ハロワの求人はカスばかりだ。Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
ハロワの求人はカスばかりだ。Part9
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1172316863/
前スレから
☆ハロワのダミー求人に対する3原則☆
@ムキにならない
A煽らない
B放置プレイ

☆名言!?☆
うそはうそであると見抜ける人でないと(ハローワークを使うのは)難しい
ハロワ検索で本当の事がかいてあるのは、会社名と住所だけ
☆ハロワと上手に付き合うには☆
・空欄の多い求人票には要注意!
・いつも求人出している常連企業を覚える。
・アフォ相談員は時間の無駄なので関わらない。
・求人票は持ち帰り、ネットを使ってDQN検査。
☆厳重注意☆
派遣屋の宣伝禁止
☆便利なサイト☆
会社情報検索 ID入力のページ
(募集の頻度・退職者の評価が分る)
ttp://work.or.tp/in.htm
2名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 13:12:13 ID:vb5BFfAj0
前スレ997
>>ハローワークの職員は時給300円で働け。
>>あんな楽な仕事(一日中座り仕事・冷暖房完備)で高い給料を我々の税金から払うな!
>>退職金も二重に貰えるんだろう?


まったくその通りだ。どうせ苦労せずに親のコネとかで入ったんだろう?
少しは苦労しろ!
3名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 13:14:10 ID:9SdHTujEO
新スレ乙

ハロワは求職者・求人企業はもちろん、職員まで糞

優秀なのは転職エージェントを使ったりする。これ定説
4名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 13:19:30 ID:0qF7t+tI0
4様
5名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 13:49:29 ID:Ld4IKB7G0
5めんなさい…無職で。
6名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 13:56:36 ID:wNSMLx4c0
7名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:11:50 ID:hsQMFaEw0
7ぐさめはいらない。前を見て進むんだ!俺は!
8名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:16:08 ID:qbDtpYEC0
8んばるくいな
9名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:30:21 ID:wG26FhMb0
ハロワの相談員にロクなのがいないのはマジで思う
あいつら態度悪すぎだし、たまに求職者を馬鹿にしてるような目で見てると
思えることもある
親身になってくれるいい人もいるんだが、そんな人でさえ結局流れ作業の一つを
やってるような感じだし
結局頼りになるのは自分自身
10名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:36:54 ID:pLSBYzRRO
正社員の求人票だったのに、実際は契約社員だと言われた…
これってハロワに言ってもあんま意味ない?
11名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:44:58 ID:PDAc1Lsi0
>>10
意味無い。労働基準局に言うべき。
漏れも同じ様な事があってハロワに言ったが結局もみ消された。
何ならマスコミにメール・FAXしてもいいんじゃないか(関西地区なら4chの「Voice」など)?
12名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:52:01 ID:36AHF6nO0
ハロワの現場だけは、市場化テスト受け入れないんだよな。
だったら派遣の元締めをハロワでやってピンはねやめさせろよな。
13名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:53:48 ID:wG26FhMb0
ってか俺前もって応募の段階で男の事務職募集可と確認したのに
いざ面接に行ったら男の事務職は無理とか言われて
どういう事か説明求めたら、女性のみにすると文句言われるとか、
普通男は現場だみたいに逆切れされた。アレにはマジでムカついたから
何も言わずに睨んで帰った
14名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:56:20 ID:KXvhK7Nk0
>>10
たいしたことはないけれど、少しは意味があります。
職業安定法の法改正がされて、職安に提出の求人票に虚偽を書くと、
安定所から警告が出されます。
一度は許されるものの、従わない場合、
以後、その会社は求人を出すことができなくなります。
 
15名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:59:09 ID:klntp3HL0
>>13
小泉のアホが「男女雇用機会均等法」作ったから、女性が欲しくても「女性」って書けなくなったんだよ。
本当に求職者からすれば迷惑極まりない法律作りやがって!
PSE法とかも迷惑。今の国会はする事がないから変な法律しか作らないのか?
だったらさっさと公務員を半分に減らすなり、議員年金を廃止するなり、政務調査費をやめるなりしろよ!
国民に苦労をさせて自分たちは何やってるんだよ!
「離れでスキヤキ」とはよく言ったものだ。特別会計も即刻廃止しろ!
16名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 15:02:31 ID:CuxH4FBx0
>>14

嘘を平気で書いていて何度も求人を出している会社を何社も見たが。

株式会社リューベック(神戸) 実際には研修期間(1か月)給料なし。
マイスター60(大阪) 実際には男子は採用しない。
17名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 15:03:45 ID:AR96GNCi0
アイケー電機なんか何回も求人出してるよな。
何考えているんだ?
18名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 15:05:44 ID:nJgY5OtP0
>>17
あんな三菱の腰巾着の三流会社なんか放っておけよ。面接受けに行く交通費と時間と労力が無駄なだけ。
19名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 15:13:42 ID:yD7gXA8b0
アイケー電機面接に行ったことあるけど、あそこってスリッパ履き替えなんだよなぁ。
DQN企業の見分け方で「スリッパに履き替えさせられる会社は確実DQN。急な来客に対応していない証拠」って書かれていたから
確実DQNだな。
20名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 15:32:09 ID:Vd6V8IKpO
正社員の求人見てたらたまに正社員以外とかあるよね。まじで迷惑なんだけど
21名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 15:38:48 ID:wG26FhMb0
>>15
あー、あれか・・・・マジで迷惑だよな
雇用均等とかいっても結局女性欲しけりゃ応募しても不採用になるだけだし
ふざけるなとしか思えん
向こうが女性欲しいと思ったら均等になんか検討してくれるわけが無いんだし
いいかげんにしろといいたい
>>19
スリッパ履き替え必須の企業ってDQNなのか?w
いや、俺もそういう企業は嫌だと思っていたし、もしそうならそういう企業に行かなくて正解だったなと
思えるが
22名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 16:08:00 ID:e/wXMdQB0
GW明けの求人てどんな感じ?
23名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 16:11:55 ID:y0qnoeTA0
スリッパ履き替えは
社長や上司なんかに異様なほど細かいことを気にする奴がいると思って間違いない
どちらにせよそういう系統の社風だと思っておいた方がいい
24名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 16:41:00 ID:/EbhE31+0
DQN企業の見分け方(抜粋)

・スリッパに履き替えさせる。
・履歴書当日持ち込み(郵送ではない。書類選考がない)。
・トイレが汚い。
・社長室に社長の銅像・額に社長が描いた書がある。
・面接内容でやたら「体丈夫?」と聞いてくる。
・離職率を聞いたところ、面接官がしどろもどろの答え。
・現場を見せてくれない。
・会社名に「日本」とある。
・東証一部上場を自慢している。
・ISOを取得していることを自慢している。
・30代の社員がいない。
・事務系なのに「要普免」。
・給料日に社長にお礼の言葉を述べなければならない。
・給料日が不規則(平気で支給が1、2か月遅れる)。
・蛍光灯がやたら外してある。
・動物的勘でおかしいと思う。
・離職しても手続きに必要な書類の説明や年金手帳の返還がない。
・辞めた社員の悪口を言う。
・会社が一方的に解雇しても、その人がいかにも悪くて辞めたと嘘を付く。
・更衣室がない。もしくはロッカーを2〜3人で1個使用。
・2ちゃんねるで噂になった事がある。
・社員の吊し上げ、いじめがる。
・過労で倒れたり入院している人がいる事を隠していた(←面接時には口が裂けても面接官は言わない)。
・平均の勤続年数が1年以下(←面接時には口が裂けても面接官は言わない)。
25名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 16:45:10 ID:Nna1VhF20
追加

・社員旅行が全員参加(強制)。
・飲み会が全員参加(強制)。
・社員が何かこらえた表情をしている。
・電話がかかってきても誰も取らない。
・分煙でない。
26名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 16:48:44 ID:Nna1VhF20
更に追加

・パソコンのソフトを使い回している(例:1つの同じソフトを10台のパソコンにインストール)。
・会社の名前を何回も変えている。
・会社の登記簿が多い。
・意味もなく下請け会社や協力会社・子会社が多い。
・見せしめ解雇がある。
・警察沙汰になった事がある。
・やたら取引銀行をバカにする。
27名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 16:58:39 ID:8n9fHT/T0
事務所に体育会系なスローガンが貼ってるのもDQNっぽい

佐川の事務所に荷物鶏に行った時
「売上げを上げられない係長は罪人」とか
「売上げを上げられない主任は・・・」
とか貼ってあっのはマジ引いたわ
28名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 17:00:13 ID:bxhbJ2tT0
以前面接に行った会社では変なかけ声やってた。
社員全員で「オーッ!×15回」
さすがに変だと思って帰った。
29名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 17:10:17 ID:n4q+vC7L0
スリッパに履き替えさせることがDQNか?
労働条件がそれなりなら問題ないだろ。特に、自分はそんな贅沢言えな
いから、常に、そのような状態を想定して気を使っている。
30名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 17:12:59 ID:qIdO/iVV0
>>29
いや、一般的に考えて「急な来客の事を考えていない会社」って事。
現にアイケーは下請けの事何も考えていなかったし。そういう所から会社の体質を見抜くのも一つの手段。
入ってから後悔しても仕方がないからね。
31名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 17:15:20 ID:uYdbHi4o0
明日ハロワの認定日だ。
初回なので2時間ぐらいかかるそうな・・・orz
32名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 17:17:05 ID:8o6vw8Hk0
>>30
>>下請けの事何も考えていなかった

大成機工と同じだな。
33名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 17:34:38 ID:wG26FhMb0
俺以前派遣で行った所で、すげー失笑したところがあったなあ・・・
朝礼で必ず手拍子付きで社歌斉唱
オーー****−−−♪
舐めてんのかwwwwww
ちなみにここの離職率はかなり異常だった
俺がいた2ヶ月くらいの間に5人以上入ってきたがほとんどが辞めたww
しかも一週間以内でw
34名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 17:58:22 ID:bqmBqct5O
ハロワ開いてるんですか?
35名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 18:07:39 ID:uYdbHi4o0
>>34
だって1日、2日は平日だろwww
36名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 18:07:52 ID:jfeTRf030
>>34
暦通りだが何か?
37名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 18:50:32 ID:72YuLarL0
>>34
ハロワに世話になっとるやつがGWを気にしてるとは・・・
38名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 18:53:28 ID:4Ov80lPF0
あいてるけど職員の数が少ないから待ち時間がながいです
39名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 18:59:07 ID:Mv+LO9xs0
スリッパなんだが会社の規模にもよるぞ
例えば「松田産業」や「アルバック」は上場もしていて
成長性もある企業だがスリッパだ
40名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 19:00:33 ID:bqmBqct5O
すいません。
違うスレで聞いたら休みって言われたもんで…
41名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 19:49:47 ID:4PmApkXg0
>>39
まぁ一概には言えないんだよ。
42名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:23:15 ID:0yIKQiDC0
前スレでハロワで決まったと書き込んだ者だが。
面接の時はスリッパ履き替えだったなwww
変なスローガンとか銅像は無い。面接も普通だった。
すごくいい待遇では無いだろうけど、新卒で入った会社4ヶ月で辞めて
その後1年くらいフリーターという使えない職歴の自分には相応だと思う。

以前行った会社は最悪だったからハロワ求人にカスが多いってのも正解だろうけどね。
職員に関しては自分の地元のハロワは皆親切丁寧な対応だよ。
43名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:42:00 ID:wG26FhMb0
聞きたいんだが、以前に正社員だった時に被保険証だっけ?カード型の保険証あったが
辞める時に返却求められて返却したんだが、これっておかしいのか?
今度お世話になる企業に提出する物の中にこの保険証が含まれてるんだが・・・
こういう場合どうすればいいんだろ?ハロワに聞けば分かったりするのか?
44名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:44:08 ID:qBT7qkHa0
保険証は辞める会社に返すだろ
新に入社する会社に出すのは被保険者証じゃね
45名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:45:49 ID:uYdbHi4o0
>>43
会社を辞めた次の日から次の会社で社保に入るまでは
国保に加入してるはずなんですけど。。。
国民皆保険制度なんで。
46名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:49:41 ID:wG26FhMb0
>>44
それ。
被保険者証ってどういうものだっけ?
派遣とかでも特に提出してなくてよく分からないんだが・・・
>>45
実は正社員やめてからは国民健康保険にも加入してない
どうすればいいんだろ?
47名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:00:15 ID:qBT7qkHa0
>>46
被保険者証はこういう奴
ttp://www.hellowork.go.jp/img/info1_e6.gif
48名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:16:59 ID:wG26FhMb0
>>47
ありがとう
なんかハロワで再発行してもらえるようなんで明日行って来ようと思う
49名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:15:41 ID:qXefEzKp0
健康保険と雇用保険ごっちゃになってる
50名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 23:41:17 ID:D49WywZf0
スリッパは業種や職種、扱うものによると思うけれど。
51名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 10:55:33 ID:oFNU0BM90
大手求人サイトの求人もカスが多いよ。
52名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 10:58:47 ID:p/HOIAOW0
>>50
だからあくまでスリッパは参考だと誰かカキコしてるだろ。
しかし、「トイレが汚い=DQN」は結構当たっていると思う。
53名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 19:57:51 ID:0PZjD5vU0
>>52
単純に掃除・整頓が出来てない会社はアウト
54名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 21:07:06 ID:8DRUNpYx0
書類を送ったのにまるまる1ヶ月放置されてる会社があるので窓口に相談。
22人中18人は結果が出てるが自分の結果はまだとのこと。
結果が出てない4人の中には3月中に書類を送った人もいるらしい。
(゚Д゚)ハァ? 

職員の方が電話で問い合わせてくれたのだがまだ書類選考中とのこと。
職員も呆れて「あとどのくらいかかりますか?」と突っ込むものの
もう少しかかりますの一点張りだそうな。

ハロワの職員さんがいうにはいつもこっちから連絡しないと合否の結果も
送ってこないDQN会社らしい。
こんないい加減な会社には勤めなくて正解。
1ヶ月以上もキープしてるくせに今現在も募集中。
生き残りゲームなのかよ!

ついでに、先日内勤の面接に行ったら営業職だった会社も文句言っておいた。
他に犠牲者が出ないように求人票にメモっといてくれるそうです。
すっきりした!
55名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 14:37:29 ID:3uXHYX6v0
>
54
晒せよ。こっちがすっきりしないよ。おかしいことしてんだから、晒しても問題ないだろ?
56名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 15:53:36 ID:LLsGzM4h0
>>54
「合否結果は必ず連絡します」と言っておきながら、
ハロワには合否結果をさっさと出して、応募者本人には全く連絡しない馬鹿企業もあるからなぁ。
伊丹のアイケー電機とか。
5754:2007/05/03(木) 23:40:25 ID:A0XsYRQe0
>>55
晒してみます。
大手町のランドネクサスという会社です。

介護老人施設はブラック率高いから仕方がないけど
こっちは老人じゃないんだからもっとサクサク進めてくれ!
58名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 13:06:26 ID:ckAjdOmL0
いまさら就職なんてできるわけないきがする 30歳
59名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 13:37:55 ID:1TLvr5iEO
フリーペーパーより遥かにマシ
60名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 13:40:48 ID:C4ZUWw/B0
なんだかんだいってハロワ以外に職探す方法があまり無いから頼りにしてます
いつも文句ばっかり2ちゃんでいってすみませんでした
来週からもどうかよろしくおねがいします
61名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 22:33:05 ID:leWhPfye0
ハロワで東京、年間休日86日 事務職
給与 23万 ボーナス1ヶ月×2回
って言うのがあったんだけどイマイチかな・・・
62名無しさん@引く手あまた :2007/05/05(土) 09:26:45 ID:9RizrZIE0
>>61
休みが少ないね。経験者なら辛いかな。
63名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 09:32:31 ID:bhEb81nt0
土日休み、と求人票に書かれているが、いざ面接に行くとインチキでいっぱい。

繁忙期は土曜は休日割増金なしで出勤してもらいます。

で、いざ入社してみると毎月隔週土曜は割増金なしで出勤。
こんなんなら最初から土曜隔週で休みって書けや!!

だからハロワの求人はカスばかりなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
64名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 22:00:42 ID:VyF55e1lO
フリーペーパーよりはまだましだと思うけど、所詮は五十歩百歩
65名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 22:13:22 ID:Jm1AJ1ao0
土日祝完全休み、と求人票に書いておきながら、面接で聞くとインチキだらけ。
「忙しい時は、土祝出勤に協力して下さい」
入社してみると土祝は完全出勤・・・・・・・。
GWも日曜以外は完全出勤・・・・・。
GWに親の所に帰ろうと航空券買っていたのに、それもパーに。
月曜日、辞意を伝える電話、朝、1番でかけます!
66札幌市民:2007/05/05(土) 22:29:53 ID:MN/9CFbZ0
俺は05年にハロワ嘘求人で自爆しました。

 俺はいったい何を考えて就職活動をしてきたのか・・・orz
 99年に数十人の「職安の求人の被害者」たちを目で見て、
一緒に働き、職安側のその後の呆れて言葉も出ないほどの対応を見てきて、
その後もいろいろな話を聞いてきたのに・・・orz
俺の場合99年の教訓が生かされなかったことが
自分に対して悔しいです_| ̄|○

 99年4月、「パンとケーキのお店」に入ったのですが、
業務拡張のために会社の資金を全て使い、従業員全員に
全く給料を支払わないという会社を経験しました。
 そこは、俺は求人雑誌で入社しましたが、大半の社員、
パートたちの大半が「職安」の求人で入ったのです。
 そこで俺たちは1〜2日不眠不休で働かされて、
「職安」の求人で入った菓子製造チーフは3日も不眠不休で
働かされていました。給料は全く支払われません。
 他の社員、パートたちが辞めて、訴えに出る中俺は社長、
マネージャーなどに問いただしたところ「後で払うんだ、
待てないならクビだ!」と8月末で解雇されてきました。
 その後俺も訴えなければいけない目に遭い、労働基準監督署、
裁判所など、手続きが大変でしたが、俺の場合は幸い訴訟になるまえに
会社が支払いに応じました。

  問題は職安です。俺たちから再三にわたって「給料が支払われない」と
言われているにも関わらず「はいはいそうですか。」と跳ね除け、
その会社が家賃、水道光熱費なども支払っていなかったために停められ、
00年2月に自滅する形で潰れるまで、平然とその会社の嘘の求人を
掲載していました。「給料が支払われない」と知っていながら。
67札幌市民:2007/05/05(土) 22:33:08 ID:MN/9CFbZ0
 それに対して求人雑誌の出版社は「支払わない自体違法なので
事実を調べさせていただきたい。」と言ってくれました。
それ以降求人雑誌にそこの会社の求人が載らなくなったのは、
求人が断られたと思います。

 俺の場合「99年に数十人という「職安の求人の被害者」たちを見て、
言葉も交わして、一緒に働いたにも関わらずなぜ職安の求人に
手を出してしまったのか・・・」と悔やんでも悔やみきれませんorz

 今後絶対に「職安の求人」には手を出しません。
職安以外で就職探します!

これが、99年に経験した「答え」だったのですが、
同じ過ちを犯してしまった自分が今でも悔しく、
禿しく「_| ̄|○&orz&(##゜Д゜)(##゜Д゜)(##゜Д゜)ゴルァァァァァ!!!!」
ですorz
68名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 08:30:17 ID:1RHYhd3oO
休み等条件がかけ離れた嘘求人にひっかかると精神的なダメージがすごい
69名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 12:45:36 ID:TPtByFOi0
関西で一番最低な企業 アイケー電機
70名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 13:57:42 ID:7rvfr00/0
アイケー電機ならぬ最低電機(-0-)
さっさと潰れろ。
71名無しさん@引く手あまた :2007/05/06(日) 14:02:59 ID:M11GIEXQ0
群馬のアイケーしかシラネ。
72名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 14:04:37 ID:eMunHCEm0
セレブ公務員様から言わせるとそれも自己責任なんだろうな
73名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 15:39:57 ID:O3yA+Uki0
伊丹のアイケーだよ。三菱のお荷物。
74名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 23:02:22 ID:cnXswV0b0
 ∧_∧      ハロワのダミー求人? ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
75名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 23:26:49 ID:4TOGHr5w0
>>64
フリーペーパーのほうが良い仕事あった。
バイトだけど…
76名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 23:45:43 ID:2kj8R3cS0
もうお前らハロワ行くのやめろよ
77名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 07:25:46 ID:Jm8YhGN80

○雇用融解 これが新しい「日本型雇用」なのか

風間直樹/著 東洋経済新報社
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31884926/

目次

序章 ニッポン製造業復活の象徴「亀山」の"逆説"

第1部 製造業復活の裏側で
第1章 異形の帝国「クリスタル」の"実像"
第2章 若き「請負」労働者たちの"喪失"
第3章 「外国人研修性」という名の"奴隷"

第2部 「働き方の多様化」という"欺瞞"
第4章 「フリーター」の描けない"未来予想図"
第5章 「パートタイマー」の"憂鬱"
第6章 「個人請負」の悲惨―労働法"番外地"の実態

第3部 雇用融解
第7章 「正社員」を襲う"ホワイトカラー・エグゼンプション"の衝撃
第8章 「医師・教師・介護師」を蝕む"聖職"意識の呪縛
終章 「雇用融解」がもたらすもの
78名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 10:11:58 ID:5WYsNc7f0
ハロワは早く民営化した方がいい
79名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 15:16:54 ID:spB33Dkx0
ハロワに逝く自分がカワイソウ
80名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 15:25:37 ID:87T4K3hCO
新卒で一流企業にも公務員にも受からないようでは馬鹿すぎ
そういうやつには糞みたいな職しかないのはある意味健全な社会だと言える
81名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 23:23:58 ID:IZURaKtY0
連休明けて求人増えてました?
82札幌市民:2007/05/08(火) 12:06:24 ID:uUjOto+U0
>>77
それが日本なのです。

移民をクズ呼ばわりしたヤツを選挙で勝たせた国民たち
にもこの日本の惨状を見てもらいたいものです。
正に「フランス」は、日本のコピーといったところですわw
83名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 12:58:07 ID:bxbc1wDb0
相談にのってやってる、感謝しろよ、カスという
見下した心がみえみえ、
84とりいまさひこ:2007/05/08(火) 14:21:16 ID:KqBetIPOO
相談してプラスになった話はないでしょうか?
85名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 15:00:58 ID:xv74FHFcO
ありますん
86名無しさん@引く手あまた :2007/05/08(火) 15:55:08 ID:xX8vpfNj0
ハロワから6社受けて内定なし。
リクナビから2社受けて2社内定。
俺ハロワとは相性悪いんかな・・・
87名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 15:58:51 ID:9Iq37/Fl0
DQN判定願います
社長 『ウチ、これからデカくなるから!』
   『ウチは随時昇給だから!なっ?(近くにいる従業員に無理やりYESと言わせる)』
   『ウチはとにかくみんな仲イイの!なっ?(近くにいる従業員に無理やりYESと言わせる)』
   『とにかくこれから会社デカくなるんでェ、すぐ来て欲しいの!』
88名無しさん@引く手あまた :2007/05/08(火) 16:07:15 ID:xX8vpfNj0
>>87
てか、近くに面接と関係ない従業員が居るとこで面接してる
時点でどうかと思う。
89名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 16:09:52 ID:K+04+mpp0
>>87
DQNと言ってもらいたい文面にしか見えん。
90名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 16:42:16 ID:Unf69vEv0
まぁ、ネタだから大目に
91名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 17:04:55 ID:r2hYCW1F0
何ヶ月も前からずっと求人出てたんで、申し込んでみた。
仕事内容は、外資系ブランドショップのドアマン兼保安
一店舗につき5人 5〜6店舗の求人
経験不問その他条件なし

何か事情ありそうだった。
相談員に応募状況聞いてみると、その店舗は3人面接に行って採用0との事
電話してもらうと、何やら長々相手と話している
そして 身長を聞いてきた。
怪しい会社だと思ったけど、正直に172と答えた。
そしたら 相手の会社から 請負元の会社から身長の高い人との
希望が出ているとの事
その場でもう結構ですと言った。

ハロワでこういう求人もあるんだと思った。
ハロワの職員も知ってて何ヶ月も出してるんだろうけど・・・・・
高身長で容姿に自信ある人 挑戦してみれば?
求人番号 13010-36582171
              0271 
              その他 
92名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 18:37:30 ID:0T+skfm00
ハロワの求職者はカスばかりでもある
93名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 18:39:48 ID:Q2lClxQx0
おまえもな
94転職コンサル:2007/05/08(火) 18:56:44 ID:XRavK0/60
お一人で悩まずに、色々と相談されてはどうですか
ここに主要なサイトが乗ってます。
私もここで見付けましたよ!

http://www.ten-syoku.net/
95名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 09:41:23 ID:+gQ+0IDB0
よし、今からハロワ逝ってくる!
96名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 11:57:44 ID:E6Bky3MPO
昨日ハロワで求人検索した。
日給月給、退職金なし、昇給ほぼなし、賞与1ヶ月・・
もうここで探すのやめた
97名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 12:15:15 ID:HFd1ZCK70
http://www.geocities.com/ricomicro/ura.html
http://www.geocities.com/ricomicro/
裏口採用情報

採用実績 鳥取環境大学 羽衣国際大学 平成国際大学 芦屋大学 畿央大学
四国学院大学 大成学院大学 甲子園大学 奈良産業大学 東亜大学 高岡法科大学
阪南大学 相愛大学 比治山大学 八戸大学 共栄大学 鶴見大学 白鴎大学

問い合わせ・書類送付先
〒680-1172
鳥取県鳥取市北村10番地3

超一流企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社

経営戦略室 人事総務グループ宛
98名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 06:11:06 ID:f0ut2YnKO
ハローワークの求人で採用枠が「1人」の場合、会社側として
「人足りてるけどいい人がいたら採用しようか」というスタンスであることが多い。
ハロワは求人が無料で出せるからその傾向が強い。
99名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 20:45:59 ID:EbbGUV8g0
てすと
100名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 21:02:32 ID:wPth3bzq0
28歳なんですが

募集年齢20〜30歳、正社員、社会保険あり
基本18万〜22万
年間休日125日
残業月10時間
賞与5ヶ月
昇給7000円〜
ってお宝求人に入りますでしょうか?
101名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 21:38:35 ID:gijfHg/P0
その求人に嘘がないなら悪くないんじゃない。
ハロワならそれくらいが精一杯だよ。面接応募しとけ。
102名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 21:44:54 ID:8Z3NZeStO
残業月10時間がまずあやしい
103名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 21:52:13 ID:xHjrBjit0
ハロワの求人で見た年間130日の仕事が決まった。
104名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 10:14:55 ID:bw8LrD7p0
俺も応募媒体は基本的にフリーペーパーとハロワだけなんだけど
ハロワは公共機関を通した求人だからフリーペーパーよりはマシだって
言うんだけど実際にはどうなんだろ?求人条件自体はあんま変わらない気がするんだけど。
105名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 10:49:39 ID:1wx63zuu0
アイケー電機はうさんくさい
106名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 10:54:12 ID:sUlaq9qI0
>>103
ご愁傷様。。。
13.0日というのを見逃すとは。。
107名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 11:02:57 ID:RJUrQ8ZI0
人材発掘に金をかけようとしない(掲載料だけでなく書類選考や面接に割く時間や人件費)会社ってどんな会社だと思う?
108名無しさん@引く手あまた :2007/05/11(金) 11:03:55 ID:9/6zZv7V0
>>105
栃木のアイケーはまともだと思うが
伊丹のやつかな。
109名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 12:14:39 ID:QyOo10vG0
>>107
よく言えばコスト低減につとめている会社
実態は中に入っても社員を大事にしない会社だろうと思うけどね
110名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 15:24:40 ID:O5adR7mq0
>>108
100パーセントそうだと思う。栃木のアイケーの爪の垢を伊丹に飲ませたい。
111名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 16:06:31 ID:5OMWQjCwO
トピー工業はやめておけ。特に綾瀬のほうは最悪だ。面接官やる気無し、仕事は労働基準ひっかかりまくりの糞会社だ。
112名無しさん@引く手あまた :2007/05/11(金) 16:09:22 ID:nR0yuRuu0

何となく分りますよね。

人に見下されているって言う職業って・・・。

「職業に貴賎はない」と思いたいけど、

実際にそんな言葉がある事自体やっぱり

職業に貴賎はあるんですよ。

現実問題として。

113名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:06:24 ID:eR+3jOjD0
つーか、ハロワの残業時間はすべて嘘だろ。
前行った会社は最初の一週間で既に月の残業時間の記載を
遙かに超えてた(w
三交代の工場だから大丈夫だろうと思ったんだが甘かった。
裏直の奴らがきてるのに交代してくれんかったからね。
ありえね〜
114名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:15:19 ID:RJUrQ8ZI0
「安月給+サービス残業の可能性+賞与出るかどうかわからん」
のと
「年俸制(残業代、賞与なし)」

ってどっちが危険?
115名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:24:27 ID:muhI3waF0
4月末にハロワで紹介してもらった会社へ
書類選考のための応募書類一式を5月2日に出しました。

連休明けの今週末くらいには連絡くるかなーって思ってたら
まだ応募先から何も連絡無いんですが・・・・・

ハロワ経由紹介の応募で何の連絡も無いまま選考落ちって
普通にあるもんなんですか?
116名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:28:12 ID:eR+3jOjD0
>>115
よくあるな。
俺も何度か会ったよ。
117名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:33:03 ID:QYRXwz0J0
>>115
ハロワ経由紹介の応募で何の連絡も無いまま選考落ちは 普通
118名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:35:01 ID:qXjejzF80
そんなによくあるかねえ


ただ、結果はくれてもハロワ求人で履歴書返さないのはデフォだと思う
119とりいまさひこ:2007/05/11(金) 20:43:13 ID:A46iXmWQO
夜勤手当てって、どの工場でも一律じゃないんですか ?
120名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 21:22:20 ID:B5N1+IBdO
きちんと人財として考えているなら、採用コストをかけるはず。あとで、その分は回収できるから。ハロワは無料だから、人事は勿論、企業自体まともじゃないよ。
121名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 21:34:49 ID:XygaR3sK0
だけどリクナビで応募して10回連続で書類選考落とされたら
とにかく面接してくれそうなところ・・・って考えてハロワに行っちゃうんです;
122名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 21:46:21 ID:9miKWKC8O
クズ企業の集まり

