ネット・アニメ・ゲーム・マンガ・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 12:23:29 ID:c8sjSquN0
オタク街道まっしぐら
最近はニコニコにハマッテマス
2名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 12:24:56 ID:t5R+l9/VO
2
3名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 17:10:28 ID:OKNc26Zm0
ほー
4名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 18:29:42 ID:ctV2GN4d0
>>1
しねばいいよ
5名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 12:55:32 ID:nBoC1/ys0
>>4
半年ROMって死ね
6名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 14:37:42 ID:BMm3Ev9q0
>>5
おまえも死ね
7名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 15:11:30 ID:wdSeY0820
>>4->>6
お前ら死ね
8名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 04:15:50 ID:V7CnuZ8A0
俺、アニメ、ゲーム産業のマーケティング部署の中途採用に応募した。
一応、書類は通って今週面接。

正直にガチヲタで業界が好きだから応募しました。
なのを前面にしていいのか、それても、今まで培ったデータ統計の経験を
御社で生かしたい。といった幹事で無難にまとめるか。
※企業にはあえてヲタ取らないってにもあるらしい。

皆ならどうでる?
9名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 04:20:59 ID:9bUiEYM/0
>>8
アニメ監督の場合、意外とアニメにあまり縁の無かったヒトが
後々すごい化け方しちゃったりする。押井とか。
トミノなんか「アニメ好きはこの業界に来るな」とまで言っちゃっ
てるし。

まあマーケティングだと多少の知識は当然あった方がいいだろう
けど多分面接で重視されるのはそこじゃない。
なのでオタっぽい部分はちら見せするぐらいが丁度いいのでは。
とにかく知的で一生懸命なカンジを、嘘でもいいからアピール。
これに尽きる。
10名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 04:24:16 ID:9bUiEYM/0
あ、ライトなヲタのように振舞えってことじゃないぞ。ちら見せ程度で
ありつつ、自分の底知れぬ知識を相手に覗き込ませる。
これが出来ればお前は醜く臭いゴミ虫から卒業だ。冷酷な面接官
殺人マシーンとなることができる。
11名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 07:08:05 ID:mIzs4SZZO
萌え萌え言ってるアニメばっかじゃ業界としてお先真っ暗なのは感じる
世界が狭くない人希望ってことかね、富野の意図は
128:2007/05/21(月) 10:21:48 ID:V7CnuZ8A0
>>9
ヲタ部分はちら見

まぁそうなのかな。でも突っ込まれたら余計な事まで話してしまいそう。
昨夜、そこの体験版のゲームをやってみたが内容は・・・だった。

多分、今までの職歴から社内システム運用の
データから売上、クレーム率、障害発生なんかの資料作成の
経験とかを御社にて生かしたい。とかのが良さそうだな。
13名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 22:20:26 ID:9bUiEYM/0
>>11
そういうことだろうね。
なんかトミノがとある声優さんから「どのキャラも同じような性格、
口調ばかりで云々」という悩みを聞いたことがあるらしい。

まあ実際そんな同じ性格・口調のキャラなんて簡単に思いつかん
から、その声優さんの技量・性質の問題な気もするけど…。
金田朋子から相談された、というオチだったら俺はトミノを
殴らねばならない。

>>12
アピれるところを死ぬほどアピれ。別にアピった内容の部署に
必ず行けるわけでもないだろうけど、とにかく面接は嘘吐き
合戦だ。気合でイケ気合で。
148:2007/05/23(水) 07:56:55 ID:adDjmBJw0

今日面接日です。
とりあえず、自己PR文は消費者としての自分を、
仕事として受けた場合、客観的な目線も必要だが、業界が「好き」で
なくてはやっていけない。見たいな事を項目目いっぱいに書いてきた。
あとはどうなるかわからん。

ほいじゃ、いってきます。
158:2007/05/24(木) 02:38:27 ID:TskeMQGO0
とりあえず報告。

内容は

適正試験(論文)
一般常識試験
面接(応募者二名対社長)

といったメニューで二時間半ほどの内容。
そのうち一時間半は論文に対しての質疑応答。
最初は所属長、担当者面接だと思っていたので驚き。

それなりに業務内容や応募内容への下調べはしたので
そこそこの議論が出来た。自分なりにはベストを尽くしたと思う。
秋葉原的な話題はほとんどでず、今起動に乗っている事業を
存続させるのと新しい仕組み作りについてどうすればいいのか?
といった内容に終始していた。

普段友人と酒の肴にあるようなヲタクよもやま話を
ビジネスライクに添加ネタもいくつか考えたが徒労の様だった。
二次面接は社長以下関係役員との面談。結果は後日。

システム管理職しか職歴の無い自分を変えてみたい。
16名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 17:30:02 ID:G3lxcvJG0
実際、アニメ・ゲーム・マンガと息抜きするものがなかったらどうにかなってるんじゃないかと思う。
そう思うとオタでよかったかなぁなんて…。いや…、どうなんだろう…?
17名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:42:10 ID:jxZNzOYJ0
作る側に回るか。
大変だぞ。
超絶残業地獄はまちがいなし。
18名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 10:28:18 ID:sK+WHlUZ0
特にアニメは地獄らしい
ゲームは大手の会社にいければまだマシらしいが
将来性が不透明らしい

確かに周りでゲームやってるやつ少ないしな。
海外のゲームメーカーにクオリティで負け始めているしな
19名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:16:14 ID:sHtIRILD0
>>15
(誤)適正試験 → (正)適性試験

求人広告自体も、日本語アヤシいの増えてきたしな。
馬鹿を雇う会社も馬鹿なのか。
20名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 12:41:23 ID:LPA4CWjG0
>>15はどうなったんだろうか。
21名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 10:30:04 ID:o9NNxi2U0
コンテンツ産業って浮き沈みが激しいからねぇ

しかも、仮に馴染めなかったとして、
そこから別業界に転職しようとすると
変な色眼鏡で見られがち
22名無しさん@引く手あまた
>>20
まさか気にしてくれてる人がいわとは・・・。
結果から言うと落ちました。自分ではそれなりの手ごたえを感じて
いたので結構ショックでした。
でも、業界にまったくか変わりなかった自分が社長面接まで
いけたのだから、あと10個くらいうけてみれば、もしか?
とか変な欲が沸いています。

とりあえず今週、普通の会社と業界の会社の書類が通ったので面接を受ける。

それと陸エージェントにも登録したので、今までの職歴から系統する職種と
コンテンツ業界を受けるにあたってのアドバイスを受けます。
職歴を生かしつつ、コンテンツ業界なんて虫のいい話は簡単にはいかないと
思っていますが、今の現状を第三者にジャッジしていただきたいって感じです。