面接の採用結果待ち集合 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
面接の採用結果待ち集合 8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1163314005/
2名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:48:10 ID:Wm88Qjr2
自分で2ゲト
3名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:50:13 ID:ohsiSuYe
待ってるよ。年末だから今回がダメなら来年春までダメだろ。
4名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 12:05:16 ID:MzDN6YU9
貧乏ゆすりしたり、喰いたくもないポテチをむさぼり喰ったりしてる
5名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 14:21:44 ID:YWiBMOra
名前を名乗るを忘れた…orz

和やかな雰囲気だったけどうまく受け答えできなかったお。

でも期待してしまう
6名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 16:43:38 ID:rbWBFEHR
ttp://ugnews.net/mirror/2006-12-06-02.jpg

痛い・・・マジへこむ orz
7名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:47:37 ID:IBtFAs39
木曜に受けたトコからお祈りきた…orz
ハロワで見つけた会社だけど、面接の時に実技テストでエクセル入力やる
って話だったのが、
実際はノートパソはその場にあったのに面接だけで終わりそうだったので、
不思議に思って聞いた。

面接官「実技は二次に給料の話などでお呼びしたときにやってもらいます」
自分「では、その実技の結果によっては落とされることもあるんですね?」
面接官「…いえ、それはないです」

今思うに、面接でこれはと思った人にだけ実技もやってもらったのではないだろうか。
でなきゃ、面接の場にパソないよなorz
8名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:48:37 ID:sa4s8zsk
先月の終わり(27日)に受けたところから返事が来ないなあ…。明日にでも聞いて見るか…。
9名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:55:38 ID:7/l59mO/
だめだ。 25社書類だして、書類選考通ったのが8社

平日休みなのをコンサルに伝えてあったんだが、全部
平日日中に面接組まれてここ数ヶ月まともに休日過ごしてない。
そして全ての面接で不合格。

もうどうでも良くなってきた・・・

サラリーマン社会は俺を入れてくれようとはしないんだな・・・

もうサラリーマン以外の選択肢で生きるすべを探す方が
良いみたいだ・・・

変な条件、ブラック企業なんて入っても仕方ないしさ。

俺の職業観って

余暇>>>給料
こうなんだよな。 サビ残MAXで人並みの年収なんて
耐えられない。
10名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 11:23:58 ID:scdj7UdA
年内に決めたいね

頑張ろうぜ
11名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 11:31:17 ID:Czk7Qcti
無職期間3ヵ月、ついに行きたいと思える会社から内定っ!!

最終面接でべらべらしゃべり過ぎてオワタと思ったら内定です!

うれしいーーーー!!

ココ落ちたら、あと二社まったく行く気が無かったから
年越し覚悟してました。

年収提示も百万以上アップ。
ようやくワーキングプアから抜け出せる。

もう辞めてくれと言われない限り、辞めないつもり。
みんな頑張れ!
12名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 12:17:13 ID:rjPf4UAF
>>11
はげしくうらやましい。オメ。
13名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 13:29:55 ID:e0eoyANR
午前中面接に行きました。
友人も同じ会社を受けましたが、その場で採用の返事。
俺は、「後日連絡します。」だと…(泣)
完全に不採用だ。
14名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 15:33:39 ID:52zeVroK
内定いただきました。
これでこの板これも卒業です。
今まで本当にありがとうございました。
15名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 15:38:14 ID:wqQRRACh
面接受けて10日。採用なら、今日か明日に電話で連絡がある。
ダメなら、提出書類が郵送で返却されてくる。
気になって仕方が無いよ。
16名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 15:51:33 ID:Ddp50NeA
諦めようぜ。潔く。
17名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 16:16:23 ID:NOHu4dn6
6戦3敗2勝1引きわけ。
引き分けのは返却も連絡すらなかった。
丁寧に履歴書返してくれた所の写真が2枚残ってる
18名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 16:19:53 ID:vB4leV39
>>17

>引き分けのは返却も連絡すらなかった

それは負けなんじゃ・・・
19名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 16:33:10 ID:qjTNyYdw
>>18の言うのは客観的に見て正論だが
>>17のような思考はメンタル的に正論。
20名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 17:47:36 ID:9wY1jgT7
今日、役員面接受けてきた。なんて言うか、手応えとか達成感が全くない面接ですた。
役員面接15分て、何聞かれるもんなん?
とりあえず、明日まで沈んでます。(*´Д`)=з
21名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 18:02:56 ID:qIdA2Scg
先週、水曜日に受けたところから結果が来ない…。
週明けにはお返事します、って、今日明日中には来るってことだよねきっと…。

派遣の紹介で受けたいのがあるから返事が早く欲しいんだよー。
勿論、良い返事が来たらそこに行くつもりなんだけど、お祈りだったらすぐその派遣にエントリーしたくて。
本当、待ち時間は辛いなぁ…。
22名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 21:31:35 ID:Vzs1baZH
あー 俺も木曜日に面接受けに言ったところ
「早めにお返事しますね」といったのにまだorz
やっぱ「和気藹々とした面接は落ちる」法則発動しちゃうのかな(´・ω・`)

あー やだ・・・あんだけ良い雰囲気だったのに
まあ確かに職務経歴というか、大学中退とか都合の悪い事つっこんでこなかったな。
どうでもいいってことかぁああヽ(`Д´;)ノ
23名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 21:33:12 ID:5xZT8DMd
そんな色々邪推するこたない 縁があるかないかだけ
24名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 21:38:56 ID:9wY1jgT7
3人面接官がいて、2人からは質問受けたんだけど、一人が全く質問してこなく
て、その人に「何か聞いておくことあります?」「いえ、特に」

orz
25名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 22:49:35 ID:HwxA+wRS
先週の木曜日面接受けたところの結果待ちです。
電話がなるたびにドキドキする。
気分が落ち着かないよ。
26名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 22:57:41 ID:zrr/NlyD
>>11
べらべらと自慢してんじゃねーよチンカス
27名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 00:36:25 ID:ndP6z3dr
>>26
そりゃ、内定もらったら誰だって舞い上がるでしょ。
そういうの分かった上でオメ!って言える位でなくっちゃ。
28名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 02:52:27 ID:OuMs28+X
>>26のチンカス君


>>27先生がおっしゃるように
他人が不幸なときに泣くのは誰でも出来る
それは自分じゃなくて良かったと喜ぶのと大して変わらない。
自分が幸不幸に係わらず
他人が幸福であることを喜ぶことが出来るかどうかは
(それが努力の結果であっても)
人間としての器の大きさ、そのものよくを表す。

自分がチンカスと嘲笑されたくないなら、
そのあたりから努力することを勧める。
29不採用の奴はこれをみろ:2006/12/12(火) 09:15:47 ID:bkFtZPYO

住宅採用連合2007年
株式会社レオパレス21  会長
Century21       副会長
アパマンショップ     副会長
三菱UFJ不動産販売   取締役   NEW
三井住友建設株式会社   取締役   NEW
中央三井信不動産    取締役   NEW
ABCホーム       会員法人
株式会社エイビス    神奈川代表
三井の森        [東北地区担当]・長野県代表
株式会社レクシオ    [関東地区担当]
朝日建設        [東海地区担当]・名古屋代表 
阪神住建        [近畿地区担当]・大阪代表 
四国セキスイハイム   [四国地区担当]・愛媛代表
九州三井不動産販売   [九州地区担当]・福岡代表
トヨタホーム東京    東京代表
第一住建         会員法人            
積和不動産九州      会員法人
藤朋不動産販売      会員法人
東日本ハウス       会員法人
近藤エステート      会員法人
日神不動産        会員法人
株式会社横綱       会員法人
大倉建設         会員法人

(北海道地区担当不在・各都道府県代表会員企業同時募集中)

30名無しさん@引く手あまた :2006/12/12(火) 09:16:53 ID:bkFtZPYO


特典:年内内定確実、Fラン大歓迎、兵隊募集(訴訟を起こさない人歓迎)、短期間簡易実施中、自己PRなくても可 、無資格可 、特別な
知識無くても可、在学中成績優秀でなくても可、最初は先輩が優しく指導してくれます(いき なり飛び込みではありません)、笑顔が武器(
唯一)、潰れません、まとも会社という事実、ブルカラより上の世間体、スーツを着たい人、工場で働きたくない人来てください、結果を残
した人には高級取り、やりがいがあり 、有給という概念があります、お友達の自動車ディーラーさんとは兄弟みたいなものです、ご職業は
?と聞かれたときに困った顔をする必要はありません、パソコンを使った仕事です、一部上場しています(各社による)、住宅を 購入する際
の知識が身につきます、パチンコ屋と違い両親の了解を得られやすい、銀行にもノルマは存在する、社会人の8割は営業に関わりノルマと
関わります(2006卒文系)、ボーナスもあります、犯罪ではありません、法令違反はありません、流行のリフォーム業者ではありません
31名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 12:43:21 ID:BhoXi5dU
先週金曜の一次面接通過連絡が、今きた。
来週が役員面接らしい。
役員相手に、なにしゃべればいいんだよ…orz
32名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 13:20:58 ID:tgYa6lnl
「結果まで2週間」と言われ今日で11日目・・・。
ホントに2週間待たされると思っていなかったので、
今日こなけりゃ来週頭までは絶対にこねーな。
応募書類もお祈りメールも来ないまんま。

あぁ===暇だ・・・・!

仕事決まったらやろうと思っていることがたっくさんあるのに、
これじゃ、な〜んも手をつけられない。。早く資格取得の勉強したぁい・・・。
33名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 13:32:32 ID:km02xtyd
>>32
真面目な話すると、キミみたいな人間はこれからもずっと面接通らない
と思うよ。ゆとり学生?甘え世代?なんていうか、アマちゃん臭がぷん
ぷんする。
34名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 13:43:29 ID:B/b12hXx
>>32
俺も2週間後と言われて今日で13日目だ‥2週間も待ってると疲れるな。
ダメならはやくしてくれ!!
さっき他の会社から書類通過で面接しますと連絡きた。応募したこと忘れて
たぜ。待つの長いとモチベーション下がりまくり
35名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 13:56:42 ID:7bzjzVsM
ちょっと聞かせて下さい
先週の金曜に役員面接いってきて、さっきメールで
金曜に健康診断を受けてくださいって言われてあっちの指定して病院にいくことになった。

これって内定フラグたった?
36名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 13:57:49 ID:iUUi9HQM
おめでとう、かな
37名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:01:16 ID:tgYa6lnl
>>33
書類すら通らないの?
かわいそうだねwププ
38名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:10:31 ID:km02xtyd
>>37
ハイハイワロスワロス

>仕事決まったらやろうと思っていることがたっくさんあるのに、
>これじゃ、な〜んも手をつけられない。。早く資格取得の勉強したぁい・・・。

そんな言い訳してるヒマがあれば行動起こせば?
今日動けない香具師が明日動ける訳ないでしょ。
39名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:11:38 ID:km02xtyd
>>35
虎ノ門方面の会社ですか?
40名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:16:13 ID:CEHg/FnH
1次面接の後、役員面接(最終面接)を受けたんだが、
1次面接と面子が同じだったんですけど・・・
流れも1次面接と同じような感じだったし・・・

これって良くあることなんかね?
41名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:20:11 ID:tgYa6lnl
>>38
暇そうだね〜
面接にも行かしてもらえないの?wハハハ
42名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:25:10 ID:hN2A3qLy
>>40
デジャヴではよくあること
43名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:26:00 ID:7bzjzVsM
>>36
安心はまだできないかなw メールで聞いたら面接と健康診断の結果で判断するらしい

>>39
関西です



てか健康診断の結果で不採用にするって問題あるんじゃなかった?
4431:2006/12/12(火) 14:39:45 ID:BhoXi5dU
>43
でも、健康診断で落ちることはあまりないんじゃない?
頑張って!
45名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:44:59 ID:7bzjzVsM
>>44
ありがとう なんか健康診断っていうと毎回すげえ不安になるんだよね・・・
46名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:48:49 ID:km02xtyd
>>43
シチュエーションが似通ったとこ受けてる最中(役員面談通った人だけ、後日
健康診断)なんでちょっと聞いてみますた。Thanks。

ちなみに役員面談(=最終)通った人は後日健康診断なんだけど、漏れって
秋の定期診断で、中性脂肪値E判定(今すぐ病院逝けレベル)なんだよなぁ。

健康診断で落とされたらマジ凹む
47名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:54:05 ID:ZRnGyua+
今から面接行って来ます。
今年最後になると思うけど、頑張ってきます。
48名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:57:02 ID:xiMyiazM
>>47
リラックスして頑張れー
49名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 15:06:33 ID:7bzjzVsM
>>46
俺も健康診断すげえ不安

けど調べてみたら

採用時の血液検査や健康診断は厚生労働省が中止指導してるらしい

これで落ちたら相談メール送ってみるかな・・・


50名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 15:09:08 ID:tgYa6lnl
>>49
>採用時の血液検査や健康診断は厚生労働省が中止指導してるらしい

えぇ〜〜〜!? そうなん!?

てか、健康診断で不採用はないから安心しな。
書類上必要だから取ってるだけ。
ランクEでも普通に採用されるよ。
51名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 15:12:45 ID:7bzjzVsM
>>50
健康診断で不採用は無いって聞くけどやっぱ不安かなw

普通、役員面接の後に健康診断までいったら内定範囲内なのかな?
52名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 17:24:10 ID:FBgvVVpu
面接今日だと勘違いして行ってしまった。(実際は明日だった)
担当者はいたが部門長が不在なんで明日また来てくださいで
引き返したんだけどこれってもう駄目ですか?
53名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 17:51:21 ID:1Eot0zJQ
〉〉52
ややマイナスくらいでしょ。
きつい指摘するなら、きちんと日程管理が出来ないのかな?
って、思われそう。

ただ人間誰でも間違いあるし、しょうがないよねって明日の
面接で挽回だよ。
54名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 17:55:19 ID:11dNa9YB
希望年収を相場よりも50万ほど高く言ってしまった。
お祈りかなぁ。
55名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 18:04:02 ID:1Eot0zJQ
〉〉54
厳しいね。
役職採用なら、応相談でいけるけど。
基本的にその会社ごとの社内の給与規定に縛られるから
こちらがいくら言おうが、その会社の給与規定を越える金額は無理だと思うよ。

あなたの上司より、高い金額は通るはずないし。

ただあなたが言った金額が、その会社的には屁でも無い金額なら
全然OKでないかな。
56名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 18:07:07 ID:11dNa9YB
>>55

アドバイスありがとう。
やっちまった感が今更ながらあふれ出てきたよ。

マニュアルどおり「御社規定云々」と言うべきだったよね。
面接の感触が良かったので、ついつい調子に乗ってしまった。。。

まあ、次のところをがんばります。
57名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 19:26:35 ID:FBgvVVpu
>>53
御指摘ありがとうございます。
やっぱり多少のマイナスはありますよね。
確かに複数面接が続いているので管理できていなかったりしますが・・・
気を取り直して明日頑張ります。
58名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 20:00:36 ID:L4tzoC5T
お礼のメールしたら、「今選考中なのでお待ちください」
の旨の返事が来たんだけど、これに対しても返事すべきかな。
きりがなくなる気がして…
59名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 20:00:45 ID:bNML75sM
漏れ、昨日セブンの一次通過したが、店舗経営相談員なんだが、どうなんだ?
60名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 20:11:05 ID:r5HdUjhq
61名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 22:29:40 ID:qKROak9R
>>58
いや必要ないだろwむこうもうざいと思う。
62名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 22:59:54 ID:nXX6vLiz
特にいつまでに連絡するかと言われずに今日でまるまる2週間経過...
某社みたいにこのまま忘れ去られるかなぁ...
63名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:27:09 ID:1Eot0zJQ
〉〉58
一度で十分。
熱意は伝わってるはずだよ。
ただ、面接であらかた結果は決まってるはずだよ。

64名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:49:40 ID:Kyf7ijYK
俺はもうすぐ1ヶ月放置。
2週間前に電話したら、検討中で必ず連絡すると言ってたが
いつまで待てばいいんですかね
ここ行きたいが為に内定蹴ったのに
内定来てくれ
65名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:57:47 ID:Iw47t9Y3
>>64
落ちたんじゃないかな。
66名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 00:34:05 ID:LbAuG3kH
>>64
スッパリ諦めて、次へ行こう。
67名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 00:51:58 ID:GaXA6ZBL
社長と1対1の面接。緊張したけど内定もらいました。
68名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 01:16:57 ID:zAm7r23j
>67
おめでとう!!
俺も来週役員との面接あるから、そういう報告みると嬉しくなるよ!!!
がんばるぞ
69名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 11:11:29 ID:84SwleDr
俺も昨日1対1の最終面接を約45分したけど、まだ
連絡が無い・・・・。焦りすぎか・・・・。
2次はその日に連絡が来たもので・・・・・。
70名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 14:13:25 ID:0xcNMxfy
私も、今日採否に関わらず連絡を頂けるということで、待ちです。。。
でも、長いなー。。
さっき他の板でも書き込んで、電話確認すべきかな?って
思ったら
夕方までまったら?
との事でした。

うーん、不安です。。
71名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 14:18:38 ID:KkzabBMJ
漏れも社長さんと面接。ヤバス・・・・
72名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 14:19:23 ID:84SwleDr
確かに面接の通過の連絡は、夕方あたりに来ることが多かったな。
俺の場合は近いうちに、とのことだったんで今週中かなとは思ってる
んだけど、内定なら連絡くるの早い気がするんだよね・・・・・。
不安すぎる・・・・・。
73名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 14:55:01 ID:hEzCT4lh
34です。
ちょうど2週間目の今日連絡あり採用になりました。
無職8ヶ月長かった‥。まだ面接残ってるけどここに
決めようと思ってます。
74名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 15:07:57 ID:nfiMJjNT
》73
オメ!
粘りに粘って探したのが、伝わるよ。
あんたみたいな、慎重に決める人間には是非成功して欲しいよ。

75名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 15:26:46 ID:J2ERI2mo
先日面接した会社、
『結果は○日に携帯にご連絡します』
と言われ、約束の日には連絡がなく、2週間たった
なのでこっちから問い合わせた所
『不採用です』と一言だけ。
連絡しなかった事にも謝らず、逆ギレみたいな態度されました
あまりにも腹がたったので、今から本社にクレームの電話を入れます
社員教育はどうなんっているんだ!って文句言ってやる
76名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 15:44:09 ID:5Is+WDr4
>>75
やめとけやめとけ。
期待が裏切られて怒るのはよくわかるけど。
それで貴方が採用になるわけじゃなし。

むしろ、そんな会社に入らずに済んだ、と割り切ったほうがいいよ。
次、探そうよ……ね?
77名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 15:45:19 ID:0sTRcFWM
>>73
おめ
78名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 17:24:24 ID:ERCcBlSf
返事キター

先日面接に行っていただきました下記企業につきまして、
大変残念ながら今回はお見送りとのことでご連絡を頂きましたので、
取り急ぎご連絡させて頂きます。

【企業名】  ○○
【ご理由】  他の候補者との比較により
 ※非常に多くの方の応募がありまして、
  比較検討のうえお見送りという結果になったとのコメントを頂いております


追加でセミナー開いてたのでそっちにめぼしい人材がいたと思われます...orz

79名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 17:31:49 ID:MoBuO4M2
ご理由w
80名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 17:42:03 ID:CBG9aNwZ
12月1日に最終面接。12月7日にもう少し決定まで時間がかかるとのメールを
もらう。その後毎日待っていますがまだ返事もらえてません。
81名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 17:56:43 ID:KkzabBMJ
>>80 2ちゃんの掲示板見てる限り、良くあることでは?
82名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 17:58:15 ID:pZTH3xKC
a
83名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 17:58:23 ID:kuGC9hER
>>80
明らかに不採用放置
84名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 18:59:17 ID:nfiMJjNT
》78
この文面は完璧エージェント経由の応募ですな。

基本的に、俺はエージェントは通過率あんま良くなかったよ。

多分追加の会社説明会経由の方がボーダーラインの人材なら、
通過しやすいよ。
85名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 19:41:25 ID:+vGxfJVF
11/27に面接して一週間後、最終二人に残ったので二次面接の連絡が来ました。12/5に面接を受けてすでに8日が経ちます。やっぱりもうダメですかね・・・。mou
もうノイローゼになりそう。つらいよぉ。
86名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 19:54:22 ID:IjNoD8dg
>>85

俺は11/22に一次受けて、12/6に最終受けたけどまだ連絡無し・・
人材紹介会社からどうも二人までに絞られていると聞いたけど、
君まさか同じところ受けてるって事ないよねー

俺ももう疲れた・・
87名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:25:54 ID:ilKpvHx2
今3社同時進行で受けてます。もしそのうち一社から合格の連絡来たら、
正直に他にも受けているところがあるので、その結果を待ってから返事したい
と言っても許されるでしょうか?
88名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:45:20 ID:D3uLqf0a
最終四次でおとされた。くやしいよ
こんな事なら書類選考で落ちた方がマシだよ
89名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:56:09 ID:hH0b/Hh1
先週木曜日に面接受けたのだけど
早めに返事しますといって明日で1週間・・・・

遅いときはお祈りの手紙がくるんではないかと不安で不安で・・・・
90名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:58:22 ID:TkmOmpFn
昨日1次面接でした

今までは1次面接通過したら翌日連絡ありましたが今回はありません。
通過している場合、1次面接後どのくらいで連絡くるんでしょうか?
91名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:00:29 ID:ayyE0bsl
俺の最長は10日
92名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:01:42 ID:hH0b/Hh1
>>91
それで内定もらえたの?
93名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:05:20 ID:ayyE0bsl
>>59
以前某コンビニのスーパーバイザーやってた知人いるけど、
商店主をだますようにして契約させ、下手すると経営者を夜逃げに追い込む
ような仕事だからもうやりたくないってやめてた。

セブンは勝ち組だから少し事情が違うかもしれんが。
94名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:08:14 ID:ayyE0bsl
>>92
1次合格で2次のお知らせが来た。電話だった。
95名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:10:42 ID:1BnfmM7/
88さん  俺もあるよ。4次面接東京本社迄行って、社長、副社長、取締役営業本部長に面接されて。入社後の自分まで妄想してた。
96名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:17:39 ID:U9AkSsue
入社後の自分を想像してしまうのは死亡フラグのような気がする。
「やっべ、こんな大手採用されちゃってウハウハじゃんwどうするオレwww」

......orz
97名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:17:53 ID:hH0b/Hh1
>>94
いいなぁ。
俺なんて以前ちょうど1週間の日にお祈りの手紙がきて
ちょうど1週間目からがトラウマになりそう。郵便ポストが怖いw
98名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:18:28 ID:hH0b/Hh1
>>96
今の俺じゃないか・・・

オワタか・・・orz
99名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:22:45 ID:WVWoAYLa
最終面接終わって連絡が来て健診行って下さいと言われていってきました。
一つ心配なのは心電図を測ってる時にゲップをしてしまった事です。
これって波形が変になってないですか?黙ってたので医者は私がゲップをした事知らないです。
同なんでしょうか?心配です。
あと、問題があれば病院から再検診のような連絡が来るのでしょうか?
病院から連絡がなければクリアと考えて良いのでしょうか?
100名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:22:58 ID:ayyE0bsl
>>97
ま、2次で華麗に落ちたわけだがwwwwwwwwうぇっうぇwwwww
101名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:24:09 ID:nfiMJjNT
》93
俺が大学時代にアルバイトしてた都内(区内)の駅そばのセブンイレブンの店長は
儲からない!君はこんな仕事絶対にやっちゃダメだよ!って
言ってた。

寝る時間は削られ、かなり客の入りも良かった店舗で
忙しかったけど、これでも儲からないんだ・・・って。

ちなみにその店長が「ウチの店は1日あたり売上50万以上あってようやく利益が出る」って。

区内で駅そばで立地条件最高だったけどね。

ただテナント料とかも高かったと思うけど、ホントにコンビニで
儲かる店舗なんて、ほんのごく一部だと思うよ。
102名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:26:03 ID:MoBuO4M2
アレだけ売れていて、というか買ってあげてるのに
儲からないっておかしいんでないの?w
103名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:41:28 ID:nfiMJjNT
》102
とにかく粗利が薄いみたい。
また弁当とかは、売れ残りは全部店舗が負担。
賞味期限切れのジュースやデザートなんかも。

レジに万券が10枚貯まると、バイトの俺がまとめて金庫に入れるんだけど
話しによるとだいたいいつも五束か四束。

店長からそれ聞いて、驚いたよ。西武線のとある駅前のセブンイレブンのお話です。

ちなみに店長は違約金払って辞めて、直営店になったよ。

104名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:18:04 ID:oqkxHVvY
先週の火曜日に面接したところから連絡がこない

電話で確認しようかと思ったけど、催促してると
悪い印象もたれたら嫌だしなぁ、と考えてしまう
105名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:19:33 ID:YBFfZ9he
>>104
マァ落ち着いて今週末までマテ。
106名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:22:01 ID:MoBuO4M2
モレはどうせもう年内は転活できないし、
2週間以上返事がこないときは不採用だからと思って放っておいてるよ。
催促しても不採用か結果延ばしだろ。いい返事なら来年になっても構わないしなー。。
107名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:22:02 ID:6TSssG5r
金曜に面接受けて、もともと火曜以降に結果知らせますって言われてたんで
むちゃくちゃ待たされてるわけではないんだけど、
それでもこの待つ間の胃の痛さときたら。
昨日連絡来なかっただけで
放置?放置?と道路に飛び出て通行人一人一人に尋ねたくなる。
転職活動初めてから体重が5キロ減った。
108名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:46:57 ID:0ACbD27I
>>107
今週いっぱい待った方がいい。選考に時間かかってっるか、キープされてるかは
分からんが、催促してもいいことはないと思う。
109名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:49:39 ID:AKBhkcq8
>>104
待っても良いけど、別に問い合わせても問題ないよ。
110名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:50:47 ID:WVWoAYLa
採用人数が1人とか2人の場合はトップ通過した人が辞退するかしないかで放置期間が変わると思う。
トップ通過した人が直ぐに辞退すれば次の人に連絡来るけど辞退しなければその人が入社するまで放置。
企業側から見れば2人目はいわゆる保険ってとこかな
111名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:51:04 ID:ayyE0bsl
>>103
期限間近を値引きで売るのはフランチャイズ本部から文句出るしな。
そのくせ品切れはチェーン全体の印象にかかわるから余分に仕入れろとなw

で、頼むからアンカーは「>>」で打ってほしいのだがw

>>107
就職に人生かけるなよw
他のめぼしいところを探して申し込んだりしながら、暇つぶししときなさいw
112名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:54:00 ID:KmdpEPMu
>>103
お前いい加減うざい
アンカーぐらい綺麗に打てよ
113名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 00:06:42 ID:rqK9WBpR
まあまあ、いきなりウザイは・・・。
最初は誰だって変な事するさ。普通に指摘しようぜ
114名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 00:57:58 ID:gFRWH6ws
レスする必要が無いことを、いちいち書き込むからウザイ。
正直ウザイ。
115名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 01:42:11 ID:3mVY9D2C
先週木曜に受けたところから
内定電話来た〜〜〜〜〜!!!

この掲示板には、なんか不安を和らいでくれる場所で感謝。
面接後、1週間以内に連絡しますと言われ、もう7日目で
今までの経験上、お祈りが来るだろうと諦めかけてた。
が、企業によって回答は様々であることが分かった。

待ってる人は、諦めずに根気よく待つべし、待つべし!!!

