山梨で転職しよう!PART10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
山梨で転職を語ってください
2名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 09:29:39 ID:EwGgqXZT
あげ
3名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 10:31:48 ID:eSrVGyUn
前スレで専門学校書類審査待ちだった者です。
昨日別の面接から帰るとお祈りのお手紙がポストに入っていました。
かなり多数の応募があったらしく、選考が遅れた模様です。

さあ、今日も午後から面接!
4名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 15:22:30 ID:rLC+pmll
>>1
乙。
スレタイ変わって心機一転いい感じだな。

前スレ
【派遣に占領】山梨県会社情報part9【時給も安い】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1164212743/
5名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 15:26:00 ID:rLC+pmll
テンプレ。次スレから追加ヨロ☆
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1138440608/557-568
6名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 18:56:07 ID:K3Ljs/V5
ここが続きであることはみんな知ってるのかなー
7名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 08:00:07 ID:kq8x6OJF
結局、サニカは
どうなんだろう?
8名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 10:05:17 ID:vJHP2MA1
何をやっている会社なのかくらい書き込まないと返事のしようがないよ。

9名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 11:27:09 ID:09Q4rnJm
県外の面接を受けに行くよ。山梨は景気がいいのかなぁ。
10名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:44:55 ID:9NswFyly
地方なんかどこも景気悪いよ
11名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 17:03:22 ID:eebUKMVw
前スレの最後にここが次スレであることを伝えてなかったので情報の薄さが懸念される。誰か、みんなここに連れてきてよ
12名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 18:12:23 ID:YYzB2cgW
>>7
良いと思います
13名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 18:16:26 ID:2iRzW1HK
コンピュータマインドてどうなんでしょうか?今度中途で面接受けるんですけど。
会社のHP見た感じだともろ特定派遣かと…
http://www.compmind.co.jp/

毎日就職ナビには離職率が低いような事が書かれてますがほんとに?
ttp://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp74492/outline.html
14名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 20:43:38 ID:YYzB2cgW
>>13
良いと思います
15名無しさん:2007/03/22(木) 08:23:55 ID:3tkrKkFJ
>>7
具体的にお願いします
16名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 13:32:52 ID:ijgywgmn
>>14
具体的にお願いします
17名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:16:56 ID:4ov1r8cZ
>>15
社名が良いと思います
18名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 12:15:33 ID:kOlIW9rb
ねえ朗月堂のレジの奥にあるプリンタに三色層化カラーのテープがでっかく貼ってあるんだけど
朗月堂って層化系なの?
19名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:56:45 ID:PGdNj5QR
>>18
良いと思います
20名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 19:56:49 ID:PQnOYPUn

意味分からん。層化七日って聞いてて「良いと思います」って
21名無しさん@引く手あまた :2007/03/23(金) 20:46:00 ID:7hgaN8oZ
どの店舗のプリンター?よく利用するがきがつかなかったよ。

>3
いっぱい面接行けてうらやましいよ
どこの情報使って活動してるの?
223:2007/03/24(土) 08:31:40 ID:FssDUsIm
>>21
皆さんとそれほど変わりないと思います。ハロワメイン(ネット検索して良さそうな求人
があれば窓口まで)で、求人誌もチェックしています。あとは知人友人に声をかけて
おいて探してもらっています。
今週はたまたま役所関係の非常勤の面接が立て込んだため、忙しい思いをしました
が、平均週2回ぐらいです。
役所関係では公務員の知り合いがいれば、メディアに載らない求人情報も入ったり
します。軒並み短時間・薄給ですが・・・
おたがいがんばりましょう!
23名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 10:17:32 ID:bjAXi15f
>>21
甲府にある本店の、コンピュータや理学・工学書がある棟のレジです。
24名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:20:34 ID:/4tBbFql
山梨って同じ求人しか見ないな〜
25名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 06:35:04 ID:6B4HJCWX
<<7
体壊したくなかったらやめとけ、俺の知り合いが行っていた・・・・
26名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 08:24:15 ID:YHXHGYUF
国母のコニカが正社員募集だって
27名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 09:32:38 ID:O/7mytfi
甲府工場のエアコン用圧縮機の生産機能は中国子会社である「パナソニック・
万宝コンプレッサー広州」(07年12月から)と「パナソニックHA杭州」(08年2月から)に
それぞれ移す。甲府工場の従業員約230人には甲府とは別方式の圧縮機などを生産する
草津工場(滋賀県草津市)への転勤を求める。
28名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 09:45:01 ID:O/7mytfi
ネット事業のハイホも売り出したし。換金処分に入っていますね。
29名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 14:04:01 ID:6zYK+Xo1
中銀の制服を征服したい。ヒィヒィ言わせてやりたい
30名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 15:44:36 ID:O/7mytfi
オギノは?
31名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:01:50 ID:5KAFTRTe
オギノはまあまあいいんじゃないかな
友達働いてるけど
32名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:52:24 ID:aq4rRyXY
今日の山日わ〜くはいい求人なかったな

コニカがましなほうか?

でも、ある程度のスペックある奴を求めてるっぽいな
33名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 20:00:09 ID:6zYK+Xo1
中銀の制服はなんで男の性欲をそそるのだろうか?
34名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 23:34:55 ID:sGbQrfwI
>>30
俺の友達も働いているけど、同業の中ではかなり待遇いいらしい。
でも最近はあまり中途採用は受け付けていないって。
35名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:28:55 ID:veXqPTAY
いつものテンプレ貼っとくわ

山日わ〜く(山日新聞広告局)
ttp://www.sannichi.co.jp/KYUJIN/index.html
求人やまなし(東京せんでん)※工事中
ttp://www.kyuyama.com/
求人ウィークリー(武田広告社)
ttp://www.tkd-ad.co.jp/search/index.html
求人アルファ(アドイング21)
ttp://www.kyujin-alpha.co.jp/search/
求人トピックス(メディア・ワン)
ttp://www.mediaone.jp/topics/topics02.htm
ファーストステップ(ファーストステップ)
ttp://www.01-step.com/job/job.html

ユメックス
ttp://www.yumex.ne.jp/oyakuda/help2.asp
エール※求人情報なし
ttp://www.yell-1992.com/
36名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 07:20:27 ID:MfrfrZ3W
オギノはブラックに指定されてるが・・・
37名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 08:53:57 ID:jyRjbqUX
>>34
中途はリクナビ、職安どこにも出ていないよね。新卒がリクナビで出ているだけ。

中銀も中途じゃ無いだろ?

中途だと人件費の関係かな?
38名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:16:26 ID:pZXC3HrZ
日立製作所ってどうよ?
39名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:13:16 ID:Mnznxo9L
山梨って同じ求人しか見ないな〜

全くそー思う
山梨ってーのは、公務系と介護のみ
俺の家の回り、小学校の先生、高校の元教師、元役所、現役夫婦市役所員
元県庁、介護施設長、夫婦で介護職員等
東京から引っ越して来て甲府の社会保険庁に行った時、女性職員の多さに
驚いた。又市役所に行った時も年配の女性職員の多さにも驚いた
ある障害者施設に行った時は、介護者が坊主でピアスのアンちゃん、言葉使い
の荒い人がいたので聞いたら「つい最近食堂の賄いから介護者になった人」
とかにも驚かされた
小さなパイを家族・親戚等で占領も、やむ得ないか
しょうがねーんだろーな山梨は
東京都と隣接してるからと思っていたが、甘かった
40名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 13:47:50 ID:w8W4V6GH
>>39
カワイソス 山梨は仕事ないお
41名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 14:57:44 ID:pZXC3HrZ
名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 23:25:38 ID:MwlDzEIJ0
非正社員の不遇は不公平だが、正社員がいつまでも安泰なわけではない。
日立製作所の正社員数は、系列会社を本体に組み込んだ現在でさえ最盛期の
1/3しかいない。
2/3のクビを切った実績があるわけだ。
将来同じことをしない保証がない。
他の企業も同様だろう。
正社員も非正社員も10年後を想定すれば、待遇を気にするよりスキルを上げる
ことに全力を尽くすしかない。
基本的に従業員は使い捨てなんだから、経営者に何かを期待するのは無駄。

偶然発見してビビった
42名無しさん@引く手あまた :2007/03/26(月) 16:08:50 ID:DFlH20Mr
誰かヒューマックの求人応募した人いる?
職安で前見かけた求人募集担当って職種と広告の人材コンサルって同じ職種だと思うか?
募集人数3名って人数まで一緒。
広告の書かれ方のほうが結構しんどうそうに見える
43名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:37:05 ID:Z+uO+ks2
>>36
流通だから全国的に見たらブラックだろうけど。
オギノがブラックだったら、
いちやまやオカジマ食品館、
やまとなんかは激ブラックだと思う。

>>42
同じだと思う。ハロワ、広告とも常連だから辞めといたほうが吉。
44名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:03:35 ID:5bEqx6rp
激レンジャーに4人目の戦士

激ブラック参上!
45名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:22:20 ID:Z+uO+ks2
マジか?
46名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:31:31 ID:MfrfrZ3W
アホな質問はやめろ。日立製作所ってどうよなんていわずと知れた優良企業
だ。しかも日本屈指のな
47名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:50:51 ID:8GhCqATl
>>46
サビ残の嵐だけど毎日帰るの午前様・・・
48名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:23:28 ID:1jECkIFP
>>47
仲間がいたwww
同じ会社とはwwww
サビ残の嵐は最初は無いね
仕事になれた位の頃からは遅い時は午前様やな
俺トラぶって朝家に帰って朝飯&風呂入ったらそのまま出社が今年に入ってからも有る・・・
役職イラネ
49名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:40:18 ID:Z+uO+ks2
>>46-48
株主にとって優良でも従業員にとっては最悪。
こんな会社いっぱいあるわな。
つか新卒で入ったの?
5034:2007/03/26(月) 22:11:12 ID:blzwZ/AD
>>43
そうだね。オギノはサビ残はほとんど無いって言ってた。
ただ、上司や勤務店or部署にもよるし、自分で残る人もいるって。
まあ常識の範囲内のサビ残らしい。
51名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 22:15:26 ID:8GhCqATl
キトーってずっと募集かけてるけど、どうなんだろう?
人が集まらないから?選り好みしてるから?
あそこって優良じゃあないの?でも数年前に外資に資本注入されてるしな・・・・
どなたか情報ある方教えてください。
52名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 07:18:38 ID:JeTmZ8dZ
やたら募集してるときって、リストラや給料削減していて人が辞めるかも知れないから
募集してるってこともあるんだなー
53名無しさん@引く手あまた :2007/03/27(火) 09:53:20 ID:ZorGSkz+
おい!今日のハローワークの新着は一件だけ
こんな日は行かない方がいいぞ!
54名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:11:38 ID:4735FeR2
>>53
バイトも新着は一件も無いなw
正社員のも社保なし飯場まわりだしwww
オワットル。
55名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 11:29:10 ID:tLqxORZM
キャノン効果か?
56名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:16:01 ID:d6lBHzpw
パイオニア 南アルプス工場はどうなった?
57名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:18:05 ID:YBl8quSc
やっぱ東京で働こうかな
通える範囲で何か探そ
58名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:40:21 ID:+GULL+ux
>>51
ここは外資に一度食われているからな、売上も海外が大半を占めている
から、どんどん海外に力を入れている、従業員もリストラ出向に怯えている・・・・
帰りはもちろん遅いwa 
59名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 07:09:08 ID:15DTemnA
国母工業団地のパイオニアとか横河電機とかってどう?
60名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 10:01:23 ID:Cvj2c0Xx
都会でたほうが
いいのかもしれん
61名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 10:16:39 ID:+2xvSwaT
>>59
帰りが毎日11時・12時だぁーーーー
62名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:02:32 ID:XOooF75u
今終わり今日早いほうだわぁ
63名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:04:12 ID:XOooF75u
>>61
もちろんサービス・・・・
64名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 07:32:43 ID:EPux1vwi
韮崎興産がしきりに募集してるねぇー
65名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 09:52:25 ID:zuJ8/Hv+
>>42
あんだけ出してるヒューマック、受ける奴などおらんよ。
コンサルったってどうせ営業ってことでしょ。

でもそんなに集まらないほど悪いのか?
誰か知ってる人教えて。
66名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 01:14:14 ID:/qV4NBKM
亀頭はもう海外だねほとんど、社内の空気もかなり悪いしな・・・
役職?いらねーよほんと・・・・・・・・

67名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 15:09:17 ID:8lqa83ue
キト○の社内雰囲気が悪いというのは、かなり有名だよ。
離職率高いからしょっちゅう募集出すし。

ヒューマ○クは腰掛けのつもりで行くなら良いが、長い目で見ると?が付くよ。
68名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 18:01:54 ID:2nVapfue
製造系は海外での生産にシフトしていっているからね。
かといって流通系はブラックばかりだし。
69名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 22:26:05 ID:QOxbzApL
それじゃ何がいいんだYO
70名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 23:32:38 ID:Nfphfman
>>67
キトーはろくなうわさ聞かんな・・・私の知り合いが行ってるけど
外資に資本入れられてるから英語できない頭の固い親父連中が必死で足の
引っ張り合いをしてるそーだ、海外に工場多いからいつ出向のお声が掛かるか
びくびくしてるらしいよ。
そりゃ社内の雰囲気も悪よねー


71名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 06:11:09 ID:147sabdv
>65
ヒュー○ックは、社長の顔がすげーブラック。いや、ほんとよ。
72名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 10:48:36 ID:vSbWGYpO
誰かTELBPの書類選考結果キタ人いる?
73名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 20:36:46 ID:Mh+f1m9o
山梨県内って全部で何社くらい会社あるのですか?
全社の一覧調べる方法はないですか?
74名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 22:00:58 ID:dYCJqJG+

大手メーカーの関連会社は山梨みたいな田舎の地方じゃ待遇いいと思う。
山梨ナショナルシステムとか山梨日立とかも県内企業でしょ?
悪い噂聞かないし、安定面からしてもいいと思う。
でも後者は募集は新卒だけかも・・・
そう考えれば県内だって結構あるんじゃない?
75名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 23:07:00 ID:vSbWGYpO
はぁ?山梨日立、山梨ナショナルシステム???
アホ?両者とも日立・松下のグループ会社の中で年収や平均勤続年数は
最下位に近いよ。あほなこというな
76名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 23:12:34 ID:f/RF8lEs
>>75
そお通り、今じゃ山梨工場なんてリストラ候補になってるよ、ストレスは最高級
給料は最下位、大手グループなんてそんなもん。
77名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 00:02:18 ID:dYCJqJG+

山梨日立っておそらく工場じゃないよ。日立の工場のの方は・・・だけど
>>75
えっそうなの?俺は詳しくは知らないけど、山梨じゃ日立が強いらしいよ。
その言い方だと賞与5ヵ月って低い方なの?
前求人票に書いてあったから・・山梨の中じゃ基本給も悪くないし俺はいいと思ったけど・・
松下は知らんが・・

どっかいいとこないかな。ハァ〜がんばろ・・








78名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 07:33:08 ID:ARHiolZf
いろいろあるんだよ、ある一定の職級以上にはなれないとかね。
それで基本給決まるだろ。
79名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 08:09:44 ID:ZVfJKx1L
大手だろうが零細だろうが我慢が必要だと思う。
贅沢言わないで自分の能力を考え現実見ろ。
80名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 10:44:40 ID:tiBO9z9P
経済的に余裕があるならブラック企業には勤めるな。
DQN経営者の悪行を助長させブラック企業を増長させるだけだから。
81名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 10:53:23 ID:tiBO9z9P
前にネタにされてた「働いたら負け」って言葉あながち間違ってない。
ハロワ行っても年間休日100日程度で手取り15万以下、昇給・茄子無しの求人ばっかだもん。
コレじゃ気楽にバイトやってたほうがいいや。正社員でもそんな過酷な条件なら安定した仕事とは言えないもん。
82名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 11:05:57 ID:nRMQPAUI
↑年間休日100て過酷?
83名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 11:07:52 ID:tiBO9z9P
>>79
お前はDQN経営者の犬か?w
我慢なんかしてたら4,5年後には身体と精神壊して廃人になるぞw
ブラック企業になんか勤めたこと無いんだろ。つか洗脳されてんのか。
どちらにせよ幸せな香具師だな。羨ましいよ。
84名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 11:16:46 ID:tiBO9z9P
>>82
100日でもそれに見合った給料くれればいいんだよ。
一ヶ月当たり22日出勤して総支給で17万だぞ。そこから源泉徴収されるんだぞ。
まともな生活できるか?

85名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 11:22:11 ID:tiBO9z9P
少ない休みの中で副業しなきゃ食ってけないってことな。
86名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 11:52:25 ID:ZVfJKx1L
>>83
まあここの人から見たらブラックなのかな

配送、休み月7くらい、高速12時間くらいの仕事。
手取りだと23〜25、+茄子3回。
内容は楽だ、運転中なんか気楽だし。

毎日19時には家にいるかな
87名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 12:07:05 ID:tiBO9z9P
>>86
そのぐらい貰えてれば山梨ではブラックとは言えん。


>高速12時間くらいの仕事
なのに
>毎日19時には家にいるかな
ってことは始業時間はは7時ごろなのか?

それと配送って重いもの持たない?年取ってからも出来そう?
出来なくなったら内勤とかに異動とかさせてくれる?
88名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 12:17:12 ID:tiBO9z9P
仕事中に2ちゃんできるんだから恵まれてるわな。
89名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:53:34 ID:UmZvbtZp
なんか、もう派遣だらけ・・・
ハロワ行っても派遣だらけ・・・
90名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 19:24:24 ID:67EBNYql
昨日の広告もハロワもビックリするほど魅力ないね。
いっせいに入社式とかいうニュース見たから
切なくなってリクナビでヤケ気味に4社応募した。
これで1社も書類通らなかったら死ぬる気がする。
91名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 20:48:24 ID:OFao0uLR
>>90
リクナビも山梨は外食、不動産、派遣が多くね。
92名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 21:50:34 ID:ACt6RbRk
ハロワWEBで希望条件をしっかり入れて検索すると、東京と山梨では
求人件数が一桁落ちる。
雇用条件を高めにすればするほど差が顕著になる。下手すると二桁
落ちる。

Uターン転職も考えてみたが、流石にムリ。
年間休日100日で手取り20万以下とかあり得ない。
93名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 21:59:20 ID:tiBO9z9P
明日のガイアの夜明けで就職氷河期世代の特集するぞ!

709 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/13(火) 16:57:15 ID:e7VaI11a
570 :団塊世代の子供: 大卒就職状況 :2007/03/13(火) 15:07:51.61 ID:rHYupQwD
 卒業年月         求人 内定率 就職率
1991年3月卒 (現38歳-) 2.86  **.*%  81.3%  バブル
1995年3月卒 (現34歳-) 1.20  **.*%  67.1%
1996年3月卒 (現33歳-) 1.08  **.*%  65.9%
1997年3月卒 (現32歳-) 1.45  69.9%  66.6%
1998年3月卒 (現31歳-) 1.68  73.6%  65.6%
1999年3月卒 (現30歳-) 1.25  67.5%  60.1%
2000年3月卒 (現29歳-) 0.99  63.6%  55.8%
2001年3月卒 (現28歳-) 1.09  63.7%  57.3%
2002年3月卒 (現27歳-) 1.33  65.0%  56.9%
2003年3月卒 (現26歳-) 1.30  64.1%  55.1%
2004年3月卒 (現25歳-) 1.35  60.2%  55.8%

94名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 21:59:52 ID:tiBO9z9P
713 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/14(水) 14:08:03 ID:7wo1LSVz
【大卒内定率】(2/1時点)
全国 87.7%(前年同期比+1.9)
山梨 74.6%(前年同期比+4.5)

【高卒内定率】(1/末時点)    
全国 88.1%(前年同期比+2.8)        
山梨 92.3% ←全国10番目の高水準  

【高卒求人倍率】(1/末時点)
全国 1.7倍
山梨 1.49倍(前年同期比+0.19)



                                 
                            (厚労・文科両省調べ)
95名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 22:15:59 ID:67EBNYql
>91
リクナビでは山梨受けてないす

今日のニュース見てたら
中銀て100も新入社員採るんだね
売り手市場、うらやましいね
96名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 09:42:04 ID:VjrDTyaz
日立製作所 オートモティブシステムグループ はずっと求人でてるけど
どうなの?ブラックなの?それとも選り好みしてるからかな?
97名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 18:14:43 ID:S0QnCaXS
東京エレクトロンBPの書類選考連絡きた奴入る
98名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 21:23:04 ID:dcdW/4m1
>>58
俺が言うんだから間違いない、いつ帰れることやら・・・ORZ
 
99名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:49:00 ID:2X3wy0nt
>>97
受けてない。受けた奴多いの?以前にも募集してたじゃん。
100名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:20:39 ID:dRYHJMnj
>>99
3月の半ばに募集したときこのスレで話題になったので応募した人は、結果
来たのかなーと思って聞いてみました。誰か応募した人いますか?選考結果来ましたか、どうですか?
101名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:41:41 ID:HK/No/25
でも"採用されました"なんて証すバカいるかな?
102名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 01:06:21 ID:6bVRwt+x
落ちた奴の書き込みぐらいあっていいだろ?
103名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 01:08:22 ID:6bVRwt+x
去年は落ちた報告が幾つかあったよね。
今年は一回落ちたから受けた人も少なかったんじゃね?
104名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 01:10:40 ID:6bVRwt+x
>>102-103
自作自演っぽくなったけど両方漏れだよ。
書類選考の結果がでたかでないかだけでも報告キボンヌ
105名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 05:50:58 ID:QCtXLseQ
>96
ちょい前の時に応募した。書類で落ちた。
自分が落ちたから言うわけじゃないが、選り好みの方だと思う。
ハロワの人に落ちたてな話したら、
みんな落ちてるハードル高いのかもねつってた。
総務部だか業務部だよね。ドカドカ辞めるような部署じゃないし
それなりの企業だからいわゆるスーパーマンみたいなのを求めてるのかもね
106名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 12:08:58 ID:yHzTH2Sl
>>105
あそこそんなに条件いいか?大企業の県外工場休みもそんなに多くない
いつなくなるか分からないからな・・・ああいう所は

107名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 13:00:59 ID:H7TY+1p8
日立製作所 オートモティブシステムグループ って大卒の理系だけじゃなかったけ!
ここの住民はみんな大卒?? 東工大じゃないと受からんのかね・・・
108名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 16:11:39 ID:6bVRwt+x
日立系っていっぱいあるの?
俺が見た日立系の求人は重機系の営業だった。
給料は県内企業の中では多いって程度で、茄子が多かった。
だけど休みが少なかった。
109名無しさん@引く手あまた :2007/04/04(水) 16:37:58 ID:SsZ/byz9
誰かコニカの関連会社から連絡きたひといませんかー
110名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 17:30:19 ID:VtQkuife
俺の所にもまだ来ないねー。
全員お祈りか?こりゃ。

111名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 18:26:11 ID:Jz4SzDsU
>>108
建機だろ?
会社は良さそうだよな,全国版の日立グループのCMに出てるの見たし。
地雷撤去の用の重機作ったらしいやん?
112名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 19:01:20 ID:dRYHJMnj
東京エレクトロンBPに応募したひといませんか?
113名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 20:44:07 ID:W8/Xd5a9
>>51
やめとけ英語べらべらなら行ってみろ。
ただし、海外出向とサビ残のてんこ盛り覚悟でいけ・・・
役職イラネ・・・・・
114名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:53:05 ID:YCG1K1nM
祈祷の話はもういいよ
115名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 22:54:16 ID:esINZiUP
このスレに出てくるブラック企業

ヒュー○ック
キ○ー
オプ○
ミラ○ロ

まだ思い当たる方はバシバシ膿をだそう。


116名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 18:11:55 ID:em0n1lAm
ランキング
1キ○ー
2ヒュー○ック
3オプ○
4ミラ○ロ
だね。
117名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 10:55:35 ID:YbnWaHEp
トラス○精密は今日の休日の中ではいいね
118名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 15:26:19 ID:FUlIe24t
丸市倉庫はどうよ?
119名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 16:52:10 ID:Viua5/a9
広告見てないけどトラス○精密は請負でしょ?しかも偽●請負。
給与も月給じゃなくて月収表記だし。
以前に派遣板にスレッドがあった。
120名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 16:53:33 ID:Viua5/a9
●市は知らないけど倉庫関係はよく募集してる。
121名無しさん@引く手あまた :2007/04/08(日) 21:14:22 ID:rQxSE9Du
スレ違いかもしれないが山梨ってほんと職ないね
派遣の広告も釣りが多くていやになるよ
122名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 00:18:14 ID:ifs87QXe
亀頭はそんなにDQNなの?
123名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 08:09:55 ID:ojZOUF43
韮崎市の製造業野沢○工は
やめておきましょう
赤字で人員削減 減給がおこなわれています
そうでなくても一族経営で身内差別は酷いし社長はあほだし
人はいつかないし
124名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 08:13:16 ID:ZCRy0U/G
野沢精工株式会社
山梨県韮崎市大草町若尾1286
代表者名 野沢羊一
業種 切削加工
業種詳細 精密切削加工
従業員数 65 人
125名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 17:09:00 ID:1gZwkAZ2
>121
派遣で釣りって?
事務で募集だしてても三交代の工場勧められたり?自給が安いとか?

>122
外資だから待遇良くても仕事が厳しいじゃね?
カーライル系だっけ?

>124
会社規模考えれば同族か否かはだいたい見当がつくじゃんけ。
126名無しさん@引く手あまた :2007/04/09(月) 17:25:24 ID:6EL0o+VC
募集を打ち切っていてもまだあるようにみせかけて登録させる
って釣りじゃないの?
いい条件のものは昔の案件でも消さないよね
127名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 17:39:51 ID:BagHN2pR
常磐貴子さんはどうでしたっけ?情報ある方いますか?
128名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:50:42 ID:MJ2t+0KV
>>122
仕事まだ終わらない・・・明日になるなこりゃORZ
129名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:20:47 ID:yAa6KoV/
高橋搬送、毎週
募集してるね。
ブラックかな?
130名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 12:41:16 ID:RbEWCYYy
逆に運送でブラックじゃないとこってあるの?
131名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 15:05:54 ID:Lmp3Vozf
搬送っていっても派遣会社だからね。
NECでの仕事だよ。
ハロワにも出ていたし。

132通りすがり:2007/04/10(火) 16:24:12 ID:44Ghm7xR
山梨って正社員の仕事多い?
133名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 16:53:18 ID:YYNUCAdh
>>132
派遣とか偽装請負が多いよ
134名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 17:54:04 ID:wlxDUXxZ
>>122
確か正式名称が高橋○送企業株式会社なんだよな。仰々しくて笑える。
所在地もNECの敷地内だからNEC専門の下請けなんだと思った。
山梨からNECが撤退とかありえないだろうけど、ひとつのところに依存し過ぎてるところは怖い。
求人広告の内容も社員旅行が云々。先輩が云々。って業務と関係ないこと中心に書いてあってヤバイと思った。
135名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 17:58:28 ID:wlxDUXxZ
【DQN企業の特徴】

1、常に求人を出してる。
2、実力主義や月給50万以上可能などのように高収入のような事が書かれてる。
3、試用期間が長い。
4、若い人が頑張ってるなど、職場の平均年齢が低い。
5、アットホーム、フレンドリー、「1から親切に指導します」などの定番の謳い文句を記載している。
6、募集人数が多い。
7、社員旅行の写真や笑顔の写真、きれいな女の子がのっている写真を掲載している。
8、ハローワークの常連
9、歩合給の提示している会社。
10、トライアル雇用
11、ホームページ、又は会社案内のパンフレットがない。
12、社長の奥さんが経理や役員をやっている。
13、同族会社
14、住宅、金融、不動産、先物、リフォームの営業。
15、書類選考がない
16、一次面接の後にすぐ採用
17、即決
18、親や兄弟のことなど、根掘り葉掘り聞かれる。
19、必要以上の圧迫面接
20、面接担当者の言葉遣いが横柄、敬語もできてない。
21、面接の時に事務員はお茶もださない。
22、社員の髪型、服装が変。


※ただし15、21は県内企業に於いては該当しない場合があります。
136名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 17:59:36 ID:wlxDUXxZ
☆☆気をつけろ!DQNな企業のキーワード。☆☆

危険な会社名
 ◎ハート〜◎〜スマイル
 ◎〜ウェイブ ◎ワールド〜
 ◎グローバル〜 ◎リバティー〜
 ◎〜カンパニー ◎〜ソリューション
 ◎〜コーポレーション ◎社長の苗字が社名
求人のNG写真
 ◎ガッツポーズの写真
 ◎高級外車のある写真
 ◎都会の高層ビルの写真
 ◎若者ばかりの集合写真
 ◎内容に関係ない外人の写真
 ◎携帯電話片手にキメてる写真
 ◎モデルっぽい女の子ばかりの写真
 ◎茶髪でつなぎを着た作業員の集合写真
 ◎写真の代わりにキャラクターの作業員
求人のキワード
 ◎幹部候補募集(薄給でも責任重大)
 ◎未経験大歓迎(誰でも出来る仕事です)
 ◎若い仲間が頑張ってます。(離職率高し)
 ◎大幅な事業拡大のため募集。(年中人手不足)
 ◎あなたのがんばりを評価します。(歩合率高し)
 ◎家庭的で働きやすい職場です。(同族企業です)
 ◎とても風通しの良い社風です。(ワンマンな社風です)
 ◎中途採用のハンディはありません。(入れ替わり激しい)
 ◎大変やりがいのある仕事内容です。(アホくさい内容です)
 ◎店長をはじめ愉快なスタッフがあなたを待ってます。(店長は元バイト)

137名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 21:35:44 ID:FZyQAFW6
>>131
毎週募集してるなあ、デーオーケイエヌ
138名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 21:58:39 ID:wlxDUXxZ

大学4年岩崎公洋容疑者(21)、靴カメラで女子高生のスカート内を盗撮して逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176203387/

1 : バンドマン(青森県):2007/04/10(火) 20:09:47 ID:FgP7wiD70 ?PLT(10555) ポイント特典
靴カメラで盗撮、大学生の男を逮捕

 山梨で靴のつま先に埋め込まれた小型レンズで盗撮したとして大学生の男を逮捕しました。

 逮捕されたのは山梨・富士河口湖町の大学4年生、岩崎公洋容疑者(21)です。

 岩崎容疑者は9日午後4時50分頃、富士吉田市の書店で女子高生のスカートの中を隠し持っていたビデオカメラで盗み撮りしていました。

 犯行に使われた機材は岩崎容疑者の手作りで、直径1センチのレンズを靴のつま先に埋め込み、
録画する機器は上着のポケットに入れ、ズボンの中を通したケーブルでレンズとつないでいたという事です。

 書店の客から「不審な人物がいる」と従業員に知らせがあり、岩崎容疑者は通報で駆けつけた警察官に逮捕されました。(10日17:29)

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3536864.html

139名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 19:52:36 ID:thUj4Xhr
>>128
今日もだもう気が狂いそう
140名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 20:14:14 ID:G84zoPIK
>>139
気筒ですか?ガンバッテね
141名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 12:45:48 ID:d7zHrnqV0
自称、祈祷社員ウザ杉
仕事が終わらないといいつつ毎回2chにカキコしている件について
サボってないでさっさと仕事片付けてね^^

142名無し:2007/04/12(木) 13:29:03 ID:QcN2S13H0
ハロワのインターネットサービス見てるんだが、
人材派遣業の事務(コーディネーター)ってどうなの?

