>>948 他人の悪口を平気で言う上司は、保身のかたまり。
そんな人間の部下にはなってはいけない。
担当者が面接当日仕事が忙しく、抜けられない為、代理の人が面接。
その人は自分が来てから初めて履歴書、職務経歴書を読んでいた。
その時点で落ちたって思った。。。
自分はその会社で面接をする為にある程度その会社のことを調べたりして
下準備してから来てる。
自分の勝手な言い分かもしれないけど面接官も履歴書、職務経歴書に目を通してから
面接して欲しい。
会社から指定された面接日を変更するとマイナスでつか?
952 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 17:53:13 ID:lXizpc2r0
950の怒りはわかるが、「その時点で落ちた」ってことはないんじゃない?
悔しさをバネに次ガムバッテ
この資格もってるならこっちの仕事にいったほうがいいんじゃないの?
あ、この仕事大変だよね、大変だったでしょ?すごいね
と面接というか、こっちの不利なとこばっかつついてきたとこ、
今日なんのお祈り状、添え状もないまま履歴書裸で返してきやがった\(^o^)/ シネ!
954 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 18:32:56 ID:5Sg38O7H0
電話きたあああああああああああああああ
日雇いバイトの紹介だった・・・
面接の最後に、
『どこでご縁があるか分かりませんが、転職活動頑張って下さい』
って言われたorz
956 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 21:28:00 ID:82mR+8l70
aqwsedrftgyhujiko
>>955 早めに教えてくれてるんだから感謝した方が精神衛生上良い。
958 :
名無しさん@引く手あまた :2007/06/21(木) 22:04:21 ID:jIcxgmRc0
>>950 あなたの勝手では全くありません
これは面接官の義務ですよ
おれの場合は銀行からの出向者が面接してたし
959 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 22:46:08 ID:uDC88ZLw0
でも実際、よくある話だぜ。
履歴書その場で目を通すとか。
960 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 23:51:05 ID:Xpr/8IVI0
オレの経験上でいえば面接中に音を立て屁をこいた場合なんかやヴぁいな
逆に面接官にこかれた場合もやヴぁい
大手ではない会社に今日面接に行った。
面接というよりその会社の話を延々とされ、終了。
でもやたら質問はないかと何回も聞かれたけど得にないので思わず
「いや‥今からでも働きたいです!!」って言っちゃった…
面接官は苦笑いでまぁ結果は電話でするので、と。
何か質問はないか、って言われて本当にない場合でも何か言ったほうがいいのかな
>>961 逆に、自分に対して何か気になることはありますか!?ときーているよ。
963 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 11:15:12 ID:P7LTr7dUO
志望動機を言ったあと「それじゃ弱いですね〜w」って言われたとき
やっぱ小バカにしてるっぽい面接のときって受からないよね?
963に書かれてるのとか、
「この仕事大変だったでしょ〜?wだってすごいでしょ?実際w」
(あなたみたいな人がこの仕事続けたように見えないw)
「この資格もってるなら、こっちの方面へいきたいんじゃないですか?w」
もうこういう質問でた時点で脳内でout!とでてしまうので
結構返答もしどろもどろになったりする。
面接官から、面接のダメ出しされたとき。
今日、第1志望の面接に行った。
新しいスーツで行ったんだけど、やってシマタ
帰ってきて仕立て糸を発見した
デカイ×印のやつだった
もうオワタ
967 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 16:47:51 ID:jDuCN+xq0
968 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 17:38:16 ID:wI8Cy2NfO
求人で給与が25〜35万だったから、希望給与を30万にしたら(実務経験・資格有り)、
うちの会社は「給与安いからな〜、どうだろう」と、遠回しに
そこまであなたに払う気はないといわれた時
969 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 17:56:40 ID:6WSSi53S0
転職しまくってる根性なしが贅沢な条件を求めるんじゃねーよ!
たいしたスキルもないんだから、最低給与で雇ってやるだけで
満足しろ!
求人の給与額は最低額が定石、中間も最高も無い
最低額、ソレが決定額
971 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 19:04:55 ID:nqQFaqpm0
絶対落ちた!と確信したけど受かったケースってありませんか?
○○は使ったことありますか?
○○デ働いたことありますか?
○○はしたことありますか?
全部ない\(^o^)/ オワタ
求人票に経験不問と書いてあるのに面接に行ったら
君、経験ないでしょ?新卒ならともかく
その歳で経験がない人間にうちでやっていけるとは思えない
とか言われた・・・
99.9%落ちただろうけど、求人票と書いてあることと違うじゃないですか
と言いたくなったけど0.1%にかけて何も言わないで帰ってきた。
やっぱり駄目かな・・・
>>973 それよくあるよね
昔、あまりにもそれでネチネチいたぶられたから、履歴書ひったくって「おたくの会社、書類選考
やりました?」と捨て台詞と吐いて席をたってやったことがありましたよ。
清清しかったなぁ、面接官のおっさんのあっけに取られた顔みた時。
若かったなぁ、今じゃ必死になってる俺でした。
975 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 21:56:25 ID:92PFFBZi0
なんか病気した事ありますか?と聞かれて
神経症で目眩したことあります 私生活に支障ないですが
と答えた
現場仕切ってる人「それじゃ うちじゃ無理じゃないか?」
人事責任者(若い)「いや 試用期間があるから問題ないでしょう」
俺のこの答えにどう反応するか、わざと言ってみたが
神経症=精神病と思ってるなら終わったでしょう
>>971 落ちたくて
OOできる? →できません
やっていく自信ある?→なにぶんにも経験がないので未知の領域です
質問は? →特にないです、もし受かったら待遇等で質問があります
自分のPRは? →職務経歴書にあるように中途半端な人間ですのでありません
で受かってしまいました。 一個前の会社です
976 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:23:30 ID:awDsWliS0
2日前に面接したんだけど
「あなたは腰痛ですか?」
と聞かれて
「腰痛です」
と答えてしまったんだけど
これは、不採用でしょうか?
