鉄道業界への転職ってどうよ?part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1車掌1号
鉄道業界を目指す人のスレッドです。現役社員さんも大歓迎。

#試験前後のネタバレ,デマ,煽りはやめましょう。
#学歴ネタは荒れる原因になるのでNGです。
#技術系の話題も歓迎です。

前スレ
鉄道業界への転職ってどうよ?part11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1162397515/

part10 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155911820/
Part9 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1153488021/
part8 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152574981/
part7 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1150718895/
part6 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145164206/
Part5 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1136015792/
Part4 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1127641895/

Part1〜3は行方不明
2名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:32:39 ID:hYqIvx7L
2かな?
今度俺も鉄道系へ転職。子会社だけど…
3山陽電車技術員:2007/01/19(金) 20:37:50 ID:2/6rpo8N
鉄道技術は結局どのような作業環境ですか?
4名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:54:17 ID:V/PzQUWo
りんかい線を受験したいが、現職は厳しいな。
もう募集するとこはないんか。
5名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:10:56 ID:o1h2ZBk6
うわあああああ…
横浜高速連絡来た人いるのかよ〜
明日の封筒恐えぇ…あの少なさで一次落ちってほとんどいないと思ったのに。
6名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:32:57 ID:L3cxKByQ
>>3
前の掲示板で3K職場って書いてましたよ。

ところで、DQNってどういう意味?
7前スレ997:2007/01/19(金) 22:01:09 ID:AgxeZoLl
>>5
郵便は明日届くだろうとのことです。

あの人数から一体どの程度まで絞られたのかは謎。

クレペリンなんて半分も行かずに焦って手が震えながらやったのに…
筆記は自信ありましたが。
8名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 22:10:42 ID:C5PeYbPe
来年度の募集かかるのってどこも夏過ぎたあたりかねかな?
9名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 22:31:51 ID:3SGn63zP
京王って次回も筆記?拘束時間長い予告してたよな
10名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 22:59:48 ID:n7xY0YU0
TXの筆記難しくなかった?
俺だけ?特に数学なんて終わった奴いるのかな。
11名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:03:52 ID:V/PzQUWo
>>10
難しかった。
国語む難しかったが、数学が以上に難しかった。
正確検査が以上に多くなかったか?
何を重視するんだろうか?クレペリンか。
12名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:22:34 ID:o1h2ZBk6
そこらへんは学歴の差かな
俺は大卒だからTXみたいな単純なテストだと楽。
13名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:43:19 ID:n7xY0YU0
>>12
大卒とか関係ないだろw
あそこにいたほとんど大卒じゃねぇのか
単純に勉強不足だよww
14名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:44:57 ID:90A5cKDY

15名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:50:44 ID:C5PeYbPe
TXの筆記は難しいかったね。 時間が足りなかった。 筆記でイケルのは大卒が大半じゃないかな。 俺はオワタ。
しかし最後のテスト長かったな。 出題数が多い。あとクレペリンは疲れた。
16名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:56:22 ID:JY7Drlav
TXはひねりのないSPIだったね。
うまくいっててくれ〜。
17名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:00:58 ID:C5PeYbPe
同じ意味合いの問題が多数あったね。
18名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:04:07 ID:n7xY0YU0
俺はてっきり一般常識がでるとおもってたから戸惑ったよ
鉄道関係ってああいう、クレペリン→SPIって流れが多いの?
19名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:09:54 ID:WAiGsWEx
時間が無くて昼飯食べてないから後輩しんどかった。 あれも試されてんのかね? 現職ってまともに昼休みなさ気
20名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:10:01 ID:4m2Ga8zn
>>17
性格検査な。
何で似たり寄ったりの問題があるんだ?
あの手の問題は、同じ問題多いよな。
ってか、TXの試験は19日のみか?
21名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:15:17 ID:WAiGsWEx
19日のみじゃないか? 前スレでもTXネタは目立ってないし。 試験あれば今日みたいに流れてるでしょ。結構いるんだな。 TX
でさこの狭き門突破してどれだけの待遇かとフとおもた。
22名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:23:57 ID:4m2Ga8zn
19日のみ試験だったら、受験者少なくないか?
俺はもっといると思ったが。
何名採用するかしらないけど、あの問題見れば引くわ。
来週中にも結果来るんだよね。
23名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:38:13 ID:WAiGsWEx
二次の日程もあるし近々結果でるでしょうね。 社会人枠にとってはキツイ日程だよな。 急だし月末に平日だったら皆忙しでしょ。結構厳しいな。
俺は多分落選と思うが内定したら退社まで時間ギリギリだな。 皆引き継ぎは既に出来てると思うけど。JRくらい猶予あれば助かるのにな
24名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:55:27 ID:PKVLz81+
食事するところは確保してほしかった
25名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 02:05:33 ID:oTRRHrES
性格検査で同じ問題が何回も出てきたのは嘘で書いたのか本音なのかを
確かめるためじゃないかな?
人は思ったより少なかったよね、あれで10名以上採用なら結構希望ある。
食事に関しては不手際ぽかったね。試験会場で食べてる奴は引いたけど。
26名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 09:30:02 ID:810+w1T1
「忘れる」の問題、答えは何?「きっぱり」?
27名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:16:50 ID:jHGveRRx
ま、クレペリンやってもこんなDQN車掌が出てくるんだから、意味ないんじゃ?
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000219653.shtml

山陽電車契約車掌試験・・明日からいよいよ2次開始だな。
来るぞー?来るぞー?クレペリン・・あと面談はいよいよ現場管理職クラスが登場やろか?
聞きたいことは聞いとけよ。特に仕事の中身とかな。で、ここでそのときの様子をレポ汁!
28名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:25:23 ID:KpjPAdZV
つくば、あの人数でこの書き込みの多さかよ。半数がねら〜だな。
やっぱアキバが絡むとねら〜率上がるのかな
アキバ初めて行ったからマンセー警察見て吹いたよ
29名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:46:27 ID:JizePK/d
>>28
かっぺ乙
30名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 11:15:45 ID:4m2Ga8zn
みなとみらいから手紙も来ない。
20日までに郵送されるんじゃなかったけ?
31名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 11:49:39 ID:M0L7KHWM
>>30
うちは来てましたよ。
横浜から遠いと時間がかかるのかも?
32名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 12:33:59 ID:KpjPAdZV
横浜高速お祈り来た
他社の練習のために受けただけだったから別にどうでもいいけど
2名しか取らないんじゃ下手な大手より倍率高いじゃねーか。フアック!
33名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 14:17:13 ID:WAiGsWEx
さてお祈り待つか TXの
34名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 14:37:39 ID:M0L7KHWM
お祈り?
35名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 16:30:24 ID:hjgGiKJx
お祈りノリちゃん
36名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 16:31:24 ID:x9lPZxPp
昨日、京王受けたけどダメそうだよ…
作文とかクレペリンは良く出来たと思うんだけど、
展開図でつまずいたよ
37名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 17:15:36 ID:KpjPAdZV
俺も同じ。作文とクレペはできたけど展開図でしくじった。
京王甘くないな…
38名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 19:43:03 ID:WAiGsWEx
俺はTX組みだがKOも難しいそうだね。 どこも厳しそうだ。
39名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:03:08 ID:x9lPZxPp
まあ、京王もTXも難しかったみたいだけど
結果は実際出てみないとわからねぇし。
当たって砕けろだな!
砕けなきゃ儲けぐらいに考えて結果待つさね。
40名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:04:25 ID:x9lPZxPp
まあ、京王もTXも難しかったみたいだけど
結果は実際出てみないとわからねぇし。
当たって砕けろだな!
砕けなきゃ儲けぐらいに考えて結果待つさね。
41名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:05:43 ID:x9lPZxPp
まあ、京王もTXも難しかったみたいだけど
結果は実際出てみないとわからねぇし。
当たって砕けろだな!
砕けなきゃ儲けぐらいに考えて結果待つさね。
42名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:07:29 ID:x9lPZxPp
まあ、京王もTXも難しかったみたいだけど
結果は実際出てみないとわからねぇし。
当たって砕けろだな!
砕けなきゃ儲けぐらいに考えて結果待つさね。
43名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 00:08:21 ID:8gydwTB4
言いたいことは解ったから落ち着け
44名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 01:22:28 ID:DT/+tmmw
スマン、ちょっと聞きたいんだが履歴書を郵送する時に付属の封筒の大きい方(履歴書を折らないタイプ)と小さな封筒とどっちに入れて送ってる?いつも大きい方で送ってるんだが・・・
45名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 01:25:03 ID:2zbnNNQf
千葉モノレールが募集してるのだが・・・・・。。。

とネタ投下
46名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 02:06:09 ID:UR896EL0
>>45
オヤジだから年齢制限であぼーん。
しかし"際"はねーだろ。
こーいうのってうpする前に確認しないのかね。
4745:2007/01/21(日) 02:34:47 ID:2zbnNNQf
おっさん乙
というか
ん。これ中途じゃだめなのか?


48名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:37:25 ID:SHGqp+gr
わざわざ健康診断書を提出させるぐらいだから新卒向けに打ってるのかと思ったが
その割には3月1日入社なんだな。
「際」といいメトロ以上に常識外れだわ、こりゃ。
49名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 08:12:09 ID:x4TPffps
次の募集期間に頑張るか
50名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 11:52:44 ID:oCfUtjDb
>>36
>>37
展開図はつまずいてもさほど問題ないよ。
まぁ展開図でつまずくって考えられないけど
クレペリンは全ての行で60以上あれば十分な作業量
前半はU字型、後半は前半よりも作業量は多く、序々に作業量が少なくなってくる。

51名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 12:00:06 ID:oCfUtjDb
>>45
>>46
千葉モノはこれだな
募集人数    2名

業務内容    駅員(将来、運転士等他職への就業も可)

応募資格    @18際から25才程度まで(学歴不問)
          A宿泊勤務のできる方

勤務内容    一昼夜交替勤務(9:00〜翌日9:00 実働15時間)

給   与    @147,400円(高卒初任給)〜 経験加算あり
          Aその他諸手当は当社規定による

採 用 日     平成19年3月1日

これはひどい
52名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 13:36:07 ID:03Gl+F+g
東急一次面接行ってきました。面接官の方々は優しく、終始和やかでした。

通過は無理っぽい気がしますが…。
53名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 14:23:17 ID:oUakEC+t
自分も東急面接受けましたー。やはり通過は無理っぽいですが。
面接官の方々は親切そうでしたね。
結局、二次には何人くらい進むんでしょうかね。


しかし、1対3の個人面接とは思いませんでした。
面接官の人は全部で何人くらいいたんでしょう?
54名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 16:29:36 ID:IkmkeDMk
同じく東急受けてきました。
面接管は親切な方でしたが手応えなしです。
5〜6部屋あったような
55名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 20:28:41 ID:oCfUtjDb
いよいよ明日京王一次通過の結果発表
56名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 20:45:44 ID:d/+9Q9dw
>>55
メールってリクナビの方でいいんだよな。あれ。
57名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:05:26 ID:D6TcA/vX
京王って応募した時のメアドじゃねぇの?
俺はリクナビなんて登録した覚えねぇけどなぁ。
まぁ、恐らく落ちてるだろうからどーでもいいけど。
58名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:25:52 ID:gRzd7XzY
どうせ京王なんて元から超エリートしか取らないんだろ
受けて損したプンスカ
59名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 09:58:17 ID:zL/CrSYS
なかなか上手く行かないなぁ〜…
60名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 14:26:00 ID:+xwsfTxS
今週、JR貨物の面接を受ける人はいないの?
話題にもなっていないから、やっぱり人気ないのかなぁ。
61名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 14:53:05 ID:GjGIcHW7
>>60
人気無いなら、合格の可能性が高くていいじゃん。
62名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 15:22:56 ID:uBbiLrEU
京王は丁度良い目くらましだよ。
本命はFって人は極力黙ってて欲しいものさw
63名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 16:49:50 ID:u4KIUnfR
京王連絡着た?
64名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:03:49 ID:ZqUfnsa0
>>63
未だ連絡なし。「夕方から夜にかけて」と言っていたよな。
せめてハッキリした時間を教えて欲しかった。
実際、応募人数はどれ位だったんだろうな?
65名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:17:58 ID:u4KIUnfR
>>64
連絡の時間帯も曖昧だし、不合格は連絡なしってのもなぁ。
応募人数が多いから仕方ないだろうけど。
オレが受けたときで120人くらいだな。
全体で800人超えるんじゃないか?
66名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:23:52 ID:ZqUfnsa0
>>65
やっぱ800人はカタいよなぁ・・・
でも、せめて不合格でも連絡してほしいよな。
万に1つの希望を捨てずに、も少し待ってみるべ。
67名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:20:29 ID:Rci8/vz1
メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!









スパムかよ!
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
68名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:21:12 ID:gRzd7XzY
こねーな。先に言っておく。京王氏ね、今後買い物してやらねー。
69名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:54:47 ID:SAJ/YD9Y
メールキタ




楽天からorz
70名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:58:34 ID:UoT1Tu9b
KOって一次の結果は今日なんだ。 TXはっきりした日時は不明。
二次もあるしそろそろ結果示さないと。
71名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:14:44 ID:ZqUfnsa0
気がつけば既に7時だぞ!!
ここには京王通過者はいないのか?
72名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:16:44 ID:Mg0CydL3
誰もメールきてないのか(・ω・`)ブヒブヒ
73名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:22:55 ID:u4KIUnfR
未だメール来ず
74名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:32:36 ID:G09SBDA0
未だメール来ず
75名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:42:24 ID:Mg0CydL3
まだメール来ないのか・・・全滅キター?
76名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:44:07 ID:G09SBDA0
ダメだなこりゃ・・・
もう京王乗らね
77名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:45:47 ID:rL5QZsRw
まぁ人事も忙しいんだから待ってあげようや。
と、言ってる俺は99%落ちてるだろうが。
これで落ちたら鉄道業界諦めてこのスレ卒業するわ。
78名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:45:56 ID:Mg0CydL3
マジでだれもきてないのか?
79名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:50:16 ID:u4KIUnfR
前回のときは今ぐらいの時間から20時過ぎに来てたみたいだけど
このスレで内定取った人のレスは無かったな。
80名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:52:06 ID:G09SBDA0
そうなのか?
じゃあまだ望みはあるな
81名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:54:45 ID:wd04UEKK
諦めようみんな
夢だったんだ夢
82名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:57:48 ID:gRzd7XzY
遅すぎだろ。常識考えろ。良い子は寝る時間だぞ。
83名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:58:54 ID:ujASxoMn
メール来たよ・・・・。
一斉送信した予感。
84名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:59:47 ID:Rci8/vz1
とりあえずメールが来ると


  /__7 ./''7  ___  _/ ̄/_   ヘ       _ノ ̄/  ヘ                _ノ ̄/ / ̄/
  /__7 ./ /  /_  /  / __  / /  \  / ̄  / /  \  ┌────┐/ ̄  ./ /  /
  ___ノ /  /_  /  ー' ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /  |_/ \ \ └────┘ ̄/ /   /_/
 /____,./  /__/     /____/       \/  /__/        \/           /__/   /_/
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、


と叫ぶので>>82のとおり寝て待つよ。
85名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:00:13 ID:u4KIUnfR
落ちたか
86名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:01:10 ID:G09SBDA0
来てないーっ!
受かった人おめでとう
87名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:05:42 ID:rL5QZsRw
京王、落ちました。
この業界諦めます。
皆さん頑張って下さい。
さようなら(^_^)/~~
88名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:12:05 ID:UoT1Tu9b
おいおい まだ諦めんのは早いぜ。 来年度採用があるではないか。
89名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:12:07 ID:u4KIUnfR
入り口で配られた入社案内も前回はちゃんとしたカラーの冊子だったんだけどな
ケチ王相当絞ったわけか
90名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:13:26 ID:rL5QZsRw
>>88
もう3回も受けて全部一次落ちだから諦める。
91名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:20:36 ID:u4KIUnfR
京王一次通過した人へメッセージ
京王定時社員(アルバイト)スレより
340 :あかさたな :2007/01/22(月) 20:13:11 ID:7DJhYQ7mO
今年中途入社の、未経験新入社員は、クリの現実を存分に知る事になるなぁ。
クリの現実を知りながら中途採用の試験を受ける現バイトにも問題があると思うが…
安定してると会社だと思ってる?
いつクビになるかわからない会社ですよ。
H管区は、今年問題ないといいですねぇ。
パスモめんどくせぇ
92名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:23:35 ID:hYWITO9r
おけいはんも募集開始したな
93名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:27:35 ID:XQxaDS5A
91てめえ俺の今の会社より安定してるわボケ!うぜえんだよ。足引っ張んなこら
94名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:44:45 ID:NFwISj3P
東葉高速に応募した香具師おるか?
最近の各社で行った試験よりかは、倍率低そうだな。
何名採用か出てないのが気になる。
95名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:47:00 ID:D6TcA/vX
一次通過者、マジおめでとー!
まだ二次・三次って試験やら面接あると思うけど頑張ってね!
ホントにおめでとう。
96名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:56:03 ID:Rci8/vz1
>>84
ショウヘイヘ〜イ!は鳴らなかった__○
97名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:11:07 ID:UoT1Tu9b
まぁ京王でもどこでも一次受かった人おめでとうな。 これからが正念場だから頑張ってくれ。
98名無しの@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:12:35 ID:8JefuprH
頑張ってくれ〜!!
99名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:19:57 ID:gRzd7XzY
オワタ、俺ももう鉄道業界諦めようかな…
東葉一応受けるけど…

面接落ちなら納得するけど筆記落ちは堪える
面接行く人凄いな。針の穴を通ったわけだ
100名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:47:41 ID:gRfrKE6M
東急連絡来なかったなー。
まあ、筆記通っただけで信じられなかったしな。

通過した人、おめでとー。次も頑張ってください。

10184:2007/01/22(月) 21:55:33 ID:Rci8/vz1
京王今頃きたんだが・・・
ショウヘイヘ〜イ!って。
10291:2007/01/22(月) 22:13:28 ID:u4KIUnfR
>>101
オレもだw
風呂あがりに見てみたら21時50分頃にメール着てた
2回目でやっと面接いけたよ
103名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:16:41 ID:Eln8rxDP
現業ではないが、
西武で今経験者募集しているな。
俺は条件に合うので応募した。
ほかに応募した人いない?
104名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:21:22 ID:Rci8/vz1
>>102
面接で鉛筆っているかな?
何かやらせるのかな。
105名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:26:14 ID:Mg0CydL3
今きた(・ω・`)ブヒブヒ
10691:2007/01/22(月) 22:27:02 ID:u4KIUnfR
>>104
筆記試験がまたあると思う
107名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:35:31 ID:rL5QZsRw
一次通過
キタ━━(゚∀゚)━━!!
鉄道業界に捨てられてなかった。
108名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:37:07 ID:Mg0CydL3
適正がありそうだな
109名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:37:49 ID:KCp+UxWG
結構通過してるんだなぁ。
それにしても一次試験の数日後には発表、
それから一週間も経たずに二次試験とは急かすなぁ。
110名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:49:58 ID:Rci8/vz1
と言う事は新卒と同じくGFTやるのか。
遠方なので筆記はまとめてやって欲しかったなぁと愚痴。
111名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:58:30 ID:rL5QZsRw
一個質問。
普段、コンタクトしてる人は視力検査の時、黙ってコンタクトしたまま検査しちゃいけないの?
112名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:03:57 ID:Iq6uArdr
>>32

横高は、
東急からの出向で成り立っているからね…。
たまに社内報等で、
出向者を募集している。
113名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:14:17 ID:D6TcA/vX
GFTって英語のやつだよな。
せっかく通過したけど俺には英語力がねぇや…
114名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:19:21 ID:d2DmbDlQ
JR東日本のグリーンスタッフ
またのご応募を是非ご検討ください?
バス会社の誘導員(清掃業務)
西武総合企画に履歴書送ったよ。
115名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 00:57:38 ID:oGtvWST/
よっしゃー。
落ちたと思ってやけ酒買いに行って帰ってきたら受かってた。
俺もまだまだ鉄道業界諦めんぞ!
しかし…あと何回選考があるとか一切伝えないんだな。怪しい。
116名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:56:07 ID:I5W34yJK
KO今頃北
作文・知能テスト全然ダメだったのに・・・

ただ月末までにレポート提出が4本あるから行くべきか悩む
117名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 07:18:05 ID:aAtRXM7h
東急・京王・TXって一次試験どれぐらいの人数いましたか?
118名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 08:51:37 ID:r/JKiYAK
東急、二次面接の連絡きた人いる?
119名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:14:02 ID:H8MKEJTf
京王、第二次試験ってなにやるの?
視力検査あるっけ?
120名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:14:41 ID:ZD5owSAK
数なら断トツで京王。
1000人は下らない。
でも書類落ちも無いようだし、筆記も結構受かったようだし
企業側の意図が見えない
121名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:22:05 ID:hvjyi2eC
KOは書類選考ないのかね? それは集まるわな。 てか集まり過ぎ。
122名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:47:24 ID:+WKW7gVm
一応書類選考あるんじゃなかったけ?
一次でどのくらい絞ったのは謎だけど、
このスレ見てると結構通過か、たまたまスレ住人に通過者がおおかったのか。
タウンワークでバイトも募集しとる。
123名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:54:37 ID:TNG3GOp2
ところで山陽の2次受けた人、どんな感じでした?
124名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 12:42:13 ID:j2zU6nOQ
東急…。
125名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:50:56 ID:B8oEZm56
山陽、今日で二次糸冬了ー。
木曜日までに電話来なかったらあぼーん。
やはり1次で半分ぐらい落とされた模様・・(一次通過は90人程度?)
ちなみに車掌の二次試験はクレペリンと小論文とグループ面接(4人対4人)でつよ。
小論文ネタは下の「山陽電鉄・神戸高速スレ」でも見とくれ。
126名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 15:20:06 ID:IW/ErQ6/
みなさん どこで探したの?
127名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 16:10:51 ID:Xnkz4XCe
お陰さまで地方民鉄の運転士登用前提車掌職(一名採用)受かりました。

神様仏様に感謝します。
128名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 16:26:59 ID:NtDzihLw
>>127
乙!そして、おめでとう!!
頑張って下さいね。
129名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 16:42:19 ID:Xnkz4XCe
>>129

ありがとうございます。頑張ります。
130名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 16:47:57 ID:EorlWFQi
>>127
山形鉄道ですね。
131名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 16:51:39 ID:Xnkz4XCe
もっと西の方ですよ。

一日も早く電車運転士になれるように頑張ります。
132名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:08:10 ID:Ns52laR1
>>83は釣りだったのか
133名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:14:16 ID:oyFf9ICB
筑豊なら、死ぬ気で頑張れとしか言いようがない
134名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:00:42 ID:H8MKEJTf
京王受ける人はみんな二次試験の内容知ってるの?
俺、全くわからんが面接以外になにかやりますかね?
135名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:09:17 ID:2OCjkt+w
面接はまだだろう
136名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:11:58 ID:uZfByJsA
新卒と同じならGFT、もしくはSPI2と思う。
試験時間が2時間と言っているから。
137名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:44:31 ID:H8MKEJTf
筆記試験か…orz
138名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 21:06:32 ID:k6+Wfa8o
東葉エントリーした人結構いるのかな。
書類選考結果は2月頭か?
139名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 22:19:24 ID:ZD5owSAK
東葉は30日に試験だから今週中には連絡が来ると思われ
京王は何次まであんの?
140名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 22:26:36 ID:x9a5P6kN
鉄道業界の中途採用は、かなり倍率高いようだけども、
大卒 未経験が転職するのは厳しいのでしょうか?