業界の将来性含めて何か情報あれば教えていただけますか。
143名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 14:05:40 ID:mAvSoL8EO
それって派遣ばっくれたやつの尻拭いとかじゃないのかな?なら激務だと思うよ
144名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 14:21:22 ID:rJk+AHkA0
募集する方もあの手この手だな。

事務(コーディネーター)って、
タクシーの配車係かよw
145名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 15:51:50 ID:2+OTxGpD0
>>141
ウルセー片金玉、馬鹿
逝け
146名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 15:53:09 ID:956l8LUl0
>>142
>>143の可能性が農耕。一般ならなおのこと。それと自社営業や事務で募集しておいて
実際は派遣されるという話も聞く。
特定派遣なら営業も比較的マターリしているとの話も派遣系スレで見た。
147名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 17:52:10 ID:mAvSoL8EO
国母工業団地の富士通もなんだか寂しい感じだね。まー通りながら見ただけだけど
148名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 18:27:44 ID:WaRT6pn/0
>142
総合スタッフ(だっけ?)とかヒューマックみたいな
人材派遣の、事務とは言いつつ、営業じゃないかな
自分が派遣される身とは違う気がする。
人材派遣、将来性あるんでしょ?しらねーけどwww


今月入って5社も落ちちゃった。書類含めて
その内1社なんて、2週間以上経ってるのに連絡すらよこさない
高望みなんてしてないつもりなんだけどな。してんのかな
なんかもう疲れちった
149名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 20:07:37 ID:mAvSoL8EO
その五社とは?
150142:2007/04/12(木) 20:55:46 ID:QcN2S13H0
早々のレス、ありがとうございます。

見てる求人は「綜合スタッフ山梨」「フォルツァ」「スタッフサービス」あたりなのですが、
気がついたら派遣される側になっているというのが怖くて。

雇用形態が「正社員」なので、抱えてるコマが少ないと
尻拭いはあるのかもしれないですね。

法人が儲かり過ぎないように国・市町村が3年毎の法改正で
出費をコントロールしうる福祉業界から抜け出すべきか、
もう少し検討してみます。

・・・福祉の事務って給料安くて泣けてきます。
151名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 12:53:49 ID:dYxfr6at0
福祉関係かぁ。
家庭持ちだったら給料厳しそうだな。

でも業界の将来性は派遣より明るくないか?

介護職なんかも給料の少なさで話題になっているし
そのうち業界全体で是正されるんじゃないの?
その時に今勤めてる会社も是正されるとは限らんけど。

現無職ですぐにでも就職したいとか、会社に間違いなく将来性が無いとかなら
まだ検討する余地があるんだろうけど、それ以外だったらどんなんだろ。

給料が安いからと更にステップアップを狙い
逆に給料が下がちゃった人を何人か知っているので。
152名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 22:35:02 ID:9MEDCno50
東京エレクトロンの選考どう?
153名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 09:36:09 ID:50srq1nY0
どうって何がよ
154名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 17:29:57 ID:HCmL/DbF0
今日から端末識別符が表示されるようになりました。
これによりIDの最後を見ることで書き込みをした端末が分かるようになりました。

PC→0
携帯→O
WILLCOM、AIR-EDGE →o
中間サーバ型携帯用ブラウザ(jigで書き込み)→Q
P2→P

例:ID:lhoge2endOの場合は最後がOなので携帯
なにか役に立つことがあるかもしれないので覚えておきましょう。
155名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 20:17:22 ID:VsAbIpGW0
昨日さ、コンビにで立ち読みしてたらさ、強烈な加齢臭が漂ってきたわけだ。

もう、すごいんですよ。臭くて。

で、臭いのはどんな奴だと思って、振り返ってみてみたら、腕にでっかくTELって書いてあるんですよ。
「ポジション」とかも書いてあったかな。名札もしてました。Kさんでした。
いや、ホント臭いよ。職場の周りの奴はどう思ってんのかね。浮浪者一歩手前だぜ。マジで。

風呂入る暇もないのかな
156名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 23:54:07 ID:voKNfV/w0
>>139
今日も出勤だしもうしにそう・・・・ちなみに内勤です。
もう疲れたわ
こんな会社いっそなくなれ
157名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 00:01:00 ID:gyIfFT5/0
>>156
亀頭ですか?
158名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 08:06:32 ID:48VLLj54O
キ○ーは書類選考で落とされた過去があったが、今思えばそれで良かったよ。

159名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 09:07:37 ID:2xIj9zNs0
おれもキトー書類選考でおとされた
160名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 09:10:31 ID:eIbbzDGh0
ネオスってネスレベンディングだよね


どうなの?自販機補充は?
161名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 16:24:34 ID:BZorT6jxO
しかしサンニチの求人広告もカスばかりだな
162名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 16:33:12 ID:Ludpcjjs0
>>155
笑えるぞwwwwwwwww
あっははははははは
163名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 18:22:50 ID:u1xP0oLw0
>>158 159
お前らよかったな、管○職連中があ○すぎ・・・ORZ
164名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 17:07:34 ID:AqgfczYo0
書類選考で落ちることは学歴フィルターでされただろう
165名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 21:48:51 ID:RK5+0pU10
↑日本語でOK
166名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 14:39:16 ID:IPKGNGF30
社会生活から逃避 「 30代のスタディー族 」増加
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021833798

勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて「独りぼっち」で、勉強
ばかりしている30代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)・ ルンペン」と呼ばれる彼らは、長期間就職に失敗したり、
就職しても適応できずに「人生逆転」を狙って、30代前半にまた勉強を選択している。

一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている。社会で
「中間管理者レベルのリーダー」になる時期を失したまま、現実感覚を失って、「勉強
=大当り」という幻想のみを追いかけていると指摘されている。20代は就職の機会が
多いが、30代は年齢のため雇用市場から歓迎されず、こうした「スタディー・ルンペン」
が増えてくるという指摘もある。

実際、30代前半から半ばで、大学入試に挑戦しようとするいわゆる「長修生」も現われ
ている。
「社会と職場で一番忙しく働かなければならない30代の人々が、空白状態に置かれている
のは問題だ。明確な目標なしに、長くは7〜8年間『勉強生活』で転々としている人々が
増えているが、これは結局、組職生活への適応が難しいため、採用対象からも外される」
と述べた。
167名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 21:22:15 ID:aGgvWmdR0
外見はご立派、従業員はぼろぼろ、もう疲れたわ・・・・
私もキ○ー社○です。役職?いらね
168名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 21:38:50 ID:rn267HCr0
>>167
今日は何時までですか?
169名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 10:15:41 ID:oYeKPCAO0
書類選考で落とされたって事は学歴フェルターに引っかかったって意味
170名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 12:44:16 ID:lx+UGdpjO
どちらにしろキ○ーには行かない方がいいってこった。
あとヒューマ○クはどんな感じでブラック?
月に二回、土曜日の半日出勤があるにも関わらず、年間休日120日っておかしくね?
171名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 13:07:57 ID:7n0YhAFI0
>169
山梨の中途で学歴フィルターなんて御大層なもんないだろ
ただそいつの経歴がボロかっただけ
本音は学歴フィルターって言葉使いたかっただけだろ?
172名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 14:08:35 ID:MvXaZ1Zs0
問題 下記の文章に対する適切なレスを答えよ。

問1.今日も錆残(休日出勤)だよ・・・ORZ
問2.○○(会社名)ってどーよ?




解答
問1.○トーですか?
問2.良いと思います。
173名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 14:16:28 ID:MvXaZ1Zs0
>>166
ウリもスタディールンペン<丶`∀´>ニダ
174名無しさん@引く手あまた :2007/04/18(水) 15:05:31 ID:fhKyucoC0
仕事がない
175名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 15:50:33 ID:MvXaZ1Zs0
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
176名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 16:28:06 ID:MvXaZ1Zs0
誤爆だけど誤爆っぽくないから謝らない
177名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 18:46:38 ID:sV+raEHh0
みんなも甲府市中央卸売市場においでお。誰も働き手が来てくれなくて・・・。
178名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:18:29 ID:FB8fdh7p0
応募したい会社があるけど、応募しようか迷い中です。
今やってる派遣で同じような仕事しているけど、まだ経験浅いので
もう少し経験積んでからの方が良いかどうか・・・

一度応募してダメで、数年経ってまた同じところに応募するってありだと思いますか?
179名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:53:18 ID:2GCXPECx0
>>176
ワロタ
180名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:57:33 ID:2GCXPECx0
>>177
> みんなも甲府市中央卸売市場においでお。誰も働き手が来てくれなくて・・・。

取り扱い金額が15年ぶりに前年を上回った。ってニュースで知った。
驚くよな。15年連続で前年割れで良く潰れないよなw
181名無しさん@引く手あまた :2007/04/18(水) 23:20:00 ID:KZHy1YKq0
>>178
ハロワでは断られるよ。
少なくても俺は断られた。
派遣ってそんなに早く辞められるものなの?
派遣先にも相手の会社にも両方迷惑かけるイメージあるんだが。
182名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 23:20:59 ID:M6oZVg5Y0
ハローワークはあまり当てにならないね。それより副業ですわ。
皆さんに御紹介したいものがあります。借金返済や御家族のために資金が必要な方、
どうしていますか?無策で苦しんでいるなら朗報です。私は借金800万円を3ヶ月で
完済しました。現在は、市役所勤務の平凡な公務員ですが、とにかく副業で成功しました。意外と副業って後ろめたい感じがしますが、コツコツ稼ぐことに心血を注いで下さい。私が紹介する頼れる情報商材をご覧下さい。http://motor.geocities.yahoo.co.jp/gl/natsuoz3
人生は分かりませんよ。何が起きるか。リスク0で始める副業を是非頑張ってください。
183名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 23:32:20 ID:lNY9WbOP0
>>182
いろんな板にコピペするな 業者( ゚Д゚)<氏ね!
184名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 00:07:30 ID:FB8fdh7p0
>>181
契約は3ヶ月契約の更新なので。
一応派遣会社に確認したら契約期間中でも1ヶ月前の通知で(法律上は)問題ないとの事です。
もちろん派遣先には多少の迷惑はかかるでしょうが、
最初の契約時に「最低この期間は辞めないでね」という期間は過ぎたので大丈夫かと。
まあ、「やめられたら困る」人は正社員にでも格上げすべきだと思いつつ主張はできない小心者です。
185名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 07:25:40 ID:7W+uPRjO0
>170
ヒュー○ックは、夜中0時に通ってもしょっちゅう灯りついてるよ。
そこまで残業させて、まともに払ってるわけないよね。
面接行ってみれば?絶対行きたくなくなるから。
条件悪くないのにしょっちゅう募集、おかしいよ。
選考厳しいとしたら、その割りに阿保っぽいのがいる。
あ、男しか取らないらしいから注意。
男子校みたいにむさくるしい。
186名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 08:20:26 ID:TTgKorFuO
求人広告に出ている待遇の良い派遣募集は釣り。
実際は違う。

187名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 10:09:02 ID:cc6LFs9dO
>>185
情報サンクス。
危うく応募するところだったよ。
確かに待遇は良さげだけど、中は色々ありそうだ。

どこか良いとこないかな。
188名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 15:09:24 ID:dXvkOoHV0
>>180
> 取り扱い金額が15年ぶりに前年を上回った。ってニュースで知った。
これは売上の話であって、利益じゃないぞ。
売上金額は前年を上回ったが、利益金額は相変わらず前年割れだぞ!
189名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 15:39:58 ID:xpqEZMLf0
市場男キテタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
190名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 16:22:50 ID:PW8bLunH0
男前豆腐店清里工場ってどうですか?
191名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 16:25:20 ID:XxOnpbnz0
おまえは無理
男前じゃないとダメ
192名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:04:55 ID:7WYq8b3j0
>>190
普通の豆腐工場と変らない
193名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:36:27 ID:xpqEZMLf0
男前豆腐って廃棄物処理法違反かなんかで書類送検されてなかった?
194名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 20:23:50 ID:mXbAPK8Q0
サンスター技研ってどうなの?
3人募集していたが・・・・
195名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 20:46:55 ID:yQ9oEOwa0
>>180
www.sannichi.co.jp/local/news/2007/04/17/1.html
これですね。

ついでに
sannichi.co.jp/local/news/2007/04/05/10.html
2007年04月05日(木)
甲府市中央卸売市場 コンビニ誘致を検討
空き地活用に新たな財源として借地料見込む
196名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 21:04:45 ID:o222aVRN0
市場の周りはヤクザがウロウロしてるから、来ないほうが良いよ。

空き店舗に入居してくる奴、変なのばっかw
197名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 00:03:07 ID:l7nKnetj0
>>172
仕事終わらない、もう精神的にも肉体的にも限界
もう体壊す前にやめます。キ○ー社員でした。
ちなみに今日も出勤、手当て一切無し、地震かなんかでなくなれっておもう。
市にたいわ
198名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 10:07:40 ID:Mxu6X7apO
ちなみにキ○ーでは事務or工員どちらですか?
事務といっても生産管理や設計なども含めて。
差し支えなければ教えてください。
199名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 15:41:06 ID:VDfTKn8k0
南アルプスのサニカって前幅広く募集してたけど儲かってるの?
もう募集してないのかな?詳細求む。
200名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 19:31:55 ID:Pkzc/6II0
TELどーですか?
201名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 20:18:56 ID:aJeZ8qtm0
TELってなんですか?
202名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 23:50:57 ID:Pkzc/6II0
東京えれくとろんってなんか評判が全国的に悪いんですがどんな風に悪いんですか?
知ってること全て書いてください
203名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 00:00:11 ID:kaT5abqf0
ハロワから「○○会社があるけど、どうですか?」
みたいな電話ってあるの?
いきなりかかってきてびっくりした。
204名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 00:42:47 ID:WMOQOxDf0
なかなか仕事決めない面倒なヤツにはかかってくる
205名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 00:45:37 ID:iKLT5nU30
加藤電器、シチズンセイミツみたいなグループ会社ってどうなの?
取引先が大手だから安全だと思ってるんだけど・・・
206名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 01:09:08 ID:xpgYUTeG0
>>205
結局親会社から見れば子供だからね、兵隊だよ。
207名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:58:54 ID:DobFGWa70
株式会社フジキン
リクナビには載ってないし、ブラックかどうかも不明だが・・・
宗教色(だるま教団)が濃すぎで怪しい。
・社是「極限を超え無限に翔く不堯不屈のだるま経営」
・最終の社長面接は7時間らしいです。一日中拘束されます。
・作文の選考では、「法華経を生きる」という本の感想文を書かされます。
・売り上げはHPに公開しても、経常利益は公開しません。
・新人研修は比叡山です。
・説明会ではだるま煎餅をもらえます。

みん就見るとおもしろいよ。
208名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 23:04:46 ID:5ElC9YeM0
>>207
元社員だがそんな事なかったぞ?
どんな情報だよwww
逆恨み厨の腹いせを真に受けるなよ・・・
俺は実家の家業を継がなきゃ多分一生いたぞ
凄い仕事楽wwww
良く潰れないなって位仕事楽だし楽しかったぞ
給料は普通だったが・・・
209名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 23:38:23 ID:DobFGWa70
リクナビでブラック企業示す板で書いてあったよ
210名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 00:32:41 ID:1farIj3xO
来月アイメッセで行われる適職フェアは皆行く?
あれはその場で面接してくれたりすると助かるんだがな。

211名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 12:10:03 ID:CmqniQ4S0
ここは国中の人がメインなのかあまり話題にならないが元社員だった経験からファナックをお勧めします。
松下電器とか日立製作所に比べたら初任給は若干低いですが福利厚生や職場環境はとても良かったです。
厚生施設は富士通のやつを使えるしね!それに会社としての安定性は県内企業ではNo1じゃないでしょうか。
勤務地が事実上忍野村しかないって事と入社はけっこう難しいみたいだけど・・
でも最近は中途入社の募集もけっこうしてるし挑戦してみる価値はあると思うけどな。
高卒の人でも工場勤務ですがたまに中途入社の募集してますよ。
ちなみに私は故あって辞めましたが今でも惜しい事したなぁと思ってます。
今は看護師してます。
212名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 13:12:33 ID:ptX7MPd20
おまえら、本当の敵は入社した後現れるぞ!
過去リストラがあったような会社では、
自分が生き残るために後から入った人間に仕事や重要事項を教えない奴らが沢山いる。
人間関係以前の問題だからな、奴らは初めから敵対視してくるぞ。
転職決まっても気を抜くな!
213名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 13:27:27 ID:CmqniQ4S0
↑ ある意味事実でしょうが極端な話です。
気は抜かない方がいいと思いますがあまり意識しないようにしましょう。
214名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 13:44:54 ID:+RyiFmm10
社会人は、生き残りゲームだからなwww
社会人になると学生時代には、見なかった心を持たない人間の腐った奴を見る
215名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 15:44:15 ID:eQXiUL5A0
>>199
無人駐車場システムが好調で茄子は非常に良いが給料は普通(昇給が渋いらしい)
メンテ要員はキツイぞー、北海道から九州まで修理やら設置やらで
今期からVF甲府のホームゲーム、ゴール裏にでかい看板をだしている
先週ハロワの求人で派遣会社が[検査・出荷]で2人募集していた
216名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 16:49:34 ID:zBNHazuR0
>>205
:.:.:.:.:.:.:.:./ /                      丶、
:.:.:.:.:.:/,/         \      ヽ 、      \    |   \
:.:.:.:/ /            \   ___ ヽ \      i    |     |
:.:.//   l      ,      ヽ-弋  ヽ ヽ  \     l    レ
V/   l  l     ,-A-、     ハ lヽ    l   l     l
/    l l   ,r Ti l ヽ     l ヽl ヽ   l  /    /     .|   \
     l l  / / l l   ヽ   l    l  /  /   ,l /       |     |
     ! l、   /  l!    l  / ,rー 、l/| れ  /l/|  ヽヽ  レ
     | '、  /   ,ィ‐-、 l/  '´    k´/ /:.:|  .|
、_    \', /  /           /// 'i \:.:|   |          /
:.:l' - 、_ \  /                 }  ヽ|   ヽ_ノ      ./
:.:|: :| ( ( ̄´   ///    _ , -ァ     ノl    ||            ./⌒!
、.|: :ゝ、__ -ヽ、        l´  ノ   /l l.   ||     _|_|_  /   \ノ
. ||   l: :'ー ' ' - 、      'ー '  , イ : : l l.  ||      | __)
/|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l  ||       |
. ||. : l: : : : : :, -‐‐'  ノ   ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ||    ._|
: ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\  / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ    | / ̄\
: || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/   l l  /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ    |/  ___|_ (⌒)
: ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ ./|   \ノ   r'
: ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´  / lヽ、            ・


217名無しさん@引く手あまた :2007/04/23(月) 17:00:25 ID:ZhIPV43+0
>203

ハローワークに求職登録をする時に
書いたんじゃない?
思い出してごらん
 自分でいいなーと思っても結局求人公開されるので
メリットないと思うよー電話がかかってくるだけ面倒な事が増える
218名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 17:45:40 ID:tafmqp6FO
甲府のヴァンくん、昨日の試合で、アウェイゴール裏にあるスポンサーである早野組のピッチ看板を
柏サポーターのリクエストに答えて、後ろ足で蹴っ飛ばしたらしい。
219名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:23:55 ID:1farIj3xO
ヴァン君なら許される。

220名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:32:19 ID:vkz0UHfU0
キ○ーにだけは行くな、俺は後悔しまくってる、来年からフィリピン出向
だとさ、もうやめるけど。アジア巡りが好きな奴は逝け。
221名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:34:35 ID:pJgzZW6vO
>>218
それがどうかしたのか?

そこから内定出てたの?
222名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:41:36 ID:vkz0UHfU0
>>215
何でそんなに詳しいんですか?結構儲かってるということですね。
他になにか製造してるんですか?

223名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 23:13:03 ID:eQXiUL5A0
>>222
確か新聞に前年度売上げ50億円(利益は知らん)とかでていた
プリペイドカードやらの発券機を製造しているはず
あと、30〜40代前半の人材が少ないんじゃないの
昔会社が苦しいとき辞めた人が多いから
この所折込みの求人みないね
224名無しさん@引く手あまた :2007/04/24(火) 03:21:24 ID:2WqCxt0k0
>>210
適職フェアはどこ主催なの?
225名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 07:15:48 ID:MNhPfJkOO
適職フェアは山日の主催ですよ。
5月12日(土)に行われます。
226名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:50:54 ID:8N8j9Dya0
転職・

第2新卒(大学卒業後に入社した会社を3年以内に退職し、転職先を探す20歳代の人材)・

Uターン・Iターン就職を考える人

のための個別面談会です。

若い人対象なのかな?オッサンも応募可能なのかが判らない(写真に使われてる
人物も若いのかある程度年なのかわからない)が、どうなんだろう。

なにしろ、参加する人頑張れ。この手のフェアは採用側も採る気マンマンだ。
エントリーはこちら↓
http://www.sannichi.co.jp/TEKISHOKU/

尚、DQNも混じってるので注意しよう!!
227名無しさん@引く手あまた :2007/04/24(火) 21:54:06 ID:Lq4aToY60
年齢書かれると参加しにくいですね・・・。
職種は行かなければわからないってことですかね。
228名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:11:55 ID:Mql33Z0R0
>>226
わざわざ個人情報登録しなければ参加できないのかー
229名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:20:15 ID:MNhPfJkOO
登録しなくても参加出来るよ。
230名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:22:31 ID:8WNltYlC0
>>226
やめた方がいいね。個人情報収集されるのがオチ。
どうせ碌な会社でてないっしょ?この時期に募集掛けるんだもん。
良さそうなところもサンニチに頼まれて形だけ求人出してるんだろうね。
231名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:30:01 ID:8WNltYlC0
231 :U-名無しさん :2007/04/24(火) 14:44:47 ID:xCy8HQj00
ちなみに、ヴァンフォーレ甲府の商品企画担当さんは新卒入社なんですが、
この番組で、納品されたタオマフのヴァンフォーレ(正しくはVENTFORET
なんですよね。どう間違えたか…は判り易い)の綴りが間違っており、

社長の前で、自分の確認不充分を棚に上げて
製造業者に責任をなすりつけちゃってます。

結局は、製造業者さんが全てをかぶって作り直したらしいですが…業者さん、カワイソ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ubiquitous_budda/46423217.html
232名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 00:39:31 ID:gsWehy/V0
しかし藤二誠さんとミラプロさんはどこの媒体でもみかけますな。
233名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 00:44:28 ID:gsWehy/V0
あのさ、悪いんだけど、ハロワに求職登録してる人にお願いなんだけど、
13010-36757471 の求人みての社名教えてくれないですか?

「登録してないけど、職を探している」状態だとひょうじされないんですよ。orz
234名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 11:19:43 ID:EFP4GxLp0
どなたか、カシ○マイクロの情報ありますか?
離職率高いそうですけど・・どうなのかな?
235名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:44:11 ID:o0uOfPpyO
山梨生まれだけど、このスレ読んで帰らない方がいいと改めて思った。

ありがとうw
236名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:47:52 ID:Wk9/xy9XO
ミラ○ロは求人誌の常連だよ。
誰だろうが入社できる反面、離職率は県内トップクラス。

237名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 14:42:17 ID:O21NVMXM0
カシ○マイクロ ミラ○ロは、過去スレからブラックだったよ
238名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 14:51:15 ID:EFP4GxLp0
カシ○マイクロは業績はそこそこだと思うが、ブラックなんですね?
239名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 17:52:36 ID:m5Gq6xYG0
>>238
キ○ーがブラック県内ナンバーワンだと思うよ。
その次の次くらいだね。
240名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:32:39 ID:BlBup5t40
東京エレクトロンは3番手か?
241名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 21:16:33 ID:8uwUT4RE0
>>239
亀頭評判悪いですねー私は面接受けて採用でたが、即刻断った
なんなんだあのアホ3人組管理職、圧迫そして職務経歴書を提出しているにも
かかわらず、今までしてきた仕事内容を言ってくださいだと・・・
アホかと、お前ら上場廃止して外資に食われたくせに一流会社気取りか?
あんたら外資の言いなりな只の惨敗兵ですから。
あんな連中の下では働けないと言ってこっちから断りました。
あー時間の無駄だった。
亀頭だけには行かないほうがいいな。


242名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 22:00:06 ID:6AFW+v9W0
>>226
自己レスですが、

> http://www.sannichi.co.jp/TEKISHOKU/

> 第2新卒(大学卒業後に入社した会社を3年以内に退職し、転職先を探す20歳代の人材)・
のためのものでした。主催のサンニチのニュースにのってました。
243名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 22:29:44 ID:Wk9/xy9XO
30代前半のオッサンも参加しても良いですか?

