営業職からの脱出!! 新たなる第4ステージ

このエントリーをはてなブックマークに追加
836名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 00:30:06 ID:Y107bGhxO
営業って口が上手い人でないと無理なんでしょ??
837名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 00:35:44 ID:P+POrrv80
口は勝手に上手くなるから最初はどうでもいい

必要なのは何があってもめげないポジティブな性格
838名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 10:20:37 ID:baa51gfD0
「同じことをくりかえすくらいなら、死んでしまえ。」
岡本太郎にいわせればルート営業は糞。
839名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 12:13:54 ID:lbN/9nSE0
営業経験初めてで、23歳なんですが内定を頂きました。

・完全週休二日
・毎日22時ぐらいまで残業
・残業代は営業手当てとして出る(残業量に限らず固定)
・給料月20万(各種手当含)
・退職金制度がある

この業界これぐらいの残業と、残業代は普通なのでしょうか?
一応営業手当てとして支払われますが毎日22時まで働くなら、
普通に残業代出るところに言った方が儲かるような・・・ご意見ください。
840名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 12:32:42 ID:baa51gfD0
俺習い家内な。
841名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 12:40:24 ID:lNTkgapx0
>>839
折れ奈良井かないな
842名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 15:19:05 ID:atfgZXNDO
>>834
俺がいる!
嘘をつかなくていい営業とかないかな。
843名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 17:41:40 ID:P+POrrv80
>>839
それって営業手当込みで20マソ?
別途歩合じゃなきゃ暮らしていけんよ、しかも週休2日はほぼ_
844839:2007/08/28(火) 18:07:19 ID:lbN/9nSE0
やっぱりいい待遇じゃないか。
>>843
営業手当て込みで20万。手取りじゃないからここからさらに引かれていく・・・
845名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 19:44:21 ID:qajq+SEg0
脱出か…

辞めますって言うとボロクソ言われるんだろうな。泣かないようにしよう…。
846名無しさん@引く手あまた:2007/08/29(水) 00:06:12 ID:zs28tj1rO
>>842
多かれ少なかれ営業は嘘をつなきゃやっていけないだろ
それこそ営業やめて他探せ
847名無しさん@引く手あまた:2007/08/29(水) 12:18:18 ID:GOK41PE+O
半導体の2年目で、未だに客行く時の用事はサンプル持ってくぐらいのガキの使いレベル。情報提供とかギブしないとあかんなと思う今日この頃。
向いてねぇなぁ営業。やり方わかんね。
848名無しさん@引く手あまた:2007/08/29(水) 22:03:55 ID:FAV/S5XW0
>847
それで売上伸ばせるなら向いて居るんじゃないの
849847:2007/08/30(木) 00:46:49 ID:5K/2IaH5O
それが売上全く伸びないってか、新規案件とれない。
1年半して未だに案件獲得無し、失注しまくり。
850名無しさん@引く手あまた:2007/08/30(木) 01:44:14 ID:zXYzGI7a0
>>849
いや、逆に、それで会社にいれるっていうのが凄いよ。(悪口じゃないよ)
何か言われないの?給料泥棒!とか。お疲れませんでした(お疲れ様を皮肉って)とか。

ちなみに、同期というか同僚の人は、みんなバンバン売ってるの?
851名無しさん@引く手あまた:2007/08/30(木) 04:22:45 ID:XlpMhkx70
一年で一回でも新規とれればいい商品もあるし
毎月ノルマあるような商品もあるし
転職選びは商品で探した方がいいよ
852名無しさん@引く手あまた:2007/08/30(木) 10:42:13 ID:Oa540n5FO
おいらIT営業系だが、販売企画や販売推進系に行けないか模索中
少し営業に近くとも支援系なら、まだましかなぁなんて
みんなはどう思う?
やはりデメリットもあるかねぇ
853名無しさん@引く手あまた:2007/08/30(木) 12:52:39 ID:5K/2IaH5O
>>850
なんとかまだおれる。半導体は継続注文が多いから先輩の注文が今も来てるんだよね。
同期は9人おるけど、バカバカ取ってるのはいなくて、でも1人よくできるのがおる。
罵倒はされないがそのうち見放されそうで最近恐くなってきた。
仕事してねぇって感じで見られてるわ。
854名無しさん@引く手あまた:2007/08/30(木) 12:58:12 ID:EBdS7jDr0
営業は転職で年収アップできるじゃん。
事務なんてもう転職できないし、俺営業になりたかったな。
855名無しさん@引く手あまた:2007/08/30(木) 13:07:23 ID:OJubU75l0
営業経験初めてで、25歳