私スペック

年齢:24歳
学歴:大卒 法・経済系 留年なし
転職経験なし
現職:地銀 新卒11ヶ月目

やっぱり経験者なのかな_| ̄|◯




141名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:06:15 ID:H8MKEJTf
>>139
俺も京王がどのくらい試験あるのか気になる。
次回、視力検査あるのかな?
142名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:31:33 ID:/CypZ8O+
いいなぁ。
俺も野岩鉄道受けようかなぁ。何人採用かな?
143名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:33:05 ID:/S7pp/Qz
京王二次は、性格テストと面接かなと思っていたのだけど??
集団面接はいやだなー。
144名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:07:58 ID:rRIk/SpF
>>139
東葉は30日に書類選考ってHP出てなかった?
145名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:34:00 ID:Ja9q/1dy
>>140
基本的に経験者だと思うよ。
経験必要ないなら学卒でいいでしょ?
しかし地銀なら結構いいんじゃない?
146名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:36:03 ID:HjFLR6Kn
>>143
二次がSPIで
三次から面接じゃないのか?
147140:2007/01/24(水) 00:46:20 ID:yAOt2Kun
>>145
経験者か・・・・_| ̄|◯


・・・地銀
人生、社名だけで幸せになれると思ったのかなぁ〜



安西先生、 ぽっぽやがしたいです(。´Д⊂)
148名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:55:43 ID:Ja9q/1dy
>>147
現実は大変よ。憧れではなれないよ。
24で人生といわれてもなあ。
仕事はあくまで仕事。
少なくとも技術職の私にとっては「鉄道」というものに興味はないかな。
仕事内容とそれに見合った待遇ですね。
まだ勤めて1年たってないんだし今の仕事極めて答えを見つけるがいいかと思うよ。
極めたその経験を言葉にできて相手に伝われば採用されると思います。
149名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 02:23:35 ID:T0Mrn5/w
もし二次選考でも面接が無いとしたら、四次か五次まであるってことだろ
うぇぇ
150名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 07:18:23 ID:8AplxFf4
前に京王受けた人はいないのかな?
151名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 07:48:58 ID:HvpfKDTs
前回最終落ちしました
京王2次は
5人一組で集団面接+SPI(600人くらい残ってる)

最終は面接と、別日に身体検査。ようするに平日2日休みをとらないと辞退。
(120〜150人くらい残ってる)

正直、自分の経歴に自信が無いと内定は勝ち取れないと思います。
あと運ですかね。頑張ってください。
152名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 08:54:47 ID:0jxsWMOV
さすがは新卒にES提出のためだけに来社させる京王
153名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 09:17:56 ID:8AplxFf4
>>151
ありがとうございます。
感謝します。
154名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 10:37:59 ID:ENxPIyNY
>>151
それって平日なんだよね
しかも4日後とかだった
155名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 10:47:07 ID:ENxPIyNY
KOの集団面接で聞かれたこと
「夜勤や接客や人身事故は平気か?」
多分これはハイハイ言ってりゃいいと思う

問題は次以降で、
「大学卒業したのにどうして現業へきたのですか?」と聞かれて
「鉄道を知るには現場が第一だと思います」ってみんな答えてたんだけど
「現場から大卒採用の部署にはなれませんが・・・」みたいに返されて焦った

それと「不手際で鉄道を5分遅延させた駅員、
駅のトイレを掃除しないで苦情がでた駅員、
どちらが当社の駅員に相応しくないと思いますか?」
これが一番難しかった

前回は俺も友達も同じような答えしてたけど、みんな落ちたよ
156名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 10:55:16 ID:bwyxxv6R
>>154
最終まで行くと
在職者は平日2日連続はほとんど休めないから断念せざる得ないな。
157名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 11:10:11 ID:vatmeaWP
>>155
でも、そのどっち答えたから落ちるってことはないだろ。
その理由が大事だよな
158名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 12:05:20 ID:bwyxxv6R
>>155
>「大学卒業したのにどうして現業へきたのですか?」と聞かれて
 「鉄道を知るには現場が第一だと思います」ってみんな答えてたんだけど
 「現場から大卒採用の部署にはなれませんが・・・」みたいに返されて焦った

そんな答え方されたら企業側は「現業を下積みに本社勤務・他の事業部に行けると思ってるのか?」と
受け取るんじゃねーの?
159名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 12:43:18 ID:hcDP2r5F
やっぱ1次では半分しか落ちてないのか。600人…
2次で大分落とされるようだな。最終面接行きたいから頑張ろう。
160名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 12:58:52 ID:FGNaieDd
集団面接なんかやった事ないや。
ところで、応募者は会社員ばかり?
俺はフリーターだよ…
もはや経歴で負けてるよ
161名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:46:30 ID:/YZwRw3j
すいません、最終までいった時の身体検査は具体的に何を診るのでしょうか?
162名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:10:46 ID:xrSV8xKv
ところでTXの通知きた人いるの? 確か二次は月末だよね。そろそろ動きあってもいいものかと。
それとも全滅?! まさかな..
163名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:29:04 ID:hcDP2r5F
>>161
包茎だとアウト。しっかり剥いとけよ童貞。
164名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:08:12 ID:k90NChGT
>>160
それは、ピンキリちゃう?
結局の所、今の職場で何を得たか、とか仕事に対する取り組む姿勢や熱意じゃないかな?
165名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:08:35 ID:T0Mrn5/w
TX今日来ると思ってたが来てない…
週半ばと言ってたから明日まで待ってみるよ
166名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:12:02 ID:zjBCgdgi
TXきたーーーーーーーーーーーーーーーー
167名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:19:35 ID:l0NbwpHt
>>164
ID違うけど160です。
うん、今までの経験で得た事とかは自信あるんだ
無駄にバイトとかして過ごしていたわけでは無いから。
経歴に臆せずに頑張ってみるよ!!
168名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:33:21 ID:J5YFErNx
169名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:39:41 ID:ENxPIyNY
>>161
最終での身体検査?
健康診断じゃなくて?

健康診断なら
大体は視力、採血、尿検査だね
あと医師との問診

何か異常が出たら即アウトらしいが

そうそう、千葉モノレールなんて応募時に自腹で健康診断だぜ?
保険きかないから5000円くらい
落とされたらどうするんだろう
暴動じゃね?
170名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:21:33 ID:/YZwRw3j
>>169
詳しくレスありがとうございます。健康診断でしたね。
何かひっかかったら即アウトが怖いですが、視力ぐらいは測っておきます。
171名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:33:15 ID:T0Mrn5/w
>>166
うぜー
京王の釣りと同一人物か?
1番最初に報告するやつは証拠も義務付けろよ
毎回やられちゃ不愉快だ
172名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:35:07 ID:nme4JCFn
>>171
証拠ってなんだよ
きたものはきたんだよ
173名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:40:02 ID:0dL9fitm
私鉄最大手ということを考えると東急っていいのかな?
174名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:44:52 ID:T0Mrn5/w
>>172
別人か、スマン。
昨日京王で釣られたから、人間不信になってた。
175名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:49:48 ID:mtDn6B+F
>>173
109は火の車でやばいだろ。JASを売ったり、観光を売ったがその後労使紛争で裁判やら国会で取り上げられたりと。
これから少子化なのに大規模工事一部複々線化などマイナス要因が多い。
大手私鉄は小田急が給与は良い。財務は京王が良い。
176名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:15:38 ID:bwyxxv6R
>>174
嘘を嘘と見抜けない人に(ry
177名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:23:08 ID:K00cT+HA
>>151
ありがとうございます。何次まであるのでしょうか?
178名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:44:45 ID:ENxPIyNY
>>177
自分も京王ニ次で落ちたけど、
鉄道会社はどこもこんな感じかと思われ


書類審査
・・・年齢、職歴で弾く

一次試験 クレペリン 知能テスト 作文
・・・標準以上なら誰でも通過

二次試験 集団面接 筆記テスト
・・・筆記の出来が悪い者、面接で接客に向いてない者・目立った者を弾く

最終面接 健康診断
・・・最終関門で、ほぼ採用だけど健康診断で何か出ると弾かれる

採用
179名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:46:16 ID:2xsGeZ4L
平日2日連続休みを取れないと辞退って、
社会人だと無理ですよね。
無職の人しか受けれないなんて・・・。
180名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:47:57 ID:ENxPIyNY
>>170
裸眼及び矯正で1.0必須だっけか

裸眼なら問題ないと思うけど
眼鏡だと屈折度(ディオプトリー)とかいうのが制限あるらしいから気をつけて
181名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:49:44 ID:ENxPIyNY
>>179
毎回何かしら微妙に変わるから、今回も同じかどうか分かんない
前回の時に嫌味っぽく「来れないとダメなんすか」って
言ってた奴多かったから1日にしたかもなぁ
182名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:20:24 ID:Yi+DwO/S
肝機能で引っかかりそう
183名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:04:43 ID:y9CVnTY0
ある試験の合否について>>165>>166>>172の証言がなされた。
ただし、全ての証言が正しいわけではない。
そいや、書類ツカレラも何日かに別れていたし、今日来てた人もいるのかもしれませんね。
184名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:32:54 ID:X0zIQCgO
JR西日本交通サービス受かりますた
運転手にはなれないけど、ようやく合格した鉄道現業だからがんがるよ
185名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:38:44 ID:bwyxxv6R
>>184
おめ!
不祥事を起さないように頑張れよ
186名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:50:19 ID:y9CVnTY0
>>184
おめこ
酉って新卒で受けたけど、対応良かったなぁ。九段会館から帰る時、人事の方と雑談しながら帰った覚えがあるよ。結局落ちちゃったけどな。
187名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:51:38 ID:p9ji8gi2
ところでTXの「募集職種:駅務員」ってのは一生ホームで働くって事?
188名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:17:08 ID:y9CVnTY0
>>187
確かに気になるなぁ
ただ、車掌いないしワンマンたし登用制度があっても狭き門なんだろうな。
189名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:42:39 ID:4yW3Ejbz
>>179
鉄道はどこもそんなスケジュールでやってきますよ。 調整がつかない人はそこで失格
190名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:59:11 ID:osAcDgBP
>>188
そかもね。つーかTXの運転士さんってATOが正常に動作してるか監視してる
だけで、実際はマスコン、ブレーキの操作してないとかなんかで見た気がする。
それじゃ飽きそうだけど、、、。
191名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:11:56 ID:6W55Yb8P
TX来たの人いるのかよ?
随分静かだな。
192名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:16:26 ID:SYfprY9f
俺来たよ
193名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 01:37:08 ID:dZsPesg2
通知は電話ですか?それとも郵便?
194名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 07:33:08 ID:isepULl0
>>193
来たけど不幸の手紙でした
195名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 09:39:51 ID:yzF//OiC
つくばは一日一回手動でやるんじゃなかったっけ?
ATOといえば南北線で眠っちゃった人いたよね
さらにドアを開けずに次ぎの駅に行っちゃったはず
自動運転はこれからもっと増えるかも
196名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 09:42:58 ID:HWP+ZpTc
>>193
電話
197名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 09:52:32 ID:ovDUDP2Y
JR東海貨物だかなんだかが募集してたな。
将来機関士登用ありだとかで。
198名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 10:58:06 ID:11ZZIFpc
銚子電鉄募集キタ
458 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/01/25(木) 09:02:32 ID:MDBWuwKV0
事業内容 普通鉄道業 ,職 種 工務係
雇用形態 正社員 ,雇用期間 常雇
年 齢 18歳〜25歳
就業時間 1) 8:00〜16:00,休憩時間 80分、時間外 40時間
賃金形態 日給月給制 , 賃 金 157,190円〜 164,190円
休 日 日祝,週休二日 無 、育児休業取得実績 無
就業場所 千葉県銚子市 、 従業員数 当事業所 24人 企業全体 60人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 財形
定年制・再雇用 有 ・ 有、入居可能住宅 単身 無 / 世帯 無
マイカー通勤 可、通勤手当 実費(上限あり 毎月 5,330円まで)
採用人数 1人
仕事の内容  *保線業務 電気関係施設の保守
学歴 不問 ,必要な経験等  不問
必要な免許資格 普通自動車免許
備考 *雇用契約期間 定め無し               
*試用期間2ヶ月(同条件)
整理番号 12030- 382271
459 名前:同時に駅員も募集中[条件は工務係と同じ] 投稿日:2007/01/25(木) 09:05:22 ID:MDBWuwKV0
事業内容 普通鉄道業
職 種 営業係兼駅務員
雇用形態 正社員
産 業 運輸業のうち鉄道業
年 齢 18歳〜25歳
特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要
就業時間 1) 8:00〜16:00
実費(上限あり 毎月 5,330円まで)
採用人数 2人
仕事の内容 ・駅の出改札業務        
・ぬれ煎餅の配達、発送業務
199名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 11:24:40 ID:6NT1S2nB
>>198
鉄道の仕事より、せんべいのほうが儲けがおおいというかいしゃらしいが
大丈夫か?
200名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 12:50:02 ID:AzsmvL5K
>>197
新卒ジャンw
201名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 13:02:35 ID:HWP+ZpTc
TX今北
よっしゃーーー
202名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 13:50:15 ID:dZsPesg2
東葉来た、30日試験
203名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:09:28 ID:3d5AUKVE
ATO線区だって、開放して走る行路があるでしょ
204名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:24:39 ID:JlPNjE87
京阪ってまだ時給契約社員で求人かけてるんだね
205名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:48:40 ID:dZsPesg2
つくば落ちました、みなさんさようなら(^0^)/
二度と乗りません
206名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:31:27 ID:S/SEy0mS
京王は通過したけど多摩都市モノレール落ちたよ
同じ試験なのになぜ落ちたんだろう?
きっと京王は相当大甘査定だったんだな
多摩モノの人事のハゲを忘れることはないだろう
料金高すぎなんだよ
207名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:44:18 ID:AzsmvL5K
>>206
クレペリン?
って事は京王と続けてだよね?
2回目で慣れてて変な曲線になったとか、
油断したんじゃないの?
208名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:48:34 ID:Kr+1qq+L
>>206
基準がちがければ当然の結果。
209名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:49:36 ID:6QRXdhD9
おい!山陽2次通過したヤシおるか?
漏れはまだTEL来ねぇ・・orz
210名無しの@引く手あまた:2007/01/25(木) 19:19:11 ID:R2ZNwIa5
>>206

>>207さんや、>>208さんの言うとおりです。
「評価される」立場にあることを忘れないように。
そして、自己点検・自己評価ぐらいできるように。

いまさら、餓鬼も言わんようなことホザくな。
211名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 19:22:16 ID:zMgvrICs
>>206
漏れもお祈りが来て、多摩モノ落ちたぞ。
NRはまずまずの出来だったが、クレペリンでニアミスして非定型になっちまったと思う。以前に某私鉄受けた時はクレペリン通過したのに…。あれ本当ウザい検査だよな。
212名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 19:52:24 ID:dZsPesg2
>>206
俺も京王だけ受かった…
やっぱ京王の筆記は大甘なんだろうな。
それだけに次の集団面接で処刑されるのが恐い。
213名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 19:59:37 ID:zMgvrICs
>>212
そちら様も多摩と京王の並行受験ですか?
何気に多摩は結構落選してるんですかね。
214206:2007/01/25(木) 20:14:04 ID:S/SEy0mS
>>210
(´^??^?)サーセンwww
>>211
>>212
筆記と集団面接で大量抹殺だろうな
215名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 22:24:22 ID:AzsmvL5K
もしかしたらKOから情報もらって
掛け持ちしてる奴落としたんじゃないか?

前回TAMA受かったのに蹴った人いたでしょ
KOいったんだっけ
TAMAの株主にKOいるしさ
繋がりありそう
216名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 22:52:55 ID:1JvKSORC
東葉
一次試験の受験番号が・・・・( 'A`)
募集人数一桁だとおもうのだが、

・・・この応募人数なんなんだ_| ̄|◯

ところで、鉄道の試験はほとんどクレペリンなのか?
217名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:16:28 ID:Kr+1qq+L
>>215
玉年は慶応からの出向者がいるわけだが。
株主にもなっていた気がするが、事前にちゃんと確認しようね。
218名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:21:44 ID:ZdliODLj
東葉で書類選考に落ちた理由が分からん。
219名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:40:32 ID:03f0jzbO
>>218

本日出しの郵送だったぜ
ポスト見ろ!
明日とどくんじゃないか?
220名無しさん@引く手あまた :2007/01/26(金) 00:45:25 ID:0cKes3nS
>>184
そんなのいつ募集出てたんですか?
職種はなんですか?
221名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:46:17 ID:uHabjq+Y
>>216
もしや100番以上?
漏れはギリギリに応募したけどかなり若い番号だったよ。
222名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 01:09:57 ID:03f0jzbO
100番ではないが、募集一桁にこの人数は・・・・。。

ちょっとな。。。

223名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 01:16:48 ID:uHabjq+Y
結局東葉も倍率20倍とか?どこ受けても変わらないね。
224名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 12:22:31 ID:WdB27elX
奇跡的に内定もらってからが大変なんだよね
225名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 13:31:41 ID:UZvFM1wF
おいおい?山陽2次通過したヤシおらんのかよ?!
226名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 13:56:11 ID:cPSI+Gte
そういや山陽連中一気に過疎ったなw
2次で全滅か
227名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:14:06 ID:pIu/2jzC
卒業証書大捜索完了。
大学まで行かずにすみました
228名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:10:24 ID:AcRsB60i
TXは全滅か?
229名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:30:00 ID:Mej+6GH2
鉄道会社の中途採用は、やはり面接とか小論文でそれなりの専門知識を問われるの?
230名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:33:58 ID:POr943f0
山陽二次受かったよ
231名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:37:10 ID:+eiykwsq
>>229
現業ならクレペリンとNRクリアしない限り何処も_
232名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:41:33 ID:03f0jzbO
>>231
NRてわからない(´・ω・`)ショボーン

MMRなら知ってるんが。。

233名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:22:20 ID:Jumodd2N
某社、筆記で落ちたけど高卒の奴より点数が低かったとは思えない
結局現業は多少アホでも高卒優先するのか?それとも合格者は一流大学ばかり?
恐らくこの業界は前者な気がする、閉鎖的だな
234名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:35:47 ID:t4+jTS9Y
>>233
「高卒の奴」とすでに高卒者を馬鹿にしている時点でまずいよ。だって現場の
先輩はやっぱ高卒ばかりなんだもの。
逆に大学出たのになんで現場やりたいの?
235名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:44:12 ID:66p1bnBp
>>234
高卒ってバカにされるけどなんで?
高卒で仕事出来る人だっているし逆に大卒で仕事出来ない人だっているのになんで大卒って肩書きを持つだけで威張る人いるの?
俺は高卒だけど理解が出来ません。
逆に高卒をバカにしてる人はもし部下がどんなに仕事の出来る高卒だったとしてもいじめるのか?
236名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:46:21 ID:Jumodd2N
そうだよね、スマン…
営業には向いてないと言われ、やりたいことを探したら運転士だったんだけど
運転士って高卒中心なんだね…
237名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:48:51 ID:aTFJGAFj
>>233
一般的に、大卒であろうお前は、高卒よりも優秀な分、会社に貢献できると考えられるかもしれない
だがすべてがすべて俺はそうは思わないけどな。
馬鹿でアホかもしれないが、ひたむきに仕事して明るい奴がいれば、
俺はそいつを育てたいと考えるけどな。

なのに、お前はなんだ?
試験に落ちた理由を帰りみず、反省の心はこれっぽちもない。会社や鉄道業界のせいにする。
しかもなお悪い事に、学歴だけで人を判断しようとする。
まるで自分より劣っている生活を特集するTVを見て喜んでいる主婦そのものだ。

はっきり言おう、

おまえの貧しい心では、人 一人さえ救えない
ましてや、人の気持ちを理解する必要がある鉄道員なんておまえにはムリだ






238名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:59:18 ID:jqxMF4fs
>>232
マガジン・ミステリー・レポーター
239名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:59:58 ID:JzK2XURY
↑高卒乙
240名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:03:41 ID:66p1bnBp
>>237
素晴らしい意見ですね。
あなたみたいな人が鉄道会社に入ってくれれば俺は落ちても満足だ。
241237:2007/01/27(土) 01:07:12 ID:aTFJGAFj
すまん大卒だ
俺もこの業界中途で試験うけているが、・・・大卒だからとか学歴だとか、関係ない気がする

ちなみに

俺スペック

感官同率大卒
転職経験なし
地銀在職中 2年目 23歳

242名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:34:58 ID:j1Db2Mwk
正直鉄道業界中途で入るなら学歴より経験なんで
大卒だろうが高卒だろうが採用基準が「高卒以上」なら
皆一緒。そんなに「大卒」という名目にこだわりたいなら
「大卒以上」の企業募集行け
243名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:39:40 ID:6kVzL174
>>241
おいおい、俺も感官同率卒だが同期で総合職(H急)いるよ。
現業にいっても周りとのバランスの問題もあるだろうね。
本人が意識しなくても周りが、というやつ。

それより地銀勤務なら、3年目以降給料が急上昇しないか?
不満があれば大手行への転職もしやすい時期だと思うけど。
244名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 03:11:18 ID:fT2J0hI0
ここの住人で、東急の二次まで進めたヤシいないの?最近、まったく登場しないもんで…
245名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 06:15:58 ID:kmL5YvFQ
237は人の心配をする前に自分の心配をした方がいいぞ。
感官同率で地銀なんて誰が見たって御の字じゃないか。
その経歴を二年目で捨てるような奴を採用する企業はそうそう無いと思う。
俺が採用担当者だったら「営業が嫌で逃げ出したんだろう。接客業も向かないはず」
と判断するだろうな。