連絡来ないし
116名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 01:44:27 ID:Lpu4cIdH
眠れない。先週面接したところの結果が来ない…!
手応えはあったんだ!いや社交辞令かも知れないけど!
それでもこれで落ちたらしばらく立ち直れないだろうこと必至。お願いします良い返事来てください。

>>96>>107の心境はモロ自分と被っている。
みんな同じ気持ちなんだなと少し気が楽になるけど…。
117名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 01:48:07 ID:wOBB6VFn
金曜に一時面接を受け、
その帰宅途中に会社から電話があり、
大卒ですのでもう一回役員面接をしますので、月曜
あたりにご連絡しますと電話があった。
しかし二週間以上連絡なし、
待ちきれずこっちから電話するも電話に出ない。
呆れたから一回しか電話しなかったが、
いい加減すぎてなんか笑えた
118名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:57:17 ID:G+ZpPBDx
>>115
オメ!達者でな。
119名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 10:40:20 ID:DeI41YFr
先週受けたとこから、たった今内定の電話が来た!!!!(´∀`)
連絡遅かったから、もうダメかと思ってた〜
親に色々迷惑かけちゃったし、頑張る!!
120名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 10:44:37 ID:OptLpwu3
>>119
オメ。頑張れ
121名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:05:18 ID:ZdiuJ74x
内定もらえた人も、お祈りだった人も、がんばって!
俺も来週の面接に備えて研究するよ
122名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:09:11 ID:HMKkRyCj
>>117
大卒ですので

が意味不明だな。
123名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:21:45 ID:9E10/gN1
お会いした方は全員採用します。という超ブラック落ちた!
社長の嫌いなタイプだったぽい。
そんなに大卒フリーター26歳は嫌われ者なのか!?
124名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:48:30 ID:o2GTyODk
>大卒フリーター26歳

卒業後、26までの間に正社員の経験無し?
だとしたらもはや貴方には何の価値も無いね。正社員雇用は絶望的でしょ。

面接落ちる→取りえず日雇いか派遣→1年後→面接落ちる→取りえず日雇いか派遣→最初に戻る

の無限ループのまま40になるだけだと思われ。
125名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:51:10 ID:o2GTyODk
126名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:59:04 ID:3wGdx8fV
>123
なんとか一年以内に資格とれ
無職期間は、「見識を広めるためにバイト→海外旅行」にしとけ
あとは、運だ
127名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:27:03 ID:A7jtYQrL
資格だったら、簿記二級が良い。今からなら、2月の試験に間に合うし。
その代わり、あんまり余裕は無いよ。
あとMOSだね。

この2つ取って、今までただ遊んでたんじゃねーよ!と
立派な言い訳に昇華させるのも手だね。

もし取る気なら、死ぬ気でやるべし。
128名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:45:36 ID:BFY2Dfd8
面接後3日以内に連絡すると言われて1週間経ち
違う会社面接したら採用きた。
3週間経ってもまだなんの連絡もないからこのまま放置するべ。
とりあえず採用されて良かった。
129名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:49:27 ID:OYR7qKZf
試験は簡単ではないが
宅建⇒不動産
は敷居が低いと思う
130名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 13:15:23 ID:5tDbXJ3+
いや不動産はドry)
131123:2006/12/14(木) 14:57:33 ID:9E10/gN1
資格浪人してました。
大型資格はあきらめて、身の丈にあった資格取得すべきだった。
簿記うけよ・・・
132名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 15:29:19 ID:xeVePmgM
二次が終わったが、まだ来ないな〜。
133名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 16:56:30 ID:k2NwS7Ye
先週木曜日に面接したんだが、結果来ない…。
殺すなら早く殺して楽にしてくれ…。
134名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 19:24:20 ID:gFRWH6ws
>>127
MOSなんぞ取っても、全く意味無し。
今時、MOSを勧める127の見識を疑う。
135名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 22:44:57 ID:rqK9WBpR
>>133
俺も同じだ。
明日あたりお祈りの手紙がくるんじゃないかって
毎日不安で夢にまでお祈りの手紙が出てくる。悪夢だ
136名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 01:36:32 ID:oM5cql5A
今日で114日。今週送れるかもと言ってたのはまた見切り発言だったのか…
今年中に通知が来るとすれば、もう土曜or火曜の4回しかない。
退職者の手続き・再調整は、新規職員採用手続きの後でいいじゃんか…。
面接受験者全員採用になるわけでもあるまいし、全員通知と言った以上、
結果だけは合否どっちであってもいいから早く送ってクレ。
137名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 03:03:55 ID:+LdF8hSg
みなさんに聞きたいことがあるのですが、
先週の木曜にある会社から電話で面接日程を決めたら
また電話をすると言われたんですが1週間待ちました。
このような場合こちらから電話したら駄目なんですかね?
138名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 11:27:41 ID:1+W4qcp+
>>64です

内定頂きました。
戻ってこないよう頑張ります
皆さんも頑張って下さい
139名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 11:31:33 ID:lS0gH+at
>>138
長かったね。おめでとう
140名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 11:45:26 ID:CrCeaueg
今日で面接から一週間…
結果は来週お知らせって言ってたけど、
お祈りも来てないしキープされてるんだ。
まだ大丈夫だ。
…て思うことにする。
141名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 12:55:18 ID:e3j4qj0y
>>138
おめでとう!
長くてもあきらめないことが肝心だね。
私も頑張ります!
142名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 13:20:46 ID:eIcXt6h5
>>138
おめでとう!
いい気分で年を越せて羨ましいぜ!
がんばれよ!

>>140
一次面接?
待つ時が一番苦しい……お察しします
143名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 13:55:17 ID:Vftt+2na
先週の火曜日に面接受けて
今日までなんの連絡もない会社に先ほど電話をした
人事の担当者が不在で、いつ帰ってくるか分からないとの事なので
メールで確認することにした

放置される時点でお祈りの可能性が高いから
選考確認の作業ってブルーになるんだよな
144名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 14:05:05 ID:sVTj5yP0
先週の火曜日に面接受けて、「1〜2間お待ちください」と言われたけどまだ返事が来ない…
月曜に電話で確認しても大丈夫ですかね?それとも火曜いっぱいは待つべき?
ここ落ちたら後が無いよ(泣)。
145名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 15:26:08 ID:9LF/PnDL
俺は、先週の火曜日に面接を受けて、今週の月曜日に採用連絡きた。
18日に、来社してくれと言われた。何日から正式に勤務ですか?と聞いた所
、あなたさえ良ければ18日からお願いします!といわれたよ。こんな、僕でも
正社員で採用されたんだから皆さんも大丈夫ですよ!あせらずに頑張りましょ
146名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 15:57:23 ID:i7gzqrAL
きのう面接受けて結果待ちなんだけど、来週第1希望の会社の面接があるんだ。
もし、きのう受けたところから採用の連絡があったら、正直に第1希望のところの
結果を待ってからお返事したいと言って大丈夫かな?
147116:2006/12/15(金) 16:44:19 ID:rhhBwhiq
たった今、速達でお祈りが来ました。

泣かせてください。親に申し訳なくて言えやしない。
148140:2006/12/15(金) 16:53:26 ID:sd3gGU93
>>142
ありがとうー。+゚(ノД`)゚+。エエヒトヤ
2次面接だったんです。

さっき内定電話きました!
これでドキドキしながら郵便ポストチェックする日々から開放される〜
がんばるお!(・ω・)ゞ
149名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 17:03:00 ID:c86E+MCE
今週の火曜に面接を受け、今週末までには連絡するといわれたが、今日電話で「応募者多いから来週までには結果出す」との連絡が…

不採用なら今日の電話で報告してくれ…
150名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 18:03:35 ID:kaVuF5LM
今日連絡があるはずなのにまだ来ないよ
一日中、携帯を握りしめてる。 もうだめかもな。
151名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 18:24:31 ID:bSYHw+9K
あああああああああああああああああん なんでこんな時間かかるんだろ速く連絡くれえええええええええええええ
152135:2006/12/15(金) 19:02:58 ID:UccIY3Fr
お祈りの手紙きた。 ちくしょう・・・・
153名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 19:08:46 ID:UccIY3Fr
なんか、泣けてきた。半泣きってところか
中小零細から大手へ移ろうとしたが失敗したなあ。
くそう・・・・・orz
154名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 19:41:49 ID:Q+5h9lGT
オレも返事が今日くらいのハズだったのに連絡来んかった・・・(/_;)モウ ダメポ
今から次探すヨ・・・
155名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:12:27 ID:lPfpMNGZ
返事キマスタ。不採用理由初めてついてきたw



先日は、面談にお越しいただいて誠に有り難う御座います。
さて、先日の面談の結果ですが、人事課一同で慎重に会議
した結果ですが、○○様の採用は今回は見送る結果になりました
誠に申し訳ありません。直、○○様の履歴書は再び郵送にてお送り
いたします。○○様のこれからのご活躍を人事課一同でお祈りしています

○○株式会社

不採用理由
○○様の学歴は非常に優れていると思いますが、もっと我が社で働きたい
という意欲が欲しかったです。また、○○様の志望動機が単純だったのが
一番の原因となりました。
156名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:15:31 ID:SfZRJetx
ついに内定の連絡が来た・・

契約社員、バイトなど苦節8年余り(大泣)、後に地方の中小企業で3年経験を積み、
ついに首都圏の外資系多国籍企業のポジションをゲットしました・・

努力さえ怠らずアンテナを張って動いていれば、やはりチャンスはあるようだ。
みんなも焦らず急いで、がんばってな。
157名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:21:26 ID:bSYHw+9K
>、○○様の志望動機が単純だったのが一番の原因となりました。


・・・・・・・・。
158名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:22:30 ID:lPfpMNGZ
釣りだと思うでしょ!
159名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:23:55 ID:bSYHw+9K
志望動機何だったの?
160名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:24:01 ID:LxzmZwnO
>>155
志望動機が単純ってどんな志望動機だったんだよ。
気になる・・・・
161名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:31:37 ID:s3CMHgfh
>>155
不採用理由、今後の勉強になるけど
へこむから知りたくないよな
162名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 22:59:15 ID:ahDKSyIx
最終面接終わって三日後に健康診断受けろという連絡が来た。費用は会社持ち。これって脈あり?
163名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 23:05:26 ID:jvmsbEoG
>>161
俺は知りたい。155が受けた会社の人事は誠意あると思う。
164名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 23:14:44 ID:YsKaSgpk
俺の不採用理由

前職の企業が20名と規模が小さく、100名規模の企業で
組織の一部として業務をお任せする点に懸念を感じる為。

こういう理由ってムカつかない?
165名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 23:27:05 ID:suHYmSpf
俺も>>155の志望理由をどんな事言ったのかが知りたい。

てか、熱意とかが言葉の端々からあんまり感じられなかったとか
態度からも伝わらなかったのは、有るんじゃないかと思う。

ダメ出しされてるけど、かなり人事は採用を考えてた感じがする。
取りたかった・・・
けど、これじゃあ・・・

みたいな、感じがする。
ただ次に生かして欲しいとやさしさも感じるよ。

まぁ、俺の勝手な憶測だけど。
166名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 23:34:06 ID:Nm2mGSnv
2社受けて2社不採用。
おんどりゃーって気持ちで
もう1社受けて
1週間から10日間待ってねと云われ
待つこと9日間
あ〜落ったなって思ったら
採用通知!!!
その日は地に足が付かない気持ちで
うんこびちびちでした。
若人よ!明日はあるぞ!!!
167名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 23:36:26 ID:lkf2Apmn
落ちたと思った会社から一週間して二次面接の案内が来た。
今更来てもなぁ…
雰囲気も暗い感じだったからあまり行きたくないな。
168名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 00:13:27 ID:86vIxuzU
俺もあったな。
「ウチにはもったいない」を連発されて、ほめ殺し落ちだな
と思ったら2次の連絡が。と思ったら2次で落ち。わけわからん。
169名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 01:04:55 ID:gq2ekhRL
>>167
内定もらうと何となく行きたくなるかもよ
役員面接でいい話が聞けるかもしれないし、
気に入られて予想外のいい部署に配属されたり
170名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 01:09:42 ID:gq2ekhRL
>>164
面接で組織の中で協調性をもって他部署と連携してやれることを経験を交えてちゃんとアピっとくべき
171名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 01:11:59 ID:gq2ekhRL
>>162
異常がなければ99パー内定
172名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 01:13:19 ID:e/CHmRqU
内定でたお!!!おまいらありがとう。
おまいら全員採用通知がくることを本気で祈ってるよ。
173名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 01:28:22 ID:/ePUx4N5
>>172

おめでとう!そして、ありがとう!

来週、最終面接1件、二次面接1件を予定。
今週は、4社受けて来て、1社は最終でお祈り、もう1社はこちらからお祈り。
書類待ちは2社。

何とか年内に1社内定を取って、今年中に会社に辞意を表明したいなぁ。
174名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 04:45:46 ID:B/ZETvoJ
やっと、苦節22社目で内定はもらったらが
これから条件の話し合いなので、悪かったらまた無職だす
175名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 06:18:11 ID:K/8eRdg2
年末にむけて内定増えてるな。
俺は年越しそうだ。
176名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 07:31:43 ID:QgvTe1f9
友人からボーナス出たってメール受け取って愕然とした・・・。
就活がんばろうっと・・・。
177名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 14:16:06 ID:pQnFJ4F2
最終面接の結果待ち組です。
んで、まだ連絡来てないんだけど、@typeから次のようなメールが来てました。
(面接受けた会社は@type経由で応募してます)

>【@type】 エンジニアtype編集部よりアンケートご協力のお願い
> (略)
>そこで、転職に成功したご経験を持つエンジニアの方を対象に、
>応募企業を見つけるための方法や自分を売り込むために工夫したポイントに
>関する調査を行いたいと考えています。是非ご協力ください。

これって、まだうちに連絡は来てないけど、企業から@typeへは内定の連絡が
行ってるってことですよね?期待して良いんですよね?

50社目辺りからもう数えるのも止めちゃったけど、ようやく正社員になれそう
です・゚・(ノД`) お袋なんか、漏れ以上に舞い上がってて見てらんない。
ゴメンカァチャン
178名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 14:50:03 ID:6qYDeEka
>>177
内定の連絡あったら真っ先に知らせてきそうなもんだが。アンケートだけ?
登録してる人全員にアンケート出してるのでは?
179名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 14:54:31 ID:2V7QrD58
>>177

>お袋なんか、漏れ以上に舞い上がってて見てらんない。
>ゴメンカァチャン

わかるなぁ、その気持ち

180名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 14:57:54 ID:86vIxuzU
嫌な予感がするぞ
181名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 15:08:58 ID:8nRcUxBl
>>177
それは単なる応募した人全員への絨毯爆撃だと思われ・・
182名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 15:14:27 ID:2V7QrD58
って事は>177の母ちゃんはぬか喜び?
183名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 15:38:57 ID:8nRcUxBl
祈れ・・・w
184名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 16:16:31 ID:pQnFJ4F2
いや、アンケート対象が

>転職に成功したご経験を持つエンジニアの方を対象に、

なんだし、絨毯爆撃じゃなくてピンポイントだと思ってるんだが。
失敗した人や進行中の人にこんなアンケート依頼出した日にゃ(ry

という訳で内定者だけに出してるアンケートだと思う。
185名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 16:42:32 ID:8nRcUxBl
>>184
めでたい香具師wケタケタ
186名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 17:48:56 ID:Pi2ItKH7
>177
そのメール、俺のところにも来た。
@typeは登録だけで、type経由で応募したことは無い・・・。
187名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 18:02:45 ID:pQnFJ4F2
>>186
マジかyo i|| orz ||i
うちのカーチャン、完全に内定出た気でいるぞ。なんか電話してたし。
今更実は、、、なんて言えない、、、
マジすまん、カーチャン。ホントに涙出てきそうだ、、、
188名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 18:03:31 ID:atBJ3RMJ
NTTの代理店業務でBフレッツを既存マンションのオーナーや不動産屋に
提案する営業なんだけどどう思います?
待遇や条件はまあまあなんだけど実際Bフレッツが完全普及してしまった
後の会社のビジョンが見えてこない・・・(まあ後4,5年で仕事が
尽きてしまうような気がする・・・)
業界として次の展望はどうなっているんですかね???
189名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 19:05:58 ID:N6kreJmz
時々うちのマンションのロビーで宣伝してるのはBフレッツかも。
マンションの住民に対しての提案だろうから、ちょっと違うかもしれんが、
机置いて、椅子置いて、朝から17時頃までいる。あれは契約社員とかかな。
たしかに普及後はこわいね。その業界色んなのいっぱいあるし。
190名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 19:30:43 ID:dAeWT7iw
今週の火曜日に健康診断受けたんだけど結果がまだ来ない・・・
結果は直接事業主に送られるみたいだけど変な結果が出てないか不安。
健康診断で落とされたら立ち直れないぞ。
191名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 20:42:45 ID:gq2ekhRL
尿検査でタンパクが検出されてしまい再検査を命じられるんジャマイカ
192名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 20:58:04 ID:v3ePO62m
健康診断で黒ってよほどじゃないと有り得ないと思うのだが。
俺高脂血症だったけど(31歳)、人事の人は「これは雇用するときに
必要なのであって、これくらいの症状は全然おk」って言ってたよ。
193名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 21:00:19 ID:T3HXPzAN
>>187
スマン。
俺も@type登録だけだが、それ昨日の夜23時過ぎに届いてる。

恐らく、登録者全員だよ。

194名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 21:02:30 ID:dAeWT7iw
>>191
蛋白だけで再検査あるんですか?あるとしたら病院から連絡あるの?それとも会社からですか?

>>192
それは内定前ですか?内定後ですか?私まだ内定貰ってないので少しの異常がとても怖いです。。。
195名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 21:09:34 ID:8nRcUxBl
この板で何度も書いてるような気がするけどw、
健康診断は書類上必要だから取ってるだけで、
それで採用、不採用は関係ないよ。

もしあるとしたら、たしか違法なはずだけど、
B型肝炎とかHIVとかでひっかかるくらいだよ。
だから血液検査はするなって、厚生労働省が指導してたりする。
196名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 21:29:08 ID:KP9+FsKE
197名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 21:30:09 ID:dAeWT7iw
>>195
詳しい回答ありがとうございます。
健康診断で採用、不採用がないなら健康診断の前に内定出して欲しいですね(TT)
心配で胃が痛いです。
最終面接も終わって不採用の人間に健康診断受けさせるとも思えないし。
それとも不採用でも機械的に選考過程として健康診断受けさせてるのかな?
とにかく内定貰いたい〜!!
198名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 22:27:56 ID:8nRcUxBl
>>197
普通は内定が決まってから健康診断書提出なんだけどね。
健康診断書の発行までに時間かかるから、
最終選考時にあらかじめ提出させている会社あるよね。
しかも人の血を抜いておいて不採用の場合もあるし・・w
その間にしている会社は前職調査もしているよ<大手ね
199名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 23:27:38 ID:dAeWT7iw
>>198
私は変な病気も持病もないですので大丈夫だと思いたいです。
やっぱり健康診断は時間かかりますね。最低一週間は見といたほうが良いですね。
経歴に関しては嘘ついてないので調査されても大丈夫です。
200名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 23:39:53 ID:tYNY+aOS
200
201名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 01:26:10 ID:/diRwQmQ
どなたか>>146お願いします!
202名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 02:22:26 ID:LpIAXMI7
面接後115日何も連絡なかった某独法からついにお祈り来ました…orz
通知たった2行。遅れ理由を聞いていて少し期待していただけに残念だけど、
まずは結果が来てよかった。でも遅れを少し謝るか、最低でも祈ってほしかったな…
同時にもう一つ受けた独法の2次通過通知も来て、今度最終3次面接。ちょっと助かった…
203名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 02:32:25 ID:iKRPsw5S
>>200
正直に言う必要はないと思う。どちらが第一志望なんて言う必要ない。
204名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 02:47:23 ID:rgnTitCm
何かここにきて内定続出だね・・・
自分は今年は無理そうだ・・・orz

205名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 03:20:39 ID:iKRPsw5S
年末は結構決まる。お互いあせってるからw
206名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 08:31:58 ID:ApjmUYiF
今週頭に面接で、金曜になっても音沙汰無いので「落ちた」と思ったら、土曜日朝内定のメール来てた。
なんか拍子抜けみたいな気がするけど、まあ、いいか。
207名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 11:06:03 ID:16BUwS7j
健康診断で不安な人は、本屋に行って資格コーナーにある
「衛星管理者」の本をさらりと立ち読みするのもいいよ。

208名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 11:11:00 ID:djdqOX4v
内定でたけど蹴ったお。
209名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 11:36:15 ID:Xxp9uu90
人材紹介会社から内定の連絡がキター!!!

今週から在職中の会社と退職交渉に入ります。
もめることもあると思うけど、もう一頑張りします。

あきらめずに努力してきてホント良かった・・
皆もがんばって吉報を書きこんでくれ。
210名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 11:36:54 ID:ZaRkYsHT
揚げ足を取るつもりは無いが、

>「衛星管理者」

ってNASAで働いてるみたいでカコイイ。
211名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 11:42:04 ID:3AjBwD1T
>209
おめでとう!
日曜に連絡くるってのは、嬉しい意外性だ(^^
退職交渉、がんばってね☆

スレで、退職交渉関連のものをチェックしといたほうがいいよ。
会社も必死だからw
職業選択の自由があることを、忘れるな!
212名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 11:44:21 ID:sMQuxdiZ
採用前健康診断が心配な人は
健診2、3日前から禁酒して野菜中心の食事にすれば大分変わるぞ

そもそもあんな一回の健診だけで正確な数値なんて出ないもんだし
テスト前の一夜漬けだと思ってやってみれ
213名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 11:49:24 ID:16BUwS7j
>>210
スレチでまた怒られそうなのでラスレスにするけど、試験は激しくぬるぽです。
運転免許が取れる人なら、まず落ちません。

詳しくは資格板で。
労働基準法も試験範囲なのです。
前に居た会社がこの資格所持者が足らず、労基の監視下に入りました。
しかも、改善が見られないのでまた監視が(ザマァ)

214名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 12:06:21 ID:iRNLuSof
>>209オメ!
215名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 16:52:35 ID:33lUZrJz
今日も連絡来なかった・・・。まあ、日曜日だからしょうがないべ。
何でこんなに時間が経つの遅いんだよ!しかも胃が痛いというか腹の中がグチャグチャするというか・・・。
気分悪いよ
216名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 17:00:14 ID:CU+wuK4y
>>215
外出歩いた方が良いよ。気分転換になる。
俺は夜中も眠れなくなって、酒飲まないと寝付けなくなった。

217名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 18:11:35 ID:oMhWcAV1
外を出歩くったって、外出るとお金使っちゃうから出られないんだよなー。
映画の1,800円もけっこうキツいし。。
みんな何して過ごしてるんだよ?
218名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 18:17:42 ID:X9r6wgBp
競輪や地方競馬で1Rにつき単勝100円だけ買って叫ぶ。
勝ち負け度外視できる金額だし、騒ぐだけでもストレス解消になる。
それにターゲットを1つに絞れるから見てるだけでも楽しい。
219名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 18:55:59 ID:lhm7NqWZ
>>217
週1でレディースデイ・メンズディ・カポーディがあるぉ(・´ω`・)
1000で見られるお(・´ω`・)
地域によって曜日が違うから、調べてみるぉ(^ω^)
220名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 22:48:07 ID:33lUZrJz
また長い一週間が始まる・・・。
221名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 22:50:44 ID:5hD6HuS5
内定でますように…。
222名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 22:53:24 ID:oMhWcAV1
モイラ今週来なかったらホントに放置+不採用ってことだ罠。鬱だ。。
223名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 23:02:37 ID:T/3c8emA
来週中には1次の結果が。
は〜ドキドキ。
年内に決めてしまいたい。
みんながんばろ〜。
224名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 23:59:51 ID:fe1M4Buf
>>222
モヤモヤしながら待つなら、確認の電話してみれば?

漏れも2週間放置されて、ダメ元で電話したら「内定の方向で動いてます」といわれて
連絡が遅れたことを謝罪してくれた
その後で、正式に内定の電話が来て、電話してよかったなぁと思ったよ
225名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 14:18:10 ID:ST1sr/Tl
午前中に面接受けた。頼む、受かっててくれ……

でもあの一時間にしてしまった失敗が、走馬灯のように蘇ってきて泣ける。落ちてたらどうしよう。
しばらくは針のムシロだ。

みんな内定して、私にも幸せパワーをわけてくれ(泣)
226名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 14:31:34 ID:X1OzsNnn
次の求人を目指せ。
1箇所ばかりに気を取られると効率が悪いし、
精神衛生上も良くない。

縁があるかないかだし、無い場合が多いんだし、
あっちだって何人もの応募者から選んでるんだから
こっちだって何社も受けてみて選んで良し。
227名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 16:25:32 ID:GAKamC9O
「電話で連絡します。」と言われてドキドキしながら待ってたんだが、
一向に電話のベルは鳴らず・・・
メールをチェックしてみると『企業からメッセージが届いています』
「ガーン!!落ちたなこりゃ・・・」と落胆して開いてみた。
そうしたら採用内定のメールだったよ

最終面接や役員面接まで行きながらお祈り貰って
もう転職なんて一生できないんじゃないか・・・なんて思った2年半。

おまいら諦めるな
数ある企業の中で、必ずおまいらを待っている会社があるさ!
228名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 19:32:15 ID:gShi4hGU
>>227
オメ!
嬉しい勘違いだね。

内定の連絡がメールってところもあるんだね。
お役所?
229名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 19:34:49 ID:BbSjwXcD
役所系なら、確実に内定は書類で来る。リク経由内定っぽいから民間でしょ。
230名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 20:05:41 ID:zP6K13IU
今日も連絡なし。かれこれ二週間・・・。落とすなら早く落としてくれ!
231名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 22:39:41 ID:4cNT5KhF
今日の午後一に採用きた。
明日から3ヶ月ぶりの仕事で緊張しっぱなし。
胃と腹が痛い。下痢しすぎでケツが切れるし。
もうビール500、3本飲んでも酔えん。
232名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 23:01:31 ID:QVWBtLNM
>>231
オメ!明日まで酒が残らないようにしろよ。

先週火曜に連絡をくれるはずが、未だ来ず。
金曜まではドキムネしてたが、
今はもう静かにお祈り電話を待つ心境に至った。
つーか愚痴に聞こえるだろうけど、
連絡予定日に連絡無いだけでかなりその会社に対する情熱が下がらないか…?
233名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 23:09:08 ID:BdR5CXCd
オレも・・・
約束の2週間越えたから今は気持ちの切り替えして、
他社への応募の準備してる。。。
234名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 23:33:44 ID:gShi4hGU
就職は結婚と同じだ、なんて誰かが言ってたな…
235名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 00:55:29 ID:TO0HSTLW
>>233
一旦忘れてどんどん良いとこみつけて応募されたらいいと思いますよ。
そうしてる間に良い連絡がきたら空いた時間にその会社まで足を運んでみたらいいです。
そこへ通う自分の姿を思い浮べてるうちにまた意欲湧いてくると思います。
236名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 01:01:27 ID:BrcTxL9R
>>9
俺も同じ人生観です。
237名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 01:10:27 ID:EE2HIxFf
先々週受け、先週中に結果を知らせてくれるはずだった会社。
今日連絡があった。

1月まで担当者が出張&休暇を取っており、
年明けまで結果がわからない、と。
ふざけんな、もうこっちからお祈りしたいぐらいだが、
仕事が切実に必要な今、なんとすることも出来ない…。
もちろんほかのところと同時進行にするけど。
家族養わなきゃいけないんだよ。涙出る。
238名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 01:26:51 ID:fzW/g703
昨日、内定でました。

あまりにうれしくて、心臓バクバクで、いまもまだ信じられないです。
最終役員面接うけてからは、胃が痛くて夜も緊張で眠れずでした。
フリーター暦が長く、かなり面接も厳しかったのですが、
今までやってきたことと、これからやりたいことを自信もって
話したことが報われたみたいです。

私のスペックにはほど遠い企業で、ほんとに奇跡に近い内定でしたが
これから頑張って生きたいと思います。

今日も信じられなくて眠れそうにないけれど、
ここの住人のみんなにも素敵な内定がでますように。。。
239名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 01:36:13 ID:TO0HSTLW
>>238
内定と転職板卒業オメ!
その会社で一番とる意気込みで頑張れ!
240名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 01:52:46 ID:YmFvzkUT
昨日最終面談を受けました。(役員2人対1)
年収とポストの提示まであったが内定と考えていいものでしょうか?
返事は出来れば年内にお願いしますと言われたが内定出たわけではないのですが。
抑えの企業から先に内定でたらどうしますか?
ちなみに年収は希望額を50万程下回ってます。
241名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 02:06:24 ID:pCpYY6X+
採用待ちのときは,他企業のES書くのに集中したほうがいいよ
結構いろいろ始まってるみたい
http://www.yoshinet.com/recruit08.php

242名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 10:24:34 ID:9ih3LO1h
先週末までに面接の結果を連絡してくると言われて待っていたが、
連絡が無かったので、ダメもとで問い合わせてみた。
そしたら、「ああ、不採用です。忘れてましたw」だと。
こんな状況でも、冷静に挨拶して電話を切れるようになった俺、
成長したのか?マヒしたのか?
243名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 10:45:49 ID:Fpm30eXb
採用の電話が来ました!
明日給料その他の話合いに行くのだが
あまりに辛いと再考せざるをえないかも・・・
244名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 11:29:10 ID:4QOuITYB
>>242
……お疲れ様です。
他人事じゃないから、笑えない

もうすぐ面接だよ。怖いよ〜
245名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 13:33:21 ID:c8oGPI3a
お前らところでどの位待ってる?
246名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 15:32:02 ID:NeLcTqMG
新卒だけど、ようやく内定きた。前に落ちてるからヤバイと思ってたけど
大きな会社ではないけど、卒業までに間に合って良かった。健康調査書
きたけど、大丈夫なのか心配
247名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 16:02:35 ID:Q0yB4rv2
新卒なのに前に落ちてるとか意味分からんし、けどけどがくどい。
まあ、おめでとう。じゃあそろそろ就職板にいこうか。
248名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 16:12:30 ID:XKRv2ULR
てか、そもそも>>246はここが転職板だと気づいてないでしょ。
249名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 17:09:39 ID:tsa+nhPp
中卒おめ。
250名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 18:55:48 ID:VZI2kl0a
連絡こねぇー!!今日までに連絡するって言ってたのに…はぁ、年内の内定絶望かよ…
251名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 18:59:48 ID:+qMaKJ5s
問い合わせしたら連絡だけキタ。
2週間て言ってたのに、結果は今週末か来週頭だと。

人事で選考中って、現場の意向を無視かぃ・・・
252230:2006/12/19(火) 19:53:20 ID:MeWX/08y
来た!!!内定来た!!
年明けからいよいよ仕事だ〜。
待った甲斐があったよ。
みんなもがんばれ!!
253名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 20:01:40 ID:CsH0x4Pa
ドアを開けて入室して、ドアを閉める前に、「本日はよろしくお願いします」
「失礼します」と言うようなことを言うのですか?
それともドアを閉めてからですか?
254名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 20:01:58 ID:Uk2L9XMv
先週の水曜に最終面接を受けました。
結果は一週間くらいと言われましたが連絡無し。
最終選考ってそんなに時間かかるんかな。
あーーーーーーーーーーーーーー。
255名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 20:28:29 ID:lm41/upp
>>253
ドア開ける前に3回ノックして、ドア開けながら失礼致しますって俺は言う。
中に入って一礼すれば、こちらの方へお座り下さいみたいなこと言われて
座り時なり、なんなり状況は違えど、もう一度ちゃんとした挨拶できる機会はあるよ。

というか新卒ならともかく転職だから、どっちでもOKじゃないかな。
256名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 21:14:32 ID:g3yMu0me
面接受けに行けてるみんながうらやましい。
そんないい求人がないおーorz
257名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 21:55:38 ID:+qMaKJ5s
応募したのは11月の終わりだよ・・・
年内はもう募集はないお。
258名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 22:01:17 ID:qhr9TqH/
1週間前に1次面接受けたところから連絡きた。

「今選考中、待たせて申し訳ないがもう少し待ってくれ」

という内容。ボーダーだと確信した。
259名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 22:03:00 ID:Xq2v7fNb
補欠オメ
 1次なのが心もとないが
 優先者の辞退を加持祈祷するのじゃ
260名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 22:12:46 ID:VZI2kl0a
>>256俺だってそうだよ…今ある求人の中から比較的まともなとこ探して受けてる。会社辞めちゃってるからあんま贅沢言えない。
261名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 22:29:39 ID:F2I5+j+/
年内には御連絡出来るかと思います。

いつまで待てばいいんだ('A`) 29日までか?
262名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 01:46:57 ID:Zk1G2y6U
俺も8月から就活始めて20社近く落ちたけど
就職サイト変えたらあっさり2社受かってしまった。

20 21日って労働条件の話し合いだけど俺06年卒の既卒で正社員の経験ないから
2社のうち良い条件の会社にいくつもりだけどまさかこんな俺が会社を選べる立場になろうとは・・・


俺みたいな既卒でも内定でたので
このスレの結果待ちの人も頑張ってくれ!

