リクナビNEXTで職探し 103社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ リクナビNEXTで職探し 101社目
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1171995929/
★みんながクリップした企業ランキング
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp

【このスレッドの説明】
リクナビNEXT(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/)とそこで紹介される企業について語るスレッド

【禁止事項】
リクナビNEXTへのリンクを張ってて「この会社はどうですか」と質問することはやめましょう。

【注意事項】
ここに限らず、「教えて君」は嫌われます。
「この会社はどうですか」と質問する前に、Google(http://www.google.co.jp/)で
 『○○(←会社名を入れる) DQN』
と検索してみましょう。
よほどの弱小でない限り、その会社の評判が読めるはずです。
それでもなお質問したい場合、必ず『自分なりの考えをまとめて併記』するようにしましょう。
・自分が興味を持った点
・自分が不安に思う点… etc.
適当な質問の仕方だと、適当な答えしかもらえなくても文句は言えませんよ!

【応募したら】
その企業情報を、「名前を付けて保存」で手元に保存しておきましょう。
そうしておけば掲載期間終了後にアクセスできなくなっても安心です。

【お役立ち情報】
上場企業なら、「企業名 有価証券報告書」でググれば平均年収・年齢・勤続年数がわかる。
2名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 13:33:21 ID:7Cslclo/
華麗に2ゲット!
3名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 13:36:34 ID:7Cslclo/
ごめん前スレこっち
リクナビNEXTで職探し 102社目
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172574703/l50
4名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 13:44:52 ID:7Cslclo/
( ´・ω・`)
5名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 13:58:46 ID:+Etvc8fB
一社だけ応募した

無理そうだけどねー
6名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:01:00 ID:5Balvp2e
>>1
乙。

まじで、そろそろ決めたいな。
7名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:06:50 ID:aMm3iKX3
ぷーぷーぷーぷーウルサイわよっ!
ゲームに集中できないじゃない!!」

誰も構ってくれないと楽器を弾きだす高倉。「うるさい!」と罵られても凹まない。

って、また叱られた。

俺、高倉。
趣味は音楽と漫画とアニメ。
誰も構ってくれないときには
トランペット吹いてギターをかき鳴らす。
「うるせーよっ!」っていつも言われる。
でもそれが嬉しい。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00860&rqmt_id=0004245796
8名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:14:13 ID:hgwNMwOe
>>7
まじかよ、なんだその会社w
でもそれできっちり飯食っているんだから
ある意味すげぇよな
9名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:15:21 ID:MnnDR3Ti
>>7
前もこんな感じの見出しあったよなwww
10名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:15:45 ID:A3Cy4+vd
>>7
応募した
11コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 14:17:17 ID:ymlEAAuJ
給料日は重要だよ
12名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:18:13 ID:NFwFUAGi
>>7
リクで募集かけるような色の企業ではないようなw
でも、こういうとこ、けっこうあるんだよね・・・
オレは行かないけどw
13名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:23:04 ID:NFwFUAGi
版権ビジネスって、バンダイなんか見てると儲かるんかね やっぱ

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00860&rqmt_id=0004232700
14名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:23:24 ID:1MgVbj0r
転職は慎重に..やっとこの意味が俺にもわかった..
15名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:24:06 ID:W6sMK11n
ピカチュウとかノリカ先生とかって
検索条件絞っても出てくるよね。
まるで昔のエロサイトみたいだ。
16名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:25:35 ID:MoPoHNGy
>>7
入ったら「まだ仕事覚えてねーのに何サボってんの?一人前になってから遊べよ。」
とか言いそうw
でも面白そうだと思うよ。

オレは行かないけどw
17名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:27:06 ID:WG+B/gd3
>>7
無駄に事務員のねえちゃんが綺麗で笑ったw
18名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:29:11 ID:ErJeko2h
>>13
やってみてーけど受かりそうにないな
19名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:37:42 ID:jdFejsmq
重いよー
20名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:41:34 ID:hugKso9F
あーーー今週もいいのなかった 
21名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:42:01 ID:za1tlTDQ
>>7
高倉は2ちゃんねらっぽい文章だな。
てかなんか和んだ、サンクス。絶対応募しないけどw
22コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 14:45:44 ID:ymlEAAuJ
就職は慎重に選ぶべし
23コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 15:07:24 ID:ymlEAAuJ
高学歴の人がうらやましいよ
24名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:09:08 ID:za1tlTDQ
高卒か?まあ頑張れよ。高望みはしないことだ。
25名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:14:30 ID:t1qisZnZ
>>13
そこは知らんが親会社は学閥あるよ
恐らく同じようなものがあるはず
26名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:23:00 ID:amzORPBP
年中同じ会社の同じ募集が8割以上みたいですが、
一体毎週本当に更新されてるの?????
27名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:24:37 ID:qbYP8BeL
総合商社で世界中を駆け巡るような仕事がしたいお
28名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:24:44 ID:ErJeko2h
日本語でおk
29名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:25:10 ID:jdFejsmq
慣れてくると平気だよ。検索の技術が上がって
見えなくなる
30コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 15:31:39 ID:ymlEAAuJ
>>24
嫌、高卒いか中卒以上だよ
31名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:35:51 ID:za1tlTDQ
おいおい、高校中退かよ。せめて高卒資格は無いとまともな企業は無理だぞ
32コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 15:38:43 ID:ymlEAAuJ
>>31
大学中退だよ
33名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:39:29 ID:K/+PI2HA
ビルメンからしかオファがこない俺ってダメなんだろうな!営業、販売はやりたくないし!
34名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:39:48 ID:A3Cy4+vd
31は何も間違ってはいない
35コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 15:42:28 ID:ymlEAAuJ
営業やりたいよ
36名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:50:18 ID:ErJeko2h
>>33
NECとかMIDならいいんじゃないの?
37名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:10:58 ID:v65NhVu8
38名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:12:37 ID:MoPoHNGy
まぁ、お前ら、とりあえずこれ見て和め。な。
http://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8
39名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:16:22 ID:ErJeko2h
極東産機ってどうなんだろ
求人自体は悪くないような気もするんだけど・・・
40名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:21:17 ID:g07/Yoov
全然たりねえじゃん
41名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:22:24 ID:7m9H3WCi
今週の更新は今年一番酷かったんじゃないか?
何も収穫が無かった。

ところで東京電力、何か動きあった人いる?

漏れはそろそろ郵政公社のレポートを書き始めよう。。。
42名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:23:18 ID:Z12C/uae
NEXTのメールとかって届いた企業のメッセージ見たら
あっち(企業に)に何時に閲覧したとかばれるようなシステムになってるのかな?
43名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:28:50 ID:t1qisZnZ
>>42
これまでの経験だとそれはなさ気
44名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:34:24 ID:Z12C/uae
>>43
そか、ありがとう。
ここ数日応募企業とメールでやりとりしてるんだけど
今無職で家にいるのでせっかくだから迅速にメール返してる。
こいつは暇人かと思われないかと心配になって、夜になって
返そうかと思ったんだけど、無駄な心配かなw
45名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:40:44 ID:t1qisZnZ
>>44
メールの日時は出るかもしれないよ
46名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:14:33 ID:G6fS2BDS
>>45
日時は構わないんだよね。あっちも定期的にメールチェックしてるみたいだし。
送ったらすぐ気付いてると思う。俺のレスポンス早いから暇なんだろうなーって
思われてるに違いないw でもメールには”お忙しいとは思いますが”なんて
あるので切なくなるよ。。