ブラックや就活に失敗した第二新卒なら受け入れようとする企業もあるだろうけど
237の経歴なら最低でも三年は続けないと逆に心証を悪くするだけだよ。
246名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 09:38:44 ID:69TPt7Vy
公務員とかでも同じだよな
高卒採用枠に大卒が受けて落ちると、
「会社の程度が低いから落ちた」って言う奴が多い
試験で優秀な成績順から面接→採用だったから、
高卒に筆記の点で負けてたという現実もあるのにな
247名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 12:07:50 ID:pkGAVIlQ
まだないようなので…
JR西日本客室乗務員だって…
ttp://www.westjr.co.jp/jin/keiyaku/kyoto.html
248名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 13:05:42 ID:gE4nbGmW
TXはどうなった?
249名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 13:14:47 ID:f3IlbSJO
りんかい線の書類が送られてきた。
バイト並の待遇の契約社員なのに〜本当ですか?あれは。
250名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 13:26:31 ID:BRXGzszo
りんかい線一応エントリーしたけど
待遇がねぇ・・・どうしよう
251名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 13:46:03 ID:f3IlbSJO
提出書類だけは厚待遇ですね。
どうしよう。
俺は最初の待遇はどうでも良いが、
正社員に本当になれるかどうかが問題。
1%ぐらいとか、やっぱりこういう採用はやめておくかとか、
そんなことがあったら・・・・・
252名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 14:20:22 ID:CO3J4la0
TXは通過組みが電話で落選組みは放置ですかね あぁ そうかい
253名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 15:09:09 ID:2x4sqYUZ
>>244
人数が少なくて下手に通過したとかかけないとか

254237:2007/01/27(土) 15:27:32 ID:aTFJGAFj
>>243
>>245
レスTHX
確かに給料は並ですが、
錆残終電レベル・上司先輩パワハラ・休日出勤・強制飲みがひどいんです。
おかげで医療費・タクシー代・飲み代で小遣い消えるんです
何のための給料かわからず、これ以上勤務継続すると数年内で過労死しそうなので。

給料や社名だけが、幸せにつながるわけではないんだなぁ〜と実感し
人間らしく生活したいと思い転職を望んでます。


255名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 15:47:11 ID:pPi9hcMG
金がないと幸せにはなれんのだよ
256名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:25:04 ID:69TPt7Vy
txは通過者には早く連絡が行くけど、落選者には物凄く遅く通知が来る
うるせーから黙ってろ
落ちたんだよ
257名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:36:13 ID:hyvZHIK1
>>254
鉄道は基本給だけじゃ、家族養うどころか、一人暮らしもできない。昇給だって雀の涙。
食っていくために残業・休日出勤三昧だし、鉄道だって縦社会だからパワハラだって酷いトコは酷いし、飲みとかの付き合い、職場や組合の行事で明けも休日も殆ど潰れる。
プライベートでも職場仲間で一緒ってのが好きな業界だから少しでも付き合いと簡単に干されるしね。
鬱病で働けなくなった先輩を何人も見てきたよ。
普段も、泊まり勤務がメインな会社が殆どで、炊事もやるし、お茶くみ、休憩所の掃除で休憩時間は潰れ、寝るのだって先輩より先に寝るなんて言語道断。

仕事は異常時以外は楽だし、近年は変な風潮は薄れてきてるけど、仲間意識が強すぎる業界だから「自分らしく」とか「自分の時間を」とか言う人には向かないよ。
258名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:36:24 ID:gE4nbGmW
いちいち怒るなよ。
俺は来週TXの面接いくからよ
ほかにいないか聞いてみたんだよ。
259184:2007/01/27(土) 19:41:44 ID:E2P6WiS4
>>220
遅レスで申し訳ない

去年の12月頃に駅にチラシで置いてあったのと、
ポスターが張り出されてたのを見て応募しました。

契約社員で1年毎更新で、更新回数の制限は無し
配属は西本体から委託を受けてる「駅業務」「お客様センター」「忘れ物センター」
のから会社が配属先を決定
運転士・車掌への登用は無し
正社員化の予定は現時点では無し

ざっと説明するとこういう内容でした。
駅業務は、私鉄も子会社への委託が増えてきてるので、
この流れは続いていくのかも
260名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 22:10:46 ID:Dwed98eJ
メトロコマース受ける人いない?
261名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 22:33:44 ID:UGSYlkbX
>>142
26日試験だったからもう遅いと思われ
262名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 23:24:45 ID:JzK2XURY
>>261
地元優先でしょ。あーいうところは。
263名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 23:36:04 ID:69TPt7Vy
>子会社への委託
結局コストダウンなんだよな
自分の手は汚さずに子会社を作り、使う
人件費の搾取分が利益
264名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 00:34:34 ID:s/2cOdzO
>>261

どのくらいの受験者数なのですか?
265名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:02:42 ID:5kq/JMy5
>>249
りんかい線の書類まだ来てないです。普通郵便でしたか?
266名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 03:08:57 ID:vdugaO6f
南海募集開始あげ
267名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 05:46:31 ID:SlogDk2r
一つ聞いていいか?
JRやメトロは正社員募集しているが、
南海は契約社員だろ。

契約社員でも鉄道員って他の業界に比べよいものなのか?


268名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 08:53:34 ID:XoPgzdaY
>>264
クロネコが届けてくれました。
269名無し専門学校:2007/01/28(日) 09:00:59 ID:f7gyChFh
>>257
その先輩連中がどんどん体を壊していっているのが現実。
最近では、飲み会とか好きでない若い社員も増えているし健康を考える先輩方
から喫煙や過剰な飲酒をしないように勧められることもあるぞ。
ただ、あんまりにも仲間意識がないと組合崩壊につながるから良くないけど
少しずつマイペースな人間が増えていると思う。
270名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 11:52:19 ID:JvPvsSM8
>>264
書類だけで300人弱 地元以外はよほど優秀でない限り書類で没
地方は仕事が少ないから仕方ない。 市役所、町役場受けるのと同じ
271名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 13:45:18 ID:CwALz7n6
>>270

そんなに居るかねぇ?300人弱は言いすぎだべ。
何で募集してたのよ?

地方3セクの乗務員なんて、多くて20人位の応募だろう。
272名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 13:54:04 ID:SlogDk2r
>>271

某第三セクター書類選考通過したんだが、

受験番号 30番台_| ̄|◯
273名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:13:38 ID:HKb/bKLR
今日から京王二次選考が始まったわけだが
先発隊のみなさんの手ごたえはどうよ?
274名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:22:23 ID:AUw5/5P4
>>271
日光市、田島町の公報および、市役所町役場の掲示板。駅張りポスター、車内広告、ハロワ。
これだけでていると集まる罠。
275名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:29:30 ID:EkLVamkJ
>>259
定年退職者の再雇用の場だったのにそれらの人間だけでは不足して来ているのかねえ。
276名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:35:30 ID:1mop7HFK
横浜高速二次の様子はどう?
277名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:42:16 ID:Gq3m2tg3
>>273
筆記はSCOAに近かった
(特に非言語系)
278名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:48:39 ID:P1PxWTMz
筆記に関しては後発有利だから言えないよ

まあ俺は落ち確定だ。倍率30倍の京王を受かる奴を今日間近で見た
凡人には無理、いくら数カ月小手先の対策しても内定できません。
これまでの生きてきた人生がまるで違う。
279名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:57:36 ID:k2FHcykl
スレ前半見て思ったが、クレペリンっていまどき対策ページ見れば一発だよね。
望ましい曲線だなんて最初からバレてる。
あんな屑テストどうしていまだに使ってるんだろ。

俺の友人、総合職なのにクレペリンで文句つけられて
JR東日本落とされてたからなあ。仕方なくJR東海の総合職にいったというw
あんなの院卒にやる試験じゃねーだろと。
JRも東海のほうがまだマシなのがよくわかる図だよw 東日本も馬鹿だね。
280名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:58:44 ID:SJryw422
>>278
大丈夫
そういう奴に限って目立ちすぎて落とされる

京王の駅員見てみなよw
どういう奴が受かってるかさw
281名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 15:00:27 ID:SJryw422
>>279
>対策ページ見れば一発
>クレペリンで文句つけられてJR東日本落とされてた

なんだこれ
釣り?
暇だから俺釣られてやるよ
282:2007/01/28(日) 15:12:32 ID:P1PxWTMz
>>280
違うな。外見じゃないんだよ。
これまでの十数年間をいかに立派に過ごしてきたか。
1000人の中から選ばれるには圧倒的な経歴と素晴らしい人格が必要。
あなたは両方持っていますか?
283名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 15:24:41 ID:EkLVamkJ
>277
ちなみにJR西日本もSCOAだよ。
284名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 16:02:01 ID:1mop7HFK
>>283
「ICOCA」に見えた
285名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:49:48 ID:auo5QY2W
京王は面接は集団面接でしたか?

286名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 18:10:03 ID:HKb/bKLR
>>285
俺はまだだが筆記+集団面接みたい。

287名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 18:52:31 ID:BZTNN13M
京王って一次試験1000人ぐらいいたの?
東急はどうだったのかな?
288名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 20:30:28 ID:DCE3R8YS
KOの面接行ってきた
詳細な内容は書かないが、面接というより会社説明会の延長って感じ。
不思議なもので面接官の採用における意気込み・熱意を感じた。
KO線ほとんど乗車したことないが、いい会社だなとオモタ
289名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 20:43:23 ID:W3V+d3zi
でもさ、一次試験も二次試験もご縁が無かった人には
連絡すらしないってのはちょっとひどくないか?

JRは手紙くれるし、対応遅すぎTXでさえ手紙よこしたぞ。
290288:2007/01/28(日) 20:57:25 ID:DCE3R8YS
>>289
その点については同意する部分もあります
落ちた〜と思ったら夜中にメール来てましたし

ただ、僕の新卒時は選考結果なんて通過者のみ連絡というのが
当たり前だったから、JRやメトロみたいに全員に連絡というのは
逆に新鮮だったなぁ

連絡の有無も大事ですが、受験生にとって面接官とは会社に対する
判断材料としてのウエイトが一番高いと思っているので
>>288のような書き込みをしました。
291名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:07:43 ID:yBo3WgL4
TXは、今日も連絡こないっていうことは
敗退決定って事?
明日、電話して確認した方がいいのかな?
292名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:15:48 ID:QRkRibJ7
ある掲示板の情報だと、
TXは先週中に電話連絡があったって。
採用予定は10数名程度だって。
293名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:29:25 ID:cV14/GLg
りんかい線の募集微妙すぎる
時給850円ってバイトかよw
しかも最大3年しか働けなくて
連続A判定なら1年2ヶ月で正社員試験を受けられるとあるが
その場合でも1年2ヶ月〜3年の間に受けれたとしても2回か3回だろ?
B判定なら受験資格を得るまでに2年2ヶ月かかるから
1回しか受けれないってことになりそうだ
しかも正社員になれたところで運転士になれるという記述はなし
運転士にはなれないってことだろうな
ダメダメすぎる


と思ったらもうエントリー終わってんのね
俺取り越し苦労乙www
294名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:18:21 ID:SJryw422
>>290
KOの社風が出てるよな
殿様採用のw
295名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:31:54 ID:Z0lhsMnT
>>266
さっさと倒産しろ
296名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:43:56 ID:sIHvZuL1
京王、給料はいいですよ。ボーナスも。
稼ごうと思えば体力次第で公出すりゃどんどん転がせるし。
バイト時代によく社員の人の明細みせてもらいました。
いい分社員は色々大変みたいですが…
297名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 10:28:27 ID:h8eBdqgt
俺ももう2次済みなんだけど、KOは給料いいの?
いくらくらいなんだろ?
俺は現職で手取り諸々込みで21万なんだが。
298名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:42:28 ID:tIq44cG2
しかしなぁ、二次試験になっても本当に人減ってなかったな。
今日、明日は平日だから幾らかは少ないのかもしれないが。
299名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:38:23 ID:W+ktOC++
一次よりはマシだろ。一次は明らかに1000人臭が漂ってたが
二次は数百人規模だった。
面接官は最後の1分になって豹変して圧迫になりやがったから落ちたな
300名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 14:34:02 ID:zRyLBKT+
京王の面接って、30分位やってるの?
漏れ、集団面接って初めてだからマジキンチョーするよ。
301名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 14:45:31 ID:HWhfb1KU
TXの採用10数名なの? 砕けたな...これゃ
302名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:11:44 ID:yvjCOW4+
>>299
圧迫だった?うちらのグループは終始温和で話しやすかったよ
303名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:36:31 ID:IpI7wGgN
>>301
でもさ、筆記が80人いたから、面接何人かが重要だよ。
面接半分もやらないよな。
30人とか20人だったら結構チャンスじゃね?
304名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:41:32 ID:mfxBuTRx
ある駅で勤務したことがあるけど、飛び込み自殺のぐちゃぐちゃの
死体処理はまじでびびるぞ・・。自殺は結構あるらしい・・。
就職したらそういう人の生死にも関わる仕事だから乗客の安全を考えて
勤務してね。
305名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:09:13 ID:TloFUt1x
京王落ちたわ。
途中で真っ白になって日本語じゃなくなったし…
さよなら…
306名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:12:17 ID:Lcmi/d5v
京王何人ぐらいいた?
307名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:31:54 ID:ApAjHAmT
>>300
京王二次受けてきたよ
集団面接は大体30分くらいだろうな
筆記試験、面接の内容は伏せておくけど
308名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:33:00 ID:j1EedHCL
集団面接だと、前の奴に自分と同じ事言われちゃうと最悪

6人くらいで受けて、自己PRとか最後の発言で、
不意の難しい質問が最初で不公平感ありありだった
309名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:34:21 ID:j1EedHCL
俺高卒だけど筆記試験なんて中学レベルの数学で楽勝だったぞ
あれできない奴いるのかよ
問題は面接だろ
310名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:51:55 ID:lRArjIZ4
>>309
>問題は面接だろ

いや、クペレリンヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
311名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:57:05 ID:xvPTG/Ij
山形鉄道の募集について教えてください。

ホームページには載ってない。
312名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:04:24 ID:lpRj58CC
>>311
自分で電話すれ
313名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:21:32 ID:9/HQEUyX
>>311
http://www.flower-liner.jp/annai.html

山形県長井市栄町1-10
tel:0238-88-2002 fax:0238-88-5187
314名無しの@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:19:25 ID:7/76ISgS
>>308
質問に対するご自身の答えがしっかりしていれば、
それでかまわないと思うんですが…。
315名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:30:07 ID:TloFUt1x
>>308
別に他の人と意見が被ってようが気にしなければヨロシ。
自分をアピールすればいいんだから。
むしろ俺なんて他人の意見聞いてなかったしwww
316名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:43:55 ID:59eNTUeS
グリーンスタッフや駅員やってみたいけど全部契約社員なんですよね。。
最大更新期間が過ぎたらみんなどうしてるんだろう?
昇格試験があってもごく一部の人だけだろうし。
317名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:46:16 ID:j1EedHCL
>>316
普通にやってれば正社員になれる
みんな他人を蹴落としたいから嘘ついてんだよ
騙しながら自分は受けてるのに気づけ
318名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:54:00 ID:59eNTUeS
>>317
そうなの?
実質なれないときいたけど。
319名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:01:07 ID:j1EedHCL
>>318
誰から聞いたんだよ
ソース出せ
320名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 06:02:52 ID:Tv2t3Q9w
おはよう
今日は東葉の試験受けてくる
はっきり言って自信なし
受ける前から言い訳だが、
毎日終電帰りの勤務している私に試験対策する時間がない_| ̄|◯

>>317
>>319
そのソースは?

321名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 09:36:30 ID:OGfCDTjL
316
実際には決められた期間内に正社員の試験を受けて受からなければ、契約終了になる場合もある。
322名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 12:36:14 ID:D5Y0x9eU
>>319
GSも一般同様社会人採用受けないと正社員にはなれないと聞きましたが?
323名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 14:45:11 ID:oy9/mZqL
>>322
束のGSは、1年更新で最長5年間の雇用。どんなに優秀でも満5年で雇止め。
正社員の登用は一切無し。正社員になりたければ社会人採用を受けるしかない。

正直お勧めできない採用形態だよ。
324名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 14:58:29 ID:kRZi7scq
京都市交通局も募集しとるよ
325名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:24:35 ID:ZMpXFVQL
>>324
正職員になれた人いるの?
326名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 21:58:41 ID:CgnjHI8L
KOの二次試験結果?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

 ∧_∧
 ( ・ω・ ) ……
 (っ  つ
 /   )
 ( / ̄∪

  ∧_∧
 ( ・ω・ ) やっぱ不安なんよ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
327名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 22:11:01 ID:Pog8JxVF
京王は三次試験ですら交通費くれなそうだな…。
二次試験で限界ですよ、金が。
328名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 22:22:03 ID:D5Y0x9eU
通過連絡の日にちは皆同じなのかね?
俺は通過してれば明日なんだけど・・・
>>327
通過者は2日要するからな
329名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 22:31:08 ID:RI9P/Wx8
>>327
どこから来てるの?
330名無しの@引く手あまた:2007/01/30(火) 22:43:24 ID:MYuGh1Rk
\(´ー`)/ んぁ〜、すがすがしい♪

…気分で、おウチに帰ってみると、
門前払いお祈りメール&書類選考漏れお祈りメール
合わせて2通頂いてました…。
心地のいい日に限って2通も頂くとは… _| ̄|● ハァ…ゲップ。
KOも微妙なところです。
…しかし、明日連絡が来ることを願います。
331名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 22:48:06 ID:Pog8JxVF
>>328
>>329
場所を言うのはアレなので控えますが、
一次、二次合わせて35000円掛かりましたよ交通費。
三次行くのは相当難しいですがもし通ったとしたら宿泊費も加算されますし…。

まぁ勉強代として考えれば。
332330:2007/01/30(火) 22:50:01 ID:MYuGh1Rk
あ、ちなみに、
2社とも鉄道業界ではありません。
333名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:17:52 ID:RI9P/Wx8
>>331
結構かかってますね・・・
片道750円でも高く感じる自分が恥ずかしい・・・
334名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:41:32 ID:D5Y0x9eU
>>330
ヽ(・ω・)/   ズコー
  \(.\ ノ
335名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:42:31 ID:D5Y0x9eU
ヽ(・ω・)/   ズコー
 \(.\ ノ
336330:2007/01/31(水) 00:28:52 ID:nwgRfA9X
>>334
あ〜、そうさ!ズコーだよ!!まったく、2回もどうも!!!
でもね、明日は連絡が来ると願う。
…あっ、そうだ!電話磨いておこっと♪
337名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:33:57 ID:jyUa5fGu
>>327

KOは最終でも交通費くれないし、落ちた人は放置プレーだよ。
338名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:40:35 ID:g2t9w+UF
鉄道なんて、客として乗ったり趣味として楽しむから面白いんじゃないのか?
339名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:48:19 ID:nwgRfA9X
>>337
楽しんでください♪
340名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:49:37 ID:nwgRfA9X
>>337ではなく、
>>338
341名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:56:16 ID:+7YqxiZX
落ちちゃだめだ落ちちゃだめだ落ちちゃだめだ落ちちゃだめだ
落ちちゃだめだ落ちちゃだめだ落ちちゃだめだ落ちちゃだめだ


落ちちゃだめだ!!

342名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 09:36:56 ID:b/pZQ3q7
いよいよ今日か
まだ選考は残ってるが昨日の夜から緊張してる
343名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 10:14:19 ID:EXdDbwfe
>331
俺なんか一回あたりもろもろ込みで2万だよ。。。
しかしあのKOのお殿様採用みたら、行く気が失せる。。。
説明会の資料もよくわからんパンフのコピー1枚だし、
給料や手当てとか説明もないし、質問も受けようとしないし。

なんか腹たってきた(  ̄σ- ̄)ホジホジ ( ̄ー ̄)σ・ ピュッ
344名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 10:21:56 ID:b/pZQ3q7
  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /        \ヽ |
  || ''''''    '''''' :::::::ヽ /  2月1日以降になってもお電話が無い場合は
  .|(●),   、(●) .::|-、     今回はご縁がなかったとご理解ください。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|り| 
  .|   トェ盆ェイ  ..::::::|- '
   \.  `ニニ´  .::::/
   ,ィ介ー‐--‐一イ|\
  /| | | |ヽヽ/,イ| | | | |ヽ
345名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 10:26:54 ID:TsHx/TBm
>>338
漏れは鉄だけど、漏れ的には客としてより実際に乗務してる方が楽しい。
逆に客として乗る事が通勤以外では殆ど無くなったけど…
346名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 12:39:40 ID:gv1/EUwA
京王の殿様ぶりには引いたよな。
まあ募集見つけてから、二ヶ月間楽しませてもらったよ
347名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 12:49:47 ID:kWSPWMKU
>>344
クソワロタ
348名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 16:05:32 ID:lB0Rexty
最終はさらに、4倍くらいだよ。

二次で落ちた方が幸せ
349名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 16:33:41 ID:Cm0GsT/d
TX面接終わった。
終わった。。。
350名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 17:06:22 ID:PTP867/p
最終で4倍もあるのかよ…orz
仮に通ったとしても、ボロボロの経歴突っ込まれてアボンだなこりゃ
351名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 17:27:32 ID:BovrrbfF
そろそろ京王からモシモシが着始めるのかのう
352名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 17:42:29 ID:b/pZQ3q7
たしか21時がタイムリミットって言ってたな>京王
353名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 17:45:24 ID:BovrrbfF
そうなのかー、次の日までに来なければ残念でしたとしか
説明会の時言ってただけだった、リミットあるのねw。
354名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 17:48:59 ID:b/pZQ3q7
次の日までってのは電話が繋がらなかった人に対してだから
355名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 18:00:22 ID:SIOjv9La
みんな玉村豊雄氏に落とされたのか?
356名無しさん@引く手あまた :2007/01/31(水) 18:32:07 ID:wftnm2Z1
京阪ステーションマネジメントの筆記試験はいつあるの?
357名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:33:02 ID:b/pZQ3q7
電話未だ来ずorz
358名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:35:27 ID:WgnN7gid
俺も来ない。
期待してないが不安だ…
359名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:55:50 ID:PTP867/p
ここの住人は京王受けた人多いのかな?
俺も電話来てないが、9時まで待ってみる
360名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:24:51 ID:pfOSWjYu
京阪は2/9だろ
361名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:29:49 ID:b/pZQ3q7
他の掲示板で電話連絡の報告あり>京王
362名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:41:25 ID:MhM7ZI9e
>>331
交通費じゃないんだけど、千葉モノで
健康診断と視機能検査自腹で12000円払った
これ、落ちたら暴動だと思うんだけど・・・
しかもクレペリン「前」にだよ
363名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:54:56 ID:WgnN7gid
TEL来ない。
オワタな\(^O^)/
364名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 22:48:46 ID:b/pZQ3q7
結局電話来なかったよorz
プリントには明日以降電話なければ不合格と思ってくださいって書いてあるけど
今日に連絡が着かなかった人用の予備日ってことだよね?
ここの住人で通過者はいないのか・・・

365名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 22:56:23 ID:nwgRfA9X
俺もないね〜…。
366名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:05:24 ID:b/pZQ3q7
前はメールだから夜遅くなっても問題ないけど
今回は電話だから夜遅くまでは迷惑になって出来ないから
まだの人は明日に電話しますよと勝手に脳内補完してるよw

367名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:29:05 ID:HqhPv/NW
南海電鉄が中途採用してますよ(年齢40迄)
この募集は契約社員だけど、登用試験に合格すれば、車掌、列車運転士の道も
あるそうですよ♪
368名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:41:12 ID:nwgRfA9X
マジですか〜!
…でも、鉄道業界は京王1社に絞ってましたので、
おいらはもういいです♪
369名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:43:05 ID:Gyo7q5BG
しっかし、KOの二次面接は志望動機も長所も聞かれなかったのに、何を見たのかね?
370名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:48:08 ID:nwgRfA9X
ん〜、考えるべき点ですね〜…。
表情?
履いていた靴下の色??
やはり、話の内容でしょうか…???


