あまた:
■【官民格差】 一人当たり公務員平均給与 世界ランキング(主要先進国)
> 1 日本 64,661 (2.15)
> 2 カナダ 29,807 (1.48)
> 3 アメリカ 44,688 (1.40)
> 4 イギリス 32,082 (1.36)
> 5 イタリア 27,229 (1.35)
> 6 フランス 24,895 (1.03)
> 7 ドイツ 24,348 (0.95)
> :単位:ドル
> *()内は国民所得に対する割合
■【最低賃金】欧州では日本のような地域別最低賃金を認めず,全国一律最低賃金制を採用しています。
また,最低賃金額も,欧州連合統計局によると,今年1月時点で,フランスやイギリス,
オランダ,ベルギーが月額17万円台,ルクセンブルクが約21万円です。
日本のような10万円−12万円台という低さとは大きな違いです。
先進国に日本のような格差が存在する国はない。
民主党が最低時間給1000円・年金の税金一元化をやるなら無党派7000万人は民主党を支持するだろう。