【派遣】群馬の転職事情を語るスレ【多すぎ】 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
派遣、請負、ぐらいしか求人ねえぞ、(#゚Д゚)ゴルァ!!

前スレ
【派遣】群馬の転職事情を語るスレ【多すぎ】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1157908125/1001-1100
-------------------------------------------------------------
【転職情報サイト】
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
WoWeb workin群馬
http://gunma.workin.jp/?banner_id=ggl
人材ネットバンク群馬
http://www.jinzai-bank.net/opp_1.cfm?TMWRKPLACE=011000
求人ジャーナル群馬 jobj-net
http://job-j.net/gunma/
JAC Japan
http://tenshoku.jacjapan.co.jp/index.html
-------------------------------------------------------------
【主な求人情報誌発行日】
Jobジャーナル 毎週日曜
TOWN WORK 毎週月曜
job aidem 毎週月曜
Working群馬版 毎週金曜
-------------------------------------------------------------
【転職のアドバイスサイト】
転職アドバイス
http://www.joy-ful.co.jp/b-4.html
Career Plan Network 転職Q&A
http://www.cpn.ne.jp/qanda/qanda_02.html

2名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 14:06:21 ID:eIquinVh
2
3名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 14:34:23 ID:R37Qs1xz
>>1さん 乙

ばんばん書き込もー
4名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:01:01 ID:vJG9Aiom
3
5名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:23:47 ID:voAHRMP+
>>1さん乙
明日から仕事だー!
いきたくねー
誰かいい会社紹介してくれー
6名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 23:02:20 ID:6KkVqIOW
明日頑張ってくるね。
7名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:09:51 ID:uvPfUoD4
>>5
上毛新聞
8名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 09:41:35 ID:5f70yvWF
ん?家は読売だけど上毛だと何かいいのかい?
9名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:48:54 ID:gd5Q8jGM
前スレ、最後一気に30位埋めたアボがいるな。
10名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:36:25 ID:4MoZMYHh
まる1年工場で毎日単調な作業やってます。最近は就業中に本気で帰りたくなります。
もう仕事しててもその気分表面に出ちゃってるから「こいつやる気ねーな」って皆わかってると思う…
だが誰も何も言ってこない…
11名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:41:36 ID:8KiwnHRR
>>10
それはな・・オマエには見所がアルと感じられるからだ!
ガンガレw
12名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 22:22:39 ID:4MoZMYHh
>>11
スマン!言い忘れた!オイラ派遣工員だぞ、外部のしかも派遣に何を期待するのさぁ(;_;)
二人一組でやる工程で一緒に仕事してる相手も派遣だから気がねしなくていいがそいつもおとなしいヤツで退屈だ。
職員が何も言ってこないのは派遣は訳ありの人が多くて何か言ったら自分が痛い目にあう、と考えてるんじゃなかろうかと…以上私の先入観です。
13名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:30:20 ID:eHqNtVo/
群馬大好きなのに帰れない・・・
こんな事なら理工系の大学に入ればよかった・・・

14名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:49:05 ID:p2UiIMNo
営業と派遣・請負が大半を占めている腐った中途求人
15名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 01:19:45 ID:xBTsMPAk
派遣会社を早く規制してほしい
16名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:28:18 ID:WrbPXjME
仏壇の京愛ってどうなんですかね?
完全固定得意先廻りってあるけど・・・
内情知ってらっしゃる方いませんか??
17ぷー子:2007/03/28(水) 17:15:26 ID:WERdB/2Z
派遣の仕事ってどうですか?正社員よりいい感じですか?
18名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:04:33 ID:DsibxOMX
サンデンの工場に就職した人知り合いいるんだけど
ここは大手だけどどうなの?
優良っぽいけど
19名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:31:16 ID:Tk8EFWjR
太陽誘電の採用試験を受ける事になったのですが、
1次のペーパー(マークシート)とは何をするのか知っている人いたら教えてください。
20名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:22:48 ID:4Gzw//yC
>>18知り合いに聞けばいいのでは?
21名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:58:12 ID:P9PWmfGg
>>8
読売は群馬じゃないやん
22名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:05:28 ID:S2dciPdd
>>19
数百の質問に答えていく。
同じ内容の質問を言葉を変えて何度も聞いてくるが、
矛盾した答えを選ぶと嘘つきとして落とされる。
23名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 07:37:45 ID:nw26m4X1
>>22
へーSPIとかじゃないんですね、
ありがとうございました。
24名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 10:06:46 ID:AKyjisLt
【馬っ子】群馬の心霊スポット11【ブヒヒーン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175100278/
25名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 16:36:41 ID:Ul7DC9g9
>>13
俺は仕事辞めて群馬帰るよ!忙しくて金はそこそこ
貯めたから、まず車を買うぜ!
26名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:43:38 ID:OPF3xeA6
>>22
ちょwwwwおまwwwww
数百あったら死ぬw
27名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 01:47:44 ID:sDphiQa8
>25
ナカーマ
俺も絶対戻る
28名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 10:10:03 ID:8e7NTEa8
>>26
300問くらいあるよ(・ω・)/それを2時間かけて回答します。
29名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 10:43:17 ID:JZPhBcJ7
群馬って田舎だから給料よくないところが多いと思うけど、ぶっちゃけどの位が相場なの?
30歳で手取り300マンて、普通?
しかも昇給もないに等しいみたいな・・・
30名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 21:29:37 ID:5lMYzsER
>>29
群馬は、県別のランクで言うと、中の上くらいだからね。
人口とか総生産から言って(その割には、参議院の定数を減らされたが)。
300だと少ないかな。。。
31名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 23:49:15 ID:Q7hIX/4k
本当に全体から言えば普通でしょう。
大卒に限れば低いけど。
32名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 08:55:21 ID:FNChYrvB
群馬テレビの子会社ってどうよ?
今募集しているやつ
33名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 10:09:03 ID:MMu8lfw2
何で募集してるやつ?
1ヶ月くらい前にハロワで求人出してた奴は給料が15マンくらいですげえ低かったぞ
給料書いてあるか?
34名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 18:31:24 ID:FNChYrvB
>>33
給料は安くてもいいんだが、今週、先週と上毛新聞に載っていたやつ
3533:2007/04/01(日) 20:37:19 ID:1f0c5KmP
確認した。
あれとまさに同じ業務の内容が少し前ハロワにあった。(今もあると思う)
「群馬テレビ」というネームバリューに惹かれていろいろ調べたことがある。
給料は15マン〜16マ。手取りは10マンちょっとだな。賞与とか昇給は忘れたが、クソだったのは覚えてる。
いろいろ調べてわかったことは、放送業界って
例えば「群馬テレビ」ならそれなりにでかいとこだしまあまあ安定もしてるけど(激務らしいが)、
それが子会社になるともう別物。途端にカス会社になる。
テレビ会社の営業・制作・技術がマッタリしてると思うか?残業なんてないと思う?
それで給料15マン?ありえないだろw
あとこの会社、ここ2年ちょっとで5回ハロワで求人出してる。少し多すぎる気がする。ハロワと新聞同時に求人出してるのも怪しい。

結論・・・絶対行かない方がいい
(それでも無知な奴は名前に惹かれて行くんだろなーw)
36名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 21:03:16 ID:1uBnsbAD
>あとこ会社、ここ2年ちょっとで5回ハロワで求人出してる。少し多すぎる気がする。
2年ちょっとで5回てどうやって調べるの?
37名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 21:07:27 ID:1f0c5KmP
3836:2007/04/01(日) 21:52:54 ID:1uBnsbAD
>>37
ありがとう。漏れが受けようと思った会社20件近くヒット
したよ・・・・
39名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 23:10:01 ID:xxJoFjzo
おれの行ってる会社は230件ほどヒットしたよorz
40名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 23:52:13 ID:YgLJspbA
>>1
41名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 00:49:52 ID:9ck7WaJB
>>35
そうだよな。
放送が上流以外は激務・薄給は周知の事実(激務は放送ならどこも変わらんけど)。
番組制作会社とか下請けとかだと悲惨。
勤め続けている人は給料安くても、本当にそういう仕事がやりたい人なんだろうけど。
42名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 06:43:29 ID:FSifUmd+
>>37
ここって有料なの?
提供できる情報も持ってない・゚・(つД`)・゚・  
43名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 06:59:44 ID:JEOD3wzT
適当でいいじゃん
44名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:54:57 ID:JApz6iBL
>>43

面接経験だけでも入力しておけばおk
文章必要ないしね。
45名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 20:06:30 ID:fgbm6S4c
おまいら今日から新年度だな、とにかく19年度あけましておめでとう。朝礼で新しい人事移動で来た人の紹介があったよ、高卒の新入社員が二人入ってくる。なぜ若くして技術も何も身に付かない食品工場選んだのか謎だが…
とにかくこんな日は毎日のツマンネ仕事にも少しは身が入るよ。
46名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 21:01:41 ID:CYpAWVV9
無知故に、だな‥
47名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 21:04:23 ID:lUFuU/GA
今日のハロワはブラック祭で最初のうちは可笑しくてたまらなかったんだが最後には疲れ果てた

しかし「○分経ちました」って表示はクリックで閉じられる仕様にできないもんだろうか?
アレが消えるのを待つだけでも相当の時間のロスなんだが・・・
48カズ:2007/04/02(月) 22:00:14 ID:yJbQfeeV
明日、22:00〜ガイアの夜明けで雇用格差の問題をする。
派遣やフリーターやホームレス予備軍のことだ。
最近はそういう特集が多くなった。
今日もいろいろ電話したが座り仕事は全て女性。
男女差別と雇用格差はなくならないな。
病弱男性は死ねと言うことか。

派遣をなくすこととパートの最低賃金を普通に暮らせるまで水準上げないとこの問題は解決できない。

明日の放送後に思ったことを述べたい。

http://plaza.rakuten.co.jp/gatchan71/

49名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 21:49:52 ID:EYnQDYPm
>今日もいろいろ電話したが座り仕事は全て女性。
>男女差別と雇用格差はなくならないな。
>病弱男性は死ねと言うことか。

残念ながら本当にそう思いますね。
男で座り仕事で思い当たるのって何がありますかね?

50名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 21:59:08 ID:13UfprK/
29歳の未経験でもできる仕事ってどんなのありますか?できれば正社員で。
異業種ですが18歳から26歳まで正社員で働いてました
51名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:21:15 ID:HCsnWq29
>>50
新聞屋
52名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:44:30 ID:K3a1s/MJ
>>50
会社辞めてから3年無職?
病気で辞めて入院してた、
家族の介護で働けなかった等の理由ならわかるが。
無職が歴長い程、転職は不利になる。
正社員の期間長かったんだから
辞めてすぐ転職活動しないと意味ねーぞ。
53名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 06:35:58 ID:tNdxoc0L
>>50
工場の夜勤
5450:2007/04/04(水) 08:13:30 ID:XFc/yVBA
26歳のときに会社倒産して群馬にUターンしてきました。
退職金も未払金もガッツリ入ったので半年ほど遊んで暮らしたのち派遣になりました。
派遣工になったらかなり色々な工場に行きました。倉庫でフォークの運動手などもやりました。
55名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 08:34:15 ID:EAcqGVjh
Uターンしてすぐ就活すればいいものを・・・
(遊びも両立できたはず)
派遣をやったのも失敗だったな。
職歴にせよ退職理由にせよ悪くなかったのに自分で潰してしまった感じ。もったいね。

とはいえ所詮群馬なんで、工場の経験があるんだし工場中心に攻めればいいと思う。
29歳だから、贅沢言わなきゃなんとかなるって。まあカスみたいな工場に行く可能性大だけど。
56名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 11:33:59 ID:9TYzPnpJ
馬鹿みたいな仕事で怪我だけはすんな
57名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 15:00:41 ID:/94Kd+Zw
>>48 昨日のガイア
ネカフェ難民の特集が最近多いなー
しかも俺も同じ立場になる可能性もあるわけだし…

政治が悪いノカ?
58名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 15:13:16 ID:nHaTiZ4Q
>>49
>男で座り仕事で思い当たるのって何がありますかね?

ない。
事務職やったことあるけど、対外折衝で出張やら現場まわりが多くて
デスクワークの比率は約1割だった。
対外折衝も事務の仕事なんだそうだw
あと、事務所内の荷物の移動なとの力仕事をやるのも男だけ。

59名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 16:36:46 ID:SEZLnf++
ごくまれにややマシな求人があるのだがどれもこれも釣り求人に見える・・・
末期的だ
60名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 18:08:44 ID:YykuU5ho
27で今、マジに転職考えてる。
専門卒で太陽誘電とか難しいですか?
現在、接客業なんだけど。
61名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 18:37:11 ID:+kbG+GCz
>>60
理系ならかなりのばかでも入れる会社なんだけどね
工場勤務しかないかな
62名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 18:39:11 ID:w8wTHj9B
>>60
難しいとか言ってるな!
難しいに決まってる・・・

要は面接官に「こいつならやってくれそうだ!」と思わせるくらいの熱意で面接に挑め!
そうすれば必ず取ってくれるよ!
「この会社に絶対に入りたい」「どんな部署に配属されても、必ず結果を出す」
自然に涙ぐむ位の勢いで、嫌味でなく誠実に・・・
適正試験や論文等あるだろうが、そんなの二の次だよ
気合いれていけ!
高倍率なら当たり前・・・
普通に好印象位じゃだめ!
キーワードは「好印象」+「熱意」だよ!

ガンバレ
63カズ:2007/04/04(水) 19:05:40 ID:VmktLxi/
ネットカフェ住民が増えることは予想できる。
今から10年後の自分を考えて行動しなければならない。
このまま短期、単発では間違いなくホームレスになるであろう。
政治が悪いのだ。安倍総理になって、ハロわの求人更新率が激減した。
安倍総理のままでは変わらない。
ホームレスや孤独死を見ても男性がほとんどだ。
この格差はどういうことだ。座りも絶望だから病弱でも肉体やるしかない。
あとは性転換か県外移住しかないであろう。

http://plaza.rakuten.co.jp/gatchan71/

64名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 19:11:40 ID:iflXZthO
地方の営業って力仕事が多いよね・・・
配送みたいな
聞こえはいいけど、けっこう力がいる仕事が多い
貧弱な俺にはむいてねー!
65名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 20:04:25 ID:DlQ7fZ8+
生産管理ってのやったことある人いる?
どんな業務内容だか知りたいんだけど…
66名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 23:55:31 ID:oB4WL2T5
>>60
誘電は文系採用人数が一人、二人の世界だから難しすぎ。
67名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 10:35:09 ID:OSRS9JoN
60です。
高校が理系なだけで、専門は光学系の専門です。
これって理系なんですか?
大学で理系、文系はわかるんですが・・
68名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 13:34:41 ID:DilB0gJu
>>67
工業高校卒は群馬では有利よ
69名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 22:42:38 ID:Jo4JJRDo
>>67
以前に、光学系で職歴があるんなら
技術として雇ってくれる可能性もあるかも

ないなら、工員かな。こっちは倍率高そうだけど。
70名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 22:57:35 ID:echAQ7LL
>>67
理系採用ならまだ可能性あり。
ただ専門やってましたとかじゃないからな……。
誘電の理系は採用人数(文系よりは)多いけど、採用の時点でかなり細分化されるよ。
自分の専門を活かせる部門で応募汁。
71名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 00:37:37 ID:LOyaaoNM
みんなやっぱりハロワ中心で仕事探してるの?
72名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 06:42:52 ID:tFyU7HgM
>>71
新聞広告
あと駅やゲーセンなどにおいてある無料の転職雑誌等など
73名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 09:53:42 ID:7gy/wJ3y
無料の転職雑誌はやばいだろ
と言いたいが、質的には新聞広告やハロワとあまり変わらないよな・・・
74名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 14:22:52 ID:3so+gMMW
60ですががんばってみます。
ありがとうございました。
75名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 14:51:40 ID:7gy/wJ3y
Uターン組だけど、群馬って理系がかなり有利だよな
資格もなく体力もない文系はいくところがない
76名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 08:16:02 ID:Qx52gayZ
上毛新聞掲載企業、折込チラシ、ハロワでマトモな順はどんな感じ?
77名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 23:24:11 ID:LgQq16HP
みなさんは片道何kmまで通える範囲??
俺は25kmが限界かな。
78名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 07:59:37 ID:AAMByxiP
>>77
会社までまさにそれくらいの距離です。
だけど業務開始時間が8時半だから朝はゆっくり出て渋滞無し近道で余裕で会社には間に合う。
79名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 08:05:43 ID:KOwLfKoc
韓 国 人 の 男 再 逮 捕   浜 松 の 連 続 強 姦 事 件

浜松市で昨年秋ごろから発生していた連続強姦事件で、浜松中央署と浜松東署の合同捜査班は2日、女性暴行、傷害、
住居侵入の疑いで韓国籍、浜松市中区北寺島町、会社員の容疑者(33)を再逮捕した。これまでに約20件の被害が
届けられていることから、合同捜査班は余罪を追及する方針。調べでは、容疑者は昨年12月21日午後6時半ごろ、
同市内の民家に侵入し、当時15歳だった少女に乱暴するなどした疑い。容疑を認めているほか、余罪数件も自供している。
ニュース動画(windows media) http://wms.shizuokaonline.com/wms/0012284601.wvx

記事では名前が明かされていませんが、この容疑者は李 正遠(イ・チョンゴン)という名前のようです。会社員という事から
在日韓国人であると思われますが、韓国人による婦女暴行事件は非常に悪質であり、常習犯が多い事も特筆すべき事です。

過去の有名な事件を少し挙げますと、
・宋治悦 韓国人【1998年8月21日逮捕】
目白通り沿いに住む女性(主婦含む)19人を性的暴行。乱暴後も朝まで居座る、口封じ行為を行う、と言った悪質な手口。
警察庁が延べ7000人の捜査員を導入。目白通り連続婦女暴行事件としてテレビ局でも報道され、銀行の防犯カメラより
加害者が判明したが、韓国人の「宋治悦」が逮捕された途端、大手マスコミはこの事件を一斉に黙殺し情報封鎖。

・金允植 韓国人【2000年8月19日逮捕】
韓国内の強姦事件で指名手配直前に逃亡目的で来日。大阪で夫が出勤後の民家を狙い主婦を連続強姦。2年間で被害者200名以上。

・金保(永田 保)在日韓国人【2005年4月6日逮捕】
教会内で日本人少女35人に性的暴行、うち7名に対する強姦罪で起訴。

これらは氷山の一角であり、現実には被害届けが出ていない事件、逮捕されていない事件等を考慮すると、もっと多数の女性が
被害にあっている事は想像に難しくありません。このような事件を犯す危険のある韓国人に対し、当時国土交通省であった
北側 一雄大臣(現公明党幹事長)はビザの恒久化という女性を見殺しにするような事を行い、現在もビザの恒久化は続いています。
80名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 14:53:36 ID:SGnPQjZA
上毛新聞で編集職員募集!
よく見たら、パートでした


今日の上毛見れないんだけどなんかいい情報載ってる?
81名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 16:59:00 ID:TuBuB9Cm
県会議員選挙の動向。
82名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:33:52 ID:AAMByxiP
職安経由で渋川の関東電化の子会社『カンデン渋川産業』の正社員の募集やってるよ。
条件も悪くはないけん興味があるヤツは履歴書送ってみるとよか。ちなみにハロワは前橋仕事サポートプラザと高崎は平日夜7時まで求人閲覧、仕事仲介できるよ。
83名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 12:50:27 ID:irtw2Y2e
>>82
ありがとうございます
見てみよ
84:2007/04/09(月) 13:47:06 ID:fU+wEbKP
藤岡の東京特殊硝子って四半期ごとに求人のせてる。正社員20名って。どうなんだろうか?
85名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 13:48:50 ID:ZCRy0U/G
四半期ごとに20名求人
86名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 20:27:54 ID:ryogK1OM
エージェント使ってみようかなと思っているこの頃。
やっぱ群馬はあまりないんだろうな・・・
その前に超低スペックの俺に紹介する求人はあるのかな・・・
不安いっぱいだけどとりあえず申し込んでみる。
だれか使った事ある人います???
87名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 02:42:35 ID:s6MN4bsM
群馬県人、社会人2年目の23才。
今の会社が嫌で嫌でたまらない…。
転職を考えているのですが職歴1年では転職する際、厳しいですよね…?
88名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 06:30:43 ID:qehdKgtX
>>87
おいらそれでしたよ
89名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 11:51:13 ID:63xwJZ+P
>>86
エージェント使ってる。
俺はUターン組なので転勤はしたくないから群馬県内の会社のみ希望出してる。
登録されてる企業も全くなく、エ−ジェントから「ご希望の企業はありませんでした。引き続き探しますか?条件を変更しますか?」
というメールしかこない。

登録するまでクソ面倒だし、意味ないよ。
90名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 12:03:03 ID:63xwJZ+P
>>87
俺は3年目で辞めて求職中だけど、もう群馬とか田舎の企業になると
2年だろうが3年だろうが関係ない気がする。
とりあえず君の場合、その年齢で前職がよほど特別な職種でもなく、学歴職歴汚れてなければ、ポンポン受かるぞ。
ハロワにしても新聞やチラシにしても、数少ないネットにしてもだ。今の俺もそう。

ただ受かるといっても、誰でもウェルカム・・みたいなところみたいなカス企業しかないからなんだけどね。
だから若いから受かります。君の外見や人間性、性格がよほど異常でもない限り。
ただ企業が求めてるのは君の内面じゃなく、元気な体・・・わかるよね・・・?