47名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:40:34 ID:V8fGu3J2
      ___
    _ ┐  /
    / 'rlご ┥ .,,,、
    |  |゙ `jエ |〈゙',)
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r 
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、




                   f ヽ.
         ______   .Y ',、
            `ヽ.  ,L.,r'"´   .月 .}_,>
      _,ノ´ ̄` R´  j __ , -‐へ /
    ,r '"´r ⌒Y  lヽ`' ┘/.   `Y゙
    `ヽ, }>-く__,ノ ,、 '"´    /
     \ 勿、 '´  > ,  '"´
       「 \,>.'´ /
.       \__   '´|
         |    |
        |   |
.         ノ   リ
           r─イ
.        / 丁|
         ',__E.!
.         ヽ. }
.          `¨
48名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:41:11 ID:LzE8cSmP
ちょっと教えてください。
これまでの仕事はあまりスーツを着ることがなく、腕時計もカジュアルっぽいのしか持っていなかったので、
転職活動用に一つ買ったんだけど、バンドの調節方法がわかんねーw
通販で買ったんだけど、このタイプは時計屋に持っていかないと無理なんかな?
なんか特殊な工具が必要?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader430610.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader430613.jpg
49名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:43:21 ID:G6fS2BDS
二枚目の写真に写ってるバンドの穴から
細いドライバーでも突き刺して引けばピンが取れて
バンドが一コマずつ取れるようになってるんじゃないの?
50名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:46:41 ID:uxMm4tdR
時計屋でベルト調整してきな
51名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:47:35 ID:LzE8cSmP
>>49
マジっすか?サンクス!
でもこえーなーw
無職のくせになけなしの金で買ったからなぁ。
52名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:49:28 ID:o4/MnYLz
やべー、履歴書に○○高校卒学って書いてしまった。
53名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:49:29 ID:t1qisZnZ
なんで時計を通販で買うかな・・・
親指のところの留め金のところに穴がいっぱいあったらそこである程度は調整できる
それがなかったらバンドを分解しないといけないな
54名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:54:10 ID:LzE8cSmP
どうもです。
ググってたら、ありました!
http://mr-coo.com/belt/index.html
これのCリング式というやつらしいです。
でも工具ない・・・100均にあるかなー。
時計や持ってったら、いくらくらいとられるんかな?500円以内なら、そうしようかと思うんだけど。
55名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:55:37 ID:eG9B0bhm
留め金の所に調節穴ないか?ベルトと同じように穴が並んでるはず。
そこにシャーペンの先のような細い針で刺してずらす事で調節できると思うんだが。
56名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:56:35 ID:uxMm4tdR
>>54
時計屋行って来い。俺が行ったところは525円だったぞ。
57名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:57:08 ID:G6fS2BDS
Cリング、爪楊枝でもうまく使えば
取れないこともないけどな。
58名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:58:20 ID:8/mfTl4m
検索すれば自分でやるための解説ページあるよ。
わたしも就職用に自動巻買って短くしたわ
59名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:59:35 ID:0wxCRDUU
営業事務ってやっぱり女限定かな?
60名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 18:02:12 ID:J21bdLyn
>>57
竹串の先をカッターで削れば使える
爪楊枝だとちと柔らかい。
61名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 18:03:26 ID:LzE8cSmP
>>53
>>55
留め金のところに穴はありました。
これだと割りと簡単に出来そうですが、最大ずらしても2cmそこらなので、全然足りないんですよ・・・

>>56
それがいいような気がするね。
明日持っていきます。

>>57
>>54に貼ったところには、工具無いとかなり難しいみたいなこと書いてあるし、怖いっすw

62名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 18:16:29 ID:NdzPetIn
これどうよ?
近い将来起業志向の俺にはぴったりかなとおもうんだけど

http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004190341&__m=1
63名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 18:20:08 ID:kJsIUTDf
地獄への入り口って書いてあるじゃん
64名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 18:53:39 ID:WG+B/gd3
企業から1回2回ぐらいしか検索されたことなかったのに
先週、数十回見られてる。なんかこえぇ。
65名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 19:24:10 ID:IA5Hyji9
なんか検索してTOPに出てくる求人(写真付)がブラックに見える
66名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 19:38:38 ID:eG9B0bhm
逆に写真や画像もない文字だけの方が怖く見えるのは俺だけかな。
67名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 19:52:16 ID:ErJeko2h
でかいサイズのは大体がブラックに見えるけどね・・・
文字だけのも怖いけど
68名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 19:53:32 ID:GcW783ud
創通から連絡来た人といますか?
69名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 20:02:13 ID:IA5Hyji9
>>66
自分は写真付の方がブラックっぽく感じるんだよね
検索して先頭に検出される企業って見覚えのある常連企業ばっかだし
70名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 20:22:17 ID:7m9H3WCi
日本郵政公社・宣伝職のレポート、ただ今書き終わりました。
1500字程度とあったが、勢い余って2200字に及んだ。
まあA4・2枚だから多過ぎないでしょう。

郵送で送れってさ。
商売上手だな。(笑)
仕方ないから明日、速達で送ってやるか。

それにしても資本金1兆ってギャグだな。
71名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 20:24:24 ID:GcW783ud
>>70
さっきから郵政公社の書き込みしているけど、それってen japanの方じゃないの?
72名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 20:26:40 ID:75pXQtGn
俺も時計で悩むくらいの余裕がほしいよ
TBSの34才くらいの就職氷河期世代に冷たい社会を実感
73名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 20:50:17 ID:Z12C/uae
でもあれ女ばっかじゃなかった?どうでも良さそう糞女
74名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 21:13:06 ID:75pXQtGn
確かにテレビに出るくらいだ おかしい
75名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 21:28:19 ID:v65NhVu8
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s01120&rqmt_id=0004246985&__m=1173270346973-5287788018408045555

大阪で勤務したいけど大阪には拠点なしだって。
よく分からん。個人事業主みたいなもんか?
76名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 21:31:57 ID:30ubuImd
>>75
直行直帰と書いてあるぞ
77名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 21:34:09 ID:qzhUfh9p
会社にメールでの質問てどこまで聞いていいのか悩む
残業手当の表示がないけど手当ては出ますか?月の残業時間は何時間ですか?
って聞いたら落とされますかね
78名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 21:36:53 ID:v65NhVu8
>>76

なんかサボってしまいそうで怖いわ。
79名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 21:47:23 ID:iPEcL+Gm
>>77
いざ入ってみて長時間残業やサビ残が酷くても耐えてくつもりなら聞かないでも
いいと思うけど、それで辞めるかも知れないなら聞いといたほうがいいんでね?
どこで聞くかは別としても、それで落とすような会社ならむしろヤバイと思う。
80名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 21:57:16 ID:iPEcL+Gm
>>7
こういうとこって人間関係次第だな。あとは将来性か
81名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:06:53 ID:FRELYRRF
今週の更新も不作だなあ・・・orz
82名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:07:57 ID:FRELYRRF
>>70-71
ワラタw
83785:2007/03/07(水) 22:11:02 ID:l9DMlRAX
ただいま
84名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:13:28 ID:ahzpvdNN
今帰宅で今北産業です。

そういや更新されたんだっけ?
また見てないけど(今から拝見するけど)よさげなのあった?
優良会社きぼん♪
85名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:26:01 ID:C+xcqDSA
東大が我々の税金無駄使いしてるから、昨日クレーム入れときました。
(アルバイト募集ごときでリクで100万なんてありえないからね。)
結果、もう募集しめきってやがるよw
86名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:47:12 ID:7m9H3WCi
>>85
え?マジで?
1日で募集締め切るなんてこともあるの!?
87名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:53:56 ID:V8fGu3J2
>>85
東大は税金無駄遣い大学の略だから
88名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:57:26 ID:GcW783ud
>>85
やめたところで金は戻ってこない
掲載をやめた理由はマスコミに嗅ぎつかれることを恐れたのでしょうね
89名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:02:54 ID:ceOcivIo
ナックスナカムラってどうですか?
90名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:06:09 ID:kJsIUTDf
>>89
1月くらいにも募集してたよ。
その時にあった個別スレを見て唖然とした記憶がある。
離職率はかなり高いらしい。
91名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:07:33 ID:rwY+ha/1
関水社から連絡あった人居る?
3月に入ってから2月中に応募から履歴書送付まで終わったとこからもまったく連絡無いんだが…
92名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:08:50 ID:EcumnFoF
リクルートってやっぱ超激務なの?
CV職のデメリットって何だろう。。。
93名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:16:34 ID:IvUJSWsx
東大のやつは、もともと3月6日までの掲載と書いてあったぞ
94名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:25:12 ID:H8n5RyfU
>>91
時期的に応募殺到しているんじゃない?
95名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:39:12 ID:v65NhVu8
対象年齢に達していないのに間違えて送信してしまった。
はづかしい。
96名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:40:55 ID:zkzXrzse
>>95
対象年齢プラマイ3年だったら大丈夫じゃね?
97名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:44:05 ID:7m9H3WCi
>>92
> リクルートってやっぱ超激務なの?