263名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 02:50:08 ID:QcpXNiCS
そりゃ若いからね。俺は公務員浪人で既卒2年目で活動11月から始めたけど、
正社員経験ない分、逆に内定は取りやすかった。2つ辞退したけど。
この板にいるのは20代後半、30過ぎの転職者が多いから、
色々大変なんだと思うよ。
264名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 03:28:15 ID:i5jAbHGc
今日 一次面接だた。
結果は一週間以内に電話か郵送で。

面接官に
「今週〜来週に他のお仕事の予定か何か入ってますか?」と聞かれて、

「明日、6日間だけの短期のバイトの面接なので、もしそれが決れば○日〜○日は…」
と答えた。

「分かりました」とサワヤカに言われたんだけど、面接官メモってなかったんだよ。
普通は日にちメモるよね?
これってヤバイ…?

どうしよ…
265名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 13:24:00 ID:zZi2UYV+
30過ぎの男。
転職4回目。
無職期間8ヶ月。
書類落ち20回。面接落ち10回。

前回受けた所から
「1週間以内に連絡します」
とあったが2週間経ち、ここも駄目かと思ったとこ
今日内定の電話を受けた。

頑張って面接を受け続ければ、いつか何とかなるもんだ。
266名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:26:29 ID:IcvGMKiy
みんな面接での過去の職歴(退職理由)って正直に答えてる?
俺の職歴は事業所の閉鎖に伴う会社都合による退職とか、上司(経営者)と意見があわず退職とか、どうも暗くて…

さっきも一社、受けてきたんだが、なんだか退職理由の言い訳に終始した感じ。
終わったか、な…

しかし、仮に採用されたとしても前職よりも10万ダウンは痛い。
39歳、二児の父、悩む…
267名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:42:22 ID:BvlccEKT
会社都合なら別に問題ない気がするけど。
自己都合で辞めた時の言い訳が難しいのは事実。とにかく前向きな印象を
与えるように言い訳すべし。

上司とソリが合わないなんてばれっこ無いんだから馬鹿正直に言う必要なし。
最も、一番いいのは、辞める前に転職活動する事だけどね。
268名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:46:58 ID:ElHXUjgx
今面接終わって帰宅ー
内定でるか微妙な感じだけどダメだったらダメだったでこの次がんばろう
269名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 18:21:36 ID:AjM9OKb1
昨日面接受けた会社
採用でも不採用でも今日結果よこすって
言ってたのに、結局連絡ないじゃないか!
忘れられてんの?
明日連絡無かったら問い合わせるぞ。
270名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 19:39:23 ID:BvlccEKT
お祈り来た orz

役員面談が微妙な手応えだったからどうかなーと思ってたけど、やっぱ駄目
ですた。もう年内の転職活動は今更と言う感じだし、新年明けから活動再開
かな・・・ちぇ
271名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 19:50:15 ID:wXF6rekH
今日面接の前段階の適性検査受けてきた。

適性検査だからたいしたことないやと思っていたら、
前半に国語読解問題や数学問題があってあせった。

まじめに解いていたら数学だけは2/3位で時間切れ。適当に答えをマークしておいた。

選考通過したら面接は来年だろう。
頼む通ってくれ。
272名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 20:26:32 ID:ysn4E7Yi
今日、面接に逝ってきた。

転職回数が多いと突っ込まれ、先月入社して今月辞めた会社の事も突っ込まれ、
トドメは面接した会社の隣の会社の駐輪場に、誤って原付を止める大失態。
あさってまでには連絡しますとは言われたけど、正直受かる気がしない。
条件など、理想的な職場だったのに…。もうダメポ…orz
チラ裏スマソ。
273名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 20:35:17 ID:5CIiJZ35
>トドメは面接した会社の隣の会社の駐輪場に、誤って原付を止める大失態。
オッチョコチョイサン (ノ∀`)アチャー
274名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 21:01:00 ID:+h2+W1Gn
気にスンナ。俺は近所のパチ屋に車止めて面接行った。
車で来てもいいですって話だったけど、
ちょうど当て逃げされた跡があったもんでねorz
運送もやってる会社だから見られたくなかった。
275名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 21:20:55 ID:B6G072eP
案内には「応募から内定まで約2週間です」と書いてあるのに、
もう応募してから1ヶ月経ったよ・・w
「もうあと2、3日待ってくれ」とか言われて、
待ち時間はエンドレスかよと小一時間・・(ry
276272:2006/12/20(水) 21:21:06 ID:ysn4E7Yi
>>273-274
実は、隣の会社に止めた事を面接官に知らされたんだよw

面接官「バイクはどこに止めました?」
私「隣の駐輪場に止めました!」
面接官「それはうちじゃなく隣n(ry」
274みたいにいっその事、別の場所に止めれば良かった。トホホ…。
気持ちを切り替えて次に逝く事にするよ。
277名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 12:24:55 ID:+zZAC/cr
>>271
時間足りない場合って適当でもマークしたほうがいいのか?
278名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 13:12:24 ID:thqfnYtv
もしよかったら脈ありかどうか判定して

先週受けた会社について

面接終了後、試験室まで案内してくれた
人事部の方に「結果が出るのはいつですか?」と
伺ったところ、「合格した場合にのみ
お知らせします」との返事が来た

で、不安で不安でいてもたってもいられず、
今日電話で副面接官に同じ質問をしたのね。
 そしたら、にこやかに、「結果はまだ出てないので
ちょっと待ってて」と返事をされた。

返答に微妙な違いがあるのはなんか意味あるのかな?
とか思ったりした。

これって脈ありとみていいのかな・・・?

あーもう本当に不安だよ・・・
279名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 13:19:12 ID:6qDM17ND
>>278
有りとも無しとも言えない。
しかし、合格した場合のみ連絡っつーのは正直駄目会社つー希ガス。
280名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 13:25:43 ID:AYDM8vdx
だねぇ。日付切らないといつまで待てばいいか判断つかないし
お祈りなら次探さないといけないのにねぇ。
履歴書も送り返す気ないのかぁ・・・。
281名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 13:47:36 ID:WsQYaDe1
みんな何社くらい試験受けたの?
俺、まだ1社なんだけど…。
282名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 14:05:36 ID:njE3bOHz
>>278
私はそれで結局電話来なかったよ…もしかしたら!って結構待ってたんだけどね。
不採用者の合否待ちの時の気分を考えてくれない、不親切な会社!ってオモタ。
せめていつまでに連絡くれるかだけでも教えて欲しいよね。
電話来るといいね〜
283名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 14:11:09 ID:XIfxDgi8
>>281
スレみてると、月5〜10社なのかな
内定3つで全部断ったとかレスあるから
初めから1,2社妥協した会社も受けるのがいいのかな
凄いよさげな会社見つけると、他がヤル気なくす・・・
284名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 16:36:24 ID:ujiIn4k7
面接の場数を踏んでいるみんなに質問。

面接の時に履歴書を渡してコピーしたのち、原本をその場で返された。
そして面接官は
「一度お返ししておきます。採用が決まったら、また持ってきてもらいます。」
と言われた。

これって、お祈りフラグが立ったのかな?それとも、こう言う事は良くある事なの?
285名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 16:40:14 ID:povqP9UC
ふー最終からもう一週間過ぎちゃったよ。
一週間くらいって言われたけど、あいまいすぎて待てねぇ。
連絡するって言ってたのによー。
286名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 16:46:57 ID:HLZ0v0jH
>284
面接結果不採用だった場合に、履歴書送付する手間を惜しんだだけじゃない?
コピーとはいえ、個人情報満載だから、当人に返却すべきとは思うけど。

287278:2006/12/21(木) 17:46:34 ID:/IecOw+l
>>279,>>282
回答ありがとう。
自分のおかれた立場、何ともいえないのね。
本当に本当に行きたい会社だからいてもたっても
いられない。電話が鳴ることを信じてみる

>>279
>合格した場合のみ連絡っつーのは正直駄目会社つー希ガス。
ダメってことはないけど、大規模会社ゆえの
身動きの重さは感じた。その辺も自分の力で
変えて行きたいんだけど、願いは届いて
くれるかな・・・

>>282
かなりきつい体験をなされたようで。
ご愁傷様です。
>電話来るといいね〜
ありがとう。ホント、祈ってる。
288名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 17:59:44 ID:B7l6Kt31
「結果に関わらず、1週間以内に全員に連絡します」とか言われたのに、
音沙汰が無い企業が3つある。
俺の見る目が無いだけかも知れんが、そんなの気にしてられない。
自分を必要としてくれる企業に出会うまで、前進あるのみ。
289名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 19:02:55 ID:SALItidW
★1日目★

今日からココでお世話になります。
昨日面接受けたトコ、私に対して、ひとつも質問が無かった…。

こんな面接はじめて。落ちたよね、やっぱ…。
290名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 19:15:04 ID:L3iVZ1bJ
>>289
もう確定者がいたんじゃない?
291名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 19:19:50 ID:noz0J2gD
募集案内には「応募から内定まで約2週間です」とあったのに、
実際にはちょうど、まるまる1ヶ月かかった・・・(泣。
面接から20日間も待たされ、今日ようやく内定。あふぅ。。
もう疲れたよ・・w
292名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 19:45:34 ID:njE3bOHz
>>291
お疲れ様&内定おめでとう(・∀・)
293名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 22:30:36 ID:SALItidW
>>290
そうなのかな?
こんな面接を体験した人は私だけだよ絶対…。

>>291
内定おめでと☆彡
頑張ってね!!
294291:2006/12/21(木) 22:38:35 ID:noz0J2gD
>>292,293
ありがトン


こんなに時間かかったの、初めてなんだけど、
よほど応募の数が少なかったみたい。
募集をいったん締め切って、オレが面接の案内をもらってから、
再度募集かけてた。で、2度目の募集の締切を丸々オレも待たされたw

4年前に転活してたときより明らかに人材不足だから、
みんなもガンガってな〜。
295名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 01:07:04 ID:nE3JeRED
昨日第2志望企業からの内定連絡受けて、
返事をなんとか来週月曜日まで待ってもらったんだけど
それまでに第1志望企業からの連絡があるかどうか微妙だ。

返事がこなかったらどうすっかな。

何はともあれ、中小請負IT会社から脱出できてうれしい。
296名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 01:09:30 ID:aO/cekDT
年内最後の面接受けてきました。
30人居ない程度の会社だけど受かってて欲しいなぁ・・・
297名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 13:24:47 ID:A83RbdII
結構長い間(数ヶ月ほど)自社ウェブサイトでのみ求人情報を
公開してた会社の面接に昨日の午後行ってきたんだけども、
夜見たらその求人情報ページが消されてた。これって……?

1.俺で決まった

2.他の奴に決まった(昨日面接に来てたのは俺だけだったけど。)

3.「あ、求人情報消すの忘れてた」
   ↓
  「応募来ちゃった。悪いからとりあえず面接してやるか」
   ↓
  「さて消すか」


1であってくれえええええええええ
ハラハラしすぎて胃が痛い。
298名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 15:15:35 ID:bFr7rKcj
>>297
応募者がある程度集まったからじゃないの?
おまえが内定を辞退する可能性もあるわけだから、1ではないような気が。
299名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 16:19:45 ID:mdL/W7aa
「今週中に連絡します」→「社長と連絡が取れないので来週の月曜に連絡します」

キープきたー
300名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 18:51:41 ID:aXNuiH3u
★2日目★

今週も終わっちゃったね…。来週中には連絡が来そうだなぁ。
今年は活動終わりにしとこうかな。返事待ちの会社に賭けてみようっと。
301名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 19:14:16 ID:dJn7rmHD
面接受けて10日経過・・・今週結果くると思ったのに来週に持ち越しだ。
受かってくれ!

302名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:04:47 ID:9AF16ZtD
電話きた
落ちた。落ちたよ・・・orz
またバイト生活だよ
慰めてくれ
303名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:08:05 ID:ST+y3FSu
>>302
縁が無かっただけだよ
次行こう!
304名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:08:33 ID:4+tg1WkW
>>302
↓慰めるって定番のこれか↓


 おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

305名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:10:44 ID:9AF16ZtD
>>304
ごめん、笑えないよ、、、
はぁ・・・
306名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:12:31 ID:Y0KE2TtK
採用なら今日中に連絡くるはずだが、まだこないや。
あと4時間あるけどさ…。
307名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:13:34 ID:BtUxv5os
>>302
落ちた後で、
その企業がバリバリのブラック企業だったと気がつくこともあるさ

もっといい所見つけようぜ
308名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:27:18 ID:Rs8kyJQd
大学中退して三ヶ月。
もう諦めて実家帰ろうとしてたが
さっき内定の電話キタ━━━(゚∀゚)━━━━!
二月から警備員として働きます。遊べるのも後一月かー。早起きの練習しよう(゚∀。)アヒャ
309284=272:2006/12/22(金) 20:50:21 ID:DejhW1Zy
>>286
亀でスマソ。トンクス。
その場で返されたのが初めてだったから、動揺してしまった。
>>302
ナカーマ
お互い、頑張ろう…。
>>308
おめ!
漏れもその運気にあやかりたい…orz
310名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:56:29 ID:WjmsqzE4
不採用の理由に思い当たる節がなく、今後の活動のためにも
どうしても理由が知りたいんだが受けて落ちたた会社に問い合わせした人います?
311名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 21:09:20 ID:9AF16ZtD
>>302です

ありがとう。おまいらいい奴だな、
ありがとう。
312名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 22:26:37 ID:R0+Sb4Fj
今日、面接の最後に、

「他いっちゃダメだよ」

と言われました。

…これって内定フラグでしょうか?
313名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 22:50:27 ID:dQPJOFup
フラグなんじゃない?
俺自身ではなく友人の話だけど、3年前の新卒時の就活時にその台詞を言われて
第一希望に内定してたよ。
314名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 22:54:09 ID:R0+Sb4Fj
よっしゃー!
315名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 22:54:17 ID:FuZdm+gN
不 採 用 通 知

先日は本社まで採用試験にお越しいただいて誠に有り難う御座います。
さて、早速ですが先日の面接の会議を人事課一同で長時間にわたり
採用会議を行いました。誠に申し訳ありませんが、○○様の採用は
認める事が出来ませんでした。申し訳ありません。これから○○様が
ご健康にお過ごし出来、良い人生を歩むようにお祈りしています。
人事課一同

*直、履歴書は再び郵送にてお送りします。

不明な点が御座いましたら人事課の○○宛までお願いします。
○○が不在の場合は、こちらから再度ご連絡します。
316名無しさん@引く手あまた :2006/12/23(土) 00:20:10 ID:isGj596P
期間契約社員募集・正社員登用制度有り

22日金曜日面接してきました。
良い感触でした。
期間契約社員から正社員登用って厳しい感じ…
どうしようか悩んでいる33歳無職期間15ヶ月目の冬。
317名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 00:30:36 ID:xnG5BoW6
そんなに無職やれる貯えがあるのがすごい
318名無しさん@引く手あまた :2006/12/23(土) 00:52:51 ID:raPtpsOH
>>312
内定の可能性が高いと思うけど、油断は禁物。
甘いセリフを言われながら不採用になった人は、数多い。
期待し過ぎずに、一応、別の企業も考えておいた方が
良いと思う。
319名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 00:53:36 ID:cZvWDJq9
>>316
契約でも採用されたら受けたほうがいいよ
320名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 09:21:20 ID:fOHQ/Nki
月曜日に結果がわかる。これがダメだったら
越年だ。激しく鬱・・・・
321たかあんどとし:2006/12/23(土) 10:09:23 ID:fUwe53Fs
年末は決まりやすいから大丈夫だよ。
322名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 10:12:04 ID:fOHQ/Nki
>>321
ありがとう。いい人ですね。
でも鬱・・・
323名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 10:37:24 ID:EPYWwk7p
>>320
俺は水曜で結果出るよ…これで×ならうちも越年・゚・(ノД`;)・゚・
324名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 17:12:45 ID:P74BALD9
昨日面接で、この時期だから結果は来年知らせるとのこと。
こんな落ち着かない気分で年を越すなんて。
なかなか気持ちを切り替えづらいっすね。

325名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 18:53:20 ID:AaiJ17kz
★3日目★

来週の中頃は、私もドキドキなんだろうな…。
一週間から十日したらご連絡します、って思いっきり年末じゃん。

年内に連絡来るかな…?
326名無しさん@引く手あまた :2006/12/24(日) 01:10:46 ID:QLX/RVni
>>325
ここはお前の日記じゃない。
327名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 09:36:37 ID:xTAhaoDN
私の日記です。
328名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 10:17:30 ID:9KBcFIEW
>>325です。

申し訳ありません。
もう書き込みしないので許してください…。
329名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 13:13:19 ID:1dgDXR+m
>328
気にしない。気にしない。
330名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 14:14:11 ID:JwcKzqSa
>>326
死ね
331名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 15:10:48 ID:jIOcO5Eh
>>328
気にするなぇ(・´ω`・)
また書きたくなったら書いてね(´ω`*)
332名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 16:40:21 ID:s53Pmr0x
>>315の不採用通知の文面を見る限り、この会社はDQNだな。

「採用を認めることができませんでした。」は日本語的にかなりおかしい。

文章チェックしてないのかな?

333名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 16:58:45 ID:FhTUVLee
確かに>315の文章は突っ込みどころありすぎな気がする。
おかしな文面=「こんな会社に入らなくって良かった」と思わせるための最新技術だったり・・・。
って事はないかw
334名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 18:35:20 ID:0lNxBkA9
 1週間前に面接でした。結果は年明けになるとのこと。無職暦が1年になる
ので、正直焦っているし、退職金が底をつきそう。
 新年に不採用通知がきそうで嫌だ。派遣の仕事が2件入っていて、すぐにでも
もきて欲しいと言われているので、迷っている...。
335名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 19:20:08 ID:YoPKsw/t
もしかしたら、25日クリスマスに良い結果が来るっていう
企業の粋な計らいがあるかもよ
336名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 22:16:55 ID:gR6XwDkI
朝起きたら枕元に内定が・・
337名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 22:28:22 ID:+ZKAwAtt
クリスマスなだけに「お祈り」じゃね?
338名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 23:27:57 ID:1dgDXR+m
I pray. . .
339名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 01:58:52 ID:HN2dHo/i
内定!内定!!。欲しい内定ほどなかなか手に入らない。
現在一社確定だが地方への暮らしに適合できるか不安。
年収なんかの諸条件もこれからポ。
あとは金曜に圧迫面接うけたとこの連絡待ちだが、いくらストレス耐性
見るって言っても偉そうな態度への怒りと、逆に考えればえらく実戦的
にものを見る優秀さが二の足を踏ませる。
あとは今週の一次面接の企業の結果次第で今後の方針を決めねば!
あ〜、いくら悩んでも出口はみえない。
どこを選んでも自分の心がけでHAPPYになるしかないな!!
340名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 05:49:54 ID:eHP8qqzb
今日、採否結果通知だ・・・・。
鬱・・・・。
341名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 07:26:59 ID:A+O/0UKd
自分も今朝採否結果来た・・・
越年決定・・・
342名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 13:30:26 ID:4VI/XPGe
>>340-341
メリークリスマス・・
来年は良いクリスマスを迎えようぜ!
343340:2006/12/25(月) 14:34:55 ID:eHP8qqzb
会社の上層部が出張中とかで、結果判明が
27日に延びた・・・。
344名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 14:37:42 ID:1z7M8Zln
>>343
明らかにうその時間稼ぎ。返事は年明け
345名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 15:07:29 ID:zFA8c1Jl
「社長が会議で連絡とれない」で返事を先送りされて、今日お祈りきた俺がきましたよ
346名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 16:27:57 ID:fEdITdtU
今日3次幹部面接行ってきた。面接官が10人くらいいて緊張で死にそうになった…
元々10分予定でたしかに10分で終わったんだけど、無理やり終わらせた感じ。
これで決まるのはきつい。全然アピールできなかった…
受験者も10人くらいいて、最終倍率2倍以上あるし…orz
あさっての結果到着までがものすごく長い…。また色々エントリーしまくるか。
347名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 17:01:17 ID:FHJeSNQJ
携帯に着信があって内定の連絡かと思ったら
ずっと前に断ったDQN会社(社保未加入、安給料、サビ残、茄子無し)だった。
どうしてもあなたに来てほしいとか言って粘られたが、断った。
前にはっきり断ったのに。ストーカーかよ。
348名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 17:26:58 ID:ATTeWZdN
>>347
パチとか外食とか小売とかだとよくあるそう。
349名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 17:54:09 ID:ukL3lAkB
先週金曜日に面接に行きました。役員と支店長の面接でした。支店長は
来年10日までに返事すると言われたが、役員の人が早く返事しろと言って
28日までに返事するとの事。
これってどうなんだろう?
350名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 18:10:04 ID:D99TThEm
さっき面接結果の連絡きた。欝
面接では『採用基準は行動力を重視します』と言いながら電話では『会社への柔軟性を考慮した結果〜』との回答。
どっちなんだよ。
351名無しさん@引く手あまた :2006/12/25(月) 18:50:15 ID:HNAkrF23
>>350
まぁ、いくら行動力があっても、会社に合わない人を
採用したくはないでしょう。
中の人なら、合うタイプ合わないタイプを分かってるだろうし。
352名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 22:47:52 ID:gBk3MDn7
内定きました!
8ヶ月間、無職でやっと拾ってくれる所がありました。
とにかく長く続くように頑張ります
353名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 00:08:53 ID:0sWp40Rq
>>おめ!
 本当におめでとう。
354名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 11:52:13 ID:vqp55O49
先週初めに社長面接受けて、「年内営業が27日までなので、それまでには
結果をお知らせします」と言われたが、未だ返事なし。

気になって電話入れてみたが「明日まで面接が残ってるので、それが終わり
次第、結果をお知らせします」だって。

年末の営業最終日まで面接ってやるもんなの〜?(>_<)
355名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 14:08:33 ID:oBXRiBQI
354>>
会社によってはありますよ。
私は営業日最終日の一日前に面接にゆきます!
(明後日です)

結果待ち4社ほど・・・凄く緊張です
356名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 16:59:01 ID:HfFcjusA
先週月曜に受けたが音沙汰ナシ。
受けた時点で「年内には連絡します」と言われたのだが、まだ希望を持ってていいのだろうか……

一週間以上経って結果来ないとダメそうな気がしてくるorz明後日までドキドキするなぁー
357名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 19:33:30 ID:qHfhEqAC
面接の最後に、

「他行っちゃダメだよ」

って言われたんですが、これって内定ってことでしょうか?
358名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 19:36:39 ID:lB/L8Tl2
私も今日内定頂きました!

でも入社するか迷ってる。
359名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 20:41:21 ID:pYcadV71
>>358
なぜ?
360名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 22:05:40 ID:18D2Wnlt
内定もらったんだけど・・・。
退職金制度がないんです。
ないところって不安じゃない?
老後どうしたらいいんだろ。大して高い給料じゃないし・・・。
361名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 00:06:40 ID:2CnoF2WQ
退職金以外で何か救済あるんじゃないの?
362名無しさん@引く手あまた :2006/12/27(水) 00:43:22 ID:zq0ZDg4o
>>360
今、退職金制度があっても、将来的にどうなるか分からねーじゃん。
退職金が無い企業が増える一方とも聞くし。
363名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 01:08:58 ID:ayFrZoD0
>>361 362
レスdクス
持ち株会があっても、上場しないみたいだし。
@休みが多い
A決算賞与あり
B事務(ただし企画・・・スキルはつかない、
    でも自由にやれるらしい「好きなようにやっていい」といわれた)

正直言って、30歳前半で380万〜400万くらいってどうなのかな
(まあ比較のしようがないけどね)。
会社は小さい(ベンチャー規模)し、専門的な能力がつかないとか、
どうもすぐ出向らしい(子会社立ち上げ)とか、引越しがあるとか、
いろいろ不安な点はたくさんあるんだよね。
でも、もう就職活動はほんと疲れたんだよ、金もないし。
みなさんどう思いますか。何でもいいんでアドバイスお願いします。
364名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 07:41:44 ID:Qjg8hpxE
いよいよ今日、採否連絡だ・・・
365名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 09:15:15 ID:fAGZ7hev
>>363
精一杯やるだけやったんだろ?
色々調べたりもしたんだろ?
あとは己の直感を信じるべき
366名無しさん@引く手あまた :2006/12/27(水) 09:48:56 ID:zq0ZDg4o
>>363
不安を感じない転職の方が珍しいと思うぞ。
でも、どうしても気が乗らないのであれば、
辞退した方が良いのでは?
短期の職歴を増やすことになりかねない。
367名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 10:03:08 ID:2CnoF2WQ
昨日、某独法から内定もらえました。
面接後115日放置された末に不合格通知の独法とは違って、3次の次の日に結果着。
既卒2年公務員浪人のフリーターからやっと卒業できます。
前スレから、面接後〜日目とか日記風の書き込み何回もすんませんでした。
やっと片が付きました。皆さんよいお年を。
368名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 10:27:47 ID:Qjg8hpxE
今日、採否通知の2社のうち1社からお祈りきた・・・。
正月はやってくるのかな・・・。
369名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 10:38:02 ID:usPRY3X8
いや、密かに気になっていたからよかったよかった!!!おめでとう!!
370名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 11:05:11 ID:lActyLWG
371名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 11:12:46 ID:z0mrUyzN
>>360
退職金制度があったとしても一体いくら貰えると思ってますか?
ないよりマシ程度の金額で会社を決めてしまうのも・・・
でもあなたの中での優先順位だから何とも言えませんが。
372名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 11:14:53 ID:eboAg9nR
>>367
いい正月が迎えられそうですね。
オメデトウ!
373名無しさん@引く手あまた :2006/12/27(水) 11:40:40 ID:659fAKtu
先週の金曜日22日に面接してきました。
はやければ26日火曜日に郵送にて採否の結果をお知らせしますとの事。
まだ来ない…
不安だ…
昨日から外出していない…
飯も旨くない…
374名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 11:45:49 ID:QYYRzs/Y
↑ 多分不採用
375名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 12:30:19 ID:CEpdsB7D
面接の最後に、

「他行っちゃダメだよ」

って言われたんですが、これって内定ってことでしょうか?
376名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 12:40:17 ID:2C6UfVKK
1社お祈り。あと1社本命待ち。
早く結果来ないかな。
377名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 14:20:42 ID:f721FDxi
先程、紹介会社より内定の連絡がきた、
今回は長期になりそうだと思っていたが
約1ヶ月の無職生活とオサラバできます。
みなさんも頑張って下さい。

378354:2006/12/27(水) 14:49:23 ID:LorN02UM
内定の連絡が来ました!
面接後なかなか返事が来なくて悩まされ続けましたが、
こんなケースもあるんですね。

皆さんにもいい内定が届けられますように。。。
379名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 15:36:13 ID:AZSmvgeP
面接行ったとこからお祈り来たが、
慎重に審議いたしましたところ、応募者多数のためまことに遺憾ながら
貴意に沿いかねる結果となりました
って文面がなんかヘンに感じてしまった
応募者多数なんて書かれてると、審議じゃなくて抽選で選んでるような感じがするんだが
書類落ちの文を流用してんのか
380名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 16:00:39 ID:mDFjTDDY
最終面接で「終電になることもあるけど平気?」「体は丈夫?」
って聞かれたんだけど期待してもいいのかなぁ?
381名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 16:01:38 ID:Ax8ZV+QV
1月入社組のスレってないよね?
382名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 16:22:50 ID:SPJVC5jX
>379
あまり悩まないほうがいいよ。
前、俺のところにきたお祈り文は、別の人間の名前が書いてあったからw
どうせ「不採用者は関係ねーや」と思ってるんだろう。

次にいこうぜ。
かくいう俺は、面接通過連絡がさっき届いた☆
383名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 16:53:18 ID:2VAh8FJq
10月20日頃に応募した企業から3次面接を経て、
先程内定の電話がありました。
ちなみに最終面接があったのは12月18日。

特に大企業でないのに、この対応の遅さが何か
引っ掛かる…。
384名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 17:37:42 ID:Qjg8hpxE
越年決定!!
385名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 17:38:44 ID:qsX8ppd1
>>380
期待っていうか、終電でいいの?
386380:2006/12/27(水) 17:46:46 ID:mDFjTDDY
>>385
たまになら終電でも構わないよ。そう言ってたし、今の会社よりはマシだろうし。
こういうことを最終で聞かれるって事は脈ありなのか気になってさぁ。
387名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 18:16:52 ID:lhuVk6mn
>>386
俺ならその質問の時点でお断りするだろうな。
よっぽど酷い会社にいたんだね。
388名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 01:49:14 ID:MwlUercg
>>367
おめでと!
私もひそかに気になってました。
それにしても、115日放置ってのもひどいですね。
いい正月を過ごしてください。
389名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 03:00:24 ID:bWJaTQvz
今日(昨日)今年最後の面接受けてきたよ。
かなりやりたい仕事だったし、社内の雰囲気も良かった。

ただ、面接にいた副社長がずっとおれの名前間違えてたんだよね。
濁点とかの間違いじゃなくて完璧に違う名前で。
中小企業でその副社長とよく面接の連絡を取り合ってたから
お礼のメール送ろうと思ってるけど、ついでに指摘しておいた方がいいのかな?