だいたい基本給18万円〜と休み6回〜保険各種は最低限の会社以下は取り扱うなよ

変なの取り扱うから格差が広がるんだよ
小さい詐欺みたいな会社の賃金を公開するから周りもそのクズに合わすんだよ

ボロ企業なんてHPもないし有料広告に載せないんだから
潰れてしまえばいいんだ
嫌ならベトナムに行けよクズ企業が!
123名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 21:47:17 ID:f5WHrq8yO
>>121
わか〜るわかるよ 君の気持ち
124名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 21:56:31 ID:hzVT1cyF0
>>115
よくある事。
ちなみに応募種類は名簿業者に流して金貰っている会社もある。
125名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 22:02:33 ID:B5N1+IBdO
ハロワの求人にエントリーするのは、面接慣れの為と考えるべし。ほんと、バイトと変わらないから入社しないこと。
126名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 22:09:02 ID:A4n8hhr30
高卒が9割の会社ってどうなん?
127名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 22:18:10 ID:VDD1dC5R0
ハロワで 生産管理
休暇120日
19〜25万 35才以下 
残業月30時間 ナス4.5 保険完備
8時〜17時
ってのがあったんで受けてきた。
128名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 22:55:05 ID:+Pdhf5nhO
〉〉127
昔似たような求人受けたことあるけど、条件が全然違ってたことがある
129札幌市民:2007/05/11(金) 23:53:38 ID:L8MubFSt0
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/1442849ea766803c2b7b66dfd4605e80
ハロワ求人には手を出さない。
これ法則!
130名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 00:01:32 ID:uOvZ2aRCO
ちなみにハロワの求人に買いてあるボーナス4ヶ月分とかは、トップだから
いざはいったら1、0とか普通だよ
俺の会社もハロワに求人出しに行った時、内容見せてもらったけど、詐欺だった
俺「専務、こんなに金もらってないですよ」
専務「トップは、こんなもんだから詐欺じゃないよ」
こんなもんだぜ
入ってみないとわからないのがハローワーク求人
131名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 04:41:58 ID:ieo6bMSu0
もうね、カスを通りこしてマンコ
132127:2007/05/12(土) 08:27:04 ID:qSQs1+Fo0
まじで・・・?
133名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 08:30:23 ID:yhMtfhaV0
世の中は闇だな、表にでてないからみえにくいだけ 
134127:2007/05/12(土) 08:31:04 ID:qSQs1+Fo0
労働組合があるからそこまで酷いことにならないと
思っているのだが甘いだろうか
135名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 10:08:57 ID:2maGKf0s0
これ以上被害を大きくさせない為にも伊丹のアイケー電機の求人を止めてくれ。
136名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 14:21:44 ID:76pP2v8I0
>>135
みんなその求人はスルーしてるから放っておいてもいいと思われ
137名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 14:46:44 ID:XecHk+1N0
I kってそんなにドキュソなの?
138名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 15:51:49 ID:ML+j0Cvr0
>>137
何せ対応が悪い。求人応募者をバカにしてるとしか思えないよ。
受けに行くのは時間と交通費の無駄です。
139名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 21:40:56 ID:auMXmA9h0
希望条件落とせば仕事なんかいくらでもあるなんてウソだよな。

140名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 00:03:06 ID:vN31zsuY0
でも、ハッキリ言って有料の冊子やネットでも内容は変わらない!
141名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 00:08:33 ID:4GD4H1aM0
16万〜20万の求人で手取り考えたら生活できないかなあ。
30代だぜ、、、
142名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 12:38:05 ID:4U81nF+C0
>>139
嘘じゃないが、でも落としすぎると激務、DQNの仕事で結局辞めて
以下永遠ループとなるからある程度は選ばないかんしな。
昇給、賞与なし、手取り13以下、休日60日とかやっとられんし。
143名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 16:11:47 ID:mxkOKp3/O
ハロワに求人出してる時点で、色んなタイプの人が応募してくるのはわかってるのに、
「なんでこんな人が応募すんだろ?」
「未経験のくせによく履歴書送ってきたな〜」
みたいなノリで面接がスタートするのは仕方ないのかな…。
144名無しさん@引く手あまた :2007/05/13(日) 18:21:45 ID:UMtmWaij0
世の中仕事できる奴ばかりじゃない。
ハロワは俺のようなどうしょうもない人間の救いの手だ。
145名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 19:02:41 ID:W6bpy4nk0
>>141
独り身で生きていくなら問題ないだろうけどな
146名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:15:22 ID:VNPXFhvtO
ハロワで募集してるとこで、残業代をある程度払ってくれる会社はどのくらいあるんだろう。ハロワ経由の求人に騙された経験からどれも胡散臭い求人に見える
147とりいまさひこ:2007/05/13(日) 20:28:23 ID:OKeIa5PIO
夜勤手当てって明記してなくても、あるよね?
148名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:30:35 ID:tPi6SckC0
>>146
残業代が払えるような商売してるかどうか見るべし
カスカスの薄利多売を生業としてるような会社じゃ
どんなに働いても利益薄=薄給
149名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:30:40 ID:4U81nF+C0
>>146
その気持ちはわかるな。
俺もハロワ経由で騙されたくちなんで。
150名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 22:57:02 ID:6AsVW6RhO
嘘求人出すような企業は締め出してほしいよ
求人出す頻度や、求人と実際の内容が大きく異なった場合の警告歴の開示とか
なにかしらペナルティ科せば騙される人も減るだろうに
151名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 00:09:48 ID:ITeqpPTJ0
嘘求人と(派)と(請)を取ったら、ハロワに何が残るのだろう・・・
152名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 01:16:22 ID:TKYTI3E50
>>151
あるじゃん。
ドカタで年休52日ぐらいのがw
153名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 01:23:25 ID:eRN+Wyow0
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)
154名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 02:14:23 ID:qpZF2WiaO
一年前にハロワで転職。

募集内容
月給 25万
休日 土日祝日(年休126日)
勤務時間 9時〜17時
職種 イベント系

一年経ったがほぼ上記通りだった。給料は31万くれた。
残業もほとんど無いし。従業員数は十人しかいないけど全く不満は無い。
探せば良い求人もあるよ。
155名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 02:39:22 ID:pSuSo4aV0
イベント系?
156名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 02:39:36 ID:o5DLUCzIO
>>154
何その神求人
157名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 02:52:28 ID:pSuSo4aV0
普通イベントは土日祝にあるので、イベント系の会社は休みが無いことが多い。
契約先との打ち合わせなどで、残業も多く、激務の代名詞みたいな職種。

>>154は、いったいどんなイベント系なんだろう?
158名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 06:27:59 ID:I3LdRkJ1O
求人内容と実際が大きく異なる会社はなんとか罰を与えられないものか?騙された人は人生が狂いはじめる
159名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 07:29:28 ID:ITeqpPTJ0
給料が良くて、
退職金制度があって、
残業がなくて、
11時までに出社すれば良いフレックス制で、
土日祝は休みで、
年末年始、GW、夏季休暇が多くて、
有給は無理やり取得消化させてくれて、
通勤1時間以内で、
転勤がなくて、
退社後の強制参加飲み会がなくて、
社内は禁煙で、
ノルマがなくて、
家に仕事を持って帰らなくても良くて、
仕事の合間に2chできるような職場。

あれば教えて下さい。
160名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 09:20:56 ID:dxPchV4u0
やっぱ労基法上、労働条件が事実と異なっていた場合には、帰省旅費を請
求するに止まる。罰則は当然ない。かといって、民法上の請求したって法
的な利益ないし。新たに法令作るにしたって、根拠がないので無理。
前の会社で、本社採用ながら支店との人事権の問題で、赴任後放置プレー
にあった人がいたな・・・。社内の事情知らないで、入社したみたいでか
わいそうだったけど。結局、社宅の状況が面接時の説明と違うことを理由
に帰省費用スンナリ払ったけど、支店トップのお伺い立てないで払われた
の初めてじゃなかったっけな。支店社員全体で同情してたから。
でも、本来、労働条件が異なっていたことを証明して、帰省費用を払わせ
るのって、採用時の落ち度だからあんまり認めたくないんだよね。


161名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 09:31:00 ID:oTrdFpVk0
>>158
ハローワークにそれ言ったことがあるけど全く相手になれなかった。挙げ句の果てには。
「文句があるなら他で求人探せ」と職員に言われた。
162名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 09:38:11 ID:/t+MvMnI0
>>159
自分で会社をつくるしかない。
163名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 10:17:45 ID:0lV2ua5L0
>>159
メーカーの開発研究所。
コアタイムは会社によるとおもうけどな。
164名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 12:03:40 ID:Oae60Ebo0
>>154
こういう当たりがあるからなぁ
165名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 13:39:49 ID:T2o4rAgH0
そんなにいい待遇受けてる人がわざわざ転職板なんか覗くのか?
元住人と仮定しても1年も経って書き込むか?
166名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 13:48:42 ID:KAVr7Shk0
グッドウィルって作業用のシャツやトレーナー買わないと仕事もらえないんだよな。
しかも最初の10回は見習いとして、どこの現場に行っても1日6千円。
集合場所で点呼する役を引き受けると+100円。
167名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 15:27:44 ID:/gA4VdD+0
>>154
求人が出ていた時期はいつ頃ですか?
168名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 15:28:38 ID:k1yNqzmQ0
>>166
クリスタルグループはシネって感じだね。
しかし俺もハロワで神求人見つけたいわ。
わかれば苦労ないけどねorz
169名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 15:51:31 ID:nZUGuPTb0
>>165
でもこれくらいが普通の求人にならないとおかしいと思うよ
それだけこの国は病んでいる
170名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 16:17:39 ID:3kK+6YYh0
一年前にハロワで転職。

募集内容
月給 10万
休日 日祝日(年休95日)
勤務時間 9時〜21時
職種 体育会系

一年経ったがほぼ上記通りだった。給料は10万くれた。
残業も夜の12時まであるし。従業員数は十人しかいないけど全く不満は無い。
探せば良い求人もあるよ。
171名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 16:25:51 ID:pfBHFJxm0
>>170
でもこれくらいが普通の求人にならないとおかしいと思うよ
それだけこの国は病んでいる
172名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 17:20:19 ID:l/DnXtW70
評価しようがあれば、給与は高くなるとおもうけど
会社によって評価は違うので、いい評価をだしてくれそうな会社
をうけるしかないね。
嘘も多いけどね、
173名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 19:12:52 ID:+S0PPwwG0
ハロワに求人出してる時点で終わってるの分かれよ。
ただなんだからさ。
求人雑誌、人材紹介に払うお金がないんだから・・・。
174名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 19:43:37 ID:7PgeankK0
>>161
俺も、嘘求人に騙され、挙句の果てにはDQN社長に「辞めちまえ!」と言われた。
ハロワに文句言いに言ったら「働いた分の賃金貰ったか」と聞かれた、「貰った」
と答えたら、ハロワ係員、「賃金貰ったなら良いじゃないか、辞めさせられた君にも
問題がある」と言われ、「また、これで探せ」と検索機のカード渡された。
マジで氏ねよ。糞オヤジ。
ちなみにその会社は、永遠に求人を出し続けてるDQN会社でした。
175名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 19:56:47 ID:bSk2KkXI0
【ハロワの常連企業】 
●人材に金をかけるのはアホらしいと思っている企業
  → ハロワが無料で利用できるうえにすぐに応募者が見つかってウマと考える。
  → こき使って辞めていったら、また次をハロワで補充
  → なのでいつ行っても募集している
  ※当然ブラック   
●派遣会社
  → うまいことを言って、営業が仕事をとってきた
  → ハロワでどんどんバイトを募集
  → 時給2000円でとってきた仕事を、バイトに時給1000円でやらせる
  → バイトは時給1000円のつもりで仕事をする
  → 契約先の企業から新しいのをよこせと言われて、バイトはあぼん
  → またハロワで募集
  ※当然おすすめできない

【ハロワの一見企業】
○社員の離職率が低いのだが、何かの事情で社員が退職した
  → 担当者は中途採用というものをあまりしたことがない
  → なので、新卒者以外の人材はハロワに依頼するものだと律儀に考える
  → 採用されれば結構いい待遇
  ※ハロワで稀に見かける目玉求人
176名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 19:59:45 ID:As6r6rIp0
資格の学校LECってやばいんですか?
求人数すごいけど・・
177名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 21:52:53 ID:TNkqf0Qa0
>>176
やばいってわけではないけど
日曜の試験会場付近でよく講座のチラシ配ってる人いるよね

そういった仕事だよ。資格学校の求人はね

ある程度ノルマ(受講者獲得数)で上にいけるらしい
知り合いがやってたけど短期のバイト感覚なら資格学校は結構いいらしい。定年まではヤル気が持たないらしい。
178名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 21:56:23 ID:TKYTI3E50
>>154
奇跡だなwwww
179名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 06:53:47 ID:gNPREFGS0
2月中旬から募集していた工場の仕事(3人)に、4月に申し込みした
連休1週間前に面接して、そのときに今日は後二人面接がある
と聞かされた。

連休後に不採用の連絡があったのだが、今日からまた
ハローワークで新規に登録されてた。

ブラックだったと思いたいorz
180名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 08:59:48 ID:QzDzNREXO
ド、ドンマイ…
181名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 11:55:46 ID:XGLUQOTR0
実際問題この2つの求人を見て、Aに行くやつがどれほどいるのかと・・・

@【警備員】
賃金 : 時給1000円
仕事の内容 : 駐車場での車両誘導
学歴 : 不問
年齢 : 55まで
必要な経験等 : 不問
必要な免許資格 : 原付免許以上

A【品質管理】
賃金 : 時給1100円
仕事の内容 : 製薬会社にて無機化学薬品や医薬品中間体のサンプルを
       機器分析(HPLC・滴定装置)手分析にて分析を行うお仕事です
学歴 : 化学系大学卒以上
年齢 : 32まで
必要な経験等 : 医薬品・化成品メーカーでの品質管理経験のある方
182名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 12:18:52 ID:7YRskm1P0
2に行けるスペックがあるなら2に行くだろ。
ここから先のキャリアが全然違ってくる。
183名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 12:33:19 ID:wm7MelUK0
2に行く奴じゃなくて、2に行ける奴だろ。
184名無しさん@引く手あまた :2007/05/15(火) 15:46:52 ID:sBiT0zA40
ハロワに載っている化学系の仕事は安い。
経験者薬剤師ですら月給20万台が多いからな。
185名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 16:50:13 ID:K2NoMT4b0
金と苦労をかけて薬剤師になったのに20万円台ってw
186名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 16:56:11 ID:YYY/HrkD0
今日ハロワに行ったら営業とSEばっかりだった。
何もしないで帰ってきた。
187名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 17:15:32 ID:xeUlCcTMO
薬剤師は仕事さえ選ばなければ(ドラッグストア勤務でもよけりゃ)
20万円台の求人はいくらでもあるんだよ。


薬局で20万台だと、かなりまったりした勤務になる。

大学卒業後国試通ったら、その後10年間職歴なくても雇ってくれるのだから、
有り難い資格には違いない。

工学部卒だと そうはいかない
188名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 17:30:25 ID:YYY/HrkD0
俺昔、ダイエーの薬局でバイトしてたけど、明らかに薬剤師は楽だよ。
傍から見ててもらくだとわかる。
189名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 17:36:57 ID:KRVqS0eI0
ということは
薬学部なら小売ドラッグ安定だ
工学部ならブラックSヨ引く手あまたガチだ
商学部法学部文学部は営業
190名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 19:50:17 ID:QzDzNREXO
薬剤師がいないと営業できないから
店長がすごいご機嫌うかがうらしいね
客や、その会社の社長より態度でかい奴もいる
ドラッグストアの店長にはならない方がいいと聞いた
191名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 19:52:07 ID:8gWtMSRs0
普通に万引きとかうざいし、休み少ないよ。
192名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 20:21:58 ID:XGLUQOTR0
薬剤師スレ見てたら世界が違うってのを感じるよね。  あっちは、
「給料30万だけど、ドラッグストアだもんな・・・」とか、
「あと5年は安泰だけど、それからが不安だな・・・」って世界。

193名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 20:49:16 ID:3G+F0Yex0
彼女が薬剤師だ。
俺もいまから薬剤師でも目指すかな・・・
194名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 20:51:17 ID:6MLxUcQ+0
薬学部(6年制)出ないと受験資格ないぞ
195名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 20:53:37 ID:3G+F0Yex0
30過ぎか・・・
もうだめかもしれんね
196名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 20:59:03 ID:XGLUQOTR0
[薬剤師の転職事情]スレでは・・・

500 :名無しさん@引く手あまた :2007/05/14(月) 17:37:03 ID:J12Pf+iYO
信用金庫で働いてる27才です。もうこの仕事には嫌気が指していて、
薬学部受験しようか考えてます。 今6年制ですが、
薬剤師になれば時給は2000円から3000円で今の薄給から脱出できる。 
決断すべきか。

501 :名無しさん@引く手あまた :2007/05/14(月) 19:22:39 ID:ZToHwfxs0
>>500
やめときな
現状ではそれくらいの時給は出てるけど今後もそうだとは限らない
新卒者の出ない2010,11年までは薬剤師の需要はあるだろうけど、
それ以降は6年生の新設大卒の薬剤師が大量に出てくる
それに加え、2009年から一部のOTCの販売の出来る登録販売者が出てくる可能性もあり薬局、
ドラッグストアを問わず供給が飽和してくるはず
あなたが薬剤師になれるのは最短でも2014年
決断するならその頃、この業界がどうなってるか想像してからにしな
6年間とその間の学費に見合うだけの価値はないと思うけどね
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1150615153/l50#tag504
197名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 21:11:35 ID:RrA2EkSx0
薬学部行くなら医学部の方が断然いいだろ
198名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 21:51:39 ID:A1BhZ5Bv0
つーか、>>154のどの辺りが良い求人なのかと・・
199名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 22:00:48 ID:YEX+GKt30
今、ハローワークにある事務系求人
@有限会社ナチュラルハイ
Aパラダイステレビ放送株式会社
★上記2つ何なのか知っている人は知っている
200名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 23:25:50 ID:izSsHaLkO
ハロワの職員さんが電話かけてくれた時
担当者が不在だったため、
本日中に携帯に電話をくれるということだった。
あと30分で本日が終わってしまう。
明日ハロワに行って、
こんな会社信用できないと断ってきます。
201名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:50:19 ID:7Z6RhvXu0
>>199
有限会社ナチュラルハイは、SOD(エロビデオ製作会社)の系列会社じゃん
202名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 07:08:46 ID:D+hFrRbN0
ナチュラルハイ
1999年設立。ソフト・オン・デマンドのグループメーカー。
痴漢作品を多数リリースしている。人気長寿作品「アンチ21人痴漢」を
28までリリースするが、制作は打ち切られたのか、1年近く新作が
リリースされていない状態である。
最近ではC学生関連の作品や、電車以外の多彩な場所での痴漢作品が増えてきている。

203名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 17:56:04 ID:zAZGlWGJ0
>>198 >>154のネ申具合がわからないなんて… 今まで仕事したことある?
204名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:40:11 ID:2zsitnKA0
ハロワ行ったら俺が2年前に受けたDQN会社がまだ急募で募集してたw
205名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:51:29 ID:xd37lz6L0
 
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金(←民間とは別の優遇年金)

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。

女が結婚したいランキングNo.1は公務員。住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。



【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験2【審判】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179149860/l50
206名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 06:56:45 ID:z1XoXCPy0
役場のパート事務員なら時折募集を見るね。
207名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 14:18:54 ID:8kIr0j0+O
各種保険、退職金制度あり、退職金共済加入

年間休日100日以上
時間外20時間以内
基本給20万〜

最低この基準をクリアしない企業は取り扱うな
208名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 14:35:37 ID:B/3woy/aO
みんな、資格とか無いのか?
ちゃんとそれなりの学校出てればなんらかの資格持ってるだろ?
そしたら、おのずと入るべき会社が決まってくるだろうに。
209名無しさん@引く手あまた :2007/05/17(木) 14:45:53 ID:EdfKyJok0
結構難しい資格取ったんだけど、実際の業務となると難しくてついていけない。
不問求人は競争率高いけど、永く働くことを考えるとなあ。
したい仕事とできる仕事は違うんでよねえ。
210名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 14:51:46 ID:lxELqZZIO
あたしも栄養士とったが 手がアトピーで酷くなり断念 違う学校いっときゃよかった
211名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 15:16:22 ID:OT3gbnCQO
>>208
何の資格もってんの?
212名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 15:37:13 ID:e3HvCSMe0
公務員が理想の職業なんてこの国は終わってるな。
213名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 16:58:58 ID:5AgAHTsj0
うん、夢も希望もない
214名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 18:09:51 ID:ykvI9VSU0
バブルの時期は、バカにしていたけどなあ
親の月収500万だったし。
それが今は逆転されるとはな
215名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 19:59:31 ID:svAr8fmv0
今日も、糞求人ばかりでありました。
4月に求人していた会社が、また検索機に多数帰ってきた。おかえり〜。
もう、嫌になってきた・・。
216名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 20:54:28 ID:3H8497Z10
あまりにも話が違い過ぎてハロワで紹介してもらった正社員を1週間で
辞めた。再就職手当てが付くはずだったんだけど辞めてからなし。
また手続きし直しておく必要ありますよね??
今日ハロワ行ったんだけどめんどいからしてこなかったけど
してきたほうがいいですよね?

因みに話が違うのは残業代が3ヶ月出なくてしかも勤務時間が
9:00〜17:00 → 8:30→23:00過ぎ><;)
217名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:07:23 ID:uHXl+dYo0
>>216
そんな会社辞めてよかったじゃないか。
これ以上、犠牲者を出さないために、ハロワと労基署に報告してくれ。
218名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:12:39 ID:3H8497Z10
>>217 報告した!!そしたら
「あぁ、そうだったんだぁ、そういうこともあるんだねぇ。会社には
ありのままを書いてと言ってるんだけどねぇ」だって。クソが!!
それでムカついて再就職手当ての手続きをしてこなかった!!
しかしそれこそハロワの思う壺か。。
明日やってくるよ。
219名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:17:38 ID:ogWv83pc0
>>216
おつかれ。
大変だったけど、そのことをハロワにきちんと伝えておいてくれ。
前も被害者いるんじゃないか?

クレームを入れておくと、コンピュータに入力されて、
全国の応募者に言ってくれる担当者もいる。
220名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:33:52 ID:3H8497Z10
>>219 サンキュー! また手続きし直しと思うとめんどいがやってくる!
もう自力で見つけるしかないのかな。
221名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:49:33 ID:eRDhYZYgO
ほんと条件がでたらめなバカな会社をなんとかしてほしい。犠牲者が後をたたない
222名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:53:59 ID:p/CX0LvH0
職歴ない状態でハロワで仕事紹介してもらって正社員になって、
仕事内容の相違で三週間で辞めたんだけどそういうのでも手当てもらえるのかな・・
ごめんもうちょっと勉強してくる・・・
223名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 22:11:48 ID:3H8497Z10
>>>222 何手当てもらおうとしてるの??恐らくもらえないと思うよ。
福利厚生払ってなかったらさ!
224222:2007/05/17(木) 22:26:49 ID:p/CX0LvH0
>>223
なるほどなるほど・・
無知ですみません・・
でも一つ賢くなれました
次こそは手当てを・・いやいや、ハロワ通うことないよう職につきたいです・・
ありがとうございました
225名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 22:54:10 ID:3H8497Z10
>>224 いえいえ^^;)でもハロワ求人には俺も騙されたから
気をつけてな!きっと君はまだまだ若いでしょ?恐らく二十歳くらい?
だから可能性はある。若さは武器だから頑張って^0^
226名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 22:58:38 ID:VjQwV6rHO
流れ切って悪いけど、今日はハロワに良い求人あったよ。

コカ・○ーラの自販機清掃で月15万。まぁパートだけど条件良かったよ。
227名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 23:00:16 ID:elZgshIg0
>>226
月15万って…。
ハロワって、その条件でもいい方なのか?
228名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 23:01:12 ID:3H8497Z10
>>226 んー、パートか・・。
229名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 01:37:56 ID:zl/QbhrI0
>>226
この板にいるやつの大半はおそらく
社員志望だからパートはあまりみてないのでは。
230名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 04:12:49 ID:lRyYETxr0

ほんと

これが世界で2位の国の求人か?ってやつだらけだよな

たった年収400万がハロワでは超高給に見えるよw
231名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 04:33:52 ID:f7jq+Aaq0
世界で見れば400万円は超高給じゃないか
232名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 13:10:38 ID:IoI/b1jr0
正社員、給料20万以下、休日120日以下、その他労基法違反の会社は、
ハロワが受け付けないようにしたらいいのに。
233名無しさん@引く手あまた :2007/05/18(金) 13:37:51 ID:MPKznZFM0
給料20万以下はともかく、ハロワ求人で休日120日を越えるのは殆ど無いだろ。
234名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 13:59:30 ID:a/FAX+240
求人票も良いようにばっかり書いています。

なら、こっちも書類審査に通るように履歴書は綺麗に書けばいいのです。
転職が多くても1〜2回くらいに上手く期間を誤魔化して書けばいいのです。

バレたらバレたときのこと!
それくらいの気迫でないとダメですよ。
235名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 14:04:05 ID:cyv72fOv0
ハロワで優良求人にめぐりあえた!!って人いないのかよw
236名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 14:08:10 ID:zu+POfIk0
週休二日制にチェック入れても、みんな判を押したように
「完全週休二日 残業20時間」ばっかりだもんな

そうやってハロワ経由で入社した前職は月3休の残業150時間(みなし残業なので全て錆残)でした・・・
月給は額面25万だったが。
237名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 14:51:27 ID:n5rxvpTS0
結局、新卒で大企業に入るか、年齢制限内に公務員になるしか、
まともに生きていく方法は無いってことでOK?
238名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 15:16:40 ID:fklICwoP0
起業してシャチョーになれ
239名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 21:28:03 ID:KERcN82t0
SATスタッフ募集
・座っているだけの簡単なお仕事です
・各種手当保険完備
・要普通免許
・未経験者歓迎
・研修手当支給
・年収850万可(残業含む)
240名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 22:39:28 ID:5SnInapP0
>>231
ヒント:物価
241名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 09:36:43 ID:ImqXpOgb0
求人票には社保あり、と書いて社員募集しておきながら、面接では

試用期間中は社員じゃないから・・・

とか言って、社保加入させなかった会社の割合について???
242名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 10:37:41 ID:mn0v6jxY0
>>241
情けをかけてもらってると思えばいいよ
下手に一ヶ月目の給与分から加入されちゃったら
オマエラみたいな文句ばかり垂れる青い鳥症候群なんか困るだろ
243名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 21:27:23 ID:j0ELToT30
★三菱東京UFJ行員を逮捕=女子大生に面接、わいせつ行為−大阪

・リクルーターを名乗り、就職活動中の女子大生にわいせつ行為を働いたとして、大阪府警曽根崎署は
 19日、強制わいせつの疑いで、大阪府貝塚市二色、三菱東京UFJ銀行行員白石真也容疑者(24)を
 逮捕した。

 調べによると、白石容疑者は4月ごろ、リクルーター面接と称して、大阪市北区内のカラオケ店に
 女子大生(21)を誘い込み、「条件次第では採用内定をもらえる」と言って、わいせつ行為をした疑い。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000113-jij-soci
244名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 02:51:22 ID:k1r3H2J30
相談員が置き薬品会社ばかりすすめて来る。
245名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 02:54:21 ID:OKOnMIQh0
>>244
大宮の置き薬か?
246名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 11:19:56 ID:jY9r8htt0
 
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金(←民間とは別の優遇年金)