何を今さら……。(笑)
激務の日本代表じゃないですか。

マスコミ・メディアって、日本で一番忙しい業種なんだぞ。
編集とかADって、繁忙期になると残業が月200〜300hを越える。

仮眠室とか、床とか、廊下とかで寝るわけ。
たまに着替えに帰る。
休みは年に3日とか。

ワーカーホリックな人たちによって動いてる業界だぞ。
98名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:45:24 ID:v65NhVu8
>>96
まあ通ればラッキーか。福利厚生に引かれて年齢見るの忘れてたww
99名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:56:41 ID:lp630Cs5
ahaha
100名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:57:14 ID:lp630Cs5
100
101名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:57:37 ID:0wxCRDUU
こうなったら光通信でもいいや。
102名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:59:29 ID:EcumnFoF
>>97
毎コミュやベネッセも加えたらどこがましですか?
103名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 00:16:55 ID:LIRuu2M+
>>92
派遣先に元CVの子が数人来てるけど、
みんな口を揃えて「逃げれて良かった」とか言ってるよ。
104名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 00:28:35 ID:tZB6Q1HM
>>102
マスコミ・メディアなら管理セクションにしとけ。
総務・人事・経理など。
そこそこ給料良いうえに、制作よりは忙しくない。
土日休めるし。
105名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 00:30:42 ID:3Vv4eYaz
ファンコーポレーションてどう思う?
やっぱ旅行、レジャー系って不安定かつ激務なんだろーね
昔悪徳で有名な某自社ブランドダイブ会社に関わったけど、また惹かれている懲りないオレがいる…

SSIだからまだマシだろうけど…
106名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 00:38:56 ID:tZB6Q1HM
>>105
マスコミにせよ、旅行にせよ、レジャーにせよ、同じことが言えるんだけど、
華やかな業界ほど、内情は、重苦しく、泥臭く、血生臭いもの。

「好きを仕事にしてはならない」とよく言われるけど、
好きなことを仕事にしてしまうと、そのギャップに苦しむよ。
したがって、これらの業界は、人気は高いけど、離職率も高い。

やはり、「非日常」は「非日常」だから価値があるのであって、
それが「日常」になってしまうと、まったく楽しくないし、嫌いになってしまうかもよ。

それでも惹かれる、懲りない自分も、確かに自分の中にいるんだよね。
解るよ、その気持ちも。
107名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 00:49:13 ID:OxcOdX/L
>>103
みんなリクルートから逃げたいのかw
108名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 00:54:41 ID:P/AIlCQf
ところで月80時間残業ってふつう?
40以上はサビで
109名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 00:58:01 ID:U9zSiYa0
最後の一行が普通じゃないような
110名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:05:16 ID:CJ66t+hr
営業だったら普通だな。

ソフトバンクは月60までサービス残業だし、
リクルートは80時間までサービス残業だし、
不動産なんて論外だし、

さらに、営業会社なんて話にならないしな。
111名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:06:20 ID:U9zSiYa0
普通じゃない企業ばっか羅列しないでよ・・・
112名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:06:52 ID:Vp6LdDG0
>>108
普通かどうかはともかくあり得る話だ。
裁量性だとそういう風になるしさ。
113名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:09:31 ID:P/AIlCQf
レスありがとです。
ソフトバンクってやっぱ噂どおりヤヴァイのですか?
114名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:10:38 ID:uLPEeTCh
今週は応募したいと思える会社があってホッとしているところです。

115一部上場外食社員 ◆TpifAK1n8E :2007/03/08(木) 01:14:47 ID:fGvcNU6H
お前らな、どいつもこいつも駄目なんだよ。
ゆとりの奴らを散々馬鹿にしてるが、お前ら自身はどうなんだ?
俺は東証一部上場の外食だが、誇りを持って仕事をしているよ。
ゆとりの連中とも休日になれば遊びに行ったりする。
あいつらだって、無能なわけではない。
お前らの方がよっぽどゆとりより無能なんじゃないか?
お前らといったら、実際に行動せずに愚痴ばかり言ってるだろ?
そうやって年齢くっていくなら、まだゆとりの方がマシだよ。

お前らは社会に何を求めている?
誰もお前なんて助けてくれやしないよ。
それにも関わらずお前らときたら、社会に対しての愚痴や
ゆとり叩きばかり。全然進歩がない。

ゆとりや社会に対しての不満を言う前に
お前ら自身、もっと努力しようと思わないのか?
116名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:15:30 ID:kT1Sg7Rb
>>113
孫なこと聞くなよ。
117名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:16:28 ID:JDoep1iQ
前の会社が残業?何言ってるんですかウチは8時が定時ですよ。
まあ、休日出勤しようが9時(本当はもっとさせたいけど法律で電話を禁止されてるので仕方なく)まで
仕事しようが出しませんけど。

そんな会社だったので残業代とか言われてもピンとこない。
今受けてるとこはそんな事なさげなのでなんとか受かりたいなあ・・・
週休二日で定時上がりしたいなあ
118名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:16:50 ID:KhBqAnbQ
>>115
こんな時間にゆとり叩きとは精が出るな
119名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:18:51 ID:B1BoNj2P


未経験職種に年収450万で転職出来た漏れってついてる方?
ちなみに完全土日休みで残業は月30時間程度。
営業だけど。
120名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:19:08 ID:kT1Sg7Rb
>>115
外食て本部に行くには、普通の採用と違うのかな?
名古屋大出た友達がエリアマネージャ止まりで泣いてたよ。
121名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:20:29 ID:5I0jwDlT
>>119
何歳?
何の営業?
122名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:21:35 ID:E9A2EH2t
>>120
ひょっとしてCOCO壱?
123名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:22:19 ID:C+uERqtq
>>115
よっぽど一部上場の会社が好きなんだね。
がんばってしがみついててね。
124名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:24:43 ID:U9zSiYa0
ゆとりゆとり言うけど、学力低下の著しいゆとり世代というのは、
まだ最長で18歳にしかなってない事実
125名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:32:50 ID:tZB6Q1HM
>>115
こいつ、このスレ荒らしの精神異常者だから、
みんな相手にしないほうが良いよ。
126名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:36:51 ID:KhBqAnbQ
日テレでやってたモンキーパークとシャブ中の特番
を見て、ゆとりすら可愛く思えてしまった
127名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:46:26 ID:aAsQZpqh
■■■■■■ 『ビルメン王決定戦2007』開催のお知らせ ■■■■■■
    あなたの現場のこれぞ設備という男を募集します
  ・・・たとえば・・・・
●59歳で初めて結婚の安田司令 相手は不法滞在中国人清掃婦の陳(田中)さん
●毎日何回もメッカに礼拝するイラン人 の人妻
●Tシャツは黒や紺色で必ず1人で着替える 刺青疑惑の 小倉係長
●宿直明けになぜかトルエン臭い 族上がりの 宮野
●歩道歴の噂がある 目つきのイッてる 湊主任
●宿直の夜に猫をいじめている 東
●実験動物の霊に呪われている平田
●賞味期限切れのココアを大量に持ってきて同僚に振るまう斎藤さん
●私物をやたらと持ちこんで職場を別荘にする斎藤さん
●所長宛に配達された新聞を勝手に読んで、泥棒呼ばわりされている鈴木。
●鼻毛を抜いて机に貼りつけている大槻、その手で共用の電話を触る。
●定年間際老人火消し、食事をクチャクチャ音をたてて食う、
●食事後も歯の隙間に挟まったカスを湯呑みでシーハーシーハーとうるさい。

128名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:46:50 ID:iAz4J0k5
外食なら王将がおすすめ
129名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:56:26 ID:XQoK6B8N
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/nisotsu/docs/cd_s01800.jsp?rqmt_id=0004150410

ここの社長ってマネーの虎に出てた。
130名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 01:57:55 ID:3nWWzFqU
>>126
見た見たw
あれはないよな
131名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 02:07:02 ID:kT1Sg7Rb
>>129
【社会人経験3年目まで】

ダメだ俺は受ける資格さえないorz…
132名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 02:23:05 ID:ln2r8EyI
133名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 02:31:25 ID:Gc1QbQY3
写真に女性ばっか映ってるところはやっぱり男性無理かね?
男女雇用機会ウンコ法が出来てからめんどくさくなったな・・・
134名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 02:32:09 ID:XQoK6B8N
マネーの虎って結局成功した奴居たのかな?
記憶に無い。
135名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 02:35:01 ID:U9zSiYa0
クレープ屋の人成功してるんじゃないかな
ど田舎な俺の地元の繁華街に出店しててなかなか潰れないよ
136名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 03:58:04 ID:B1BoNj2P
ごめん。

119だけど高卒29歳で営業未経験で営業職に転職。
年収450万で土日休み。月の残業は30時間程度だけどサビ残。
某中堅広告代理店だけど最初は電話でのアポ取りもあるとのこと。

これってどう?決めちゃうべきか?
137名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 04:01:13 ID:1y5BwEe/
>>119
いいんじゃないか?
給料いいしな。
ただ、電話のアポ取りが苦痛出ない限り。
それと本当に錆算が30時間なのか?
もっと多いのではないか?

