ハロワの求人はカスばかりだ。Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
ハロワの求人はカスばかりだ。Part8
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1163695393/l50
前スレから
☆ハロワのダミー求人に対する3原則☆
@ムキにならない
A煽らない
B放置プレイ

☆名言!?☆
うそはうそであると見抜ける人でないと(ハローワークを使うのは)難しい
ハロワ検索で本当の事がかいてあるのは、会社名と住所だけ
☆ハロワと上手に付き合うには☆
・空欄の多い求人票には要注意!
・いつも求人出している常連企業を覚える。
・アフォ相談員は時間の無駄なので関わらない。
・求人票は持ち帰り、ネットを使ってDQN検査。
☆厳重注意☆
派遣屋の宣伝禁止
☆便利なサイト☆
会社情報検索 ID入力のページ
(募集の頻度・退職者の評価が分る)
ttp://work.or.tp/in.htm
2名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 20:38:39 ID:v4zG92ZY
>>1は都昆布
優雅に3
4名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 22:06:24 ID:EDqkj6nd
たかし
5名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 22:54:12 ID:IFksCB1u
うむ。実際ハロワに世話になるまでこんなとこだとは思わなかった。
地元に密着した、待遇は低いけど安定した仕事を紹介、ってイメージだったのだが。
実際のところ違法すれすれや詐欺会社のなんと多いことか。
自分の希望に近い求人3社を面接したら、みんな根っこは同じ会社で看板だけ違う教材販売会社だったこともある。
6名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:24:32 ID:jTVDRXYs
>>前スレ983
昔は高松〜三宮は無かったからねぇ・・。夜中に移動する加藤汽船と青木埠頭に着く
ジャンボフェリーに乗ってたよ。
しかし、同じ市の人間に出逢うとは思わなかった・・・(俺も高松の人間だ)
7名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:33:13 ID:7ZtaFoBe
>>6
香川の有効求人倍率って、そんなに悪くなかった気はするんだが
厳しいの?
8名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:07:19 ID:QcTzsati
>>7
確かに求人倍率は悪くはない・・。が・・
年齢の問題もあるし、派遣・請負がほとんどなんだよ。正社員もあるけどブラックが結構多い。
9名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:40:17 ID:SMCf7NSO
そんな遠くの会社に応募するってことは、採用になったら引っ越すの?
10名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:44:31 ID:1XVdTp9r
ハロワがカスならどこで見つければいいの?
リクナビネクストとかの企業ははみんな男女が和気藹々やってる
変な写真ばっかりで
ドコの会社もDQNに見える
11名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:46:32 ID:BCNdiIvk
新卒で失敗したら
最後なんだよ。きっと。
12名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:50:32 ID:Ur00fEv/
高松はまだマシじゃないのか?
徳島なんか終わってる
13名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:59:49 ID:SMCf7NSO
>>5
学校回ってヤガミや学研の顕微鏡やら学校指定の運動着やらを売る教材屋なら俺やってたことあるけど天国みたいな仕事だぞ
入札に負けて会社潰れてしまったが
14名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 01:00:32 ID:YugPZhki
なんでこのスレ四国の人が多いの
158:2007/02/25(日) 01:13:38 ID:QcTzsati
>>9
もしその時に受かったとしたら引っ越してたね。
(結論は不採用だったが、2ヶ月後に不採用取り消しの電話がかかってきた。が、何で今更?
 って思ったんで結局は断ったよ)
元々大阪で14年仕事してたんで、関西方面への引っ越しは別に抵抗が無かったりする。
16名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 01:17:03 ID:SMCf7NSO
>>15
ものすごいDQN企業で最初に採った人が試用期間中に辞めちゃったのかもね
17名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 14:58:02 ID:RXfbByAf
ハロワの求人で、学歴が「不問」より「中卒以上」になっているほうが、
DQN率が高い感じがするのは、俺だけか?
18983:2007/02/25(日) 15:05:55 ID:lSKtDnjV
>>6
サンポートからフェリー乗り場まで無料送迎バスがある。
三宮第三突堤から三ノ宮駅までは有料バスなんだよねえ。

>>17
それは言える。
不問求人って受ける立場から見ると少し不親切な気がするが。
198:2007/02/25(日) 15:46:00 ID:QcTzsati
>>18
なるほど。その辺りの便宜は図ってるんだね(まぁ、そうしないと利用者減るだろうけど)
三宮と言えば、12年前の震災の時に仕事で行ってたけど、市役所の4Fがまるまる無くなっていたのを
目撃してガクブルしてたなぁ・・。 大阪の高層ビルはウインナーみたいに揺れてたし・・・。
20名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 15:48:11 ID:w6YykmgX
ハロワの大卒以上はDQN
21名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 00:45:04 ID:1zIbGGAU
では、リクナビとか毎コム、インテリジェンスでは?
22名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 16:49:57 ID:IxkSy0ea
>>21
最近のリクはブラック見本市になりつつあるけどな・・・
23名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 19:23:29 ID:MZcukHta
陸って掲載料高いんだろうに3つも画像付きの会社って、かえってスルーするな。
24名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 19:50:18 ID:UqJkHUD5
>>23
3つ画像って・・まるでヤフオクだな・・。
25名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:46:03 ID:3euD3mtO
ごく普通の会社でいいんだけど、ないわな。
26名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 23:23:36 ID:ZrvNjnu7
新卒がすべてだった
27名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 02:57:02 ID:957f4ctz
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
28名無しさん@引く手あまた :2007/02/27(火) 14:12:36 ID:0mGd9BwV
(´・ω・`) 知らんがな
29名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 15:55:28 ID:PmMFVyJJ
大阪市求人・求職情報システムに登録している人いる?
ttp://www.city.osaka.jp/shimin/kyujin/index.html
30名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 16:30:20 ID:E9FKJXLd
今日行たらお宝求人ゲット
31名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 17:25:25 ID:j9C8Y9m3
嘘、よくない
32名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 17:33:36 ID:BoyZwQNk
ハロワって、端末で見ても文章だけじゃん。
求人誌は職場の写真が掲載されてるところもあるし、
どういう会社なのかだいたい想像がつく。
33名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 21:48:56 ID:YlvT+duF
ハロワで良い求人を見つけたんだが、交通費が一万円までしか出ない。。。
社員募集で交通費一万円ってありえん
34名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 22:11:02 ID:9dGBNPVD
今日見た求人
・交通費一万円まで支給
・制服貸与 だけだった。
社保なし茄子なし。社員募集なのかほんとに・・? 
35名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 22:21:50 ID:2ElCWbQV
今日隣で検索してたDQNっぽい兄ちゃんたちの会話。

A「この会社、いいな」
B「どのへんが?」
A「交通費が5マソも貰えるんやと」
B「へぇ〜、それはすごいな」

話の内容からして、5マソ全額給与支給されると勘違いしているようだった。
通勤にかかる分だけに決まってるのに。。。
こんなヤシと同じところで検索してて、途中で嫌になった。
36名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:11:54 ID:a+/xt0vG
元の色は白でエアロの部分をピンクに塗装してる古いワゴンRでハロワ通ってる兄ちゃんがいるよ
あの車で面接も行ってそうだ
37名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:39:27 ID:8BOD3eu0
イスを持ってきて、1台の検索機をいちゃつきながら使う男女。
赤ん坊が泣き出しても、ハロワ職員が注意に来るまで、席を立とうとしない母親。
わざわざ隣に座っている人の方を向いて、くしゃみを大声でする中年男性。
常に小声で文句をつぶやきながら検索する老人。
ハロワ職員に、求人に応募する前に会社に下見をしにいくから、その交通費をよこせと言う中年女性。

俺が見てきたハロワ珍百景の一部です。
あなた達の周りにもこんな人達はいませんか?
38名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:46:54 ID:PLah7UMi
そそそw
くる人もカスばっかだよね
39名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:55:36 ID:CyenlRUu
交通費一日¥400まで〜ってあった
40名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 00:07:17 ID:xJSk6Tyi
>>37
みんな見たことあるな 特に4番は関西に多い
早く脱獄したいよ
41名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 00:11:06 ID:xMU6zyLs
タッチパネルの操作がメチャクチャ速い兄ちゃんもいるよな。
「どんだけ慣れてんねん!」って感じw
42名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 01:21:51 ID:m5OGsj9C
年配者(白髪のおじいちゃん)でも速い人時々居るよ
妙に悲しくなるよ
43名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 01:29:34 ID:+/wSCfkL
木場には、プリンターを開けてゴッソリA4紙を持って行くオッサンもいる。
両隣3台分。「俺には権利がある。権利がある。」と呪文のように唱えながら。
44名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 10:59:49 ID:fR2NgAKF
昨日ハロワ行ったら、ヤクザ屋さんが面接会行ってた
会議室に長机とイスが置いてあって派遣会社の営業がポツンと一人
傍から見て、死神に見えたな。中年の人が面接してたけど
45名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 11:15:34 ID:qg2/BryV
しかし採用側から見た転職板の求職者もカスばかりだろうな。
46名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 12:45:08 ID:HYBnjpRa
ここ最近はさらにひどいね
47名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 14:19:03 ID:gyu64LBr
俺が働かないことで
俺の代わりにだれか一人、職を持てる
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
48名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 15:25:05 ID:m5OGsj9C
( ;∀;) イイコピペダナー
49名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 23:26:46 ID:qbPpMudV
もう応募したい求人が尽きてしまった
明日からは受かっても行きたくないような求人に応募するしかない
50名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 23:29:20 ID:ucHzrJur
あーマンドクサ
51名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 01:09:05 ID:oAoHlxOx
リクナビ、とらばーゆ>>>>エンジャパン、B−ING>>>>>>>>>
FROM AやANのバイト情報誌>>>超えられない壁>>>>>>>ハロワ
52名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 01:21:05 ID:HJX71j2/
>>41
五指を駆使している奴を見たことがある。
とても鮮やかで、思わず見とれてしまうほどだった…

>>43
わろた

>>51
本当は、こう。

コネ・天下り

   >>超えられない壁>>

リクナビ、とらばーゆ>>>>エンジャパン、B−ING>>>
FROM AやANのバイト情報誌>>>>>>>ハロワ
53名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 01:39:17 ID:EJXHEid1
求人雑誌って、競争率高くないですか?
何人採用予定かも明記されていませんし。
54名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 02:23:47 ID:PhJK6Lrm
最近、「時給制正社員」とか「契約制正社員」なんてムチャなのがあるぞ!
55瀬木:2007/03/01(木) 02:29:48 ID:ajQUvsjD
☆スカウトマン募集☆
■仕事内容■
ネットや路上で女性に仕事を紹介する仕事です。女性がお店で働いている期間は永久歩合。法律、条令を厳守して行っていますのでご安心下さい。
■勤務地■
渋谷
■時間帯■
15〜24時(一日何時間でも可)
週1日〜OK(完全自由出勤)
■資格■
18才以上(高校生不可)
※学生・フリーター・未経験者歓迎(未経験者も親切丁寧に一から指導します)
※服装髪型自由
■給与■
固定給+歩合給(固定給は経験、能力により応相談)
■応募■
興味をもたれた方や面接希望の方は本文に名前、年齢を書いて気軽にメールください。
担当/瀬木
56名無しさん@引く手あまた :2007/03/01(木) 09:48:29 ID:TP67QJyr
案件では時給の正社員多いな。
交通費もケチルとこ多いし。
57AIRFOLG櫻木智之:2007/03/01(木) 10:41:35 ID:4B09P0h7
有限会社エアフォルク 櫻木智之です
新規事業の為、パートさんバイト君、緊急大募集!
駅近オフィス楽々お仕事♪(未経験者大歓迎♪)
時給 1100円〜1500円  研修制度あり、報奨制度あり
交通費全額支給(片道500円まで)
勤務時間 9:00〜18:00の間で希望時間をお聞きします
主なお仕事は、HP作成システムについて、ご案内のお電話をする事です。
ご興味を持って頂けたお客様に対し、詳細説明の為のアポイントを頂くお仕事です。櫻木智之が責任をもってわかりやすく指導します。
お客様に対し、アポインターが説明に行く事はありません♪
アポインターのお約束したアポイントは、営業が責任を持って詳細の説明にあがります!
フリーター・学生・パート歓迎/未経験者歓迎/経験者歓迎(特に営業経験者は大歓迎♪)/年齢・性別・学歴不問
++++++≪正社員同時募集中≫++++++
アルバイトやパート、契約社員から正社員への登用制度もあります!
営業経験者大歓迎です♪
【給与】月給20万円〜
【仕事】アポイントを取り、営業に行って頂きます。
【待遇】社会保険完備・昇給・報奨あり
【休日】土日
勤務地 京都府京都市右京区 西京極堤町44-2 
阪急電鉄京都線 西京極駅 から徒歩1分
お問い合わせ、ご連絡先
075−313−6088 櫻木智之まで
E-Mail [email protected]
HP  http://www.rak2.jp/town/user/airfolg/
58名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 10:49:41 ID:rcUIvBDV
えり好みしてると言われればそれまでなのかもしれないが
さすがに社員一桁とか、社会保険無いとか、新卒でもないのに月給17万とかの会社にとてもじゃないが応募する気になれん
59名無しさん@引く手あまた :2007/03/01(木) 11:19:13 ID:cXYuC4td
ハロワの求人はカスばかりだ。ついでにハロワに来てる奴も職員もカスばかり
だ。とっとと帰れ!二度と来るな!
60名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 11:22:44 ID:NU0woafL
>>58
そういう屑みたいな会社でも、面接に行ってみると立派な学歴、職歴、スキルの奴が結構応募してて入るの難しい
61名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 11:29:11 ID:sQstEDUD
>>58
田舎では月給17万ならいい方。
62alc:2007/03/01(木) 11:38:25 ID:8Ir6ocUF
建築業で仕事探している方誰かいませんか至急募集しています。
63名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 11:39:22 ID:7+RSNLoP
>>59
禿げ同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
64名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 11:41:12 ID:rcUIvBDV
>>62
探してますが、もう現場監督は嫌です
せめて祝日は休みの仕事にして下さい
65名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 12:48:01 ID:6GwxK+MO
現場監督って二級もってるんじゃないの?
出産退職した二級持ちの友人が医療事務を学ぼうとしたので思わず止めた
確かに設計職なら一級もってなきゃ話にならんだろうけど
医療事務やるくらいならCADオペのが単価マシだからな…
そこらの工務店でアシスタントなら十分通用するだろう
66名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 19:02:10 ID:p4DLpItV
神田のフジタクトは内容違ったなー
編集で募集して行ってみると、履歴書すら見ていない。
いきなり、営業で業界新聞の為の広告を足を棒にしてもらってきて欲しいと。
パソコンで作文のテストを受けていたら、次の面接が始まった。
「そんな、まるで内容が違うのなら、辞退します。」と、とっとと帰っていった。
うわー俺もあんな勇気が欲しいーと「馬鹿らしいので帰りますね。」と
帰ってきた。

ほんとカスばかりだわ。
67名無しさん@引く手あまた :2007/03/02(金) 10:55:04 ID:AFLLj46B
都内で月給15万の仕事落ちてから立ち直れん。
68名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 11:13:44 ID:u2cSCvef
ハロワ行く→求人検索(30分)→職員とちと相談→自分でどうにかするしかないんじゃない?と言われしぶしぶ撤退
以後無限ループ状態・・・・・なんか一生きまんないような気がしてくる
69名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 12:44:21 ID:gehqtXMZ
>>68
まあそんなあせるな。
みんな求職中はそう考えるもんだよ。
70名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 15:02:59 ID:VFZfX1pC
やばいなゴミばかりだ
71名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 15:12:41 ID:NxILiUPE
>>70
普通のゴミは、収集日に出せるが、このゴミは出せないからなぁ・・・
72名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 15:27:32 ID:tSEvCQ35
現在無職で探しているから、
いいかげんアルバイトかパートしながら探します。
何もしてないのは精神的に辛い。
73名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 20:46:37 ID:QJOx/eFr
>>70
ゴミは、一度世の中の役に立って、その後にゴミになっている。
ハロワの求人は、一度も世の中の役に立っていない。
よって、ハロワの求人は、ゴミ以下。
74名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 20:51:46 ID:T3EGtYm6
 ハローワークで仲間でも作って探せば?焦っている感じな人
ではなく,どこかこれからの人生を楽しんでいこう思考な感じ
な友達
75名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 20:56:17 ID:23IDIVvr
ハローワーク友達=無職友達=ホームレス友達
76名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 21:27:19 ID:S+80Nnav
ハロワの求人ってまあ有限の多いこと多いこと。。
従業員3人とかそんなのザラだからなあ。
77名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 21:59:21 ID:U9K8xpaw
>>76
面接のときの態度は経団連並み
78名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 23:49:48 ID:HcWoDG6t
サラリーマン未満フリーター以上ってカンジだよねハロワの会社って。
一流企業とは同じリーマンでも全然雰囲気が違う。一緒にしないで欲しい。
79名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 23:53:27 ID:SmzV/ZfG
社員登用ある会社で下積みするかな。
試用期間3ヶ月が法廷争議の目安だったから、それまで勤めればお互いリスクなしの採用
出来るもんでしょ。
80名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 20:38:45 ID:UnttwyPB
ハロワの求人より新聞広告の求人の方がひどいぞ
正社員募集で載ってるのはリフォーム営業とか仏壇営業みたいなのばっか
しかも何ヶ月も前から同じのがずっと載ってる
81名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 20:47:03 ID:mVx0COXX
栗8よりまし
82名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 20:48:40 ID:SwZjtsdR
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ──-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し
83名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 00:48:25 ID:GKPtv28l
クソDQN零細企業は潰れろ!
84名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 11:33:47 ID:31f9z33B
雑誌の編集の求人見つけて相談員のところで詳しくきく
よくよくきいたら風俗誌だった
クソ!最初から求人票に書いとけ
時間の無駄だった
85名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 11:51:50 ID:z7vfp6F/
社会保険なしとか辞めてほしいよな。
あと正社員なのに時給制とか日給制とか。
交通費1万円までとかさ。

退職金なしや月給20万以下とかは別に構わないけど。
86名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 12:40:48 ID:D+bPzXwt
二月よりひどくない?
87名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 14:45:06 ID:aCsLn+le
>>86
今は新卒の人も求職してるんだろうから、そっちの方に求人が行きやすい状態じゃあないのかな?
88名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 16:40:53 ID:9meElRG8
未経験業種狙ってる人は新卒の就職浪人が片付くまで厳しいかもね
会社側もどうせ採るなら若い方がいいだろうし
89名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 18:13:10 ID:8TlJbfmZ
>>84
↓これか?


18 :名無しさん@引く手あまた :2007/03/01(木) 12:43:18 ID:p4DLpItV
話は変わるが、ハロワで紹介状を貰い家に帰って、その会社のサイトを検索したら
↓こんな所だった。
http://www.mujin-ti.net/top4.htm
日土祝の120日休日。基本給21の賞与22〜550
仕事はコミック誌の編集作家のスカウト打ち合わせ。
求人番号13070-11960371
誰か挑戦してみてください。
幼い女児の親の私には無理です。


90名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:18:38 ID:31f9z33B
>>89
見てないけど多分違う
条件は結構良かったけど雑誌名だけ記載がなかった
相談員の使ってる専用のパソコンで調べてもらって初めて
作ってる雑誌名がわかるようになってた
それもこちらから積極的に質問してようやく風俗誌だと判明
回りくどいやり方に腹が立った
91名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 08:51:06 ID:jGaS4wUW
新卒逃せば人生終了を象徴するような内容だな。
92名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 12:37:45 ID:p5pbVTF5
つーかね、未経験が通用するのは新卒か第二新卒までだろ。
それまでにまともな職歴を作れなかった奴が苦しんでいる。
今も昔も同じ職種、関連職種でのステップアップ転職はありだろ。
93名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 14:48:02 ID:nI41amWX
つーかね、今まではまともな職歴とされていたが、業界自体が低迷した時に、
まったくつぶしの利かない特殊な業種で長年働いてきた人が、
何をするにしても未経験になってしまう場合もあるぞw
94名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 15:56:11 ID:f0QMzM1X
すいません質問させてください

ハロワの求人で興味あるものを見つけまして、応募を考えているのですが
その企業のHPでも応募を受け付けています。

ハロワを通して受けると何かメリットあるのですかね?
特に何もないなら自分でやったほうが手っ取り早いので自分でやろうと
思っています。
95名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 16:14:04 ID:Ca04ng7T
>>94
HPから募集しても、特に問題は無いと思う。
ただ、DQN企業になるとお金を目当てにして、ハロワから紹介状をもらってこいと言ってくる場合がある
(月5万円くらいのお金が企業に入るらしい)
96名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 16:34:24 ID:f0QMzM1X
>>95
ありがとうございます
そんな仕組みがあるんですね〜知りませんでした。
民間の紹介会社は採用までいったら企業からお金が入りますが
ハロワは立場が逆なんですね。
企業からするとハロワから来てくれた方がメリットがあるとも
考えられますね

まあ無難にハロワに行って紹介状もらおうと思います。
9795:2007/03/06(火) 17:11:50 ID:Ca04ng7T
>>96
採用になった場合は、確か月5万以外にも、まとまったお金が企業に入ったと記憶してるんで、
それを何回もするためにトライアル雇用をしているDQN企業もある
(当然正社員にする気は全くなく、試用期間終わったらクビ。で、次を募集すると・・・)

その辺りのお金を出す仕組みが無くなれば、DQN企業の募集は有る程度減ると思われる。
ハロワに出すメリット無くなるわけだし・・・。まぁ、派遣は減らないけどね・・

98名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 17:23:34 ID:+F5ig7Z0
俺は今22才で転職活動中です。そして15日前に田舎→首都圏に来ました。もちろん全く知らない場所なので周りに友達はおろか知り合いすらいません。
そして昨日ハロワ経由の求人で1社から内定が出ました。職種や給料、休みの日など全て希望通りでした。しかしそこの会社はほとんど40〜50代の人ばかりで1番若い人でも35歳だそうです。しかも社員全員が男です。今までこんなに年上の人達と関わったことが無いので心配です。
皆さんならどうしますか?
99名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 18:06:24 ID:y52+Ev2L
>>98
何が不満なのか全然解らない。
どうするもこうするもなく、普通に仕事すりゃいいじゃないか。
会社は遊びに行く所と違うんだぞ?

も少し親身になってレスしてみると、俺にしてみればその職場は理想だ。
職場に女なんて居たって気を遣って鬱陶しいだけだし、
仮に年齢が近い奴が居たって気が合うかは別問題。
単に性格かも知れないが、俺は年配の人との方が接しやすい。
基本的には年相応の理解と分別がある人が多いからね。あくまで基本的には。
それにそんな年齢差で採ってくれたという事は、少なからずお前に期待してるって事だ。
いくら何でも、その内定を「カス求人スレ」に書き込むのはどうかと思うぞ。

まあ内定時の説明、求人票の記載と勤務実態というのは全くの別物なので、
実際働いてみたら糞ブラックな所だったなんて話もザラだけどさ。
もしそうだったら、その時あらためてココ来い。
100名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 18:49:26 ID:sokyigSw
仕事の内容  パン製造、配送         
         *未経験者も可   
 
学歴       不問 
  
必要な経験等  パン製造経験者。   
          パン職人として勉強された方。        
          パン製造ライン経験者。
 

なんだよこれ・・・・
101名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 18:55:18 ID:+F5ig7Z0
>>99
レスありがとうございました。
もうここに来ないように頑張ります。
102名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 18:56:19 ID:OTnBVT8I
周りが年寄りだけの方がみんなから可愛がられるし、仕事出来なくても子供だから仕方ないって目で見てくれていいぞ
今まで35歳の人がその立場だったんだが、お前が入っていったら歯ぎしりして悔しがるよ
その人より成績よくなっちゃったりしたらその人辞めてくと思う
103名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 19:25:03 ID:56XIj2zE
ハロワ求人の面接にはじめていった。
もちろん中小IT。
そして日給月給で年間休日130日!
これはありえないんじゃないかと面接で詳しく聞いてみたらもうぬるぽ。
結局のところ100日くらいなのよね。
もう残業とかは諦めるから休出はできるかぎり少ないところいきて〜
今年30のおっさんの愚痴でした。
104名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 21:04:24 ID:JCFU5WSn
30でおっさんか・・・
おれはお爺さんだな。
105名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 21:15:07 ID:icW5QMVS
>>98
とりあえずマルチは死ねばいいと思うよ
106名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 22:33:27 ID:sjP5G7H7
>>102
>周りが年寄りだけの方がみんなから可愛がられるし、仕事出来なくても子供だから仕方ないって目で見てくれていいぞ

そういえば、自分のところがそうだなぁ…
107名無しさん@引く手あまた :2007/03/07(水) 21:54:20 ID:PlqnUKlc
>103
30でおっさんなら、俺なんか化石だよ
108名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:21:22 ID:Sf5gyDFB
>>103
休みが100日あればまだいい方で 田舎になると80日位がゴロゴロある。
そして 求人をハロワに出してなくて、求人雑誌出している所なんて変な会社が一杯ある
求人を出している会社と関連会社と掛け持ち勤務とか面接の時ワザと給料や休みの事を言わず、勤務する直前に給料や休みを正直に教える(休みが週一で正月休みも無し)
まだハロワの方がまともな会社が多いよ。 (多分勤務条件が悪すぎてハロワで何か言われたのかな)
109名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 22:52:30 ID:Par8NL25
普通、転職すれば職場も変わる働き方も会社それぞれ仕事の
進め方も一から覚えなければいけません。
ハローワークに求人を出している以上全てが初心者であると
思って求人を出すのが当たり前それが分かっていない企業しかないのが
現状です。本当に働いてもらいたいならばその人の身になって条件を
提示するのが当たり前そんな当たり前の事が出来ない駄目企業はいつまで経っても
人が定着もせずハローワークにいつまでも求人を出している。
いかに自分の企業が糞企業なのかを自覚していない証拠だと思いませんか?
110名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 23:37:11 ID:jfLCD+6m
>>109
納得!(できれば経験10年以上)とか
書いてある求人をよく見かける。
ハードルが高すぎて応募ができない・・・
111名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 02:22:40 ID:jaYRREGm
>>110
ハードルはやたら高い癖に給料は大卒初任給みたいな案件とかあるよね。
112名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 10:01:59 ID:/DPbAYWu
>>111
大卒初任給どころか15万・16万なんてザラにあるよ
そうゆうところに限って 賞与・昇給空欄だな
113名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 10:07:39 ID:dwPJTqQf
でもねえ、ずーと掲載してる会社って
恥ずかしくない?
人がこないんだよ?評判悪くて。
ある程度のせたら、おろせよ。じぶんの会社DQNですって
言ってるようなもんだぞ?リクナビの常連もそうだけどね。
114名無しさん@引く手あまた :2007/03/08(木) 10:47:28 ID:QvY4ioVW
未経験でたいしたことの出来ない俺は結局、老舗がアンゼンパイなのか。
115名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 11:04:01 ID:4jOivno6
俺が前いた会社は十数年も前からボーナスも昇給もなかったのに求人の前年実績で堂々と賞与四ヶ月、昇給5000〜10000円みたいに書いてあったよ
勿論俺がいた間も一切なし
あの欄は信用しない方がいいと思う
でも社長は会社の金で高級車買い換えてた、自分で営業になんて行かないから通勤と私用にしか使わないのに
116名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 14:51:41 ID:AWkURGxG
113が言ってる事って受験者当人にも言えることだよね

会社辞めてから無職歴が長ければ長いほど面接に落ち続けてる
ってことが丸出しだし、どこからも雇ってもらえませんってことだし

何か理由があって無職歴長くても言い訳にしかすぎないからね〜
117名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 16:56:53 ID:znxix1XR
今更ながら男女雇用機会均等法のおかげで、男女どっちを募集しているのか
わからなくてためらってそのままスルーになることが多い(例えば事務職など)
ほんと特に男にとっては迷惑な法律だ
118名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:12:11 ID:QU+jvy20
>>117
女にも本当に迷惑だよ