とにかく嫌なら早く辞めたほうがいいよ。
91名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 17:16:09 ID:WbYfnR1k
>>89
やっぱ無いのか・・・
ハロワ見ててもろくな会社ないしエージェント使えば
多少良い会社あるかなって思ってたのに残念。
92名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 01:58:19 ID:DBjG1rt4
ブラック企業ほど要求スペックが高すぎる法則
93名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 05:13:23 ID:bCTbIl010
age
94名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 06:40:11 ID:jq3DPZQE0
パリッシュで自社職員募集してる
95名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 12:07:45 ID:48l8QgBoO
北関東ペプシがだすてるね
前橋だが
どう?
96名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 12:15:14 ID:YKIHFJ/7O
>>95 
いいと思う
97名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 13:09:39 ID:cG7wH88o0
どこで出してるの?
ハロワ?
98名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 16:26:21 ID:fe6CSm5R0
ただの自販機周りだろ。
普通にブラックじゃん。
だったらダイドー・ジャパンビバレッジの方が
まだマシ!
99名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 21:02:28 ID:ALxvlyzL0
もう東京に上京します。
100名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 21:45:55 ID:YKIHFJ/7O
100
101名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 09:27:45 ID:RU3RWUUPO
ハローワークでロイヤルホテルのフロントも幾つかだしてるね
あと群大医学部教授秘書
社会保険庁の事務、法務局事務も安いが出てた
あと上毛で群銀のキャリア採用が35歳まで
102名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 14:35:50 ID:5oCw6IWU0
>>101
上毛って上毛新聞の事?なんかの求人サイト?
103名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 18:55:03 ID:RU3RWUUPO
日曜の新聞
104名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 19:05:36 ID:9Bxb96vH0
ハルナビバレッジってどうよ
105名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 19:14:46 ID:tJTO7asjO
スレの同士たちよ!
土曜日はハロワは休みじゃないからな!
106名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 23:03:47 ID:tJTO7asjO
あれ!?
カンデンの求人落ちちゃった!?
気になってたんだけど
107名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 17:55:15 ID:u35vAkyOO
群馬銀行は、行員未経験者ダメなのかなあ?
108名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:06:37 ID:8MSChmsP0
ハローワーク、土曜もやってるんだな
知らなかったぜ
ただ休出でハローワークにすら逝けない。。。死にたい。。。
109名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:48:06 ID:OQpVOqlp0
>>107
当たり前だろう。
資格取ってれば別だろうけど。
110名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 22:05:26 ID:1dRWZkvE0
>>109
2は、実務経験や専門的知識となってる
経理や法務で入るなら、いいんだろう
111名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 09:51:25 ID:f8ECAe1t0
太陽○電
ハ○ナビバレッジ

の情報下さい。
元社員の方とか
112名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 17:04:30 ID:2LLXsSnpO
『関○電○』敷地内にある
『カンデ○渋○産業』の情報くださいな。
お願い。エロいひと!
113名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 17:12:25 ID:UiXdikd10
>>111 太陽○電は 生DVD製造と携帯電 電化製品のキバン作り
ハ○ナビバレッジは JA系の仕事と JTのジュースその他乳製品 飲料水の製造
今も?昔は畜産業 工場の敷地内に牛を弔い石ひょうが有る 
ハロワ前橋は 土曜休みだぉw
114名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 19:16:33 ID:2LLXsSnpO
ハロワ高崎と前橋市小相木町にある前橋仕事サポートプラザは土曜日は10時から17時までやってるお
115名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 19:19:10 ID:e9T4ykoM0
すまそ。
今度初めてハロワ行くんだけど、高崎でも太田や館林の情報って見れるんですか?
116名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 20:09:58 ID:OdZppVGMO
群照れが正募集してるじゃん。明日は気合いいれっぞ
117名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 20:43:59 ID:Pbnwblev0
群馬テレビの子会社でしょうか?
あれ上にもありますが給料がかなり安いそうで・・・
118名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 20:55:14 ID:OdZppVGMO
じゃあやめた
119名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 21:15:20 ID:Pbnwblev0
>>115
見れますよ。

>>118
はやっw
ここは新聞求人も3週続けて告知を出してますね。
過去数回ハロワにも出してるみたいですが、ほとんど人は取ってないそうです。
給料くらい書いといてくれればいいのに〜
120名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 21:18:31 ID:e9T4ykoM0
>>119
とん

ハロワのHpだと、会社名書いてないのね。。。あれじゃわからん。
121名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 23:39:58 ID:8k2b2SFn0
Gテレはつきあいで出しているだけw
122名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 06:30:11 ID:KjjW51zC0
Uターンで活動してたが、再び東京に上京することにした。
寮付の会社に決まったから家賃も心配なし。
東京と群馬って近いからその気になればすぐ戻れるし。
もう群馬ダメダメ。
無理に意地張って就活してもしょうがない。こんなところじゃ。
123名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 20:33:56 ID:0B0JF/rcO
おととい履歴書送ったんだが
書類選考→面接になるわけだが
希望先まだ何も連絡がない。
こういうのって結構時間ってかかるもんか?
もしくは落選か?
124123:2007/04/17(火) 20:47:26 ID:0B0JF/rcO
しかも希望者は俺を含めて
5人もいないらしい…
125名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 21:29:46 ID:n7BNT+Ax0
5人いればいい。
おととい送ったてことは昨日着いたってことか。
まだ連絡こないことも有り得る。
明後日まで待て!
126名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 11:37:40 ID:qdPY7z1M0
書類選考は1週間くらい待つの普通だと思う
応募人数が多い場合はもっと待たされるよ
127名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 11:50:47 ID:tEEuJ5xC0
ハ○ナビバレッジってブラック?
128名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 12:09:28 ID:fQyC8FCG0
>>127
昔のスレでは製造などは体を壊して辞める人多数
んで人手不足の為他の部署から急にそっちにいかされる、ってのがあった
129名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 12:53:15 ID:KwNqMnrcO
フレッセイはどうかな
130名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 13:20:39 ID:fQyC8FCG0
君にはいいと思うよ
群馬じゃ安定企業だし、食について学べるよ
おすすめ
131名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 22:27:35 ID:/5M7vifSO
太○誘電に一昨日履歴書送って今日書類選考通過した。
次は面接&適性検査
面接…どうしたものか…
132名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 10:21:24 ID:OuAF89E00
もしかして、土曜日面接?
だとしたら俺もだよ。
133123:2007/04/19(木) 11:40:51 ID:Bqts+ktrO
こっちはまだ音沙汰無しだ。
そこは2人募集してる中
おいらで三人目だった。
134名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 13:57:53 ID:ylDO6YZ2O
もしかしたら土曜面接。
135名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:25:09 ID:QSSv5qVA0
富士重工の期間工、見なくなったねえ。
やはり厳しい状況なのかな?
136123:2007/04/19(木) 19:19:26 ID:Bqts+ktrO
おいらも土曜日に面接って事に
俺の中でしとく!
137名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 03:12:37 ID:2pAZcGtm0
三益半導体のマシンオペって定期的に15人くらい求人出てるけど大変なのかね?
交代みたいだけど
138名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 04:20:26 ID:SE0NPa0MO
定期的に出ている=入れ替わりが激しいってことじゃない?
139名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 11:47:25 ID:8TRdGhCXO
キャノンのプリンター工場ってどうなんだろ?
140名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 16:00:19 ID:RlRM0NA60
>>137 ここで聞くぐらいならお勧めはしない 派遣で三ヶ月持てばベテラン扱いらしい
141名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 16:29:30 ID:xPqyggps0
>>137
俺は以前芯悦で偽装請負で働いていたけど芯悦社員が言ってたんだが
実枡は結構キツイらしい。っていうのも芯悦の子会社なのに給料安いし
芯悦ほどマターリしてないから結構辞めてしまう人が多いみたいよ
142名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 18:44:03 ID:DAO/SXwa0
転職はじめてだからわかんないけど
工場系は交代以外の職種は新卒だけなんかね?
143名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 20:57:55 ID:GjdzZEIN0
キツイキツイって楽な仕事なんてねえんだぞ?w
144名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 02:55:49 ID:b5rxeyZ9O
あー今日選考会だよ…
朝まで仕事だから寝ずに面接(´・ω・`)
145名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 07:28:53 ID:OJzTQbW9O
保健科学研究所ってどうですか?
146名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 07:52:12 ID:/tbOhpm/0
おまえ「保険」とか「科学」とか興味あるのか?
少しでもそういう知識や経験あるのか?
147名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 08:44:35 ID:j9Mk9vTU0
みますに限ったことではないと思うが、下っ端は何処でもきついのが現状
148名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 15:13:12 ID:EcdPwIn/0
医師と、歯科助手は、募集多いんだよなあ・・・。
149名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 20:38:01 ID:QM65MNJcO
ベイシアグループってどうよ
150名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 20:45:39 ID:TWobi2ok0
>>149
ヒント 用済みは使い捨て
151名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 22:55:35 ID:QM65MNJcO
とん

カインズも同じなんだろうな
152名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 23:35:17 ID:bYhbuATa0
何人も戦力外になった時点で窓際になった人を知っている。
153名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 06:33:31 ID:2f4kyHe80
154名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 09:27:33 ID:Zqr+Wo9cO
群馬の工場って
残業あるとこ少ないだろ?
155名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 10:27:08 ID:Ud9w6J7eO
何を根拠に言っているんだ?
156名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 10:41:17 ID:HWe+tOMA0
>>154確かに中小は別にして大手は少ないな
157名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 10:54:32 ID:srlfgALqO
伊勢崎の翔栄ってどう?
内情知ってる人いませんか?
158名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 11:21:27 ID:Ud9w6J7eO
>>156
大手って例えばどこ?
159名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 11:38:39 ID:Eryw40/e0
抽象的な質問が多いなw
160名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 12:23:38 ID:TONWDxnT0
美容室へのルート営業って楽しいですか?
161名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 13:31:54 ID:Zqr+Wo9cO
>>158
群馬おま○こ商事
榛名工場
162名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 15:57:44 ID:V0HBl9jl0
>>158
サンデン
小倉クラッチ
太陽誘電
平和
三共
日本ビクター
沖電気
第一屋製パン
大塚製薬
ハーゲンダッツ
富士重工業
三洋電機
三菱電機
日清フーズ
カルピス
まるか食品
マンナンライフ
サッポロビール
サントリー
163名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 17:36:12 ID:z/GZwSWMO
太陽誘電は残業あるぞ
てか残業がない所なんてないキガス
部署によってはないだろうがな
164名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 20:03:44 ID:Zqr+Wo9cO
工 員 全 員 殺 し て や る 。
165名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:53:41 ID:YnGdaEDs0
>>164
犯行予告?
よしたほうがいいよ
166名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 01:07:38 ID:atKtiPoO0
>>162
ほとんどが交替勤務有りだな
交替勤務の方が残業が限られるからマシかもしれんが…
167名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 05:05:47 ID:jQAlzDFn0
>>162
随分と古いね。元気のいい企業は上から5社ぐらいだな。
168名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 12:19:38 ID:tMUaiH5VO
JR東日本のスタッフ今出てるけど、契約社員じゃなー
169名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 13:45:40 ID:PMfcdKD9O
埼玉にあるキャ○ン電子で働いていた人いますか?詳しく教えていただきたい。
170名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 22:31:42 ID:XT567YNLO
安中の東邦工業って山肌に工場あって
ラピュタみたい出で立ちで圧巻だったな。
昔公害で住民とトラブってたって聞いたけど
今はどうなんだい?
171名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 07:25:49 ID:qzCBL78oO
面接や転職活動でちょくちょく
休んでるから今勤めてる会社は
信用とかもう無ぇも同然やろな
まぁいいけど
また金曜日面接だから有給使って休みまーす開き直る強さを手に入れたよ。
172名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 08:46:26 ID:AZulPOD90
日本語でおk
173名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:12:48 ID:SEA4mAQh0
資本金1億円、売り上げ125億、社員数320人
って会社があるんだけど会社自体は儲かってるよね?
ここは中小企業?
174名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:21:44 ID:Lb67SZoL0
>>173
どこの会社?
175名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:23:31 ID:S/Cqq8Dx0
会社自体は儲かってるが
社員の給料がいいとは限らない
(社長が独り占め)
176名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:37:43 ID:d+MXEB1o0
>>169
児玉の?あまり進めない 漏れ派遣でいってたけど
正社員の給料安いみたいだお
177名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 21:54:36 ID:rdN8FoyO0
>>173
おいおい、大手な訳ねんべー
中小でしょ、組合もないだろうし、30−35歳位で年収400がやっと位だろ!
178名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:00:10 ID:qzCBL78oO
1年続けて仕事も覚えた派遣が
後に欠勤など多い結果解雇される場合は
月間で何日間休んだら解雇されますか?
教えて!エロいひと!
179名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:03:50 ID:9h1LXW4B0
就業規則による。
正社員なら二週間続けてとかだけど、派遣なら一週間も休めば余裕で解雇だろう。
三日が限度かな。
責任は持てんから自己責任で。
180名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:23:32 ID:qzCBL78oO
今月は先週に私用で1日休んでて
今週も私用で休む予定
まだ平気かな
181名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:36:26 ID:9h1LXW4B0
事前に伝えて了解もらっているなら大丈夫じゃね?
当日無断欠勤とかだとヤバイけど。
182名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:02:23 ID:H1oM5fd80
>>177
群馬で400万も稼げれば御の字じゃないのかな?
世間様はそれ以上に稼げてるのか
183178:2007/04/24(火) 23:15:01 ID:qzCBL78oO
>>178に表現されてる派遣社員は今の私自身です。
会社休むとき理由は面接だったら、
もうぶっちゃけ正直に『面接あるから休みます。』
って言った方がいいよね?
言われたの側の責任者、管理者は不快だろけど
184名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:18:28 ID:XIuBTal70
あなたの生活に色々役立つ情報商材を提供します。疲れた合間に夢を実現して下さい。
サイドビジネスを御検討中の方は、詳細を以下のHPで御確認下さい。リスクゼロで始め
られる副業を数多く掲載しております。私は月5万〜20万の収益実績があります。ただし、
取り組むには2ヶ月程度は収入が出始めるのにかかりますので諦めずに最後まで頑張って
下さい。http://motor.geocities.yahoo.co.jp/gl/natsuoz3
185名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 09:29:15 ID:v/Z/8IUE0
>>178
頭に来ることもあると思うが、面接先からも照会の電話はいると思うし
我慢しておいた方が得だと思うが・・・
186名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:14:26 ID:1jH4g+BI0
>>182
オレ34で600超えてるけど・・・残業月20h位
ちなみに大手だけどね
187名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:30:09 ID:9fSliOG80
大手って大抵転勤あるじゃん
あれ嫌だなー
188名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:33:14 ID:O0ydM9Ys0
>>174
厚○プラスチックだよ。
求人みたら条件良さそうだから聞いてみたんさ
189名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:42:45 ID:C7O77Fbp0
鹿○エレクトロ産業株式会社って福岡だとブラック認定されてるけど、
群馬ではどうよ。

●福岡の転職事情 Part11●
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1172068546/l50
190名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:46:44 ID:9fSliOG80
かなりいいみたいだよ!
191名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:53:41 ID:9aZ5GQLOO
群馬愛
192名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 14:06:32 ID:Lc1bLEoc0
>>188
俺んちの近く(車で数分)にありますよそこ。
外観は綺麗だけど中はどうなんてるかは知らない。
工場はそこそこ大きいけど大手ではまったくないと思う。
かなり大昔なんで参考にはならないけど大変らしいことはきいた事がある。
あと、いつも求人出してるところはちょっとね・・・
>>186
残業20なんて普通やん。
どんな仕事か知らないけど羨ましすぎます。
雇ってくらさい。
193名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 15:01:56 ID:O0ydM9Ys0
>>192
この会社、ネットの情報がほとんどないから調べるんに苦労する。
業績見る限りでは良さそうな会社なんだけど・・
求人でよく見るからその点もちょっとね。
194名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 19:04:02 ID:86X7+RZOO
館林.板倉あたりでなんかないかな?
195名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 19:26:04 ID:YLgWJXYu0
あると思うよ!
196名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 19:47:08 ID:TO9qYP+I0
派遣で誓約書や契約書にサインさせられるが2週間以内で退社の場合減給とある場合で2週間以内に辞めたら実際に減給されちゃうの?サインしないと入社できないしね。
197名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:11:05 ID:pcnu6JdlO
厚○は前スレかなんかで散々出てなかった?
198名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:59:48 ID:V0P7FpgL0
>>183
社員ならともかく派遣なら大丈夫じゃね?
199名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 21:13:07 ID:1jH4g+BI0
>>194
長谷川香料
カルソニックカンセイ
カルピス
大日本印刷
日清フーズ
サントリー
トーモク
アドバンテスト
北海製罐
フコク
館林板倉の大手はこの辺かな・・・

次点、地元だけは有名なとこ
正田醤油
とりせん
200名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 00:05:11 ID:GpklZmEKO
201名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 00:09:00 ID:GpklZmEKO
>>176
詳しく教えて 残業とか、内容とか
202名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 00:20:39 ID:H6YHkdGN0
太田近辺の大手で募集はありますか?
203名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 00:27:51 ID:d3NkdzDm0
>>202
いくらでもあるやん?
おマイ住まい何処?
204名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 00:28:31 ID:z1uiYfvX0
大手の求人が載ってる所を教えてください。
ハロワじゃ話にならないもんで。
205名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 03:06:26 ID:5dYYdV2B0
太田の糞キャバすけのU!お前可愛くないからw
206名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 11:15:45 ID:gEojLR+HO
ハロワにしか載ってないのもあるよ
ガイシュツのロイヤルとかペプシとかがそうだった(と思う)
日曜広告にあったかな?
207名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 15:41:53 ID:Xe2rYFzQ0
>>206
製造関係の大手が安定してていいんだけど

この合同ガイダンスに載ってる企業で皆さん興味のある所あります?
ttp://jumps.at-s.com/gakusei/gak03200.aspx?gcd=47
208名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 23:39:18 ID:k9OdRr640
日本道路案内標識って会社
どうですかね?
内情知っている人教えてください。
同業の長○広告はスレ見る限り
かなり悲惨な感じだけど、この会社
も同じなのかね。
209名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 05:52:38 ID:aIednwS10
かなりいいみたいだよ!!
210名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 10:57:44 ID:1SWFIo600
誘電のオペ落ちました・・・
ありがとうございました。
211名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 11:22:44 ID:K6uYrbP/O
ハロワのネット検索すると企業名が出てこないのだが、実際にハロワにいかないとダメなのかな?
212名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 14:00:53 ID:dEdiL6QP0
>>109
簿記2級とFラン法学部卒じゃだめですか?
213名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 00:14:20 ID:8dIxRGUu0
>>210
俺の友達も落ちたぞ。
聞くところによると100人募集なのに
70人くらいしかいなかったらしいな。
また募集するんじゃね??
214名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 01:05:31 ID:TRtNmJ9n0
誘電って子会社でも待遇いいもんなのかねぇー
215名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 07:46:45 ID:vyfc9OoXO
子会社は派遣業のサンバァーテックス
時給は1150円だ
時給だけ見れば他の派遣会社と変わらない
216名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 08:57:48 ID:Pf4FWLwoO
どうにか今年中に正社員なりたい
217名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 09:21:34 ID:f8uh59k70
群馬じゃ無理だと思うよ!
218名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 09:46:24 ID:LY6vLqw8O
誘電なら俺も落ちたがなー
入れればいいや程度だったからいいけどナ
219名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 10:33:25 ID:0Pp/5XGn0
>>213
俺が面接受けたとき、100人募集で30〜40人くらいしか
いなかったよ。
2交代の工員を落ちる俺のスペックって・・
小売りからだから難しいのか?
220名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 10:39:57 ID:/Qc4yhpt0
100人募集でないと応募数が少ない。
100人募集出しても実際には100人採用しない。
100人募集を出しても規定の基準をクリアしないと採用しない。
221名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 13:09:14 ID:HqWC4D6jO
>>215
他にも
月夜野電子、赤城電子、
太陽化学、などなどマイナーな会社があります。
ちなみに俺は、以前に
月夜野電子で働いてたけど誘電とは大分待遇が違います。
平社員なら年収100マソ位
違うと思いますよ。
役職ならもっと・・・
222名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 00:09:44 ID:Y4F7vlO60
全国2位の1・52倍、3月有効求人倍率
ttp://www.raijin.com/news/a/28/news04.htm

派遣求人で全国2位w
223名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 08:51:33 ID:GpgAnPsf0
>>222
しかも同一会社の重複案件ばっかり
そういうのを除いたら、絶対に有効求人倍率0.5くらいがせいぜいだと思うんだが
224名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 11:28:16 ID:liGzWJxQO
面接おちぃた〜
正社員への道は遠い…
225名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 18:58:02 ID:+tPQaviw0
三益ってどうよ
226名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 00:06:43 ID:hY19N+Qw0
中堅優良企業はどこ?
227名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 07:56:54 ID:poeMsW6DO
誰も答えられない
228名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 10:32:08 ID:SQykApI60
つーか100人募集だからって一日で何百人も集めて試験及び面接なんぞできるわけねえだろ。
何回かに分けて呼んでるだけ。風の噂では誘電の採用は試験結果で上から順にとってるだけだから
余程面接で奇怪な行動とらないかぎりちょっと対策すればなんとかなるっぽいよ。
229名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 11:40:38 ID:5wZRmsJT0
誘電100人募集って玉村で面接やったってやつですか?
教えて欲しいんですけど「試験結果」って面接の他にSPIとか
あったんですか?
230名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:00:14 ID:kCkmUqQE0
いくら大手とはいえ二交代制で100人も集まるものなの?
231名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:06:40 ID:SQykApI60
既に働いてる派遣社員の人も結構受けるから集まることは集まるよ。
>229
詳しくしらんけどSPIみたいのと適性検査があるらしいよ。
232名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:36:40 ID:5wZRmsJT0
>231
やっぱ、そだったんですか・・・
HP上からのキャリアで応募して書類通過で面接行ったらSPI-2U受けさせられて
全然出来なかったです。

上から順にじゃ、まず合格しなそ・・・
233名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 13:55:33 ID:FdOc2zb60
俺も受けて落ちたけど、2交代だと定年まで勤める自信がないよ。
234名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 14:59:25 ID:5wZRmsJT0
>233
はぅ、もう結果出たんですか。
自分は2交代でも安定してる企業に入りたかったんですけどねぇ。
連休明けには合否の連絡くれるみたいなんで、それまでは僅かな
希望を持って、待っててみます。
235名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 16:40:14 ID:FdOc2zb60
>>234
俺は、21日に面接受けて4日後くらいに不採用通知来た。
受けて落ちたから言うのではないけど、将来中国とか行ける?
たしかにいい会社だとは思うけど、俺は行けない。
236名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 18:06:00 ID:SQykApI60
安心しろ。中国韓国に出向するのは出世が約束された幹部候補のみだから。
237234:2007/05/01(火) 10:45:48 ID:rVJcrVuc0
派遣に負けない群馬民、頑張るべ!
落ちちゃいそう

>235
将来、中国うんぬんとか個人の価値観によってだと思いますけど
「大企業」で仕事する以上、仕方ないと思ってますよ。
代わりに手に入るのが「安定性」って事で。
ただ、どんなに大きな企業に入っても絶対的な保障は無いですしねぇ。
誘電だって自分が知ってるだけで2回波があった訳だし・・・

>236
うはw今いる会社でタイ行きますけど幹部じゃなくて患部ですw
238名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 11:24:37 ID:mjMJXhKI0
「今後色々仕事が増えることになりますから設備投資しておいてください。」
なんて言われて真に受け数億円投資したら「今度海外に工場移転します。」
佐波郡の某大会社の話しでした。

239いち派遣工:2007/05/01(火) 12:16:28 ID:a6i2E8q9O
誘電ではないが
一部上場の大手の子会社、面接で落ちた。
今思えば面接時大ポカかました事に
本気で後悔。
正社員甘くなぃっす…
240名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:36:25 ID:wG26FhMb0
ちょっと聞きたいんだが、以前に正社員だった時に被保険証だっけ?カード型の保険証あったが
辞める時に返却求められて返却したんだが、これっておかしいのか?
今度お世話になる企業に提出する物の中にこの保険証が含まれてるんだが・・・
241名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:54:29 ID:a6i2E8q9O
>>240
それは返却していいんだよ。
健康保険被保険者証だよね?
新しい職場に出すのは(1)国民年金手帳
(2)雇用保険被保険者証。
(2)は前の会社辞めるときにもらってない?
被保険者番号とか書いてある紙だよ
切り取り線がついてる
ハガキサイズくらいの紙だよ。
国民年金手帳に挟んである場合が多い。

242名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:08:43 ID:wG26FhMb0
>>241
ありがとう
そのとおりです
実は正社員のところ辞めた時にどうなってたか忘れちゃったんだけど、
年金手帳は渡すと辞めるまで向こうに預ける物なんだっけ?
保険証返した時に年金手帳を受け取った記憶が無いんだけど・・・
それに今年金手帳がどこにあるのかも分からなくなってたりして、困ってる
雇用保険被保険者証はハロワで再発行してもらえるらしいんだけど年金手帳は
もし無くしてたらどうすればいいか分かりますか?
243名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:49:51 ID:a6i2E8q9O
>>242
俺は年金支払い義務の無い18歳から
働き始めたけど退社したときに年金手帳を
もらってない事に気付いた。
でも名前と本籍さえ言えば基礎年金番号で
国民全員区切られてるから
手帳が無いなら最寄りの社会保険事務所で簡単に発行してもらえる。
244名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:59:30 ID:wG26FhMb0
>>243
何度もほんとありがとう助かりました
年金手帳は社会保険事務所に行けばその日のうちに受け取りは可能?
245244:2007/05/01(火) 22:01:11 ID:wG26FhMb0
あと、再発行してもらう場合、過去の履歴みたいなのはどうなる?
白紙の状態で手渡されるのかな?
246名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:02:40 ID:a6i2E8q9O
年金手帳は入社時に会社にわずかな期間預けた。
たぶん厚生年金の手続きをする為に必要になるんじゃないかな。
すぐ手元に戻ってきたよ。
手帳が戻ってきた時に入社した企業の
雇用保険被保険証が中に入ってた。
キリトリ線の下部分が切れてない状態でね。
247名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:10:00 ID:a6i2E8q9O
俺は申請したその日のうちに年金手帳は貰えたよ。
パソコン上で基礎年金番号でしっかり管理されてるけん
納めたはずなのに記録が無いとか今結構あるみたいだけど
心配なら職員に年金納入の状況を調べてもらうよろし。
パソコン上ですぐわかる仕組みになってるよ。
248名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:22:31 ID:a6i2E8q9O
手帳の国民年金の記録(1)とゆう所に
『被保険者となった日又は被保険者の
種別等の変更があった日』
とゆう項目に退社した日にちが印字されてました。
白紙にはならないと思うよ
249名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:32:41 ID:wG26FhMb0
>>248
丁寧に説明してくれてどうもありがとう
安心して明日申し込んでこれるよ
ただ、年金手帳に退社とかの日にちが書かれてるのはちょっと残念だ・・・
出来ればそういう個人情報は書かれてない方が都合よかったんで
でもそういうのはしょうがないのかなやっぱ・・・・・
そういう退社とかの記録は絶対印字されてしまうものなのかな?
250名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 06:10:12 ID:m0B26dG/0
>>249
紛失したことにして再交付してもらえば?
251名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 12:08:32 ID:xiZQHlt+O
>>248
就職活動するとき履歴書の
職歴を細工した後に、年金手帳を見れば誤魔化したって一発でバレる。
252名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 18:15:20 ID:lgVAOqUi0
JA電算センターが募集している?
253名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 09:36:29 ID:iNVki2DX0
あれ新卒じゃね?
254名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 12:56:18 ID:lcHRicJn0
アドバイスしてくれた方、本当にありがとうでした
なんとか昨日のうちに雇用保険被保険者証と、給与のための新規で口座作ったり
いろいろと準備が出来たよ
年金手帳は相談したら会社に説明して再発行申請してもらえれば問題ないとのことなので
そうする事にした
さすがに開始日に近づくにつれて緊張してくるな
255名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 21:04:46 ID:/SSLj7tfO
期間工員の仕事、県内でどこかありますか?
256名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 22:01:08 ID:LYvUOotTO
>>253
上毛に出てたやつ
257名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 00:13:37 ID:bjOUqMR2O
館林で、日清紡績がよく出てるんだけど、どんな感じなん?