138名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 04:02:34 ID:Q49J0Wy3
>>136
年齢近いけど残業代を入れたらそのくらいはいく
営業未経験で高卒だったらその金額は多い方だと思う
広告代理店は残業が30時間で収まるわけがない
すさまじい残業があっての年収だと思うよ
しかも中小の広告代理店なんてクレームの嵐だよ
139名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 04:35:51 ID:tZB6Q1HM
>>136
広告代理店で残業30hってあり得ないよ。
繁忙期には150hは行くのは確実だと思う。
毎日終電や、ときには徹夜なんてこともあると思うよ。
漏れ、広告業界出身だから、実態知ってる。
140名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 08:38:07 ID:iaX5u79u
>>115
ゆとり世代と氷河期世代を比べているのか?
ゆとり世代と氷河期世代の一部を比べているのか?
141パン パン サラダ パン:2007/03/08(木) 10:24:04 ID:6hs7nikm
>>129
がなりの国立ファームも出てたぞ。
142名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 10:42:19 ID:kM3u2rno
昨日、面接受けた糞会社、今朝早速お祈りメール寄越しやがった。
チッ!
こんなことなら、昨晩こっちから祈ってやれば良かった。
ボケ
死ね
ど腐れ面接官の親父二匹!
143名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 10:59:10 ID:WDKHsoAT
面接の翌日にお祈りはきついな。面接でも、ぜんぜん相手にされてなかったん
じゃないか?一通り、面接で聞くこと聞かれただけとか。面接官の席が一つ
空席になっていたとか。
ま、自分の経験なんだけど。
144名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 11:05:46 ID:B1BoNj2P
超大本命を最終面接で落とされたぁぁぁーーーーー


ガッカリ。
145名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 11:23:51 ID:x2i5HRHG
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 553≡ [国内サッカー]
146名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 12:03:59 ID:sbcGOv9c
>>136

>>137-139
に指摘あるが、広告代理店の残業時間が少ないことは有り得ない。
残業代が30時間しか出ないと考えるべき。
時給換算で600〜700円くらいなってしまうのでは?

営業未経験で広告代理店の営業・・・
ここにギャップがあるが、営業をやりたいのと広告代理店で働きたいのならいいのでは?
元広告代理店勤務より
147名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:00:02 ID:OxcOdX/L
関西の企業の面接に行くんだけど
印鑑持ってきてってのは交通費くれるってことでOK?
148名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:03:00 ID:OxcOdX/L
>>138
>中小の広告代理店なんてクレームの嵐
これどういう意味?
149名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:13:27 ID:q3GXz7z+
>>147
交通費か履歴書など預かるから
個人情報保護とかの誓約書にサインするときもある
150名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:20:48 ID:OxcOdX/L
>>149
ありがとう
新幹線代出してくれるなんて良い会社だー
151名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:25:34 ID:7YlFKrMN
どうせなら、タクシーで行けよ 将来の役員候補!
152名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:29:56 ID:OxcOdX/L
>>151
そんな立派な会社じゃないんだよ
受けるのかさえ迷ってた
153名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:30:26 ID:vP9ST/Gx
毎日キャリアの方で、リコーソフトウェアを受けてきた。
感想:氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぶっ殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

正社員と思って、行ってみれば、面接では契約社員の募集と言われ、
後で確認したら、小さく緑の字で契約社員とある。
しかし、
昇給・賞与・昇給年1回 一時金2回
と書いてあるが、賞与の欄にわざわざ一時金2回とある

これは誰でも賞与が年に2回と思わざるをえない。

ところが、○○さんは契約社員というのをご存知か知りませんが
賞与はないので〜、とほざきだす。死ね!死ね!死ね!
契約社員でも賞与はあるところがほとんどだろうが!!!!!!!!
また、正社員登用制度がないといいきりやがる!!!!!!!
求人内容にはそんなの一切書いてなかったが。
マジで契約だけの使い捨てを募集していたのか、と。マジ殺す!!!!!!!!!!!!
バイトと何も変わらね絵じゃねえかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

さらに面接官は4人もいたが、一人は無言で途中離席するわ、
社会人としてのモラルが全くなってない!!!!!!!!

なんなんだ、この会社は一体!!???リコーソフトウェアってなんだ????

毎日キャリアって本当に書いてあること全然違うな。
DQNの巣箱だって言われるのも本当だな。本当にムカついて仕方がねえ。
154名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:30:46 ID:3z0q+L72
レジュメ送信した翌日にメールが来たが、
書類選考中につき3〜4日間前後お待ちくださいという内容だった。
これは脈なしってこと?
それとも普通?
155名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:35:02 ID:x/anjMJG
>>154
いたってふつうです
156名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:36:54 ID:3z0q+L72
>>153
それは>>153の勘違いというかミスだろう。
契約社員と明記していたんだし、「一時金」は「一時金」以外に解釈のしようはないよ。
次回からはちゃんと確認してから応募するように気をつけるしかない。
157名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:37:42 ID:3z0q+L72
>>155
あ、普通なんですね。ありがとうございました。
他を探しつつ待ってみます。
158名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:40:03 ID:p/5xGnDf
>>153

おれも確認してみたが、契約社員としての募集だったぞ。
159名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:43:01 ID:DMr9TOiV
毎日は本当に見難い
会社の名前だけは立派にでかでかと書いておきながら
一見、拝見しただけでは契約か正社員かわかりずらい。
しかし、ごちゃ混ぜにしてやがる。
あと、書いてあることが違うのは毎日キャリアの9割はブラックだから。
160名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:44:48 ID:3z0q+L72
>>153
ちなみに、
> また、正社員登用制度がないといいきりやがる!!!!!!!
> 求人内容にはそんなの一切書いてなかったが。

これは、「ない」から「書いていなかった」んではなかろうか。
あったら記載しているだろう。
161名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:48:18 ID:tZB6Q1HM
やい!日本社宅サービス!
お前らぶっ殺すぞ!

昨年末から3ヶ月におよび、
ほぼずっと継続的に、毎週、新着・更新UPを続けているよな?
もはやリクの常連になりつつある。
いったい、どんな高スペックの人材が欲しいんだ?
それとも辞める人間の歯止めが効かないのか?

漏れはこの間、貴様らにアタック3回。

・12月
応募→書類選考通過・面接連絡→面接日の都合が合わなかったので別日程調整希望→「調整します」というメールのあと、放置プレーで年を越す

・2月
2度目の応募→2週間放置プレー→問い合わせたところお祈りメールが来る

・3月
懲りずに新着UPしてやがるので3度目の応募→翌日にお祈りメール

いったい、この会社は何をしたいんだ?
社団法人みたいな固い名前しやがって。

しょせん、
平均勤続年数2.2年、
大半が派遣・契約社員で成り立っている、いかがわしい企業だわな。

もう2度とお前らみたいな下らないヤツに付き合わない。
漏れにはお前らに付き合うほど残された時間にゆとりはない。

本当にくだらない企業だ。
162名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:58:00 ID:bbEJEfeq
>>153

逆恨み乙
163名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:59:57 ID:XdG1XpnI
154

何日かお待ちください系〜基本的にその後一度も言い話になった試しがない。
164名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:07:06 ID:Y7Z1zuaQ
会社にもよるだろうけど。リクナビの結果とかって
どれぐらいで 連絡来るの??
165名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:07:55 ID:UhSIGnAB
会社による
166名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:10:32 ID:udITQqBM
>>164
早ければ3時間で何らかの結果が出る
まともな企業なら2日以内に受け付けた等のメールをよこしてくる
生意気な企業だと2週間後にお祈り
腐った企業だと完全にスルー 
167名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:13:13 ID:DdF0Bhku
ホーチキ、昨日送って明日一次とは・・・怖い
どうなんだろ
168名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:16:40 ID:Y7Z1zuaQ
164です 俺が送った企業は
4日だがいまだに連絡ない ちゃんと届いてるのかが
心配だ・・・・・・リクナビ初心者だし・・・・・・
169名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:25:17 ID:WDKHsoAT
リクナビで最も信頼できる書類選考のパターンは、
水曜日応募→木曜日選考中メール→月曜日書類選考通過
面接希望日メール→採用試験→2日後2次面接→あと知らん。
かな?
170名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:26:21 ID:UhSIGnAB
エントリーして四日後くらいに、いきなり電話きたり
書類選考で1週間後にメールきたり色々だ
171名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:29:02 ID:Y7Z1zuaQ
164です みんなアドバイスありがとう
もうちょい 放置プレーを楽しむよ
172名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:33:28 ID:XcHxTH3i
>>156 >>158 >>160 >>162
コピペにマジレスよろしくない
173名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:51:17 ID:kwGpzzD+
みんなは企業からの連絡方法は、電話・メール・ケータイすべて可にしてるの?
174名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:55:48 ID:Q49J0Wy3
>>161
将来性もない会社だって言われてたじゃん
それに複数回申し込んだら放置されるに決まってるでしょ
某コテハンみたいな人だね

過去になぜか盛り上がった企業といえば、日本社宅サービスと中村屋だな

>>168
最低1週間待てよ
人事も片手までやってるんだし新卒もあるからそんな四六時中対応できるわけじゃない
175名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 15:15:25 ID:LB+957uh
3日後になんとなく応募した営業(未経験)の2次面接がある。
5日後に本命(バリバリ経験あり)の1次面接がある。
本命以外で内定が出た場合は、1週間以内なら内定辞退
しても非常識じゃないよね??