371名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:49:57 ID:b/pZQ3q7
>>368
明日になっても音沙汰なければこのスレは卒業しますよw
>>369
ウチのグループは志望動機、どういう駅係員になりたいか、京王のイメージは?、
人身事故の対応は平気か?等等普通の面接だったよ。

372368:2007/02/01(木) 00:02:27 ID:nwgRfA9X
明日から、さらに拍車をかけて転活に励みます。
一応、明日も仕事ですが、会社からいろいろ援助してもらっていたりして…。
その点はラッキーです♪
ではでは…。
373名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 00:15:29 ID:NU4GVub9
やっぱ二次通過者はいないか
374名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 00:35:15 ID:y8Vpbu5D
通ったッす (つω`*)テヘ
でも最終面接いけないから断りまつ。
2次では話の内容よりも話し方とか
コミュニケーション力じゃないかな??
375名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 00:55:47 ID:qyFeqt1f
受かった奴には逆らえんな…。
376名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 01:05:20 ID:FEvydNaI
もうこの業界諦めるわ。
そしてこのスレ卒業する。
短い間だがいい夢を見させていただいてありがとうKO
377名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 01:10:55 ID:i2nFa3v0
だな。俺もコミュニケーション力が基準だと思う。
普通に話したくらいの人は全滅ぽい。
378名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 01:12:34 ID:0RubtHHe
南海は運転士までもが契約社員になるっていうくらいなのに、ほんとに
正社員になれるの?時給850円はきついよ。絶対正社員になれるなら頑張るけど・・・
379名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 02:27:31 ID:Qs08wciN
>>175
東急グループ全体で見ると、
どーなのか知らんが、
東京急行電鉄だけで考えるなら、
全然良いんじゃないの?
一年目の自分に五万円も報奨金が出たよ。
債務が無くなり、業績が良いからとかで。
380名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 04:00:01 ID:iQasRGaw
>>378
法令の関係で、運転士は正社員じゃないといけないんじゃなかったけ?
勘違いだったらスマソ。
381名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 05:07:58 ID:bTmBk2BU
東京メトロの現業職って、中途入社1年目でどんくらい貰えんの??
382名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 07:51:31 ID:NU4GVub9
>>374
質問だけど何日に受験したの?
電話は何時頃着信ありましたか?
383名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 11:14:56 ID:SutRJV55
東急2次圧迫。オワタ。
皆さんさようならノシ
384名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 11:48:01 ID:GIFLzz7n
東急和やかのあとは圧迫ですか。
385名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 13:23:43 ID:QIIimwSN
東武が本体で高卒をこっそり募集していますね。 正社員30歳まで。 若干名
子会社で定期券売り場も 時給制
386名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:21:46 ID:wPZB4XNn
>>380
所属事業者の記入欄があるけど、
雇用形態は関係ないんじゃないの?
嘱託のウテシとかなんてゴロゴロいるし。
387名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:26:12 ID:7vZz3lsr
京都市営はもう嘱託運転士いるの?
388:2007/02/01(木) 17:42:15 ID:8sUwR7pP
>>387
気になる
389名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 19:35:34 ID:q73VJcdj
琴平電気鉄道ってどうですか?
390名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 19:45:51 ID:OFJjIrhO
埼京線の戸田公園駅と与野本町駅で
募集のポスター見た。
交通費込みで時給1300円、実働5.5時間・・・
チラ見だったので詳しくはわかんないけど・・・
391名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 20:33:16 ID:kbRnLxA6
>>378
時給850円って時点でありえないだろ。バイトより安いじゃんwww
レジうちなみだな。
そんなんで生活できるのか??
年収100万前後じゃないのか?
そこまで運転手したいなら止めないが…
392名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 22:11:15 ID:NU4GVub9
バナナマンの設楽(気持ち悪くない方)って西武鉄道の駅係員だったみたいよ
393名無しさん@引く手あまた :2007/02/01(木) 22:31:07 ID:i9Fqax1U
>>391
りんかい線契約社員も時給850円です
394名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 22:40:47 ID:E6rYbzDl
・・・・・・( 'A`)


教えてくれ、ウーフェイ!
ゼロは何も教えてくれない!
俺たちが上記のような契約社員でも
鉄道員を目指す理由はなんだ?

395名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 22:54:13 ID:7vZz3lsr
琴平電気鉄道は高松県在住者でなければいけない
396名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:11:57 ID:QIIimwSN
>>395
地方私鉄はドコモそんなもんだよ
397名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:21:14 ID:EgXNF72C
>>395
高松県ってどこにあるんですか?
398名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:30:59 ID:E6rYbzDl
>>395
高松県、私も知らない。
いってみたい
399名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:32:35 ID:VtfpJ4gy
仙台県名古屋県
400名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 08:30:17 ID:XGovNLCN
面接いってきます。
401名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 09:00:27 ID:Dlj3E6C/
叡山電鉄もMになるまでは契約だけど、やっぱり時給制なのかな?まさか叡電が募集するとは思わなかった
402名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 14:48:28 ID:kpQMIH80
南海のあの条件で受けた人おるのかな?
403名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:22:35 ID:QLJB/cj9
りんかい線も時給850円だけど応募者けっこういるみたいだよ
404名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:31:17 ID:A0t8xe1l
>>403
手当が良ければかなり条件は良くなる。
各種手当はいくら?
405名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:43:05 ID:XGovNLCN
面接終了
やや圧迫&横柄な態度でした。
痛いとこつかれまくりでした。
オワタ......orz
406名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 17:59:21 ID:RDix/9AD
>>405
どこの面接?
407名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 18:17:11 ID:bdwv9NOO
>>403
二百人オーバー。
何でこんなにいるかな〜。
408名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 18:48:52 ID:SIQJUjZA
>>401
ここ数年定期的に募集していますが、何か?
409名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 19:07:31 ID:FfjUb9Gz
圧迫されるとムカつきが止まらないよね
思い出すたびイライラする
そんな高貴な方を転職で募集してたのかと疑問に思う
二度と乗りたくなくなるし、周りにもムカつき度を話しまくっちゃうよなぁ
410名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 19:10:15 ID:ghN4/Jr3
りんかい線は倍率22倍だそうです。
2月下旬決定で3月1日から勤務。
現在就業中の場合、かなり厳しいスケジュールになりますね。

ドキッ!丸ごとメガネ 無職だらけの転職大会


メガネ率が妙に高かった。
鉄道オタクっぽい人も多かった。
411名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 19:21:37 ID:ghN4/Jr3
明日の説明会に臨む方、最後の質問の時に
管理駅長がめざましテレビ大塚さんに似すぎな件についてどう思いますか?と尋ねてください。
上手くいけば一発採用です。
412名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 19:40:49 ID:vAT8Ub3p
TXの面接へ行った方へ
通過の連絡は来週中?
413名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 19:56:45 ID:vtHJ52BQ
>>412
TX全員通過で二次で落とすんじゃね。
全然ダメだったって友達が連絡あったって。
414名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 20:33:06 ID:K2xJCOr3
自分も連絡きました。
思ったこと全然答えられなかったのに。

筆記80人で何人が残ってるのでしょうね。
415名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:00:31 ID:vtHJ52BQ
面接やったの一日だけ?二日とか三日あったのかな?
416名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:43:55 ID:K2xJCOr3
3日間あったらしいです。40人くらいは来たのでは?
まだ20〜30人は残ってる予想。
417405:2007/02/02(金) 22:48:57 ID:Mil+3Yk/
>>406
TOQです
418名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 01:39:59 ID:zXKSSzc+
叡電の契約って時給なんですかね?
詳しくないんで分からないですけど運転士って一年ぐらい勉強して試験受けるんですか?
419名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 02:34:36 ID:0uxzJyxw
西武鉄道の返事きてますか?
420名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 10:21:36 ID:RMe/eUDP
>>409
これからDQN客を相手にしなきゃいけないのに
圧迫面接程度でガタガタ抜かしてるんじゃねーよ
お前には向いていないよ
421名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 10:36:55 ID:WdTuV7RA
>>409
哀れだな、お前

圧迫面接であろうと、マターリ面接であろうと
面接には変わりはない。

圧迫面接は、面接方法の一つ。
相手の素の状態を見るのに適した形式。
そこでお前のように挫折する奴は落ちるようにできている。

むしろ圧迫面接を受け、
通過したときこそ、
自分を評価してくれたんだと嬉しい瞬間だけどな。

ビールの苦さに少し似ている。
422名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 12:05:59 ID:io4nCsDV
>>419
もう1週間待って、音沙汰ないようならあきらめろ。
わかってるとは思うが、あそこは「おk」以外は連絡は一切来ないからな。
わざわざ履歴書まで送らせといて、だ。
423名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 12:21:20 ID:5Vh4X8Wb
りんかい線の説明会行って来たけど今どき給料13万は安すぎ賞与もないなんて!アパート借りて扶養家族がいる人間には生活不可能だな Aランクで最低1年2ヵ月で正社員になれるらしいけどそれまで貯金がもつか?
424名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 12:35:55 ID:DAOCbRXx
しかも半年に1度遅刻か欠勤をやらかしたら
AはもちろんBもつかないんじゃないか?
貯金を切り崩してでも死ぬ気で頑張れる単身者向けってことかw
425名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 12:57:44 ID:RgEFfadB
りんかい線正社員になれば給料やボーナスいいのかな?
426名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 13:02:26 ID:WjstZZO2
TXは次回は健康診断と面接か。
何人ぐらいかな。
427名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 15:41:35 ID:cE2GiI10
りんかいの説明会
「ハイクオリティな人材をとても安く使いたいです」
って感じに聞こえたんだけど・・・
もう少し給料良くなくっちゃモチベーションも
あがらないってもんだよね。
応募どうしようかな。

鉄道オタクが多かったのは確かだし
めざましテレビ大塚さんも笑えた
428名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 15:54:17 ID:LmiNXW0f
みなさん就業中の活動みたいだけど鉄道の中途って決まっても2,3ヶ月まってくれるものでしょうか?
さすがに2週間後とか言われても引継ぎもせずにいきなり今の会社をバックレないよ・・
429名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 16:17:28 ID:fjHYwcnK
東葉通過あげ
430名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 16:22:13 ID:XycIn6BU
>>428
待ってくれない、決められた日からこれない場合は、辞退になります。特に複数で採用がある場合はそう。
教育を一緒にするので
431名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 16:27:35 ID:lT3A7o0b
>>425

正社員は、都の交通局職員に準ずる待遇らしいよ。
まぁ、共済年金ではない点が、大きな違いだろうけど・・・。
基本給の設定や、扶養手当や住居手当なんかも都の職員とほぼ同じ。
賞与も年間4.4くらいで、これも都と同等。
他の鉄道会社では、賞与が年3回とか、5−6ヶ月ってとこもあるけど…
賞与は、基本給がいくらかってのが大事だから、基本給設定が高いと思われる
臨海線の賞与は、そこそこ期待できるのでは?
432名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 16:54:01 ID:hH9REbED
りんかい線の願書の膨大な作文の為に
参考になればと二駅ほど回ってみた。
国際は何やら笑いながらしゃべってる二人。
東京テは・・・同じ状態、少し違うといえば片方が女性、男嬉しそう。

勤務中も楽しそうに話してるから臨海にしましたってのもな。
A評価って・・・、楽しそうに話すことなのか?

笑顔が良いので・・・って言うのもいまいち。
まあ雰囲気が良さそうだったからよしとしよう。
きっと私語じゃなく指導中だったんだ。
433名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 18:15:46 ID:guG/aByh
>>413
金曜日に電話がなかったら終わりか…
さよならTX
434名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 19:33:15 ID:5Vh4X8Wb
JR東日本キヨスクが契約社員募集中!給料18万以上で賞与年2回だし契約社員だけど特に勤務成績が悪くなければ1年ごと半永久的に更新可キヨスクって女性のイメージあるけど男性も応募可 考えようによってはこれも鉄道業界への転職だと思うけど?
435名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 19:37:00 ID:lev1lnoz
JRの中途採用(契約社員)はどうかな?(´・ω・`)
正社員は待遇良いみたいだけど。
436名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 20:46:41 ID:5Vh4X8Wb
りんかい線の説明会で公休日は遊ぶのもいいけど正社員になる為に勉強して下さいと言ってたが、あの給料じゃ遊ぶどころか公休日はどっかでアルバイトでもして下さいだよ
437名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 21:41:14 ID:JmuN5t3n
>>431
4月以降の入社は、○通局の待遇が大幅に下がるので既存の正社は従来通りだけど
今後は期待できない。 
438名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 22:02:48 ID:RMe/eUDP
>>434
小売じゃん
439名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 01:10:34 ID:yPq2PBor
交通局の試験は他の鉄道会社勤務の人との戦いになるのかな?
でも正社員の職捨ててまで嘱託になる人はいないか
440名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 03:26:13 ID:70H1BssL
東葉 選考通貨
441名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 04:11:54 ID:Hxbab4B3
素直に電車でGO!でもやって運転手気分で我慢して
普通の会社勤めれ

BY JR社員
442名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 10:27:56 ID:VijQDta9
>>441


世の中、DQNな会社が多くて、
鉄道会社に逃げるしかない現状
443名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 11:14:08 ID:NB+M4RuG
>>442
鉄道もDQN会社じゃないトコは一握りなのが現状…
444名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 11:51:09 ID:nb5g7Dq2
圧迫面接なんかやるとこは普通じゃないわなww
445名無しの@引く手あまた :2007/02/04(日) 12:46:57 ID:7rd8nB19
お願いです。
東急の採用条件・待遇なんかをご記憶の方、教えて下さい!
最初は契約社員で1年後に正社員の道もあるっていうのは覚えてますが、
給与やら休日やらそのへんの勤務環境などの待遇を教えて下さい。
お願いします。
446名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 16:00:16 ID:vGIaCMPx
TXはみなさん的には優良企業?DQN企業?
447名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 16:37:28 ID:nb5g7Dq2
つくばエクスプレス建設の真実について
私はつくばエクスプレスに近接する茨城県の守谷市民です。8月24日開通すると守谷市役所
では、お祭り騒ぎです。
このつくばエクスプレスの裏側で、市民や県民そして国民を小馬鹿にした、詐欺まがいの審議
会や根回し活動があり、まじめに審議したい少数の委員をなだめすかし、やりたい放題猛進し
てきたこと。更に、誤りを正さずに、しらをきる行政の姿は、ま さに,130キロの猛ス ピードでつ
くばから秋葉原を45分間の時間に挑戦するために、 沿線住民に騒音、振動 そして電波障害
を撒き散らしながら、髪を振り乱し、がむしゃらに試運転するつくばエクスプレスそのものなの
です。
たぶん、つくばエクスプレスの運転手は、ただ45分間の挑戦に一直線で、近隣住民がその公
害に苦しんでいることは全く知らないでしょう。最近あった尼崎の脱線事故の運転手と同じでは
ないのかと思います。

http://peacemoriya.com/blog/
448名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 16:37:55 ID:0pkZxqBD
鉄道会社は残業や夜間・宿泊手当てってきちんともらえるのか?
かなり不安なんだが。。
前職、錆残地獄だっためかなり不安_| ̄|◯

まぁ鉄道会社によるとおもうが、
東京メトロやJR東日本などの第三セクター関係はでるのか。
449名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 16:43:12 ID:nb5g7Dq2
つくばエクスプレスまつり
“最終”に乗り切れなかった来場者と、つくばエクスプレスの係員と、
このバスに乗って関鉄水海道会場へ帰りたかった関鉄の係員とで、
ひともんちゃくがあった。

http://kyotsuwithyoucard-blog.at.webry.info/200611/article_1.html
450名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 16:54:34 ID:nb5g7Dq2
調べたらtx続々出てくるね
つくばに注目を奪われて地盤沈下してる土浦市関係者が恨んでるとか?
駅周辺の開発で茨城らしさが消えてお年寄りが嘆いてるとか?
つくばエクスプレス開業で人口が急増している守谷市で犯罪が増えてるとか?
どこまで本当か分からないけど・・・まぁ良い所は人身事故が無いのが特徴だね
451名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 17:23:53 ID:dsZALlIU
東急世田谷線の車内アテンダントってどうなんでしょう?大変なんですかね?
452名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 17:30:56 ID:XCdRv4li
いやー つくばを南東北から北関東に変えたTXはすげーと思うよ。
TX出来る前の東京行きバスなんて酷かったからな。
3時間掛かるってどういうことさ。
453名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 18:24:46 ID:uYZ11k5e
JR含む鉄道会社への転職ってリクルートエージェントのような仲介会社経由で紹介してくれる
場合ってあるのでしょうか?
454名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 19:00:27 ID:jw+o3RCA
>>448
鉄道会社はそこんとこはきっちりしています。サビ残というのは聞いたことが
ありません。
455名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 19:25:52 ID:pPtm/cAb
>>454

ありがとう
心強いレスTHX。

迷いが晴れました (((*´ω`) 
456名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:46:50 ID:9DzLlQad
>>455
寧ろ手当て、残業代で稼がないと生活できない(それでもかなりキツイ)。
457名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 21:23:20 ID:nb5g7Dq2
基本給をめっちゃ安くして、残業代は全額出す業種だからね
必然的に残業や休日出勤が多くなる
夜勤なんか24時間拘束(休憩8h)だしなぁ
458名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 22:21:20 ID:uYZ11k5e
TVにでてくるような田舎の駅長やってみたいな・・
459名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 22:22:25 ID:a/sSntxS
>>453
現業はあり得ません。
460名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 22:22:25 ID:fQokDeev
基本給が安い=残業単価が安い

サービス残業がないとか騙されてるよ
洗脳されてる

殆どサー残と同じ
461名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 22:53:59 ID:JUELoku/
ヲタ急の高架もそうだけど、鉄道の建設、工事って必ずプロ市民が絡む。
462名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 23:02:20 ID:qr9Nrpz8
>>460
それでも今の仕事よりもマシな気がする。
日々錆残地獄・サービス休日出勤月2


もし、この錆残を時給1000円で変えたら、・・・・・・
463名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 02:52:49 ID:w/pKvztW
最近募集をしていた、東急電鉄の中途採用(現業)を、次回の募集の時に受けようと思っています。
入社一年後に正社員登用があると書いてありましたが、実際に正社員だと28才で年収はどの位になるのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
464名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 07:01:22 ID:sfqrc2H2
>>463
20代後半になって鉄道員はじめようかってかなり勇気居るよね。契約から始まる
ような会社はよしといたほうがいいよ。
465名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 09:36:18 ID:SN+S4w8s
>440

電話か?郵便か?
466名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 12:59:33 ID:Mz1pdYL/
いよいよ今週は京王の最終選考かぁ
何だか再び筆記の予感がするけど・・・
どなたか前回受けられた方いらっしゃいますか?
467名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 16:51:59 ID:e4Hb1ESK
>>466
確か健康診断と面接って聞いた気がする。

あとちょっと聞きたいんだが、勤務時間と休日の説明受けました?
京王のシフトってどうなってるのかなと思って…
468名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 17:27:17 ID:Mz1pdYL/
クレペリンとかやった1番最初の時に聞いた気がします。
3勤2休とかってサラっと簡単な説明でしたよ。
しっかし、二日間に分けてやるのはイヤだなぁ。
一日にまとめてもらいたかった。
469名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 19:00:15 ID:e4Hb1ESK
>>468
サンクス
二日は大変だね…まあ最終だと思うしガンガレ
470名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 19:27:42 ID:iuirHB8P
横浜高速もいよいよ今週が最終です。
がんばろー。
471名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:06:28 ID:cLksXjDt
京王の寮って家賃いくらなんでしょう?
472名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:07:32 ID:JZ0oS+++
>>468
最終でもかなりの人数いるんだから1日では無理だろ
前受けたとき最終面接で泣いちゃった人がいたな
今度は受かりますように
473名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:08:47 ID:JZ0oS+++
>>471
寮なんかないよw
474名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:10:07 ID:cLksXjDt
何故泣く?
475名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:11:42 ID:cLksXjDt
え?寮有るってHPに書いてあったよ?
476名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:25:45 ID:HoOTrcbR
TXもいよいよ最終か。
何人ぐらいいるのかな。
477名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:28:59 ID:Mz1pdYL/
>>472
俺も気になる!
何故泣いたんだろう?圧迫だったのかね
478名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:41:03 ID:lbfzTsU6
>>465
郵送
479名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:12:36 ID:6DTwNaSZ
>>470
あれって駅係員としての募集なんですか?
募集要項ではよく分からなかったんですが。
480名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 22:24:30 ID:d8p7yj+L
>>479
駅も最初やるけど、指令とか管理部門に行くみたいです。
481名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 22:28:24 ID:iuirHB8P
>>479
運輸・技術と分かれてはいますが、総合職的な内容の募集だと思います。
482名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:09:48 ID:xzNZFcvI
>>463
>>464

東急の中途契約は、
ほぼ正社員として採用しているんじゃない?
一年目の契約期間は、試用期間みたいなもの。
ペーパーの昇格試験はあるが、
勤務評価(普通に勤務していれば良し)で判断。
採用後は正社員二年目扱いだし。

設備や販促など本社絡みの仕事のメンバーのほとんどが、
中途入社の2〜3年目の人達だよ。
しっかり頑張れば、それなりに評価されるよ。
483名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:22:57 ID:uAuQffCP
駅員の一番大変なことってなんでしょう?
たまにくるDQN客の苦情とか、正確な運行にやたら神経をすり減らすとか、長い拘束時間とか。
現役の方いましたら教えてください。
484名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:30:45 ID:xzNZFcvI
>>463

25万↑×12ヶ月=300万↑

賞与、17万↑×6.735ヶ月=114万↑

300万↑+114万↑+カフェテリアなどの福利厚生=?