258名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 11:10:18 ID:2QoxAyiuO
タウンワークに富士重工の期間工が載ってたよ
259名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 11:20:20 ID:g/9IXJtd0
だからなんだよwww
てめーが1人で受けてろwwww
260名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 14:19:06 ID:46CP2UHyO
>>259
意味不明
261名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 15:52:58 ID:ROzoLMdX0
玉村にあるMAXってどうなん?
262名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 16:39:11 ID:g/9IXJtd0
いいと思うよ!
263名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 16:44:27 ID:ROzoLMdX0
具体的におねがい
264名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 17:47:45 ID:g/9IXJtd0
すごくいい会社だと思うよ!
265名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:00:26 ID:U1Xvrz6Z0
>>ID:ROzoLMdX0

自分で情報収集しない負け組の人間乙!
266名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 23:56:19 ID:V9RlmU1uO
>>257 職種は何?会社自体は良さそうだけどね
267名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 13:12:19 ID:QKuozrbRO
日清製粉とはちゃうの?
268名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 13:37:32 ID:23dayDSo0
みんな上京しちゃいなよ!!
269名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 15:32:47 ID:wluCwIbgO
上京して精神を鍛える!
Uターンして実家に甘えだした俺は負け組ですか?
270名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 17:45:53 ID:v9i/xX9O0
俺はUターンした。
最初は群馬で就職するつもりだった。
が、やりたい仕事が見つからず、結局再び東京の企業へ就職した。

そこは住宅手当で出るとはいえ家賃で金少しかかるけど、手取りは群馬の企業とそれほど変わらない。
群馬にはいつでも帰れるし、群馬で仕事探してるけどいいところが見つからずダラダラ無職でいる人は、上京も視野に入れて探してみては?
やっぱり群馬は厳しいって。
271名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 05:12:11 ID:47i35YgHO
家から近いミツバにする、もう悩まない
272名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 05:16:32 ID:47i35YgHO
派遣会社からミツバにいってくれといわれたけど
働いたことあるひといる?
273名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 06:58:55 ID:h5X8nI0IO
かなりいいらしいよ!
274名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 10:18:32 ID:ltbEyQDA0
>>272
派遣会社の内容の方が問題じゃないかと
何処の派遣会社だ?
275名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 11:47:48 ID:Uqu/8GzH0
ミツバって鬼石町の?
276名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 14:51:58 ID:r7QpHrbWO
ハァ…
俺も…
いい年してまだ派遣のまんまだよ…
277名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 15:01:41 ID:DqIQzfpq0
GW明けから求人多くなる?
最近、よさそうな会社が見つからんよ。
278名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 15:09:38 ID:KFbNvVAfO
俺も明日からハローワークいくよ。まじ仕事みつけねーと。
279名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 15:15:51 ID:r7QpHrbWO
仕事が夕方に終わって
それから7時までやってるハロワに向かって…
閲覧できる時間30分しかねぇよかな(>_<)
280名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 23:46:21 ID:Br1OhOJRO
大泉で森六出てたけどどお?



281名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 14:12:07 ID:ChuuTvIW0
派遣会社多すぎ 使い捨て
282名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 18:16:32 ID:0nXSD2eGO
派遣に規制かけてよ安部総理
美しい国になるし再チャレンジできるし
結婚して子供増えるのに、なんで派遣をのばなしにするの?
自民党王国群馬、今度の選挙は自見党以外にいれるかぁ
283名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 18:32:10 ID:699d/uPq0
労働政策に関しては、民主党のほうがいいこと言ってるんだよなあ。

でも外交とかはダメダメなこと言ってるし・・・それは自民も同じか。
284名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 22:18:29 ID:EPUmdGoWO
政策とか外交とか難しい政治の話より、俺の1年後の仕事があるかないかが心配だ
285名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 22:54:23 ID:TT1Cl02G0
>>280
かなりいいらしいよ!
286名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 16:04:19 ID:I8/pndSmO
三益受けようと思うのですが給与とかボーナスなどどんな感じかわかる方いらっしゃいますか?
オペレーター夜勤ありです。
287名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 16:11:02 ID:/eievlhl0
かなりいいらしいよ  
禁止
288名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 16:14:27 ID:UeSnodZv0
すごくいい会社だと思うよ!
289名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 17:05:47 ID:8x1eeT7t0
>>270
俺も同じだ。地元群馬で、埼玉→群馬→埼玉
幸い給料はかなりイイ。

群馬に居ても負の空気が漂ってるような気がしてダメ。
群馬でも半年間働いたけど、会社の人間も「給料低いけど、なんとなくこのままでいいや。」みたいな感じだった。
俺はもっと金が欲しかったから、たまらなくそんな雰囲気が嫌だった・・・

事情が許せば県外に視野を向けるのもイイと思う。
290名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 17:24:36 ID:doiM0Cxz0
>>289
家賃とか物価が高そうなんでトータルでみればあんまりかわらないんじゃないの?
そりゃものすごい額の給料もらえてるんなら別だけど。
291名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 17:52:02 ID:UeSnodZv0
>「給料低いけど、なんとなくこのままでいいや。」みたいな感じだった。

ああそれは俺も強く感じた。
自分も一度群馬で就職。
そこは事前に調べまくったおかげで無茶苦茶激務ってほどでもありませんでしたが、やはり給料がよくなかった。
先輩とかの給料額もはっきりいって悲惨なもの。でもそれほど気にしてないみたい。
「とりあえず働いて、お金もらえて、お酒飲めればいいやw」みたいな田舎では割と多そうな考え方。
別に責めてるわけじゃない。将来なんてどうなるかわからないし、そういう考え方も嫌いじゃない。、
でも俺はこの会社で仕事を続けるのはどうかなと思い退職。やはり給料がもう少しほしかった。

その後、東京の会社に就職。
千葉の田舎から通ってる。アパートは家賃5万。まあ普通のアパート。交通費は出る。
住宅手当は当初はなかったが、会社側がそれでは可哀想ということで月2万出してくれてる。
そういうのも含めると手取りは確かに少ないが、では群馬の一般企業と比べるとそれほど凄い低いわけじゃない。
しかも昇給額やボーナスは俺の以前いた会社より断然いい。東京の生活も学生の頃してたんで問題なし。

上京しろとは言わないけど、仕事を探す地域を広げることは勧める。
主に埼玉ね。
292名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 17:52:45 ID:UeSnodZv0
>ありませんでしたが

ここだけ口調が違う
スマソ
293名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 22:28:34 ID:s9+0OrJT0
>>286



       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ






294名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 23:55:52 ID:7i9viJl90
>>286
試験受けたから選考のことなら答えられるよ。

自分も県外含めて転職考えてるんだけど、やっぱりハロワメインで
探してる方が多いの?
295名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 00:24:26 ID:LZjFuJC9O
>294
ぜひ教えてください。
一般教養の問題レベルと面接はどんな感じでしたか?
296名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 00:28:07 ID:szx7hAm20
なんかしらのスキルや自信や職歴がしっかりしてるなら県外も視野に入れたいところだが
それすらないと・・・
群馬でなんとか基礎を磨いてから県外にチャレンジしたいな。
297名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 07:34:49 ID:kKaFeB9b0
県外ならハロワはきついだろ
ネットだよ
当然狭き門いなってくるが・・・・
298294:2007/05/09(水) 18:04:31 ID:0LH/cn0n0
>>295
SPIと中学レベルの国数理社英の問題各4、5問くらい。
SPIはかなり難しかった。
面接は一人ずつで面接官は三人。
質問はいままでの経歴にについて、それと自分が実家暮らしだったせいかも
しれないけど家族のこと結構聞かれた。20分くらいだったかな。
299295:2007/05/09(水) 21:17:10 ID:LZjFuJC9O
>298
ありがとうございます。SPIの出来ぐあいで一次試験は決まりそうですね。ヤバイ…
300名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 09:36:13 ID:7MeHsua+0
>>290
確かに物価とか家賃考えるとね。手元に残るのは同じかそれ以下かもしれないね。
でも変な考え方かもしれないけど、「俺はこれだけの手取り貰ってるんだ」っていうのが
大事っていうか・・・

なんか夢のない空気みたいなのが漂ってるんだよね・・・群馬って
301名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 09:57:00 ID:EkMzuTy20
田舎の企業の給料は都心の企業の7〜8割がデフォだな
上京したいけど、住宅手当は2万はほしいな
しかしそういう優良企業には行けるスペックはない・・・
302名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 12:30:53 ID:xzBmbn/JO
285 もっと詳しくお願いします!

給料、賞与、福利厚生など。



303名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 15:23:07 ID:YmLxtyIO0
群馬で転職活動し始めてしばらく経つが、最近ハロワよりも新聞の求人欄や折込チラシの求人広告のほうが
まだマシなのがあると思うようになった。
総じてカスなのは同じだが、そんな中でも稀に「ちょっと応募してみようかな・・・?」と思わせるのは
新聞やチラシのほうが少しはある。
304294:2007/05/10(木) 18:21:57 ID:zn9+40gT0
>>299
SPI、学力テストはあまり重視されないみたい。
だってSPIなんか問題文の意味すらよく理解できなかったし、
マークシートだから一応丸つけたけど…。
学力テストもなんとなく記入したけど自信があったのは半分も無い位でしたから。
二次試験はなく、数日後に連絡が来た。
人手不足らしいから、若ければ採りそうな雰囲気ですね。
受けるのでしたら、がんばってください。
305名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:55:13 ID:0uyTI+540
>>300
ハロワで調べたら本当に夢にあふれてるね埼玉・東京あたりは。
群馬で優良企業とかうたって採用基準が馬鹿高い所は何様なんだって思えてきた。
306名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 18:29:11 ID:srGYOxRY0
群馬の田舎ものに良い事教えてやるよ!

1金持ちになれる人は「絶対に金持ちになる」と考える
 お金に縁のない人は「金持ちになれたらいいなあ」と考える
2金持ちになれる人は「チャンス」に注目する
 お金に縁のない人は「障害」に注目する
3金持ちになれる人は「成功者を賞賛する」
 お金に縁のない人は「成功者をねたむ」
4金持ちになれる人は「総資産」に注目する
 お金に縁のない人は「勤労所得」に注目する
5金持ちになれる人は「お金をフル活用する」
 お金に縁のない人は「お金のためにフルに働く」
307名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 18:41:37 ID:1tMIVDVy0
>>306
俺は全部下段だな
欲がないんだよ
308名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 05:01:41 ID:PM507TUB0
>>294
受かったんでしょ?
なんで蹴ったの?
309名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 12:15:33 ID:MdNJ9YQF0
>>308
ヒント 動物的感
蹴って正解だと漏れも思うよ。
310305:2007/05/12(土) 13:32:55 ID:QBDIda0I0
独り言なんだけど
3ヶ月ほどハロワで調べたが地元で自分にできそうな仕事は無いことが分かった。
ハロワの求人が更新されても前の人間が辞めて職安に戻ってきただけで、職安に待機してる人がまた騙されて入るだけの
堂々巡りなんだと。まともな仕事が降ってくるなんてことはない。

だが都会のハロワ求人もあてにならない。
よさそうなところでもこればっかりは実際に行ってみないと分からない。
ブラックだったとしても数年は我慢してやるという覚悟がないと金銭面で損をするだけになりそう。
それに相対的には都会も群馬も残る金は一緒かもしれない。
しかし群馬だと金銭的な問題以前に自分ができると思える仕事が究極的に無い。
群馬で無理な仕事についてまた転職するより、都会である程度人並みの生活が送れる仕事を探した方がいいと思うようになった。
311名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 15:47:57 ID:d4mOChZM0
>>310
俺は群馬にいながら東京と群馬両方で仕事探してるよ。
ようは場所よりも企業で選ぶ。少しでも自分でいいなと思える企業重視。
東京はネット、群馬は新聞、折込チラシとハロワを利用。

ネットだとまず倍率が高い。ブラックは避けるようにしてるが、いいなと思えるところはすげえ人が集まる。
特にどうしても住宅手当が欲しいんだが、そういう企業は人気も高い。
面接に行く交通費も往復ですげえかかるし、いろいろ大変。
しかし群馬よりはいきたいと思う企業は多い。以前東京で働いた経験もあるし、都会の生活も嫌いじゃない。

群馬での活動でハロワはときどき顔出すようにして求人を確認するようにしてるが、申し込むことはない。
いいのがあれば申し込むが、310の言うとおり、常連ばっかりだ。
無料の求人誌は論外。
あとは新聞と折込チラシだな。はっきりいってこれもほとんどの企業がダメダメ。常連も多い。
しかし、たまーに、珍しい企業が求人出すときがある。他の常連企業とは明らかに異彩を放つ企業。
それが申し込むに値するかは別だが、俺はそういうのを狙ってる。ほとんど空ぶりだけどね。
(ちなみに先日初めて新聞の求人から1件応募した。)
東京の生活も好きだが、群馬でのほほんと暮らすものいいかんとは思う。
ようは企業次第。
312名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 16:54:50 ID:didz9+4GO
群馬でも栃木でもいいから仕事が欲しい
313名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 12:35:01 ID:U1olnkIBO
>>312 羨ましんね東毛は 栃木も通勤圏内で
314名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:02:28 ID:vGGFkOmP0
群馬テレビ募集しているね
30以下
高卒以上
315名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:04:17 ID:vGGFkOmP0
>>310
おれは15年前の転職は、b-ingとかデューダ、フロムAとかで活動はやった
当時はネットなどなかったから
で、埼玉で募集していたんだけど聞いたら、群馬でも募集していると聞いて、こっちにした
316名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:26:57 ID:54rfJ8PZ0
群馬テレビ、給料額記載しろ
この前の子会社はわざわざ書類等準備したのに、カスみたいな給料でブッチした
今回は子会社じゃないんだろうな?
でもなんか怪しいぜ
317名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:32:52 ID:KHNT4XUY0
>>314
でも給与詳細が無かった怪しすぎる。
キャノンの子会社も募集していて待遇はともかく
給与は当社規定だもんな。
318名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:52:25 ID:sqxtQ2zI0
基本的に求人に給与を記載しない企業は駄目だと思ってたほうがいいと思う
何故なら載せない理由が無い
というか給与は当然働く者にとって重要な部分の一つであるのだから
載せない方がおかしい
乗せないという事はそれだけ都合が悪い、公にしたくない部分であるとも言えると思う
俺も実際にそれ味わったからなあ・・・
319名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 23:05:31 ID:buIWbMIm0
アイデムやジャーナルの求人広告派遣専用で印刷してくんねーかな。混在するのはウザイ。派遣求人興味なし。
320名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 06:36:19 ID:wFyO8pCM0
でも求人サンデー見て思ったが、給与額が記載してない企業が多いな。
ある意味一番重要な部分なのに。
載せることができないほどひどい給与なのだろうか。いや、実際そういうところが多いんだろうな。
特に人が集まらないところとか。

群馬テレビとか400字詰め原稿用紙まで書かせるくせに、何様なんだって思う。
321名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 12:50:34 ID:zKmwaYzOO
高崎商科大学の職員なんかお薦めだな

おいらは年齢オーバーたけどorz
322名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 17:51:16 ID:IAzkao6MO
>>321
うまい志望動機が浮かばない件orz
323名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 20:32:07 ID:Wrojueyp0
桐生の東邦病院、病院事務募集中
医師・看護婦は大変だろうけど、事務員はそうでもないだろう・・・と思う。
324名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 21:08:27 ID:JK8i+sox0
職員なんてやめとけ。
少子化でこれからどこも厳しいし、スキルも身に付かないし、陰険な奴らばかりだし。
325名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:24:18 ID:KTQj3jX50
病院事務のスレへ行ってみるといいよ。
326名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 03:46:17 ID:a6asGzOU0
群馬の看護師は激務だが超安定だな
病院事務なんていいもんじゃねぇよ
327名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 09:28:16 ID:8Wa/Olfa0
この前少し良さげなところ受けたら、集団面接でさ。
メンバーがほとんどが、しがない30前後の男やいつも遊びほうけている若者の中、
一人東京からUターンしたての25歳の元気な好青年がいてさ、けっこうしっかりしてんの。
もうまるで俺らとはオーラが違ってて、面接官も明らかにそいつに興味津々でさ。
んで結果俺は落ちた。

群馬でわずかに残ってる少しマシな企業は、こういう奴が掻っ攫っていくんだと思った。
俺ははもうカス企業でやってくしかないんだぜ?
328名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 12:13:55 ID:2D1xO5GMO
途中がワラタ
329名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 11:00:03 ID:88dCIzSq0
美味しいラーメン食いたい
330名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 17:15:16 ID:X4rGfdXaO
>>327
○ックスじゃね?
331名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 01:05:04 ID:hhrk6QJi0
>>330
そのトーリ
332名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 09:12:59 ID:27q/mDB+0
>>327
製造ですか?それとも技術職?
333名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 09:19:58 ID:1noV/20J0
つーか、お前らいくつよ
群馬で仕事探してる奴らの平均年齢ってどれくらいだろうか
ハロワを参考にすると・・・27歳くらい?
334名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 12:16:38 ID:0VQ38s+8O
麻雀師の正職員って笑えるな
335名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 18:24:16 ID:1Q9fZM/P0
誘電また100人募集だしたらしいね。
336名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:37:49 ID:ENRZCrr4O
太田国際貨物ターミナルに誰か応募した人いますか?
337名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:38:57 ID:EunriOpR0
>>336
どこで募集してんの?
338名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 05:59:57 ID:mzQqsZNcO
>>337
コンビニで売ってた求人ジャーナルに載ってました。
339名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 10:48:28 ID:4cveCDZ6O
ネットの求人ジャーナルでは見掛けなかったのにな
市販のもチェックしないと駄目かあ
340名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 11:42:58 ID:jZ5NKf0o0
100円でまあ安いしなw
341名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 13:44:29 ID:DCNmDDcs0
>>336
応募しますた。
てか募集もう終わっとるがな。
342名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 01:28:22 ID:FF8O+9Lg0
勤続7年…残業なしだと手取り17マソぐらい…昇給は毎年あるわけがない…
…少なくね!?
おまけに年間休日100日ない。
…ひどくね!?
群馬の中小ってこんなもんなのかな!?
転職を考えてるのだが…今のところを辞めてもっと条件のいいところにいけるかどうか…
武器は嘔吐キャド業務経験。

ちなみにウチの会社はちょくちょく求人出してるし入るのも面接ぐらいで楽勝だから社員になりたい方はぜひ。
だが、オススメはしません。
伊勢崎のアホ一族の経営する会社ですのでw
たぶん地元ではドスブラックで有名だろうなw

343名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 05:32:47 ID:hs0w+6220
俺は先日Uターンして群馬と県外両方で週活してる。
本当は田舎の群馬でマターリしたいんだが、はっきり言って行きたいと思える企業は皆無。
少しだけ活動したけど、本当に「そこそこ常識があれば誰でもいい」みたいな企業ばっかり。
んで東京とかの求人見てると数の多さ半端ないけど、質自体もすげえいい。
情報も飛び交ってるので、ブラック・DQNの判断もしやすい。
俺は第二新卒枠で応募してるんで、けっこう大きいところも面接まで行ける。
今度は某大手企業の最終面接だ。緊張する。

でも、本当は群馬で生活したいんだよ・・・
もしその大手受かっても転勤があるし、今後群馬に戻ることはないと思う。
しかし給料額とか見ると、そういうことも妥協してしまう。金って怖いなと実感する。
344名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 07:56:29 ID:OWHrWh37O
>>342
もしかしてメー○ーかい?
345名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 21:57:05 ID:FF8O+9Lg0
>>342
たぶんメー○ーぽい
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
346名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 06:51:24 ID:xqW03TrzO
太田市近辺の人
大昭和精機の営業の求人広告が入ってたぞ。オレはスペックが足りないから無理だけど、おまいらならあるいは。
347名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 07:56:42 ID:WwUAPD1v0
佐川急便大量採用か
漏れでも逝けるかな。。。
348名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:59:30 ID:nunnzrbh0
>>347
今はどうだか知らないけど以前は入社してすぐ髪が長いから切って来いって言われた。
あそこの会社のイメージは短髪OR角刈りらしいな。それより長いと切れと言われるぞ。
349名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 13:25:12 ID:6R0Ny66G0
群馬のブラックって具体的にどこですか?
今日求人見たけども今より条件良さげなとこはあったりするが…求人に載せる情報なんて嘘っぱちだったりするじゃん。
今のとこも求人出すときは嘘っぱちだしさー( ゚Д゚)
転職っても難しいね(ノД`)シクシク

基本的にワンマンはブラック!?
例外的にいいとこもあるかもしれないが…
基本は一族が贅沢する金はあるが社員に出す金はない。
350カズ:2007/05/20(日) 14:05:19 ID:9stjnfmQ0
>>348
厳しいっぽいね。
俺は耳隠れるカツラだから無理か。凸凹スキンなら受かるかも。しかしひ弱だからダメか。

ジャーナルは昔と比べて薄くなったな。
ハロワ行っても全然求職者が減らん。求人は減ってるのに・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/gatchan71/

351名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 15:18:10 ID:nU89/1b30
求人ジャーナル金出して買ってきますた(`・ω・´)
少し興味があったもの
赤城SAの正社員
スズキ自販群馬の事務職・正社員
ぐんま経済新聞の営業・正社員

こんもんかな
352名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 16:07:35 ID:nU89/1b30
http://career.nikkei.co.jp/job/comp_detail.asp?cid=2995
富士重工で募集してますな。
営業は東京だけど、製造は群馬。
353名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 16:30:51 ID:kFuj1UBT0
サンデンだけはやめたほうがいい。