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。

民間の半額以下の家賃の公務員住宅。女が結婚したいランキングNo.1は公務員。

旅行も共済組合・互助会紹介で割安。住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。



【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験2【審判】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179149860/l50
247名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:33:17 ID:fJbP5vDg0
>>244
置き薬品はカスってことか?
248名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:47:57 ID:ZSCyDsSu0
求人のチラシで頻繁に
〇士薬品の営業の求人入ってくる。
給料は数字だけ勇ましいな
249名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 17:50:03 ID:FD3ceF6+0
あげ
250名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 21:16:42 ID:+Qafi2BQ0
今日も不採用の通知もらった、封筒の宛て先の下手な文字で
履歴書同封してあると思ったが履歴書なし
返せと言ったとこでコピーすれば意味なし
ロクな会社はない
251名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:09:41 ID:TjO6hX30O
往年のハロワ求人の工場に勇気出して入ったが、ロッカーの中に短期で辞めていったハロワ経由の人々の作業衣と安全靴が沢山。往年の売れ残り求人は偶然残ってる訳ではなく、必ず絶対に何かしらの理由があると入ってわかった。必ず、必ず、そして絶対に。
252名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:13:17 ID:p0t9kpk80
>>251
ものすごくリアルに情景が浮かぶw
253名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:24:09 ID:nJshBuDQO
勤務地が家から10分以内で希望職種(でも異動の可能性もあり)
月給14万昇給賞与なし社保完
実働8h残業なし
年間休日105
どう思います?結婚するまで実家は出れないので家にお金入れても生活費には困らないし給料安くてもいいんだけど昇給賞与無しって後々きつい気もして・・今の無職よりマシだけど・・
254名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:38:03 ID:KXs7/jS+0
昇給あったって、年取れば首切りたい雰囲気は出されるぞ。
労使関係が破綻してるな。何年か使って首切って、
若いやつ入れればいいんだから、世も末だな。
こういうことが当たり前の世の中なんだよな。
先を考えると生きていくのがつらい・・・。
255名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:41:17 ID:KXs7/jS+0
10年後には、物が売れなくて経済がやばくなってそうだな。
経営者は給料貰ってる従業員がお客様って事を忘れてるから、
北朝鮮みたく輸出して外貨稼ぐみたいになるしかなくなるな。ニホンオワタ。
256名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:42:23 ID:+Qafi2BQ0
ハロワは失業者の味方ではない会社の味方だ
有効求人倍率や失業率良くするために
悪徳会社と知ってて求人公開する
景気良くなったではない、良くみせかけてるにすぎない最近気がついた。
257名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 23:02:24 ID:+Qafi2BQ0
256だが
ハロワの職員の中には
遠回しだが悪徳会社それとなく教えてくれる人も居るが、ほとんどはただ紹介状書くだけ
で高給貰ってる俺もハロワの職員になりたい。
258名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 01:01:01 ID:t7TGt+68O
253ですが、月給14万だと保険類の天引きはいくらくらい引かれそうですか?普通に3万くらい引かれるのかな・・
ちなみに求人は正社員だけど請負です。
259名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 01:36:22 ID:d6gts8Zs0
253へ、引かれるのは厚生年金、健康保険、雇用保険と思う、三万までは行かないが三万近い
 それにしても安いな時給にすれば750円か
無職よりマシだが働きながら仕事探した方がよいよ
260名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 06:36:21 ID:3fv+Nm250
ハロワって金かけたくない中小ばかりでしょ
リクナビとかネットで求人探したほうがいいですよ
2ちゃん見てる奴等はネットで探してるんだろうけどさ
261名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 06:48:20 ID:T0EvhgEGO
>>253
15万なら26000くらいかな
雇用1300、健康6000、厚生16000、所得3000
たぶんこんな感じ
262名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 07:58:33 ID:F/OUbiFpO
ハロワ求人で成功したって人いる?
263名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 08:16:55 ID:JzGv+SqK0
>>260
ネット求人にもブラックはけっこうある。
従業員と上司が仲良くしているような画像をページに張り付けているようなとこは要注意。
実態はまるきり逆もある
その中でも、エン・ジャパンの求人は比較的マシな方だとは思うけどね。
264名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 08:36:21 ID:04triCbNO
俺は結果的に成功だったよ。
ハロワのバイトの求人で入って、三年目から契約社員にしてもらった。
それら三年で正社員になれた。
ハロワの求人票には社員登用なんて、全く記載されてなかったんだけどな。
俺はヒキだったんで、バイトしか応募できなかったんだけど、結果的に六年で社会人にしてもらえたよ。
あの時ハロワでこの求人を選ばなかったら、俺の人生はかなり悲惨になったと思う。
265名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 08:43:50 ID:lhGyRlrUO
>>257
いるいる
「ここは退職金でませんね」「賞与がほとんどない」と行って、応募しない方向に持って行ってくれる人
266名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 08:45:57 ID:lhGyRlrUO
>>264
おまえが真面目でいいヤツだから見込まれたんだよ
267名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 08:57:24 ID:5sCfyPH6O
>>264
でもこの板に居るってことは、転職を考えてるってこと?
268名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 09:27:05 ID:04triCbNO
板まちがえたら、このスレタイが目にとまったんだよ。
269名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 09:35:10 ID:5sCfyPH6O
>>268
おk
勇気が湧いたハロワ逝って来る
270名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 10:10:03 ID:KgjMtAF00
>255
老人社会、人口減少になるから当然です。何をイマサラ。
271名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 10:21:33 ID:df7yEz/VO
未婚の女はレイプOK
子供堕ろすか捨てたら死刑
これで解決じゃね?
272名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 11:34:27 ID:lhGyRlrUO
>>271
子供おろさせたりバックレた男も死刑だな
273253:2007/05/23(水) 20:39:54 ID:t7TGt+68O
ハロワで今回の求人を相談したら「もっと探してみなよ。エクセルとかできなくても出来ますって言っちゃいな」と言われた。今ヒキぎみで不安なのでしばらくは安くてもまったり仕事してその間パソコン勉強して時期を見てまた転職すればいいかなと思ってたりしますが甘いですか?
274名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 21:58:52 ID:jBZYCCMC0
>>257のようなこと、実際にあったよ(=悪徳会社を教えてくれる)。
275名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 22:00:29 ID:4sXmbU2Z0
そんなにハロワは頼れないです。ハロワの職員が言ってますから。
あきらめて自分で探すべしです・。

★10000円★ メールアドレスコレクターVer2.0 バージョンアップ完了! 
あの「予想外2007」、鹿住一真オリジナル「メルコレアフィリエイト加速術」&
サポートフォーラム完備!  <10,000円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=7391
豪華特典付き!!借金地獄でパソコンど素人の私が5日で43万円、1ヶ月で258万
円稼いだその方法とは!?資金0円からの情報起業家デビュー!!!これでダメなら
情報起業は諦めてください!<9,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=7403
主婦でもできた!かんたんフリマ起業マニュアル ほかでは教えてもらいない情報
満載です。<38,000円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=2788
期間限定ありえない価格!この価格では2度と販売いたしません!完全返金保証&
メールサポート付き。<12,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=6958
【先行販売100件突破】『セカンドライフ(仮想ゲーム)を始めてから、楽しく稼げ
る方法まで』がわかるセミナーPDF完全版+セミナーDVD<9,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=7392
MACD・ボリンジャーなど一切使わない全く新しいFX投資法とは?【白黒トレード】
初心者でも面白いほど稼げる究極のシステムトレード<68,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=7380
1日たった3分で1億2451万円にした投資術。この方法であなたが儲からなかった
ら全額返金し、さらに10万円を支払います。【ずばり教えるメールニュース】
<55,000円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=4004
276名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 22:05:43 ID:bnUth+ug0
273
一般的にワードよりエクセルの方が簡単と言われてる様だが?
文字入力が出来なければ話しにはならないが出来てるから嘘も方便で出来ますと言っても良いと思うが?
そういう私も出来ますと言ってる、本当はいまいちわからないとこもある。
277名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 22:19:32 ID:PCN3I9z10
>>264さんの、
けれんみのない素直な発言は、
働ける仕事の場があるということのしあわせや
「とにかく、職安に行ってみる」という、行動することのだいじさを
教えてくれる、いい書き込みだと思う。
つい、文句ばかりいいたくなるのに慣れてしまった自分は、
はっとしました。
ありがとう。
278名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 07:22:07 ID:3Eq0idgh0


特定年齢の転職板に「仕事が決まらないストレス」を他人の書き込みのせいにしてる
無能な男がいてうぜー。こうなったらおしまいだぜ。みんな頑張って仕事探して、そいつをあざ笑ってやろうぜ。
279名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 08:50:05 ID:4tNCXpSf0
おまえもウザそうな奴だな。
280名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 09:35:24 ID:mE/Qv3j00
カスばっかりだと分かっているのに、何故にハロアへ行く。
281名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 11:06:53 ID:eWuY4QN50
自分自身がカスだからさ!
282名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 11:30:42 ID:HYTx5Hvh0
ここに行くのなんてやめとけ。
前も書いてあったけど、求人票で合っているのは会社名と住所だけw
職員なんて自分が何件紹介したかしか考えずに働いて親身になってくんないし。
283名無しさん@引く手あまた :2007/05/24(木) 11:53:42 ID:uuJMaqbT0
データ入力って人気ありすぎ。
月給22万 茄子・退職金なしで60人越えって。
284名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 14:42:53 ID:RmqXwwHz0
>>283
ずいぶんと収入いいな
285名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:14:55 ID:vgVISe7T0
そもそも働きたくない人のためのスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179998322/l50
286名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:35:19 ID:qzsoshUs0
昨日ハロワ紹介の面接に行ってきた。別に悪い会社ではなかった。
残業代が出ないようなことは言ってたけどw
そもそも
失業保険貰うための活動だったから書類で落ちそうなとこを選んだら
面接までいってダルかったけど話聞きに行ったら今日連絡が来て無理
幹部候補だったし

でも本気で就活しようか迷うことになった。
287名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 08:25:05 ID:H+2GBScV0

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070524AT3S2302124052007.html

厚生年金、6万3000事業所が未加入

厚生年金への加入義務がある正社員を雇用しているにもかかわらず、
全く制度に加入せず保険料も払っていない事業所が全国で6万3539に
達することが社会保険庁の調査で分かった。

このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。

厚生年金保険法は正社員を雇用するすべての法人に加入義務を課しており、
現在160万以上の事業所が加入する。

未加入の事業所は全体の4%程度で、社保庁は責任者を呼び出したり、
戸別訪問するなどして加入を促す方針だ。 (18:06)
288名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 08:54:19 ID:dzNHw+CgO
やっぱ新卒は大事ね。
289名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 10:04:31 ID:5DEGwn220
紹介状もらってきてこれから書類応募なんですが、
業界スレ覗いたら有名な地雷企業だったようで
辞退したいんだけど、紹介状だけは先方に送らなければダメなんですかね
基本給10万スタートて、求人票と違いすぎるだろ
290名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 10:58:57 ID:OBCFysfK0
エクセルは、どれくらいのレベルできればいいの?ピボットテーブルとか…
291名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 13:30:08 ID:AgYonc660
287
社保に未加入な違法会社を国の機関のハロワが堂々と求人公開する、今始まった事ではないが腹立つ。
292とりいまさひこ:2007/05/25(金) 15:08:50 ID:OR7BLk2rO
ハロ常連会社って、人を選んでる?
それとも、実は低賃金?
一体何?
293名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 20:23:22 ID:GsrEd/Ls0
>>290
ピボットテーブルとか、マクロとかは、自分で業務を
効率化するために覚えることが多い。
だいたいは、出来上がったエクセルが存在して
それに数値を入力していくような感じだとおもうよ。

パソコンにエクセルが入っているなら、
適当に入力してたら覚えられるよ。
294名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 10:46:54 ID:V5DgDSwl0
>>292
あまりにも企業側が望んでいる人材のハードルが高いので、誰も採用しない。
295名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 15:07:19 ID:BqPhruCl0
冷やかしで求人出している会社が多い。
詳細情報入手したので何ならその会社の名前名前うpしようか?
296名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 15:13:04 ID:ivz5UQzK0
まぁ、採用担当がヘタレか、代表取締役社長がバカか能なしの会社がわんさか採用もするきもないのに求人出しているからなぁ。
こんなアホどもにまともな人選が出来ると思うか? 机上の空論で仕事をしている奴らばっかりだ。
いざ、自分に不都合なことが起こったら他人や部下になすりつけてトカゲのしっぽ切りをやる連中だ。
そんなアホしか残っていない会社なんて・・・未来はないよ。
尼崎・伊丹地区はそんな会社ばっかりだ。
297名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 15:18:54 ID:qgIc882s0
2りゃんの情報にふりまわされているような社員がいる会社はやめておいたほうがいいよ。
人の意見に流されやすい人間しかいないという事だから、正直、人間が出来ていない。
298名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 15:26:44 ID:qgIc882s0
書類選考で選り好みしていたら誰も来ませんよ。企業さん。
それとも元々採る気がないのかな?
299名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 17:43:36 ID:/GypNZ/h0
ハロワの紹介担当職員

あれはひどい

あの態度の「こっちは求人紹介してやるんだから」的な横柄さと、テキトーさ
特に、年寄りのじじいほどそれが酷い
毎日ただ席に来て昼飯食って一日過ぎればいい、みたいな低いモチベーション丸見え

こっちがただプリントアウトした求人票に覚書きのメモしたのを差して、「これはなんだ?」
って偉そうに上から目線で問いただして来やがって、このクソじじい

名○屋南/中の一部のじじいのことだ、おめえたちだゴラ
300名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 17:51:27 ID:/GypNZ/h0
もうさ、求人紹介の部署は自動化したらいんでね?

要は検索してきた求人の紹介状を発行するだけだろ

あの人を見下した態度に接して腹立たしくなるのはのは、就職活動をする上で

無駄なエネルギーを使うことになってほんとにジャマなんだよ

しねよほんとにクソジジいたちよ〜
301名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 18:34:45 ID:Rs6wrEgS0
ハロワのいい加減さ
親身になってくれない
面接してから一ヶ月も採否返事ないのに指導もしない
求職者より求人出す会社の方が大事なお客さん
社保に未加入の違法でも求人公開する.

俺の経験からこんなとこかな
それと一言で書けば悪徳会社でも何も指導しない
302名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 18:43:36 ID:FGV0rB97O
確かにじじいやばばあにはアホが多いな この前俺が、鉛筆をかりた時なんか「これちょっと使うんで!」とか言って横取りされた。他にいくらでも代わりとなる鉛筆あるのに・・・
303名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 19:14:09 ID:yNoevF8p0
>>299 301
職員の苗字ここで晒しちゃえ。窓口の右側か左側もしくは本人の服に名札が付いているだろ?
毎日ただ席に来て昼飯食って一日過ぎればいいという考えのハロワ職員なんか苗字晒されて当然なんだよ。
304名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 19:15:32 ID:+fGera7W0
ハローワークの利用者にアンケートをとりました。


Q.ハローワークに不満がありますか?

A.ある 87%   ない 10%   分からない 3%
305名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 19:57:56 ID:UkUOJr9nO
どこまで妥協すればいいの?
306名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:36:06 ID:e1f/WLDB0
ハロワも今は件数主義だからな。
どれだけ紹介したかで評価が決まる。
だから親身になるゆえ件数をこなせない職員よりも
単に機械的に件数をこなす職員の方が評価が高くなる
利用者のことを考えない上(本省)が悪いんだと思うよ
307名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:47:55 ID:Zpeinbsc0
ハロワは要するに失業給付の説明に力をいれていて、
本来の設立の目的である「失業者の就職支援」なんていう能力はない。
職業紹介事業も失業給付を受けるための条件である
「求職活動」の実績作りを手伝うため。
だから俺は月に一度の認定日に適当なところを検索して紹介状をもらい、
PCで印刷した履歴書を送る(=求職活動実績)ためだけにハロワを利用。
まともな求人は他で探して就職できた。
ハロワは職業安定所、ではなく、失業給付認定所、ってこと。
就職の役には立たない。
308名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:07:59 ID:dS9Fjz9bO
紹介窓口の無人化賛成!書類選考有の方がいいな。いきなり面接に禄なとこ無い。それに事前に経歴を知って貰った方がいいしね。別に親身になってくれなくていいよw

アポは自分でしてますね。以前、窓口で応募者に代われと俺が出たら、氏名、住所、電話番号、生年月日、これまで在籍した社名、出身大学まで聞かれ懲りたから。

おおやけの場ですので返答しかねますに対し「公って何!?」逆ギレだからなぁ。

直に聞いた方が社風がある程度分かるね。ダミー判別つくし。

長文すいません。最後に町田職安のお勧めはサトウさん(偽名かもしれんが)利用者の方は指名するのもいいかもねw
309名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:10:02 ID:aZhgbVSy0
人材バンクや転職サイトの比較などがあります。
ハロワよりもいい仕事見つかりますよ。
就職応援サイト「SOS」→ http://sigoto.main.jp/
310名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:49:44 ID:+N6TxMcy0

もう7〜8年前の話だけど、職安から求人の封書が届いた。
”へぇ〜こんな事もあるのだなぁ”と思って開封すると、
某自動車ディーラーの洗車のアルバイト/\800 だった・・・orz
当時、20代後半・・・
もう、なんて言うか・・・泣けてきたよ・・・
あれ以来、ハローワークには行かなくなった。
311名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 22:54:47 ID:9+3cWXu60
312名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:36:51 ID:DnptJMsA0
地方弱小チームがserieA上がるのはほぼムリやね・・・
313名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 09:24:36 ID:wdaTkJ1Z0
若者を採用しない→フリーター急増。
特に伊丹や尼崎の糞会社はこういう傾向が多い。
年寄りばっかりの会社なんか氏ねばいいのに。
314名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 09:45:32 ID:IJiJjRFFO
うそ求人だらけ
315名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 09:54:27 ID:+A1pHn9u0
どうせ書類選考だって全部「不採用」にしてるんだろう?
書類だけ見て応募者の人柄なんか分かるわけがない。
例えて言うと高い電化製品買うときに現物観ないでカタログだけで性能を判断して買おうとしているようなもの。
そんな低脳な人間を採用担当にしている時点でその会社は終わっている。
316名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 10:28:45 ID:v+UEmjF70
もっとまともな会社の求人を掲載しろ!このクズ安定所が!
お前らの生活は安定しているだろうが、それは俺達が払っている「税金」だろう?
大して仕事もしていないのに高い給料貰っているんじゃねぇよ!この給料泥棒か!
317名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 10:32:52 ID:s203uVI+0
★千葉・市川市のハローワークに灯油をまき、火をつけようとした34歳の男逮捕

・千葉・市川市のハローワークに灯油をまいて、火をつけようとした34歳の男が、
 職員に取り押さえられた。

 27日午前8時50分ごろ、市川市南八幡のハローワーク市川営業所で、市川市の
 無職・佐藤 歩容疑者(34)が灯油をまいてライターで火をつけようとして、職員2人に
 取り押さえられた。
 当時、営業所内には職員と求職者があわせて20人ほどいたが、けが人はいなかった。
 佐藤容疑者は「ハローワークに不満を持っていた」と話しているという。

 http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00109629.html


そりゃー当然だろう、名前だけのハローワークなんか無駄の固まり。
職員の時給は200円にしろ。どうせ税金なんだから。
318名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 10:40:08 ID:Fgzv8HSh0
まさかパソコンも使えないようなアホが採用担当してるんじゃないよね?
もしそうなら漏れらより低脳な人間が採用担当をしている事になる。
そんな奴が書類選考しているとすればマジ氏ねって感じだ。
年取ったアホが給料もらい杉なんだよ。さっさとそいつらのクビ切って活きのいい奴を入れろよ!
319名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 10:47:08 ID:dzIOZ/eg0
国会も公務員も年寄りが金貰いすぎ。
年金も普通の年金と議員年金の二重取り。
まったく死ねよおまえら。
320名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 11:29:55 ID:PPG9wGoP0
質問

ハロワの求人表で採否1週刊以内と記載あって
面接から1ヶ月以上たって不採用
人から聞いたら珍しくないと言われたが
本当なのか?もし本当ならハロワなんて求職者の事は何も考えてない税金泥棒だ
 応募者来るの一ヶ月も待ってて来たら俺と比較して俺の方が劣るから不採用にしたはず、俺の採否は保留にして〜
321名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 11:39:05 ID:Bd6V/VRs0
若者を採用しない→フリーター急増。
特に伊丹や尼崎の糞会社はこういう傾向が多い。
ハロワは早く解体しろ あと社歩調と警察と兵庫県も
322名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 11:51:09 ID:hbs2SQ+S0
伊丹や尼崎なら大阪に出ればいいんじゃないか。
近畿ではまだ恵まれているほうだ。
奈良・和歌山は終わっている。
323名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 15:14:28 ID:Wa93wQPM0
>>322
京都も酷いぞ。
ネットも含めて、まったく見つからん。
324名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 16:21:12 ID:V148nRAD0
>>320
それがデフォになっている。まったく腐った体質なんだな今のハローワークは。
個人的にハロワ尼崎の○○は死んだ方がいいと思う。
325名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 16:25:14 ID:lzaGQFjl0
尼崎の今井鉄工所も冷やかしで求人出していたからなぁ。
今井鉄工所の採用担当者の口から直接聞いた話なので信憑性が高い。
今の企業はどこまでも腐っている。
中国メーカーの方が質が上かもな。もうMADE IN JAPANの時代は終わった。

何がMADE IN JAPANだ? 製品の組立はパートやアルバイトや派遣社員だろうが。
正社員なんかただ偉そうに命令しているだけだろ? 正社員が実際に組み立てやっても
パートやアルバイトや派遣社員の時間の倍以上かかるだろう。
お前ら正社員はパートやアルバイトや派遣社員のお陰で飯食えてる訳だから、正社員はパートやアルバイトを
神様だと思え!
326名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 17:56:14 ID:72syohss0
>>235
ノシ
327名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 18:10:28 ID:Evp1uF3c0
>>326
kwsk
328名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 18:36:30 ID:H6XyZEWT0
明日いい求人が見つかりますように
329名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 19:08:36 ID:KlCvEX9N0
>>306
ということは、求人票にウソがあったことで離職した場合、変な会社を紹介した、ということで、評価を下げることができるの?
330名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 19:39:43 ID:0avRCSiB0
>>306
ノルマがあると思えない・・
暇な奴は受付でぼーっと立ってるだけやん
331名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 06:07:03 ID:NaWSLN3VO
年収300万を越えそうな求人がハロワは少ない。→賞与空欄プラス残業代を払わないようなとこが多い
332名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 10:11:14 ID:QAjN3GYX0
>>331
禿同!!
信じられないよな!求人票には書いてないけど他に手当てがいろいろ
あるはずだ!とか思うんだけど、そんなわけないしな。
年収250から280って、人生オワレって事か?
333名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 10:14:02 ID:KwD5y5ED0
経験者優遇で面接行ったらウチは経験者じゃないと難しいですよ。
なら、経験者のみで求人出せや!!!!!!!!
昨日は、無駄な労力使ってもうた。
企業担当者不在で自分の携帯面接連絡待ち・・なかなか電話入らない!
いい加減、紹介状もうたら個人で自由にやらせろや!!!!!
334名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 10:24:42 ID:JMEj3R840
俺も経験者優遇で面接行って、一応経験あるのだが、「経験少ないから無理だね」
って言われた。
335名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 11:01:25 ID:hHCbGr0M0
四月の完全失業率3,8%
ハロワの統計の取り方がデタラメ又はハロワあてにしてないのが増えた
有効求人倍率1,05倍
同上の他、数時間のパート大企業の臨時工の大量募集を含めてる採用する気もないのに悪徳会社が数人の募集

とても国の公表してる数字が本当とは思えない、どこの国の話だ!
 違ってるなら反論してくれ。
336名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 11:14:06 ID:HlK2qpVv0
>>335

つ大本営発表
60何年前にもやっていたことだ
337名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 12:13:30 ID:NYYVKBWV0
社長面接
『ウチ、これからデカくなるから!』
『ウチは随時昇給だから!なっ?(近くにいる従業員に無理やりYESと言わせる)』
『ウチはとにかくみんな仲イイの!なっ?(近くにいる従業員に無理やりYESと言わせる)』
『とにかくこれから会社デカくなるんでェ、すぐ来て欲しいの!』

338名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 12:57:32 ID:MpphJdJl0
社長ウサンクサw
339名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 13:07:28 ID:mq0GUFIX0
>>337
なんかドラえもんのジャイアンを想像してしまったw
340名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 17:20:49 ID:WyiAimso0
販売店の求人なんて
各支店ごとに一件として出してるのな、
件数を多く見せようとしてるんだろうけど・・・・・
延々と同じ会社の求人・・・

一件にまとめて その他勤務地あり でいいんじゃない
嫌だろうけど
341名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 23:05:06 ID:hHCbGr0M0
>>340
ハロワは、少ない求人を多く見せかけて景気のよい事を宣伝してる。
342名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 23:23:06 ID:EURr5C6x0
ハロワで見つけた悩む求人にはダウジングを試している
ほとんど振り子は左回りする
危険!危険!と
343名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:33:58 ID:ySAykbGw0
>>340
ディスカウントスーパーのOK
店舗ごとに求人出しているよな。
しかも契約社員でw
344名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:55:20 ID:3pl0Tbby0
A+Bって曲者だよね
基本給見ると最低賃金とか
345名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:57:56 ID:0f5kPH0O0
基本給は茄子と退職金のベースになるからな
こういう会社は要注意
346名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 08:24:07 ID:iJQZhPCN0
俺の地域のハロワは最低!
求職者の誹謗中傷に求人は同じ会社ばかりが残っている。
おまけにハロワなのに請負や派遣業者が多数入っている。
下手したらフリーペーパーの方がいいかもな
347名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 11:07:25 ID:I1BgpmmD0
>>346
漏れの地域も同じ。一般求人で検索しても請負や派遣業者がヒットしまくり。
もうハロワなんて社会保険庁と同じなんじゃないの?
348名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 11:17:02 ID:Bs8dGgg70
アイエス・スタッフってマジ終わってるな。
349名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 13:36:37 ID:e+BqgzQ80
>>347
その業務請負受けて落ちるとほんとへこむ。
350名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 13:54:49 ID:eTKBUMgjO
今週マジで終わってるわ。まともな求人一件もない
そろそろ辞めた新卒の補充枠も消えてくるし厳しいな
6月は少しはまともな求人出るんだろうか?
351名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 14:45:36 ID:GohmnstH0
確かにハロワではロクな求人はないが
ない!ない!
と言ってもマンマ食えなくなるのが関の山
ロクな求人いが妥協しなければと思う
今からハロワ行く
352名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 17:04:35 ID:MtxGXmXJ0
スタッフリーダーも終わっている。管理がいい加減すぎる。
人を人として見ていない。
まだクリスタルやグットウイルの方がマシ。
353名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 17:08:53 ID:EgvmtYaH0
>>352
>>クリスタルやグットウイルの方がマシ

ちょwwwどんだけクソなんだよそれはwww
354名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:25:32 ID:GohmnstH0
今日不採用通知来た、ハロワで聞いたら応募者六人全員不採用だ、トライアル求人なんて出して〜
俺だけ不採用なら納得する、全員不採用とは採用する気があるのか?糞会社、どうせ求人雑誌では金かかるから無料のハロワに求人出しただろう、こういう会社に限って後で応募すると採用される確立が高いが見極めが難しい。
355名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:32:25 ID:eTKBUMgjO
それってハロワ以外の求人媒体から応募者採った可能性もあるし
同じハロワでも通常の窓口以外の所から応募した場合は
ハロワの履歴のデータに載らないから
採用していないとは言いきれない
356名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:46:33 ID:9Jc4vOUEO
≫355 ハロワの通常窓口ってどういう事?
357名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:48:44 ID:eTKBUMgjO
ハロワ行って求人票持って職員に相談しに行くじゃん。そこ
358356:2007/05/30(水) 18:49:34 ID:9Jc4vOUEO
訂正です。ハロワの通常窓口→ハロワの通常窓口以外
359356:2007/05/30(水) 18:51:49 ID:9Jc4vOUEO
そういう事ね。分かりましたよ。失礼しました。
360名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:53:24 ID:eTKBUMgjO
だからそれ以外の支援センターとか
別にどこで紹介状切ってもらったからって
それで有利不利ってことはないから気にする必要はないけど
361名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:41:58 ID:1hwDO4O7O
やっぱ駄目だね。いざ応募したらすぐ正社員じゃなく何ヶ月か(未定)パートで・・と言われ、とりあえず面接行ったら働いてるパートさんとかは普通なんだけど社員の人(面接官含)の雰囲気とかが異様だった。言葉交す前に顔合わせた瞬間からもう辞退決意。
362名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:47:59 ID:4KlNLDxB0
面接行ってきた
が、冒頭から社長および会長の苦節と苦難の経歴を
延々と講釈受けるのにはマイッタ
363名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:56:31 ID:lr9f7/Bg0
>>354
>>ハロワで聞いたら応募者六人全員不採用だ、トライアル求人なんて出して〜


会社名カキコ希望。漏れも同じ様な目に最近あったので同じ会社かも。
364名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 20:04:43 ID:EgvmtYaH0
やべえ・・・この配牌で俺にどうしろとorz
また流局して次に賭けるしかねえが、そんなこと言ってる間に
人生のオーラスを迎えそうだ。
365名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 20:13:39 ID:5WQMb3zV0
ハロワも終わってる
折り込みも終わってる
366名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 20:17:45 ID:sVDDcqC/0
能がないのに会社に居座っているアホをさっさと解雇すればそれだけ求人枠が増えるが、
長年の馴れ合いでそれも出来ない。よって若者が入れない。

こんな腐れ企業ばっかりの国なんて滅んでしまえ!
367名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 20:56:59 ID:1fWsp4VK0
最近はビーイングとかの有料の求人誌どお? 買ってないけど
無料のヤツと比べてどお?

昔から有料誌も変なの載ってたけど、
ひ〇り通信とか

368名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:03:52 ID:eTKBUMgjO
>366
自分が年取ったら逆にクビ切られる立場になる訳なんだし
情もなくあっさりリストラする会社なら俺は行きたくない。
若さを売りにしてる企業なら腐るほどあるぞ。そこ行けば?
369名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:07:39 ID:EgvmtYaH0
>>367
相変わらず「ウルトラDQN大図鑑」ですがなにか?
370名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:13:10 ID:vmXUyc8MO
初歩的な質問なんだけど、いわゆる手取りいくらっていうのは、家賃とか引く前だよね?
家賃引かれて16万残るってまずまず?
371名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:14:53 ID:wR5P7em60
家賃→社寮のことか?
372名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:16:59 ID:EgvmtYaH0
>>370
手取りってのは額面給与から社会保険料(厚生年金、健康保険、雇用保険、
年齢によっては介護保険)と税金(所得税、住民税)を引かれた後の金額。
家賃は各自の都合だから。
373名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:22:00 ID:eTKBUMgjO
>370
社宅や社寮なら家賃分天引きされた残りが手取りとして給与明細に書かれるでしょ?
自分借りの自分払いなら家賃払う前の状態が手取りだったと思う
374名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:25:45 ID:HoaFqkXEO
ハロワ求人に未来はありますか?
375370:2007/05/30(水) 21:27:09 ID:vmXUyc8MO
社寮に住んでます。
家賃引く前ですね。みなさんレス有難うございました。
376名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:43:09 ID:vSThVbLs0
ハロワ求人はカスだと思う奴は
リクナビいったほうがいいと思う
377名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:49:27 ID:Tsojf1L/O
採否の結果ぐらい伝えられる企業を紹介しろよ!役立たずが
378名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:44:33 ID:vSThVbLs0
スキルが無い奴、金をけちる奴がハロワに来る。
ハロワにもスキルが無い奴でもできる仕事、金をけちる会社からの求人が集まる。
だからお互い様。
350円のコンビニ弁当買って「まずい」って文句つけてるようなもん。
うまい弁当食いたければもっといい弁当買うしかないんだよ。
379名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 23:53:48 ID:GohmnstH0
ハロワの求人の中に履歴書郵送と記載された求人あったなんと「80円切手と返信用封筒同封の事」
不採用の時履歴書返すから切手と封筒送れだ
この求人には呆れたなぁセコイ会社だ
社長の顔が見たいが応募する訳にもいかず…。
380名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 23:55:58 ID:vSThVbLs0
>>379
世の中には不採用でも履歴書返さない会社の方が多いからな・・
考えようによっては良心的かもよ?
381転職者:2007/05/31(木) 00:03:07 ID:REyWCLSf0
>378
ピンポンピンポーン。わたし両方ないので、ハロワで手っ取り早く見つけて就職しました。
まあ、優良企業ではないけど、こんなもんかなと・・
382名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 00:17:21 ID:KKORJw7/0
ハロワ以外だと、どこを使ってるの?
インテリ、リクナビってほとんどが転職で、
職歴ないときついんだけど。
383名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 01:24:18 ID:SN6Aq3ec0
>>380
俺の地域ではほとんど履歴書返すな
個人情報の時代に履歴書返さないなんて、ここのタイトル「ハロワの求人はカスだ」
マァ履歴書返しても平気でコピーしてる会社もある
最近はコピー出来ない履歴書作って欲しいと思うのは俺だけかな?
384名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 08:30:57 ID:XWirqHmN0
>>363
株式会社ニプロン(兵庫県尼崎)
385名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 10:55:08 ID:u+vvr/210
>>382リクナビも毎ナビもエンも応募出来るようなとこないし、
Dスターもアイデムも青い鳥もあかんし、Bイング、デューダ
も金捨ててるようなもんだし、ハロワもため息の出る求人ばかり
だし、派遣、請負もなんか実体がつかめんで怖いし。
結局、まともなとこに行けず、どうしようもない。
386名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 11:02:43 ID:iGoekCkV0
>>1

そう思うならあんでハロワなんていくの?