結果は昼までに電話でと言うことだったのだけど
夕方、俺が留守の時に、会社から電話がかかってきて
親が出たんだけど、明日の朝に電話する
事になったんだけど
これは不採用なのかな?
どう思いますか?
977 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:30:56 ID:GOleEPmX0
>明日の朝に電話する
なんだか緊急を要している臭い。
たぶん採用だろ。
不採用なら「また後日に・・」とかいってあやふやにするハズ。
>>976 明日の朝になればわかる。今日は早く寝よう。
結果は教えてね、次スレになってるかもしれないけど…
自分も慢性のヘルニアで腰痛あるので、ちょい気になるね。
仕事の内容によるんじゃないかな。一日中座りっぱなしのテレオペや
トラック運転手だと、腰痛で仕事継続不能になって辞められると困るから
採用しませんってのはあるかもしれない。
979 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:00:08 ID:awDsWliS0
>>978 仕事内容は国立の大病院内のリネン作業です
例えばタオルを回収したり
ベットのマットを交換するのですが
持つと重かったりして、交換の際に医療機器や入院患者に
当たらないようにとか・・・です。
で、面接担当者が頭が禿げていて、悪役商会に
出てきそうな感じの人でした。
それで、違う場所にその会社の工場があるんだけど
そこの仕事の紹介もされました。
980 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 23:08:42 ID:awDsWliS0
>>977 書き忘れましたが、俺が受ける前に
2人面接しているます。
>>976 これとそっくりなことが過去ありました。
結果から言うと、翌日電話したら『誠に遺憾ながら・・・』と
丁重にお祈り。
中には親にも内緒で転職活動をしている応募者もいるので、たとえ
身内に対しても応募の守秘義務を遵守というもんでした。
正確に言えば、又電話するではなくて、電話してくれって言われました。
こちらはウキウキもんで電話したんですが・・・
物凄く凹みました。
ギャ●コミュニケーションズと言う会社でした。
>>981 >>976 うちもありました!
「先日採用の件でお話したいことがあります、○○です、折り返しお電話お願いします」
981と同じくウキウキしてかけたが不採用w
内定の場合なら「内定しましたので細かいことは後でお話しますので折り返しお電話・・」
って入れるんじゃないかと思ったんだけど、
内定でも言わないもんなのかい。
>>982 俺は上のパターンで内定だった事が一回あるよ。
一回だけだからそれが一般的かどうかは判りませんが。
985 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 08:22:18 ID:Ua/+nmKr0
ネタでもなんでもなく、AVの面接に行った。
んで、いきなりアソコ触られてフェラさせられた。
「ソファーに膝付いて後ろ向きになって」とか言いながら巨大なモノを
出したから怖くなって逃げました。やっぱまともなバイトしよう・・
986 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 08:35:05 ID:/bn8E/a0O
>>979 病院のリネンは、かなりの激務。蒸気の暑苦しい中で仕事しないといけないから・・。
来るものは拒まずだろうけど、かなりキツイ仕事じゃないの・・
987 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 11:25:57 ID:8Bev3PAB0
電話が掛かってこない・・・
俺の本音を言うと採用されたくないと思っている
何しろ作業服で通勤できないから。
>>986 現場を見たけど、腰痛持ちの俺にはマットを持ち上げるのは
辛いかも知れないけど、リネン程度だったらそんなに辛くはないよ。
最初の会社は軽金属の製造工場にいたけど
それに比べたらリネン工場の暑さは序の口だと思っている。
988 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 11:36:11 ID:/bn8E/a0O
>>987 作業服で通勤は、絶対にダメ。血液感染の病気や菌がつく時があるから・・。手洗いと、服の着替えは絶対しないといけないよ。
蒸すのはキツイよ。他は受けてないの?
989 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 13:04:30 ID:MhWp+WkH0
>>988 話に聞くと、休憩所と更衣室が一緒になっているみたいで
男女ともに、そこで着替えるようなので恥ずかしいです。
>蒸すのはキツイよ。
そうか?俺は軽金属製品が1000度近くなる職場にいたけど
蒸すぐらいは辛いのかな?
>他は受けてないの?
今受けている会社に落ちたら
某自動車会社の工場の中に入っている派遣労働を
受けてみようと思う。ニッ○ンの工場内で
電動カートに乗って製品を置いてくる仕事を
30名募集している。
昨日の面接:とりあえず履歴書見ながら常に半笑い。
俺「〜〜と考えております」
面接官「いいんじゃないですか(即答)」
面接官「何か質問は?」
俺「特に無いです」
面接官×3に笑いがおこる
\(^o^)/
991 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 14:53:40 ID:X5Kb6qsO0
それは殺していいと思うよ
992 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 15:08:38 ID:L6I4f31rO
面接で趣味は何?て聞かれた時
994 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 16:15:35 ID:Ey9QEZtq0
面接が終わってないのに職務経歴書と履歴書を閉じて
横においてしまった時。(投げつけるように)
995 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 16:24:32 ID:1Wn7/7FH0
病院内で滅菌作業とかの仕事もあるけど
この仕事も作業着で通勤は出来ないのかな?
996 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 19:41:42 ID:3BEm9V1/0
>>990 なにそのクズ共殴ってやればよかったのに
>>973 気分を入れ替えて次から頑張って!
絶対君なら大丈夫だと思う。なんかいい人そうだから。