あそこは派遣でもってるくせに、派遣社員をクズ扱い。
354名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 16:44:26 ID:9al7mo4U0
>>346
何に載ってるの?
355名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 18:12:27 ID:q6w6R67Y0
サンデンと三共の社員は派遣をクズ扱いだね。
みんな行かなきゃいいのに
356名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 19:19:04 ID:xqW03TrzO
>>354
今日の新聞の折り込み広告です。ジャーナルや鰐でなく自社で出した求人広告ですた。
357名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 19:41:36 ID:15pNHba2O
カズじゃ佐川なんて無理だろw
358名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:10:35 ID:yUqy1+Wa0
つーか三共なんて持ち上げる奴は何者?w
359名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:14:15 ID:Crwj7mfw0
スバルは休み多くて良いんだよな・・・
360名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 23:14:16 ID:6R0Ny66G0
大畠製作所って知ってる方います?
情報求む|`・ω・)ゝ”
361名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 23:18:55 ID:QN+VDHsg0
倉賀野のかな?
362名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 23:40:19 ID:CW4iG+PY0
>>356
ありがとう!探してみたけど見つからない・・・
上毛新聞じゃないとないのかな?
363名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 01:18:22 ID:1UHwL/8f0
派遣でサンデンAPいるけど今は忙しいな
サンデンはまだマシだが同敷地内のファブテックの方が悲惨w
毎日残業だし毎週休出だよ
今年の派遣定着率は10%くらいかなw
早く就職したいよ(´;ω;`)ウッ…
364名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 01:55:15 ID:8f+tTnTz0
>>361
そうでつ倉賀野のでつ(゚Д゚)ノ
ハロワのインターネットのにあったのでちょっと気になりまして…(;・∀・)
ご存知ですか??
365名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 19:28:38 ID:gYfkEGNN0
もう前に応募締め切ってありますけど、高崎商科大学に応募された方います?
書類の結果とかきました?
366名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 22:14:24 ID:KhZTsO/X0
サンデンの派遣事情は知らないが、正社員ならあそこほどいい企業は滅多にないだろ
俺もSSEのほうで派遣で行ってたが、正社員はうらやましいと思ったよ
ただ、やっぱ派遣だと色々気苦労も生まれて長続きしないやね・・・・
仕事の様子見てると購買関係だと思うけど、サンデンでこの職種で正社員やりたいと今でも思う
デスクワーク組は見てていつもうらやましかった
367名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 14:00:00 ID:RHd3hNud0
高崎商科、応募161件あったみたいです!
当然書類で落ちました!!
以上、報告終了です!!
368名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 15:26:13 ID:0B9lL+V50
前に書き込みしてた香具師がいたが
太田国際貨物ターミナルの採否結果貰った人いる?
369名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 19:47:51 ID:Oo4TQb+H0
>>367
へえー
凄い数だね
どっから聞いたの?
370名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 19:56:39 ID:Oo4TQb+H0
http://www.ikaho-omocha.jp/
ここで募集しているね
正職員
ただし土日祝日可能な方なんだよなあ。。。
独身なら応募していた
371名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 08:22:39 ID:QPe9Z/oQ0
161件て半端ないねww
受かるわけないwww
372名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 15:17:05 ID:eCAO7V7O0
先週の筆記と面接からついに連絡リミット一週間が経過しそうだ。
採否問わず郵送するって言ってたんだがココまで何の連絡無し。
不採用だろうって分かってはいるけど会社に聞いた方がいいんだろうなぁ・・・
けど、聞き難いわ、気持ちは凹むわ、もうヤダ
373名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 18:24:27 ID:94ab5hakO
>>368
今日郵送されてた。

お祈り便でした。

ありがとうございました。
374名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 23:16:12 ID:DI/eaIgZ0
群馬のDTP業界ってどうよ?
375名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 00:49:04 ID:Dj6/1f590
平成19年度中高年就職支援、今年もある。
詳しくは県庁とかに聞いてみてくれ。
376名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 12:17:42 ID:y17uS1bVO
群馬フラワーパーク正職員募集しているね
土日出られる人らしいけど
377名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 12:27:19 ID:y17uS1bVO
吉岡のおもちゃと自動車の博物館も土日だが、140000は最低賃金らしい
378名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 16:30:39 ID:JQej32eL0
>>280さん
随分前の話になるけど森六へ応募しました?
379名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 19:39:39 ID:Yyr7xlVI0
>>376
群馬フラワーパークでググってみ?
過去、社員達にとんでもないことやってきてるから。
ニュースにもなったし、ここが最低最悪なのは有名だぜ?
380名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 02:25:31 ID:N+yHBWL7O
栗原医療器械って会社どうですかね?ご存知のかたいますか
381名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 02:42:40 ID:NKmuZxSg0
医療器具販売では北関東で一番なんじゃないかな?
かなりの業者を吸収しているし勢いは良い。
382名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 02:45:44 ID:N+yHBWL7O
>>381 ありがとう 勢いありますか医者相手だから大変だと思いますが 受けてみようかな
383名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 02:47:32 ID:RPnb2Qd50
竜鳳で働こう。。
384名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 03:13:43 ID:8M7BTA2vO
378 受けておりません。給料良いという話は、知り合いから聞いたけど‥

どんなもんだろうか?



385378:2007/05/25(金) 06:35:15 ID:FghZEwm2O
>>384さん
先日、自分は応募して昨日筆記、面接、健康診断の通知が来たのですが、その実施場所が勤務地ではなく真岡だと書いてあったので他の方も同じなのかとふと思ったのですが…
386名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 06:46:37 ID:3hMo7a8U0
>>380
栗原医療器械って前にも話題が出てたけど、人気があるのか採用人数が少ないのか
毎回かなり倍率が高いみたいだね。
387名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 12:19:10 ID:EpsJ8Rj80
>>379
群馬フラワーパーク
受ける気は無いのだが、ググっても分からん
何か事件でもあったの?
388名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 12:38:33 ID:YHiW/mIG0
>>387
ほらよ。今回だけな。
ちゃんと自分で調べる力も身につけないといダメだぞ。

ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06092718.cfm
ttp://d.hatena.ne.jp/ironsand/20061007

当時は新聞にも載った。
389名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 15:07:59 ID:EpsJ8Rj80
>>388
とん!
まるで知らなかった
390名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 09:51:54 ID:btBucCMrO
三益半導体落ちた(笑)
さてと、もう一回受けるか。
今度面接受けたら遠慮なく言いたい事をぶちまけよう。
391名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 10:55:45 ID:7XQ6yTMt0
>>390
災い転じて福となす。
392名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 11:00:19 ID:9xY5kRVkO
はじめまして。年齢23です。俺も地元で探し中。どっかいーとこないかなー
393名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 11:27:36 ID:Mmrne8/mO
385さん、自分は受けなかったのですが頑張って下さい!



394名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 12:18:34 ID:zx12V6Tz0
>>392
23歳なら引く手数多だが山のようにある求人の九割以上はブラックだからなあ・・・
395名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 13:22:27 ID:pDmf9XA9O
もう病院事務でいいぽ
群馬はドキュソじゃないよね
396名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 13:31:12 ID:aYnvSu3YO
群馬はイッちゃってる奴が多いからね。
特に太田はね。
397名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:39:16 ID:MsBZ4QWF0
今東京の大手の選考が進んでる
先日一次面接が通った
ここ受かれば俺は勝ち組になる!
群馬は諦め、親も群馬で就職しろとか言うのを振りほどき、東京で行くだけで時間と金がかかる中、俺は頑張ってる
俺は勝つ!
勝つぞ!!
398名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:36:59 ID:luJtyN6+0
>>390
ナカーマ
面接官やる気なかったな〜w
399390:2007/05/27(日) 01:10:26 ID:N21a9r8TO
>398
やる気なかったよねw
真ん中に座ってた役員のオヤジ、頭ボリボリかきながら面談したし(笑)
行く気はないがもう一度受けるのでその時の様子もレポします。コテハンも『三益二度目』とつけときます。
あの面接態度は就活してた中で一番ありえなかった。
400名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 02:36:30 ID:luJtyN6+0
>>390
面接5分掛からなかったよ
オレも就活で一番ありえない面接だった。どうせなら書類で落とせっつーのw
お互い頑張りましょう。
401名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 06:18:29 ID:rzdlPtzb0
>>399>>400
大学のレベルは?
402名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 06:28:43 ID:pBUjsM9m0
竜鳳で焼き鳥やきなよ
403名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 07:22:50 ID:eSPK6dQk0
キッツSCTが求人出してるんだが情報ある
404名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 07:28:31 ID:pnwchsia0
>>403
オレも知りたい。
405名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 11:31:30 ID:Weqjl98e0
>>403
どんな情報が欲しいのか?
406名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:19:39 ID:gvnU821r0
いまさらだけどトステムの子会社のアバンスってどこらへんが
ブラックだったの?
407名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:22:47 ID:a3EZKkbI0
ミマス、入りたい人がいるみたいだね。

会社の内情は知らんけど、人は足りないみたいだよ > 工場
派遣会社もずいぶん使ってるみたいだし、人の入れ替わりも多いようだ。
派遣から正規になる人も結構いるみたい。
408名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 14:20:07 ID:N21a9r8TO
>401
日東駒専
409名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 15:07:11 ID:mM9rvODzO
>>405
・中途入社の人は多い?
・残業はどの位?
・休日出勤はある?
・仕事内容(簡単?単調?その他具体的な作業内容)
・人間関係(上司や周囲でDQNな奴はいないかなど)

その他、何か知っていましたらよろしく
410名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 15:52:36 ID:bWgj6sZf0
俺の職種は資材だが、ここはうちの中でも1,2を争うほど厳しい部署らしい・・・
色々話し聞いたが、やはりうちの会社は全体的に体制が昔と同じというのもあり
上のいう事は絶対、とにかく下の人間は上に従えみたいな所もある
全体的に殺伐としてるしな
救いは、理解者といえるであろう先輩がいたこと
この前俺の歓迎会があったんだが、俺のために帰り送ってくれたり、
4時間くらいかけて話してくれたほんといい先輩だった
ってか俺の歓迎会なのに金払わせたり、俺が他の人に酒入れさせられたり
どういうことだよしかも歓迎されてる感じもしねえし、歓迎会でうちの部署の裏側が
色々と分かったよ
先輩に聞いたとおりだった・・これからが大変だわ
411名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 16:31:20 ID:+OfFNCw40
>>409
一度潰れた会社 下記参照
http://www.kitz.co.jp/finance/news/20011019.html
上下関係は確かに厳しい(体育会系のノリ)
親会社が上場なので福利厚生はしっかりしている。
仕事内容は普通の工場だが半導体関連なのでクリーンルーム内なので汚れない
人間関係は殺伐と言うか険悪とかピリピリしている方が似(ry
君のようにここで情報収集する前に会社のHP位見てから質問するようでなきゃ
採用は難しいと思うよ。

412名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 16:51:43 ID:p8YdH41X0
三益でググったらこんなのが出たぞ。
あとは自分で判断してくれ。


99 :名無しさん@引く手あまた :01/10/21 19:50
>>98

・社風として残業するのが当たり前
・休日返上当たり前
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはボロボロになって使い捨てられる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
・社員を人扱いしない

それ、もろ群馬の三益半導体のこと逝ってます。
413名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 21:50:41 ID:43dW5AOf0
>>408
それじゃあ無理だw
414名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 22:06:55 ID:N21a9r8TO
無理な理由を詳しく。
あと君の大学レベルも詳しく。
415名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 22:32:45 ID:iKPbOrNa0
高卒で工場以外に就職する所ある?
群馬の田舎は工場ばっかりだ…('A`)
416名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 22:46:33 ID:43dW5AOf0
>>415
つ小売
417名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:10:13 ID:iKPbOrNa0
>>416
小売はめっちゃ大変だって聞いたが・・・
418名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:43:50 ID:43dW5AOf0
>>417
高卒じゃそれぐらいしかないんじゃ?
419名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:45:06 ID:KgWeJq8BO
>>378さん 自分も森六受けてみようと思うんですけど、あそこって転勤とかあるんですか?真岡で面接ってほんとですか!?
420415:2007/05/28(月) 00:50:33 ID:k9klEEyN0
やっぱ栄えてるところに出るしかないか…
421名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:12:45 ID:G/K2J4Q00
>>420
いやむしろ栄えてる所ほど高卒の選択肢は狭まる。
って、キミはどのくらいのレベルの高校?
1.A級 高崎(女)、前橋(女)、太田
2.B級 桐生、渋川、富岡、太女、桐女、館林、中央、沼田
3.C級 高経附、前南、太東、前東、農二(特進)、樹徳(特進)、新島(一部)
4.それ以外
422名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:24:54 ID:5DJx71iwO
栗原医療器械店てある程度規模あるし優良そうじゃね?
423名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:34:10 ID:k9klEEyN0
>>421
4だorz
424名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:50:51 ID:G/K2J4Q00
>>423
但し、県内なら工業、商業ならヘタに大学いくよりは優遇される。
425名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 05:27:47 ID:n2lmOaN4O
>>419
真岡で面接、試験はガチ。
転勤は知らんけど。
426太郎:2007/05/28(月) 07:06:50 ID:FNZv7FS9O
数年前、とある会社に面接を受けに行った時のこと。
会議室や他の部屋が使用中だからという事で
外で小鳥のさえずりを聞きながら面接を受けた。
犬もいて吠えまくっていた。
427名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 08:00:15 ID:cc6qgYrEO
>>425 やっぱりそうなんですね… ありがとうございます!
428名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 08:07:17 ID:vvwxbLz50
>>421
Bに元伊勢崎東もプラスで!
429名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 08:20:52 ID:gfvODG3b0
>>428
伊東及び伊勢崎はどう頑張ってもC。
430名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 08:23:28 ID:DSL9xwwl0
渋高なんて人気のなさゆえに頭悪い奴でも入学してたよ
渋高出たからって凄いとは全くならない、せいぜい3下
前東も3には入らない
まぁ群馬で普通科はろくすっぽ役に立たないから論じる事がナンセンスかw
431名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 08:41:35 ID:k9klEEyN0
>>424
運良く工業。資格もある
でも工場は嫌なんだよな…
432名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 09:51:25 ID:gfvODG3b0
>>430
B級の凄い所は入学時に大したことがなくても卒業時にそれなりの大学に入れること。
どのB級校にも地理的事情で毎年必ず入学する高前上位レベルの生徒に影響を受けるのも大きな要因とか。
ただし、中央に限ってはその逆w
C級の場合は良くも悪くも平均的な生徒しか入らず、高前レベルの生徒はまず入学しないため、
入学時も卒業時も大して変わらず。日東駒専でも勝ち組となる。
私立に関しては高前落ちも不本意入学するが、極少数を除いて大半は入学直後からやる気を無くし、
堕落していく生徒が多い。
433名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 16:51:50 ID:9H0x14Fu0
伊勢崎の住軽アルミに応募した人いますか?
&募集年齢が30〜35歳になってるけど、漏れ25歳なんだけど
やっぱ応募できないのかな?
434名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 16:53:22 ID:zyMRI+y/0
知らんけど無理ちゃう?
435名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 16:59:02 ID:9H0x14Fu0
>>434
すばやいレスあり!
やっぱ無理だよね・・・あきらめます。

上の方で高校のランクありますけど、間違えまくってますよ! BY塾講師
436名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 17:00:42 ID:6iJk2nGT0
>>435
±5歳は許容範囲内
437名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 17:04:56 ID:9H0x14Fu0
>>436
まじっすか??
後悔しないように一応電話してみます!
ありでした。
438名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 20:02:16 ID:r3dZoFvP0
ドイツ村正職員募集しているyo
やっぱ、土日出られる人らしいので、独身者はどお?
なんか、この手のパーク、最近群馬募集多いね
439名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 20:13:04 ID:cPGMfWmK0
ドイツ村も元を辿るとフラワーパークと同じ
詳細は>>388
群馬で絶対行ってはならない企業の一つである
440名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 20:18:27 ID:KiaFA4M10
絶対行ってはならないって言うかテーマパークのほとんどは赤字なんだから
しわ寄せは当然従業員にくるからね。
441名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 23:11:33 ID:2us4elPr0
沼高で下から10番位で専門学校に進学したとしてもB級なの?
442名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 23:25:03 ID:a4ZsDbkZ0
>>428
伊勢崎東の実績から言えばCだろ・・
県立伊勢崎高校になってBになれるように頑張れ
443名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 23:54:58 ID:C1SfaGI60
>>435
おまえは○級の意味を知っているか?w
ヒント:合格力
444名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 23:56:35 ID:hzGubjhY0
>>442
おまえ勘違いしてるよ
445名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 10:57:38 ID:pQc12Q3O0
工商普通科は見るかも知れないけど、最終学歴高卒がどこの高校を出てるかなんて企業は見ないんじゃないか?
446名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 12:46:49 ID:8e+aZhCh0
>>443
高校なんかどこでもいいんだよ
いちいち語るな高卒がwww
447名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 21:07:24 ID:tPXXknjV0
>>446
渋高から国公立大だが、何か文句ある?
448名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 02:47:18 ID:yB3PXmUi0
>>446
高卒はお前だろカスw
しかも私立か(爆笑)
449名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 05:28:57 ID:LY2EGZWO0
>>448
違うよ高校中退か中卒だろw
だから何処でもいいんだとなるんだろ
450名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 06:36:11 ID:0zMv97w20
何この小卒同士並の争い
451名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 06:41:25 ID:Z1P2NA080
>>450
何だ幼卒
452名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 07:31:57 ID:CBeD4TaqO
高卒ですが何か?
24歳、年収970マソですが何か?
453名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 07:38:39 ID:+qhCAmWk0
281 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/05/30(水) 02:28:59 ID:CBeD4TaqO
   さくらたんのオナニー画像キボンヌ!!
454名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 09:52:15 ID:FQOT/X4g0
みんな車持ってる 凄くね? 
455名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 10:52:32 ID:og5yGsDM0
>>454
群馬で生活してれば普通。
つーかない生活はありえない。
456名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 15:17:46 ID:aV/Sn8Vc0
群馬は1人1台あたりまえ!
457名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 11:30:56 ID:J2EcmHkgO
パチンコ屋さんに正社員で入ればいーじゃん。
大変だろーけど知り合いにパチンコ屋社員やりながら通信2年で公認会計士受かったキチガイがいる。
自分はそいつに比べると努力、根性が足りないんだなと痛感するよ…
さてと頑張ってみるか
458名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 18:12:58 ID:/M7pFLyK0
日本製線ってどんなかんじかわかりますん??
459名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 18:16:47 ID:9h8TPpfm0
日本性腺
460名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 18:18:20 ID:zct5TNvs0
>>458
何がどんな感じかはっきり書け
461名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 18:33:51 ID:/M7pFLyK0
求人みてたらあったんで気になりまして会社の雰囲気とか仕事内容とか…。
462名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 18:53:32 ID:DMpAAL3s0
伊勢崎のシモダって会社ご存知なかたいらっしゃいませんか?
463名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 20:17:57 ID:DdYzNOAs0
>>462
塗料販売
464名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 21:42:52 ID:R8Pe7t3/0
>>458
昔行ってたことあるよ。今も変わってないなら、
営業で入るなら中国・韓国行く覚悟で。
現場はワニスの臭い(ルゴール液みたいな刺激臭)が充満してるから
嫌いな人はダメかも。
基本的に中途採用者に対しては放置プレーだったよ。
465名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 00:45:34 ID:1NrEhAns0
>>463
ありがとうございます。
内情についても知ってらっしゃいますか?
466名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:34:12 ID:33R7apLL0
お前らナカヨって知ってる?
467名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 22:40:08 ID:+uN5dp1N0
大手サービス業受けて落ちたんだけど
書類返送してくれたのは良いんだけど
添え状まで送り返して来た
何だよ挨拶さえ受け付けないってか?
群馬ではこれが常識なの?
468名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 22:53:11 ID:tPPK/Uo10
>>467
多分担当者のスキル不足だと思うよ。
469名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 11:12:05 ID:HSKqIA+z0
昭和村のキャノン電子、正職募集しているけど、どうですか?
ブラックかな?
誰か知っている人いますか???
470名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 12:39:42 ID:4jfiymxU0
471名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 00:09:46 ID:mGqPmFFI0
わたらせ鉄道が募集しています
鉄スレにも書き込んだが
1列車運転見習・検修見習(40まで) 列車の運転を目指す 免許取得まで臨時雇用
2車輌整備見習い
3電気及び路線の保守管理
4事務員(パート)
5トロッコ車掌(アルバイト)




472名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:31:27 ID:AAG+DyHf0

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070524AT3S2302124052007.html

厚生年金、6万3000事業所が未加入

厚生年金への加入義務がある正社員を雇用しているにもかかわらず、
全く制度に加入せず保険料も払っていない事業所が全国で6万3539に
達することが社会保険庁の調査で分かった。

このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。

厚生年金保険法は正社員を雇用するすべての法人に加入義務を課しており、
現在160万以上の事業所が加入する。

未加入の事業所は全体の4%程度で、社保庁は責任者を呼び出したり、
戸別訪問するなどして加入を促す方針だ。 (18:06)

473名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 16:37:56 ID:PT0z1cnI0
治験でもやればいいやん。
下記サイトにて募集しているぞ。
http://www.tiken-club.com/  
http://www.tiken-club.com/m/
https://www.vob.jp/
http://www.sinyaku.net/
http://rinsho.org/
がんばって次の就職までのつなぎにしたらどうかな?
おれもしがない会社員だけどフリーターの時には
世話になったので。
474カズ:2007/06/03(日) 23:03:21 ID:p1FCU+1i0
>>473

健康体ならそれだけで幸せだな。
俺みたいに仕事の選択肢が狭くなることはないからな。
俺も治験のバイトしたいがBMI17.5だから外れてるしアレルギーでアトピーで抗ヒスタミン剤飲んでるからダメだよな。

http://plaza.rakuten.co.jp/gatchan71/
475名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 19:18:50 ID:m5Hdee2vO
安中のフジ性交はどうだ?
476名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 20:10:21 ID:9BS5goIz0
玉村のMAXはパートナー社員募集してるけど9時17時だからいいと思うけどきついの?
477名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 22:34:49 ID:ManyECxT0
きつくない仕事なんてありません
478名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:09:12 ID:Sjysnu/C0
それはそうだ。
玉村のMAXはパートナー社員募集してるけど9時17時だからいいと思うけど重労働なの?
479名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 12:18:07 ID:MoN8VHLXO
自分の目で確かめて来い
480名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 18:35:41 ID:yjWjy9hl0
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当すべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(それも1日1回、大便不可)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない!」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
481名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 18:48:17 ID:8/vcQhxZ0
派遣やるくらいならコンビニやマックでバイトの方がまだマシ。
482名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 19:03:49 ID:ZIRp79Q30
派遣は職歴を汚すからね
483名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:37:02 ID:jTVV/1JG0
>>480
そんな酷いとこあるの?
そういうとこは暴露しよう。なんて言う派遣先?
484名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:49:45 ID:hUMIqFKw0
カ●ンズの採用担当に家族構成を馬鹿にされた
面接の時、どうして家族に男が居ないのかとか
男が居ないんじゃダメだねとかボソッボソッと言われるし
男が居ない様な家で大丈夫なの?とかネットリした目で見られた
他に何も訊かれなかった
485名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 15:22:12 ID:rXBE858jO
てか、パートナー社員って何だよ?パートか?
486名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 15:31:47 ID:w/C+dQ5aO
>>480コピペ乙
487名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 18:29:22 ID:j+WpusLYO
三升辞めたいです(;_;)
マルチスマソ…
488名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 20:35:04 ID:PP+PJzek0
来週からカ○ンズで働く事に決まったよ
すごく迷ったけど、どんなもんだろう

