朝起きたら鬱だ会社行きたくないpart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ

朝起きたら鬱だ会社行きたくないpart13

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1162766168/
2名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 20:36:37 ID:3KcIM0yV
>>1
3名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 20:37:48 ID:sZpOXpb+
>>2

4名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 21:18:02 ID:b09lzcbC
ピンクスパイダー もうだめだ
ピンクスパイダー 休みが欲しい
5名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 21:24:30 ID:IW505aML
        /, .
     _,,,...//〃ー,_/(.      /
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/
/;;::◎'''::; );_____         (
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^\ヾ
  ~''''ー< ___、-~\( 
      \(

そうやって嫌なことから逃げるのね
6名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 21:58:08 ID:4xHBKgvS
もういやだ。鬱病になりそう・・・
病院いこうかな?鬱病の薬って飲むとどんな感じになるの?
7名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:01:45 ID:DiKdtCzB
眠くなる
8名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:07:55 ID:o+9pLB6b
明日退職届出す。出すったら出すよ。
1週間前に口頭で言った時は慰留されて、「もし辞めるとしても2,3ヶ月居てもらわにゃ困る」って言われた。
俺だって困るよ、そんなに居たら死んじゃうよ…
今日労基に電話したら、やっぱり2週間前に言えばOKらしいし、明日絶対届を出す!!!
でもどうしよう…俺小心者だから、また同じこと言われたら従ってしまうかも知れない…
社長は良い人だし、出来れば穏便に辞めたいけど。あああ憂鬱だ。明日どうなってしまうんだ。
9名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:11:00 ID:XTWVx3aG
>>5
思い立ったらすぐ行ったほうがいい。手遅れにならないうちに。

確かに薬飲み出してからえらく眠くなる様にはなったな。
まぁ、睡眠は精神の休養な訳だから当然と言えば当然だが。
10名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:12:46 ID:6Blf5oR1
>>8
がんばれ!
自分も辞める時すったもんだして、ノイローゼになりました。
辞めるのってものすごいパワーがいるね。
11名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:13:54 ID:4xHBKgvS
>>7,9
眠くなるだけ?元気になったり、気分よくなったりしないの?
それ飲む意味あるのか
12名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:23:16 ID:0fnKS+u7
>>8
辞めるって決意して、既に口頭で意思表示までしたんだから会社の都合なんて関係ないよ。
そんなの気にしてたら退職できずに心身壊してもっと迷惑かかるよ。
俺も2ヶ月ぐらい悩んで、結局体調が悪化して休みがちになって、仕事に穴あけてから辞めた。
「ずっと体調悪くて、治す努力したけど悪くなる一方で、このままだと迷惑かけるから辞めたい」
みたいなこと言って押し切らなきゃ。バックレだけはやめろよ。
13名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:23:30 ID:XTWVx3aG
>>11
急に元気になったり気分良くなったりしたら多分それは覚醒剤じゃ無いかと・・・・
でも俺の場合は大分精神が楽になったよ。
テンパった時のキャパシティが大きく取れるようになった感じ。
きちんと睡眠を取れる事でこれほど違うのかと思った。
14名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:25:38 ID:0V0oa2A/
本日腰痛で早退しました。
明日も休みます。
15名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:29:50 ID:4xHBKgvS
飲むとやる気が出たり、落ち込まなくなる薬はないのかな?
16名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:34:11 ID:Ih9902jV
あー明日めちゃ行きたくねーよw
17名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:35:25 ID:IwKZNCBj
昼頃から出勤で、夜9時頃に終わる仕事がしたい…
18名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:35:50 ID:aeFCX0rT
つ抗鬱剤
19名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:38:30 ID:o+9pLB6b
>>10
>>12
レスサンクス。励まされました。
社長はいい人で、色々お世話になったから報いたいっていう気持ちもあったんだけど
さんざん考えた結果やっぱり出来ないっていう気持ちが強くなって、その上での決意です。
実を言うと、今日は頭痛がひどくて休んでしまった。このままバックレたいってちょっと思ったけど
やっぱり最低限社会人としての手順は踏まなきゃね…
前に会社側に伝えたけど、辞めたいってずーっと思い続けてると
思いがドロドロになりすぎて、上手く相手に伝わるように説明するにはどうすればいいのか
分からなくなってきた。どういう言葉で伝えるか、今日は悩んで眠れなくなりそう…
あー辞めるってほんとにすごいパワーがいるなあ。
20名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:39:11 ID:8gMIynGR
前スレって11月6日にたてたのにもう新スレなんだね。
21名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:40:49 ID:PL18kfzz
心の底から会社に行きたくない

これだけはマジだ!誰が何と言おうとも俺は会社に行きたくない!!
22名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:42:42 ID:GB4xbh44
朝起きたら鬱だ・・と思ったら、今日は有給だった。
ラッキー!
23独り言:2006/11/27(月) 22:46:22 ID:r0yFamRc
part1よりずっといる自分がきました。あれから一年辞めずに鬱にならずに耐えてきた。ただ疲労性難聴になったり急性胃腸炎になったりしたが今年もあと一ヵ月。このスレで助けられたよ。
24名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:49:12 ID:AeRwz/OE
はじめまして。初めてこのスレに書き込みます。
実は今、転職しようか迷っています。
大学を今年の春に卒業して広島の会社に就職しました。
しかし、私には夢があります。作曲家になりたいんです。音大を卒業したわけではないのですが、独学で今まで活動を続けてきました。しかし、大学を出てまで作曲家を目指すなんて……周りの人に言われます。でもどうしても作曲家になりたいんです。
そして、広島という場所にも疲れました。(広島の方がいましたらすいません。)私は東北地方の生まれ育ちです。広島に就職して8ヵ月経ちましたが毎日毎日、東北に帰りたいと思ってしまいます。こんな私、どうすれば良いでしょうか……真剣に悩んでいます。
25名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:50:17 ID:2LS/wPUG
>>24
東北で吉幾三に弟子入りしろ
26名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:51:58 ID:GB4xbh44
>>23
痛みに耐えてよく頑張った!
27名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:57:32 ID:vp0XFTaX
>24
俺も関東から広島に来て3ヵ月。
もう帰りたい。
でも辞めるのは簡単だから頑張ってる。
色々、悩んで出した結果なら後悔は少ないはず。
ゆっくり悩んで決めればいいんじゃないですか。
お互いに頑張りましょう。
28名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:59:17 ID:4xHBKgvS
>>24
夢があるのはいいと思う。がんばれ!
俺は金を貯めて、会社辞めてのんびり暮らすのが夢かな。
今ぎりぎりで耐えてる・・・
29名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:13:54 ID:XTWVx3aG
>>24
夢に敗れ死に場所を探している様な俺が言うのも難だが、転職は考え直した方がいいと思う。
今の時期、地元を離れた香具師は誰しもホームシックにかかるもの。重大な決断になるから結論を急ぐのはやめた方がいい。
結論を急いだ為に悲惨なスパイラルに陥ったのを自分を含めて俺は沢山見てきている。

仕事をしながら合間を見て作曲家の活動は継続しろ。絶対に夢は捨てるな。必ずチャンスは来る、その時に備えろ。
俺はDQNスパイラルに陥った為に夢を捨ててしまい、チャンスをふいにした負け犬だ。俺の様にはなるな。
夢を持っている限り、大概の困難には耐えられる。
30名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:21:24 ID:PL18kfzz
わしも地元の広島に帰りたいのぉー
お好み焼きを腹いっぱい食いたいわ

いま名古屋だけど、こっちの人は性根が悪いの多い
31名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:23:44 ID:PUTOgKWU
名古屋は日本一陰湿な排他的なところ
32名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:25:21 ID:XTWVx3aG
>>30-31
名古屋人の俺に対する挑戦か!・・・・・と言いたいところだが反論できぬorz
まー、イイトコもありますから長い目で見てやってください。
33名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:29:49 ID:VxPf15b6
俺、広島生まれの広島育ちだけど、二度と広島には戻りたくないね、あんなド田舎。
繁華街が広島市の中区の本通-八丁堀あたりだけじゃん。
今は大都会岡山で幸せに暮らしています。
34名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:33:35 ID:8gMIynGR
明日は特に氏にたいくらい行きたくない日です。
今から寝て朝が来るのが恐い。
いやや、行きたくない。
毎日さっき帰宅して風呂いって寝るだけやし
食欲ないし、睡眠不足で気持ち悪い。
友人には病院を勧められとるけど、マジで暇ない。
いくなら少しでも寝てたいとゆーか休んでいたい
35名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:35:17 ID:osODJp9s
岡山の駅前から表町にかけて歩いたときにはカルチャーショックだった。
あんな大都会が西日本にあるとは思わなかった。
36名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:38:46 ID:vH8ksBm3
今日も何とか乗り切った。
鬱の原因である基地害と一緒に仕事をしなかったので平穏な一日だった。
でもこのバカ、わざわざ俺の職場までやってきて仏丁面で俺の仕事ぶりを監視してやがった。
明日は、たまりに溜まったストレスを俺にぶつけてきそうだな・・・・・
37名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:44:12 ID:PL18kfzz
>>35
岡山はそんなに都会なのか、知らんかった


また明日もあいつの嫌味を聞くのかと思うと、、、
あと20年は付き合わないといけないかと思うとゾッとするね
38名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:46:57 ID:8gMIynGR
ぁぁ、明日が本当に嫌だ
39名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 00:03:01 ID:lrkRbZNs
日付が変わりました((((;゚Д゚)))
40名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 00:03:32 ID:pxFUYxYU
嫌だ嫌だ言わないでおくれよ。
こっちまで嫌な気分になるじゃねーか!
41名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 00:11:38 ID:dhLKTf/h
965 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2006/11/27(月) 08:10:03 ID:IUj3J+9W
入社の際は、頑張ろう!って思って入ったのに。
入ってみたら…
不採用だった方が良かった…

俺がいたorz
42名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 00:12:01 ID:X0KFGyER
だったら覗くなよw

今週はあと4日ですよ
来週は某ナスでるとこもあるだろうし、ちょっと頑張りますか

俺は寸志だけどね・・・ orz
43名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 00:21:01 ID:5gu6hQIT
このスレハイペースで伸びすぎだろw
みんな嫌なんだなw
44名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 01:09:43 ID:yK0uksPk
俺も地元の広島に帰りたい。企業少なくて転職大変だけど。
大阪もうヤだよ。関西弁ウザく感じるようになってきた。
45名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 01:41:10 ID:xyzjqJll
また寝れねぇ・・・。
不眠症か・・・?
46名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 01:46:25 ID:PZS5Q/El
私も寝れない…
昨日休んで、昼寝してたせいだー
気持ちは明日が(今日が)月曜日
47名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 02:29:23 ID:YpsN2a0C
同じく寝れないなあ…
夕方寝てしまったからか?しかし、昨日も寝れなかったし鬱だ…
48名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 05:39:59 ID:woia8VZ2
課長、今日休むわ。
どうせ電話番しかしてねーし。自己申告書なんて書くことねーよ。
49名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 07:21:18 ID:hotQfkRb
起きた。
今日はいい夢みて、眠気もなくスッキリ起きれた。
これから会社行く

が、それでもここを見てる俺・・・
50名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 07:35:12 ID:YtE4J6qJ
  <⌒/ヽ-、___ 今日はもう寝る、いやだ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 07:39:10 ID:pbTCygas
行きたくない行きたくない
12月の給料貰ったら辞める
52名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 07:42:01 ID:a2H9DOyc
行ってきます
53名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 07:57:12 ID:0j1GPsre
俺もそろそろ行くか
帰宅は9時過ぎ
これでもマシな方でしかも独身だからいいだろう
だが所帯持ちなら「家庭を顧みないだめなパパ」にしか見られないんだろうな
54名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:04:39 ID:5JYTb+mC
今日も地獄の一日が始まる
55名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:16:40 ID:hZKK77Ac
いきたくない
吐きそう
死にそう
56名無しさん@引く手あまた :2006/11/28(火) 08:18:08 ID:BBVq4M6b
行くか
明日は休みなのでそれだけを励みに・・。
何か虚しく寂しい人生だ。
57名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:23:09 ID:NlqFsprl
>>33>>35
地元民だが
あんまり都会って言われないんで嬉しいなw
さて、逝ってくるか・・
58名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:30:00 ID:RbyWn1me
嫌み・へ理屈・理不尽…これらの苦痛と引き換えに給料を貰う…
訳分からないよ、もぅ…
59名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:35:56 ID:ni6/nENa
>>56
俺もそんなもんだよ
60名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:46:31 ID:mYTiTXPv
会社行きたくないけど
行ってくるね〜ノシ
昨日休んじゃったし・・
61名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 09:12:06 ID:54O3y6Xn
休んだ!!(゚∀゚)まだ入って10日目なのに…orz 自分クソだ
62名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 11:35:58 ID:KZ0iMoUo
あー、朝からクソ基地害にグダグダいわれてやる気なし。なんかいやなことばっかだ。
63名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 12:20:02 ID:GWXcGj06
クソッタレが。
64名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 12:32:29 ID:8tJp6u6Y
俺も今日休んだよ
こんな時間まで寝てしまった
もうそろそろ辞めるサインかな
仕事長続きしねえなあ
65名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 12:43:16 ID:jn/EE6Wp
うちの会社にピンポイントでテポドン落ちてこないかね?!
66名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 12:43:17 ID:W67wPG6n
おうちに帰りたい。。(涙
67名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 12:53:57 ID:akkymxcm
もう無理もう無理辞める辞める辞める辞める辞める辞める辞める辞める辞める辞める辞める辞める辞める辞める
68名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 12:54:47 ID:ztYDWStS
うちの会社に竜巻おこしくんない。
基地害親子さらっていって頂戴。
礼はするから。
69名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 12:58:56 ID:paziJkga
俺は後が無いが、
俺が居ても無駄。