わざわざウザいヤツって思われたら嫌だけど
もし他の応募者と間違えられてて採用に手違いがあったらと思うと…

どう思いますか?
390名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 09:26:00 ID:v357uIpK
お礼のメールの際に、
「本日、●●時にお伺いした▲あなたの名前▲です」と入れておくのはどうかな?

名前間違えられると、不安だなぁ
391名無しさん@引く手あまた :2006/12/28(木) 09:51:03 ID:jXelrufc
>>375
コピペ?そうでないなら、しつこいよ。
392名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 10:03:45 ID:RRNjYcVK
>>389
第3者だが、うざい。
指摘はやめておきなよ。
履歴書や職務経歴書など書類を渡してあるなら、
いづれ気が付くよ。
393名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 10:34:22 ID:EQ4CTo4Q
いや、たぶん最後まで気付かないと思う。
394389:2006/12/28(木) 10:41:38 ID:bWJaTQvz
レスdクス

う〜ん。ならどうするべきかな。
>>390が言うようにメールでそっと名前を告げるぐらいが一番かな。

このまま誰かと間違えられてて
そのせいで内定の結果が変わったりしたら悔やんでも悔やみきれん…orz
395名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 12:04:23 ID:FfcxO+A+
 さっき、採用の電話がきました。
 が、自宅通勤内なのは、間違いないですが配属地が未定。某上場一部企業
(ブラックではない)の契約社員雇用ということもあり、かなり悩み中。
返事は年明けにしてもらいました。
396名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 12:06:09 ID:KnqQXRwb
お礼はメールでもいいの?
397名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 12:07:22 ID:2begaAz4
自宅通勤内ならOKの返事早くしたほうがいい。
もったいぶって返事延ばすと会社の気が変わる恐れあり
398名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 12:09:53 ID:2begaAz4
>>396
マルチはやめれ
399名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 12:15:07 ID:FfcxO+A+
>>397さん、395です。返事の期限は、来年の10日までと先方と約束したので、
大丈夫だと思います。ありがとうございます。
 
400名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 13:11:55 ID:L9KCp9OC
>>389
面接にいた副社長がずっとおれの名前間違えてたんだよね

その時点で指摘出来ない
極めて初歩的な藻前のコミュニケーションスキル
に難有りかと・・・・・
根本的には先方のミスとはいえ面接の場からすれば
致命的なミスは藻前側にあり。
よって不採用濃厚かも
幸運を祈る

401389:2006/12/28(木) 13:22:38 ID:bWJaTQvz
>>400
レスありがと。

確かにその通りだと思う。
履歴書など資料を見ながらの面接だったから
いつか気付いてくれるだろうと思ってたんだけど
結局最後までダメだったんだよね。
始めにもっと自分の名前を覚えさせるべきだったよ。

おまいらはこれを反面教師に是非とも頑張ってくれ。
おれも後は神に任せて祈っとくよ。
402名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 14:12:14 ID:71YVUHpV
今年最後の面接が今、終わった。結果は来月14日になる。
年始後また他の会社にも面接に行ってみようかな。
403名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 16:53:08 ID:EQ4CTo4Q
内定出た会社から今度具体的な条件等の説明を受けるんだけど、
そのとき今年度の源泉徴収票を持ってくるようにと言われました。
もう給与提示も終わっているのですが、何の意味があるのでしょうか。
404名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 16:54:43 ID:N6V3YytU
http://monster.mile.bz/?RF=1&frdref=113799
これやってみて!モンスターを育てて戦ってお金ももらえちゃう☆
405名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 17:24:57 ID:+VxIxRM7
先週に結果くる予定だった会社から今日連絡きた。結果は不採用…。
鬱な年越しになってしまいそう…(´;ω;)
406名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 17:40:45 ID:Yvb1nwax
>>403
会社のほうで申告してくれるじゃないの?
知らないけどw
407名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 17:48:23 ID:EQ4CTo4Q
>>406
いえ、現在在職中なんです。
なので、既に年末調整も終了しています。
給料が2割弱上がるので、それを見て下げて
きやしないかが、ちょっと気になりまして…。
408名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 19:31:32 ID:UnwD1itG
22日に面接 25日夜に返事と言われ今に至るまで放置。
こりゃお祈り確定だな。

凄く嫌な気分で年越しだ (不採用そのものじゃなくて)
こんなことならもう一社行っとくんだったよ
409名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 19:37:56 ID:I2fKhqGB
>>408
焦る気持ちは分かるけど時期が悪杉
この時期募集かけてる会社は何か問題有りだよ
年明けの方が期待できるかと
410408:2006/12/28(木) 19:58:29 ID:UnwD1itG
>>408
ありがとう。
誰かに何か言って欲しかった
凄く救われた気がします。
ありがとう。
早いけどよいお年を

四国の田舎から
411名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 19:59:50 ID:8Phz/dB6
つい1時間前まで、このスレをブルーな気持ちで眺めてた。
…たった今、内定の電話があったよ!!
年末までに連絡と言われてて、今日も連絡ないからもうダメだと
がっくりしてたんだけど。
年齢も年齢だし、これが最後の転職にしたい。
頑張るよ。。
412名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 20:00:50 ID:0ZLkdgzR
>>411
おめ!
精一杯ガンバレ!!
413名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 21:52:04 ID:hXvvcJFz
俺もいい年齢。ほんとに一生懸命働いて最後の転職の場にしたいぜ。みなさま、それではよいお年を。来年5日から仕事だ!
414411:2006/12/28(木) 21:54:12 ID:9WqQtQGo
>>412
ありがと!!頑張るよ。まじで。
親が喜んでくれたのが、何より嬉しかった。
皆もがんがってくれ!!!
415名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 21:55:09 ID:ALdUT5lx
おめ!もう戻ってくるなよ〜
私もがんばる
416名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 22:11:37 ID:3JCxWMxH
面接で想定外の筆記試験がでた。
半分以上答えを覚えてなくてトンチで答えたんだが、
二次面接のお知らせが来ました。
これも予想外。
417名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 22:26:11 ID:4wgJThBy
トンチってw
よかったね!
418名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 22:54:34 ID:90fAxav6
さっき契約社員の採用連絡来ました。給料安いし休みもないけど頑張ろうと思う。みんなも頑張れ!!
419名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 22:55:07 ID:A2/1POoZ
このはしわたるべからず
420名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 23:19:34 ID:iWiwrjFp
火曜日面接に逝ってきたけど連絡まだ来ないよ。
雰囲気的にはその日中に連絡するみたいな感じだったから余計不安だ…
連絡が年明けでもいいから受かってて欲しい!
毎日祈る日々ですorz
421名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 23:38:12 ID:kk8NsVcX
>>419
じゃあ真ん中渡る(゚∀゚)
>>411
おめでとう!!
422名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 02:01:49 ID:csXh0slM
12/18に面接受けたのにまだ結果が来ない。
その週のうちに連絡すると言われたのに。
履歴書は返却のところだったけど、返却もされてこない。
今年も終わっちゃうし一体なんなんだよ〜
423名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 03:47:10 ID:IHiAiin5
>>422
この時期の面接って本当に精神的にキツいな。
年末年始を挟むからいつ連絡来るかわからないし。
いつものように浮かれた気分で正月過ごせないよ。


みんなが受かってますように…もちろんおれも…
424名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 11:29:54 ID:421xLhEo
昨日、内定をもらったんだが10万ダウン。
第一希望のところにさっき電話で結果はいつになるか聞いたところ「年明けになる」とのこと。

待つべきか、決まったところへ行くべきか…

悩むorz
425名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 00:09:43 ID:qlVl6k6n
あー今日郵便でお祈り来た。
これでもう手持ちがなくなった。かなり凹んだわ。
1月は求人いいの出てくるかなー
426名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 21:46:06 ID:2pumGbtw
年明け5日に1社面接
1社結果待ち(10日前後に連絡有りか?)
その他webレジュメ応募1社
書類郵送1社、連絡待ち。。

なんとか1月中には決めたいのだが・・・
兎に角、間隔を空けずに面接予定を入れないと
気がめいって悲観的になってしまうよ
九月開始以降の転職活動期間で短期間離職が2件あるので
応募職種は冒険せず絞り切ってるし
ま、いずれにしても、なんとかするしかない訳なんだけれど。。


427名無しさん@引く手あまた :2006/12/31(日) 23:52:04 ID:ZZ/8nh5z
大学3年のバイトが言ってたが、年明けから就活をスタートして
4年生の夏休みまでに決められなければ、負け組みなんだと。
それ以降では、不人気企業しか枠が残ってないんだそうだ。
年が明けても、暫くは転職には良い求人が少ないかもね。
428408:2007/01/01(月) 00:06:00 ID:MjrO1RDo
みなさん
明けましておめでとうございます。

もうあんな思いは去年で終わりにして
今年はいい年にしたいぜ。
頑張るぞ!

とりあえず新年いい求人がありますように。
429名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 01:12:01 ID:S0hPZJUC
皆さん
あけまして
おめでとうございます

少しでも早く
ココを卒業したいね♪

今年こそ最高の年に☆彡
430 【590円】 【吉】 :2007/01/01(月) 01:18:46 ID:PW9xii3d
今年こそ内定取れますように
431 【中吉】 【212円】 :2007/01/01(月) 02:48:08 ID:EOdkgtjE
絶対合格
432名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 11:24:00 ID:KkXMc5dV
19:20 NHKスペシャル 「お正月ふるさとからのメッセージ」

年収1000万・大分の農家
若者いっぱい日本海の離島
福祉の村のふたり酒
山形・地元就職9割元気な工場
433名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 22:54:08 ID:wAwVrpkg
a
434名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 06:17:45 ID:PXT2tXam
もう五社落ちた。先生に、お前はマイナスのオーラが出てるんだ、と平然と言われた。
なななんだよ、只でさえ落ち込んでんのに、追い討ちかけるなよ。わかってんだよそんなこたぁー!!ヾ(`Д´#)ノシチクショー
435名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 11:57:20 ID:Z/DvFGov
>>434
笑いなよ。
笑顔が大切だよ。

俺は四年前の夏の時に新宿の転職フェアに行ったけど、
ちょうど新卒も対象の企業が多く、新卒も結構来てたんだよね。

俺はその時、2社から内定出てたけど、辞退してて精神的に余裕有った
からかもしれないけどさ、みんな暗い顔つきしてたんだよね。

はた目に見ても、こいつら落ちるだろうな、って顔してたよ。

新卒で夏休みまで内定出ないって、どういう意味か分かってたけどさ。

俺はその時に、とある企業のブースで面接官と
二時間くらい話してたけど、こんな事いってたよ。

「俺は仕事が出来る奴か出来ない奴かは、9割がた最初の10秒で判る」って。

第一印象気を付けな。
436名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 14:14:21 ID:SaqAxdWC
12/8にネットから応募→連絡がこないので12/22に電話→年内に連絡しますと言われる
で、今も連絡が来ないのですが、これはもう書類選考で落ちたということでしょうか?
第1希望だっただけにあきらめられません・・
437名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 19:01:15 ID:l2qtGLq6
>>436

電話して聞いてみたら?

438名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 18:10:04 ID:YONE1k2+
先月受けた会社の結果がわかった。結果は駄目でした。
筆記試験は悪くなく真面目な感じがしたと言われたが、
どうも面接で予想外の質問に答えられなかったのが響いた。
ちなみに現在別に1社内定持ち。
439名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 22:39:00 ID:M8rrFuV0
年末に最終面接受けて、
「結果は年明け早々にお知らせします」って言われたんだが、
いつぐらいに分かるんだろう。
軽い圧迫で、言葉につまったのが痛いかも…
440名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 08:36:35 ID:gpoxoBqU
去年7社受けて7社不採用。。
今年こそ受かりますょぅに!!
441名無しさん@引く手あまた :2007/01/09(火) 13:09:09 ID:5As2JoKV
新年一発目の面接の案内キター!
やる気はバッチリだぜ。
442名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 19:49:55 ID:MO0JSNLA
おれ21日に最終面接受けたまま放置されてるんだけど。。
駄目だったら履歴書郵送のはずなのにそれすらも来ないよ。
こんなに待たされるってことはもう見込みないのかねぇ??
443名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:01:29 ID:j07JDeE3
きぷきぷ
444名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 22:09:43 ID:mhxCGj3x
444
445名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 11:58:50 ID:/TnX611q
去年12月25日に面接。結果は年明けと言われたけど未だにこない
446名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 21:55:32 ID:e5O5bESZ
>>441
ガンガレ!
447名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 22:28:28 ID:/OBtOzR7
第一志望の一次面接が終わった。
予定では2月上旬の三次まであるらしい。
その間他の企業から内定貰ったらどうしようととり越し苦労する俺がいる。
実際、皆はどうしてるの?
448名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 00:12:47 ID:bEjl/v+N
>445
おれもほぼ同じ感じ
正月とか挟むと完全見切りポイントを確定しづらいよな
449名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 10:07:08 ID:VDHng/7q
32歳派遣男だが、昨日2社受けてきた。
<チラ裏>
1社:社長事務的・・・条件が悪い・・・
「陸ナビ掲載4週間あるんで、月末に返事します。」って話だった。
メールで返事するって話だし、多分だめだよなw

2社目:いきなり役員室通されて、専務と30分くらい面接。
転職暦多くて突っ込み入ったけど、もうぶちゃけていいからとの話。
かなりぶっちゃけてきましたwww
ただ、業務的に今までの業務経歴ですごいマッチした。

最終的には社長、担当部署の課長まで来ての面接・・・。
専務「○○くん、どこか受けてる?」
オレ「先ほど1社受けてきました。」
「それじゃ、うちは結果を来週末には出したいと思ったけど・・・来週早々にも結果だすか〜。いいだろ●●君(課長)」


結果はオレのPCメールとCCでケータイに送って、その後電話しますとのこと・・・。
当確フラグか・・・。
当確でいてほしい。会社の社風もそうだが、錆残絶対しない。ふいんきも最高。
社長に申し送りするときに
「職歴が多いですが、なんか熱いものを感じます・・・」って言ってた。
最終的には東京営業所にオレの業務の指導に行ってもらうかもしれないとの話。
当確フラグたってるが、油断しそうな内容だなぁ。
</チラ裏>
450名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 10:35:48 ID:oT+/I4I5
なんでそれで当確フラグたってると思うのかちょっと不思議。
いや、冷水浴びせるわけじゃないけど。

そこからお祈りなんてざらにある。
451名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 10:47:52 ID:pz8VB7rI
12月中旬に人材紹介に登録して年内にトントンと二次面接まで進んだ。
年始一週目に回答しますと言ってたのに、今週一杯まで延びた。
好感触だったのにキープに転落か...orz
今日を含めて2日の結果待ち。
どうせ携帯に掛かってくるんだけど落ち着かなくて外出もできない。
452名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 11:55:56 ID:kWj+FejB
怖い…
メモ取ってなかったし、世間話しかしなかったし
そのくせ自爆してマイナス印象会話しかできなかったし
入社日の話とかもあったけど安心できねぇよな…
453名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 12:13:46 ID:Mcs8T12N
年またぎでようやく採用通知貰いました
これで一安心です
いろいろとありがとうございました
454名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 15:35:35 ID:kWj+FejB
>>452です
内定の電話を戴きました
ここまで長かったなぁ…
皆さん、有難うございました
455名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 17:10:41 ID:pz8VB7rI
>>454
おめ!
そういう自分は>>451
さっき内定の連絡もらったー!
456名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 21:26:21 ID:yJbapDXC
12月に退職した俺も内定の連絡を今さっきもらった。
年またぎで受けてて、昨年の10月から転職活動始めてここが2社目。
本命からきたので正直うれしい、、仕事は厳しいだろうけど頑張るよ。
転職中・求職中の方はすでに頑張ってると思うので、転職環境が良い今だからこそ慎重にすすめていってください。
457名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:17:44 ID:VaKnjh5V
明日、二度目の社長面接だ・・・なに聞かれるんだろう・・・
前回で一時間かけて話したのに。
458名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:37:00 ID:Mcs8T12N
>>457
意志確認と条件面の擦り合わせじゃなかろうか
459名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 22:41:08 ID:yJbapDXC
>>457
心配いらないんじゃないかね
458の言ってる内容だと俺も思う。どちらにしても落ち着いて受けてきたらいい
俺は来週待遇面の詰めと契約してきます
460457:2007/01/11(木) 22:47:22 ID:VaKnjh5V
そうだとは思うんですが、なんせネガティブなもんで。
周りにも社長面接通過してんだから、よほどの粗相でもなければ大丈夫だろって言われてるし
そうだと信じて行ってこようと思います。
461名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 02:19:00 ID:CRbmFG2x
第一志望内定キター!
良かった・・・精一杯頑張った甲斐があったわ。
みんなも頑張ってくれ!
462名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 10:14:56 ID:KvRxUuOG
>>461
オメ!

先月受けた会社なんだけど、年末に結果はどちらにしても
連絡するといいつつまだ結果の連絡無し。
かなりいいかげんなトコだ。
463名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 14:18:08 ID:w6fxZBnT
今日面接を受けてきた。
かなり小さい会社だけど。
試用期間6ヶ月って長いな〜w
464名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 16:29:11 ID:VdGCLqYU
今日の面接はきつかったー。
気を取り直して、次、頑張ろう。
465名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 17:15:56 ID:aHmXoYAL
今日の20時までに連絡がなければ一次通過なしだ‥   前向きに考えるとは言ってたけど、みんなに同じように言ってるんだろうな‥
466名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 18:24:33 ID:3FmEpZwV
昨日の面接報告。
東証1部 ISP最大手
人事職。
当然第一希望。

終始和やかな面接で、手応えはこれ以上なかった。

『すばらしい経歴ですねー。資格も持ってるし、考え方もしっかりしてる。
いつから働けますか?
一ヶ月後?じゃああの仕事はあなたにやってもらおうかな。入社になったら私が各部署に挨拶に連れてくから。結果はなるべく早くお伝えしますね。』等。


今日、不採用通知がエージェントから来た。午後は仕事にならなかった。
467名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 20:12:05 ID:IHAsHKUB
今日問合せて結果聞いた。見事に不採用…orz
予想してたとはいえ凹む。でも業務委託契約での誘いが付属。悩む…。
将来的には正社員への道も、ってあったけど確率低いんだろうなぁ。
468457:2007/01/12(金) 22:22:45 ID:qgGPx9hN
無事内定とれました。ありがとうございました
469名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 22:36:51 ID:9+QZDgyW
お祈りフラグと分かっていても、もし採用されたら〜という想像が頭に浮かんで止まらない。
とりあえず借金をキレイにして、親のすねをかじりまくってたんで少しずつでも返していきたい。
額面いくら貰えるという話だから、そこから保険交通費諸々ひいて、これぐらい残って、借金返済にこれぐらいずつ
充てていって…等々、狸の皮算用だよな本当。
分かっているんだが、考えないようにしているんだが。期待したらその分落ちたとき凹むのにさ。でも止まらないんだよ。

とりあえず、玄関とトイレと自分の部屋の掃除に精を出している。
結果は1週間後。
470名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 03:36:12 ID:95grzd/z
>>469
いつか笑って当時の事を家族と話せるときが来るさ
今はいい充電期間として捉えた方が良いよ
471名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 12:52:12 ID:R10QmMCe
>>467
オメ!
がんがってください!
472名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 15:28:58 ID:aov4ucNh
年明けには連絡するとか言ってたのにまだこねー!
473名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 15:49:24 ID:jIV6fq1G
たった今、採用の電話きますた!!ものすごい小さな企業ですが
がんばります!!
474名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 15:58:45 ID:PgSnZmTj
>>473
おめでd
475名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 16:10:02 ID:ptyTl+BT
みんなタフですね
問い合わせの電話するのも悩んだ末に電話かける
面接うまくいかないと何がいけなかったのかと
ものすごく落ち込む
社会からはじき出されてる感じしてくる
どこでもいいから早く働きたい
476名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 16:30:54 ID:teLnvDPU
5年前に面接受けた会社から連絡が来ません。
そろそろ他を受けても良いでしょうか?
477名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 16:41:00 ID:rcwjkQyw
一次面接、通過の連絡がありました。        二次では何を聞かれるんだろうか‥
478名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 16:51:37 ID:Fd77TXOw
>>477
前職の退職理由は?
退職理由は??
退職理由は??
退職理由は?
479名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 18:16:58 ID:t92XfyY5
>>475
成功見込んでかけてる奴なんて少ないよ
みんなお前と同じでいっぱいいっぱいだ
本当に採用されるかなんて確率的には微々たるもの
でも、やらなきゃゼロだ
480名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 20:13:02 ID:95grzd/z
>>475
紹介エージェント介せばいいのに
481名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 21:23:10 ID:PoumHt0b
質問ですが、面接時に御社の希望動機・何がしたいかなど聞かれなかったのですが終わりですか?
面接官から積極性と人格は評価させてもらいますといわれたのですが、面接は褒められたという印象しかないです。
判定よろしくです。
482名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 21:30:18 ID:fxb7y7Aq
>>475
自分が商品の飛び込み営業マンの気持ちで池!

売れなくて当たり前

100件回って1件取れれば良いぐらいの気持ちでさ

それに較べれば面接なんて気楽なもんだよ



483名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 22:33:22 ID:N1RGBSi1
>>481
その会社の人事じゃないんだから、判定なんてできるかっつーの。
何次か分からないし、もし1次だったら人柄だけ見る面接もなくはないだろう。
まずはおとなしく結果を待て。
484名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 16:23:06 ID:SQJXh4L0
連絡待ちの土日ってすごく長く感じる・・・
485名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 17:27:26 ID:jZVyFhQV
先月20日に二次面接受けて、これまでにない好感触。
通勤手段の指定までされたが…連絡こないorz
面接後、はしゃいで親に報告しちまったせいで毎日「…今日も連絡なかったの?」orzorz

お祈り確定っぽいが、もう耐えられそうにないので問い合わせるよ(´;ω;`)
486名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 17:41:20 ID:TN5Hi2Pv
>>485
最後まで諦めるな!
私の妹の場合、忘れられて自分から問い合わせたけど採用されてた。
こういう事もある。良い知らせを待ってるぞ!

自分も面接逝ってきた。
正社員で応募したのだが、自分は経験と学歴がない為なのか、
仮に採用されても、パートからのスタートと言われた…orz
取り敢えず、その条件を飲んで選考してもらう事にした。
採用通知が来ますように…。
チラ裏スマソ。
487485:2007/01/15(月) 08:55:29 ID:f7LtXjZW
>486
ありがとう。そう言ってもらってすげー楽になれた。
どっちに転んでも次に進めるいい機会だ。

>486もみんなにも良い知らせ届けー(´∀`)
488名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 12:06:30 ID:l7UPh2B1
>>485
オレと全く同じだね
去年の暮れに面接受けて「結果は今年中(去年)か、1月になるかも」って言われてから
今日まで音沙汰なし。
そこは交通費(実際より多く貰う)、昼食代支給(しかも近くのレストランの席も確保してもらう)
してくれてかなり好印象だっただけに絶対入りたいトコだった。
489名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 13:20:01 ID:+vh+af+W
先月受けてからの結果待ちの人っているんですね。
自分もそのうちの一人。
結果はどちらにしろ連絡するといいながら連絡無し!
何なんだよ、一体!?
キープか?!それとも連絡する価値もない奴だったのだろうか…
490488:2007/01/15(月) 13:39:40 ID:l7UPh2B1
電話で問い合わせてみたけど不採用だったorz
491名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:33:33 ID:uhZ1UV8j
ドンマイ。
交通費は分かるが、レストランは何だったんだろうな…
次だ、次!
492名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 15:12:06 ID:bP2SIPyJ
先月4日面接申込み、8日面接、結果が来たのは先週土曜、最初の出社日が3月1日のおいらが来ましたよ。
493名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 16:11:18 ID:/U4Pw66O
俺だって、車で5時間かかる他県に面接行ったとき、
交通費2万くれた会社あったしー。それでも落ちたしー。
社長と経営的な考え方は合わなそうだったけど、骨は埋めてもいいと思ったのに。
ちなみに従業員200名レベルの同族中小企業です。顧客が大企業。
494名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 16:12:23 ID:sc1Q5ksA
デザイナー職の最終受けてきた。
一次面接のときの試験管がいろいろアシストしてくれていて恐縮でした。
面接時間が30分で、『いま、沢山応募者が来てるんですよ』という言葉が不安だ。
495名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 17:10:40 ID:T9wrPKPQ
>>494
その言葉を言われた後、お祈りがきたことがある。
496名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 19:01:33 ID:MiVLi8rv
本日現在、他の応募者の方との面談を含め採用について社内検討中です。
採用確定のご連絡について、お時間を頂けます様お願い申し上げます。
今週中には結果のご連絡をさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。

・・て、メールが来た・・・・
どっちなんだろw


お祈りかな・・・OTL
497名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 20:55:06 ID:Zk/yYJ1O
大企業からの転職活動中。先週水曜日に受けたところから選考通過連絡が今日きた!
今週木曜日に社長面接だっ!小さい会社だけど頑張る〜
498名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:24:10 ID:Zk/yYJ1O
先週水曜日に受けた会社から一次選考通過の電話があった(>_<)
でも木・金曜日に選考→月曜日3時に連絡があったから補欠かな…
499名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:33:45 ID:pFNUY5eZ
俺は今日面接を受けた。
金曜に二次面接含めた説明会がある。
明日の午後一次通過か否か連絡がくるんだが、興奮して寝れん!
二次面までいけば内定率高い?
ちなみに現在在職中。
500名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:37:07 ID:kAUaHjor
500
501名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 12:42:43 ID:o0T/T08p
面接時に、自分の名前を書いた採用条件の紙をもらったがこれは普通なのか?
それにハローワークの紹介で5日後に採用か不採用の通知が来るのだが、なぜか来週の火曜に連絡をすると言われた。
また今日もう一人受けにきて、4人の中で決めると言われた。
面接官に優秀な人材といわれたが結果が不安
502名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:25:15 ID:bZA8cSDE
今日中に連絡が来るはずなんだが…まだ来てない。
担当者のスケジュールは水木金と出張だって言うから今日を逃したら来週まで連絡来ないってことだ…。
こっちから連絡するのも早い気がするしなぁ…出張準備で忙しいかもしれないし…でもこのまま来なかったら来週まで
生き地獄だよなぁ……と無限ループ中の俺…。

そして良い返事は早く来るんだよ〜というレスに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしている。
面接中はイケル!と思った分、もしもを考えると怖い…。

503名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 16:04:01 ID:M1JUw5Av
俺も今週中なんだけど、次点でキープっぽい。
504名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 16:39:17 ID:DWDHoVeR
>>502
待ってる間は合否関係なく嫌だよな。
不安な日々を紛らわす意味でも
次の求人を探してどんどん応募していったほうが精神衛生上良いと思うぞ。
505名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 16:43:24 ID:DkVn2uMW
>>504
それはいえるね。
ただ、応募しすぎて、だんだん訳が分からなくなるけどね。
506名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 16:44:54 ID:M1JUw5Av
でも企業の求人なんて気まぐれだから、
受けてる間におっーと思う会社出てくるかも。
507502:2007/01/16(火) 18:13:58 ID:bZA8cSDE
次の応募先がない(行きたいと思う会社がない)…。
派遣会社も求人誌も巡回しているところは、今のところ全滅…。はぁ。
まだ連絡はないです。今週はもう駄目かな。
508499:2007/01/16(火) 20:39:21 ID:3jDW5oJj
一次通過キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
509名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 23:39:55 ID:u7SdsGyI
最終落ちキタコレorz
510名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 23:41:56 ID:eVP5tnY0
>>509
マジか
でもそこまで残ったのはお前の実力だ
近いうちに完全勝利できるはず
次だ次
511485:2007/01/17(水) 00:49:33 ID:YeYY8UCg
亀だけど問い合わせてみた。

…採用キター!!!!!
>486の言う通り諦めなくて良かったよ。ありがとう。
何よりもおふくろに安心してもらえたのが良かった(´∀`)
手取りは下がるが許容内だし。

良い知らせは早く届くとかお祈りフラグとか気のせいだ!
だからみんなも諦めるなよ!
512名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 02:10:16 ID:YFSUM04O
>>511
オメ!!
良かったね!

今日面接行ったとこに採用されますように…
でもまずは今日の一次で受からないとなー。
513名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 11:49:08 ID:xOPO9HDU
先週金曜面接で結果まだだ‥
八倍の倍率です‥
514名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 12:02:54 ID:21Hgzvlv
一週間後に連絡します、と言われてとうとう一週間。
落ちたかな
515名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 12:56:32 ID:EwW1ExJb
>>511
おめ!
最終面接で通勤手段、給与などの労働条件、勤務開始日確認されたけど落ちたorz
第一志望だったし、ショックがでか過ぎるorz=3

516502:2007/01/17(水) 17:24:48 ID:wJrucrp0
>511に励まされて電話してみた。


お祈りだった……。



更に今日は、受けていた別のところからもお祈り封書が来た……。
もうダメだ……。期待した分かなりダメだ…。
次のことも考えられない、でも働かなきゃ…。
今なら犯罪に走る奴らの気持ちが分かる気がする。追いつめられて、っていう…。
今は「きっといつかは」という考えが出来ない。

517名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:00:08 ID:Wmd/Ry77
今日面接だった。

いつまでに連絡なければご縁がなかったことに・・・・と言うのを確認してくるの忘れた。
518名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:06:16 ID:wMkfcoL1
面接から帰ってきたw
うーん、微妙だったな。。
約1ヶ月ぶりに生きた人間との会話だったからキョドりまくってしまったw
どんな結果が来るやら。。。
519名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:12:58 ID:I/xXzd0j
趣味とか性格とかパーソナルなことを
全く聞かれなかったのってどう?
人物的に興味持ってもらえなかったのかな。
520名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:15:49 ID:9YNTEHN0
今まで、「お酒飲む飲むほうですか?」
聞かれたことが何度かあるんだけど、
ベストな答えはどうなんだろう?