489名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 20:36:57 ID:o6b6ptM90
カインズだけは やめとけ
カインズだけは やめとけ
490名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 20:54:12 ID:4oBjCLr10
>>488
旧いせやグループは社員は戦力にならなかったら即窓際行き仕入れ業者にも評判悪いし・・・
使い捨てされるのを覚悟なら行ってもいいんじゃね。
491名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 22:15:42 ID:qeegEUDR0
>>487
何があったの???
よければ詳しくおせーて
492名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 22:47:45 ID:nQC+Ok5k0
ニートこそが天職
493名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 23:08:46 ID:U2EtWaJv0
>>490
漏れの近所の親父はこのグループからリ巣トラされたらしい。
家も新築にしたばっかなのにかわいそすぎる
494名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 06:06:19 ID:gCU3Q3jQ0
>>490
情報ありがd。とり○んよりは良さそう思ってたんだけど・・
でも、条件の良い求人なかなか見つかんなくて。
しばらく食いつなぎに働いてみようと思います。
もう工場はこりごりなので。
495名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 09:09:45 ID:tESNDWEr0
>>494
お前馬鹿だな。下院図ならとり線のほうが100倍マシ
496名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 18:18:32 ID:QVQqnv340
>>495
とり線の方がいいんだけれど多分落とされたのではw
497名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 12:45:28 ID:nNZlAFaMO
厚木プラスチックってどうですか?
募集中ですが。
498名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 13:13:42 ID:ctzN4EPK0
ベイシアグループって人不足でどうにもならなくなって正社員を募集しはじめているみたいだから気をつけろよ
499名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 13:18:28 ID:EbAQAsDx0
>>498
今度オートレース場の隣に下院図出来るからじゃねえの。
開店セール終われば栗鼠虎だなw
500名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 23:54:38 ID:CAA0HfqB0
大○冷機はやめとけ。東証一部上場だけど、偏差値69のブラックだ。
悪いことをするのに抵抗無い奴は受けてみろ。
501名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 02:50:44 ID:E+tbaLA+0
>>497
派遣か何かで1日仕事してみろ
糞会社だから
502名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 05:47:15 ID:Boh/S00FO
質問
群馬に就職するか、上京するか、どっちがいい?
503名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 06:04:55 ID:4ctWGWIt0
生活基盤整えられる目処がついてるなら上京
504名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 08:05:20 ID:byjmeR8KO
厚木は正社員なら悪くないんじやあない?派遣でいけばどこも糞に見えるだろ
505名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 08:37:26 ID:Eh6K0Bph0
群馬の求人倍率は全国で2位
ただし正社員だけに限定すると0.7倍程度になって
全国10位以下になるそうだ
506名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 11:24:19 ID:Lvd4NF+F0
マジかw
群馬死亡www
507244 ◆agludcVmT2 :2007/06/09(土) 11:28:37 ID:jZbeoQF/0
orz
508名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 13:10:47 ID:QTYWN/3lO
ホテル○ャッ○ル
夜勤フロントまた応募してる…。
皆チャンスだよ〜
509名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 13:14:30 ID:Lvd4NF+F0
何がチャンスだ
馬鹿w
510名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 13:19:01 ID:QTYWN/3lO
教えてやったんだろ。
うんこ投げるぞ
511名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 15:12:00 ID:4odHHNDK0
  |┃三   人   
    |┃   (_ ) 
    |┃ ≡ (__)
____.|ミ\__( ・∀・)  
    |┃=__    \ 
    |┃ ≡ )  人 \  ガラッ
512名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 12:13:30 ID:RLMi7GIe0
不正引き出し:口座から1億9500万円を ミツバ元社員が行方不明−−桐生 /群馬


 自動車部品製造のミツバ(桐生市広沢町、日野昇社長)は8日
、子会社に出向していた元社員が、06年5月から今年4月ごろ
の間に売り上げ入金口座から約1億9500万円を不正に
引き出していたと発表した。大間々署に被害届を提出。
元社員を懲戒解雇処分(5月31日付)にした。元社員の
所在は不明という。

 ミツバ総務部によると、元社員は自動車用品・部品製造販売会社
「ミツバサンコーワ」(東京都板橋区)のみどり市大間々町の
開発物流拠点に勤務していたが、4月に突然行方不明になり、
社内調査をした結果被害が判明した。同社は則本千明社長を
月額報酬の30%3カ月、高野智樹部長を同10%3カ月の
懲戒減給処分にした。

毎日新聞 2007年6月9日
513名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 11:08:55 ID:TXvMB10SO
東京で仕事探してる人って東京に住み込みで働くんですか?
514名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 11:22:16 ID:fet+psbn0
ネットカフェ難民。
515名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 18:08:30 ID:/7cIOxJU0
CATVから不採用通知が来ましたよ
履歴書から添え状にまで向こうさんのメモ書き付きで帰って来ましたよと
消してから送ってクレヨン
516名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 18:16:14 ID:sMqe0RBMO
CATVってM島の所か?
517名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 19:21:21 ID:bbkkwkCK0
明日東京の大手の最終面接なんだけど、彼女(群馬在住)が将来群馬を出たくないとか言い出しやがった。
応援はしてるけど、正直群馬の企業に絞ってほしかった。群馬には家族や友達がいて、将来的に別れたくない、群馬出たくないんだって。
そんなことをさっきドキドキしながら最終面接に備えてる俺に言いやがった。
普段の俺なら優しくやんわり声かけるところだけど、病んでるもんだからきつく当たってしまった。
俺の人生かかってる大事なときに、俺の気持ちを曲げるようなこと言うなみたいな。
ああもうなんなんだよもう・・・!
518カズ:2007/06/11(月) 21:22:54 ID:PTM5Ua9j0
女なんて捨てて仕事優先した方がいいじゃん。
女は信用性0だからな。

http://plaza.rakuten.co.jp/gatchan71/
519名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 21:57:16 ID:bbkkwkCK0
クソみたいなアドレス貼るなってのw
520名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 23:10:21 ID:qeAeNhXC0
館林の日清製粉、正田醤油ってどうよ?

食品は厳しいらしいが、ボーナス、給与、情報求む!
521名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 00:31:44 ID:YV7VUf4RO
>517
んな女早く別れろ。
後々後悔するぞ。自分の人生だろ。
境遇が去年の俺に似てるなw東京に彼女置いてきたw
522名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 06:40:19 ID:OZYseE5c0
517だけど、まあ別れるのもしょうがないと思ってる。
女に自分の人生を翻弄されて、チャンスを逃したりやりたいこともできなくするのって最悪だからな・
彼女は気は優しいんだけど、少し無知なところがある。
最終面接の前日に士気が下がるようなこと言うなってのw
彼女も大事だが、俺の人生は俺が決めるし、他人にどうこう言われても曲げないぜ。
(これで最終落ちたら凹むけどw)
523名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 07:33:48 ID:hdDW6LxDO
>>厚木のどこがクズなんですか?
524名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 11:27:37 ID:PdV1S0XeO
契約って職歴になるの?スレ違いでごめん
525名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 16:32:05 ID:jZkJwsLwO
関越日本○○株式会社。厚生年金無し。就業時間07:30〜23:00。年間休日88日。断りました。
526名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 16:33:50 ID:8W+7MIbb0
関越日本油機株式会社
527名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 19:57:06 ID:QGF25+f20
日本雪って昔毎週のように求人ジャーナルの常連企業だった。激しくうんこな会社だろ
528名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 20:23:25 ID:ov5rQtNS0
>>館林の日清製粉、正田醤油ってどうよ?

有名食品大手トップメーカーと地方の無名中小メーカーを同列で考える事自体可笑しいだろ!
そりゃ〜待遇面では遥かに日清の方が↑に間違いない
529名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 20:53:54 ID:RxPd4mGy0
>>520
どこで募集してるの?
530名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 21:32:17 ID:ycEyT9QL0
>>528
正田醤油は地方の無名中小メーカーじゃないんだが
お前群馬県人じゃないだろ
いや、それ以前に 日 本 人 じ ゃ な い な
531名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 22:18:54 ID:X4ZUw2xGO
普通に京王ストアに売ってるし、まあ美智子さまのご親戚でもあるわけで
無名中小ではないな
532名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 22:56:49 ID:ov5rQtNS0
あれれ・・・
正田の営業かなんかの人か?

http://www.shoda.co.jp/corpo/kaishaannai.htm
資本金    1億円
従業員数   373名(男 282名・女 91名)

非上場で↑の規模で間違っても、大手食品トップメーカーとは言えんがな・・・
まぁ〜老舗とは言えると思うが、そんなに必死になんなくてもねw
「日本人じゃないな」まで言われるとは、トホホ
とりあえず、ホームページだけは立派だよw
533名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 23:34:35 ID:ycEyT9QL0
>美智子さまのご親戚でもあるわけで
この事実を知らないだけで非国民決定だろうが
534名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 23:53:42 ID:ov5rQtNS0
そりゃ知ってるがw・・・

別にキッコーマンとヤマサと正田が店頭に並んでたとしても
美智子さまの正田だぁ〜なんて選ばんが・・・
っていうか、普通の感覚だと「醤油=キッコーマンとヤマサとその他」だろ
躊躇なくキッコーマンの醤油を取ると思うw

http://www.kikkoman.co.jp/company/gaiyou/index.html
資本金 11,599百万円(2007年3月31日現在)
連結売上高 392,611百万円(2007年3月期)
連結従業員数 6,350名(2007年3月31日現在)
売上高 119,975百万円(2007年3月期)
従業員数 1,808名(2007年3月31日現在)

↑これこそ有名大手トップメーカーだろ!
535名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 00:24:37 ID:0za81/YC0
在日が必死だな
536名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 00:33:46 ID:nObxVUMa0
栗原医療器械いつも募集してるわ
537名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 01:28:48 ID:EDZ9wN7K0
ま、安い醤油買うよ俺は
538名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 05:32:19 ID:SPFi09LQO
大手だの中小だの言ってる暇があったらさっさと就職してください^^;
539名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 08:38:52 ID:Ya7sKPRcO
>>536
業界では安いほうらしい
540名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 17:05:47 ID:IhwpBZW20
東京の中小企業から内定もらえたよ
転勤あるけど、もうここに決めようかな・・・
群馬じゃもうだめだよ・・・・・
541名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 20:15:13 ID:0za81/YC0
この前広尾を歩いていたら、八百屋さんの軒先に
「パート募集 10:00〜14:30 自給1000円」っていう貼り紙が。
ちょっと考えちゃったよ。
542名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 20:16:00 ID:0za81/YC0
ごめん、自給じゃなくて時給ね。
543名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 22:00:44 ID:IhwpBZW20
でもやっぱり群馬で就職したいな
転勤は嫌だよ
544名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:17:10 ID:IhwpBZW20
今思うと群馬テレビとか申しこんどとけばよかったな・・・
545名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:20:02 ID:IhwpBZW20
群馬放送業界ってよく求人見るけど、どんなとこなんだろ
546名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:23:46 ID:mae2wp/g0
>>545
地方の放送局じゃたかが知れている。名前だけで群馬の政財界の人の冠婚葬祭などの
司会や進行もしたりする。給料安いよ。
547名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:27:30 ID:IhwpBZW20
給料書いてないもんなー
俺東京の中小から内定もらえたけど、全国転勤嫌なんでやっぱ辞退して群馬で就職活動するかなあ
前に群馬で探したけど、いいのがなくて挫折したけど、もう一度チャレンジするかー
贅沢は言わないけど、まあ群馬の企業として自分なりに許せる範囲の企業とかね
548名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:47:56 ID:UVZXAp2U0
甘ったれすぎw
549名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:55:05 ID:IhwpBZW20
群馬愛してるんだぜ?
550名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:57:40 ID:UVZXAp2U0
怖いから逃げ言葉w
551名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:59:35 ID:IhwpBZW20
俺は長男として実家の一軒家を引き継ぐんだい!
552名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 00:03:55 ID:uAoDFIqB0
自宅警備員?
553名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 00:05:07 ID:GQa32wv/0
じゃあお前らはどうすんだよ!
554名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 00:28:20 ID:HknXTYPA0
群馬県人の傾向として長男なら家から出ないよね
555名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 01:07:07 ID:7RSa/3l90
>>554
んなの群馬に限らないだろバカかお前。
556名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 01:44:22 ID:0qQaVdoY0
>>554
長男で、今都内で働いてますけど、なにか?
群馬じゃ給料少なすぎるよ・・・
557名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 03:09:56 ID:3m88R0/t0
>>555
お前だろう馬鹿はw
558名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 08:36:46 ID:zir2m2OJ0
憂さ晴らしはその辺にしとけって >>all
559名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 08:48:35 ID:dMeBW1wS0
群馬に限らず田舎は都会と比べれば給料少ないけど、実家暮らしとかできるのは大きい。
結婚して安アパート借りて妻にもパートか何かで働いてもらえば、贅沢な生活はできないが
普通に暮らせる。
ガキも一人くらいなら大学まで行かせられるよ。最悪親にも頼ってさ。
みんなそうやってどうにか生活してるんだぜ?
560名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:19:30 ID:y7rvUY0E0
でも地方企業の給料って実家暮らしでも貯蓄出来ない位安くね?
南関東で一人暮らしして働いた方が仕送りも出来るし貯金も少しは出来るぞ
561名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 15:42:05 ID:AjLkYLIu0
>>488だが
カインズしぱいした〜!
みんなの意見聞いときゃよかた〜
社員が働かね〜、いや本人達は働いてるつもりらしいが
上から物言うだけで、店で働く人の事考えてないぞ〜
最近10人とって7人辞めたらしい
どうりで面接は良い事ばっかり言うと思った!
562名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:39:40 ID:dMeBW1wS0
東京の会社に決まったよ。
営業所が群馬にもあるんで、そこ勤務だって。
転勤はないとはいえないが、頻繁にあるわけじゃないとのこと。
もうここでいいやw
563名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 19:42:28 ID:dMeBW1wS0
と思ったけど、それでも転勤嫌だなー
なんかいい求人ねえのー?
564名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 19:56:28 ID:e3Smis0X0
群馬のハロワって、何時更新か、ご存知の方いますか?
いたら教えてください。
ネットでなく、現地のほうです。
565名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:28:18 ID:dMeBW1wS0
午前中にどんどん更新されていくって感じだと思う
それにしてもハロワは使えない
ハロワに限らずいつだってろくな求人ないけど、最近は中でも酷い気がする
566名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:57:42 ID:mQ/54i8+0
ハロワは確かに糞だよ。まともなところはすぐ決まってしまう。
567名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 00:08:40 ID:NT+4Ker+0
群馬って、理系が圧倒的に有利だよな
少し前までは求人ジャーナルや求人サンデーですこーし気になる求人が毎週一つくらいあるかないかって感じだったけど、
ここ数週はそういうのすら皆無。
常連以外掲載がない。
もう少し待てばマシになるの?
568名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 08:53:53 ID:OG9AaO/HO
和○休職の新規開拓ってどうよ?
569名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 12:54:16 ID:42kObZVa0
>>568
そこは大変だよ。名前ばかりで給料安いし。今まで出入りしている休職業者をそうも簡単に、
変えられると思うのか?利権絡みもあったりして慣れている人にはいいと思うが人それぞれ
ググればどんな会社かよく分かる。

570名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:55:19 ID:8JwMGtca0
群馬テレビとか千葉商科大とか「おっ」と思わせるような求人最近ないね
571名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 15:26:03 ID:8JwMGtca0
間違えたw
千葉じゃなくて高崎商科大ねwww
ハロワもいつにもなく常連しかなかったなー

たまに埼玉とか勤務してる人見かけるけど、何を使って見つけたんだろう
就職サイト?
572名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 17:33:34 ID:oW2CJF660
群馬の給料の安さに凹んだ
573名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 18:19:14 ID:Bq/mgPjj0
求人件数は確かに多いんだが派遣と請負とパートを除くと七割くらいの求人がなくなるし
そこからさらにブラックを取り除くと群馬県全体でまあまあマシなのは一日十件に満たないんじゃないか?
574名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 18:24:50 ID:Bq/mgPjj0
>>564
二時過ぎにはほぼ更新は終わってると思うが翌日見るとさらに追加されていたりするので断言はできない

ちなみに前橋・高崎・伊勢崎・太田は当日更新だが桐生は前日までに登録された求人しか閲覧できない
575名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 18:25:18 ID:dl90xvJe0
十もないとおもう
576名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 18:52:21 ID:f/PASDCKO
>>574
知らんかった
577名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 21:41:37 ID:8JwMGtca0
俺の知人が勤めてる会社
ボーナス5000円だってさ
群馬ってこんなのしかないの?
俺泣くよ
578名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 21:48:05 ID:6xU3sIey0
群馬と言ったら天下無敵のダイハツ、スバル、日野自動車がある
年中期間工の募集が出ているので仕事には困らない
素晴らしい県に生まれて感謝!!

オートレースに競艇、競馬場外
本当に天国みたいな県だ

盆地だから夏はキチガイみたいに暑いけどな
579名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 22:01:52 ID:VcJZiTD90
>>578
ダイハツはとっくに移転したけど何寝言っているんだ?
580名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 22:06:22 ID:Z8Ngb1Sj0
>>578
群馬は関東平野の一部だぞ
決して盆地ではない(盆地状の場所はあるが)

中学の地理からやり直したら?
581名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 22:46:46 ID:n5TMxBCI0
水上谷川
582名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 00:39:10 ID:31v93kvfO
ミマス行けってw
583名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 06:11:44 ID:+pKPhnr50
群馬なんて田舎だからハロワとか行けば零細企業ばっかりだけど、
とにかく資本金1,000万規模のところは絶対行かないほうがいいぞ!
ボーナス?昇給?何それ?ってなもんだ。
584名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 10:46:13 ID:fSwnyRg90
どなたか5月の求人ジャーナルに載っていた
CIXMの事務に応募した人いますか?
カッシーナの工場です。
585名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 14:39:53 ID:54rmQScJ0
>>584

創業仕立ての頃に応募して不採用になった…。
今は工場を新築してるんだね。
586名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 19:43:13 ID:4zzSNoFD0
ハロワで結構よさげな仕事を見付けたんだが
締め日:月末
給料支払日:28日

うん?中途は入社後一月は給料でないって事か?
新卒には最初は定額を支払うのだろうが…。
587名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 20:02:57 ID:Gl4WgxkO0
永井食堂で募集してるぞ
転職情報誌に載っておったw
588名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 00:14:36 ID:EWS5WJR30
職業相談とかカウンセリングとか馬鹿にしてたけど、けっこう使えると思った
特に危ない企業の情報とかけっこう持ってるから、自分の興味ある企業がDQNかどうかけっこう見極めてくれる
たまに使えない、というか腹立つ担当とかいるけど
589名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 08:23:00 ID:j6n3xirM0
SANKYOの製造ってどう?
働いたことある人いる
590名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 10:36:56 ID:VmY6aegV0
派遣で行けば物扱い。半日で逃げた。社員はわからん。
591名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 11:46:24 ID:HvgqATHJ0
>>588
不当解雇なんかの相談にものってくれるぞ!
担当次第かもしれないが、それで俺は労働局に訴えるところまでこぎつけて、
金を払わせた。
592名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 12:10:35 ID:Tm7eYfW00
俺も企業に申し込むときは必ず相談することにした。
というのは、先日気になる会社があったんで職業相談のついでに、その企業の品定めしてもらい連絡してもらった。
そのとき仕切り越しの隣の部屋では、30代で妻と子供持ちの男が、なにやら過労しすぎて自殺したいとかいうのを相談してる声が聞こえてきて
マジびびった。
相手も「バカなことを言うんじゃない」「とにかくまず会社を辞めろ、話はそれからだ」みたいなこと言ってて、すげえ深刻だった。
しかし、あながち他人事にも聞こえず、申し込んだ企業がそういうところじゃないことを祈るばかり。
でも、こういうありえない企業で酷い目にあってる人もたくさんいるんだろうな・・・
群馬というか、田舎って怖いよ・・・
もう俺一人じゃ決めれない。ハロワ、新聞、求人雑誌、何にしても、応募の前に必ず相談する。
593名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 19:20:45 ID:hYGiiiXh0
ハルナビバレッジってどうですか?
色んな職種募集してるみたいですけど、ブラック?
594名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 20:47:11 ID:KsZVtM080
ここはやめておいた方がいい会社!群馬版より
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1175217006/


169 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/06/09(土) 14:10:58 ID:OFJZPeOz0
他スレでも名前よく出るけど
ハ○ナビバレッジグループ

最近辞めた知り合いから聞いた話。

現場から管理まで労働基準法無視の長時間残業上等。
残業時間が一定のラインを超えると本人の同意無しのサービス残業扱い。
労基所は何やってんだ?
創業者の馬鹿一族がやりたい放題、少しでも楯突いたら管理職でも速攻クビ。
離職率はかなり高い。ハロワとか広告でよく求人出てるけど騙されるな。

だってさ。
595名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:20:59 ID:mlJzRiol0
最近のいい感じの求人はなんすか〜?
596名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 11:16:16 ID:ccoxP/LZ0
>>595
あったら書くわけないだろw
597名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 11:36:40 ID:ClISa0Bj0
群馬に大卒・大学院了の無職ってどのくらいいるんだろう?
相当いそうな気がするが。
俺もそうだし。
598名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:13:20 ID:wgvyPYfE0
最近群馬で就職するのって人生を棒に振るのと同じことじゃないかと思うようになった
群馬の企業の半分はボーナス出ないんだぜ?(出てもカス)
なんで僕群馬に生まれちゃったの?
599名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:16:33 ID:SG4Y2Z3BO
おまえがカスだから
600名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:19:12 ID:79QKSilU0
>群馬の企業の半分はボーナス出ないんだぜ?
これソースあんの?
(俺の経験した)群馬の企業の半分はボーナス出ないんだぜ?
の間違いでは?
601名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:21:03 ID:ccoxP/LZ0
>>597
今時大学なんて「選ばなければ」誰でも行けるから・・・(お金さえあれば)

院卒ニートは意外に多いと思うよ
文系は院を出ても就職ないし

群馬県内にもいないことはないんじゃない?
602名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:49:21 ID:wgvyPYfE0
>>600
ソースは前橋ハロワ職員
603名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 13:09:05 ID:JvT7WiUbO
何をいまさらそんなことで驚いてるんだ?
常識だろ
604名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 13:13:23 ID:4F5kpyIqO
東京に戻ります。
605名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 14:37:56 ID:05+f7xzA0
東京パーツいった人いる?
どんな感じ?
606名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 15:16:16 ID:pkZD9un8O
ミマス行けってw
607名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 22:18:34 ID:SctzfjSD0
群馬でいい求人があったら教えてください!!
608名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 07:22:29 ID:PsGShsoqO
ミマス
609名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 07:29:21 ID:OssBrFjpO
今無職であってもこの社会じゃ仕方ない、許されるって思えてきたんだけどw
610群馬出身:2007/06/20(水) 07:54:24 ID:2OQ8KN84O
>>593-594
そおかあ?
確かに長時間労働でキツいかも知れないが…
それなりに優良企業だと思うが。
因みに漏れは数年前派遣で入っていた。
派遣はキツい仕事中心、社員はややマシじゃね?
茄子もあるし。
611名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 08:15:20 ID:BLmoOW6R0
http://school.2ch.net/job/kako/1011/10111/1011192827.html
ここにも少しあるけど、マシとは到底思えないよ


560 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/10/09 00:50 ID:NOe5nyQ6
ハルナビバレッジってどうですか?

580 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/10/12 09:57 ID:mAeKgMlf
>>560 あの会社こそ、ブラック。

593 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/10/15 00:06 ID:9NCvHmrf
>590
中途です。求人は総務で出てたので応募してみたのですが、
そんなにヤバイのですか?