176名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 15:25:37 ID:TjI8lAOz
>>173
携帯とメールかなぁ、家にいないとき多いし。
大昔の新卒みたいに、電話をうちで待っていないといけないみたいのは
もう無いんじゃないかな?
177名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 15:28:09 ID:P35q+759
問題ない
178名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 15:41:18 ID:kwGpzzD+
>>176
なるほど。
自分も携帯とメールにしておきます。
179名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 16:00:24 ID:ylIeWHRq
>>164
ちなみに「応募から採用まで○週間程度を予定しております」って記載のある企業がよくあるけど
オレは合否に関わらずその通りにいったためしが一度もない。大体+1〜4週間
180名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 16:02:29 ID:vTsH1MwP
質問なんですが、
会社説明会+筆記試験で拘束時間3時間だったら、
会社説明会(1時間)+筆記試験(2時間)の可能性大ですよね?

筆記試験が2時間だったら、SPIの可能性大ですよね?
181名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 16:41:28 ID:tZB6Q1HM
https://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=96710
事務系のスペシャリストになりたいんだけど、ここどうなのかなあ。
きちんと育ててくれそうだけど。
でもHP見たら、社長・役員がみんな同じ苗字。
超同族企業ってどうなん?
出世の見込みが少ない、身内だけでなし崩しの意思決定とか?
スキルを身につけたら脱出かな?
182名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 16:45:55 ID:kT1Sg7Rb
>>181
同族系は神経疲れる。
183名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 16:48:37 ID:uwWYIGV2
ここはリクナビのスレだぜ
184名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 16:55:13 ID:o6ZTy4RS
なんか残業ない会社ないかなぁ
185名無しさん@引く手あまた :2007/03/08(木) 16:55:40 ID:Ckdyo4C4
186名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 16:56:16 ID:DMr9TOiV
>>181
おまえ何歳?といってもどうせ答えないだろうがな

187名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:24:59 ID:G4DBmAZd
未経験歓迎で経験者募集だからと落とされる
まあメールで済むだけマシか・・・
188名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:26:11 ID:oUekWCXn
つか、景気本当に回復していると実感したよ。
まず、去年の夏→書類落ち 当たり前
今年→え?大手から面接のお誘い

ついにこの俺が某大手自動車の最終面接まで到達したよ。
新卒並に筆記対策はやった。中途なのに3500円、惜しみつつも参考書買った。
面接も常に相手に疑問点を聞く姿勢も心がけた
書類もやり手のようにパワーアップさせた。
奇跡を信じる。
189名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:36:37 ID:7BAMIRE7
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
190名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:49:19 ID:gdDXMDt/
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
191名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:52:15 ID:iaX5u79u
>>188
回復してるよねぇ

4年前は応募しても5つに1つくらいしか面接にこぎつけなかったのに
今やメール送れば必ず面接にこぎつける
192名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 19:05:51 ID:tZB6Q1HM
もうさ〜、
不動産・生保・IT・広告・外食……なんかは誰も興味無いから、
掲載しないで欲しいんだよね。
無駄なんだよ。

これらを全部排除したら、リクの求人は何割くらい減るんだろう。
193名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 19:38:18 ID:Rmbek5Ho
日本人に成りすます朝鮮人

英語版

I am Zapanese (English version)
http://www.youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs

194名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 19:39:47 ID:C+8S4Xtj
Web履歴選考通過イコール書類選考通過だと思ってたけど、
Web履歴選考通過→集団面接・履歴書、職務経歴書提出→書類を拝見した結果、お祈り
になった。webも書類も内容一緒なのに。
web選考できちんと読んでなかったのか、本当は面接落ちなんだけどやんわり断わったのか?
195名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 19:42:22 ID:tZB6Q1HM
それは集団面接のときのおまいに問題があったのではないか?
196名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:07:31 ID:KYc9hAoh
そういえば創通エージェンシーの選考、みんなはどんな感じ?
クリップランキング3位だからここにいそうな気がするけど
これまでのレスからすると落ちてる奴には連絡が行ったぽいね
連絡がない奴は保留なんだろうか
197名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:14:19 ID:C+8S4Xtj
集団面接では、明らかに相手にされてなかったよ。
マナーの本実践したし、スーツなんかも気を使ったけど、全然面接官話してくれんかった。
最後に「君、色白だねー」とだけ言われた。
198名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:31:39 ID:N7oA/RAK
リクナビNEXT CM 女子アナウンサー篇
美人キャスター浜野由起子さん
http://www.recruit.jp/cm/index.html
199名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:35:50 ID:ylIeWHRq
>>194
そんな風に考えていた時期がオレにもあった。
採用担当者にもよると思うが、例えば在職期間や無職期間のような細かい部分を把握していない企業もけっこうある。
レジュメと職務経歴書は全くの別物と考えた方がいいよ。
200名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:36:33 ID:uLPEeTCh
>>188
景気って何か知ってるの?
201名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:38:54 ID:G4DBmAZd
実感無き景気回復
202名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:42:47 ID:6MXDFHiR
クリップランキングってどこで見れるの?
203名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:58:12 ID:/UP4u8NR
派遣の営業、コーディネーターってどう?

厳しいんだろうか。
204203へ:2007/03/08(木) 21:00:07 ID:fhFxOshO
チャレンジしたら、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
205名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:01:06 ID:9ffIRJT0
>>197
前どっかのスレで見たんだけど、
集団面接は、並んでる順に本命→補欠
みたいになってるとか…
私が前行った集団面接は見事にそんな感じだったよ。
一番奥の人がよく話しかけられ、その横もまあまあ。
私と一番ドアに近い人はほとんど話しかけられなかった。
206名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:03:45 ID:JYiUZk1q
>>198
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
207名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:06:42 ID:yvNbmoMD
CMマジうざい。
耳に入るたびに気分が悪くなる。
本数が多いだけにやたら耳にして最悪。
CM見る度にこんな会社潰れてなくなって欲しいと思う。
こんなCM見ると内容が悪いだろうと想像がつく。
とりあえずこのCMはなぜか直感的にすごく気分が悪くなる。
よってこのCMが流れる番組は2度と見ないようにしている。
208名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:09:28 ID:+N9j93cQ
リクのCMと、広告会社の求人に使われている写真
この両者からは同じ苛立ちを感じる
同じ気持ちの人もいるだろう
209203:2007/03/08(木) 21:09:42 ID:/UP4u8NR
>>204

・・・やめとく。
210名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:15:28 ID:WtGp0Iot
みずほ証券のITエンジニア50人募集ってなかなか良さそうだが・・・
月収40万以上って本当かね?
211名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:15:44 ID:UMLhHYok
>>203
派遣からコーディネーターに鞍替えした人!
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1063295299/
212名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:19:46 ID:0znbgINX
>>210
英語が出来るITスペシャリスト集団を集めてるのかな。
歳も30以上で数多くのプロジェクトをまとめた経歴ある人とか対象だろうなぁ。
213名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:20:39 ID:oUekWCXn
>>210
佐藤耕太が応募して既に説明会の案内が来ていたから
今応募しても遅いと思う。
214名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:23:50 ID:/UP4u8NR
>>213
ダレソレ?

有名人?
215名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:28:55 ID:PvC09VZ2

リクナビNEXT 企業からメッセージが届きました【リクナビNEXT】 2007 3/8(木) 21:16

考結果のご連絡 ミズノ株式会社 07/03/08

この度は弊社にご応募いただきありがとうございました。
ご返答が遅くなりまして誠に申し訳ありませんでした。

さて、お送りいただいた貴殿の情報をもとに、
社内で慎重に検討しましたが、
誠に残念ながら貴意に添えない結果となりました。

何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

末筆になりましたが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。


休みは少ないわ、この時間にメール来るわ、
ここってスゲー会社なんだね。社員は働き蜂だなぁ。
216名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:31:21 ID:4UBSKXo2
ま〜た、受けたくせに非難+腹いせにお祈りメール晒しか
217名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:36:10 ID:c16JBz/D
218名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:36:36 ID:tZB6Q1HM
>>215
> 休みは少ないわ、この時間にメール来るわ、
> ここってスゲー会社なんだね。社員は働き蜂だなぁ。

「この時間」って……まだ21:16なんだろ?
至って、普通だと思うが。
向こうも採用で忙しいんだ。
普通、忙しいときはこのくらいの時間まで会社いるだろ?
おまい、どんな残業無い、楽な仕事してきたんだ?