521名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:16:07 ID:wMkfcoL1
>>519
そういえば俺もまったく聞かれなかったなぁ。
でもそれだけでダメってわけでもないんじゃね?
522521:2007/01/17(水) 19:17:18 ID:wMkfcoL1
我ながら自分が書いたレスの内容の薄さに惚れ惚れするぜ。。
523名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 20:07:56 ID:z/tq4kVv
>>519
趣味は聞かない会社の方が多い気がするなあ。
個性に関する事項は根掘り葉掘り聞く企業と
全く聞かない企業の両極端があるから気にしなくても良いかと。
アットホームな会社ほど個性を気にするような気がするがどうだろうか?
524名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 21:50:14 ID:WKh5orLH
第二志望の会社から内定キタ。
けど、第一志望は未だ一次面接の結果まち。
内定断るか思案中。
しかし、第一志望は3次面接まであるのに、
第二志望は一回だけ。しかも20分で終了。
DQN臭がする……。
525名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 23:38:01 ID:+cQGwK+t
最終の役員面接で突っ込まれまくってしどろもどろになってしまったんだけど、
役員面接で落とされることって多いの?
526名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 00:04:47 ID:dw1inZN3
>>516
とにかく前向きに頑張れ。オレはもう軽作業のバイトでもやるしかない…って時に、
たまたま出来そうな職の募集があったんで応募→一週間で二回面接、で受かった。
それまで20〜30社は全部落ちたよ。知人が紹介してくれたところまで落ちたしw

で、入社して上司に聞いたんだけど、オレよりキャリア、スキルのある人もいたけど、
条件で折り合わなかったって言ってた。そいつが妥協してたらオレにお祈りが来てた
ってことだ。だから受かる受からないは運の部分も結構強いと思う。

これまで幾つか面接で手応えあったなら、いい線行ってるはずだから、あとは先方との
相性とかタイミングでしょ。何も悲観することはないよ。もう少し続ければきっと上手くはず。
だから頑張れ。


527名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 01:25:56 ID:fylj/bKT
三次面接通過連絡がきたよ!
来週、「具体的な契約内容の話し合いを」といわれた。

待つ期間が一番つらかったです……
528名無しさん@引く手あまた :2007/01/18(木) 01:54:02 ID:hB2jcNlW
>>525
企業による。役員面接で採否の決定の場合もあるし、
最終的な入社の意思確認や採用条件の確認のこともある。
529486:2007/01/18(木) 13:10:22 ID:aQZDARyN
>>511
亀でスマソ。
良かったね。おめでトソ!自分の事のように嬉しいよ(´∀`)
漏れは今日お祈りが来てしまったけど、かぁちゃんの為に、漏れの分までガンガってくれ!

お祈り来ちゃったけど、落ちこんで結果が変わる訳でもないし、そんな暇なんてない。
仕事探しに逝って来ます。
530名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:59:26 ID:+l6vg3jN
月曜に二次面接いったが、まだ連絡こない‥     19日までには連絡するがはやければ次の日にするとか言ってたし落ちたっぽいな
531名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:37:08 ID:KXXOenmR
自分も先月20日に面接を受け、
1月に入ってしまうが、合否関わらず必ず連絡しますと言われ
待つこと一ヶ月・・・
しかも、同じ求人がまた新たにでていた・・・
まあ間違いなくムリですね・・
532名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 11:18:43 ID:igQ2/74J
>>519
趣味や、好きな映画とかの、個人の趣向に関係することは聞かない。

と、昨日受けた外資会社の面接官(知り合い)に言われた。
なんかそれが原因で落とされたとか思わせちゃダメなんだってさ。


それにしても知り合いが面接官で落とされたら最悪^^;
内定もらえますように…
533名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 11:22:47 ID:O9QDtlrS
一部上場のIT関連の一次面接、落ちた。
当方、大学中退なのですが、職歴はまぁソコソコの経験あり。
すごいいい手ごたえで、面接担当者から、
「まったく問題ないと思います」という言葉を引き出せたにもかかわらず、
落選理由は「社内稟議で通らなかったのと、資格ゼロ」だと。

じゃあ、募集するな、書類通すな。

Orz
534名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:37:07 ID:nQf5ZADE
こないよぉ
535名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:03:21 ID:tEF3h6SY
採用通知が来たw
これで俺も時給1300円の契約社員だwwww
のんびり働くぜい。
536名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:32:16 ID:JtB6pneK
今日もなかった・・・
537名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:34:11 ID:nQf5ZADE
536 いつ面接でしたか?
538名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:51:39 ID:TyQlAdvp
>>532
趣味について、履歴書の内容からさらにつっこんで訊かれましたorz
話自体はもりあがったからいいけど。

本日、やっと内定の電話をいただきました。
連絡l待ちの不安な間、このスレで慰めてもらいました。
ありがとうございます。

みなさまもよい結果にめぐまれますよう、願ってます。
(「お祈り」はしませんw)
539名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:42:00 ID:kwVNgbza
水曜に結論先延ばしのメールが来て、今週中に結論出すという話だったが、
今日になってもこないので、お祈り覚悟で担当に電話してみました・・・

リクナビ掲載終了直前に3人ほど駆け込みできやがって、来週中に結論だすとのことw

ただ、担当レベルでは採用の方向で行きたいとのこと・・・・
その3人をみて、社長専務の決済を貰うってさ・・・


お祈りになりませんように・・・
540名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:52:25 ID:JtB6pneK
>>537
今週の火曜です。
541名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:54:34 ID:g2P9woDF
ハローワークの紹介の紙に採否決定7日後と書かれているが、採用・不採用も7日後に来るってこと??
先週の土曜に受けて、まだ連絡と履歴書はきてないんだが...
542名無しさん@引く手あまた :2007/01/19(金) 19:12:08 ID:z5vmT9HA
先週に面接いって、かなり好感触で是非きて欲しいといわれ、さらに
「入社後の具体的な仕事をイメージできるように見学してみては?」
と提案されたので採用を確信して喜んでOKしたところ、
「来週中に見学できるように時間作るから連絡待っててください。」
と帰り際にも入り口まで見送られていわれたので、楽しみに今週
待っていたが連絡が全くこない・・・
こうなると見学どころか不採用の可能性がでてきた。
わざわざ見学を企画してかなり採用に脈ありと期待させて結局お祈り
ならはじめから何もいわないで1週間以内に採否の連絡します。とお決まりの
台詞をいって欲しかった。
543名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:20:24 ID:B9EfJpkn
はぁ、落ちた。
二次まで行ったのに。
「今回、保留にさせて頂きます」って言われた。
やはり在職中の転職は甘くなかった、若いという理由もあるか…。
でも、次からはその会社、履歴書なしで面接できる。
まぁ、自己を見つめ直すいい機会になったのかな。
544名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:51:18 ID:9JdbPT/w
面接後、全然連絡こないからこっちから電話してみたら、
「採用の方向で考えてます。また改めて電話します。」と言われた。
あれから一週間連絡こねぇ。
545名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:55:07 ID:1LuDbDFT
先月25日面接。来月8日までに結果連絡って言われた。待てども
来ないので迷った末に12日電話した。「まだ決めかねてない。
もう少し待って」の事。その後の今でも何も連絡なし。ここのスレ
読むと、私と同じ様に待ってる人がいるので‥。みんな早く良い知
らせが届く様に。本当に憂鬱です。  
546名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:24:25 ID:cNHiC9eW
先週面接受けました。
結果は「今月一杯で、どちらにしても連絡します」とのこと。

一週間待って音沙汰なし。
確かに、まだまだ期間はあるものの、気になって仕方がない。。
やっぱり駄目だのかなぁ。。
547名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 22:02:27 ID:jxkx0TTh
昨年の12月20日に面接を受けた
3日後に合否のを連絡しますと言われて
それっきり・・・
もう諦めて他を探してるけどあんまりだよなあ
いくらなんでも
548名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:28:10 ID:TwgzqC4U
水曜日に面接を受けた。
面接の終わりに、「あなたの待遇について後日連絡します」と言われ、
「これはもしかしたら・・・」と採用を期待していた。
で、今日の午後その会社から電話が来た。
「採用か!?」と思ったらお祈りされた。
期待してしまっていただけにショックが大きい・・・。(泣)
549名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:37:13 ID:8G+0Yzcd
おつかれさん・・・
にしても結果の電話連絡で更にショックだろうな。
俺も何度も落ちて今はなんとか働いてるが人生で不採用の連絡を
電話でもらったことはないな。普通手紙じゃない?
まぁ少し休んでまた頑張れ。

550名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 02:56:02 ID:inH7tUQN
履歴書と職務経歴書を送付して「書類選考のため一週間お待ちください」
という連絡がきたので待っていたが、2ヶ月間もまったく音沙汰無し
の状態で何度も問い合わせても通じずその間に今の会社に受かった。
入社して一週間ぐらいたってから「あの〜書類選考の結果ですが〜」
と相手が言ったとたん「遅い!!何ヶ月かかってやがんだ!!面接
なんか受けるか!!言ったことはきちんと守れ!!ボケっ!」って
おもいっきり怒鳴って電話を切ってやったw
「本当に申し訳ありませんでした云々」って書かれた謝罪文と履歴書が
返ってきた。
551名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 02:58:16 ID:wd8IZCfT
GJ!
552名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 04:12:12 ID:hWtzDNp8
あああもうすぐ二次面接の恐怖が忍び寄ってくる。
とりあえず受かって欲しい。
553名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 19:28:12 ID:1lyO5ZvA
先週木曜日に受けてそのとき
来週中に連絡するって話だったが連絡なし、、。
連絡来ない場合は自分から連絡する人多いんだね。
おれもしてみるかなあ。
554名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:14:35 ID:edXqunSl
今日面接してきた。

性格や視力など今までにない程の質問の嵐。
結構ライバルいたし、採否もハローワークの求人票には7日後って書いてたのに、来週早々にはって言われちゃったよ。

もう嫌だよ、泣きたい。っていうか泣いてる。
555名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:16:38 ID:edXqunSl
今日面接してきた。

性格や視力など今までにない程の質問の嵐。
結構ライバルいたし、採否もハローワークの求人票には7日後って書いてたのに、来週早々にはって言われちゃったよ。

もう嫌だよ、泣きたい。っていうか泣いてる。
556名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 04:02:00 ID:0rr2sJDn
木曜日に面接行って来たんだが・・・・何か質問はないですかって・・・
そればっか・・・こっちは何聞かれるかドキドキして色々考えていたのだが・・・
なもんで、時間も10分くらいでしゅ〜りょう〜。
だめだな・・・orz
557モモンガ:2007/01/21(日) 05:30:57 ID:v8DQ7uYC
ある上場企業の面接で、
趣味→株式売買
【父親の影響で株式売買をしている】ことを話してしまったんだが、
(話した相手は最終面接で社長w)
そのことは選考に影響するだろうか・・・・
特にはその会社を売買してるとか話してないけど、
社長からすれば、将来的にインサイダー情報とか掴んで悪いことするかも
しれんとか考えるかも。。そしたら落選???????

あぁぁ〜、みんなの考えを聞かせてくれぇ!!!
頼む!!!!!!!!!!!
558名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 08:07:17 ID:iCwfjA0R
まぁおちけつ
ここで何を言ったって結果は変わらん
結果出てから考えろ
559名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 12:13:51 ID:WQ4lBCbb
>>557
俺も株板住民だが、それは一番言ってはいけないこと。
退場して泣く泣く就職した奴らの間でもよく言われている。
なぜなら業務中にも株のことを考えたりして集中しない可能性があるから。
得すれば生活が派手になるだろうし損すればイライラ&借金につながるだろうし・・・
その社長さんがそれを受け入れるキャパがあればいいけどさ。
まぁその発言だけが左右するわけでもないだろうが・・・
560名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 13:23:21 ID:VFaUJ9FK
駄目なら早めに連絡して欲しいわ。

気になって、
他の転職活動にいまいち
気持ちが切り替えられねぇ。orz
561名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 13:28:37 ID:BFOq0FSL
約1年勤めた専門職から事務に転職希望。

人事の人も所長も社内の雰囲気もいい会社の面接中に
『まだお若いから』とか『なんでこの資格いかさないの?もったいないよ、なんで?』
『うちの事務は経理とか総務的なことなんでもやるから大変だよ〜できそうですか?』を各2回ずつ。

職歴が短いからだと思うんだけどさ。お祈りだわ
562名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 14:45:14 ID:ZAb1fBya
みんな結果問い合わせる時は電話?メール?
メールが楽でいいんだけど失礼になるかな?
電話なんて恐くて出来ない。
563名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 15:24:46 ID:excwdBb9
>>561
同じ事を複数回聞かれる、聞くのは、答えに納得行かない時や疑問に感じている部分だと思う。
特に、未経験分野に関してや退職理由などの他に
>『うちの事務は経理とか総務的なことなんでもやるから大変だよ〜できそうですか?』
見たいな事は、職歴的に専門職だった人には、入念に聞いてくると思うよ。
回答をまったく同じ答えだと、お祈りの可能性は高いけど、
より踏み込んだ回答を出来ていれば、大丈夫では?
564561:2007/01/21(日) 15:39:55 ID:BFOq0FSL
>563
アドバイスありがとうございます。
確かに言われて見れば面接官が納得してない感があったような気がします。
561であげた面接官からの質問には、
もう前職への未練は無い、心機一転新しいことに挑戦したいという旨と
やりがいがありそうだし興味があるという
今思うとトンチンカンなアピールをしました。お祈りの可能性大です。

今回は、転職後初めての面接だったのですが今後は563さんのアドバイスを基にもっと相手を納得させられるような回答を用意するのと
面接官の質問の意図に気付けるよう精進したいと思います。

565名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 22:19:10 ID:NCUt2rG4
残業はありますか?って聞いたら
そこは重要なポイントですか?って厳しく聞き返されたよ・・・
566名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 04:43:07 ID:Hve3PVng
「幹部候補としての素質は見極めさせて頂きました。」
「貴方との間に縁を感じる。」
「採用となった暁には是非〜〜して欲しい。」

って言われて採用か!?と浮かれてたけど単に場を良くさせて不採用になっても
嫌なムードを与えないためかも…と思いつつある合否発表前夜…。

合否に関わらず電話連絡らしいんだけど…不安だよ(;´Д`)
567名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 14:40:52 ID:AuD9VYSF
電話が掛かってこない。
いつまで不安にさせるんだ。
568名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 15:25:53 ID:vgy2MZJY
大手企業を少し前に受けてから、面接が5回に筆記試験が1回。こんなにあるものなの?不採用なら早く切ってほしい。
今度HWからの紹介の会社とアルバイトの面接も受けに行くけど、何社も掛け持ちして受けるのって正直しんどいな。
569名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 15:27:04 ID:qhNnsXg6
567 いつ受けました? こちらは先週の金曜‥
570名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 16:20:08 ID:jsXlFI8b
月曜日だよ、もう。
まだか、まだ連絡をよこさないのか。
一週間経ったぞ。おい。
571名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 16:36:12 ID:LeWQQPG7
今週のあたまには連絡するって言ったのに、今だにないよ
572名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 16:40:33 ID:ptwh+VRy
>>569
先週の水曜です。
結果は今日って言ってましたがいまだ連絡なしです。
なんでこないかな〜
573名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 16:40:50 ID:WK/gFi4d
サービス残業当たり前と考えている企業は入らない方がいいよ。
574名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:02:36 ID:qhNnsXg6
先々週の金曜受けて今書類届いて落ちました‥
575名無しさん@引く手あまた :2007/01/22(月) 17:37:35 ID:3Kf+D3ke
外資機器メーカーの二次面接受けてきた。
AP担当役員の英語面談で緊張しまくりだったけど、自分としては手応えあり!
外人のそつない社交術故の好印象と言えなくもないが・・・
7〜10日後の結果待ち。給料いいし通過したいな〜
576名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:44:16 ID:QW9d8Yto
俺がいた会社のバカ専務

「残業は支払わない」と面と向かって言われた。
「会社が儲かると嬉しいだろう? そんな会社にいられて嬉しいだろう?」とも…

同族企業にいる典型的なバカ。

なんでこんな会社に入ったんだろうか?
577名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:20:31 ID:q4I9hEQZ
一般的に採用なら電話で不採用なら郵送で結果がくるもんですかね?
578名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:40:02 ID:GcMPG9UI
今日お祈りが届いた。
…何連敗なんだろ?
お風呂で泣いた。

派遣にしといて何かの資格でもとろっかな…。
情けないなぁ。
579名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:51:12 ID:DhdDBGR+
今日俺も落ちた。連絡ないからこっちからかけたら、不採用。
また理由が場所が遠いいので...最初から受けさせんなよ!確かに高速使って1時間半はかかるが。
あと落とすなら早めに連絡くれ!
580名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 00:27:22 ID:ZVIQakNm
みなさん やっぱ在職中に転活してるんですか?
581名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 00:59:16 ID:3T2EphIK
会社辞めて転活中!3ヶ月目す。
第一希望の最終面接の結果が今日か明日にくるはず!
内定くれ〜
結果くるまで落ち着かないすね〜
582名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:10:04 ID:BKC7dWgy
>>577
さんの言うとおりなんかなぁ…。いらないって思った会社は、「一週間後に連絡します」って言いながら次のにはお祈り着ました…。 もう1軒、まだ封筒届いてないので、毎日ドキドキしてます。怖い。不採用杉て、人間的に使いものにならんのじゃないか心配だ。
凹むし友達にはバカにされまくり…。暗いな。自分。
583名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:20:37 ID:6IMH213Y
俺の受けたところは高学歴の大卒が行くような大手優良企業。
(俺は専門学校、06年卒で現在無職)
電話で必死になって売り込みをし、ようやく面接にありつけた。
1次、2次面接と、今までにないくらい自分自身をアピールし、通過した。
今日が最終面接だったのだが・・・

社長に「フンッ」てな感じで一蹴されました。
首も傾げていたし・・・。緊張をしすぎ、言いたいことを言えなかったのが
一番の原因。すごく後悔してる。

結果は明日だ。。。自信はあまり・・・ない。
584名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 08:15:13 ID:48yvqGEj
大手優良で社長面接ってすげぇなぁ
585名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 08:58:42 ID:3BoaFnbs
俺マンションなんだけど、
落ちた履歴書をちゃんと、部屋の郵便入れに入れてくれよ配達の兄ちゃん!!

玄関のポストじゃ誰かがパクるじゃん
586名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 09:49:19 ID:E3JQ94r2
TSUTAYAの系列のレントラックジャパンは良心的かもしれん。
お祈りを配達記録で送ってきたよorz
587名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:48:31 ID:/30UB32E
まだないー
588名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 13:07:18 ID:eHRz+uNE
みんな、面接の後にお礼状送ってますか?

お礼状が相手に届く前に、こっちにお祈りメールが来そうで怖い。
589名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:14:06 ID:/30UB32E
諦めて次探します
590名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:15:48 ID:gXaSKIE4
>>588
送ってない
591名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:24:07 ID:eD7iDklO
結果は郵送で。
お祈りフラグキターーー!!

次探すかorz
592名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:27:15 ID:H8MKEJTf
ルート営業受けたが結構人気があったらしく内定の道は難しそうだ。
しかも、内定もらっても行くか迷う…
仕事内容は楽そうだが…
593名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:33:56 ID:WP7+Mqec
先日面接したところ、交通費が出なかった。
近かったから、いらないくらいなんだけど、
面接に行って出ないの初めてだったので、会社自体にちょっと不安を覚えた。
すごく小さい会社で、面接担当の人もあまり慣れてない感じだったのだけど。

面接のお礼状は書いたことないなあ。
594名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:34:00 ID:Q+QnsDYz
今日面接受けてきた。面接した人名刺もくれずに名前いわなかった。こっちもやる気なくして適当に答えてやった 落ちたんだろうな
595名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:38:39 ID:l621hTzh
>>594
俺いままで面接行って相手から名刺もらったことなんかないよ。
こっちは面接行くときには自分の名刺なんて持っていかないだろ?
相手から名刺受けとったら自分のは渡さないんだろ?
596名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:55:58 ID:ggE43UBR
そんなもの分からないと言われるかもしれませんが、
 前職で調子を崩し傷病手当給付金受け取る状態の後、現在の職場に転職して
2年以上たちます。薬は今も飲んでいるのですが、現在も含め特に問題なく
普通に仕事しています。
 今回は特に健康上の理由ではなくいい職場に転職の方向なのです。
特に健康上のことなど何も聞かれていないので、何も伝えてないのですが
何か問題あるのでしょうか?健康診断書提出の際はもちろん既往に記入しますが。
 また現在採用確定です。と言われ、これから業務暦の確認などしていくようなのですが、
上記のことで採用取りやめになることなどあるのでしょうか?
質問だけで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
597名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:20:48 ID:8MPgYOXO
今週の月曜日までに結果を知らせると言われたんだが未だに連絡がこない
よ。キープ君なのか?
598名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:56:36 ID:48yvqGEj
>>594
面接官が自分の名前言ってくれるとこすら殆どないんだぜ?
採用する前に名刺配るなんてまずありえない
599名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 09:52:52 ID:8AplxFf4
落ちたぁ〜。
次、頑張るさ。
600名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 09:58:41 ID:JzLhB3Yx
(^з^)-☆
601名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 11:45:10 ID:JppWchex
今日の午前の面接が終わって書き込みしようと思ってたらすぐ採用の電話来た!
めちゃくちゃ嬉しい・゚.(ノд`)・゚.
とりあえず親を安心させられると思うと。



まぁ親に電話しても出ないのだけども…
頑張ります!!
602名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 11:48:24 ID:LUz0AkkG
先週の水曜に受けたがまだ連絡来ない。
「連絡は来週」って言ってたけど、憂欝だ…
603名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 12:30:47 ID:8AplxFf4
>>601
まさか即日採用?
だとしたら危なくない?
604名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:05:24 ID:WGkjxYIB
同じ日に面接した奴はもう連絡来たんだけど俺はまだ来ないんだけど駄目って事かな?
10日後位には連絡するって言ってたんだけど
605名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:37:02 ID:BBXBS6G0
>>601
おめでとう。
606名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:56:23 ID:5UFZN4NA
約束の日過ぎても連絡なかったので
ハロワから確認の電話をしてもらったところ
保留中だと言われた。
落とすなら早くしてくれ!そして期限は守って下さい
607名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:24:52 ID:AzU4Uk7k
自分も先週の月曜に受けた会社から連絡が来ない。
採否は数日で連絡しますと言ってたのに。
遅いよ〜。
金曜まで待って、それでも連絡なかったら問い合わせてみる。
608名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:42:05 ID:3UbihcFG
月曜に受けて結果待ち。どうか受かりますように…!
609名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:14:28 ID:2l4rPEVS
面接を通過してSHLの性格検査で落とされた。
受験案内が来て早いほうが良いと思い、神速で受けたが、
適当にやってしまったのがまずかったか。
気休め程度の試験だと思ってた俺が馬鹿でした。
610名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:34:33 ID:AhbvYWaf
今日電話で結果がくる予定なのにこない
ふて寝してやるお(#^ω^)
611名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:04:01 ID:aDHK8UX+
先週水曜日、某サービス企業に面接に行きました。かなりいい感じで進み、『前向きに検討します』と言われたものの、まだ返事無し、はぁ〜
612名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:05:31 ID:sg8QhdWs
約束の日に連絡こない人多いね
約束守れないなんて信じられないわ
613名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:10:51 ID:44XbOO5I
先週の金曜に受けた企業からまだ連絡が来ない。
本命中の本命なので次に応募する気力がない。
たのむ内定してくれ。
614名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:22:07 ID:E5+WrR5d
10社くらいうけたけど約束どおりにきたことなんて一度もないな…。
全部お祈りだからかもしれないけど…。
615名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:34:58 ID:dvoIbK0x
○日までに・・って言われたけど何の連絡もなし。
書類すら返ってこない。
全く。
616601:2007/01/24(水) 17:02:46 ID:JppWchex
>>603
先週に一度面接受けて、今日が二回目の面接でした。一回目の面接は社長さんと、二回目は社長さんとマネージャーさんとでした。
なので大丈夫だと思うんですが、そう言われると不安になってきた。
他も受けてると話したらそっちの結果も待ってくれるみたいだし怪しいのかなorz

>>605
ありがとう〜!!
617名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:02:39 ID:mKXP/Jx/
>>615
それOUTやヽ(`Д´)ノ
そんな無責任な会社辞めとき!
618名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:21:24 ID:2z+l8aXp
一昨日、2社面接受けてきた。
1社目は警備会社の総合職。
たぶん内定もらっても行かないかな…
2社目が広告代理店の営業。
こっちが本命だから受かってほしいなぁ…

どっちも面接の受けはなかなか。
専門卒、現職経験1年10ヶ月だから厳しいだろうがドキドキしながら待ってる…
619名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:46:19 ID:V6w5P6Gn
先方と働くなら2月1日からっていう話になってるんだけど
部署が確定しないと給料とかそういう正式な話ができないと言われた。
どれぐらい待ったら問い合わせて良いの? 
待ちぼうけツラス
ダメなら他のところあたるんだからー!ってかんじだ。
620名無しさん@引く手あまた :2007/01/24(水) 21:01:07 ID:OVmu7k0U
>>618と同じく昨日、2社面接を受けた。

1社目は同業種で同じ職種だった為、1次面接でかなり込み入った話をした。
2社目は異業種で同じ職種。未経験分野ではあるが、採用側が求めるスキルと自分のそれがかなりマッチした感じ。

両方とも会社案内をくれたんだけど、これって脈あるのかな?(会社案内をくれた会社は昨日の2社が初めて)

はてさて、結果はどう出ますやら…。
621名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 11:56:10 ID:nkpcPK6j
落ちました
622名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 12:29:08 ID:zFd6l4Vy
面接受けてから今日で1ヶ月…
10日前に電話したら「採用の方向で考えてます。また改めて電話します。」とか言われた。
いつ電話くるんだよ。
623名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 12:35:24 ID:yqBfN48Y
いくらなんでも長過ぎ。
完全な補欠扱いっしょ。
624名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 12:52:40 ID:fj+MceY5
二日間で4社受けた。
・面接中に履歴書の誤字発覚
・1対4で経歴に関して隅から隅まで質問される
・可もなく不可もなく
・これだと厳しいかもなーと言われる
1社目と4社目は完全アウトだ。
面接スケジュール詰めてる間は履歴書作成とかで気にならないが週末挟んで面接の間隔空くから気にしてしまう…
625名無しさん@引く手あまた :2007/01/25(木) 13:43:15 ID:Zt9H+8CP
午前中、面接行ってきた。
行く前は良さげな企業に思えて、受かりたいって考えてたけど、
面接官とやり取りしてるうちに、行きたいと思わなくなってきた。
面接から2時間後、二次の日時を設定するから、
都合の良い日を連絡してくれってメールがきたけど思案中。
転活始めて半年、この2ヶ月くらい、本当にここで働きたいと
思える企業に出会わない。
626名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 13:44:26 ID:zFd6l4Vy
補欠かぁ…
627名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 15:52:24 ID:YM3O7h3s
履歴書送ってきたorz
628名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:08:16 ID:HlpdssFN
契約社員でどうですか?ときたもんだ。
629名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:31:16 ID:UztGi8dj
今日、最終面接を受けてきた。1次面接は相手はノリノリだったのに
二次は、、、って感じ。受かる可能性はいいとこ30%だね。

頭を切り替えて、他所の企業研修をこれから開始でっす♪
630名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:21:25 ID:b5fGboQF
今日面接だった。
渋滞に巻き込まれて大変だったけど…。

面接官がとても感じの良い人で、今までになく和やかな面接だった。
さらに短大の先輩ということが発覚し、色々聞けて良かった。

ただライバルが多いから…これまた無理かも。
他の人にも同じ態度だろうしな…。
グチになっちゃった、ゴメン。
631名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:40:30 ID:DwNyUWdH
月曜日面接したところから、履歴書だけ郵送された。……不採用って事か。
「不採用です」の一言ぐらいあってもいいのでは。受かっても行くつもりなかったけどさ。
632名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:21:38 ID:GKsj7Hf5
土曜日に、二社受けました。一社は、月曜日に履歴書帰ってきました。
もう一社は、面接時に「制服のサイズは?」って。これって脈有り?!でしょうか?早く結果出て欲しい〜[壁]_-) チラッ
633名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:33:55 ID:GKsj7Hf5
>>588さん、お礼状って書くんですか??書いた事なくて…ハロワの人も何も言ってなかったし…。どんな事書くんですか? よろしければ、お教え下さいm(__)m
634名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 10:02:49 ID:evrCKLis
>>633
オレは昨日、面接受けた。で、さっきお礼状出したよ。
昨日出しとけばよかった・・・そうすれば今日着いたのに。明日は会社休みだもんな。

お礼状の雛型は検索すればたくさんヒットするよ。
635名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 10:05:04 ID:S/oxTaoU
水曜日に面接受けて早く結果がほしい。
そうすれば予定が立てられるのに・・あぁ旅行行きたい。
636名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 10:29:52 ID:T0QCiofK
>>633
とらばーゆなんかに見本が載ってるので、文面を多少アレンジすれば良い。
どっちにしても面接当日、もしくは次の日のせめて午前中には出さないと意味がないけどw
要は、「忙しい時に会って頂いてありがとう」「是非働きたいと思うのでよろしく」
という感謝と熱意を伝える為のものだから
それが合否に直接関わる訳じゃないと思うけど
どうしても入りたい所なら出しておくと自分も安心できるかも。

因みに漏れが二次面接受けた時、役員の手元に履歴書なんかと一緒に
置いてくれてて、なんだか嬉しかった。
そしてそこの内定Getしましたよ。
637名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 10:34:51 ID:YJLcsOKp
内定おめでとう。
しかし、お礼状おくるも、一次面接がダメだったのに気が付かなかった場合
には立ち直れないかも。
638名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 10:50:02 ID:UPX/a7Jm
あああ。
明日最終面接。お礼状すらださない、
製品も、業界のこともロクに研究しなかった
愚かなオレは落ちて当然かもしれない。
639名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:17:19 ID:l8pKmAUq
中途採用で社長面接の時は電話するといわれ1週間たちました
不採用の時は、なにかしらの連絡はあるものですよね?
まだ期待して待ってていいよね?久々の活動なんで不安です
640名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:44:49 ID:evrCKLis
>>639
>不採用の時は、なにかしらの連絡はあるものですよね
常識的な会社なら、不採用の場合も連絡がある。でも、DQN会社は
黙殺される場合もある(経験あり)。
641名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:56:16 ID:3BFKPXa3
>>634
今日で正解だったと思われ>お礼状
昨日出したら、タイミングによっては面接前に届いたかも試練。
それじゃ意味ないだろう。
642名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 12:02:15 ID:nvmcgeF1
>>639
1週間経ってるなら電話をかけて聞いてみてもいいと思う。
643名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 12:18:17 ID:5Jzo4p0m
>>634>>636教えて下さってありがとうございました(^-^) 今結果待ちなんで、もし落ちたら次回実行してみます〜!あんど内定おめでとうございますd(^o^)b
644名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 13:16:27 ID:Iq/IrVTA
お礼状はメールではいかんのか?
俺はいつもメールなんだが、それが落ちた原因かな・・・・・・
645名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 13:22:52 ID:Nm9kNXmv
>>644
お礼状なんて内定もらったとき以外は出してないよ。
646名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 13:49:42 ID:7+W6vC+d
お礼状出したら、
「ここまでするかW」って思われそうで出せない
647名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 14:01:03 ID:rDsGez7g
>>632
前にそれいわれてても落ちたことあるよ
648名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:18:49 ID:9bvO1SWl
今日、第一希望の企業から結果が来ます…

最終面接が微妙だったのでそこまで期待はしてないですが…

落ちたら夜はヤケ酒しますorz
649名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:21:02 ID:rGMXxJaZ
漏れも。今日この時間で直の連絡がないということは……。
帰って郵便受けにお祈り手紙&履歴書があるかと思うと鬱。
650名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:23:38 ID:gzv6DtyO
>>648さん
自分も今日返事が来ます。それに今しがた別会社に面接行ってきました。
お互い内定もらえるように願いましょう!
651名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:58:29 ID:r3SPo3T7
適正検査後、
やっと面接の連絡キタ。
どうかなぁー。
来週、面接だよ。
652名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:44:04 ID:PJeXnPCg
面接受けたけど、待遇内容が不満だった。
でも応募者が多いみたいだから受からないと思うけど…
もし万が一受かった時に辞退を言えばいいよね?!
653名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:47:01 ID:OILoK6k4
>>652
うん。自分はいつも何が不満だったのか、ちゃんと理由も言って断ってるよ
654名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:57:52 ID:6XG7MOwl
お礼状って1度も書いたことないんだけど
書いてる人って何割くらいいるんだろう

実際に面接する会社側の立場から
お礼状あったほうがいいのか聞きたいな
655名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:28:09 ID:ZRSSbHB2
今週中に採用なら連絡します

来ないから終わった…土日休みのとこだし
656名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:31:03 ID:k4lQ5jmn
今週の月曜面接受けて遅くとも今週中には連絡しますってことなのに・・・
採用不採用でも連絡するって

頼むよ・・・俺にもう次の会社探す気力がorz
657名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:04:48 ID:rGMXxJaZ
>>656
あなたは私ですか)泣W
658名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:14:59 ID:rTVpOvOD
>>656>>657
月曜日朝一で電話しろ
659名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:26:56 ID:fCO5FfaV
>>655
>>656
>>657
自分も同じだ…連絡無い
就活初めての面接で緊張したからなあ…
諦めて次 次!!