596 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/10/15 20:20 ID:6oPB29Bo
>593
総務ならお勧めできると思いますが、製造部門なら「やめとけ」の一言に尽きます。
ただ、貴方が男性の場合、総務からいきなり製造部門に飛ばされることも・・・。

611 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/10/17 12:19 ID:baOjyzbS
>596
いったいどの位ヤバイのですか?
自分は男なので、ということは製造に飛ばされる可能性があるという事でしょうか。
実は明日、面接なのですが。

613 名前: 596 投稿日: 02/10/17 22:03 ID:PntJXtMH
>611
昨年の同期の新卒者で、総務として入社したのに、数ヵ月後のある日、「現場で辞めて逝くのが多くて人手不足に困っているから明日から現場に配属しろ」と言われて配属したはいいものの・・・・。
果ては体壊して辞めていった可哀相な奴が居たことを思い出したので・・・。
とにかく、人遣いが荒い、というか酷いというか・・・。 総務なら結構マッタリしてるから安心して働けると思いますが・・・。
とりあえず、健闘を祈ります。 OBより。
612名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 18:38:45 ID:BLmoOW6R0
つか群馬って、工業系・IT系ばっかりだから、そっち方面の経験や知識がある奴はけっこう有利だと思うけどね。
逆に言えばそれ以外の人は厳しい。
613名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 19:12:52 ID:nSEUFD0lO
理系の大学でてないとだめだな群馬
派遣が規制緩和前だったら、工員の仕事もマシだった
今は中途採用の工員募集してるとこは
零細企業ばっか、大手は新卒と派遣で補充
大学でてないやつは規制緩和の影響もろでるな
再チャレンジ規制した小泉政権
安部は人の言うこと聞くだけのただの人形
日本終った・・・いや俺が終った・・・
614名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 19:53:01 ID:l3Ahtm270
また誘電が募集かけてたらしいぞ。
ていうかもう5回は100名大募集を見た気がするんだが。
工員を選り好みしすぎじゃないのか。
誰取ったって大して変わんないだろうに。
615名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 20:10:17 ID:nSEUFD0lO
個人データ−ほしさだな
616名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 21:03:45 ID:q+Jw9Ny20
選挙の出口調査員、日給17,000円だとさ
就職情報誌に載っておった
617名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 21:09:33 ID:z5J7Py6F0
どの?
618名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 21:17:22 ID:BLmoOW6R0
群馬テレビ応募しとけばよかった・・・
普通に忘れてたお
619名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 07:29:42 ID:D3qGbO7d0
>>612
>>613
同意。
群馬でしっかりしている会社って理工系ばっかり。
そういうところも新卒時ならまだ入る余地あるかもしれんが、中途となるとある程度の経験と知識が求められる。
620名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 08:06:33 ID:VdmGZCIJ0
>>619
そうでもないぞ
富士重工の下請けとか、すげーいい加減だし
621名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 08:12:54 ID:D3qGbO7d0
でも理工系が有利なのは確か。
文系は何したらいいの?
622名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 08:42:42 ID:wkH9JbYVO
ミマス
623名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 12:47:06 ID:x9Qj+T5qO
三友電子
624名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 14:33:33 ID:VdmGZCIJ0
>>623
去年の3月に労基法違反で摘発されていたが、
今はもう改善されたよな?
これで残業代のごまかしなんてやってたら、面白いことになるし。
625名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 14:51:41 ID:1G1gLkUHO
太田だと坂本・東亜・しげる、桐生だとミツバ・山田・小倉
この返でも中途だと入るの難しいな、これ以下は零細に近いし
群馬は工員で食べていける県だったのに
派遣が盛んになったお陰で新卒以外まともな仕事ない
626名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 14:56:51 ID:D3qGbO7d0
それじゃあ俺らどうすればいいの?
死ぬしかないの?
627名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 15:41:32 ID:S+uHYTwg0
>>624
あそこは残業代じゃなくて長時間労働を
ごまかしてたから摘発されたんじゃなかったっけ?
俺がいたときは残業が月100時間くらいが普通だったし
628名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 15:46:08 ID:WbvWfyq50
みんな書き惜しみしてるのか
本当にないのか、群馬の優良企業
どっちなの?
629名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 17:12:03 ID:2L4RYBKE0
>>628
優良企業なら離職率も低いから求人もあまりでないし、募集があれば応募殺到
競争倍率上がるのが嫌なら書き込まないのは普通に考えられること。
630名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 17:40:21 ID:D3qGbO7d0
いや、普通に優良の求人がないw
まあ何をもって優良とするかは人それぞれだけど
何よりあまりにもヤバげな企業が溢れかえりすぎ
別にここの奴らは東京の大手みたいにガッポリ稼いで高待遇を望んでるわけでもないと思う(中にはいるのかもしれんが)
とりあえずヤバい会社じゃなければいいよ
でもヤバい会社しかない
俺はヤバくない会社の求人を待ってる
過去申し込んだ企業なんて数えられるくらい
それでも人気殺到したり、ヤバい会社ってことが発覚し辞退したり、内定まではたどり着かない
今月はまだ1件も申し込みたい企業なし
つかいつだって群馬の求人はひどいけど、最近は特にひどいお
\(^o^)/
631名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 17:50:53 ID:2L4RYBKE0
>>630
昨日東京に求職活動出かけてきたが群馬よりはよかったが、昔お世話になった
メーカーに立ち寄ったが、ここ数ヶ月やはり停滞気味のよう。(商品が動かない)
昼のランチも随分値段がさがったね。デフレが都心でも進んでいることを実感。
632名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 18:07:33 ID:PHHMXSFL0
ド田舎の群馬県に戻って来てしまったことを、一生後悔してる毎日、
「ハレルヤーチャンス!」
何も変わらない・・・
633名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 18:14:01 ID:D3qGbO7d0
俺も再び上京しようかなという気持ちもあるよ
東京辺りで転勤なくて住宅手当が出るところを探してるけど、ありそうでない
でも本当は群馬で就職いたいお
634名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 19:27:45 ID:4qPaJtoN0
正社員で20万
それで良いのに求人がない

確かに、一つの会社から高額は給与をもらう
世の中ではないと思うけれど
ほんと、自分がどれほど低スペックなのかと思う。
635名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 03:13:51 ID:BPwVZLi10
仕事斡旋しています。

関東全域(群馬・埼玉・栃木ならすぐに仕事出来ます)
主に派遣ですが9割以上が中途採用制適応です。
団塊世代が退社続出で、人材が不足している今がチャンスなんです。
 私的なんですが一流会社工場勤務がお勧めです

群馬のY製作様の状況で上げますと
我社の時給が他社の派遣業者様より賃金が割高になっているのが現状です。



●仕事探しのお方が居ましたら●

お名前 年齢 性別 市町村までの住所をメールして下さい。
後日詳しいメールをこちらからお送り致します。
(国籍問いません)
636名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 07:06:27 ID:qnGeouAJ0
マック食品てどう?
工場じゃないんだけど
637名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 07:08:01 ID:DAoDU1jX0
>>635は国籍を問わないところが怪しいな。横尾に出入りはいいけどな
638名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 09:06:11 ID:kEhz4o150
>>624
>>627

今は平日の長時間労働はなくなったけど(土日は基本12時間勤務ね)当たり前のようにサビ残がおこなわれてるから労基署にちくったら前科あるし確実に息の根を止められるね。まぁ、ちくらなくても現状DQNだらけの現場の上仕事ないしかなりヤバイ状況だから。
639名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 09:11:20 ID:rh0W282a0
>>638
だれかビデオカメラ持って定点観測してやれよ
それを労基(太田になるのか?)に持ち込めば、かなりおもしろいことに
640名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 09:17:11 ID:qnGeouAJ0
ミートコープの社長見て、群馬の企業もこういう人が会社を牛耳ってるんだろーなーって思ったよ
641名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 17:53:14 ID:6g/Q60KU0
ルアンてどう?
大人のふりかけの会社
でもなんか恥ずかしいけど・・
642名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 19:53:43 ID:rh0W282a0
>>641
まともな会社だったら、職種が何であれ恥ずかしくはないと思うが
643名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 19:55:54 ID:6g/Q60KU0
気にしすぎかな
例えば俺に子供ができて、その子供が
「やーい!お前の父ちゃんハゲを隠す粉作ってるんだろ!!wwww」とかイジメられないかな・・・?
644名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 20:14:38 ID:rh0W282a0
それはイジメるガキが悪い!
ついでにその親の躾がなっていない!
胸張って勤めていればいい
人様の役に立つものを作っているのならいい会社だと思うぞ
645名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:49:45 ID:7JLOB/Re0
オリヒロってどう?
646名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:01:07 ID:se6DehrA0
>>645
農家の人泣かしている会社だねw
647名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:07:01 ID:7JLOB/Re0
>>646
kwsk
648名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:10:18 ID:se6DehrA0
>>647
蒟蒻芋買いたたいているじゃん。
蒟蒻ゼリーが喉に詰まり商品売り上げ降下中
649名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:17:00 ID:7JLOB/Re0
>>648
そっか
ホントthx
転職サイト登録してたらオファーが来てたから
辞退するお
650名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:37:03 ID:qUHZDPfV0
>>638
前科があるっていっても結局前回は不起訴で
終わったんでしょ?
651名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:51:38 ID:6g/Q60KU0
群馬の出版業界でマシなのって上毛新聞ですかね・・・
652名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 02:35:31 ID:nqXWj/xW0
>>651
お悔やみ新聞だな
653名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 16:14:17 ID:U4AZPJNAO
ミマスは優良。
654名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 16:27:45 ID:uEcADmKi0
マルチ乙
655名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 08:49:21 ID:hFTLSnAQ0
たまーに少し変わった面白そうな求人があると思ったら
案の定正社員じゃないんだよなーw
656名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 09:46:58 ID:UIzfpCZ40
>>650

不起訴になったのは会社側に労基法専門の弁護士がついたから不起訴になっただけ。次同じようなことをやらかしたら確実にアウトでしょ。まぁ経営がかなり悪化してるみたいだしわざわざ労基署にチクらなくとも勝手に自滅するだろうけどね。
657名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 10:09:25 ID:nk+/Vtwa0
館林市近藤町はDQN企業の巣窟です。
会社と揉めて辞めたっていう元アルファの人から話を聞いたが
・・・それじゃしょうがねえなあって感じだった。
658名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 18:00:24 ID:7O3+1KaoO
太陽誘電受けた人いる?

どんなかんじだったか知りたいので…
659名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 18:05:55 ID:xSdtkqyE0
僕らには天下無敵のトヨタの傘下優良企業「日野自動車」があるじゃないか!!
660名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 18:27:55 ID:kPkfiKC60
>>658
職種は?
661名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 22:25:01 ID:Ook0goFx0
前橋のレンゴーサービスってどうなの?
662名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 22:34:34 ID:7O3+1KaoO
>>660
オペレーターです

設備知識はそんなに詳しくないので
663名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 22:36:12 ID:1BZVo4J/O
>>659
求人に正社員登録アリって書いてあったけど本当になれるんかな?
664名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 22:37:19 ID:FHjU54QH0
今週も求人ジャーナルや新聞広告はクソだったお
665名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 22:42:12 ID:FoTeR4fN0
>>657
金属工業団地か?
666名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 22:44:34 ID:ymBgo2S70
>>663
  な / ______
ぁ 訳/        ̄ヽ
ぁな /          \
ぁ い レ/ ┴┴┴┴┴| \
ぁ じ /   ノ   ヽ |  ヽ
ぁ ゃ> ―( 。)-( 。)-|  |
んぁ >   ⌒  ハ⌒ |  / 
!ぁ>  __ノ_( U )ヽ .|/
  ん  |ヽエエエェフ | |
  \  | ヽ ヽ  | | |
 √\  ヽ ヽエェェイ|/
    \  `ー― /ヽ

667名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 22:50:15 ID:FHjU54QH0
少し前まで群馬の中じゃマシないくつかの企業が新卒といっしょに中途採用もついでって感じでしてたけど
もうそういうのも落ち着いてきちゃったね。
残ったのは年中募集してる常連のみw
668名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 16:20:51 ID:j3IWB06m0
草津フットボールなんとかみたいな会社が募集してた
サッカー好きだから応募しようと思ったけど、昇給・賞与欄が空欄だった・・・
うーん
669名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 20:28:13 ID:wYfkvzLYO
>>668
草津はアイデム、ハロワにも載ってたね 俺も気になったけど…

先日 受けた会社がブラックだとハンメイした(T_T)
670名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 21:43:03 ID:e22tvCAvO
草津気になるけど、ハロワネットでは出て来ないのだが、何故?
671名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 21:47:41 ID:Jk2oJRmuO
>>669
どこよ?
672名無しさん@引く手あまた:2007/06/25(月) 21:58:43 ID:sC5pdr390
673名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 09:17:57 ID:ZGrBEklg0
>>670 草津がハロワネットに出したくないから

>>671 観閲有機←お仕事サポートセンターに言われた
   止めた本人から担当者が聞いたみたい
674名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 09:54:57 ID:Q2pCCgdv0
おまえら、サッカー好きだけでやれると思ってるの?
てかザスパの試合見たことあるか?
675名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 10:02:24 ID:UABAurpNO
上毛電鉄で募集
40まで
正社員
但し経理(涙)
676名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 10:40:13 ID:rfzWfcOE0
なんか何もないね。
求人。
タウンワークやら、ジャーナルやら。
本当に前よりおかしな求人が確実に増えてるんだけど。
why?
時期がずれてるだけ?
677名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 11:57:35 ID:E0GP0RGP0
いつもこんな感じじゃないか?
良い求人が出るまで待つっていうけど、ここじゃそんな言葉もむなしいだけ
結局今ある企業から選ばなくちゃいけないんだよ
それが嫌なら群馬出るしかない
678名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 08:43:25 ID:NgHeRPM+0
群馬の某食品会社の営業職で内定もらえた。
給料も群馬にしてはそこそこだし、ボーナスも出る。
でも、最初工場で数ヶ月研修だって。
正直工場での仕事ってすげえ嫌なんだよね。
本当言うと営業もしたくないんだ・・・
行こうかどうか考え中。
贅沢なのかな・・・?
679名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 09:01:41 ID:rmYWKgBFO
営業って言っても、さすがに飛込みじゃないでしょ?
得意先営業なら楽なもんだよ〜。
工場研修は面倒だが我慢すればいいんだし。
680名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 09:06:34 ID:NgHeRPM+0
飛び込みじゃない。
得意先営業中心だけど、商品を置いてもらう為の新規開拓はそこそこやるらしい。(まあ当たり前だけど)
行こうかな・・・?でもなあ・・・
でもやっぱ行こうかな・・・?しかしなあ・・・・
贅沢言ってる場合じゃないしな・・・・でもここでいいのかなあ・・・・・
営業嫌といってもじゃあ他に何があるのか、できるのかといえば特にないし・・・

これから就職支援センターで相談だから、そこでいい求人なかったら決めちゃうか
681名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 09:28:52 ID:rmYWKgBFO
>680
俺もそんな感じだよ。
互い頑張ろう。
682名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 12:09:43 ID:XRa/pfsv0
ありがとう。
実は返事今日までなんだ。
ハロワ行ったけど相変わらずだし、ここに決めるか・・・
うーんw
683名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 13:18:38 ID:fVWjMXrl0
>>680
俺もここで決めた方がいいと思うよ。群馬じゃ有名だしあまり求人出ていないしな。
食品は安定しているし競争力あるからね。
684名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 13:36:00 ID:KOaO7I7H0
メーカーの営業だし、ゆっくり回れるんじゃないの?
多少の飛び込み・工場研修は我慢のうちだよ。
引きずるよりマシ。そこに決めちゃえ。
685名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 14:05:30 ID:XRa/pfsv0
そうだな。
なんかお前らに背中押されて決心付いたよ。
ここに決めるか。
ありがと。
686名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 14:09:09 ID:fVWjMXrl0
>>685
ガンガレよ県内のセブンでも見かけない所はないから売り上げあると思うし。この辺じゃ
地元だし競争力は高いし大丈夫だ
687名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 14:10:17 ID:XRa/pfsv0
俺の受かった企業特定済み?w
688名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 14:18:37 ID:fVWjMXrl0
>>687
大体分かるよ。余り求人では見かけないがな。DQNな企業じゃないが、今の社長は
しみったれているが、まー競争力あるからいいんじゃないのか、かたや82円で売られていても
100円台で売っていても買って貰えるし、値引き交渉も少ないからいいと思うよがんがれ
689名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 14:20:17 ID:XRa/pfsv0
正直セブンで商品見たことないけどねw
690名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 14:40:28 ID:caJOSinU0
亀だが、三益半導体ってハロワ求人の常連じゃねーか
691名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 15:26:28 ID:3SH/buoT0
>>690
それ以前に転職板の常連だがな
692名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 17:57:10 ID:4giT5viOO
>>689
おめ
ところでどこから求人見つけて来たの?
参考までに、よかったら教えて!
693名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 16:12:09 ID:CcgoH4+JO
三洋、富士重工業で募集中
ハロワ見ても、東毛のが元気なのかなあ〜
694名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 17:29:33 ID:K539x7Yr0
>>693
地元の人間だが、今まで悪いうわさしか聞いていないから嘘くさい
695名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 17:40:49 ID:JGtmec9O0
なあ、お前らいつも何やってんの?
就職活動たって、そんな毎日活動するほど求人もないだろう?
俺は基本的に家でヒキコモリで、でも1日1回は用もなく外出するかな
本屋行ったり公園行ったり
ああ発狂しそう
696名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 20:24:51 ID:QKBbq2jS0
>>693
三洋で求人は大嘘は分かる。
697名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 20:34:44 ID:DjX4xTt+O
>>693
デカイ会社だからっていいものでもない
698名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 20:40:32 ID:S0dEXc2m0
>>693
先日WBSで群馬の三洋の話題が特集されたよ。
どんどん人が辞めるので、事業維持のためにいろんな部署で人手不足になってるって。
699名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 20:41:43 ID:JGtmec9O0
ワラタw
700名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 20:56:03 ID:s3OriPBa0
三洋、いつまであそこでやるの?
701名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 20:57:28 ID:QKBbq2jS0
>>698
おまい嘘も大概にしておけ。採算が取れない事業部は撤退や売却したのに
何故今事業維持するんだ?
702名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:14:21 ID:S0dEXc2m0
>>701
オレを嘘つき呼ばわりされても困るなw
残ってる事業の維持もあるんでしょ。
人材の流出が凄いらしいよ。
取材内容見てたら、惨憺たる状況だったよ。

つか、三洋電機のホムペで求人内容見てみなよ。
まんべんなく募集してるから。
703名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 22:00:23 ID:RgqPnj580
中途退職警官を再び採用 群馬県警、全国初 
2007年6月28日 20時37分 

もう一度警察官として活躍しませんか−。群馬県警は28日、結婚や出産、介護などを理由に中途退職した警察官を再び採用する制度を始めると発表した。 
定年退職した警察官の再任用は全国に広がっているが、中途退職者の活用例は全国でも初めて。 
今後10年間で約4割の警察官が入れ替わる団塊世代の大量退職に備え、実務経験のある「即戦力」を少しでも多く確保するのが狙い。 
同県警では2003年度以降、14人の女性警察官が結婚や出産を理由に退職。 
新制度は女性だけでなく、親の介護などを理由に退職した男性警察官も想定している。 
今回は30−45歳が対象で、3人を募集。 
4年以上の勤務経験が条件で、1カ月の研修を経て現場に配属される。 
この年代は働き盛りだが、他の年代に比べて人数が少ない背景もあるという。 

(共同) 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007062801000568.html
704名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 22:03:16 ID:RgqPnj580
中途退職警官を再び採用 群馬県警、全国初 
2007年6月28日 20時37分 

もう一度警察官として活躍しませんか−。群馬県警は28日、結婚や出産、介護などを理由に中途退職した警察官を再び採用する制度を始めると発表した。 
定年退職した警察官の再任用は全国に広がっているが、中途退職者の活用例は全国でも初めて。 
今後10年間で約4割の警察官が入れ替わる団塊世代の大量退職に備え、実務経験のある「即戦力」を少しでも多く確保するのが狙い。 
同県警では2003年度以降、14人の女性警察官が結婚や出産を理由に退職。 
新制度は女性だけでなく、親の介護などを理由に退職した男性警察官も想定している。 
今回は30−45歳が対象で、3人を募集。 
4年以上の勤務経験が条件で、1カ月の研修を経て現場に配属される。 
この年代は働き盛りだが、他の年代に比べて人数が少ない背景もあるという。 

(共同) 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007062801000568.html
705名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:11:08 ID:K539x7Yr0
>>702の話が本当だとして、
でも何かあったら、また配置転換か解雇でしょ?
それが三洋クオリティだもん。
地元民で応募する奴なんかいないよ、たぶん。
706名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 23:18:22 ID:CcgoH4+JO
いやマジで三洋と富士重工業出してるよ
富士重工業は高卒と大卒
三洋はいろんな職種
マイナビだかエンだか忘れたけど、ぐぐってみ
707名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 00:50:21 ID:pPutvCeO0
三洋は随分リストラしたときに人材流出したからなw
辞めた人の中数人が同業他社に入社しプロジェクトを任された
なんて話しを聞かされたら三洋あたりはどう思うだろう。
リストラで最後まで残るのは大抵行き場がない人だからな
708名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 07:07:51 ID:/ZG7/bsd0
三洋の募集要項見たよ。
嘘くさい。信用できない。
地球に優しく地元と従業員を足蹴にしている糞企業がいまさら何を募集するって?
それにどうせ本体じゃなくてリクルートの人材会社経由だろ?
709名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 09:36:38 ID:x7ZZo8Ro0
知り合いが昨日、協和とかいう会社を受けたらしいが
どう思いますか?
710名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 09:39:59 ID:U/7jyfnt0
>>709
何処の協和かわからないし漠然と言われてもコメントのしようがない
711名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 12:51:30 ID:x7ZZo8Ro0
>>710
メッキの協和ですよ。
個人的には年休105で交代勤務は全くだめだ。
712名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 15:08:16 ID:Qv7g6MHZO
前橋の富○鉄工、ナ○○通信、○○製線ってハロワの求人を見るたびに出てるんだが…
713名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 16:17:06 ID:mg1S0w3p0
栗原医療器械も負けてないぜ
714名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 16:26:25 ID:7lLpmrts0
退職してはや3ヶ月…。
退職時の希望も何処へやら、書類選考に受かっても、面接で通らねぇー!
自分の口下手が嫌になるやら何処でも良くなってくるっつーか
仕事したい。とにかく仕事したい!もうハロワ通いは嫌ー!
…前言撤回。何処でも良くは無い。

ニートの人達って、ある意味凄いネ。
収入の無い生活なんて耐えられんわ。
あぁ、発狂しそう…。

皆も良い就職先に行けるように頑張ってくれ〜。
715名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 16:36:46 ID:7lLpmrts0
>>712
○○製線は確かに良く見るなぁ。
内容を見ると悪くは無いんだよね。
賞与も年3回5.5ヶ月で多いし、電灯に集る虫の如く
フラフラと行きたくならんでもない。

でも、電灯は実は誘蛾灯かもしれない。相当離職率が激しいのだらう。
恐くて行けないチキンな俺…。
716名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 16:48:45 ID:/ZG7/bsd0
331 :名無しさん@引く手あまた [sage] :2007/06/29(金) 16:32:57 ID:TfHcoG540
三洋か…地元にあったら真っ先に応募するんだがな…。
俺は34歳だからかなり厳しいが。
ちなみに群馬から新潟へ装置を移設することになった。
地震で工場の稼動状況と継続が危うかった新潟工場を復活させるのかな?