485名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:39:25 ID:yC2/lw74
賞与ほぼ7ヶ月もでるのか…いいな。
486名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:58:43 ID:xzNZFcvI
>>483

雑務などで大変なのは1〜2年目だけだよ。

クレームはひたすら平謝り、
ゴネられたら監督者(助役)に任せればOK。

注意するのは人間関係、
一人じゃ何にも出来ない、
イヤな奴とも助け合って行かないと仕事になんない。
休みも取れない(代番頼めない)。
487名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 01:31:12 ID:4/NWibdk
鉄道業界の中途採用募集受付期間は基本、一年のうちいつ頃あるもんなん?
スレ見てると、12月っぽいのですが。。
488名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 01:36:50 ID:QqCq9h8h
>>464
えっ?鉄道の中途って30代とかも多いような気がするんだけど?
489名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 01:39:22 ID:QqCq9h8h
>>482
鉄道系の中途って契約での募集が多いですよね?
実際にそのまま問題なければ正社員としてそのまま採用っていう会社の割合はどれくらい
あるのでしょか?
JRのグリーンスタッフとかは殆んど無し?
490名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 04:33:55 ID:XcQm8Q9S
>>488
30代から鉄道マンやろうとか考え甘くないか?まして乗務員目指します!!とか
20前後の子がいう台詞だろ。30越したら鉄道の勤務はキツイっス。
491名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 05:21:26 ID:SfeJc/wT
>>480-481
ありがとうございます。
駅業務専門は以前京王設備サービスの委託扱いで募集していたから
あまりないのでしょうね。
492名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 10:38:09 ID:fHUp57Ox
叡電について詳細分かる方いますか?
493名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 10:40:47 ID:Mig0DLuT
489
それは入らないと分からないケースが多い。
基本的には決められた年数の内に正社員への登用試験に受からないと契約終了な会社もある。
正社員登用も普通にやっていれば自動的に近い会社もあれば、問答無用に切る会社もあるので注意。
りんかいなんかは後者なんだろうな。
494名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 10:50:48 ID:q6BUT0fg
東急予想通り電話こない....orz
495名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 10:58:12 ID:uLsTfL/v
ざまあみろ
496名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 13:01:14 ID:V+00J8Ks
東急連絡来た人いる?自分はもう諦めてますが。
497名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 13:11:09 ID:fHUp57Ox
サンライズ
498名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 13:21:50 ID:OKIqvCoU
普通にやってりゃ自動的に契約→正社の会社なんかほとんどない。だったら最初から正社員で採るだろ。なんでどこの社も契約社員で採用するのか、考えればわかる事
499名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 14:47:31 ID:GRYvlVKf
東急あきらめたから言いますが
二次の301教室の右側の試験官
態度悪すぎ
最初から足を思いっきり開いて机に頬杖してるし。
圧迫はよしとして仮にもサービス業ですしあの態度はどうかとおもいます。
他の係の人がとても親切だったのでとても残念です。
500名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 15:38:46 ID:WbQu46r5
>>498
いや、俺は>>493じゃないが鉄道会社の多くは
普通にやってりゃ半自動的に正社員ってシステムだろ。
最初から正社員で採らないのは
人件費削減と採用コストの削減を狙ってのもの。
端から正社員採用だと、採用の段階で見極めなければならないが
契約→正社員というシステムならば、ハズレだけを効率的に弾くことができる。
つまり「優秀な者を登用したい」ではなく「仕事ができない者」「勤怠の悪い者」を
正社員登用せずに済むというのが狙いだろう。

りんかい線の場合は493の言う通りデキるやつ以外は登用せず
バイト同然の待遇で契約満了を狙ってる感があるがw
社員数の5分の4以上が他社からの出向ってのには唖然としたわ
501名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 16:18:56 ID:NPFk5jeY
東急 私も電話きません
502名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 16:34:52 ID:q6BUT0fg
落としたと見せかけて夕方にサプライズ電話こないかなぁ...
503名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 17:21:26 ID:5AFf4KGz
>>499
えっらそーにしてるバカ採用者いるよね
何様なんだろう?
採用するまではお客様の代表なのにな
社内改革する時はそういう奴を追放しなければいけないのに、
結局切られるのは良い人なんだろうね

>>500
普通に契約社員でも集まるからね
斜陽産業なのだけど人気だけはあるからなぁ
504名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 18:53:39 ID:3E3tp0zO
だいたい二次面接ってどういう位置付けなことが多いかな。
一次が人事課で二次が役員が多いかな。
505名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 18:59:54 ID:NPFk5jeY
結局、東急から電話きた人はいないんですか?
506名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 19:26:22 ID:Mig0DLuT
500
現実はそうはいかないよ。
残念だけど。
実はうちも…。
507名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 19:45:36 ID:5AFf4KGz
>>504
その通り
1次で人事の目に適い、2次で役員の許可が出ないと入れん
508名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 21:20:50 ID:uAuQffCP
二次面接って一次でいた人も同席するものかね?
509名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 22:05:46 ID:dMSWurht
>>488
30代からだと駅にはいけても乗務員はまず無理。 がんばって車掌にいけるかどうか。
510名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 22:22:52 ID:1Pkzu6S2
明日、京王の最終選考なんだが今から緊張してきた〜
健康診断だけだといいんだが・・・
511名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:03:59 ID:mIxfC3Ef
東急ならなおさらだよね、車掌試験まで5年間駅員やるんだから
512名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:10:11 ID:QqCq9h8h
>>509
あ、運転手でなくて駅業務への中途転職者のことです。
ソースは出せないけど駅の中途は中年が多いと聞いた気がするので。。

自分も28だけどITのキリキリした生活よりは仕事中は大変でも終わればすっぱり区切りがつけられる
この業界にいってみたいな。
513名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:27:25 ID:5AFf4KGz
>>512
夜勤(16h勤務、24h拘束、内8h休憩)
→日勤
→夜勤(16h勤務、24h拘束、内8h休憩)

味わってみる?w
変わらん気もするが
514名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:38:55 ID:uxLeYvIZ
なんで契約社員採用にこんな多くの人が応募すんの?
即正社員のとこ他にあんじゃん。
俺1社受けて正社員なれたぞ。
何度も(1,2回じゃなく)いろんな鉄道会社受けてる人とか
リストつくられてんじゃねぇの?

515名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:44:02 ID:5AFf4KGz
>>514
お前何歳?

>>512
あとね、ITだと基本情報処理とか資格一杯持ってるだろう?
そういうの資格欄に書いてると
「資格一杯お持ちですがその道で活かさないのですか?」とか
「IT関係じゃ駅員は務まりませんよ」とか
「もっと別のIT会社に進んだらどうですか」とか言われるよ

516名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:55:44 ID:uxLeYvIZ
25歳。
517名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 00:00:27 ID:3twl467l
>>515
でもそれいったら他の業界からの転職も同じじゃない?

自分は会社の待遇と言うよりもIT自体の仕事にやりがいに疑問を持ってきているため
理由はそれなりにいえると思うけど。
ちなみに資格は実務じゃ役にたたないので全然とってないよ。
逆にいままであんた何してたの?って言われそうだけどw
518名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 00:08:03 ID:LNCIqeX9
>>516
25歳までは第二新卒と言って、新卒に続き最優先で合格するんだよ
26歳から難しくなるから覚えておけ

>>517
接客業以外は非常に厳しく叩かれる
つまり無資格でも平気
このスレ見れば分かるとおりマジで圧迫
519名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 00:08:06 ID:bYpww1jV
>>511

東急の中途は、
ハナから乗務員まで行ってもらうのを前提で採用している、
って話だけれど…。
520名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 00:17:41 ID:bYpww1jV
>>517

うむ、
接客業が歓迎されるのは事実だね。
フリーター(コンビニ店員など)でも全然OK。
まぁ、後は志望動機だよね。
自分は、
とにかく公共性の高い責任のある仕事をしてみたい、
って、デタラメ言っていたら受け入れてくれた。
521名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 00:41:56 ID:3twl467l
>>520
どこに採用されたのですか?
522名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 00:55:38 ID:+b4wIBC6
>518
第二新卒って、カッコいい言い方だけど、現実は、ゆとり教育で
ホント基本的な常識・礼儀なんか教わらなくて、
理想と現実社会は違うって勘違いしてOUTLOWした奴らの事だろう?
523名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 01:15:13 ID:cCIlhkh4
確かに第2新卒ってのを意識して応募したのはある。それも接客業の正社員やってた。
正社員登用でそれなりの企業に入社したいと考えたとき、鉄道会社という判断は悪くなかったと思う。
俺のような5流大卒で職歴が接客業だけという人間はなかなか正社員での登用はない。
(小さい会社や離職率の高い業界以外)
ただ俺には選考の際にマイナス要因となる事がいくつかあった。
第2新卒の優位性なんて大したもんじゃないと思うし、俺があの競争率で採用とれた理由がわからず
いってみただけだ。軽率な発言だったよ。
こんなんで刺々しい言い方されるとは思わなかったけどね。
524名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 02:52:13 ID:LNCIqeX9
>>523
悪いけど第2新卒の優位性と年齢だけで選ばれたと思っていいよ
接客経験あって同じような奴は26歳以上でウジャウジャいるからね
君が選ばれた後の残りのパイを26歳以上は分け合ってるんだよ
525名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 06:08:49 ID:NdoUmjtM
>>524
俺は>>523ではないが、
なんで>>524をはじめとした人たちは棘のあるような事ばかり言うんだ?


サービスだぞ。
『選考に漏れた事を理由にし逆恨み』する心貧しき人たちよ。

早いうちから、鉄道業界に転職する道を選んだ事が勝因となるなら
お前らが早く気づかなかったのが悪い。
(団塊世代の交代のための採用とか言い訳にならない)
しかも、尚悪い事に、それに早く気づき、転職に成功した人を、
能無しと罵り、自分の方が能力あるという言い方をする。
まるで、ブスな女の子が、可愛い女の子に対して行う、醜い嫉妬のようだ。


俺には、大卒早期退職者が後が無く、がけっぷちの状況で頑張ったように感じられたがな。
526名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 10:24:00 ID:ZX/IL+8t
京王は、殿様採用なのか。
その変な面接官を名指しして、チクった方がいいよ。
527長文スマン:2007/02/07(水) 10:50:45 ID:2tiGm2wZ
>>526
京王は受けていないけど
インフラとしての驕りがあるんじゃね?
不合格者には一切連絡なしってレス見て応募者を舐めてるとしか思えんよ。
今、通勤・通学のオフピーク運動やってるみたいだけど考えた奴は馬鹿すぎ。
みんな学校、会社にいい時間に着くように毎日同じ電車に乗ってる訳だし
早めの出社はゆとりがあってイイ!みたいな文面があるけど、さらに早起きしなきゃいけないじゃん。
電車2,3本前後させたって大して混雑は回避されないしね。
電車の混雑回避のために大幅に時間を変えられる訳ねーだろ
みんな混雑を無理してでも乗ってるのが理解できないのか>京王



528名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 11:46:02 ID:CVWD3BX8
次スレから>>1に京王は受けるなって入れておいたほうがいいな
529名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 12:06:37 ID:rTqNBTju
救い様のない汚物会社ケチ王
530名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 12:10:31 ID:Cz4C4neR
確かに、京王、書類選考ならともかく、面接の結果さえ
合格者のみ連絡っておかしい。
遠方から来ている人もいるし、都心でも交通費
かけて来てるんだから。
しかも二次試験の時、寒い中、外で待たされた。。
どんな会社かと思ったよ。
531名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 12:51:51 ID:dU1EvmiF
京王の場合、他と違って書類選考をほとんどしてなさそう。
とりあえず応募者全員に京王線を使わせるような意図が感じられる。
本社に行ってみて受験者の多さに圧倒される、漏れは新卒か?という錯覚。
んで待っているのは殿様選考。残るものは不快感。
532名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 13:25:37 ID:ZX/IL+8t
つまり、お祈り手紙も出さず、電話代もケチる会社なの?>京王
メトロとかJRは、その辺は、きちんとしてたけど。
533名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 13:40:27 ID:lV//t9sC
>>532
中ではケチ王と言われているグライだからね。
社員が会社を相手取って不当労働行為で裁判起こされた会社でもあり、国会でも取り上げられた・
534名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 13:45:26 ID:iKSWBNFE
メトロコマースも通過者以外は連絡しない形だな。
予算無いんじゃない? 本当は。
それか、人事体制が腐っているかも。
535名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 14:01:03 ID:2tiGm2wZ
>>530
>しかも二次試験の時、寒い中、外で待たされた。。
マジで?とんでもない会社なんだな
536名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 14:22:53 ID:N/0CNKzG
>>534
メトロコマース受けたの?
537名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 15:35:06 ID:CVWD3BX8
鉄道会社はボーナス2〜3ヶ月分ぐらいでるの?
538名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 16:36:23 ID:CeKqaNNs
>>522
「アウトロー」したって何だよ・・・
ドロップアウトだろ・・・
539名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 17:37:35 ID:LNCIqeX9
>>537
もっと出る5ヶ月とかな
逆に言えば出ないと年収200万台だぞw
540名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 17:38:41 ID:CVWD3BX8
>>538
それもそうだし、そもそもoutlawだろ。
外角低めってどういう意味だよwww
541名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 17:42:58 ID:CeKqaNNs
>>537
JR、東急、京王あたりが6ヶ月分以上、メトロが5ヶ月分程度って聞いた気がする。
りんかい線は最近聞いたので4ヶ月で間違いない。

>>540
そこまでは気づかなかったw
外郭低めバロスwww
542名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 17:47:20 ID:CVWD3BX8
>>541
TXはどれくらいか情報ありませんか?
543名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 17:58:52 ID:929+k8Gt
JR各社、大手私鉄、メトロ
上記みたいな鉄道会社の正社員(公営鉄道員は除く)は
高卒で入れる仕事としては賃金高いの?
544名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 18:30:41 ID:b0Sb+bgU
賃金は四季報に載ってるよ
545名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 18:30:49 ID:LNCIqeX9
>>543
残業・休日出勤をすればな
いやムリにでもさせられる

しなきゃ平均以下
546名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 18:50:05 ID:7Q7GblZ8
>>537
基本給が違うから、何ヶ月かだけでは比較できないでしょ・・・
JRと、りんかいは基本給が高いけど、京王、メトロはそれほど基本給が
高いわけではないし・・・。
一番良いのは、基本給も賞与も高いJR。
次いで東急。メトロとりんかいは同等で、京王はちょっと下じゃない?

547名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 18:50:46 ID:7Q7GblZ8

>>547
でした・・・。
548名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 18:51:49 ID:7Q7GblZ8
ごめん・・・
>>541
549名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 18:56:04 ID:PxBV83aS
東海は求人ないのか?
550名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 19:47:44 ID:GCIWWa4k
東海は本体は新卒のみ
中途は交通事業
551名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 03:03:50 ID:f/JpuqHV
>>542
うろ覚えだから正確じゃないけど、たしか前年実績4.65とか妙に細かい数字だったような気がする。
5は行ってないハズ。
でも、ケチな会社によくある基本給とは別の「賞与算定基準額」とかのカラクリは無く、
ちゃんと正味の基本給から計算するらしい。
552名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 05:15:19 ID:sm+FMNzj
>>542
2005年 4.65ヶ月
2006年 4.9ヶ月
だと聞いた。
開業したばかりなのに結構貰えるんだな。
553名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 06:44:17 ID:bv5p7kUo
ケチ王に運よく入ったとしても、現場はモロ体育会系なんだろうな。
554名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 09:51:05 ID:NtPXPcUJ
定時社員だからこそ京王の中途さける人もいるみたいだしね
555名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 14:30:24 ID:zGC4a7sx
横浜高速の最終面接、どれくらい残ってるんだろうか?

さすがに最終までいけば倍率2倍くらいか?
556名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 17:39:56 ID:Bu1VqUdW
最終でも2倍か。
二人に一人は落ちるって考えるとキツいな。
最終が確認程度の役員面接なんてことはないかな。
557名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 18:21:06 ID:0bsnMwQg
昨日、京王の検診・性格検査行ってきたよ。
検診に関しては問題なくクリアできそうだけど、重要なのは面接だな。
役員面接なのかな?集団面接だったら嫌だな。
それと、最終選考の結果連絡も合格者のみだと!
もう呆れた。
558名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 18:49:15 ID:z27CJTGh
ケチ王イラネ
559名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 19:25:24 ID:Bp9EXRrP
最終でさえ合格者のみかよw
あんまりもいいとこだな。
そうそう、最終では交通費出ましたか?
560名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 19:31:07 ID:0bsnMwQg
交通費は出てないな。
にしても、せっかく最終選考まで残れたから何とか受かりたいよ。
561名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 20:44:20 ID:7/2G6YY3
KOは確か、数年前までは鉛筆も用意してくれてたし、
交通費も片道分だか出た気がする

きっと誰かが予算削減とか自己ボーナスの為に提案したんでしょう
受験者に金出させれば経費浮きますってさ
いくらでも受けに来ますからってさ
562名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 20:51:39 ID:Bp9EXRrP
>>560
やっぱ出ないのか…。
オレは二次試験で落ちてしまって悔しい思いをしたが、
誰かしらは落ちるんだからしょうがない。
だから俺の分まで受かってくれ。

にしても一次と二次の内容は一日で一緒に出来るだろ…。
書類である程度落としてくれないと交通費が無駄じゃないか。
563名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 21:38:08 ID:E458WTHG
KOが何故3次を2日に分けるのか

健康診断後にやる性格診断の結果を踏まえて面接を行いたいから。


シールペタペタすんの何?
564名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:01:06 ID:0bsnMwQg
>>562
ああ、わかった!期待に応えられるように、俺も精一杯やるから!
>>563
シールぺたぺたな、意味わかんねぇ。
あんなんで性格なんざわかるわけねぇよな。
565名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 01:40:09 ID:x5NTpl4k
24時間勤務が月に10回もあるが耐えられるか?
566名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 10:45:38 ID:J2Chqc1m
東京臨海新交通が募集してますよ。
若干名だけど・・・
567名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 11:44:22 ID:RTqRa1PC
KOの最終って、健康診断やったの?
健康診断で採否を決めるのはよくないだろ。
568名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 12:12:41 ID:c367897+
>>565
月に13回やってますが何か?
たいしたことないと思いますが?
569名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 12:17:30 ID:WGeEo9xn
>>567
最終一日目に健康診断と性格検査やったよ。
実際、検診でアウトになる要素って何だろうな?
視力・聴力辺りかなぁ。
570名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 12:25:39 ID:Gz8+EMHD
鉄道業界の現業は、視力命だからね。
視力1.0未満アウト、色盲も即アウト。
血液検査とかでも規準超えてもアウトだろ。
体力が資本なんだから。
571名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 13:42:28 ID:pvrw91m6
アメリカ(グローバル)化が進んで、リストラ・契約社員・派遣などの雇用形態が
進む中、各国の雇用情勢をしらべてみたところ、従業員の無知さから
なぜか経営者が大得をする雇用形態だけが取り入れられてて、
いまや日本は世界で一番、年齢と病気にうるさい(理解が無い)国になってるそうです
大変だよね
俺らがバカで抗議しないのもあるんだろうがね・・・
572名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 15:57:17 ID:c367897+
>>571
抗議したところで、若者に団結力のないこの国では意味がない。
所詮、日本では金と権力が物を言うんでしょ。

漏れも、悔しいが、所詮はこの国の馬鹿な若者か…
573名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 18:11:24 ID:AWylkDig
シールペタペタが何ものか分かりそうな記事を発見。
ttp://blog.livedoor.jp/liedelue/archives/cat_578574.html の2月15日より、
>少年に図形などが書かれた18種類のシールを使って絵を描かせるなどの心理テストを実施。
>回答を共同開発したコンサルティング会社で分析。
>県警はこの結果を基に、少年に最もふさわしい指導方法を検討したり、
>最適で長続きする職業をアドバイスしたりする
574名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 18:30:52 ID:UlB1l0yJ
JR九州は中途採用はないのでしょうか<(_ _)>?
575名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 18:46:53 ID:iCwCtod1
>>574
ない。 JR三島会社は皆無に等しい。
576名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 19:33:24 ID:CedDXmAL
去年の年末ころコヒが大々的にやってなかったか
577名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 19:57:18 ID:qgvHdfD+
北海道は年1で総合職から現場までやっているよ。
578名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 22:34:11 ID:iCwCtod1
>>577
コヒの現業は縁故用に建前募集 
579名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 00:51:55 ID:UNAr1DIL
西武鉄道って連絡きてるの?
580名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 20:29:51 ID:zBiuc7/Z
581名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 00:55:00 ID:VVWTA81O
過疎ったなこのスレ。
582名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 01:31:53 ID:H8UmN2iD
だいたい採用が終わったか最終の結果待ちぐらいまで来たからじゃないか?
583名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 06:50:29 ID:OSZ8NWGS
このスレって、有用な情報が無いよね。
鉄ヲタ受験者のネガティブキャンペーンと、鉄道職初受験の教えてクンが目立つ。
584名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 08:38:19 ID:AbIe+Onp
確かに
585名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 09:43:08 ID:dyLk4Emu
だいたいこのスレに来るのはそういう奴だろうから
しかたないだろ。
586名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 10:15:14 ID:BFPSpz8N
>>583
連絡きましたか〜?
連絡きましたか〜?
連絡きましたか〜?