・メーカー営業
・完全週休二日
・給料月25万(各種手当含)
・退職金制度がある

これってどうだろう?
この業界これぐらいの残業と、残業代は普通なのでしょうか?
一応営業手当てとして支払われますが毎日22時まで働くなら、
普通に残業代出るところに言った方が儲かるような・・・ご意見ください。
856855:2007/08/30(木) 13:08:57 ID:OJubU75l0
あ コピペミスった

営業経験初めてで、25歳

・メーカー営業
・完全週休二日
・給料月25万(各種手当含)
・退職金制度がある

これってどうだろう?  業界はPCの部品系。(半導体じゃない)
社員数300人くらい。
何か確認しとけ って事ある?
857名無しさん@引く手あまた:2007/08/30(木) 13:20:11 ID:ekcBCV5F0
>・メーカー営業

これだけで十分だ、いっとけ
858名無しさん@引く手あまた:2007/08/31(金) 18:32:07 ID:gZustT1G0
メーカーか…
俺は商社にいたけどメーカさんつらそうだったな。
敵が多すぎる、エンドユーザーに卸に販売店…etc
板挟み状態だったな。部品系は特にクレーム多いから携帯で首つながれて走り回るんじゃね?
パーツ程度なら…どうだろ
859名無しさん@引く手あまた:2007/08/31(金) 19:02:23 ID:6UEo1Yv+0
当方25才

大卒後、興味のあった雑貨小物の中小(零細かもw)商社の営業に就職
1年頑張ったけど血吐いて入院して辞めました。営業はマジ死ねる。あの時死んでれば幸せだったかもと今でも思う
入院中、情報誌とかいろいろ読んでて公務員いいなと思って1年ニートで勉強して
国家Uと市役所受かって現在市役所勤務だけどやりがいないし、人間関係ウザイし、退屈すぎて死にそう。辞めたい
営業のほうが良かったと錯覚しだしてきた。営業→公務員はマジ辞めたほうが良い。やりがいって面で壁にぶち当たる
今は、今年結婚した妻のほうが年収良くてむかついたから副業で輸入雑貨のネットショップ始めた
妻名義でさらに住民税のとこ細工して妻の会社にばれないようにして。本業と副業と妻とあわせて年1200万くらい
営業時代は稼いでも使う時間が無いってわめいてたのに、今度は逆で使う時間が有り余ってて逆に貯金がたまらん
営業でやりがいを見出せて毎日イキイキしてる人が羨ましい。ネットショップ楽しいし副業を本業にしようかな。迷走中。鬱だ・・・orz
860名無しさん@引く手あまた:2007/08/31(金) 22:38:58 ID:bWoUiHp70
妄想乙
861名無しさん@引く手あまた:2007/09/02(日) 02:37:22 ID:a4eGGmnB0
>>852
本当に純粋に支援、推進のみの仕事なら良いでしょう。
営業兼営業支援になる可能性がないのなら。
営業兼営業支援になると結局数字が付くので逆に大変だと思う。
責任が2倍になります。
こちらはIT営業からマーケティング推進に変更になり、
実際は営業兼マーケティング推進でした。
こんなパターンは結構あるはずです。

862名無しさん@引く手あまた:2007/09/03(月) 07:28:13 ID:o/g9ofrqO
責任が2倍とのことですが、支援系の場合は純粋な営業職に比べて
数字に対して若干甘さはないですか?
今まで取引先など見てますが、そんな気がしたもので・・・
ただ自分のペースで仕事ができないといった部分はあるように思います
863名無しさん@引く手あまた:2007/09/03(月) 08:07:38 ID:g/qBM02O0
飛び込みばっかりやって半年
「1日100件回れ」「どこでもいいからとにかく飛び込め」の毎日でもう疲れた
ルート営業っていいなあ・・・商材を車に乗せて客に届けて
そんなのの方がまだずっと楽しいと思う
864名無しさん@引く手あまた:2007/09/03(月) 08:11:24 ID:Uv1sIl7l0
>>863
そんなあなたにジャパンビバレッジですよ
865名無しさん@引く手あまた:2007/09/03(月) 11:06:07 ID:v9htXJA/0
>>862
数字に関しては会社の考え、部署の考えによるところが大きいでしょうね。
こちらの場合は4回転職して営業→支援系は2回目ですが、
数字に削減はないです。
会社にとってこのパターンは一石二鳥ですが、
本人にとってはキツイですよ。
数字の削減がある会社なら羨ましいですね。
866名無しさん@引く手あまた:2007/09/04(火) 14:06:23 ID:3iANZmBoO
いつのまにか営業兼施工管理してますが、営業手当てくらいくれよ。