なんだ、こういうことだったのか。
717名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 16:57:55 ID:0EoAh7Wg0
>>716
地震保険に未加入だったために全て狂ったし・・
三洋のお陰でブラジル人などが日本に住むよう
になってから群馬の治安も悪くなったし。
全てにおいてDQNだよな
718名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 22:12:29 ID:5hj892jsO
>>717
いい加減ウゼー
719名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 23:23:36 ID:mg1S0w3p0
三洋よかどうでもいい
それよかいい求人ねーの?
720名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 09:40:41 ID:d0H12VK50
これから求人増えてくるのかね?
721名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 11:18:04 ID:Om+r+feW0
今朝の新聞には15年ぶりの高求人倍率って書いてあったが、
もう少ししたらまたどこかで「多くは派遣」って報道があるんじゃないか?
722名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 11:23:44 ID:d0H12VK50
もう無職生活耐えられんわー
頭がおかしくなる
明日の新聞と広告チラシ、来週のハロワで何が何でも決めるか・・・・
もう妥協するしかない
723名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 22:38:25 ID:Ujwqft+f0
>>690 >>691
現役社員としてフォローするとだな、
工場を大きくしているから社員が慢性的に足りないんだよ。
給料額に関して言えば県内では上から数えた方が早いくらいは出ている。

ただ、24時間稼動の工場で交代勤務となるから体力的にきつい。
また、長期休暇はまず取れない。
の2大デメリットがある。

余暇に執着しないタイプなら悪い会社ではないぞ。
724名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 23:06:44 ID:jVjOazZR0
>>723
ここの連中は年中募集していると調べもせずに糞認定するからしょうがない。しかし信越グループの割には
休みが少なそうだね。どの位の給料か分からないけど楽して高給取りなんて所はないからね。相応でしょ
725名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 23:45:10 ID:PyYdoquP0
>>724
お前こそ調べてるのか?
三益半導体ってクソだろ
常識的に考えて
726名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 23:45:58 ID:jVjOazZR0
>>725
お前は糞だけどな
727名無しさん@引く手あまた:2007/06/30(土) 23:53:24 ID:PyYdoquP0
はいはいw
728名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 01:55:12 ID:mnIrEho80
>>723
そうか?募集見た事あるけど交代勤務で18万〜は安いんじゃないのか?
>>724
実際逝ってた香具師が辞めてく人が多いって聞いてるから糞でしょ。

729名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 10:41:27 ID:Y2VBfMcCO
知り合いが三益で勤めていたけど間違いなくブラックだろう

有休使えないし風邪ひいても休めないと聞いたが
730名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 10:56:47 ID:CYUcFyfVO
伊藤園渋川支店は?
731名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 11:02:33 ID:IJDxMRvJ0
>>729
俺もそう思う。競争倍率を下げようと優良企業なのにDQNだと書いたり
自分が辞めたDQN企業を優良と偽ったりと全てを信用するなと言う訳ではないが、
鵜呑みにするのも辞めた方がいいだろう。
732名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 11:37:14 ID:fZL7W7uT0
>>730
世間一般ではDQNだが、群馬では普通。
ただかなりの体力を要するので腰を痛めないように。
733名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 11:44:47 ID:IJDxMRvJ0
>>730
夏場は大変だ自販機の回転が早くなり夜遅くまで残業あるしへとへとになる。
設置場所もいろいろあるから台車が転がせなければ大変だしゴミの持ち帰りもきつい
734名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 14:19:14 ID:wYIGJAb60
マックス求人出てるね。
工具なら不況にも強いだろうし、太陽誘電より待遇も良さそう。
利益が良のか?大企業は凄いなぁ・・・。
735名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 15:32:07 ID:Y2VBfMcCO
>>734
かなり狭き門らしいがな
736名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 18:56:48 ID:iIISAfmS0
>>722
おい、チラシ何もねえぞ
737名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 19:19:14 ID:w0Koc4280
三益は休めない。
クリーンルームに長時間缶詰。

体力と根気の無い奴には絶対に向かない。
DQNか否かの前にその点を見誤るなよ。
738名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 20:36:13 ID:AlPwdRml0
>>737
ここの奴らにマジレスするなよ。三益に限らず何処の会社だって、すぐ辞める人もいれば長く続く人もいる
人から出入りが多いと聞いただけで、DQN認定したりするけど情報収集は人任せで、調べれば分かる事
を調べもせずに教えて君で、自分たちの置かれた立場も考えずに少しでも楽な会社を探しているだけだか
らね。
739名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 20:55:17 ID:CYUcFyfVO
731 トラック乗るの?人間関係、離職率はどうですか?
740名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 22:23:23 ID:U5VEsv5e0
少しは自分で調べろ
741名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 00:47:41 ID:4ViP0UOL0
もう小売で妥協しようや
白髪のじいちゃんが吉野家で働いてたよ、老いてもなんとかなるって
池袋でだけど
742名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 10:12:10 ID:ymODAYJ4O
土曜日に太陽誘電受けた椰子いるかい?
743名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 11:02:39 ID:nCGJXuIj0
とりあえず親の目とポーズとして、どこでもいいから就職して正社員になる。
んで、一人暮らしできる程度の金貯める。

忘れないようにここにメモしておきます。
744名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 12:09:29 ID:pxVsXQ4sO
前橋でペプシコーラ正社員募集中
40まで
但し経理や総務経験ある人

応募してみっかな〜
745名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 12:32:49 ID:Y9GXwrsO0
経験10年じゃなかったか?
746名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 12:34:46 ID:tyPeGL0X0
仕事つけなかったら、街で演説するしかないな
747名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 12:40:00 ID:nCGJXuIj0
俺も演説でもしようかなwww
748名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 12:55:01 ID:+DGo7vSh0
>>742
|・)ノ
少なかったねぇ〜。50人居なかったような。
書類選考して落ちたのか、はたまた応募自体少ないのか?
SPI出来なかったけど、ドキドキしながら結果を待ち升。
にしても、1日がかりは疲れたよ。

最後の方、随分丁寧に奥に連行されてった人が一人居たけど
何をやらかしたのだろう・・・
749名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 13:41:59 ID:KCFsXVNO0
新潟工場新設しても僕はいきましぇーんwww
750名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 15:05:03 ID:6uAcJzX70
なんで!?
751名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 15:17:52 ID:ymODAYJ4O
>>748
あの人数で何人採用するんだろう…
752名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 16:44:17 ID:+DGo7vSh0
>>751
もう随分長く100人募集してるから、かなり狭き門なんだろうけど
「こいつは欲しいっ!」と思う人しか採らないんだろうねぇ・・・
今回0人って事も普通にあると思う。
良い会社だし、募集かければ人なんて何回でも集るだろうしね。
そう考えると鬱ダ・・・

にしても、お葬式みたいな雰囲気じゃった。
俺もそうだけど、皆すごい緊張してたんだろうな〜。
753名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 17:16:59 ID:6uAcJzX70
太陽誘電とか受けてる人ってやっぱり工業系の学校出た人達が多い?
俺文系で前職も営業だから申し込むのになんか躊躇しちゃうんだよね
754名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 19:56:06 ID:+DGo7vSh0
>>753
俺は一応工業系だけど、他の人と話した訳じゃないから何系出身が多いかは解らない。
オペは学歴経験不問だし、出身なんて気にせず、気になるなら応募してみたら?
かなり人手不足みたいだから、多分応募続くよ。

営業だったら顧客管理とかでPCとか使うだろし、お客さん覚えたりするから
記憶力も必要でしょ?だから『操作手順覚えるのには自信がありますっ!』
とか、職務経歴書作る時に上手くやる気をアピールすれば良いと思う。
書類選考通過して面接まで持ち込めればチャンスはあるよ!頑張れ!

俺もずっと気になってて、今回駄目元で受けてみた口。
受けないで後悔するよりは、受けてスッキリする方が良いやって。
早く無職から抜け出したいっ!お互い頑張ろう!
755名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 20:00:57 ID:6uAcJzX70
てゆうか散々既出だろうけど、群馬って工業系の企業ばっかりだよね
工業系・理系出身の人は羨ましい
756名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 20:23:08 ID:+tSCi9mJ0
>753
俺も前職営業だったけど受かったよ。
学校は理系だけど工業系じゃない。
つーか面接で君、この学校機械とか関係ない分野じゃね?とか言われた。
757名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 20:24:43 ID:6uAcJzX70
何て答えた?
758名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 20:26:48 ID:+DGo7vSh0
>>756
おめー!・・・つか、え?もう結果出たの?
前の選考会受けた人??
759名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 20:48:45 ID:+tSCi9mJ0
>757
突っテンパッてたからうろ覚えだけど込まれるのも嫌なので正直に
直接関係はありませんが機械に携わる仕事もしてみたいとかそんな感じ。
>758
去年受けた

ぶっちゃけ機械メンテは工業系多いけどオペはどーでも良いみたい。
給料は群馬では結構いい。
残業時間しだいで30前で額面40万前後。
760名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 20:49:53 ID:6uAcJzX70
無茶苦茶いいなw
761名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 21:23:28 ID:xvue/YpT0
正直俺は生DVD-R作るよりも違法DVD-R作ってるほうが楽しいんだが

あ、違法と書いたが、別に売りさばいてるわけじゃない
762名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 21:30:35 ID:vhhW248A0
>>761
俺も好きだけど誘電のDVDは16×で50枚入り3000円以下でないと買わない。
開発したから良品とは大間違いイメーションの方が安くていいぞ
763名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 22:04:52 ID:MnFMd6QY0
>30前で額面40万前後。

残業何時間してんのよ?
764名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 09:11:09 ID:EFSZp1oR0
最近、各企業のHP巡りしてさ、中途採用とかしてたらそこから申し込むようにしてる。
けっこうでかいところでそういうところあるし、普段ハロワとかで求人出してない企業もあるから、こっちのほうがハズレを引きにくい。
もちろん事前にハロワ記載数とか企業研究とかしっかりやった上で応募するけどね。
過去2社それで応募してどっちも落ちたけどwww
765名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 09:55:21 ID:iEjhRE2A0
>>763
俺もそういうときがあったが、あの時は100時間超えてたなあ。
土日も当たり前のように出勤だったよ。
766名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 13:08:28 ID:+vYlZhvR0
おい皆!誘電良い良いって言うけど、つい最近まで業績赤字だったんだぜ!
あの規模で100億くらいの利益を常に出せないんじゃ、超不安!
三益もそうだけど、半導体部門は長期安定性に不安を感じる!
それでも群馬では優良という・・・漏れも雇ってー!

あ、今期は良けどね。
767名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 13:42:32 ID:sAgFaJm50
正社員で工場で雇ってくれますか?
768名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 17:27:46 ID:Yrpxe1eC0
>>766
群馬県内では福利厚生はいいが、誘電はヒット作もでなけりゃこんなもの
いざ悪化すればリストラや、昔は下請け計画倒産などやったらしいが、
節操がない。それでわざわざ新潟あたりにこうじょうつくるんじゃないかな?
CD-RやDVDも過去の物でコンデンサ関係では三流だから期待しないでくれw
769名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 18:53:17 ID:7IcBim0q0
>>766
シリコンサイクルべんきょちてくれ
770名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 19:23:58 ID:+vYlZhvR0
>>769
こんな単語初めて知ったとデス。
アリガトゴザイマス。
771名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 20:24:02 ID:eSa7GR0yO
オイラ株板住民でもあるが太陽誘電は完全な上昇トレンドなんだな

じゃあ投資対象かというとそうでもないんだがW
772名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 21:42:07 ID:JcUgBU7g0
三益半導体の筆記試験はどんなんがでるんかな?
773名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 00:57:34 ID:+lWs9ETE0
いつの間にか上抜けしてますね
株券もってたら採用有利んなんねーかな…
774名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 07:44:08 ID:3TuzTNUIO
>>773
一時期9000を超えたらしいが一気に25パーセントくらいに下落している
何かあったのかな?
株式分割とか
775名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 07:48:53 ID:Ux/cFLCm0
>>774
多分信越化学の傘下に入った頃ではw
776名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 14:27:15 ID:wu+ggRwj0
今度、森六って会社の面接(適正試験・工場見学とかもやるみたい)に参加するんですけど、
過去にここの面接受けたことある人っていますか?
なんだか面接案内に「帰りに指定の病院で健康診断を受けて下さい」って書いて
あるんですけど、これってほぼ採用決定って感じなんですかね?
777名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 14:27:46 ID:wu+ggRwj0
今度、森六って会社の面接(適正試験・工場見学とかもやるみたい)に参加するんですけど、
過去にここの面接受けたことある人っていますか?
なんだか面接案内に「帰りに指定の病院で健康診断を受けて下さい」って書いて
あるんですけど、これってほぼ採用決定って感じなんですかね?
778名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 14:29:49 ID:wu+ggRwj0
2度書き込んでしまった!
すいません。
779名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 17:17:35 ID:w9EvQvyj0
あー内定もらっちまったわ。
ここでいいかなー?
悩むw
つか無職生活とおさらばすることが嫌だwww
780名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 17:22:07 ID:Da8KdsZ80
>>776
森六って結構ちゃんとした会社だし、受けた事ないけど普通に考えて
試験、面接も受けずに採用が決定する訳ないと思うよ。
ただの時間短縮じゃない?結果分かってから健康診断受けてもらうより
健康診断の結果も含めて判断しようってんじゃないの?
781名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 17:26:12 ID:Da8KdsZ80
>>779
おや、おめでとう〜。
ささっ、何系の会社に受かったのかズバっと言ってしまえw
782名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 17:32:46 ID:w9EvQvyj0
食品会社の営業職。
会社名は特定されたくないんで言えないけど、このスレで名前出てる。
応募は某若者就職支援センターから相談員に紹介されてした。
つか、ここは普通に使える。ハロワの職員なんかよりよっぽど相談に乗ってくれるよ。
783名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 18:36:53 ID:wu+ggRwj0
>>780
やっぱりそんな甘くないですよね・・・
まぁ落ちた時のために、あんまり期待しないで面接受けてこよう!!
ありがとうございました!
784名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 18:41:04 ID:sVDPe+P80
>>782
まるか食品
785名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 18:51:26 ID:MKyProhnO
大泉の森六?
何で採用されたの?
以前、そこで成型の仕事してたけど、残業一切つかないよ。
オレは数年勤めたけど、雰囲気に馴染めなくて、一日〜一ヵ月で辞める人が多かったな。
まっ、頑張れ。
786名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 19:23:42 ID:w9EvQvyj0
違うお
787名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 19:39:21 ID:wu+ggRwj0
>>785
違います。明和の工場で業種は生産技術ですね。
今度栃木の真岡まで面接行くんですけど(書類選考は受かったっぽい)、
残業つかないってのは本当ですか?それだとちょっと考えものですね・・・
788名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 21:02:36 ID:Da8KdsZ80
>>787
まぁ、不安なのは解らないでもないけど
受からないと何も始まらないんだしさ、元気一杯に面接いっといで。
無職抜け出せるように頑張れよー!
789名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 23:11:53 ID:MKyProhnO
明和、それも生産技術か。
大泉は残業つかないよ(必ず残業になるけど、つけさせてくれない)
軍隊みたいな会社だけど、社員教育熱心だし、ガンガレ。
790名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 00:16:47 ID:STM1+N9A0
JA佐波伊勢崎ってどう?
791名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 00:25:49 ID:VH2H8jJU0
>>790
何がどうなの、詳しく聞きたいこと?
792名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 00:29:27 ID:Keiee1YB0
JAて聞こえはいいけど実は薄給なんだよなー
793名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 00:36:04 ID:hjpFfPhU0
あと若い人たちは優秀な人も多いが上層部は正直、凄腕いないんだよな。JAって。
あと典型的な年功序列だよ。
794名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 07:21:16 ID:If9V3MCI0
誘電とかって実際どれくらい採ってるんだろう
795名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 12:48:29 ID:+sddQeJ10
_________  立派に働くんだぞ
|←ブラック企業  |        俺の働いた金で家建て替えてやんよ!
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄     ┗(^o^ )┳(^o^ )┳(^o^ )┓ 三
     ||            ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

一年後…

_________
|←ブラック企業  |
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄    三┏( ;o;)┳( _o_)┳( ;o;)┛
     ||            三┛┓  ┛┛  ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
796名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 13:28:47 ID:PEHCJS/cO
               ..-''´ ̄   ̄`ヽ、
              /           ヽ
            /   /_.-ヽ: ヽ     ヽ、
           /    //´  ヽ 、 、 `,    ヽ
          /   //     ヾヽヽ ',   ヽ
          /  , /: /       \\、ヽ   ヽ
 ヽ       /  / /: /          \`ヽ  ,  'i
 ::ヽ     /   イ f f            ヽヽ ',  l       転職成功を祈る
 ::::ヽ    // // l / ,,..,._      _,., ;:- 'i l :l ._L__,......,--.......
 ::::::ヽ  // / ,l  l.:l `_ __゛     ´ _ ,, 、 l /  l ゥ、. !、.._ゝ、_
 ヽ:::::ヽ l l  l il  l ;l :i_( ゜i:ゝ     ´i_゜:;.゛'レ!   :l ゛ヾニ,-`ニ_:ニ`:;
  ヽ::::::ヽl l  l: ll: l;:;:l  ゛ ´          /  ./l  l  ``゛゛r''''゛ヽ
  ヽ::::::,! l  l:; rl: l: : :'.,.     _ ..,     /  / .l  l     ゛i,_
   //;l  l:: l l: l  ; :ヽ    _ .... ., ..   / ./ .ノ ,!
 _ノ´ノ::::::;! / /::l: l . :;:l i ヽ   `゛゛゛´  r'イ .i´! /:: イ  __...........
 _// ヽノ / / l: l : ;ノ ノ.f:;l ヽ、_   /i´l l ,'./ ' , レ''´. . .. ...........
  /_.ノ_/ / ../  l /; ,' ,!こ` ' ' :;:::::-┤;l  !./  /./ .: :::::.:.゛: ゛::::.
 ´''´  _/ / .イ  ノ./;: ::i;: l゛゛i,_:: ̄`':'::'´7/:l /i  /:/ . .: ::゛.  :.: ::
 _,:,--:ノ /:r' / / / i :;!丿!_,ノ::::::::::::::::/./: レ / /i.l :. :.. .:
 :.:: //,=':;/ /:;,' l: :r'l {_:::::::::::::::::〃 :.:'l f  f ;li,_ ゛ . :
 //'´  / / l  l: ::f l  'i:::::::::/´ /;:l .l:  l .lヾヽ
797名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 00:17:15 ID:UT18z7qu0
790ですが、JAの給料っていくらぐらいでしょうか?
知人で努めている方がいたら、教えてください。
当方、31歳です。
798名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 00:22:33 ID:f0LWUX9/0
>>797
給料だけで農協を判断するのは間違い。農協で取り扱う商品をノルマを設定している。
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1021467698/-50
799名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 11:28:56 ID:zE1pqSoQ0
中途は銀行経験者じゃないと面接で馬鹿されて嫌な思いするだけだよw
800名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 14:54:17 ID:ZwfcvDoOO
トーホーシステムズってブラック?
あぁ有限会社か…
801名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 15:08:08 ID:PDkKfIsyO
太陽誘電の結果ktkr
802名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 15:26:38 ID:zE1pqSoQ0
どうだった?
803名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 16:15:25 ID:bXtvpMvq0
無職脱出!やったー!ヽ(´ー`)ノ
SPIぼろぼろで次受けてただけにビックリ…
804名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 19:35:31 ID:ZRBMGo9W0
けっ、うらやましくなんかねえぜ!
805三益2度目:2007/07/08(日) 00:39:02 ID:D8eV/cC4O
三益2度目受けるためにハロワ経由にて確認。

一度不採用になった輩は今後一切受けれんらしい。SPIはバッチリだったのにな…
今は某公務員の二次結果待ち…
806名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 00:57:08 ID:As+fcapE0
そこまでして行きたいか?w
807名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 01:54:33 ID:YLfh6yMN0
>>228
だと試験結果の上位順だという…

>>803
はボロボロで受かったという…

803の言い分を鵜呑みにすると、試験より面接重視なのか?
だとしたら俺にもチャンス到来!(゚∀゚)
決めた!もし次応募あったら俺も恐がらず受けてみるぜっ!
808名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 08:09:18 ID:OYBV8z6+O
>>803
ナカーマハケーン

俺もSPIは全くダメだったけど意外な結果に驚いたよ

面接と職歴が考慮されたのかも…
809名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 08:55:14 ID:fc0tGxSCO
職歴どんなんですか?やっぱ、一部上場企業ですか?



810名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 17:57:37 ID:8U5A2Xl10
>>805
警察ですか?
811名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 01:34:10 ID:QKhqxjfeO
>>809
転職した回数と勤続年数
812名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 01:44:55 ID:qAmHyAZ60
>>811
転職回数って・・・そんなに激しいのかw
何歳よ?
813名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 06:42:43 ID:zHf6rpHu0
新聞広告みてて思ったけど、なんで給料とか記載がないところばっかなんだよー
むかつくw
814名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 06:48:30 ID:MpfHuAz+O
811
なんでそんな事聞くか分からないけど…転職1回。一部上場企業子会社に勤続1年半。

アフォだけど誘電いけるかな?




815名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 07:23:48 ID:Scm8AoYS0
面接重視とかで希望を持つ前に、でかい会社には書類選考があるのを忘れちゃいまいか?
受かった奴らは、少なくとも興味を持たれるような経歴があったんだ。
君にはあるのか?採用の興味を引かせるような経歴がっ!

ちなみに俺には無い。大企業行ってた事もなければ、そこで何かを成し遂げた事もない。
職務経歴書なんて超サビシー。
つか、ただのオペが何でそんなに狭き門なんだぁー!

ま、挑むだけならタダだし・・・宝くじと思えば気が楽か。
816名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 08:10:27 ID:QKhqxjfeO
>>814
転職回数一回なら悪くはないだろう

>>815
資格欄なんてほとんど書くことが無かったけどオペレーターなら問題ない
817名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 14:22:54 ID:x6CzcTwJO
>>763
75時間。
それ以上は付かないよ。
一応残業のストックがあるらしいが・・・
余りに残業が多いと上からの指示で帰らされるよ。
818名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 17:30:36 ID:6Kegx+8H0
今一社受かりそうなんだけど
思い切って三洋応募してみようかな…。

しかし電子機器開発の会社・職種なのに
メールで応募できないってのはどんなんだ(w
819名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 18:18:19 ID:VoF3mobNO
私立Eラン文系卒ですが、学歴悪いし、まともな転職ってスキルがないと無理ですよね?
この春新卒でブラックであるディーラーに就職してしまったが、既に辞めたい。土日休みでオンオフちゃんとした人間らしい生活がしたい。
今仕事辞めたら、まともな転職不可ですよね?

あーなんとなく大学行くよりも、4年制の医療系専門とか行って
国家資格取得した奴らの方が人生成功するのか。高校の時のクラスメイトと立場が逆転してしまった…。 あーむかつくわ!

グチって申し訳ないです。ほんと現状に死にたくなる。はぁ充実した生活してる奴ら見るとつらい。
仕事って生きる為の糧じゃないやつもいるんだな。おれも仕事が楽しいって言ってみたい。
甘ちゃんですみません。わかってます自分に原因があることが。
ブラックにしか就職できなかった自分が悲しい。俺って他人の役にも立たないし
生きてる意味ってあるのか思いつめる日々です。
すみません、カキコによって多少気が落ち着きました。チラシ裏をお許しください…
820名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 18:53:51 ID:Scm8AoYS0
>>816
資格欄て履歴書?
資格より、職務経歴書に何も書く事が無いのが悩みなんだよねぇ・・・。

〇月×日 入社 前橋〇〇支店配属
×月〇日 前橋〇〇支店閉鎖の為に退社

みたいな。会社でもの言わぬ歯車だった俺には、中間が何もない。
こんなんで書類選考に通るとは、とても思えない・・・でも頑張る。

>>818
色々言われる三洋だけど、気になるなら応募しちゃえYO!
俺も次誘電あったら応募しちゃうYO!

>>819
考え方が蜂蜜みたいに甘めぇー!誰も同情しねぇー!
ただ、新卒なら早く転職しても問題ないだろ。
納得させる退職理由さえ用意できれば、転職するには問題ないよ。
「仕事が合わなくて〜」てな理由でも通用しちゃうかもしれん。
でも、それは若い内だけ。
自分でも問題が分かってるなら、次はもっと慎重になー。
821名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 19:04:28 ID:QD3rql1C0
ディーラーは俺の大学時代の友人も1年で辞めたな。きついそうだ。

ディーラーなら車にはある程度詳しいんだよな?
群馬には車関係の工業・技術系の企業が多い。
ディーラーじゃ車の技術ってのはたかが知れてるかもしれんが、とりあえず扱うものは同じだから
そういうところは何の知識ない人よりは有利なんじゃない?
それと前職生かすという意味ならかなり強引だがタクシーの運転手とかw

でも東京の大手とかに就職するならともかく、まだ若いんだし死にたくなるほど凹むことはないと思うよ?
その年齢ならまだまだやり直せる。
群馬とか田舎の企業は学歴・職歴をそれほど重要視しないところ多いし。(言い換えれば誰でもOKみたいなブラックばかりってことだが・・・)
群馬はろくな企業ないけど、ディーラーとかよりは君に合ってる仕事あると思うよ。
ちなみに最初に言った俺の友人は今福祉の事務職やってる。
給料とかは低いが自分に合ってていいんだって。
822名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 20:33:16 ID:WSxaGXmP0
ところでIT系の話題がまったく出ないのは何故?
ハロワに行くと求人はかなりあるのだが
823名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 20:35:05 ID:QD3rql1C0
だって僕文系だもんw
824名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 20:55:53 ID:9AqonZyW0
>>822
中小IT系はブラックで有名だからねー
かといって三益の昼夜交代はなー
825名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 21:05:36 ID:lChfbE6yO
>>819俺は新卒である連合会に就職。
福利厚生、休日、給料、マッタリには不満が無いけどそれでも毎日辞めたい。

そんなもんだよ。
826名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 21:12:13 ID:Scm8AoYS0
>>822
>>817程度の残業で、誘電は40前後の給料とか聞くと
IT系って何なんだろうって思う。サビ残はもう嫌だ・・・。
827名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 23:08:52 ID:jvMAn+SW0
一部上場企業のオペレーションの仕事は高卒でもうかるのかな?
828名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 23:10:17 ID:jvMAn+SW0
三益の2交代ってつらいの?
829名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 00:47:38 ID:HqqHRG4sO
若いうちは平気。
830名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 01:50:26 ID:kJ24vXv+O
>>10
その気持ちわかるよ
831名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 08:32:57 ID:r8vbLMGx0
太田のハロワってなんでいつもああいうんだ?
席に着いても検索しねえで話ばかりのおやじどもとか
何時までも車の中で動かねえおっさんとか
ただでさえ駐車スペースがねえんだ、とっとと空けろよ

職員さえやる気なさそうだし
832名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 09:19:32 ID:siccMsDF0
>>831
駐車場は近くの交通会館の駐車場を無断使用すれば無問題
833818:2007/07/10(火) 09:43:08 ID:0W8kOvla0
>>820

どうもっす!!