119名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:13:39 ID:snDU6knF
ハロワじゃ限界だから新聞広告やフリーペーパーで探しましょう
120名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:15:15 ID:4jOivno6
新聞広告とフリーペーパーは本当の屑求人ばかり
121名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:26:04 ID:hAVllDFL
事務職・電話・秘書的な仕事・女性が活躍している会社です・従業員数30人うち女性28人
等々・・・
幾らでも上方があるだろうに。
最悪、印刷持って紹介窓口にいけば教えてくれる。
たぶん職員パソには明記されてるんだろうな。
122名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:31:30 ID:4jOivno6
>>121
されてるよ
実際に欲しい年齢もピンポイントで書かれてる
この求人について詳しく見てくださいって言えば教えてくれる
123名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:15:25 ID:OiDpJ3y8
募集締め切った求人は、載せるなよ
バカ野郎 電話で済むのに・・・・
糞ビル麺会社め
あいつらの常駐してるビル麺覚えてろ
124名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 10:46:47 ID:llarVo40
今日も糞求人でした。
無いね・・・
三月は、無いと思ったらずっと無いよ
もういやになるよ
125名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 11:18:57 ID:V8kEgHOr
クソ求人ばっかなんで、
自分で起業しようかなあ
126名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 11:37:29 ID:tK+nQEhu
専門学校いけばいいじゃん。
三十代の人も見るよ。特に福祉系は年齢層が結構高い。卒業と同時に多方面の就職につくのがほとんど。
ハロワに希望を持つより金さえ出せばいちからやりなおせるよ
127名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 12:37:30 ID:RLqghzRP
金が無い
128名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 19:32:18 ID:ZD0+OQ1z
今日、ハロワに行ったけど、派遣、請負ばっか。
正社員あってもDQN営業(リフォーム、白アリ、置き薬)や警備、タクドラ
ばっかり。
129名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 19:43:06 ID:llarVo40
確かにそんなのばかりだよね↑
35歳を過ぎるとほんとに無い
バイト雑誌みても35歳過ぎると少ないよ
派遣だって若い奴しかよばないからな
あるのは、ビル管理、配送、などなど
入れ替わり激しいとこばかり
でも 三月になりハロワも混んできたな。。。。
検索しててもコピーすら出来ない糞求人
バイトすら少ないから・・・・
130名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 19:48:53 ID:FTzq7Wl9

壱に営業弐に営業、参四が派遣で伍に営業
131名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 19:50:31 ID:gbwUn00W
どんどん悪くなってる
132名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 20:05:58 ID:izu9QZSX
>>129
その業種に関して、少しでもスキルがあるのなら、35歳までの制限でも一応面接は
してくれるよ・・。採用されるかどうかは疑問だけどな・・。

俺も、一回そういう所に応募したら、面接をしたいと返事が返ってきた。
HP無いからどんな会社かも判らないので、電話帳で住所調べて、そこに見に行ったら、
工事中・・・・・一体何処へ行った??
133名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 20:58:17 ID:tPr2nt2F
マジで取る気あるのか疑問を感じる会社がある。
俺は受けて不採用だったが、それはスペックが低いのでしょうがないと思うが
東急バスの子会社、東急コンビニエンスシステム
TSUTAYA・am/pmのフランチャイズ展開している会社。
年齢・学歴・経験・資格全部不問で5名求人。(試用期間3ヶ月あり)
前回(俺が受けた時)ハロワ経由で最低でも4名は受けているはずなんだが
ひとりも採用なし?なのか
また、全く同じ条件で求人だしていた。wwww
えり好みしているのか?知らんけど、一人くらい採用して試そうかという考え方は
無いのか意味不明な会社だった。
134名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 21:09:03 ID:gbwUn00W
35歳でも若いのいたらハジカレル
135名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 21:12:55 ID:8SuW4Lhe
>>133
ヒント:個人情報収集
136名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 21:32:52 ID:ZOlVV3MC
137名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 21:49:31 ID:V8kEgHOr
ハロワに通っても全然いい仕事なんかないし、
このまま就職活動続けてもらちがあかないんで、
思い切って自分で起業することにするよ。
開業資金は300万円。
いちおう、今まで密かに暖めてきたビジネスプランがあるんだ。
一攫千金が期待できるような派手なビジネスではないが、
軌道に乗れば細く長く続けられる商売だと思っている。
この金なくなったら無一文だし、本当に大きな賭けだ。
でも俺、結婚もしてないし、失うものなんて何もないんだ。
もしだめだったら、潔く樹海に逝くよ。
138名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 22:55:18 ID:JtHqPO+M
>>137
年齢は?
都内だと新規開業したうちの約90%が3年以内に
廃業しているという統計があるくらいだからくれぐれも慎重に。
139名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 03:21:22 ID:E+0uDHHx
>>128
同意。ハロワに限らず外食、不動産、人材派遣営業、タクシー、求人広告営業等の募集が多い
140名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 04:07:48 ID:huYgvhBp
このスレに出てきた言葉なんだけど

ダミー求人

これは一体どんな求人なんですか?
141名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 04:21:20 ID:468TVhiP
>>128
お前にはそこのDQN営業がお似合いだよ
高望みしすぎだって
142名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 07:33:08 ID:YkbcEO9L
DQN営業ならまだいいが、タクシーと警備員は一度なったら二度と社会復帰出来ないだろう
仕事内容が普通の会社員と全く違うから社会適合性がどんどん失われていくと思う
143名無しさん@引く手あまた :2007/03/10(土) 10:24:18 ID:CPw35RWf
商品管理の誰にでもできる仕事でもう1ヶ月待たされている。
ほんと、採る気あるのかなあ。
144名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 14:30:34 ID:wR/FZinf
>>142
ビルメンも追加しとけ
145名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 14:35:14 ID:XLT4ndC+
タクシーはトラック業界からも敬遠されるし。
#体力が続かないと取られる。
146名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 14:35:28 ID:FOzrXf8k
>>137
「犬洗い、1匹100円」とか言うなよ
147名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 23:25:29 ID:OC/dX3Ep
>>142
DTP!DTP!
148名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 01:33:22 ID:y6Hv0Fxr
>>133
109系列の某社で昔うちの父が採用もやってましたが
万年不足な職種もあるので職安にもだすが録なのこないって言ってましたね
試験やってもかなりズタボロで検討対象にもならないのがほとんどだって

…てめぇの子供も職安通ってますがね
149名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 04:35:31 ID:vo+ZzivQ
>>133 俺もハロワ通い3ヶ月だけど、確かにそういった会社はある。
窓口にいったら受験歴がわかるのだけど、
”今まで7人受けてすべて不採用ですけど。”
って言われたので、
「よーし、燃えてくるわぁ!」
で面接へ。

要するに技術系採用をしている中小零細企業では《即戦力》
これが基準だね。それも安月給で雇える20代ってとこか。
150133:2007/03/11(日) 15:45:09 ID:YgVaxGSD
>>148-149
年齢・学歴・経験・資格全部不問と言う意味合いも理解不能
最低でも年齢は絞込むでしょ?○○歳〜○○歳までと。
極論を言ってしまうと70歳のじいさんでも良ければ採用するのか?問い詰めたくなる。
それとどんな人物を求めているのかも不明。
経験者欲しけりゃ、せめて経験者優遇とか掲載すりゃいいのに。
嫌味ったらしく、もう一回受けてやろうかと。w
151名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 17:14:17 ID:H2QtiLXM
経験、資格不問って書いてあるのに面接に行ってみると話が全然違うってことは多いな
152名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 17:20:32 ID:JWvuYBmX
>>151
ただ人を集めるために経験不問と書いてあるだけだな。
153名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 17:27:44 ID:lyI/gnvK
↑それは、いえる・・
まあ そんなとこは、直ぐに帰るよ
時間の無駄だよね
これも 経験不問・資格不問も考えものだよ
なんせ そんな求人は、殺到するんだよね
商品管理って殺到しませんか?
一回も面接までこぎついたこと無いよ
154名無しさん@引く手あまた :2007/03/11(日) 21:17:02 ID:5ffG6hgt
>143
採る気もやる気も無いだろう。放置プレーの典型的なパターン。誰かこっそり
他の奴を採用したのでは?
155名無しさん@引く手あまた :2007/03/12(月) 10:18:19 ID:oy28UPxN
>>153
基本給18万もあれば30人以上は応募するね。
電器店の商品管理、何社か受けたけど面接に進めないなあ。
156名無しさん@引く手あまた :2007/03/12(月) 10:48:15 ID:nhZ0LCLr
ハロワも糞求人ばっかの会社だけど、
それを見に来ている求職者ももっと糞w

お互いにけなしあいをしているのがハロワの世界。
157名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 11:20:31 ID:KTJDtMss
カスでも10枚貯まったら、1つ増すことに得点だから

カスが全て悪いわけではない。
158名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 11:52:00 ID:zqIE6VhD
上手く洒落をきかせたつもりだろうが、まるで滑ってるという事にちゃんと気付けよ?
159名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 14:29:16 ID:1C4e7jqy
今日(というかいつもだけど)の求人もカスばっか!
行きたい会社と思った会社は尽きたし、いつも残ってるのDQNばっか。
でもそのDQN企業でも働いている人がいるんだなと思うと、なんとも言えない気持ちになる。

ところでハロワの検索システムってなんであんなショボイの?
・特定職種新着限定
・株式会社と有限会社の区別できない
・月給の指定もあいまい
・正社員、派遣、請負の区別もできない
・社員数指定・創立何年指定
その他細かい指定モロモロ。
あんな少ない指定だとロクナ検索できねーよ。

おそらくエンジニアは職員の要件に基づいて作っただけなんだろうけど、
職員は求人者が選りすぐりしないようにそういう風にしたんだろうな。

ふざけてるわ。
160名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 15:25:43 ID:H945+jKy
>>159
良くも悪くもお役所仕事だから、しょうがないと諦めるしか無いと思うんだが・・・
ただ、ハロワの有るところによるが、1日分くらいのデータなんて全部見てもそんなに時間かから
ないだろ・・・。30分有れば十分一覧を見ることは可能だ。
161名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 15:52:34 ID:b7ljTsgy
おいらの最寄は『新着』指定無理だお?
勤務地も沿線じゃなく市区町村だから地区指定なしで全件みてる
350ページくらいを30分でみてるよ
162名無しさん@引く手あまた :2007/03/12(月) 16:02:26 ID:oy28UPxN
せめて未経験者応募可能求人とそうでない求人に分けて欲しい。
163名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 16:24:48 ID:KTJDtMss
未経験なのに、経験有り、と偽って面接をかいくぐって入社しても、入社後にボロが出て結局は試用期間中に離職!!!
社保加入だったら短期離職の汚点が刻まれる。

したがって、応募時または面接の時、未経験で出来ないことは出来ない!と正直に言って
それが理由で落とされるのなら、まだ幸運。

これは有資格者でも同じで、資格はあっても実務経験がゼロの飾りの資格だったら、無いのと同じでアウト。
運良く、その辺のことに対応してくれる会社だったらいいが・・・・

普通免許持っていてもペーパーで、忘れて運転操作が分からない、も同じ。
164名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 16:35:38 ID:Q3+D1iYO
>>157
酔っ払ってるの?
165名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:20:39 ID:pwzfF10M
ハロワ経由での転職初なんだが、ボーナスの所の年2回4.0ヶ月ってのは1回につき2.0ヶ月分ってのは分かるが基本給の2.0ヶ月分なのかい?

それとも基本給+定額的に払われる賃金の2、0ヶ月分なのかい?
親切な人 教えてくだされ
166名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:29:09 ID:H945+jKy
>>165
普通は基本給×2.0ヶ月だろうね。例外もあるだろうけど・・。
167名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:31:43 ID:b7ljTsgy
基本給×●ヵ月が一般的かと
前職では(基本給+職能給)×■+役職手当×▲でしたね
で■は少なくて▲が多いのさ。
ちなみに基本給てのは年齢給で職能給が職位による評価
新卒は規定どおり(社則で学歴によるスタート地点と勤続年数で昇級が規定されてる)
中途はちっともあがらない…同年新卒との差が年齢マイナス2とか4とかって噂
168名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:35:09 ID:WtLSH+LA
だから基本給を下げて手当で人並みに上げてる会社が多い
基本給はナスとか退職金の元になるからな
169名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 18:32:03 ID:/bCJsJtU
>>159
・正社員、派遣、請負の区別もできない
という話、スレも立ち上がってるくらいで、よく聞くけど、

俺の行ってる東京都大田区大森のハロワでは、正社員だけに絞ったりする機能あるけど、
他の地域では珍しいの?
170名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 18:40:35 ID:H945+jKy
>>169
そう言う機能があるハロワの方が珍しいぞ・・・。
171名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 00:18:12 ID:4u7mc9+C
>169
技術的には可能なんだけど、それをやると派遣・請負の会社から
「うちの会社を差別している!」って言われるんでしないだけ。
やりたいのは山々なんだけど。
172名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 01:40:33 ID:cOBFfAUp
派遣や請負を運営してる会社なんて差別されて当然だろ
悔しかったらまともな会社になればいい
173名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 05:39:36 ID:BvNJ+bwX
>>171
ようするに検索の効率化を図って就職を促進するより保身なんだろ
例えばトライアル併用・一般派遣・特定派遣・請負・委託は
雇用契約の際に相互理解していないとダメだろうが?
『正社員のみ』じゃなくてそれぞれチェックできりゃ差別にはならんだろ

技術の問題じゃねーよ仕様が糞なんだろ!しかも反省してねぇ
174名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 06:22:07 ID:HBz11U7y
条件的に合う求人見つけたが、交通費一万円までって
正社員募集でそれは無いだろ
175名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 10:37:26 ID:lpkEYJkz
交通費一万円迄の会社よくみるけど経営者がケチなのか儲かってないのか、どっちかだと思う。経営者がケチなら昇給、茄子に影響するし、儲かってないなら先行き不安だし、そんで応募諦めてしまう
176名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 11:42:05 ID:vFIs1FJg
1に書いてある会社情報検索で、過去の募集要項
しか表示されないのは、いい会社なんでしょうか?
177名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 16:03:51 ID:UQLGpN3M
>>169
初めに年齢入れて次に出てくる画面だよね。
地域と、正社員と、3日以内の更新との3つがそれぞれ選択出来るるやつ。
あれは全国共通じゃないのかな?
最も正社員で絞り込んでも請負が紛れ込んでくるけど。
178名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 16:14:34 ID:mCtsoUcE
まともな会社はこんなところで求人なんてまず無いよ
安部ちゃんもハロワの求人の質の悪さちょっと眼をむけてもらいたいな
派遣だの正規雇用だの言ってるけど、そんなことじゃなくて
「求人→採用→退社→求人→採用→退社→求人」ハロワに載ってる大多数の
会社はこんなところだ、離職率の高い会社をピックアップ、厳重注意し職の安定を。
ハロワで就職してもまたハロワに戻ってくる人多すぎだろ
179名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 16:28:56 ID:pSdewb6+
今日もゴミだね
180名無しさん@引く手あまた :2007/03/13(火) 16:29:42 ID:MPGzpD4m
会社が昭和設立なのに平均年齢が若すぎる会社は危険だな。
181169:2007/03/13(火) 16:50:00 ID:Fz427P7U
>>177
スマソ。確かに請負が混ざってしまった。(´・ω・`)

ただ、操作手順は違いがあるみたい。大森では、

年齢入力及びフルタイム・パートタイム・トライアルフル・トライアルパートの選択画面 →

職種の選択画面 → 就業場所の選択画面 →

条件確認・変更画面
 職種:
 就業場所:
 賃金・休日:
 業種:
 受理日:
 正社員・契約・派遣:

最後の条件確認・変更画面の正社員・契約・派遣というところで選択すると、
そこそこ検索作業の手間が省ける。

>>177のところはどう?
182名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 17:04:58 ID:dUajFSPX
ハロワも給料こだわらなければいい求人混ざってるぞ
183名無しさん@引く手あまた :2007/03/13(火) 17:06:22 ID:MPGzpD4m
普通給料にこだわるだろ。
184名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 17:26:13 ID:JEQPM86j
給料なんて最初からこだわってない。
185名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 17:43:39 ID:CKdNI82g
給料なんていらない
社会に貢献できれば満足
186名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 17:47:45 ID:dUajFSPX
男だって結婚しなけりゃ女のパートと同じ給料でやっていけるんだよ
俺が前にいた会社では女の事務員さん(独身一人暮らし)の時給は750円くらいだったぞ
187名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 17:54:10 ID:JEQPM86j
>>186
そのパートが50、60まで続けばいいけどね。
年金生活になってから普通生活していけるだけの貯蓄ができると思う?
まあ働けなくなったら死ねばいいというなら話は別だけど。
188名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 17:57:57 ID:U1zqgm9B
ハロワがカスならどこで探せばいいんだよ?
求人誌とか求人広告か?

俺もハロワでめぼしい会社見つけても一旦持ち帰ってネットで調べてから決めるが
189名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 20:09:29 ID:dUajFSPX
>>187
働けない年になったら生活保護に頼る
同じような労働をしても給料が全く違うのは国の失策だから
190名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 20:20:23 ID:LDqk113I
ハロワで何ヶ月も残ってる会社は特殊なのは除いて
あれだけいる求職者の皆さんから厳選された最上級のカスだな
何百人?何千人?何万人?か、わからないけどそれだけの人からダメのレッテル貼られて
191名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 20:26:31 ID:x2PPtHD7
ハロワもそうだが、転職板見てると
どこも働いちゃいけないように見えるから困る。

ここいると大手以外は全部ブラックにしかみえん。
大手もブラックに見えるようになってきた。

こんな俺は欝
192名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 20:29:49 ID:hPjQrKYZ
時給制で交通費、残業時間、休日日数、茄子、が書かれてない
しかも派遣で大したスキルの仕事じゃない求人が職務経歴書まで要求してくるなんて
笑えるぜ
193名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 00:25:45 ID:5+THteaa
正社員で時間給制って所があったw
日給月給制でも無く日給制でも無くw
これは時間給って事は、ちゃんと働いた分は貰えると見ていいのか
どうんだろうか、どっちにしろ行く気は無いけどw
194名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 00:50:01 ID:fbsrgKYf
>>193
沢山あるが?
195名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 05:01:39 ID:93JP6j6g
>>193求職者をなめてる
196名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 09:02:08 ID:BKgGj/NC
派遣業って本来ハロワの仕事だろ
なにやってんだよハロワ
197名無しさん@引く手あまた :2007/03/14(水) 10:55:41 ID:jh1JZQwV
普通の月給制が減っていく。
198名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 11:21:51 ID:MhtDVaZ1
年俸制なんてのも、結局会社にだけ都合のいいもんだしな
199名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 12:05:18 ID:r3A0wuBT
今日ハロワ行ったら 隣のおばはん ため息ばかり この人より自分の方が まだイケるとおもた
200名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 12:07:44 ID:GiMxmCOo
ハロワって見た目が冴えない人が多いけど、その人たちも意外といいキャリア持ってるかもしれない
201名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 13:26:07 ID:gLSAO15p
ハロワに安部ちゃん招待しる
202名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 13:52:08 ID:tR6NdVSK
確かにハロワの求人って、離職率高そうなところ
ゴロゴロあるね。一旦消えたかと思うと直ぐに出てたりとかするし
ハロワに請負はまだしも派遣求人出すのはどうかと思う。
ハロワちょこちょこ行ってるけど、男の人でも渋い顔して
帰っていく人沢山いるもんね・・・
今は、4月に金の卵の新卒が大量に入社してくるから、ハロワ
や求人雑誌もろくなとこないね。新卒で入社したところで失敗すると
ホント大変だねこの国は・・・
203名無しさん@引く手あまた :2007/03/14(水) 15:43:20 ID:wG4PsDmP
理想の求人がなければ、自分でそんな会社を興す。
そんな発想の転換がほしいな。
どうせ、バイトもせずにだらだら過ごし、ハロワで求人票2、3枚刷って
今日一日転職活動した気分になっているんだろ?
人生で一度くらいは冒険しろよ。たとえダメでも俺は会社を興した
事があるんだといえば話のネタにはなるし、今時の若者にしては
根性があると思われ、転職の際には有利になる。
難しく考える必要性はないんだ。学生でもベンチャー企業やっているくらい
なんだからさ。費用もかからないよ。



204名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 18:03:11 ID:CCnY90wZ
>>203
起業して成功するところなんて、ほんの一握り。
大半は、3年くらいでほとんど倒産してる。その上、下手をすると借金が増える。

世の中そんなに甘くない。



205名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 18:15:42 ID:H2tikWI3
それコピペだと思ってた

工業高校でてフリーターの後に保育士の専門にいき
年下同級生と略奪愛で学生結婚して専門学校中退して
映像関係のベンチャー企業して2年持たずに廃業&離婚して
不動産営業やってる知人がいますが
行動力はあるんだろうが計画性がねぇなって感じだよ

結婚する時に親に反対され成人してるから強行するって立会人になった時
嫁さんにもご両親を説得せずに後悔しないか問い質したが周り見えてない感じだった
206名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 21:17:08 ID:3GuV2Msh
だからハロワがダメならどこがいいんだ?
求人広告か?大新聞の求人か?
207名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 22:34:43 ID:MhtDVaZ1
ぶっちゃけ、一番いいのはコネかツテ
それ言っちゃおしまいだろうけど、現実問題コネツテ以外はどこかしらグレー覚悟が要
208名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 22:35:53 ID:mnMOEUwO
直接雇用の会社のほうがいいと思う。
派遣や請負だと、使いずてポイされることが、結構あるようです。
209名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 22:42:14 ID:+fGZA7rz
世の中パート、派遣、請負、契約ばかり
おわりだよ。日本も、治安も
もうおわったんだから、自分の好きなように行きましょう
自分だけの責任ではありませんので。。。
お気楽に 
このまま10年もすれば正社員は半分以下になるのは目に
みえている。
今日のご飯がたべれたらいいよ。
結婚、子供をもつことは贅沢です。
あきらめましょう。
気が楽になります。
210名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 23:37:55 ID:+fGZA7rz
aaa
211名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 00:26:23 ID:XZPWpE2U
>>207
そうだよな。一番いいのがコネかツテだよ
まあ俺にはないから
ハロワなんだけど
212名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 00:31:53 ID:EgdSt2+i
>>181
↓木場のはこう。

利用時間の説明のトップ
    ∨
求人情報・ステップガイド
    ∨
    年齢
    ∨
フルタイム・パートタイム・求人番号
    ∨
職種・就業場所・賃金休日・業種・フレッシュ度・正社員 契約 請負


俺の場合、フルタイム>正社員・フレッシュ度3日以内・就業場所 で東京都内と千葉を
片っ端から検索します。業種とかやりたい事とか選んでられないし。
213名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 01:23:51 ID:j9ZgmilR
春日井(名古屋近郊)だが最後が職種・勤務地しかないよ…
214名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 01:26:22 ID:EgdSt2+i
なるほど。ハケンとか請負が大杉とは、検索機の地域差によるものなんですね。
全国統一ソフトかとばかり思っていた。
そういう部分でも東京は恵まれているのかな。
215名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 01:35:41 ID:j9ZgmilR
フルタイム/パートタイムじゃない
正社員/臨時パートだったと思う
しかも正社員を選んででたリストの雇用形態も正社員となっているのに
職種に●●(請負)とか書いてあったりするんだよ…。
酷いとそれすらなく開いてみると派遣とかなんだよ…。

正社員じゃねぇじゃん!!
求人票の右肩に正社員以外って書いてあるじゃん!!

て思うじゃんか。フルタイムって分類ならここまでムカつかない希ガス。
いや、不便だからせめて常用と有期契約くらい分けて欲しいけどね…。
216名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 06:30:12 ID:OyJrD3Nx
>>215
ハロワのそういうところは罪深いと思う。
企業が求人内容にウソ書いても問題にならない。

求人にウソ書いたら1億円の罰金払わせるぐらいのことしないと。

217名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 07:43:54 ID:8Lz8ijF7
【論説】「このままほっておくと暴動が起きるかも」 ネットは「就職氷河期世代」の孤独をいつまで癒せるか★3


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173897895/l50
218名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 07:46:58 ID:8Lz8ijF7
【論説】「このままほっておくと暴動が起きるかも」 ネットは「就職氷河期世代」の孤独をいつまで癒せるか★3


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173897895/l50
219名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 08:48:49 ID:39ioTS/Y
もう芸能人になるか
漫画家になるか
詐欺師に
なるしか
道がありません!
220名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 09:16:52 ID:d25BipAd
年俸制で月20万、資格は簿記1級で経理経験5年以上・・・税理士資格尚可って
そんなやつこんな薄給に来るわけねえだろ
221名無しさん@引く手あまた :2007/03/15(木) 09:19:04 ID:Guag8jTL
中途の技術職ってスキルがかなり無いとそこでの正社員は無理だよなあ。
特定派遣とか請負しかない。60歳まで使ってくれればいいんだが。
222名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 09:20:34 ID:j9ZgmilR
事務で20有ったらマシな方だ
223名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 09:28:34 ID:sSAT6/F/
ただの事務だよな?
簿記1級および職務経験5年って、18才入社で23才以上だよな。
税理士資格尚可って、20歳で、一発合格か・・・。
20万じゃ、資格を勉強した元が取れない。
224名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 09:47:09 ID:G93OcUdm
>>220
うちのほうに出たらお宝求人

225名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 10:02:58 ID:j9ZgmilR
経理事務で17〜8万て普通じゃん
実務3年日商簿記2級以上とか書いても1級餅とかがごろごろいて2級は落ちる
多少ボーダー上げたから多少給与上げたんでしょ?税理士試験くずれなら大喜び
税理士餅なら相手にしないか給与交渉でしょ
226名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 10:19:01 ID:sSAT6/F/
てゆうか、簿記1級ないし税理士科目合格しているなら、経理の基幹職(管
理職候補)を目指すだろ?
何が悲しゅうて、給料の上がらない事務職で就職しなきゃならん?
227名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 11:00:06 ID:CvwzeGlz
電車で一駅行けば埼玉県なのに、あくまで東京都の求人しか検索できない
ハロワの検索機萌え
228名無しさん@引く手あまた :2007/03/15(木) 13:29:32 ID:Guag8jTL
>>227
それだけ、東京は仕事が多いんだな。
俺のころは周辺の異なる県全て検索できるけどな。
229名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 13:42:22 ID:j9ZgmilR
>>226
資格くずれ職歴なしの三十路など難有だからでは?
高スペックならそんなのスルーすればいいだけの事
230名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 14:02:45 ID:zq3cE/IR
>>220
職歴無しならともかく、経理経験5年以上と書いてあるから
もう少しましなところもあるだろうな。
231名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 15:02:52 ID:OaBi6b3D
>>202
今年、新卒で入社した若者も、
3年以内に3割は会社を辞めるんじゃない。
10年でみると、いったい何割が辞めるんだろうね?

で結局、俺らと同じ状況になるわけだ。→「ハロワの求人、カスばっか」

232名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 15:04:23 ID:5aZH81Lb
ハロワの求人は今日もカスばかりだ
233名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 15:04:51 ID:nQUhblA2
職歴はあるけど経験がない
234名無しさん@引く手あまた :2007/03/15(木) 15:28:00 ID:+vyEZPZJ
お前らに朗報。
元ライブドア最高幹部の取締役達が
「ゼロスタート・・」何とかかんとかいう会社を立ち上げたぞ。
けっこう順調みたいだ。あんなに世間を騒がした張本人すら
今や大活躍。それにひきかえ、お前らときたらw やはり世の中、金と知恵だな。
上位3人が元ライブ幹部。
HPで確認せよ。


235名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 15:32:39 ID:nGJA/U2y
今公務員の天下りが問題になっていて、退職者に新しい職場のあっせんを各官庁が
やっているらしいな。
ほんと、そんなあっせんを各官庁がやっているくらいなら、そこの求人もハロワに
回せよ。
ハロワの求人なんて・・・16満スタートの給与でどうやって生活すんだよ!
みたいなのばっかりじゃないか orz
236名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 16:13:16 ID:KvEIisny
現実レベルの高い求人来ても意味無いでしょ?