俺なんか大卒小売26歳だけど、ハナからハロワなんて眼中にない。
いったところで糞ブラックしかないと分かっているし、
キモチワルイ底辺どもが足繁く通い、そこに屯していると思うと反吐がでる。
なぜここまで落ちぶれなきゃいけないんだってね。
なぜ大学でてまで、「公共職業安定所」で職を探さなきゃいけないんだってね。

だからリクナビ、en-japan、GREENしか使ってないよ。
結果、某大手金融から内定いただきました。
ハロワとかいってる奴は全員高卒か?マジきめえ、底辺どもが。
387名名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 17:47:16 ID:Yooc+PnU0
ディースター検索しにくすぎる。
もっとまともな検索システムにしろ!
388名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 18:45:44 ID:DgNOTHGl0
大手金融て、よりにもよってって感じ
つか、お前、大手って言ってもどうせテレビでCMやってて名前知ってたってだけだろ?
まぁ、これからがんばれ
名前だけで会社決めたらダメだって経験してこい
389名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 22:41:17 ID:i1lKxij40
>>380
とある二社(従業員数80名・250名)からは、きちんと返ってきました。

>>384
何たる偶然…  そこの電源使ってるw

>>388
うん、金融業もある面ではブラックだよ。
390名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 09:19:19 ID:okkST26s0
とある求人に応募しようとハローワークに電話してもらったら、「募集は締め切りました」だって断られた
それから2日後、検索をかけたらおんなじ求人がまだ載ってたwこれは辞退があってまた募集したのかな、それとも
ハロワの怠慢で消してないだけ?
391名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 09:23:59 ID:kNcAQVYbO
たぶん辞退があって募集だと思う。
そういうとこは実際に面接行くとDQNのかほりがするらしく、回転寿司になってる会社があるなw
392名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 10:13:02 ID:79GrWFnJ0
>>24
> DQN企業の見分け方(抜粋)

・スリッパに履き替えさせる。


あるあるw
393名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 13:13:08 ID:OLFEvDEQ0
>>389
みなもっとさん?
394名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 14:47:59 ID:jntM20RRO
今日行ったら満席で順番待ちカードを渡されて待っていた
1人が席を立ったが呼ばれない
2人目が席を立っても呼ばれる気配なし…
受付のオバハンを見てもボーッと座ってるだけ
別の職員が俺の視線に気付いてオバハンに促しようやく受付カードを渡された

そのときのオバハンの対応は「あははごめんごめん」

しかも機械の操作入れられてなくて「すみません」って声かけたら「入ってますよ!」と逆ギレ…

なにこいつ
395名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 16:32:48 ID:MbbK5CO10
191 :名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 01:49:01 ID:i6MTH6DM0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1178337443/191

ある公共施設で公務員として働いてる者だが、全然楽。
公務員は楽とか言われてるけど本当にそのとおり。

前職は残業オンパレードのIT系の民間で働いてたので、今の身分はまさに天国に等しい。
主な仕事内容としては、詳しいことは伏せるが、ほとんど管理系かな。
客が着たら接待して案内したり、書き込んだ書類をリストにまとめたり
定期的に清掃したり見回ったりする程度。
それ以外は殆ど事務所で待機。菓子食いながらネット閲覧か世間話してるね
だって上に書いた以外なんもすることないもんな。
特に難しいことは殆どない。何かコンビニのアルバイトをやってる感じ。
帰るときは一日の報告書を纏めて上部にメールでポン。これで業務終了。

勿論残業はなし。たまにあるが、多くて30分程度。土日祝日は完全休日、福利厚生等その他充実。
これで月給25万。年取れば年功序列で昇給される。
暇っぽい仕事だが、こんだけ楽しながら生活できるのだからやめる必要性はないね。
仕事終わったら遊び三昧、スポーツ三昧。
民間のときはそんなヒマはまるでなかったしな。
毎日が楽しくてしょうがないよ。
396名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 19:21:36 ID:xUU9oVUc0
>>391
今日確認に行ったら、ただハロワの人が求人消してないだけだった。
求人出す企業もだけど、ハロワの管理もこんなもんなんだなあって思った。
397名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 20:57:14 ID:b8DOKr9a0
>>396
ハロワなんてこんなもんだョ
俺は三週間前に履歴書郵送した会社、採否は一週間以内と記載あって今だに無しの粒
応募者まだ来ると思っているだろう
待たせて不採用
指導もしないハロワ
税金泥棒!
398名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:04:46 ID:HGFRoR410
担当者不在。

ハロワ「むこうの会社さん、こちらか連絡するっておっしゃってます」

その後、ほぼ100%電話かかってかない。

こっちから電話かけなおしても、「連絡遅れて申し訳ない」の一言もない。

もうこんな会社ばっかで疲れたorz

399名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:14:10 ID:Fy3kJWv90
>>395
公務員でもいろいろあるしなあw
区役所に勤める福祉課の人たちの書き込み見るけど、みんな死にそうだったよ
マスコミの報道鵜呑みにして、公務員につらく当たる基地外を相手にするんだから大変だよ
ここに書いてあるハローワークの対応ってみんなマジなの?
自分が利用しているハロワの人たちは一人を除いてみんな真剣に対応してくれたお
400名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 01:28:17 ID:nRqG5YGh0
公務員の志望動機は民間にくらべ楽だからです。
真剣に対応してるふりは、そういう反感を買うの矢面に立たされているためです。
401名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 01:47:27 ID:8aR4bko00
福祉目当ての893に怒鳴り込まれれて応対に追われる仕事は
そうそう民間にもないと思うけどね
402名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:04:20 ID:5o9EL1yH0
>>398
>ほぼ100%電話かかってかない。
>こっちから電話かけなおしても、「連絡遅れて申し訳ない」の一言もない



あるある。最近こういう非常識な会社が多い。これかはこういう非常識な会社をこの板で実名でカキコする。

まずは、アイケー電機(兵庫県伊丹市)
403名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:20:44 ID:EsJOG4TK0
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)
アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市) アイケー電機(兵庫県伊丹市)


404名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:42:38 ID:lZEf2nQd0
んじゃー漏れも

株式会社アイエス・スタッフ(兵庫県豊中市)
405名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:48:46 ID:49wIbd9p0
公務員が楽かどうかなんて職種によるよ。
兄貴が警察官やってるけど、精神的につらいらしいよ。
最近は風当たりも強く、辞めてく人も多いみたい。
406名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:52:39 ID:R4emvrtR0
ほんとに職種による。俺の友達が田舎で公務員やってるけど
毎日サビ残。この板で公務員が神みたいに言われてるよって
教えたら乾いた笑いが帰ってきたよw
407名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:59:22 ID:0geD7wEM0
試用期間は雇用保険未加入なとこってある?
408名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 11:01:18 ID:0WN0dRIK0
会社によってはそういうとこもあるよ。
409名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 12:13:20 ID:dQ8RlT5a0
>>386
田舎の人達はみんなハロワ行くしかないんじゃないの?
enやリクナビに登録されているのは東京に求人だけだろ
410名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 12:28:34 ID:NeM8DLOrO
公務員が神だなんて低学歴だらけだな。
411名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 13:42:13 ID:HvDYMwzA0
しかし、公務員ってボーナス高いんだろ?あと天下りとかも出来るし、変な事しない限りクビはない。
国会議員に至っては、ただ国会に行って会議中に居眠りや携帯でゲームしたりしてそこに座っているだけでお金が貰える。
更に、交通費だって出る(徒歩で通勤出来る人でも1日1万円以上の交通費支給)。また、政務調査費というおこづかいも
毎月支給される。更に、普通の年金以外に議員年金も貰える上に退職後も天下りでいろいろな場所で死ぬまで働ける。
議員宿舎も安い価格で入れる。

で、何だっけ? 公務員が神? まぁ、我々の精勤食いつぶしている死んでもいい存在だわな。
412名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 15:14:59 ID:wTTI/3T00
質問
当方33歳
免許 大型自動車 大型特殊 二輪免許
 調理師免許 危険物乙種 所有

昨日ハロワの求人で
給与 25〜30万
勤務時間 9時〜18時
時間外月平均10時間ぐらい
賞与10万〜30万
ベースアップ5000円〜10000円
残業手当 あり
交通費10000円まで
って所に面接行ってきました
ほぼ採用確定なんだけど
これお宝?
面接のとき給与も申告したと通り出るって言われた

ハロワ初心者なんでどんなモンなんでしょ?
413名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 15:17:22 ID:wTTI/3T00
>>412です
調理の仕事なんで
勤務時間は当てにならないですが
414名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 16:17:03 ID:OvGzsAvP0
JOBカフェ大阪が全く役に立たない件について。

役員の天下り先じゃないの?ここ。さっさと潰してしまえ!!!!!
415名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 17:13:14 ID:kuj+Porg0
ハロワの求人で合否決定7日後で、来週の月曜が7日後なんだが
無理っぽいかな?
不採用ならそれでいいんだが、履歴書も返してくれんような雰囲気やったなw
416名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 17:16:16 ID:6l7dU6vJO
ハロワの求人票に書いてある採否決定の日数なら
あまりアテにならないと思うけど?
417名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 17:25:08 ID:NCNE05n20
>>411
国会議員はまたそこらにいる公務員と一緒にするのもどうかと思うんだけど
なんかテレビでやってる議員の話とか見てると、現実ではなくなんかドラマとか架空のものを見てるような気がする
公務員をたたいている人は、「どうして俺はこんなにも苦労しているのにこいつらは将来保障されてるんだ畜生」と嫉妬やねたみからたたいている人がほとんどだね
そして嫉妬やねたみをあおるのが仕事のマスコミ・・・公務員叩きしているのはマスコミに踊らされている馬鹿なんだなと思ってしまう。

どんな仕事をしていても俺から見れば全員立派な人ですよ、尊敬するし

はぁ・・もう就職できないかもしれんねorz
418 :2007/06/02(土) 17:34:01 ID:PJt3kbaO0
まあ国会議員になってみれば分かるだろ。
なれないけどね。国会議員になるには大変だよ。
後援会を組織して、腹心の人間をうまく使う。
後援会を通じて金を人知れずバラまく。
(利益がないと、人は投票してくれないからにー)

これだけのことをお前はできるか?
国会議員になってる大ボス小ボスは
それをあえてやって、かつ自分と子分に金を儲けられる
システムを構築しているのだ。尊敬すべき偉大な人物だ。
419名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 17:44:53 ID:WPFAYdWk0
ハロワ事態が天下りだろ
420名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 17:48:54 ID:NCNE05n20
>>418
何を言っているんだい?お金をばら撒くなんてあるわけないじゃないか!犯罪だよ?
ばら撒いたら100%捕まるじゃないか、今の議員の人たちはみんな努力して当選した人たちばかりだよ
だいたいお金ばら撒いても受け取る人なんているわけないじゃないかい
そんなナニワ金誘道みたいなことあるわけないじゃん(−ー)
421名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 17:57:46 ID:/7+EZ+nd0
夜勤ある業種、職種はお勧めできんよ。
長い目で見ると、やるもんじゃない。
422名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 18:04:03 ID:NCNE05n20
じゃあ、どんな仕事がお勧めですか?
423名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 18:30:04 ID:p5YG0sxY0
>>国会議員になるには大変だよ。


アホか。そんなの簡単だろ。コネだよコネ。

424名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 21:50:07 ID:scSf16hDO
あげてみた
425名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 21:52:26 ID:O16j4QtX0
国会議員になるほどのコネがあるのなら、
地元の役場に入って、マッタリするよ。
426名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 23:18:18 ID:+ENNTz800
若い世襲議員だと、親父の代からある後援会のジジイどもにムリヤリ担ぎ出されて、
いいように使われる。ってパターンも偶にはあるらしい。
427名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 23:50:50 ID:B0yZqavk0
>>415
採否が一週間以内なんてあてにはならない
俺も一週間以内と記載あって三週間目だ
黙ってて別の会社探した方がよい
会社なんて求職者の事は何も考えてない
延ばして他の人が来たら貴方と比較して〜
428名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 23:54:45 ID:Naq+BmqA0
俺が2週間で辞めたところがまた募集かけてた
429名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 00:13:10 ID:ReYgCmay0
応募したい企業の最近の応募状況やどんな人が応募したか
を教えてくれたりするんですか。
430名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 00:18:55 ID:boW7/Dvh0
基本は応募人数程度だが
ハロワの相談員も人の子、詳細を漏らしてくれる場合も・・・
431名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 00:19:28 ID:BXMp3IggO
>429
求職者の詳細はさすがに教えてもらえないけど、
まぁ20代が多いとか30代が多いとか程度なら
432名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 00:27:47 ID:ReYgCmay0
>430,431さん
夜遅くに回答ありがとうございます。
月曜、職安に1番乗りして聞いてみます。
433名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 01:15:51 ID:ADUkqvP40
おまいら知ってると思うが…
「全ての求人は事実をもとにしたフィクションです」
俺うまいこと言ったなぁ
434名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 08:52:14 ID:wLwgyBn80
ハロワの求人の会社は、フリペの会社よりタチ悪い。筋を通さない。
そんな会社が多いから人間関係でも腐ってくる。
現在モラルの低下など問題にされてるが、人や社会のせいにするのもよくないけど
実際そうである。
無能な経営者の会社は、他者を思いやれない従業員の集まり
435名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:17:47 ID:NR8IBSMb0
>>429
千葉のハロワなら教えてくれる。
ここは、40代の人が何名応募しています・・・って教えてくれた。
436名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 17:54:54 ID:CF41u1L/0
JOBカフェ大阪 つwwぶwwれwwろww
437名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 18:37:03 ID:7mUnbW7Z0
 >>429
応募状況の概要はどこのハロワでも教える
それよりも月始めは三ヶ月の有効期間が切れた求人を新規求人として出してくる、この求人こそ糞会社か!底辺の仕事だ、月始めの新規求人は気をつけた方がよい
全国的かはわからないが。
438名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 19:52:33 ID:jo51/kJwO
ハロワには批判も多いけど一切ハロワを通さずに求人を行っている会社も
それはそれで信用できなかったりするからな
仮にハロワが廃止になったら求人求職ともに
有料が当たり前になるという事が考えられるし
そうなったらこの美しい国はますます駄目になる
439名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 20:14:19 ID:Y01b/Kux0
美しい国

ローゼン安倍がほざいた言葉だな。
440名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 21:07:16 ID:/egB412l0
例えば勤務時間が
9:00〜17:45
って書いてあって、
実際は、
8:00〜22:00
とか、そんなのって普通なんですか?
441名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 21:15:08 ID:8528v9Wo0
>>440
普通。もちろん額面通りのこともある。こればっかりは入ってみないと
分からない。あと部署によっても違うしね。
442名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 21:21:10 ID:/egB412l0
>>441
やはり。
「一日5時間程度の残業があります」
とか正直に書いて欲しいけど、
そんなこと書かれたら誰も応募しないか。
443名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:00:44 ID:AUJ2xIXb0
>>439
ローゼンは漫画好きの麻生外務大臣
444名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:35:29 ID:uJu+xn4x0
俺の知り合いで車椅子に乗っている人がいるのだが、
「かなり丁寧に相談してもらえた」という。当然、専用窓口で。

やっぱり"一般人"には冷たいのかw
445名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 02:48:26 ID:C6xoF+pT0
クソ求人には慣れているがあまりにも酷いのがあるな。。。。。。。。。。
446名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 04:55:38 ID:0aSO7XsV0
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)
447名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 20:57:53 ID:IDbvbCpq0
>>446
このスレを覗いているとは、負け犬の遠吠えでつか?
448名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 21:04:26 ID:4h57hl9z0
>>446はコピペ
449名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 21:13:28 ID:/lYodpgtO
嘘求人は面接で見抜ければいいが、入ってからでは遅い
450名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 21:49:37 ID:wGewA8VU0
お前ら的に最大限妥協できるレベルの求人ってどんなの?
年齢、スペックをお忘れなく。

俺は24歳のF大卒だけど
基本18万、茄子は3ヶ月〜、休み110日、実質残業40時間。
こんな普通の求人ですらほとんどないのが現状。
451札幌市民:2007/06/04(月) 23:23:30 ID:1i7PNXVY0
俺は05年にハロワ嘘求人で自爆しました。

 俺はいったい何を考えて就職活動をしてきたのか・・・orz
 99年に数十人の「職安の求人の被害者」たちを目で見て、
一緒に働き、職安側のその後の呆れて言葉も出ないほどの対応を見てきて、
その後もいろいろな話を聞いてきたのに・・・orz
俺の場合99年の教訓が生かされなかったことが
自分に対して悔しいです_| ̄|○

 99年4月、「パンとケーキのお店」に入ったのですが、
業務拡張のために会社の資金を全て使い、従業員全員に
全く給料を支払わないという会社を経験しました。
 そこは、俺は求人雑誌で入社しましたが、大半の社員、
パートたちの大半が「職安」の求人で入ったのです。
 そこで俺たちは1〜2日不眠不休で働かされて、
「職安」の求人で入った菓子製造チーフは3日も不眠不休で
働かされていました。給料は全く支払われません。
 他の社員、パートたちが辞めて、訴えに出る中俺は社長、
マネージャーなどに問いただしたところ「後で払うんだ、
待てないならクビだ!」と8月末で解雇されてきました。
 その後俺も訴えなければいけない目に遭い、労働基準監督署、
裁判所など、手続きが大変でしたが、俺の場合は幸い訴訟になるまえに
会社が支払いに応じました。

  問題は職安です。俺たちから再三にわたって「給料が支払われない」と
言われているにも関わらず「はいはいそうですか。」と跳ね除け、
その会社が家賃、水道光熱費なども支払っていなかったために停められ、
00年2月に自滅する形で潰れるまで、平然とその会社の嘘の求人を
掲載していました。「給料が支払われない」と知っていながら。
452札幌市民:2007/06/04(月) 23:24:48 ID:1i7PNXVY0
それに対して求人雑誌の出版社は「支払わない自体違法なので
事実を調べさせていただきたい。」と言ってくれました。
それ以降求人雑誌にそこの会社の求人が載らなくなったのは、
求人が断られたと思います。

 俺の場合「99年に数十人という「職安の求人の被害者」たちを見て、
言葉も交わして、一緒に働いたにも関わらずなぜ職安の求人に
手を出してしまったのか・・・」と悔やんでも悔やみきれませんorz

 今後絶対に「職安の求人」には手を出しません。
職安以外で就職探します!

これが、99年に経験した「答え」だったのですが、
同じ過ちを犯してしまった自分が今でも悔しく、
禿しく「_| ̄|○&orz&(##゜Д゜)(##゜Д゜)(##゜Д゜)ゴルァァァァァ!!!!」
ですorz
453名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:24:54 ID:f6tdUkGx0
25歳 私立大卒
基本25万、茄子あればよし、休み125、残10
これがギリ
454名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 00:11:40 ID:Rud1iTFK0
ちょw
その仕事紹介してくださいw
455名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 00:22:52 ID:IThpysc4O
年功序列、総中流の団塊がうらやまし。今は一発こければはいあがりは難しいし真面目に働いても給料はなかなかあがらんし。と思う20代の俺
456名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 06:57:44 ID:EqATney+0
>>449
入っても、試用期間内なら未だ大丈夫。

実際にウソ求人だったとしても、それに異議を唱えなければ労働者側も同意した、と見做されるから、見切るのなら早めに・・・。

特に就職氷河期の人は、こちらから条件を出す、とか、変な悪条件でも飲む、とか、
とにかく受け身の人が多い。

その頃は、採ってくれるとこは神、自分のやりたい仕事は会社が決める、等、
支援セミナーでさんざん言われた・・・orz
457名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 07:28:05 ID:jhUCsISFO
>>450
45歳
早稲田中退
残業40時間
給料45万円
ナス無し
休日 完全土日祭
安いな…
458名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 08:39:08 ID:EqEDlo5g0
企業は正直になれよなw

会社の特徴:残業代は出ません。
      誹謗中傷大好き人間の集まりです。

って書いて正直になれよなw
こんな会社が多いから得意先からも嫌われるんだよwww
459名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 09:48:34 ID:Za2vERck0
大手が殆どないから、給料が良くても年間休日125日以上の求人なんかめったとない。
460名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 11:06:16 ID:mXgxGuc20
ハロワシステム障害!
461名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 12:47:50 ID:+3oHgqt90
なぜかはローワーク検索できないお(´д`)

どうなってるんだ?
462名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 12:52:50 ID:sjUQydeg0
>461
荒らしはアクセス禁止
463名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 20:58:48 ID:CTGmpED00
>>457
それでも条件悪いのかよ?
年収540万なら良いほうじゃね?
464名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:18:35 ID:ny/ZLUTT0
>>451-452
コピペかもしれんが…
それは、飲食・小売関係だから。
ブラック業界の代表例です。

>>459
自分は、某メーカー(上場している)の製造部アルバイト。
たしかに125日休めているが、社員の人は繁忙期に休出があったらしい。
465名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:35:03 ID:BsodPJXJ0



     四国愛媛松山最強のDQN店の仏壇店は「松山仏神堂」…   「まごころ堂」
     ハロワで発見されたら要注意してください。^^



466名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 22:04:34 ID:Rud1iTFK0
>>464
メーカーの繁忙期っていつなの?何のメーカーかにもよるんだろうけど。
467名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 15:49:55 ID:AnaYs6wO0
休めてもバイトは所詮バイトだしなぁ
468名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 18:06:45 ID:+GKlpxjj0
トライアルで入ったものの、実際の労働条件が求人票記載内容と異なっていた為、
そこを突いて辞めたら、

あんたも面接後に異議を唱えず合意の上で入社したのでしょ、と逆切れされた。

面接時に説明もあり、おかしいな??と思いながら入社したものの、やはり納得出来なくなったため、告知に至った。
離職まで2ヵ月未満だった。

今後は求人票の出し方を改善します、とか善処策がなく、本件とは関係ないことばかり持ち出してきたので、
バツとして、トライアル結果報告書にサインしてやらない。

サインしてやらないとどうなるの?
469名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 19:30:29 ID:4MBnmJ1UO
>>463
家族構成・家庭環境ど変わるから安いとか高いと判断は出来ないな
470名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 21:43:01 ID:aDhS1As60
今年金が問題になってるが
ズサンは社会保険庁もハロワも同じだ
ボケーとしてるハロワのジジイ
求人表と内容が相違してても知らん顔
今にハロワも問題になるさ
471ハロワジジイの独白:2007/06/06(水) 22:03:56 ID:D8ng5iCF0

問題にならんよ。
仕事を着実にしっかりやってるだけ。
そのために時間かかるのは仕方ないし。
求人票と内容が違うのは、求人会社の自己責任だし。知らん顔するよ。
求職者が採用されないのは,求職者がダメだからだし。
ワシの責任じゃない。ハロワは問題にならんよ〜。
472名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 22:33:48 ID:6K6zcLIeO
ハロワにインチキじゃない求人なんてあるの?
473名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 22:57:46 ID:obXBhsal0
>>472
これなんてどーよ?
13010-48586171
474名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:55:58 ID:0Xgi41ku0
>>471がハロワのジジイかどうか知らないが
こんな考えのハロワのジジイは珍しくない
求人票と内容が違うのは求人会社の自己責任とは畏れいりました
ハロワの仕事は紹介状書くだけか?
475名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 02:25:24 ID:vX0oy1/50
ねずみ講の会社まで葉露和で求人するとは
葉露和自ら職安法違反の共同正犯じゃね?w
476名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 02:31:32 ID:QAEPf5py0
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)
477名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 11:49:20 ID:X11IqOER0
年間休日110日、社員50〜100名、資本4000万〜1億、交替制なし、基本18万、茄子3ヶ月

こんな求人ですら滅多に巡り合えないという現実・・・。
478名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:15:53 ID:0eFSoAVz0
>>477

お宝求人
479名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:21:13 ID:DSSFaQDI0
給料が安い会社は休みも少ない
フザケルナ
480名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:32:51 ID:SSt85zDp0
俺が思うに、enだリクだハロワだって言ってもブラック企業はブラックなんだよな。

でもって、受ける前からブラックセンサー利かせても実際は入ってみるまでわからんのが現状でしょ。

逆にブラックセンサー利かせすぎてると面接も受けずに閲覧だけで終わっちまうみたいな。

まづいのは無色期間が長くなることだよ。

結論は、面接受ける→入社→保険に入る前にセンサー利かす→辞める

これを短期間で繰り返せば多少は良い会社に当たる確立が増え無色期間を最小限にできるのでは。
481名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 13:28:33 ID:Jd1c7sYM0
>>480
その方法には一つ問題点があって、短期で離職すると長続きしない人間だと思われる。
食いつなぐための仕事でも、短期離職よりは無職の方が受けはいいよ。
482名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 13:54:59 ID:K9GxPkxbO
ハロワって年収300万すらなかなか無いよねぇ
483名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 14:06:42 ID:uKOwd9hC0
紹介状もらったけどやっぱり応募やめたってときには紹介状は返却するのでしょうか?
484名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 14:15:00 ID:XDgeZBm/0
>>482
年収300万超えると応募者殺到するしな。
485名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:16:37 ID:SZyN7Gld0
>>483
別に持っていても問題ない。

>>484
残業代を含んでいなくて、週休二日ならハロワではお宝だね。
486名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:30:53 ID:X11IqOER0
俺、125日、日勤のみ、資本8000万、80名、転勤なし、基本18万、茄子4.5、電機製造

に内定出たけど蹴っちゃった。残業が80時間超え。。。
全額出ても俺には絶対無理。
487名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:33:49 ID:tEB/V+PIO
自社サイトすら持てないとか
どこかのISPの無料スペースに自社サイトを置くような所は避けてる
ハロワにはそういう所が多い
リクナビになるとそういうのが減るからいいかなと考えてる
488名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:49:36 ID:kAQnJLQU0
マザーズ(&レディース)ハローワークの窓口で、時間の融通がきく
エステティシャンの仕事を見つけてもらい、面接の約束をした。
行く前にどんなお店かな〜ってHP見たら…

…風俗だった(正確には回春)
そういうわけで辞退します。とハロワに電話入れたけど、
あらぁそうですか〜と、そんなに驚いた風でもなかった。
489名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:51:47 ID:SGwHGuSx0
ハロワで探して、work.jpで検索かけると、規模の大きい会社がけっこう求人
ちょくちょく出してるね。
あと、いつまでも長く残ってる求人で、条件がまともなところがブラック率
高そう。

最近、検索したなかで、「年齢不問 休日隔週 」ってのがあって、わろた。
休日隔週2日じゃないところがミソ。
490名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:01:55 ID:LgOQlrO30
今日ハロワで紹介状もらってきたのだが 正直迷っている。

会社 家から15分  基本給10万 職務手当て9万 皆勤1万

昇給上げ幅 5000円〜  日・祝・(土曜月2回)
ボーナス 年2回 2か月分
残業なし。 勤務時間 9時〜17時半まで。

小生31歳なんだが どう思う???

今 こんなもんかな・・・・ 
491名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:06:48 ID:0eFSoAVz0
こんなもん
492名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:07:34 ID:RYHroEUFO
ハロワで募集してる会社ってみきりつけてくるのも早い。金に困ってるのかもしれないが。バイト〜就職〜無職〜バイトスパイラルにはまってます。
493名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:25:00 ID:o8aq0C8u0
『ボーナス年2』の会社にハロワ経由で就職したら
「2万円だった」って知りあいがいる。
気をつけろ。
494名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:57:10 ID:SSt85zDp0
>>481食いつなぐ為にやるんじゃないよ。あくまで妥協できる範囲の会社を見つけて早く正社員として働く為にやるんだよ。
それにすぐ辞めても続かない人間だと思われるのは採用した企業と職安の人間くらいだろ?