俺も前の玉村に彼女にいた頃誘電受けて落ちました(w

まぁ職種(開発系)の内様に無理やり志望を合わせた面接
受けた感じだったんで
はじめからあきらめていたけどね。

三洋は求人内容を見てると職種で社員が逃げ出したかがよく分かるw
同業他社って良くて埼玉とか東京だよね?
皆県外出身だったのかな?
834名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 10:26:33 ID:Nr+cybc10
>>833
三洋は逆に捉えれば、多くのライバルが逃げ出した今がチャンスって考えもある。
重要な仕事任されたり、頑張れば良いポジションに付けるかもしれない。
結構遣り甲斐があるかもね。
ボーナスは期待出来ないと思うけど、基本給はそんなに悪くないだろうし
傾いたまま倒れるって可能性もあるけど、将来持ち直す可能性だってあるんだ
自分に自信があるなら良い環境かもよ。

何処の会社も将来なんて解らないんだし、結局は本人のやる気次第。受けるなら頑張れよ〜。
835名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 20:13:31 ID:Xdak15zVO
またMAX募集してるな
836名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 20:30:46 ID:eHGKjib40
hhh
837名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 20:32:38 ID:eHGKjib40
>782
まるか じゃないよね?
前橋だもん
838名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 00:08:14 ID:dcxMcgv90
30歳転職回数20回、全部無断でバックレたので、
正規(!?)の退職方法を未だに知りません。そろそろ
また仕事がしたいです。前橋に行けば何とかなるかなー?
839名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 00:18:57 ID:4GIhxAKE0
ここって本気で転職を考えてる人が集まる所だから、あんまり不謹慎な人間に居てもらいたくないかな。
840名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 03:23:36 ID:fRPZgT4Y0
三洋だと技術職は、書類審査→一次面接→二次面接だな。
業績は持ち直しつつあるし、有給も取りやすいし群馬じゃそんなに悪い選択肢じゃないんじゃないかな。
まぁ頑張ってくれぃ
841名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 07:15:35 ID:o/hst0FGO
転職サイトってどこが使い安いんだろう?群馬の企業がいっぱいのとか
842名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 07:48:25 ID:xKpvP+fU0
>>841
使いやすいも何も群馬の企業なんて転職サイトにはどれも載ってない
強いて言うなら>>1のサイト
言うまでもないが、その辺の求人誌に載ってるものと同じ
843名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 09:46:08 ID:F0DYrLFJO
>>838
一生ブラックだな
844818:2007/07/11(水) 14:43:04 ID:sOIuxgqS0
どの転職サイトにもいいたいのだが
派遣会社は完全に分離してほしい。

「派遣会社の正社員」って事でわけることが
できなかったりするので探しにくい。
845818:2007/07/11(水) 14:48:10 ID:sOIuxgqS0
>>834

>>ボーナスは期待出来ないと思う

やはりそうなのか…今の仕事もボーナス出ないので職探し中なのだが
大手でも厳しいのかな。

>>傾いたまま倒れるって可能性もあるけど

倒れたら大泉町自体が倒れてしまう…。

>>840

>>有給も取りやすいし群馬じゃそんなに悪い選択肢じゃない

そもそも群馬では求人すら無かったはず。
夢に向かって当って砕けろ!!って感じですね。

まずは書類審査か…。
846名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 16:58:40 ID:Wtrj6X6f0
>>845
茄子は>>834のいう通り期待できはしないだろうが
ゼロって事は無いとおもうで。
最低でも一ヶ月〜二ヶ月は出るんでない?
希望を持て。
847名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 19:22:35 ID:YH/3wk0t0
自力で生活できるほどの能力ないし、勤務条件はどーでもいい、
正社員でどこか働かせてほしい、、
848840:2007/07/11(水) 20:35:46 ID:fRPZgT4Y0
>>818
ボーナスは過去最悪だったけど、4.0ヶ月だよ。
来年は今年業績持ち直しているので最悪でも4.0以下にならないとお達しが
849名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 00:29:33 ID:fmFKQrFw0
ボーナス(@0@)すごいなぁ....
850名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 10:02:43 ID:IvZtvS1a0
内定ゲッツ
もうここでいいやw
じゃーねーwww
851名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 10:03:44 ID:9APHHBnD0
>>850
ここってどこよ?
852名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 11:40:41 ID:k1INbF3B0
言うわけねーじゃん
無職君wwwww
853名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 12:39:18 ID:9APHHBnD0
>>852
ヒキオタ自宅警備員乙!!
854名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 15:22:26 ID:L9pSku+uO
ゆとり君でつか?
855名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 18:04:28 ID:k1INbF3B0
やっぱ辞退した
帰りが22時くらいなんだって
(残業代でない)
856名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 18:07:21 ID:t0JkBv8nO
ちょーダセー
857名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 18:12:06 ID:L9pSku+uO
>>855
ブラックかよw
858名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 18:29:22 ID:+JvItlpP0
>>855
きちんと労基なり労働局へ報告するように
そういう地道な行動が未来を良くするのだ!



と信じたい
859名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 18:30:30 ID:iGMGQXkO0
>>855
人のこと無職だなんて馬鹿にしているからだよ。ヒキヲタ
860名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 19:30:31 ID:k1INbF3B0
わるかったよw
また仲良くしようぜお前ら!
なあ!?
861名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 21:22:16 ID:t0JkBv8nO
だめー
862名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 22:49:34 ID:k1INbF3B0
そんなあw
863名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 22:57:58 ID:v7bisIrwO
マニハ食品てどうですか?
残業とか多い?
864名無しさん@引く手あまた:2007/07/13(金) 15:00:38 ID:8dlKHrEWO
内定age
865sage:2007/07/13(金) 17:25:02 ID:QxF9Ye880
東武鉄道の契約社員みたいな募集出てたけどあれはよくないのかな?
正社員登用ありみたいだったが。
866名無しさん@引く手あまた:2007/07/13(金) 18:07:01 ID:xdGNVWUs0
>>865
終了?
867名無しさん@引く手あまた:2007/07/13(金) 18:20:12 ID:Zfav1eBR0
>>865
何で募集あった?
868名無しさん@引く手あまた:2007/07/13(金) 22:46:07 ID:r/NkQvFo0
体壊すな、年老いて、
869名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 00:02:55 ID:1FYS/sJD0
>>863
職種はー?
870名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 14:55:40 ID:VDb+PWbNO
おまいら太陽誘電また募集してるぞ
871名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 15:27:26 ID:73vYhZC+0
もう飽きたよw
872名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 16:00:31 ID:oLECaUki0
どこにのってます?>>870
873名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 16:28:49 ID:VDb+PWbNO
>>872
求人ジャーナル
874名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 21:14:54 ID:jLFFdOAq0
受けた奴のカキコ通り、また募集・・・前回でも足りんかったんか。
通算七回目くらいだよなぁ。どんだけ選好みしてるんだw
875名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 21:35:51 ID:oLECaUki0
>>873
明日発行の情報?WEBでしょうか。
876名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 09:17:54 ID:fbiENCbd0
求人ジャーナルは金曜の夕方には売っていますが。
877名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 09:33:46 ID:wsotQPfN0
最近バスの運転手なんてどうだろうと本気で思うようになった。
資格必要で休みとは少ないかもしれないけど、つぶし効きそう
878名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 10:39:26 ID:O70NiahO0
安全運転を

一瞬で自他の人生ヲワル職業だから
879名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 11:43:19 ID:zT5SoUgZ0
41 :名無し:2007/06/24(日) 10:15:27
集団ストーカーの本来の目的は、集団ストーカーグループに参加する工作員を
大量にかき集めることにあります。
これは、企業側が利益の水増しをする為の道具にすぎません。
企業側は、派遣会社(のようなところ)を作り、集めてきた日雇いのアルバイト(工作員)
をこの会社を通して日雇いの仕事をさせたようにして、売上の水増しをし、グループ全体の
売上のかさ上げをしているのです。
大量に集められた工作員には、企業の売上の水増しをする為に住所と名前だけを貸して欲しいなんて
事は言えるはずがありません。だから、探偵のバイトと称してターゲットをつけまわさせるのですが、
大量に集めた日雇いのアルバイトに探偵のバイトをいきなりするには無理があります。しかし、
もっともらしい理由をつけて嫌がらせとして、ターゲットにわかるようにわざとまわりを
うろつけと言えばどんなバカでもできます。
これが、集団ストーカーといわれるものです。


42 :名無し:2007/06/24(日) 10:26:51
41の続き

集団ストーカー関連の被害者の方達の書き込みでもわかるように集団ストーカー
に加担している加害者達の職業はさまざまですよね。

上場企業では連結決算が義務付けられていますが、資本関係のない会社間で
お互い通謀し、派遣(もどき)の業務委託の相互発注の繰り返しを行って
架空の売上を計上しているのではないでしょうか?
880名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 14:23:32 ID:GtNdWQ3u0
太陽誘電のラインも日本版401kとかに加入出来るのかな?
881名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 21:28:59 ID:VYtRvuVDO
内定したけどEXCELとWORD覚えなければ…
882名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 21:29:42 ID:+kQWu0X00
>>881
業種は営業事務だな オメw
883名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 22:47:51 ID:DRGCrWc70
>>881
excelとwordができないって、どんだけ年寄りだよ?
884名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 23:17:26 ID:gxQOcVhkO
太田の坂本工業は、ブラックなの?
885名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 00:09:03 ID:EfRrv2gUO
ホワイトです
886名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 00:50:12 ID:oEzumLP+O
わかりました。ありがとう!!
887名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 08:37:08 ID:zlpmZOQX0
昨日の求人ジャーナルでどこか応募しよっと。
888名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 08:42:39 ID:DiDUDO2D0
>>885
建物はな
889名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 08:44:05 ID:6GDeGD+/0
>>887
いいのなかったお
890名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 08:46:53 ID:zlpmZOQX0
>>889
派遣多いですよね
891名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 11:46:42 ID:6GDeGD+/0
今週はクソだったな
先週のほうがまだマシだった

>>863
ハロワでも募集してたよ。
確か給料が安かった気がする。
初任給だけじゃなく、将来的にという意味でもね。
食品は休日出勤も多いから止めたほうがいい。
892名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 08:25:54 ID:N6nDcOWy0
7月になったら求人増えると思ったら
全然そんなことなかったぜ
893名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 10:57:37 ID:FGGaLykIO
来月あたり増えるかどうか…
894名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 11:27:10 ID:Hn2G1ycM0
ららぽーと受ける方情報交換しませんか?
895名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 13:23:37 ID:YUwEtAgN0
今日始めて高崎のハロワ行ったけど、マジでとんでもねえ場所にあるな
建物汚いし、駐車場も狭いし・・・
早く移動させろっての
896名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 23:12:09 ID:Hn2G1ycM0
ららぽーと受ける方情報交換しませんか?
897整備士:2007/07/18(水) 01:35:14 ID:JPWxNO4pO
マックスや誘電は給料は良いですか?残業時間は平均どのくらいですか?マックスは組立て、加工 誘電は生産オペの事です。働いている方や詳しい方お願いします。
898名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 06:16:17 ID:XQScIrqH0
2交代制って、昼間勤めるのと夜勤とを交互にローテーションしていくんだろ?
そんなの体がおかしくなるよ。
若いうちはいいとしてもさ、年齢重ねたりするとキツイって・・・・・
899名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 08:42:41 ID:3Uph7KSlO
おまえはジジィになっても、2交替か?
管理職になれば昼間だ!
900名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 08:53:18 ID:G0UD8q5j0
誘電受けて×
んで三〇の交代やってた俺様が来ましたよ。

みんなキツイキツイ言うけどさ、交替自体は慣れちゃえばたいした事ないよ?
ま、慣れるかどうかが問題なんだろうがw
じっちゃんも結構居るし、力仕事は…部署によると思うけど、余り無いと考えて良いと思う。
半日勤務ったって、昨今の会社、残業含めて半日居るなんてザラでしょ?
逆に交替は半日でほぼ確実に帰れるんだから、営業とかITとかと比べれば楽なもんだよ。

>>759以降にちらほら誘電の待遇書いてあるけど、普通交替でこんな良い待遇無いし。
残業最高75程度で返してくれるなんて…超行きたかったorz

ちなみに、三〇は会社自体が嫌になって辞めますたw
暇なのに休出とか…訳ワカンネ。
901名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 19:17:15 ID:3MInHM5u0
大建不動産って知ってます?
怪しい?
902名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 22:17:55 ID:hLXNKyEjO
三○中途で入って管理職につけると思ってんの?立場をわきまえた方がいいぜ。
まず中途はいくつか分かれてるグループのリーダーになることが条件。リーダーになるのも大変、下手したら10年かかってなれない奴もザラ。なっても上から気に入られた奴が内部試験に誘われる。
だから万年ヒラのおっさん、じっちゃんもいる。
非常に狭き門。

チャンスなんぞあってないものだからやめた。
903名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 22:19:32 ID:chiyOI+L0
>>902
親戚が群栄化学だけあって やはりゴマすれば早期に昇格するねw
904p.s:2007/07/18(水) 22:22:47 ID:hLXNKyEjO
内部試験受かって初めて新卒と同じ土俵で勤務てな感じだと思うよ。
905902:2007/07/18(水) 22:30:57 ID:hLXNKyEjO
まぁ、全否定も良くないから付け足すけど、若くてガッツリ稼ぎたい人にはおすすめだよ。
マグロ漁船乗ってると思えばw
906名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 23:09:34 ID:DfglqE0U0
〉〉900
三○ってどこですか?
907名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 23:13:04 ID:chiyOI+L0
>>902
将来も信越グループで安定しているしねw
908名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 23:13:58 ID:GOvRVxDl0
マック食品てどうですか?
909名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 23:39:18 ID:DfglqE0U0
三益って茄子はどんなもん?
910名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 23:42:27 ID:chiyOI+L0
>>908
食品は労働時間ながいよ
911名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 00:08:39 ID:q1rXsGqfO
>909
基本給4.3ヶ月位だった気がする
912名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 00:10:59 ID:W7kYjSj00
>>905
これに耐えられるようでないとつとまらない罠w

  ∧_∧
 (´ ・ω・)=つ≡つ    ビリーズ・ブートキャンプ始めるぜ!
 (っ ≡つ=つ /
 /\  )  /ババババ
 ( / \∪/
913名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 14:46:17 ID:DYzu3HP20
なんかなんもないんだけどw
914名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 16:48:26 ID:0g+BFSuW0
5年前、30歳(妻・子1)で地元の信用金庫(Bランク)を退職し、他業種に転職した。
退職願を提出した翌日に二人目の子どもができたことが判明し、かなりプレッシャー
があった。今の会社は、社員9名の零細だが、財務内容は、とりあえず安定しているし、
年収も信用金庫にいた当時より若干減少したが、何より「ノルマ」がないのが最高。
ハロワには世話にならず、情報誌のみの転職活動だったが、今のところ転職に成功できたかな?
ってかんじている。
915名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 21:56:16 ID:8ofduQWX0
〉911
4.3ヶ月って夏・冬合わせて?
916名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 22:31:20 ID:HB0VhXnI0
>>914
取敢えずおめでとう。
今の時代、会社の大小は関係無いと思います。
大きくても潰れる会社もあるし、あなたの会社のように
零細でもキチンと収益を出して財務内容が良ければ良い
のではないでしょうか。
「ノルマが無いのが最高」という気持ちは良く分かりま
す。が、「ノルマ」を課す事も必要な業種(職種)もある
と思います。
宗教家ではありませんが、厳しい道と易しい道があった
時、前者を選択する勇気も必要かと思います。
失礼しました。
917名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 09:40:27 ID:oyXZuBEx0
交代の内容云々から批判へ・・・流石実舛クオリティ。
余程退職者から恨まれてるんだなwww
918911:2007/07/20(金) 10:17:41 ID:eCNRRNdmO
>915
夏冬合わせてだすだす。
919名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 12:39:59 ID:VdSfr5pv0
>>917
>>918
三益は真剣に考えていたから
聞けば聞くほど絶望するなorz
あとは無名の中小零細と県外を含めた大企業子会社とか。
920名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 15:49:49 ID:oyXZuBEx0
>>919
批判の数々で変な会社とは思うが、個人的には言われる程悪そうとも思わんがなー。
残業代とかちゃんと出るだろうし、茄子4.3ヶ月分も、群馬なら悪くない。
退職者なんて、会社の悪い部分しか見てないんじゃない?
俺だって前の会社は駄目駄目だーと思うから。

でもまぁ、どうせ交代受けるなら誘電受ければ?
詳しい待遇はしらんけど、実舛よりは確実に良いでそ。
つか、工場とかで良いなら、群馬上場企業結構多いから、そっち当たってみたら?
ミツバ、小倉、山田製作所、MAX、富士重、まだまだあるさ。
921名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 19:22:43 ID:hO69k63w0
パース大学申し込んだ人いる?
書類選考の結果きた?
922名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 21:29:14 ID:VdSfr5pv0
>>920
いや特に交代がネックなんだよw
僕は実家暮らしだから給料より待遇かな。
923名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 22:10:48 ID:08c8+r0c0
ボーナスなんてもらったことない
924名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 23:14:20 ID:Mfn+vHMy0
925名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 23:20:48 ID:Mfn+vHMy0
MAXで9−17の組立パート募集してるけど辛い仕事なの?
860円だけど茄子が2ヶ月あるね。ハロワで10名募集です。
45歳までだからまだとっておこうかな。
926818:2007/07/21(土) 11:52:03 ID:lIzxadud0
三洋面接受けてきた。

仕事内容待遇面は良いと思うが(上場企業だしね)
「社内(自分の受けた部門)の公用語は英語なのですが、英語できますか?」の質問に…orz

やはり儚い夢であったかorz
927名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 13:45:14 ID:4C2xxS790
>>926
現在技術職なら空調とか、冷蔵庫受けてみたら?
あそこら辺は英語が公用語なんてことはないから。
つか、英語が公用語だったら俺受かってないしな
928古山:2007/07/21(土) 14:20:13 ID:hbECrJGO0
太陽誘電のオペレーターはどんな感じ?
若いうちしか続かないのかな?
929名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 18:43:00 ID:SWV5Bm1IO
>>921
どこで募集かけてたんですか?
930921:2007/07/21(土) 19:41:47 ID:/BIS1KZi0
先々週くらいの折込チラシです。
もう応募は締め切ってあって、自分には面接の案内がきました。
「面接試験等」とあるので、筆記があるようなのですが、小論文なのか普通の筆記なのかは全く不明ですw
察するにまだけっこうな数の人が残ってると思われます。
931名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 21:27:43 ID:SWV5Bm1IO
>>930
とん
折り込み広告はノーマークですた
新聞取ってないしW
932名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 01:46:17 ID:MB3r5UEi0
パース大学か。
事務職?
あそこは看護学科があるから若い女の子が多いだろうから
楽しそうでいいね。
楽そうだし。

農協落ちた・・・。
933名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 01:50:31 ID:7y7VUmSE0
>>932
農協落ちて正解だと思うよ。結構ノルマはあるし、取扱商品結構買わされるから大変だよ。
934名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 01:57:31 ID:MB3r5UEi0
銀行業務って書いてあったけど。
土日祝休みで残業少なくてちゃんとボーナス出て
長く勤められそうなところなんてあんまりないからなぁ。
間違えて採用されても金勘定もまともにできないから
まぁ落ちて良かったのかも。

探すって言っても職安とジャーナルとアイデムだから
どこ行っても同じだな。
パース大学募集があったの知らなかった。
バイトに精を出しすぎて就活が疎かになっていたことを悔やむ。
そういえば高崎佐藤学園も応募したけど落ちたなぁ。
楽そうなところは倍率高いから厳しいわ。
何ができるっていうわけでもないし。
935名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 02:00:11 ID:7y7VUmSE0
>>934
今の時代はスキルがないと駄目だね。でも何社も受けてみないと始まらないからがんばれよ。
俺はバイトせずに長く勤められるところをじっくり探している。
936名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 02:13:19 ID:MB3r5UEi0
貯金があって独身ならバイトもしないんだけどね。
1社目は忙しいだけの営業、2社目は毎日雑用の事務。
何も身についてねぇわ俺。
937名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 09:07:48 ID:GZ3v41LZ0
新聞と折込チラシ確認終了!!
当然いいのはなかったぜ!!
938名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 09:43:06 ID:8StweC4q0
東毛だったらニプロ、フコク、鴻池
この辺は常連
939名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 13:16:34 ID:DqS7FzBw0
俺もJA落ちた
940名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 14:43:17 ID:EW1KUY99O
938 ニプロは、優良?





941名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 14:43:31 ID:mQx7plw20
JA(じゃ)、またな
942名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 14:48:45 ID:yW3Vjykq0
>>941
【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
943名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 16:58:41 ID:MNGdjjMYO
>>941 否決
944名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 19:35:53 ID:9p8exTCP0
群馬で正社員で20万の給与なら家族でやってけますよね?
945名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 20:00:09 ID:DqS7FzBw0
家族の人数によって
946名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 20:05:41 ID:90k9Jv570
手取り20なら楽勝だけど、基本20だと俺は微妙だなぁ。
苦しくもないけど、楽もできない。
貯金できないと、将来が不安でたまらないお年頃。
947名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 21:47:10 ID:7BgQCoZQ0
>>944
家族ったって、嫁一人をアパート住まいで食わせられる程度だろ
子供が2人もいたら、なっから厳しいね
948名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 21:59:37 ID:8StweC4q0
群馬で25万で正社員っていう条件さえ難しいと言い切るのが小倉
どんだけケチなんだよ?
949名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 22:00:21 ID:a3z8oH1v0
>>948
系列のミツバははいいけどな
950名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 23:11:15 ID:RzvchRq60
群馬には工業系の大企業がけっこうあるけど
交代の工場の仕事ならどこがいいのかな?
951名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 23:48:18 ID:rwPy94kV0
>>950
つ太陽誘電
952名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 00:21:27 ID:sIomcB290
三益半導体
953名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 01:55:43 ID:9u0wYiAlO
日野
954名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 02:33:05 ID:4FHQL7YRO
治験
955名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 09:32:08 ID:ESvlHW500
理研
956名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 12:37:42 ID:JlwrcZVx0
誘電の人事総務受ける人いますか??
957名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 13:04:15 ID:ESvlHW500
>>951
誘電のオペレーターさ、今まで100人募集とHPのキャリア採用の併用で募集してたけど
HPの方消えたから、今回が最後だったんじゃない?

流石に7、8回募集してりゃ埋まるでしょ。
958名無しさん@引く手あまた
思いっきり今週の求人ジャーナルでまだ募集してるけどな