自信あるなら普通にリクナビNEXTとか人材会社に紹介してもらえば
いい会社は受けれるよ

ほぼ中小企業ばっかの求人ばっかであんまいい求人無いのは事実だけど
そういうの専門って意味では存在価値ある
237名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 17:22:57 ID:QuNqjJgD
散歩がてら、歩いて行くとさ、何も応募できなかったときの帰り道
競馬ですっからかんになったくらい、とぼとぼ歩いちゃうな。
どんどん働いている人達に追い抜かれて。
死にたい・・・とか思ったり。
238名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 17:48:27 ID:Tlejh4r0
ハロワってお盆やってる?
239名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 17:56:31 ID:Ip2Tf00L
>>238
市役所等の休日と一緒。
240名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 17:57:02 ID:hnfiaoTE
ワラタ
241名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 19:28:14 ID:zLRnbEt/
求人誌や求職サイトは殆どその県の中心部の求人しかないから
地方というか田舎だとハロワで探さざるを得ないんだよな
242名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 19:41:27 ID:O0vpNMiE
ハロワの求人も職員も来る奴らもカスばかりだ。
243名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:00:33 ID:1dAW9m4A
新・露天浴場1 人妻編
244名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:06:56 ID:bOfqlLiG
嘘求人ばかり
245名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:18:06 ID:x455kwZq
歩いていける距離にハロワがあるなんていいな
俺は車かチャリがないと無理だよ
246名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:19:56 ID:K1fH5CIw
ハロワの求人で、たまに医師募集してるね。
月給85万って、俺には夢のようだが、医師の立場からするとカスなんだろうな・・・
247名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:20:40 ID:O0vpNMiE
>>245
俺は、チャリではとても行けない。
車か電車、車で行くと駐車場入場の順番待ちでウンザリ。
248名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:25:27 ID:x455kwZq
>>247
車で行っても確実に駐車場に入れる方法があるんだが、これ書いたらみんな真似して入れなくなるかもしれないから、俺の転職決まったら教えてやる
249名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:26:57 ID:GeFwFKnI
年齢、不問。経験、不問。資格・免許、不問。
これはやばい求人だね
250名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:45:08 ID:j4x5iRwn
昔ならいざ知らず
なんでネットで探せるのに、ハロワなんざで求職するの?
251名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 22:12:42 ID:+DwiP3L5
>>250
ハロワとネットじゃ会社の情報量が違うんだよ、馬鹿がw
252名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 22:43:48 ID:QDV3dnKg
>>250
ネットを信頼性低い媒体と見てる年代の責任者も少なくない
253名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 23:16:57 ID:jeXThWBj
うん。その点では、ハロワは非常に使えるといえる。
254名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 00:49:13 ID:4lXtuP8+
ハロワは毎日更新するしね
255名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 06:01:25 ID:dEgHiy/Y
ネットのハロワでいいんじゃないの?w
256名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 10:52:37 ID:yAGKZgqx
利用する俺らはネットでいいんだけどね。
ただネットというものを受け入れられない世代ってのは確実にいるのよ。
家族、企業どこにでもね。
257名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 11:16:24 ID:18Cw7b/C
>>255
更新のタイミングが違うんだよ。
ハロワは毎日更新してる。お宝があると、当日に終了する事もある。
お宝があってもネットに載る前にハロワで消える。
258名無しさん@引く手あまた :2007/03/16(金) 11:57:23 ID:jJgtAI/d
毎日13時位に更新なのかな。
259名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 12:53:39 ID:6iX5sY1h
〜〜〜入社前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( −)  (−)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


〜〜〜入社後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
260名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 13:04:58 ID:DP7FnzZK
パワーアップしたって事だな
261名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 15:25:21 ID:liDXeKBe
>>258
ハロワの端末は、登録されて更新されるが、ネットの方は翌日の午前4時らしい。
なので、当日に締め切られた求人はまず載らない。
262名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 15:57:15 ID:HbnGH693
毎日更新されてるようだけど見間違いかなあ
田舎だからどっち道あまりないけどな
マジでオワッとる
263名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 16:23:30 ID:SSOBmn8r
ハロワ以外はほとんど営業。19だけどビルメンしかないように思ってきた
264名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 16:37:44 ID:5Pv+U7DF
>>263
19なら手に職系の町工場で親方がみっちり仕込んでくれるよ
数年頑張って技術を身につけて転職したら?
265名無しさん@引く手あまた :2007/03/16(金) 16:50:24 ID:jJgtAI/d
>>261
ハロワネットは午前4時だけど、ハロワ端末は地域によっては違うみたいだけど、
俺のところは13時更新。お宝ならその日で締め切られる可能性があるので、
ハロワネットには載らない。
266名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 17:22:49 ID:k52c0jv5
祝日を休みと謳ってる会社がなんで祝日に面接を指定してくるかな・・・・。
267名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 17:37:42 ID:HbnGH693
>>265
きゅーあんどAにかいてるなあアリがトム
しかし25歳でどうにかなるものなのかなあ2級整備しときけんぶつおつ4しかねえワープア直行だな
268名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 17:56:33 ID:ZNhu9+Hv
>>266
俺は平日だが夜7時過ぎに面接に来いと言われたよ
一度そこに入ったが、毎日会社に泊まり込みするような所だった
勿論残業代は出ないさ

結論:絶対ヤメトケ
269名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 18:03:46 ID:gvRueT7x
俺は、ネットのハロワで十分だな。
そもそも、ハロワに通いつめて、速攻削除されたお宝求人に合格した
というやつを見たことが無いw
そいうやつがいたら、そのハロワの名前と、求人内容を晒してみてくれ。
270名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 18:05:07 ID:HbnGH693
お宝求人ってのは
具体的にどんなの?公務員系?
271名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 18:08:25 ID:hEjB4iEY
ハロワって何時まで開いてるんだっけ?
あと土曜日開いてる?
272名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 18:19:52 ID:6JEt7YTj
>>271
第一、第三土曜日は開いてる
らだ土曜は10時からとか開ける時間が違ってる。
しまる時間はしりません
273名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 18:36:15 ID:fU3/aQCa
現在は宮城県在住なんですが首都圏の求人を閲覧できたり応募できたりは可能でしょうか?
またハロワ登録は宮城県でして良いのでしょうか?
教えて下さい
274名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 18:36:52 ID:pzsf5mG3
>>273
ハロワ登録は宮城県で首都圏の求人を閲覧できたり応募できたりは可能
275名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 18:38:37 ID:k52c0jv5
>>273
お〜い、ハローワーク行ってる?84
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1173671110/

こっち向きの話題だなぁ。
登録はどこでも同じ。首都圏の検索もできると思うけどどうだったかな。
ネット検索なら間違いなくできるけど。
276名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 18:55:14 ID:hEjB4iEY
>>272
どうもありがとう。
277名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 19:13:18 ID:liDXeKBe
>>273
ネットなら首都圏の求人も閲覧は可能。
ハロワの端末では見れないので、その場合は職業相談で調べてもらう必要がある。
(大阪と四国での閲覧がそのパターンだったから、他も同じと思われる)
278名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 19:32:03 ID:fU3/aQCa
親切にありがとうございました。
明日早速いってみます
279277:2007/03/16(金) 19:35:12 ID:liDXeKBe
>>278
応募人数とかの状況を聞いてみたいとかだったら、ネットで検索して気になる求人の番号を控えてから
ハロワで調べてもらうと、時間がかからなくていいよ。勿論、応募もそのハロワから出来るからね。
(遠距離になるから、明日面接とかはむりだろうけど・・・)
280名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 21:08:46 ID:izp7PRxk
ハロワの派遣の求人で応募したんだけど、履歴書・職務経歴書・エントリーを提出して
派遣元から「派遣先で面接しますが、応募職種は今まで応募者すべて採用されています」
「入社日は○○」「これからもうちで働いてください」等言われ
採用されると思っていて、明日連絡しますと言われましたが、それから何の連絡もありません
入社日は、とっくに過ぎています。派遣会社こういうとこ多いのかな
281名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 22:46:46 ID:L4Sy26/d
>>263
新卒で入社しても、大抵営業職になるよね。
だから自分なんてハナから無理だったんだ…
282名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 00:29:00 ID:ivb7qxOl
>>251
情報量 ハロワが上なの???
283名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 03:39:06 ID:6fi4dsGt
>>282
量はな
質は圧倒的にネットの方が上
284名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 09:45:56 ID:lc/b8d+P
PCでハロワのサイト見てるんだけど、
仕事ないようとか、月収はかいてあるのに
企業名が表示されないのはなぜ??
これってちゃんとハロワに行ってそこの装置?で
みれば表示されてるの??
285名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 09:55:24 ID:B0FJxRRe
応募を検討するってとこで見れる
286名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 11:37:28 ID:rkRiYgIZ
>>284
ハロワネットに企業名を出す出さないは企業側が決める。
3通りあって、全ての人間に企業名を出す、ハロワに
登録している人間だけに企業名を出す、企業名は一切出さない。
どれを選択するかは企業側の考え次第。
287AF櫻木智之:2007/03/17(土) 18:30:25 ID:iyAJzU/o
エアフォルクに行こう!!!!
288名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 11:10:37 ID:Wiz1bOiP
ハロワのの求人はろくなやつないぞ。
俺もいくつか面接受けたが、明らかに求人内容と違ってた。
普通に折込で入ってるアイデムなんかの方がよっぽどマシだよ。
289名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 12:01:40 ID:wFrqQMZf
ハロワは全部トライアル求人を強制した方がいいと思う
それも被雇用者のみが3ヶ月以内なら自由に契約解除できるような形で
雇用者の自由解雇猶予には半月あれば充分

マトモな職場だったらトライアルだろうが何だろうが被雇用者は辞めない
290名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 12:16:36 ID:wAsGVfcm
>>289
>マトモな職場だったらトライアルだろうが何だろうが被雇用者は辞めない

その通りなんだよね・・・・・
ハロワに求人出している企業=社員を消耗品だと考えていると思って間違いない
そんなクソ企業への就職を斡旋しているハロワ職員の罪は大きい
291名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 14:02:11 ID:1LgOlujq
>>290
その通りなんだよね・・・・・
ハロワに求人出している企業=社員を消耗品だと考えていると思って間違いない

ほんとその通りで 先週金曜日から勤めたは気に入らん奴は自己退職に追い込むので人の出入りが激しいとの事
俺も他の会社を探そうか考えてる
292名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 14:15:45 ID:rcGkpbAI
確かに、中途はないね、特殊な技術をもってない自分を責めているけど、
誰でもできそうな仕事は低賃金、非正社員。
新卒で一度入ったら辞めたら終わりっちゅうことだ
293名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 14:30:44 ID:5KDZ75CC
未経験は第2新卒までって言うのが致命的だよな
294名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 14:34:25 ID:NV3GbNs2
ハロワってこの時期頻繁に更新するのかな
毎日とか?
295名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 14:38:48 ID:5KDZ75CC
更新は時期関係なく毎日してるだろ
296名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 16:34:15 ID:ta1h08DW
ありがd
297名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 20:16:37 ID:MPpF04JZ
>>292
ものの見事に現実をついてる。
悲しいなあ。
298名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 01:00:14 ID:CTDEukSn
>>292
何をいまさら…
そんな事わかってて進学就職したんだろ?

女なんだから事務職や販売員で定時に上がれる近所の会社に勤めろと
親や歴代彼氏においらは散々言われて来たが、冗談じゃないって言ってきたよ。
事務職や販売員だって立派な仕事だとは思うがめちゃくちゃ薄給じゃんか。
おまいらその生涯賃金の差を保証してくれない癖に勝手な事いうなっつーの。
299名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 07:09:27 ID:2Uwz3Pwp
>>298
「おいら」
年いくつだ?
300名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 07:58:39 ID:2eAdqsQO
月曜だし午後からでも
ゴミあさりにいこうかな?
301名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 08:09:01 ID:HfWSkIqU
新卒がすべて。
ゆとりに使われるのさ。
302名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 11:31:30 ID:cULbrYGR
でも、大手の求人サイトではうからんよ
303名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 11:33:52 ID:aggIskvF
リクナビとかは失業者用じゃなくてキャリア用だからな
304名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 14:23:19 ID:YkNCYzUk
職安で求人票見たら退職金無い会社とか多いんだけど
そういう会社に入ったら後々後悔するのか?
305名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 14:28:31 ID:n1QGmS5X
退職金あっても10万なんて会社もあるだろ。
306名無しさん@引く手あまた :2007/03/19(月) 15:28:29 ID:BdDu1hmz
ハロワの求人では退職金や賞与は期待しないほうがいいな。
307名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 15:59:30 ID:25vT9wpH
年金の受給がさあ〜いま65才からなんだよね。
今でさえ70才受給とか75才受給とかささやかれてるのに
奇跡的に60才まで会社に残れて働けたとしても
年金の受給開始年齢までどおしろっての?
退職金絶対必要でしょ!
308名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 16:07:12 ID:/T7MaRlJ
退職金が山ほど貰える
昇給も非常に割が良い

が、その前に人を使い潰してバイバイのつもりの釣り求人
309名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 18:18:59 ID:4wmpFokR
ハロワで賞与2 計2ヶ月分(前年度実績)
と書いてあったんだが、本当だろうか‥

あと、残業月平均30時間(時間外手当て無し)
って書いてあった。ちなみにダンプ屋です
310名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 18:23:04 ID:aggIskvF
退職金なんて年々積立て額が多くなっていくんだから、20歳で入って定年まで勤めた奴と30歳で中途で入った奴では全然額が違ってくるぞ
311名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 18:57:11 ID:wgbZjBT5

ハロワのカス求人の退職金など考えるだけ無駄だ
312名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 23:44:33 ID:CTDEukSn
>>299
おいらは28歳
もう若くもねぇしトシだっつーとオバハンに睨まれる微妙なお年頃だ
313名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 00:15:51 ID:KCwFzxrJ
ハロワはブラック以下。
大体ブラックって、一見良さそうで入ってみてたらってのだろ?
ハロワの場合、求人見た瞬間。
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          | < 休日 週一 給料13マソ〜
    ノ::::::::::u         \ | |          |    茄子無し、社保無し
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
314名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 00:39:43 ID:hT2Vv/tG
ダミー求人なんてあるのか・・・それにしても良い所無いけど
閲覧30分毎に席変えられるのもムカつくよなぁ

もうどうしたら(´・ω・`)
315名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:05:40 ID:8VvX8/2j
工事関連で雨降ったら仕事中止だから日給制はまだわかるが
それ以外で日給制とか止めてほしい
あと時給制とか。正社員募集だぜ。

あとは社保なし
下のほうに加入予定なんて小さく書いてあるが会社設立は昭和の時代。
加入する気ないだろう。


316名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:20:28 ID:S4JOHh+H
面接いけば「じつは」と違う職種に人がほしい本来目的を露呈する会社あるね そんなカス会社には「は?ナメてんのか?」くらいは言ってやろうな 媚びて採用狙う価値もないだろ 求職者ナメすぎ。ナメられないことが就職難改善の第一歩
317名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:20:43 ID:/h+f0UcV
ダミー求人というか ローテーシュン求人で、
まず電話を掛けてみると 「この電話は現在使われてません。・・・」が出る
ものも有り、過去は出したが現在は出していないというものもある。
人の不幸に乗じ バカしにした挙句、男はタコ部屋、女は風呂(風俗)に沈める
公的機関と思って 間違い無い。
318名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:32:58 ID:ieYQsT9R
ローテーシュン求人
319名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:35:07 ID:8QJrF+RN
>>316
それ言われたら履歴書返してもらう
この前いった会社では履歴書返してもらってから「経験者が本当のこと言わないから〜」って面接官に愚痴られた

私も時間の無駄だったよ

320名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:35:56 ID:hT2Vv/tG
求人誌買ってくるか・・
321名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:57:59 ID:QWR0GDOO
現実の世の中は、厳しいですね。
これほどとは、思わなかったです。
皆さん、体に気をつけて頑張ってください。
労働者は体が資本ですから、体を壊したらアウトです。
真面目に安月給で働いている人よりも、生活保護を受けながら、内緒でバイトをしている人の
方が良い生活をしていますねぇ。政治家は何をやっているのか、もっと、国民の生活のことを
考えろ。
322名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:58:59 ID:JmVsySMM
DQNセンサーがすぐ感知するので何も受けられないorz
何でもブラックに見えてしまう。
「働いたら負けかなと思ってる」に近い感覚になってきたw
323名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 02:26:59 ID:hT2Vv/tG
あるあるw
324名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 02:45:41 ID:bbDsK8pb
ハロワは宝探しするようなもんだな
400件ぐらい見て10件まともな所あるぐらいだし
根気がいる
325名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 02:50:31 ID:hT2Vv/tG
でも、大体、額面通りの給与出無いよね
面接でそれとなく言われるよ
326名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 02:54:19 ID:QWR0GDOO
皆さんの文章を読んでいたら、厳しい現実がわかりました。
俺も転職するのは止めにします。
中年のオッサンですが、1日の労働時間は1時間未満で、1週間に1度か2度の長距離の出張が
有りまして、月収が百万円前後の個人自営業者です。
俺は恵まれているのですね。神様に感謝をしないと罰が当たりますね。
327名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 03:09:53 ID:iAeJ9mWs
失業保険を支払っているので、本当に仕事を探しているのかを確かめる為の求人もある。
役人は営業もする気も無いので 労働監督署のお友達の会社などに恐喝して出させる
偽装求人も有りそう。人の不幸につけ込んで甘い汁を吸う公的機関だ。
328名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 03:32:37 ID:hT2Vv/tG
>>326
そんな高待遇で転職しようとしてたとか思いっきりネタだろ
1時間なのに転職考える訳無いよ

とりあえず、求人誌買ってきて応募してみるかな・・・(´・ω・`)
329名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 03:42:23 ID:QWR0GDOO
俺の友人のガソリンスタンドマンが、新聞のチラシを見たら、非常に労働条件が良い
ガソリンスタンドの求人広告が有ったので、応募しようと思って終わりまで読んでいたら、
自分が勤めているスタンドのチェーンの本部が、出した求人チラシでした。しかも友人が勤めている
スタンドも求人広告の中の勤務地に含まれていました。
5年間勤めている友人よりも、3万円も月収が上の好条件の広告でした。
応募して面接に来た人には、見習い期間は応募条件よりも安い給料になりますが、半年たてば広告の給料に
成りますと言って、ダマシテ入社させて、半年たっても1年たっても昇給させず。そのうちにその人はスタンドを
止めました。詐欺会社だ、とブツブツ文句を言いながらも、まだ友人はそこに勤めています。
330名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 03:52:50 ID:QWR0GDOO
ネタではないです。
俺は特殊な才能が有りますから、短時間労働で高収入です、
霊能者ですが、霊魂が体に付くから霊障で体調がおかしく成ります。
昨日も新幹線で長距離出張しましたが、先方の家で霊魂に付かれてしまって、まだ眠れないです。
霊障さえ無かったら大変に良い仕事ですが、、、、。
成仏していない霊魂が非常に怖いです。
霊感を生かして転職をして、プロの馬券師にでも成りたいのですが、競馬は外れまくります。
331名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 03:58:29 ID:x3GpL2Vk
そっか頑張れ
332名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 04:13:37 ID:QWR0GDOO
競馬の良く当たる人よ。
俺に競馬の必勝法を教えてください。
俺はプロの馬券師に成りたいです。
333名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 13:13:05 ID:hT2Vv/tG
どう見てもネタです
本当にありがとうごさいませんでした
334名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 17:15:47 ID:QWR0GDOO
どうも、すみませんでした。
<330>より。
335名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 20:39:04 ID:BHKUgB0d
株なら教えれるぞ。
336名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 20:46:48 ID:0pqfEEFX
<334>第2の江原啓之になれ!
337名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 23:23:21 ID:QWR0GDOO
俺は江原みたいにインチキ霊能者でないし、欲深で腹黒くないです。
あんなヤラセのインチキ霊視をテレビで数多くやっていると、
そのうちに天罰が当たります。たぶん江原は脳梗塞か脳溢血で体の半身が不随になります。
俺もテレビやラジオに10回以上出ています。
霊能者と名乗る人間の99パーセントはニセ霊能者です。
今月も月末にテレビの録画予定が入っています。
俺の名前や番組名は内緒です。出るテレビは日本テレビです。全国ネットの放送です。放送日は不明です。
338名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 23:29:22 ID:QWR0GDOO
若い頃には相場師に成りたかったです。
霊感が小さい頃から有ったので、株を研究して相場師に成りたかったです。
しかし、相場師に成れるような、運勢が無かったです。
仕方がないから、霊能者に成りました。
<335>を書いた人はすごいですね、株に自信を持っていますから、尊敬します。 
339名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 23:48:29 ID:0mn96Slr
カス求人ばかりつかんで頭がおかしくなったのか?
340名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:07:54 ID:QWR0GDOO
これは、マジな話です。
現実の話です。
341名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:15:33 ID:zi3FCpKA
確かにハロワの求人はカスが多いが、カスな求人と判っていても求人を希望する会社が求人を出したいと言ってきたら、何か法律など触れない限り受け付けるしかないから どうしてもカス求人があるんだよ。
だけど 例えばハイレベルな要求(○○一級・○○資格必要)しておいて給料17万みたいな求人票が最近多いと思う
342名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:21:11 ID:/MtE/qvv
先週は、沖縄に2泊3日の霊視観光旅行に行ってきました。
あちこち、新幹線や飛行機で動いていたから、風邪をひきました。
家で暇つぶしにパソコンで遊んでいます。
俺は、マジで本物の霊能者です。
テレビ出演も本当の話です。ギャラは文化人扱いですから、1本が10万円です。
343名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:27:33 ID:/MtE/qvv
仕事ではカスをつかんでいないが、結婚ではカス女をつかんだです。
仕事では簡単に転職が出来ますが、鬼嫁の交換がなかなか出来にくいです。
今、離婚裁判中です。
344名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:31:41 ID:yCxPSVXx
お願いだから新スレ立下さい。

【本物】霊能者の転職【<774>】

とか適当なスレタイ作ってさ。
面白いから毎日覗くよ。転職決るまで。
345344:2007/03/21(水) 00:32:59 ID:yCxPSVXx
>343じゃまくせえな。>>342さん宜しくね!
346名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:45:16 ID:/MtE/qvv
迷惑をかけてゴメンナサイ。
新しくスレを立ててやるほど、真面目ではないです。
メンドクサイことが大嫌いな遊び人です。
347名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 06:12:46 ID:m5OSB27r
八正道など自分を規制しないと廃人になる人の話は別として

ハロワとしては本当に探しているのかを見るため、
各ハロワで内容を少しづつ変えて ダミー求人をしこんでいる。
昔 たまたま国会のラジオを聞いていたら 公明が
 ハロワの内容はいいかげんだ 与党なのでこれ以上言いません(概要)
などいうのがあった。自民=企業 共産=組合 なのでやり放題。
やはり 人の不幸に乗じ 甘い汁を吸っている公的機関。
348名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:01:15 ID:QN+kRDfx
ハロワの嘘求人に騙されてから全てを疑いの目で見るようになった
349名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:06:18 ID:FjblRHWO
>>343
なんで霊能力あるのに
カス女を見抜けなかったの?
350名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:18:17 ID:VADZZOS+
この間みた求人。年齢三十まで。
大卒、経験十年以上。
いないよ、そんな奴。
351名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:19:24 ID:NXAzYK1H
>>350
5年前はそんなミラクル求人がよくあったそうですが
352名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:43:31 ID:qxpkYaHU
>>人の不幸に乗じ 甘い汁を吸っている公的機関。

そうはいうが、人の不幸に乗じ甘い汁を吸う民間よりはマシだ。
限度がある。


353名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 14:27:21 ID:9Skby5Q3
ハロワネットを初めて見てきた。
噂通りの惨状に驚いたよ。

正社員欄にチェックを入れて派遣を排除しても、請負がワラワラと湧いてくる。
派遣・請負企業が、1社で何件も求人登録している。
特の驚いた事は、請負なのにトライアル雇用を利用している求人の存在。
ホントに真っ当な請負なのか?補助金を貰って偽装請負なんてことは・・・

また、求人内容の薄さにもビックリ。
「どんな企業なのか?どんな仕事なのか?」など、サッパリわからない。
これで応募しろと言われても、ちょっと困るでしょ。覆面パーテーですか?
これでは、ミスマッチが多く出てくるのも当然だよ。
ハッキリ言って、求職者の負担とリスクが高すぎる。
企業名非公表の意味も理解できない。
コッソリ募集したければ、人材紹介会社を使うか、自前で集めなさいよ。

ただ、優良大企業の求人がチラホラ見えたのは意外だった。
求人数は多いので、学生や主婦のパート・派遣なんかには便利だと思う。
354名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 15:59:48 ID:/MtE/qvv
俺が霊能力が有るのに、カス女が見抜かなかったのは、
恋は盲目だからなのです。
惚れたら、魔女が女神に見えてきます。
結婚して気が付いたら、魔女でした。
今は、離婚裁判中で別居しています。
今は、自由で天国にいるみたいです。
355名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 16:17:05 ID:Uv4AtHCx
>>350
いや、高校卒業と同時に就職して、なおかつ通信制大学を卒業すればいける。
356名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 22:11:03 ID:JaRGYsmY
昔 赤旗でハロワで戦時中のイラクの求人を出したので一部で問題になったが
法律はあっても 民間より悪質なのが現実だ。
357名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 00:07:02 ID:blzOYI4/
まぁホント酷いよなハロワ。派遣と分けて検索かかるようにしろよ。
公的機関が格差促進と詐偽の片棒担いでどーすんだよ。
358名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 01:07:43 ID:SD66cbu9
結局は行った人間がアマーイてことになるんだろうが
要求される法律知識は個人のレベルでなく業務並で
猫の目みたいに変わる既成緩和なんかもあり
注意することは山のようにある。
一口に言うなら まだ犯罪者に仏心のある場合
「言動や態度で挙動不審になったら注意」これ位しか書けねえ。
戦時中のイラクではないが 帰れないないような所が多数あり、
くれぐれも注意することが必要だ。
359名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 01:17:09 ID:AAkti/J7
紙だった頃にも転職したことあるからあれに較べるたらかなりマシだよ
FAXのコピーのFAXで薄すぎ濃すぎで読めないやつとか沢山あったし
だれかがファイルみてたらみれないから待ちが長いし
技術職・事務職・臨時・常用・地区くらいしかファイルが別れてないし
360名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 01:48:03 ID:yYkOnOsm
>>357
東京は分けられるから関係ないや
361名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 02:00:42 ID:8OjJnuqy
ハロワの求人表って結構ウソあるもんなの?
最近利用始めたばかりだからその辺よく分からん。
362名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 02:14:51 ID:ohKBzM9Q
ハロワもただ紹介するだけでなく、内容を精査してくれないかな
ブラックには行政指導してほしい。
労基法の週40時間制とか無意味。
363名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 03:20:02 ID:Q727bPAx
>>361
本当です
仕事探すなら他当たる事をオススメします。
正直言って求人票の内容そのものは
タウンワークとかフロムエーとあんまり変わりません
派遣請負ブラック揃いです。
優良企業は稀にあっても、利用者の多さで競争率の激しい事から
徒労感と絶望感を味わう事しきりです。