244名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 23:13:23 ID:PNv2/t0j0
>>196
確かに市場の周りは変なのうろついてるみたいだなw
市場周辺に限らないけど町が寂れると治安悪くなるから不安だよな。

以下25日付サンニチより引用

 甲府市国母6丁目の路上で女性が殴られるなどの暴行を受けた事件で、南甲府警察署は24日、
強制わいせつ致傷と盗みの疑いで、甲府市上町1248、無職武井孝幸容疑者(27)を逮捕した。
 調べによると、武井容疑者は23日午前3時ごろ、同所の甲府市中央卸売市場東側の路上で、
乗用車を止めて携帯電話で通話中だった40代の女性を車外に引きずり出し、顔を殴るなどの暴行を加えた上、
体を触るなどのわいせつ行為をし、女性の現金1万3千円が入ったバッグと携帯電話を盗んだ疑い。
 女性は鼻の骨を折るなど重傷。同署は被害者の証言を基に武井容疑者の似顔絵を作成するなどして捜査していた。

245名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 13:09:32 ID:cwCZJKBz0
大手メーカー
最終利益 ランキング 2006年3月期

トヨタ自動車 1兆1620億円(確定) メーカーの王者。猛烈な勢いで伸び続けている。
キヤノン 4,400億円(確定) 営業利益は6900億円。7年連続の増収増益。
松下電器産業 1,544億円(確定)  07年3月期で営業利益率5%達成目指す
ソニー 1,236億円(確定) 第三四半期時の上方修正から更に500億円増額 (電池リコールでマイナス600億円?)
三菱電機 954億円(確定) 07年3月期 最終利益1000億円達成見込み
シャープ 886億円(確定) 電機大手中、唯一5%超の営業利益率達成、太陽光続伸
東芝   781億円(確定) 大幅上方修正。フラッシュメモリが全営業利益の半分を稼ぐ。
富士通  686億円(確定) プラットフォーム、SI、半導体の主力三セグメントいずれも堅調
NEC  121億円(確定) 半導体が960億円の最終赤字。来期は500億円の確保目指す
日立 -550億円(確定) 原発のタービン事故が原因で550億円の赤字に。首都高談合事件も(06 9/20)




日立オワタwwww
246名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 18:27:16 ID:069ecSNcO
亀頭は10年就活した時行ったけど、その時点で技術開発が収束しているのを感じたよ。
四季報見て同族企業であることを知り、その時点でお断りしたよ。

結局全国規模のゼネコン入ったが転職、今は監理団体に入り現在に至るが…。
247名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 18:36:38 ID:UxJbttBc0
>>246
祈祷だけには来ないほうがいい。
現社員より ORZ
ガチガチの社風。頭の固いおっさんばかり・・・・
248名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 18:56:38 ID:vBbCzhNaO
>>247に続き…
ミラ○ロだけには来ない方が良い。
気筒よろしく同族企業で身内の稼ぎしか気にしていない。
社員に利益還元という考えのミジンも無し。
今どき年間休日105日。

こんな会社から早く脱出したい。
249名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 19:46:32 ID:46HNexVG0
カシ○マイクロニクスがブラックといわれる要因はメーカーの癖に給料低いから
平均勤続年数6年は確かに離職率高し

東京エ○クトロンがブラックといわれるのは、過去にでかいリストラをやったから
そして残業がしこたま多く、転属・出張の数が多いから
甲府市内外のホテルで東エレの顧客がよくパーティやってるぞ
250名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 21:01:44 ID:cwCZJKBz0
みんなのスレまとめると、山梨では優良企業はないって事だなwwwww
山梨尾では学歴は、日東駒専でも高学歴?
会社の出身大学みたけど、いまいち少なくて
251名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 22:23:58 ID:1A7XC9pJ0
>>249
今は、凍エレはまともな会社になったってことかな?
252名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 22:36:42 ID:VTY4ONb+0
>>246
俺も引っ張るだけ引っ張って断ってやった。
なんなんだあの面接3人組は?自分が一流企業の管理職だと勘違いしている
なあー。木頭は絶対パス、面接の瞬間で決めてたけどね。
誰が行くか。ばーか
253名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 23:44:12 ID:92DV++Lf0
>>250
山梨だと日東駒専でもエリートだよ。
先日の南プス市の市長選に立候補者、農林3人甲府工1人だもんwww
でも中傷企業は高卒に牛耳られてるから大卒は虐められるぞ(T_T)

そろそろ亀頭の話は秋田。
254名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 23:57:16 ID:92DV++Lf0
>>251
半導体は波があるから一、概にダメ社員ばかり切ったとは言いがたい。
2、3年前に大きなリストラあったけどさらに前にも大きなリストラあったはず。
255名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 23:58:09 ID:92DV++Lf0
↑日本語ボロボロだけど挑戦人だから気にしないで
256名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 00:33:48 ID:+/WSgkiZ0
じゃあ、凍エレは2,3年ごとにリストラがあるわけだ
257名無しさん@引く手あまた :2007/04/27(金) 00:42:33 ID:SIxqSbsq0
塔エレは仕事に波がある事業内容だから
258名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 05:53:15 ID:0bb6My+v0
ニットウコマセンで高学歴は言いすぎ
君らの周辺に高学歴がいないだけだろ

ニッコマが高学歴なら
ファ○ック パイオニアDP 横河○機 NECコン○ュータテクノ 東京○レクトロン TD○
とかに勤めてるエンジニアは超高学歴   
259名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 11:29:25 ID:4++Dyr5dO
見飽きたよ、甲斐ベスト
260名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 13:17:03 ID:4sM/kBhN0
>>249
補足させてもらうと、
東京エ○クトロンの諸悪の根源は労働組合がないことだ。
社員は何からも保護されないので、
簡単にリストラや処遇の格差を付けられてしまうことになる。
261名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 19:13:18 ID:wSZkuCt+0
山梨に本社があって、儲かってる会社ってどこですか?
262名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 20:22:46 ID:07u8oq61O
ダイ○テックだな。いや、しらんけどな
263名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:15:14 ID://9k5Xrf0
>>261

57 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/27(水) 00:40:26
日経ナビより
■山梨 データ出所/帝国データバンクの法人申告フィル(連結申告を除く)
業種
順位 社 名 住 所 業 種 決算年決算月 申告所得金額(千円)
1 ファナック(株) 南都留郡忍野村 他電子応用装置製造 2005.3 99,244,533
2 (株)シチズン電子 富士吉田市 その他電子部品製造 2005.3 12,822,998
3 東京エレクトロンAT(株) 韮崎市 半導体製造装置製造 2005.3 11,559,836
4 (株)山梨中央銀行 甲府市 普通銀行 2005.3 10,239,408
5 ニスカ(株) 南巨摩郡増穂町 事務用機械器具製造 2004.12 4,062,647
6 甲府信用金庫 甲府市 信用金庫・同連合会 2005.3 2,360,655
7 パイオニア・マイクロ・テクノロジー(株) 甲府市 集積回路製造 2005.3 2,009,149
8 (株)コニカミノルタサプライズ 甲府市 写真感光材料製造 2005.3 1,696,522
9 富士急行(株) 富士吉田市 遊園地 2005.3 1,499,926
10 アリメント工業(株) 南巨摩郡南部町 その他の食料品製造 2004.6 1,491,556
11 (株)山梨日日新聞社 甲府市 巻取紙使用の新聞業 2005.3 1,360,387
12 (株)内藤ハウス 韮崎市 建築工事業 2004.8 1,272,520
13 (株)早野組 甲府市 一般土木建築工事業 2004.5 1,216,464
14 (株)シャトレーゼ 東八代郡中道町 生菓子製造 2004.9 1,191,021
15 (株)アルソア本社 北巨摩郡小淵沢町 仕上用化粧品等製造 2005.2 1,022,587
16 (株)日本ネットワークサービス 甲府市 有線テレビ放送 2005.3 959,342
17 山梨トヨタ自動車(株) 甲府市 自動車(新車)小売 2005.3 855,474
18 甲府東洋(株) 中巨摩郡田富町 めん類製造 2005.3 836,658
19 河口湖精密(株) 南都留郡富士河口湖町 時計・同部分品製造 2005.3 830,893
20 (株)KOKUSAI・GROUP 甲府市 パチンコホール 2005.3 745,071
264名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:15:57 ID://9k5Xrf0
:続き :2006/09/27(水) 00:41:20
21 (株)クア・アンド・ホテル 甲府市 その他の娯楽業 2005.3 681,255
22 リバーエレテック(株) 韮崎市 その他電子部品製造 2005.3 669,998
23 セコム山梨(株) 甲府市 警備業 2005.3 658,843
24 山梨中央保証(株) 甲府市 信用保証機関 2005.3 653,380
25 (株)相川プレス工業 北杜市 金属プレス製品製造 2004.7 647,070
26 (株)マルアイ 西八代郡市川大門町 紙製品卸 2005.2 628,477
27 協南精機(株) 中巨摩郡田富町 他計量測定器等製造 2005.3 588,153
28 (株)ミラプロ 北杜市 電気計測器製造 2005.3 563,891
29 (有)神世界 甲斐市 他生活関連サービス 2004.8 558,464
30 山梨松下電工(株) 南アルプス市 プリント回路製造 2005.3 550,767
31 山梨信用金庫 甲府市 信用金庫・同連合会 2005.3 532,123
32 コニカミノルタオプトプロダクト(株) 笛吹市 写真機及付属品製造 2005.3 528,954
33 (株)メイコー 甲斐市 半導体製造装置製造 2005.3 528,093
34 (株)内藤製作所 甲斐市 アルミ加工品製造 2004.12 496,472
35 (株)くろがねや 甲府市 金物小売 2004.5 484,525
36 医療法人慈光会 甲府市 一般病院 2005.3 462,173
37 (株)テレビ山梨 甲府市 テレビジョン放送 2005.3 424,027
38 (株)オギノ 甲府市 スーパーストア 2005.2 423,038
39 社団法人山梨勤労者医療協会 甲府市 一般病院 2005.3 421,165
40 (株)サンニチ印刷 甲府市 印刷業 2005.3 420,760
41 (株)加藤電器製作所 富士吉田市 集積回路製造 2004.9 414,160
42 (株)中村製作所 甲府市 半導体製造装置製造 2004.8 382,973
43 (株)山梨放送 甲府市 テレビジョン放送 2005.3 381,422
44 医療法人南山会 南アルプス市 精神病院 2005.3 365,238
45 (株)江商 中巨摩郡昭和町 宝石・貴金属製品卸 2004.7 361,304
46 (株)フジオ住研 甲府市 建築工事業 2004.7 358,143
47 (株)ギリオン 甲府市 宝石・貴金属製品卸 2004.4 343,743
48 (株)市村製作所 上野原市 接続・切替部品製造 2004.5 342,391
49 医療法人財団加納岩 山梨市 一般病院 2005.3 335,349
*山梨松下電工は4カ月決算
265名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:17:14 ID://9k5Xrf0
29位に注目!
266名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:18:46 ID:cBkEGhiB0
それって売上順だよな?

それとも利益順か?納税額順か?

また、利益や納税額が多いとしても社員の給料が多いとは限らんよな?


267名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:21:52 ID:cBkEGhiB0
わるいわるい見落としてた。
268名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 22:20:08 ID:kJABR0WPO
ところで皆、どこで求人仕入れてるの?
ハロワ?
ネット?
求人雑誌?
折込広告?

どれも毎回同じじゃない?
269名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 22:59:39 ID:KS7PQCh90
加〇電器に転職しようかと考えてるんですがどうですか?
情報が少ないもので・・・
270名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 06:17:28 ID:KF4Di80o0
平均給与の調べ方もしらんとは嘆かわしい
271名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 10:09:44 ID:mErbnMvI0
ともちゃんよりウッティのが稼いでんのな
ちょっと意外
272名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 13:10:41 ID:DkzEYocE0
>>263
そういうことじゃなくて、これは所得でしょ、従業員多ければそりゃ上位に
なるでしょう、中堅でも、もうってるところ知らない?
273名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 16:26:25 ID:KF4Di80o0
ともちゃんは事業の幅をひろげすぎなんだよ
274名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 23:56:03 ID:yCj6w70y0
>>272
ランクのほとんど従業員数でいえば中小企業ばっかじゃん。
このランク以外で山梨に本社があって景気のいいとこなんかないよ。

10のアリメント工業 210名
12の内藤ハウス 220名
22のリバーエレテック 115名
33のメイコー 213名
34の内藤製作所 80名
45の江商 45名
42の中村製作所 75名
48の市村製作所 60名
275名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 00:50:08 ID:ZxIwzxb/0
ここで問題です。
このスレに出てきた会社で、退職金制度のない会社があります。
さて何処でしょう?




答え)○○○ロ
276名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 09:34:34 ID:mpUXCsQu0
>>253
山梨の優良企業の出身大学の一覧みたら 東京理科大出身2人とか
あれこんだけってな少ない感じだった。
もしかしたら、山梨の企業内ではFランの山梨学院大学でも高学歴じゃないのwwwwww

>>256
県外から転勤にきた奴はいろいろいるけどさ 地元から勤めてる奴は少ない
優秀な奴は東京に行ってるねwwww
277名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 12:56:20 ID:rc8YSZ3rO
鳴沢のキヤノンアネルバってよさそうだな
278名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 14:59:44 ID:nzXsxPCc0
退職金って事で毎月3万円30年間年利1%で1,250万円。
休日の差って事で年間休日120-年間休日105=15日。1日あたり1万円としたら
年間15万円。月額12,500円。
合計で月額4〜5万円も違うのか…。


279名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 21:01:12 ID:F2ARPTsb0
学院でも大卒は大卒。甲府工業よりマシ
280名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 21:16:51 ID:eVruuzwg0
>>279
> 学院でも大卒は大卒。甲府工業よりマシ
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
281名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 07:52:04 ID:EVwoLP7M0
世間では
帝京大学理工>>>>超えられない壁>>>>>甲府工業
山梨では
甲府工業>>>>超えられない壁>>>>>帝京大学理工
なの??
282名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 08:33:41 ID:IOng+3vH0
甲府工>>>>超えられない壁>>>>>帝京科学

ってのはあるかもしれん
283名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 11:40:38 ID:KYlnZZ+FO
てかハロワやってねぇよ。
使えねぇーつの。
284定期オフ板 山梨オフスレより参りました:2007/04/30(月) 15:30:30 ID:WRBAKLCpO
山梨不定期オフ
【日にち】
5月の12の土曜日かもっと後の土曜日か日曜日
希望日はありますか?
【内容】
一次会:昼前集合四時頃まで信玄堤にてバーベキュー
二次会→5時頃からボーリング大会
三次会→7時ごろから居酒屋(甲府) 中途次会からの参加もオッケ
【メール】ninomy@xx.ne.jp
参加者募集中です
沢山の2ちゃんねら様の参加お待ちしております
285名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 18:09:10 ID:1jf9qpbn0
>>281
> 世間では
> 帝京大学理工

帝京大卒の人って、そのことを履歴書に書くの? 流行の学歴逆詐称して、
高卒ってことにしといたほうがいいんじゃね。
286名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 01:17:22 ID:6735CdyI0
4年間ぐらい引きこもってて
もうすぐ30才
YELLとかュメックスに乗ってるバイト
行ってみたがやりがいも楽しみもなくすぐやめた。
でも一つだけ自分にとりえがあって
今は月給40万円 固定給でもらってる。
今思うと月15万円のアルバイトとか
3ヶ月でもよく続けてたと思う
今日この頃。。。
287名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 06:58:54 ID:6SSVqRo20
さぁ、ここで問題です。

>>286 の「とりえ」とは何でしょう?
288名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 08:54:23 ID:jqeO5NYW0
ミミズ千匹
289名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:22:57 ID:kVsRl1PM0
>>286
釣られてみるけど 何の仕事?
290名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:12:39 ID:13pwSJko0
絵心があって、DTPがらみとか設計関係とかの仕事をしている。
か、
手先が器用で宝飾関係の仕事をしてる。

だとオレは思うけどな。
291名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:26:33 ID:an4BoATS0
ママぁミミズ千匹って何?(・・?
292名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:35:27 ID:dczbqnFV0
辞めた時もしくは辞めようとした時の会社(っていうか経営者)の対応で
DQNかどうか判断できる。
オレの知ってる会社では「飼い犬に手を噛まれるってのはこういう事だ」って
経営者のご子息が言ってた。北の方の会社だったきガス。
293名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 16:06:44 ID:7/648heB0
木等だけには行かないほうがいい、面接言っても時間の無駄。
294名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 17:58:51 ID:zdxw2/m90
植木等かと思った
295名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 18:43:49 ID:RY/rQeRb0
キトーって大変なんだね


現役社員の人仕事中だったら書き込んでください
296名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 23:41:46 ID:o2x35FFJ0
>>295
くだらん会議が今おわた、明日も出勤、黄金週間なんてない・・・・
297名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 00:01:23 ID:hxbkksVB0
>>296
オツカレー(_´Д`)ノ~~
298名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 00:24:16 ID:mKLL3bKJO
気筒はハロワに求人出し続けているな。
俺は書類で落とされたけど、面接までいける人はスゲーと思う。
かなりのスペックがあるんだろうな。
299名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 12:33:53 ID:0ZRY3UCd0
>>298
そんなことない俺はこっちから断ってやった、面接官の3人と面接して
ブラックを察知した。だれが行くかあんなとこ。
お前ら一流企業でもなんでもないですから・・・
300名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 01:35:08 ID:Q3lhEqIMO
俺の友達がキトー行ってるよ。
301名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 15:43:37 ID:jCnqtvAK0
山梨に本社があって儲かってるところ、優良企業教えて下さい。
302名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 16:03:32 ID:0ydeku3cO
山梨の人って飯食うのはやいの?
303名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 17:26:24 ID:j2aoma5z0
>>302
俺は早い。だから女の子と一緒に飯食いに行けない
304名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:18:28 ID:9zLocR+E0
>>301
ない
305名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 21:42:35 ID:exAcOgTu0
応募してみそ

ヴァンフォーレ甲府社員募集
この度、ヴァンフォーレ甲府では社員を下記の通り募集することとなりましたのでお知らせいたします。



ヴァンフォーレ甲府社員募集
〜あなたもスポーツビジネスに関わってみませんか〜

職種:契約社員(営業を中心にスポーツマネジメント全般)
募集人数:若干名
応募資格:
1 大学卒業以上の健康な方で40歳位まで
2 普通自動車免許のある方
※営業経験者優遇
※山梨県在住者および出身者歓迎
※応募における個人情報等の秘密厳守

応募方法:市販(A4サイズ)の履歴書に必要事項をご記入の上、必ず顔写真を添付して下記応募先までご郵送ください。サッカー歴のある方、また過去に同職種の経験のある方はその旨を具体的にご記入ください。必ず連絡が取れる電話または携帯電話の番号をご記入ください。

書類選考:厳選なる選考の上、面接合格者につきましては、5月25日(金)までに直接電話連絡いたします。不合格の方には、電話連絡いたしませんので予めご了承ください。

待遇:委細面談の上、決定します。
応募締切:2007年5月18日(金)必着

http://www.ventforet.co.jp/2007/PRESSRELEASE/05.html#2


306名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 21:43:39 ID:exAcOgTu0
>>302
俺は遅い。だから女の子と一緒に飯食いに行ける (^^)v


307名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 22:12:59 ID:c5+opMCa0
>>305
短大卒じゃむりかな?

308名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 10:41:59 ID:JP8Y80Vr0
12日のアイメッセの適職フェアだけど、派遣とかの単純作業しかしてこなかった人は行っても意味ないかな?
できそうな仕事がないから行くの迷ってます。
309名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 11:04:15 ID:QNUOm3rd0
12日のアイメッセは会社名だけ載っていて仕事内容が載ってないね。
310名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 06:56:05 ID:FIsloNgqO
甲西のパナソニックが社員募集してるよ。かなりの狙い目かも。
311名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 08:44:13 ID:ZP2wTDpd0
昔から募集してるよな松下(甲西)でも、採用された奴を知らない・・・
312名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 12:27:29 ID:cmBCnS8eO
松下撤退するんだろ?
313名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 15:00:40 ID:KC4nib+z0
>>310
募集職種は?事務系・製造・開発どれですか?
314名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 16:26:02 ID:UIH4CHJ00
>>313
@製造技術   2名                同時募集 電気技術主任者 2種
A品質保証   1名                       エネルギー管理士  電気・熱
B検査      1名

@A 大卒理工系  8:30〜17:00
B  高卒以上    交代勤務

14,5200〜222,500   


昇1

賞与年2

社保

退職金

交通費支給
315名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 17:42:25 ID:FIsloNgqO
松下の割に給料がやすいね。いずれ中国に拠点を移す予定とかあるのかな?
316名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 17:57:48 ID:ZP2wTDpd0
名前だけで別に給料が高くない。。。。
ホント名前だけは松下
317名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 21:12:08 ID:XvIdyOKR0
@Aは大卒でそんだけ?
Bは交代勤務でそんだけ?
318名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 22:57:01 ID:pUj6cYPV0
ここで問題です。
このスレに出てきた会社で、退職金制度のない会社があります。

しかも求人に退職年金というわけわかんない、
10位勤めても10マソしか降りない制度でごまかそうとしている会社があります。

さて何処でしょう?




答え)○○○ロ
319名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 09:27:56 ID:sBMg0vgtO
パナ友達いるよ。事務系。品質保証かな。
ちょうど求人見る前の日に会って募集を教えてくれた。
けど、自分は別に転職予定ないんで話だけ聞いた。

たまにだけど、日は変わると。たまにだからね、いいんじゃない?

収入はまあ山梨なら問題ないかなってくらい。
320名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 15:02:57 ID:9zxZdBFiO
○アイって本社山梨だよね?景気どーなのよ?
321名無しさん@引く手あまた :2007/05/07(月) 15:09:13 ID:gGREDqaQ0
普通に生活できる程度の転職先、
探しても山梨じゃ難しいね・・・
322名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 22:55:39 ID:W4rcB/3D0
どうだ?風俗の呼び込み
323名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 00:06:02 ID:01LxucpN0
県内企業の30台平均年収ってどれくらい?
ちなみに漏れは330マソヽ(`Д´)ノ
324323:2007/05/08(火) 00:07:16 ID:01LxucpN0
30台×
30代○
スマソ
325名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 02:23:49 ID:HoHgnKDj0
山梨で30代前半で330万は多いほうか?普通か?
326名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 05:59:23 ID:e2GD1Q/Y0
漏れは20代後半で400超える位かな。
山梨も悪くねぇ。もち県内中小。ブラックだけどね。シャチョはアホ。
いっとくけど歩合とかじゃないよ。休みもそこそこ。
仕事はちょっと気を使うくらいの事務系。
エンコもなんもなしよ。
327名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 09:03:44 ID:heI45NoJO
>>325
12で割ってみると27ぐらい?
手取り22ぐらいかな。
少なくはないと思う。
328名無しさん@引く手あまた :2007/05/08(火) 09:28:28 ID:AbcmgEOs0
ブラックで食っていける年収だと割り切れるかってことか
329名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 19:19:33 ID:RzsHuY9w0
>>323-325
一年に何回か県内の平均年収が山日新聞に出るよ。毎日新聞チェックしてるといいよ。
去年のデータ見つけられなかったけど、去年のボーナス額から計算してみた。

大企業(3百人以上)
74万5437(円)÷ 2.46(ヵ月) =30万3023円
◎月給:30万3023円+α(残業代+家族手当など)
◎年収:438万1713円+α(年間の残業代+家族手当など)

中小企業
54万9488(円)÷ 2.15(ヵ月) =25万5576円
◎月給:25万5576円+α(残業代+家族手当など)
◎年収:361万6400円+α(年間の残業代+家族手当など)

--------------------------------------------------------------------------------
182 :本日のサンニチ経済面 :2006/12/14(木) 14:41:23 ID:82Rht9HR
『冬のボーナス平均妥結額71万1551円 2.41ヵ月』


大企業(三百人以上)
74万5437円 2.46ヵ月

中小企業
54万9488円 2.15ヵ月

※中小企業114組合と大企業108組合の計222組合が対象。
 基準日に回答があった139組合について集計。

※山梨県労政雇用課、第二回調査結果。  第一回調査結果は>>16
330名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 19:29:55 ID:RzsHuY9w0
>>329
調査した会社は、組合があるような、ある意味まともな会社だから、
実際より高いと思う。
331名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 20:12:54 ID:HoHgnKDj0
凍エレAT最終まで行った、そして健康診断までしたしかし結果は不採用
チキショォー!血まで抜かれて不採用かよ!!
332名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 21:28:40 ID:b3tvEYw90
なんで職安にはマトモな求人が無いのかね?9割が労働法完全無視のDQN会社かパート
1割が転職者用のマトモな会社のマトモな求人・・・
職歴の無い人用にマトモな求人とってこいよ、この風袋ぬるい働きしかしないバカ職員め!


333名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 21:32:13 ID:HoHgnKDj0
凍エレ関連面接DQN話求む
334名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 23:08:49 ID:vHewtUUS0
>>333
縁で募集してるよ
335名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 23:44:15 ID:LHh/L19A0
清水工業にいらっさい
336名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 00:35:49 ID:RKp9H3OTO
>>332
山梨にマトモな会社は1割もないってことだろ。
もう諦めてる。職安に期待するだけ無駄。
変に頑張られても嘘だらけの求人が増えるだけ
337名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 10:05:25 ID:53sCa2KBO
清水工業って何をしている会社?
ひょっとして開国橋の近くの会社のこと?

338名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 10:51:00 ID:Zbo5TQaCO
>>337
それは工機
339名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 11:58:21 ID:GThwJ9r/0
【一番クリックした国が優勝】
大英帝国主催の世界クリック選手権開催中!
俺たちのクリックで日本を一位にしようぜ!!
詳しくはまとめサイトで
・戦場
http://www.clickclickclick.com/default.asp
・まとめサイト
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
・mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2141035

*これは健全で国際的なスポーツ(ゲーム)行事です
340名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 14:42:21 ID:Gs4H1tS/0
>>339
> 【一番クリックした国が優勝】
> 大英帝国主催の世界クリック選手権開催中!
> 俺たちのクリックで日本を一位にしようぜ!!
> 詳しくはまとめサイトで
> ・戦場
> http://www.clickclickclick.com/default.asp
> ・まとめサイト
> http://www33.atwiki.jp/clickvip/
> ・mixi
> http://mixi.jp/view_community.pl?id=2141035
> *これは健全で国際的なスポーツ(ゲーム)行事です

連打くん
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se228688.html
341名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 14:45:28 ID:YZ+ptKY/O
しょうがねーな。俺が優良企業を山梨に立ててやるよ
ちなみに今は県庁に勤めてます
342名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 16:43:55 ID:LMc2cNQGO
>>335
プレス屋だよね?
給料いいの?
343名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 18:09:56 ID:NqJ+q1XS0
実際、山梨松下ってどうなのよ?
給料安いだろ?
344名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 20:59:41 ID:O4sZ6k870
>>331
同じく、凍エレ最終までいって落ちたオレがきましたよ!
紙切れ一枚郵送されてきますた。

結果連絡前に健康診断は早杉デスw
345名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 22:16:59 ID:IM3usbzT0
総合判断。
休日、退職金、手当。
おそろしい事に、出張すればするほど損をする会社もありますから。
そんなところに入ったらモチベーションゼロ。
346名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 00:23:31 ID:36EG/z9I0
亀頭、また募集しているけど、条件が大卒とかTOEIC何点以上だとか田舎企業の分際で何言ってるの。
俺、甲州弁なら100点の自信あるぞ。
347名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 05:05:18 ID:YIUh/RwO0
>>344
俺、GW前に最終で面接でコケにされた。
そして健康診断受けろと・・・一応、会社負担だったが
なんと現金書留にお祈りが・・・・流石ブラック!
面接に東京まで呼ばれた?
348名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 07:09:26 ID:YIUh/RwO0
東京エレクトロンDQN面接の概要
役員らしき人がいた4対1の最終面接
入っていったらいきなりタバコをふかしていた。
そして俺の顔写真を見るなり『オマエの顔って犯罪者だよな』と言われる。
面接終了後、翌日手紙が届き健康診断を受けるように通知される
結果を提出し、2日後現金書留に診断料とお祈りの通知が・・・・
明らかに馬鹿にしてる
349名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 08:44:11 ID:xFZzHDRV0
<<そして俺の顔写真を見るなり『オマエの顔って犯罪者だよな』と言われる。
これマジ??
ネタじゃないだろ?
350名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 09:09:45 ID:2dAgF1la0
>>346
山猿企業調子にのってるんじゃねー、俺は面接行って速攻お断り
誰が行くか田舎企業が。
351名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 10:09:19 ID:itkT8PgKO
宮○バルブも長いこと求人出てるね。
社員駐車場を見渡すと、明らかにDQNと思われる車がゴロゴロ止まってる。
良い会社だと思ったけど、社員の質に?マーク。
352名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 12:32:15 ID:HmmpmZJt0
健康診断て内定の後するもんだと思ってた。
診断受けろって言われたら俺ならウハウハになってる
それで落とされたら、ちょっと立ち直れんわ

>犯罪者の顔
なんらかの制裁てか、報復が必要だと思う
あまりにひどすぎる
353名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 14:17:09 ID:ksjUinea0
>>348
これはマズイよな。ホントに『オマエの顔って犯罪者だよな』って言ったのなら
ともかく、ネタだと訴えられかねないよ。
354名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 15:51:21 ID:HmmpmZJt0
逆じゃね?
犯罪者の件がネタならまだしも
ホントに言ってたとしたら訴えた方がいいよ
355名無しさん@引く手あまた :2007/05/10(木) 17:19:49 ID:HACHLtIg0
面接はひどい事言われるらしいから、ありえるかもしれん。
356名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 17:26:43 ID:6DTm0knU0

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|  オマエの顔って犯罪者だよな 
         |ノ  ━    ━   ||    
      (|  -=・-, -・=- .lノ      
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |   
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
357名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 17:28:03 ID:2dAgF1la0
亀頭と糖エレの面接刊市ね
あんなとこ逝ったら終わり
358名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 19:00:25 ID:jKmXHjTx0
>>348
「現金書留に診断料とお祈り」の意味がわかんない・・・
診断料を請求されたって事ですか?
お祈りって何をお祈りされたのでしょう?

東エレはダメもとで応募しようか迷ってたけど、どうしようかな。
噂で、給料は良いけど仕事が忙しくて休みが少なく金がたまる一方だとか。
また半導体業界が傾いたら大量リストラするのかな・・・
半導体オンリーの企業はそれが怖い(と雇用されもしないのに言ってみる)
359名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 19:15:31 ID:xFZzHDRV0
おい山梨の企業
残業代だせよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
労働基準監督署は機能してるのかよ
360名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 22:33:49 ID:EZ9d7Gr+0
誰か>>348のために、赤坂の凍エレ本社の社長宛に、ここのアドレス一緒に質問メール送ってやったらいいんじゃね?
マジだったら大問題だからATかBPか知らんけど山梨の子会社の役員ぐらいだったら左遷できるぞ。
もちろんガセじゃないよな?ガセだったらおまえアボーンだけどおk?
361名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 22:59:49 ID:/a7PXpboO
>>358
お祈りってのは
「今回は残念ながら…貴方の今後の健康と御発展をお祈りし…」
みたいな。

要するに不採用通知。

転職板独特の言い回しなんだろうか。普通に世間にも通じるのかしら。

「診断ご苦労様でした。診断料入れときましたんで。ではさよなら。」
ってことだね。
362名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 23:05:35 ID:/a7PXpboO
>>360
TBSにリークしろ。
363名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 23:48:54 ID:HmmpmZJt0
>348
ホントの話なんだよな?
面接した人の名前覚えてるか?
会社はどこ?AT?
明日、5月11日がちょうど本社の決算発表だからさ
直に電凸してやるよ。株主として
364名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 13:39:39 ID:eG/BoGUE0
最終面接の後の健康診断で落ちるって凍エレならデフォ?
365名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 20:42:03 ID:88BktCjv0
凍エレ最終までいきました。
結構みんな最終までいってんだね。
すげーキレイな建物のとこだけど俺には社風合わないかな!?
足元みられたような最悪な面接でした。途中で帰りたいぐらいだった。
結果は不採用。
でも今県内でも優良なとこ入れたからいいけどね。
全然後悔無し!!!
366名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 21:07:01 ID:oNvaHXY20
宮入バルブってどうよ
367名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 21:11:11 ID:88BktCjv0
ATLシステムズってどうよ
368名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 22:09:21 ID:eG/BoGUE0
>>365
>>348のように顔が犯罪者でも、雇い入れ時健康診断までして落ちた人も要るけどね
369名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 12:55:29 ID:o3bXcEJG0
今日のガイダンス行ってる人いる?
370名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 13:29:03 ID:dLUTEsUn0
今日のガイダンス行った人レポートよろしくです。
371名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 16:51:33 ID:pRzy1G440
ピップ物流また求人出したね
前回22〜40歳採用人数2人
今回22〜35歳  〃 1人
従業員数が前回の求人票と同じだから辞めたのか転勤したのかな?
前回このスレに落ちた人いましたよね?
372名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 19:26:49 ID:y6OITWNW0
物流なんて行くなよwwwww
上にも書いてあるけど 山梨のスレは学歴の話になると無言になるのだが
みんな高卒か中卒なの?
373名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 19:51:40 ID:o3bXcEJG0
ガイダンスまだぁ〜
374名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 20:03:05 ID:HmM7cCy10
俺は山梨に住んだ事ないけど、母親の実家が山梨で今空き家になってる
親からいずれそこに住んで欲しいと言われてる(南アルプス市の白州あたり)
このスレ読む限りやっぱ部外者には職は無いよな
今は川崎に住んでいて、東京に近いから求人なんかいくらでもある
困ったもんだ
375名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 21:28:31 ID:SXz4tUqa0
ガイダンス行ってきた。
思ったより人がいたけど、人気のブース10分もあれば担当者と話が出来たとおも。
今回マジ決まって欲しいんでkwsk書けませんが
質門あれば答えます。
376名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 21:29:18 ID:JyYvELh4O
>>374 断ればいいじゃんw マザコンですか?
377名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 21:47:45 ID:SXz4tUqa0
>374

職がない事はない。
ただおまいが望むレベルがこっちだと
東京の有名企業並みにきびしい。
コネがあれば別だが。
378名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 21:48:58 ID:/9JojgTD0
>>374
条件を気にしなければありますよ。
不動産価値と仕事価値の天秤でしょうねえ。
仕事はあるけど内容的にはおそらく想像以上に悪いと思うよ。
379名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 23:33:06 ID:BKta52Dw0
つか>>374に白州町は北杜市だって教えてやれよ。
白州に住むなら、ちょっと通うの遠いけど長野県の会社に就職するとかどうよ?
380374:2007/05/12(土) 23:47:53 ID:HmM7cCy10
そうかw白州の近くだわ
南アルプス市になってから一回しか行った事ないんでよく分からん
今の会社は、全然有名じゃない商社なんだが
20代後半で年収500いかないぐらいだけど
そのぐらいの会社あんまりないのかな?