ばっか
587名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 10:39:39 ID:0Rf3MYYf
>>583
2chに有用な情報なんか求めるなよ
>>586
それはたしかにウザイな
588名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 11:13:45 ID:QxgF/027
>>583
どうせ出来レース〜、待遇が〜、○年で使い捨て〜、学歴〜、結婚すらできない〜
時給制でやってられない〜乗務に行けない〜、まだ協力会のがマシ〜、清掃に回されるぞ〜

こういうのに限って無職ニートが喚いていると思われ。
589名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 11:50:48 ID:ws7716DG
590名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:17:40 ID:AbIe+Onp
ニートが偉そうにw
591名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:49:38 ID:QxgF/027
>>589
フフフ。

正社員登用を餌に〜、バイトと同じ〜、〜見て受ける気失せた〜、
交通費返せ〜、どうせ女しか採らない〜、縁故〜、あの条件じゃ過労死〜

定番キーワードにキリがありませんなあw
592名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 16:57:44 ID:rwy4ZeVD
583
それはどうかな?
593名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 17:08:09 ID:AbIe+Onp
糞スレ
594名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 19:06:45 ID:9xFt1D4q
  .〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /     車掌になりたいっ!
    \____/\   \_____________________
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
      ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
     | | ̄ | /\  | 三二=
     |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \__\__/
595名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 19:13:31 ID:rwy4ZeVD
http://c-docomo.2ch.net/test/-/train/1169919318/i
みなさん、東京都交通局協力会にお越しください。
お待ちしております。
596名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 00:01:12 ID:1SYrKf+v
西武鉄道って連絡きてるの?
597名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 18:26:51 ID:94dZJlSv
ここで文句ばっか言ってるやつは、どこへ入れたって務まりはしねーよ。そうゆう奴は絶対にトラブル起こす。
598名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 18:46:23 ID:DiYnSXJx
>>597
お前もその一人なわけだが
599名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 22:18:05 ID:n+RsiM63
今は大事な仕事任されてるから転職できない。
団塊の世代がタイ料理食する3年以内に頑張って活動してみるよ。
600名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 22:32:39 ID:89a1XfDs
600
601名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 23:07:11 ID:QZwh3nnh
東葉高速の正社員募集って進展どうなったの?
602名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 00:23:54 ID:moI7Ry0S
京阪の時給契約社員の募集正社員登用にする気ない?毎年募集して使い捨て?
603名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 06:15:12 ID:zl11yGyD
KOは最終でも合格者にしか連絡しない会社。
疑うよな。
604名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 08:33:25 ID:U+Nq2b5R
4時間しか寝てないのに安全に運転なんて出来ないっすよ
休養時間増やして
605名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 11:46:50 ID:fYI4a00Z
ケチ王の輸送人員は確実に減ります
606名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 20:40:09 ID:hUzfq3EA
KOは血まで抜かれて落とされるんか?
607名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 20:42:46 ID:MSbNUZXI
誰かが作ったKOの人事のAAウケたなwww
608名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 20:47:18 ID:hUzfq3EA
609名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 21:57:00 ID:pw18uHaN
>>606
逆に検査代かけてんだぞって言われる
社風が違う
610北の国から:2007/02/13(火) 22:11:41 ID:RcSr9vPs
僕は今秋田県旧阿仁町在住の高校1年生です。僕は地元の秋田内陸鉄道に
入りたいと思っています。親は大学は卒業しろというので、東北学院大学の
経済学部経営学科に入って、会社の運営を学んで将来は秋田内陸鉄道の
会社経営をしたいと思っています。

しかし聞いた話によると、大卒では秋田内陸鉄道に入れないそうです。
大卒ではいる方法を教えてください。今とても困っています。
611yi:2007/02/13(火) 22:13:08 ID:RcSr9vPs
この浅学が。だまらんか。にっちもさっちもかあちゃんとセックス。
612北の国から:2007/02/13(火) 22:19:09 ID:RcSr9vPs
釣れねえかな…
613名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 22:20:13 ID:2IlTtPxW
>>610
赤字会社だから大卒では入れない。 ましては会社は数年持つかどうかの状況です。
大卒から入る方法は、JR東日本秋田支社に入社して数年後会社があれば出向か、
県または沿線自治体からの出向。 でも希望すればすぐいけるものでもない。
614名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 22:21:47 ID:2IlTtPxW
>>610
おっとまだ高校生なのかぁ。 高卒時に一度募集が出ていたら受ければよい。
受からなかったら大学いくてもある。 採用されたら、放送大学という手も。
615名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 22:26:01 ID:rL1hhDlV
ところでTXでまだ生き残ってる奴はいるのか?
616名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 22:51:26 ID:c1czzZw3
いま現業で入社して退職まで約40年。
40年後まで運転士とか車掌とか駅員とか、
自動運転とかロボット君とか出てきて、
現業という職が残ってるかと思うと凄く気になるんだがどうだろう?
617名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 22:54:19 ID:02XeZcj2
↑バカ丸出しw
618名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 02:22:17 ID:kD59jUKX
>>616
完全無人化は難しいと思う
ラッシュ時のドアの開閉とか、トラブル時の運行とか・・・
それに列車の緊急停止時に乗務員がいないと大変なパニックになる

それで無人化した場合、緊急時には司令室から現地へ
車で人が向かうはずだけど、それを待ちきれずに非常用コックで
車外に飛び出し始めたら全く収集がつかなくなる
そこに対向鉄道が交差して大量に人が轢かれたりしたら
無人化の費用なんか一瞬で吹き飛んでしまう

駅にしても、今後利用客でお年寄りなどが増えてくるのだから
やっぱり人が教えてあげないと集客できないよ
せっかくの乗客に避けられてしまう
619名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 07:47:09 ID:DpBVl0bU
>>616
つ ゆりかもめ
踏み切りが無くて、ATOなら普通鉄道も検討中
620名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 09:38:24 ID:2cQOpodG
618
年寄りしか乗らない田舎にも無人駅はあると思うが…。
621名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 10:51:27 ID:lBpJPR1f
日曜広告のアイデムに載ってた、JR貨物応募した人います???
拘束時間長くて、キツそうやけど一応JRグループやし。


622名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 12:09:43 ID:U5JhEt2o
>>620
無人駅はあっても無人運転などしていない。
623名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 13:33:36 ID:kL6gDOob
>>621

どんなに鉄道会社に就職したくても、あの会社だけは入っちゃだめだな。
人生を棒に振ることになるよ。
624名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 13:52:20 ID:lBpJPR1f
>>623
kwsk
625名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 16:11:51 ID:s0PNJvqe
>>623
子会社の各地の臨海鉄道は?
626名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 17:27:29 ID:kL6gDOob
>>625

親会社が腐ってるのに、その子会社行ってどうすんだい。いずれにせよ、
貨物取り扱い駅も、発足当時と比べると激減してるし、もちろん貨物量も
激減してるから、将来ないよあの会社。社員アホばっかだし。
627名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 17:48:29 ID:/ijmgHK6
そして、こっそり自分だけ応募する>>626
628名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 18:11:25 ID:uebEyf8d
629名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 19:43:42 ID:kD59jUKX
現役駅員が募集を見つけて、面白がってここで教える
(倍率アップさせるため、どういう反応示すか興味本位で)

それを見た奴が倍率落としに工作   ←【いまここ】
(他者を1人でも受けさせないため)

自分は一切教えないくせに
人から1次・2次・面接試験の情報を聞きたがる

連絡が来ないために不安になり
「受けた方連絡来ましたか?」を書きまくる

落ちて逆切れ
630名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 19:47:28 ID:djDXJExb
3セクだと好調でも給料安いの?TXとか。
631名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 19:52:51 ID:2VzdyUIz
TXは安いだろう
632名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 19:56:14 ID:djDXJExb
安いってどれくらい?
633名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 21:01:16 ID:kL6gDOob
>>627 >>629

経験者なんすけど、、、。まあそう思うなら思ってくれて結構。
短い人生を棒にふってちょ。
634名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 21:02:47 ID:36LOngoH
西武電話来てます
635名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 21:29:29 ID:pvoxmhUX

例:30歳・駅務経歴12年 月額基本給235,000円
636名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 21:52:03 ID:Jr/B1LD/
>>632
HP見ろや

…って何してんっ!>>635
637名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 22:43:53 ID:djDXJExb
TXは鉄道経験者、新卒、社会人といろんな求人出したけど、
新しい会社なのにそんなに採用するの?
638名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 00:24:13 ID:mOhnpWhI

プロパーはどんどん辞めている
休みをとるのに代務者を自分で探さないと休めないから休みがとれない。
とある私鉄のはきダメでプロパー社員は狭間で大変
639名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 00:28:30 ID:1SWmHsgG
鉄道会社って新卒ばかりだお。
長い期間かけてきょういくするんだ。
640名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 06:50:46 ID:pBeDrLmD
新会社が新卒者ばかりで成り立つ訳ないじゃん?
641名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 07:24:21 ID:pBNW+jRT
でもさ、>>635の人が、奥さん、子供いて、残業を人並みにやって色々手当てもらったら、
手取りどれくらいになるんだろう?
642名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 11:28:56 ID:huo/Hz8t
>>638 の発言
休みをとるのに代務者を自分で探さないと休めないから休みがとれない。

社会の常識。TXだけじゃなくてどこの会社でもそうです。むしろ鉄道会社は
他の一般企業と比べてそういうことがやり易いんじゃないの?
643名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 12:24:40 ID:IAy6zKca
時期外れた質問で悪いんだがGSの23区外って手取り幾らくらいなのだろうか?
もう子会社で頑張るの疲れたよ…。頑張っても昇給茄子ナシ。本体に行きたい。
644名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 12:42:44 ID:2j67RAdV
>>642
駅勤務の場合はこうなるから休めない。 下記は一例

a係員が1勤務休んだとき
 1  2   3   4 5  6 7
a 公 有給 有給 泊 明 泊 明
b 泊 代泊 泊   明 泊 明 公  1勤務の明けの日がa氏の有給の代務に入り3連泊 代務の次の日が自分の勤務のため

bは3連泊のあと、まだ泊まり明けの勤務が2回連続来る。

大変なので、お金が忙しい人以外は好んで引き受けてくれない。 若いうちはいいけど、年取るときつい。
普段の人間関係が悪いと誰も引き受けてくれない。  なかには手帳につけて、この前何日に代務(残業)
したんだから、と半強制的に自分が休むために半強制的にやられるのもいる。 お互い様だから仕方ない
んだけど。
だから、こういう制度の職場はみんな気を使って無神経な人意外はお互い気を使って休まない。 有給も
消化しないで切れてしまう。 むかしは残った分買い上げてくれたからよかったんだけど。
645名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 12:57:06 ID:2j67RAdV
>>635
だいたいもとの基本給ぐらいが手取りなる。 
646名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 12:58:21 ID:HHhjE32A
>>642
基本的に一日働いたら一日休みみたいな感じじゃん(楽だとか言う意味ではなく)。
普通の会社みたいに月曜から金曜までとかいうローテーションよりは精神的に楽?そうでもない?
647名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 14:46:44 ID:Il2N1KMj
>>646
もし一日働いたら、一日休みというのが確立されていればいいかもしれないけど
実際は、そうはならない。
会社にもよるだろうけど、駅に3連泊という勤務もあるよ。
もちろん2連泊や、1泊に引き続いて日勤とかも。

あと、変な勤務では、中休みのある勤務とかも。
朝夕のラッシュ時だけ、人手がほしいので、昼の間だけが休みとなり
その昼の間の分の給料は休みなので無しとか。
648名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 20:00:28 ID:/XtacQgq
>>647
どこも駅員が足らない足らない言ってるよな
メトロとかさ
やっぱり辞めちゃうんだろうか?

運転士になれないと勘弁だよな
649名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 20:02:41 ID:remcUECr
646
それは人によるよ。
友達が土日が休みのリーマンばかりなら孤独になるし、泊なら拘束時間が長いから体調には気を使う。
逆に平日休みだから銀行や役所、病院に行けて良いって人もいる。
不定休なのが良いか悪いかは人それぞれ。
良い人はリーマンできないし、悪ければ鉄道員はできない。
650名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 21:46:07 ID:rUPInz7R
酉の契社はどうでしょうか。一応正社登用も有とされてますが。京都支社では客室乗務員てのもありますが…
651名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 22:25:45 ID:Q74hfUMS
西の契社ってどのくらいの確立で登用されるんでしょうね
登用されなかったら人生終了になりそうなんだけど
652名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 22:32:37 ID:Jz7xkBOj
653名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 22:34:49 ID:+sKBsPIU
このスレのおかげで京王の内定とれたよ!
ありがとうな!
654名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 22:45:14 ID:remcUECr
653
オメ〜
655名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 23:11:45 ID:A3FC3rXo
>>653
おめでとう(*´ω`)
656名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 23:14:27 ID:eLDWOuwz
>>638
代番云々はどうあれ、西部の横暴には皆辟易してるよ
TXは西部のはきだめだ
なかには良い人もいるが殆どはカス
こいつら必ず追い出してやる
西部の奴ら
働かないくせにいつまでも上位に君臨できると思うなよ
人生の最後に必ず辛酸なめさせてやるよ
じわじわいくぞ
時間はたっぷりある
必ずやる
657名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 23:27:03 ID:/XtacQgq
>>653
身元は隠してていいので今後も近況おしえてくれ!
658名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 00:14:39 ID:GqQCqYaO
KOだめだったなー
交通費推定6万は無職には痛かった。
659名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 00:51:37 ID:owQeD/Ad
>>653
おめでとうおめでとう!

落ちた人にも連絡くらい寄こすような社風を作り上げてくれw
660名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 04:44:36 ID:ELJziU3O
落ちた人結構いるんだ?最初募集で30人位って書いてあったが結局何人受かったんだろう、、。
661名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 07:09:37 ID:Cb79zCKe
最終面接ってやっぱり給料の話とか出るよね?
662名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 07:11:03 ID:ELJziU3O
でなかった。
663名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 08:12:29 ID:Cb79zCKe
普通に志望動機とかそんな話?
664名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 11:25:18 ID:JeRq98nU
今日TXは最終面接だろ?
どうだ調子は?
665名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 13:38:58 ID:6MkN16Ag
>>657
おう、出来る範囲で近況報告させてもらうよ!
>>663
俺の時も給料関係の話は無かったよ、普通に志望動機とか前職の事とか
俺自身の印象だと、若干圧迫だった感じかな。
給与関係の事は、入社手続きの時に話があるみたいだよ。
年齢によって求人広告よりも加算されるみたいな話だったけど、まぁ期待はしてない。

俺は初めて鉄道業界を受けて(というか転職活動の一社目)、一発で内定もらえたから運が良かった。
それから・・・自分自身、学歴とか職歴とか全然自信が無かったけど内定とれたから
履歴関係(中途採用時)に関しては、一部の人が言う程は厳しくないと思うよ。
俺なんかフリーターだったもの。めちゃくちゃ若いわけでもないし。
あくまで俺の一個人としての意見だから正しいかどうかはわからないけど・・・
月並みな言い方だけど、面接対策とか筆記対策とかを出来る範囲でやっておけば
きっと内定は難しくないよ!
みんなが内定を取れますように・・・
666名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 13:52:00 ID:EX2R0PVT
>>665
すげーな、尊敬する。
一次選考で1000人は来てたもんな。1000人中の30人に入れたわけだ。
まあ俺は二次選考で落とされてから、メーカーに路線変更して内定もらえたよ。
667名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 14:06:04 ID:Cb79zCKe
>>665
なんで鉄道業界に入ろうと思ったんですか?
668名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 14:18:09 ID:9d7eTKLJ
・・・
669名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 15:39:00 ID:s5GeHuBh
>>665
どんな人が採用になったのか、興味がある。
あんまり詳しくは言えないと思うけど、フリーターのころの業種と
30代前半とかの大雑把な年齢を教えてもらえないかな?
670名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 17:48:34 ID:jtG7/ziS
京阪の契約社員の締切が13日だったのがいつの間にか一週間延びてる。応募者少な杉だから?それとも
671名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 19:41:10 ID:AV3C4XqO
鉄道会社に転職して早数年、ようやく手取りが自分の年齢に近づいてきた。
業務内容から言って安いのかどうかわからんが、俺の会社はちゃんと4週8休取れるので、今のところで良いと言い聞かせてる。
672名無しさん@引く手あまた :2007/02/16(金) 19:41:40 ID:MpPOq21V
うそ!?

次のステップに値する人数が、少なかったorゼロか。
673名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 20:42:31 ID:JGwwlltP
>>664
TXの最終って1日だけじゃなかったんだ。今日もあったのね。
んじゃ全部で何人残ってたんだろ?
674名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 21:18:01 ID:Cb79zCKe
>>673
一次のほとんどが二次に来てるってよ
675名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 21:59:05 ID:n2zb6CCm
>>665
住人から内定者が出たか。
俺は最終落ちした中の一人だけど羨ましいねぇ。
ノルマないし転勤ないのは営業経験者には魅力的だな
あと選考初期の頃から倍率が〜て出てるけど目安ってだけどあんま関係ないと思う。

676名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 22:29:07 ID:ELJziU3O
クゥ、朝コーヒ飲んじゃっただけでも血液異常でるんかな、、無念。
677名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 22:34:51 ID:JGwwlltP
>>673
TX2次は13日と今日だったの?それとも13日から今日まで連日?
2次は健康診断もあるから結果出るの時間かかると思うんだけど、
内定は2月下旬。結構詰まった日程だね。
678名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 22:53:51 ID:mBRNc6VB
>>676
おおいっ、1回しかないチャンスに飲むなよw
679名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 23:07:32 ID:ELJziU3O
いや「朝食は取らないで下さい」って言われたけど血まで抜くとは、、。
680名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 23:14:46 ID:dl6M7hHR
>>679
お前・・・・常識なさすぎwww
なんのために、朝食食べないかって、血液検査のためだ。
飯食うと、血液の中の血糖値があがってしまうからだ。

ちなみに前職の健康診断で、
誤って飯喰ってきて健康診断うけたら案の上再検査・
今となってはいい思い出だ。(*´д`*)'`ァ'`ァ
681名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 23:24:28 ID:mBRNc6VB
>>679
そうだね、採血して生活習慣病や血糖値まで見るらしい
運転士になってから何か発覚したらマズイという理由で・・・

しかし(本当は健康なのに)健康診断で落ちちゃうのは悲しすぎる
殿様採用じゃ再検査なんかしてくれないからなぁ
まぁ採血検査ってお金かかるから、採用に費用はかかってるはず
682名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 05:33:32 ID:YUgh4yVa
多摩都市モノレールの契約社員の駅員の待遇はどうですか?将来は正社員登用とかありますか?
683名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 09:12:09 ID:ZIoi2pkZ
>>682
運転士の登用試験受かれば正社員になれる。
684名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 13:12:06 ID:OZirDA1n
TXの最終結果はいつごろ来るんだろ?
685名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 14:35:02 ID:tDGfvv+J
再来週ぐらいじゃね?
686名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 17:39:15 ID:VypA/YlF
来週には来ないかな〜。
687名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 18:11:49 ID:9PfJW4De
来週中に来れば当たりだろうな。
今度はさすがに郵送なのかな?
688名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 21:13:33 ID:ZIoi2pkZ
京王ヤバイことになってるな
689名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 22:41:53 ID:VypA/YlF
>>687
いつも電話だもんね。最後くらいは郵送かな。
690名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 23:13:17 ID:IOdEbkfG
何がヤバイの?
691名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 23:29:05 ID:doLbpwJb
>>690 内定者への嫌がらせじゃない?
おめでとう!と言えない池沼。
692名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 11:33:38 ID:XG5bEZ7I
>>680
そんな付け焼刃的な対策でパスしたところで、本当の健康体ではないんだがな。
693名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 11:45:59 ID:tOCDJbxE

こいつ最強にアホ
694名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 14:45:43 ID:KffsQqK4
運転士は、ずっと運転士をやらなければならないのだろうか?
たとえば、視力が落ちたり、病気で運転ができなくなったら、どうなるんだろう。
もちろん、本社の総合職にはなれないと思うが・・・
695名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 15:43:38 ID:r5g/mFH2
>>694
使えなくなったらグループ企業の不動産部門や小売部門など人手不足の
トコロに転籍させられるんじゃないか
696名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 17:59:23 ID:cWtSiT74
>>694
ウテシの人手が足りないところはずっとやるよね。養成に莫大な費用かけてるわけだから。
某地方私鉄の入社試験を昔受けたとき、「2、3年で辞めたら、運転士養成にかかった費用
出してもらうからな」なんてこといわれたっけ。
運適医適に引っかかったときは、駅業務だとか車両検修とか現業他部門に回されるよ。
697名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 19:37:24 ID:GnGZDaIX
695さん、696さん、レスありがとうございます。
いつか、運転士になりたいと思っているので、気になっていたんです。
698名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 00:07:28 ID:n/0BnYOG
うちの会社は運転士降ろされて車両基地で清掃やっている。 
699名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 01:44:02 ID:ayhufkQN
>>698
給与に変動はあるの?
無ければいい静養じゃない?
700名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 02:22:26 ID:q33cN1+X
>>665
おいくつで転職されたんですか?
701名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 10:11:00 ID:RMAoBMwX
群馬にある上信は免許取って辞めても大丈夫そうだよ
702名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 12:30:25 ID:Kha596wv
ちょっとまった、免許とって辞めても中途で取ってくれるところなんて
三セクぐらいだよ、それとも経験をつんだ後三セクに移ると考えてる人
いるのかい?
703名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 14:31:30 ID:IhmzlkRZ
>>701
取って辞めれるなんて上手い話はない。んなことやられたら、地方零細私鉄は
潰れる。

>>702
たしかに、3セク地方零細私鉄にとっては、動免もちの人が入社試験受けに来たら
ラッキーって感じだろうが、JRや大手私鉄、首都圏の3セクの社採受ける時だって、
動免持ってる人の方が有利なんじゃないの?なんにも知らない奴に一から教えるより
経験ある奴に教えるほうが楽だし。
704名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 14:43:22 ID:lRwnrPSl
京阪受験した方、面接の連絡きましたか?
705名無しさん@引く手あまた :2007/02/19(月) 17:25:40 ID:fL8U4arW
メトロコマースで駅業務の契約社員を募集しているのですが、
会社が違うので現場職に就く事はなく、
駅業務を中心にずっと仕事するのでしょうか?
706名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 17:42:44 ID:IhmzlkRZ
>>705
駅業務だって現場職ですけど、、、、。運転とか車掌とか検修、保全のこと
ですか?それだったらないですね。ずっと駅業務です。てか本体の社採受ければ?
どうせ来年度もあるでしょ。
707名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 19:03:43 ID:n/0BnYOG
>>699
変動は無いが、残業手当は一切無くなる。
708名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 19:49:43 ID:V2qBGSo8
メトロコマースって1月頃にも募集してたじゃん。
募集する間隔が短いのが気になる。
709名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 21:25:32 ID:ZCO/LV7+
>>701
今まさに上信の募集要項を読んでる最中なのだがw