364名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 03:31:59 ID:JKQFdYtC
俺が以前勤めていた企業、ハロワの常連って事が最近判明した
365名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 03:59:31 ID:upoETcO+
>>361
多いと思います。残業時間、休日は特に。
366名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 09:51:08 ID:dV4d8U7w
嘘だったらハロワに嘘求人だしてんじゃねぇって抗議してんのか?
二度とハロワに求人出せないようちゃんと通報しろよ。
367名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:59:43 ID:J0KrbK9z
抗議しても通報してもハロワは何度でも求人を出します。
ハロワを甘く見過ぎです。
368名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:05:09 ID:MIgiy0jU
それよりさ〜藤沢の労働会館でおこなわれている職業相談システムってハローワークよりはいいのかな?
なんかこの前定員36名のセミナーに行ったら4人しか来てなかったんだけど。
もしかしてここって相当やばそうな感じがするのですが。
369名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:05:28 ID:p+T3dvZl
ハロワに行く度に鬱になる俺・・・・
まとも企業で働くことはもう無理なのか・・・。
370名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:08:00 ID:PAEsFr8M
というか面接時に直接抗議した事あるが
「嫌なら他に池!自分の立場よく考えろ」みたいな事言われて呆れた
371名無しさん@引く手あまた :2007/03/22(木) 11:28:48 ID:vdBYD1/9
能力の無い俺は、新卒で就職しなければいけなかった。
372名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:29:00 ID:HPYSU5/X
ハロワってどこも履歴書ただでくれるの?
373名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 12:47:07 ID:upoETcO+
〉〉367
ワロス。まさにそのとおり
374名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:01:50 ID:aTFPBrfj
戦時中のイラクの求人だけでなく
事件として新聞に載っているものも多数有り
昔は甲府の移動式クレーン運転手殺人事件
ヤクザの高齢者補助金詐欺(飯田橋職安)など
新聞をよく読むとハロワが介入していることが解る。
口コミのレベルで無く、昔から事件として新聞にも載っている。
375名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:06:04 ID:3UXO0BJE
新卒逃せばこうなるよ。
選べないんだ。
376名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:09:19 ID:aTFPBrfj
昔 yahooのサイトであったのが
女でハロワで行ったらなんとAV女優の面接だったらしい。
労政事務所に苦情を言いに行ったら 約20件同じ苦情が来ていたが
ハロワはそれでも掲載続けたらしい。
犯罪者にはマトモに話さないほうが無難だ。
377名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:53:44 ID:HV2deM0k
ハロワがDQN企業を排除したらどこも100倍くらいの競争率になると思う
378名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:59:52 ID:ifAcN7OX
派遣や請負の求人を整理するだけで、有効求人倍率が下がると思う。
「1社で何件出しているんだよ!」って感じ。
社員数人の零細派遣なのに、何十人も募集してたりするし・・・
379名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 20:45:19 ID:iaDM6dua
今日面接受けた会社、求人票と面接時の話してる内容まったく違う。
詐欺だろw
・「現地勤務」→入社したら全国転々と転勤してもらいます。それでもいいですか?
         (玄関入った時点でやばかった。面接官1名しか社員いねーw正社員枠の求人だよな?と我を疑ってしまった)
・「時間外手当30時間迄」→基本的に手当て出ません。
その場で断ってきた。
せっかく有給使って受けに行った会社がこれかよ。胸糞悪い。
新卒で入ったところ以上のものもとめちゃいかんのかな。
380名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 20:59:49 ID:HV2deM0k
俺は面接に求人表持っていって机の上に置いて話聞いてるよ
書いてあることとちょっとでも違うこと言われると一気にやる気なくしてどうでもよくなる
381名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 21:45:06 ID:FycyQwpS
地方在住の俺のチラ裏。

ハロワ求人は腐ってる。
助成金目当ての企業が多すぎる。
地場会社は週休二日制でなく、賞与、退職金等の
条件が悪すぎ。
優良企業の求人は契約社員や紹介予定派遣、
一般派遣、特定派遣へと流れているのが現状。

退職金だって議員や公務員とクラスを考えちゃいかんよな。
民間企業でも役員クラスで無い限り、退職金なんて
あってないようなもんだ。勤務年数×1〜2万だろ。

つかサビ残しなきゃ回らない会社って存在意義ないだろ。
定時で終われないのは何が原因かわかってるのか?
潤沢な人員配置をする事によって会社が傾くなら
さっさと潰しても誰も困らんと思う。

もうずーっと派遣でいいや。
残業代満額でるし。
382名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 22:46:37 ID:JPO4Aki/
>>372
それは初耳だな・・・ひょっとしたらくれるのかもな。
コピーするだけの話だだしw
383名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 22:56:11 ID:cT99C3V6
スレ違いかもしれないが、やはり今考えてみても、
「(自分が)新卒で入った会社は、どのみち辞めることに
 なっていたのかなぁ」と思う。営業要素のある仕事だったし…

そして今は、製造の仕事を探している。接客はもうやりたくない。
384名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 23:06:13 ID:UY9goG3l

派遣と営業は相変わらず豊作ですね。
385名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 23:40:50 ID:q1m2imZe
あと超零細工場も豊作だったよ、年間休日数100日以下のね
386名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 23:53:43 ID:AAkti/J7
そらぁメーカーさんが参勤交代してっから
月金は朝はよから夜遅くまで残業して土曜半ドン
メーカーカレンダーに準じて祝日は平常稼動して
メーカーが大型連休してる間は暦通り働いて遅れを取り戻す
メーカーが極力在庫もたないで必要な時に必要な分発注かける訳で
それを迅速に納入するために在庫もちまくり

それが零細工場
387名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 09:32:14 ID:8fjFspt4
知人の女の子はハロワで運送会社の事務の仕事見つけて働きだしたら
実際は事務の仕事なんかなくて、お局に掃除ばっかやらされて
茄子ありって書いてあったのに2万しかでなかった。
前いた人もお局にいじめられてやめたそうな。
ハロワの求人はお局がいるかどうかも記せ!茄子じゃなくて寸志って書け!!って怒ってた。
ハロワは使えないと強く思った。
388名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 11:47:57 ID:Ck7thN9Y
>>379
面接で嘘が分かるだけまだまし。ひどいとこは面接ですら嘘をつく。
389名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 11:50:09 ID:qbuT6uWf

そして、入社してから嘘がばれたら、開き直り居直る。
390名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 11:55:06 ID:KgOM1oiE
ハロワにきてるまともな職業、ってか業種という事で
ひたすら非営利団体ばかり受けてたが、なんとか決まった
さすが半公務員だけあって、待遇よすぎ
391名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 13:08:22 ID:4FMok5VR
10ヶ月ぶりくらいにハロワ行った・・・何もしてないが震えが止まらん
392名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:10:57 ID:o7Ep8s0f
何もしてないのかよww
393名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 10:54:19 ID:ukw30v/c
>>381
40歳超えたらポイ。
394名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 14:05:26 ID:+OhMLkUM
確かに、ハロワの求人で求人内容と違うのは、
休日とかかな。土日祝日休みって書いてあっても
、入ってみたら締め日前の土曜日出さされたとか
何年か出勤しているうちに土曜日はほとんど出るようになったとか
こういったものは、俺も聞いたことあるね。正直ハロワの求人は
入社してみないとわからないとこが結構多いのも確かみたいだね。
395名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:37:36 ID:dN/j1fRq
馬鹿に休みとか給与の不満言われても困る
馬鹿は死ぬまで働け。働くためだけに存在してるんだからな。
396名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:59:53 ID:D0rplH56

おまえも書き込む暇があったら死ぬまで働きつづけろ
397名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:47:13 ID:S8AOO1Kj
昨日、書類選考落としのお祈りの手紙が来た。
”資格、経験は豊富で即戦力になりそうですが
事務所の年齢構成を考慮しますと今回は面接を見送らせていただきます”
だと、だったら求人票に「年齢不問」なんて書くな。ボケ!!
ハロワも、ちゃんとチェックしろよな。もう1年以上この会社求人出し続けているぞ。
398名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:17:19 ID:bkglrspD
>>397
ハロワには「年齢不問」推奨のポスターが貼ってあるんだなー。
399名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:24:09 ID:gOKiwKbe
>>395

そうヤケになるな。
お前は「何を?」と否定するだろうが、
何となく悲壮感が見て取れるぞ。

何故そうなのかは>>415が答えてくれる。
400名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:29:11 ID:I/4k3iD4
そんな>>415は都昆布
401名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 19:48:57 ID:tU4SBKqX
ハロワに年間休日5日というのがあったが・・・
さすがに書き間違いだよな
402名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 19:54:58 ID:g9jkwOQB
>>401
俺は、年間休日0日、月平均残業時間999時間(家具製造会社)を見た。
みのもんたじゃあるまいし、そんなに仕事してたら、給与は良いかもしれないが、
過労死してしまうよwwwwww
403名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 19:59:09 ID:tU4SBKqX
>>402
ネタだろ?
1日24時間×30日=720時間な訳だが
404名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 19:59:59 ID:YB9aE7VC
ハロワの年齢制限は−5くらいに考えておいた方がいいな
この前、年齢制限が自分より8つ上の会社に面接に行ったら、調度欲しい年代だと言われた
405名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:02:46 ID:WiNgJ3X3
責任者出て来い番組でハロワ求人詐称を取り上げないのかね?
406名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:24:11 ID:mxy5Nc53
ハロワの運送会社に今日面接行って来たよ しかしビビッタな 車庫にはトラックだけじゃなく 右翼街宣のバス発見WWW
他にも政治結社てな旗が立ってるし ハロワは何でも有りだなWW
407名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 03:52:32 ID:eRRiocMh
>>405
たしかにやってほしい。インチキな求人出してるとこハロワには多すぎる
408名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 04:38:37 ID:ROUDr+eY
ぼやきたくなるわなぁハロワ求人。

都心もど真ん中に住んでる私に手取り170000、生活できねえんだけど?

交通費0円でこの条件か?

情けなくなり自殺したくなたわ。

仕事はボランティアじゃねぇんだょぼけ。

内勤で25万の仕事蹴ってこれかよ、馬鹿らしい
409名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 06:10:28 ID:7Y71sJ2s
新着求人見れねーよーーーー!! 今日はバグってるのか!
410名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 08:09:21 ID:trld1uFa
 ↑
『バグ』っていう言葉を覚えて使いたがるユーザーみたいだな
『今日はバグってる』って用法が間違ってるじゃん
411名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 08:35:40 ID:M0aHvGi7
本当だな。今日新着求人全く見れん。

>>410
一昔前のテレビゲーム世代なら、コンピューターがトラぶったときに
よく使ってた言葉でつよ。
412名無しさん@引く手あまた :2007/03/27(火) 08:35:51 ID:7G3+fa5C
東京で新着が3件ってありえねえ。
いつ直るんだ〜
413名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 08:58:05 ID:+lN0ZGff
なんだ、異常なだけだったのか。
新着求人が全く無いのかと一瞬本気であせったよ。
414名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:08:35 ID:oTU59u/f
頼むから、非正規と正規はっきり分類しろよな。
検索で両方出てくる。
415名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:11:29 ID:od2zBGiT
所詮は行政サービスだろ?
その時点で糞なのは明白。
416名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:39:24 ID:uXUDFXZZ
今後は、「年齢不問」というより、求人票の年齢制限自体が認められなく
なる方向。
要は、実務経験ある求人か?未経験者でもよいのか?どのような業種・職
種かで、企業の欲しがっている人物を自ら判断していくことになるはず。
417名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:16:17 ID:K7yJrLKe
派遣・契約の求人はハロワで募集しないでくれないかな。
真面目に仕事探している人にとって、たいへん迷惑なんだけど。
418名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:35:30 ID:YSwkCh0q
>>416
確かに、喜ばしい事だが使用者側の
意識が変わらないと実務経験があったとしても
中高年の採用差別は変わらない。
419名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:46:17 ID:eKJho2OO
喜ばしくも何ともねえよ
表記が禁止されるだけで、実質の年齢制限は無くならないんだから
現状の募集性別と同じで、一見して判りづらくなるだけ
性別や年齢で面接を断れないから、ハナから採る気ゼロでの面接
求職者側に無駄で余計な手間が増えるだけだ
年齢と性別は募集要項にキチンと表記して欲しいよ

で根本的な話として>>416の話はマジなの?
420名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:59:12 ID:5nMTrae8
本当に年齢制限や性別に関係なく採用するなら、
変声器を使った電話面接以外は全て禁止にすべきだなw
421名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 16:36:05 ID:G3jRIsM8
鯖落ちてる?
422名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:21:32 ID:h7H6j53u
ゴミばっか
423名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:28:50 ID:1bP9Bb3m
最近、派遣の求人のくせに紹介状必須ってなってるところある

派遣にも補助金出てるのか?

424名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:37:35 ID:xABThhAD
>>417
募集は勝手にすればいいが
ハロワが派遣・請負除外して検索できるようにすればいいだけの話だ
425名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:44:31 ID:G0hdozTk
ハロワ求人ってカスばかりのクセして「求人検索は30分以内ね」(ハロワ飯田橋)
なんてもったいつけるし。社保庁と同時に廃止でいいよこんな役所。
426名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:18:00 ID:5nMTrae8
ハロワに業務を集約すればいいんだよ。
生活保護の申請は、ハロワで、
起業の違法な待遇等の苦情処理は全てハロワで。
427名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 22:48:28 ID:KYnef2iV
>>425
横浜のヤングワークプラザなんて
空いているのに検索は30分制限。
検索機は16台くらいあって、平均5台程度稼動している感じで
一時夕方行った際に12台くらい埋まっていたけど
混雑していないのに利用制限と言うのもなんだか・・・・。
頼めばいくらでも延長で検索できるのだが面倒なので
臨機応変に対処して欲しいと感じる。
新横浜のハロワ港北は混雑しているのでまだ理解できるが・・・・。

検索して新規求人で必ずと言っていいほど
エースNO とか書いてある派遣求人
フルタイムで検索掛けて出てくる。w
428名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 08:45:03 ID:60qrE9CY
つうか30分もいらないよ・・・・。
429名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:02:20 ID:IMJ3Erk5
大量に時間が欲しいのは、最初にハロワに行って、新着以外もチェックする時だけだと思う。
430名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:14:31 ID:MogTJdNp
>>427
俺も横浜ヤンハロよく使うが空いていて30分超えて使っていても誰も何も言わんぞ
まぁ確かに30分超えて見る価値はないがな
あそこのハロワって存在価値あるのかと思う
いつ行ってもまず満席なんてありえないし
応募している人はいても2人くらいしかいないし
ヤンハロと言っても求人内容は普通のハロワと変わらんしなぁw
まぁマターリ検索できるけどね
431名無しさん@引く手あまた :2007/03/28(水) 14:23:31 ID:6h8vuMZL
同族害社について語るスレ Part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1153809874/

親類縁者が役員になってオナニー経営している社会的害悪たる中小零細の同族害社について語るスレです。
内部告発や体験談は、大歓迎です。
432名無しさん@引く手あまた :2007/03/28(水) 17:01:55 ID:BCNXRjoi
>>43
笑わすな
433名無しさん@引く手あまた :2007/03/28(水) 17:05:37 ID:BCNXRjoi
>>35
ほんまに笑かすなあ
434名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 17:10:56 ID:2Tq9OGvS
今日ハロワで見た求人の面接にいってきた。
いま社員募集してるのは経理なんですって言われた。
募集見て応募したのは「正社員の一般事務」
経理無理なら派遣どうですか? といわれた。
おかしいのがまずさいしょに派遣の個人情報について同意するってサインさせられたこと。

435名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:30:17 ID:HJ2AtHHz
>>432-433
今始めて見たが笑えるぜ
436名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:37:38 ID:7745ayTo
おまいらハロワなんて利用してるのかよ。
ネット系と求人誌だけで十分だろ。
437名無しさん@引く手あまた :2007/03/28(水) 19:07:33 ID:n8aZR6nU
>>436
それで決まったら苦労はしない。
438名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:48:10 ID:QKKpu43/
田舎だからハロワしかない リクナビなんか載ってもいない 悲しい
439名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:08:36 ID:4lGjl8+/
むしろハロワより地元求人誌のほうが良いの載ってる。
440名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:54:28 ID:PbXDPO89
転職しようかと思ってハロワ他色々探してみたんだが・・・・
2年程前に比べて、恐ろしく派遣や契約が増えた気がするんだが気のせいか?w
441名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:08:58 ID:vsmt2EPC
>>440
気のせいじゃないよ。確実に増えてる。
派遣・請負・契約が選び放題だぞ。
442名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:09:38 ID:QHc7IzEc
派遣や契約だらけって地方だよな?
大阪市内とかそうでもないぞ
443名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 01:37:12 ID:vsmt2EPC
>>442
そりゃ、求人そのものが多いから比率は変わってくるだろうね・・。
ただ、多重派遣の企業もあるから気をつけろよ・・(元、大阪に住んでたので)
444名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 07:30:03 ID:ZPv/Nd0B
4月1日(日)の午後9:00〜9:59

★NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/
       
      激流中国 「格差社会〜中国が直面する最大の課題」

個人資産300億円以上、巨万の富をたった一代で築き上げた会社社長。
改革開放の波に乗って、不動産投資などで成功を収め、今も1回に何億もの金を
株などの投資につぎ込む。富がさらなる富を生み、笑いが止まらない。

かたや日雇い労働で手にする日当はわずか600円ほどの農民。家族を養うために
農村から都会に出てきたものの、ようやく見つけることができた仕事は建設現場の
厳しい肉体労働。毎日、自分が暮らしていくのが精一杯で、そこからはい上がる
ことはできない。中国では、今、こうした光景は決して珍しくない。社会の中で
格差が広がり、勝ち組と負け組の差が鮮明になっている。

中国政府は、今、経済成長を最優先してきた結果、生まれた歪みの是正を最優先課題に
位置づけ、「調和の取れた社会」「みなが豊かになる社会」建設をスローガンに掲げている。

なぜ格差は拡大し続けるのか、貧しい人々がはい上がるのが困難な理由は何か。

貧・富それぞれの現場に徹底的に密着し、中国政府が今、最大の課題とするこの問題に迫る。
445名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:51:57 ID:Ef+xYZ+W
しかしハロワ職員のいかにもなやる気の無いお役所対応は何とかならんのかね。
あとハロワの検索システムが年を追うごとに使いにくくなっていくのだが・・・
446名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:48:54 ID:8EZ5nDR+
>445
どこの職場だよ?職員か相談員か?人によるのだから、ハロワはと一律に
いわれると気分悪いし困るのだけど。そーいう人と一緒にされたら、頭き
ますよ。
447名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:59:06 ID:2hVCr/bY
ハロワが実は一番条件がキツイんじゃないか
前回転職も人材紹介(3年前)だが
今回も紹介会社は二次面接中に進むが
ハロワは書類すら通らない
たまに面接行くとスーパーマンを期待される
448名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:04:17 ID:8EZ5nDR+
どんな職場だよ。>447

漏れが昔、紹介されたとこはすごかったぞ。
外国語は通訳並を期待され、法律と医療関係が完璧なくらい理解でき、
国際的な手腕と事務能力と専門知識がかなり高度であうこと・・だった
ため、明るくおちましたね。笑。ーー;。
449名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:27:50 ID:2hVCr/bY
>>448
似てますよ
英語、フランス語を要求され(ビジネスレベル)
用地買収とその開発、プラス銀行融資関連を行い
他に資産運用を担う。
で、本業は福祉関係の人事で新卒、中途採用

450名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 03:04:50 ID:RqmtJawH
今日発見した、弁護士事務所の事務はすごかったぞ。
給与12万(〜ではない)、ボーナス無し、
4大卒、ワードエクセル出来る方だそうだ。
不覚にも笑っちまった。4大出て行くやついくのかと。
451名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 03:16:04 ID:Zk41LXRr
寿司職人の派遣とか見たぞ
452名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 09:59:19 ID:Cx/SNHOE
>>450
以外にも4大出てても応募する奴がいるんだな〜これが
453名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 10:15:14 ID:OA738r5J
あと4〜6万高ければ間違いなく応募してるね
454名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 10:29:34 ID:pi1yAMoW
法律事務所は倍率高いゾ。しかも、自由業に憧れを持っている人物が多く、
学歴も高く、おまけに結構ムズイ資格も持っている。でも、結局、若い女
性のみが採用されるだろうけど・・・。
455名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 11:10:29 ID:Rcdbs7Hr
>>450
しんじられなーい。生活できないし、バイトにも負ける求人なんて応募者なんているんだろうか
456名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 11:21:20 ID:VsjDzzLs
ハロワに限った話ではないが
やはり、募集対象の年齢制限とか男女の別とかは、
あらかじめはっきりと明示してもらったほうがいい。
雇用機会均等法などの問題といっても実質建前だけで、
現実は変わらないのだから。
就職活動の無駄な時間やコストを省きたいし。
457名無しさん@引く手あまた :2007/03/30(金) 12:15:15 ID:09z4vWbP
不問、不問って本当は不問じゃあないくせに。不親切すぎ。
だから、担当者に面接を受ける前にその旨を聞いて納得したら受けるようにしている。
458名無しさん@引く手あまた :2007/03/30(金) 13:59:36 ID:dJEcssP4




弁護士で25万、公認会計士で20万とかザラだ。
信じられないかもしれないが。

アソシエイトは特にね。

これでスキルのないここの住人が、いかに転職で
絵空事を言っているか分かるね。




459名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 14:13:27 ID:1zUUCIWk
弁護士とかの他にも獣医師とかさ、国家資格持ってても雇われだと給料安いんだってね
あのての職業は独立してなんぼだってことだね
雇われてる間は安い給料で腕を磨き経験を積み人脈を広げて
その後晴れて独立してから稼げってことなのかな
460名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 17:13:20 ID:w7941qPx
>>457
求人票には経験不問とか書いておきながら、実際は経験者募集とか言う
ふざけた糞会社があった。俺の場合、電話で求人票の確認の念押しでわかったから
無駄足にならなくて済んだのはよかったが、ムカつく
応募の電話のときにきちんと確認することがいいな、そのときに嘘つかれたら
どうにもならんけど
461名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 19:08:32 ID:F7GPsZuD
今、募集1人半年間で9人応募して全員撃沈って会社に応募してるんだけど
これってダミー会社ってやつなのかな・・・orz
462名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 19:26:17 ID:+Xctuq3K
その会社、超人を求めてるのかも知れないよ。
463名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 19:34:30 ID:F7GPsZuD
あ、ダミー会社じゃなくてダミー求人だった・・・orz
俺超人じゃない・・・ 次行きたいから早くNGの連絡くれーーー
464名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 20:15:28 ID:J4sh1JW/
二週間前に出てた求人には、経験者とか何も書いてなかったけど、
最近、求人票が訂正らしく、経験者のみに変わってた。
茄子有りだから未経験者が多かったのだろうと予測してみる。
465名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 23:21:11 ID:oz4+9kK3
欲しい人について詳しく書いてあるほうが何となく安心する。
内容によってはびっくりするけど。不問連発はちょっと怖い。
466名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 00:45:00 ID:jMC6PlRX
ハロワに求人を出す企業は
人手不足でなく、売上不足なんじゃないか
ありえない優秀な人を入れて何とか助かろうと
売上増やしたい、経費抑えて欲しい
それを過剰に期待するからむちゃくちゃになる
467名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 00:57:45 ID:hy0ppggo
>>464
ハロワ、ネットの求人サイト、企業の採用情報の3つがそれぞれ異なる情報書いてるのも珍しくないよ。
昨日調べたので面白かったのは、年間労働時間を出勤日数で割ったら1日7.6時間に満たない(正社員)ところがあった。
(その癖時間外労働20時間/月だと・・・)
複数の求人サイトで同様の数字で載せてるから、入力ミスじゃないだろうね。
どんだけ計算の合わない数字でさばよんで求人してるのかと・・・
468名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 02:19:58 ID:6la0GvoX
4月だね
469名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 09:26:02 ID:ip7pn3q8
>>411
だから使うなら正しく使えよ

バグってのはソフトウェアの作成過程で生まれる記述ミスによる不具合だ
つまりその条件なら必ず発生するから必ず再現性がある

その他のネットワーク障害やハード障害までバグってるとかいうのは
知ったかぶる素人特有だね
バグってのはトラブルって意味じゃないんだよ
システム障害=バグって思ってる素人はマジでうざい
470名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 10:31:12 ID:XcCSo7R1
>>469
何?このレス。
こいつ頭おかしいんじゃないか?w

バグというのは、専門の人に言わせれば、お前の言うこともあるかもしれない。
でも、一般人はフィーリングでいろんな言葉を使い、誤用などを含みながら、
新しい言葉・概念を作り出していく。

goo辞書によると、「バグる」は
俗に,コンピューターのソフトウエアが動作不良を起こすこと。
仕様に定められていない,予定外の動作を起こすこと。
さらに「バグ」の語源は
〔原義は虫の意。創成期のコンピューターで,回路に蛾(が)が挟まり
動作不良を起こしたことから。世界初とされるバグ(蛾)はアメリカの
国立アメリカ歴史博物館に保存されている〕

つまり、一般人が動作不良のことをバグったといったとしても特に問題
ないし、お前が言うように、元の意味にこだわり、それ以外の意味を含む
ことは許されないと思うのなら、これからは、バグは「虫」以外の意味で
使用しないようにすべきだw
471名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 11:43:34 ID:J78jQ7m2
気になる求人があったけど交通費の上限が1万。
この辺りに会社の体質とか状況、思惑が見え隠れするような・・・
472名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 11:46:37 ID:ptiH6l4n
交通費すら満足に支給出来ない企業なんて程度が知れてるよ。
473名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 12:05:24 ID:NprhoZ2Q
地元密着で求人したいんですかね?
474名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 21:27:20 ID:MU5gPqT2
交通費1万とかw

賞与とか絶対無いだろw
475名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 01:08:43 ID:aaGzbDVl
求人は30分以上見ちゃいけないの?
476名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 01:21:46 ID:vhiz9rBx
30分以上見ると精神がやられるから
477名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 03:14:44 ID:WURZbj0e
待遇欄で交通費全額支給!とかおかしいだろ
普通全部出るもんだ
それから別求人で新宿駅から徒歩数分なのに交通費月1万までとか
どういう住所の人間探してるのかと
478名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 03:38:52 ID:3WNDRw6/
サイト名 : レナちゃんのお小遣い帳
URL : http://renarena.zbn.jp

かなり還元率が高いです
479名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 11:27:37 ID:xzzq2CjH
>>461
以前そういう所面接いったが・・・
面接始まって5分で、明日から来ないか?   取合えず契約かバイトで・・・w
申し訳ないけど、どっちにしても職安には不採用と通知させて貰うね。って言われた。
一応条件聞いたが、求人票に書かれてる物とは全くの別物でコンビニ以下www



480名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 12:26:52 ID:hVLgse24
受けたい会社皆無
481名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 17:40:54 ID:W1vldhrN
月末の初認定日までに3社受けなきゃ
ハロワの認定日用の就職活動って内定出たらダメなのかな?
3月に練習で受けた企業、即内定→即入社、即辞退
482名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 19:11:54 ID:xvV7EWUY
>>480 その気持ち良くわかる。ハロワ行くと鬱になりそう。
483名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 19:43:01 ID:vviWhq/a
確かに受けたい会社皆無というのは同意。たまに何枚も印刷してる奴がいるけど嘘だろと思ってしまう。
484名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 20:02:22 ID:W1vldhrN
みんな明日いく?
込んでるか、暇か・・・
485名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 20:07:11 ID:IpriJlUq
ハロワが混んでいる=失業者が多いという意味かな?
486名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 21:09:11 ID:QekBJoez
ハロワって混んでるの?
明日初めて行こうかと思ってるんだけど
487名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 21:26:14 ID:bU/W+GPJ
場所にもよるだろうけど、朝一とかなら込んでないと思うよ。
488名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 21:57:58 ID:QekBJoez
>>487
レスdクス
うちは田舎なんだけど朝一で行ってみます
489名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 22:21:30 ID:9PQB4/23
事務員募集で、必要な資格に普免っていうのは怪しいよね、やっぱり。
490名無しさん@引く手あまた :2007/04/01(日) 22:50:07 ID:q3/vdwEn
>485,486
常に混んでるよ。特に月曜日の朝は求職の手続きをする人やら何だかんだで
かなりごった返してるよ。端末機の所も混んでて全然使えないし。
491名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 23:26:37 ID:AnRFTqF/
>>489
営業もやらされるっぽいね。
492名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 07:31:25 ID:asL7RFLo
カス求人に10人以上群がってるし。
493名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 07:46:19 ID:K3qgUphw
ハロワに来てる人って、見た目からしてショボイよね。
見るからに、仕事ができなさそうな感じがするんだけど。
494名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 07:50:22 ID:F2B8uak/
>>489
事務員だって、役所や社会保険事務所に出かけるんだぜ?
495名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 07:55:01 ID:K3qgUphw
>>494
そうやって求職者を騙すわけだね。
496名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 12:05:51 ID:ZrhE/bhM
正社員登用目指して10年頑張ったバイト先に切られた俺は
ハロワでブラック求人に引っ掛かり心身壊れるまで使い潰された
辞め際にはお前の人生これで終わりだと脅され鬱病にもなって
以来、働くのもハロワ行くのも怖くて何もできない
半年ほどニートしてる
でも学歴も職歴も紙クズ同然でツテもコネもない俺は
どうせ働いてもワーキングプアしか道がない
ハロワくらいしか職を見付ける術がないんじゃ
結局またブラック求人
今の貯金使い切ったら死のうと思ってる
497名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 14:28:50 ID:K3qgUphw
>>496
ワーキングプアの何が問題?
俺は、ワーキングプアだが、普通に暮らしているよw
たぶんお前は、自分の根拠の無いプライドの高さに押しつぶされたんだと思う。
ありのままの無能な自分を受け入れれば楽になれるさ。
498名無しさん@引く手あまた :2007/04/02(月) 14:33:24 ID:R0i5CNnj
>>496
ネタだろうが、何考えているんだよ。
今までよく頑張ったじゃないか?
簡単に死ぬなんて言うな。悲しくなるよ。
ワーキングプアとよばれてもいいじゃないか。
君みたいな人が社会の底を支えている土台なんだ。
必要不可欠な人柱なんだ。どんな器も底がなければ
だだ漏れだ。鬱に負けず、むちゃくちゃ頑張ってくれ。
499名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 14:33:56 ID:dCcUeyX5
>>497
ワーキングプアだけど、普通に暮らしている
ワーキングプアは普通じゃないよ(゜∀゜)
500名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 14:43:53 ID:8yPiUOCS
本当のワーキングプアが2ちゃんなんてやってる
ゆとりがあるわけないだろ。
501名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 14:46:09 ID:mzkveYWO
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172901034
ここから電話で「広告出しませんか」のお誘いが来たら
「あんたのところ新聞社やJR、イベントの主催者から許可もらっているの?」と必ず念を押して聞いてね。
多分はぐらかされるよ。