無いものねだりはお互い様。
7024:2006/11/28(火) 12:59:38 ID:vE/CePBF
皆さま、真剣なアドバイス、本当にありがとうございます!
もうちょっと仕事を続けてみようと思うのと同時に作曲家になる夢を捨ててはいけないと思いました。
仕事って大変ですね…これから午後の仕事です…。
71名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 14:43:43 ID:K4hOTPJM
俺も3月いっぱいで仕事期間終わったら音楽をやろうと思ってる だから今はそれが実現出来る用に貯金の為に働いてるだけだよ お互い頑張ろう!
72名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 14:54:03 ID:IgB0tiXw
>>65
>>68
同意〜!ただし自分が巻き込まれるのはいやだがw
憎たらしいあいつ、正直氏んで欲しい。
73名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 15:09:43 ID:xyzjqJll
みんな3月を節目にしてるね。
オレは3月で1年経つんでそれを節目に辞める。
というかここに居る人たちで新卒は居る?
74名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 15:15:16 ID:cAu6Sq8H
私も3月退職を目標にしています。ただ、今受けている会社が年内に内定出たら早急に辞めるw
75名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 15:30:53 ID:VtiYYRw5
俺も新卒でしかも農機のセールス。もう辞めたい。3月で辞めるつもりだがもういやだ。

しかも1年だから転職うまくいくか不安。
76名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 15:44:36 ID:Xp++K8mi
>>75
あと1年頑張って金貯めたらどうだ?
どうせ辞めるしと思ってやると意外とできるよ

今の俺がまさにそうだ
今年やれば3年達成
77名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 16:07:17 ID:VtiYYRw5
>76
もう無理です。精神的にもきつい。売れないと最悪だしな。なんで売れないのかと罵声。

俺はヤンマーじゃないが農機業界の実態はこちら。

※残業※ヤンマー農機の実態※休出※
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1142519076/

農機業界知ってる人この板には少ないと思うが、ずばりDQNそのものです。
78名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 17:04:55 ID:IXTeNr2/
農家も輸入品に押されて羽振り悪いからな。
79名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 17:31:00 ID:qdib7yfH
会社くびになってニートになりかけた。
人間不信に陥り、精神病院代バカにならない。
仕方ないから在宅で仕事始めたけど、もう何年も休めない状態。
一日ゆっくり休めた休日はいつのことだろうか?
今は死にたくてたまりません。
永眠してしまえば、ラクだって思える。
80名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 17:38:20 ID:qdib7yfH
結局在宅とは言っても外部と接触がある
でも誰も助けてくれない
こんな休み無しで金稼いでも税金で消える
早く死にたいっていつも思ってる
81名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 19:42:39 ID:X0KFGyER
会社が嫌、仕事が嫌と言うより労働自体が嫌

どんなに良い会社でもどんなにやりがいのある仕事でもやりたくないわ

家で一日中寝ていたい
82名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 19:51:10 ID:pbTCygas
>>81
同意

やりがいのある仕事って一体何なんだ
どういう事なんだ
もうわけ分からん
働きたくない
人と関わりたくない
83名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 19:56:13 ID:pQKx84Se
>>81-82
そういう精神状態を鬱病と言うのだ。
84名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:11:03 ID:kZFRgCCW
いや>81は単なる怠け者だと思う。
85名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:57:42 ID:lrkRbZNs
ただいまぁ、今日は14時間労働だ(;´Д`)ツカレタ
毎日毎日なんとか逝きてるって感じだ
86名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 22:06:15 ID:Sf+WsSCh
今日も一日大変でした。
明日が今日よりは平穏な日でありますように。
87名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 22:19:40 ID:d731AtRj
やっと帰れる…
一日12時間労働が当たり前なんて嫌だ…
88名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:49:23 ID:zUg8AzL3
あまりにつらくてリストカットしてしまった。
死ねなった自分のふがいなさがうらめしい。
89名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:53:49 ID:V2gquzDl
入社4ヶ月
もう挫折しそうだ
90名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:59:55 ID:6OvEvo17
仕事なんてしたくない。上司の顔なんて見たくもない。夢なんて、もう、どうでもいい。そんな事より今は、一人で何も考えずに、ゆっくりしたい。そして、死んで楽になりたい。
91名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 00:09:06 ID:7qwsItkM
>>89
転職して5ヶ月だけど挫けてます
前よりレベル高いし、俺には無理ぽい
92名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 00:16:01 ID:idrcboLe
死ぬのだけはやめよう!!
嫌だったら無理しなくていい。会社も辞めたらいい。
底辺の生活になるかもしれないけど、生きていれば光が射すこともあると思う。
人並みかもしれんけど、常に頑張っている自分を大事にしよう。
93名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 00:18:18 ID:57z6M1NL
鬱の俺が書く

頭痛い
眠れない
慢性的な下痢
体が凝る
やる気が起きない
食が細る

そんなあなたは鬱決定

今すぐ医者行け

94名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 00:19:45 ID:+iGq167B
おれ入社6ヵ月。最初の一月は放置されてたので、5ヵ月の気分だけど、事務所内の業務フローや役割分担、事務書類の処理の仕方もマニュアルもなければ教えてもくれん。
95名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 00:24:00 ID:UBa3WiHj
毎朝このスレ見るけど俺も起きた瞬間行きたくないって思うけどちゃんと出社する
仕事楽しいなんて思える人なんか余りいないんだから
みんなイヤだけど行くんだ
みんなも頑張ろうよ!
毎日の積み重ねだよ人生は
96名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 01:58:20 ID:nWJzV9oy
寝ると朝が来る→寝たくない、
みたいな心境で毎日眠れない。
趣味はいっぱいあるし家族も友達も大切だけど
それすら放り投げて楽になりたい。
任される仕事も増えるし今後のことを考えると気持ち悪い
97名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 07:43:15 ID:NgPdnucl
はぁ…今日もいくのか…無事終わるかな…
98名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 07:45:02 ID:vm5Ar39q
昨日は休んでしまった。

今日も行く時間が迫っているが、昨日より行き辛くなっている。
要するにいい年したガキなんだが。
ガキが会社に行っても迷惑なだけだろとか。
そんな感覚で。
悪循環だが断ち切れない。
9975:2006/11/29(水) 07:51:49 ID:J7EG3HGt
あー行きたくない。出勤時間だ。月末だからノルマノルマだが無理だよ。今日もなんて言われるか。
辞めたい、休めない。
100名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 07:51:53 ID:xZlhmPZD
朝起きると速攻で仕事の事が頭に浮かぶ。
それがすごく嫌だ。普通に目覚めたい。
しかも予定起床時間より早く目が覚めてしまう。
昔はゆっくり寝れたのにな・・・
はー鬱だ。
101名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 07:55:25 ID:mwAO0UhA
ああ嫌だ…
もう出る時間だ…
102名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:00:07 ID:ybCIopFo
そろそろ行くか(´・ω・`)
103名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:03:17 ID:ZZyIb/d/
そろそろ逝くか
104名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:03:33 ID:LqGIZ6gU
行きたくないっス(´・ω・`)
105名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:08:46 ID:NgPdnucl
寝付けなかったり、早く目覚めてしまったり…
これは欝の症状らしい。
どちらも自分に当て嵌まる…
106名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:10:04 ID:VgyLUd0I
私も行きたくない    まだ入ったばかりで馴染めなくて嫌だ
107名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:24:49 ID:/BlZji9Z
水曜日とか一番しんどい曜日だ。ドラえもんが欲しいわ。
108名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:28:50 ID:NgPdnucl
行かなきゃ
何の為に毎日毎日生きてるのか分からなくなってきた…
109名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:56:16 ID:tLQJIX/4
昨日さぼったから今日は行かなきゃ
宝くじでも当たらないかな
もうしんどいわ
110名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 09:03:02 ID:nERPWK0D
今日も地獄の一日が始まってしまったけど、
あほ経営者の顔見ただけで気分悪くなる。
年末ジャンボで勝ち組になりたい・・・
111名無しさん@引く手あまた :2006/11/29(水) 09:47:17 ID:dJx6o9IO
今日は休んだ。
いい天気だ。
ジャンボ買いに行こう。
112名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 10:01:55 ID:zPadtY7D
これから会社イテキマス…
113名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 11:24:35 ID:INtJeUsX
仕事さぼちゃった、サボリーマン決定。。。
114名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:11:14 ID:r2SdUJPm
精神的に限界で失踪しようか悩んでるんですが、実際に失踪した経験のある人いますか?
115名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:28:14 ID:RqUBwQZm
明後日面接なんだけど申告用紙に書く欠勤理由がうかばない。
先週風邪という事で当日欠勤したからもう当日欠勤はできない。
どうしよー。なんで私用のため、はダメなんだよー!
116名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:40:37 ID:NgPdnucl
法事ではどうでしょう?
117名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:46:44 ID:RqUBwQZm
>>116
つっこまれたら上手く答えられませんorz
118名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:51:31 ID:iGxT52K0
>>117
そこで脳内シュミレーションですよ!
119名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:52:44 ID:NgPdnucl
風邪が振り返したとか…
通院・初診で予約しているとか…
120名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:59:29 ID:6ILOxnO8
風邪のぶりかえしが、一番だな。
実際、良くあり得ることだし。
121名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 13:43:20 ID:nERPWK0D
うちのあほ経営者なんてなにがどうあれ休暇申請一切却下。
奴隷は市ぬまで働け!
ロト6か年末ジャンボ当たらないかな・・・
122名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 14:05:43 ID:uWhSxz4T
>>119>>120
おれのことかYO!
もう3週間も風邪ひいてるぞ・・・
一旦熱がひいたというのに、またぶりかえした・・・
123名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 14:40:50 ID:90QDPnAu
>>114
ただ単に会社を辞めたいとかじゃないの?
124名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 15:12:26 ID:h8eW0rUD
宝くじに頼るのは辞めようぜ・・・
125名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 15:27:58 ID:Nk4Tnpmv
宝くじはあたらないでいいから年末ジャンボの一等のような職場に採用されたい。
126名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 15:47:54 ID:FVLl60xq
調子悪いときは休もうよ。
それで首になったら
それはそれで気持ちの切り替えがつくんじゃないかと。

死ぬほどのことはないよ、多分。
127名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 15:53:18 ID:U5Ofla9u
>>125
確かに宝くじの様な一時的じゃなくて
定年までしっかりと腰を据えて
あらゆる面で快適な会社で仕事したい罠
128名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 16:03:56 ID:nERPWK0D
うちの地元に週休2日で高給で人間関係最高の会社なんてあるんだろうか?
まずないな・・・
自分勝手の基地害経営者のブラック企業ならたくさんあるけどさ・・・
129名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 17:10:37 ID:i451WGKf
入社8ヵ月残業が当たり前になってきた…三年頑張るよ
130名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 17:31:57 ID:29bh1Kzq
>>129
3年は結構あっと言う間だ。がんばれ。


俺、休日までなんか会社のこと考えてて落ち着かない。
会社くらいやめたって人間は生きていけるって感じられるような小説
とかってないかな? 気持ちだけでも強気になりたい。
131名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 17:43:38 ID:h8eW0rUD
3年なんて絶対無理だ・・・
1年が限界だよ・・・。
132名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 17:59:11 ID:UgkIZQxA
今日は昼早退した
あぁ‥明日も仕事か
嫌だ‥ 早退したせいでますます行きづらい
133名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 18:00:47 ID:E1DREuiA
お腹の右上がしみるように痛い。声も出ないし苦しいよ。。
134名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 18:17:38 ID:RqUBwQZm
>>115です。結局家の用事という事にしました。
入社一ヵ月目ですがなんとか在職中に次を、と思ってたんですけど難しそうです。
今回面接の所は昼間しか面接できないという事で急遽私が休むはめになってしまい、
面接に行けないようなら辞めるしかないかなと考えてたら帰りぎわ社長に「どう?やっていけそう?」と聞かれ思わず「はい!頑張ります」と言ってしまいました。
ごめん社長、もう辞めたいです。
135名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 18:23:32 ID:29bh1Kzq
>>131
そう思っていても気がつけば1年たってる。
そのうち相変わらず嫌で嫌で堪らないのは同じだが、
続けられないこともないなと不思議な自信がついてくる。
(続けたいとは微塵も思わないが1年後も辞めてないという確信)
それでもうすぐ4年目を迎えるんだが、それと同時に辞める。
貴重な時間をこれからも嫌で堪らない仕事に費やすことが怖くなった。
1年目で辞めていたら、努力が足りなかったとか自分を責めてそうで
これはこれでよかったと思ってる。