でも>>658、だめもとで電話してみる orz
660659:2007/01/26(金) 19:32:30 ID:fCO5FfaV
…って書いたすぐ後に電話かかってきて

ダメでした il||li _| ̄|○ il||li

次次ーーーー(涙;;;;;;;;;;
661名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:45:19 ID:wB7a22Dr
結構多いんだね。
うちも月曜に面接受けて、「今週中に返事を出します」と言われたのに…
662名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:07:11 ID:5Jzo4p0m
採用なら、土曜日に結果が来るはずだった…。 一週間履歴書帰ってきてなかったので、かなり期待していた。 午後、郵便受けに封筒が…「不採用」だった。 もう、希望職種諦めてバイトしようかな…(;_;)鬱です↓↓↓
663名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:24:35 ID:ZFvJepYB
1週間前に面接したんだよ。
いつから来れるか?合否連絡はいつするとかの話は一切なく終了

まぁダメだと思ってたけどハロワの求人に合否連絡7日後と書いてあったから1週間待ってたけど連絡なし!


実は面接が終わってから知り合いから連絡あって会社で1人辞めるからと誘われたんだよ。
面接を受けた話をしてダメだと思うけど1週間待ってくれと言ったんだよ。
それで今日の夕方に知り合いに連絡したら時既に遅し……1人採用したそうです。


どっちの会社も行きたい会社だったのにさ


最初に面接した会社も不採用間違いないよな
664名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:26:56 ID:WJJeyR8i
>>663
お疲れちゃ〜んでしたね。
自分も疲労がピークです。
665648:2007/01/26(金) 22:20:29 ID:9bvO1SWl
648ですが…

内定きますた!!!

直接社長から採用の連絡うけました。
現職を2月末で退くのですんなり新しい仕事に入れそうです。

みんなも頑張ってください!
666名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:23:44 ID:nzyPh11L
>>665
おめ!!!
667名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:26:29 ID:71Gr/i/H
>>665
おめでとうございます!
もうここに戻ってきちゃいかんよ
668名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:32:17 ID:mrDZFWzE
昨日面接行ったところからお祈りきた。
第一志望じゃなかったけどちょいショック。

気持ちを切り替えて明日の面接に備えよう
669名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:46:22 ID:ym1zDYBb
内定でた!
来週水曜日に会社に行って誓約書書かされるらしい。
誓約書書いて辞退したらど〜なるの?
670名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:47:42 ID:LeJDnsfR
6社目でやっと内定キター!!
電話が来るたびにビクビクしながら連絡待ちする日々から、やっと解放される…
今日はぐっすり寝ようと思う。
671sage:2007/01/26(金) 22:49:24 ID:nrqK6dhP
 業者委託の適性検査は結構結果に
時間がかかるものなのでしょうか?
 一時面接のセットで二週間過ぎました。
 また、面接と適性検査、どちらが重視されることが
多いのでしょうか?面接の手応えは十分でしたが、
適性検査のほうはボロボロでした。  
672名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:57:20 ID:nzyPh11L
>>670
6社で決まるなんてうらやましい。おめ!
673名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:01:17 ID:WCdjseqc
>>669
誓約書書いて辞退しても会社側にこの野郎と思われるくらいなもの
書面で了承するわけだからそれなりに重い意味のあるものだが
その誓約書の中に特別「入社前に辞退した場合は云々」みたいなことが書かれてなければ
特別なんかされるわけではない

>>671
適性検査の結果は業者にもよるのだろうがうちは1日で結果は出る
ただしその結果も参考にして面接官同士で審査をするので更にもう2〜3日はかかる
びみょーだった人は面接官も悩むので更に日数がかかる
面接と適性検査はうちではどっちも同じくらいの比重で見てる
1時間くらいの面接だと演技できちゃうだろうからね。
面接で感じがよくてもあまりにも適性検査の結果が低いとアッサリ落ちる
よっぽど面接に自信があったならば、若干低めくらいならば通るかも


長文失礼
674名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:29:33 ID:VtzB7C99
企業からメールがきて面接の出欠の返事をメールでくれって書いてあるんだが
送ってきたメールのアドレスと
最後に貼り付けてあるEメールのアドレスが微妙に違うんだが
どっちに送ればいいの?

送ってきたメールには’このアドレス返信しないで下さい’って書いてないから
そのまま返信で送った方が無難だよね?
675名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:46:28 ID:zhaKhPZO
2週間で8社受けて6社からお祈り1社放置プレイ1社結果待ち

すでに疲れが出てきました・・・
676名無しさん@引く手あまた :2007/01/27(土) 00:29:15 ID:zwOtqDjl
今日、第二志望の面接だったけど、2週間ほど続けて仕事で
疲れてて、頭が働かなかった。
質問されても意図がきちんと理解できないし、回答もおかしかった・・・。
明日は本命の面接なのに、不安で仕方が無い。
677名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:47:04 ID:ZCe/bNGt
こんな夜中にお祈りメール来やがった……orz

まぁ、気を取り直してまた来週から頑張るよ。
678名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:58:23 ID:tOkRYvwl
来週頭、第一志望の面接の日に第二志望のとこの最終結果が出るという
微妙なスケジュール……どっちを気にしてハラハラしたらいいかわかんねw


>>677
自分の好きなもんでも食って飲んでぐっすり寝て元気出せー
679名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:00:42 ID:ZCe/bNGt
>>678

・゜・(つД`)・゜・ありがとう。頑張るよ、俺!
680名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:04:45 ID:n1fS/EGU
初めて面接で交通費貰ったんだが…
面接で駄目な人には交通費を渡すとかじゃないよね?
681名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:21:58 ID:F8EZypVA
入社可能日と希望年収聞かれたら脈ありなの??
682名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:54:04 ID:vPzVFAj6
明日来るはずだ・・・いや月曜日にはorz
月曜日まで待って無理ならもう問い合わせてみるか自分から

お祈りだったらmンbフ
683名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 02:35:47 ID:j1Db2Mwk
もう終わりだあああ!!このやろうぅ!!!!
684名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 03:57:48 ID:0klCgspG
ここ見たら不安になってきた
今日最終面接で「前回の面接で採用となったんですがetc…」と言われ、浮かれてしまい
ニヤニヤ&ちょっと調子づいてしまった

すこし印象悪くなる事も言ってしまったし
これが原因で落とされたらどうしようorz
「採用だったら連絡します。もし万が一不採用でも連絡は必ずしますので」
と最後にいわれ、ちょっとガクブル…。

気をしっかり持たなければ…!
685名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 04:21:11 ID:1ABzdY/+
おととい面接して、今日採用決まったんだが、そういう場合ってお礼状って
出すべきなの??
内定でたんだからおれいじょうなんていらないよな?
686名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 08:36:40 ID:UkZFEZ5K
筆記と一時面接を受けて一週間。

説明会のとき、合否に関わらず一週間以内に連絡すると言ってたのに、
全然連絡がないよ。
もうダメかな?
687名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 08:38:23 ID:yAqHPsfk
大半のところは1週間以内にーとかいっても来ない気がする。
まぁそう言う所はダメなんだけど・・・
688名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 09:29:43 ID:rptNQq9l
>>680
近場なら、選考には関係無いよ。
ただ遠くから、あなたを呼んでいるなら可能性は有る。
良い会社の気がします。
中途採用で交通費出してくれるところは、珍しいよ。
689名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 09:48:51 ID:8im5acJX
>>681
私は2社受けて2社とも受かったけど両方とも聞かれたよ〜。
ただそれで確定かどうかはわからないかも。
でもちょっとは期待してもいいかもですね!!
受かるのを祈ってます(`・ω・)
690名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 13:51:47 ID:0pZ3x7TM
今、結果待ちなんですけど
別に行きたいとこみつけたのでそっちに行きたいなと思ってるんですけど、
もし採用された場合、何と言って断ればいいのでしょうか?
691名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 17:42:07 ID:rIuRts0E
俺面接3社目で採用決まったんだが。
しかも、まともな中小企業。
返事も速攻だった。2日後くらいに着たからね。
面接でも俺を採用する気満々だったし。
ちなみに俺のスペックは恐ろしく高いからだろうな。
どのスレでもネタ扱いされるほどのハイスペック及び資格もちだから
採用されたんだろう。
面接官も低姿勢だったしな。
なんか質問されても簡単に答えられたし。
やっぱ今までの努力ってのは無駄にはならないんだね。
就職活動なんて殆どせずに勉強ばかりしてたのに、いきなり採用だもん。
しかも、大企業からもオファー来てるしな。
今ってもう本とに就職氷河期なんて終わったんだね。
692名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 17:52:18 ID:qTfkgHmi
>>690
私なら行けない理由言うな
それか、もう少し考えたいので今回は大変申し訳ないですが・・というか
693sage:2007/01/27(土) 19:07:25 ID:x0O1G9bC
>>691
だからどうした?
694名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:11:43 ID:F8EZypVA
そんなにすごいのに2社おちてるんだね
695名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:35:48 ID:VrpDQW4j
>>685
出さなくて平気
696名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:50:55 ID:OAX9u7zy
来週になるって言ってたじゃん…。どうして今日お祈り届くの?
良い感じの面接で、ひょっとしたら…って思った私、ただの馬鹿だよ。

今までにないショック。もう私……。
697名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:55:30 ID:hGFTOcp5
>>696
次行こう。次。

先日受けた面接まだ結果来ないよ。
私の場合吐きそうになるほど緊張した面接は必ず採用になるっていうジンクスがあるんだけど
こないだ受けたところは恐ろしいほどリラックスして臨んだから駄目かな・・・。次行こう。
698名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 20:33:11 ID:AdrLxby0
今日さ下請の会社に新人さんが入ってきたんだよ。
いろいろと話を聞いてると何とビックリ!
先週に俺が面接を受けた会社に先月面接を受けていた事がわかったんだよ。その人は面接の最後に結果は1週間以内に連絡をしますと言われたけど、実際に連絡がきたのは2週間後にお祈りの手紙がきたんだとさ。
その人の知り合いも同じ会社を面接して1週間以内に連絡と言われて10日後にお祈りの手紙がきたらしい。

俺は…いつ連絡するとかの話はなく面接終了
そして連絡ないまま今日で8日経過中……ダメじゃん!絶望的だね!

やっぱ採用の場合はすぐに電話くるもんだよな…
699名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 20:55:37 ID:xOCak/a0
月末までに、採用の方のみご連絡しますと言われ
自分的にはもうだめかなと思ってる。
来週3日間、期待したり諦めてみたりそわそわしたり耐えられない〜。
私の事だから「何かの間違いで」とか思って
2月の初め一週位は現実を受けとめられずに待ってそう。
今日は夕飯も食べれませんでしたよ。アホですよ。
700名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 20:55:47 ID:e/nODICj
僕も今度初転職なんですが
どのようなことがきかれるか教えていただけませんか?
面接日はまだまだ先なのに今から緊張しっぱなしです・・・
701名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 21:01:04 ID:pPi9hcMG
>>700
「(前の会社を)退職された理由は?」
転職初の面接ならこれが一番厄介だろうな
「退職してから今日までの期間何やってるか?」とかも聞かれる。
あとは普通の面接と変わらないよ
702名無しさん@引く手あまた :2007/01/27(土) 21:45:38 ID:zwOtqDjl
>>700
これまで、実際に俺が聞かれたのは

1.転職を考えた理由は?(退職する理由にも繋がる)
2.当社に来て、何をしたいの?何ができるの?
3.どうして当社を選んだの?
4.将来、どんな自分になりたい?その目標を達成するために何かしてる?
5.あなたを採用すると、当社にはどんなメリットがある?
6.(前職よりも規模が小さい企業の場合)何で、わざわざ小さいに会社に移るの?

パッと思いつくのは、これくらいかな。俺は同じ業界・職種でのステップアップを
目指して活動してるから、異業種にチャレンジする場合とかは分からん。

703名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 21:53:39 ID:yFPmF0K0
内定を頂いた会社があるのですが、面接の受付の際に
受付の女性が真剣な眼差しで私に何かを訴えかえるような
目をしていたのが気になるんです。これはもしかして
こんな会社にきちゃ駄目だと私に伝えたかったのでしょうか?
それとも・・・。
704名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 22:20:32 ID:mFz6WuoS
>>703
ネクタイが曲がってたんだよ
705名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 22:40:42 ID:jwAjUL8D
いやぁ、普通に欲してたと思っていいと思うよ。
706名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 22:45:31 ID:NxT4POh9
今月になってから、3社面接受けたんだが(2社お祈りが来て、1社結果待ち)、
3社とも退職した理由は聞かれなかった…
結果待ちのとこも、またお祈り来るのかな。
707名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 23:31:47 ID:8hRgfHID
19日に面接受けた所から何も音沙汰なし。採用の場合3日〜7日以内に電話するって言ってたのに。

人生\(^0^)/オワタ
姉から紹介された会社なのにw



もう疲れた…シニタイヨ…生きててごめんよ…
708名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 23:48:56 ID:5mOp6OID
>>707
良くあることだから気にするな
俺も友人にどうしても人手が足りないからと紹介されたとこ落ちた
俺は紹介で4回も落ちてる
709名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 00:00:23 ID:1Nk/sKjq
金曜日に最終面接受けてきました。
いつ連絡もらえますか?と聞いたら
当日にも連絡できるかも、遅くても月曜日には・・・って話でした。
結局金曜日には連絡来なかった。
採用人数一人の厳しいとこなんだけど第一志望だから絶対受かりたい!
今は胃が痛くなりながら電話待ちです。
はぁ、つらい・・・
710名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 00:13:25 ID:cKAwVvGQ
第一志望の銀行から内定きた(^O^)
12月面接でかなり待たされたから、ちょーうれしい!
711名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 00:19:47 ID:yGfJzk4+
>>710
おめでとう
712名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 00:25:48 ID:auo5QY2W
今日、書類選考と一次試験を受けて月曜日一次通過の人だけ連絡が来るらしい。
連絡来ますように
(-人-)
713名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 03:13:19 ID:ECgRIvK2
お祈り来た・・・。
残っているのはハロワから紹介受けた2件、書類選考中。
どちらも倍率40倍。もしかしたら増えているかも。
鬱だ。
714名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 04:03:37 ID:kIG2HBS0
はっきり行ってハローワークで就職って決まりにくいよな
ドキュン企業しかねー氏最悪。
笑っちゃうくらいいたい企業も珍しくない
715名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 04:33:54 ID:nnHWdkQ/
来ないよ来ないよ、結果・゜・(ノД`)・゜・来ないよー

気丈に振る舞うのは限界だ。
716名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 04:35:22 ID:kIG2HBS0
気丈に振舞ってたのかよwwwwwwwwww
717名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 04:38:26 ID:nnHWdkQ/
>>716
不安な気持ちで凹みそうな自分を騙すために
気丈に振る舞ってた。
まぁ〜変な話しだよね。
718名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 04:42:09 ID:AkvPiWV2
前職と違う業界の社員十人ちょっとの会社の面接を受けた。面接はよかったと感じたのだが落ちてしまった。年収書くらんがあって520万と買いたのだか当方33ですがこれが原因なのですかね。
719名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 05:29:24 ID:kIG2HBS0
>>717
一回失敗したくらいでへこむなよ!!wwwww
仕事はいったらうつになるぞ??w
何も考えないで次々行動しないと!!
テレアポやってたけど、断られまくって罵詈讒謗浴びせられて、
ほんとにイヤになるんだから、仕事でやれば。
面接も似たようなものだよ、いちいちへこんでたらきりが無い。

失敗原因探して改善しながら次々受ければいつか内定もらえる。
内定もらってる自分を想像しながら、失敗を是正しつつ行動しないと。
行動しないから悩むんだろうな。
まぁ、若いんだろ。

人生にボコボコにされたほうがいいな。

面接でへこんでるようじゃ、社会に出てからへこむことだらけだぜ。
少なくとも面接じゃ悪口や怒鳴られることなんて無いんだから、実際の仕事
より全然マシだと思うよ。
テレアポは簡単そうでかなり精神的にきついからw

テレアポでやっとのことでアポとって、実際に営業に出かけても、
そこで何時間もプレゼンして断られるなんてざらだしwww

面接なんて精々30分間自分をプレゼンするだけだろ。
実務に比べりゃ簡単簡単超簡単。
720名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 05:59:22 ID:qhnTtRTN
>>718
それは希望年収か前職での年収かどっち?
721名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 07:12:05 ID:zzSMk6vY
転職活動開始から2ヶ月、すっかり不採用に
なれてしまいましたね。
まあ、100社内定もらっても行くのは一社だから
という理屈で気分を変えて挑戦しています。

しかし・・・早く内定欲しいなあ・・・
722名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 07:42:49 ID:zNNXtVf2
結果待ち。
みんな採用されますように。
お願いします…。
723名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:03:28 ID:AkvPiWV2
718です。現年収と希望年収です。正直、現業界と現会社をしていてあまり自分のプラスにならないような気がして転職を考えたので下がるのはしかたってないと思います。
724七草粥 ◆M0UC1NVLFA :2007/01/28(日) 14:44:41 ID:LwM79apl
19日に面接うけて好感触。
でも現職が二月末までで向こうはすぐほしいって感じ。
そこがネックだとさ‥

第一志望で今週中には連絡来るって話だったんで、過ぎたということは月曜あたりにお祈りか。。

725名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:08:56 ID:c+Sn21q5
金曜に面接受けて、自分的には良い感じだったが、結果は明後日に連絡しますと言われた。今だに連絡ナシ。今までの経験からして、不採用だ。もう、自信がない。
726名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:52:42 ID:ljKn3Qhb
俺は水曜日に面接受けて結果待ち。
採用頂けますように・・・(祈り)。
727名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 18:43:25 ID:kIG2HBS0
採用されたが完全歩合制営業wwwww
もちろん断った。
求人広告にはそんなこと一言も書いたなかったくせにwwww
決まった丘陵で働くみたいなこと書いてあったくせに、
最初の2ヶ月だけなんだってw固定給はw
詐欺的会社けっこうおおいから皆も気をつけろよwwwwwwwwwwww
728名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 18:47:06 ID:kIG2HBS0
求人広告は絶対に鵜呑みにしたらいけないなw
おれもまだまだ青いわwww
こんどから9割引で聞くようにするわ
729726:2007/01/28(日) 21:48:12 ID:D8SF1Zt9
(祈り)と書いたけど
もちろん「不採用」という意味じゃないからね。
ちょっと気になったもんで、念のため・・・。
730名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:04:08 ID:geCdrHgO
>>729
おまえ相当病んでるね。
まあ神経質にもなるよな。。。お互い頑張ろうぜ
731名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:37:34 ID:tPpZux2G
面接で話がはずむと、もしかしたら…とやっぱり期待してしまうよね。
月曜日に携帯に連絡するって言われたのに、今日郵送でお祈りきた。
何だか何をもって、内定の手ごたえって言えるのかわからなくなって
きたんですが、皆さんはどういう時にそう思いますか?
落ち込んでいるので、今日は親に泣き言を言ってしまいました↓
何社も受けたけど、落ちてばかりでうんざり…。
732名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:10:23 ID:hWNfaGHt
来ねえ。筆記と一次面接の結果が。

20日に受けて、合否関わらず一週間以内に連絡するって言ってたのに。
かなり有名な企業なのに、約束破るのか。
733名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:20:20 ID:TloFUt1x
>>731
絶対合格!って言える確実な口実とかはないと思うから俺は半分は期待して半分は落ちた事を想定して気持ちを切り替えてる。
だって絶対に受かったなって決めつけたら落ちた時のダメージや落ち込みが大きくなるから俺はあえて疑いながら転職活動してる。
ちなみに俺の今までの面接の結果は5:5程度で決して面接上手ではないがくじけず頑張るからお互い頑張ろうよ。
734名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:25:01 ID:ovTHgWFP
採用結果が昨日までにあるはずだったのに、連絡待ちしていたけど無かった。
後日、郵送で履歴書が届く事になるんだろう。
735名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:26:20 ID:DVM86sY8
>>731
俺の経験からいうと、妙に話がはずんだ面接は
確実に落とされている‥。

てか手応えとかあまり考えない方がいいと思うよ。
期待して落ちるとショックでかいもん。
落ちたと想定してすぐ次に取り掛かるべきだと思う。
そうこうしてるうちにいつか内定くるさ。

でもあんまり負のスパイラルが酷いときは
気分転換も兼ねて参拝祈願でもしてみてはどうかと‥
736名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:27:56 ID:d9qNtYnW
>>733
ありがとう。。
5:5って、うらやましいです。すごいですね。
内定が遠すぎて、幸せの香りが何だったのかな…と忘れてしまいました。
さっきも1社応募したけど、あまり根をつめずにがんばります。
とりあえず、今日はボーッとしてみようかな…。出来るだけ笑って。
お互いがんばりましょうね。
737名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:33:45 ID:d9qNtYnW
>>735
アドバイスありがとうございます。
実は参拝祈願とか良く行ってます(笑)
もう神仏にすがる気分ですよ。。
親にあまり人がいない神社には危険だから行くなと言われてしまいました。
本当に、話がはずむって、あてになりませんね。
落ち込んでたのでアドバイス本当に嬉しかったです。ありがとう。
738名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:37:53 ID:tlI5lTyD
最終面接めちゃくちゃ緊張したけど、詰まっても言いたいこと言った。
手ごたえはあったし、その日中に内定が出た。
まったくの異業種だったけど、自分の仕事を自信もって言えたこと、
面接官が笑ったら一緒ににこやかに返したこと、
やりたいことを自分のしてきた仕事に例えて出来る!と
断言したこともよかったかも。
人材斡旋会社の面接対策はすごく参考になったよ。
その通りしたら連勝街道になった。
筋道立てて答えられたら絶対いける!
739名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:07:57 ID:TloFUt1x
>>736
五分五分なんで全然自慢にならないし、ハードルも小さな会社ばかりだから尚更自慢になりません…orz
とりあえず俺は転職活動は修行の一つだと思って頑張ってますwww
ほどほどに気分転換もした方がいいかも。
お互い頑張りましょう!
あ〜今日は面接と前に受けた会社の一次選考の結果が来るからなんか不安だ…
740名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:24:29 ID:MueqOnEa
何だか自分で今週中にはとか言っておいて連絡よこさなかったりする会社多いな。
出来ない事は最初から言うなよ。ダメ会社だなぁ。
今度からそんな会社は採用の連絡来ても指摘して断るよ。
きっと労働条件も嘘ばっかりな気がするし。
741名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:34:31 ID:MU6fUHEI
>>740
自分も一度やったことある。
えっ?御社は連絡が遅かったものでてっきりもう不採用かと思いまして、
他社の採用をとっくに受けてしまいましたがぁ?
みたいな。
742名無しさん@引く手あまた :2007/01/29(月) 09:51:44 ID:jcEeZ5Ie
575です。
金曜日に諸条件の話し合い(内定前提)に行ってきた。
合意の末、3月からの就業が決まりました!
振り返れば、28社応募して面接11社、内定辞退が4社。

ロムが多かったけど、このスレでずいぶん励まされました。

みんなもガンガッてください!
743名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 09:57:45 ID:k4aRMp+r
>>742
おめでとう!
744名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 10:05:00 ID:jONXbJlM
>>742
頑張ってください。
絶対に戻ってきちゃダメだよ!

私は>>731さんと全く同じ状況で自信喪失気味。一年間バイト掛け持ちしながら何かの資格取ろうかと思案中。
745名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 10:10:42 ID:CEXzVl4w
さて ついに月曜になってしまいました
こちらから会社に合否を問い合わせる時がきたようです

自分から合否問いあわせた経験ある方います?
気が重いあぁああああああああああああお祈りなんだろうなorz
746名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 10:37:19 ID:3/pjmU3z
以前、無料求人誌に載ってた会社に興味を持ったんですが
自宅からの通勤時間がネックとなり、結局その時は応募を見送りました。
しかし、後々考えてみると、やっぱりその会社で働いてみたいと思いました。
そして、再び募集がかかるのを待ってみたんですが
1ヶ月程経過したものの、未だに再募集はかかりません。
そこで、その会社へ求人の問い合わせをしてみようと思っているんですが
掲載期間が過ぎた求人に対し問い合わせをするのは、やはりマナー違反になるでしょうか?
学歴不問ってなってるし基本的には中途採用しか行っていないような会社ではあるんですが
このまま待ってても、次はいつ募集が出るか分からないので
思い切ってこちらからアプローチをしてみようかと思っているんですが・・・
試用期間はあるものの、一応正社員としての募集です。
若干スレ違いかもしれませんが、アドバイスをお願いします。
747名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:04:22 ID:EH4iNHSl
>>746
1ヶ月程度だと、まだ前回の応募者を選考してる途中かも。
その会社のHPはないの?求人誌には出してなくても
そちらで募集してる事もあるよ。
とりあえずダメ元でTELで問い合わせしてみたら?
もしかしたら前回の応募者では決まってない場合とか、辞退
されて定員に満たなかった場合もあるし、今回は無理でも
次回の募集の時に声をかけてもらえるかも。
748名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:06:37 ID:XzEhyWw7
>>746

以前、その業界では割と有名な会社にいたんだけど、
「どーしてもウチで働きたい」っていう転職希望者が電話してきたわけ。求人かけてないのにw
「そちらでは現在求人はされていませんか?どうしても御社で働きたいのです。バイトでもいいです。おながいします!」
みたいな感じで。

で、面白いヤツだと思ったのか部長が直で面接することになって、なんと採用されましたよ。彼。

まぁ、業界にもよると思いますが、「以前、求人かけられていた時は現職との折り合いがつかず(←この辺なんか
上手く(^^;)応募できなかったのですが、次回募集のご予定はありますか。どうしても御社で(ry」とか何とか言って
アプローチしてみてはどうでしょうか?