「こんな時間」っていうのは、24:00回ったときに使えよ。
事実、そういう時間にお祈りよこしてくる会社も山ほどある。
219名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:37:37 ID:b8ISpfRS
コンビニ業界ってどんな感じ?
220名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:39:21 ID:kT1Sg7Rb
>>219
配属による
221名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:42:13 ID:PvC09VZ2
>>218
専門商社にいた。残業は月20/hほど。定時は17時
遅くとも19時にはみんな帰宅
出張があるときは行って帰ってくると18時頃になるので
そのまま直帰

ITの開発部隊は大変だと思うよ。月100もいくんだって?
24時回ることは俺の人生で今まで一度もないよ。
出張でベガス行ってお客と深夜まで遊んでたことはあったけど。
222名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:46:38 ID:sukjrOOr
>>219
セブンスレ見てきな
223名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:47:21 ID:tZB6Q1HM
>>221
そんな楽な仕事がこの国にあるのか。
公務員でさえもう少し残業している。

教えてやるよ。
一ヶ月あたりの残業
AD   300h
SE   200h
コンサル 100h 

21時で「こんな時間」とか言ってるお前は、どこ行っても通用しないだろう。
224名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:50:10 ID:4UBSKXo2
その前に何でそんな会社辞めたんだろ
225名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:51:39 ID:ybGWfH5d
>>224
狂おしいほど同意
226名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:00:49 ID:grTzIVnC
職はITで若い内に脱出試みようと思ってるんですけど、
今までなら面接で、この先どうなりたい?とかキャリアプランを聞かれた時は
月並みにPG・SEを経てITコンサルになりた〜い、とかほざいてたんだけど
営業はそう言う時なんて答えるのが良いのでしょうか?
営業ってステップアップに付いてくる職業名とか無いですよね?
やはり営業を通して○○出来る人間になりとかそう言ったことで大丈夫ですかね?
明日はじめての面接なんですが的外れなこと言わないか、不安なもので。。
一例で良いので教えていただけたら幸いです。
227名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:01:05 ID:kS4rwvma
>>223
日の明るいうちにしかできない仕事もあるよ
228名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:13:36 ID:X3XYYk00
面談のお知らせが郵送で北。
メッセージがまったく来ないからどうなったかと思ったよ。
でも16日は仕事休めねーorz
229名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:17:45 ID:PvC09VZ2
>>223
ネタオツカレサマ
SEが200時間とかいちゃって。
このスレのSEの人もいるでしょ?この人どう思いますか?
私は精神異常者かと思いますが。

楽な仕事なんていってるが、君パソコンの前に向かってる仕事
やってるみたいだけど、営業なんてできるの?人前でしゃべれるかい?
提案できるかい?商社の営業だと技術的な知識もかなり必要だから
例えばケミカルや工学など計算は必要ないが、膨大な知識が必要。
常にお客さんから教えてもらったり、自ら勉強していかなきゃね。

辞めた理由は前いた所は少人数でやっていたから、はさらに幅を広げて仕事をしたいから。
また一つの分野だけ専門的にやっていくのはつまらんから、さらに違う分野でも学んでいきたから。
石油から原子力分野とか、畑違いでも基本は同じだから、面白い。
230名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:21:29 ID:grTzIVnC
SEというかまだまだPGのひよっこですが
月200はざらですよ。納期前だと300も珍しくないです。
先輩のSEももちろん同様です。
まぁ私の場合独立系負け組の典型的なソフトウェアハウスですが。。。
231名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:25:43 ID:iaX5u79u
>>223
実働2時間の公務員があるね
232名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:27:21 ID:KyLcWulg
ちょいと計算

基本給25(仮)
諸手当2
交通費2
残業200=378666

A:月給:668666円×12=8023992円 
B:賞与:5ヶ月(仮)1250000円

A+B=9273992円

年収1000万近くもらってるの?
233名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:27:42 ID:QrkZqfq9
リクナビのスカウトって来る人はどれくらいくるものなの?
それなりの職歴とか資格あれば、バンバンくるの?
234名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:31:02 ID:kT1Sg7Rb
>>232
残業代出ないのがITです。
出してたら会社が潰れますw
235名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:34:06 ID:CJ66t+hr
>>233
当たり前だけど、個人情報の関係で企業担当者は、リクナビ登録者の情報は見れないからね。
中小企業とか色々出展してるのに見れたらやばいよね。

俺の場合、年齢だけで来てると思う。
社員歴もない23歳だけど、月7件くらいきてる。
ほとんどが、IT系と不動産系の営業と小売サービスとか飲食の店長・SVとかだけ。

資格は車とバイクとの免許と、漢字検定3級と英検3級だけ。
学歴は普通高卒で建築系専門中退。

今は、学歴とか職歴のある30歳とかよりもいいらしいって話もある???
ほんとかな。
236名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:34:25 ID:wKO8S2SM
リクナビ初心者で総合商社希望の俺が、なんと始めて企業からオファーのメールが!!


『ヤマト運送からメールが届いています』


よし、俺もっと頑張る
237名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:35:40 ID:QrkZqfq9
>>235
23歳か いいな若くて・・
238名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:37:44 ID:IqCgRbA7
物流業界で、一昔前はトラックの運ちゃんは相当な人気職だった。
やればやるだけ給料に反映されるし、重労働だが、高給鳥であった。

ところが、今は重労働でも安月給のところが多い。
だから人気が低迷しているので、業界全体に人手不足が蔓延している。
239名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:39:14 ID:IRTqLWW9
今週は関西いい企業なかったわ
240名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:41:11 ID:fpo5jGIN
佐川の運ちゃんは年収1000超えていたな
それで若いうちから新築の家購入した人もいたくらい
241名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:41:22 ID:tZB6Q1HM
>>229
229は、営業にもかかわらず、月20hほどの残業、
仕事と言えば、昼間に提案と勉強だけ、
それでキャリアアップのため、転職したい、
……こんな甘ちゃんがどこで通用するというのだろうか。

営業でも、現在の日本の普通のサラリーマンは、
月60〜100hくらいは残業してるのが標準。

それで、200〜300hという職種が世の中にあることを知らない。
知らないばかりか、精神異常者呼ばわり。

こいつはとんでもない世間知らずなお坊ちゃまだ。
専門知識を勉強する前に、社会勉強が足らないようだな。
242名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:42:46 ID:2HGQaPId
光通信だったのか
243名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:42:48 ID:qaEVplQ+
高卒、社員歴無し23歳が>>110発言ってどんな世の中だよ。
244名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:45:11 ID:iaX5u79u

どうでもいいんじゃないの 残業時間なんて
残業すれば偉いわけじゃあるまいし
残業しなきゃいけないとこもあれば、せんでもいいとこもあるし

何を熱くなってんのかわからんな
245名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:46:17 ID:KYc9hAoh
>>226
ステップアップでついてくる職業名なんてない
普通に事業企画とかじゃないの?
246名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:46:19 ID:UX0ueqOb
大塚商会の社訓に「努力・執念・根性」とあるけど
>>241を見て、ふと思い出したw
247名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:46:32 ID:qaEVplQ+
>>232
賞与五ヶ月とかふざけてんのか・・・
248名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:49:38 ID:KYc9hAoh
>>239
なかったな
読売系列は以前契約社員で募集していたのになぜか今回正社員、臭うなw
249名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:53:32 ID:4nSLG1Z/
リクナビNEXTの地域情報は最悪だな。
レオパとか東建とかのブラック常連のDQN営業しかない。
ハロワのほうがマシに思える。
250名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:55:50 ID:X0pFJL0j
>>247
普通6ヶ月だよな?業績いい年は8とか10になる
251名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:56:11 ID:tZB6Q1HM
特に今年に入ってからの特徴として……

・リクナビNEXT 量で勝負。質が激しく低下している。
・[en]       量はリクに及ばないが、質が向上している。
・毎日キャリアナビ 相変わらずDQNばかり。まれにお宝もある。
・イーキャリア   今年も腐ってる。