136名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 18:27:04 ID:h8eW0rUD
なんでコイツ等いつまでもダベってんの?
こっちは早く帰りてぇんだけど。
話すなら会社出てやってくんねぇ?
残業代もでねぇんだからさ。
20分もつまんねぇ無駄話してねぇでさっさと帰れよ人生を投げ出した屑共。
帰ろうとすると「新人のクセになに帰ってんの?」みたいな空気出してくるし。
ホント死ね。
・・・って思いっきり言ってやりてぇ。
137名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 18:47:31 ID:sUbK42GE
>>136
直接言わなくても、そーゆーオーラを出して
さっさと帰るのがいい罠
138名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 19:44:13 ID:l935OfpM
火事になれ。
みんな燃えてしまえ…。
139名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 20:24:45 ID:aIz42OR3
仕事でミスった。
明日行けばそのミスが発覚する。
毎回、判らないことは聞いてからにしてたのに今日に限って独断でやっちまった。
やばいよやばいよ・・・・・・
140名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 20:44:15 ID:xoD7Vur0
>>139
親戚頃しとけ。
141名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 22:21:27 ID:ycc1T+rY
>>114
7年間殆ど休まず(熱と腹痛のときは休んだ)
勤めた会社を精神的に限界を感じてそろそろ辞めようかなとおもって即日退社を決行。バックレしますた。
142名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 22:59:18 ID:sSvBBQG8
>>136
俺も聞こえるように言われたりしたけどシカトして何言われても無反応どころか
こっちからシカトしてたら言わなくなってきたよ

そいつらにそんなこと言う権利ないんだから気にするな
まぁ多少摩擦が生じるけどw
143名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 23:05:02 ID:mwAO0UhA
会社爆発して無くならないかな…
144名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 00:18:56 ID:spChbcGX
また、寝付けづ気分がブルーだあーーー
もうどうでもいいから 今すぐ地球爆発してくれーーー
145名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 00:36:52 ID:JmW0aTk5
今から風呂です(;´Д`)ツカレタ
146名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 00:40:23 ID:WEuZq6w0
12月1日、明日から初出勤です。25歳にして3度目の転職、いろんな不安で息苦しいです…でも頑張ってみます。
147名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 00:41:18 ID:4efnl16M
風呂に入る気力もないまま寝ます
朝なんて来なければいいよ
148名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 01:02:36 ID:3a5lI9Pd
愚痴らせて下さい
入社してまだ10ヶ月だけれど辞めたい
自分の部署だけ部署の皆が仕事全部終わらないと帰れないとか…
他の部署は5時あがりなのに自分の部署だけ毎日遅い…
一番嫌なのが社長の娘。自己中だし言葉づかいが汚いし寝癖で頭ボサボサでスウェットで出勤してくるし…
声が聞こえるだけで苛々する
とにかく会社の仕事内容から社員から全てにおいて嫌
149名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 07:44:34 ID:CvIw6upQ
なんでこんなにやる気がないんだろう
働く事に前向きな人間が羨ましい
150名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 07:46:42 ID:iUv0ZhSE
はぁ…行かなきゃ…今日は午後半休だから昼まで。
辛抱して乗り切ろう…
151名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 07:51:12 ID:KCMxbYEe
>>150
小学校や中学校で時たま午前授業で帰ってたのが懐かしい
152名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 07:51:53 ID:9kh8SOpi
明日にでも会社(本社・支社全部)に隕石が落ちて砕け散ってくれんかな。

153名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 08:02:49 ID:3awt/+nT
>>150
午後半休なら終わったも同然じゃないか
ウラヤマシス(´・ω・`)
154名無しさん@引く手あまた :2006/11/30(木) 08:04:05 ID:v6emPFLD
退職願書いた・・。
如何しようかな。
疲れた・・・・・。
155名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 08:06:05 ID:+DIFsj8Q
>>130

浅田次郎の「オー・マイ・ガアッ! 」なんてどうだ。

読みやすいし、しんどい生き方してる人には、いいんじゃないかな。
ちょっと楽になるよ。
156名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 08:14:28 ID:gq+TFrDa
資格をとりたい・・
157名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 08:14:53 ID:10xbfntw
午後から会議がある


やりたくねええええ
仕事干されて何もないのに一体何の報告をしろと?
周りの視線も痛い
158名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 08:28:50 ID:xZTTiLg+
最近おっぱい揉みたいから、おっぱいになりたいに変わってきた。
僕おかしくなっちゃったのかな。。。
159名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 12:08:13 ID:vLFswJ4n
>>135
私も、もうすぐこの職場で働いて3年経つけど、その気持ちすごくわかる。
嫌でたまらないけど、3年は頑張ろうと思ってここまで働いてきた。以外と振り返ってみたらあっという間だったかもしれない。
一年目も今も、嫌ですぐにでも辞めたいと思うけれど、私はもう少し頑張ってみようと思っていて、4年勤めたら転職先を見つけて、辞めようと思う。一年目で辞めていたら後悔したかもしれないと思う。
160名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 12:32:17 ID:cBDmfZ9h
>>158
その気持ち凄く分かるよ







頭オカシイんじゃねーのw
161名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 12:44:38 ID:iUv0ZhSE
>>150です。
半休なのに午前中に予定の仕事終わらなかった…
というか、終わるように段取りしてもらえなかった。終わってから帰る…
「終わってから帰ります」って言ったら、「あっ半休だったっけ?そっかそっか」だって…
162名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 13:01:21 ID:fwFwWtsp
>>161
乙。ゆっくりな。
163名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 13:20:17 ID:TJs3OoC4
鬱な会社を辞めて転職したら
こうも違うものかとしみじみ感じたw
これは運もあるかもしれん・・・。
164名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 13:32:28 ID:q19EktE4
>>159
それはどうかな?何年目って関係ないよ。17年やって辞めたし。
後悔はある、金銭面だけ。どうしても上司が気に入らなかった。
プライドを傷つける上司は最低。金額以上のものがある。

俺みたいにプライドがある奴は転職して失敗するよ。
165名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 15:06:28 ID:pqJEHtu8
>>164
転職失敗したんですか?
166名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 17:54:11 ID:odFyhkvH
167名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 20:52:06 ID:6+mrkPgK
今から欝だ。会社行きたくない
168名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 20:53:13 ID:LUn/YREa
>>146
ひょっとして・・・
何県の方ですか?
169名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 21:22:01 ID:CvIw6upQ
すでに明日の事で鬱になってきた
行きたくないな…
人と関わり合いたくない
170名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 21:48:47 ID:cTPbk9PW
通勤途中にホームレスみると素直に羨ましくなるのは俺だけかな
171名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:27:11 ID:mJplD6BH
はあ・・
欝だね。
でも金曜日は好き。
みんな頑張りましょう。
172名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:39:42 ID:24tePNQA
一番好きなのは金曜日の夜だな
173名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:40:46 ID:1QSUoiew
上司もDQN。手のひら返し&梯子外しは当たり前。

部下もDQN。指示したこと何もやらず、漏れが尻拭い。

取引先は、もっとDQN。学歴不要な飲食店は、基地外の巣窟。



毎日が憂鬱。そろそろバックレるか。。。。。。
174名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:11:50 ID:7Dv7sObN
>>166
(*´Д`)ハアハア
175名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:16:35 ID:m6JbpjAO
今の会社。
安月給だが仕事は楽。
一応正社員。
トイレが男女共同で、部屋が狭いから中の音が筒抜け。
わたし以外全員男で、毎日下痢の人が一人。
朝来てしばらくすると彼(49歳のおっさん)がトイレに行きます。
臭いまではしてこないけどとにかく音は筒抜けです。
わたしのデスクはトイレにけっこう近いので余計です。
こんな理由で辞めたいなんてダメでしょうか・・
トイレが一個なのは了承してたけど、毎日下痢の人がいるなんて
入社前にはわからなかった・・
毎朝気分悪いです
176名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:20:14 ID:vpJkKKrK
よし、明日は休もう。朝風邪引いたって電話する。
177名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:20:29 ID:mJplD6BH
ダメではないよ。
好きにしなよ。
178名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:21:05 ID:mmGXvCfa
BSでうつの番組やってるぞ
179名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:56:10 ID:QBjqtMd/
今までずっと綱渡りの状態でやってきたが今日ついに大失敗してしまった。
納期1日ミスっておかげで先輩が往復4時間吹っ飛ぶはめに。
ミスが発覚してどうしようかとパニクってるともう先輩から怒号。
その先輩も客先で怒号浴びてきたらしい。
今日1日ひたすら凹みながら仕事してた。
ここ最近昼飯も食う時間すらなくてひたすら頑張ってきたつもりだったがもう精神的に滅入ってしまった。
とりあえず来週一杯まで頑張って辞意を上司に伝えようと思う。
180名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:46:32 ID:QEEka1E4
鬱病の罹患率は大企業や公務員社会には多いが、中小企業の社員には非常に少ない。
何故かと云うとな、鬱で休めば即クビだからだよ。
例えば、俺のよ〜な会社経営者が鬱になって長期休業したらどうなる?
それはダイレクトに倒産や廃業を意味する事になるんだぜ。
だが、少なくとも鬱で廃業した奴など、俺の周りには居ない。
胃潰瘍で入院した奴は居てもな。

これの意味する事が分かるか?
鬱ってのは、負け犬が逃げ込む格好の詐病に成り得るんだよ。

鬱は検査数値には表わされない。
だから、一時的には患者の訴えにより診断するしか方法が無い。
精神科は患者が来なけりゃ休業するっきゃないし、製薬会社は薬を買ってもらわなきゃビジネスにならない。
そういう思惑が、「鬱」と云う名の詐病を蔓延させ、「治療」と云う名の薬漬けを助長させているんだよ。

お前らは至って正常だよ。
ただ、甘えてるだけだ!!
181名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:46:36 ID:w4jsB5dd
帰宅して1時間でもう就寝です。起きたらまた仕事か…
182名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:52:07 ID:EButm9Sm
>>180
無職は辛いと思うけどがんばってね
183名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 01:01:09 ID:mY0/TWDG
>鬱は検査数値には現れない
無知乙
184名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 02:10:58 ID:vSLbfcfy
>鬱病の罹患率は大企業や公務員社会には多いが、中小企業の社員には非常に少ない。

これが事実なら確かにうつ病は甘えだよな。俺も零細だから
欝で休みたいなんていったら即解雇だわww どっかの公務員は
うつ病で休んいるのに陸上の競技大会には元気で出場していたとテレビでやってた。
仕事は休むけど好きなことはできる。この程度でうつ病になるのかね?