俺の代になったらその家と土地売るかもしれん
でも売れるのだろうか?とか思う
381名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 01:03:26 ID:UrmdafS10
>380
白州(北杜市)と南アルプス市では、かなり違いがあるんで親に確認してくださいな
で、仕事はないよ
20代で500なんて無い。夢のまた夢。こない方がいいよ、本当に
シャトレーゼ20代で500万いくと思うけど、まっとうな人にはオススメしない。
かなりおかしな例えだけれど、キコリになりたいとか陶芸家になりたいとか
世捨て人になるくらいに気合がないと、無理だと思う。
人生の最終目標が、空気なきれいな土地で死にたいとかなら、がんばってみ
で、はっきり言うが、白州の土地なんて誰も欲しくない。高値は付かないよ

今の環境が相当酷いとかじゃない限り
そっちで働いていた方が幸せと思われます。
382名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 07:42:35 ID:jxSD3r9KO
白州か。水が美味い。
383名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 08:26:25 ID:1g9Y/rZc0
>>374
年収の他に>>372が書いてあるように学歴も低いよ 
Fランの学院でさえ上位でトップは山梨大学wwwww
ここのスレも高卒が多い
384名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 12:09:09 ID:slm9w25j0
>>350
俺も先日様子見がてら面接行ってきた。
職務経歴書にもろくに目をとうしていない、馬鹿面接官、
なんだあの連中は、社内の空気はかなり悪い、面接後すぐに断り電話しました。
いずれあそこも無くなって東京に行くだろうおそらく、転勤したくて
英語がベラベラでガチガチの組織で下僕のように働きたい人はどうぞ。
385名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 14:17:23 ID:w/F1RMfQ0
>>383
お前何?
386名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 17:17:29 ID:LjKuOaLBO

中卒乙
387名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 17:21:35 ID:0GrcoJZV0
おい。383のような得体の知れない馬鹿が現れたな。自分は中卒なのにね
388名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 18:18:32 ID:49IBVEWh0
学歴の話題は荒れるから学歴板で。

昨日のサンニチの経済面に亀頭の記事でっかく出てたね。
五期連続の増収増益だってよ。売上高の半分以上が海外販売で北米市場が堅調に推移だって。
389名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:45:41 ID:AMl42nxX0
経済面の記事は、会社側の説明を鵜呑みにして、裏もとらずにそのまま記事にする傾向がある。

ま、新聞記者も大変だよ。毎日なんらかの記事で紙面を埋めなきゃならないからね。
390名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:26:25 ID:49IBVEWh0
>>389
非上場でも決算報告出すんじゃないの?
粉飾決算なんてすぐバレるっしょ?
391名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:36:30 ID:HJ1BelcU0
と学会=2ちゃんねらー説は本当みたいだな
文体同じだし何より寄生虫な所がそっくり
392名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:47:32 ID:49IBVEWh0
>>391
お前ここは初めてか? いいから力抜けよ
393名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:52:07 ID:HJ1BelcU0
>>392
誤爆だ
394名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 22:38:07 ID:4Zx0iK2w0
>>375
信用保証協会とか人気ありそうだね

後、山日グループの会社

新卒や20代が多そうに見えたけどどうなのかな
395名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 23:15:09 ID:8u9Ryz9K0
福島県の求人で藤二誠というお土産を扱う会社が載ってました。
調べたら本社が山梨県甲府市ということなので、情報が欲しいのですが・・・。
よろしくお願いします。ちなみに募集は営業です。
396名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 23:40:56 ID:qfCMHjDq0
>>388
ある人が山梨にある意味がもはや無いと言っていた。
今居るようなオヤジ連中は外資に食われたときの生き残りだから
性格わりーよってあるひとが言っていた。
397名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 00:18:02 ID:nBQ3/9jM0
【毎日4500円+α確実に稼げる秘密の方法】
またか!と思われるかもしれませんが、他の怪しいものと違い、この方法に関しては確実に収入を得ることができます。
私も初めは怪しい情報かと疑っていたのですが、だまされたつもりで行ってみたところ、
現在ではこの方法で月20万円弱の副収入を得ています。おかげで80万円ほどあった借金もあと少しで完済です。

しかしながら…はっきり申しますがこの方法で収入を得続けることは、おそらく2年後には不可能になっています。
この方法は2007年初頭に考え出されたもので、現在参入する人が徐々に増えつつある状況です。
つまり、この方法は今から1年以内にピークを迎え、そして衰退していくことが予想されるのです。

例えば出会い系サイトアフィリエイトを利用した方法。これも初めの頃は確かに月数十万円の収入を得ている人がいました。
今現在、出会い系で大金を稼ぎ出す人はほとんどいないと思われます。これと全く同じ理屈です(今から紹介する方法は
出会い系を利用したものではありません。出会い系のように一瞬ためらわれる類のものではなく、非常に健全なものです。
メールを見ていただけばお解かりになると思いますが、違法性など全くなく、匿名性も完璧、当然ながら一切の資金を必要としません)。

お財布.comの時もそうでした。いち早く参入した人だけが利益を得ることができました。
今を逃せば参入に遅れてしまうこの方法。下のサイトにて100名限定で配布しております。

http://form.on.arena.ne.jp/rmkf6/13136a7ujx1/index.cgi

繰り返しますが、今しかありません。
398名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 01:09:08 ID:aW4aN/xS0
木頭さんよ誰がお前らの下で働くか、面接して即お断り。

399名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 11:34:52 ID:5JXWB6ly0
400名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 12:37:51 ID:rgia5k/V0
なんかあまりにも>399がアホっぽいレス付けたんで
>395
過去ログから転載しとく
--------------------------------------------------------
過去に受けたことあるよ
今日の求人広告に載ってるの?ハロワ?
今のが何の職種の求人か分からないけど
俺が受けたのはたしか「企画営業」だった。
面接で話した限り、それはただのルート営業もしくは配送だろ、と思った。
お土産を観光地に運ぶ仕事。数百キロ走って数百キロ降ろす、みたいな
体力勝負な仕事かもしらんね
「企画の部署は別にありますから…」ってますますルートだろ、これは
俺は名前も聞いたことなかったが、有名企業なのかもね
社長が優秀みたいな書き込みを確かに数スレ前に見かけたけど
何がどうキレモノなのかよく分からん
給料よさそうだなあと思って受けてみた
こんなちんけなお土産が売れるんだなってのが
受けた後の印象。ま、落ちたけど
--------------------------------------------------------
401395:2007/05/14(月) 14:35:31 ID:Zjr9P8vK0
≫400 ありがとうございます。どうしようか悩みますね。
山梨では名が通ってるほうなんですかね?まともな会社だといいんですけど・・・。
402名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 15:49:52 ID:SG1uWj3r0
みんながんばろ〜ね☆
http://new-homebiz.com/hp14/?c=303605
☆・゚:*(´ω`*人)
403名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 15:51:33 ID:llatodAR0
>>401 
営業はおみやげ積んで、日本全国へ飛びます、飛びます。
404名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:06:42 ID:UMCbo6kPO
ここ読む限り、山梨で就職するくらいじゃ、フリーターやってた方が良さそうですね。
405名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:21:56 ID:6b3TfMJm0
たしかに 東京言ってスロプやってた方がたくさん稼げそうだよ
求人票みてびっくりしたよ!
週休2日で手取り16万って所がたくさんあるし
406名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:37:08 ID:ryXNakmk0
>>388
こないだ面接いって来た・  へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

407名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:44:09 ID:E14oNYSW0
>>405

手取り16じゃ、フルタイムのアルバイトの方が多いですよね。
それでも何で就職しようとするんでしょうかね。
408名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 06:34:08 ID:VH4gTQCx0
zonu://res/?no=401
藤二誠の営業は、サービス残業すごい
409名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 06:50:18 ID:VH4gTQCx0
410名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 07:02:18 ID:Ao7ke3p50
5月にGW前後に多くなった求人もまた少なくなったね
決算終わればまた多くなるかなー
411名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 23:01:39 ID:kXLHz1jmO
>>407 手取りが同じでも、ボーナス貰えないアルバイトより、ボーナス貰える正社員になった方が全然いいだろ。
412名無しさん@引く手あまた :2007/05/15(火) 23:58:47 ID:TZJTEeXY0
求人票みてもナス未記入の会社多いよね
ハローワークの求人はボーナスつくところはまれだぞ
ついていても凍エレ関係の会社で凍エレの仕事が無くなれば倒産の危機になったり
汽凍のような?な会社とか
あとは名前だけ正社員で責任重く薄給の募集が多い。
413名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 01:02:59 ID:1WnM6QukO
>>412 まぁ、人生諦めなよw 無能なんだからw
414名無しさん@引く手あまた :2007/05/16(水) 09:56:11 ID:u5miSRw/0
>413
っつーか、
現実みたらそんなもんだろ
俺は412ではないが山梨の求人について同じ印象を持ってる
塔エレのリストラを社会人として見てきたら傘下にいる人間は正直怖いものがある。
書き込み方から大分若い人に思える 年代が違いそうだ
新卒で運だけよかった人かな?
415名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 10:15:51 ID:odwh/T9oO
甲府の総合商社MBIってどうなの?給料はいいけどネットで探してもでてこない…
416名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 11:15:50 ID:yySAC1Bc0
数年前からハロワやチラシなどでずっと求人出しているフ○ンスベッドなんかは何かヤバイ所?
やはり、保険会社などと一緒で最初に知人や親戚に売り尽くしたらそれでサヨナラ。
またどんどん求人してそれで会社が回転しているんだろうな。
417名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 13:00:29 ID:Bypi86T2O
>>415
MIBみたい。カコイイ!
418名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 13:25:43 ID:T3PyDtWf0
>>416
ゆーぷる韮崎で、実演販売してた。マッサージ器みたいな奴。
「無料ですよ。試してみませんか。」と風呂に来た年寄りを勧誘してた。

声かけられたバァさんが、試そうとしたら、連れの友達ばぁさんが
「上手いこと言って、売りつけられるから、よせし。よせし。」と咎めていた。
ワロタ。

ま、年寄り騙すの上手い奴とか、催眠商法の経験あり、とかそういう人向けの仕事。
419名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 13:43:38 ID:T3PyDtWf0
おれのBMIは異常に高い
420名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 15:57:58 ID:PF7x6OhU0
俺のpcIBM
421415:2007/05/16(水) 18:28:56 ID:odwh/T9oO
スルーされなくてうれしいけど…やっぱりみんな知らないよね。
いい会社なんだろうか。

ちなみに光彩工芸はなかなか良さそうだね。
422名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 20:35:11 ID:M1rE+EVX0
棟エレが不況のときは正社員であろうと容赦なし。
景気が良くても正社員だと使えない奴は容赦なし。
423名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 00:19:06 ID:ndfATxna0
>>418
よく街角の緑色のプレハブ事務所に老人集めて高価な羽毛ふとんなんか売りつけている
悪名高き「エクセルヒュー○ン」なんかと同じ類の会社なんだな。
まあこんな会社じゃ社員の定着率低いわけだ。納得。
424名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 11:44:03 ID:1vV2CFTa0
>>423
EHならうちのおかんが目の色変えてプレゼンに通ってたよ。
無料でもらえるものを受け取るために頭数そろえるべく俺も借り出された。
しかも勤務している会社の目と鼻の先…。
休日出勤している他の社員に見られるかどうかひやひやだった。

つうか、うちのおかん、マイナスイオン布団とか買ってたよ…。
425名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 13:17:42 ID:WPDJFX130
◆◆◆◆◆◆激務度ランキング◆◆◆◆◆◆
SSS 先物 産婦人科医 外食 コンビニ
SS  総合商社 証券 旅行 小児科医 人材派遣 陸運 不動産仲介 土木作業員 ビートエンジニア(警備) 下流SE PG 
S   生保営業 事業者金融  医師  タクシー運転手 コンサル 販社 中央省庁  大手サラ金
――――――――――――日付変更線―――――――――――――――――――――――
AAA キー局 新聞社  出版社営業 住宅メーカー営業 雑誌編集者 マンデべ 広告営業 設計 弁護士
AA  看護士 シンクタンク MR 都銀 上流SE  損保 ビール営業   塾講師 大学院生(実験系)
――――――――――――午後10時――――――――――――――――――――――――
A   家電量販店 アパレル 地銀 化粧品メーカー 食品スーパー 食品営業 パチンコ 公認会計士
BBB 専門商社 勤務医 ディスカウントストア 電機営業 百貨店 ゼネコン 信託   信販 
――――――――――――午後8時―――――――――――――――――――――――――
BB  信金 不動産(企画) 精密・素材営業 都道府県庁 国家公務員 電力
B   化粧品メーカー営業  政令市  教師
CCC 食品製造業  技術開発職  製薬研究職 歯医者 国立大職員 市役所 大学院生(一般)
CC  非鉄金属 一般職  ビル管 鉄道 町村役場 私大職員 高校生
――――――――――――午後5時―――――――――――――――――――――――――
C   中学生 公営バス運転手 緑のおばさん 専業主婦 契約社員
DDD 給食のおばちゃん 小学生 大学生
DD  フリーター キャンパスひきこもり ご隠居 浪人生 
D   ニート 廃人 中田英寿(旅人)
426名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 16:03:11 ID:ndfATxna0
>>424
結構みんな騙されているんだな。
http://www.sos-file.com/sossos/e_exselH.htm
427名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 20:08:45 ID:Ja6PfpTdO
>>425 はぁ?
428名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 23:10:50 ID:0E8k0Zho0
国母工業団地の松下が無くなる一件で
そこの正社員を業種関係なく「正社員」として
他の会社への転職を
県をあげて活動が行なわれているって本当か?
もしそれが本当なら変な話だよな
転職、自分で転職活動が筋だろ
他にも正社員になりたいやつはいっぱいいるのに
草津行きだったか松下での転勤もできるのに、それを蹴ってって
このご時世わがままなんじゃない?
429名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 00:08:43 ID:C283vlam0
>>428
まずは本当かどうか確かめてからな。

っつーか求人情報誌おおすぎ。
全部まとめてネットで検索できるサービスはないんかな。
430名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 00:13:18 ID:kcNcvSr7O
>>424
今は、都留の
おかじまの前に
あるよ!
とうとう、向こう方面にも、手を出してるw
431名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 00:51:20 ID:9Bd2q1K10
>>430
田舎のお年寄りはこういった悪徳催眠商法に騙されやすいから気をつけないと。
ここで一儲けしたらまた次の地域で人々を騙すんだろうな。
432名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 08:32:50 ID:Rptt9ogP0
>>428
松下に勤められるなら俺なら喜んで転勤するよ
433名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 14:28:31 ID:8hObDNdW0
>>428
>業種関係なく「正社員」

たとえ事実としても、山梨にはろくな会社ないじゃん。
嫉妬するほどのことでもないって。


>>429
>全部まとめてネットで検索できるサービス

おまい開発しろ
434名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 18:28:43 ID:XWkhPnc30
429>>
>っつーか求人情報誌おおすぎ。

中身は毎回カスみたいな糞求人のオンパレード

いったい何時になったら夜が明けるのか・・・






435名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 23:42:23 ID:oSMJwSda0
松下の件月曜日に山梨県に抗議したほうがよさそうだな
436名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 23:43:49 ID:oSMJwSda0
>>428
松下の一件、事実確認はできてるのか?
これは許されるべき行為ではない
437名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 00:05:09 ID:9YkGjCPb0
>>428
松下からお金が出ているのではないの?
県がもらっているとは思えないけども、松下だから特別というよりは
松下は退職者のケアもある程度はしっかりしているということでは?
438名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 04:55:59 ID:xKIPJTtQO
お前らマジで信じたの?
仕事出来ないわけだ。
439名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 14:48:05 ID:Mow3/tXh0
>428
お前、相当追い詰められてないか?
その妄想と必死さが恐いわ
疲れてるんなら寝とけよ
440名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 15:17:24 ID:H9ux39bR0
日曜日の求人チラシはホントレベル低すぎ、カスな所ばかり。

441名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 16:48:57 ID:rrmyNgmi0
ほとんど、パート・アルバイトだからね。コンビニやファミレスでしょ。
442名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 17:22:38 ID:AqZg1BOOO
本当困るわ〜。いい仕事ないね。もう、金の関係で後二ヶ月がリミットだ。自分が納得する会社が出るまで粘りたいけど、もう無理そうだ。人生って運だよな。有能なSATだって死ぬ世の中だ。
443名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 17:44:11 ID:H9ux39bR0
>>432
大手企業なら転勤なんて常識。何甘えた事言っているんだ。
会社命令に従えないのならとっとと辞めて今以上の所捜せ。

444名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 18:49:53 ID:Gi6IONI2O
いー仕事したいならダイ○テックに行ってこい。
445名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 19:51:53 ID:fFNAhGa90
東京や神奈川には適わないが全国的に見たら山梨はお仕事はあるよ(求人倍率高)
欠点として給料が安い。 短大や高卒 中卒なんてどこも求人はないよぉ
446名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 21:54:55 ID:fFNAhGa90
パナソニック エレクトロニックデバイス山梨株式会社
潤工社
昭和産業株式会社
ニスカ
447名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 22:05:36 ID:Mow3/tXh0
>445
数とすれば極めて少ないよ
甲信越のくくりでみたら、新潟・長野の方が多い
さえなさそうな、茨城・群馬・栃木でさえ山梨よりかなり多い
同じくらいなのは秋田・青森・山形といったさびれた東北圏ぐらい
質のことを考えれば、まともな仕事さがすなら山梨を出た方がいい
448名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 23:23:38 ID:H9ux39bR0
>>445
山梨は人口が少ないから有効求人倍率高いのは当然の事。
求人があってもほとんどが低賃金の中小企業だし。
449名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 23:51:31 ID:TQ9KzVA00
>>442
SATホントに気の毒だよな。代わりに俺を撃ってくれよと思った。

>>445
去年のクローズアップ現代で各都道府県の平均賃金の伸び率の全国マップが出たんだけど、
関東信越、東海と全ての都県がプラスだったのに山梨ひとつだけぽっかりとマイナスだったよ。

450名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 01:59:52 ID:VbzGKw+QO
山梨の正社員(派遣、フルタイムパートを含む)の求人倍率って0.7ぐらいだっけ?
451名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 07:48:30 ID:C+Ytl6Wy0
>>447
求人倍率が高いって事は競争率が低いって事ですよ。
求人が多くても人口が多ければ競争率が高くなっては仕事がないよ。
>>449
山梨は本当に給料安いよねwwww
東京 神奈川 静岡のバイトの時給はものすごく上がってるのに
452名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 09:02:38 ID:pZlndXG50
>>446
今日の新聞折込のよさげな会社かとおもった
453名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 09:46:09 ID:fcaji2GF0
ハローワークのウェブサービスで遊んでみた。

・検索条件(2007/05/20時点)
年齢:29歳, 希望給与:25万以上
雇用形態・職業・産業:指定せず

・該当件数(山梨と近隣・多い順)
東京 :32,170
神奈川:14,771
埼玉 :10,929
千葉 : 8,493
栃木 : 4,619
茨城 : 4,535
群馬 : 3,789
山梨 : 1,493 ←ココ

・該当件数(参考・多い順)
兵庫 :10,248
北海道: 4,939
山口 : 2,618
香川 : 2,257
山梨 : 1,493 ←ココ
青森 : 1,034
沖縄 : 637
454名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 13:03:21 ID:D+w7hr1W0
>451
お前は本当にバカだな
455名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 17:32:16 ID:FNFhs1aV0
そうだねプロテインだね
456451:2007/05/20(日) 19:42:37 ID:C+Ytl6Wy0
>>454
だから滋賀や岐阜 北陸地方 東海地方に山梨以外の関東より少ないけど
九州や四国 東北より仕事はあるだろうって事だよ
457名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 11:39:50 ID:DBY7QALM0
ところで以前JRの募集に応募した人ってどうなった?
458名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 12:41:28 ID:yD+bmem3O
コミヤマ工業が潰れたね。
これでまた求職者が増えるよ。

459名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 12:50:01 ID:ZQ4pmLzDO
今日はエイプリルじゃないぞ
460名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 13:32:16 ID:Ya3x8Qb10

ttp://www.sannichi.co.jp/
負債総額84億円だって
461名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 13:32:50 ID:wmfnLdnl0
>>458
談合なんてやってる会社は潰れて当たり前
犯罪企業は、どこも受け入れないでしょう
462名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 14:12:19 ID:mcaayKY80
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
463名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 15:07:56 ID:jwyhvVUv0
コミヤマ工業マジ?むかつく奴がそこに勤めていてさー
ザマーみろって感じwwwwwwww
464名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 15:15:34 ID:YZx5UpG50
マジじゃないかwww
465名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 17:01:04 ID:Tkn6WL0eO
仕事見つからないな!これから求職者増えるのか?もう、洒落にならんよ。人生諦めて、派遣にするかな…。転々として暮らすかな。どうせ糞みたいな生き方しか出来ないなら、ヤクザにでもなっていた方が良かったかもしれないような気がしないような、するような…
466名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 17:17:11 ID:mcaayKY80
コ三ヤマ工業?ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /   )  ババババ
 ( / ̄∪
467名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 18:53:32 ID:XzBGAWi6O
求人トピックス、
見たけど韮崎に、
ゲーセンがオープン
するみたいだな!
なんかあやしい会社
っぽいが、誰か電話
した奴いる?
468名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 19:43:36 ID:lFMEhzk+0
http://www.komiyama.co.jp/

現在もトップページで、20年4月入社新入社員募集の案内を出してるぞ。

ホントふざけた会社だな。 ま、金丸死ねばこんなもんか
469名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:48:19 ID:KhQy2Cr20
なおさら、松下の香具師には滋賀県に逝ってもらわないと求職者の競争が
激しくなるな。

>>432
俺も。仕事の内容はそのままで勤務地が変わるだけなんだから我慢するさ。
470名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 21:44:03 ID:g1iWZNac0
>>468
つーか新着情報のページが2005年で止まってるな。ヤル気ナシ。
471名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 22:07:53 ID:IuflgR0L0
おい!求人多くなっても、倒産やら転勤しない奴やらで求人を掻っ攫って
いってしまでないか?
472名無しさん@引く手あまた :2007/05/21(月) 22:31:40 ID:CNGcSwfC0
つか、ちーとも多くない
やってられん
473名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 22:40:41 ID:/Vd3abgA0
小宮山に今年新卒で入社した人は気の毒だな
474名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 23:19:02 ID:wHUW2LCY0
近頃求人出していた山梨電子ってどうなんですか?
情報下さい
475名無しさん@引く手あまた :2007/05/21(月) 23:33:29 ID:CNGcSwfC0
返却されてきた封筒見みてみた
自分の履歴書しかはいってない!
お祈り文もないのかよ!
会社の文例を真似して書く事すら
できない女子社員しか雇えない会社だったと。
476名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 00:58:59 ID:0y+/9C4zO
常識なってないな!
暖かくなるとムカつく女が多くなるね。男もだけど!車乗ってると分かる。車の窓から手を出すスモーカー、AT限定のくせに気取って煽る糞女←そんなに急いでも信号で追い着かれるwガソリンの超無駄w あぁ、仕事も人間も糞ばっか〜!
477名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 02:45:56 ID:3eO2Oh3d0
tp://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
2007/05/21 株式会社コミヤマ工業 (建築・橋梁工事 山梨県甲府市)民事再生法の適用を申請
478名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 03:58:18 ID:/Q000uClO
サンニチのガイダンス常連だったよね、コミヤマ。

建設業界のみならず、リニアは影響ない?
JRさっさとやれよ。駅は出来るの?素通り?w
479名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 09:37:59 ID:3eO2Oh3d0


リニアはお前らを永遠に騙し続ける。


480名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 18:32:29 ID:8TQRcDjS0
秋山土建は連座制であぼんすると思う? おれは思うけどね。検察には頑張ってほしいもんだ
481名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 19:21:51 ID:kZwgv+SE0
企業側も中途採用にあたって即戦力募集!ばっかり言ってるのも問題ではあるんだけどな。
スキルあるヤツは待遇悪すぎたら他探すから、辞めたヤツの穴埋め探すけど即戦力のみ。
仕事探してるのはヘタすりゃ職歴ナシの無能。
求人倍率はアテにならんだろうな。

482名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 21:55:11 ID:0y+/9C4zO
元トラック乗り→トラック乗りに転職
元営業→営業に転職
元ドカ・トビ→ドカ・トビに転職
元販売→ヤバイ!
元工員→ヤバイ!
簡単にこんな感じだな!資格とキャリアが全て。
483名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 23:31:27 ID:q2Yw6Ews0
はぁ・・・
2週間の試用期間終了で本採用の条件聞いたけど、どうもピンと来ない。

あの、残業手当は時間単価を元に算出するべきで、最低賃金の1.25倍払えば良いってこと
じゃないんですが?
あの、ホワイトカラーエグゼンプションは確かに騒がれていますが、まだ法案成立していま
せん。さらに基準となる年収がありまして、オタクが提示している年収では法案成立、施行
の後でも関係ないんですが?
あの、オタクには労務関連担当者がいないようですが、社外の社労士などとは契約されて
いますか?
あの、近い内に雇用契約を行う(契約書を見せてもらえる)そうですが、「どこへ持っていって
もらっても大丈夫な内容です。安心してください」って、今までの内容そのままなら心配なん
ですが?
あの、朝礼などで「ルール・モラルを守る」ことを社員に徹底させ、それらを学習することを
半ば義務付けているようですが、経営者はどうなんですか?