あくまでも自己責任でね。でも少なくともマナー違反ではないと思いますよ。
749746:2007/01/29(月) 11:38:24 ID:3/pjmU3z
>>747
ありがとうございます。
HPはあるんですが、求人誌で募集していた時も
HPに求人情報は載っていませんでした。
おそらく今回は定員に達してると思うんですが
次回募集がかかった時に繋がるようにアプローチしてみようと思います。

>>748
ありがとうございます。
中小企業なので有名ではないと思うんですが
募集内容を見た限り、その業界の中では比較的厚遇なので
長期的に考えたら、今は多少遠くても通う価値はあると思いまして・・・
ダメ元で問い合わせてみようと思います。
750名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:43:05 ID:Ae8r2kZu
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『去年の5月に二次面接でその後連絡なしで、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        落ちたと思ってたら今日採用の電話が来た』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
751名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:48:29 ID:OvYdqgCc
>>750
採用までたっぷり6ヶ月かよ!!w
しかしながらおめでとう!俺もあやかりたいよ
752名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:03:59 ID:qo0K0eBy
>>745
まぁ落ち着けw

どのくらい日数がたったのかはわからないけど
「○○までに結果をいただくことになっていましたが
どうなったのでしょうか?」でいいと思うよ。
とにかく落ち着け
753名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:10:26 ID:67JQkpFy
>>746
自分もココと思った会社には、直接連絡して募集していないか聞いてます。
今回、ずっと憧れていた会社に直接連絡したところ、ちょうど増員を検討中
だったとのことで面接にこぎつけました。
で、ついさっき、内定の連絡をもらいました!!
がんばってください!
754名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:16:08 ID:TloFUt1x
今日中に来るはずの本命の会社からの面接の結果がまだ来ない。
不安だ…
こんな不安を抱えつつこれから面接イテキマス。
755名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:25:34 ID:OYd8SCJu
>>754
がんばれー
756名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:38:15 ID:k4aRMp+r
>>753
おめでとう!
757名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:58:50 ID:ClWWivjF
内定いっこ出ちゃったんだけど、そこ小手調べのつもりで受けたとこで・・・

いざとなると動揺して、どうお断りすればいいか見当も付かない
758名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:07:30 ID:MU6fUHEI
>>757
他社の採用が決まりましたので、申し訳ありませんが今回は辞退させていただきます。
759名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 14:03:32 ID:JZrmTWzr
最初からぶっちぎりで本命から行かないとダメっしょ!
だから余計な時間と労力がかかるの。
直ぐに辞退せず2,3日待ってから言った方が>>758の文面が生きてくる。
760名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 14:24:47 ID:hkod4g6t
>>757
漏れと同じだよ!
いまさっき面接いてきたが、常務がでてきて内定もらた。
ただ、優先度は1番下だから断ろうと思っていたところだよ。
どうやって断ろうか…
761名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 14:55:51 ID:ClWWivjF
>>760
同志!
理なれてないし、あなたは大変優秀な人材のようですので〜とかいわれちゃうと
社交辞令と分かっててもめちゃめちゃ断りにくいよな、気まずくて
762名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:14:34 ID:ZCYRUBND
土日で採用試験受けて、採用されれば明日連絡がくるとのこと。
でも、面接はダメだったのでおそらく不採用。  はぁ、内定が遠い。。。
763名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:30:52 ID:pFang8Xi
本命の結果が待ち遠しすぎる!いまなら発狂できる!
764名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:40:42 ID:ze8ZUnny
先週の月曜受けて、先週中&一週間以内に合否関わらず連絡だったのだが
来なかったのでついさっき問い合わせてみました。

選考が難航してる・・・
担当の人が俺を押したいプッシュしたいと言ってくれてるようだ
遅くとも水曜までには結論を出すとのこと

生殺しかy こんな気もたせといてお祈りの予感がすんだよなorz
765名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:56:20 ID:XiYjZhSB
あまりにも採否の連絡来ないんで、自分の方から問合せたら不採用…

面接の手応えはあったんだけどなあ。

不採用続きで自信喪失している。
泣きたいよ。

はあ、俺は短時間、大量採用の仕事しか受からないのかも。
766名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:05:10 ID:AEsZQNuv
今日、ホームページ行ったら採用情報が更新されてて、現在募集はありません。
結果が出てて、連絡こないってことは不採用だろうなあ。わかっててもへこむわ。
767名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:12:21 ID:TloFUt1x
本命の会社から未だに連絡来ないし今日受けた会社は面接最後ダメダメだし…最悪だお
768名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:17:51 ID:0EfYVb6q
皆さんにちょっと質問です。2週間位前に面接に行きました。その数日後に職場の見学をしてその時に...
面接官「出来そうですか?」
俺「はい!出来ます。」のやりとりで誓約書と健康診断の書類をもらい作業服のサイズを言いました。2日後に健康診断に行き翌日に誓約書を持って会社に行きました。面接官はまた連絡しますとの事で更に数日待ち...
先ほど面接官から電話がかかってきました。まだ聞きたい事があるから数日後会社に来て欲しいとの事....
俺的には作業服のサイズも聞かれたし採用されたのかな?と思ってたんだけど....
指定された時間は15時と中途半端...
これは二次面接なんでしょうか? ちなみに健康診断では異常ありませんでした。
769名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:21:06 ID:i8f9Fo0R
このスレには、初めて書き込みます。

今日、ハロー経由の会社に面接しに行ってきました。

会社紹介と募集の経緯、仕事内容の他、仕事場を見せてもらいました。
応接室で総務部長一人と、仕事場では現場主任の方を交えての面接でした。

ちなみに、履歴書に書いていることは前職の仕事内容以外、
あまり聞かれなかったですね。
退職理由も突っ込んだ内容ではありませんでしたしね。

最後に、
「(元銀行員の経験上)この会社は良い会社の方だと思う」
「3日程度で合否を出します」
「帰りの電車の中で、よく考えて決めて下さいね」
と言われました。個人的に、最後の一文が気になります。
770名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:44:20 ID:nDdWRwbV
>>768
あとは宗教にはまってないか?
本人もしくは家族、親戚で右翼やヤ、共産党はいないか?

それでなければお前の経歴詐称が発覚して
それに対しての説明か
771名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:47:12 ID:JZrmTWzr
>>768
大丈夫でしょ!
772名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:48:35 ID:OePvDArJ
バイトの面接結果連絡コネー
また新しいところ探すか・・・。orz
773名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:17:19 ID:JZrmTWzr
>>772
ここは転職版だぞ!
バイトは去れ。
774名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:29:04 ID:vsdBauUV
今日までに面接の結果をお知らせしてくれるはずなのに未だにこない・・・
多分、落ちたな。
775名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:34:10 ID:MeSbITre
>>774
採用の場合には17時までに連絡がくる。
多分明日かあさってには郵便でお祈りレターが送ってくるよ!!
776名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:35:17 ID:oIakWPTl
自分も連絡なかった
不採用には連絡してくれないの?
777名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:44:53 ID:Lp79VQI6
求職2ヶ月目、自分も不採用に慣れてきた。
778名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:09:58 ID:fb4mp/mP
約束の期日を過ぎても連絡してこないような会社には入らない方がいいですかね?
779名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:11:50 ID:vsdBauUV
>>775
そうなのか・・・ さてと、新しい所でも探すか
面接に慣れてきてる自分がいて怖い。緊張をしなくなってきちゃったもんな
780名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:21:02 ID:TloFUt1x
>>774
おま俺!
俺にとっては本命の会社だったからショックッス。
781名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:23:13 ID:TmyR2Ee+
働きながらの人って週に何社面接いけるの?
俺は平日に休み2日取ってるから計算上は頑張って4社だな。
まあ大体が週1社しか組めないが・・・。
782名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:32:55 ID:TloFUt1x
>>779
さらにおま俺www
面接慣れして逆に…ダメになってきた。

783名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:51:44 ID:vsdBauUV
おまいさんも面接慣れかw
お互い大変だなw
784名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:32:28 ID:TloFUt1x
>>783
お互い似てるなwww
あぁ…電話来なかった…
朝、非通知掛けてきた奴は誰だよ…
イタ電だよな…
気持ち切り替えるか。
785名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:13:51 ID:lJZ0yQyG
何も連絡来なかったときに、自分から電話して
不採用だった場合に、必死に説得して受かった人はいますか?
786名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:19:50 ID:fb4mp/mP
ダメならダメで早く連絡しろや!
787名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:28:33 ID:oIakWPTl
なんかダメな人っていいかげんな扱いだよなあ。
受ける会社でさえそんなにないのに…
みんな面接慣れなんてすごいな。自分はどんどん自信喪失だよorz
788名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:29:40 ID:oIakWPTl
なんかダメな時って会社はいいかげんな扱いだよなあ。。。

受ける会社でさえそんなにないのに、頑張って受けて連絡来ないとへこむよ。

みんな面接慣れなんてすごいな。自分はどんどん自信喪失だよorz
789名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:30:30 ID:oIakWPTl
ゴメソ
連投しちまった
790名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:30:29 ID:uHMGf03N
>>759
最初から本命よりも面接の練習で適当なところ受けたほうがいい。
受かったら儲けもんぐらいの高望みとか、内定もらえそうなレベルの会社とかを受けてみればいい。
面接での応対に慣れておくと本命のときの緊張はだいぶ緩和されるから。
内定もらっても、同じ時期に内定もらった企業と待遇面で比較させていただき、
別の会社でお世話になることに決めましたってことでOKだよ。
別に、罵声を浴びせられようが世話になるつもりもないのであれば無視しとけばいいだけ。

ちなみに、自分は行く気がないところをいくつか受けてはじめのころはボロボロだったけど、
ある程度うまく対応できるようになって本命を受けた。
結局は面接の内容よりもキャリアが決め手だったという話だけど、
練習してるかしてないかだけで緊張度合いとかが全然違うから。

転職の面接で聞かれることなんてどこもデジャヴのように同じようなものだから、
ある程度自信を持って筋の通った受け答えが出来るようになってから本命受けてもいいんじゃないかな?と思うけど。
791名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:31:11 ID:NmbtycWq
緊張で何もかもぶっとんで支離滅裂なこと言ってた。
だめだこりゃ…
もう自分で自分が情けなくてたまらんよ。面接慣れなんて
羨ましいけどな。毎度、極度の緊張が最大の敵だ。
792名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:08:00 ID:82TTAbIc
>>791
俺も今日そんな感じだったよ。
まあ9割お祈りされるだろうな。

しかしさすが人事。 痛い所ついてくるなー
まるで俺のウィークポイント知り尽くしてるかのような質問だったorz
793名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:40:43 ID:AU4pa92p
ハロワは2社しか一度に紹介してくれない。結局2社共不採用なのに…。一人募集に7〜8群がる二週間おきにハロワまでの道のり。そして受かりっこない会社への面接。そして不採用…。人間として、ダメな奴になってしまう一方です(;_;) 誰か慰めて下さい↓↓
794名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:42:13 ID:uHMGf03N
>>792
人事なんてそれが出来なきゃ金もらってる意味無し。
会社説明会・懇親会・内定式・入社式のセッティングと司会進行と選考ぐらいしかやることないんだから。

反省を活かして面接の数こなせば同じパターンに持ち込めるようになるよ。
大体聞かれることは同じなんだから、受け答えによってどんな風に追求されるか自分で想定するのも大事。
自分が人事担当者の側になった場合を想定してみればどういう風に追及されるかなんとなく想像できるから。
795名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:55:40 ID:jGhwvscw
面接に合格の場合、どれくらいで連絡がありますか?
1週間以内に連絡しますと言われたんですけど・・不安です。
796名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:57:18 ID:RfnHjS3a
面接後一月くらい放置くらってる企業から、こないだいきなり書類寄越せと連絡が来た。

生殺しみたいな真似は止めてさっさとトドメを刺してくれ…
797名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:04:08 ID:GO4qF87R
今日人材会社から現時点で俺が第1候補という連絡があった。
内定はじきに出る模様。

条件が合えば行くつもり。ことごとく面接で落とされたけど、やっと花開きそうだ。
798名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:06:00 ID:VGlZebX0
>>796
1ヶ月位は普通に放置する場合あるよ
放置期間が長い=DQNではない事だけは長い転職活動で学んだ事だな
ただ、放置期間が長いという事はそれだけ応募者が多くて
書類選考に時間がかかったという事になるんだよ。
799名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:11:06 ID:Kq1SvQmG
>>797
なんだ?人材会社って。派遣の転職?
800名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:17:22 ID:ZQ6mUY9V
800で内定(σ・∀・)σゲッツ
801名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:19:43 ID:Pd0zva6n
そう言えば一週間くらい放置されてる所あったな。
話聞いて仕事内容がかけ離れてるのでどうでもいいんだけど、
そろそろお祈りきても良さそうなんだが。
802名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:22:29 ID:W/AjQi5k
ドキュン企業に内定決まったが、研修が3ヶ月あるから研修だけ受けて
辞める予定。
これだけでもだいぶ違うと思う。
不利になる可能性も無きにしも非ずだが
803名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:35:09 ID:cFjj3kFW
>>802
何で研修だけ受けるの?
勉強の為?
804名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:46:40 ID:kbdPe5z2
>>802
三ヶ月で退職したという実績を作るつもりなの?
だったらその三ヶ月で就活したほうがよっぽどいいと思うんだが・・・
805名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:50:04 ID:f1zgY/Sv
募集1〜2名に対して応募160人。
その内、書類を通過したのがわずか6人。。
ここまではこぎつけたのにあと一歩が届かない。。。
806名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:59:31 ID:W/AjQi5k
>>803>>804
研修期間3ヶ月は給料が固定で保証されてるが、
その後は完全歩合制(売れなければ給料ゼロ)になるらしい。
完全歩合制でやっていける自身が俺には充分じゃない。不安がある。
やれるならずっとやるつもりだが、結果が出なければ辞める。
働いても結果出さないと給料ゼロってのはきついから。

それに、3ヶ月の研修で色々学べるし、どこの会社でも使えそうな内容の研修
だし、ただ就職活動するよりは、働きながら就職活動しようかと思ってるw

まぁ、虚偽の記載で求人広告出してる企業にも責任があるわけだから、
罪悪感はあまり無いなw

ちなみに俺は職歴無いから、職歴つける目的もある。
3ヶ月の職歴は不利に働く可能性もあるが。
807名無しさん@引く手あまた :2007/01/30(火) 09:53:25 ID:fvejurdX
>>806
完全歩合給でも、契約が取れなければ給料ゼロってのは、法律違反。
806の内容が本当なら、労基署にチクられても仕方が無いDQN企業だな。
後、たった3ヶ月の職歴なんて、マイナスにしかならないよ。
自ら経歴を汚すだけ。
808名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 14:40:40 ID:ixOajmcd
それって悪評高い某会計事務所関連では・・・
809名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 15:07:06 ID:12a/xsHH
俺の絶対落ちるフラグ

1.いきなり名刺をわたされる
2.結婚しないのか?ときかれる
810名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 15:13:43 ID:ZQ6mUY9V
>>809
(゚ω゚)二つともやられた。そして今日で一週間連絡なし。
811名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 15:34:08 ID:pV8Hc0mT
面接で終始ぐだぐだだったが志望動機だけはおそらく伝わったと思う。
終わったあと社長が「仕事場見ましたか?」と言ったので「はい、入るときに少し」と返すと
「じっくり見ていってください、こういう仕事なんですよ」と案内して見せてくれ軽く説明された

…可能性はあるのか?
812名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 15:38:56 ID:En2GFUKU
18日に面接して今だに連絡なっし!

ハロワで聞いてみたらハロワにも連絡なっし!


何なの?
813名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:03:22 ID:FGJ8JD3R
お聞きしたい事があるんですが
皆さんは転職をする時って、前の会社に所属したまま就職活動をされてますか?
もし新しい転職先が見つかって直ぐに来てほしいと言われた時に
前の会社を辞めるには引継ぎなどでどうしても時間がかかってしまうので
退職届を出してから活動されてるんですか?
814名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:04:48 ID:LF5g0+Q8
大手企業の説明会を先月初めに受けて、面接が5回。
おまけに少ない文章で不採用の結果がきたのが今さっき。
1ヶ月以上待たされて、5階も面接受けて、しかも希望している職種とは違う職種
でどうですか?とか言われた。
面接でも人格否定のような発言ばっかりされて正直もうどうでもよくなってましたが。
こんな会社、あるんですね。最悪です。時間を返してほしい。
815名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:33:01 ID:12a/xsHH
>>813
在職中に活動してます。
履歴書に在職中と書いてあれば、すぐに来て欲しいと言われるのはまれかと。
いつから来れますか?とは必ず聞かれますので、まぁ、内定もらって1ヶ月
くらいか

無職のほうが活動しやすいのはたしかですが、
国民年金入りなおすの面倒じゃない?
816名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:39:49 ID:emIERR1g
>>813
自分は現在勤めている会社には辞表を出してから、就活していた。
はっきり「いつまでです」と言うことを伝えられるようにってことで。
現在の会社に勤めながら〜は理想だと思うんだけど、引き止められたり、引継ぎしたり、
または「実はいい会社だって気がついた」ってことがあるのが怖いから、ケリ付けてから活動してました。

あとは本人のたくわえと、精神的余裕によるんじゃないでしょうか。
817名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:43:46 ID:muce41Lm
>>814
You、そんな会社晒しちゃいなYO!
818名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:08:31 ID:emIERR1g
>>815
816です。
確かに年金関係手続き面倒ですね。
こういう雑務を考えると、なんとか在職中に出来た方がいいかも。
819名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:33:22 ID:VUiwP27O
先週の金曜に最終面接行ってきました
一次通過のときは週末挟んで3日程度?で連絡来たんですが、
合否の結果がまだ来ませんorz
どのくらいで連絡くるものなんでしょうか?
大本命なのと初転職ということで不安です('A`)
820名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:22:35 ID:R58cyzkp
>>819
俺とまったく同じ状況やわ。
金曜に面接受けて、まだ連絡なし。
1次はすぐに通過したのに。。。
不安だよねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
821名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:08:14 ID:/GlvAakG
俺が今まで面接受けた中で受かった時って必ず、電話で採用連絡くるんだよな。
だから、面接受けて今週中にメールの方でお知らせしますって言われると落ちたと思っちゃう。
822名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:21:34 ID:q8OyXhl7
合否連絡いつ頃とか一切触れられなかった場合は
なんなんだろう…。
まあそれ以前の面接内容は大失敗だったが。
823名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:31:50 ID:VUiwP27O
>>820
マジですか!めっちゃ不安ですよね
気が気じゃなく意味も無く携帯チェックしたりしちゃいますwww
>>821
そうなんですか
一次のときも最終のときも一週間を目安に連絡しますと言われたんですよね
一次通過時にかなり早く連絡きたからどうなのかなと思って

電話きてほすぃ
824名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 20:32:31 ID:Wowwf1NZ
みんなやっぱ「私は御社を」とか言ってんの?

俺ほとんど普段と変わらないから
落とされてるのかな・・・orz
825名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 20:38:02 ID:lVygVEUU
先週の月曜日に応募した会社から配達記録で郵便物が届いた。
不在だったんで明日再配達となったんだが何がはいってるんだ〜。履歴書は返却しないってあったんで、非常に気になりまつ。
長文スマソ
826名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 21:10:49 ID:uLhH/EXs
   ____
   /ヽ__//
  /  /  /
  /  /  /
 /  /  /
`/  /  /
/  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
   |    |
   /  ̄ ̄ ̄ /__
  / ガンガレ! /_//
  /     //  /
 / ___ //  /
/    //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  /
827名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 22:16:23 ID:ZsNaitqo
>>820-830

俺もや・・・。
書類審査は3日で通過、一次面接では翌日電話。
二次面接では「何時からこれますか?」「楽しみにしてますよ」
握手までしてエールまで送られた。

しかし、木曜日の夜に面接して一週間の間に連絡のはずが、
金曜日は連絡なし、まあ翌日だからと・・月曜日(昨日連絡なし)
まあ稟議とかあるのかな、今日連絡なし、落ちた可能性高い。

あれだけ期待させて握手までして落とされたことにショックでヤバイ。
大本命だったのに、悲しすぎて・・・・・
828名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 22:47:07 ID:XnZiCc4u
今日行ってきたんですが、面接時間が短く
聞かれたら答えようと思っていた幾つかの質問も聞かれないまま終わった。

但し
「採用になれば○日頃から来て頂く形になりますが、ご都合は大丈夫ですか?」
「結果は○日に電話をします」
という事だったんだけど、これって脈ありなんだろうか?

あー・・・胃が痛い。
明日は別の会社でスキルチェックなんだけど志望度は低いし
今日行った会社で決まるといいな。
829名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:20:38 ID:Kq1SvQmG
>>828
取る気もないのに、いつからこれますかと言う会社って山ほどありますよ。
830名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:33:32 ID:XnZiCc4u
>>829
うっ・・・そうですか orz
とにかく吉報であることを祈る。
831名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:49:41 ID:cFjj3kFW
みんないい結果もらえたらいいね…
私は、落ちてるだろうなぁと思いつつ
働いてるとこを想像しちゃってるorz
明日結果くるけど受け止めたくない('A`)
お願いします…いい結果出て欲しい。
832名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:26:10 ID:boWRatFK
くそっ!
辞退する前に郵送でお祈りと履歴書送ってきやがった!
屈辱だ!!
833名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:36:09 ID:Bna51zHF
在職中ですが、初めて転職に向けて面接受けに行きました。
一週間たって連絡来なかったらダメだって事で
まぁ一週間たったワケだけど、連絡ないから実感ないなぁ。
まるで犬の青信号コピペみたいに
ねぇ、不採用?僕不採用なの?
そっかぁ、僕転職活動始めたばかりだから!分かんないから!
あー、僕は今挫折してるよ〜次頑張ろうねぇ〜。
・・・みたいな気持ちになっています。
私を雇えばすごくよく働くのに、見る目がなくて残念だったな!
と思ってもっと良い会社探しますよ。
みんなも良いチャンスに恵まれますように。
834名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:44:06 ID:8/ovWzD9
  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /        \ヽ |
  || ''''''    '''''' :::::::ヽ /
  .|(●),   、(●) .::|-、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|り| 
  .|   トェ盆ェイ  ..::::::|- '
   \.  `ニニ´  .::::/
   ,ィ介ー‐--‐一イ|\
  /| | | |ヽヽ/,イ| | | | |ヽ
835名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 01:08:59 ID:2sey2Mg9
普遍性のあるスキルの無い奴は転職なんて出来ないだろ。
会社によって商品やシステムは全く違うから、その点は転職組なら
一から覚えないといけないが、プレゼン能力やコミュニケーション能力、
難しいことを簡単に説明する能力、敬語、ビジネスマナー
など前職で身につけてれば新しい職場でもすぐに仕事できるようになる。

要は、前の職場で身につけたスキルと、転職先の会社で要求されるスキルに
互換性があるのかどうかってことだ。

パソコンみたいなもんだな。
836名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 02:56:10 ID:SsXnGJ/L
大丈夫大丈夫!









俺はね。
837名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 03:04:52 ID:F7JQ/blv
とにかく一次面接終ってから次までが長すぎるよ
駄目なら早く連絡してほしい
次に動くとしても動けないよ

大体通過の場合は3日後ぐらいに連絡来るけどね
一週間や10日かける会社もあるし・・・・・
そんなに迷うもんなのかね
838名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 05:30:05 ID:9L3Nedd1
俺、1次面接→2次面接が1時間以内だったよw

遠隔地から受けに行ったから、また呼び出すのが悪いと思ったらしく
1次面接が普通に終了して帰りの電車に乗る駅についた頃、携帯が鳴ってさ。
すっかり普段着に着替えてリラックスモードだったんだけど、構わないからと。
んで戻ったらコーヒー出るわタバコ勧められるわ、
実際に採用されたら先輩になるだろう人に面通しされるわ。

最終的には、いつから来れる?って話にまでなったんだけど、
一応採用かどうかの連絡は今週中にということで。

遠いとこから来ると、こういうメリットもあるのかもしれんね。
839名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 06:02:07 ID:6pKht14B
今日内定出た。
でも年収がなあ…。
週末までに回答しなければならない。
840名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 07:23:09 ID:K9VUcwad
てめーふざけんなよ。
たいして応募者もいないくせにお祈りぐらい送れや。
841名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 08:31:04 ID:MFbYIER4
面接してから2週間、書類送ってから10日連絡無し。落ちたのかな・・・。
842名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 09:56:51 ID:boWRatFK
>>839
内定を承諾した後に、やっぱり辞退するって
法律上問題あるんですかね?
843名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 10:58:40 ID:FMi0KuoX
一次面接通過後、二次面接(実際には一般常識の筆記試験)受けました。
「連絡は、月曜日までにはしたいと思います。不採用の場合は電話連絡無しで、履歴書を返送します。」
とのことでしたが、まだ電話無し&履歴書返送も無し。
私的には不採用と読んでいて、早く結果を知りたいのですが…まだ待つべきでしょうか?
844名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 11:06:07 ID:BoULYBTm
先週金曜に面接と試験を受けて、合否連絡待ちです。
生産技術の方で応募したのに、面接の最後に
「結果は1週間程度で出ます。営業での採用になるかも知れません」
と言われたので、合格してたら辞退しようと思いますが…
辞退したことのある人、なんて言って辞退しましたか?
845名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 11:12:29 ID:nhAjEBnv
いつ頃連絡か言われず。ダメならダメで早く引導渡してくれ…
次にも行けず気になってしょうがないよう。
結果待ち期間って面接失敗の後悔ばかりして何も出来ずすごく滅入る。
846名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 11:18:41 ID:wrjgUKMD
今日、採用の連絡ある予定。今の所何も無し。面接では良い感じだったのに。
他に条件良い人がいたのか気になる。今から次の仕事探しに行こう。
847名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 11:53:38 ID:joVLE0X8
マルチ乙。でも気持ちはわかるぞw
受かってるといいな。
848名無しさん@引く手あまた :2007/01/31(水) 12:36:37 ID:kzF5n6Uj
>>843
もう、結果は出てるじゃん。何を待つのさ?
849名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 12:44:24 ID:FMi0KuoX
>>848
まだ履歴書返ってきてないから、不採用の引導渡されたわけでもなく…
落ちたら落ちたで連絡欲しいです。次に進めない。
850名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 12:54:36 ID:BVsWPQVa
先週の水曜日に面接受けたとき「昨日から面接が始まったから連絡に少し時間がかかる」って言われて
一週間。いつまでかかるんだろう。
ちょっと情調不安定ぎみ。
851名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 14:10:48 ID:qkpjG7q+
>>842
場合によるけど、速めに言えば……ってところだろうか?
会社側はいい気持ちしないのは確かだろうケドさ。

自分が内定貰ったとき、一度顔合わせが会った。全部で11人。
次にあった内定者研修会では、二人いなくなってたし。
なんでも「他が決まったので辞めます」って言ってたそうだよ。

他の会社はどうなんだろう。
852名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 14:15:35 ID:2sey2Mg9
>>851
その2人のうち1人が俺





だったらいいな。。。
853名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 14:28:55 ID:Bzk0nA0Z
採否結果の電話って大体何時位にくる?
854名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 14:43:49 ID:boWRatFK
>>851
「第1志望の結果まで待ってもらえますか?」が本心なんだけど
まぁ、言えないよねw みんなどうしてるのかなと思いまして
855名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 14:56:56 ID:YJHen4cn
中途だと厳しいよな待ってもらうの
新卒だと余裕だろうけど

まあ、賭けだよね。
蹴るか第一志望単騎待ち
856名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 15:07:52 ID:Bna51zHF
>>849
何か恋愛で言う自然消滅みたいで嫌だよね。
ダメならきちんとさよなら言ってよ!みたいなw
857名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 15:16:09 ID:Kvls+jME
>>855
四暗刻単騎でつか?
858名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 15:22:02 ID:/OdjpsWD
今日も連絡なし!
2週間も放置とかふざけんなよ!
859名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 15:44:22 ID:wrjgUKMD
846です。職業安定所で次の仕事を探してる時に約束通り面接の採用連絡あった。結果は採用だった。不安な日を過ごしていたけど、一安心した。
860名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 15:49:38 ID:j9i834yy
おめでとう
861名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 16:14:17 ID:boWRatFK
>>855
アドバイスありがとう
蹴ることにしました
862名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 16:15:04 ID:BVsWPQVa
>>859
おめでとう
863名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 17:52:26 ID:wrjgUKMD
859です。みなさん、ありがとうございます。
明日から出勤するので頑張ります。みなさんも頑張って下さい。
864名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 18:30:31 ID:8Is/lYxG
最終面接の結果が来ないorz
「一次面接で(あなたを)採用することにしました」
とまで言われたけど、心配でモヤモヤしてしまう。
本採用ならキリの良い2月から働くのかなと思っていただけに
とうとう1月最終日の今日まで連絡が来なかったのは痛い。

もしかして、あの最終面接で落とされたのだろうかorz
865名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:03:06 ID:YNb13bqF
>>864
明日電話で問い合わせてみたら?
866833&856:2007/01/31(水) 19:08:28 ID:Bna51zHF
さっき採用の電話が来ました。
よく考えたらギリギリ今日が一週間目だった。
うれしいけどいざとなったら私大丈夫かな?ちゃんとやっていけるか?とか思ったり。
落ちたつもりで諦めてたからまだ実感ないけど、頑張るぞ〜!
867名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:13:07 ID:iK1y0cha
今日、営業で採用の連絡があった。

2次面接の案内かと思ったらそのまま採用だった。
書類選考→役員・人事の2人で面接+形式上の筆記

…なんだけど、俺26で額面21万の提示。手取りだと17〜18万位?
俺はハイスペックではないけど、26で茄子込み年収320万ってどうなんだろう。

それと、残業代は出ないって言われてるんだけど、これってやばいよね?
「残業代というか、基本残業はありません」って言われたので
事業所が定時で閉まるような社風なら残業代無くてもいいかな、と思って、念のため確認で
21時頃営業所にTEL→「はい、〜でございます」orz<イルジャン…
前職も営業で、サビ残が嫌で辞めたのにこれじゃあ転職した意味が…

2次面接で業務上の突っ込んだところ(残業とか各手当とか実際の残業時間とか)
を聞こうと思ってたのですっげー迷う…みなさんならどうしますか?
蹴るべきなのかなー。
868名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:14:50 ID:YJHen4cn
>>867
もうこれは自分で選択するしかないでしょ
ただひとついえることは、同じ間違えは繰り返すな 以上
869名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:35:10 ID:BVsWPQVa
>>866
おめでとう。
870名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:35:25 ID:8Is/lYxG
>>865
そうですね、明日の夕方になったら電話してみます。
それまでに来てくれると良いけど…。
871名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:15:40 ID:i/KMwDAc
2次結果待ち。期日遅れ3度目。
キープ君なんだろうなあ。
いくらでも待ちますなんて平静を装ったけれど
気持が浮ついてしょうがないよ。
872名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:26:23 ID:+mdzZZn5
なんの問題もなく面接終わった
落ちるとしたら他の応募者がよっぽど良かったと思わざるを得ない
873867:2007/01/31(水) 20:35:09 ID:iK1y0cha
>>868
レスありがとう。

やっぱりそうだよね、俺も同じ轍は踏みたくないんだよね・…
薄給でもマターリ営業ならそれでもいいかなって思えるけど、
薄給激務だけは避けたい、以前がそうだったから。

せっかく出た内定を無駄にしたくないって気持ちと、
長く勤めていけるのかって不安がごっちゃ混ぜになってるから
返事をする前に、内定取り消し覚悟で自分の思っていること、
疑問に思っていること、不安要素を正直に書いたメールを送ってみるよ。

874名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:48:00 ID:6L8SSTFN
早速第一陣のお祈りが届いた。
仕事内容が結構かけ離れていたので別にお祈り来てもいいやと思ってたが、
実際届くと何故かヘコむね。
875名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 08:03:27 ID:YBv/Ls9F
面接聞いた時点でだめなとこは自分から辞めるしな
待ってる時点で多少は期待してるってことだ
876名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 11:18:59 ID:GIFLzz7n
面接なのに風邪ひいてしまいました。
頭痛&熱っぽいです。
877名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 11:19:28 ID:OJ9UMrJB
一ヶ月以上待たされた会社からお祈りきた
本命だったから悲しすぎる
面接中に「大変だろうけど就活がんばって」って祈られてたから
無理だとは思ってたけど実際にお祈りがくると悲しくなる
878名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 12:07:22 ID:y3ZC5LhB
3回目の面接で『当社に入社したいと言う意思が伝わってこない』と言われた。自分の気持ちをぶつけたつもりだ。
俺を落とすか入れるかギリギリのラインらしい...。
早く決めてくれぇ〜
879名無しさん@引く手あまた :2007/02/01(木) 14:47:01 ID:6VTiaxTK
現在在職しながら転職活動中です。
3週間前に某外資の2次面接を受け、その翌週に再度人事担当から希望年収額の
確認のメールが来て以来、音沙汰無し状態になってしまいました・・・。
一ヶ月以上の放置プレイ=お祈り、ってことなんでしょうか?