天下の公務員様だからそんな軽度のうつ病で休めるんだろ。
こうなると2chの自称のうつ病患者なんてほとんど甘えとしかいえない。
185名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 02:29:49 ID:JyP0bLGq
>>146おお!年も転職回数も全て同じだ。7時に初出勤なのに‥寝れない…
186名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 02:34:35 ID:W5jeV+Jk
そりゃ病気で長期休職とか産休、育児休暇なんかも取れるのは
一部の大企業と公務員だけだわな。中小零細でそんなことが通るわけない。

でこのスレは鬱病のスレではなくて、明日仕事行きたくねえって
愚痴るだけのスレだろ?誰も自称鬱病じゃねえだろ>>184
187名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 02:50:35 ID:Ehn7FSTM
俺、無職の時期がけっこう長かったの。
この度、たまたま見つけた企業に採用された。
給料は歳相応もらえるんだけど、全くの異業種なうえ、
残業は多いし、休みも少ない。
最近、ストレスのせいか、頬の下がピクピク痙攣したり、
背中がピリピリしてる。
しょっちゅう凹んでるんだけど、無職の頃の辛い思いを振り返ると
まだ頑張ろうかな、とも思う。
どれにしても辛いよぉ・・・・・・。
188名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 05:45:04 ID:Nz4ZvgEd
ハァ〜起きた……このまま温かい布団の中で穏やかに寝ていたい。行きたくないよーーーーーーーーーーーーー
189名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 06:35:36 ID:wVgE1N5e
あぁ朝が来てしまった…
仕事行きたくない。
190名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 06:52:37 ID:xqn7ccRo
3時間しか寝てない(泣)
191名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 06:56:17 ID:NHpurFyx
さぼりますた
192名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 06:56:51 ID:hjACdVux
寒い
眠い
行きたくねー
193名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 07:03:45 ID:mpkWZOtd
こんなスレがあったとは!!
194名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 07:04:19 ID:llxKpltP
無能係長うぜー('A`)
195名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 07:13:35 ID:PehE6P+s
ほんと行きたくない!いやだよ。
196名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 07:20:59 ID:siodXeUL
今日もあの豚の面みなきゃならんのか・・・
死んでくれねぇかな・・・
197名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 07:31:40 ID:P3Dl7drc
行ってきます
さよなら
198名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 07:54:06 ID:Kh6oG+HK
着いた… 帰りたい…
199:2006/12/01(金) 08:01:35 ID:SLUULn0z
行きたくない 死にたい
200名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 08:01:47 ID:gJ0WDIyo
着いた… 辞めたい…
201名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 08:03:45 ID:L+Plp62r
今の仕事わけわかんねwww
マジ辞めてえwww
行きたくねえwww
202名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 08:14:07 ID:PehE6P+s
行きたくなくて仕方ない!電車の中のサラリーマンはどんな気持ちなんだろ。
203名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 08:16:18 ID:Sr+vdaTq
すべて上にいる上司や役員のオヤジたちが悪い。
204名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 08:44:50 ID:90AXbiCu
行き過ぎた競争社会が悪い。
全てのしわ寄せが社員に来る。
205名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 12:25:22 ID:JyP0bLGq
無職の頃は金がなかった、でも幸せだった…
206名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 12:46:00 ID:Nz4ZvgEd
そして僕は仕事を探した。そして僕は仕事を見つけた。神様だけが知っている、僕のこの惨めな気持ちを……
207名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 14:29:27 ID:KyTdcWak
>>205
漏れは、今無色だが、その言葉わかる。
208名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:17:06 ID:K5REs2ct
面接惨敗。
早く今の会社から脱出したい。。。
209名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:37:44 ID:9pbeo3M6
やめたいやめたい思ってたけど
今日クビ宣告された
社会不適合の無能なのは理解してたけどな
今年新卒入社
210名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:38:45 ID:22MgVLFI
今の会社が嫌です…

入社してからずっと忙しいを理由に仕事を
教えて貰えずにいます
本当に忙しいだけが理由なのか、自分のせいなんじゃないか
毎日悩んでます…

もうね、朝、会社行って
今日は何か仕事ありますかって上司に聞くのが嫌
すぐに仕事ができる程有能なんじゃないけど
何か仕事下さい…

そして休憩も上司の許可がないと出来ない
上司いないといつまでも御飯も食べれないのも嫌
今日何時に帰れるのかもわかんない
今日何の仕事でどれだけかかるのかわかんない
そんな毎日もう嫌

もう嫌…
211名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:40:58 ID:3AxU1HSt
    │     /        |
 ----+---- /------ ----+----
     ノ|    /   |      /|\
    ノ |\       ̄ | ̄    / | \
  / |  \   |_ |_|   /  |  \
 ┌---------------------------┐
  |  \ ヽ /           /   |
   | ヽ >< ヽ |          /
   | / ヽ \ |   ----  ̄    /
   └--------┘         /
    |           ___--- ̄
    |__--- ̄             /
    |                _/
    └---------  ---- ̄ ̄          だ
212名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:42:17 ID:68YFcklV
>>180
>>184
伯壬旭軍帥乙!!
とっとと軍事訓練にいけ!
てめえらみたいな経営者の言ってることこそ甘えじゃねえかwwww
213名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:43:54 ID:0lmsx+lY
>>209
それなら会社都合での退職なら
失業給付に3ヶ月待機がなくて
その点だけでも医院ジャマイカ
その他、こっちから退職の意志を
伝える手間も省けて・・・
言うより言われる方が
ガ━━━(;゚д゚)━━━ン!な感じ鴨だが
214名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 21:35:57 ID:mY0/TWDG
みんな金曜日のこの時間だけは、このスレを忘れられる




















か?(´∀`)
215名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 21:47:01 ID:uCMEaGR1
>>214
土曜出勤の俺がきましたよ
216名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 22:37:54 ID:GOxH3WEb
先週日曜から明日まで出勤の俺もきましたよ
217名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 22:43:14 ID:1CwG9xfj
土曜も日曜も仕事が入ってる俺もきましたよ
218名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 22:56:55 ID:PsU4odlE
唯一長く勤めれた温くて居心地良い会社は潰れるし、忙しくてきっつい会社は居心地悪いし、募集してる会社はDQN上司、先輩が威張り散らしてるわで世の中そんなもんかね、うまい事いかんぜ
219名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 00:07:09 ID:gmvnStRh
今週は土日休み。今日の夜から土曜の夜までが一番幸せ。このまま時間が止まればいいのに…
日曜の夜は不安で眠れなくなるけど。
220名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 00:11:34 ID:ozI41zTw
ルートセールス募集で入社したらいきなり新規開発の飛び込み営業orz
飛び込み営業が嫌だからルートセールスに応募したのに…
でも働かないと生活出来ないし…
もうどこかに行きたい…
221名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 00:34:46 ID:O9MA7xa+
ほんとに鬱になると布団から出れないんだってね
俺は全然大丈夫だな

でもすごい毎日鬱なんだけど
222ななし:2006/12/02(土) 00:35:34 ID:9U638e6m
俺も行きたくねぇ〜
上司は仕事を教える為だとか言って、仕事押し付けてくるし、部下は何考えてるかわかんねぇし・・・

ソノ上日曜休めば怒鳴り散らされるし・・・マジやんなるw
223名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 02:51:15 ID:lB8ebmL/
今日仕事でミスって社員全員が残業するハメになってしまった…
明日みんなにグチ言われんだろうなぁ…orz
224名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 05:25:15 ID:9gYuzYQH
今月で辞める事になりました。
たったの一年って言う情けない職歴だが辞める事が確定してから朝の憂鬱度も少し和らいだ。
しかし、先が決まってないから辞めてからがまたある意味地獄だ…
225名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 07:06:34 ID:RTirZ/V3
土曜出勤('A`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
226名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 07:14:53 ID:Aj30tkvp
朝起きたら今日は休みだと思った・・・
227名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 07:22:36 ID:CGUI4k9C
あ〜朝きちゃったよ。
昨日辞めたいって言ったけど、次の人が入ってこないと辞めれない…
ばっくれたい
228名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 07:59:27 ID:sUUzGV61
次の人がいなくても辞めろ
229名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:04:09 ID:cxkcq//u
辞めたい
もういやだ
でも辞めたら無職地獄
いやだあ
230名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:05:14 ID:I+amMrzG
>>227

勇気を出してバックレろ

231名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:06:53 ID:sUUzGV61
◆緊急避難
一般用語としての緊急避難は、災害時などに安全な場所へ退避することをいう。
自治体が指定する「緊急避難場所」などがその使用例である。
また、やむを得ずに、とりあえずの措置として行われるもののことを緊急避難と
いう言葉で表すことがある。
例えば、「緊急避難的な措置として…」といった具合である。
バックレも劣悪な職場から身を守るための緊急避難的な退職と
みなされるので許される。 これ常識!
232名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:10:25 ID:2gtwYsvy
今日普通に出勤組なオイラがきましたよ
233名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:22:34 ID:La2r8Ba5
あと一日だ。今日一日我慢すれば明日は休みだ。耐えろ俺、頑張れ俺!
234名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:28:21 ID:xuHJvwIf
(´;ω;`)ウッ
23524@作曲:2006/12/02(土) 08:32:43 ID:ej8H0xBR
以前、このスレに仕事辞めて作曲家になりたいと書き込んだものです。
私は大学を卒業したら直ぐに作曲家として生活していきたかったのですが、やはり直ぐに作曲家になって生活していくのは難しいのでとりあえず就職しました。しかし、部署ではイジメられ、様々なストレス、知らない土地での孤独、しまいには血尿が出てしまいました。
作曲家になりたいという夢も捨てようかと思っていました。
でもこのスレに相談したところ、たくさんの方々に励まされました。
作曲家になりたいという夢も捨てずにすみました。
ささやかですが昨日、自主制作CDを作りました。これを様々な人に配っていきたいと思います。少しでも自分の夢に近づきたいと思います。
私は地味なクラシック音楽の作曲をしています。でも、みなさんのおかげでまだまだ頑張れそうです。本当に本当にありがとうございます。
っていうことで今から仕事に行ってきます。強制営業です。
236名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:43:58 ID:Wfaaoiox
血尿まで出てしまったら健康の方に気をつけないよ。
自分はというと尿の色が普段と違ってきてかなりのストレスを感じて転職を決意した。
音楽活動は続けたほうがいいよ。
237名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:53:51 ID:KOJOi4hi
秘密技を教えてあげよう

問答無用で退職届を出す!
退職日を14日後にする
翌日から風邪で欠勤する

これが即日行かなくても問題ないバックレ最強パターン!
238名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 09:03:16 ID:/RtrVHNN
転職を考えてもどこの会社も同じようなもんなのかなぁって思って早くも今の職場で4年がたってしまった。年も年だし転職するなら今だが不安だね。毎日胃が痛いよね
239名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 09:17:12 ID:KOJOi4hi
胃腸科に行け
240名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 12:25:15 ID:uSQ20+rf
>>237
問答無用で退職届を出す!

退職日を14日後にする

翌日から風邪で欠勤する

家庭訪問される

\(^o^)/
241名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 12:37:25 ID:+VlVvwfL
欝になるまでやるしかないなぁ‥
242名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 12:52:52 ID:uuQHiiLo
誰か既知害につける薬発明頼む!
自分らは既知害とは思ってないでしょうけど・・・
客からばかにされ放題だからオワットルわなうちの会社・・・
243名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 12:56:11 ID:noiuJGws
今週うちの会社の営業の男の人(32歳)が突然会社の連絡無しに来なくなり
携帯や親に電話をしても連絡がつかず・・・
「捜索願を出そうか…」とまで話が出ていたがやっと
昨日本人と連絡が取れ単なるバックレだと判明した。
今、会社をパニック状態です。

そんな私は2日前そのパニック状態の会社に
「退職願」を出しました。
私ももう限界です。

244名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 13:36:58 ID:y9Q/luNP
日本語が崩れるくらいパニックだってことは良くわかった
245名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 13:42:59 ID:sUudvWTJ
読んでて思うんだけど、業界と職種教えてよ。
そのほうが、想像しやすいから。
246名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 13:51:22 ID:kVW3Zxlh
>>240
家庭訪問はないだろ。
そんなに会社は暇じゃない。
247名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 17:03:13 ID:sL3SIJHB
いや、小さいところじゃあるぞそれ。
バックレた人の家まで押しかけて、ってのがある。
248名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 17:04:46 ID:kVW3Zxlh
>>247
家庭訪問して会社としてメリットあるの?
249名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 17:29:01 ID:CFxt9A2X
・心配して確認
・腹立つからプレッシャーかけ
・損害賠償請求のため

いろいろ可能性はある。
世の中メリットがあるかないかとか考える人ばかりじゃないでしょ。
いろいろ教えてきた後輩が何の連絡もなしに来なくなったら、
感情的になっても無理はない。

だいたいバックレられた時点でデメリットだらけな訳だしw
250名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 19:00:58 ID:sL3SIJHB
>>248
ウチのとこじゃ、
↓営業がサラ金の取立てみたいに押しかける
↓ホテルに監禁して仕事を夜通しやらせる
↓それでだめならクビ
俺はその実態を知って即辞めたw
251名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 19:10:45 ID:nQJBaxG3
この薬どうかな?
ttp://www.bigair-usa.net/pege/up.html
252名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 21:08:00 ID:MZneNEmB
>>243