運転士要員の所を見ると、高卒or専門卒以上で23歳まで(かつ視力1.0以上、矯正可)となってるけど、
その年齢でだと、早いうちに免許取って大手に転職・・・・・・・・・・・なんてのも可能に思える。

俺もホントは運転士希望なんだけど、年齢制限をかなりオーバーしてるんで、現業職員希望で明日
問い合わせてみるよ(`・ω・´)
710名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 21:32:37 ID:78TM/eAB
>>709
それは実質的に新卒希望じゃねーか
711名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 22:12:07 ID:YnbIdAFp
703
動力車の免許あっても評価されない気がする。
求人表に無いとダメと書いてあれば良いだろうけど。
710
新卒の人も可
712名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 22:50:16 ID:w3gRE7wr
動力車操縦者免許を取得させるのに、相当な費用と時間がかかるから紳士協定みたいなのがあって、鉄道運転士が他鉄道への基本的には転職は難しいよ。

特に自社養成できる大手は、他社の運転士を採用する事はほぼ有り得ないでしょ。
713名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 23:01:27 ID:woLJ71zE
>>712
鴨やめて小田急運転士なった奴とか、逆に阪急運転士から鴨運転士なった奴が
いたと知り合いの鴨社員にきいたが。 >>712 は鉄道員じゃないでしょ?
予想で書いてるだけでしょ。
714名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 00:16:09 ID:aPA4XLtF
メトロとかも運転士免許ある人を随時募集して無かったっけ

と、回ってみたら契約社員2名募集してた
http://www.metocan.co.jp/company/recruit.html

ついでに駅員のアルバイト募集も大量にしてた
http://www.tokyometro.jp/arbeit/index.html
715名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 00:24:15 ID:aPA4XLtF
駅員の経験があるというと、年齢高くても採用され易いから、
アルバイトは今何もしてない人にはオススメだと思う
とりあえずやっとけ、と

今は正社員登用はないと言われても、もしかしたら人手不足が増進した時に
逃がさない為に契約社員→正社員採用もあるかも知れないしね
716名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 00:47:38 ID:KPKkqk6A
>709
どこに情報載ってるの?
717名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 08:00:55 ID:ySHwp8Qy
>>709
同業他社からの採用ってものすごく嫌がるから、
辞めてからどっか別の業界に就職するなりして、
ワンクッション置くことをお勧めする。
718名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 16:48:15 ID:+R+B0WJD
>>713
そもそも鉄道→鉄道の転職自体が無理とは一言も言ってませんが?
ってか、小田急が運転士の中途取ったのっていつの話よ?かなり昔だろ?
運転士の転職が難しいからって、車掌のうちに転職したり、他業種でワンクッションおいてから転職したりした人の話なら聞いた事あるけど。
漏れ自身、鉄道→鉄道の転職者だし。運転士じゃないけど。
漏れが言いたいのは、動力車操縦者を持ってるからって転職に有利になる訳じゃないと言いたいだけだが…。
3セクとか中小だと「動力車操縦者免許をお持ちの方」とか言ってる会社も事実…。
719名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:30:02 ID:WKHv5zwt
>>716
駅備え付けのチラシ
720名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 09:53:27 ID:6oiSBrFy
何処の駅に有るの?
721名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 11:36:51 ID:Pz2LbdVq
722名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 12:51:44 ID:kWurFz7w
>>718

いや有利だろ。ってかあなたは動免もってないみたいだけど、動免もってたら
もっと給与のいいところに転職できたんじゃない?
723名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 13:02:57 ID:a26nluDh
松本鉄道が募集してますよ。
724名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 13:11:36 ID:VoCgSn3r
>>722
転職して給料良くなったけど…
前居た会社も民鉄では給料の水準は高い方だったし。

あと、動免云々の話は知り合い(某社運転士、他の某社人事)から聞いた話で、根拠も良く分からず書き込んだ。ムキになってスマソm(__)m
725名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 14:09:44 ID:JuFl67JM
>>724
いや、あんたの言ってる事はまんざら嘘でもないよ。
実例を挙げると数年前に開業した会社は動免持ちでも落とした。
紳士協定というものが存在するらしい。
726名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 16:52:35 ID:G/f0SrNo
>>725
鉄道会社に在籍していながら、採用試験受けたからじゃないの?
応募資格のところに「鉄道会社に在籍していないこと」って書いてある
鉄道会社もあるからね。
727名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 17:04:47 ID:G/f0SrNo
>>725
ずばり言うと「数年前に開業した会社=TX」でしょ?3セクだからほかの鉄道会社に
配慮したんじゃないの?
728名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 17:05:22 ID:F6S1iorK
>>704
月曜日に連絡北よ。
俺は金曜の夕方から集団面接に望みます。

あと、JR西日本京都支社がまた契約社員の募集かけてたよ。
729名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 21:12:24 ID:JiWmf7yy
鉄道業界は余裕で夜勤とかありますか?
730名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 21:13:15 ID:CUx2Kwcm
現業はある。
731名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 21:14:40 ID:325FJ+Cl
>>729

常識だろ、、、。
732名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 21:37:31 ID:rRZyGmtM
>>729
泊まり勤務は当たり前にあるよ
朝出勤して翌朝退勤
733名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 21:44:58 ID:2aipCKoh
東日本キヨスクの契約社員はどうですか?
734名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 21:53:34 ID:+wkqV6qR
>>733
昔ながらのキヨスクスタイルを放棄して、
コンビニスタイルの導入を急いでるのは知ってるよな?
レジを導入したのは、ラッシュ時の職人芸のような販売ができる人を
高い人件費で維持するのを辞めたからだよ。
レジならバイトやパートでも出来るからな。

ただ電車のそばで仕事がしたいって言うならお勧めはしないな。
735名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 08:53:28 ID:jWDA433d
ゆりかもめが電気技術職募集してる
5月1日入社だって・・・
珍しい
736名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 09:08:07 ID:jWDA433d
あと現在、他職に就いていて鉄道業界に入れた人いる?
周りに聞くと、受かった人はほぼ全て
辞めて現在無職とかフリータとか
即入社可能で、入社辞退しそうも無い人だけな気がするんだ
少なくとも自分の周りはそういう人ばかり採用されてる
737名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 12:39:45 ID:h78ZZHs1
ゆりかもめは、四月中旬に最終選考、結果通知で、
五月一日に入社だろ。
普通の勤め人は、絶対不可能。フリーターぐらいしか受けに来ないな。
738名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 13:50:44 ID:aJU2nUIg
>>737
まあ電気系大学の就職浪人くらいだよね。そういうひとがほしいんじゃない
739名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 15:21:55 ID:h8wcXmYV
むりかもめ
740名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 17:26:31 ID:Ho+mc8dS
南海受ける人いますか?
741名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 17:35:41 ID:aJU2nUIg
>>740
バイトじゃんあれ
742名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 19:31:32 ID:bqABb/7l
ゆりかもめ人気無さそうだから電気大出てなくてもダメ元で応募してみれば?
743名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 22:33:49 ID:Ho+mc8dS
>>741
契約社員だお
744名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 22:54:24 ID:aJU2nUIg
>>743
時間給制だったよね?どうせ大量退職で駅員いなくなっちゃうから
乗務員登用ありとか甘い言葉で釣られていくと、一年後にご苦労さんでした
っていわれるのがオチ。今年度来年度あたり、まだまだ大手私鉄が正社員募集
する可能性は高いから、南海は見送ったほうがいいんじゃない?
それともとりあえず一年駅員経験してみる?
745名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 23:34:59 ID:caONMcC3
>>744
関西は中途はみんな契約だろ。
746名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 23:36:41 ID:Ho+mc8dS
>>744
通勤は楽なのが最大のメリットですからね〜。他の私鉄やとちょっと遠くなってしまうので
ここをキープしつつ他を探してますが
747名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 23:59:04 ID:ZhsBa54X
 関東の私鉄は京王とかメトロとか中途で正社員採用があるからいいよね。JR東日本も。
関西の私鉄はすべて契約社員で採用だもんな。正社員採用なら真っ先に受けるけど。
阪神なんかは中途採用みたことないけどね。
748名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 00:42:47 ID:zOaMbppZ
>>747
いかにも関西人商売上手って感じがするね。までもここ数年はさすがに
正社員とるんじゃないかなあ。2007年問題で
749名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 00:52:18 ID:MtCz4RWW
阪神は沿線の高校への募集だけで枠がすぐ埋まるのと、
離職率が低いので中途採用する必要がないそうです。
関西私鉄の中では割と待遇いいそうですよ。
750名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 02:05:53 ID:v1nlEs2/
>>744 京王は良いみたいだよ
751名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 08:40:13 ID:4i4y3Sdy
京王はDQN鉄道だしなぁ
752名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 11:47:17 ID:8xmszfka
>>736
俺は接客業から入ったよ。
っていうか、同期は接客業と営業とかやってた人が多かった。
ちなみに、フリーターから入社はほとんどいなかったね。
753名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 14:20:37 ID:NvaFs/p6
TXまだ〜?
754名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 17:06:45 ID:p4hM99NC
ハロワで阪堺電気軌道駅係員(正社員)の求人があった
755名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 21:36:24 ID:7eUC5UeU
>>753
今頃来てないんじゃもう駄目だろ
756名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 21:59:54 ID:VfxIaSHu
確かに関西って契約社員のとしての募集ばっかり。いつか正社員になれるのかもしれないけど受ける気しない
757名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 22:01:28 ID:YP/gcdxz
>>756
まぁ、気長にいきましょや
758名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 22:25:33 ID:gWxjsF3Y
駅の事務員になったら嫌じゃないですか?
DQNな客に毎日対応することになるんですよね・・・
759名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 23:42:00 ID:nn6Z3Os8
>>758
鉄道は不特定多数の客を相手にしないといけない商売No.1だからね
760名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 00:09:40 ID:P8DaA5Pu
改札のところにいる人は大変そーだよね。
761名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 00:29:43 ID:QhSK9go7
754さん、今募集してるのですか?
762名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 01:04:44 ID:A/Ow6zLG
俺、現職で改札やってるけど、DQNの恫喝に耐えられないお坊ちゃんは志願するなってこった。
時には体はって事態収拾しなきゃいけないこともあるしな。
763名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 01:57:47 ID:MljNBVFx
>>761
募集してるよ
整理番号 27040- 3491371 受理年月日 平成19年2月22日
職 種:駅係員     雇用形態:正社員
年 齢:18歳〜30歳  採用人数:6人
仕事の内容:1.信号、てこ扱い 2.旅客案内及び駅業務全般 3.将来的に運転士登用あり
764名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 08:38:59 ID:2+XhB+gP
>>762
どんなのがいるの?
765名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 13:46:54 ID:um7lUC7r
762>>
わかるわかるwしかもそういうDQNだらけのところに限って警察が役立たず
というorz・・・
766名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 18:43:03 ID:I6s6GXJU
>>762
DQNの恫喝とは、具体的にどんなの?
767名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 18:52:34 ID:2+XhB+gP
ところでTX志願者は全滅?
768名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 18:55:23 ID:A/Ow6zLG
>>764
酔っぱらい・客同士の喧嘩・悪質クレーマー・釣り銭詐欺etc…
大きな駅なら日常茶飯事とまではいかないが結構頻繁に起こる
この前も客に殴られて怪我したヤシいたなぁ…

>>765
鉄道警察がある駅ならいいけど、そうじゃなきゃ確かに役に立たなんなぁ…
769名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 19:16:25 ID:A/Ow6zLG
>>766
DQNの恫喝は、主にクレーマーとか釣り銭詐欺とか。
「得意先に間に合わなかったらどうしてくれるのか」「客を疑うのか」「誠意を示せ」etc…
770名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 19:43:38 ID:p9Due+5Q
ICカードで広電車掌廃止へ

 広島電鉄(広島市中区)は2011年度にも、集積回路(IC)カード導入完了に合わせて
路面電車の車掌を廃止し、運賃精算をセルフサービスにする「信用乗車方式」を導入する。
乗降時間の短縮によるスピードアップが狙い。路面電車での本格的な導入は全国初となる。
計画では、「グリーンムーバー」など5―3両編成の電車に乗務している車掌を廃止し、
車掌や運転士が立ち会わずに運賃を支払ってもらう。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702240059.html
771名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 20:50:39 ID:OPjbmYM5

|4|
772名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 21:10:52 ID:g4ElkfSc
そういや広電はよく契約社員で車掌を募集していたなー
773名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 22:48:39 ID:P8DaA5Pu
改札以外の仕事がいいとか志望できますか?
774名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:01:28 ID:z+zoYk53
じゃあ出札やればいい。

毎日過不足を本社に報告し1円でも合わなければ原因を調べて報告。
営業目標を掲げ、助役と本社に報告。達成できなければ地獄の苦しみ。
ゴルァ!○○ふりーきっぷ400枚達成しなければクビだぞー!
点呼で営業目標を大声で叫ぶ。
775名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:28:14 ID:+3shgKBW
地方の駅では重荷だった18の常備券が凄い売れ行きだね〜
776名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:40:05 ID:yo19hD9j
社員登用有でもやっぱり安い賃金で扱いたいから契約社員は結局使い捨ての駒にすぎないのか。
777名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 03:48:57 ID:2xsnO7J5
777ゲト
南海試験難しいよバカ!
ふえ〜ん、諦めて他探すよ
778名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 04:04:54 ID:8YfDm327
南海キャンディーズ
779名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 04:39:54 ID:u3gMXJCQ
ばからった。
780名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 06:12:36 ID:WH04bqrk
東葉鉄道受けた方の結果はもうきましたか?

月末までに合格者に連絡ってなってますが、
781名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 07:23:53 ID:ylcX8HYj
>>777
気にすんな。
よっぽど酷くなければ通るよ。
俺も9月に受けたけど、数学なんか1/3ぐらいわからなくても
1次は通過したから。
南海の筆記は、できるやつを通す試験じゃなく、酷くできの悪い
ゴミを落とす試験と思う。
9月では、1次で全体の2割ぐらいが落ちた感じだった。
782名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 09:13:35 ID:rg+Nc1lV
>>780
きてない_| ̄|◯
783名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 15:04:56 ID:hxi5boGF
TXもまだきてませんか?
784名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 17:19:46 ID:2xsnO7J5
>>781
酷く出来の悪い方ですがw
数学ほとんどわからんかったorz
>>781さんは南海受かりました?
785名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 17:29:21 ID:ylcX8HYj
>>784
9月のときは2次落ちw
今回も1次行くよ、今週w
786名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 18:06:28 ID:2xsnO7J5
>>785
おっ!頑張ってください
787名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 18:44:22 ID:CLiTw2Iw
運転士の研修いかせてもらうには選抜って良く聞くけど
試験か何かあるの?
788名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 18:50:57 ID:TfM5uOX1
http://www.youtube.com/watch?v=_82I_9kioOM

左の女性は最強に俺の好みの顔な気がする。
789名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 21:49:33 ID:+eClEmzz
>>784>>785 氏に伺いたいのですが、南海は時給制で足元見すぎだと
思われるのですが、両氏(及び南海受験の方々)は、とにかく鉄道業
で働きたいと思っての受験でしょうか?
ちなみに、私は上記の理由で南海の受験は対象外でした。
790名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 01:32:34 ID:5cmPo82D
>>762
DQNは課題だよな
いいじゃん
殺しちゃおうゼ
俺達だってでくのぼうじゃねえんだよ
まずは身柄を押さえよう
それから話しを聞くフリをして椅子に座らせるんだよ
最初は巧く言って個人情報を聞き出そうぜ
それからは相手の言う事全部メモ書きか、書くフリ
それで相手に何回も同じ事聞くんだよ。
そのうち相手も切れて何かを蹴飛ばすとか、時にはこちらに危害をおよぼすよ。
そうなったらこっちの勝ち
警察を呼ぼう
それで相手の愚行を全部、しかも大袈裟に言うんだ
警察は俺達の味方だ
相手は社会的に抹殺される
あるいはマスコミにも晒される
駅員に迷惑をかけるとはこういうことだってね
皆は偉いんだよ
DQNは客じゃねえぞ
ひるむんじゃねえぞ!
791名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 01:36:28 ID:Tifu2kEU
最近の駅員は精神的に病んだ方が多いようですね
792名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 02:56:53 ID:OxMAA7ug
>>790
警察なんか呼んでも腰抜けで何もしてくれないよ。
実際目の当たりにすると分かるけど。
ヤクザ雇って常駐してもらえたらいいんだけど。
793名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 03:11:07 ID:oeSc4ND7
>>792
つーか、確実にこっちが被害者になんなきゃ、なんもしてくんねーよな。
殴られるまで待て、ってか。ふざけんじゃねー。
794名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 03:22:56 ID:qxgVNZ+Q
>>789
どーも>>784です。
鉄道業界はなんとなく選びました
なぜ南海を選んだかというと、そこに南海があったからです。ふざけているように聞こえるかもしれませんが…
強いて言うなら大企業というのと通勤が楽だからですかね
795名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 08:11:43 ID:xOPIHZmz
>>794
大企業の良い点は社員の手当てが手厚いことじゃないか?
バイトだと何も意味がない

大企業でバイト<<<<中小企業の正社員だろ
796名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 10:46:39 ID:vQKTA1Lh
>>792
だったら警備会社に頼めばいいだろ
警備会社も893も同じようなもん
797名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 11:59:29 ID:F/zDdNk+
このスレのおかげで某私鉄に内定を貰えました。ありがとうございました。
798名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 12:15:02 ID:C3gvJAvD
>>796
警備員には何の権限も無いから、何もできない。
799名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 12:31:42 ID:hQ0MfNUl
こないだ近江鉄道が運転士募集してたよ

してたよ(AAry
800名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 16:30:42 ID:XoMEqsSd
>>787
そうだね。まあ普段の勤務態度の評価、学科試験、適正試験、面接からなる
登用試験が行われるのが一般的
801名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 17:05:16 ID:rHfWfPSL
京阪SMの1次面接結果、もう来たって人いる?
802名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 19:16:34 ID:cdJoTdPi
>801
俺はまだ
ダメだったのかな…
803名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 19:45:39 ID:Do4eUCks
京葉高速終了かなぁ。

内定もらった方いますか?
804名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:08:47 ID:F/zDdNk+
東葉高速どのくらいとるのだろうか…
805名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:17:10 ID:SUxJG5eA
東葉は20名程度。会社の規模からして多数採用。今後はこんなに中途を採用すことはまずない。
806名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:27:44 ID:rHfWfPSL
>>802
そうか。俺もまだだ。
後2日、お互い祈ろうぜ。
807名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:35:05 ID:Do4eUCks
なんだよ京葉って…。会社名間違えるようじゃ東葉きついよな

あと2日
808名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:43:09 ID:F/zDdNk+
20もとらないだろ
809名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 22:18:31 ID:orbxoZrs
ベテラン風の東葉の社員てもともとなにしてた人なのかなあ?営団のOB?
810名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 22:35:02 ID:2UpBEwOj
>>797
某私鉄は関西ですか?
811名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 23:09:39 ID:qAQJgwg5
受けた奴結構いたんだな。
俺も祈る( ´ω`)
812名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 23:29:58 ID:SUxJG5eA
>>808
離職者がおおく、駅も乗務員も欠員多数
813名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 00:44:49 ID:nJsTub8z
離職者が多いのか…
814名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 01:53:52 ID:HPvtxYqS
中学生の頃釣りに行く時に乗ってた伊豆箱根鉄道もとうとうワンマン化
なんか寂しいね
815名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 07:35:32 ID:6jfdk/5E
>>814
大雄山線?
816名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 07:49:10 ID:XP7CXeYq
千葉の三セクは軒並み厳しいからな。
鉄道業だって言って飛びついても、仕事に慣れたら不満は続出さw
817名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 11:53:17 ID:nJsTub8z
給料安そう…
818名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 11:56:05 ID:ntLNpvBA
819名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 12:47:38 ID:xo3VYD25
820名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 13:37:22 ID:u7Y5cYLx
東葉こない

すべて賭けてたのに。。。
821名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 14:11:13 ID:Uq5P1/uV
>>820
評判は置いといて京成の契約社員は選択肢にない?
822名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 14:32:28 ID:u7Y5cYLx
>>821
ない
契約社員は時間の無駄
823名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 15:17:54 ID:nJsTub8z
東葉どうだろ。
824名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 15:36:05 ID:Rn9u4FXs
東葉終りかよ、音沙汰ない。
825名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 16:05:19 ID:DshLs7Xe
東葉って、一次で何人くらいいた?
826名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 16:12:21 ID:u7Y5cYLx
一次はわからんが、書類選考の時点で150人越えていたと聞いたが、
827名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 17:32:33 ID:DshLs7Xe
>>826
そうかー。でも首都圏の鉄道として考えたら、メッチャ少ないよな。
結構ねらい目だったのか。
828名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 18:29:54 ID:O3qAONUJ
TXはいよいよ明日だな
829名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 18:49:01 ID:qNY+VKa2
東葉受かったよん♪
3/6に入社説明会。
一緒に受けていた友人も合格。
ちなみに、健康診断とかが一緒の時間帯だった人と、情報交換兼ねて、
連絡先交換してたんやけど、その人たちも合格。
わかる限りで自分含めて4人合格してます。。
けっこう採用してるんじゃないでしょうか
830名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 19:19:44 ID:u7Y5cYLx
>>829
おめ
俺のぶんまでがんばってくれ;;
831名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 20:23:43 ID:nJsTub8z
自分も東葉から内定を頂けました。3月6日にお会いできることを楽しみにしてます!
832名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 20:41:39 ID:JKjrDNgI
このスレから巣立っていくのも感慨深いね
京成も契約社員5人募集してるけど、基本20万、賞与50万だって
結構良くないか
833名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 21:17:26 ID:/7zNN5hr
>>832
中小私鉄や都交通局協力会、りんかい線、関西の大手に比べればはるかに良い。
834名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 21:18:41 ID:/7zNN5hr
>>829
今回は大量採用だったから友達も受かるよな。 同期が出来てよかったね。
835名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 21:28:17 ID:qNY+VKa2
>>833
りんかい線は、共済年金でない点を除いて、都の交通局とほぼ同待遇なので、
もっと給与いいですよ。
以前、りんかい線を受けて、面接で落ちましたが、20後半で、基本21.5、賞与は年4.5ヶ月位
という提示でしたよ。もろもろ諸手当もありますし、けっこういいのでは?