俺に残された選択
@次が見つかるまでとりあえず続ける
A完全ブラックなので雇用契約書の内容如何ではあっさり辞める
Bしばらく続けた後、しかるべき場所へ申告し、未払い賃金など請求する
Cここ以上の条件の場所がそうそうあるわけないと諦める

どうしましょう?
484名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 23:36:03 ID:quuIHEhO0
>475
常識のない会社ってあるよな
数多く受けるとおかしな対応の会社が時々出てくる。
履歴書だけとか、お祈り文なしとか
添え状まで送り返してくれなくてもいいのに、とか。許せる範囲だけど。
書類送っても一切連絡無い会社っては何考えてんだろ?
どうしても行きたい会社ならこちらから電話かけることもあるが
大抵、幻滅して萎える。
履歴書見てクズはいらねえと思うのは構わんが、連絡くらいよこせよ

一番ビックリしたのは、これまで1社だけなんだが
面接してるのに、その後連絡してこない会社があった
イズモなんとかという葬式会社。須玉にあるところ
からかわれてんのかと思う。常識がないにも程がある
大事な葬式がゾンザイに行われてと思うと、引くわ
あーあ、つぶれねえかな、イズモなんとか
485名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 23:57:51 ID:quuIHEhO0
>483
なんて会社?あと職種
残業手当でない会社なんてゴマンとあるだろ
だからって許されることじゃないとは思うが。
青天井に残業代出る会社なんてそうそう無いと思う
職種手当てみたいなものを一律数万とかが妥協のラインかと思うが
びた一文まけられない、と心に決めているならそんな会社行かない方がいい
自分を安く売りたくないってんなら、他のところに挑戦すりゃいい
妥協できるかできないか、それだけでしょ。
1人でBをやったところで、職を失うか職場にいずらくなるかだけ
労使が平等なんてわけないんだから、あとは信念の問題だと思うよ
経験上、いきなり会社に不信感持ってる人間て長続きしないよな
で、就職活動もたいてい上手くいかない
486名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 09:14:07 ID:ohhhPGxF0
例 基本給20万とか転職雑誌やリクナビ ハロワで書いてながら、
実際は基本給17万+残業手当3万という会社がいっぱいある
ちなみに月の残業は100時間超え 
487名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 13:05:15 ID:ohhhPGxF0

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i       ________
          /、      /: : : : : : : : i     /
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /そうですね、年間休日125日以上
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 年収は友人が400万ぐらいみたいなんでそれぐらいで。
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   事務職で当然残業はなしで。そういう仕事を探してます。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  (30・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

↑お前らこういうの探してるだろ
俺もそうだけどwwwww
488名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 17:37:08 ID:1N5NGTue0
>>483
結局、雇用契約書しだいだろうな。基本給がメチャ安かったらA。
基本給が納得できても、残業代の説明がアヤフヤで法定分が出るかか信用できなかったらB
489名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 17:42:33 ID:1N5NGTue0
>>487よ お前正直な話率直に言って日本の現状をどう思う?
俺はこれは憂うべき状況とは全然考えないけれども、かといって素晴らしいとは絶対思わねえな俺は。
(だから俺は俺に聞いた。己の現状を俺に聞いた。)
翻って己自身の現況を鑑みるに、 これはやっぱり良いとも悪いとも言えねえなあ俺の場合は、君はどうだ?
俺はこれは憂うべき状況とは思っていないけれども、
ならばこれが良いのかと問われればまあまあだと答えざるをえないのがおおいに不本意だ。
もっと力強い生活をこの手に!
OH! 胸を張って、胸を張って出かけようぜ。
俺が生まれたのはそう所謂高度経済成長の真っ只中で、
それは日本が敗戦に象徴される黒船以降の欧米に対する
鬱屈したコンプレックスを一気に解消すべく、
我々の上の世代の人間が神風のように猛然と追い続けた、
繁栄という名の、そう繁栄という名の、繁栄という名のテーマであった。
OH!
嗚呼そして我々が受け継いだのは豊かさとどっちらけだ。
あげくがお前人の良さそうな変なやつがのせられて偉くなっちゃって、
それでもそこそこ俺達は生活してんだから訳わかんねえよなあ。おい。
化けの皮剥ぎにでかけようぜ、化けの皮を剥がしにでかけようぜ。
”くだらねえ世の中” ”くだらねえ俺達”
そんなのお前百年前から誰でも言ってるよ。お前変わんねえんだよそれ、
お前縄文時代から変わんねえんだよお前それ。
それ縄文時代から現代まで変わってねえんだよお前それは...。
ただなあ 破壊されんだよ駄目な物は全部。
OH! この世の中にはそりゃあ思い通りにならないことは
いくらもあるってことはお前さすがの俺も百も承知だけどなあお前、
しかし、俺は折角のロックンロールバンドだ。
あいつらの化けの皮を剥がしにいくってことをなあ、さっき自問自答の末結論した。
世の中にはさあ知ってるよなあお前、正直な話。ただなあ、
だからそうお前、それはお前そんなにお前がっかりしてんなよ、お前、
あのキリスト教の聖書にも載ってるってことはお前BC時代から同じこと言ってんだみんなお前。
だからそう、だからそう、だから胸を張ってそう!だから胸を張ってそうさ!
だから胸を張ってさ! ”だから胸を張ってさ そう”
490483:2007/05/23(水) 21:35:57 ID:w+JTIQXc0
>>485
社名は勘弁。職種は非営業(将来的にはわからないとも)ホワイトカラー。みなし労働・サブロク
にはあてはまらない、といったところ。
>青天井に残業代出る会社なんてそうそう無いと思う
やはりそうなのかな?山梨ダメだな。ただでさえ給料安いのに、長時間拘束して結構ハード
ワークな上残業手当はうやむや、って良く聞くもんね。最低限法律ぐらいは守ってもらいたい
と思うのも贅沢なのかな?
別に俺は高給を求めてガツガツするつもりはないけど、やりがいも無いような仕事で滅私奉公
するようなこともしたくないだけなんだよな・・・

>>488
基本給って残業手当自体は関係ないから、賞与の算出ぐらいしか影響しないでしょう。
実は契約書の内容如何では、「ここは法に触れていますよ」と指摘してみようと思う。
コンプライアンスを顧客に誓い、社員に徹底させているわけだから、それが会社の方針なん
だと理解している。とりあえずボールを投げてみて、返球の質を見て判断するよ。

みなレスありがとう。
491名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 23:29:43 ID:qSPZpKDF0
>>483
漏れが無理矢理選ぶならなら。A > B > @ > C
ただし、Bは素人が個人で請求しても無駄だと思うがな。

現実的にはそもそも契約しない。その会社に関わっても
時間の無駄無駄無駄。
492名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 23:39:53 ID:qSPZpKDF0
今度は最低賃金で遊んでみた。

1 : 719(東京)
2 : 717(神奈川)
3 : 712(大阪)
...
12 : 656(奈良)
13 : 655(山梨,茨城,長野)
14 : 654(群馬,広島)
...
19 : 644(北海道)
...
28 : 612(熊本)
29 : 611(佐賀,長崎,宮崎,鹿児島)
30 : 610(青森,岩手,秋田,沖縄)

やれば(案外)出来る子じゃないか山梨。
493483:2007/05/23(水) 23:58:21 ID:w+JTIQXc0
>>491
Bは経験済みなんだなw
素人、個人問わず知識と時間とやる気さえあれば難しくもなんとも無い。
だからあえて>>490のような結論を出してみた。>>483に無い選択肢で申し訳ない。
とりあえず雇用契約書の内容で決めようと思う。というかそれの違法性を指摘した返答で。
そうすることで真っ当な会社になるなら見込みはあるだろう。却下=クビならそれもまた良しw

レス、サンクス
494491:2007/05/24(木) 00:02:17 ID:GZfdUvzd0
>>493
玄人ならまぁ良いか。腹も据わってるみたいだし。けっぱれ。
495名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 00:16:54 ID:Sn5T3G8r0
>>494=491
玄人じゃないってw経験上いやでも身に付いただけで。
応援ありがとう。結果は報告するよ。
496名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 04:15:58 ID:aU2EsD7H0
>495
どの選択肢にしても、がんばれよ
入社を取りやめた、入ってみたら予想以上にブラックだった
などという時には、会社名晒してくださいな。
辞めた直後は無理でも
ある程度時間をおいてでも晒しておけば、このスレで情報蓄積されるだろうから
是非とも会社名お願いしたい。健闘を祈ります。
497名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 12:00:37 ID:Kg4ir4WW0
誰かVFKの営業職の募集に応募した人いる?
俺も応募しろってそそのかされたけど営業は未経験なのでやめた。
つうか、あそこで俺にすぐできる職種は無いと思う。
小瀬の停電の修理ならできなくも無いが…。
498名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 12:23:21 ID:2dt6guAvO
J1のうちはいいかもなぁ。
降格でとんでもなく弱くなったらいやだな。
499名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 16:22:02 ID:0ANxNMJE0
プロミスのCMを見る度に、サラ金から借りないことも大人の常識と思う。

思いっきりスレ違いだが。
500名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 16:27:16 ID:S4yvIbF70
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>499が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
501名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 11:28:27 ID:e1GHLKXA0

     i';i
    /__Y 暇だなぁ・・・
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c
502名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 11:32:12 ID:T7xzX0yZ0
アピオ近くのジョブランドとかなら、登録すればまともな求人があるのかな。

正社員希望でも派遣に回されそうだが。
503名無しさん@引く手あまた :2007/05/25(金) 14:42:34 ID:LDVIT9vO0
職種にもよるんだろうが 一般の派遣会社とかわらんよ
正社員希望でも派遣の仕事回される
504名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 15:14:43 ID:Ux5aJxkK0
県内の企業で業務に就く派遣社員って外から連れてこられるヤツも多いの?
俺も派遣登録したことあるけど県内は埋まってるから静岡か神奈川で交渉中って言われた。
断ったけど。
505名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 18:00:14 ID:Znw3T6zA0
>>502
ジョブランドってリクルートがやってるんだよね?

>>504
山梨から県外はあっても逆は、まず無いでしょう?
県外のほうが時給高いし求人数も多いからメリット無いと思う。
506名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 19:38:19 ID:1zbvFbQKO
>>505
そうです。
サイトを見るとたくさん求人あるけど、釣り求人なのかな?
507名無しさん@引く手あまた :2007/05/25(金) 21:17:13 ID:6hgVm7PD0
>>504
大手工場に駐車してある県外ナンバーは多いよ
寮を用意して送り込んでいると聞いた
エー ルで県外の仕事を載せるように他県でも同じような事があると思われ
508名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 21:22:14 ID:HvWIsp0jO
>>502 あそこはあんまり期待出来ないよ。
509502:2007/05/25(金) 23:42:06 ID:T7xzX0yZ0
>>508

そうですか、試しに登録するだけになりそうです。
510名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 02:28:39 ID:k8xEZAmtO
明日の求人にいい仕事があるかもしれないって思い続けて、退職後一ヶ月経過。金も精神もしんどいわ。もう少し粘りたいんだけどな〜。
511名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:41:38 ID:9R6WTxNc0
六月から無職だ…探さんとな〜
512名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 20:47:58 ID:RtSVrMhhO
山梨で正社員の道は厳しいね
今は工場で部品検査の仕事してる(派遣)

この状態を脱け出さない限り夢も希望もありませんよ
513名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:10:04 ID:r6UJO1Wy0
おまいら
代行の会社始めようともくろんでるんだが
一緒に頑張らないか?
まだ2種免許すら取ってないがこのまま飲酒煩くなれば代行そこそこいけるんじゃね?
やる気は満々だが今一歩踏み出せない
どうよ?
514名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 21:33:48 ID:k8xEZAmtO
>>512 派遣なんて1番最後の切り札じゃん。
貯金して早く脱出した方がいいよ。
515名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 22:33:54 ID:RtSVrMhhO
>>513
起業なんて考えられないなぁ
>>514
派遣しながら転職活動しているけど山梨の求人少なすぎだし応募すれば競争倍率20倍だもん、やってらんねー
516名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:41:33 ID:HSgl7NHJ0
>513
免許制になったんだっけか
山梨は代行会社多いの?勝算あり?
面白そうだと思う。営業の仕方しだいではなんとかなりそうな気もする。
タクシーの運転手になるよりもいいと思う。
俺は運転下手で酒好きなんでとても勤まらないが
やってみるのはありなんじゃないか?
517名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:53:09 ID:nMwpELhQ0
>>515

倍率高くても、集団の程度が低ければいけるんじゃない。
住吉のハロワにはかなりのDQNが来てるし。
でも県内の企業って、逆学歴フィルターが結構ある希ガス。
518名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:53:18 ID:HSgl7NHJ0
>516書いた後に思ったんだが
タクシー会社なんかは暴力団との繋がりがあるとかないとか聞かない話じゃないが
代行は大丈夫なのか?
組合みたいなのがあったりで新規参入ははじかれたりはないのかな?
519名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:19:53 ID:dVffseYu0
それ以前に2種免許ないと代行は出来ないけど。
520名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:24:29 ID:bztNXREDO
山梨の代行もスジ者と繋がっているとこあるよ。
よく求人出してるところで。
521名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:38:59 ID:MwJPZx+D0
山梨で車の免許がないと、絶望的ですね。
大学のときに取っておけば良かったです。
もう一生派遣かなorz
522名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 01:09:23 ID:gkufZI37O
>>521障害者より仕事ないんじゃないか?
でも、君みたいな人がいると俺も捨てたもんじゃないと思う。
523名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 01:14:45 ID:qkVC+nAVO
35過ぎのオッサンだが仕事ありますか?
524名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 01:31:35 ID:n2loWgOwO
と言うか山梨は、アルバイトの方が手取りがいいですよね。
今さらわざわざ就職して、先輩面した高卒共に顎で使われてもしょうがないです。
525名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 05:36:05 ID:ltA/UWdTO
代行ねえ。
いくら飲酒煩いったって、かなり飲み屋に営業しなきゃ仕事なさそうだぞ。
お客さんとこ行ったらでかい左Hの高級車だったり…
かなりリスクはある仕事だと思う。

相手は酔っ払いだからな。裏であちらの方々と繋がってる所も多いだろね。
526名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 14:57:30 ID:g494yLVb0
>>520
下石田にある○○○o○?

>>521
働きながらでも自動車免許ぐらいなら取れるじゃん。

>>525
やーさん云々じゃなくて、ただの酔っ払い相手にするだけでも色々絡まれたりして大変だよね。
527名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 14:59:17 ID:g494yLVb0
>>520
下石田にある○○○o○?

>>521
働きながらでも自動車免許ぐらいなら取れるじゃん。

>>525
やーさん云々じゃなくて、ただの酔っ払い相手にするだけでも色々絡まれたりして大変だよね。
528名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 19:30:54 ID:gkufZI37O
タクシードライバーの中には、見た目は普通のオッサンなんだけど、もんもん背負った元ヤクザとかいるみたいだよ。でも、まぁそのぐらいの人間のが向いていそうだな。
529名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 00:26:22 ID:LTnCEUrU0
おめーら神奈川に来い
山梨に見切りつけて海老名にこしてきて約一年。
仕事いぱーい、紹介予定派遣とか使えばラクに仕事探せるでよ。
ちなみに俺は普通に派遣で月40マソはもらってる。
生活も郊外なら山梨と変わらんよ。交通の便がいいから新宿にも1hでいけるし。

もっと早くこっちくりゃ良かった
530名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 00:56:50 ID:/F2JTipD0
漏れはつい最近まで茅ヶ崎にいた。
海があるのは良いな。休日はチャリンコで夜明けの海岸線を走り回ってるよ。
531名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:56:37 ID:pxu/zC2R0
都会は家賃が高くてなぁ…
神奈川にいる友達は6万で古めの6畳アパート
こっちで6万なら最新設備の新築に住める
532携帯厨アキラメロン!:2007/05/28(月) 02:26:16 ID:udacdWINO
梨サィでアク禁になりました。携帯で2ちゃんねるを見てる人達に梨サィでの2ゲット継続をお願いいたします。

梨サィ(壱)
http://g-forum12.com/aibo/t.php?b=yamanasi2&p=0&s=res&d=a
梨サィ(弐)
http://g-forum16.com/aibo/t.php?b=yamanasi&p=0&s=res&d=a
梨サィ(参)
http://g-forum6.com/aibo/t.php?b=yamanasi&p=0&s=res&d=a

アキラメロンにレスしたら神(・∀・)♪♪♪             
     |
  _-"゙ ̄ ̄`"-、
 / 、  /  :\
`/\/\/\/  :丶
/、/\/\/\/ :丶
|/\ ・∀・ /\ ::|
丶 /\/\/\ ,::/
`丶 /\/\:::::/
  `ー、、::::::_ー"
     ̄ ̄ ̄'アキラメロン
533名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 11:42:08 ID:qi45tMog0
>>529
40万は、派遣元に支払われる金額なのでは?
534名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 12:47:29 ID:+l7OppvxO
>>532
初めて見るスレッドだけど、なんで3つも同じようなものがあるんだ?
少し覗いて見たけどつまらないな。

535名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 14:06:30 ID:Pp4nY1QX0
みんな、いい求人見つかったか?(見つかっただけでは小松)
536名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 18:27:19 ID:KvAiyJJhO
大臣になっても、
誰でも知ってるような曲の
ヒット飛ばしても死ぬほどの苦痛味わう人もいるんだ…。
大臣はまぁ悪かったかもしれんが死ぬことはないわな。

切ないね今日は。
537名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:36:29 ID:LTnCEUrU0
>>533
俺の手取りだよ。
と言っても、年末年始とかの連休を考えると年収400マソくらいになるけどね。
538名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:51:28 ID:yM8bU91s0
>>529

でも派遣って、何も職歴に反映されませんよね。
539名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 23:29:21 ID:Ho89WW/M0
>538
人材サービス業界のわしが、まじレス。
仕事内容と取り組み方しだい。
転職の時、そこで何を得たかって自信持って言えるようにがんばれ。
バイト・派遣だからって考え方でやってっとだめ。
ちゃんと見てくれる会社はあるからよ。
540名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 23:47:58 ID:mPSU3+m90
>539
いいこと言った!

目的意識を持って志を高く、
派遣先にあるものをすべて吸収するつもりで
やるべきですな

仕事内容によるけど。

オラは派遣脱出して転職できますた。

541名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 00:36:04 ID:KgS3UYQX0
漏れも派遣だけど、職歴にはなってるよ。
「どこの会社で」「どんな仕事してて」「どんなことが出来るか」
だけ書ければ職務履歴書は事足りるし。
IT系しから知らないから他の業種がどうなのかは分からないけど。
542名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 00:54:43 ID:GZtNYPRa0
>>538
仕事内容による。
俺の場合SEだから職歴にかけるよ。
ランサーとして捉えられば、へたな田舎の中小企業の社員やるより評価される。
543名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 03:50:46 ID:JnD/vydN0
なんかいくら受けてもうからないし
契約社員でもいいかなと思えてきた
採用のハードルが低そうで。
でも調べたら契約社員てこっちから辞めることって原則的にできないんだね
転職先が決まったんで辞めます、みたいなのが
バイトよりも給料はいいかもしれんが
いつ首切られるかも知れず、正社員にしてくれるわけでもなく
主婦のパートみたいなもんなのかな
544名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 06:41:41 ID:C/qB2UAKO
辞める1ヶ月前に言えばok
545名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 07:01:29 ID:fnw6nkk10
一ヶ月前に言えばうるさい事言うとこは少ないと思うけど。
でも、契約期間守らないのは契約違反だからね。
損害賠償請求されても文句は言えないはず。
そんなことする会社無いと思うけど。
辞めさせられる時は一方的なくせにズルイよな。
546名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 19:32:33 ID:C/qB2UAKO
正社員が1ヶ月前の申告で退職がoK
契約社員が1ヶ月前の申告で退職がNo
そんな理不尽な話ある?
問題なしですよ
547名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 19:56:20 ID:Th0npbmA0
山梨でサビ残がない会社ってある?
548名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 21:26:05 ID:nsdjyQte0
>>547
ない
549名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 22:30:15 ID:BaSmAcvJ0
>>543-546

第627条 (期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
第1項 当事者が雇用の期間を定めざりし時は各当事者は何時にても解約の申入れを為すことを得。この場合に於いては雇用の解約申入れの後二週間を経過したるに因りて終了す。

第2項 期間を以って報酬を定めたる場合に於いては解約の申入れは次期以降に対して之を為すことを得但し其申入れは当期の前半に於いて之を為すことを要す。

第3項 6ヶ月以上の期間を以って報酬を定めたる場合に於いては前項の申し入れは3ヶ月前に之を為すことを要す。


第628条  (やむを得ない事由による雇用の解除)
当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。

550名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 22:33:05 ID:BaSmAcvJ0
>>547
ない
551名無しさん@引く手あまた :2007/05/29(火) 23:07:22 ID:D6K4oVqo0
今日のハロワひどかったんだね
派遣だらけ。
ハロワなら派遣を載せるのやめてほしいよね。
アルバイトとパートを「一般」区分して載せるのも変。
パートの区分けしている意味がない。
区分けもできん職員しかいないのだろうか?
派遣アルバイトパートを一般としてカウントして求人倍率とかだしていて吐き気がするよ。
552名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 23:54:32 ID:Th0npbmA0
>>547
>>550
俺 絶対にサビ残だけはしない

>>551
同意 もう派遣はとせるなて感じ 
求人倍率といい世の中インチキだらけだな 
正社員の求人倍率は、ブラックも含めて0.35ぐらいだと思ってる
553名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:00:03 ID:Th0npbmA0
法事で山形に行ったのだがコンビニでトイレを借りて壁に貼ったあった求人票を見た。
時給が650円で深夜が850円って書いて
あったけど、サビ残含めると同じぐらいになると思うのでなぜか笑えなかった・・・
554名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 12:02:57 ID:Bt/O3OF60
>>551
おめぇじゃなく、俺をここの職員にせよ、って言いたくならなかった?
555名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 12:17:02 ID:Erna+LoH0
派遣させる企業も、正社員じゃなくて契約社員での採用だったりするから酷いです。

もうあれだな、正社員自体が利権だな。
「新卒以外は死ね。」って言われているようです。
556名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:08:24 ID:OvDKLJHO0
未経験者可で掲載してるのに
応募条件には「経験がある方、使える方」と書いてある求人が多い
即戦力だけがほしけりゃ素直にそう書けよ
557名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:27:41 ID:vq1jznXgO
初めから経験者しか取らないところが多くて、もう残飯を漁るような感じですよね。仕方なく警備員にいこうか迷ったけど、自分若いし…なんかもっとなぁ…無知でも、がむしゃらに仕事したい。
558名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:10:11 ID:txlESdgD0
山梨おわた・・・
県外いくしかねーな。
559名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:26:29 ID:yz7s8LFuO
もう、とりあえずフリーターでいいんじゃないですか。
560名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:00:22 ID:EVX3Gugs0
電気主任技術者の資格もってんだけど山梨県内でどっかいい求人ないかな?
561名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:06:17 ID:vq1jznXgO
転職にいかせるバイトなんてあるのか?所詮、バイトなんじゃないの?
フリーターなんて、20代前半には足洗ってないとヤバイと思うけどな。
562名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:15:16 ID:p0FXZu070
>>560
何キュウだ?
563名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:23:00 ID:TFAM5lo/0
ホント、残飯あさってるよな。みんな
日曜の求人に昨日電話したら、応募者多数で締め切ったつわれてビックリした
月曜日に電話しなかった俺も俺だけど。
バイトなんか始めたら就職が遠のくと思っていたけど
もう金がない。なにもかもどん詰まりだな、俺
564名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:42:06 ID:+f76ngGwO
ちなみに応募者殺到なのらどこ?
565551:2007/05/30(水) 22:56:40 ID:5is4vEJj0
>554
言ってやりたいね
社会人経験と対人能力が優秀な経験者を契約雇用で
総入れ替えでもすればちっとはマシな人員構成になるんじゃね(苦笑)
566名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 23:33:50 ID:XOd19MU30
>>563
俺にも応募者殺到のとこ知りたい。
受けないなら晒したって無問題だろ?
567名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 00:08:50 ID:Qm4XnmclO
電験持っていれば下水処理会社に就職できるよ。
難しい試験なのによく合格したね。
独学ですか?それともユーキャンの通信講座?

568名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 00:13:25 ID:Zp70CWJNO
日曜の求人に待遇よさげな求人あったっけか?
皆、妥協してるのか…家族や生活がある人は、選んでられないもんな。
まぁ、なんにせよ、転職ってギャンブルだな。
粘るか逝くか…
569名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 00:40:07 ID:3X6l13ir0
>564>566
NTTの契約社員。正社員じゃなくてごめん
契約社員でこれか、とゲンナリした。
時給1000円だったんで、繋ぎ程度に考えて電話したら速却下
女の人とかが多数応募したのかなと思う。

正社員20社くらい落ちまくって、契約でもと思ったが逆にどぎつい宣告受けた
ホント、凹むわ
自分じゃ健康のつもりなんだが、内面も外見もゆがんじゃってるのかもしれない
愚痴ってスマン
570名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 00:58:33 ID:e/bY+yOW0
>>569
そんなにへこまないで一緒に頑張ろう。きっといい仕事見つかるよ。
571名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 01:46:26 ID:sH//j3GQ0
>>561

日中甲府の中心を歩けば、何も考えてそうにないフリーターばっかですよ。

ジョブカフェやヤングハローワークは風林火山祭りの隣でずっと閑古鳥で、変な世の中だって思いますよ。

まあ、かく言う漏れも大卒フリーター、そう少しで30歳だったりするけど。
572名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 02:42:36 ID:kG0wFjrj0
日曜の求人って、新聞の広告に入ってる
郡内版のやつのことですか?
それ以外に土曜に地域版の求人あるのはうちだけかな
他のとこにも地域版の求人があるなら見てみたいと思った

ちなみに自分、吉田です
573名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 09:10:44 ID:mhGLbgX30
新聞の広告で良い求人なんてないよ! よく応募する気になるなぁ
職歴がなくても東工大出身でも20代なら取ってくれるじゃない

そりゃ 聞いた事もない大学出身で資格ないなんてどこも取らないよ
せめて大東亜帝国(帝京大や東海大以上)じゃないと・・・・
574名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 15:44:49 ID:/CpABPedO
もう、フリーターでいいや
575名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 21:38:53 ID:448dPxJI0
573の
年齢、学歴、求職活動の仕方を当てるスレになる予感
576名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 22:26:57 ID:dbHr/c1zO
山日の日曜の求人広告って
どこかで手に入りませんかね?有料でもいいんだけど、
一部だけとか売ってくれるんでしょうか?どなたか、教えて下さい。
577名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 22:55:01 ID:ANBbnTc60
新聞社に電話化メールで問合せしてみれば?
578名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 23:12:32 ID:sH//j3GQ0
>>576

ここのテンプレ(35さんのレス)か、「山日わ〜く」でぐぐってみ
579名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 23:35:34 ID:3X6l13ir0
>576
山日のサイトにあるだろ
でもあれ、月曜日更新なんだよね
他の求人広告のサイトが日曜に更新してるのに
読者優先てことなのか怠慢なのか
580名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 04:42:03 ID:/1CBkfiMO
>>576
折込チラシも含めて?そりゃ新聞社に聞いても…。

近い新聞配達屋に電話しな。配達所で日曜の朝買ったことあるよ。
でも、社会人なら毎日新聞読んでおいた方が絶対にいいよ。
581名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 07:36:41 ID:2Kex0qab0
NSWってどう?
582名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 10:34:19 ID:ZrZN7QiIO
これから面接、鬱だ。バックレたい。
ずっと今のままフリーターでいたいんだけどなあ。
って言うか、30代フリーターでも、独身なら全然大丈夫じゃん。
583576:2007/06/01(金) 12:02:10 ID:Plwe+pRi0
>>578>>579>>580
レスありがとうです。
サンニチワーク見てみたけど、何か違いますね。
昔、山日とってたけど今は誰も読まないんで解約しました。
そうすると、日曜の求人広告が見れなくなるんですよね。
だから、どっかで手に入らないかなと思って。
山日に聞いてみるしかないのでしょうかね。
584名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 12:56:40 ID:dMDxdowR0
>583
お前大丈夫か?はっきり言えば、バカなのか?
ものの考え方が中学生くらいの感じがするんだが。
山日山日って、折込の求人が山日にしか入ってないと思ってんの?
>山日の日曜の求人広告
なんて書き方すれば山日新聞に載ってる求人を指すと思われるに決まってるだろ
新聞読まないとこうなっちゃうのかと思うと恐いわ
585名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 12:57:00 ID:nJ5L8nIr0
>>582
ガンガレ
586名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 13:28:47 ID:xSOtX5Rs0
>>584
俺は普通に折込の事だと思ったけどね。

それよりも他紙にも山日と同じ数の折込入ってるの?
宣伝の折込は山日にしか入れないって会社多いじゃんな。
求人広告てのはどうなんだろ?
587名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 14:01:27 ID:dMDxdowR0
>586
宣伝の広告、日経以外は
販売店ごとの地域差は大きいが
同じ地域なら入ってるものだいたい一緒
求人は一緒だと思うよ
郡内国中の違いは知らないが
588名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 14:43:26 ID:R+GApbkN0
>>583
>>35の各サイトの求人は紙面や折込広告と一まったく緒だと思うよ。
どーしても実物が見たかったら、
サンニチ紙面の求人広告(サンニチわーく)は図書館行けば見れるし
折り込みの求人広告見たかったら各発行元に電話で問い合わしてみれば。
最近は知らないけど、以前はオギノとかヨーカドーとかの入り口に折り込みの求人設置していた時期があったよ。
589名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 14:50:27 ID:R+GApbkN0
>>586
うちは他紙だけど折り込み入ってるよ。
入れるか入れないかは販売店によってだと思う。
590名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 15:21:51 ID:48gn0l6L0
なんで新聞広告なんだよwwww
リクナビとかあるだろ
591名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 15:58:47 ID:R+GApbkN0
>>590
おまえ陸ナビ見たこと無いだろ?www
煽るならもっと上手くやれよバーカ
592583:2007/06/01(金) 18:41:31 ID:Plwe+pRi0
>>588
ありがとです。
各サイトは、日曜日に更新されるのでしょうか?
山日の折込と一緒なんですね。よかった。
593582:2007/06/01(金) 20:22:14 ID:txpRDGUc0
面接、何度もバックレたいと思ったけど、行って本当に良かった。

どうもありがとう。もうフリーターでいいなんて思いません。
594名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:15:33 ID:wo9F6yCX0
>>583
武田は金曜とかに更新じゃなかった?(求人ウイークリー)
あと、ウチのそばのスーパーやコンビニもどき(ヤマザキストア)は折り込み広告入って売って
るよ。甲府市だけど。
それと販売店にもよると思うけど、チラシならタダでもらえたり、新聞本紙もチラシ込みで売って
くれたりするってドケチ板で見たよ。
折込と日曜の新聞広告だけで読みもしない新聞宅配頼むのももったいないしね。俺は新聞読み
たいけどコストが問題w。ネットと実家で貰うとかしてしのいでる。
595名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 22:04:58 ID:48gn0l6L0
>>591
うるせーよ 中卒
596名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:37:38 ID:02lEAdsL0
>>581
まともな会社だよ。一部上場だし。
まぁ、IT業界だから仕事はキツいが。
597名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 07:57:38 ID:hhZt7MCW0
職安から紹介状もらって郵送したんだが
一週間たつのに音沙汰無し…
598名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 09:46:56 ID:2BbXY5+3O
>>597

連絡した方がいいと思われ
紹介状も無限に出してもらえるわけじゃないから
599名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 12:30:04 ID:D2naibT50
高校 大学時代は世の中金ではないと思っていたが
社会人になり世の中の汚さを知り世の中金だと思うようになった
悩みの9割以上は金で解決できるしな
世の中金でない理由を教えてほしい

600名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 14:12:18 ID:7pXPV1kz0
600げt
601名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 16:24:18 ID:JfftSQrbO
>>599 そんなに色んなものに金かけても、ついてくるのは腐った女(笑)俺の周りにミスなんとかの超美人さんと結婚した普通の運ちゃんがいるし、工員の友達も可愛いナースと結婚したし、普通の収入でも幸せに生活出来るし、金だけじゃないと思うけどね。
602名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 19:53:31 ID:IwZa5LpR0
>>599
前の会社だけど、全然残業しなかった自分に
先輩が「残業すればその分お金貰えるじゃん、いらないの?」と聞かれた

例えお金があっても毎日残業で仕事ばかりのあなたより
少しの収入でも好きな人達に囲まれた楽しい人生の方がいいと答えた
603名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 20:18:42 ID:p9x2Nl+d0
>>602

残業するかしないかを自分で決められるのって羨ましい・・・

前の会社の上司は、持論が「残業しないやつは社会人として失格だ」で、
さらに「残業したからといって残業手当を申請するやつは社会人として失格だ」でした。

ええ、サービス残業でしたよ。
604名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 21:10:40 ID:02lEAdsL0
残業代を請求しないのは贈賄と一緒だ。
吹けば飛ぶような中小企業に賄賂送って何の意味がある。
605483:2007/06/02(土) 22:34:50 ID:WZ7VWpZe0
その後の経過報告。

実はいまだに書面での雇用契約がなされていない・・・orz
派遣さんに聞いたら「近い過去に社員ごっそり辞めてます。残業・休出手当は出ないそうですよ。」
もうね、なんでDQN企業しか俺は行けないのか・・・

次が決まったら書面請求と就業規則閲覧させてもらって、言いたいこと言って辞めるわ。
遵法って、そんなに難しいことなのか?俺はわからなくなってきた・・・・
606名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 23:28:23 ID:IwZa5LpR0
>>603
うん、自分で計画して納期に間に合えばOKだったからね

それにしても皆のレス見るとひどい会社が多いね
私がいたところはいいところだったと思う
607名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 01:40:52 ID:Nc2FtGIt0
山梨だけ不景気。なんで?
608599:2007/06/03(日) 09:05:02 ID:Z12E584H0
>>601
それはごく例外もあるかもしれないけど、金さえあればかわいい女性と結婚できますよ? 
年収と結婚率は比例してるよ。人生は金だと思うね? 金の為に時間を与えて労働をしてるですよ

>>602
俺が言いたい事はそうでない 会社が世の中金でないとか言いながら
サビ残業をさせるなって事 世の中金でないならお金(残業代)をくれよって事 
大企業は世の中金でないなら偽造請負をやめろ
609583:2007/06/03(日) 09:05:08 ID:5FdPBMuY0
>>594
その売ってるヤマザキストアってどこですか?
教えて欲しいです。折り込み求人も入ってるんですよね。
610名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 11:08:24 ID:EfIcZTWJO
>>609
だから日曜の今、近所の販売店に電話できけっての。明日にゃないぞ?
取りに行くから一部売ってもらえますか?って。
お前の情報源は掲示板だけか?
世話のやけるやつだな。
611名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 11:52:41 ID:3rir2bJi0
>>608
>>601-602は金以外に幸せがあるよと言ってるんだ
なぜ反論する?