バックレならまだいい方だぞ。
俺の会社の営業マンは自殺だった。
昨日まで普通に話していたのに…。

妻とまだ小さい子が二人いるのに。
ショックでその晩は眠れなかった。
253名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 21:34:19 ID:Aj30tkvp
とうとう干された・・・。
残業代がオレだけ付かなかった。
後3ヶ月、あの豚の執拗な嫌がらせに耐えられるのか・・・
254名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 21:41:38 ID:FGRaSqBW
なぜ働く?
俺は幸せな日々を手に入れる為
。車も買うにも友人と居酒屋いくにも子供
育てるにも家買うにも金がいる。
あとは働いているという「世間体」
そのために仕事という苦痛を人生という
大切な時間を費やしたえている。しかし、
てにできるのは「フリーターやニートじゃなく真面目に働いている」
というちっぽけな見栄と笑う事を忘れ死んだ魚の目をし
20万の給料を握り締めている無表情の自分。
テレビを見れば3500万の毛皮のコートを着ている刈屋崎 省吾。
人生一度きり。笑うという行為は人間だけができる行為です。
3500万のコートなどいらない!笑って生きたいだけなのに。
それすらも許されないの?皆さんは何を考え生きていますか?
255名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 21:44:46 ID:g3H882Ew
現在23歳です
実家に住んでます
一応運送屋で社員です
社会保険は入ってませんが・・
相談です
話は変わりますが、家に居れなくなりました
かと言って、お金も少ししかなく部屋を新しく借りるのは厳しいです
ちなみに今の仕事も、もともと続ける気はありません
勤続は8ヶ月くらい
次、転職をちゃんとしたいと考えてます
家にも居れないし、転職活動もしたい
だから、寮付きのアルバイトを考えてます
バイトしながらお金をためる
貯まったら転職活動と部屋探し
ちなみについでに、寮付きバイトは東京と考えてます
上京を考えてますので
と、まぁこんな感じですが不安です
アドバイスお願いします
256名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:02:24 ID:2zKkwtZg
自動車メーカーの工場作業員なら、工場近くの寮に住めるな。
まあ、工場と言えば東京ではなく愛知で、待遇も派遣だけど。
割と長期なハズだ。詳しくは知らんが、正社員までの準備期間としてはいいんじゃ?
トヨタとかをキーワードにして調べてみ。(σ・∀・)σ健闘を祈る
257名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:11:30 ID:/8N9SaBA
>>255
http://www.t-kikan.jp/
TOYOTA期間工
その年齢なら楽勝
優秀なら社員登用もあるみたい詳しくは知らんが
258名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:27:14 ID:g3H882Ew
>>256 >>257
おまいら・・ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・
そうです、そんな感じのバイトか派遣で寮を利用させてもらい出来れば上京。
空いた時間に転職活動と考えてます。東京での仕事を探してるので出来たら東京で寮に入ってたいんですけどね・・
パチ屋とか考えてたりします。TOYOTAは忘れてましたが、繋ぎとしても良さそうですね。愛知ですけどね・・。
なんかレス無いと思ってたから嬉しかったのは内緒だ
259名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:43:21 ID:/8N9SaBA
>>258
パチ屋は絶対辞めとけ
TOYOTAならまず企業に騙される(待遇、給与他)ことだけはない
あとは人間関係だけ(これはどこにいこうが何しようが組織に属せばついてまわる)
仕事に限らずなにをするにしても危険な部分は極力潰していくのが世渡りだ
入ってみないとわからないとかよく言われるけどそれは仕方ない
でも入る前に避けられるものは絶対に避けろ(DQN、ブラック業界とかよく名前の出る駄目会社とか)
260名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:49:25 ID:g3H882Ew
>>259
確かに・・すごくいいアドバイスありがとう。
出来たら東京と考えてたんだけどなぁ・・活動が現地(東京)になるからしやすいし。グダグダになりにくいかなとか・・
けれど仰る通りリスクは削れるなら削るべきですよね・・。
パチ屋のバイト自体は経験あるからとパチ屋も考慮してみたんですが。
261名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 23:16:45 ID:/8N9SaBA
>>260
まあTOYOTAに限らずこういう1年くらいでそこそこ金が溜まりそうな優良企業の
契約社員、期間社員を探すのがベストじゃね?
工員が嫌じゃなけりゃ正社員の道もそこに用意されてるわけだし
もしそれで正規雇用されたら今と比べりゃ一気に勝ち組じゃん
駄目でも真面目に働いて散財しなけりゃ当面の活動資金(詳しくは自分で計算しる)は溜まるでしょ
(12ヶ月きちんと勤め上げれば満了慰労金+報奨金48万+24万だぞw その辺のパチ屋じゃありえん)
おまけに社会保険入るから当然満6ヶ月以上勤めて辞めれば失業保険も貰える
262名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 23:32:48 ID:g3H882Ew
>>261
あぁ〜ちょっと考えてみたほうがいいような気がしてきた・・
けど工員で正社員としてやるのはまだ考えてないなぁ。目標があって上京するつもりだし。愛知で工員になったとかは、勝ちかも知れないけど自分では違う気がする。目標が別にあるので・・
あ〜でも悩みます。いいアドバイスありがとうございます。マジレス感謝です
263名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 23:47:18 ID:/8N9SaBA
>>262
目標あるならそれに向かってガンバレ
まあ色々な方法はあるしまだ若いしやれるだけやってみれ
あと最後になるが友人、先輩その他人脈は最大限に利用しなよ
年齢関係なく人付き合いは大事だぜ(特に先輩)
困ったときに相談する愚痴聞いてもらうってだけでも気が楽になるからね
もしかしたらいいアドバイスや職紹介してくれるかもしれんし

264名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 00:05:39 ID:g3H882Ew
>>263
上京という線を考えてますのでパチ屋も考えつつ、TOYOTAのも調べます。
人付き合いは好きです。みんな大切にしたいですね。
ありがとうございました
265名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 00:34:41 ID:8P19AapS
就職してから人付き合いが嫌いになったよ・・・
266名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 01:56:47 ID:n5ZoZpci
日曜日
267名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 02:00:43 ID:xBJ5l0Qm
私は元々苦手だったけど益々苦手に、嫌いになったよ…
268名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 07:21:35 ID:9dXcsjdM
>>265
俺も
学生時代はこんなんじゃなかったのに・・・

腐った人間に触れて俺も腐ったのかorz
269名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 07:26:35 ID:njs0qIb6
今日も逝ってきます
('A`)イキタクネェ
270名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 08:15:54 ID:a7q1PAV6
◆秘密技を教えてあげよう

問答無用で退職届を出す!
退職日を14日後にする
翌日から風邪で欠勤する

これが即日行かなくても問題ないバックレ最強パターン!
271名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 08:18:11 ID:/jfwSXEj
今日も出勤行きたくない。はぁ、働くって苦痛だ。
272名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 08:34:50 ID:Yha7g8rb
確かに 職場によって、性格少し変わるよ。
前の会社は、チームワークが良く、キビキビ動いてた。でも、飛び込み営業がね・・
今の会社は、中小だから、営業・設計・施工管理、施工と
営業なのに、全ての分野に加担しないと仕事が処理できず
結果、売れば売るほど、自分が苦労する。
忙しいヤツは、触れない社風だから、忙しいヤツは孤立する。
暇なヤツをみると、妬む。
更に、もろに同族会社だから、能力よか好き嫌いで上に上る。
と、現在 180人の会社で一番売れてるが、苦労だけ。妬みだけ。
来年から、1800人の同業大手に行くが、顧客もろとも持ってく!!

同僚は、大手は忙しくて大変だ。とか、リストラにあうだとかー
上司は、今 平社なのに、来年 課長にしようと思ってただとか・・・
能力のナイ会社と社員は、一生ウジウジしてろ!て感じ。
273名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 10:16:11 ID:oR64yNoz
無職でも地獄働いても地獄だよ
274名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 10:18:37 ID:xBJ5l0Qm
学校の事務かと思ったら不動産だった。
な…何を言ってるのか分からねーと思うが
私もどこに就職したのか分からなかった…
275名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 11:12:10 ID:7TIJWeDm
ああ月曜日が来る・・・('A`)
276名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 13:06:45 ID:Z15WSluF
ある番組でどこかの尼さんが「苦しみもありがたく受け入れ生きなさい」と言ってたけどそりゃ無理だよ! あと受け入れて頑張れば事態は必ず好転すると言ってたがなんかな〜。
277名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 13:40:13 ID:XG3Ao//8
ただの気休めだろ。
278名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 13:41:56 ID:HFeFB1oE
パートのおばさんにまじって仕事してると空しくなる
279名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 13:45:16 ID:YWoebbTX
>>278
業種は?
280名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 13:52:35 ID:jkSvXzgW
>>276
瀬戸内ヴァヴァアだろ?
ありゃ詭弁ですから。
281名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 13:54:26 ID:iHiWe66S
もう午後だ。明日職場に行くの憂欝だよ
282名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 14:01:56 ID:HCwhutXz
今日は、どこで食事しようかなとか考えるだけで楽しいけどな。
もちろん、そこだけが楽しみだけどね。
283名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 16:07:48 ID:qBynz22L
縦社会なんか大っきらいだ!
284名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:57:19 ID:jab4uEDw
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
月曜日が迫ってきた・゚・(ノД`)・゚・
285名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:57:44 ID:y7Why5CR
>>284
金曜日は茄子日ではないの?
286名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:13:30 ID:R2le2zTc
パートの古株のババァと昨日喧嘩してしまった・・・。
小さい会社なんで居心地悪い。
入ってまだ2ヶ月だし同僚はババァの傘下だし。ミスった、俺。
・・・明日行きたくない。
287名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:15:17 ID:7TIJWeDm
うわあ月曜日_| ̄|○・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
288名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:19:04 ID:vmfwM9HJ
いやだいやだの月曜も終わってしまえば金曜になっている。
289名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:23:38 ID:GWq+CxOj
入社二ヶ月で辞めるのが辛い・・・。
290名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:28:24 ID:cEjJ4XPZ
休日はほんと時間経つの早いなあ
ただ家にいてボーっとしてるだけなのにもうこんな時間・・・
291名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:29:12 ID:K4FICEkj
>>286

降伏するのか?
292名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:34:46 ID:rKdjtiuF
俺も今入社2ヶ月。。。。辞めたい。月曜行きたくない。
ああ、サザエさんがはじまった。
293名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:45:39 ID:+QShPbH4
うわああああ今日もどこにもいかず、何もせずに一日中2ちゃんやってただけだあああ
明日もう会社かよおおお行きたくねぇええええ!
294名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:31:45 ID:CBQf0tZM
>>289
入社2ヶ月で解雇されて、すっきりしています。この先不安だけどね。解雇予告手当はしっかりもらいました。
295名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:47:25 ID:mimM6BQ0
>>293
会社に行きたくなかったら会社に行くな。
今すぐ辞めろ。
296名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:52:41 ID:K4FICEkj

     \   ,――――/`-* _________
 ̄ ̄ ̄ ̄.|  /○::::::::::::::::::::::::ヽ |
      | /:0:::::::::月曜日:::::::::::ヽ|   ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::_,__r ::::::| |\
          \ ∠__  ヽ:::|. .|  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ィァ ィァ ,) | |. |   |
            || ̄ ̄ ̄_| ノ_|_ _|    |
            |ヽ  /_:::::::::::::::::::::::::::`:::、/`ー*
            |  /:::(__):::::::::::::::::::::::::::::::`、
            |  /::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   もはや
            | |::::::::::::::::::::::::::::_:::::_::::::::::;:::::|    のがれることは
            | l::::::::::::::::::::::::::::ヽ_|:::|_/::::::::::::::|     できんぞ
________| |::::::::::::::::::::::月曜日::::::::::::::::::::l
              ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/
                ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/
297名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:02:01 ID:njs0qIb6
毎晩毎晩、明日会社に行ったら、会社が跡形もなく無くなってりゃ…って思う
298名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:05:59 ID:vmfwM9HJ
今、すっごい鬱でも会社に着くと少しはおさまる。
なんでだろ?
299名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:08:32 ID:VN36xGHe
>>298
諦めちゃうからだろ
300名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:09:11 ID:mQamHgCd
自営だと鬱ではなくなるよ
全てが自分のためだから
301名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:11:04 ID:vmfwM9HJ
>>299
ズバリ模範解答だね。
このまま人生も諦めちゃうんだろうか・・・。
302名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:14:22 ID:cEjJ4XPZ
実際会社行けばやるしかねえもんな
行く前が嫌すぎる
303名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:16:08 ID:zkS8sCMT
俺は行ってからが嫌すぎる
304名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:16:35 ID:iMF3fgRe
年末ジャンボ当選したら
アパート建てて、管理人やってのんびり暮らしたいわ
305名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:14:15 ID:IvkoAOgr
一日中ゴロゴロして過ごせる犬や猫を羨ましがってる俺はもう終わってると思う
306名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:36:21 ID:10irF6Xd
>>298
おれも!。土日の休みもドキドキして休みの感じがしなかった、仕事中の方がまし。
一番気分が良いのはその日の仕事が終わった時と寝るまでの間。
307名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:46:08 ID:6zjSpbor
これ見て元気出して(^。^)
ttp://ranobe.com/up/src/up154312.jpg
308名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 22:09:51 ID:vmfwM9HJ
>>306
そう!!まさしくその通り!!!
>>一番気分が良いのはその日の仕事が終わった時と寝るまでの間。
この言葉、そのまんま!!
309名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 22:36:46 ID:K4FICEkj
なんだ、そうだったのか。

あー、早く月曜になれ、会社行きたい。
310名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 22:43:24 ID:9yHMBAUt
>>305俺も犬や猫になりたいって思う…スズメとか…
お前らはいいよな、って…
311306:2006/12/03(日) 22:46:41 ID:10irF6Xd
>>308
人間関係や職場の雰囲気ではなく、仕事がまだわからず、不安から着てるのかなと思う。
仕事を覚えたとしても、ずっとやっていけるかどうかの不安もある。
2回目の転職だけど、毎回この時期は転職しなかった方がよかったかなと思ってしまう。
312名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 22:56:10 ID:vmfwM9HJ
>>311
最近入社?
11月あたりから求人が少なくってるよね。
やっぱ転職時期は年始の2月あたり?