採用になった会社(ブラック)=絶対に辞めてはいけないってわけじゃないっしょ。
使用期間中はお互いが見極める期間なわけだし、ここで言ってる短期ってのは一ヶ月以内ぐらいまでだわな。

バイト期間が長くても転職で有利になることないし、(もちろん食いつなぐ為には必要だが)なまじ実家暮らしで
バイトなんかしようもんなら危機感なんかなくなるぞ。

実家暮らしの人は早く独立して一人前になることが親孝行にもなるんだ。

ちとマジレスしすぎかなぁ
495名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 22:32:44 ID:sWBnfbrM0
未経験歓迎の求人俺も含めて11人の応募
従業員15人会社の規模と同じ位の応募者
結果11人全員不採用
俺より総合的に能力が高い奴が居ないはずはない!
未経験可なんて記載するな!採用する気あるのか?
11人も応募あっていい気になって今も求人公開中
適当な人が居ないといいわけするだろう!
あんな仕事誰でも出来る11人の中から採用しろ糞会社
496名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 22:37:24 ID:km7hKp5S0
田舎のハロワはホントにカス求人ばっかだぞ
平均待遇
年間休日85日 手取り10万前後 ボーナスなし 退職金なし

どうやって生活しろと..........................
497名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 22:41:57 ID:D+xSXj130
>>495
自分も未経験なのか?
未経験ならなぜ自分が総合的にNO1だと思うんだ?
498名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 22:43:39 ID:0yVoBYUp0
ハローワークの求人って、中卒や高卒向けの単純な仕事中心なんですかね。
499名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 22:48:41 ID:FfiZF6iG0
毎回、同じ企業ばかり新しいのが入った思ったら経験者
良くても経験者優遇
500名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 22:48:55 ID:F802MfbaO
京都伏見宇治周辺でハロワ以外で仕事紹介してるとこありませんか?
501名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 12:56:14 ID:h01vPJI+0
履歴書、添え状は手書きの方がいいのでしょうか。
502名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 13:11:45 ID:yl5kEnh+0
>>501
既出だが、最低限の手書きを残してPCでプリントアウトでもOK.
手書き指定じゃない所ならそれで通る。
503名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 14:05:56 ID:/gbTY8xN0
長崎のサー○○・エンジニア○○○はDQN
設計で30万〜50万
塗装工で20万〜50万
組立配線工で20万〜50万
完全週休二日制で年休が120日以上
月平均の残業は10時間
人材派遣会社ではない

ちょっと気になったので、職員に確認したら
基本給が相場より高いので、面接希望者はかなり多いが、
誰一人採用されてないとのこと。
それも、更新更新で一年近く、求人をだしているそうだ。

ここは、人を採用する気はなく求職者の履歴書集めて悪さでも
しようとしてるんじゃないのか。
504名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 14:58:33 ID:T/QqAi7H0
勤務地東京  その他の産業 事務職 給料基本28万〜35万 賞与4.5ヶ月
年齢不問 学歴不問 必要な経験不問 必要な資格不問 一言:未経験者大歓迎
資本金5千万・従業員250名
 応募したら現在申し込み15名、採用者ゼロ・・・だって。求人受付日が
5月1日・・10日面接だが・・・  
505名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 15:31:26 ID:GKqXFA1R0
>>504
そんだけ待遇が良くて15人は少ないなあ。
俺の地域なら確実に50人は遥かに越える。
506名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 15:45:26 ID:x+Wq+nUc0
勤務地:東京 卸売業 事務職 基本給16万〜21万(手当込)賞与4.6か月
年齢22〜27 時間外月10時間 年間休日125日 資格経験不問
資本金一億円 従業員230名

応募したら2名選考中でしたが、この前内定もらった。お宝求人?
面接時の給与やその他の時間については求人内容と同じでした。
まだ保留にしてるけど・・・

507名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 16:07:38 ID:/gbTY8xN0
>>506
>基本給16万〜21万(手当込)
やっていけるのか?
508名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 16:26:59 ID:89LBMlk70
>>506
兵庫だったら、超お宝求人だ。
おれは、年齢でアウトだが・・・
509名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 17:57:06 ID:C2vf1TQM0
初めて求人票ってのが送られてきた。これってよく来るものなのかな?

勤務地:東京 販売商社 事務職 基本給17万〜19万 賞与:業績による
年齢資格不問 時間外なし 年間休日125日(土日祝、年末年始、夏季)
経験ワードエクセル基本操作 従業員6名 各種保険加入 退職金制度アリ 
採用人数1人

嘘求人で無ければ、結構いい方なのかな?今はまだ経験というかスキルが無いから
応募は迷ってるんだけど、今後良い求人が無かったら、応募しなかった事を後悔しそうだし悩む。。。
510名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 19:26:35 ID:LgR+mO3dO
東京フィルタかけると普通より落ちる
地方なら普通レベル
511名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 20:04:20 ID:C2vf1TQM0
>>510
ありがdです。東京です。贅沢言える身分では無いけど、
見送っても惜しくは無い求人みたいですね…悩み解決出来て助かりました。
512名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 21:25:06 ID:h01vPJI+0
ハロワって求人の紹介を郵送ですることもあるんだね。
513名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 21:33:04 ID:c5IttGBP0
うちにも2通ほど来たけど片方は請負、もう片方は派遣だったよ
514名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 22:14:25 ID:V0CMZU2X0
>>509
迷っているなら受けたらいかが?
後悔先に立たずだし、色々勉強にはなるよ。
515名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 22:41:28 ID:2XAz7QtF0
>>503
誰一人採用されないのは珍しくない
俺も今月2回あった求人雑誌も新聞にも載ってない
ハロワはこんな求人公開するな。
516名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 22:59:26 ID:P/Fv7kqM0
登録して2ヶ月くらいだけど郵送で紹介とかきたことねーよ
517名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 23:06:32 ID:uR7/naIg0
求人票では正社員の募集となってたので面接に行ったのですが、
面接中に聞くと、1年ごとの契約社員での雇用でした。

私はその会社には行くつもりは全くなくなってしまったのですが、
ハロワの人に言うべきかな?

みんなはいちいち報告してる?
518名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 23:11:19 ID:V0CMZU2X0
>>517
そこって、、、以前受けた会社かも知れない。
一年毎の契約社員って、会社はどの辺に所在してました?

私は丁重にお断りしたんだが、ハロワにはとんでもない報告をいられていました。
519名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 23:48:26 ID:qxlgD/sqO
地方なんだがハロワにいい求人くると殺到するよな。逆に情報誌だと あんま載ってないからみんな頼りにしない。たまに大穴載ってる そんで超好対遇んとこ決まった
520名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 00:10:20 ID:m/WgCD2wO
殺到すると言っても、ハロワ経由ならおっちゃんや職歴なしも結構含まれてるから
実際問題ライバルになる実数ってそう多くない気がする。
521517:2007/06/09(土) 00:31:02 ID:5Ds70gcJ0
>>518
関西ですよー
522名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 00:46:43 ID:el/9puJB0
>>521
関西ですかぁ。違った、、、私は東京です。
その会社に行く気が無くなってしまったんですよね?
実は私も条件が違いすぎて一気にうんざりしたよ。
ハロワに報告相談した結果丁重にお断りしたんだけどね。
(行政指導の依頼はしなかった)
条件の違う会社が2つ続いたら、ほとほとうんざりして落ち込んだー。

523名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 23:59:17 ID:7pJf2NKt0
直接応募かハロワ経由かで何か違いはあるの?
紹介状持参するから素性的に安心とか。
524名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 00:19:31 ID:fXTLt/qg0
>>523
求人条件を確認できているか?といった点で違いはありますよ。
もちろん嘘つかれる事もありますが、基本的に求人誌やハロワは嘘ついた企業を被害報告で放っておかないですからね。
泣き寝入りすると、被害者はさらに出ますよ。
直接応募にはハロワは関与しませんし、助成金対象も外れているでしょ?(再就職手当て等も)
525名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 00:20:02 ID:pMmOvj1f0
そんなもん関係あるかいな。ハロワの存在意義すらないのに。
526名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 01:14:29 ID:4UXrxmMtO
ハロワ経由で面接に行った健康関連の社長は達が悪かったよ。


面接時での条件と内定時の条件がかなり違った。


正社員募集しながら実際は一年更新の契約社員で保険なしの更新はどうだ?


正社員にしたとしても、退職迄の年数(20年程)君にかける経費の回収が出来るかわからん

と来たもんだ。



散々人を持ち上げた会話しときながら最後の落ちは、能無し人間 にされて すげぇ傷ついたょ。


丁重にお断りしたんだが、ハロワには仕事紹介受けられないような申告されてたんだけどね。


今の時代は条件と現実が違いすぎるのは当たり前?


仕事内容や結果はクライアントや上司に好評だたんだけどなぁ、、、



雇用に辺り、先行投資資金を回収出来ない人材なんて採用しないよね?

527名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 03:05:41 ID:CRdaWVFS0
>>526
不必要な改行が多すぎるので不採用。
528名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 21:17:00 ID:d2prhdS70
ハロワの求人とネットのリクナビ・マイナビ等の求人とどっちがいいんでしょうか?
自分なりに判断してみたところハロワ求人はこの板でも散々言われてますが
零細企業が多く賞与も曖昧。でも一応公的機関なのでそれなりに信用はできそう
ネット求人はハロワに比べて業務内容もはっきりしてるし待遇もはっきりしてる。
記載されてる給与も平均的に見てハロワより高い
でも、やはり「ネット」というのが引っかかる…。
個人情報をネットで送信するのも気が引けるしハロワに比べて待遇の良いトコばかり
載ってるのが気になる所。

転職は初めてで色々ぐぐってはみたんですが行き詰まってしまいました。
529名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 21:22:39 ID:3wRP9Gp+O
この国の公的機関のどこに信用性があるのか?
530名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 21:34:54 ID:h40Sg9AR0
似たようなもの、よい求人は自分で見つけるしかない
これが、この国の現実
531名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 21:45:06 ID:J5Ihf7Mi0
>>528
リクナビの求人に近い地域に住んでいるならやってみるもよし。
ハロワの求人は2極化してて専門と誰にでもできる仕事だから、スキルが合えば応募してみるべし。
いずれにしても、職歴でスキルを磨いてきたかが重要。
年齢が逝けば逝くほど、何をやってきたかが重要になる。
リクナビのお呼びは競争率がかなり高い<実質冷やかしがあるのではないか?と思うくらい。
実際に行動しなければどちらも結果は出ないから、萎縮して、無駄に時間を過ごす事なかれ。
532名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 01:29:22 ID:RelRyMXv0
公的機関、鼻で笑っちゃった。
国自体が略奪組織権力だと言うのに。何とおめでたい事を。
だからと言って行動せんことにはどうしようもないし。
自分の直感に頼るしかないと思う。あかんと分かってて、つい
ろくでもない会社、仕事にとびついてしまう自分への自戒を込めて。
533名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 05:05:29 ID:VfnvAdA0O
蔵王産業ってよく見るな。どうせDQNだろうな。
534名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 05:14:14 ID:rtBB7qEpO
よく見る=DQNだろうね
535名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 05:25:58 ID:VfnvAdA0O
だね。国土情報開発もよく見るな。これもDQNだな。
ハロワ経由で採用された会社に今日初出社だがきっとDQNだな。
ついでに俺もDQNだよ。
536名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 05:39:14 ID:l+lyCial0
基本的にハズレが多いね。
でもいい所がたまにある。
確か企業の登録料だったがタダか物凄く安いはず
広告が打てない企業ばかりってことだよ。(民間広告出して採用<直ぐ辞める)
537名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 10:58:05 ID:VfnvAdA0O
やっぱDQNだった。ニューエイジ系。怖くなったので辞退したよ。
538名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 14:29:05 ID:FK+6TWhiO
22歳前後くらいの方に訊きたいのですが、皆さんどれくらいの給料を目安に探してます?
539名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 14:29:54 ID:JTw+sIrf0
億千万!
540名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 20:04:00 ID:xlQWwh8a0
はいはい、ワイリー1
541名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 20:34:08 ID:ZrkYCIzn0
散々葉露和求人も言われてるけど
陸ナビとかもDQN臭プンプンのとこばっかじゃん。
不動産やIT通信ばっかだし2ちゃん御用達のブラックも
多数掲載。

どっちもどっちって気がするけど
542名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 20:41:43 ID:rtBB7qEpO
ハロワ求人は給料激安、従業員数が少ないとこが多い
543名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 08:10:43 ID:NhGle3J60
従業員数が少ないとこは、業種によっては週の法定労働時間が44Hなので
それで給料激安だと、やる気を削がれるぞ〜
544名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 08:16:56 ID:nvFtH1jF0
ハロワ以外に、探せそうな所ってある?
b-ing、ガテンとか以外で・・・
ぜんぜんないよ、まともな企業
545名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 11:00:22 ID:IcXuSzun0

−TV番組のお知らせ−
明日12日(火)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」

街をさまよう若者たち〜新しい形のホームレス〜

インターネットカフェ、ハンバーガーショップ、カラオケボックス。

今、アパートの家賃を払えず、24時間営業の店を転々と泊まり歩いて生活する
新たな形のホームレスが問題となっている。

目立つのは、就職氷河期に地方から東京に出てきたものの、
正社員の職を得られずに部屋を追い出された20代〜30代の若者たち。
ネットで見つけた日雇い派遣の仕事などに就いているが、賃金が安く、
部屋を借りる時に必要な敷金や礼金などを捻出できずにいる。

事態を重くみた厚生労働省は彼らの実態調査に乗り出した。
また、家を失う危機に直面している若者たち自身も立ち上がった。
労働組合を結成し、派遣会社に対し最低賃金のアップなどを求め始めている。

若年ホームレスのぎりぎりの生活に密着取材すると共に、声を上げ始めた若者たちの取り組みにも迫る。

http://www.nhk.or.jp/gendai/
546名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 11:20:56 ID:M+ay+H6mO
嘘だらけのDQNにハロワ経由で入社。
試用期間で退社してハロワに指導要求したのにまた掲載されている。
被害者が減らないじゃないか。
547名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 11:25:40 ID:q0vdQ5L70
548名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 12:46:43 ID:rQoWDATV0
ハロワで求人探していると世の中って週休二日の会社ってあんのって感じ。
秋休みとかできると、ますます時給制や日給制の会社が増えるんだろうなあ。
549名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 13:54:16 ID:NhGle3J60
>>546
ハロワ相談員は、一人でも多くの人間を就職させることが目的なので、
済んだ(辞めた)会社にこだわっても何の得にもならんから、早く次探せ、と求人検索を催促してくる。
口では、指導します、と言っても、実際には行われてない、若しくは軽い警告程度。

こっちは、被害者を減らすためにDQN会社に鉄槌を下したいのに・・・・
550名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 14:06:08 ID:Wb7BLQKn0
<職業安定法>
第六十五条  次の各号のいずれかに該当する者は、これを六月以下の懲役又は
        三十万円以下の罰金に処する。

    八  虚偽の広告をなし、又は虚偽の条件を呈示して、職業紹介、労働者の
       募集若しくは労働者の供給を行つた者又はこれらに従事した者




虚偽の条件を呈示した者、そして職業紹介した者も処罰される(犯罪)。
いんちきな釣り求人を知ってて職業紹介している者の責任は免れない。
現場が動かなければ上級官庁にも通報を。
551名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 14:10:34 ID:0x7ZTRfb0
そもそも、職安にはロクなカス求人しかない罠!!まとまな求人がある筈がない!!
俺は、かつてハロワの紹介で仕事に就いたことがあるが僅か10日で辞めたよ!!
日給6000円、残業、早出はボランティアですた!!しかもタイムカードは朝だけ打刻する
インチキ会社!!未だにこういう糞会社は存在するので求職者の皆様は十分気を付けてください!!
552名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 14:11:49 ID:Oh5/U+af0

通報するだけ無駄。相手にしてもらえないよ
553名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 14:11:49 ID:XQGwWPpt0
「派遣」「請負」ばっかりで、閲覧するのに時間がかかる為、項目を「一般」と
「派遣・請負」を別けてほしいと窓口でかけあったが、改善されないだろうな!
しかし、アウトソーシング会社が起業してから、大手や優良企業が荒らされたな。
554名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 14:37:09 ID:aafD7vp30
>>549
ブラック企業スレに一応伏字使いつつ地元民ならだれでもわかるように書いておけばいいんじゃね?
ただ、無茶に書きすぎるとヤバイかもしれんから、事実だけ淡々と書いておけばよい
555名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 14:52:32 ID:S2eSRrC/O
請負で
三勤交代
月18万
年間休日125日
週休2日制

ってとこはハロワでは良い方だと思いますか?
556名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 14:57:46 ID:oNUPQAth0
経験者のとこばっかで面接にもいけねえよ
557名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 16:59:09 ID:o2xEpLAu0
>>528リクだろうがハロワだろうがブラックはブラックだって。
やっぱ個人のスペックで受けれる範囲がある程度決まってくるしそれ以外は運だよ。
ハイスペックな人はホワイトに入れる確立が上がるんじゃないかな。
ここにいる人達はわかってると思うけど、どれだけ慎重になって受けても
ブラックに当たる時は当たるんだから。
558名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 18:03:13 ID:VqcoA8VeO
ドロドロ血商法で今日ニュースになってたフォーチューン・パシフィック社の職員募集。
以前ハロワの求人に出てたの見た。
けっこう回転してたけど。

本当にカスしかないな…。
559名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 22:35:51 ID:xqb2E+LZO
町田のハロワに行ってきた。だめだねぇ火曜なのに新着少な過ぎ。
ダスキン・ナック、なんとかゲルト、富士薬品、変なITばっか。
大手の子会社はループしてるな。多分、ダミーだな。
株式会社ニートと奥谷のザ・アールにはくすっとした。
会社の特長、社長は経団連の理事ですw
560名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 05:51:01 ID:YfN8b0sJO
虚偽の求人が多くて面接に行く時間と交通費が無駄になることがある。
561名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 05:58:04 ID:AlMpAgMT0
>>559
今頃はたまに目玉求人あるよ!
去年の6月13日に選考試験受けた大きいとこで働いてる!!!
町田ハロワで5月中旬に紹介お願いしたんだよな〜懐かしい。
DQN求人の中にお宝は眠ってるだろうから、
ガンガって探して内定取ってよ!
562名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 07:58:44 ID:pQqg+BkaO
↑どうもです。運が良かったですね。
たまに大手出ますよね。ただ気になるのは、
東証1部の東洋電機製造、日東工器、リョーサン。
この3社がやたら目に付く。何故ハロワ?って感じです。
正直な話、ハロワで仕事見つけて働いていたのですが、
ちょっとひどいとこ多くて続かないんですよね。
かと言ってリクも微妙なとこが多いし、今は企業のホムペ見て、
直で応募しています。ハロワも利用してるけど・・・ ・・・。
長文スマソ。
563名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 09:27:17 ID:QDayTc/FO
糞会社しねしねしね
偉そうにお高くとまりやがって
即戦力になるエリートがハロワなんて使うわけないだろうが低レベルの10人程度の会社の癖に偉そうにしやがってしね
564名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 10:52:21 ID:diKeKLDl0
>>563
首を縦に100回振るぐらい同意
求職者もDQN会社も現実を見てほしいね
565名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:02:25 ID:AlMpAgMT0
>>562
私が選んだとこは、
給料良くて勤務時間も短いですよ!
おまけに、休みも多いです。
たま〜にはお宝求人があると思うので、
じっくり探してみて下さい。
566名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:09:46 ID:dT5oA2Up0
私はハロワのお宝求人に入社出来ました。
普通の中小企業なんですが
前職より給与も高いし、残業代も全部つくし、年間休日も社員が全員
休めるようにと130日もある。
面倒くさかった雑務(朝礼やお茶くみ、電話当番等)も殆どないし。
仕事内容もそこそこで従業員の方もいい人ばかりなので
本当に転職してよかったと思ってます。賞与も平均的なので前職よりも
年収もアップで仕事もやりがいがあります。
ハロワ求人もカスばかりではないんだなと入社してから思いました。
567名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:15:27 ID:JhpH7pbP0
そりゃいいですね。130日ってすごいわ。
公務員の平均はハロワの平均にすればいいとおもうな。
給与も休日も
568名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:24:03 ID:AlMpAgMT0
私は、140日は休めますがね。
569名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:27:23 ID:Wa5p99eK0
「ハロワの求人オールDQN」良い言葉だろう?
570名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:46:03 ID:8FDAkrlQ0
>>566
業種と職種を教えて〜〜
571名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 22:45:28 ID:vlCH6AhR0
職員偉そう!!
売れ残り企業しかない(経験者や優遇など
面接してもらっても採否結果日越えても何の連絡もなし
お前ら死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
572名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:29:11 ID:dT5oA2Up0
566です。
業種は卸売業です。
職種は当方女性なので事務職です。
ハロワの求人票は嘘偽りなく求人票そのままの
内容でした。前の会社は超DQN企業だったので
残業代なし、激務薄給、休日出勤、有給取得不可能で全く
充実していませんでした。なので今の会社に転職してから
毎日がとても新鮮で充実しています。
仕事は大変ですが、自分の希望の部署に行けたので満足です。
573名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 01:39:00 ID:b94XoloX0
俺がハロワの窓口で職業紹介を受けたら
ババアの担当者が

職種:山奥で木の伐採
給料:18万
休み:日のみ(年間60日程度)
その他:通勤手当なし、賞与なし、退職金なし

を無理やり進めてきた
俺が退職金が無いと言う理由で断ると
世の中を舐めてるとか言われたり説教された
やっぱりハロワは糞だ
574名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 02:41:34 ID:rKvlsK6gO
「DQN for ハロワ」
「ハロワ for DQN」
575名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 03:05:35 ID:QCE+LzFY0
>>山奥で木の伐採

どこの田舎だよww
576名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 08:10:38 ID:YDw+Y7Kq0
ハロワで紹介してもらった会社と担当者とのやりとり
会社「マイカーを持ってる方ですか?」って聞くもんだから
持ってないけど、持ってたら何かあるのか?と聞いてもらった。
会社「聞いただけでマイカーの有無は採否に関係ないです」と弁解。
最近大阪に進出するらしく、勤務地は大阪駅前。
マイカーを持つ応募者は、マイカー通勤させて外回りを自家用車で
させようって思惑か?
紹介状もらったけど断るよ。
577名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 08:15:09 ID:KIeOnh5nO
新卒を逃すとこうなる。
さらに三十路にかかるとハロワすら祈られる。
578名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 08:57:31 ID:eEX2883n0
>>573
あと、社保の有無が不明なのだが、
求人票みているだけで、超短期離職者が横行していることが伺える。

賞与なし(前年度支払い実績):会社は儲かっていないことが伺える

>世の中を舐めてるとか言われたり説教された

これは、大抵儲かってない、赤字だらけで今にも潰れそうな会社の社長が言う、常習的な捨てセリフ。

あんたは日給分の仕事をしてない・・・

だとか、ヒネくれたことばかりを先に言い、辞める理由(客観的にみても間違っていると言い切れる理由)について全く触れない。
579名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 09:00:11 ID:dMeBW1wS0
群馬ってマジひどいな
Uターン就職するつもりだが、早くも挫折しそうw
580名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 09:04:17 ID:IgoChu5JO
>>573 林業だね。
俺、夏場の短期にやったことあるけど激務だよ。
土建作業員やった時よりキツかったな。
防虫の為、長袖着用義務だから暑さに堪えたね。
もっとも土建も現場によっては、長袖着用あるが。
半端じゃなく体力筋力つくし森林は癒される。飯は旨い。
退職金は共済があるかもよ。後、農林年金あるだろう。
581名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 09:41:08 ID:IgoChu5JO
連投スマソ
それはともかくとして・・・ ・・・。
別スレは府中の方専用みたいなので、ここに書き込むが、
職業相談無意味だぜ。役人ハロワ職員に何が分かるんだよw
つーか聞いてもいない事を無理に口出しするなよ、
町○の○藤さん。職歴書なんて、先様により見方は千差万別だろ。
貴方の指導で作成したもので、優良ホワイト企業に、
確実に入社出来るのであれば、ご教授願いますがね。
ホント、紹介状自動発行して欲しい。
確かにハロワ求人にもホワイトはあるからなぁ。
利用せざるを得ないねぇ。
582名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 09:46:09 ID:RlOwaHYK0
面接中に受かった!と確信した時

社長
『ウチ、これからデカくなるから!』
『ウチは随時昇給だから!なっ?(近くにいる従業員に無理やりYESと言わせる)』
『ウチはとにかくみんな仲イイの!なっ?(近くにいる従業員に無理やりYESと言わせる)』
『とにかくこれから会社デカくなるんでェ、すぐ来て欲しいの!』
583名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 09:49:09 ID:Y28iR1t5O
いつのコピペだよ
584名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 10:56:17 ID:21l0oWWwO
ハロワに紹介された零細有限町工場に面接行ったら即決採用されてしまいました
ちょっと考えさせてと言ったらダメだと言われますた
何とか30分時間もらい今考えてるんですがどうすればいい?
585名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 11:00:07 ID:coWh2cQE0
DQNだろそれw
586名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 11:00:40 ID:Hw14Pju/O
気に入らなかったら辞めたら?
どうせ、暇だしょ
587名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 11:01:27 ID:WzzjnDX2O
パックリバックレ
588名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 11:02:58 ID:Hw14Pju/O
あー、ひとつ言っとく
最後は自分で決めれ
じゃないと誰かの責任にしたくなるからな
自分の失敗は自己責任だが
他人の助言は責任転嫁したくなるからな
589名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 11:07:13 ID:21l0oWWwO
そうですね 今は車内で考えてる所です 自分の責任ですし自分で考えます
社長がお昼食べにいくぞと誘ってくるんです
俺はまだ社員じゃねーし面接に来ただけだぞWW
590名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 11:10:27 ID:FgcHfjOA0
>>589
IDが山あり谷ありの人生って感じですね
591名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 13:13:23 ID:JDm7qg7s0
 
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。

民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。

住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。昼食は庁舎内の激安ランチで小遣いも余る。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

社会問題起こしても政治がガッチリ守ってくれる。

一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。

女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。

役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。

定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。



ヽ(`Д´)ノ 悔しい、 ( ;´Д`)羨ましい・・・・・なら再チャレンジ試験
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1181216449/
592名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:33:23 ID:NmeftYzX0
ハロワは最終手段、メインはネットで探した方がいい20代なら
593名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:37:15 ID:QCE+LzFY0
20代でも前半と後半じゃ訳が違う
学歴職歴が無いとハロワを頼らざるを得ない
594名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:38:30 ID:TQcFxUse0
「ハロワの求人オールDQN」良い言葉だろう?
595名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:45:00 ID:rCiWbJdS0
ハロワでよさそうな求人見つけたから
紹介状もらおうかと思ったけど
その前にネットで調べたらすさまじいまでにDQNだった・・・・・・・
主に2ch情報だけど、すごいことになってて幻滅。
21世紀って先人の尊い人柱がネットで見える時代なのかと実感。


・ネットで色々な角度から調べる
・事前に昼と夜に下見する
・ハロワから企業への紹介TELでの相手先企業の応対態度

面接する前にこの3つである程度分かるよな。

面接行ったら色々ダメ出しされて
こりゃダメだなって思ったら採用されたことがあったけど
あまりの圧迫面接っぷりとカミングアウトもされて辞退したこともある。


「行く前に 見といてよかった 2ちゃんねる」
596名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 15:23:27 ID:uLiqjUXU0
福利厚生が充実していてもDNQ求人は山ほどあるからな。
597名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:05:40 ID:eEX2883n0
漏れは試用期間中に2回も辞めたのだが、いずれの会社も客観的にみてDQNと思われるところがあった。

その情報を提供したら、
>>1のttp://work.or.tp/in.htm
で、次行く会社のDQN検査を無料で出来るようになるの?
598名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:13:27 ID:hXkLIgxr0
>>597
情報提供1件につき1ヶ月検索し放題のパスワードがもらえる
他の人のためにも是非提供してくれ、俺もささやかながら最近提供し始めたよ
599名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:27:10 ID:coWh2cQE0
>・事前に昼と夜に下見する

これものすごく大事。昼間は駐車場とか見ておくといい。ある程度の所得が分かる。
極端にボロい車ばかりだと・・・。
あと夜行けばどのくらい残業してるのか分かる。9時の時点で半数以上車がある会社って・・・。
内定もらったけどものすごく考えてしまう。夜中1時半ごろ行ったら社内のいくつかの部屋の電気ついて残ってた。

あと年間119日とかでも休日出勤多い。1ヶ月に2回くらいはあるとのこと。
それって意味ないしな。。。しかも夜勤まであるのに。
日勤のみのヘボいところ行った方がマシっぽい。
600名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:51:25 ID:MratSYAu0
年金加入してない会社でした
601名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:51:55 ID:CMmhE+7U0
>>598俺それで検索しまくったけど一ヶ月使いたい放題じゃないんだな。
100回検索すると使えなくなるんだよ。
その時はまた情報提供すればいいだけなんだけどね。
602名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:58:12 ID:aaKG6DXB0
>>599
駐車場大事だよね、乗ってる車見ると社員二三人見るより
会社の社員レベルが分かるし、なんてったってDQNに車いじりは
お約束だからね、第一志望だったところは高級車と真面目なセダン
しかなかったのでホントに残念だった
603名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 17:42:06 ID:Df/N9gri0
ハローワークの求人は
10回、見に行って1社あれば
良い方だと思うw
604名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 17:45:50 ID:VpNOaLIp0
株式会社キコー技研
お前の所の採用担当の目は節穴か?
謝罪と理由を求める。とりあえず6月18日まで待ってやる。
謝罪無き場合は社会的制裁を加えるから覚悟しておくように。
605598:2007/06/14(木) 17:50:22 ID:Yx86Ef1m0
>>601
期間限定じゃないのか!スマン勘違いしていたよ
俺は募集の少ない職だから1ヶ月に100件は行かないので困らないけど
俺の勘違いで他の職種の人は混乱させてしまうな、指摘ありがとう
そして>>597申し訳ない

とりあえず俺も使用制限オーバーしたらすぐ次が提供できるだけの情報はある
本当は次々に提供する方が人のためになるんだろうけど
いつまで求職が続くかわからないから期間伸ばせるように小出しにしてるorz
606名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 18:02:59 ID:LByRFlGY0
>>604
そこの会社の求人票嘘だらけだよ。休日なんてまともに取れない。
さぞいい会社みたいに書いているが見せかけだけだ。今まで何人辞めたことか…。
採用されなくてよかったと思うべきだ。
607名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 18:10:13 ID:V+GylJN10
>>604
漏れもそこ受けたことがある。落ちた。
大体、書類選考なんて言っているが、履歴書と職務経歴書に書かれたことだけで何が分かる?
直接本人と逢ってその人の人柄を見ないと分からない事だってある。
まともな会社はそうするだろう。ここの会社はそういう点でいい人材を受け入れるチャンスを失っていると思う。
608名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 18:14:36 ID:oo7i52Ic0
>>607
たしかにそうなんだけどさ
俺もそう考えてるんだけどさ
609名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 19:39:09 ID:fF0O/uic0
蘇る金狼の風吹ジュンのおっぱい最高!
610名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 19:57:12 ID:jdDY8h9O0
大学院卒じゃないと面接してくれないんだよ。
学歴差別する会社なんだよ。
最低だな。
611名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 20:02:26 ID:dXl5tB5R0
>>607
>大体、書類選考なんて言っているが、履歴書と職務経歴書に書かれたことだけで何が分かる?
>直接本人と逢ってその人の人柄を見ないと分からない事だってある。


要するに、家電買うときに現物見ないでカタログだけ見て選んでいるのと同じだな。
使い勝手がいいかどうかは現物見ないと分からない。
つまりはカタブツ人間か昔人間の巣窟みたいな会社なんだな。自分の考えが全て正しいと考えている奴ばっかりなんだろう。
陰険なジジイばっかりいるんだろう。
で、個人情報はちゃっかり頂くと・・・。何て汚いやり口だろう。

どうせ従業員が30人以下の会社なんだろ? そんなのDQNに決まっている。
612名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 20:32:34 ID:e8o0Rldw0
詐欺会社なんだから相手にするなって。
どうせ誰も採用しないって。

ピックアップのレンズ作っているらしいが中国製には叶わないんだからやめとけって。
もうメイドインジャパンなんて信頼は地に墜ちたんだから。
消費者は安い方に飛びつく。性能なんかもう誰も必要としていない。
今は使い捨ての時代なんだから。
613名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 21:48:32 ID:J6SmkP240
株式会社キコー技研は、まじめに働こうとする人間を馬鹿にした会社だよな?
「業務に専念して仕事をきっちり行う人間」よりも
「ただ始業時間から定時までテキトーにしている人間」を採用するのだから。
こんな会社ばっかりになったから日本の製品の質は落ちた。
粗悪品ばっかりだ。

文句があるなら言い返してみろ、株式会社キコー技研。
614名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 22:21:35 ID:XODoPH230
ピックアップのレンズ作っている? そんなちんまい仕事しかやっていないの?
潰れるのも時間の問題だ罠。
どうせどこかの下請けだろう? そんな会社いつ潰れてもおかしくない。
>>612の言っている通り安くできる中国の製品が大量に日本に入ってきている以上経営は成り立たないだろう。
各メーカーも部品のコストダウン化が進み、儲けを重視しているのだから、いつまでも高い日本の部品を馬鹿正直に使って
製品を作る企業なんかない。
メーカーは「儲け」重視なのだから。
いずれは殆どの部品が海外製になるだろう。
日本の部品メーカーに未来はない。
615名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 22:31:50 ID:KvlNrlie0
つーか、採用担当の頭が堅すぎ。選り好みしすぎてるんじゃねーの?
その堅い頭をもっと柔らかくしてもっと自分の周りを見て「自分の考えが正しい」という固定概念を捨ててから書類選考をして下さい。

お前らみたいな人間が他人の人生を決める資格はないんだよ!
616名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:15:34 ID:b94XoloX0
ハロワで募集してる会社の希望学歴で

高卒以上できれば工業系(○○科)

って有るんだけど○○に当てはまれなくても受けれるかな?
617名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:19:01 ID:coWh2cQE0
工業系ならいけるんじゃね?
言い方悪いがハロワレベルならそんなに気にしなくていいような気もする。
興味あるならダメ元で行った方がいい。
俺なんか文学部なのに設計とか機械系の面接受けようとしてるんだぜ?w
618名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:20:47 ID:b94XoloX0
>>617
サンクス
参考になった
619名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:24:34 ID:eEX2883n0
>>616
希望ではなく歓迎だったら、応募はいちおー受け付けてくれ、採用になる可能性はあるけど、入ってから相当苦労することが予想される。
特に、潰れそうな零細企業だと、新人を教育することは仕事ではない、と錯覚しているのが多いため、教育はあまり期待出来ない。
仕事終わった後、疲れた体にムチ入れて勉強しないと、ついていけなくなるだろう。

じゃあ見てろ!!(動作に何の説明もない、あっても専門用語だらけで1回で即理解するのは難しい)
じゃあやれ!!