お前の会社もお前も世の中金という考え
同じ発想なら会社のこと理解できるだろ
何が言いたいのかよくわからん
612名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:20:22 ID:x+3K8Zmt0
各社、決算発表が終わったというのになぜか求人は派遣ばっかだね
613名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:27:41 ID:hXch8fo/0
599はきっと
今金がほしくて金があれば結婚できると思っている。
大企業=世の中の代表
でサビ残や偽装請負は「世の中金じゃない理論」に矛盾していると思っている
「世の中金じゃない」(だから働け)といってサビ残させる会社に腹が立っている
じゃない?

会社=営利目的団体だから見極めないとブラックな企業にはいってしまうよ
ってこの板の前提だと思うので、そこが違ってる書き込みはズレを感じるね
614名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:47:01 ID:3rir2bJi0
顔ならまだしも
金さえあれば可愛い女と結婚できるって・・喪男の発想は怖いね
615名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 14:01:07 ID:Xfq1WUTWO
サビ残しなければ、会社がやってけない。労働者は会社がなければ、やってけない。金が欲しいならサビ残当たり前な世の中じゃないのか?まぁ、サビ残なしで高給貰ってる奴もいるから、馬鹿らしくて転職したくなるわな。
616名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 14:40:47 ID:pBTRBJDlO
要はサビ残なしで高給な仕事と金で釣った可愛い女と結婚もしたい、と。

はいはいわろすわろす。
617名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 14:57:14 ID:Xfq1WUTWO
別に俺は金や女に飢えてないし、金で釣れる女は一握りだと思うし。何を読んでるの?
618名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:04:16 ID:iUSbGdpQ0
>>617の文盲さに乾杯
619名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:05:35 ID:/hj1aN9g0
甲府で企業内のITインフラ整備の仕事してます。

イラストレーター使えると県内の優良ゾーンの企業でも
募集しているところは多い。ただ、窓口での募集が多いから
紙面を見てというか紹介してもらうか飛込みしかない。

小売・流通業は県内の募集枠に対して応募が60%程度しか
なくて未だに昨年の新卒募集継続していたり、中途枠が
新設されたりしてるから、問い合わせるのも良いかな。
620名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:05:45 ID:iUSbGdpQ0
間違えた

>>616の文盲さに乾杯
621名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:13:38 ID:ZkBu4P+KO
まあ、何年かすれば派遣の仕事も減るくらい厳しい状況になるんだろうな。
今のうちに派遣・契約で働いて少しでも貯金しておいた方が良いんじゃね?
海外へ出稼ぎに行く時代もそう遠くないかもな。
622名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:25:57 ID:3rir2bJi0
>>617
流れ的に>>599のことを言ってると思われ

>>621
派遣もますます競争率があがるな
貯金かー皆どれぐらいあるんだろ?俺は普通のOL以下かもorz
623名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:28:54 ID:Xfq1WUTWO
乾杯じゃない!俺は完敗したw
ヤツの一方的な理想に見えちゃった俺に乾杯!
624名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 17:12:59 ID:pBTRBJDlO
>>623
皆の意見に同意だったから言葉を拝借したんだ。
誤解させるような書き込みでごめんよ…
ダメだ俺、ネットですらコミュニケーションとれてない。
営業やサービス業への転職はムリポ。
625名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 17:13:57 ID:iKKsDDnAO
は○ばくの技術職ってどうですか?
626名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 17:17:35 ID:iKKsDDnAO
明治大学の理工学部卒で山梨で働くならどこが良いですか?ちなみに第二新卒。
627名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 20:15:52 ID:AQIBERa10
富士電機はどうでしょうか?
628名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 21:19:08 ID:GxmYLqgP0
ハロワにいったら、武田神社で巫女さん募集してたよ。\15万2千円が固定給。
8:30〜17:00が勤務時間、年齢不問、女性のみで2人募集していた。

>>626
 学歴あるんで、甲斐ゼミとかで塾講師ってー手もありますね
629名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 21:30:34 ID:TjZFMltM0
ミンナ山梨在住??
630名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:04:33 ID:lHiQBa6j0
今日の山日わ〜くは良いのなかったなぁ
631名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:17:53 ID:UGH89Mv+0
www.komiyama.co.jp/
求人情報が更新されています。コミヤ
632名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:23:13 ID:ukhkqeGd0
>>629
山梨→東京→神奈川→千葉

30♂でつ
633名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:32:04 ID:kXQ9Sp9V0
>>626
マジレス
山梨に限定しないほうがいい
小規模会社じゃ学歴で煙たがられ
大企業は生産工場しかなく
派遣に登録すると職歴ではねられる
(塾講師も最近は派遣がやるようですよ…忘れたけどチラシでみたよ)
634名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:51:10 ID:DcZUaL+10
http://www.sankei.co.jp/chiho/yamanashi/070522/ymn070522000.htm
コミヤマ工業 再生手続き 負債84億円 談合で信用不安拡大

関係者によると、同社は資本金9600万円で、平成元年ごろには約30億円を売り上げる中堅会社だった。
しかし、親類の故金丸信氏とのつながりを深め、100億円を売り上げる企業に急成長。
「あっという間に成長したことから、経営に相当無理があったのだろう。資本力に乏しく、
売り上げ規模に見合った資金力を持っていなかったのではないか」と分析する。

親類の故金丸信氏とのつながりを深め、100億円を売り上げる企業に急成長

この頃、経営者はガッポリ利益を懐に。

同社の18年3月期決算では売上高110億400万円、経常利益9500万円を計上する黒字決算だったが、
信用不安に伴う運転資金の現金需要が高まったにもかかわらず調達できなかったことで黒字倒産となった。

ヤバくなったら、速攻で民事再生手続き。後は地裁が選任した監督委員に訊いてくれw
会社は潰れたけど、オレ個人は全然余裕だからw

そのころ社員一同は・・・・ orz
635名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 23:56:42 ID:1Op+3bQoO
コミヤマは結局のところ即倒産という訳ではないのかな?
民事再生されるということは。

636sage:2007/06/04(月) 01:47:04 ID:PZVwQb1KO
>>626です。レスありがとうございます。
富士電機はどういう面が良いですか?

確かに山梨にこだわらないほうがいいですよね…。
637名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 14:09:00 ID:Prwhxs4TO
富士電機は20名募集してたけど…。何となくいい会社っぽいけど、どうなんだろな!
638名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 15:52:28 ID:lk14uDkz0
>>637
普通に考えたら20名はありえんな。辞める人多そう。

639名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 17:19:15 ID:Prwhxs4TO
確かにありえん数字だ。なんか新しい事でも始めるのかな…
640名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 18:23:11 ID:e7uTQG3T0
富士電機は去年も毎週のようにユメックスに10名募集出してたじゃん。
やっぱり夜勤有りの2交代勤務の現場は辛いんじゃないか?
技術職とかの専門職の募集なら受けてみるのもアリじゃね。
641名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 18:28:52 ID:YyRr+F+l0
>>640
2交代使い捨て要員
642名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 18:37:33 ID:e7uTQG3T0
やっぱそーだよな。
643名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 19:55:17 ID:YyRr+F+l0
名前と規模で選んじゃうヤシが後を絶たないんだろうな
644名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 20:55:18 ID:+6fGWmBC0
442 :就職戦線異状名無しさん:2007/06/04(月) 19:31:07
就職氷河期時代の話です。

富士電機は2001年度入社予定の内定者15人に対して
新卒の募集が終了した時期(2000年10月)に半強制的に
FFCに転籍させた。
当時のFD、FJ出向社員はFFCへの転籍を到底納得することが
できずマトモなエンジニアは次々退職。
結局数合わせのために当時の新入社員がスケープゴートとしてFFC
に片道切符で転籍させられたのであった。
その後、2年以内にその半数はFFCを退職していったのであった。

富士電機は学校推薦とか教授推薦で入社した学生にこういう仕打ち
を平気でする会社である!
645名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 22:06:28 ID:Prwhxs4TO
へーそうなんだ。簡単に言えばブラックって事ですか。で、最近、メ●リーテ●クさんが目立たないな〜。
646名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:13:50 ID:5VfhnEJqO
メモリー○ックって業績はどうなの?
647名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:18:00 ID:IrLLtfkA0
城南ロードサービスどうなの
648名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:33:05 ID:e7uTQG3T0
>>645-646
メモリーテックの主要株主のエイベックソが業績不振だからヤバイんじゃない。
『蒼き狼』が大コケしたり、所属アーティストもハマをはじめ落ち目ばかりだし
CDだって配信の時代で売れないし、これからは縮小の一方なんじゃないの。
んで山梨にある甲府メモリーテックはメモリーテックの子会社だから尚更厳しいと思う。
649名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 07:41:53 ID:J+HUd0Oo0
富士電機って募集してるけど採用してるの?
650名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 08:03:06 ID:ULOHC5fhO
富士電気って富士通の親だっけ?逆だっけ?
651名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 11:57:56 ID:VSql0fEyO
作るもの次第で工場って将来的に怖いよな。
652名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 12:13:25 ID:cJsL42ea0
おい職安!
サーバー負荷で検索できねー
派遣は派遣会社に任せて普通の求人載せろ!派遣ばかり掲載しやがって
普通の求人検索ができねーよ 
653名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 16:04:44 ID:RAJv0tcN0
派遣会社とっとと潰れてしまえ。死んでも派遣社員なんかになるもんか!

654名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 16:55:34 ID:mu3OEy9w0
もう派遣なんていらない
655名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 17:24:28 ID:FwbkuKCD0
>>652
おぉ、やっぱ向こうのサーバが重たいのか
派遣は本当いらね
656名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 17:45:24 ID:0bzHAC2w0
派遣に登録して働くぐらいなら直接雇用のバイトを選ぼう!
皆の力で朝鮮玉入れとサラ金と派遣を撲滅しよう!
657名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 18:16:04 ID:5Msbz45J0
もう一生バイトでもいいかな、と思ってる(´・ω・`)
658名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 18:22:17 ID:RAJv0tcN0
派遣社員ほど惨めなものはない。これではまるであてのない遊牧民と一緒だ。
659名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:18:14 ID:VSql0fEyO
ファーーーーーーック
660名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:21:36 ID:S9v6vxwt0
ハローワークの求人で増穂町の公共事業の管理業務って公務員かな?
661名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:28:08 ID:5151FhIF0
Kろがねやの求人出てたね。
662名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 23:15:49 ID:avxWaKpx0
>>647
4年勤めたが若い内しか無理
体力持たないし夜のお化け出る車集積場での待機無理
それより無駄な上司の圧力&信じられない位昔の地図での現場出張は無謀
そして何より疲れすぎて自分の人生は無い
給料は悪くないが・・・
663名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 00:02:54 ID:ljReXeum0
>>661
kろがねやの本社、高級車停まりすぎw
俺は新卒だけど、ここで面接の練習をさせてもらった
受ける人は圧迫面接だから気をつけて、立ち直れなくなるかもよw
664名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 00:33:24 ID:2lgTz6L8O
フリーターがいいのか正社員がいいのか分からねぇ。正社員になっても、一生そこでやれないと思うしな。でも、フリーターは薄給だし、やっぱ正社員の奴と差が開く。あぁ、どっちにいっても将来が見えねぇ。目指すものが分からねぇ。
665名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 01:26:00 ID:kJH0H1a60
>>664
正社員なら職歴がつくからたとえ辞めても次が見つかりやすい
フリーターは職歴にならないから30過ぎたら雇ってもらえず人生終わり
とりあえず目指すものがなくても正社員にしとけ
666名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 07:51:00 ID:D3FeYZT70
>>664
 フリーターは山梨での生活だと、近所のおばちゃん達の好奇の目にさらされやすいから
最低でも派遣になった方がいい
667名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 08:47:25 ID:nCvcyWSQ0
派遣の広告で勤務先正社員途用ありってあるけど
どうなのかな〜?
668名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 09:36:03 ID:pJur/h/h0
目指すものに向けて働いてる奴なんて、世の中に対していないよ。
仕事にそれをもとめてどーすんだ?
そんなこと考えて仕事さがしたって見つかんねーよ。
ただでさえこんな世の中。

金がもらえるんだから、仕事が楽なわけねーし。
金もらうって楽じゃねぇ。
669名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 11:43:45 ID:2WvJXV5e0
日ほど寝食を惜しんで考えたんだけどさー、格差社会の元凶って派遣会社じゃねーの、って思うんだよね。
製造業が国際競争のために低コストで物を造りたい、それはわかる。
でもさー、国際競争とは無縁の人材派遣会社が多額のマージンを搾取して、派遣労働者を低賃金で働かせるって不合理じゃねぇの?
フルキャストがようやく派遣労働者の賃金を上げたらしいけど、まだまだ派遣屋にはDQN企業がゴロゴロあるよ。
クリスタルなんて「業界ナンバーワンになるためなら違法行為が許される」なんて口にする、日本最大級のブラック企業だろ?
問題発言連発の奥谷禮子だって人材派遣屋だろ?
価格差解消のためには、不要な格差まで作り出すDQN業界、人材派遣屋の一掃が必要じゃね?
670名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 12:43:02 ID:hPDQEhey0
景気も上向いてきたし、そこそこの奴は正社員になった。
取り残された、派遣やフリーターが必死だな。

みたいなスレになってきたね
671名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 13:16:51 ID:Ur1vtbJDO
派遣は給料誤魔化したり辞めた時、給料くれねー所があるからな。
672名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 13:19:18 ID:l7/t5dMx0

そうだね、プロテインだね!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(

673名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 13:22:53 ID:WJkEKHB50
>>670
単純に年代層の違いでしょう。
会社に勤めればわかると思いますが
一定の年齢層がいなかったり極端に少なかったりするでしょう?
…みせかけ景気だから正社員になったとしてもブラック会社や
韮崎依存ならクビを切られる対象に十分なるってわかってます?
674名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 13:28:20 ID:NYZ6FcpC0
>>665

30過ぎのフリーターでも、食品工場や夜勤の清掃とかならどんどん雇ってくれるよ。俺のアルバイト先にもたくさんいるし。
それで生活が成り立っていて、本人が満足しているのなら、別に一生フリーターでもいいんじゃないの。
俺はまだ20代だけど、そう言う考えです。


>>673

韮崎依存って?
675名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 13:48:22 ID:l7/t5dMx0
>>670
正社員になればそれでいいのか?ここ転職板だから、今、求職活動してる香具師だって一度は正社員経験はあるんだよ。
それでも皆それぞれ退職した理由があるわけで。
正社員に採用されれば安心なんて思ってる香具師はいないと思われ。

>>674
韮崎=TEL
676名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 16:59:13 ID:kJH0H1a60
>>674
一生独り身ならそれでいいんじゃない?
677名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 18:12:49 ID:lH30h11c0
>>674

>一生フリーター

これ具体的に何歳まで想定してんの?
そしてその歳までフリーターとして雇用されると思ってるってこと?
678名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 19:43:49 ID:V9vKllue0

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070524AT3S2302124052007.html

厚生年金、6万3000事業所が未加入

厚生年金への加入義務がある正社員を雇用しているにもかかわらず、
全く制度に加入せず保険料も払っていない事業所が全国で6万3539に
達することが社会保険庁の調査で分かった。

このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。

厚生年金保険法は正社員を雇用するすべての法人に加入義務を課しており、
現在160万以上の事業所が加入する。

未加入の事業所は全体の4%程度で、社保庁は責任者を呼び出したり、
戸別訪問するなどして加入を促す方針だ。 (18:06)
679名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 20:06:42 ID:/NKprMov0
笑ってコラえて見た人いる?
同じ山梨県民にこんなすごい人がいたなんて感動したよ
680名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 21:40:36 ID:2WvJXV5e0
コムスンざまあみろwwww
681674:2007/06/06(水) 22:10:16 ID:NYZ6FcpC0
>>676
そうですね。俺は一生結婚する気はないです。無駄なリスクは取りたくないんで。

>>677
フリーターの厳密な定義からは離れますけど、50代や60代になっても掛け持ちすれば十分いける気がします。
うちのアルバイト先にも、60歳前で昼と夜に掛け持ちでアルバイトして、「毎月20万円いけばいいなあ。」って言っているおじさんがいます。
「捨てる神あれば」じゃないですけど、若者が毛嫌いするような所(極度に熱かったり、寒かったり、臭かったりする職場とか)なら、年を取っても大丈夫でしょう。

まあ俺としては、下駄を履かずに生きるのが理想なので、文字通り一生アルバイトもいいかなって思います。
個人の価値観ですから。
682名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 23:18:36 ID:2lgTz6L8O
自ら下駄を捨てて生きる意味がオレには分からない。昼〜夜と掛け持ちして、時間削ってまでして、薄給じゃ要領悪いだろうに。まぁ人それぞれ価値観があるから、これ以上言わないけど。
683名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 23:47:35 ID:l7/t5dMx0
>>681
お前のバイト先の50代のオヤジだって、多分ずーっとフリーターしてた訳じゃないと思うぞ。
蓄えだってあるかもしれないし、若いときは会社勤めしてたかもしれない。
そりゃ働けるうちはバイトだっていいさ。65過ぎて働けなくなってからだと生活できなくなるぞ。
国民年金と厚生年金だと支給額にかなり差があるぞ。国民年金だけだと支給額4、5万程度しか貰えないよ。
家賃払える?持ち家だったら固定資産税払える?車の車検料払える?生活保護もらうにしてもホントに生きてくだけになる。

684名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 23:52:41 ID:l7/t5dMx0
>>682
俺の周りだけかもしれないけど、家族持ちは正社員しててもバイトしてる香具師知ってるよ。
山梨低賃金杉。
685名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 23:56:34 ID:guxdB8aq0
固定資産税いくらか知ってる?糞田舎だけあってめちゃくちゃ安いよ。
車検だって毎年あるわけじゃないし。
年金なんか若い世代の俺はきちんともらえるかもわからないし。
勤務時間がバカみたいに長くて、何も出来ない上にサビ残で、休みもろくになくて
簿給の正社員の何がいいんですかね。
686名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:04:59 ID:q855cnKx0
↑幾ら払ってるの?
687677:2007/06/07(木) 00:05:33 ID:M5u8nGeO0
>>681
>50代や60代になっても掛け持ちすれば十分いける

結局70代、80代は想定してないのね。
掛け持ちできなかった場合のことも想定してないのね。
健康のことや体力のことも想定してないのね。
でも、いいねその負けっぷり、気持ちいいくらい。
たしかに価値観はそれぞれだし、
本人は勝ち負けなんかどうでもいいんだろうけど、
他人や自治体に迷惑だけはかけないように生きていきなよ。

>>683
大丈夫だよ。ちゃんと人生設計してて、彼の設計図では問題ないんだから。
688名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:24:01 ID:+vf9H2lB0
ネタじゃないんだよね??

…アルバイトはやろうと思えば今はやれます。若年層でも。社員でも。60すぎても。
不況になると、職の奪い合いになります。アルバイトであってもそうです。
社員派遣パート請負会社全てが食べる為にアルバイトまで流れてくるんです。
その時皆が皆アルバイトできるわけじゃないでしょ。無限に仕事のクチがあるわけじゃないんだから。
若い体力ある人から決まってくんだよ。
親の遺産とかアテがあるのかな?
自分だけで生きていくと考えてるなら、羨ましいくらい自信がある人だなってのが自分の感想。
689名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:36:56 ID:UtfirHtp0
フリーターの末路

10代、20前:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。" 一生フリーターでもいいや "などと豪語する。

20後〜30前:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が定年退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30後〜40前:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       バイト内容は、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40後〜50前 :若いフリーターの方が使えるのでバイトになる。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

50前〜60代 :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。


拾いものだが結構的を得てると思うぞ
20代ならまだやり直し効くからガンガレ!!
690名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:42:11 ID:aQOq40d7O
薄給って何処までで薄給なんだ?俺、実家暮らしだし、別に月15万以上貰えば、半分以上貯金出来るし、長男だから家出て行く意味がないし、金に困った事はないです。ただ一応、スキルが付く正社員になればいいって感じです。
691名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:50:26 ID:mE2cgcGK0
薄給の基準は知らんが、国が調べた年齢別平均給与


-19歳: 171万
-24歳: 275万
-29歳: 380万
-34歳: 469万
-39歳: 558万
-44歳: 620万
-49歳: 655万
-54歳: 677万
-59歳: 671万
60-歳: 497万

692名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:59:54 ID:Mj80KfQK0
安いのは田舎だから仕方ない感じがするなぁ
その分、家賃とかも安いし
693674:2007/06/07(木) 01:32:20 ID:OVgxnxTV0
いやいやここまでレスがつくとは思いませんでした。
言っておきますけど、ネタじゃないです。

>>677
60代で止めておいたのには別に深い意味はないです。70代、80代以降は、まあ60代までの延長でいいんじゃないですか。
死んでるかぼけてる確率の方が遥かに大きいですし、今の体制が続いているとも限りませんし…
負けっぷりと言うか、目先の下らない銭勘定のつばぜり合いに関わりたくない、下種な勝負の土俵には上がらないだけです。勝手に、負けたと思って頂いて結構です。友人にもそう言っています。説明するのが面倒なので。
大学卒業までで、この手の下らない争いにほとほと呆れ果てました。
「お前ら結局金だけじゃん。」って感じで。友人も学校の先生も親も、俺に将来ついてきそうな金だけが目当ての生き物のように見えて、嫌になりました。
確かにうちの大学(一応都内の国公立でした、東大じゃないけど)から新卒で就職すればとんとん拍子で社会の支配層になれたでしょうけど、元々そう言うのには全く興味がなかったし、今もないです。大学には勉強のためだけで行ったんで。

>>683
おじさんに以前聞いたら、高校卒業後のシャトレーゼからアルバイト人生が始まったそうです。
その後桔梗屋とかにも行って、県内の食品関係はあらかたアルバイトで行ったそうです。
それでもお子さんをきちんと一人前に育てたそうですから、立派なものだと思います。

>>688
「正社員でなければ人に非ず。」的なイデオロギーも、そろそろおしまいだと思います。非正規雇用は拡大こそすれ、縮小はしないでしょうから。
今の俺は確かにフリーターの現状維持が目的ですけど、それはそれで幸福と言われれば幸福です。これまでの人生で一番。
正社員を執拗に勧める方々は、はっきり言ってねずみ講のコマが欲しいだけのように見えます。自分の子ねずみが。
俺自身、相続はもちろん放棄します。自分の人生は自分だけできちんとけりをつけたいので。この生き方で将来、具体的には40歳くらいで自分が死ぬほど後悔するのなら、俺の負けだったと覚悟しています。

あまり書くとスレ違いになるので、これでおしまいにします。
694名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 01:54:26 ID:aQOq40d7O
平均年収より上でもパチやスロに吸い込まれる貧乏性もいるし、無駄に車に金掛ける奴もいるからな〜。そういう無駄金抜かせば、平均より少し下でも上等だと思う。ウサギと亀じゃないが、コツコツと賢くやればいいさ。
695名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 02:14:44 ID:q855cnKx0
>>693
ネタだろ。とても大学で勉強した人間の文章には思えん。高卒無職のオレが突っ込んでやるw

>70代、80代以降は、まあ60代までの延長でいいんじゃないですか。
>死んでるかぼけてる確率の方が遥かに大きいですし、
ダウト。んなこたーないw

>俺に将来ついてきそうな金だけが目当ての生き物のように見えて、
意味不明。お前の金はお前の金だろ。お前と友達になれば金恵んでくれるの?

>確かにうちの大学(一応都内の国公立でした、東大じゃないけど)
東京の大学なら生活費だけでも毎月10万以上かかるはず。学費も親の援助一銭も受けてないの?
ホントに勉強してたら文系でもバイトしてる時間なんかないはずだけど。

>おじさんに以前聞いたら、
人の話を鵜呑みにしてはいけません。
いい歳してバイトしてる人は、引け目があるのか知らんが学歴なり経歴低く言う人多いよ。
仲良くなると打ち明けてくれる人多い。

>正社員を執拗に勧める方々は、はっきり言ってねずみ講のコマが欲しいだけのように見えます。
これも意味不明。正社員が正社員を増やしたって誰も得しないだろ。国は得するかもしれんが。
強いてあげれば、フリーターが減って国民年金滞納者が減って財源が確保されるってことぐっらいだろ。

>俺自身、相続はもちろん放棄します。
ネタじゃないなら放棄じゃなくて縁切られてオシマイw
696名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 02:25:45 ID:+vf9H2lB0
うーん自分の子ねずみ?
親が心配して言ってる事を働き蜂にし立ててるふうにとる考え方は家の中だけにしといたら。(誤解も含むだろが)
人にあらず、というか、将来をみこして食っていけるのか?それだけさ。
正社員雇用が減るから、正社員争奪だけじゃなくて、非正社員雇用も争奪するって話。
上にも派遣社員の競争率が高くなるって誰か書いたでしょ?そんなに遠くない気がするよ。
ここは縁もゆかりもない人がキミの書いてる文章を読んでるだけどさ、
いつまで理想が続くかなとおじさんちょっと心配になっちゃったよ。
身体を大事にしなね。

697名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 02:39:23 ID:q855cnKx0
↑おじさんオヤスミ
698名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 02:56:23 ID:Mj80KfQK0
大学まで行って、一生フリーターって悲しい
たとえ生活できても自分のことで精一杯でしょ
今まで育てるのにかかった何千万というお金を親に返すことは無理だね
まったく親不孝ものだよ
699名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 07:57:49 ID:9d9h8Lsl0
>>693

>>大学卒業までで、この手の下らない争いにほとほと呆れ果てました。
「お前ら結局金だけじゃん。」って感じで。

20代の小僧が何を偉そうに。
本当か知らんが、大学卒業したばかりの青臭い奴になにが分かる。
周りが本当にそんな奴ばかりだったとしたら、
小僧にそれ以外の面白みがなかったんだろうな。
その程度の争いに疲れたつったって、
そんな頑張ったって程のことでもないんだろ?

一応忠告しておくけど、普段の生活するだけなら大した金は要らぬ。
それ以外に必要なことが出てくるからな。
年取って一回体壊したら終りだぞ。仕事休んだら終りだぞ。
バイト先辞めさせられるぞ。
次のバイトの面接で、辞めた理由が言えるのか?
嘘ついたって、面接慣れしてる奴にはばれるぞ。
ばれなくても怪しまれる。
体調崩したなんて言ってみな。絶対落ちるから。

本当にまだ若いなら少しは頑張ってみろ。
親とか誰かのためじゃなく。
親が出してくれた金のことなんか気にするな。

自分でケリをつけたいなんて言ってるけど、
そんなんじゃケリつけられねーよ。
どっかで誰かの世話になるはず。
ホームレスが出したゴミでさえ、
誰の金で処理されてるのか考えろよ。

それでも自分でケリつけたと思えるのか?
700名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 08:01:16 ID:WuD/8iIQ0
>>674
 判った。オレは君の考えには同意は出来ないけど理解できた。
同じ金を稼ぐんなら正社員の方が安定していると俺は思うけど、とりあえずそのおじさんのように
かけもちバイトで暮らしてみたいというのなら

        「交通誘導の警備員のアルバイト」

を体験してみ。君と同じ考えの人ばっかりだよ。 しかも昼夜関係なく現場の仕事があるぜ!