880名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 14:52:49 ID:KayJJivi
>>879
残念ながらお祈りです。
次いってみよー
881名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 15:00:14 ID:M7VXUHYu
駆け引きがむずかしいね
○○万円以上を希望しますが、
最低○○円以上でなければ辞退します
みたいな感じで言うのかな
882名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 15:03:44 ID:e63g0hj5
昨日、連絡くるはずだったのに連絡なし。
採用であれば連絡します、と言われたわけじゃないし
落ちたと察したけど、煮え切らないからさっき連絡してみた。
担当者が出張だから、来週連絡するとさ('A`)
採用者にだけ連絡して、さっさと出張に行ったんだろうね…ひどいよー。
帰ってきてからじゃなくて、今連絡取ってすぐこっちに言ってくれたらいいのにorz
結果待ちしたあげく、そんな対応された方います?
883名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 16:21:24 ID:3h4OAYdn
>>881
私の場合は、「できれば年収○○○万円以上お願いします。」と言いました。
来週提示される予定です。
直ぐには回答を出さないで一応考えさせて貰う事を言います。
それからですね入社するかどうかは!
884名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 16:43:55 ID:dHvzZoQh
面接時に「応募者が多くて…」と言われたんで、こりゃお祈り決定だと思い、
面接終わった後にハロワに行き、別会社の紹介状をもらって履歴書郵送したら…
何と!面接したところから採用の連絡がきた!!
マジびっくりしたー。
でも嬉しい!!頑張ろうっと!
885名無しさん@引く手あまた :2007/02/01(木) 16:44:04 ID:6VTiaxTK
>880様、
879です。やっぱり・・そうですよねぇ。
日本国外の事務所に勤める人から声を掛けられて面接→同じ会社の
日本法人で又面接、というカタチだったので、あるいは大丈夫かな?と
思っていたんですが・・。
残念! また頑張って探します。
886名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 16:46:55 ID:hUP+4Kr8
俺が履歴書を出すと・・・
「やあ〜、文系かよ!!理系が欲しいけどなあ。」
退職理由を答えると
「そんな理由で退職するかよ!!!!」
面接の終わり頃
「どうする?会社の中見たい?]
面接後
「まだ就職活動してるよね?」

案の定、不採用だった。
一族はクソが多い。

887名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:02:06 ID:3h4OAYdn
>>886
先ず説教や愚痴が最初に出て来ると100%不採用です!
私も何で辞めるんだと説教くらいました。
やっぱ不採用でした。
888名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:06:01 ID:cG/xWPTn
同じくらいの歳の面接官だった。
もうめちゃくちゃきれいで、なんか言葉とかもきれいで
服装もピシッとしていて自分が情けなかった。
でも、この人の下で働きたいなと本気で思ってしまった。
受かりますように・・・・。
889名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:09:13 ID:3Yv1ixwQ
いやー不採用通知届いたよ。
29日にわかってるんだったらさっさと送れよ、ばかやろー。
890名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:11:34 ID:thrZDfnW
わああああああああああああああああああ
たった今、社員700人の大手から電話で合格通知がきてしまったあああああああああああああああ
俺もううれしくてうれしくて・・・・。
親にも迷惑かけっぱなしだったし、今度からは親孝行できるようにがんばるよ!!
891名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:19:29 ID:o9/q7zAR
>>890
おめでとう

さっき電話キター!と思ったらまだ面接までいってない会社からの面接日程の電話だった。('A`)
メールで希望日連絡したのに電話での返事とは予想外
892名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:39:49 ID:7V8QP1ym
>>面接中に「大変だろうけど就活がんばって」

よく聞くけど、どういう神経してんだろうな?その面接官w
素でキチガイとしか思えん。無神経もいいとこ。
893名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 17:44:07 ID:6CCElHmX
求職期間半年で、書類落ちから内定辞退まで全部合わせると40社ほど
って事実のままに答えたけど、こんど3次面接だよ。
なんつーか、そんなことで怒るなよと思うんだが。俺は。
894名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 18:47:42 ID:RyGeQIeL
新規立ち上げで正社員20名パート30名の募集してた会社に正社員で2週間前に面接したが今だに放置されてる
募集が殺到して決めかねてるのかと思って我慢してたが今日ハロワに行って聞いてみたら『うちにもまだ結果は来てないですね。ちなみにハローワーク経由で面接に行かれたのは◯◯さん(俺)1人だけですね』
と言われたよ。
確認しましょうか?と言われたけど、所詮その程度の会社なんだと思うからいいですよと断って帰ってきたわ!

このような事はマジでやめてほしいわ!
待ってる身にもなってみろと文句を言いたいわ!
895名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 18:49:31 ID:3h4OAYdn
>>893
損な事・・・真ともに言う奴いないぞー!
この人何か有るんじゃないだろうかと思われるぞ!
896名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 19:08:07 ID:6CCElHmX
>>894
その状況じゃ事業立ち上げられないじゃん、ってとこで再考してんじゃね?

>>895
何もないから全部オープンなんだけど、それで変な香具師と思われるなら
しょうがないよね。事実だし。
内定辞退については、どういう理由で辞退したかまで話したよ。

どうしてそこまで落ちるのかについて話聞けたしw、
聞けたけどすぐに改善出来るもんでもないから単なる説教だけどねw
参考にはなるよね。どういうところに応募すればいいのかわかってくるし。
897名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 20:15:48 ID:+GY/R2U/
苦節半年…
先程第一希望のところから採用の連絡がありました!
ある時は面接開始5分で履歴書をつき返されたこともあり
何度涙を流したかわかりません。精神崩壊寸前だったけど諦めなくてよかった!
みなさんも絶対に諦めないで頑張ってください!
898名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 20:21:50 ID:lMXovKgu
>>897
おめでとう!

あやかりたいもんだ…今月で7ヶ月目突入。
面接までですらなかなか到達できない。つらいよー
899名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 21:56:40 ID:RNebyQrZ
明日で1週間か入社可能日も年収交渉もしたのに・・・
期待してるだけに不安だ
900名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 22:03:10 ID:YBv/Ls9F
なんか今日採用通知届きました
普通に合格


てなわけで、皆さんがんばってください
901名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 22:31:55 ID:qoa5bPaW
>>882
私も昨日面接して「結果は明日連絡します」って言われたから
こりゃ電話連絡かなと勝手に思い、
だめだった時と万が一の時の受け答えを想定して
今日は1日中嫌なドキドキ感と戦ってたのに来なかったよorz
1名採用のところに7名応募だったんだし
採用者には電話連絡してあとは郵送でお祈りパターンだよな。
でも「明日」って言ったのになぁ
私1日中誰かからのTel待ったなんてほんと久しぶりだよムカツク
902名無しさん@引く手あまた :2007/02/01(木) 22:41:23 ID:9VA9GVdU
今日の面接で、面接官が人事部長と営業課長だった。
人事部長がこちらの話をことごとく遮りやがるから、頭にきて
人の話は最後まで聞くように言われたことありませんか?
て言ってやった。顔を真っ赤にして黙ったよ。
その後は営業課長と当り障りの無いやり取りで終了。
1時間もしないうちに不採用メールがきたw
903名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 22:50:11 ID:KeDpWEci
GJ
904名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:26:59 ID:iv97TvRc
769です。
昨日採用の電話が来て、今日給与提示等を受けました。

私と1歳上の人と2人採用され、5日から仕事開始です。
905名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 00:06:05 ID:fw0MumOq
みんなさぁ、
身辺調査された奴いる?

俺、内緒でされてたみたい。
近所のおばちゃんの所に
誰かが俺の事、聞き込みにきたみたい。
906名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 00:28:56 ID:N3SmH2lY
>>904
おめでとう!

来週面接結果が来るのだけど、別の部門を勧められました。
前職が関わりがあるからだと思うけど、どう返事しよう・・・
キャリアアップか安定か、そもそも本命の部門は駄目なのか。
無職期間長いと焦ってしまい冷静な判断がしにくいです。
907名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 02:08:13 ID:Mk66OEo1
面接の順番っつーのも、会社的な期待度も関係すんのかなぁ…
気になって気になって…
眠れん
908名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 08:54:20 ID:s4JEXCYF
>>906
入社後 本命の部門への異動が可能か確認してみては?

>>907
俺は一番最後で面接後その場で待たされて採用 ってパターンあったよ。
909名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 10:07:34 ID:lU9vi89j
>>905
今 個人情報保護法 があるから普通はやらないんじゃない?
そこらへん 詳しい人いる?
910名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 10:09:59 ID:fw0MumOq
今日、連絡がくるはずなんだが
まだこない。

ダメだったか…。
911名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 10:53:44 ID:oIto2IIf
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。 
この度は弊社にご応募頂き有難うございました。

さて、慎重に検討しました結果、誠に残念ではございますが
今回は貴意に添いかねる結果となりました。
悪しからずご了承下さいます様お願い申し上げます。

末筆ではございますが、貴殿の今後のご活躍を
心よりお祈り申し上げます。
来たー

912名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 11:18:04 ID:kSaDznWY
>>910
まだ時間はたっぷりあるよ

オレなんて月曜日に受けてどんなに遅くとも金曜までにって言われたのに
まだこない・・・不合格でも教えてくれるって言われたのに
913名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 11:20:28 ID:fw0MumOq
採用電話キター!

無職3ヵ月目。
やっと決まったよ。
前職と同じ、よかた。

今までお祈りで
凹んでたけど
ようやく春がキタ。
914名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 11:27:18 ID:t/50cY5T
>>912
同じく月曜に受けた。けど、合否通知予定について何も
言われなかったから気が気じゃない日々が続いている。

普通は一週間以内?
915名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 11:43:43 ID:Um2wvPJf
面接ってどういうシグナルあれば合格なのかな?
漏れは、時間短い・条件提示なしなどで落ちまくり・・・
916名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 11:46:49 ID:wJFpFzmr
>>909
金融関係なら親兄弟も含めて借金の履歴と犯罪歴の有無が調査される。
中小零細なら費用がかかるから普通は調査せんだろうな。
917名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:18:51 ID:Ik6WMOCa
昨日面接して来週ご連絡します、と言われた。土日が恨めしいよ…。
待ってる時の緊張感がたまらない。

ところで、なんで「お祈り」って言うのかどなたか教えて下さい…。
918名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:23:16 ID:vo77aiNo
俺の経験上一週間以内にl返事がこないとお祈りというのが多いかな。
あと最終面接で条件提示が無いと確実に祈られる。
919名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:33:50 ID:I+zKKpqS
>915
面接中に落ちたと思ったスレに
リストアップされてるよ。
920名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:41:07 ID:ztWWU7ul
>>917
>>911の最後の方の文をよく見るんだ。自ずと見えて来るはずだがや。
921名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:43:45 ID:LOz4mSrY
落ちました
922名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:48:30 ID:lU9vi89j
>>916
銀行は そんな事を聞いたことがある
消費者金融とかも
調べるのかな?

個人情報保護法
なんか あってないようなもんなんかな?
923名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:53:53 ID:2BqR5r7a
消費者金融は銀行とは逆に犯罪の一つも犯してないような奴は
採用しないんじゃないかなw
924917:2007/02/02(金) 12:58:35 ID:Ik6WMOCa
>>920
おおお!ありがとうございます。
925名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 13:37:15 ID:lU9vi89j
>>923
思わず 笑って
しまったよ
926名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 13:41:09 ID:Sbg8t/+s
昨日 契約社員の面接へ行った。
3分で終わった。(笑) 多分 落ちた。
最初に会社の説明を受けて 「今日は ご苦労様でした」
終わり。
927名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 13:43:27 ID:Oc1eOPw7
>>922
消費者金融でも大手は調べるだろ。
個人情報保護法違反で捕まった奴はいるか?

>>923
そりゃそうだw
928名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 14:04:07 ID:s1iIHrdp
漏れが把握してる、前職調査&借金調査してる業種は…
●金融関係
●警備関係
(この2つは国から調べるように通達が出てる。)
●大手
●ごく一部の中小企業
(今までうまくやってきたからこそ、変な人を入れたくないらしい)
こんなものか?
補足あったらヨロ。
929名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 14:07:30 ID:Q8t78bKf
>>926
何しに行ったのやらわからんな
930名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 15:09:07 ID:lU9vi89j
>>928
てことは事業に失敗して 破産した人間は金融業(銀行・消費者金融)では働けない てことに なるんだ
931名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 15:16:42 ID:2BqR5r7a
俺この前面接いったんだけど、5分もかからないで終了。
3日後には紙きれ一枚のお祈り返事きたよ。
書類選考も通ったのに何?

俺のイケメンすぎる顔に嫉妬とか?俺が入ったら職場の自分が片思いしてる
女俺に取られちゃうからとか。。。
 理由くらい教えて欲しいよな。正直に教えて欲しいよ。
原因がはっきりわからないと改善するところもわからない。 
932名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 15:22:37 ID:8FciEyqN
一時面接から三週間経過…。
「後日連絡します。」
なのに昨日問い合わせたら担当者不在…。
0.1%の可能性を信じたいけど週末が欝だ…。
933名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 15:28:15 ID:qEokQ0iS
昨日面接。経験不問なとこだったけど、どうも
経験者が欲しい素振り・・・だったら求人票にそう書いとけと。
しかもイラナイオーラ丸わかり。週明けハロワ行ってきます。
934名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 15:32:17 ID:Q8t78bKf
未経験歓迎と書いてても経験者が欲しいのが本音ってハッキリ言われたことがあるな
人物重視って強調してるのもアテにならない
935名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 15:39:27 ID:M23WxGGu
面接受けた後の結果待ちの者です。
合否の連絡は一週間以内にって言われたんだが、
合格の場合、すぐ連絡がくるものなんですか?
それとも応募者の中からいい人をじっくりと選考するから
一週間ギリギリとかに連絡がくるんでしょうか?
前者と後者のどちらなんでしょう。
936名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:06:16 ID:doBh0M5/
内定の電話がきました。
面接官「○○の○○ですが、○○さんでいらっしゃいますか」
オレ  「はい」
面接官「先日、面接させて頂いた結果……え〜……ん〜……採用して頂くということになりました」
オレ  「ありがとうございます」

ありがたいが、変なタメをつくるなよ。
937名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:07:20 ID:h5CtacHu
>>932
おまいは次を探せ。何を1次ごときで止まってるんだ。
世の中に会社はゴマンとあるぞ。きっとおまいを待ち望んでる会社もある。

>>935
それは人事のスレで聞いてもいろいろな気がする。

一般的には、逃したくないほどいい人材には早めの連絡、
そうでない場合は採りたい順番に連絡、って感じじゃないか?
ただあんまり速攻で連絡するのも憚られたりするよな。会社的には。
938名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:08:43 ID:aXjefD3A
>>935
俺の場合内定来るときは大体3日以内が8割くらいかな。
939名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:19:13 ID:iVDETk1Y
昨日、リクから応募した会社から内定でたよ。   \(^O^)/
940名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:19:43 ID:zmLt65Ng
>>935
私の場合は絶対3日で電話がくる。4日目には次を探すようにしてるよ。
>>936
おめでとう。
941名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:26:58 ID:s1iIHrdp
>>930
そうみたい。金融庁からお達しが出てる筈だよ。
あと現金輸送とかもダメだろうね。
N通なんかだと、家と車以外の借金あるだけでアウトみたいだし。
942名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:45:27 ID:uOLGjam5
落ちたorz
943名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:51:05 ID:lU9vi89j
>>941
教えてくれて
有難うね(^-^)
銀行は わかるけど 消費者金融までもが 調べるとは 思わなかったよ!
なんせ消費者金融は今 叩かれてるし
社員が退職していってるみたいだしね
944名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:51:58 ID:+FweX8dv
>>935
キープされたり求人情報出してすぐの所はけっこう時間かかった。最長13日
945名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 16:57:02 ID:TQsRZix9
先週面接を受けたところから郵便物がorz
中身は当然応募書類と残念通知。

身の程を知らぬ会社を受けたせいか、面接は常に混乱状態。
面接官だったらこんな人間とりたくないよなあというのを素でやってしまいました。
駄目だったものはしょうがないので、次頑張ろう。
946名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 18:00:41 ID:wHFC9Zrd
昨日連絡来るはずだったけど今日もtelもお祈り封筒も来ない
不採用だってわかってたけど
やっぱりはっきり聞かないうちは期待してしまうし
もやもやしたまま土日過ごしたくないからtelしたら
「すいませんが…」
連絡は早めにしろやボケ!しかも事務員に代弁させやがって
947名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 19:10:07 ID:c1BUwev2
へたに自分が面接が面接してた立場だと
自分の判断基準が人事の判断基準っていう思い込みが抜けないから
連敗街道爆進中orz

最近面接すらいけなくなってきた…

もうダメポ。
948名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 20:13:23 ID:PK/HPcdf
2週間も放置なんて信じられねーよ!

不採用でも連絡するもんだろうがよ!
放置されて99%不採用だと思っても残りの1%に賭けて連絡を待ってるんだし次に進めない。
そんで空白期間が延びていくのに面接じゃ文句を言われる

いいかげんにしろや!
949796:2007/02/02(金) 20:57:59 ID:9AjOnC14
内定キタ!

書類送った翌週にいきなり意思確認目的の面接依頼が来て
次の日に内定の連絡が来ました。

ほとんど諦めてただけに喜びもひとしおです

皆もガンガレ!
950名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 22:36:28 ID:6bftK6wX
>>949
おぉ、めでたい話や。おめでとう。
あすは節分だみんなも鬼は外で。
951名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 23:01:09 ID:s4JEXCYF
>>949
おめ!^^
952名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 23:05:37 ID:2tkrRQpY
仕事しながら転職活動しようと同業他社に履歴書送ったら
連絡あって面接とのこと。
しかし、担当者の都合で指定された平日の夕方しか設定できないと言われた。
今回はどうにか別の午前をあてがってもらったが
平日の夕方に面接できる人ってさ、、、無職かよっぽど暇な人では?

本気で中途のいきのいい人材集めたいのかちょっと疑問に思ったのだが
これは普通なの?
転職の面接経験がないから、てっきり土日にやってくれると思ってたよ。
953名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 00:08:30 ID:IfUJYeku
>>952は間違いなく落ちると思う
954名無しさん@引く手あまた :2007/02/03(土) 00:32:51 ID:ETsCQOPt
>>952
在職中だろうと、平日の面接なんて当り前だと思うが。
自分も本命企業の二次面接に、どうしても都合がつかなくて
いけなかった。それが、在職で転職活動する難しさだよ。
955名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 01:58:02 ID:yfMcLa+Y
面接して2週間経つが連絡がないorz
そういえば面談時に「○○日経ったら連絡します」とか
そういう事は一切言われなかったんだが、これは
落ちているのか…?

合否連絡なんてメール一つで終わるんだから
そのくらいしてくれてもいいのに。
956名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 02:13:12 ID:01boufo+
>>955
スレによく出る結果予定日、全く出なかったけど関係ないよww

今日祈られたよorz
957名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 03:14:37 ID:L0OAlEW7
家に帰ったら、不在連絡票が入ってた。
面接受けた会社からだった。・・・・お祈りをいちいち持ち帰るな。。
ポストに入れとけ〜。。。。
958名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 08:47:11 ID:uLKDispT
>>957採用で重要書類だったんじゃないか?
959名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 10:00:02 ID:2FfUmAUw
>>952
面接が夕方以降は普通だよ。むしろ業務時間外にやってくれるだけ良心的でしょ。
当然、役員面接は平日の日中になる可能性もあるし。
だいぶ前応募した企業は業務時間(9:00-18:00)内にしか面接やらないということだった。
役員面接じゃなく一次面接ですら。

残業をなるべくしないように指導が入っているからだとか。
それ聞いて逆に入りたくなったよ。落ちたけどorz

ちなみに、土日まで会社に出てきて人材を調達しようと必死になってる企業って、
大量離職で人材不足になって業務に支障が出てるような危ない会社ぐらいなもんでしょ。

企業を応募した側から見るのではなく、社員の立場になったと仮定して見ると、
土日に採用活動やらせる企業と、平日の遅くない時間帯に採用活動やらせる企業、
どっちが社員に優しい企業だろうね?
そういうところからも企業の姿勢は垣間見えて来るものだよ。
960名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 10:02:21 ID:2FfUmAUw
>>957
履歴書とか入ってたんだったら、個人情報の取り扱いのしっかりした会社だったということだよ。
961名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 11:57:37 ID:eR6yKynr
無職になってから一発目の応募で内定の電話が来た。
2,30社受ける覚悟してたからびっくり。
しかし、土曜に連絡かよ・・・・贅沢な悩みかもしれないが。
962名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 12:10:35 ID:NL8NcStZ
お祈りきた…もう派遣しかない…自分の容姿を呪う…
963名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 12:12:28 ID:j617ieFX
>>961
どうせスペック高いんでしょ。若いとか。
964名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 12:21:59 ID:ANJtRxFi
>>961
羨ましい。
おめでとう!
965名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 12:53:46 ID:eR6yKynr
>>963
35歳、特記出来る資格特になし。
職種書くと万が一があると危険だからあれだが中小で
給料は上がることは上がるが、前職がバイトなので当たり前orz
前職と似たような仕事なので、引越しシーズンであるこれからと、
正月前は地獄のような状態になるのは目に見えていて鬱。

>>964
ありがとうん
966名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 13:18:55 ID:j617ieFX
>>965
そうか、体に気をつけてな。
おめでとう!
967952:2007/02/03(土) 16:20:07 ID:Zswx/gF9
>>954
>>959
そういうものなのか。

ただ、業種がマスコミ系で相手の企業も名の知れた大手だから
当然そんな時間帯に、同業で働く現場の人間を呼ぶわけないだろうと思ってたからおどろいたのよ

ま、自分には、>>959さんの言う業務時間とか休日っていう概念がない環境で働いてるから
特に違和感を覚えたのかもしれないですね

968名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 17:17:17 ID:xlMoVdyv
採用きました! 結果は一週間以内に郵送でって言われ、当て付けのように、電話の場合携帯で。って言われたから絶対落ちたと思ったら、今電話でかかってきました。もう一社は放置されてます。
969名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 17:22:03 ID:CNKDwVdw
本日面接に行ってきた
話したい内容の1割も話せず撃沈、給与面もスルーな感じでだめだった
結果は待ち遠しいが確実に負け戦だ
970名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 17:47:04 ID:7OlAk9UP
>>969
負け戦もあらぬ伏兵で形勢逆転でつ。
971名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 18:04:57 ID:ssGFnf1O
先日内定貰ったが、落ち続けていた時は、早く内定欲しいと考えていたが、
いざ決まってしまうと、人間というものは贅沢なものでもっといいところが
あるのではと考えてしまう。内定者の方々どうお考えですか?
972名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 19:23:29 ID:EaIIXymE
お祈り来た。
経験者しか採らないなら第二新卒歓迎じゃなくて
1年程度の経験と書いてくれればいいのに。
給与提示あったから期待してたんだけどな。
前例が無いって、じゃあ書類で切ってよ。
散々待たして出す理由じゃないやろ。。
これで交通費一万は痛いなあ。チラ裏ごめん。
973名無し:2007/02/03(土) 19:23:49 ID:kd/NmYWQ
一週間以内に面接の合否連絡するとか言っておきながら、二週間放置‥
昨日電話で問い合わせたら担当者不在なので、連絡させますとのこと。

んでまた二日放置。
一部上場企業だとはいえ流石に呆れた。完全に冷めたよ
974名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 20:43:52 ID:OTTpf3Nb
>>271
みんなそうだと思うけど、どこかで決めないと永遠ループだから
975名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 22:00:32 ID:x2Yn097T
結果にdokidokiする
早く正社員になって立場下の奴を苛めたい(仕返しはされたくない)
例えばミスをしたら「市ね」と罵倒するとか
976名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 23:12:11 ID:PdbV3WXb
さて…1週間後に知らせると言っていた合否通知が来ないな…
次行くか…
977名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 23:36:20 ID:DgbLaVKO
ボケボケー!入社可能日も年収交渉もしたのに。
人事から連絡入れますのでっていうたくせにー。
なんで今日お祈りポストにはいってんだよ!!
みんなこの言葉信じるなよ!
978名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 23:37:08 ID:2GIyWpgD
たまたま同じ会社を面接した知り合い2人は約束の7日後を過ぎて2週間後に不採用通知がきた。
俺は2週間過ぎても何も連絡ない

どーゆー事?
979名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 00:28:17 ID:kZYYWHJ9
君は論外ってことなんじゃね
980名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 01:01:23 ID:S4u5aPMV
面接慣れも怖いな。
先日受けたところは終始笑いっぱなしで
面接官の目をまともに見れなかった。
緊張感のかけらもなかった。

多分ダメだろうな。。
981名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 01:24:55 ID:rVAVYu+x
面接したのとは違う職種で募集ありますって不採用結果の日に言われ、もしまた面接となると志望動機ってどうしたらいいですか?(ホンネはそっちの仕事も興味あるしチャンスだしやる気はマンマン)
即答したらお前はなんでもいいのかって思われますか?
どう返事すればいいのでしょうか?
これまでに応募したのとは違う職種行った方いらっしゃいますか?
982名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 02:15:44 ID:S4u5aPMV
すみません。
1次面接→2日後に合格の電話があったのに
2次面接が終わって10日経っても何の連絡もなく
問い合わせたら「まだ選考中」と言われた。

これってダメなパターン?
983名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 02:32:19 ID:f/Cmuhvh
>>982
キープ君。
984名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 04:29:03 ID:orAIr6TE
携帯を鞄に入れてほっといてたら、先日受けた会社から電話が来てた。
そこは「採用なら電話で、お祈りなら郵送で」と言っていたから、多分採用の電話なんだろうと思う。
ただ、行きたい会社が来週面接あるのと、電話をくれた会社の仕事内容が思っていた仕事と違うという問題があって
とりあえず、いつまで待って貰えるかを聞いてみて、待てないようなら断ろうかと思っている。
しかし、ここを蹴ると次はいつ採用貰えるかという恐怖もあり、妥協して働くべきか?とも悩んでいる。
仕事内容に対して給与が低いとか、契約社員のまま昇格はないとかもネックなんだよな。
明日一日考えて、月曜日に電話を入れるよ。

ちなみに、そこは面接官一同にエレベーター前まで見送られて最敬礼された。
お祈りフラグキタ――(゚∀゚)――!!と思ったんだが、余程人が来なかったんだな・・・w
985名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 06:10:02 ID:iVCa43eG
某重工に面接に行ったら、夜だったので受付もいなくて通用門から入らなければならなかったのだけど、
着いたら○○まで連絡くださいって言われて電話したら○○さんが入り口まで迎えに来てくれた。
面接のときその○○さんが本部長だということがわかった。
そんなことぐらい下っ端にやらせないのか?
986名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 10:10:29 ID:kZYYWHJ9
誠意があって良いじゃないか
987名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 10:54:04 ID:emVfL5h1
誰もいないから寂しかったんだよ
988名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 12:03:39 ID:/+K991Rk
俺もイイ会社、上司だと思う。その行動だけは。
989名無しさん@引く手あまた
あるいは部下にあごで使われている部長・・・