ってなOJTで、
やれ!と言われて出来なかったら、今まで何を見てきたんだゴルァ!!ってな感じで罵声が飛ぶ。
620名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:37:48 ID:b94XoloX0
>>619
やっぱり大変か。
でも俺は高卒だから今からでも頑張ってみようかと思う。
621名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:41:17 ID:90XPAnm00
>>620
その前向きさいいね。
君はきっとうまくいくよ!
頑張って
622名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:54:22 ID:coWh2cQE0
>>620
仕事は何するにしても大変だよ。
若いうちに頑張って力にしておけばきっと成長できる。
間違えても俺みたいに楽して取り返しつかないことにはならんでくれ・・・。
大学まで行かせてもらったのにこんなじゃホント情けなくなるよ。
いい人と会社に出会えるといいね。
623名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 00:12:13 ID:xPQMpopQ0
ハロワで紹介されてすぐやめたところなんだけどさ、トイレが男女共用だったんだ
棚の上にお嬢さん方のポーチが置いてあるのとか
汚物入れとか(家族ならともかく赤の他人のはちょっと)
トイレから出ると目の前が女子ロッカーで、
トイレから出ようとドア開けたら荷物の出し入れしてる女性に思いっきりぶつけるとか
そのトイレも事務室に直結だから誰かが使うたびに水音がするとか
結局業務上の理由で辞めたけど、落ち着かないことこの上ない職場だった
624名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 07:49:46 ID:XYKu66AC0
求人よりも、カウンセラーに相手にしたくないらしく逃げられる
625名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 08:56:16 ID:WlrmaMYmO
トイレが水洗じゃなくボットンだった 皆は気にしないかい?
626名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 10:58:04 ID:wGYlyKCH0
旋盤ってどうなんだろ 怖い人多いのかな
627名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 11:06:23 ID:5VThbkxn0
>>626
怖い人はまだいいけど
自分の指とばさないように。

不注意だったり考え事してたり寝不足でボーッとしてると
たまにやらかす人がいる。
取り返しつかないことになるから気をつけて。
628名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 12:37:02 ID:SzaSG28D0
営業の面接で前会社の取引先情報や販売方法を探り出そうとしてくる
面接官がいた。最後に顧客リストは持ってるかと質問されたからないと
答えると即不採用に。後日この件をハローワーク職員に報告すると
面接を同業者の情報収集に利用している会社の存在を認めた。
629名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:31:58 ID:SclDq8o50
名古屋の安井電気 職安の求人票 20〜26 ナス2,7
実際はプリントミスで給料20 ナス2,0 年収280万
こんな会社いくわけないじゃん よく薄給で働いてるよな
プリントミスわかってたなら職安に連絡して直せちゅーの
630名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:54:02 ID:jRRBCk2E0
プリントミスw

プログラマー、エスイーwなんて書いてるぐらいだからな
631名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:54:30 ID:1nktbvYh0
>>629

会社名が安井電気だろ。そりゃ色々安いさ
632名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 18:08:30 ID:45p4gugx0
>>629
キミはプリントミスの言葉をそのまま信じてるのかい?
子供だね(・∀・)ニヤニヤ
633名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 18:33:11 ID:2+Ml6yMPO
コンシュウモオツカレサマ(´・ω・`)
634名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 19:38:15 ID:vez74Qwg0
うそうそうそうそうそだらけ、企業誘致しなきゃ、地方は衰退だ、この税金泥棒!
635名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 19:50:24 ID:pJbma3JE0
>>629
プリントミスっていいこと聞いたな。
これで、履歴書詐称がばれても大丈夫だ。
636名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 20:06:26 ID:i0+zeu/00
>>629
それで日勤のみで残業も少なめで50名以上正社員いれば俺はいくぞ。
637名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 20:47:34 ID:UpIgz9de0
>607

資格とかの欄は結構しっかり見られているぞ
職歴もそれなりに見てはいるが、重要視するかは担当次第

中途採用で、応募人数が少なければ履歴書見ながら面接って場合が多いけど、人数が滅茶苦茶多い企業だと先にある程度人数絞らないと面接しきれないだろ
書類で落ちるってことは、文面にあまりにも魅力がなさ過ぎるんだろ
多分、面接受けたにしても突っ込まれると思われる
638名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 21:49:29 ID:s/8GfPLS0
>>629
>名古屋の安井電気 職安の求人票 20〜26 ナス2,7
>実際はプリントミスで給料20 ナス2,0 年収280万
殆どかわらんだろwwwwどうせ20〜26ってなってても大抵は20なんだしw
639名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 21:59:46 ID:MYqZNuHT0
>>629はこんな所に企業名晒して自分のバカも晒してるよwwwww
640名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 23:39:34 ID:vez74Qwg0
生産工程の職は派遣や請負が多いですが、
ボーナスもないようです、これで生活できますか?
641名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 23:45:06 ID:EksUOVzM0
>>627
昔のプレス工場など、指が全て残っている者は「まだまだ半人前だ」と言われたらしい。

>>631
一方、自分の家の近所には「高杉歯科」があるw

>>640
自分が以前行っていたところは、数万だが出た。
642名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 23:49:33 ID:vez74Qwg0
>>641
年収はいくらですか?
643名無しさんXYZ:2007/06/16(土) 00:15:00 ID:ct1xN2ks0
驚愕!誰も公開しなかった月収100万超えの「ネット起業自動成功マニュアル」

http://www.infocart.jp/af.php?af=strike243&item=17936&url=real.m-works.net%2F
644名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 07:42:55 ID:ewIoP1oS0
>>641
漏れもプレス工場に約2ヵ月いた。
辞めたのは別の理由なのだが、その工場が使っている機械のほとんどが30年以上昔の旧式。
当然、安全装置なんか付いてない。

品物を金型にセットするとき、フットペダルに蹴つまづいて(横からでも踏める)、危うく挟まれそうになった・・・

途中で辞めるのは腰抜けだ!!!

とかいうのも多々いるが、指がなくなる前に撤収してヨカッタ。
645名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 08:07:30 ID:78t/EB1K0
ニコンって最悪だな・・・
疲れきって話す気にもならんわ
646名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 08:47:17 ID:TdOAi7UeO
勤務時間・残業時間を簡単に調べる方法
夜の10〜11時位に、会社に電話をしてみよう
ほ〜ら、直ぐに人がでた

人事担当番号はダミーで、出ない又は音声案内の場合あり

ただし、普通に残業してるだろう時間滞は、迷惑なので止めましょう
647名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 09:24:06 ID:3bzcTZWZ0
>>646
真夜中、連日仕事でテンパってて
疲労困憊してるときに間違い電話かかってきたのが
結構あったんだが、あれってそういうことか・・・・・・
今思いおこせば、ハロワに求人出すと決まってかかってきてた気がする。
休日とかも。

でも、あれマジで勘弁してほしい。
日中なんか電話や来客の応対やらで
ロクに本来の業務に集中できないので
まともに集中して仕事できるのが深夜だと思ってたのに。

もともと会社に事務員が1人もいないから
いつも技術職(IT)の俺が1人で応対するハメに。
ただでさえ業務量が2人分以上あるのに。

俺が応対しないと他の連中は誰もやらない。
俺が不在のとき電話なんか10コールくらい鳴ってても平気で出ないでいて、
来客も、客がイラついて叫んでやっと応対してるらしい。
そして後で俺がその苦情を聞かされるハメに。
648名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 10:19:02 ID:wSseYfYE0
ハロワのスーツ着てるおっさん職員に横柄な態度のやつがいる。
マスコミにどんどん告発してやれ!
649名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 10:22:09 ID:2TY73RiI0
ハロワに出てたパソコンインストラクターの仕事で時給¥780って
のが昔あった。当然冗談だと思って面接逝ったらマジだった。orz
しかも「命がけでやってくれ!」って真面目に言われた。
お前に時給¥900-やるから命をくれ!
650名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 10:45:08 ID:wSseYfYE0
噂をききつけた正義の味方マスコミがハロワークの実態をリポート
ゴールデンの時間にそれをながす。週刊誌はスクープして叩く。
求職者を見下すような横柄な職員は非公務員になり、まともな職業安定所になっていく。
職員は人に恨まれるような応対をしないことだ。なめたらあかん〜なめたらあかん〜
人生なめずに、応対して〜♪
651名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 10:54:16 ID:fW8eTYVxO
社会保険庁解体、ハロワも解体すべき。なんでも受理すんな。会社らしい会社が少ない。あきらかにおかしい。
652名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 13:29:00 ID:wSseYfYE0
ハロワはなぜ解体しない?
653名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 13:30:50 ID:pg4Okm4J0
面目上
654名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 13:44:09 ID:wSseYfYE0
社会保険庁てハロワは管轄してるの?
655株式会社キコー技研:2007/06/16(土) 14:57:36 ID:pmnkGGeE0
うんこうんこうんこうんこ      /´ /            うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ───´─┬┐ ,ヘヘ        `ヽ、うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ  ___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ  i        '.,うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ ̄7     | | i   ! _/,,..-i─i      ',うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ  i      | |ヽト:::::::`レ'_,...!,_ノ、 ,'  i.    |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ !/  |     |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,! イi___.ハ    .|うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ |   |   | |"´      ""/ イ' ノ   |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ     :   | |、   r‐ァ   〈イノイ   i  |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.   |  |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ::::::::     | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .|  |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ::::::::::     | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ   ハ.|  |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠   く/.     i'  !_うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、.  | / うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/  .| |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::::::| |うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ |::::::::| |うんこうんこうんこうんこ
656名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 18:11:24 ID:GJc+cx+n0
マスコミに告発だ
657名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 18:28:08 ID:5fR6uqojO
賞与がない、もしくは空欄の求人ばかりだ。
658名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 19:11:48 ID:nziqUjzb0
>>645
工務職で行ったの?状況を詳しく報告希望
659名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 22:30:47 ID:uclvis850
>>657
求人票の賞与の欄にボーナスが出るようなことが書いてあっても実際には全く出ないこともある。
嘘かどうかはじっくり見極めてから応募する必要がある。
ハローワークの求人を見慣れていると、黒か白かはっきり見分けられるようになる。
たまにどっちとも言えない灰色のものもあるが。
660名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 22:39:40 ID:Uxth0HeS0
>>659
その見分け方法キボンヌ
661名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 23:17:42 ID:ewIoP1oS0
>>660
漏れは、求人票には前年度支払い実績2月と書いてあったが、実際は払った事実が無いことを入社後に知ったため、
そういうことを最初から知っていたら応募しなかった、と人事担当者にたてつき
ウソが書かれていたことを理由に、労基法に基づき労働契約を解除したのだが。

賞与を払わない会社は、ほとんどが赤字経営。

見極めの基準は
・他社に比べて、異様に月給が低い(バイト以下)
・昇給なし
・季節商品を扱っている(例えば、冬の繁忙期の収益で年間の経営維持費を稼ぎ出す、とか)
売れなかったら、たちまち経営が火の車

・最初から書けばいいものを、求人票記載内容と異なることを面接でわざわざ説明する(試用期間は交通費は自己負担とか)
とにかくわけ分からん理由をつけて、会社の支出を抑えにかかる。
662名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 23:28:44 ID:EFUpXd7y0
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)

求人情報誌で気持ち悪い笑顔の掲載を見ると男ってつくづくチョン思考だなと痛切に思う。
根っから気持ち悪い生き物。
663名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 23:33:37 ID:Uxth0HeS0
>>661
そうか。お前さん行動派だなw
ちなみにどういう会社でどんな規模だったのですか?

俺は賞与2ヶ月というのが嘘っぽく感じてしまうんだよね。
それだったら1.8ヶ月とかのが信憑性あるw
後は交通費がどんだけ出るかってのも微妙に気にしてる。
5000円までとかフザケルナw

>>661さん的に賞与が2ヶ月で、2,3ヶ月前の求人で昇給が1〜3%だけど
今回は空欄だったらブラックかな?ちなみに同じ会社でも職種は違う。
実際、面接で何社かに聞いたことあるけど、空欄でもあるところもあるみたいよ。
年齢給と実績給というのがある会社だったけど、面倒だからかいてなかったのかな?
脱線したが、交通費は5万まで。田舎で車通勤デフォだからこれはマシというかいい方。
月給はそんなに悪くないね。

しかし>>661に3つも当てはまる会社にいましたwモチ赤字。
664名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 00:26:23 ID:VE80T9Ei0
>>636
薄給会社は上司がDQNな事が多いからやめたほうがいいよ
665名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 08:03:39 ID:Sk822KXQ0
>>663
小・零細なら、職種による賃金差はなく、同額としているとこが多いと思う。

>2,3ヶ月前の求人で昇給が1〜3%だけど
今回は空欄だったらブラックかな?

いいところに着眼してるね。
勇気ある応募者さんが相違部分をハロワに申告したのかもしれない。

昇給・賞与が空欄だと、8割以上の応募者は、まず応募を敬遠する。
会社としては、人が来ないと困るから、いけないことだと知っていてやっているのかは分からないが、ウソを書く。
DQN零細会社の人事担当は、求人票の各パラメータに対する細かいツッコミを受けることはない、と応募者を舐めてかかっている傾向がある=面接で求人票と違う部分を羅列する。

応募者を舐めていることから何が伺えるか?というと
=自分より能力の上な人は認めない=能力スキルどーこーは関係なく、命令にに対して従順に従ってくれる人がキボンヌ

666名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 11:57:29 ID:9FtzFiLc0
>>665
やはりブラックですかね?どうせ田舎の中小だしそんないい会社なんか
存在しないんでしょうが・・・。
資本が3200万で従業員60名(うち女8名)です。建物自体はそんなに汚い感じではなかったです。
会社の特徴に「この業界トップクラスです。平成X年に工場を新築し空調設備が整っています」
とかwそれしか特徴ないのかよとw
明日面接です。残業が全額つくとか突っ込んでしつこく聞いたほうがいいですか?
667名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 14:31:47 ID:MnXpJIVB0
あと、扱っている商品・サービスの価格競争が激しいものも止めたほうがいいのかな。
668名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 16:58:03 ID:TxYXwvPB0
キコーの社員、仕事中にラルクアンシエル聴くのはやめろ。
669名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 17:34:17 ID:jX68A9jz0
424 :名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 15:54:09 ID:a9uBk9fD0

民間なんて、下俗の下の身分。
給料や待遇云々の前に汚らわしい身分ってこと。

例の在宅介護や耐震偽装のいんちき会社みたってわかるだろ?
建前でどんなにきれい事を言っても、所詮は民間企業。
一部の経営者が、一生で使い切れないほど私腹をこやし
豪華な豪邸や別荘でいい暮らしをする。
そのためならどんなことでも行う。
民間のくせに勲章もらって称えられてんのまでいるw

民間で働くと言うことは、そういう経営者のための働きアリになって一生を終え死ぬということ。
民間企業なんてどんなに逆立ちしたところで、公務員にかなう分けない。
670名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 17:46:21 ID:lp/tfgCB0
それ社会保険庁のでたらめとか
公務員の天下りで月イチ出社で年収1000万とか
そういうオバカな事例を踏まえたうえでの発言ですか?
671名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 18:11:37 ID:EYM3BoYI0
社会保険事務所のバイトが無いです
672名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 20:17:34 ID:H5vTOvp80
年中募集禁止しろ
引っかかっちまったじゃねぇか
673名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 09:51:44 ID:r/Kv6ak80
はーい!みなさん朝ですよー。起きてくださーい。
昨日までのレス見てたんだけどさ。
ハロワの求人て再確認したい部分が満載なわけじゃない。
だったらそれを面接なりハロワから電話かけてもらうなりして確認すればいいじゃん。
どうしても入りたい会社とかやりたい職業だから聞いてイメージを悪くしたくないってんなら入社して文句言わずに頑張ればいいだけ。
後は採用されたら契約内容を書面で貰っておくと。
その書面で胡散臭い部分があるようなら辞めた方がいいしね。
ハロワ求人なんてのは入る前に確認×2、入った後も確認×2ぐらいじゃないとループになるよ。

674名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 18:21:58 ID:KwH5L8Wb0
確かに、ハロワ求人はカスばかり。
でも、リクナビ等では、書類すら通らない有様。
どうすりゃいいんだ
675名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 18:52:11 ID://aW2qv20
カス求人に応募しろカス
676名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 19:26:25 ID:ry0p00SMO
ハロワ求人で成功したよっている人いるの?応募したいと思えない求人も多いしさ
677名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 19:35:18 ID:dm/pnONDO
たまーーにある。
けど、そういう所はハロワだけじゃなくネットでも求人出してる罠
678名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 21:05:43 ID:MWCS/Pah0
>>674
自分の場合、成功とも失敗ともまだ言えないが大きいところで派遣として働いているよ。
そもそもハロワ求人の派遣だったんだが、求人自体の派遣は登録&応募で駄目だったけど、派遣の担当が自分のスキルに応じてそこそこ好条件の派遣求人を持ってきてくれたよ。
だからといって無理には薦めないが、書類が通らなかったら通る為に何をすればいいか?
何が自分の売りになるのか?を考えて書類を作るべきじゃないかな?
最後に、働くという事は面接だけじゃないから、入った先で何をするのか?を考えていけば、やたらと無関係な求人に応募しても意味が無いよ。
一芸を磨くか、経験値の引き出しを多くするか?は自分次第。
頑張っていこーぜ!
679名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 21:47:34 ID:9bCSsGon0
正社員・アルバイト・派遣で職種ごとにに募集してる求人
の会社の応募は遠慮してる。正社員→アルバイトの可能性あるから。
あとは、正社員登用制度ありは遠慮、
賞与や昇給ない会社も応募してない。

田舎は悲惨です
680名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:18:15 ID:cj3uEWru0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    弊社では残業代を出してません。
    |      |r┬-|    |    その代わりボーナスや売上の良い月に還元する形をとっております。
     \     `ー'´   /     良い時はみんなで良い思いをし、苦しいときはみんなで助け合い頑張ってます。
    ノ            \    良ければ、一緒に頑張ってみませんか?良いお返事を待ってます。
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwww死ねおwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
681名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:41:59 ID:ZwSNPiXu0
>676
葉露和で転職成功した人がきましたよw
 前職がDQNだったからまぁまぁの優良企業に転職出来た。
 葉露和で入社したんだけど調べたらリクナビでも求人出してた。
 まず・・・・

 休日が多い(夏季年末各10連休)
 残業もあんまりない(月20時間くらい)
 ボーナスも4ヶ月以上ある
 給与も前職より2万UP

仕事内容もそこそこなので自分では十分満足。
葉露和も結構お宝って埋まってるもんですよ。

求人内容の欄は全て埋まっている所をお勧めします。
そして面接時にこの内容で本当なのか聞いてみるのも
良いと思う。
682名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:57:14 ID:QYeEXG5A0
俺からのビックプレゼントだ。よく聞け。「ハロワの求人オールDQN」
良い言葉だろう?
683名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 00:23:33 ID:q7MlDI7y0
ハロワからの紹介で入社したけど
入ってから判った事だが、赤字で
賞与無し。
すごいワンマン社長で勤務中に社長から
全社員にメールが来て、それに対して
即返信しなくてはならない。
「社長がいつも近くで見守ってくれるおかげで
安心でし仕事が出来ます」とか社長を持ち上げる
メールばかり

辞める事にします。
684名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 05:52:19 ID:YCBLxoGD0
>>680
ワロタw

>>683
社長は金正日ですか?
685名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 10:41:36 ID:KJxJk/3a0
>>683
言葉がありません・・・
686名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 11:51:34 ID:/Z+M/StR0
>>679

社長のメアドを晒せ!
俺らも激励のメール送ってやっから
687名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 11:56:53 ID:WyOfPdev0
ふぅ、、、。
今日従業員6人前後の会社に面接に行ったけど、何と「足代」をくれなかった。
しかも、就業時間開始あたりに面接していたにも関わらず、他の社員が来る
様子なし。

DQNかな、、、orz
688名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:08:03 ID:KkYnQk770
従業員が一桁の会社って受けるだけでも勇気いるんじゃない。
確かに倍率は低いかもしれないけど、ブラック率が高い気がする。
小さくてもホームページ持ってる会社はまだマシだと思うけど。
689名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:33:38 ID:xEK3dMek0
>>687
足代・・・今まで一度しか貰ったことねーよw
690名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 13:01:00 ID:9n7jgp5B0
昇給賞与無し 試用期間中保険無し 手取り12万 休み無し

俺の住んでる田舎はこんなのばっか
691名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 13:57:35 ID:42ui/fS90
地方は違うのかもしれないけど、都内で交通費をくれた会社なんてほぼないぞ
692名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 14:53:48 ID:BFxBDojR0
しかし、ろくな求人無いな。応募したいっていうのがなかなかない。
まあ、俺が低スペックなのも悪いんだが
693名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 15:03:50 ID:2b3rajGR0
親に応募したい求人がなかなかないって言ったら
なんでもいいからとにかく応募してやるしかねーだろって切れられた
トホホ・・・胃が痛いorz
694名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 15:18:22 ID:m5tR66Et0
20代なら未経験でもまだあるぞ。
30歳越えるとほんとにしんどい。昔は35歳までならなんとかなったんだが。
695名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 15:43:47 ID:jJweyTdL0
        刑務所            サラリーマン
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年



選択肢のひとつとして検討してみないか?
696名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 16:05:57 ID:5dapcuVQO
モチノキ薬品ってブラックですかね?
697名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 16:29:26 ID:9n7jgp5B0
>>694
20代でも25超えると厳しさが増す
698名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 16:33:09 ID:VfS2ojZt0
>696

イエロー
699名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 16:44:11 ID:2U3OA6ouO
ハロワ求人
年間休日105日→54日
シフト制残業30時間程度→8時〜23時残業手当無
交通費12000円迄→無
社保完→無

ここ迄求人票と実際が違うのはハロワ求人では普通ですか?
内定後の条件提示でも騙され、入社当日に上記のような条件を提示されました
既に勤務して1週間ですが、どこに訴えたら効果的ですか
辞めるの前提です
700名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 16:44:50 ID:QTKcCRsxO
いや〜
ハロワの求人で先週面接いったが、給与の話聞くと、実際はかなり低いな
しかし、取りあえず内定ほしかったから、自分を安売りしちまった。
のに、結果はお祈り・・・
お祈りは俺が悪いが、安売りしちまった自分に腹が立つ!
701名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 16:47:16 ID:bG/6Sjhi0
>>699
労基へGO!
702名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 16:51:29 ID:QTKcCRsxO
あと、今日ハロワに行ったら前に勤めてた会社があったが、残業20時間って・・・
一週間の残業時間にもなってない
703名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 17:01:03 ID:VfS2ojZt0
>年間休日105日→54日

ひどすぎw
704名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 17:16:22 ID:KJxJk/3a0
IT関連で25歳まで未経験可とかあるけど怪しいものだ
705名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 17:23:12 ID:ZIusFBLR0
>>704
ITは30歳未経験でも雇うところがあります。
要は派遣のコマが欲しいということ
人売ってナンボの商売だから
706名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 17:56:45 ID:9n7jgp5B0
葉炉和に求人出してる未経験可って言うのは…

建前:丁寧に指導します
本音:即戦力で使えなければクビ

大体切羽詰まってる企業が新人を教育する余裕がどこにあるのか…
研修制度なんて新卒ぐらいだよ
707名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 20:05:47 ID:KC1cEwP90
もう正社員 終身雇用の時代は終わった。
708名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 20:18:47 ID:evkEAiLt0
ハロワ求人。
給与安い
休み少ない
やたら若い者を求める
ナス無し多い
嘘を平気で書く
都合が悪いと空欄にする
冷やかし求人多い
こんな求人でスーパーマンを求める
合わなければ試用期間の不採用にしてクビにする

これがハロワクオリティー

も う 絶 対 ハ ロ ワ で は仕 事 探 さ な い !!
709名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 20:43:55 ID:9mVsKpxQ0
    おらあああ!!         糞待遇のクセに生意気に高いスキル求めてんじゃねえよ!!!
                ブ…!!        ∧_∧ 求人票嘘だらけの癖に何がやる気があるなら来てもいいよだ!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=― 調子に乗りやがって!! 死ねよwwwwwwwww
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
710名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:01:55 ID:QTKcCRsxO
ハロワの求人で内定でたんだが、3カ月は試用期間のはずが、
3カ月間は契約社員でって、通知が来た
使えないから、クビならいいが、もしかしたら、そのまま契約社員の可能性あるかな?
711名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:03:41 ID:4iRSbN+W0
そのまま契約社員の可能性ある
ただし契約期間は3カ月。
3カ月したら契約終了で解雇
712名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:08:15 ID:QTKcCRsxO
>>711
だよな
わざわざ契約社員って・・
くそ〜、辞退してやる
713名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:15:15 ID:jV427ghs0
事務の仕事で
「10年以上勤められる方を希望します」
って書いてある求人があった。

給料もよいほうで、ナスと退職金もありだったけど
先のことなんてわかんないよ・・・。
714名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:23:04 ID:jTKxpzr40
>>713
それ見たかもw
結構年齢制限の上限が高めのヤツでしょ、上限の年齢なら10年でもうすぐ定年が見えてきそうだけどね
向こうが10年続かない可能性だってあるんだし(ホントは良くないけど)
今から辞める気あるわけじゃないんだし受けてみたら?
715名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:35:54 ID:PRzO1M5bO
>>708
同意。         ほんとろくな求人ない
716名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:48:07 ID:9n7jgp5B0
>>711
3ヵ月後はまた就活で短期の職歴なんて履歴書にも書けない。
無かった事にして結局空白扱い。年齢増すとこの手も通用しなくなるっと、、
717名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 22:56:13 ID:GXgKZpknO
ハロワ求人って無料なせいか選考も雑じゃね?
ネット求人の方が金かけてる分本気で面接したり書類選考仕掛けてくる気がする
718名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:05:46 ID:xVQo1m9V0
>>695
資格や免許も取得出来るって聞いた事があるんだけど本当なのかな?
719名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:06:46 ID:KC1cEwP90
ハローワークにいかないこと〜。
720名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:26:52 ID:bZX1prI50
雑なんてもんじゃない!
採用担当(社長)面接途中でカレーを食い始めるわ。
途中退席し事務の女の子に花の生け方が悪いと怒鳴り付けに行くわ。
(泣き声が聞こえた)
社員が今日で退職したいと言いに来るわ。
そんな会社から内定出たが即断った。
ハロワ求人は最悪だ!二度と行かない!!
金と時間返せ!
721名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:30:01 ID:XhOMJ2At0
>>333
>経験者優遇で面接行ったらウチは経験者じゃないと難しいですよ。
なら、経験者のみで求人出せや!!!!!!!!