 「日払い」という会社もあるんで、日曜の求人広告をチェックしてみ。
701名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 08:13:58 ID:BBCC/xGv0
124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:03:42.81 ID:Ydt4jjou
    厚生労働省に守られたピンハネ派遣会社

認可制の派遣会社は厚生労働省の天下り受入れ無しに認可は下りない

派遣業のピンハネ率は平均47% 10人も女の子派遣しただけで
月に200〜250万円ピンハネ出来るパチンコ、サラ金を越える
ボッタクリのぼろ儲けの商売だ。なにせ働くことなく47%もピン
ハネ出来るのだから。マンションやオフィスビルを建てて賃料を得
るよりも簡単で資金も不要でボロ儲け出来る。派遣した企業からは
月末現金でもらうためそこらの商売より安全。なによりも経営陣は
人に働かしてピンハネするだけ、ヤクザの仕組みとなんら変わらな
い。パチンコ業界と同じで経営人は口先三寸の奴で十分出来る商売
だ。しかしこの業界に入ろうとしてもパチンコ屋と同じで認可を取
るのが難しくなぜかパチンコ屋と同じく在日経営が多い。厚生労働
省の天下りと政治家政党の口利きがないと新規認可は不可能な業界。

702名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 08:18:07 ID:BBCC/xGv0
派遣をどうにかしろよ

>>699
>体調崩したなんて言ってみな。絶対落ちるから。
同意 資格をたくさん持っていて高学歴で中小企業にいっても絶対に面接で落ちる

703名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 09:03:15 ID:+EYooDnBO
みんなに相談。
山梨トヨタ自動車のディーラーの営業と昭和にある岡野製品株式会社で薬の営業ってどっちが良いと思う?真剣に悩んでます。
704名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 09:21:58 ID:9d9h8Lsl0
>>701

昔にくらべたら、今は認可取るのは容易です。
それに本社が取れば、支店を出すのに支店ごとの認可は必要なくなったはず。
前は必要だったから、各支店ごとに許認可番号持ってた。
製造派遣解禁になってからその辺ゆるくなったらしい。
因みに許認可番号19で始まるのは山梨で取得してるってこと。
705名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 10:11:21 ID:WuD/8iIQ0
>>703
 車屋の営業のノルマの基準は車を何台売ったかっていうこと。今の世の中、
\100万以上もする新車がポンポン売れるかな……。

 ところで薬屋の営業のノルマの基準って……何?
706名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 11:12:10 ID:RTgoD/IWO
>>699

そんなに熱くならなくても、多様な価値観ってことで構わないじゃないの?
大卒フリーターなんて今は腐るほどいるんだから
707名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:28:54 ID:aQOq40d7O
大卒フリーターって、中卒で板前や大工職人になって活躍してる奴に負けてるよねw
708名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 15:52:09 ID:D9HqLcBQ0
>>703
車の営業=休みが少ない(土日は出勤)、台数ノルマがきつい、歩合制なので売れないと給料減、飛び込み訪問、
     夜もお客の所へ訪問有り(サービス残業)、自分の車で営業する、他保険、携帯等の販売ノルマも有り。
薬の営業=土日は大体休み、売り上げノルマは当然有り、ルートセールスがメイン(病院等)、社用車使用、
     医者達への接待が有る、車の営業より安定している。
709名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:03:27 ID:M5u8nGeO0
板前とか大工職人で「活躍」してる人は
むしろかなりの勝ち組でしょう。
大卒フリーターなんぞとは勝負にもならんと思う。
710名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:52:39 ID:iVKlzy4y0
>>703
これはもう圧倒的に薬の方が良いだろ。>>708の言う通りだ。

お薬の世界も楽だとは思わないが、自動車ディーラーの営業なんて最低だもん。
711名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:54:56 ID:iVKlzy4y0
あと、製薬メーカーのMRならともかく、こういう地方の医薬品問屋の
営業は医者の接待は無いと思う。
712名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 17:02:49 ID:iVKlzy4y0
オレは長野県嫌いなので、長野県に本社のある会社には入らないけどね。連中せこいしw
713名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 20:00:13 ID:JTK6MTXWO
女の子は長野の方が可愛いコが多い。中身は知らん。
714名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 20:17:12 ID:+EYooDnBO
>>703です。
>>708
>>710ありがとう。
そうか〜。ってことは薬営業の方が良いですね。
ありがとうございます。ちなみに岡野って長野本社なんですよね。会社的にはどうなんですかね?
715名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 20:22:31 ID:JTK6MTXWO
>>714
長野のスレで聞け。
あと、この会社どう?なんて聞いてもろくな答えは返って来ないからね。念のため。
716名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 21:22:48 ID:nQ9s32eu0
>>714
良いと思います
717名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 22:45:32 ID:VPN7+7Zt0
>714
車とクスリ両方内定出てるの?
だとしたら、会社名出すのリスキーじゃね?
受ける前とか、落ちた時の怨み節なら晒すのも歓迎だけど
これから入社って時に名前出すのはダメだろ。どう考えても
718名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 23:17:35 ID:Mj80KfQK0
いい仕事は東京ばっかり・・
でも東京は物価が高いし、水道の水が飲めないし、怖いし
正直やっていける自信が無い
719名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 00:10:35 ID:cBRtwSFS0
だれかニックスって会社受けた人いませんか?
大分前の求人票がまだ取り下げてないみたいだから受けてみようか迷ってます
720名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 00:23:55 ID:eNePELZp0
ニックスってケータイ関連の会社だっけ?
前スレか前々スレに情報があったような希ガス。
面接受けた人じゃなくて、取引業者だった人と派遣で働いていた人のカキコ。
記憶違いだったらスマソ。
721名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 00:28:24 ID:eNePELZp0
>>662
城南ロードサービスってどんな仕事なの?ググってもよく分からなかったから教えて。
JAFみたいな仕事?
722名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 00:36:44 ID:lmtumi4n0
>>721
事故車輌などの撤去、搬送がメイン。24時間営業で夜勤有り。要整備士資格だったような。
723名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 00:40:21 ID:eNePELZp0
>>722
即レス感謝。漏れにはムリポ。
724名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 01:12:12 ID:6E0Tfdpk0
>>718

東京はそんなに怖くはないけど、アルバイトの身分のままで東京には行っちゃだめだよ。
絶対ずるずると長老フリーターになるから。
725名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 01:13:35 ID:cBRtwSFS0
>>720ありがとうございました。
みてきました。富士電機の情報なんかも並行して書かれてありましたね。
少し時間も経ってますし、また新規の雇用予定なのかもしれませんし、
引き続き些細な情報でもありましたら教えてくださると助かります。
726名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 01:39:26 ID:sIuRp8YtO
あるディーラーは車の営業だけじゃなく生保もするから大変だよね
城南○ードは交替制じゃないから夜勤専属みたいな勤務かもね
727名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 06:14:57 ID:Ij+4KUWt0
中途採用の営業職はスーパーマン募集が多いからな。その辺を良く見極めないと。

離職率なんかが目安になると思う。
728名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 09:03:20 ID:BamkfjedO
フルキャスト甲府支店最悪
日雇い派遣会社なんてやっぱこんなものか、と分かった
ここの内勤は小学卒で充分務まるんじゃね?DQNばっかやん
729699:2007/06/08(金) 09:49:44 ID:Svi+TSrB0
>>706

確かにね。そう思うよ。
青臭すぎて吐きそうになって、堪えきれず吐いちゃったわけ。
よーく考えると、あんな奴が間違って社会の支配層にでもなったら怖いな。
そういう意味では、世の中うまく出来てるのかも。
730名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 13:18:16 ID:pIa30olIO
>>728

日雇い派遣で昨日の今日なら、特定されちゃうんじゃないの?ああいうところは、クレーマーはいつまでも覚えていそうだから。


>>729

でも、こういう青臭いのがつまづかず、多数キャリアになって天下りとかしているから、今の日本の混迷がある希ガス。
731名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 14:24:49 ID:85JQGIPw0
国公立大でも超氷河期で派遣漂流しているやつなんかいっぱいいるよ
青臭さは同じかもしれないが、
仕事したい安定したいってくらいついて頑張ってるのもいるから
いつまでもアルバイトってのとキャリア組に乗っかったヤツとか
ひとくくりにするのもなんかなーって思うけど
732名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 14:30:28 ID:/69OqhDyO
>>714です。
説明不足でごめんなさい。
まだ両方とも内定でたわけではないんです。これから受けようと思っています。両方とも募集していたわけでなく自分から履歴書送っただけなのでまだなんです。
733名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 15:13:34 ID:iy+L+ZUE0
明日面接だ
何人来るのかな
734名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 16:33:28 ID:ZhVDgkd00
>>733
> 明日面接だ
> 何人来るのかな

集団面接 → 圧迫対策をしておくと良い。

交代で面接 → なるべく遅い順番になるように頑張る。あえて約束の時間直前に行くとかね。
735名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 20:03:02 ID:uxEnHRG10
で、もうそろそろまともな求人でてきそうかい?
736名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 21:48:59 ID:H29W+KIxO
まともなものが、いつ出るか分かるなら、誰にも教えない(笑)
737名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 23:14:59 ID:6E0Tfdpk0
でもまあ、同年代でも一方は一生フリーターで構わないと思っていて、他方は何とか安定を求めて努力する。
不思議なものだ。

まともな求人うんぬんよりも、まずは経験者のみか位は面接前に教えて欲しいものだ。
向こうも経験者を求めているのに未経験者が来れば、ただの面接時間の無駄の気がするけど。
738名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 23:39:21 ID:Y1n/7F/m0
コムスン叩くけど、「お前らだって(会社が)同じような事やってるだろ?」と言いたい
739名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 02:08:36 ID:uxrSbJuJO
おまいら カニヤ 行けやw
740名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 02:15:57 ID:+ZfhZVHnO
まあ、未経験者OKでも経験者が面接にくれば優遇して当たり前だよ。
年齢や職歴によるけど、工業系卒でまだ若い奴は、工場とか現場、整備関連は優遇され易いでしょーな。
741名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 11:57:26 ID:jg5idPQg0
742名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 22:06:38 ID:gjwbkPAT0
介護はボロイ商売。やさしい手甲府の経営の実権は**組が握ってる。
743名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 23:16:41 ID:iEL0W/HD0
介護は介護報酬決まってるから、バッドウィルグループみたいに不正請求、錆残強要しなきゃ儲からん

744名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 00:57:11 ID:VOufTWPo0
やさしい手、昭和町の介護学校、派遣会社はつながっている経営だったかと。
○△組もそれに関与しているんですかね?
745名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 06:07:07 ID:55k56g3aO
何々組とか興味ないし、お前ら中学生みたい。
746名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 10:39:29 ID:ECrq0YTWO
何々組とか俺も興味ないけどさ
応募した会社の社長が、有名なヤクザの息子だって知ったときは
さすがに萎えたよん
747名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 10:53:59 ID:w/7ZPqV60
不正請求し放題だからボロイんだけどな。もう無理だな。

介護の資格なんか取って、就職したのは良いが、激安給料の上腰を壊してあぼんだぜ。

介護士募集の広告の多いこと多いこと。立派なブラックだな介護業界。
748名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 11:32:33 ID:FJ9fjR1P0
今日の山日の求人、あんまりいいのないね

とっとと就職して、アルバイトの腰痛から脱出したい…
749名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 13:36:23 ID:3h6T8I8lO
はい、求人広告収穫なし
明日からまた派遣労働頑張るじゃんけ
750名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 15:11:25 ID:jJDe+lpO0
ほんと最近の求人広告はカスみたいな派遣会社ばかり、紙のムダ!
早くこの世から派遣制度を撤廃しよう。このままだと日本が駄目になる。
751名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 16:52:04 ID:CErhOumS0
得意な仕事があったのに短大とか大卒以上とか
高卒だけど一応技術はあるのに…所詮は学歴なのか
752名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 17:56:22 ID:odmUwIFxO
おまいらには派遣がお似合いw
753名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 18:00:19 ID:e0ev+nmnO
中銀ってどうよ?
754名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 18:27:02 ID:CUcGn7CA0
派遣と正社員の違いってなんだよwwww
ただ企業が安く使いたい為の制度だよ
ほんと派遣を利用する会社もクソだよな
夏の選挙は、民主と共産にいれる
755名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 18:45:44 ID:3h6T8I8lO
深夜の休憩の時に民主党のCMを観ると辛いものがある
でも外国労働者を受け入れれば、この仕事もなくなるんだなと思った
756名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 19:05:06 ID:e68ucWWh0
>>753
山梨中央銀行の事か?
アレ以上の職場がそうそう簡単に見つかるなら教えて欲しい。
757名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 19:19:19 ID:3h6T8I8lO
中銀志望なんて、スキルやキャリアがあることが羨ましい
俺なんて資格と言ったら
簿記2級と社会保険労務士しかない
あと暇潰しで受けたMOS検定か
キャリアは労務だけ
これじゃライン作業しか仕事ねーしな
758名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 19:35:15 ID:MNWL3lhz0
>>742
>実権は**組が握ってる

実状は、本業がダメなんで余った社員のリストラ先。と聞いたがどなんだろ?
759名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 19:44:09 ID:ahiZuYQI0
>>757
そんだけ資格あって実務経験あるなら県外逝けよ。いくらでも仕事あるぞ。
山梨ならもっと上位の司法書士や弁理士持ってても転職先なんか無いだろ。
山梨はガテン系の資格じゃ無くちゃ役に立たん。

>>758
もしかして**組ってやーさんじゃなて土木関係なの?
760名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 20:04:45 ID:hJCRPwuP0
>>758
> >>742
> >実権は**組が握ってる
> 実状は、本業がダメなんで余った社員のリストラ先。と聞いたがどなんだろ?

人は行ってるみたいだけど、リストラ先では無いんじゃないの。
リストラするなら黙って辞めて貰うだけ。
甘くないよ。だって「組」だもんw

税金をガッポリ頂くって意味では、組の本業と似てるよね。介護サービス業も。
761名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 20:27:53 ID:3h6T8I8lO
>>759
親も高齢だし県外に出ることは考えてない。
ガテン系の資格は検討してみるよ。
762名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 00:04:24 ID:42FABrne0
山梨アビオニクスの経理って少し前に求人出てたけど、今日の山日にまた
募集でてるね?辞めたのかな?それとも業務拡大での再募集?
それにしても年間休日129って多くない?
情報ある人教えてください。
763名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 00:24:27 ID:Xp63C7om0
  _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/    「コムスンは一生懸命やっておられる」
   /  // │ │ \_ゝヽ    
   /     /│  │ヽ    ヽ 
  /    ノ (___) ヽ    | 。
  │     I    I       | 。
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /
764名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 00:40:47 ID:vPOsYIRi0
>>762
自分が前いたところは年間休日120日くらいでした
祝日はほぼ出勤だったので
土日祝と休みがとれるならそれぐらいになるかと
765名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 01:13:24 ID:9WgfK+YzO
やべー貯金八万切るー!早く結果出てくれ!
落ちたら、短期バイトやるからさー!
ここに言っても無駄だが、不安で夜も眠れない。
766名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 06:32:45 ID:k6OkmauaO
俺なんて1万しかねえよ
767名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 07:45:18 ID:wQi+fknd0
>>762
俺辞めたのが5年以上前だからな・・・。
でも業務拡大から経理を増員するケースはまず無いと思われ。

>>764
ハイパーキャパシタどうなった?
俺が辞めたときは300人規模だったが
今はスリム化して100人くらいか?
768名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 08:32:48 ID:Xp63C7om0
普通の会社はは祝日や土日、GW、夏休み、正月を入れたら
余裕で120日以上は、休日あるだけどね・・・・・
サビ残だけは勘弁してくれよ。 
769名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 18:11:49 ID:k6OkmauaO
まぢっすか!
企業カレンダーで120日以上は知ってましたが実際にそんなに休んでいる会社があるんすね
770名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 20:31:44 ID:QDZvgFiK0
>>765>>766
イ`
771名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 21:07:25 ID:9WgfK+YzO
>>770 大丈夫。
実家暮らしなんで。と強がってみる。
772名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 22:54:41 ID:RKqarFiq0
>>769
おいおい、よく考えてみろよ。
一年は52週だろ。土日が休みで104日。
祝日は年間15日だから足して119日。
正月やお盆が休みなら123日とかになるだろ。
773名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 23:09:32 ID:k6OkmauaO
>>772
なるほど納得

早く就職してぇー
774名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 23:19:52 ID:GC8xv6wW0
>>772
しかし山梨は105日がデフォ。祝祭日のある週は土曜日出勤。ふざけるな!
それでいて給与は総支給20万以下手取り17万ぐらい。ふざけるな!
さらには休日出勤残業当たり前。安い時給でこき使うな。
775名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 23:21:15 ID:EB8CPZvF0
手当て出るならまぁいいんじゃね
776名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 23:28:15 ID:GC8xv6wW0
年間休日たった105日だけでも一週間の法定労働時間40時間越えないから手当なんか付かないよ。
残業代はもちろん1.25倍つくけど、
たとえば年間休日105日で総支給20万だったら時給換算1136円だから残業手当付いてもわずか1425円だけだよ。
だから年間休日の数は一番大事。
777名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 23:51:38 ID:Xp63C7om0
山梨ではないけど、毎月4日(週休1日)しか休みがなく 年間の有給も8日で
サビ残業は平均3時間ぐらいだったので転職した

給料は23万だったけど時給にしたら安いだよな
778名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 00:40:53 ID:yGSuGjLV0
779名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 00:42:17 ID:7OLGLKFDO
↑ラッキー番号取って、最後、間違うな!
しかも、県外!
780名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 01:33:52 ID:9FTQx5hR0
>>778
煽りじゃなくて>>278の意味が分からない。誰か補足ヨロ!
退職金の計算ってそれぞれの会社で違うだろうけど、
一般的には月給(基本給)を元にしてるから、年間休日って関係ないんじゃないの?
781名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 01:35:10 ID:iLxu8wtv0
>>776
そうだよねー年間休日数は重要ポイントだよ
でも工場とかってシフト制で、実際よりもっと休日少ないみたいだね
会社のカレンダーなんて詐欺もいいとこ!って友人が嘆いてた
782名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 10:04:26 ID:VGm38g7/0
給料も休日も100%満足って会社はなかなかないね。どこか妥協して我慢しないとね。
783名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 12:56:52 ID:IBR9NuEH0
逆に山梨の一流企業ってどこになるんだろ?
中銀?山日YBS?ファナック?はくばく?

784名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 13:10:23 ID:gRWN1yHT0
お金より時間の方が大切である。
労働によって時間はお金に変換できるが、お金を時間に変換する方法はない。
785名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 13:35:19 ID:QEh6A/LSO
はくばくって良い会社なんですか?
どの点が良いかも教えて頂きたいです。
786名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 15:10:55 ID:FbJ7WjPAO
山日わーくに山梨アビオニ○スやトーヨーコー○ンの求人が出ていましたが、どのような雰囲気の会社か知っている人ヨロシクです。
787名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 16:21:56 ID:VGm38g7/0
ハローコム損、さあ皆でコム損の誓いを。今がチャンスです。
788名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 17:03:02 ID:e5+ADs590
御坂のNSW(日本システムウェア)ってDQNとかブラック?
IT、ソフトは良く調べないといけないから誰かDQNでないか?
教えて
789名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 17:20:07 ID:dFrpYeRS0
相生にある帝国データバンクっていいほう?
790名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 17:59:00 ID:8BpnfSd/0
>>788
そこは一流の会社で、DQNとかブラックとかありえないです。
791名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 18:37:40 ID:zAmbv+9p0
>>790
俺、数年前にそこに就職しようとして会社の情報を2chとかで集めたんだが
ブラック企業に指定されていたぞ。でも、2ch情報だからなぁー
792名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 19:15:36 ID:x5jwAe/l0
>>791
上場企業だろうがなんだろうが、IT関連なんてごく一部を除いてDQNかブラック。
一般的にDQN、ブラックだと言われている企業もそう間違っちゃいない。
とりあえずスレな。
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1156344396/
793名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 19:15:53 ID:2Zue1rSxO
はくばくはキツイだろうな
それにしてもハロワ求人もダメだ
794名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 19:44:46 ID:7nCoQ8Fn0
いまNHKで嫌な番組やってんねん(;´Д`)
795名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 20:10:37 ID:sRZebnZK0
NSW・・・山梨にある建物は立派だけど、、、
実際に転職しても山梨に勤められるとは思えないけどね
一部上場とかほざいてる会社ほどブラックです!
NSWはその点とてもあてはまる

実際に転職しても必ず、どこかに派遣されます。
NE氏、富士痛などなど、渋谷に本社ありますけど、あの社屋にHPに記載されてる従業員全部はいりきると思いますか?
796名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 20:11:47 ID:+3x4AQBh0
>>786
山梨アピオニクス・・・、2002年のリストラにより
俺の仲間は立ち退きを食らった。

納涼祭に逝ったところで俺の知り合いは誰もいない。
797名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 21:19:15 ID:yGSuGjLV0
>>780
1.(まともな)退職金制度がない企業と、それなりの退職金制度が
ある企業を比較すると、同じ月給20万円でも最終退職する時の退職金の支給額が異なるので
そいつを月給に計算すると、大体月額3万円ぐらいの差になるんじゃないの?
2.年間休日105日の企業と120日の企業を比較すると、15日間の休暇の差。1日あたり
賃金価値にすると1万円程度(だって月給20〜22万だったらそうでしょう?)。
両方の企業の賃金が同額とすると、年間15日間も休める方が実質年間15万円は
お得。
3.表面上の月額や年収で比較するよりも、退職金や休日(つまり福利厚生)も
馬鹿には出来ない差となるよね。月給17万と20万でも実際は17万の方が得なケースも。

まあ、実際は会社の雰囲気とかが大切なんだけどね。
それに山梨じゃ、月給17万で福利厚生もロクなの無し・・・ってのが多いのも事実。


798名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 21:24:21 ID:gRWN1yHT0
N○Cは、他県の勤務していた友人から聞いたけどブラックらしい
富士通は言うまでもない
799名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 21:38:37 ID:x5jwAe/l0
そもそもIT系はやめておけ。
業界自体の将来が無いって言われている。

少し前の週間東洋経済見たか?
未来時給の騰落率第1位はプログラマーだぞ。
仕事がインドや中国に流れていくから。

ちなみに未来時給上昇の上位は薬剤師、獣医師、一級建築士だそうだ。
800名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 21:46:12 ID:9FTQx5hR0
>>797
ありがとー。わかった。
801名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 21:49:20 ID:QEh6A/LSO
はくばくキツいってどういう意味ですか?
802名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 22:03:54 ID:4mXQ/pDk0
だれか韮崎のタンガ○ロイの情報あります?
契約だけどしきりに募集してるので・・
803名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 00:00:14 ID:zAmbv+9p0
プログラマーに限らず製造業でも同じことが言えると思う。
まだ、特技があるだけITはまし
804名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 00:05:00 ID:PsvjALfB0
>>802
今が繁忙期だからか?暇になればハイさようなら〜か?
805名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 00:11:56 ID:rFEAHs3P0
>>804
では!正社員登用あり!ってのは人材確保のための
餌ってことですね?
806名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 00:26:29 ID:9La1bW5v0
N○Cコンピュータテ○ノとT○L AT、どっちが働きやすそうですか。
807名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 00:53:57 ID:PpJWzuOIO
契約は、かなり出来る人じゃないと正社員は無理ですよね?
工場も一人前になるには、二、三年は必要と聞くし、契約も正社員と同じ仕事をするのか分からないし。
808名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 01:03:51 ID:PsvjALfB0
>>807
T○Lは見た目はいいが、内部は相当酷いって聞いたよ。仕事はきついしリストラも多く、
ここは誰もが知っている超ブ●ック会社。
809名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 07:46:07 ID:liBTZerLO
東京エレクト○ンきたね。やってもーた。松下に続き大変だ。
810名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 09:10:47 ID:9PoG/gPaO
きたねw
811なかのひと:2007/06/13(水) 09:44:11 ID:7k7yibLy0
>>795
> NSW・・・山梨にある建物は立派だけど、、、
> 実際に転職しても山梨に勤められるとは思えないけどね
これは言えてるな。別に地元の人の為に作った訳じゃないし。

> 一部上場とかほざいてる会社ほどブラックです!
> NSWはその点とてもあてはまる
従業員の平均年齢とか平均給与とかも公開されるからね。
ブラックの可能性は普通低いわな。だけど、グッドウィルなんかも
上場してるからな。あと7-11とかもw

> 実際に転職しても必ず、どこかに派遣されます。
> NE氏、富士痛などなど、
「派遣」っていうのが適切かどうか不明だが、業務用ソフトウェアを作る以上、
クライアント先に行ってないと仕事にならない工程もある。これあたりまえ。

>渋谷に本社ありますけど、あの社屋にHPに記載されてる従業員全部はいりきると思いますか?
山梨の同属零細企業じゃあるまいし、ある程度の規模の会社は、どの会社も本社に従業員全部入らないですw
812名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 11:42:26 ID:2SGuY+CU0
TEL業績は良いよ。松下とは違うよ。
松下も甲西の子会社では人ほしがってるよ
813名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 12:46:01 ID:LJF/h4Ou0
TELの新工場設立はとっくにガイシュツだよ。
だいぶ前にんhkのbsニュースでやってたから前スレに書き込んだ覚えがある。
サンニチには規模とか未定って書いてあったけど、普通に発表してたよ。
814名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 12:49:45 ID:LJF/h4Ou0
>>811
絶対なかのひとじゃないだろwwwでも言ってることは至極まともだな。
荒れない程度に、皆でどんどん突っ込みいれて信憑性のあるものにしてこう。
815811:2007/06/13(水) 16:36:28 ID:7k7yibLy0
NSWのなかのひとというのは嘘な。

ごめんごめん。



だけど、同じIT業界勤務で、実はNSWの内情にも詳しいというのだけはガチで嘘。
816名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 16:49:53 ID:YzwPlWT+0
>>815
そうだね
プロテインだね
817名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 19:17:51 ID:7k7yibLy0
ところでオイラは、今↓これに夢中です。
http://kamon.main-cast.net/?eid=492758#comments

祭りになってるのも知らずに堂々の更新wwワロタ

有泉君元気にしてるかなぁ

818名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 20:31:06 ID:+b41eiXU0
>>815
NSWって御坂のはデータセンターでしょ?
だから人もあまりいないんじゃないの。

派遣社員雇って、鯖管させてるだけなんじゃ。
819名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 20:57:44 ID:wzqwzPN40
郡内の方は国粋会ばっかだと思ってたら、
後藤組内早川組ってのがあるんだな。初めて知ったよ。
820名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 22:00:28 ID:lzlqY3lm0
>>811
>山梨の同属零細企業じゃあるまいし、ある程度の規模の会社は、どの会社も本社に従業員全部入らないですw

自社内にいない人間の割合が桁外れなんだよw
自社内にデスクがない人間が何割いると思ってる?
そこから考えると、そこらへんの派遣会社と特にかわらんと思うけど
偽装派○なんてものにも手を出してたりww
821名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 22:41:49 ID:rdN+ENU40
ファーストステップに載っている
ジェーティッ○と、ジッ○グループに応募しようと思ったけど
知ってる人いたら内情を教えてください
後、前者は、派遣じゃないですよね・・・?業務請負?
822名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 22:46:38 ID:rdN+ENU40
>802
面接に行ったことがあるよ、
正社員への登用はほとんどないよ
時給も1100円、正直人を舐めてます

>801
昔準社員で勤めてたことがあるよ
早出残業があほみたいに多い
基本的に立ち仕事で力仕事

まぁ、平均からすればいいほうかもしれない
823名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 22:55:22 ID:IIP0h+qN0
シ○ズングループはどう??
824名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:39:42 ID:Kl/zQBQ70
国の税金総額 40兆円 全国の公務員の総給料 40兆円 公務員養うために税金はらってます
825名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:49:52 ID:0mblP9l+0
最近貴金属業界の営業職がたくさん求人出してるけど、どうなんだろう。
県外出張ありっていうのが多いみたい。
どんなことするのかな。
826名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:53:25 ID:LJF/h4Ou0
次期、参議院選挙では経団連の手下、自民党に鉄槌を!

827名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:53:44 ID:ipLoBVIn0
>825
最近?昔っから多いよ
828名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 00:21:02 ID:cf18vgrc0
>>825
山梨だと伊勢、関西方面が多いようだ。仕事は当然営業活動、月の大半は出張だから辞める人多いんじゃないかな。
あと、結構大量の貴金属持ち歩くからよく強盗に狙われやすい。
829名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 09:05:15 ID:QCWAila20
日経新聞に載っていたけどファナックが山梨に工場建設だって 完成は来年度
830名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 12:25:20 ID:qu0RHSntO
山梨のどの辺に工場建てるの?

831名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 12:34:45 ID:kzwOyyz/0
東京エレクトロン今度は全員宮城行き?これって程のいいリストラですか?
832名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 12:43:37 ID:jfG/6B54O
エレクト○ンは五百人だったよ。まだ別の装置生産するってさ。
833名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 12:45:08 ID:QCWAila20
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ●) (●> |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
>>830
結構大々的に報道されてたよ。忍野村で200億〜300億だって
海外事業の拡大が理由らしい
834名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:12:46 ID:RIlx3mt40
>>821
JI○の方だけど
二年前に2人採用したけど、両方とも半年で辞めちゃったって言ってた
今年はまだ1人も辞めてないらしいけどねw


でもさ、リサイクルインクカートリッジ業界は大変だよ…
エコリカとキャノンの裁判の結果によっては即倒産?リストラ?だもん
リスクを気にしないなら良いんじゃないの
835名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:17:16 ID:fnhW6FgY0
そうですか、返事ありがとう、ジェーティックのほうは
最初から業務請負ってのもどうかと疑問でした
こちらのほうは最終手段と思うことにします
ジットの方は履歴書送って、今度面接に行きます
仕事自体は向いていると思うんで、うまくいけばいいな
836名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:35:19 ID:cf18vgrc0
>>リサイクルインクは色褪せはするし、プリンターは壊れるし良くない。
あそこはインク事業が駄目になってもセレモニー部門があるから大丈夫かも。
837名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:40:07 ID:fnhW6FgY0
セレモニー部門はチョット・・・
以前シティ○ールグループでひどい目にあったので
そういうのはなるべく仕事にしたくないなぁ・・・
838名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 15:17:05 ID:aBqe4Wea0
>>837
セレモニー部門はきれいな人ばっかりだったな…やっぱり顔で選んでるのかな?

今年は採用に力を入れているらしく、新卒の応募も多数ある
だから倍率が高そうだったけど、がんばって
839名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 17:28:59 ID:zLlSgRAC0
派遣の面接で落とされた…
予想だにしてない結果に絶句
死にたくなった
840名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 18:26:54 ID:5lGbf7OB0
>>831
だろうね
841名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 18:28:40 ID:5lGbf7OB0
松下、コミタマ工業につづいて第3段!
842名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 18:32:43 ID:qx+YJgM30
>>839
 テルウェルさんと派遣契約した方がいいよ。あそこは県内じゃ結構待遇良かった
843名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 19:44:29 ID:5UiPofNB0
パート採用から正社員への登用ありってことは、裏を返せばパートなのに正社員と同等の仕事をしていただきますって事だからw
844名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 21:02:32 ID:NaXT6PGw0
派遣も厳しくなったね。
年齢制限やら資格が必要やら…
正社員の募集と勘違いしてんのかと思うよ。

トリートとかってとこに面接行ったら、履歴書に色々書き込まれたうえに送り返されたよ。
どうしろって事かな?
845名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 21:46:29 ID:y2bc6JVFO
>>837
地元なんで社員に知り合いがいるよ。
セレモニー会員になってって頼まれた。そいつインク事業のほうなのに。
会員集めは部門関係なしだった。今は違うらしいが。
それから社長さんはあの辺の地域じゃ有名人。
社員教育はとにかく熱いらしい。厳しさの中に愛があるみたいな。
時間だとか約束だとかとんでもなく厳しいって聞いた。悪い人ではないね。

もちろんインクだけじゃ裁判次第だとかわかってるみたいだから、
いろいろアイデアはあるみたいだよ。
846名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 01:34:09 ID:lDpgXm+k0
>844
履歴書添削されったってこと?
なんかバカにされてるような気がするんだが。面接までしてるのに
どんなことが書いてあるの?