という感じでしょうか。
252名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:56:15 ID:kT1Sg7Rb
>>235
多分年齢で絞って送信されている。
23(´・ω・)ウラヤマシス
253名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:56:55 ID:IRTqLWW9
最近最初の数ページは見ないで飛ばしている
毎回募集で宣伝のつもりなんだろうが
逆効果だろうなw
254名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:57:32 ID:ygk3YvQP
>>247
6ヶ月以上ですか。そりゃまたビッグカンパニーに在籍であること
いいですなぁ〜
255名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:57:53 ID:McMWJ+IY
>>249
金さえもらえれば受ける人がどうなろうと関係ないからね。

所詮は利益優先で他人事

いずれ淘汰される要因にもなりえるわけだが
まぁ問題にはなりにくいな
256名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:58:11 ID:IRTqLWW9
>>251
同意

毎日とかもう最近見る価値ない
見にくいし使いにくい
257名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:59:25 ID:qaEVplQ+
>>250
お前はもっとふざけてんのか・・・
258名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:00:13 ID:KYc9hAoh
>>257
ネタなのに噛み付くなよ
259名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:01:09 ID:qaEVplQ+
噛みつくって、ネタだから相手してやったんだろ?
何その仕打ち。
260名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:02:21 ID:l1AuYwSv
・リクネ 質が低下、ブラックの量が増加
・縁ジャップ 量も質も低下
・毎日 ブラック山積み、逝ってよし
・e-キャリ ブラックIT不動産外食の宝庫
261名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:04:15 ID:tZB6Q1HM
キー局は賞与8ヶ月だってよ。
賞与以外にも、中間賞与、期末激励賞、視聴率○冠王報奨……などなど、
数十万円のお小遣いが年に何度も出る。

そんで、残業代は青天井だから、
制作現場なら1年生でも1000万もらえる。
もらっても使うヒマないから、2〜3年目でみんな外車やマンション買っちゃう。

そんでもって、40歳で2000万くらいもらえるらしいけど、
管理職になると年棒制に移行するから、
出世すると思ったより給与の伸び率が低いらしい。
262名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:04:47 ID:W9ogoDFF
>>240
今は17マソとかだお
263名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:07:07 ID:7YlFKrMN
30才過ぎで1000万円ゴロゴロだかんな
そいつらが、テレビで不況!苦しい!って叫んでる
264名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:08:04 ID:kT1Sg7Rb
賞与なんて何ヶ月かじゃなくて金額だよ。
基本給与が安ければ何ヶ月分もいただけますよ。
265名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:14:05 ID:l1AuYwSv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 553≡ [国内サッカー]
リクナビで見つけた可愛い女の子を貼るスレ [就職]
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart398 [国内サッカー]
【AGP】AGP版GeForce7600シリーズを語るスレ Part14 [自作PC]
トヨタ九州内の派遣会社テクノスマイル? [派遣業界]


サカオタだれ?
266コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/08(木) 23:19:19 ID:/PuMjG8T
即決で決まったけど、DQNみたいだ
267235:2007/03/08(木) 23:28:25 ID:CJ66t+hr

>>243
ソフトバンクは、SBBとかSモバイルの販売・SVとかでスカメ来てたけど、
激務っぽいから放置してる。
それに、営業って言ってもBtoCはしょせん販売だから嫌だし。
やるなら、法人営業がいい。

リクルートはスカメ来てないけど、3年契約のCV職での応募を
考えてたけどリクルートのスレ読むと体育会系で凄まじい雰囲気らしいのでやめた。

今は年商300とか500億くらいのメーカーの営業で話進めてる。

>>237
>>252

今、NTTで派遣やってるけど、30歳くらいの人って
新卒からずっと派遣とかバイトとかの非正規雇用やってる人が多いけど、
NTTの電電公社時代に採用されたオヤジより能力はかるかに上で
学歴もあって性格がいい人が多いけど、
結局、社員様にペコペコしてて、オヤジ社員の3倍働かされて可愛そうだと思う。
で、みんな派遣なんて辞めたいけど年齢的に就職が厳しいとかいう話きいてるんで、
それで、俺も景気のいい今の内に、就職しようと思ったわけ。
268名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:28:40 ID:tZB6Q1HM
キー局の話 その2

新入社員給与 月給25万 年収700〜1000万
30歳平均  月給40万 年収900〜1200万

これで、そもそもが9割がコネ入社で、
お坊ちゃま・お嬢さま育ちばかりだから、
「え?給料高い?もらい過ぎてるって?そうかしら?決してそんなことはないと思うけど?」
みたいな、後ろからドツキたくなるヤツばかり。

世の中の常識を知らない連中が、世の中にモノを発信しているので、
根本的に狂った世界なのである。

ちなみに社内結婚率が高いけど、離婚率もものすごい。
女性が一人でも充分生きていける給料もらってるからね。
プライドと自立心が高い女が多い。
269名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:33:36 ID:5E8W7n8H
>>251 >>260 同意だけど 
求人どこで探したらいいんだ…ハロワも終わってるし
270名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:36:16 ID:fj+BDW8f
ああああああああああああああああああああああああああああああ
271名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:38:00 ID:c+w0EJQY
契約社員って実際どうなんだろう?1年たって試験受ければ正社員になれると書いてあるが、何か怖いなぁ。
角川だから、良いとは思うんだけれどね。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00430&area_limit_f=0&rqmt_id=0004245600

272名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:38:01 ID:McMWJ+IY
>>269
直接自分で見つける

今は小さい会社でもホームページを持っているところが多いから
検索とかでいろいろ見ていって
採用募集があったらそこから直接応募

リクナビとかにのっていないような大手でも
直接その会社のホームページを見てみると結構採用募集は行っている。

リクナビとかの求人なんて
世の中にある募集の一握りもない
273名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:38:06 ID:XQoK6B8N
休みか金か仕事内容か。

どれが欲しいんだ俺!
274名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:42:45 ID:5E8W7n8H
>>272 がんばる ありがとう
275名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:42:52 ID:6rQfbMLu
>>215
>>221
>>229

落ちたくせに、批判されて顔真っ赤。
嫌味も中途半端。
だから、落ちる。
276名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:56:00 ID:SmVyVKoT
>>273
全部
277名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:59:36 ID:sQrHPNcA
新卒のページだが、そっから業界別に分かれてて大手のキャリア採用に関しても
ちょくちょく書いてある。結構使えそうだべ
http://www.yoshinet.com/recruit08.php
278名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 00:05:44 ID:9FyR8PXa
でも実際に最初に残業が少ないところで働いちゃうと
あとあと大変なんだろうな
279名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 00:15:09 ID:MYNViOuC
そうでもないよ 残業なんてすぐ慣れる
要は残業の質が問題
280名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 00:24:28 ID:F+RVMVqo
残業はあってもいいけど出すものは出せ。
281名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 00:59:55 ID:E9yj68rc
もうすぐ、奴隷エグゼンプションで残業代出なくなるよ。
282名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:04:23 ID:iGZwSJGB
おいおい、今夜の[en]の更新、すごいな!
フジテレビに、東北新社に、アップルに……こりゃあ、完全に質でリクを凌駕してるよ。
283名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:17:26 ID:auBZcA1j
履歴書の住所ってアラビア数字で書くのが普通なんですな。。
今まで漢字で全て書いてたよ。。十一丁目二十二番三十三号って。。
11-22-33ってかくんすな。。
284名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:21:56 ID:JF6n5sED
>>283
おれは
三丁目11-5って書いてるぞ
285名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:23:32 ID:auBZcA1j
>>284
どこの三丁目11-5?前の部分教えて
286名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:24:10 ID:JF6n5sED
>>285
大田区西蒲田
287名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:25:42 ID:JF6n5sED
>>286
あっーーーーー!
これって消せないの?
288名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:25:48 ID:auBZcA1j
ちょwwwww嘘でしょwwww
冗談すっよwwww

確かに丁目は漢字で書いた方が良さそうすな。
11丁目22-33 か 十一丁目22-33かな
289名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:26:27 ID:auBZcA1j
>>287
ちょ、責任感感じて削除依頼してくる
290名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:33:09 ID:1MyG2BBo
>>289

釣りだろ。

つか、そのくらいじゃ削除しないってw

あと、他の奴らに迷惑だからやめ。
291名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:35:12 ID:JF6n5sED
スマン
調子に乗りすぎた。本当の住所じゃないからだいじょうV
292名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:35:14 ID:auBZcA1j
>>290
いや何にしろ住所だから削除して貰えると思う。
すまそ。
293名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:36:17 ID:1MyG2BBo
>>292