502名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 14:49:12 ID:mzkveYWO
私先日北海道千歳市の某社の面接に行ってきました。その顛末です。
午前11時にJR千歳駅で待っていました。迎えの車が来たので会社に向かいました。
ちょうど面接が重なり、私は2番目でした。先に応接に入れられ、履歴書を渡しました。
10〜15分程待たされました。
手持ちぶたさでなにげに社内を見ていました。そこでこんな話が聞こえてきました。
「D新の企画で地元の公共交通機関の春ダイヤ時刻表を制作しています。社長が購読しておられますD新聞社の企画折込み時刻表です。
次回ダイヤ改正迄の契約で6万円です。社長安いものでしょう。何回も言わせないでくださいよ。」
(ゲッ。電話営業かよ。企画営業て聞いていたのに。しくったな。)と思った所に面接官が来ました。
背の小さな親父。「社長のNです。」
履歴書を見て幾つか質問あり。「営業の経験は?」とか。その後私からも質問。はっきり言って入社する気は無くなっていた。
「電話営業なんですね。」「17〜30万という給料の内訳を知りたい。」「試用期間中の各種保険について知りたい。」「雇用契約書の取り交わしはどうですか。」
社長顔を若干引きつらせながら「それらは入社が決まってからお話ししますよ。」(こっちの気持ちバレたかな)
そんなこんなで12時頃、社内から罵声が聞こえてきた。
「ふざけるな馬鹿やろう!こんなとこ辞めてやる!」「ふざけやがって。二度と来るか!」
私も思わず社長に聞いてしまった。「辞める人多いのですか?」
社長曰く「気にしないで。試用期間中の奴らだから。我慢が足りないんだよ。」
そこで私も履歴書を返してもらい、コピーされた履歴書も取り返して席を立ちました。「私も我慢出来ません。」
その後JR 千歳駅近くで食事をし、千歳のハロワに行き、窓口の担当にこの会社について問い合わせた。
「求人の受付禁止になっております。」
千歳迄の往復交通費1800円無駄にしました。千歳の某広告、印刷会社での面接の一部始終でした。





503名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 14:56:35 ID:DU6HIvGz
ま、異業種にゃ手を出すなってことだろ。
504名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:00:15 ID:BXi5xAmT
>>496

それはワーキングプアではなくワーキングポアだ。
505名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:05:52 ID:JRLTN9Le
ずっと疑問なんだが、ハロワって社員10人とか、派遣、30才給与15万とかばかりじゃん
ハロワの転職で幸せになったヤツって、いるのかい?
そりゃいるだろうが
506名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:15:44 ID:DU6HIvGz
これはねーだろって求人は受け付けんなよって思うが、
有効求人倍率ののポイント稼ぎたいんだろうね〜。
507名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:20:53 ID:KpBdHW11
普通に生活できないような求人ばかり
508名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:30:20 ID:SoLm2EJD
時給に換算すると1000円切るよね。
509名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:32:37 ID:JRLTN9Le
最近やっと気づいたんだが
検索のときに、会社名じゃなく、求人票の表示をする
で、次へ、次へを押していく
特定の箇所だけを見て、順次みていくと便利
510名無しさん@引く手あまた :2007/04/02(月) 16:10:37 ID:0LHpf6/7
でも現実、月給15万クラスの会社に10人以上群がることもよくある。
511名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 17:04:34 ID:F5GJpLbx
ハロワと言うカス組織がカス企業と馴れ合って求職者をワラっているよなw
512名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 18:58:46 ID:kBFJ8i5o
なぜ病院の事務職に応募者が一人しかいないんだ
なんか理由でもあるのかと躊躇してしまう
513名無しさん@引く手あまた :2007/04/02(月) 19:01:03 ID:BM3xqeDM


新 入 社 員 の 晴 れ 晴 れ と し



た 顔 を T V で 見


る の が 辛 い 。



514名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 19:04:08 ID:JRLTN9Le
>>512
病院事務って・・・ツライよ
515名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 19:18:51 ID:kBFJ8i5o
>>514
待遇はそこそこ良いんだけどな。茄子4ヶ月とか
みんな病院事務は辛いと熟知してるのか・・
516名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 19:24:26 ID:/8FMoK6C
辛くない仕事って何だろうね
517名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 19:35:28 ID:JRLTN9Le
>>516
天才の親友
518名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 19:46:44 ID:Em0U+zi5
>>516
自宅警備
519名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 07:24:55 ID:GiyJiuvv
ハロワにハロワの求人が載ってた。
ハロワネットなら「勤務地奈良、一般、新着」で1ページ目に出てくる。


「非安定雇用者を扱って精神的につらいので給料に色つけろ」
といっていたのに、自分たちは使い捨てやる気満々w

月11万www
保険は労災のみww
通勤手当なしwwマイカー不可ww

この条件で「一般」区分で募集してやがるw

どうみてもカス求人です。
本当にありがとうございました。
520名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 07:41:20 ID:GiyJiuvv
1ページ目じゃなく、4ページ目だった。

URL長いからはれないけど、
改行をくっつければ↓からいける

https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=005&ksi=004&orNec=
0000010000000000000000000000000000000006-0E-7D000000000000000000002aec824163f
83e811adad930e96cdfd7&volume=3&touch=OC01MXwtNDl8LTQ5fC01NnwtNDl8LTUzfC00OXwt
NTJ8LTQ5fC01NnwtNTJ8LTU2fC01NHwtNTd8LTQ5fC01NXwtNDl8LTUxfC00OXwtNTJ8LTQ3fC01M
HwtNTJ8LTU3fC00N3wtNTB8LTUwfC01N3wtNDd8LTU1fC01MHwxMjZ8LTY1fDY%3D&chsh=fb8906
9e9b04a34236d29c4305b93106
521名無しさん@引く手あまた :2007/04/03(火) 11:57:55 ID:IXRUjP07
>>520
ハロワネットで名前くらい出せばいいのにね。
522名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 18:25:26 ID:pcjzJx0F
514の定義する病院事務ってレセプトのことかな?
本当の雑用事務とかもあるけど、一生お茶くみとどっちがいいかな?
523名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 19:28:30 ID:XxpVdEAa
>>513
気持ちよく分かる・・・。
俺も、15年前はああだった・・・。
前職辞めて、もう1年が経った・・。
まだ、職は決まらない。
鬱で通院中・・・。
524名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 19:47:07 ID:EtGE3Aax
>>513
俺も気持ちわかる。
前職で会社から期待され出世コースにのるも自律神経失調症・神経症性うつになって
通院してる医者と会社の産業医からドクターストップ・・・
それでも会社側から引き止められたけど心が折れて辞めた。
525名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 20:25:17 ID:0/XpQsME
今日、ハロワで求人検索してると、隣でオッサン達が、「もう嫌になって
きた…」って愚痴ってた。やりきれねえよ。
526名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 20:48:21 ID:z/jfTfXh
昨日、僧侶の見習いの求人出てた。基本給15万くらいで社保、
ボーナスあり。
527名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 21:34:44 ID:UKJWGApn
>>526
なんかエロいなw
528名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 22:03:18 ID:mPL2vEg3
現在、女性が活躍してます。ってか?
529名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 22:19:04 ID:agiew5+s
>>470
お前の常識は世間の常識じゃない
goo辞書は『ソフトウェアの不具合』と明確に言っている
ネットワーク障害やハード障害は含まれない
ソフトウェアの不具合をバグ=虫喰いと言うんであって
システムトラブルはバグではない
むしろお前の頭がバグっている
530名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 22:25:03 ID:mDBXyJi/
まだやってんのか
531名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:12:56 ID:TQY34wW9
>>526
>>519のハロワより全然いいじゃんw
532名無しさん@引く手あまた :2007/04/03(火) 23:27:32 ID:g4dpgtd/
ハロワに来てる人って、見た目からしてショボイよね。
見るからに、仕事ができなさそうな感じがするんだけど。


533名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:52:57 ID:UWcAmzpP
出来たら行かない。起業するだろう。
534名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:59:45 ID:Lec5amJD
ハロワの求人はカスばかりだが、ハロワに行く奴もカスばかりだ
535名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:02:20 ID:eP6boSAm
>>534
そう思うこともあるな・・・
そうでない場合もある・・・と信じたい、笑。
536名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:03:28 ID:KTYWzf61
明日認定日だ!行くのめんどくせ\(^o^)/
537名無しさん@引く手あまた :2007/04/04(水) 00:13:08 ID:c8oaY75x
>今日、ハロワで求人検索してると、隣でオッサン達が、「もう嫌になって
>きた…」って愚痴ってた。やりきれねえよ。

最近、欝で病みすぎて個人投資家でもなろうかと考え始めている。
うん。単に鬱の症状が進行して頭がおかしくなってきているだけだけだどで

538名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 02:13:30 ID:6ynQh77h
投資が一番いいよ。ややこしい人間関係ないし、時間は自由に使えるしと思い、
全資産使い果たしました。また働けばいいしと思い1年が経ちましたとさ。
10万程度で趣味程度にやっとくのが一番楽しいよ。
539名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 07:12:58 ID:2XBFE2zd
>>538
使い果たすなんて、ちょっと考えられないけど。
信用取引で、バクチみたいな取引したんじゃないの?
540名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 10:16:30 ID:6rwon8iG
バグの言葉の専門的な事は知らんし興味もないけど、その言葉を(心の中で)使うことあるな、
今の20代後半ぐらいからのファミコン世代の人なら大体知ってると思う。バグってハニーてのもあったっけ
 おれの、中では「テンパッた」+「固まった」のようなニュアンスだろうと思う。それよかハロワはなんで交通費もまともに出せない会社がおおいいのか
あと、「今から面接これます?」ってなるところはこの上なくやる気をなくすな。
541名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 11:04:57 ID:wyqDXrsT
泡沫トレーダーの典型だな
542名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 12:25:14 ID:TxBy9IJQ
ハロワだけじゃなく
全部 しょぼい求人ばかりじゃない
最近そう思うようになったよ
残業多いのも、暇なのもの
なんせ ろくな仕事なんかないんじゃないかな
そう思う 今日この頃
543名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 12:46:31 ID:ivvPkQQL
さて、カスを検索に行ってきますよ
544名無しさん@引く手あまた :2007/04/04(水) 13:41:04 ID:svQzpY09
今日の天気では自転車でいけない。
545名無しさん@引く手あまた :2007/04/04(水) 13:44:14 ID:FN/zEdJ5
ハロワで優良大手電機メーカー求人とか無理だからなw
ハロワで愚痴を言っても仕方がない。
クズ会社が、無料で宣伝広告する場所なんだからさ。

どうせ、来る方も50過ぎでリストラ、閉職に追い込まれたオッサンとか
なんだからw

本当の優良求人は、特殊なルートで優良同士が互いにやりとり(人材交換)
しているんだろ?それは、雲の上の話。

凡人は諦めて、ブラック求人でも、零細求人でも我慢するしかない。
546名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 13:49:15 ID:t/wGCNFK
この前、請負の仕事に応募して、
派遣会社の人と勤務先の会社に面接行ったら、仕事の内容も就業時間も、
ハロワの応募内容と全然違う事を、その場で知らされた・・・。
普通、そんな事になったら悩むよな。
どころが、それで仕事するかどうしようかと悩んでるオレが、
まるで優柔不断の、決断の悪い奴みたいな態度とられてさ・・・。
ふざけすぎでしょ・・・?
公的な職の紹介の場なんだから、仕事内容のインチキとか防止しろよボケ。
547名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 13:52:24 ID:lGIdlI1D
さて今からハロワ経由の求人の面接です。
人事はしっかりしてる印象受けたけど果たしてどうだろうw
また感想書きますw
548名無しさん@引く手あまた :2007/04/04(水) 13:54:28 ID:svQzpY09
派遣や請負って結局先方の都合なんだよなあ。
俺もストックにされたことが何度もある。
549名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 14:53:24 ID:ikrDJ81N
看護師、薬剤師、エステティシャン。
やたらと目につくな。
550名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 14:56:20 ID:t/wGCNFK
なんか、誰でもやれそうな仕事とかに、やたら派遣や請負が入りこんでるよな・・・。
タダでさえ給料少ないのに、そりゃ格差も広がるわな・・・。
551名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 15:00:16 ID:Yyi1dxlK
>>550
格差はまだいいけどさ。
給与安いわ終身雇用のあてはないわじゃやっていけないだろ。
どっちか保障しろっての。
552名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 15:02:51 ID:nHaTiZ4Q
>給与安いわ終身雇用のあてはないわじゃやっていけないだろ

それが格差って言うんだよ。
いまだに格差を否定することをカッコワルイと思っているんだろ。
ハロワで仕事を探している時点で、格差を認めざるを得ないだろうに。
553名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 15:03:31 ID:ikrDJ81N
あと介護関係も目につく。
554名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 15:03:43 ID:nHaTiZ4Q
×カッコワルイ
○カッコイイ
555547:2007/04/04(水) 16:23:40 ID:lGIdlI1D
最初から分かってたけどやっぱりDQNでした。本当にありがとうございました。
556名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 16:26:46 ID:VjF+/2vv
俺の住んでいるところ糞田舎だがドライバーの求人にデリヘルドライバーの求人があった。
557名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 16:31:31 ID:QwmFq7f2
こうレスを見ると、都内の求人はやっぱりいいな
558名無しさん@引く手あまた :2007/04/04(水) 16:37:38 ID:svQzpY09
一人暮らしで月15万だと都内だとかなりきついからな。
559名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 16:45:58 ID:Sx6i1g+v
30才東京デビューか、遅いか?ラストチャンスか?
せめて東京事業所あるとこ受けようかな

>>556
デリヘルドライバーって、有事の際に待ってなきゃいけないの?
デリヘルの数だけドライバーいるから、結構な数なのかな
漏れこのまま行ったら、ドライバーになりそう ( ;ω;)
560名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 00:51:20 ID:U6RQwCOP
>>555
Don't mind
561名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 00:56:05 ID:mO8Ws6Dr
>給与安いわ終身雇用のあてはないわじゃやっていけないだろ
それが格差って言うんだよ>
ママのオッパイを吸うのを辞めた時点でそれが始まってる。
あと終身雇用なんてどんな高給とりだって今の時代無いよ?
安穏としてる時代は終わった。嫌なら共産主義国に亡命するのも
手。でも資本主義社会に生きるんだったら、今の自分はともかく
10年後に自分がどうなりたいかに向けて1日3時間でも暇を
作って将来投資すべき。時は金なり。
自分はこれにきずいてから、2年間TVはみてない。
562名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 01:03:26 ID:mO8Ws6Dr
ママのオッパイ吸うのやめてから数年たつのに
それから先が競争社会だったときずかずに済んだ幸運を
ある意味うらやましく思うね・・
でもそういう幸運を十分満喫したのだからこれからは
人生のゲームに真正面に立ち向かって欲しい。
最初の負けで今後数十年を諦めないで欲しい。
今はダメでも10年20年後の勝ち抜いて勝利の美酒を
味わってる自分を想像して努力して欲しい。
自分がそうだから言っている。
563名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 09:53:36 ID:Qm+vb9TC
ハロワで検索してるとため息があちこちから聞こえる
564名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 10:03:04 ID:jj0/5pUj
>>563
こっちまで鬱になるよな
565名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 11:25:28 ID:vUBqP2V/
みんな 検索は、一通り終わって
ボーっとしてるね 午前中は、人少ないから
追い出しかからないから
今帰ってきたけど 俺は、即行帰る。
鬱が、うつるよ
マジ こんな生活嫌だ
566名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 11:30:30 ID:cJ3pULf6
ハローワークにお宝なんか殆どない。

別の就職,転職活動をした方がいいよ。

20代の若い奴は金払って専門へいけ
今じゃ就職は金を払って得る物だよ
567名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 11:48:41 ID:r/gFVwII
新聞の折り込み求人広告と比べると、まだマシだと思った。
何社か面接してみてそう思った。
568名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 12:02:20 ID:glqCP+tz
>>566
人事を買収できないかな?
金なら払う
569名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 12:04:14 ID:lgwsvrIT
ハロワを主として使うのは止めた方がいい
まあネットだな
田舎でネット求人がない?
田舎を出ろ
まずはそれからだ
570名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 12:05:14 ID:V+sK41i1
大概は金がないから田舎を出られないんでは・・・・。
571名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 12:09:00 ID:CgABxg42
ドライバーとか建設業、鳶ばっかだよぅ・・・
572名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 12:17:26 ID:UIyznugB
住所ネカフェとか公園とかそういう生活をしてる人もいるわけだし
「金がないから田舎を出られない」とか言ってる人は
最低限の衣類以外全て処分しても交通費すら出ないという意味であって欲しいな、と思う
573名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 12:40:42 ID:r/gFVwII
ハロワの求人って、ちゃんと「日給月給」とか書かれてるだろ?まあ、嘘だったとしてもだ。
求人広告の求人は「給与」と書かれている場合が多い。
で、面接行ってみたら日給月給で交通費から手当てから全部込みでその額だったという場合が多い。
574名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 12:42:47 ID:ROrWMAE7
ハロワの求人は求人広告と違ってきちんと細かくかいてくれてるからまだいい。
だがそのせいでどんな求人も糞に見えるけどな
575名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 14:19:42 ID:ROrWMAE7
リクナビとハロワ両方出してる企業があったが、リクナビでみると待遇のいい企業にみえるのだが、ハロワで見たら待遇悪い企業にみえるなんてのがあった。
576名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:57:08 ID:3rnX80AJ
リクナビで見つけたら
会社サイトチェック
別の転職サイトチェック
職安でチェック
2ちゃんねるでチェック
くらいはする
577名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 07:31:24 ID:dV9sgJ4J
ぶっちゃけさぁ、こんな糞求人いくくらいならみんなで力合わせて
起業でもした方がいいと思うんだけど
どうよ?俺と一緒に起業してみない??俺ニートだけど
よかったらこのスレにでも来てみてよ。
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1163354870/
578名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 09:56:33 ID:6ya7F8Nn
うちの会社で守衛業務を募集しているけど、いつも入ってすぐに辞めてしまう
まあ経営者の見る目がないと言えばそうだが、来るやつもカスばかり
履歴書に写真貼らなかったり、楽ができると思ったとか
金を稼ぐということはどういうことかを良く考えろ
と55歳以上のじじいどもに言えないけど
579名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 12:37:07 ID:eKw0Ey33
ハロワ通ってるとモチベーション下がってくる。
書類選考通って、よし面接!と張り切ってのぞんでも条件ほとんど嘘のとこばっかりだもん。
やっぱり金払って求人してる企業なんかはしっかりしてるとこ多いわ。
580名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 12:56:54 ID:sBFNFkBe
>>579
ハロワの求人は条件通りなんてまずないよ。ハロワを使う時点で
条件通りに期待するのはまず間違っている、ある程度嘘は覚悟しなければハロワは使えんよ
ネット求人でも嘘は多いがまだマシ
581名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:09:30 ID:mf8pw1H6
今日、職安に職業相談にいってきた。
いつも相談を行ってくれた人が退職されていて別の人と話したが
かなりけなされた。「こういう職をやりたいのです・・・・・」
などと相談していくと、「君には無理だよ」などと罵られたあげく、
「正社員ではなく、パートなどやったら?」など・・・
25歳で、パートやれって?などとちょっと反論してみたら
「君はコミュニケーションが不足しているよ。営業など間違えても
うけないほうがいいよ」など言われ、散々説教みたいな事をいわれた。
二度と職業相談うけにいかね。

582名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:11:34 ID:oCZvjUdv
ひどいなそれ・・・
583名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:13:58 ID:XkB/1fa5
抗議の電話入れてやれ。
584名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:19:41 ID:eKw0Ey33
確かにヒドい職員多いよね。
なかには人生相談や鬱の相談にも真剣に耳を傾けてくれる人もいるんだけどねー。
585名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:27:34 ID:cZ+jOQEt
>>581
当たり外れが多いからね。
病気がち、ネガティブ思考、志望動機がダメすぎ、で対応が変わる職員もいる
のは仕方ないけど、>>581のケースは・・・。
586名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:29:32 ID:NYT4j1T0
紹介状貰ったけど今日の面接断ってしまった・・・
ハロワ側から何か言われる?
587名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:31:14 ID:sBFNFkBe
ハロワの職員にも当たり・外れがあるからなぁ
いい人に当たれば真剣に相談に乗ってくれ癒される人もいる
588名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:33:34 ID:q9TbBjNJ
>>581
こんなとこで働いてる奴に言われたくねぇ と言うヨロシ
589名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:35:23 ID:mf8pw1H6
>>582-585
サンクス。
職員によってこんなに対応がちがうのかと思った。
前の職員はほんと親身に相談に乗ってくれたのに・・・・
590名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:54:49 ID:mEGvFc1G
ハロワから帰ってきた。
職員に相談すると、ハロワの常連企業の従業員20名、月給18万の事務を勧めてきた。
俺、32才なんですけど・・・
あの職員に聞きたい。
「自分でその仕事につきたいと思いますか?」
「自分の子供がその仕事を選んだら、どう思いますか?」
591名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 14:36:33 ID:DK4V1jRA
最近 雇用形態-正社員、勤務地-○○事業所内、仕事の内容-請負
ってのが増えてきたぞ!!
ハロワ職員ちゃんとチェックして載せろよ
592名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 16:03:23 ID:9gNP6MK6
>>584
俺自身も、以前あほな年寄り職員に
「製造しか無理だろ。一々事務職とか営業に応募するだけ無駄」
とか言って不愉快になったな。まあ、折れ以外の人にも
そういうあほな助言ばかり他の利用者から苦情が出たのか最近は大人しいが
面接の応募でいかにも「っけ」っていう嫌そうなオーラが出ていて鬱
593名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 16:38:17 ID:DK4V1jRA
俺なんか辞めた会社聞かれた後に「そこ今募集ありますよ」って言われて
開いた口が塞がらなかったことあったぞ
594名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 16:45:58 ID:Jb8/Wv7D
>>591
ん?間違ってないぞ?それ
請負も特派も正社員雇用になるよ
595名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 17:20:34 ID:Pui6Sg4D
入社3日目で腹黒いと言われました
その他職場の人も何か意味ありげで
迷いましたが、今日やめる旨伝えたら
上司が喜んでいました・・・・・
だったらとるなよ・・・・・・・
596名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 17:51:18 ID:09ibp80J
今日もお馴染みの常連企業しか無かった。
野球なら甲子園の常連なのにと思ってしまう。
597名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:20:30 ID:vuFZF3GI
職安のおばちゃんに、女性であることで差別された。
職種は総務で、いなかにしては少し給料がよかったんだけど、
「女性にはちょっとお給料高いわねえ。。。」みたいな言い方をされ、
くだんの企業には「女性だからきびしいですよね?」という、性別を要件に断ってくれ!的な
問い合わせをされ、企業が断る前に先回りして応募の阻止をされた。
企業がお断り!って判断するならまだしも、なんで職安のおばちゃんに判断されなあかんねん。。。



598名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:38:04 ID:C00PnT3S
>>597
ハロワの職員はだまって紹介状を作っていればよいのに。
(採用、不採用を決めるのは企業)。

そういうのは遭遇した事がないが、俺ならHPから直接
申し込んでみるが。
599名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:50:18 ID:6d16Oxlf
給料12、3万の非常勤職員だから、しょうがないじゃん。
相手にしないに限るよ。
ジジイ連中は早く死んでもらいたいね!
600名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 19:03:14 ID:cPI4MfEm
おまいら、そんなに選り好み出来る立場なのか?と
問い詰めたい。小一時間・・・(ry
601名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 19:37:56 ID:HPm/HKxp
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/?1175850898
「決してシャレではない」 ドワンゴ、2chねらー3人を採用・追加募集も
602名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 19:38:47 ID:EDDMnAZX
>>591
特派も請負も一応正社員雇用で
普通は派遣正社員求人は正社員でもどこかに(派遣or請負)って書いてあるんだけど
今日ハロワで俺が以前面接受けた特派の求人見つけたんだが
派遣の文字は一切書かず正社員で募集していた
それはいいのか?
603名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 19:43:02 ID:mhf808Il
スレチだけど、今日ハロワで隣に座った20代後半or30前半ぐらいの男
パパ同伴だった。( ゚д゚)ポカーン

あの狭い席に二人で仲良く
「ここにこれを入力して」とか「この求人はどう?」とか
あーでもないこーでもないってうるさいし
何より、きんもーっ☆

マッサージ師の求人探してるっぽかった。
あんなやつに触られたくないんだけど((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
604名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 19:53:30 ID:677rXdM6
わからんぞ、引きこもりの弟の職を下見にきたのかもしれん
605名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 19:58:05 ID:mhf808Il
>>604
そいつ自身が引きこもり系だったんだが・・・。
色白、ふくよか、めがね
っていうかアキバ系?
606名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:03:53 ID:JPGu+wte
前職がここ最近アウトソーシングに手をだし始めたんだが
まったくおなじに見えて給料がやすいのがプロパー募集
契約社員か特定派遣(正社員だけどとばされる)は待遇がいい
607名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:06:03 ID:CvidzcN9
>>603
目が不自由な人だったんじゃないの?
608名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:11:24 ID:mhf808Il
>>607
いや、それはない。
ちゃんと一人で入力できてたし。
パソコンは父ちゃんのほうが詳しそうだったけど。

パパは白髪にジイだった。
年取ってから出来た息子だとかわいいのかな?
面接にもついて行きそう・・・。

っていうかパパはマネージャーなのか???
609名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:29:38 ID:aXJu0Hm6
伊丹にあるアイケー電機を受けたときは本当に酷かった。
アイケー電機は合否結果はハロワにだけ連絡。当然本人には連絡なし。
面接を受けた本人に連絡なしって一体どういう事だ?
何回か苦情を言ってようやく会社から謝りの電話があったが、今でも思い出すだけで腹が立つ。
マスコミにFAXやメールしてやろうかと思ったよ。
610名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:38:34 ID:4usimfwW
>>609
その会社、また求人出してるよ。
611名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:42:04 ID:E6or9QGx
マッサージ師は盲目の人が多いけどな。
越後湯沢で芸者の求人があった。事業所の職種欄には置屋と書いてあった。
612名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:44:48 ID:SURFfIJa
ここでもいいやっていう求人になかなか巡り会えません。
ハロワ行ってもここで言われていることが事実だということを
確認しているだけのような気がしてきます。
どこまでも妥協しなくちゃならんかなと思い始めました。
613名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:44:50 ID:Kr3oiU0/
>>608
別に、夫婦で来てるやつとかよくいるよ、妻のパート探しとか
夫がハロワ経験者で、見分けるテクニックとかあるのかな
キモイってことは、子供がそれっぽかった?
614名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:50:17 ID:677rXdM6
マッサージ士ってほとんどが養護学校の人だろ。
てか、健常者の職業マッサージ士って少ない。
ハロワとかだとほとんどがそういう人向けの職場だろ
目が不自由なんだと思う。
まあ、目が不自由だとキモイ顔になりやすいが。
615名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:54:59 ID:JPGu+wte
軽度の知的障害があるとかかもよ?

