【辞めたい?】リフォーム営業【止めとくべき?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
月収100万円以上可能!
リフォーム営業に魅力を感じます。
でもガッツと気合と根性と早漏なら自信があります。
1日の流れを教えてください。飛び込みですか?
2名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 04:51:25 ID:d538oOPO
人を騙す仕事だからやめておけ。
3名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 05:00:37 ID:uAkIVnIl
http://www.weblife365.com/kyujin/details.phtml?id=t03301&mode=r
これか、
http://www.weblife365.com/kyujin/details.phtml?id=t03310&mode=r
これ気になるんだが。
何のスキルも資格もない人材がいざ高収入を目指し再起奮闘するならば、
考えられる選択肢として営業がある。
週6日3交代1日3時間工場で残業しても40の手取り33程度だ。
営業スレは悲惨な状況になってるけど営業で一攫千金を手にしてるやつら
いわゆる営業勝ち組もゴマンといるはず。O型で心は広いし気配りできるし
空気読めるし根性あるし手抜きのテクニックもあるし愛想いいし
まだ28歳だし1回と言わず2,3回やってみるのもあり?って思った。
そこで経験者や現役営業マンの意見を2ちゃんねるで大募集ってわけだ。
ワハハハハハ!たのむよ。
4名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 09:42:29 ID:PpG49Io5
基本給あるならやってみな?
よほどの大手でないかぎりはフルコミだから生活できなくてやめる事が殆ど
ギャンブルが好きで人を騙すことに罪悪感がないって人は可能。
0か100かの世界だから死に物狂いでやれば一獲千金も夢じゃないぞ

初めは契約とれたあとの罪悪感がある。しばらくすると罪悪感が薄れていく
そんな人の痛みが理解できない人間になりたきゃやってみな

元リフォーム営業 クローザー(28)
5:2007/04/10(火) 14:53:33 ID:uAkIVnIl
今起きました。
罪悪感といいますが、血がサラサラになるふとんの洗脳販売じゃあるまいし
お金持ちの人に家をリフォームしませんか?と提案する仕事じゃないんですか?
間に合ってますと言われればそこで引けばいいと思うし、!まさか!
新聞の営業みたくねばらなきゃいけないんですか?ビール券ちらつかせたり?
上記の2つの営業はもう長い間(半年以上)無料求人誌で募集されています。
よほど人が定着しないことが伺えます。気になるのがノルマです。
やはり数字の期限を背負って生きていると心が晴れない生活を送ることになりそうです。
これまでは何かと会社では労働者の権利を口うるさく主張してきた自分が
果たして営業として適正があるのかも不安ですし・・・。
まだまだ書き込みは受付ております。
6名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 12:25:34 ID:u30abqw3
知り合いに藤原○香のばあさんの家にリフォーム営業して
1000万儲けたと自慢してるのがいたな
7名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 20:02:40 ID:QYJe08bGO
幸輝が前に捕まりましたが、兄弟会社にブレ〇ヴって言うとこがあるよ。
夜中社員呼び出して10人ぐらい?ボコボコ。朝方まで。
頭蓋骨陥没骨折、腕、肋骨、鎖骨、などなど。
今は浄水器?活水器?Vシネマニア
8名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 21:08:02 ID:1cFxNnRF0
俺は、先月飲食店のマネージャーから、退職して個人業でリフォーム会社起こしたクチ。
まぁ、古い家はどこでも色んなところから営業かけられまくってる上、イメージ悪いから、訪問しただけで詐欺扱いでぼろくそに罵倒されるよ。
それに耐えれるほど精神が強いのならやればよい。まぁ大概の人が簡単に入り込めるボケ老人のところにばかり行くようになって結局詐欺まがいになるんだけど。
まぁ会社勤めで月100万とかは、それくらい稼いでる営業マンはかなりいるけど、良いところで10パーセントのマージンもらうとして月1000万売り上げるってことだから、そうとう難しいよ。
まぁ、ただ難しい難しいと言いながら、大概の営業マンが営業出てマンガ喫茶かパチンコ屋行ってさぼってるから、努力次第の世界やね。
9名無しさん@引く手あまた
ほす