激しく同意!経験者優遇なんていう曖昧で中途半端なな表現はマジでやめてくれ
経験者のみならキッパリとそう書けっつーの
俺もそんな苦い経験があったな
722名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:30:46 ID:v1O5H2s00
>>720
ウッヒャ〜〜〜〜ィ ヽ(・∀・ )ノ  ナンテ カイシャ?
723名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:31:17 ID:cz9i366b0
>>720
わかりやすいDQNですね。入社しなくてよかったじゃない。
面接で済んで助かったと思いましょうよ。
724名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:38:39 ID:bZX1prI50
大○メーター
725名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:51:18 ID:sAWNXjCu0
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)

求人情報誌で気持ち悪い笑顔の掲載を見ると男ってつくづくチョン思考だなと痛切に思う。
根っから気持ち悪い生き物。


726名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 00:11:21 ID:v/BACM8T0
>>725
毎日同じコピペばかりして、負け犬ってよっぽど暇人なんですね。
727名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 01:26:08 ID:DKIxFDni0
>>713

俺が受けたい・・・でも女性が欲しいんだろうなあ。。
728名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 12:18:54 ID:6aE9IKr80
>>721
経験者優遇→経験者しか取らないが応募者居なかったら考える
資格者優遇→資格者しか取らないが以下、上と同じ
女性活躍中→女しか取らない!
しかし25歳で経験者優遇か、高卒で七年、人のフンドシで相撲取る事ばかり考えるな糞会社
729名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 15:15:20 ID:4s/CsZvJ0
質問なんですが。
ハロワでたまに予約選考会とかいうのをちらほら見かけるんだけどあれって他の求人に比べて特別なのかな?
優良求人ってわけでもないと思うんだけどなんで普通の求人とは違うんだろ。
知ってる人教えて。
730名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 15:26:02 ID:tiR5SWaRO
>>720はネタだろ
731名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 15:48:32 ID:ab+1jHZ10
>>730
ハロワの求人ならあり得そうだと
私は思ったよ
732名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 16:56:24 ID:a68jH+XT0
求人もカスだし、職員もカス。求職者もカス。
このカス空間って何か
ほっとしていいんだな…
733名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 16:58:41 ID:9t7rOrp+0
ハロワの求人ってカスばっかだけどカスな俺もカスに頼るしか道が無い…
734名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 17:11:22 ID:mh/nkbf9O
ハロワ相談員は委託社員だからな
アテニナルワケナイ
735名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 17:17:32 ID:4MCal5O90
昨日面接して明日から来いってどうよ。
よっぽど人材不足?
先方はちょうど20日が〆だからと言っていたが・・・。

コワイから断ろうかな。
736名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 17:35:22 ID:a68jH+XT0
>>735
これまで内定6社蹴ってますが(馬鹿なんで)
半分がハロワ経由ですが、そんな感じばっかです。
ちゃんと選考してんのかって、猜疑心膨らみますよね。

うち1社、試しに入ってみたがやっぱり仕事内容の相違とか
環境の悪さで、試用期間中で辞めてしまいました。
蹴っといた方が無難かもしれませんね…
737名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 17:51:03 ID:4MCal5O90
>>736
レスありがとうございます。
条件は悪くなかったんですけどね。。
これを蹴ってこの先就職できる自信もないんだけど
(書類で落ちまくりなので)やっぱりこの流れは・・・。

先週金曜日ハロワで求人受付の案件
月曜、窓口で電話してもらう(この時応募者まだ0人)
火曜日面接(わずか15分で終了)
水曜内定電話(求人票には採否決定5日後)
木曜日から出勤

引継ぎの関係で急いでるのはわかるんだけど
どうみても誰でもいいのかっていう感じですよね。

選んでる場合じゃないけど断りました。
738名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 18:00:14 ID:MOj6O8d4O
>>731
同じく。
739名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 19:27:26 ID:6aE9IKr80
>>737
明日から来いなんて言う会社は問題のある会社が多い
それと求人票に一つでも嘘書いてある会社、これは入社しなければわからないが〜
740名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 19:59:36 ID:a68jH+XT0
自分(32)もそうですが、
選ばなきゃ、やっぱ仕事ってあるんですねw
741名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 20:07:33 ID:dOWw1tfV0
俺はまだ独身、実家住まいだからよいけど、結婚してる人や、子供が居る
世帯はハロワ求人の安給与で、どう生活してけばよいのやら?・・
サラ金の自動機に人が群がっていたり、万引きが多いってのもうなずけるね。
742名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 22:09:31 ID:lkA0Xeln0
>>740
意味深だな
kwsk
743名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 22:59:25 ID:9Q4UbAYPO
大きな嘘求人は人生を狂わす
744名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 23:23:34 ID:473+KLsV0
大きなウンコは健康の証拠
745名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 01:30:45 ID:4tCEeZ/P0
>>730
ネタと思われても仕方無い。
面接中俺はここに何しに来たんだろうと
ずっと自問自答していた。
早くこの場から逃げたいと思った。
746名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 08:36:53 ID:OeG/toCX0
タウンワークで応募したことある人〜??
747名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 09:04:01 ID:kcUkgoK20
タウンワーク、勤務地が絞込みしすぎて使いにくくなった。
748名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 10:19:09 ID:0M9vwh+q0
>>747
使ってみた。よくわからなかったが細かい勤務地を入れる箇所は無視して、
雇用形態や職種を入れるといいっぽい。
今やってみたのは
関東トップページへ→社員net→東京都→事務
で東京都の事務全部が出てくる。
東京都をクリックした後に、さらに細かい地域選択が出てくるが、
それは選択しないで無視。
749名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 10:21:27 ID:q5jSeizi0
早期就職支援センターとやらに登録できるか
どうか聞いたところ、給付が残り2ヶ月のため
対象外とのこと。
3ヶ月でどっかに求職者を押し込もうというプログラムのため
3ヶ月に満たないとダメなんだそうだが・・・
このプラン自体は民間並みなんだが、どうも融通効かないな。

10年以下は誰でも90日しか給付されないわけで、
給付期間3ヶ月なんてゴロゴロいるわけで。

まぁ勧められるのはハロワ案件だから、別にいっか。
750名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 10:39:49 ID:XwEwkPIG0
>10年以下は誰でも90日しか給付されないわけで

?6年だけど、180日だよ?
自己都合退職と会社都合は違うよね。
751名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 13:05:24 ID:q5jSeizi0
>750
手元の受給資格のしおりには
「一般受給資格者 10年未満:90日」とあるお
6年で180日というのは
「特定受給資格者 5年以上10年未満:180日(30〜35)」
かな?

私は前職派遣だったから、契約終了1ヶ月過ぎれば「会社都合」
で、給付は早かったけど日数は一般のため3ヶ月で終了。
752名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 13:48:58 ID:xXKNGirF0
1ヶ月前に試用期間で切られた会社がまたハロワで募集してた

求人記載内容と実際の条件が違うくせ訂正してなかった ホント糞だな

さっさと潰れろや 大一機器
753名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 14:06:53 ID:TGpXHvuc0
糞求人の中途って入社後は放置プレーか未経験なのに
いきなり実戦ってとこばっかだな。どんだけスーパーマン求めてんのかと。
754名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 14:09:43 ID:pSx5OL0F0
>>745
受かっても辞退だろうけど結果はどうだったの?
755名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 14:57:00 ID:c+/nUhuf0
>>753
しかも薄給で
756名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 15:11:57 ID:XwEwkPIG0
>>751

一般と特定の違いってなんだろう?
因みに俺は派遣じゃないけど、一年毎契約社員で6年やってきた。
757名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 15:28:41 ID:DRrI73Kp0
>>749
早期支援なんとかに俺も少し前まで登録していた
よいところは不採用理由記載のないものや曖昧な会社は担当者が電話で不採用理由聞いてくれるが、俺の場合は経験がない他に具体的な理由聞いても言わなかった
悪いとこは自分には不向きな仕事、経験がないから自分で不採用とわかってる会社も応募させられる、断る事も出来るが毎回だと悪いので応募して、結果は予想通り
758名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 15:37:45 ID:CrAr0qSR0
REI-reiのわくわく在宅わーくに
興味ある方クリックしてみてください。

情報商材の販売ではではありません。
かんたん・らくちん「投資0円 ネットビジネス」です。
けっこう手軽にかせげちゃうんです。

http://rei-rei.blogzine.jp/blog/
759名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 17:44:24 ID:DowjBsj2O
ハロワに行って、求人票受け取って、書類送ったが、駄目でした。しかし、その会社は、一週間後に倒産しました。
760名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 17:45:15 ID:kcCEoi0M0
倒産するから断ったんだろ?良心的な会社じゃんw
761名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 17:57:07 ID:4tCEeZ/P0
>>745
内定もらったが、「別の会社から内定が出たので(勿論ウソ)」
と言って断った。
俺の前に面接受けていたホスト風の兄ちゃんが
社長に「何日から来れるの?面倒くさいから
明日からで良いよな?よし!明日から来い!」
と言われて、渋々了解していたが
あの兄さん今頃どうしているのか…。
762名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 19:49:37 ID:2yBaReh90
>>760
俺がその会社の人事なら>759に「内定」だすな。
雇用通知書には基本給は80万、7/2(月)入社と記載する。
763名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 20:29:19 ID:/ffLow8I0
仮に採用、即社長に仕立てて計画倒産したら責任かぶらされるな。
おっかねぇおっかねぇ。
764名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 21:07:50 ID:CUkiECeA0
>756
特定受給資格者−倒産、解雇、事業所移転等々再就職の時間的余裕なく
            離職を余儀なくされた と思われる人対象
一般−自己都合:個人的理由で退職
    会社都合:人員整理とか会社の都合で退職

特定の方が手厚い保護が必要だと考えられてるわけだね。

>757
やることは民間と同じで、メリットデメリットも似てるのかな。
CAのレベルを見てみたかったけど・・それで結局決まりましたか?
765名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 00:01:48 ID:MQatjtQd0
今日のハロワ横浜の窓口で延々と職員に説教垂れてるオヤジが居て面白かったw
まさしく殺伐の2文字が似合う展開で他の求職者達も引いてた。
766名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 00:02:07 ID:Iuj7+tZP0
面接中に便所行ってしまった。
便所から戻ってきたら笑われて雰囲気は良かったけど、
肝心な質問は全くされなくなった。
落ちたろうな。
次回は水分控え目にしようと思う。
767名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 00:33:36 ID:cWDO3GxX0
>>765
説教ちゅうか、よくキレそうになるわ。
職員の言動にね。神経が凄い過敏になってる。
でも、他の人らに変な目でみられるのが
嫌という理性働いて、こらえてるけどね。
768名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 01:30:03 ID:MoD11UUK0
ハロワ横浜の窓口?おば様に受け付けてもらったけど、
話しやすくて和んだよ。
最近あまり人としゃべらなくなったから、言葉通じて嬉しかった。
769名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 02:27:18 ID:3nwLWSnN0
新宿でも、毎回キレてるのがいるよ。
50代以上の労働者風の奴に多い。
770名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 03:19:22 ID:s5sk6IKj0
ハロワは基本的に書類審査があるとこしか応募しない
直接面接に行って面接官が履歴書見た瞬間に軽蔑の目で見られるのが耐えられない
それなら書類審査で落としてくれるほうがまだ救われる

昔、直接面接に行って3人一緒の面接を受けた時
俺だけ何も質問されずに面接終わったときはヘコんだわ(´・ω・`)
771名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 05:31:48 ID:SOYz8HZ8O
>>770
おいおい、おまえの履歴書にいったい何が
あったんだよ
772名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 10:33:52 ID:/tR08o5y0
>>748
関東はいいな。
関西と東海は「社員net」がが無いんだよねえ。
773名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 10:45:41 ID:wI8Cy2NfO
内定出たよ
でも、面接時の人事担当と、おそらく採用部署の部長はマトモだったが、
面接の部屋まで案内してくれたねえちゃんが、いかにもチャラチャラした子だった
774名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 10:54:45 ID:3nwLWSnN0
入ったら、ヤレるぞ!
775名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 11:04:09 ID:wI8Cy2NfO
>>774
仕事は一生懸命やるけど、もしブラックで耐えられなかった時は
辞める前なら問題になってもいいから、遊ぶよ

何故辞める前かって?
女性比率7割の会社だから、女にうらまれたら会社に居られなくなるからです
776名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 12:59:27 ID:P1SqCXwA0
女性比率7割羨ましい・・・         と考える奴は童貞か素人w
777名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 13:04:22 ID:8SzFTmSE0
ハロワ求人から内定もらいました。
頑張りたいと思ってるんだけど、客観的にはブラックなんだろうね……。

同族、試用期間社保なし、試用期間別日給、昇給・給与明示せず
778名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 13:50:03 ID:Jt+ENjHG0
履歴書見た瞬間ため息つかれたわけだが・・・orz
779名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 13:51:40 ID:fUIpapZh0
★ 急募 ね●きんのコールセンター

給与 時給1450円 ※交通費込
最寄り駅 東急東横線・みなとみらい線
みなとみらい駅 直結!
職種 ユーザーサポート・電話対応スタッフ・ヘルプデスク
仕事内容 今、世間を騒がせている問題の問合せ窓口です。

用紙に質問事項が記載してありますので、項目に沿って質問して頂くだけでOK!
2〜3時間の研修がございます。PCは使いません! 
期間詳細 即日〜約2ヶ月間
時間 月〜日の中から最低週3日出れる方。応募資格 学生可能。
私服OK 50歳くらいまで コミュニケーション能力のある方!
募集人数 10人

ttps://agent.threepro.co.jp/job/js/jlist.asp?cd=1821529

* 募集終了とありますが8時30分〜のシフトはまだまだ募集中とのこと
  ちょっと前の求人誌で見たと言えばおk、 急ぎTEL確認してみて下さい
780名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 14:30:02 ID:EGpJ+f8O0
>>776
素人童貞乙w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:16:24 ID:7DffiBPr0
コピペですが

面接担当者A・Bと俺の会話

A「職安に出してる求人票には勤務時間はこう書かれていますが、実際は、この終業時間の後、
  原則として2時間、残業となります。定時で帰れるのは何か用事がある特別な日だけで、
  前もって申告して戴くことになります」
俺「…。原則として毎日、2時間残業ということは解りました。それで…、その2時間分の賃金は
  出るんですか」
B「出ません! うちは仕事は就業時間内に終わらせる、という前提で業務をやっています。
  残業になるのは各人の要領や能力の問題であり、毎日2時間の残業というのはそれぞれの
  従業員が自発的にやっているもの、とみなしていますから」
俺「(絶句)」
B「なんだか、腑に落ちない、といった感じに見えますね。そういう人だったら、採っても
  長続きはしないんじゃないでしょうかねぇ」
俺「そうですね」→AとB、ポカンとする
俺「こんな事業所じゃ、よほど他に行く所のない人、他に何のスキルもない人、そんな人しか
  居着かないでしょうねぇ。おたくがハロワの常連なのも無理はないでしょうね」

AとB、凍りつく。俺は席を立ち、書類を返して貰って帰路についた。
福岡県内の某社会福祉法人・J●会にての面接。後日、職安の管理職に書面で厳重に抗議した。
求人票DBにしっかり記載し、求職者の求めがあればキチンとこの事を教えるよう、約束させた


こんな事ってほんとにあるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:58:50 ID:0kH52zQS0
>>775
どんな職種ですか?化学分析系??
783名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 20:25:56 ID:HvxhWPhU0
>>781
求人票の内容が虚偽記載とか、面接で違法性が確認されたら、その旨をハロワに報告して削除してもらうようにしているよ。
そういう事は求人誌でも同じ。
相手が騙すのが前提なら、それなりのお返しをしないとね。
ましてや客商売とかだったら、なおさらの事だよ。
昨日の求職者が明日の客って事も有り得るんだから、DQN人事のいる会社はボイコットすべし。

客商売のクレーム処理も似たようなものだよ。
たった一人から身内や知り合い、こういった掲示板までに発展するんだから、素早く的確な対処が求められる。
784名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 20:35:54 ID:PRTa3DGc0
>>781
これほどではなくても多少の虚偽表示は珍しくない
俺のケースは
就業時間求人票記載  実際、
始業 8時00分    07時30分
終業 17時00分    17時30分
当時俺は某大企業辞めてすぐ就職したのでズサンさに驚いた
785名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 20:59:06 ID:l8Ow9wRa0
>>784
それが中小クオリティ
786名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 21:21:51 ID:hIIIJs5i0
中小の人事は糞
787名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 21:59:27 ID:J7GLwMGW0
>>784
始業時間あたりは、やはりある規模以上の企業だとしっかりしているね。
前職の地場ゼネと今バイトしている製造業(上場)とでは大違いだw
788名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:12:02 ID:8SzFTmSE0
>>787
それ、バイトだからじゃね?
バイトだと時間はきっちりしてる企業は割とあるよ
789名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:30:11 ID:HvxhWPhU0
>>787-788
派遣や契約、バイトの環境は対外的に響くから。
何せ労働契約をきちっとしているから、時間外を当てにしない分、時間内はきっちり仕事させる考え。
その代わり、条件的に正社員より立場的に不安定な状況である訳だが・・・
790名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 00:52:20 ID:PRGug9kp0
飲食業界なんかまともに3交代制やってるとこなんてほぼ無いよな。
9:00〜23:00(三交代制)なんてのは、実質12時間ほどの労働がデフォ。
残業も「業績悪いから」と、つけてくれない。
異業種からの転職者が逃げだした事もあったよ。

某二部上場企業での体験談。
791名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 11:37:10 ID:9wpP1r7E0
>>784
こんなの普通どころかいい方でしょ これ嫌がってたら仕事出来ない
どんだけ仕事舐めてんの?
792名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 17:45:38 ID:M+UUx4gsO
その程度の誤差の範囲内なら優良
793名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 18:19:53 ID:DDsVG+uy0
>>791
同意
18時にあがれるならマシだと思う
794名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 18:48:22 ID:GCB4MsOz0
ハロワから面接行った企業で採否日から3週間放置され履歴書の返送もなし〜
文書と折り返し封筒入れても履歴書も返ってこない始末。
どうしたらいい?
795名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 19:17:36 ID:K77FjN2UO
電話して、応募書類返して下さい、写真代もないんです、って言えばさすがに返してくれると思うよ

796名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 19:42:49 ID:ReTG3IHv0
>>794

>>795さんの言うとおりにしたらいい。
ハロワを通して応募してるなら、求職相談でハロワの職員に電話してもらうのもいい。
自分で電話するより、効果あると思うよ。



797名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 19:43:23 ID:LQ6Uxrrx0
ふっと思ったのですが、ハロワに通ってる奴はカスばかりではないでしょうか?
798784じゃないけど:2007/06/23(土) 21:11:30 ID:p+IN3WMB0
>>791
だよな〜、俺今の仕事ハロワの紹介なんだけど
10時出勤で14時半〜16時退社なんで、人間として
腐って行くような気がするんだよ。
799名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 21:36:26 ID:ON1mBhhU0
>798

給料がどの程度か知らないが
そういう勤務なら違うこともやれそうじゃないか
ヒマなら、会社終わってから3時間ばかしバイトすればよいかと
800784じゃないけど:2007/06/23(土) 22:22:30 ID:p+IN3WMB0
>>799
レスありがと、一応就業規則でバイト禁止なのよ
勤務先が近いので内緒でバイトするのもちょっと
危険かな〜って感じなんです。
給料は申し分無いんだけどね、年550〜600くらい
ハロワの記載と違って就業時間短いし給料多いし
逆虚偽記載かな?人間腐りそうだけど給料そこそこ
なんで辞められないの。俺の馬鹿根性無し・・・
801名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 22:34:56 ID:GCB4MsOz0
>>797
ハロワの求人は経験者や同じ企業が目立つがハロワに通ってるヤツは求職活動してるので
カスでもクズでもない。
802名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 23:34:05 ID:M+UUx4gsO
まぁでもハロワは敷居なくてフリーターやおっさん率も高いし
企業から見ればブラック求職者?をひいてしまう確率高いとか思ってそう。
人事やってる馴染みの先輩と飲み行った時そんな感じのこと洩らしてたわ。

どんな媒体使っても求人、求職者ともにブラック、お宝は存在するんだから
あとはいかに見極めて分相応な所で手を打つかだよな。
803名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 00:44:04 ID:y7OT/qSR0
>>802
>企業から見ればブラック求職者?をひいてしまう確率高いとか思ってそう。

そういうのあるんだろうな・・・オレも面接にいったときに「ハローワークから来た人って、すぐに辞めちゃうんだよね」
とか言われたし。他にも面接側にハロワのフィルタがかかってると感じる事がある。

でもこっちも「ハロワに求人出してる企業」って言う目でみてるしな。お互い様だなw
804名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 02:13:10 ID:/9E9S2h60
ハロワのメリットってリクナビとかより就職できやすいとか
地元での就職を探す場合ですか?
805名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 07:51:21 ID:v8o5jUm60
>>803
どちらもブラックを引く危険性は有りかw

>>804
そんなとこじゃないかな・・・
後は、変わった職業に就きたい人とか。
806名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 09:33:07 ID:X9Kxy4ocO
ハロワ求人って手当て込みで年収300万とか多すぎじゃね?
みんなどの辺りの年収で手打つの?
807名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 09:37:55 ID:gpcwNRuj0
>>794
履歴書返送の義務はない。きみ思いこみ。
808名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 10:02:29 ID:tU8zPmT20
300万は少な過ぎだろ 常識的に考えて
809名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 10:07:04 ID:X9Kxy4ocO
>808
いや、地方だとそんなのばっかで…一応政令都市だけど
810名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 10:49:29 ID:vUOsvGQQ0
>>794>>807
求人票に書類の返却があると書かれていれば、返送義務はある。
無ければ帰ってこない。


>>806
地域格差を知らん香具師だな。
都会じゃ少なすぎで、北海道や東北はそれすら行かない事が多い。
811名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 11:30:26 ID:v8o5jUm60
>>810
都会近郊や北海道・東北以外の政令指定都市が、それぐらいということだろ。
812名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 12:13:45 ID:e3zSok0w0
地方だと殆ど16マン〜21マンぐらいの仕事ばっかだよ
中年家族持ちが生活できる金額じゃないよ
813名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 12:23:53 ID:eL9LcmWi0
ハロワの求人なら年収300万は悪くない方だろ。
814名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 12:45:50 ID:YyLULPHe0
>>812
16〜21万だと職種によるが応募者殺到する、しかも賞与なしがほとんど

13〜17万だと男の仕事まずない。
815794:2007/06/24(日) 12:48:12 ID:23mBvjsX0
>>807
採否の結果も知らせてこれない常識のない企業に自分の個人情報を残したくないんだよ。
間違えてる? 
相手の立場も考えれない事業主が多いってことだよ
816名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 12:49:54 ID:X9Kxy4ocO
前受けた基本給19万で交通費1万出る求人ですら自分含めて16人群がった。
賞与が4ヵ月くらい出る年収300万コースの所なんてもう…
817名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 12:52:20 ID:gpcwNRuj0
>>797
いいこといった。企業も馬鹿ではないから、ハロワでちゃんとした人間が採用
できれば、求職票をだす。ところが、応募するのはくそばっかり。結局、お金
を払っても人材紹介を利用することになる。
一度だけ、ハロワに出してこりた。バイトばっかで30過ぎ無資格で応募するやつ
や、学歴高卒以下ばかり。おいおいと思った。うちの場合、履歴書を返送するの
で、その手間が無駄だと思った。一応、応募者の名簿も作成する。
ハロワで仕事さがすやつがカスばかりだから、所詮求人もカスとなる。

悪いことはいわないから人材紹介会社を利用しろ。もし相手してもら
えないなら、下記を利用しろ。
ttp://www.marue.com/shopping/bousai/rentan.html
818名無しさん@引く手あまた :2007/06/24(日) 12:53:06 ID:2XkEBsQx0
この国は新卒で採用されなかったらTHE END
819名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 12:53:07 ID:qGgv8Y3eO
昇給、賞与空欄のとこ多いですね。
820名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 12:53:20 ID:hRuHaGNsO
みんな、よっぽどの零細企業ばかりしかみてないんだなって思ってたけど
初めてハロワに行って求人票みたとき、愕然とした
それなりの資本金ある会社でも、月々20万位・ボーナス0〜2カ月ってやつばかり
新卒者の4〜12月の給与に年収で負けるな
821名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 13:17:03 ID:Vtjjh1Z6O
俺もハロワで受けてもことごとく落ちる。しかも必ず面接で言われることは、『前の職場辞めてもったいないですね』。

あの言葉聞くと、本当にムカつく。なんで前職にとやかく言われないといけないんだよ。

結局、ハロワに求人だしてる会社はコンプレックスのかたまり。悪い奴も取らないし、良い奴も取らない。結局、自分の会社の身の丈に合う奴しか採用しないんだよ。
822名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 13:24:04 ID:X9Kxy4ocO
それハロワ以外でも良く言われるけど採用一歩手前フラグだと思ってた。
そこで何故そういう会社を辞めて受けてる会社に入ろうと考えたかきちんと伝えたら
もう採用間違いなしだと思うよ。
823名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 13:31:35 ID:hRuHaGNsO
ただ単に、いい会社勤めてたのに辞めて、うちの会社に応募するなんて
よっぽど裏がある人間か、仕事の出来ない奴だって、思われただけじゃないの?
内定フラグでも、そういう言い方する会社は、なんか嫌だな
824名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 14:09:31 ID:X9Kxy4ocO
やむをえず辞めた事情をきちんと話したら納得してたけどなぁ
職務経歴書で前職でのことをすごく前向きに書きすぎてたりすると、
企業が不審に思う気持ちも分からなくもないから
自分は入社の意志表示を強調するチャンスを貰ったと捉えてる
825名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 14:28:56 ID:ocuer/Vo0
>>ハロワに求人だしてる会社はコンプレックスのかたまり。悪い奴も取らないし、良い奴も取らない。結局、自分の会社の身の丈に合う奴しか採用しない

キコーとかそうだよな。求人者をバカにしてるとしか思えない。
こういう会社には即刻潰れてもらわないといけない。
826名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 14:38:15 ID:4kn9Zdlm0
>ハロワに求人だしてる会社はコンプレックスのかたまり。
>悪い奴も取らないし、良い奴も取らない。結局、自分の会社の身の丈に合う奴しか採用しない

それすごく同意だわ。
特に高卒経営者の会社は、管理職も高卒が多く、
大卒の学歴みただけで、
「もったいない」
と始まる。大卒不可とでも書いておけばいいんだよな。
827名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 14:40:08 ID:gpALxIAWO
これはもうだめかもわからんね。
828名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 15:12:31 ID:NtfdihmZ0
「非正規雇用がいやなら正社員になればいいじゃない」

「正社員になれないなら経営者になればいいじゃない」

って昨日NHKで言った久野社長のブログ炎上中
http://blog.goo.ne.jp/kunocpa/
829名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 17:14:42 ID:FMO2Zdz20
>>ハロワに求人だしてる会社はコンプレックスのかたまり。
悪い奴も取らないし、良い奴も取らない。結局、自分の会社の
身の丈に合う奴しか採用しない
 院卒でトライアル雇用にさえ落ちた俺はそのように思おう。
830名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 17:33:38 ID:Rny22AUy0
>>821はこのスレ一番といっていい名言を言っている
831名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 18:10:44 ID:XP1D1vUD0
木曜に紹介受けた案件あったけど、
中小零細だし(昔転職で失敗した・・管理ズサンすぎ)
HPも見て、やはり応募はできないなと思った。
高卒の多いDQN臭がする町工場な気がする。

人材紹介と転職サイト:帯に短し
ハロワ:たすきに長し
中途半端なFラン大卒大手歴有り派遣歴長し34歳・・落としどころに悩むな。
832名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 18:43:23 ID:23mBvjsX0
確かに「前職は何で辞められました?」って質問はおかしいよな
こんな会社は、前向きな考え方ではないよ。・・面接者を試してるかもやけど。
人間としても企業としても他人や他社から嫌われてるのも間違いない。

833名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 18:53:36 ID:n9j9EfxT0
ネットの求人サイトとか求人雑誌(有料)も
内容が徐々にハロワ化してるような希ガス。

某求人サイトをみると、
フルキャストにトランスコスモスに東横インに…
ハロワにも出てこないようなDQN企業ばかりorz


834名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 19:31:06 ID:YLCElVJt0
ホント、ハロワはカスだな。
給与15万〜20万の求人ばっか。
俺は、まだ、実家住まい、独り者だから良いけど、結婚とか子供がいたら
この給与では生活出来ないよな・・・・。
ボーナスも空欄、年1〜2ヵ月。3ヵ月も出れば(本当なら)お宝求人だよ。
もう、ハロワで仕事探すの止めるわ。
タダで求人出せるからカスしか来ないのはよく分かったし、これも危険だが
明日から求人雑誌で探すよ。
求人雑誌なら金出して募集してるのだからDQN率は低いかなと思って。
(怪しいのも多いけど)
835名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 20:11:07 ID:CQ+YOfkd0
ハロワで無限ループしてるDQN中小なんて長く勤めるところじゃないでしょ
大手に転職できないのなら、早く独立することを考えないと
836名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 20:23:11 ID:FlvdmH420
せっかく新卒で大手企業に入ったのに
すぐ辞めちまう奴って一体どういうつもりなんだろ?
837名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 20:24:15 ID:h8Cw+QMc0
成田離婚のようなもんじゃね?
838名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 21:30:55 ID:UhQPX36O0
どれだけ自分が恵まれてるか分かってないだけさ
といっても会社だけは入って見ないと分からんことが多い
839名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 22:32:37 ID:RzOic8sR0
>>836-838
自分が入った会社は大学OBのコネだったけど、業績が悪くなる前までは良くも悪くも変化の無い会社でしたよ。
結構年配の人と若手の間でのジェネレーションギャップや、体育会系気質のきつさで脱落する高卒は多かったですね。
産業自体が空洞化の煽りを受けて、大規模なリストラやコストカット、生産性の向上を掲げて若手に仕事が多量に回ってきたので、逃げるように辞めていく人がほとんどでした。
自分も精神的に追い詰められて、結局Uターンしましたけど。
大手のお偉いさんは責任を取りたがらないから、下から逃げるしかないのかもしれませんよ。
840787:2007/06/24(日) 23:17:42 ID:+54KrZ8U0
>>788-789
社員だろうがパートだろうが、みんな同じ時間に出社していますよ。
841名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 23:27:11 ID:+54KrZ8U0
>>833
うん、ネットはある意味葉露和よりもブラックだw
842名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 03:22:06 ID:Kk0xGtAS0
>>836
超就職氷河期世代に失礼だなw
843名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 07:50:28 ID:2owkTc1F0
ちんこ痒い
844名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 08:01:05 ID:qvCIgf7iO
自分に合う業界・規模の会社に求職活動しないと、ずっと不採用スパイラルに陥ってしまう・・


どの会社でもいいから就職したいってのが、簡単に就職出来そうで一番就職から遠くなるような気がする。
845名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 08:08:57 ID:wLf8isnw0
>>844
ブラック企業は、いつでもあなたの応募をお待ちしています。
846名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 11:07:29 ID:CFqsy/0D0
>>844俺はスペック的に大手は無理だとわかっているから中小狙いで受けてるけど業界はブラックと呼ばれてる業界以外で興味のあるとこは受けるようにしてるよ。
でも自分に合う業界、規模っていってもこればかりは入ってみないとわからん部分が多いよ。
要はブラック選べばスパイラルは確定ってこと。
847名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 13:46:37 ID:VXsfItF70
ハロワの求人も同じ企業ばかりで紹介状もらって面接してもうても
揚げ足面接みたいなのもあるし、最悪の場合、採否の結果も知らせてこない。
弱者の立場に立たされて、何もかも腐ってると思ってしまう。
請負や派遣がハロワでも募集してるのが、腹立たしい。
経験者のみとか経験5年以上とか、きっちり求職票に買いとけよ!