関係ないが高校の後輩が消費者金融の窓口嬢を受けようとしてた時は止めたよ
確かに上場企業だから街金みたいな場末な酷さはないかもしれないし
高卒事務職にしては破格に給料が良いけど所詮サラ金だから
結婚や転職や親の商売(自営)で支障がでる可能性もあるから親に相談しろと。

そーゆー社会常識がなくて突っ走りそうな子供なら親も同伴するかもしれん
616名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 21:17:19 ID:2ZvcAyb9
>>614
自分が行く整体は全員健常者がマッサージしてるよ。

っていうかそいつは「柔道整復師」だったのではないかと思う。
普通に歩いて普通に会話してたよ。
ちなみにあたいは病院勤務なんでいちおう見分けつくよ。

隣の席だからよ〜く聞こえてきたんだが
話の内容からするとただの過保護だったので呆れたのさ。
617名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 21:28:29 ID:2ZvcAyb9
ま、パパは置いといて(ID変わっちまってすんまそ)本スレに戻します。。。

今日もまともな求人に出会えなかった。orz
けっきょく同じとこばっかりだよね。
求人の回数に「年に何回まで」とか上限つけてほしい・・・・。
何回以上はブラック入りとかさ。
618名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 21:40:17 ID:Kr3oiU0/
ま、ブラックの過剰求人は、ザコにはいい目くらましだ
極端に、本日の求人は優良1件のみ、とかだと殺到して困る

新着も過去3日分しか見ないし、
企業名じゃなく、求人票を次々送り見るテク見つけてからは、検索10分で終わる
619名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 21:47:52 ID:s/+qMYbs
>>616
細かいことだけど「整体」は無免許者の経営(普通は治療院)。
620名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 21:53:05 ID:2ZvcAyb9
>>619
はい、「●●治療院」に行ってます。


http://work.or.tp/join.htm
↑ここで検索すると面接行く気がうせる会社ばっかり。

何年も前から2ケ月おきぐらいに求人出してて
従業員数もいっこうに増えてない会社って
幹部以外は居つかないのか・・・
621名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:11:10 ID:Kr3oiU0/
毎回毎回、1,2年で新人が辞める会社なら知ってる
幹部がDQNって自分で気づかない
会社の規模のせいにしてるし
622名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 23:58:34 ID:wnpqM0IT
「ハロワが紹介状出さない!」
「ハロワがアポ取らない!」

といったカキコ多いけど・・・

求人票見て自分から相手先の担当者にTELする→
脈がありそうだったら先方と面接日時を取り付ける
→ここで初めてハロワの窓口で紹介状を貰う!

という方法もひとつの手だよ!あの紹介状なんて
なんの法的にも拘束力もない紙切れだもんね
(採用する側だって紹介状なんて面倒だから
 出してないもんね)

採用側によっちゃ「面接致します。一応紹介状貰って
きてくださいね」なんて簡単に面接に応じてくれたり
する場合あるもんね!(勿論ケースに拠りけりだよ)
623名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 03:08:26 ID:2PIW0j51
>>616
「見分けがつく」
病院勤務者がなぜハロワwww
624名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 08:07:03 ID:a6+yzvLM
>>590
無能なくせして、選り好みすんなよ。
お前はその程度の人間なんだから。
違うというなら、人材紹介会社に登録して
会社を紹介してもらえばいいじゃん。
625名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 09:27:27 ID:E8ZpeJsL
>>609
その会社は三菱の下請けの末端の末端の下請け。過労で何人も辞めている。
入らなくて良かったな。
626名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 14:26:25 ID:owjJdNDr
>>623
病院勤務って書くとこ見ると事務なんでしょ
国家資格もちじゃない病院スタッフって限られてるもん
例えば看護師なら病院勤務って書き方しない気がするんだよな
医療事務なんて時給数百円で派遣てのも沢山いるからね〜
あいつらは雑用係扱いだから
627名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 14:38:25 ID:fgloSMqq
ニチイで紹介されて、病院で働き初めて4ヶ月目。
あんなにきつい仕事だとは…
入って3ヶ月は研修期間なので時給750円。3ヶ月過ぎたら10円うp。
ありえないww
バイトのほうが稼いでたしww
628名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 15:06:06 ID:oKq0eGtJ
平然と仕事内容とかの虚偽があるのって、なんとかならんの・・・?
これまでハロワ経由で5回仕事探したが、そのうち3回が、
募集要項の仕事内容の虚偽。
勤務時間も少ししたら変更。
週休2日のはずが、忙しいから来てと言われ実質1日。

ちなみ、その3回は派遣と請負。
派遣が悪いのか・・・?
とにかく罰則でキチンと取りしまるとかしてくれよ・・・公的な仕事紹介の場のはずなのに(鬱
629名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 15:52:55 ID:oZZ3L2mB
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)     自宅警備員8年って書いてあるけど、自宅って何?
             |     ` ⌒´ノ     
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\    自宅に住み込み、警備をする仕事です
 |       (__人__)    |    休日0、給料0の超激務無給でした
 \     ` ⌒´   /     そのため忍耐力は人一倍あります
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
630名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 15:58:58 ID:GtpCawLb
検索で「週休二日」を選択すると求人件数が
三分の一になるのはワロタ
631名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 18:10:59 ID:IEy7XrOH
ハロワに載せてる企業=DQN率高確率 あげ
632名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 20:16:55 ID:QhYWSkjC
ハロワ○○の職員は求人票掲載している常連企業からプラズマテレビを貰ったそうだ。
633名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 21:18:02 ID:Yh8lScag
紹介状つかって、採用しないと補助金とか出ないんじゃないのか?
だから、紹介状必要とか求人票に書いてたような気がするんだが。
634名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:08:23 ID:f751Fch1
         刑務所              俺
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体9時間
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         18時〜19時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          電車30分
----------------------------------------------------
昼食     食う              いっぱい食う
----------------------------------------------------
夕食     食う              たらふく食う
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由   2ちゃん
----------------------------------------------------
残業     全くない           気が向いたら
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   全額出る
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 俺次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         年1回くらい出る
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        今年やめる
----------------------------------------------------
635名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 00:07:28 ID:CpQaGonu
関西だけど携帯屋とかしょっちゅう募集してるじゃん
あれどうなの正社員でしょ?
636名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 00:29:27 ID:ZL1WvB5B
         刑務所              俺
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体12時間
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          10時00分
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         22時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          電車10分
----------------------------------------------------
昼食     食う              いっぱい食う
----------------------------------------------------
夕食     食う              たらふく食う
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           気が向いたら
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   全額出る
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 俺次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         年5回くらい出る
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        そのうち辞める
----------------------------------------------------
637名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 07:44:24 ID:K6ghhegV
職安で去年の二月から、求人五名で一年間出っ放しの業者あるんですよ。
(職安求人は有効期限三ヶ月なので現在四回更新中)

朝四時から昼一時までで、45歳まで。

どんなんですかね?

業務内容は
鮮魚・マグロ類・冷凍魚・エビ類・かに類・塩干物・貝類の卸売及び出荷販売
となってます。



638名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 12:36:38 ID:NInkPAjw
>>637
TVのマッスルでやってた
凍ったマグロとか、魚+氷の入ったスチロールの箱を運ぶ
超肉体労働のみの仕事
まだ外食の店員の方がいいと思われ
639名無しさん@引く手あまた :2007/04/08(日) 14:28:41 ID:9vFGOJX9
昔より週休二日の会社って少ないなあ。
640名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 15:06:02 ID:DH3aIazr
隔週土曜休みがあればいいや・・・
641名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 15:32:00 ID:NInkPAjw
それなんだけどさ、
週休2日ってのは、土曜が休日出勤扱いってことだ
ま、土曜出勤よりはいいけどね

残業2時間=月40時間=4日分? これだけで年間48日分あるんだよな〜
土曜あっても確実に残業ない業界は、別にいいかも
642名無しさん@引く手あまた :2007/04/08(日) 15:50:29 ID:9vFGOJX9
>>641
月給で考えると割安だね。
俺は残業で稼ぎたいから、完週二日で月残業40時間位っていうのが理想。
最近年間休日100日以下多すぎ。
643武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/04/08(日) 16:26:12 ID:lUIviS6A
>>636
娑婆でのシノギも、結構辛ぇよなあ?
644名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 16:31:22 ID:NInkPAjw
でも、プリズンブレイクみたら、刑務所なんて入りたくねーよ ( ・`ω・´)ノ
645名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 12:17:47 ID:B+SrABTd
みんな地方なの?
646名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 20:40:34 ID:yLPNGJ9Y
ハロワの職員もカスだ。年齢制限が、一つオーバーだが、経験もあり資格も持ってたから、お願いします、と言ったがしぶしぶ先方に電話し、俺の経歴等を話す前から、年齢オーバーはダメですよねえ、なんて相手に同意を求め、やっぱりダメでした、という職員がいる。
647名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 21:07:06 ID:n47D/Xdw
この前、面接に行った会社。
月収、未経験者歓迎、転勤なし、すべてウソ。
俺も職歴詐称しているが、相手の方が上手だった・・・orz
648名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 21:26:39 ID:/mbamXi3
世の中騙し騙され

その中で妥協できるものを見つけて働くオレがここにいます。
小さい同族会社だけど、金払いは良いし無理も言わないから満足してるよ。

手当たり次第受けてみたら?
649名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:17:01 ID:fEYORiG5
手当たり次第受けたいけど
志望動機書けん・・(´・ω・`)
650以前社員:2007/04/09(月) 22:19:15 ID:6/JBD5D2
日邦電機株式会社っていう会社が募集出していたけど、詐欺だな。
ボーナスは3か月分って書かれているけどそんなに貰ったことはないし、
1か月の給与も相当高く書かれている。
651名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:31:02 ID:pt2cfdar
>>650
これだな。
http://www.nippoh.jp

ホームページもショボいし(小学生でも作れそうなレベル)、2006年1月16日から更新されていない。
ひどくズボラな会社だなぁ。
と、思ったら中小企業の下の会社だなぁ。従業員10人程度しかいないの?確実DQNじゃん。

「私たちはひと味違う商品を創造、商品化しています。」
・・・普通じゃないって事か。同族経営だし。商品もあまり実用性なさそう。
652名無しさん@引く手あまた :2007/04/09(月) 22:34:33 ID:rOY1I7Wt
ハロワ経由で求人票通りの条件のところに出会った
ことがありません><
653名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:35:25 ID:h1q6b8wg
>647 ワロタ「
654名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:57:55 ID:V7ut11Rg
フィット産業(FIT)は、連絡先の住所と電話番号
以外、求人票は全て嘘でした。
派遣のくせに、「正社員募集」とか書くな!
655名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:03:36 ID:/FrCADg4
>>652
出会ったことはありますが、採用されません><
656名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:09:40 ID:aN1B6BHw
>>654
見かけたことある、この求人。
貴重な情報ありがとうございました。
657名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:28:58 ID:wooHgBbb
>>646
そういう場合は、相談員を通さずに自分でTELするがよろし。
先方が良いというなら、後で紹介状だけ発行してもらえば良い。
658名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:32:22 ID:6gk/eIZl
>>654
虚偽の記載はよくないが
自分の情報収集能力を心配した方がいいよそれ。
走召有名なブラック人売り会社じゃんか…
659名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 00:45:49 ID:TG/Q5vS0
>>1
ハロワが使えないことにいま気づいたのか、馬鹿め
俺2回ひっかかってDQN会社に就職乙

660名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 02:29:46 ID:gBuz/oi5
ハロワの求人に、六勤一休って書いてあったんだが
これって要は週休一日って事だよな
661名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 06:26:21 ID:OZkI71xx
はいそうです
662名無しさん@引く手あまた :2007/04/10(火) 15:15:15 ID:cPrbhHdI
4月入って初ハロワ行って来たよ。
何も収穫なし
663名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 15:36:29 ID:NafhPEJX
嘘を見抜くってどうやるんだ?いったい
表記されている条件とHPの確認ぐらいしか思いつかんが
664名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 16:13:07 ID:wd/+itPb
さらにHPが無いとどうしようもない
665名無しさん@引く手あまた :2007/04/10(火) 17:24:37 ID:Vg34Gb3x
ハロワに出している会社はHP無い会社多いからな。
666名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 18:16:10 ID:NafhPEJX
早速HPで確認したところ、人身売買ということが判明しました
意気消沈ぎみですが面接の練習してきます。
みなさんは、自己PRの原稿は用意するほですか?
私は率直に環境と待遇だけを見てるので、そのまま言えない

ところで、「求人票」を持っていくと企業に何かとくでも?
667名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 18:20:45 ID:V0L7cTQb
会社は「求人票」で採否結果をハロワに連絡
ハロワはそれで求職者の応募履歴データ作る
668名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 22:10:41 ID:ad7cxafU
うちもふざけた求人しかないと思ってたど、今度採用なったところは面接に行ったら「やっぱり給与安いと思うから基本給2万あげます」って言われた
それで働きはじめてからも「やっぱりまだ給与安いと思うから手当2万付けます」って結局求人票より4万給与高くなって休みも10日増えた

たまにはこんなのもあるから、頑張れw

669名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 22:13:49 ID:LAqoz+Ih
ハロワに来る奴はカスばかりだ
670名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 23:14:47 ID:a1UNj0mp
>>668
そんな所もあるんだなあ
↓こんな所が大半だと思ってた。頑張るよ。
「やっぱり給与高いと思うから基本給2万さげます」
「やっぱりまだ給与高いと思うから手当無しにします」
671名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 23:23:14 ID:4trCYqGh
>>669
いうな。自分で解ってる。
672名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 16:39:49 ID:EdKlujZY
宅八郎 渋谷区長選に立候補
http://www.sos110.jp/taku/
渋谷区の利権・特権を全てぶっ壊す!
673名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 18:53:49 ID:PhZacxbE
>>670
うちもそういうのばかりだと思ってたからびっくりしたよ
数打てば当たると思うから頑張れw

674名無しさん@引く手あまた :2007/04/11(水) 19:09:52 ID:ErP4obGw
今日面接行ったとこ、営業なのに基本給15マソ。
手当て2万だけ。求人票と全然違ってた。
内定もらったが、当然蹴った
ちなみに俺大卒27。職歴4年なんだが、正直引いたわ
675名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 19:16:11 ID:uC08yqHp
正社員で総額98000円の求人見付けた…… 茨城始まったな
676名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 20:38:37 ID:peLLVsQ8
ハロワ以外で仕事探すのって、みなさんどうしてます?
677名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 21:06:27 ID:J+jJJtQH
関西一最低な会社
http://www.ikdenki.co.jp/
678名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 00:34:57 ID:LavTjPOK0
679名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 12:33:00 ID:X/OBPOI3O
今からハロワ行ってくるよ!
どうせDQNばっかりだろうけど念の為あとで報告するね!
680名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 12:35:37 ID:rBAK233B0
よろ
681名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 16:10:59 ID:iWmysQY+O
営業と派遣・請負ばっかり
682名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 16:45:07 ID:X/OBPOI3O
行ってきたよ!
相変わらずの糞求人だった!
てか従業員5人の会社で募集人数5って絶対ソルジャー要員だよね!
683名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 07:52:43 ID:BlCfA23M0
>>677
求人者をバカにする会社でつね。
礼儀がなっていないアイケー電機。ここのやり方は非常識だ。
684名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 09:47:29 ID:iTaSN1g00
アイケー電機
〒321-4502
栃木県芳賀郡二宮町物井2261-6
TEL 0285-75-6368
FAX 0285-75-6369
E-mail:[email protected]
担当:野澤
685名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 07:08:01 ID:fnYAN4VAO
ハロワ求人は酷です
686名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 13:45:44 ID:hFVBc/r90
>>684そこじゃないよ。
アイケー電機株式会社
所在地:兵庫県伊丹市森本6丁目52番地

1.設立   1951年(昭和26年)6月11日
2.資本金  1500万円
3.所在地  本社 〒664−0845 兵庫県伊丹市東有岡3丁目204電子事業部
  
TEL:(072)782−6289  FAX:(072)775−0869

  営業部  渡邉 m.watanabe@ikdenki.co.jp
         鷲尾 washio@ikdenki.co.jp
         西尾 nishio@ikdenki.co.jp
687名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 18:04:56 ID:SyZOw7qQ0
>>686
こんな会社が基盤の設計やっているからソニーの製品の質が落ちた。
同時に三菱もここから基盤を調達しているから製品の質に著しく影響している。
688名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 11:33:57 ID:FZkx6n8T0
>>686
こういう会社が日本のものづくりをダメにしているんだよなぁ。
689名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 13:02:31 ID:9U+cLvpR0
>>370

以下はぜひ、監督官庁の関係者がためしてほしい。

求職者「その条件ハロワのとちがいますよ。おかしいですよ。」
面接担当「嫌なら他に池!自分の立場よく考えろ」
求職者「妥当な立場ですが、何か?
     私の父は労働基準監督署の署長ですよ。」
面接担当「冗談、冗談。ハロワどおり出しますから。
      (もちろん、結果は「お祈り」ね。)」
690名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 16:37:06 ID:Mg/GDWcB0
国家公務員・再チャレンジ試験
 
(受 験 資 格) Ï昭和42年4月2日〜昭和53年4月1日生まれの者
(受付予定期間)平成19年6月26日〜 7月3日
(試験・第一ステージ)9月9日
(試験・第二ステージ)11月上旬


関連スレ・・・【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験【綱】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1176619883/l50
691名無しさん@引く手あまた :2007/04/15(日) 20:52:41 ID:Re4UHTvi0
年休最低120日は国で保証しろよなw
基本給が20万以下って新卒以下だろ
舐めすぎ
そう言う企業はハロワに求人出さず、諦めて倒産しろよ
労働者に迷惑
692名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 21:41:03 ID:pNC7Sh130
元々今ハロワに求人出している会社の殆どが求人者をなめ腐って見ている会社だからなぁ。
ね!アイケー電機さん!
693名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 08:12:48 ID:WWc1gWYhO
まさに需要と供給だなぁ…

そんな薄給で働く奴がいるかよ!って言ってる奴がさぁ
スペック良くてそんな薄給では働いてないとすると世間知らずに見えるし
そんな薄給でしか働き口がない奴だと負け犬の遠吠えに聞こえるよね

分相応とか言って地道に真面目に働いてるオサーンがカコイク見えてくる
薄給でも上手にやり繰りしてるおばちゃんがいい女に見えてくる
おいらが昭和過ぎるのか、最近の若いもんが甘ったれなのか…
694名無しさん@引く手あまた :2007/04/16(月) 15:03:54 ID:YdoH4bZ20
>>691
ハロワ求人に慣れてきたら、年間休日120日、月給20万の会社が超お宝に見える。
695名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 15:10:39 ID:N222B08M0
月給20万円クラスでも面接たくさんくるぞ
年収150万円クラスがゴロゴロいるからな
696名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 15:31:44 ID:HBXebGU4O
ハロワの求人なんて20万以下ばっかだよ
退職金も無いような会社が多いしさ
697名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 15:52:34 ID:pqjbWes00
バブルの頃、給料相場が異常な程高騰し、中途入社した者の方がその会社で
長年働いてきたものより高くなる現象が発生していた(ただし、入社後に徐
々に社内水準に修正)。
今の状態では、その逆なのか?とにかく中途採用者の給料が安い。それとも、
現在その会社で働いている者もこの給料で働いているのだろうか?
698名無しさん@引く手あまた :2007/04/16(月) 19:07:39 ID:QQp8dgXL0
>>697
違うだろ。
職が少ないのを良い事に新卒採用以外の人間は足元を見られるだけ。
イヤなら派遣でもしたら?っていうのが企業側の考え。
699名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 19:48:40 ID:C++hwEfg0
汚いな。今の会社のやり方は。
700名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 21:29:26 ID:jafmN2F8O
ハロワ求人見てると絶望的な気持ちになる
701名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 21:35:16 ID:RNqlyBGS0
団塊jrは>>690の試験に出願しろよ。
倍率がUPすれば、

「まともな仕事をよこせ!」

っていう政府やマスコミへの意思表示にもなる。

702名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 23:27:06 ID:jmGquJAq0
今やどんなにスキルがある香具師も新卒には敵わない。
中途採用はゴミ求人&ソルジャー系ばかり・・・
30歳過ぎたら人生終了!オワッタ!
703名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 23:29:35 ID:45gkVN0y0
前に、職安でトオカツフーズの求人があったので
面接申し込もうとしたら、担当者が俺に代わってくれと言うので変わって
何かとも思ったら、当社を応募しようとした動機は?と言うので
「興味があったので・・・」と言うと、
「当社は非常に激務で興味があるっていう程度のモチベーションで来られても困るですよね〜」
って、すげー上から物言う目線で言って来やがった。
言いたい気持ちは解るんですが、求職者であり消費者でもある人間に
こういうこと平然と言える会社の考え方は信じられない。
もちろん、こっちから断ったが
これからトオカツフーズの製品は買わないことに決めた。
言い方の問題なのだが、大手企業なのにその辺も考えることも
出来ない企業なのかと・・・・。
704名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:10:34 ID:8QTyXqAP0
>>703
ググッた。おk。俺も買わんことにする。
てか、担当者はハロワの求人を見ただけの人に何と志望動機を言うて欲しかったんだろうね。

・・・食品工場の求人は給料安いの多いね。しかも休みが少なかったり。
なめてんの?
705名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:31:26 ID:litc49mI0
「我が社のどんなところに魅力を感じますか?」と自信満々に聞いてくるなら
その自分の会社の魅力を説明してくれと面接に行くたびに思う。
706名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:33:19 ID:BuWzKwkE0
最近ハロワの求人でも書類審査の履歴書、職歴書送付で
通ったら面接ってパターンが増えたよね。
書類審査が通っている以上、キャリアはまあOKで
後はマッチングの問題。本来は。しかし、とりあえず
呼んどけとかダミー求人とか人事の仕事作りに利用される
ことも多い。

上記の問題を回避する為に、書類審査を課す場合、交通費は必ず
会社持ちとするのはどうだろう?そうすれば端から採る気のない
人間は呼ばんだろうし、面接に呼ばれればその時点で採用される
確率も高いと言えるので、両者にメリットがあると思われ。
707名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:50:17 ID:l/cvEu6i0
>>704
求人見て数分(30分くらいかな)、相談窓口に行って
その時点で志望動機を聞かれても・・・・・って感じなんですが
やんわりと断る話し方もあるじゃないですか
零細企業を受けたのがほとんどで不採用でしたが
こんな対応は無かったですね。
大手でしたのでガッカリです。
708名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 01:08:34 ID:p1DwiE4G0
>>706
募集要項を詳しく記載してほしいとはよく思う

最近気になってるのが、ハロワ以外での媒体(自社サイト・人材紹介会社・リクナビ等)と
ハロワを用いての募集での募集要綱が異なってる点
(賃金・学歴・経験の有無等)
709名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 01:48:34 ID:ogUXLksJ0
ハロワで1名募集していて、俺がそれ受かったの2ヶ月前なんだけど
いまだに募集中ってことで載ってるw
710名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 02:47:23 ID:8QTyXqAP0
給料は安くてもいいんだけど、週休2日の仕事を探してるんだけどが
あんまりないよね。どうしたもんか。

てか、給料安くてもいいとか思ってたんだけど
休日が70日しかないのに給料が12万に届かない求人とかあってワロt・・・
ワロえないっすよ(´・ω・`)載せるなよこういう求人を。
いくらなんでも限度があるだろw
711名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 07:31:44 ID:bKSqkgOq0
週休2日を語ってるとこならたくさんあるよね
712名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 09:16:48 ID:Idom4Eic0
むしろ騙ってる
713名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 10:05:54 ID:LylrI8iH0
今のハロワ給料水準が低いのは、経済学者や経営者団体に圧力を背景とした
政府主導のもの。
なんせ、初任給より低いし、チョット前のシルバー人材より低い。職務経験
ってなに?資格って何?
714名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 10:31:30 ID:xQLQAcaE0
やっと採用が決まった。もうすぐ36才だから、ギリギリだ。
12月からだから再就職に5ヶ月もかかったぞ。
2勝18敗が今回の成績だ。
バンバン不採用の通知が来たときは、ホント、寝込みそうになった。
715名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 10:36:20 ID:FonAJots0
時給制正社員。
基本給に残業代が含まれてる。
ボーナス年間1.9以下。
自称完全週休二日制。
716名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 10:39:08 ID:5H64uAZO0
船橋に就職ショップなるものが今日オープンするんだが
行く人いる?ハロワと同レベルな気がしてならない
717名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 10:39:20 ID:xQLQAcaE0
やはり、信念を持って活動しないと、貯金をもっていないと、
カスの仕事に飛びついていただろう。
カスに飛びつくと、結局、転々とするから履歴書が汚れる。

面接官は、その汚れた履歴書だけをみて、不採用を決めるんだ。
根性がないヤツだと。
だから、これをみているみんな、転々としないように、
ぐっとこらえて、希望会社を根性出して、受け続けるしか
ない。
きっと道は開ける。
就職活動も根性がいるぞ。
面接では、髪を短く、ヒゲを剃って、精かんな顔つきで、いどめ!

きっと、お前の良いところを見込んでくれる会社や面接官がいる
はずだ。そこが現れるまでは、受け続けるしかない。
受け続けられるだけの、根性があるか、無いかが
良い会社に入社できるかどうかだ!