インクの裁判は、現時点ではリサイクル業者側に分があるはず。
まあ、今後どうなるか分からないが。
事業が無くなる心配しながら働きたくないけどね
847名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 03:40:47 ID:zomrN06OO
>>842
そこも、採用する人
選んでるよ!
男だったら、まず紹介
してくれない!
なにか、いい仕事あったら、連絡するって
言うけど、放置プレイ!
ふざけんな!
(`Д´)
848名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 10:20:35 ID:H26MkhvA0
おいおい 正社員で週休2日制で調べたら3分の1以下にになったぞ
当然のの事なのに・・・ 
絶対に週休2日しないとどっちにしても先行き体が持たないよな
849842:2007/06/15(金) 10:59:13 ID:FlfIK5vF0
>>847
 うっそ!?そうなの?
自分は男だったけど、山梨じゃいい方の¥1400/1hrの仕事くれたよ。
ただしクレーム処理の部署だったんで、激務だったけど(笑)
850名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 11:46:26 ID:e8au2lhn0
>>837
前にセレモニー部門を希望して、面接受けた俺から一言。

やめとけ。

zitは、どっかのガイダンス(企業セミナー)で説明受けたんだが
インク部門は日本全国に飛ばされる。これは全国的に見ればリサイクルインクカートリッジというものは浸透してないから、新規開拓してこいってことだな。
どこにでも出張おkで交渉力があるなら道は拓けるだろうが、結果出せない人は厳しいと思う。

セレモニー部門は営業で、それぞれ決められた範囲の担当区域の民家を回って新規顧客を捕まえてこいだとさ。
当然ノルマ有りって言ってた。俺はセレモニー部門を希望して面接受けたら落とされたが、とてもじゃないが余程の体力と気力が無いと務まらないと思う。
仮に受かったとしても、そこからが地獄じゃないかな。

まぁ詳しい説明は面接で聞けると思うし、俺は1年前に面接受けたからその時と色々違ってるかもしれないけどね。
851名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 12:49:07 ID:vXuIdLsc0
漏れも昔、字っと受けたけど2ちゃん的には間違いなくDQNと思うよ。
セレモニーで受けたのに第二外国語で中国語選択してたこと言った途端
独身か?中国に2〜3ヶ月出張あるけど大丈夫か?ときかれた。

あと研修期間中で辞めたら給料は絶対払わないとも。
法律とか持ち出してきても払わない、こっちがもらいたい位だって。
なんだこいつと思ったのでよく覚えてる。

おことわりしました。。
852名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 13:37:01 ID:/Dq8CQanO
派遣会社はドコがオススメですか?
853名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 13:42:26 ID:hJl+M7fH0
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当すべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便1日1回、大便禁止)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣にやる薬はない!」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
854名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 13:50:56 ID:e8au2lhn0
>>853
働いてきた派遣会社を、伏字有りでおkだから晒してもいいと思うぞ。
855名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 13:55:30 ID:MiRsw8jZ0
>>852
モバイトで(・∀・)bグッジョブ!! グッドウィル
856名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:04:37 ID:MiRsw8jZ0
>>845
>それから社長さんはあの辺の地域じゃ有名人。
>社員教育はとにかく熱いらしい。厳しさの中に愛があるみたいな。
>時間だとか約束だとかとんでもなく厳しいって聞いた。悪い人ではないね。


10とは辞めた方がよさそう。社長がワンマンぽい感じだね。

>時間だとか約束だとかとんでもなく厳しい

こんなの社会人では当たり前のことだよね。
時間も約束も守れない従業員が多い裏返しなんじゃないのなんて勘繰っちゃうよ。
857名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:08:30 ID:Smyqu7DK0
>>845
> それから社長さんはあの辺の地域じゃ有名人。

誰がうまいこと言えとwww

>>851
中国語を話せる人を募集しているのは事実、中国に工場あるしね
だから話せるなら海外出張もあるだろうね
製造職の場合も、東えれに人材ハケーンされる
そのかわりに仕事を東えれから貰ってるって説明会で言ってた
858名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:25:24 ID:MiRsw8jZ0
>>857
ホントだ。募集要項見たら装置製造で勤務地が韮崎になってる。
10とって韮崎に事業所あったけ?派遣というより請負っぽいね。
859名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:29:13 ID:MiRsw8jZ0
>>857
> それから社長さんはあの辺の地域じゃ有名人。

どこがうまいの?なにか含むことがあるの??
860名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:29:58 ID:e8au2lhn0
そーいや、マルアイってどうなの?山梨の紙業界だと一番大きいはずだけど。
861名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:42:39 ID:MiRsw8jZ0
>>860
前に求人票取ったけど営業職で給与が日給月給だったような…
名前の割にはイマイチな気がしたよ。
862名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 15:07:06 ID:WEABQQNk0
>>861
現在、中小企業の大体の所が日給月給みたいだ。まあ、俺も今までそうだったけど
特に気にしなくてもいいかも。月給制でも休職や長期間休むと支給されない所もある
みたいだ。
863名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 15:35:46 ID:P3cHsTxI0
じつとはヤヴァイのか…
だいぶ前から募集してたからちょっと気になってたけど
このスレ見てよかったよ
864名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 16:09:34 ID:rnhTJ6za0
>>859
不特定多数が見る所で、軽々しく個人情報を書いちゃいけないと思う
だから説明できない

面接で、社長になろうと思った経緯だとか
セレモニー事業をなぜ始めようと思ったのかを聞いてみれば、教えてくれると思う
なかなか面白い?話が聞けるよん
あと社長は完全にワンマンだよ、間違いないね!!
865名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 18:08:56 ID:/Dq8CQanO
綜○スタッフってどう?
866名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 19:33:31 ID:iGk2d6KE0
>>860
マルアイは封筒の需要しだいじゃないかな
867名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 19:34:09 ID:H26MkhvA0
868名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 20:22:31 ID:kTRkdURZ0
オマイラ、派遣社員になろうとするより派遣会社作ろうと思わない?
他人の上前跳ねてウハウハ生活。
869名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 07:13:35 ID:AYk5qgI80
>>868
仕事が取れるかガクガクだな。
870名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 16:58:58 ID:5zyCB5UO0
>>868
作ったらここにいる皆を正社員として雇ってね
871名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 17:02:12 ID:aO8nEG4E0
お宝求人ハロワにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
甲府市内ゴミ収集 月給21マソ 茄子5ヶ月 1名募集中
45歳以下の方急げ
すでに数十人の応募あるらしいがw
872名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 19:40:54 ID:rZaKqze1O
倍率高すぎだろ
873名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 20:01:23 ID:aO8nEG4E0
ゴミ収集 8時〜5時 休日124日だよ
お気楽だよなw
山梨の求人にしては破格の待遇だよな
一応応募したがw
874名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 22:59:24 ID:O7ZofuYI0
確か大阪の清掃局の職員は年収1,000万以上で、午前中だけ仕事してあとは暇しているとか。以前TVの
番組でやってた。
875名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 23:25:34 ID:vY1cZYsp0
>>874
 たしか京都だよ、それ。で、市民オンブズマンに指摘されてどーのこーのって話だったよね?
876名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 23:36:28 ID:4U4FGsuo0
>>874
清掃局って公務員だよな?>>873は自治体からの委託されてるとこの社員募集?
大阪は大卒や高卒が1,000人近く学歴詐称して採用されてたんだよな。
877名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 23:53:19 ID:4U4FGsuo0
よし寝るか。どーせ明日も碌なな求人入ってないんだろうな…OTL
878名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 00:38:28 ID:Wr7VWU80O
甲府市資源回収協同組合
空き缶の選別かな?
アルミ缶、スチールみたいな
早朝に組の資源回収で市から来るオッサンがそうかな
879名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 00:49:01 ID:XDbpmOtx0
日曜日の求人チラシは期待しないほうがいい。どうでもいい派遣やパートばかり。
それにしても毎回同じ会社の求人多いけど、そうとうDQNな会社だろうな。
880名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 01:16:21 ID:WDWoryNA0
亀頭だけには面接さえ行かないほうがいい、時間の無駄
履歴書かえさねーは、長時間の圧迫面接。こっちからお断り。
なんなんだあのア○面接官3人は。イカねーよ。ばーーか
881名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 01:27:46 ID:Wr7VWU80O
そういえば日系ブラジルがキ○ー シゴト タイヘン て言ってたな
882名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 06:46:26 ID:6Ufjz8qI0
そろそろVF甲府から得点能力の高いFWの募集出てくる予感。
年1500万円くらいでも喜んで雇ってくれるはず
883名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 07:36:24 ID:AW+ld48b0
>>882
ワロタw
884名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 08:15:30 ID:KjVRciHY0
キトーの面接官ってみんな嫌な思いして相当嫌われてるだな
885名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 10:18:16 ID:Dk1mjJe5O
また山梨アビオニクスの求人出ていたな。
総務・経理だから女性限定だろうけど、初任給19万以上って羨ましい。
オマケに年間休日129日は最高すぎやしないか?
886名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 12:20:34 ID:gDVvUC/OO
派遣はドコがいい?派遣初めてなんで教えて下さい。
887名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 15:40:36 ID:XDbpmOtx0
>>886
派遣はやめとけ、将来悲惨だぞ。できれば安定した正社員にすべき。
888名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 15:56:49 ID:Wr7VWU80O
888なら正社員で就職
889名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 17:07:36 ID:KjVRciHY0
同意 派遣は絶対にやめとけ 求人は無視していいよ  ピンハネ率50%以上だぞwww
最盛期の武富士でさえ利益率37%なのに・・・
890名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 17:57:15 ID:GbhmePXR0
>>882
>>882

たのむぜ
891名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 18:25:01 ID:gDVvUC/OO
派遣しながら正社員探そうと思ってるんだけど。もう無職期間が10ケ月なんで、貯金がなくなりそう。
892名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 18:57:27 ID:Na43d2CuO
いちど派遣になったら最後。マジで抜けだせんよ。
893名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 19:09:33 ID:2Z+DkMIp0
でも無職からは抜け出せるよ
894名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 19:47:55 ID:Na43d2CuO
絶対派遣だけにはなるなよ。早まるな。小さくてもいいから正社員を目指せ。
895名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 19:55:06 ID:Wr7VWU80O
派遣しながら転職の機会を窺うのも一つかな
896名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 20:22:58 ID:KjVRciHY0
職安で経験5年
・税務(法人税・消費税・償却資産税他申告できる方)
・年次・月次決算
・銀行対応
・経験5年以上
・日商簿記1級取得者

で時給800円の求人をみた。
会社も高スキル求めすぎだよwwwwww
897名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 22:02:38 ID:i/4TG5KB0
>>896
なんじゃこりゃ!
高スキルっつーか、求職者バカにしてるんでは。
ひでーな…。どこだこれ?
898名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 22:35:31 ID:1fej1IwG0
>896
これで800円ならコンビニでバイトしてたほうがいいじゃんw
899名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 22:38:10 ID:P6TvgWAq0
俺がそう、派遣で設計補助しながら正社員の口見つけていたけどいいとこに
入れたよ。まぁ、派遣されていたときの派遣先よりは劣るけどね
900名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 22:59:14 ID:gDVvUC/OO
ここだけはやめた方がいい派遣会社ってありますか?
901名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 23:07:02 ID:XDbpmOtx0
>>896
この内容なら経理部長候補かって! 正社員なら月35万コースだな。
902名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 23:08:04 ID:gNKkeAoV0
>>885
半年くらい前に求人でてまた出た、DOQで辞めて再募集の
可能性はあるだろうな。
903名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 23:56:02 ID:NQWsriB20
>896
会社名でも晒そうと思ってネットのハロワ検索してみたが見当たらないぞ
800円で求めていいスキルは
免許かよくてエクセル程度じゃないかと思う。
バリバリの税務がレジ以下の給料って、誰がやるんだよ
以前、簿記1級で15万くらいのを見かけたが
誰が行くんだろうと唖然としたことある。
896は冗談抜きに30万コースだよな
904名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 00:44:10 ID:lquwe9ftO
ト○コって毎週求人広告出しているけど、そんなに定着しないのかな。
以前派遣で行ったことあるけど、そんなにきつくはなかったですよ。
905名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 00:55:28 ID:VU5AjTQZ0
>>900
派遣会社の実態はどこもグットウィルなんかと一緒。いずれこの世から抹殺されていくだろう。
906名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 01:11:55 ID:5vBZt6R40
でも、NSWとかITやソフト関連企業は派遣されるだろ?
グッとウィルと同じじゃん
907名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 06:54:47 ID:Y49fSMJN0
>>889
いまどき50はとれねーよ。山梨じゃ無理。
いいとこ25。相手によっちゃぁ利益なしも皿。
派遣の待遇の悪さは、派遣先にも原因あるよ。
金渋りすぎ。だから悪い事しなきゃやってられん。
東京と山梨の差は、ケチな会社が多いってこと。
908名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 11:06:27 ID:PlSVhcHQO
>>873
俺も甲府市のゴミ収集に申し込んだぜ!
頑張ろう(^o^)b
909名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 12:08:42 ID:cePW2EsF0
>>908
前に働いていたがこれからの時期匂いが凄いぞ
辞めるまでに匂いも馴れなかったがそれよりも吐くほど疲れる
メチャクチャ肉体労働だった
910名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 12:16:43 ID:PlSVhcHQO
>>909
新聞紙、雑誌の回収で匂うの?
残業もないらしいからキツクナイヨ
何より待遇面が良いね
911名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 13:05:55 ID:+r2/rpfu0
ごみ関係は給料はいいのは当たり前じゃないかな( ^ω^ )
912名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 13:18:39 ID:RnQzxspx0
( ^ω^)
913名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 13:31:37 ID:5Aa5rQ+M0
20代半ばのマーチで危険物甲種持ってる私も応募しますた
914名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 13:42:58 ID:PlSVhcHQO
俺は30代だが大型の運転や体力に自信あり
(^ω^)おっ
915名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 17:25:44 ID:cePW2EsF0
>>910
どうして古新聞だけになるのさ?
ビンとかもろもろだよ?
後匂いは収集所、皆一まとめになってるから建物周辺は凄い匂い
一度収集センターの前に行ってみな?外でも臭うと思うよ
残業は無かったな、スグに役職付けられて土曜出勤は当たり前になるがwww
916名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 18:30:07 ID:stjjurYjO
ゴミ収集ださっ
917名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 19:34:43 ID:cePW2EsF0
>>916
そうなんだよ
何かに職業書くときに恥ずかしくてたまらなかったwww
しかも凄い長いから面倒だったwww
918名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 19:40:01 ID:aePCS4120
>>909
職安ではいったの?
なんで辞めたの…結構待遇よさそうなのに
919ユウキ:2007/06/18(月) 20:06:56 ID:Dr/hZ21GO
僕も、甲府市資源回収組合に応募しました。現在、18人が希望しているみたいです!
書類選考が通れば良いな〜。
920ユウキ:2007/06/18(月) 20:08:00 ID:Dr/hZ21GO
僕も、甲府市資源回収組合に応募しました。現在、18人が希望しているみたいです!
書類選考が通れば良いな〜。
921名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 20:16:55 ID:aePCS4120
そんな人数いるんかい…
922名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 20:56:47 ID:k+RfI53C0
朝早そうだし、それに回収途中で変なおばちゃんとかいるんだろうなぁ
923名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:19:57 ID:fcOCnTs80
>>917
なんかお前倍率落とそうと必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ応募してんだろwwwwwwwwwwwww
こんなお宝求人そうないからな
924名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:35:21 ID:c1cNfgej0
>>917
まさか職業書くときにゴミ収集とか書いてたの?ww
普通は、会社員、派遣社員、団体職員、自由業、アルバイト、学生、無職、これだけで事足りるだろ。
職種を書く場合なんて履歴書ぐらいしかないだろ。
925名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:52:35 ID:c1cNfgej0
俺も応募しよっと( ^ω^ )
926名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:55:14 ID:afbuu4/KO
月給21でいろんなもん引かれて手取り17とか18じゃね?
残業ないってことは稼ぎようがないしな。

大丈夫かお前ら。
927名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:59:33 ID:c1cNfgej0
↑残業0って書いてあった?それならそれで嬉しい。
残業しないで茄子5ヶ月だもん。
928名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:02:14 ID:ldyZOL4e0
って言うか、そこまで待遇にこだわるんなら、今から公務員になった方がいいんじゃないの。

普通の正社員の倍率がハロワで数十倍なら、公務員の方がよっぽどなりやすいじゃん。
まあ、年齢制限があるけど。
929名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:05:22 ID:NBXJ0xsg0
ばーか、休みなんて強制的な行事、夜は毎晩のように飲みに行って
ヨイショする、そのうち民営化になる可能性大、休みは多くても
休みは会社の人間と過ごす、それに耐えられるなら行ってみろ。
930名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:24:17 ID:c1cNfgej0
>>928
倍率だけじゃなくて採用試験の難易度と応募者の質も関係すると思うけど。

>>929
すでに民間だと思いますけどw甲府市が協同組合に委託してるんだよ。
競争入札になるってこと?他に競合相手もいないと思うけど。
931名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:34:38 ID:c1cNfgej0
スマソ。よく読んだら>>929>>928に対してのレスだったんだ。公務員についてね。
932名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:37:51 ID:c1cNfgej0
応募しようと思ったけど、ゴミ収集に対する積極的な志望動機なんて思いつかねええええええええ
社会にとって必要な仕事だからとか言っても嘘くせえしwみんなどーすんの?
933名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:49:40 ID:eEV7S0T90
その嘘くさいことをまともに言えるようにならなきゃ
社会ではやっていけませんYO
934名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:53:15 ID:c1cNfgej0
んじゃ嘘くさい志望動機でいいやww
935名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:59:24 ID:VU5AjTQZ0
月給21万でお宝?? 安っ! まあゴミの中からお宝出てくるかもね。
936名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 00:05:54 ID:FS5Sjxum0
山梨はケチな業者が多いですからね
お宝でしょう
937名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 00:06:09 ID:Wmi+ski80
>>935
加齢臭漂うオッサンが言いそうなギャグだね
938名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 01:07:10 ID:3X8xl7v8O
僕も朝イチで資源回収協同組合に応募しよ(^-^)
939名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 06:53:53 ID:KqvPHPzb0
合コンで仲良くなった人がてぃーHKeの社員さんだったんですけど
福利厚生とか実際どうなんでしょう?お金もってそうだけど。。。i
940名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 08:52:41 ID:EvCwBB8c0
地方TVなんかたかが知れてる
景気のいい地域の普通の企業の方があはるかにもってる
941名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:14:56 ID:3X8xl7v8O
今日もハローワークは満員だったお^^
942名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:34:30 ID:2XfX9NyPO
>>940
ごめん、つっこむけどそれは、「TVK」!
943名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:37:04 ID:3X8xl7v8O
国母工業団地にあるTHKのことじゃないかお^^
944名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 13:54:42 ID:7psWc03B0
今資源回収協同組合に電話して聞いてみたよ
なんか、ハローワークに木曜に出して、金曜から公開したけど
1名なのに応募が多くて、昨日までで受け付け終わったそうだ
うーん残念、応募できた奴はがんばってくれ
945835:2007/06/19(火) 14:04:07 ID:7psWc03B0
ジ○トの面接に行ってきたよ、報告、製造の正社員希望だったけど、
「今うちは新入社員はみんな準社員でしか募集してないからねー」
で、準社員の条件を聞いてみると、時給1300円はまぁいいとして、
なんと福利厚生、具体的に言うと厚生年金と健康保険が無い
で、現状東京エレクトロンで請け負い業務で、30人ほどいるけど
うち正社員は2人だけで、後はみんなこの待遇で、でほとんど入ってないけど
希望者は会社負担分の時給をひけば入れるよという話をされた

後、友人も受けたんだけど、こちらは一般事務を希望していたのに
「男の一般事務は募集していないから、君、準社員で東京エレクトロンで
製造の請け負い業務でいいよね?」とかいわれちゃったらしい・・・

営業の話も聞いたけど、ほぼ帰れなくて、それを自慢げに話す
行きと帰りに、全員であいさつをしてくるあたり、ものすごい不気味なものを感じた
とりあえず竜王の社会保険事務所に電話してみるわ、ありえん
この条件で働いてる奴、匿名でいいから電話しないのかな?
946名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 14:11:42 ID:7psWc03B0
うーん、しかし昨日は、ハローワーク行って
昼過ぎに検索はしたんだけど、なかったなぁ
切り替えるのがお昼前だったのか、見落としたか
警備とか、清掃とか、そういうので探してたはずなんだけどなぁ
947名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 14:12:39 ID:3X8xl7v8O
もうコネかなんかで採用される人決まってるかもよ
カタチだけ一般公募みたいな
勿論、憶測ですが

さあ、そろそろ蔵に出陣だお^^
948名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 14:17:19 ID:7psWc03B0
とりあえず頭にきたから竜王の社会保険庁に電話をかけてみた
まぁすぐには無理だろうけど、チェックはしてくれるらしい
まぁ即効性は期待はしてないが、こういう声や口コミが広がればいいねぇ
949名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 14:25:26 ID:cX6z+6WO0
>>945
乙。10は山梨県屈指のブラック認定でいいんじゃないか?亀頭には及ばないとは思うが…
950名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 14:54:29 ID:sR+LXnOc0
>>948
一応言っておくが、無駄だと思うよ

前にも書いてあるが、社長は裏の世界の有名人

あんまり変なことすると潰されるから気をつけな

分かったならこの話は終わりにしとけ
951名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 15:02:35 ID:KWBKxCCJ0
まあ半分は冗談で、半分は本当

とりあえず山梨県屈指のブラック認定で良いと思われ
952名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 16:41:53 ID:XZfvIUXM0
加藤電器、年齢制限が激しい…
22歳以下が不足ってことは新卒あまり入らなかったのかな
953名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 18:16:26 ID:lynYMKkT0
>>947
鋭いな
その通り!
954名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 19:00:24 ID:EvCwBB8c0
HP見たけどジットって環境が大事とか言ってるけど、
所詮営利が一番大事なんでしょうね ワラ
955名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 19:02:51 ID:EvCwBB8c0
山梨のブラック
ジ○ト キ○ー
956名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 19:17:29 ID:yRWE6bR20
地方は、過疎か、、、
957名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:09:50 ID:GZubaZ9W0
今年は学院大学の募集はないのかね?
去年面接で落ちたからリベンジしたいんだけど
958名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:13:49 ID:xYGlRsNK0
最近、派遣で行ってる大手に直接雇用される奴が多少なりいると聞いたが・・・
959名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 22:20:40 ID:Wmi+ski80
>>958
直接雇用っていっても契約社員ってオチは無しな
960名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 22:26:15 ID:swWRtKaD0
>>995
ミ○○ロも入れておいて。
トイレの回数も文句言われるらしい。
正社員もガンガン首にするみたいだし。
961名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:32:16 ID:zboelICH0
山梨のブラック会社出揃った感じ。
やっぱ中小企業あたり狙ったほうが賢明かな。
962名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 00:23:52 ID:jiR97lL80
>>945
ハロワ経由で申し込んであれば
職員経由で望んでいる性別と違う事を電話でききだす事もあるが。
職員が聞き出せなかったのかな〜
963名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 01:03:23 ID:MZ0ZmnQE0
>>945
労働基準法違反及び、男女雇用機会均等法違反、超DQN会社。
964名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 04:56:54 ID:f766uXgYO
>中小企業あたり

日本に大企業と言われる会社が何%あるのか調べてくれ。
965名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 08:50:32 ID:UkHfO/VP0
>>963
ハロワの窓口担当は、所詮パートの素人。
付いてるか付いてないかで断ってもなんも文句言わないやつ多い。
どうなってんだ。
966名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 09:06:28 ID:r3QYMYt60
性に解放されたメンバー達と、匿名でE-メール、チャット、そしてインスタントメッセージを楽しもう!
967名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 09:16:29 ID:r/ahiO1m0
山梨のブラックリスト
ジ○ト(字プ戸)・・・・労働基準法違反 厚生年金、健康保険が無い 
キ○ー(亀頭)・・・・休日出勤(サビ残) 圧迫面接
ミラ○ロ(身羅プ路)・・・・・トイレの回数も文句 正社員もガンガン首

ジ○ト ←こういうのが偽善企業 HP見たけど何が環境だよwwww
結局 保険とか入ってない事は営利が一番大事じゃないかwwwww
みんな思わない? 
968山梨特攻隊:2007/06/20(水) 10:40:12 ID:0U4hFlpeO
病院の資材事務にアタックする(^ω^)お
969名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 10:47:42 ID:MZ0ZmnQE0
>>967
正社員なら当然厚生年金、健康保険の加入はあるとおもうよ。
970名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 10:55:52 ID:r/ahiO1m0
>>969
正社員 準社員 アルバイト以前にある一定以上働くと厚生年金と健康保険は、
入らないといけないだよ。
971名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 11:31:16 ID:dPc5QRcGO
会社の車のナンバーを、全て1010番に揃えている暇があるなら
労働基準法をしっかり勉強し直せよwww
972名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 11:41:42 ID:5Fjg/U+V0
在宅わーくでかせぎましょう
http://rei-rei.blogzine.jp/blog/
973名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 12:10:21 ID:40LSBG980
韮崎興産から、書類審査でお断りの手紙と、履歴書が帰ってきた
文面だと、先週と、今週の頭に携帯に電話かけたけどでなくて・・・と書いてあったけど
金曜にかかってきたのは、後でかけなおしたらFAXの番号らしくてつながらない
月曜と火曜はそもそも電話自体かかってない、こういうのは着信履歴調べりゃわかるんだから
あまりいいわけっぽいのはなー、そもそも連絡とるきなかったってことかな
974ユウキ:2007/06/20(水) 14:28:24 ID:ra5g2DQfO
今日、甲府市資源回収組合から、面接の連絡が来たよ。
月曜日だから頑張ってきます。
975名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 14:30:54 ID:X/GonNL80
>>969-971
山梨の企業の遵法精神が低いのは、従業員にも一因があるんだろうなと思うね。
みんなも最低限の知識は身につけよう。
976名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 14:33:25 ID:uG5SThsc0
 「面接必勝の秘訣」の項目に「自分から給料、休日、勤務時間、役職の話は持ち出さない」
 とあるほか、面接の最後に「何か質問は」と聞かれた際のポイントとして「間違っても給料、
 残業、休日について聞いてはならない」と書かれていた。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2007062001000242.html
977山梨特攻隊:2007/06/20(水) 14:39:11 ID:0U4hFlpeO
ゴミ処理場の構内はパッカー車が入るので排気ガスが充満しています。
もし、そこで選別作業をするなら健康を害する可能性があるので確認しておいたほうが良いよ。
978名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 14:42:12 ID:Tw+76t6oO
甲府市あるいはその近郊でいい製造の仕事ない〜?
979名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 15:20:59 ID:0U4hFlpeO
昭和町でトラック発見!
昭和町も回るらしい
980名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 16:36:22 ID:wektCvUP0
>>974
俺も北
がんばろうぜ
981名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 19:02:07 ID:5MYGJOHB0
オマエラ甲府のごみ焼却場にごみ捨てに行ったことありますか?

まずさ、車ごとおおきな秤(いわゆるカンカンね)にのる訳、
で、ごみを捨てる。
またカンカンに載って重量はかり、ゴミの重量を算出。重量なりの料金を払う訳だ。

で、
1.入庫の時に、受け付ける人
2.入庫重量をはかる人
3.ゴミ捨てるとこで、あっちだこっちだ言う人*5人
4.出庫時に空車重量はかる人

ってな具合で、ゴミ捨てるだけで、超ラクチンな公務員10人位見るわけですよ。

オレは思う。おれも次に生まれてきたらに公務員になろうと。
環境センター(ゴミ捨て場)勤務の現業職として。

あ、でもオレは武田の子分だった侍の子孫だから無理か。由緒正しい山梨県民だもんな。
環境センターは部落枠だからな。オレは間違っても採用されない orz
982名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 19:55:40 ID:X/GonNL80
山梨で転職しよう!PART11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1182332153/
983名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 20:38:42 ID:BgZ+gFNW0
金曜日面接だ圧迫になるんだるな〜
984名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 22:08:40 ID:r/ahiO1m0
共産系の強い企業は実際に雇用環境いいらしいしな。
環境いいし、定時で仕事終えられるらしい。
985名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 22:34:04 ID:ggVz2dWM0
↑山梨だと例えばどういう会社でしょうか?
実名挙げてくれるとわかりやすいです
986名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 23:07:01 ID:CI5Nx2yd0
>>967
まだ仕事、おわた・・・ORZ
987名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 23:12:12 ID:K9uzSP8R0
>>985
凶率廟淫は垢。
社員にはとてもやさしい。派遣で行くなら最悪。
988名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 23:37:06 ID:Q3o23DKc0
>>982
乙です!
989名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 01:06:54 ID:n37/oM090
>>987
わかるような当て字を書いてくれ
990名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 01:15:41 ID:w30ywT6EO
まずは漢字を勉強しなさいwww
991名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 02:21:20 ID:8PvtrdKJO
お疲れちゃん(^ω^)
992名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 09:20:30 ID:yQ5ET+YJ0
共立病院?
993名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 10:10:16 ID:yrOB0Oj00
ジット
キトー
ミラプロ
なんつうか○とか入れる必要ないだろ
なんでやってんの?
994名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 10:50:27 ID:8PvtrdKJO
おはようちゃん
ハローワーク行ってくるお(^ω^)
995名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 10:53:12 ID:tPEmwIL40
>>993
掲示板の最低のルール。
場合によっては名誉毀損、営業妨害などで告訴される事もある。
996名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 12:07:42 ID:yrOB0Oj00
>最低のルール
そんなルールねえよ
言うに事欠いて営業妨害て、
背徳感の演出か、それっぽい雰囲気にひたりたいがために
やってるのかと思ってたが、違うんだ。
で、ジ○トとかって書けば名誉毀損にも営業妨害にもならないの?

「ジットは労基法に違反してます」問題ないだろ
997名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 12:20:07 ID:hISg96Z3O
その前に、
あの会社、正社員は保険も年金もあるはずだぜ?

「準」ってのは多分試用期間のたんなる呼び方だと思う。

法律とか持ち出す前に、確かな情報によるレスしないと。
998名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 12:39:43 ID:ZQQev7hA0
>>997
自分で確かな情報でレスしろと言っておきながら貴方は憶測でレスしてますねwww
関係者ですか?www

>法律とか持ち出す前に、確かな情報によるレスしないと。
>あの会社、正社員は保険も年金もあるはずだぜ?


もうもうひとつ、試用期間中であれ社会保険の加入は義務付けられています。
999名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 12:59:13 ID:8PvtrdKJO
今日も収穫なし
1000名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 13:00:02 ID:8PvtrdKJO
オワタ\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。