848名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 14:37:43 ID:heSgBj+H0
日本の会社の8割はブラック企業です。

849名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 14:39:20 ID:leRXGbZq0
【訂正】
日本の会社の9割はブラック企業
850名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 14:39:29 ID:yycD4Ye+0
>>848
大企業が数%しかない事実からしても明らかだね。
851名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 15:01:07 ID:zsit+thtO
「実+」【強迫】フロム・エーやWeb.anに蔓延る嘘求人。時給1980円→714円。無理矢理労働契約結ばされる。【注意】[06/25]
※制服代と称して、退職時3万円請求!
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/liveplus/1182748288/
852名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 20:25:04 ID:PQC07ix10
ハロ−ヮ−クとは…
 
ブラックDQN会社(対)ブラックDQN無職人間の
天下分け目の戦場である。
853名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 20:28:05 ID:PQC07ix10
ハロ−ヮ−クとは…

人間奴隷商による無職人間奴隷を○×選別する
選別安定所である。
854名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 20:39:43 ID:qvCIgf7iO
ハロワの求人の中には、会社の住所に事務所が無い会社もあるからね・・。

履歴書を出す会社で特に零細、30以下位の会社で聞いたこと無い会社は、事前に調べた方がいい。
855名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 09:40:57 ID:8r+Z3xrK0
面接の最後に
始業時間と終業時間と休日の有無と残業時間は必ずきかんと不安になる
856名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 16:22:40 ID:AaBsqCQI0
俺は気になる会社はいつも遠くで張り込むよ。
土日に出勤してないか、何時に最後の人が退社したか。
ビルの中にある会社の場合、
面接で従業員の顔覚えて一日張り込んだこともある。

面接ではそんな質問するより、業務的な質問してポイント稼ぎ。
857名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 17:06:57 ID:btnlBjvc0
ちょっと署まで来てもらおうか
858名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 18:24:27 ID:lUdgjVsPO
いいよ。
859名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 18:42:37 ID:rsKZV1rf0
明日認定日だから逝ってくる!
860名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 21:50:38 ID:Trn0kqBs0
>>847
>揚げ足面接
って例えばどんな事をされたんだお?
861名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 00:12:02 ID:K793PLy+O
>>856
色んな意味でスゴいな…

え?ってかこれぐらいが普通なの?
862名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 00:44:58 ID:vZ6N6N/q0
下見は基本だと思うよ
863名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 02:54:53 ID:Js5C306i0
夜中まで電気が付いていないか。
ウア〜遅くなるって言われてたのに、行くとこないから妥協
して入っちまった。オレって同じ過ち繰り返すわ。
学習能力ないんかな。24時間ずっとあかるいやんけ。
もう何してんねやろ。そういうのがいややからって思って。ア〜もう。
864名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 06:53:01 ID:dvOcqtuX0
>>833
トランスコスモスってブラックなのか?
記載してある条件を見るとかなりいいじゃん。
865名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 09:21:44 ID:eOMts6YU0
トランスコスモスだけはやめとけ
866名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 13:59:57 ID:znyK6tKh0
 ハロワの求人は年齢制限をつけてはいけないことになっているが、特定の条件で年齢制限を許している。

 これが曲者なんだよね。ハローワークでは18歳から35歳までの募集でも、その企業のホームページの求人を見てみると18歳から28歳までだったりする。

 つまり企業としては28歳未満の人材が欲しいが、ハローワークの方でその記載が許されていないだけというパターンが非常に多い。
867名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 14:29:36 ID:rG5KfDHMO
>>866
日本は、形式を重んじるからね。中身は見ない。年齢でダメならダメだし、無職期間を嫌う。

そんな国だから、牛肉偽装のように形だけ整えて暴利を上げる奴が出て来るんだろうけど・・
868名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 15:11:24 ID:zNhPxE1z0
ハロワで何ヶ月も募集し続けている会社ってブラック?
人気ないのかと思って募集状況聞いたら応募者は結構いて、みんな不採用とかって。
869名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 15:13:33 ID:jrGk856Y0
 【日本国のしくみ】・・・・・300年間確定
   ∧_∧
  (・∀・ ) 「国Tキャリア」 様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 国Tキャリアのウンコ
      (___)  「ノンキャリ国家公務員」 クン 
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__)ノンキャリ国家公務員 のウンコ
         (___)       「地方公務員」 クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) 地方公務員 のウンコ&番犬
            (___)      「政治家」 クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___)  政治家のウンコ
              ( ´д` ;)  民間企業の「社長」 クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__) 民間企業の社長のウンコ
                  (___) 旧帝・早慶卒ほか「全ての民間社員」くん=奴隷階級
870名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 18:16:01 ID:GR7k/YDi0
>>868
珍しい事ではない
20人前後応募者居て全員不採用とは何ごとだ
手前の会社は一流会社と思い込んでる妄想社長が多いだろう
ハロワも常習的にこんな事する会社はわかってるだろう求人公開するな!!生活苦のジジイが可愛そうだ。
871名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 18:49:51 ID:7OsTpKBP0
>>868
>>870
就職難の時代が続いたせいもあってかこの数年間に、
本来なら絶対来ないような学歴や経歴の持ち主が応募して来たのだろう。
それにも慣れて今度は学歴があっても職歴が無いからダメだと言ったり、
経歴が充分でも学歴が良くないからダメだとか言い出す始末だ。
そんな高望み言い続けていても応募は来るので、
いつまでもそういう会社の傲慢は続く。
結局誰も採用されないので、恐らくそういう会社の従業員は疲弊し切ってると思う。
872名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 19:06:48 ID:GR7k/YDi0
>>871
870だが貴方の言う通りだ!
俺が一番頭に来るのは、このての求人だ
ハロワは有効求人倍率が良くなるからよいだろうが
全員不採用の中には求人雑誌で募集したとこもあるだろうが俺のケースは雑誌チラシにも載ってない
仮に10人応募者があれば普通の会社なら選考が面倒になり一番良いのを採用するはずだ?
873名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 19:22:32 ID:GFRYf3QiO
なんでハロワに求人出してんだろ?とは思うな。
確かに労働条件は良いんだけど
いつまで経っても採用しないからハロワ職員も困惑してた。
874名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 21:42:00 ID:rG5KfDHMO
>>868
ブラックだよ。

そもそも、社員に技能を求め過ぎ。欲張り過ぎて、採用出来ないんだろ。

しかも金をかけて募集すれば良いのに、ハロワでタダで募集しようとしてるし・・。職員を雇うのに、最小限の経費しか出したくないんだよ。

給料も、実際はかなり安いと思うよ。
875名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 22:23:00 ID:xvKNPN9N0
職種と待遇がほぼ同じと仮定して
ハロワで募集してるのと求人広告で募集してるのって
どっちがブラック企業多いかな?
876名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 22:26:55 ID:U+4JXtl+0
ハロワの求人よく見るとたまにいいとこあるよ。
877名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 22:32:19 ID:ext6ppQ/0
求人内容だけはな
878868:2007/06/27(水) 22:49:04 ID:kOJbqWSk0
だよねぇ。今日そこからお祈りきたよ…
年齢も余裕でクリアしてるし、業務内容もたぶんしっかりこなせるレベル。
自分の中ではそんなにハードル高くないと思ってたんだけどなぁ。
向こうさんの求める人物はもっともっとスゴイ人なのだろうと思うことにした。
879名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 23:14:15 ID:iVQoUl3RO
まぁ〜、今しか学歴・スキルの高い人が採れないと思ってるんだろ
これから人口も減少するし、景気が本当に良くなったら、
4流大学でも相手にしないような会社が多いからな
880名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 23:49:03 ID:qkVyCzwc0
>>868
自分が入って3ヶ月やめたとこは、
バイトくんの話によると90人くらい面接したらしい。
自分の前にいったん入った人は1週間でやめたとか。

求人は何ヶ月でてたのか知らないけど、
自分がやめるときも
「編集」ということばに釣られてくるわくるわという感じ。
横で面接してるんで筒抜けなんだけど
相手の辞退もあるし、こっちのお断りもあった。

最初の直感は意外と侮れないという苦い教訓だけが残ったよOrt
881名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 00:06:24 ID:eiaztgq60
>>880
90人wwww
面接が趣味なのか?高スペックの人材が欲しいとか、業務が厳しいとか
求人票にハッキリそう書くべきだと思う。
じゃないと、応募する側も面接する側も時間のムダでしかないよね。

ハッキリ書いたら書いたで応募がガタ減りするだろうけど、結果は同じだ。
882名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 00:22:53 ID:50NCMBO50
>>881
履歴書持参の面接で事前に書類選考なかったからね。
社長も慣れた様子で表を作って、
ハロワから連絡きたら
午前午後に予定入れてたよ。
来る人も怪我して空白とか、いろいろ。

数だけど自分が学生の時バイトした零細編集プロダクション、
新聞広告に中途採用だしたら
試験に100人くらいきてたからね…。
883名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 00:44:57 ID:cqOLdAIq0
>>881
特に経験が必要なら求人票にはっきり記載すべき、経験者優遇はまだマシ、経験者しか取る気がないのに記載しない会社実に多い、時間の無駄だ!!
884名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 00:48:21 ID:7DoQFlvC0
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のハロワ行ったんです。ハロワ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで端末のイスに座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、只今の時間帯は端末が自由に利用できます、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、端末が自由に使える位で普段来てないハロワに来てんじゃねーよ、ボケが。
記載事項が全部デタラメのブラック求人だよ、ブラック求人。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でハロワか。おめでてーな。
よーしパパ窓口で応募しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、今日発行のタウンワークやるからその席空けろと。
ハロワってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
窓口の職員と求職相談者がテーブルを挟んでいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、今日は新着求人少ないですね〜、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、新着求人なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今日は新着求人少ないですね〜、だ。
お前は本当に転職したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、新着求人って言いたいだけちゃうんかと。
ハロワ通の俺から言わせてもらえば今、ハロワ通の間での最新流行はやっぱり、
応募するだけして面接バックレ、これだね。
面接の日時自分から指定しておいて面接に行かない。これが通の頼み方。
ハロワの求人ってのはブラック求人が多めに入ってる。そん代わり良求人が少なめ。これ。
で、採用担当から電話がかかって来たら即切り。これ最強。
しかしこれを頼むと次からハロワの職員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、アイデムの折り込みチラシでも読んでなさいってこった。
885名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 00:53:55 ID:bVsQrx3N0
なげーよ
886名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 01:04:11 ID:ZY2Q7H09O
金かけて応募してるのに、放置とは何事?むこうは金だして募集してないのに!
887名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 01:50:54 ID:KRikJOh50
お宝求人とか騒いでいる人達が多いけど、結局のところ入社してみないと分からないね。
今日、ハロワで見つけた「お宝求人」紹介します。全て正社員、社保完、週休2日、退職金有です。
1.求番:13060-11733571 基本給、17万8千〜22万だが賞与(前年度実績)年2回計8.5月がお宝。
2.求番:13080-29170071 年間休日数133日がお宝。
3.求番:13080-29361971 9:15〜17:15で時間外8h/月、土日祝休、年休125日がお宝。賞与も4.8月。

明日、つーか今日面接。一応書類は通過。媒体は勿論ハロワw
リクルートエージェント登録したけど、俺に紹介出来る案件ほとんど無いってさ。
厳しいな。
888名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 02:10:20 ID:Z55XX47O0
面接行っても殆どろくなとこないし、
結局電車使ってまで、ハロワ通う意味があるのかと
889名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 02:19:08 ID:FaODPrMt0
オレはチャリで3分のとこにハロワあるから良いけど電車で行かなきゃ
いけない人は大変だね
890名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 03:12:19 ID:W8mHnIz80
>>887
1. 試用期間6ヶ月
2. トライアル期間3ヶ月
891名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 08:41:11 ID:J812kvK80
ハロワもDQN小零細だけはやめたほうがいいね。
失敗ばかり・・・
・アットホームな→ワンマン経営でろくなことない。給料がお気に入りと
         そうじゃない人で格段に違う。
・賞与・昇給空欄→面接時に確認すべし
・面接に行った直感→やばそうと思ったらやめるべし

自分はパートから入ったんだけど、年齢は20〜35となっていて
時給900〜1000となっていたので社会経験もあるので1000円
かと思っていたら900円スタートだった・・・
先に入った社会経験のない21の女が1000円だったので
一気にやる気なくした。今社員だけどその後もその子とは
給料・ボーナスは全然違う。今後もこんな調子だと辞めるつもり。

お宝求人もたまにあるけど、ちゃんとした会社はボーナス・昇給に
ついては書かれてあったと思う。
892名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 08:44:09 ID:xRHHpQ7tO
おまいらさぁ、求人ないって言うけど
どんだけ企業に求めてるの?

20代後半として、マッタリ業務年収350万年間求人100日
内勤(エアコン付き)安定性&昇給有り
こんなんだったらすぐ応募する?
893名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 08:53:13 ID:BTY089UxO
基本給22〜25万
茄子5.7ヵ月
昇給6000以上
休日123日
離職率3年0%

ハロワで見つけたが落ちた…
3ヵ月目にしてようやく見つけた神求人が…あとはカスばかり
894名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 09:00:36 ID:Wd+AQQ/l0
>>893
離職率ってどう調べるの?
やくざの人。

しかし、何でアホ企業って、
2年に1回海外旅行、無いときはホテルでクリスマスパーティーがあります
とか書くのかね。
うちは楽しい会社ですとか言いたいのかな?
嫌がってる周りが見えない、ワンマン経営者のオナニー会社だってのが、みえみえ。
こちらは、避ける目印になっていいんだけどw
895名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 09:03:46 ID:I5QvSQo80
で、辻希美と杉浦太陽は何年もつ?
896名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 09:06:19 ID:hyGiMt940
ひどいのは
スタッフ募集、歓迎会アリ(合コン?笑)
とかいうのがあったなwww

897名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 09:06:36 ID:BTY089UxO
>894
四季報とか働いてる人の話
898名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 09:22:46 ID:pn88BTIr0
>>894
小さい会社だと離職率なんて調べてないぞ。
ある一定期間に辞めた人を分子
分母に総従業員(辞めた人含む)だったり
年平均の従業員数だったり
899名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 11:12:38 ID:C2EuLPIwO
応募した会社は音信不通→ハローワークに行っても意味ないと感じる→派遣に行く→採用される→早く働きたいなら派遣に行った方が手っ取り早い
900名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 11:39:43 ID:QCKXDkJa0
派遣ですら断られ続けている漏れはどうすればいいでつか?
901名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 14:00:52 ID:Xdr18xZy0
>>900
選べ!!
1.樹海へ森林浴
2.車中で練炭遊び
3.ビルの上からホップ・ステップ・ジャンプ
4.睡眠薬を大人買い、そして、暴飲
5.縄を首に絡めての一人SM
902名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 14:19:00 ID:BTY089UxO
すまんワロスw
903名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 14:29:27 ID:zYvb6R0b0
午前中からハロワ。しかも朝の8時半出発。チャリでちんたら走って20分。
検索してとりあえず求人見つけたから印刷して持ち帰り家でブラックかどうか判定。
ほぼ問題なさそうなのでまた午後からチャリこいで職安へ紹介状を貰いに行く予定。
今日は職安2往復だ!
904名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 14:32:38 ID:wmnQ5/g9O
>>903
頑張れ
905名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 14:43:04 ID:PGB2Nuts0
900 :名無しさん@引く手あまた :2007/06/28(木) 11:39:43 ID:QCKXDkJa0
派遣ですら断られ続けている漏れはどうすればいいでつか?


901 :名無しさん@引く手あまた :2007/06/28(木) 14:00:52 ID:Xdr18xZy0
>>900
選べ!!
1.樹海へ森林浴
2.車中で練炭遊び
3.ビルの上からホップ・ステップ・ジャンプ
4.睡眠薬を大人買い、そして、暴飲
5.縄を首に絡めての一人SM



902 :名無しさん@引く手あまた :2007/06/28(木) 14:19:00 ID:BTY089UxO
すまんワロスw
906名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 14:50:08 ID:Xdr18xZy0
>>905
頑張れ
907名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 14:59:44 ID:2xqVWHe80
>1.樹海へ森林浴
大自然の恵みで元気になる人もいるらしいぞ。別冊ナックルズに載ってたよ。
908名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:05:06 ID:2AK3XC/o0
>3.ビルの上からホップ・ステップ・ジャンプ
ビルの屋上から夜景眺めるのもいいぞ。
909名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:08:02 ID:dZ82/ak0O
>>908
なんというFate
910名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:10:01 ID:Ry/U/hel0
>>907
俺は樹海に氏にに逝ったのだが、あそこは足場が悪くて、ボコボコ足が地面にめり込むぞ。
しかも、ロープをかけるような高くて太い木があまりないから、木を探すのに苦労する。
しかしまぁ、本当にあそこでは方向感覚が全くなくなるな。
奥へ奥へ進んでいるつもりが、いつの間にか自然歩道に出て、そのまま帰って来ちまったよ。
911名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:26:21 ID:2xqVWHe80
>>911
そうなんだ・・・・・・でも考えようだよ。やっぱ生きてた方がいいよ。
俺は現時点で持ち駒無しの36歳の毒男です。もう人生終わっているけどまだ死にたくない。
1.ホームレスに順応出来るようになる為に訓練する。
2.今後、暴動が起こらんとも限らんので筋トレして参加に備える。
3.英語をキチガイみたいに勉強して海外脱出を図る。
こんな感じのライフ設計です。今日は取り敢えずぐったりしてます。
912名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:27:23 ID:Ry/U/hel0
>>911
アンカーが自分についちゃってるよ。独り言かい?
913名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:32:23 ID:xIU5W+Ry0
日本みたいなぬるい国で生き残れなくて、外国で生き残れるとでも? 
914名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:33:32 ID:UjKZOUaK0
長期的にみれば日本にナチズムが台頭する可能性がある。

いまの日本の民間の現状は、まるで1920年代ドイツのユダヤ資本が、
やってたようなことに近くなっているから。
915名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:38:00 ID:2xqVWHe80
間違えました。ぐったりし過ぎてました。>>910 さんへのレスです。
しかし、ニュースで20代前半とかで自殺する人いるけど信じられないよ。
引く手あまた。前途洋々なのにもったいない。
俺は年齢制限で応募資格すらないよ。ホワイトカラー系はもう無理だ。
>>912 さん。二行目から四行目が独り言です。
916名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:59:15 ID:Wfmacscs0
もう、特定派遣で手を打つことにする。
917名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 16:11:21 ID:pn88BTIr0
>>914
あと数年もすればアメリカがこけて
グローバリズムも10年くらいで消えると思う。
918名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 17:11:30 ID:7LcsJYh50
>>914
日教組教育ですっかり騙されていたが、
最近になり、ナチスって実はよいことをしてたんじゃないか、
と思うようになってきた。
ナチズムは、あくどい儲け主義のアングロ・ユダヤに痛めつけられていた
ドイツ人による一揆運動でしかない。

日本もこのくらいの団結力をアメリカとその手先になってる日本の指導者たちに示さないとダメだと思う。
http://youtube.com/watch?v=YHBH6RQXHAI
919名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 18:16:55 ID:pn88BTIr0
>>918
戦後日本はナチズムと類似だったよ。
ナチズムは完全雇用に近い状態を生み出す反面
財政赤字も酷かった。
日本も似たような道をたどってる。
920名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:00:18 ID:TeornRTf0
何の話してるんだおまいら?
ここハロワの求人をアレコレ言うスレだから
そーいうのヨソでやってクンニ?
921名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:07:16 ID:bHAHvW1t0
>>884
懐かしいコピペだな
922名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:12:20 ID:lTegrP9WO
ブラックほど中途採用率が高い
923名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:13:31 ID:U0z+KArF0
ハロワの求人でとりあえず応募してみた会社のネット上での求人をみたら
笑顔の社員が移ってた。仲がよい職場だそうで。。

俺こういうとこ苦手なんだ。もっとドライに仕事したい。
明日の面接行く気なくなったよ。
924名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:21:13 ID:jT9xzIeT0
そういえばハロワに来る奴って、キモイ奴多くない?

もうオーラや皮膚や見た目が常任とは違う気がする

周りに迷惑かけるなよ
925名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:22:52 ID:8AEitUhP0
>>924
おまえは人間性がクソだから地獄行き
926名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:29:48 ID:jT9xzIeT0
>>925
目の前で同じことが言えるのか?
927名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:30:49 ID:FQUy8O+b0
>>926
お前もな
928名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:33:13 ID:UjKZOUaK0
ハロワに来るやつはカゼひいてセキしてたり、
鼻をスーピースーピーならしているデブとか、
ブツブツ独り言言ってるヤツとか・・・・
あと、女でも求人の端末眺めながらムヒヒヒヒヒヒヒーとか
不気味な笑いを浮かべているのとか、
たしかにヘンなの多い。
929名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:34:02 ID:jT9xzIeT0
じゃあ写メとって、ネット上にupしても文句はないな?

それだけ容姿に自信あるのか?

お前らに出来るか?
930名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:35:36 ID:jT9xzIeT0
>>928
はげどう。

あのせきって、何の病気?
単なるかぜ?うつったりしないかな?

あと、ふのオーラを発してる奴が多い

あとめがねかけて、せかせかと書類を姿はキモイ
931名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:45:33 ID:ZTY3XBEC0
リクの持ち駒全部お祈りされた。
ハロワいくしかないな・・・地方だし。
932名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 22:30:26 ID:FQUy8O+b0
>929
とりあえず、自信のある容姿をうpしてみたら?
933名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 22:52:45 ID:DxF/h6cH0
>>931
ハロワも腐ってるけどな
934名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 22:57:02 ID:Z55XX47O0
>>928
でもあの空間、束の間ホッとすんだ。
ああ俺だけじゃないんだって。
935名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:02:37 ID:TeornRTf0
>>930
>あとめがねかけて、せかせかと書類を姿はキモイ

意味不明 日本語おk?
936名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:04:36 ID:Qf3HHWie0
>>934
確かに。一人でいるとどうしようもない疎外感に襲われる。
世の中に必要とされていないんじゃないかってね。
ハロワに行くと少しの間だけど精神的に楽になれる。
937名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:09:17 ID:wmnQ5/g9O
>>923
わかるよ。その気持ち
別に悪くはないけど、仕事はこつこつ、ドライかつスマートにやりたいよな
938名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:20:13 ID:jT9xzIeT0
お前らに聞きたいんだけど、

なんでハロワなんかにいくんだよ。

マジレスするとネット求人のほうが採用されやすいよ。

内容もネットのほうが良い。

ただ面接指導や書類の書き方を添削してもらうにはいいけど。
939名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:30:13 ID:TeornRTf0
>>938
そんなに自信ありげに言うなら幾つかアドを晒してみよ
940名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:37:10 ID:U0z+KArF0
>>937
だよな。飲み会とかも入らんわ。

あーほんと明日行きたくない。
入りたくもない会社で取り調べのような面接を受けて心をすり減らしたくないよ。
鬱が悪化する。
941名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:41:31 ID:G9J34VEr0
HPの無い会社は辞めた方がいいですか?
942名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:43:01 ID:jT9xzIeT0
>>941
いくらでもいい会社はある
943名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:45:12 ID:sFG6o8KvO
>>941
自分の直感を信じた方が良いよ。
944名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 01:02:53 ID:8u0IPfq50
2ちゃんのブラックランキングとかかなり社会を舐めてるなw
945名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 01:08:26 ID:1A+u8pkD0
>>892
そんな恵まれた求人、ハロワには滅多にねーよ。
946名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 01:30:22 ID:/7fYykXv0
地方と都内でかなり違うっぽいな・・・
都内はまあまあまともなのもあるよ。
947名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 01:33:33 ID:8CUs28s+0
>>942,943
レスdです
直感を信じようと思います
948名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 02:55:26 ID:q8Fh5dTB0
日曜の折込求人はどうですか?
949名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 03:41:46 ID:1A+u8pkD0
ハロワと同レベル。
ごくごくごく稀に地元の優良企業とかもあるけど。
950名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 06:45:29 ID:MiXqId3ZO
ハロワにもたまーに優良求人出てんだけど
そういう会社はたいてい転職サイトにも登録してる罠
しかも応募するなら転職サイトからの方が少し有利という二重トラップ
ハロワ応募だと、使えない求職者がくるという先入観で切られることあるからね
951名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 09:50:47 ID:3H5g8ue7O
>>950
求人は、完全に二分化してるね・・。
952名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 11:58:03 ID:0EKuQKw+0
 ブラックかどうかなんて求人履歴をみれば一発で分かるよ。

 酷い会社は年に何回も求人を出しているからビックリする。

 中には同じ職種なのにパート、契約、正社員といろいろなパターンで求人を出している。いったいどんな雇用をしたいのかさえわからない。
953名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 12:21:51 ID:0EKuQKw+0
 転職サイトの場合それなりのスキルなり経験がないと、エントリーの時点で落とされるけどね。
954名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 12:42:52 ID:/7fYykXv0
若さ(28以下)or職歴(別に立派な職歴じゃなくても良い)があれば転職サイトをお勧めする。
955名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 12:47:28 ID:y0ICBsi30
ハローワークは、統制感が好きになれない。
956名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 15:08:56 ID:0EKuQKw+0
25歳以下なら第二新卒として企業も全く経験がなくても十分採用してくれる。

 25歳以上だと今までの経験をどう生かせるか問われてくる。

 30歳以上は即戦力になるレベルを求めてくる。

 
957名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 15:30:57 ID:3H5g8ue7O
>>952
使い捨てにするところは、ハロワに募集せず求人誌に大量募集するだろ。ハロワは、記録が残るから・・。

ハロワは、求人の最低ライン。
958名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 19:22:55 ID:yNkZvKhi0
10代から20代前半なら、絶対ネット求人がオススメ。

それに若いと職歴、スキルなくても採用される。

マジレスしてみた。
959名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 19:24:45 ID:yNkZvKhi0
>>954
28歳はもう遅い。スキル、職歴の段階で採用。

無しで採用されるのは25歳以下。
960名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 19:25:55 ID:WkeqsMsb0
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) 応募した会社からの返事まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
961名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 23:41:21 ID:ZhZGqFTw0
来年からニート対策ってやるみたいだが、俺なんて求職活動してんのに就職決まらん。
派遣みたいな糞は、電話入りまくりw
雇用対策なんとかしろよ
ハロワに派遣は入れるなよ!
自民党しね
962名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 23:53:13 ID:/7fYykXv0
>>961
求職活動してるのに決まらないのはよっぽど欠陥人間なんじゃね?
963名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 23:58:50 ID:Nu3GBJ8f0
派遣社員←低低賃金←派遣会社←低賃金←(メーカー)→自民党
964名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 00:16:29 ID:06KK9Gj3O
>>958
専門卒業ハタチですが未経験でも採用率は上がりますかね?
何でネットが有利ですか?
965名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 00:17:58 ID:ue1UVIBx0
>>962
と書き込むお前が
966名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 00:20:36 ID:APrAXK2R0
で、辻希美と杉浦太陽は何年もつ?
967名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 00:22:58 ID:WYCvr4cw0

「雇われ」で働くか、「自営業・社長?」で働くかの2つしかない
能力も、物・金のない殆どの人は「雇われ」でしか働けない。

何処に雇われて、働くか?
「お金」「時間・休日」で比較すると行員が絶対的に有利!!
民間企業の「好景気」に惑わされたら駄目。不景気は必ず来てリストラの対象に・・・。
公務員は景気なんて、無関係に高給料から下がらない。
「昇給率」が、民間企業の目を気にして変動する程度。

「生涯賃金」と「生涯休日」を、民間企業と公務員を比較すると差は明確。
「生涯賃金」は多い、格安の住居優遇。住居以外にも、公務員の優遇は目に余る。

「入ってくるお金:収入」と、「出て行くお金:支出」の差が非常に大きい。
全国の人は、これに気が付いて若い時に一刻も早く行動するべし!!
公務員は、「成り得」です。
968名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 02:12:30 ID:eSc/0DuS0
>>952
こないだ受けた、面接官が人間のクズだったので辞退した所を検索してみたら
2ヶ月に1回の割合で出しまくってる超ブラックだった

ネット求人はブラックでも、まだ面接官の対応が丁寧なんだよな
ハロワ求人のブラックは、面接官が椅子にふんぞり返ってる奴ばっか
面接一つ、まともな対応取れない会社に将来があるとは思えない
969名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 02:36:09 ID:E11yzkYs0
最初から使い捨てるつもりで募集してるんだろ。
970名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 20:49:05 ID:zrb6Wjjr0
面接官が面接中にタバコ吹かしてる時点でブラックじゃね?
971名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 21:19:10 ID:CTrmB5f00
ハロワ潰れろ!!
972名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 21:30:32 ID:gyWisGMt0
パロマ潰れろ!!
973名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 00:32:44 ID:gK32WP2E0
>>970
いろんな会社あるけど、面接最中にタバコふかすなんて
良識を疑うよな。百歩譲ってもこちらが吸うかどうか聞
くべきだし。
974名無しさん@引く手あまた
既に採用が決まってしまったくせにいつまでも求人出してる会社よくあるね。応募してハロワから電話してもらうと「もう採用済み」でハロワ職員「では登録は抹消してよろしいですか?」…お願いだからもっとキツく注意してくれねえか?求職者に対して失礼極まりないだろ