>>人間関係や職場の雰囲気ではなく、仕事がまだわからず、不安から着てるのかなと思う。
仕事を覚えたとしても、ずっとやっていけるかどうかの不安もある。
今、同じ気持ちで悩んでる。
人間関係や職場環境も良くないけど。
313名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 23:28:34 ID:NeCnEu+O
>>311
俺も。おまけに月の残業時間が70時間くらい。
タイムカードは形だけ。もち残業手当なし。
年内か踏ん張っても1月一杯で辞めるつもり。
辞めるときは労基署にバラそうと思ってる。
314名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 23:31:56 ID:YWBTXe0y
俺もサービス残業が多くて辞めたい。
タイムカードがあるだけましだよ。
おれんとこは自己申告制だし、暗に上司から
残業つけるなみたいなこと言われるし。
転職失敗かなぁ、でも3ヶ月ではさすがに辞められない。
315名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 23:58:51 ID:N6unIZgi
今退職願を書き終えた。明日提出する。

自分に合わない会社でずっとやめたいと思いながらも、
好きな女先輩に
「もう少しがんばってみようよ!」
って何度も励まされて、今まで続けてきた。

だけど最近急に、話しかけても無視されるようになった・・・。
さらに先輩に彼氏ができたこともわかり・・・orz

同族ブラック企業に勤務していた唯一の理由が無くなり、結局地元に戻ることにした。

明日の朝、どんな顔で出社してるかな。俺。
316名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 00:13:23 ID:pcAhzdSj
てことは、その転職のために引っ越ししたってこと?
317名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 01:15:44 ID:CNQpgReA
もう12月4日か・・・
あっというま
318名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 01:38:35 ID:UjjCbpwy
>>315
それはかなりキツいな。
319名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 01:57:39 ID:6Qbfzkyu
あと18回行けば辞められる けど今日から凄い忙しくなる仕事の内容がキツイ 胸が痛い
320名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 02:41:54 ID:5WIKyOI3
年内で辞めちゃおうよ
そんでゆっくり正月を過ごそう
二月から就活始めて
四月までに決めたらええやん
321名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 03:32:08 ID:4T5rf2VB
最近ずっと毎日怒鳴られてる。。。
確かにミスしてしまう自分が悪いんだけど、
きちんと教えてもらえてなかった事とか、知らない事だったりする。

自分が入る前にも1年ぐらいの間に4人以上は辞めてるらしい。

初めて就職して、親も喜んでるし、
簡単に辞めたらいけない事も分かってるけど、
入って2ヶ月しかたってないのにこんなんじゃ、先が不安で仕方ない。

朝になるの嫌で寝れない。


長文&グチってごめん。。。
322名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 03:42:33 ID:mEDAMUnT
>>321

眠ってしまって起きたら、その瞬間から嫌な現実だからね。
寝れない気持ちははよく分かるよ。
折れは転職後6ヶ月経ったけど同じような状況。
よく分かるよ。

どんまい。
323名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 05:06:30 ID:3znQ8usH
ダメだ…会社行けない…
324名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 05:40:11 ID:nuIC5RfJ
はぁ外めっちゃ寒い
325名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 05:40:57 ID:kq9ZMGxm
会社辞めるの決まってから鬱が少し治ったよ。
326名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 06:33:52 ID:ndxUavl2
ミスばかりして会社に行きたくない
あぁ会社で陰口言われるの嫌だな
327名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 06:59:46 ID:4WPLAeTE
今、会社に風邪をひいたから休むって電話した。本当はどうしても月曜の憂欝さに負けてのさぼり。   はー自己嫌悪。
328名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 06:59:59 ID:Iy/DQ5gy
自分で分かる。
あまり笑わなくなった。
口数が減った。
休日の外出が億劫になった。
329315:2006/12/04(月) 07:00:27 ID:qJG3xL5t
おはようございます。
早起きして駐車場の雪片づけて、朝から疲労困憊です。
雪降りすぎ。

>>316
大学入学から約8年、一人暮らししてきました。
結局いい思い出はほとんどありませんでしたが。
実家は家族経営で細々とですが商売やってるので、
「実家に戻って家業を継ぐ」
って伝えたら、親は喜んでました。生まれた家が良かったと感謝してます。

雪で道路が渋滞しそうなので、早めに部屋でます。
みなさんも体壊さないように、無理しないでください
でわノシ
330名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:20:09 ID:2YKHMlVL
辞めたいけど、今日も逝ってきます。
('A`)ハァ…
331名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:24:12 ID:WWscELFY
今日は寒いなー
行きたくない・・・
332名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:24:56 ID:1QzqffhO
もうダメ!!

会社行く前に酒呑む!!!!!!!!!!!!!

333名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:27:22 ID:fmmgrh7F
今日も1日つまらない連中とつまらない時間を過ごすのか、、、
334名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:29:34 ID:fKNBg//I
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
335名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:30:55 ID:fKNBg//I
転職して絵工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工絵工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ええええええええええええええええええええええええええええええ
でもできねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
書類とおらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
336名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:31:31 ID:fKNBg//I
。・゚・(ノД`)・゚・。
337名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:39:39 ID:WYy5mStq
…行きたくない…
338名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:40:36 ID:dKDJc3QZ
体が震えてきた
339名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:46:41 ID:ruGfv5yN
ずる休みしたいけど
その勇気も無く…
340名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:59:20 ID:3znQ8usH
消えたい…会社の人よ俺を探さないでくれ
341名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:01:12 ID:eM9V1/V1
おはよう。今週茄子支給日だよね?よね?
あー嬉しい。やっと辞められるよう!
342名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:04:22 ID:tRDeIK2j
はあ・・・・死ぬほど行きたくねえわ。
343名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:08:36 ID:key/7h3c
バックレる勇気がない(;´Д`)
344名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:09:02 ID:S9ri2j+1
今日も行くのか・・・
早く年末になってくれ
345名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:11:37 ID:5K8VWDvT
無事でありますように
346名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:22:19 ID:iKcXa5M9
今の会社…ないわぁ。
347名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 09:42:14 ID:EoNSzYaI
今、東京モノレール。
欝だ。
海大きいな。
はあ・・途中下車したい。
348名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 09:46:40 ID:YvJRbJ//
おれ、今東京駅。ばっくれたい。
349名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 09:50:17 ID:tRDeIK2j
今から出陣。
外大雨。
たぶん明日あたり爆弾が爆発する。

バックレしかないな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
350名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 09:55:53 ID:Qt8YlL1J
バックレた・・・・
今日はストにしよう。
351名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 10:23:35 ID:tkWSj/Xi
あ〜マジで下ネタウゼェ・・・
何が楽しいのコイツ等?
ここ数ヶ月休憩中は携帯でずっとこの板見てるよ。
誰とも話さず1人でね・・・
352名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 11:46:37 ID:key/7h3c
はぁ、一人が一番気楽だ。
もうすぐ社長がくるかと思うと
落ち着かない
353名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 12:08:58 ID:2YKHMlVL
金正日よ、なぜうちの会社に爆発を落とさないのか!!核は搭載しなくていいから頼むよ!
354名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 12:31:45 ID:hqTxkrSD
はい
355名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 12:36:08 ID:+scfQeua
>>353
自分が居ない時にってのが抜けてるよ!
356名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 12:46:06 ID:2YKHMlVL
>>355いや、もうどうなってもいいかも
('A`)
357名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 12:56:31 ID:eM9V1/V1
>356
イキロ
358名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 13:22:42 ID:vzeC8IIS
転職して三ヶ月。

一日目からいきなら請負常駐の面接いかされてそれっきり。
行った先は前職と同じ業界。
この業種が嫌だから転職した筈だったのに。
内定時は別の業種だったはずなのに。
しかも派遣みたいなもんだし。

情けなくて誰にも言えない。
消えたい。
359名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 16:25:00 ID:EoNSzYaI
夕日が綺麗だ。
もう帰ろう。
皆様お疲れさまでした。
360名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 16:35:17 ID:vtmeblRE
俺は今週の金曜に退職。嫌な奴らとお別れ
361名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 17:38:40 ID:key/7h3c
サー残したら付き合いでゴルフの練習だょ。
精神的に追い詰めたいのかな
362名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 18:40:36 ID:TMIzDx0d
先週末からクビ状態だったけど
今日朝一で退職届を出した
これで朝の憂鬱から漸く解放される
職場は好人物が圧倒的に多かったけど
どうにも仕事が合わなかった
1ヵ月少々の間お世話になりました
363名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:04:50 ID:w29wTM66
あー朝も嫌だったけど、終わってからもっと精神的に疲れた。女の嫌がらせはマジでうざい。何よりも陰湿…
学生の時だったら、言い返すか関わらなかったのに、それも自由にできない
みなさんどう対処してますか?
364名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:06:01 ID:9w4bZBxj
普通にやってらんなくね?朝の8時から夜の10時とか。
なんでみんな黙々とやるの?会社好き?しかもたまにならいいけど毎日だからね。
求人には8〜17時って書いてあるのにふたをあければ毎日当たり前のように10時まで。
家かえって寝てすぐ会社。そりゃ鬱になるわ。外国いこーっと。アメリカと日本働きすぎ。
みんな洗脳されてるよ。人生一度きり。なんの為に生きてる?最近本気で笑った?愛想笑いばっか。
それで手に入れたのは「正社員」という冷静に考えればどーでもいい世間体とうつ病の自分。
もう一度、人生一度きり。皆は何をかんがえますか?
365名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:21:23 ID:2YKHMlVL
>>364
手に入れたのは「正社員」という冷静に考えればどーでもいい世間体


同じだ!
周りから「アルバイトを辞めて正社員になれ」って猛烈に言われて自分が本当に何がしたいのか考える時間すらなく就職しちまった。自分の人生なのに…。俺は何やってんだ
366名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:23:38 ID:iKcXa5M9
ほんまそれ。
367311:2006/12/04(月) 19:47:50 ID:u2hRNvwb
>>312>>313

11月入社の3週間目。今の会社で駄目なら、自分が正社員でやっていける会社はないと思う。
転職2回目になると、会社に対して自分の都合のいい考えはもてなくなったよ、経営者にとっては社員は使い捨てなんだろうなと。
368名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:53:22 ID:iqT9DxvC
朝早くから出勤して、夜中まで残業して、
その間も怒られ、ミスして、怪我して、
服も手も油塗れになって、油汚れが爪の間にこびり付き、
油の臭いが体と髪の毛と車のシートに染み付き、
貰える給金、手取り16万。
死んだ方がマシだな。
369名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:57:58 ID:9w4bZBxj
ぶっちゃけながされているんだ!
皆サビ残とか嫌だ!とかおかしいだろ!って思ってるはず。
だって絶対普通にやじゃん?早く帰りたいじゃん。じゃあなんで誰ももんくを言わないのか?
正社員「あーあ、今日も10時かー、まじやだな。でもみんなやってるし俺だけ帰るのきまずいな」
このように自分以外の正社員はサビ残を嫌がっていないと全員がおもっているからだれも口火を切らない。
イコールあきらかにおかしい状況なのに誰も言い出せないのである。普通残業させられるときは
「悪いんだけど残業お願いしていい?」となるのが普通である。
皆に問う、正社員という肩書きはそこまで重要かい?給料70万くらいもらえるならいいけど
ほとんどのやつらは20〜25万くらいだろ?てかサビ残ってなに?って思えよ!今の自分は幸せか?もしくは
今の生活に耐えれば将来幸せになれそうかい?どちらにも当てはまらない人に一言。
あんた何してんの?あっというまにジジイだぜ?時間はもどらねーからよ!サビ残なんかしてる暇あんのか?
せめて金かプライベートどっちかだけでも充実させろよ!金もたいしてねーしプライベートも
ツマンナカッタラこんな生活嫌だと思える正常な
気持ちをとりもどせよ!いろんなしがらみがあって思い切った事ができねーのはわかるけどよ!楽しくいこーぜ!
楽しくなる為に仕事ってゅぅくそだりー事に
耐えてんだろ?そっから「楽しい」が消えすぎなんだよ!
370名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 20:48:44 ID:IcHC1my7
超響いた。↑

でもむしろ金もプライベートも充実できる仕事は
それ自体楽しいんだろな。

ミュージシャンとか自営でやってる人とか。
371名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 21:32:06 ID:ytUDeSs4
会社逝きたくねーーーーーーーーーーーーーー

けど辞めてどぅぅぅっぅぅぅぅーする?