私は、今回、東葉高速に内定もらいましたが、まだハッキリと給与の話がでてません。
鉄道業、10社近く連続で落ちて初内定なので、給与が安くても働きますけどね。
どれくらいもらえるのでしょうか・・・。
836名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 22:11:21 ID:ACIao5aX
りんかい線より隣のかもめの方が待遇いいよ。
しかも今、中途募集してるし。
837名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 22:30:01 ID:DshLs7Xe
なんだか東葉受かったの多いな。やっぱ2007問題って奴?
838名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 22:38:23 ID:/7zNN5hr
>>835
給与は15万〜(18歳)ぐらい。年齢加算をあてにしないほうが良い。一応はある。 翌年度以降の昇給は2000円くらいはある。
賞与は夏は端数なので期待するな。 夏は手取りで35万位
839名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 22:38:57 ID:/7zNN5hr
↑ 夏は手取りで35万位   → 冬でした orz
840名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:21:19 ID:pS86rw9v
>>794さん。
なるほど・・・。まぁ、理由は人それぞれですしね、案外こういう人の方が通ったり
するのかもしれませんな。試験は大変でしょうが内定を祈っております。
>>792さん、全面的に同意。DQN地域はそれに連動して警察が役立たずなんですよね。
>>793さんが言ってる通りこっちが被害者にならなきゃなーんもしてくれませんからね。
つーか、殴られてもどうなることやら・・・orz
841名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 00:17:20 ID:I6MEcCmU
ところで京阪はどうなったんだ。
842名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 00:19:00 ID:+sAOxXtm
>>841
明日に懸けたいが・・・
843名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 01:04:41 ID:O8p16idH
>>841-842
今日電話来た。明日から3日間の予定らしい
844名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 01:06:11 ID:O8p16idH
って、日付変わってるから今日から3日間に訂正
845名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 01:19:15 ID:9fM/6GgB
>>832
正社員登用あり?
846名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 01:25:35 ID:Q0Jhr6dk
>843
電話来たの?
俺はまだダメやったっぽい…
面接頑張って!
847名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 09:41:58 ID:N/9haNK7
TX最終結果マダー?
848名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 11:25:54 ID:+sAOxXtm
京阪だめぽい・・
849名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 11:35:07 ID:I6MEcCmU
>>848 1次通過連絡?それとも2次試験?
850名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 11:56:30 ID:+sAOxXtm
>>849
1次の通過連絡です。
今日から2次始まってるらしいんでもう駄目でしょうね
851名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 12:19:07 ID:I6MEcCmU
>>850
まだ時間はある。あきらめるな。しかし、何人くらい受験したんだろうな。期間延長までした訳だが。
852名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 12:28:06 ID:CvvgSR4o
JRってそんなに給料良いのか?ま〜俺が頑張ったところで就職なんて到底無理だが。
853名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 12:52:15 ID:O8p16idH
>>846
ありがとう。気合入れて頑張ってくる。
854名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 18:05:28 ID:4yOvY9vW
東京メトロって給料、業界的にはどうなんでしょうか?
いちおう調べてみたんですが住宅手当がないようなので、一人暮らしにはしんどいですかね。
855名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 19:38:31 ID:DwN9LeN/
TXダメだった〜。残念。誰か受かった人いますか?
856名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 20:45:50 ID:IxXGYhO9
>>854
首都圏の鉄道ではトップクラスだから大丈夫よ。社宅や寮もあるし。
ま倍率メッチャ高いけどね。
857名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 13:25:45 ID:vp3Iau0Y
メトロの寮は既に入れない状況だそうですけど
858名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 16:16:34 ID:BMkIn943
寮は中途だと空きがあまり無いから難しい。地方からの新卒が優先。
中途は社会人だから経済基盤がしっかりしているはずなので、自分でアパート、マンションなどを借りれるはずとの考え。
859名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 16:54:08 ID:3FkC5oWz
鉄道各社の株を1株だけ買って事業報告書を手に入れられるんですね。
参考はリンクできないので「ひよこ株取引」で検索してみてください。
860名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 17:53:14 ID:inqzMMmP
首都圏、次はどの辺りでいつ頃採用予定かな?
861名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 21:02:18 ID:7fYAsz7Q
>>860
大手私鉄は終わったばかりだからしばらく無い。
今やっているのは、京成電鉄、東京モノレール、ゆりかもめ
862名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 12:01:10 ID:5a9Qho3C
>>861 入社して辞めればよかった!なんてのがないとすると
お宅急・投球・慶應はやっぱ良いんだろうな。
トトロルーキー 詳細キボンヌ
863名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 18:24:06 ID:YQXMlj/n
南海一次試験通過っと
他に受けた人いてるー?
864名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 18:31:10 ID:KDvfT9lv
>>863
早いねー。
土日受験組み?
865名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 19:41:20 ID:9h4bjdgE
受けてきたけど数学ぼこぼこやっぱむりかな?
866名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 19:46:39 ID:cF9BnpeC
キングオブダメ人間ことダメ犬の銀太が日記をづらづらと書き留めてる人気サイトです

無職・ダメ板にある個人スレッド
銀太の母さんがかわいそう(´・ω・`)
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1168960753/l50

ホムペ先はこちら
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1168960753/626

文才はすごくて面白いのですが彼のイカれた行動力は他を寄せ付けない唯一無二の存在
駄目日記のカリスマ
867名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 20:20:01 ID:ojyZhE9j
京阪2次試験受験の方、お疲れ様でした。結果連絡は月曜か火曜ですかねぇ。
868名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 23:33:24 ID:VPMYYRLb
駅は本当に神経すり減らすよ。それだけは忘れないでね。
869名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 01:17:10 ID:waXx4I24
流れぶった切ってすみませんが
何かと話題の某うどん屋電車でウテシしてた者です。
あまりに待遇悪いもんで転職のため就活して、某私鉄の内定もらいました。
1年ほど転換教育を受けたのち、社内試験後、またウテシに登用してくれるそうです。
鉄道→鉄道は私も数社受けましたが、やはり難しいみたいです。
ただ、こういう例もありますので諦めずに何社も受けてみるといいかもしれません。
面接でだいぶ粘ったよ orz

あと某うどん電車はほんとに待遇と労働条件悪いんで、気をつけてください。
長文スマソ
870名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 02:08:36 ID:k4YDTrFh
うどん電車ってなに、、、?
871名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 03:04:23 ID:HtnXkdRg
>>864
そうですよ〜
>>865
絶対いけますよ、自分数学一問もわからなかったんでw
他の教科もボロボロやったのに何で通過したんやろ?
872名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 03:31:50 ID:s7cEFqDN
>>871
クレペリンが良かったかもしれませんよ!。他はあまり見てないかも?。私は今週火曜日受けましたが結果はまだ来てません。
873名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 05:10:30 ID:HtnXkdRg
>>872
クレペリンすか?そうかもしれないですねw
結果でたらまた教えてください
874名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 08:27:57 ID:Ms9ntuGS
>>870
水間鉄道の事
親会社がグルメ杵屋っていう、うどん屋
875名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 08:36:29 ID:UVg57M2v
>>869 >>874
そこまで書いたら個人特定されちゃうんじゃないの?
876名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 09:51:26 ID:rVNGWJfC
877名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 15:32:17 ID:oAycQMFr
小湊の契約はどうなんだ?地元じゃなきゃ厳しいかね…
878名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 15:39:29 ID:5HNFheCR
>>877
でたータモリが気動車運転したあれか。やばいんじゃないの?
879名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 16:18:37 ID:JFunw/aQ
>>863
俺も南海の1次試験合格した。
因みに土日組では無かったので通知は今日届いた。

>>865
心配するな。
俺も数学・クレペリンは散々だったが、その分国語・英語以外の一般常識で頑張ったし。
880名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 17:52:34 ID:dePGsuRp
今回、鉄道関係は南海が初めてだったんだが、試験て合計点で上位のものから二次に進めるって言うものではないんですか?俺も一般常識はまずまずだと思うが、その他が散々やったからほぼ諦めてるんですが。
881名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 18:15:15 ID:s7cEFqDN
>>880
鉄道はクレペリン検査が大事だからこれが通らんと他はどんなによくてもダメかもしれんよ。ちなみに私は結果はまだ来てないです。
882名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 18:22:25 ID:dePGsuRp
クレペリン検査って正確さ?それとも早さ?極端に遅い人除けば大体みんな同じぐらいのできなんじゃないのかな。
883名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 18:34:30 ID:/eF4TmnJ BE:634263375-2BP(0)
クレペリンは正確さ、速さ、曲線の形の3点だと
884名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 19:31:08 ID:rVNGWJfC
クレペリンについて詳しく書いてあるよ

慣れてないと、結構失敗するかも
ttp://www.manduuka.net/sanskrit/essay/krepelin.htm
885名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 20:02:46 ID:nuW2dMvY
曲線の形って数字の曲線?8とか3とかの?そんなの全く気にせず綺麗とは言えない様な感じで書いてしまったが。
886名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 20:22:02 ID:/eF4TmnJ BE:724872285-2BP(0)
>>885
その計算結果の端の形の事
綺麗すぎてもNGだから安心しろ
887名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 22:54:18 ID:UVg57M2v
変な知識取り入れてやると落ちるから、それも気をつけたほうがいい
作為的な曲線かどうかもチェックされるしすぐバレる
888名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 22:55:29 ID:UVg57M2v
あと二次面接の時に採用担当者の机の上に
クレペリンの結果が書いて置いてあるのを見た
実は1次じゃあんまり見てないかも>クレペリン
889名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 23:19:11 ID:x4tENCWJ
結局一次試験てほとんど通ってるんかな?
890名無しさん@引く手あまた :2007/03/04(日) 02:05:49 ID:/8FV2TzQ
筑豊電気鉄道で募集がありますね。
891名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 07:12:40 ID:INXwHgTZ
そこ半年ぐらいずっと募集してるし
892名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 11:45:40 ID:2aKN+/7z BE:253705272-2BP(0)
>>888
普通、面接の時ってそれまでのテスト結果とか全ておいてあるものでは?

それにクレペリンは国土交通省からの命令みたいなものなんだから
わざわざ不適格な人間を呼ぶような無駄な事だけはしないと思うけど
893名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 13:12:53 ID:TGvWdA9K
おK阪、連絡こないなーだめだったのか?
894名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 13:37:49 ID:vDlpsDFz
>>893
焦るな。まだ1日あるじゃないか。
そういう俺もまだなんだけどさ・・・
895名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 14:09:54 ID:TGvWdA9K
>>894
そうだなスマソ。あと1日かぁ…ともに働ける日を祈ってるよ。
896名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 19:41:49 ID:kFgaoblW
南海一次通った
つか簡単すぎ

しかもあれ数学じゃなくて算数だろww
あんな問題しか出されない位、お前らは見下されてるってのもわかった方がいいよ
897名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 19:55:31 ID:jb45W3rj
南海って一次の結果、合否にかかわらず送られてくるんだっけ?
898名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:03:32 ID:7bGwO7e+
>>896
面接で落ちるから大丈夫。
というかナナメに見ながらしっかり受けてる君も…
899名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:12:33 ID:kFgaoblW
>>898
まっまぁねww
2日前に合格通知来てて少し嬉しかった・・・・

面接が本当の試験なんだよなぁ・・・・
900名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:44:54 ID:Brh8xWxw
900ゲト
南海何人くらい受けたんやろ?
400人くらいかな?ちなみに一次の時は自分の回だけで35人くらいいたお
901名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:16:45 ID:Xu+6ccvk
転職してきた人は、マジでこの業界の体質に驚くよ。
ビジネスマナーの無さ、社会常識の無さ、異常な体育会のノリ。
大手も中小も同じ。覚悟して受けるべし。
仕事は楽だが、それ以外で潰れそうになることもお忘れなく。
902名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:25:20 ID:FmomYrhW
声の大きさとかが重要だしな
903名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:26:46 ID:WoWg9tRU
>902
自然にデカくなる
904名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 00:31:47 ID:DWgkDebV
JRグループのモノレール受ける人いる?
やたら積極的に募集してるみたいだが…。
905名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 07:37:55 ID:m3o6pcEa
↑メンテだろ? 技術系専攻しないとムリだな。
道床がなく線路下は真っ逆さまに地上に転落だから保守作業は恐い
906名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 10:52:20 ID:Lji+htYj
>>904
応募者いなくて期間延長したみたいですね。3/15まで
907名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 11:25:23 ID:xZGH0M/F
京王とかだと青い名札の人の方が感じ良かったりするもんね
908名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 11:33:50 ID:ydQSGv7d
>>906
なんであそこ、そこまで人気ないの?
男はバリバリの文系だから受けねーけど、工業高出だったら受けてるのになぁ
909名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 13:46:37 ID:gVy7QERL
おけいはん連絡こない・・・オワタ。
採用された人は頑張ってノシ
910名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 15:42:20 ID:Tapz9A7s
東京モノレールは大震災が来たら倒れるから覚悟した方がいいよ
911名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 16:11:54 ID:UB9XMUyS
南海一次、金、土受けた人まだ通知来てないよね?
912名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 19:15:41 ID:0URqBmqp
モノレールの駅員なら女性におすすめだと思う

・グロ轢死の人身事故が無い→鉄道が止まって暴動とかも少ない
・酔客が比較的少ない→ゲロも暴力被害も警察沙汰も少ない
・テーマパーク(遊園地とか動物園)が駅に多い→割引など
・乗客が鉄道に比べて少ない→その分だけ変質者やクレーマが少ない
・駅が鉄道に比べて少ない→覚えやすい
・受験者が少ない→受かりやすい

これだけでもすごいことじゃね?
913名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 19:18:03 ID:0URqBmqp
>>910
鉄道も脱線して近隣のビルに激突みたいなのやってたぞ・・・
JR福知山線の大事故みたいなのが直線で起きてしまう
地震予知しか対策ないのかな
914名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 20:23:37 ID:e9grasJ7
みんな鉄道業界でなにしたいの??
915名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 20:29:29 ID:QTJFsjGI
>>698 埼玉の中小の方?
916名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 21:15:41 ID:FzwwnDCH
井原鉄道受けた椰子はおるか?
先月の一次はそろそろ結果が来る筈だが
917名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 22:20:25 ID:e9grasJ7
>>914 不動産っぽいこと
918名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 08:20:55 ID:mS8nDwt+
>>914
指差喚呼
919名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 08:42:14 ID:7NoNqhUA
>>914
グモ
920名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 10:06:03 ID:TYmMLKJv
>>914
泊まり勤務で、職場の人と夜食を食いたい。
921名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 10:28:39 ID:Z4hDVXvA
>>914
アッー!
922名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 14:54:55 ID:KkhgDi98
南海こねえ。一次落ちたのか。
923名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 16:41:26 ID:+5FmOrpB
>>922
落ちたら連絡くるよ
924名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:09:20 ID:GAFULNa3 BE:489289739-2BP(0)
落ちたって連絡来た人いるの?
なんかひたすら放置っぽいような気がする
925名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:12:38 ID:+5FmOrpB
>>924
南海?封筒でくるでしょ?
926名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 17:57:08 ID:GAFULNa3
>>925
履歴書の返送はまだやってないような
927名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:25:31 ID:D7zxcpmN
もう、木曜日か
928名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:59:16 ID:e0ZC1Ytd
>>829
給料激安だけど付則ozr
でタップーリ稼げよ。
929名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:43:30 ID:ze8eu1/i
おけいはん大津線の運転手は時給制。。。カワイソス
930名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:48:56 ID:p/cor7uH
履歴書返ってきた・・・
931名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:49:26 ID:H1FcVMBU
929さん、正社員でも?もしかして契約社員が運転士?
932名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 04:38:09 ID:tglUYEzU
俺も、去年京阪電車の乗務スタッフ募集に応募した。履歴書は通ったけど、試験でだめだった。正直、筆記試験は中学一年生でも解けそうなくらいに楽だった。たぶん、落ちたのはおそらく最初会社が指定してきた日に試験を受けられなかったのが原因かと・・・
933名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 11:34:22 ID:zJQrUNCd
適度な改行を心がけないことが原因だろw
934名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 12:15:17 ID:f49GuTUU
>>932
そんなことで不合格にはならない。
そういう常識の無いところが不合格になった原因だと思う。
935名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 18:52:25 ID:FNXPlhwO
南海の駅員ってなんであんなに態度悪いの?
DQNの高卒ばかり入れてるから?
936名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 19:19:25 ID:fqQ63T1Z
>>935
具体的にどういうこと?
普通の人は、駅員に話しかけることなんてめったに無いから、態度が良いとか
悪いとかいう印象が、ほとんど無いと思うんだけど。
俺、南海で3年間通学してたけど、駅員と話したことなんて一度も無い。
通学定期を買うときに、○○円になりますと言われたぐらいかな?w
937名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 00:38:57 ID:a+sJeMaR
http://railman.seesaa.net/

↑この日記読んどいたほうがいいよ
938名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 11:18:51 ID:R4vjXiPI
暑くも寒くもないところで保線作業員ってのはどうだ?

神戸高速鉄道、保線係正社員募集キター!
・高卒土木科卒 20〜35才 ・交代制による週休二日で年休123日
・給与は不明だが経験により優遇 ・応募は22日までに履歴書郵送
・試験は26日 ・問い合わせ歓迎!
939名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 11:20:20 ID:gmtHfxps
940名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 11:41:55 ID:btx43D0A
南海の面接って集団面接ですか?
941名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 16:38:46 ID:FicLsVMH
東京都交通局は無理かな?
都電の運転士になりたいんだが…
942名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 16:54:29 ID:vmaGXrIx
T LOVE 日勤教育♪
943名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 17:21:40 ID:g4aDtPyA
>>941
いまは協力会所属のOBが定年後転籍してやっている
944名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 21:40:53 ID:qlsfDn3B
上信電鉄はいつも募集しているのって本当?
945名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 22:38:00 ID:g4aDtPyA
>>944
日給5000円の嘱託社員なら募集している。 駅や車内に掲出している
946名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 09:28:28 ID:gaTtFpYM
今は掲出してないよ
でも募集はしてた
947名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 10:35:14 ID:dzz1W0OE
上信は社員の入れ替わりが激しいよ、人間関係が非常に悪すぎるらしい。
948名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 11:57:55 ID:Vz9QXMAt
>>947
鉄道はみんなそんなもんだよ。 体育会系的なところ多い
949名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 14:58:53 ID:aly3aQJk
つくばエキスプレスは?
950名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 22:05:29 ID:Vz9QXMAt
>>949
一番最悪みたいだよ。人間関係。
ライ○ンズからの出向者でみんな振り回されているみたい。
951名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 22:06:26 ID:cys2FmPC
952名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 01:35:53 ID:lBUsIJ9/
高松琴平電鉄の契約社員40才までってすごいな。
鉄道募集のなかで最高齢ではなかろうか。
ttp://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/company/recruit.htm

ところで乗務係と駅業務係の募集が別になってるが
ここは駅務経験なしでいきなり乗務員になるのかな?
953名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 07:31:19 ID:rpdpks5M
ことでんは駅員と乗務員では所属が別会社。
乗務員になりたかったらもちろん車掌職で応募すればOK。
早けりゃ1年ちょいで動免(運転士の免許)取らせてもらえるよ。
954名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 08:22:27 ID:hr6wHIyi
うちの会社首都圏だけど、契約の駅業務なら55歳まで。人が来なくて常時募集している。
955名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 18:31:24 ID:7CPaMXna
>>954
数年契約で使うと正社員にしなきゃいけないからポイ捨て
956名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 18:57:05 ID:v1FAjrXz
京成総合職はスペック高杉で代わりに富士急総合職に応募した漏れはやっぱ負け組?
957名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 22:32:53 ID:tvs0FpSq
>>956
富士急は知らんが京成を選ばなかったキミは間違いなく勝ち組。
958名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 23:32:36 ID:e/mtsZ1L
ここで合格しても全体の合格者数知ったら特定されそうで社名は言えんけど。
ある会社に合格した人、ここでもし他にいたら2日の入社式で会おう。
場所はMだ。
959名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 13:17:22 ID:/ZE2sym/
東急も子会社で駅スタッフ採用に
http://www.tokyu.co.jp/jinji/tetsudou/trs-sibuya07/index.html
960名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 18:08:41 ID:0qUHGTUv
>>959
時給1400円!
さすが東急、太っ腹!
961名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 22:09:42 ID:EkRuDcDW
普通の契約社員募集なら1200〜1400円はもらわないとダメだろ
それ以下で募集してる所は恥ずかしくないのかな
経営が傾いてて経費削減=契約社員募集なんだろ?
962名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 23:24:48 ID:aAH/mM4v
>961
まぁ、時給制ならそれぐらいはほしいよね。南海はちょっと・・・ねぇ
963名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 03:35:52 ID:ZiUKI/Er
京成の住宅手当って、月いくら?
応募しようと思っている。
964名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 11:57:36 ID:2/VRZmw9
>>962
850円だもんね
バイトか
965名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 19:46:46 ID:xqOzckJr
>>964
ユウメイトですら時給900円なのにねw
966名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 20:21:39 ID:RGWuU9rF
ただ賞与を入れて月平均すると手取り20万にはなるからな

それでも安いけど
967名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 11:29:21 ID:UI6cwgUu
手取り20万で安いって?あんたらオッサンか?
968名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 11:35:58 ID:umadD/Lk
>>967
21歳ですが何か?

南海ボーナス入れて16マソくらいじゃね? 
969名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 14:04:47 ID:/U0eG2By
>>968
月あたり手取りで18万、賞与が年20万だから大体平均20万位になるはずだけど?
970名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 17:06:15 ID:umadD/Lk
>>969
手取り14くらいじゃないの?
971名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 17:37:52 ID:GOZBLwS7
850円ってウエスタンリバー鉄道より安いw
972名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 18:24:09 ID:kTkOdTQt
深夜のコンビニやガソリンスタンドの時給より安いw
年収250万以下じゃ外食産業(ガスト・デニーズ)の昼間バイトと変わらない額だ
973名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 18:35:21 ID:umadD/Lk
974名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 19:23:49 ID:/U0eG2By
>>970
始めそのくらいだと思ってたんだけど、聞いたら色々加算があって額面では20万いくって話だった
975名無しさん@引く手あまた
>>974
そうなんですか〜
それくらいあれば生活できるな。うむ