連敗が続いたときは、ホント、死にそうだったよ・・・・
718名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 10:51:48 ID:xQLQAcaE0
ハロワの相談をすれば、今、どれだけ、応募しているかが分かる。
人気のある応募なら、1名の枠に、25人もの応募をしている
所があった。

俺は三流大卒だけど、意外と東京六大学以上の高学歴なヤツも受けている
事が多いみたい。転々としている高学歴のヤツも多いんだな。
719名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 10:52:00 ID:caETvl8x0
ハロワに頼るのはやめよう。
人事院が実施する試験を受けよう。

国家公務員・再チャレンジ試験のスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1176619883/l50
720名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 11:40:47 ID:5H64uAZO0
東京六大学以上の高学歴 見たことないな少なくとも都会ではそんなやつら
721名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 13:45:34 ID:CB3ttU+V0
面接の回数書いてないけどやっぱり1回ってことないですよね?
IT系なんですが
722名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 13:52:15 ID:yQc4QL1Y0
みんなどんなジャンルで検索してるの?
自分は技術者系だが他のに目を向けたい・・・
723名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 13:54:52 ID:CB3ttU+V0
賞与が計1.0か月分とか泣けるでぇ
724名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 14:01:22 ID:BrLrxiPD0
>>723
あるだけマシじゃね?
最近賞与、退職金無し無しばっかり。
かといって月々もよくないし・・・orz
725名無しさん@引く手あまた :2007/04/17(火) 14:13:26 ID:EW3aOPBT0
資本金1億以上あるのに月給14万・賞与1.0求人あった。
どんだけ効率悪いんだ。この会社の売り上げが知りたい。ちなみに社員は3人しかいない。
726名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 14:18:45 ID:vSjDDq90O
ハロワの求人に公務員があるなんて意外。
727名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 15:48:10 ID:hrn/atWR0
法定労働時間指導済とか
社会保険加入指導済とか
これはいい意味で捉えてよいのかな?
728名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 15:56:25 ID:canR+hFy0
>> 727
よくあるよな。他に週40時間労働指導済とかも
よく分からんがこれは「指導」済だから、基準を守ってなくて労基か何かに指導されたって事じゃね?
729名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 16:00:10 ID:CfpIDeK4O
糞求人に応募して連絡こないんですけど書類落ちですかね?
落ちのときはハロワから電話こないの?
730名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 16:08:54 ID:caETvl8x0
>>729
ハロワへ出向いて、電話してもらった方がいい。
そのとき履歴書返せ!って伝えること。
連絡してこないブラック企業の中には、集めた履歴書を名簿会社等に1枚数百円で売ってるところもある。

731名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 16:14:17 ID:CfpIDeK4O
>>730
マジかよブラック企業めむかつく
よし、今から出陣してくる!
732名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 16:20:30 ID:YKbucaQ4O
今履歴書出して連絡待ちしてるところです。2週間位経っても音沙汰無しだったので電話してみたところ応募者多数で現在選考中とのこと。今週中には結果出ますと言われて新たな週に入っちゃったよ。大手だから慎重にしてんのかな…。
733名無しさん@引く手あまた :2007/04/17(火) 16:20:39 ID:4ki3+6aF0
今日もゴミ漁ってきたが、良いのなかった。
ほんとハロワって新卒以下より待遇悪くて正社員の名ばかりの糞ゴミばっかりだしょな。
ハロワ自体ぶっつぶして職員の給料も国民に回すべきじゃね?
734名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 16:29:37 ID:CB3ttU+V0
>>730
そういうところは回収してもコピーを保持してんじゃないの?
735名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 17:11:38 ID:1jfiLIDW0
>>727
違反してるから指導されたんだぞ
736名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 17:47:27 ID:/w6IDE3Q0
今日ハロワ行って検索してたら、ちょwww結構いい事務発見って感じで即紹介キボンヌしたら、
原則女しか駄目ってことで即終了。
男の俺だって事務したいのに、、、。マジでその糞企業市ねってオモタ。
737名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 17:49:45 ID:cFsmJJV60
>>736
性転換しろ
738名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 17:56:37 ID:XfcoGa/A0
きょうもゴミだった
739名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 19:00:37 ID:CfpIDeK4O
もうだめだ女になって生きよう
男はつらよ
740名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 19:01:44 ID:mbog4+Rh0
a
741名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 19:44:43 ID:XfcoGa/A0
男はつらつ
雪国はつらいよ
742名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 21:09:54 ID:Oc2BhKNr0
>>739
あなたと性別を交換したいよ
技術職希望(前職と同職種)なんだけど女性だってことで門前払いばかりorz
743名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 21:49:05 ID:Stc5u3Ze0
確かに 倉庫管理 経験、資格不問(あっても普通免許)
の求人は、応募者多いね 
軽作業も多い 
やはり 経験、資格無しの求人は、多いからやめます。
といって ビル間の仕事は、応募者少ないけど
DQNだらけだし
すべての求人は、DQNでしょうね
744名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 21:50:21 ID:jcMXLTGY0
ハロワで探してるやつなんか底辺だろ。
745名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 21:56:31 ID:l/cvEu6i0
求人を載せる経費はハローワークは無料?
新聞にある折込求人紙とか、リクナビとかは
どれくらい掛かっているんだろうか?
746名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 22:18:28 ID:LylrI8iH0
何か「転職」スレ自体、政府の役人かその関係の学識経験者等が参入し?
洗脳されているようだ!
2chは、すでに終わり、脱出の容易を!
747名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 22:20:30 ID:LylrI8iH0
746
1行目か→や
748名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 22:53:53 ID:qxC4ky4H0
カーペットなどを加工する仕事の給料欄

基本給1万5千円
カット手当18万5千円
賞与は2ヶ月分昇給空欄

はっきりいって馬鹿にしてるよな?
それとも内訳が分かるだけましなのか・・・
749名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 23:56:17 ID:OaW4I0ZE0
>>748
基本給を抑えて手当で補てんしてる会社は止めておいた方がいいよな
750名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 01:59:57 ID:y9prNmOv0
ベースアップとかないってことだもんな
751名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 02:49:14 ID:Ee9HPIRJ0
>>748
業務委託・請負でもなさそうだし
官庁が定めている最低賃金を大幅に下回ってるけど
この基本給、法的にOKなのか?
752名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 09:50:35 ID:XECwlbCl0
応募者がカスばかりだから、出すのやめた。カスしかこないから、カス企業
しかいない。カス同士で・・・
753名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 09:54:36 ID:ap5mdiVr0
裁判したらアウトになるんじゃないかな。
誰もしないだろうけど。
754名無しさん@引く手あまた :2007/04/18(水) 10:11:38 ID:CbXz6fvg0
普通免許のいらない商品管理の仕事ないかなあ。
それでまともな給料ならいつも20人以上受けるし。
755名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 10:24:16 ID:DOGrOjcb0
・いつも求人出している常連企業を覚える。
 → つまり採用されてもすぐ辞める
・求人票は持ち帰り、ネットを使ってDQN検査。
 → これ激しく実感
   すぐ紹介状もらっている香具師いるけど絶対やめな
   DQN検査はもちろん、実際の住所に行ってみるとよくわかる
   マンションの一角だったり、サラ金ビルの中だったりする
   オフィスビルなら、同一または別フロアにどのような会社が
   入っているかでレベルがわかる
   また系列・同族会社は同じビルが多い
756名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 11:25:13 ID:nCQhJPAP0
>>755
印刷するに値する価値のない条件のゴミの中から
ようやく印刷して、家に持って帰ってDQN検査。

よし明日紹介受けよう。

と決意して、翌日午前中に紹介窓口に行くと
「これいつ印刷しました? 昨日で締め切られてますね〜」

・・・orz
757名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 12:29:36 ID:22zAjtGn0
>>756
ハロワではゴミに見えた求人を家に帰ってよくよく調べたら
実はかなり良い案件(だろう)ということがわかり、
翌日紹介状を申請するも「昨日で締め切ってますね〜」

というのは俺も経験あるので、気になるのは極力当日勝負を心がけてる
758名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 12:31:27 ID:22zAjtGn0
757です。P.S. DQN検査してヤヴァかったら応募しなければいいので
759名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 15:59:48 ID:DOGrOjcb0

当日ハロワで紹介
その後DQN検査。やばかったら面接バックれるでオーk
760名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 16:12:10 ID:EV1eZc4y0
30歳月給19、5千円
残業3時間でふぉ(残業代はでる。)
休日121 土日休み
年収残業代こみで400
退職金、社会保険、基金あり。

一年目だし、職安にしたらお宝?
761名無しさん@引く手あまた :2007/04/18(水) 16:28:15 ID:CbXz6fvg0

地方ならお宝だと思いたい。
762名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 16:33:11 ID:n5z0Pvvl0
>>760
結局、何も身につかず辞めるだけ、そんな給料じゃ。
時間たてば、年も食うし。
763名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 17:12:29 ID:nCQhJPAP0
>>760
まず都道府県名を書け。
東京以外ならハロワにしては上の上。

悩んでいるなら紹介してもらえ。
明日にしようと、引き伸ばしてると
「あ、これ昨日で締め切りました」と言われかねないぞ。

初年度で400。しかも週休2日で年120以上。
すでに紹介者数が20は越えてるだろう。
764名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 17:46:05 ID:L506rRGRO
このスレの住人は何で職探してるの?
765名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 19:12:56 ID:M/EP1uYg0
>>760
それ、兵庫県だったら、超お宝求人だ。
俺なら、飛びついてる。
766名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 19:26:11 ID:E2E7iHNO0
そもそもどんな職種なのよ?
767名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 19:32:56 ID:O6rFdjr10
ハロワの求人はカスばかりだ

理由:DQN会社に愛想尽かして、辞めた社員の穴埋めが目的で、求人出しているところがほとんどだから。
職安経由で応募している人は、DQN会社のハシゴをしとる、というこっちゃ。
768名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 20:02:45 ID:83IHul2s0
尼崎にある右下精機の電話対応の悪さは天下一品!
何せ日本語が通じないからなぁ〜。
769名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 20:09:46 ID:YQdh2fLz0
ハロワの紹介でいった会社はやる気なくてマジありえなかった。
なんかいいとこ知ってる?
http://www.e-fc.net/kad/
770名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:52:38 ID:XMtBz3lgO
今の会社はハロワで入ったが、求人内容と全く違う。デタラメだらけ。ハッキリ言って詐欺
771名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 22:01:27 ID:9TUHpBzQ0
カスとか詐欺とかわかるが、業種とか詐欺項目教えてよ
772名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 22:41:02 ID:7em+R4AjO
DQNでSFCG(旧商工ファンド)は有名みたいだけど、どういう風にヤバイとこ?面接あさって行くんだけど。
773名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 22:53:50 ID:h2gnascNO
>>745
大阪は約3万
地域によって違うかもしれん
774名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 06:05:58 ID:0Gm8iglg0
今日こそは!っとハロワネット更新に胸躍らせ見るのだが・・

今日もウンコだwwwwwwwwwwwwww

今日、認定日なんだけど、どうせ振込み後日なんだから、
昼からにしてくれよな・・ なんで朝の時間指定なんだ?

朝から行っても、昨日と同じ求人で本日分見れないじゃんwwww
775名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 10:22:36 ID:u65RI+AV0
さてゴミあさりに逝くか
776名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:06:30 ID:zX8BP9PaO
だからここの住人は何で職探してるんだよ?
ハロワがダメならもっと信用出来る媒体があるんだろ?
777名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:11:42 ID:ZY9tz3/G0
私自身もカスなのでハロワで探しております
778名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:27:33 ID:ReM2NB8A0
ハロワで雇用保険説明会受けてきたー
約3時間きつかった・・・
779名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:49:01 ID:DoHAn+H80
>>778
真のキツさは給付金が切れてからだ。
780名無しさん@引く手あまた :2007/04/19(木) 17:50:02 ID:A+1TmOvu0
一度落ちたところがまた募集している。
ほんと、皆忍耐がないね。おかげでまた受けれるけど。
781名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:58:18 ID:DoHAn+H80
そしてまた落ちる。
782名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 18:18:29 ID:B3C1FZQV0
でんさテクノって採用担当バカじゃないの?
783名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 18:39:06 ID:2/NGy2WuO
カスばかりかどうかは知らないが、確実なカスを転職活動初回で拾った。
業務内容も給料も求人票に書いてあることと全く違った。
面接即採用、試用期間一ヵ月半でその間無給、社会保険・交通費なし。あきれて物が言えん!当然文句言って辞退。
なんだったんだあれは。あまりのことに脱力……
784名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 18:49:20 ID:mPPBxt94O
>>776
信用できる求人媒体とやらを挙げてみろよ

出来なきゃ釣り確定^^^^^^
785名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 18:59:27 ID:8usprLg10
ハロワって12〜1時の間も応募を受けつけている。
だが、この時間帯に電話しても先方の担当者がメシとかで不在の場合が多い。
すると、職員は勝手に「直接本人から連絡してもいいでしょうか?」などと
話を進めてしまう場合がある。たぶん楽したいんだろ。
経験から言って応募はハロワ職員経由の方が絶対にいいっ!。
募集企業もハロワ経由だと安心するしな。
786名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 19:43:33 ID:0Gm8iglg0
(派)(請)日給制、医療、介護、イヤな文字が連なるなー。
今日の求人5分の4これだったよ・・・
これだけ人材派遣が多く繁栄してるって事は、逆に考えると
派遣でも60歳まで働ける世の中になっていきそうだなーって
考えてしまうのは世間知らずでしょうか?
787名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 19:46:37 ID:i7PXok4H0
あまりにも世間知らず。
派遣で働けばそんな妄想をしなくなる。
788名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 19:53:34 ID:Z7e1cq4C0
今日、新着で4t、10tトラック運転手の求人があったが、(正社員)
給与が10万〜15万って何だ?
手当て関係も無いみたいだし・・・。
就業時間 9〜21時 21〜9時で、そんな給与はないだろう・・・。(ナス欄は空欄)
789名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 20:13:11 ID:kAIVVdKU0
派遣は一定年齢きたら使われなくなる。
契約社員より条件悪いだろ!
790名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 20:13:27 ID:xDcCNY6sO
>>785
採用担当から一言。



そんなこと気にしません。
791名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 20:59:03 ID:yyfWAvfpO
生活苦になりそうな求人ばかり
792名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 21:11:11 ID:9s2pdTyv0
有限会社液ク□サイ工ソス(奈良県天理市)/(代表取締役社長 ◇川和則)
天理教信者の社長が、社員に天理教を強要!
「修養科」費用13万円自己負担、詰所から3ヶ月自由に外出できず。断れば、解雇。
http://sky.geocities.jp/ekikuroscience/
793名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 21:24:05 ID:H7HnJDiK0
俺は、ハロワからかけてもらうより
自分で、担当者と話したいよ
以前 口の悪い人が、担当で やはり糞でした。
そんな事が、数回あったよ
まあ 会社の窓口の人が、そんなとこはDQNだね
794名無しさん@引く手あまた :2007/04/19(木) 21:38:06 ID:7hLQ3VWE0
そろそろ糞求人全廃させてくれ!
公背労働省は、有効求人倍率上げたいだけだろ
あんな求人だれがウケルんだよ糞が
795名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 21:50:22 ID:wSwb3Qun0
3000件の中から1日掛かりで探し当てたスゲェ求人。
オマイらの目にとまりませんように(-人-)(-∧-;) ナムナム
796名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 22:59:46 ID:jOs3J6ORO
ホントにスゲェ求人なら余裕で目にとまる
797名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 23:19:44 ID:e90AO+/Q0
警備員の研修時の時給が6000円という求人があったよ。
絶対日給6000円の間違いだろうけど、本当だったらスゲェ

ちなみに東京。
798名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 23:23:53 ID:1H3vjsmZ0
実は総理大臣のSPだったりして
799名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 23:31:22 ID:Af5VgGVL0
>>794
公背労働省は、有効求人倍率上げたいだけだろ
あんな求人だれがウケルんだよ糞が

お前の頭がクソだよ。
公背労働省?
800名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 23:34:01 ID:PrEAhTBY0
もう抜き打ちSPIとかやめてほしい
801名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 00:11:46 ID:fgSeUmQV0
>>792
この話、地元の奈良では有名だよ。
平気でハロワに載ってるし。
いい加減に労基は、真剣に指導に入れよ!
802名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 00:25:05 ID:M1ALQpu3O
今日ハロワにて見つけた求人。一般事務正社員で
月給18万〜
土日祝日休み
年末年始夏季休
年間休日数128日
賞与年2回2.5月分
就業時間9時〜17時
残業月平均5時間

てのがあった。
どう思いますか?
携帯からスマソ
803名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 01:11:22 ID:QYXcZ/eM0
>>802
業種は何?
804名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 02:21:11 ID:M1ALQpu3O
>803
新古自動車の販売など
805名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 02:26:00 ID:M1ALQpu3O
スマソ途中だった…
新古自動車の販売、及び付属品販売や板金、リースなどをやっている会社の
車輌登録や管理台帳作成などの一般事務。
806名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 07:51:38 ID:4YEkpKQQ0
>>803
紹介窓口で予想されるやり取り。

相談員「はぁ・・・そうですか・・・分かりました。 
     ・・・あのぅ〜、先方は女性の方を求めていらっしゃるようで・・・」
807名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 08:42:25 ID:asbbAMb50
>>784
776じゃないけど。
ここに書かれているハロワの現状が本当なら、そんな媒体は探しゃいくらでもあるだろ。
例えば、マッチング会社(インテリジェンスとか)に登録すりゃいい。
ベストじゃねーけどベターではある。
もっとも、それなりのスペックがなけりゃ、ロクな会社は紹介してもらえないだろうけど。
まあ、変な会社しかないと嘆くより、自分でもう少し努力すれば?
808名無しさん@引く手あまた :2007/04/20(金) 13:12:50 ID:JWuui7OW0
>>782
どういう意味?
今度そこ受けるんだけど。
809名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 15:09:42 ID:9k1UboTEO
求人票と実際の仕事内容・条件が違いすぎる
810名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 15:45:02 ID:cI5cgFp30
ハロワ経由で応募。
電話で「たくさんの応募がありましたので、採用になるかどうかわかりませんが
面接に来てください」とのこと。

その後ハロワに確認してもらったら、応募者は俺1人だった。

まあ他の媒体での応募者があったのかもしれないが
いちいち電話で「応募者がたくさんいる」何で言うんだろうか。
胡散臭さを覚え面接辞退した。
811名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 16:16:17 ID:7aUY13bF0
ハロワに出てた「人材コーディネーター」という職種を選んで、きょう面接先の
渋谷に行ってきた。
そしたら人事本部長と名乗る男が出てきて、
「即決や!まず渋谷ハチ公前とかセンター街とか公園通りでお昼は美人な奥様、
夕方からは女子高生、女子大生、美人OLをキャッチしる!そしてウチに人材登録
してもらう。取引先の店舗に人材を送り込むんのが君の仕事や」
ざけんじゃねぇ!これって単なる風俗嬢スカウトじゃねーか!!
こんな求人出してるハロワに文句言ってやる!!!
812名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 16:20:18 ID:6nNEBzMO0
>>811
ハロワも人を見て紹介したんだと思うが
813名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 17:04:09 ID:+ThCbi0t0
>>811
釣りにワロタ
814名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 17:36:05 ID:+ThCbi0t0
過去問平成11年午前・問28
 電気工事士法において、第2種電気工事士の資格があってもできない工事は。
    イ (省略)
    ロ (省略)
    ハ 自家用電気工作物(500kW未満の需要設備)の地中電線用管路接設置工事
    二 自家用電気工作物(500kW未満の需要設備)の非常用予備発電装置の工事
答:二   
オーム社の解説:二は特殊電気工事資格者(非常用予備発電装置に係る特殊電気工事資格者)
でなければならない。
電気書院の解説:自家用電気工作物(500kW未満の需要設備)の非常用用予備発電装置
の工事は電気工事士法3条により特殊電気工事資格者でなければならない。

と、全く同じ事、言ってますが、質問です。選択肢ハの工事は1種だけとかあるいは一種だけ
ではなく2種も工事できる、とかって条文とかで決まってるんですか?
工事できるとかあるんですか?
815名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 17:45:12 ID:+ThCbi0t0
書くところ間違ったスイマセン
816名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 18:10:33 ID:1IjAS19f0
>>811
人材コーディネーター≠風俗嬢スカウト
不覚にも激しくワロハ
しかしワロハ求人は夕刊紙の求人広告以下だなw

>>815
ならageるなよ
817馬鹿疑:2007/04/20(金) 19:28:01 ID:tjZ4/y7l0
810
競争心があるかどうかのテストもありえる

俺も、そんな事言われたら却下
818名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 19:35:11 ID:yhAO0Gbv0
リクルート主催の合同企業説明会って新卒だけ対象?
819名無しさん:2007/04/20(金) 19:50:32 ID:ZkNKJ/Cp0
ハロワの求人で、仕事内容は自分が希望してる感じのがあり、
休みも土日祝だし、給与面もあまり高くはないが自分では妥当なとこ。
(私は、給与よりも休み重視派です)
だけど、一つ気になるのが欠員補充で3人も募集出してる・・・。
これって・・・どうでしょうか・・・??
やっぱり・・・な感じかな??
820名無しさん:2007/04/20(金) 19:53:00 ID:ZkNKJ/Cp0
>>819 です。
ちなみに残業は月平均20時間。
それも、土日祝休みなので我慢できます。
821名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 19:58:59 ID:0iQMcN4V0
>>819
 2人募集の事務所に応募したら、先輩3人(事務所全員)退職でした。
 私は2年頑張ったけど、同僚は15人くらい代わったよ。
 入ってアレな感じなら、傷がつかない内に辞めればいいと思う。
822名無しさん:2007/04/20(金) 20:18:39 ID:ZkNKJ/Cp0
>>821
早速の回答ありがとう!!
やっぱりりそんなもんだよね〜。
まぁ、受かんないと何も始まらないのでとりあえず受けてみようかな!
823名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 20:30:50 ID:2TAMGuHC0
>>819
休みは嘘だと思う。
忙しいからって休日出勤当たり前だと思う。
求人票には何だって書けちゃうからね。
面接でちゃんと確認した方が良い。
824名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 20:32:36 ID:05EZ1dOo0
 19日、宇部市大字東須恵、無職、井上隆容疑者(34)を公務執行妨害容疑で。同日午前
10時ごろ、宇部市北琴芝の宇部公共職業安定所で、所長(59)と男性職員(47)を殴った
疑い。総合受付で口論となったらしい。(宇部署)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/news/20070420ddlk35040360000c.html
825名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 21:03:28 ID:0iQMcN4V0
>>819
821です。
入ってみないとわからないので、その後の見切りが1番大切だと思いました。
ちなみにうちは法律系の個人事務所でしたよ〜。
819さんの志望先の事業規模にも拠るので、ご参考までに!
826名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 21:07:40 ID:aZ+FdrzsO
つまり、カスはハロワってこと?
827名無しさん:2007/04/20(金) 21:46:34 ID:uri0D1pWO
>>819です。

>>823さん
その可能性はありますね。まぁ今までも、土日祝休みと求人には書いてあっても、
面接時に休出あると言われた事もありますし。
最近はそのぐらい目を瞑らないと働く場所なんて無いのかなぁ〜と思ったりもしてます…。
828名無しさん:2007/04/20(金) 21:51:36 ID:uri0D1pWO
>>819です。

>>821さん
またまたご解答ありがとうございました。
確かにその後の見切りが大切かもしれませんね。
結局は入らなきゃわかりませんしね!!
829名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 22:10:43 ID:q4gtm8la0
大学の就職課の紹介で最初に入った中小企業が
ハロワではかなり評判が悪いというのをあとで知ったよ
確かにひどかったなあの社長
家族や親戚、社員からも嫌われてるし
830名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 22:22:40 ID:KjjCo6CpO
ダメ企業に限って選考の時に態度が大きく、不必要にデカイ事言うんだよな…

831名無しさん@引く手あまた :2007/04/20(金) 22:29:37 ID:V4/mra2k0
>>830
それダミー求人じゃね?
単なるストレス発散に遊んでるだけかも。
832名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 05:34:17 ID:bJDOJGV60
条件的に良い求人があったんで、色々下調べした後に応募したんだが
「民間求人会社からの求人案内を出した所、応募が殺到したんで
応募は締め切りました」だと

ならさっさと削除しとけよ!
833名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 20:35:04 ID:pGZsWjyg0
世のかな、そのようなものです。条件のよい求人は応募が殺到しますぜ。
834名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 20:55:16 ID:eg0XDtIn0
ハロワは、数少ないまともな求人を奪い取るので、その倍率は凄まじくな
るようです。
かなり無理な条件をクリアしている自分も書類選考で落ちました。
でも、本当に採用するつもりで求人を出しているのか?過去の職安との腐
れ縁を持つ産業については、怪しいものがあります。
835名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 21:01:53 ID:pGZsWjyg0
怪しい産業があるのか??そ・・そうだったのか。
836名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 21:37:35 ID:L1eC4blH0
ハロワ応募者のスペックが低く、時間の無駄だから、まともな企業は使用しない。
エージェンントを利用したほうが、効率的。

必然的にハロワの求人はカスが多くなる。ハロワより民間を利用したほうがよい。
837名無しさん@引く手あまた :2007/04/22(日) 21:42:22 ID:ODuKCoXQ0
私も一度ハロワから転職したが、とんでもない会社でした。
本社がマンションとか・・・
面接行ったら給料やすいけどいいかなとか・・・
838名無しさん@引く手あまた :2007/04/22(日) 22:35:43 ID:JgEuyCMA0
世の中には必要の無い企業ばっかりがハロワに掲載されるわけを教えてくれ
馴れ合いか?役所とDQNの
839名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 23:31:53 ID:J65jbSp00
>>814
必死こいて勉強したっけ… 懐かしいw
840名無しさん@引く手あまた :2007/04/23(月) 03:30:31 ID:BuZXCo0g0
もうすぐ朝だ!
ハロワに行かなきゃ!!
841名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 10:15:39 ID:hpUzs7EJO
仙台の求人も壊滅的…、この前、募集1人に申し込み130人(俺が相談した時点)
貯金も無いし、気が狂いそう…orz
パソコン無いし、結局ハローワークに頼るしかないんだよなぁ…、はぁ…
842名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 10:39:29 ID:nBoTV0+i0
ハロワって、現に失業手当を貰っている人が中心でしょ。雇用保険の財政
が悪いし、昔は、「失業手当支給中はゆっくり探すように」って感じだっ
たけど。確か、平成12・3年位から受給期間が長い者から優先的にとい
う感じで。
843名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 17:36:38 ID:g2dnf+jX0
雇用保険認定って自己都合退職の場合は、しおりを読むと
「雇用保険給付までに3回活動」と読み取れるんだけど

「3ヶ月先の給付予定日まで」に認定日含めて3回活動してればいいんだよね?
毎月の認定日ごとまでに3回ずつではないよね?
844名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 18:09:38 ID:UY+F1xfD0
>>843
「3ヶ月先の給付予定日まで」に認定日含めず3回以上の実績。
認定日における実績は次回になる。
845名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 19:05:23 ID:EarV0xTq0
一ヶ月以上放置されてて、
コッチもすっかり忘れてたトコに連絡してみた。
そしたら「まだ選考中で時間がかかりそうなので、
辞退して頂いても結構ですが…」って。

他が受かってたので素直に辞退したが、
何かあんのかね?デメリット的なものが。
コッチから断った事にしとかないと
次回の採用時にインセンティブが発生しないとか、
逆に採用断るとハロワが五月蠅いとか。

裏事情的なモノがあるような気がする。
846名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 19:19:54 ID:ELJzBL49O
カス求人しかないな
847名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 19:28:45 ID:nppsi9PPO
試用期間中に辞めようと思ってるカス会社がハロワで求人を出し始めた…
ハロワなんてもう信用しねえ!!
848名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 19:39:09 ID:sjnY5jbUO
ふざけた求人ばっかり出しやがって。
だるそうに紹介しやがってやる気無いなら辞めろ
849名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 20:18:57 ID:vC264Q+Z0
カス求人でもバイトよりましだから
働いているよ
ハロワ以外もカスに見えるから
バイトよりましといいきかせてね
私生活を楽しむ事にしました。
850名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 20:25:40 ID:GyIfNeQ00
カス求人でも、我慢出来るレベルならいいでしょう・・・。
カスのレベルが余りにひどいと、私生活にももろに影響を及ぼす・・・
しかし、職安の求人って、最近ひどすぎだよ・・・
851名無しさん@引く手あまた :2007/04/23(月) 20:42:46 ID:BuZXCo0g0
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
求人増やします。私に清き1票を。
852名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:08:22 ID:vFTagkQ/O
ため息しかでない。周りで検索してる人もため息ついてる。
853名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:11:15 ID:GyIfNeQ00
ハロワって、企業よりでどうすんだヨ・・・って感じだ。
いい加減な企業は、求人募集出来ないようにしてほしい。
賛成の人いる?
854名無しさん@引く手あまた :2007/04/23(月) 21:28:32 ID:Lguvi04w0
>>853
もちろん賛成
企業よりって言うか役所体質だから政府よりだな
とりま有効求人倍率上げたいだけでしょ
騙されてもDQNなんかに入るなよ、ALL
855名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:31:39 ID:c4fYGeuc0
年間休日の書き方、書式を統一してほしい。

「土日祝」「土日夏冬GW」「125 月一回土曜出勤」「117 土日祝」・・・

大体しか日数が分からないとか計算が合わないケースが多すぎる。
856名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 22:55:33 ID:t37EnNp10
ハロワに求人する企業はゴミ多いよ。
昔、知り合いが勤めていた商店街組合で、上司がハロワに求人載せににいったら
あまりに給与が安いから逆にハロワの職員から説教たれられたらしい。
ハロワは求人ただだからな。
857名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 02:16:59 ID:9f0UW8Jb0
カス求人て餌を付けていない釣り糸を垂れておいて獲物が引っかかるのを
待ってるような気がする。
ホントに人が必要ならちゃんとした求人出さないと人が来ないことぐらい
企業の側もわかってるはず。それともわからないのか・・・
858名無しさん@引く手あまた :2007/04/24(火) 03:27:22 ID:pNvMS5UF0
静岡のハロワも凄いよ18〜30万とあるとほぼ18万です。
経験ありでも同じは糞会社!
859名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 09:12:40 ID:G66Uvk3u0
>>858
上限だった試しがないw
860名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 10:26:11 ID:4t46XQrG0
それで加減の18万出ればまだいい。
残業込みで基本給にしているところも多い。
861名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 12:53:17 ID:A34m8o0F0
ネットハロワの求人検索をそのまま逆引きして
一口コメント差して情報交換できるようなシステム誰が作ってくれんかな
862名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 13:35:45 ID:311AcGem0
>>861
ttp://work.or.tp/in.htm
一応テンプレに貼ってあるサイトは、過去のハロワの求人情報を
引っ張ってきて情報交換が出来るようにはなっているんだが、企業
情報を提供するか(しかも利用期限付き)利用料金を払わなければ
ならないので、あまり使い物にならない

863ゆきんこ:2007/04/24(火) 16:21:14 ID:H0I9CqYR0
この間、職安の求人見て面接に行ったらその求人は終わったのでと言われた。
面接が始まった途端言われたのに1時間半も面接されて遠い工場で働かないかと
言われた。
864名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:23:41 ID:t2GHViq80
3月始めくらいから募集が出ていた会社で、面接に行く事になった。
が、その会社へは今まで30人近く応募しているが、
【会社側が断るor応募者側が断る】 の半々で未だに決まっていないそうだ。
その他にも、後で折り返し会社側が直接応募者へ面接時間の打ち合わせの為に
連絡する事になっていたけど、結局何の連絡も無くその時点で終わった人もいたそうです。
これってブラックでしょうか??