これでも大手のグループ企業だぜ。

もう営業は勘弁。
867名無しさん@引く手あまた:2007/09/04(火) 18:17:43 ID:KG4KMFIOO
銀行の営業だったが毎日原付で個人先に預金&新規投信の営業してた
ほぼ飛び込み状態でノイローゼに近い状態になり
発熱や不正出血をくり返し、もう無理と思って辞めた
今は上場企業で財務やってる。
生温い職場だが気楽だ。辞めて良かった。
868名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 07:19:54 ID:agMjmADXO
マーケティングってイベントの企画とか?
大変なのかねぇ
869名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 07:56:35 ID:WDduwMXt0
マーケティング=飛び込み営業
って会社もあるので注意
870名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 20:17:00 ID:agMjmADXO
ロクな仕事ね〜よな
871名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 22:30:48 ID:YEA/90iw0
>>867
ナカーマ( ´ω`)ノシ
おいらは、地銀で預金ノルマの他に住宅ローン、信用保証協会の保証付事業ローンの
ノルマもかぶせられてた。

約10年間愛車スーパーカブとともに、ドブ板営業やってたけど、どうにも我慢がならず
退職した。

その後3年間自宅警備員やりつつ税理士試験に合格して、今は税理士法人で勤務税理士やってる。

今の仕事は自分のペースでできるので精神的に非常に良い。
(申告期限があるのでチンタラできるわけではないが・・・・)
地銀時代はノルマ未達のときは罵倒されてたからね
872名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 23:50:40 ID:M7PQIASZO
土日祝が休みでノルマがなくて、残業もあんまりない営業ってあるかな?
873名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 00:09:17 ID:vDRps0i70
ノルマが無い ってのはなかなか無いだろ。
営業には大体目標とかノルマはあるもんだ
874名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 00:41:54 ID:iDuqOSxe0
営業事務なら何とか・・・
875名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 15:14:20 ID:xA2yLGd1O
いかに達成しやすいノルマなのかが鍵を握る。


つーかさ、ボウズだと印象悪いかな?
俺学生の頃からずっとボウズでさ、今も相変わらず3ミリキープでボウズなんだけど、
転職するならやっぱある程度髪の毛の長さは必要なのかなぁ。
876名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 15:39:05 ID:G2ymIJ960
>>875
ソフトバンクの孫社長くらいならいいんじゃないか?
877名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 18:16:22 ID:vDRps0i70
印象悪いよ
社会人としてボウズはダメ  禿げ隠しならオケ
878名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 18:30:49 ID:xA2yLGd1O
>>876>>877
だよねorz

嫌なんだよね、髪の毛イチイチいじらなきゃならんのが。

仕方がない、ちょっと伸ばしてケンコバくらいの髪型にするかー
879名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 19:58:53 ID:iDuqOSxe0
坊主でもヒゲがなきゃいいんじゃないか?
まぁ1cm程度はあった方がさらに良いだろうけどw
880名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 12:23:53 ID:U37N8H8kO
ヒゲはない。
ただボウズって中途半端に長いとすごいみっともなく見えるんだよねorz
ハゲればよかったな〜。そうすればボウズで通せたのに。
でもたしかにボウズで営業って、確実に頭皮が光り始めてる人以外ほとんど見ないよね。
うちの会社はなんで営業で俺を取ったんだorz

営業はボウズダメな感じするけど、内勤なら清潔感があればなんとかなりそうだと思うのは甘いのか?
881名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 19:20:59 ID:rcF2RL0w0
甘い。
基本的に社会人はボウズNG
882名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 20:18:01 ID:2dsgs5DE0
ボウズと聞くと客が来ないことを連想する
883名無しさん@引く手あまた:2007/09/08(土) 07:25:14 ID:v03w8OGq0
今ならYO-メーン!って言えばボウズでも受かる気がする
884名無しさん@引く手あまた:2007/09/10(月) 10:56:41 ID:FXGuPmDvO
中田氏みたいな髪型してる営業マンは大概ドキュソ。
885名無しさん@引く手あまた
身なりに気を使わない奴もまたドキュソ