どぅっぅおぉぉぉxxっぅぅぅぉーーうるのrのよ?
372名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 21:43:41 ID:FnAhbtP7
今日会社サボって1日中遊んでやった
よーし、明日も遊ぶぞ!手取り12万の会社なんてやってらんね
('A`)
373名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 21:57:19 ID:qIv5dnv7
>>329
いいなぁ 逃げ道があって
374名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:05:07 ID:iyat04zr
手取り12万って・・・このレレルじゃw
ttp://ranobe.com/up/src/up154312.jpg
375名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:13:37 ID:ytUDeSs4
手取り12マソwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:45:43 ID:EoNSzYaI
明日は札幌に出張。
良かった。
一人で行くから大分楽だ。
377名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:48:00 ID:key/7h3c
ゴルフの付き合いから帰宅(解放)しますた

しんどぃし気持ち悪くて吐き気する(;´Д`)
378名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:56:43 ID:e9ekzK8E
明日ボーナスが出るんだけど
社員一人一人社長室に呼ばれて現金手渡し…
社長面談が超イヤ
少ないボーナス受け取るのに社長のお説教聞かなきゃならん
これが夏冬毎年毎年あるんだよ…イヤ過ぎる
銀行振り込みにしてくれ
社長面談無しにしてくれ
社長死んでくれないかなーとマジで思う
息子の代になったら社長面談なくなるから
379名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:58:59 ID:5/QQN6d/
先日の飲み会で、酒の勢いもあり皆のまえで辞めたい発言してしまった。
今日会社行ったら、皆私がいつ辞表を出すのか窺ってるかんじだった…
社長が嫌みったらしく「社辞めたい奴が…」的な発言してた。
ウツだ。
380名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:12:55 ID:iFsijUFK
>>379
私も先輩たちと飲みに行ったときに
「嫌になったら辞めればいいし」とか言っちゃった。えへ。
381名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:13:38 ID:mW+0ouNI
正直働きたくない。厚生年金ついたところで少ない手取りから差っ引かれてわずかなお給料を有り難そうに受け取る芝居はもうたくさんだ。
働けば働くほど貧しくなるのは許せない。
毎日まいにち出荷数が間違ってるだの何だの言われて本当鬱。何をしても裏目にでる。辞めたい。
382名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:33:55 ID:CNQpgReA
辞めて残るのは貯金だけ
貯金だけは貯めとけよ
383名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:24:55 ID:Mor2GIKN
>>381

分かるよ・・・。
ミスしてしまうのは自分の責任だけど、怒り方ってのもあるよ。

知らない事・分からない事聞いても、
分かってない事に怒られるし。

毎日怒られに会社行ってる様なもん。
なんか小学生が先生に怒られてるみたいに毎日怒られてるw
384名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:46:09 ID:+nxFvuhL
早く金曜になんねぇーかな
385名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 02:00:36 ID:yAUb0xtq
もうこんな時間寝なきゃいけないけど寝たくない。
明日もまた理不尽に怒られるんだろうな・・・
マジ辞めたい
最初は転職先を見つけてからって思ったけどもう先に今の会社を辞めたくなってきた

そんな俺は今年の新卒
386名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 03:51:31 ID:Xr2I1c+P
駄目だこりゃ 全然眠れねえ
鬱気分で仕事をしてる俺が夢にまで出てくる
もうこれで6回くらい夜中に目が覚めたwあひゃww
もうそろそろ4時だし・・・このまま会社行くか はぁぁぁぁぁぁぁ・・・
会社のこと考えると吐き気と頭痛がおこる 
挨拶しても無視したり、「あんたに払う給料は無いよ?」とかほざいてる三船さん、キエテクダサイ

>>384
俺は早く定年にならねーかなーと思ってるよ
387名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 05:40:35 ID:vJGhE1gz
今月で辞めれてあと17回行けば終わりなのにそれでもやっぱり仕事行くまでは胸が痛いな
388名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 05:47:32 ID:LP0ULLyB
>>385
先に辞めてしまった情けない俺が来ましたよ。
389名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 05:52:26 ID:zz7EHqea
あぁ、辞めたい辞めたい辞めたい。。。
390名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 06:44:06 ID:/aQm1C3I
子供の頃は人生がこんなにも辛く苦しいものだとは想像だにしなかった
391名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 06:54:14 ID:IBjEGyMy
みなさん、朝が来ましたよ…
392名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:10:29 ID:dK9LwAAY
辞めたい。もう行きたくない…毎日地獄。
393名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:11:16 ID:+mUIHtxM
行きたくねー・・・・でも今週から投下した精神安定剤のおかげでもう少しは持ちそうだ('A`)
394名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:19:19 ID:uuCUUkzx
胃痛
吐き気
頭痛
眠気
動悸
胸の締め付け感、、、
会社に行きたくない!とりあえず明後日休んで病院行く。来週月曜に辞意を伝えます。
395名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:19:30 ID:kSxHy8ON
死ぬほど辞めたい…
今週は日曜しか休めない…はぁ…
396名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:25:21 ID:dwAYfTql
>>390
子供の頃から社交性が無く小心者だったから
将来働き出したら毎日辛いだろうなと子供心に思ってた…
ホントになるとはね…
397名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:44:31 ID:aE2z6DfD
助けて
398名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:45:12 ID:a052yMUi
その前に俺を助けて
399名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:49:30 ID:aE2z6DfD
社長に新しい仕事やるように追い詰められた。迷ってたけど、やらなきゃいけないような状況に。本当なら2月で辞めるはずだったのに。
来月から新しい仕事内容。もう胃痛と吐き気する。限界かんじたらまぢ辞めようかな
400名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:58:54 ID:iWIA+GgB
とりあえずおまいら適当な理由付けて1日会社休めよ。
正直そんなにイヤで行ってもしょうがないぞ!
1日休めば少しは気が楽になるから
('Å`∩)
401名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:01:31 ID:wfboruLG
ねぇ、今日休んでもいい?
402名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:06:09 ID:32g2viZU
はぁー休みたい。行きたくない
言葉で表現できないくらい嫌
403名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:09:03 ID:SIzNfkyK
ツラい…
404名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:10:08 ID:bT/rJt0q
「すいません、退職したいです」
「え?いつで?」
「できれば今日がいいです」
「あー、じゃあ今日でいいや」
「すいません」
で、軽く退職できた
405名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:14:23 ID:6daC4Twr
>>400
1日休んだって楽にならない
406名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:15:52 ID:32g2viZU
人生って一体何なの?
407名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:16:31 ID:7AADhd+E
仕事の量が多いから休みたくても休めない
408名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:25:13 ID:nhxOFBaa
面白かった仕事からやりたくなかった仕事に回されて1年。
そろそろ限界ぽい。
茄子もらったら辞める。
409名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:29:32 ID:SIzNfkyK
時間だ…逝かなきゃ…はぁぁ…
410名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:30:41 ID:KexK2Fwx
あまりにクソ激務だったから、部署のみんなで協力し合って要領よく仕事をして、少し時間的に余裕ができるくらいになった。

そしたら上が「なんだ、余裕あんじゃん、暇してんなら働け」

で、業務量さらにUP。

クソ会社消えろ。
411名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:30:41 ID:32g2viZU
逝ってきます。はぁ・・
412名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:33:13 ID:4JpK5IOg
ぁぁぁ                        
いってきます
413名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:43:28 ID:3A8qJNK0
>>410
そういうくそ経営者逝ってよしだな
414名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 11:15:51 ID:3YErJF7d
会社の運営を会社まかせにする、
今の国の仕組みそのものが間違いだ。
415名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:11:36 ID:UVhYcAmC
隠してる失敗のことを考えると
最近胃痛と吐き気がする。
やめられんもんかね〜
416名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:17:57 ID:n5PpxGap
>>385
ナカーマ。てか文章そのまんま同じです。
辞めたとしても自分は高卒だから辞めた後がとても心配だぁ。
417名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:21:26 ID:7RuxSIB0
役 立 た ず ば か り だ な
418名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:27:01 ID:dOvVUNne
転職して三ヵ月、放置はまだ我慢できたけど
昼前だってのに会社の便所掃除よ。
掃除道具ないから雑巾6枚用意して直接便器拭いたけどもうね・・・。

これから便器触った手で飯食ってくるよ。
419名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:35:15 ID:7HbFgS4a
>>418
手さえきちんと洗えば無問題だ!胃腸風邪ウィルスには気をつけろ!!
420名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:59:30 ID:3A8qJNK0
>>418
それなら、まだ放置されてるのがいい罠
421名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 13:50:11 ID:nySirZOG
100円ショップとかコンビニで、使い捨ての透明
手袋買ってきて、おけば便所掃除しても、手が汚れないよ。
しかし、いじわるな、会社だな(´A`)
422名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 14:03:23 ID:aE2z6DfD
社長に新しい業務に就く事を断ったのに、また話し合いに持ち込まれる。前向きになれるようにと言われた
423名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 14:07:25 ID:4JpK5IOg
倒産したらいいのに…

そんなささやかな願望があります。
なにが未払い残業なくそう月間だよ。       
国が嘘つきやで、会社はもっと権力を発揮するやんか!
社会も会社も国も何かが狂ってる
424名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 14:24:01 ID:7HbFgS4a
何かどころか何もかも狂ってます。
財界の人間は自らの保身に走り長期的展望を無視した目先の利益を追求する余り苛酷な労働を強いて、
政治は腐敗しトップから末端に至るまで国民生活を無視して利権をむさぼり、
民衆のモラルは地に落ちイジメや幼児虐待と言った恥ずべき行為が横行する有様。

このような混乱と狂気に満ちた世界に我々は生きているのです。
鬱になるのは極めて当然かつ正常な事と言えましょう。
425名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 17:53:30 ID:aE2z6DfD
世の中こわい
426418:2006/12/05(火) 17:59:35 ID:dOvVUNne
とりあえず100均でゴム手勝ってくるよ、アドバイスありがとう。

でも今はゴム手より手榴弾が欲しいよ。
即死できるよう体に10個位巻き付けて会社で自爆したい。
427名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 18:14:52 ID:aE2z6DfD
自爆はよくない。会社を爆破。
428名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 18:15:55 ID:aE2z6DfD
悩むような仕事ならしない方がいいのでしょうか?
429名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 19:24:46 ID:iWIA+GgB
>>428に激しく同意。
ちなみに昨日と今日会社サボった
('A`)
とりあえずボーナスもらい次第、即退職してやるぜ!!
精神的に悩むくらいなら辞めちまえ
430名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 20:39:30 ID:orgzUp5m
辞めるのは良くないとか言われてるけど
自分が辞めて救われるならそれが正解だと思う。
肉体的辛さには耐えなければならないと思うけど
精神的に辛いのは無理に耐える必要はないと思うけど
甘いかな??
431名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 20:46:40 ID:sXps5coz
って言うか営業アシスタントの女がかなりムカつく!!!
そりゃ、おまえは8年も同じ仕事してんだから出来て当たり前だろ!!

髪の毛つかんで引きずり回したくなる毎日。
432名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:01:10 ID:yAUb0xtq
>>431
やぁ俺

なんとか今日を乗り越えた・・・
でも明日がもうすぐやってくる
ここんとこ昼休みすらとってないし
年俸制だから残業でないし茄子もないしいつでも辞め時なんだよな

あぁ病気だとか事故だとかで入院できないかな・・・
433名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:17:16 ID:rhop8PRM
>>430
耐え切れるのなら我慢すればいいが、
結果的に壊れてしまうのであれば耐えないほうがいい。

結局、結果論でしかわからない。
434名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:23:11 ID:sXps5coz
まさに433の通りだが・・。
辞めた会社でも仮にあと1週間ガマンすれば何らかの光が見えて今でも働いてるかもしれない。
でも、そうでもないかも知れない。
ただ、言える事は長く働いていれば必ず浮き沈みはある。
今が辛くても半年後には楽しくなる。
今が楽しくても半年後には辛くなる。
間違いなく起こる事だろう。
要は自分自身のボーダーラインを何処で引くか。ではないだろうか・・・。
435名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:28:41 ID:Z76RTNxn
>>430
甘いというか、全ては食っていけるかどうか
じゃないだろうか。
436名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:32:17 ID:bW+M4B4I
最近は430の嫌なことから逃げたほうが良いという医師が
殆どです。


逃げちゃ駄目だ!逃げちゃ駄目だ!逃げちゃ駄目だ!
碇シンジじぁあるまいし。
437名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:36:25 ID:7HbFgS4a
そりゃ医者はそういうだろうよ。当面のストレスの原因を取り除ければ治療できる訳だし。
だが、その後食っていけるかどうかまで医者は責任とってくれません。
438名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:40:46 ID:MEjL2ku7
これから先のことを考えると辛くなる。。。
だから1日1日ずつ過ぎていくことだけを考えるようにする。
辞めるのはいつでもできる。
でもお仕事探すのは大変だったからもうあんな思いしたくない!
朝、行きたくない辞めたいって思ったらワンワン泣いてます。
涙は浄化作用があるって本当なのかも・・・。
439名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:42:24 ID:rhop8PRM
つまるところ、早死にするまで逃げ切ったやつが勝ち組。
440315:2006/12/05(火) 22:07:01 ID:OzWzPT23
昨日退職願持って行ったのに、
急に高熱が出てダウン。提出する前に早退・・・。
病院で点滴うけて、今日は休んで今まで寝てました。