いい奴だな。

( ; ▽ ; )
294名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:37:16 ID:auBZcA1j
いや、すぐ確認したら本当に実在する住所だったので焦っちゃった。。
295名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:37:29 ID:iGZwSJGB
[en]……小物でも、中田英寿のサニーサイドアップとか、
その他かなり良質物件がたくさんUPされたぞ。
完全にリクナビ以上だね、こりゃ。
296名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:40:06 ID:77ehURrB
誰の住所でしょう?それと、自分で晒したものは自己責任で諦めなよ。
297名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:41:44 ID:cxbjv7Ms
大阪は ・・・---・・・
298名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:42:14 ID:E9yj68rc
トランスコスモスの日記3月8日23時38分 りょうさん

>元M○Mさんへ

Fランクとはどのようなものでしょうか?
明確にお願いします。
あとトランスコスモスのどこが駄目であなたが企業研究をした結果をわかりやすくお願いします。
これも企業研究ですよね。
質問には答えてくださいね。よろしくお願いします。

299名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:44:01 ID:q64ie/B3
>>298
これは酷いw
300名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:44:31 ID:auBZcA1j
日記ってみんなの就職活動日記?
301名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:45:41 ID:CP8xmOZa
>>295
enて良いの?見た事ないんだが

実際皆就活で何のサイト主に見てる?
リクナビスレで聞くのもあれだが
302名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:48:32 ID:OdNvmL6w
大田区西蒲田3−11−5

ローソンと中華のまこ亭が近くにある。
303名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:49:59 ID:i1qahSDW
>>295
良質…なのか?知名度じゃね???
まぁ、俺には関係ない物件だ。
304名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:55:30 ID:OdNvmL6w
〒144−0051 大田区西蒲田3−11−2

             大田区インディアカ連盟事務局  佐久間 正己

             電話・Fax (3753)2110

  9、申込期限  平成18年3月11日(土)


佐久間っていう人と家が近い?
305名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:59:39 ID:auBZcA1j
>元M○Mさんへ

> トラコスの志望学生ってFランクが多いですから

就活している学生に喧嘩を売っているのですか?
前の書き込みが消されているのは認識していますか?
一応、社会人の方ですよね?
何かがっかりしますね。。。


ワロスw
306名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:02:30 ID:7i4facZ1
みなさん、履歴書は自作ですか?
市販のものはどこで売っているんだろう・・・
307名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:04:32 ID:XGjY3KAP
コンビニいきゃあるよ。バイト用間違って買うなよ
308名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:05:17 ID:q64ie/B3
>>306
それくらい自分で探さなくてどうする

履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 25-
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1170263805/
309名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:06:27 ID:HyzMQlg2
マイナーだがフォルマから連絡来た人いる??

>>295
サニーサイドと言えば、ワイズインテグレーションがリクナビにあったな。
履歴書送ったが祈られた…

310名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:06:30 ID:31J0RJRx
>>306
ハロワ行ってもらって来い。無料だぞ。
311名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:09:50 ID:iGZwSJGB
と言うか、今や、履歴書・職務経歴書くらい、
エクセルフォーマットでダウンロードとかしろよ。
まさかこの時代にいちいち手書きしてるわけ?
312名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:13:05 ID:oax7iaBB
>>311
JIS水準の奴だと志望動機が書く欄ないけど、どうしてんの?
俺は志望動機書かずにエクセルで既にある奴を作成日時だけ変えて
プリントしてるけど
313名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:14:57 ID:auBZcA1j
PCの文字やコピーなんてもってのほかだと思って
いつも手書きだけど。。。
314名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:15:04 ID:ANKM5W+b
履歴書は手書きだわ
だるいし印刷にしたいが
315名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:18:05 ID:CP8xmOZa
私も手書き
以前打ったの持ってたら常識がない的な事言われた
手書きで文句言う奴はいないから手書き
316名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:20:10 ID:HyzMQlg2
オレはパソコンがないから手書き
317名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:21:05 ID:oax7iaBB
職務経歴書は何枚が常識?
俺は個人事業主と2社、合計3社経験してるから
最低3枚は必須なんだが。あと自己PR書くと4枚になる。
318名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:21:35 ID:lG7IFpG1
履歴書を市販の履歴書とあるのがウザイ
手書きで書いてる時間も金もないっての!
手書きの履歴書よりも自作の履歴書の方がいい気がするんだが。

俺の自作の履歴書
職歴・学歴・資格の他に
志望動機・転職理由・自己PR・趣味スポーツ 載せてるんだが。

市販のだと、
志望動機・自己PRくらいじゃね?
はっきりいって役立たず
319名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:22:09 ID:auBZcA1j
手書きは字が汚くて泣きたくなる。。
履歴書ワンセット買って提出できるレベルは一組だけ。。
自分の気にくわない職歴・学歴はなぜか勝手に字が汚くなるw
320名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:24:12 ID:auBZcA1j
市販でも資格欄はあるし、他に書きたいことあれば
自由にかく欄があるからそこに書けばいんじゃないかな。
321名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:24:43 ID:oax7iaBB
>>318
JIS水準の履歴書は志望動機書く欄ないので楽か、と。
俺は右半分も6行分ある学歴・職歴のところを削って、
その下の資格の欄を上に持ってきて、資格欄が12行書けるように
改造している。
志望動機は面接で口頭で言ったり、転職の目的に関しては職務経歴書に別途書いている。
変か?
322名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:28:09 ID:q64ie/B3
履歴書の話はこっちでやった方がいい

履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 25-
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1170263805/
323名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:37:40 ID:oax7iaBB
ちなみに、右半分の欄はこんな感じ

1999/1 普通自動車免許(第一種)
1999/7 英検準1級
2000/8 TOEFL570
2000/8 TOEIC920
2005/7 MCA M10-400
2005/7 CCNA
2005/8 MCP 70-290
2005/8 MCP 70-291
2005/9 MCP 70-270
2005/9 L-pic level 1(101,102)
2006/3 国際貿易実務検定C級
------------------------------------------
趣味:筋力トレーニング 扶養家族 0名
スポーツ:野球(中高)  配偶者 無
-------------------------------------
本人希望欄(特に給料、職種、勤務時間など)
希望職:海外営業

--------------------------------------
324名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:38:57 ID:ANKM5W+b
>>323
何歳?
325名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:39:55 ID:VzxT0+G4
丸紅食料レジュメで落とされたぜ。前職も食品関係だったから面接くらいはしてもらえると思ったのに・・。ちなみに活動始めて一社目でこれだから若干心が折れかけそう
326名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:41:38 ID:oax7iaBB
>>324
18歳で免許を取得
327名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:41:44 ID:Gcct2FW5
http://www.asahi.com/job/special/TKY200703060150.html

採用する側も大変だな。
328名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:42:38 ID:q64ie/B3
>>323
資格持ちすぎw
CCNAなんて書かなくてもいいんじゃないの?
MC関係も書いたらITに向いてると勝手におもわれるかもしれんよ

履歴書は志望動機があるやつが大きい書店には売ってるよ
329名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:47:04 ID:i1qahSDW
>>323
ただただ驚きw
現職とか前職、何やってる人?
330名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:47:31 ID:oax7iaBB
>>328
志望動機は書いた方がいいのかな??
過去の経験から、30分かけて書いて持っていった面接は落ちてるんだよな。
エージェント使っても、フォーマットにPC使用だし、もはやエクセルでいいのかと思ってる。
331名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:54:20 ID:auBZcA1j
そのくらいの立派なものがあればPC作成でも文句言われないかもね。。。w
332名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:59:11 ID:q64ie/B3
>>330
書いた方がいいとは思うけどみっちり書く必要はないと思う
ぶっちゃけ志望動機は簡潔に書くようにしているんでそんなに文字数はない
全部を伝える必要なんてないという考えなので
詰め込みまくった履歴書みても見る気なくしたら意味がない
面接官が履歴書に求めるものを考えればおのずと答えが出ると思う
これでこれまでに内定は6回以上は出してきた、練習用に受けたところだけどね
333名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 04:12:04 ID:cSIBnZkx
今週の更新は糞だな。orz
来週に期待ってもう4月まで日が無いが。

がなりの説明会だけ参加したい(w
呼ばれた香具師はレポ希望。
334名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 05:41:52 ID:4eOaaGCg
自分 昔 空手3級とソロバン5級取得したことあるんですが、
履歴書に書いたほうがいいでしょうか?
335名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 05:48:51 ID:lG7IFpG1
そろばん5級ってwwwwww
せめて1級にしなよ。
恥ずかしい
336名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 07:21:36 ID:Bxc+9zMp
>>334
好きにしたらいい
337名無しさん@引く手あまた
>>306百均のJIS物。