865名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:25:52 ID:mXFXN0m70
>>20
なんでだw
たしかに大卒だとMRとかばっかだな
866名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:51:43 ID:311AcGem0
よく意味がわからないんだが、アポなしで面接に行った訳
じゃないよね?
867名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:26:14 ID:+deWA0hd0
ハロワでの求人募集は、求人広告費がかからない、ということでDQN会社はやりたい放題している。

求人票記載の内容⇒面接での説明時で求人票とは異なるウソ内容

完全週休二日⇒土曜は出勤。割増賃金なし。
社保完備⇒試用期間は社保なし
月給制⇒日給月給
時間外なし⇒残業あり

最悪なのは、有給なし(労基法第39条違反)

今日で30社と面接したが、上記のどれかに該当するから、そこを指摘してことごとく辞退。
8割の人事担当者は反論出来ず・・・

ウソ内容を書くのはもう勘弁してくれよ〜
868名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:44:56 ID:C/ocso080
>>844
遅くなったけどdクス
メンドクセ(;^ω^)
869名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 01:07:58 ID:M1Lv2fAa0
既出だったらスマソ

ハロワの職員の人が言ってたけど、求人票が最低条件をクリアしていたら、
受理しないわけにはいかないんだって。
だから紹介してもらう前に職員の人が「ここは以前問題があってますねー」とか
「求人票と実際の待遇に違いがあったと報告があっていますよ」とか
教えてくれるよ。
玉石混合だから難しいよね。
870名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 01:15:13 ID:HAKK49ur0
最低基準すら満たしていない求人すら受理しているがw
オレが見たのは最低賃金法を下回る時給600円のバイトに
株式会社、有限会社などの屋号が書いていない商法違反の
マルチ商法の会社・「財務蔵部」とかいう名前だったかな?
あとソープランドの男の求人票w
871名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 01:16:58 ID:M1Lv2fAa0
えーーー!!マジで?!
知らなかった・・・
872名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:09:27 ID:rfGQaaXW0
昨日見たのは月給15万(手当ては他になし)、茄子1ヶ月、退職金なし、
昇給2000円 こんなんで来るやついるのか?
親元でもきついと思うぞ
873名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:37:21 ID:bQjFZIoBO
ハロワの求人は嘘が多すぎるんだよ、本当の事を書いてくれよ、面接や履歴書を書くのだって大変なんだからよ、嘘つき会社は内定もらっても知らんぷりだ
874名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:48:38 ID:5Dc3L0+p0
企業に不利になるような情報
一切教えてくれないよね
怪しい会社が多いのに・・・・・

昔 求人票のファイルから探してた時代
あるDPEの店の求人票に落書きがしてあつた。
”とにかく根掘り葉掘りうるさい 止めとけ” だって
875名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:51:13 ID:JfJuXg5Z0
>>870
おれも、法令クリアしてないのを発見するたびに、
プリントアウトして窓口へ教えてやっている。
法人企業なのに社会保険未加入と堂々と書いてある求人、
変則労働と断ってないのに労働時間がめちゃくちゃに記載してある求人、
免許資格のとこ、この世に存在しないような間違った資格名が書かれている求人、
事業所地図が著しく汚くかかれていてわかりにくい求人・・・ダミー会社の可能性あり

あいつら最低限のチェックすらしてないよ。
876名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 10:54:03 ID:JfJuXg5Z0
>>874
そうそう。
昔は紙の求人票で、うちの方でもブラック警告と思われる記号や
メモが書かれていたっけな。
紙の方がじっくり見ることができてよかった。
877名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 11:04:48 ID:iEUbXAu00
紙の頃は楽しかったな
うそつきとか馬鹿とか落書きがスゴかった
878名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 11:22:59 ID:fIui0xIj0
何年位前まで紙だったのかな?
俺のときはもうPC検索だった
879名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 11:26:20 ID:hYrfMZj10
見たいファイルを大量に持っていって、いつまでも返却しにこないDQNとの攻防戦。
それが昔の職安。
880名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:39:26 ID:iEUbXAu00
7年くらい前からPCに移行した気がする
881名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:40:39 ID:6yK2AuzqO
10年前は紙だったなー
紙のほうが誰かがブラックの情報落書きしてくれてたからある意味よかった部分も…

882名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 14:37:20 ID:gc6Hy4AE0
求人票に騙されました。
マイナーな派遣会社
職種は「コーディネーター」となっていた。
仕事の内容的にはどうみても内勤だった。

本日面接に行ったら「営業コーディーネーター」とのこと。
要するに営業だった。
飛び込み営業なんてできませーん。

だったら職種に「営業コーディネーター」と記してくれ。
知ってたら最初から応募しねーよ。

883名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:04:52 ID:JfJuXg5Z0
>>882
そのことをハロワの窓口で伝えると、一応、辞退理由が入力されて
次に応募する人がたずねれば伝えられる。
ただ、その求人掲載の期限までの間だけどね。
884名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:19:20 ID:6IPkYlBT0
>>883
なるほど!伝えておこうかな。
ちなみに今日のとらばーゆにもその求人出てたw
まだ騙される人がいるんだろうな・・・。
885名無しさん@引く手あまた :2007/04/25(水) 20:44:53 ID:L8x/feb20
世間では、求人はバブル以上と叫ばれてますが、
実際、ハロワの求人はどうでしょうか?
本当にたくさんの求人ありますでしょうか?
886名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:45:58 ID:dvKf/cjT0
>>885
もう、それはたくさんあります。

派遣・偽装請負が。
887名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 23:05:36 ID:MxgfcE6m0
>>885
もう、それはたくさんあります。

大学・新卒なら。
888名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 06:36:18 ID:q/zHqRVE0
ハローワークの求人で大卒以上って書かれている時点でブラックとわかる今日この頃。
889名無しさん@引く手あまた :2007/04/26(木) 11:51:10 ID:JZgDeYIc0
ハロワの求人は本当にカスばっかだなーw
中途=氏ねってことだろーなw
890名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 11:58:35 ID:c7l7Tigo0
>881
昔は紙だった。
求人票は求人受付日毎にってなっておらず、一々日付の新しい求人
を見つけなければならなかった。また、労働条件が良い求人は他の
求職者が隠しても誰も分からなくなってたよな。
今は天国だぜ。
891名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 12:02:47 ID:WVJ389UM0
>>885
もう、それはたくさんあります。

その分野の経験者なら
892名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 12:10:46 ID:qbp2iMPfO
>>885
会社を選ばなければどんな人でも職にありつけるくらいはあるよ
俺は職歴ボロボロだが10社くらい面接に行って4社から内定もらったから
893名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 13:17:18 ID:Hh3jsJAAO
茨城だけど総額98000円の求人見付けた 正社員で
894名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 13:36:56 ID:UKv3S8QB0
別に茨城に限らん。零細や家族経営、白痴なら仕事があるだけまし
だからたまにある。
895名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 13:45:35 ID:Dj72S/1+0
土方関係はやりたくないんです。
896名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 14:18:10 ID:w5UcE68A0
(´・ω・`)
897名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 14:35:27 ID:WVJ389UM0
2007年問題の恩恵受けた者は、一部の新卒者と派遣会社だったことは間違いないですね?

零細とかこだわりなかったらいくらでもある。
工場なら3Kだなw
898名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 14:40:48 ID:a+rK8Q920
フォークリフトの免許って自動車免許ないと取れないですか?ちなみにAT限定です
899名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 14:47:33 ID:qbp2iMPfO
>>898
取れるけど、フォークは免許持ってても実務経験ないと意味ないぞ
900名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 15:05:23 ID:lyohh+XZ0
リクナビや仕事情報ネットで求人しているグッドウィルグループの方が遥かにマシだわさ。
901名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 15:08:49 ID:lyohh+XZ0
もしくはアルバイトしながら医療福祉専門学校に行って資格を取って病院や福祉施設で命がけの職員になるかだわさ。世の中、楽は無いんだわさ。努力が嫌なら請負・派遣で生きろだわさ。
902名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 15:09:26 ID:WVJ389UM0
>>899
そうか? 俺、フォークはペーパーだが実務経験なくても免許持ちをほしがってる
企業多いよ。
903名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 15:22:26 ID:cYezp2BFO
フォークの免許って1トン未満の技能講習免許なのか全てのフォーク乗れるフォークリフト運転免許なのかで全然違ってくると思う。大手は安全パトロールあるから
904名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 17:14:22 ID:H+CgHyqI0
ハロワがカスばかりって言うけど
でもならどこで探すんだってなると
求人情報誌系(ネット含む)がメインだろ
どっちもたいして変わらん気がするが・・・
905名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 18:10:06 ID:Hh3jsJAAO
ネット系はレベルが高いからムリポ
906名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 18:12:42 ID:8DkM67yi0
銀太のブログでは借金完済を目指して(クソみたいな人生をなんとかする為に変更)
その過程をここで書いていこうと思ってます。・・・と、
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。

で簡単な自己紹介ですが

26才
高校中退
無職
借金120万円
職歴ナシ
彼女ナシ

です。

というように最近彼が復活しました
彼の日記はとても文才があり面白いです
ある意味電車男より注目されている人であります
最底辺まっしぐらをいってる所です
谷あり谷ありの連続です

●銀太の個人スレ
銀太、ダンボール派遣工で働くの巻
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1176217843/

銀太のホームページのリンク先
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1176217843/209

ここの209に貼ってるのでそこから入ってください
907名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 19:02:05 ID:PNorKIUy0
pc検索でDQN企業を見分ける方法

@会社の特徴の記述が抽象的。「!」とかある。
A健康保険 厚生年金に加入していない
B事業所従業員数10人以下で(グループ全体500人)とか意味の分からん記述
C「案件により取引先での勤務になる場合があります」の記述
D「事前連絡不要」の記述
E求人掲載期間が異常に長い
F同じ企業で複数の求人
G面接随時、書類選考なし

こうところはパスしましょう。
908名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 20:35:47 ID:LQEHCvlM0
厚生労働省は26日、昨年末に公表された人口推計に基づき、
厚生年金の将来受給額見通しを世代別に試算し、公表した。
人口推計通りに少子化が進行しても、現在の20−30代は
月額30万円台が受け取れるとの内容だ。

実質賃金が年率1・5%で伸び続けると高めに見込み、現在の
30歳が年金受給開始の65歳に達する2041年度では、男性の
平均手取り収入が月62万5000円となるなどの前提に基づいており、
楽観的な試算ともいえそうだ。

今回の試算では、合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子ども数の
推計値)を55年に1・26、物価上昇率が長期的に1%などと仮定。

平均的な収入の夫が40年勤め、同年齢の妻が専業主婦の「モデル世帯」で
夫婦が65歳時点に受け取る月額は、06年度では22万7000円。
試算では、今年4月1日現在で60歳の人たちは23万5000円
同50歳、24万5000円▽同40歳、27万8000円
同30歳、32万2000円▽同20歳、37万3000円−とされた。

ttp://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042601000475.html
909名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 10:01:23 ID:E5i8orm20
歌手募集してるぞ
13040-23618571
910名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 10:11:58 ID:vP4dSquU0
土方はやりたくねぇ。
飛び込み営業はやりたくねぇ。
夜8時までには家に帰りたい。
土日祝は休みじゃないと嫌だ。
年間休日120日以上は欲しい。
ノルマを課せられる仕事は嫌だ。
派遣・請負なんてごめんだね。
もちろん正社員採用しか眼中にない。
税込み25万は欲しい。
転勤は嫌だ。
エリア採用でまったりしたい。
通勤は片道1時間以内だね。
油まみれや、汗まみれな仕事はやりたくない。
ブルーよりホワイトだろ?




こんなんでは、いつまで経っても仕事決まらんわなw
出世したくない。
責任職や管理職は嫌だ。

911名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 15:06:40 ID:a/yAIpTtO
ハロワの求人票に残業の欄に時間外なし
ってあるけど絶対嘘だよな
912名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 15:28:55 ID:IS9zPBvLO
>>911
夜覗きに言ってみるとだいたいわかる
20時間と書いてあっても21時に電気ついてるとこもあるのだ(´・ω・`)

913名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 15:31:48 ID:QC0AabwjO
終業18時ってあったが 夜毎日0時まで電気ついてたよ
914名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 15:35:22 ID:a/yAIpTtO
>>912>>913
やっぱ嘘か
正直残業ありってしろよ。1時間、2時間くらいの嘘はいいけどよ
求人票が信じられない
915名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 15:36:29 ID:ymV4Vxum0
>>911
残業代がなしなだけw
916名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 15:48:41 ID:Wl7pnqg+0
>>915
そうだよな
そんな甘くないよな
年間休日の多さ(130日)と始業時間の遅さ(9時半から)
と時間外なしっての引かれて応募してしまった

面接で残業何時までとか聞けないしな
917名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 16:43:39 ID:37pNGMQXO
書類通過来たけど、昨日届いたばっかなのに、本日面接…

無理だと連絡したらかなり嫌みを言われたよ。
918名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 16:46:07 ID:pldnm1/z0
>>917
無職なのに無理なハズない
919名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:01:47 ID:zrYRbEZ60
以前 採用通知&研修の案内が昼ごろ郵便で来た
よく見たら研修日がその日の午前中からだった。

たまに到着日を全く考慮に入れないで
投函する会社もあるからな
920名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:03:17 ID:37pNGMQXO
↑と相手に思われてんだろうなぁ
ただ、指定された時間は他の面接があったんだよ。
921名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:05:12 ID:vP4dSquU0
すぐ動けるかどうかを試している感もある。
せっかくの話なんだから、なるべく前向きに受けたら良いと思うがね。
922名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:11:26 ID:37pNGMQXO
珍しいことじゃないんだね。
でも書面で明日と言われて、当日キャンセル不可と言われても…
まぁ、担当が高圧的だったし、そこはもういいよ。
923名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:26:50 ID:g1sDszwm0
>>922
今回は縁がなかったと開き直りましょう。

もし入社して嫌な目に遭うのだったら
早い目に体質わかってよかったと思ったら
924名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:37:15 ID:Egze9HujO
なんで人って仕事しなくちゃいけないんだろうな??
もう、仕事なんかしないで、乞食にでもなろうかな。。
誰だよ 働いて金を得る→ものを買う。なんて制度つくったの。
くされ くされ
みんな のんびり暮らせればいいじゃまいか
925名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:47:35 ID:g1sDszwm0
>>924
日本人は昔から勤勉さが何か影響あるのでは?
真面目に遅くまで働きくことが、悪いとは思わないが
のんびり暮らすことは公務員ではないとできないな日本では。
926名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 18:18:06 ID:NS2JZsLG0
ハロワで現在の応募者人数教えてくれるけどあれってその職安だけの応募者数をカウントしてるの?
それとも全部の職安からの応募者数の合計なの?
927名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 18:29:53 ID:pldnm1/z0
全部の職安からの応募者数の合計
928926:2007/04/27(金) 20:59:08 ID:NS2JZsLG0
>>927
ありがとうございます。やっぱり全部の合計なんですね。
二人募集のとこがあって応募人数聞いたら18人って言われたから・・・。
ここの職安だけで18人だったら全部で50人は応募してるかなと思ってビビッてました。
929名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:00:50 ID:40JlN1ZH0
前に応募したとこで一人の枠に82人目の応募だったことがあるぞ。。・゚・(ノД`)・゚・。
930名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:07:35 ID:W8dPPbyf0
[ト紹雇]って何ですか?
怪しいですね
931名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:11:05 ID:/00ncwVs0
932名無しさん@引く手あまた :2007/04/27(金) 21:30:26 ID:JCzBIwnN0
なんで人って仕事しなくちゃいけないんだろうな??
もう、仕事なんかしないで、乞食にでもなろうかな。。
誰だよ 働いて金を得る→ものを買う。なんて制度つくったの。
くされ くされ
みんな のんびり暮らせればいいじゃまいか
933名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:31:46 ID:/TFqnK050
>>928>>929
いい求人みつけたのにどうせ無理か
なんか一気にやる気なくした
934名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:42:18 ID:W8dPPbyf0
>>930
トライアル雇用の事か
自己解決スマソ
935名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 22:02:49 ID:cKRoPViY0
求人公開申し込みでハロワから派遣の糞求人が送られてきたんだが辞退しようと思うんだがハロワに直接いって辞退のする事を伝えればOK?
936名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 22:11:00 ID:aR4/m2xY0
>>935
日本語でおk
937名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 23:42:09 ID:xMKjCeFTO
気分が沈む
938名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 23:46:24 ID:cKRoPViY0
すまん書き方悪かった。求職情報を公開して企業からリクエストがハロワから来たんだが辞退したいんだよ。辞退する事をハロワ行って職員に伝えればOKですか?
939名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 23:53:28 ID:pdbOli+s0
ハロワの求人
一般事務兼営業、未経験者ok
実際の面接での話
「部長が辞めるんで、その後釜になる管理職の人材を探しています。ハロワの内容と違うでしょう、ははは」

よくあるパターンです
940名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 00:15:14 ID:6pEdbm7G0
>>939
ちゃんと書けって感じだね。お互い時間の無駄で小児。
941名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 00:23:30 ID:DDwGPLD30
>>938
電話でおk
942名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 01:02:32 ID:iwRAxwfc0
レスサンクスです。わかりました
943名無しさん@引く手あまた :2007/04/28(土) 01:25:24 ID:iBZoh4sQ0
花屋とかの仕事ってどうなんですか?
D一園芸とかってどうだろう?
こういう業界まったく未経験なもんで、教えて下さいませ!
944名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 01:50:59 ID:3/AlsA160
気に入った事務の求人の紹介おねがいしたらマンコしか駄目だってよw

もうそんなことが5回ぐらいあったかな
945名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 02:14:32 ID:QxBHcXrE0
( ^ω^)チンコかわいそうだお
946名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 02:42:29 ID:HjKqw591O
いいなと思えば、経験者優遇とか、応募資格が厳しい会社ばかり。若ければ選択肢が沢山あるとか言うけど、実際そうでもないですね。まだ、色々と経験が浅い若者は、何処でスキルをつければ良いのか…学ぶ場がないよ。まぁ、スキルがついた歳になって転職も難しいだろうが…
947名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 06:35:16 ID:UYXijfyj0
>>946
適度に改行しろ。
2chも経験者が優遇される。
948名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 21:40:31 ID:VHRY/9Ka0
>>943
花屋さんの仕事は大変です、儲かりません、どこも金融期間からの借入金多いです
友人が都内で店長やっていますが、休みがありません
手入れ、仕入れ、配達もあります
きつくて、人を雇ってもすぐ辞めていく人が多いそうです
949名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 21:41:03 ID:z/oLyyjJ0
お得な情報!絶対見て^^成功者多数!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=49761125&s=5264
950名無しさん@引く手あまた :2007/04/28(土) 22:14:49 ID:RoV59Xq90
>>948
ありがとうございます。
大手の会社でも・・・ですか?
サラリーマンとして考えているのですが。 個人店と同じなんでしょうか?
951名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 22:17:36 ID:GpdhxtZj0
>>943
オレは更に上流側の花卉生産の方をやってるが、要は農業なんだよなこの稼業。
大市園芸は販売メインで開発・生産が弱いとこで
簡単に言うと机上で農業を考えてた会社。
数年前にようやくその方面に力を入れ出したが、それ故にまだまだなとこだよ。
952名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 13:25:48 ID:8Y4DGsFI0
>>946
>>947の言うことは聞かなくてもよいので。
953名無しさん@引く手あまた :2007/04/30(月) 02:35:54 ID:+mtgp+Xt0
県の司法書士会とか・・・ってどんな感じなんでしょうか?
たんなる事務作業?かな?
954名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 11:28:57 ID:niRy/SKi0
おいおい、伊丹のアイケー電機さんよぉーまた懲りずにハローワークに求人出して、
お前の会社は高望みし過ぎなんだから希望通りの人材なんか来やしないんだよ。
おとなしく潰れろ!
955名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 11:43:13 ID:KYlnZZ+FO
ハロワ休みじゃねーか
ふざけんなバカ!
956名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:23:56 ID:RA6lvVXTO
試用期間が三ケ月の会社に応募し、お祈りされた。
そこは三ケ月毎に募集している。
余程居心地が悪いのか、会社が糞なのか・・・
給与や条件はいいのに(笑
957名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:26:14 ID:wqMeJesr0
ハロワなど行っても駄目です。企業もハロワでの求人なんぞは
期待していないぞ。とにかくアグレッシブに求人かけるほか無いんです。


購入は動画を見て決めて下さい!ネット初心者の私が『たったの2ヶ月で400万円稼い
だ』究極の奥義を完全に伝授致します!!<9,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=5978
【値上げ直前】他人の顔を使って日給40万!自分じゃ何ひとつ出来ない元お笑い芸人が、
他人の顔を使って稼いだ方法!<10,790円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=3402
958名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:54:49 ID:jCfvoZ8OO
明日ハローワークやってる?
959名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:54:51 ID:kGGdU5Qz0
>>957
おまえに出会えなかったら俺、底辺から抜け出せなかったかもしれない・・・
これから肉球40万目指して頑張るわ!
960名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:56:31 ID:MI50bsFL0
伊丹のアイケー電機はクリスタルグループやグットウイル以下です。
961名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 14:06:48 ID:BwdL9Z3f0
ハロワ行こうとシャワー浴びて準備していざってところなんだが、今日ハロワやってないのか!?
962名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 15:48:21 ID:qIM/pmr+0
一つ言っておこう。>>960みたいな会社は身体障害者でも雇っていればいいよ。
どうせ単純作業しかやっていないだろうし、技術もへったくれもないだろ?
身体障害者が仕事もできない使い物にならない奴でも、身体障害者雇えば会社には金が入るからなぁ。
何なら従業員全員身体障害者にすれば?
963名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 16:00:51 ID:XVes8dRa0
まず会社の幹部が能なし。
いい人材が来ても見抜けない。
だからカスしか残らない。
よって自然淘汰により会社倒産。

当たり前と言えば当たり前の理屈だよな。
964名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 16:17:36 ID:a3zVj2ki0
ハロワの応募者はカスばっかりだから、まともな会社は載せない。エージェント
を使って、お金はらったほうが有効。
まともな人間なら、ハロワより、人材紹介会社に登録すれ。
965名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 16:45:29 ID:TrmBXoGZ0
俺の居る会社は先月からハロワに募集かけているが、面接に来た人から逆お祈り
されてたよ。
966名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 16:48:59 ID:0dN2K5M40
・・・貴社のますますのご繁栄をお祈りいたします。ってか?w
967名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 16:51:29 ID:mmfvp4UY0
逆お祈りってどんなだw
968名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 17:00:32 ID:oT7Xgop70
ハロワの求人で正社員・1月10万〜12万とか平気であるけどさ、これって明らかに労基法違反じゃないの?
なんでこんなとこの求人が普通に載ってるわけよ?
969名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 17:05:50 ID:0dN2K5M40
>>968
労基法の何に違反するの?
970名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 17:13:12 ID:a3zVj2ki0
>>968
東京719円×7時間(9時〜17時)×20日 したがって違法ではない。
ちなみに、地方なら610円〜650円、8時間でも違法とはいえない。
この程度すら知らんから、カスといわれる。
971名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 17:18:06 ID:0dN2K5M40
972名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 18:13:49 ID:bCByv0gf0
968の人気に嫉妬。
973名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 18:27:04 ID:PFKlmMsc0
せっかくそろそろ本気出そうと思ってたのに
今日ハロワが本気出してなかったから俺も本気出さない。
974名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 19:50:57 ID:h9BDB1A70
そういうこと言ってるから仕事がきま(ry
975名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 20:12:10 ID:lWi7dqoU0
>>968
つか、正社員で月10万切ってる求人あったお
976名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 20:26:05 ID:rQRDdAWA0
>>975
地方では珍しくない。
年間休日60日代、社会保険無し、ナス無し、月給10〜15万。
ちなみに今日、ハロワの常連企業の、とある工場の前を通りかかったが、
工場は通常稼動していた。
GWもロクに休まない会社がハロワには多い。
977名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 20:42:07 ID:ab3XQAuX0
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
男同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)
978名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 20:42:13 ID:VI+lN5x30
>>975
そういう会社なら受かりやすいかな?
979名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 20:52:00 ID:rQRDdAWA0
>>978
受かる、受からないの問題じゃ無く、そんな給与で生活出来るかだ!
まだ、これだったら正社員じゃ無くバイトの方がマシだぞ!
980名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 20:55:19 ID:lWi7dqoU0
舐めすぎなんだよ、ハロワ求人。
野垂れ死ねと言ってるようなもんだ。
981名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 20:56:24 ID:9LU72nfP0
ハローワークに行くからいい求人が無いんだ!
982名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 21:00:41 ID:rQRDdAWA0
ハローワークの求人・職員は糞、カス、アンポンタンだ!
983名無しさん@引く手あまた :2007/04/30(月) 21:18:13 ID:ZHgItC8a0
たけしのTVタックル見ろ

ハロワの職員はただで働け糞が

公務員は叩いて叩いてホコリだしてしまえよ
984名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 21:25:51 ID:knvbtaFi0
転職、就職情報サイトの紹介や評価などがあります。

就職応援サイト→ http://sigoto.main.jp/
985名無しさん@引く手あまた :2007/04/30(月) 21:32:51 ID:ZHgItC8a0
たけしのTVタックル見てたら行政の怠慢さに腹立たしくなってきた
986名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 21:35:31 ID:GJVLeyez0
先週ハロワの求人で就職決まったよ。
待遇も仕事内容も特に不満は無い(今の所は)

カスも多いけどほんのたまにいいのも見つかる
運がよければ
987名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 22:45:24 ID:/9dQxnFfO
待遇に嘘がなければいいが…
988名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 22:50:09 ID:LjHfe2Qg0
>>981
ではどこで職を探せと?
989名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 22:58:50 ID:a3zVj2ki0
>>988
転職のエージェント。まともな経歴なら相手してくれる。逆に相手にされなきゃ
あぼーーーん。底辺で生きるより、いさぎよく・・・
生きていてもよいことはない。
990名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 23:04:29 ID:PsdcCWp90
転職板でもこういう馬鹿の一つ覚えしかできない奴がいるのか。
991名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 00:30:07 ID:xImSCWL10
>>986
面接どうだった?
992名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 01:29:21 ID:NGmDbg9A0
それはヒドイなw
993sage:2007/05/01(火) 04:10:04 ID:z2gngjVb0
殺伐としてるなお前らwwww
994名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 05:33:10 ID:aAIVnoV40
ハロワで転職して、3年以上働いてる奴いるの?
ほとんどの人が1,2年で辞めてまたハロワ逝きじゃね?
そして無限ループと思いきや、30で全く内定取れなくなる
995名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 11:52:29 ID:jfeTRf030
そして派遣へ転落。
それも35を過ぎれば、派遣営業に電話しても年寄り扱いされて無視。
そして期間工へ転落。
それも50を過ぎれば、合同説明会に出席しても、年寄り扱いされて無視。
そしてリヤカーで古紙回収&空き缶拾い。
996名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 11:56:03 ID:36AHF6nO0
ハロワ条件見てると、つくづく公務員最強だな。
997名無しさん@引く手あまた
ハローワークの職員は時給300円で働け。
あんな楽な仕事(一日中座り仕事・冷暖房完備)で高い給料を我々の税金から払うな!
退職金も二重に貰えるんだろう?