なんだかなあ・・・
441名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:09:36 ID:7HbFgS4a
>>440
天がまだ早まるなって言ってんじゃないか?
2〜3日休んで様子みとけ。
442名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:50:40 ID:aE2z6DfD
なんだか、此処に来ると救われる。みんなの気持ち分かるし、一人ぢゃないって思う。みんな、ありがとう。
443名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:51:51 ID:V9YGkwYu
まあ過労死しそうならさっさと辞めたほうがいいわな
無職か死かで選ぶわけだから
444名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:53:35 ID:yAUb0xtq
あぁ・・・胸が締め付けられる、休みたい。
でも休んでもその翌日が辛くなるだけなんだよな・・・
445名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:55:08 ID:6zhZGpoe
鬱にはならんが朝ものすごく眠たくて毎朝行きたくない。
446名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:56:03 ID:m7iDNiq8
入社3日風邪で休んだ。
明日やばいよ。

だんだん辛くなってきた。
447名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:57:27 ID:jg3XEK6U
もう寝よう。おやすみ。
448名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:16:36 ID:nySirZOG
( ´Α`)ノ おやすみ。
449名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:19:29 ID:SIzNfkyK
俺はまだ眠りたくないや…
眠りたくても眠れないけど…
何もかも嫌になったよ…あらゆる事から逃げ出したい気分…仕事・会社が原因でこんな思いするなんて、悔しいし自分自身が情けないけど…
450名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:19:43 ID:kerTA22q
>>444

わかるわぁ。
休むと、その後の出社がつらいんだよねぇ。

葬式みたいな、正当な理由なら、そうでもないけどさぁ。
451名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:20:39 ID:aE2z6DfD
誰かいますか?
まだ火曜日…一週間、長いですね
452名無しさん@引く手あまた :2006/12/05(火) 23:22:52 ID:LO3F1221
明日からが、本当の地獄の始まりだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
453名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:24:01 ID:aE2z6DfD
>>449
私も仕事の事で何もかも嫌になってきました。
自分の方向性も掴めず、自己嫌悪です。
454名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:31:24 ID:SIzNfkyK
何の為にこんな思いしてまで耐えてるんだって思うけど、生きる為・生活の為だって考えて…
だったらもう生きたくないや…などと考えてしまう。
455名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:34:27 ID:aE2z6DfD
生きるって大変ですよね。辛い事があるからこそ、楽しい事がより一層楽しく感じられるのかもしれませんが…一度きりの人生。どうせなら、自分らしく楽しんで過ごしたいですよね。
456名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:35:32 ID:yAUb0xtq
何で今年の12月は平日に休みが無いんだろう・・・
他社面接があるから22日は有給使って休むけど。
457名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:36:32 ID:ZoMTcnas
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((
 (; ´Д`)∧_∧
 /  ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
458名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:41:12 ID:yAUb0xtq
そうやって突かれれば楽になれるかな
459名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:44:04 ID:YQJCHOmS
別に戦う必要は無いよ。逃げればいいのさ。

逃げて逃げて逃げまくって、そして海岸線に立ったとき

そこから、初めて新たな人生が始まる
460名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:50:07 ID:ZoMTcnas
863 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/12/05(火) 22:05:45 ID:eO3QKsp5
ハートフルオンラインRPG エミルクロニクルオンライン
大絶賛サービス中ですっ☆
http://www.econline.jp/news/event/images/060412_07.jpg
http://www.econline.jp/news/images/event060215_01_2.jpg
http://www.econline.jp/news/information/images/20061115/job06_f.jpg
http://www.econline.jp/news/information/images/20061115/job03_f.jpg
461名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:50:47 ID:SIzNfkyK
>>459ありがとう。。。
462名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 00:04:45 ID:rABKy28K
全てを投げ捨てて旅に出たい。本音で…
463名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 00:13:01 ID:efvxAOdX
眠りたくない…朝がくるから眠りたくない!
睡眠導入剤が効いてきたみたいだ…
眠りたくないよ…
464名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 01:33:20 ID:WwUUkPF7
まだ水曜か・・・

今日もみんなが無事乗り切れますように。
465名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 01:43:19 ID:y/uwAsHj
やばいよ…。
今日ついに無断欠勤しちゃたよ…。
朝用意しないといけないのに
ぜんぜん気持ちでなくてぼーっとしてたら
出勤時間過ぎてた。

電話しないといけないって分かってたのに、
結局一日中怖くてできなかった。

辞めるって電話するべきですよね?
無断欠勤のことなんて言えばベストですか?
466名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 01:59:43 ID:48K8RnDW
あと2週間で退職とわかっているのになぜこんなにつらいのか?
467名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 04:09:00 ID:+9Vc65g1
↑まったく僕と一緒です!
468名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 06:17:39 ID:U6I5bha6
月曜、火曜と休んだから、今日は行かないと・・・。はー、気が重い。
469名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 07:27:36 ID:DHY/JSx7
無断欠勤あこがれます。。
はぁまだ水曜日かぁ
470名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 07:28:05 ID:cLWF0iw7
おまいら起きろ
会社行く準備しる
471名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 07:28:48 ID:AleEDazO
>>466
退職うらやましいよ
あぁ辞めたい…
472名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 07:42:23 ID:8bUt+2mr
辞めたい辞めたい
職歴に傷がつくけど
もう今月で辞めようかなあ…
473名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 07:56:06 ID:efvxAOdX
刻々と会社が近付いてくる…やだ
474名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:00:55 ID:iHUQGbPq
今、バイト扱いの会社を来春で辞めて仕事探そうと思います。
今の会社で今とは違う業務に就く話を貰ったのですが自信なく…業界が特殊?なので人付き合いも大変だし激務。なのに有限なうちの会社は社保もボーナスもなし。
これからエクセルとか勉強しようかと…
475名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:17:31 ID:juU0Vw22
辞めるのにつらいのは、次が決まってないからでしょ
だから俺は今から資格を取って転職の準備にはいるよ
476名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:19:35 ID:eySUXL3r
今日も逝かなきゃなんないのか・・
1週間長いわ・・
477名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:20:33 ID:KExOFKUZ
これから今の会社抜け出して面接逝ってくる…
478名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:22:05 ID:ns8OH6y2
泣きたくなってくる
しかも、冬って特に辞めたくなるよね

逝ってきもす
479名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:33:05 ID:eySUXL3r
嫌嫌逝くか・・はぁ
480名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:38:03 ID:R+NfCPYl
電車降りてどっか行きたい。
会社行きたくない。
481名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:41:23 ID:wEBGehjX
今日も
「一人要らないやつがいる」とか、
「辞めたい社員がいるんじゃないか?」
とか社長にこれみよがしに嫌みをいわれに逝かなきゃないのか。
…これってパワハラだよね?
482名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:42:44 ID:2vKNZ7qU
こないだ俺(リーマン)、美容師、家業(車の塗装屋)、介護福祉士と4人で飲んだ。
みんな中学の同級生、現在25歳。

激鬱で死にそうなの俺だけだった。
みんな仕事が嫌じゃなく(むしろ楽しい)て、俺に「何がそんなに辛いの?」って真顔で聞かれた。

このスレ見てても本当にリーマン(一部を除いて)って終わってると思う。
483名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 12:45:23 ID:JTc0FN+6
はぁ・・・・もう嫌だ・・・・・・・・・・・
484名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 12:49:48 ID:efvxAOdX
昼休みも終わりだ…唯一の安らげる時間
戻りたくないよ……
485名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:27:25 ID:iGapibyQ
たのむ。昼御飯くらいはきちんと噛み噛みして食べたいから邪魔するな。電話も取るのめんどいからかけてこんといて。飯の邪魔されてるのに友好的なふりして話すの疲れるわ。
486名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:52:35 ID:/PDrKZ8X
482
ガンガレ!
その中ではお前さんが一番輝いている!
と、思いたいオレガイル。
487名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:59:17 ID:4qRIf11Q
今日は平日休みだが、やたら携帯に電話かかってくる。
しかも携帯の番号を教えていない取引先の人からだ。
勝手に個人情報漏洩するの勘弁してほしい(私物の携帯)。
おかげでまったく休んでいる気がしない。
488名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 14:12:43 ID:loCVEqow
みんなもつらい思いしてるんだなぁ・・・
おいらも仕事辛くて、辞めたいよ・・・

今月辞めるって言うかな!
489名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 14:49:31 ID:CO97V50R
孤独すぎる
そろそろ社内で発狂しそうだ
次晒し者にされたら本性出してやる。
490名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 15:31:50 ID:N+aYtDoN
>>489
自分も同じくです!
耳鳴りやまらないし吐き気するし…
こんな思いまでしてなぜこのアホ会社におらなあかんのやっ!て感じ。
辞めたいという勇気ないから倒産してケロ
491315:2006/12/06(水) 19:02:09 ID:Hguoe45+
いかん今日も休んでしまった。。。
このおさまらない頭痛が風邪のせいなのか、
それとも精神的なものなのか。
部屋の食糧も尽きてきた・・・。

明日こそ出社して、退職願出さねば・・・。
492名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 19:13:12 ID:6W2EGE0u
会社辞めたい…けどすでに転職6回してんだよね…
辞めたらさすがに次があるかどうか。
あってもDQNだよね。
でもこの会社に定年までいるのは耐えられない。
転職する度にDQN度が増していくよ。
この転職スパイラルから一生抜け出せないのか?
どうしようもなくなったら自殺するしかないよ、本当に。
493名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:01:47 ID:TCIILkyU
入社一週間目。今日朝礼で係長から雇用保険被保険者通知書が手渡された。初めての正社員だから何なのか分からないが、辞めたいって言えない状況かな?
494名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:21:51 ID:WwUUkPF7
ようやく今日も会社終わった。
昼休みが欲しい・・・・
何でうちの会社はメリハリがないんだよ
495名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:36:17 ID:ftrh+Ce4
辞めるときって雇用保険被保険者通知書貰わないとまずい?
どんな紙?
496名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:38:09 ID:SIO3blDh
>>495
次の会社で雇用保険の手続きが出来ない。
でも、ハローワークに行けば貰える。
497名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:54:05 ID:BBqc7812
今日も何とか乗り切ったぜ!
とりあえず残業あるみたいだったけど逃げてきた
('A`)
ここの住人でオフ会やったらどこよりも盛り上がる気がした
('Å`∩)
498名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:55:47 ID:OwCTpSjS
マジうぜーカス上司死ねよwwww
499名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:22:00 ID:SIO3blDh
明日は待ちに待ったゲームソフトの発売日。
定時ダッシュしてゲームソフトを奪取。
500名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:22:02 ID:4WU3jMuY
仕事の事が気になって、気になって年中不安だ。

あー、いやだ、いやだ!
501名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:24:25 ID:ALemuzqM
あー2日連続で仮病で休んだw
明日憂鬱
502名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:36:00 ID:ayLTVOlJ
>>499
kwsk
503名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:39:56 ID:rPDHb6G/
ブルードラゴンか
504名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:40:23 ID:SIO3blDh
>>502
なにをkwsk?
505名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:47:14 ID:SIO3blDh
>>503
ドラゴンは正解かな。
506名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:58:04 ID:zPWSwuLA
ここゲーマーが多いのか?俺全然やんないからわけわかめ。
507名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:03:08 ID:OwCTpSjS
ゲームやる気力も無くなったよorz
仕事終わる→帰宅→風呂&メシ→後は寝るまで2ちゃん見てるだけ
休日は一日中2ちゃんwwwもうなにもするきになれんw
508名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:12:11 ID:WwUUkPF7
>>507
同じく
社会人になってから休日に外出することもほとんどなくなったよ。
ただただ月曜のこと考えて鬱気味になってる・・・
509名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:12:29 ID:UJHDvnXZ
2ch見てるから駄目なんじゃね?
しばらく離れてみたら
510名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:12:36 ID:SIO3blDh
だって現実逃避したいんじゃ!
511名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:13:55 ID:UJHDvnXZ
五十六頭いいなやっぱ
512名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:14:38 ID:WwUUkPF7
2chみて同じ思いしてる人がいるって感じられるから嫌嫌ながらも会社に行ける。
こんな状態で2chから離れたら即仕事辞めそう。
情けない話だけど。
513名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:22:15 ID:efvxAOdX
>>512自分も同じです。
少しでも同じような環境の人がいると思うだけでも、一日一日が辛抱できるってトコあります。
514名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:30:27 ID:6/PAIbSy
本音で愚痴ったり、悩み相談できる人なんて
周りにほとんどいないしね
貴重だよね
特に俺は中途なので、まだ本音でしゃべれる人が
誰もいない
515名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:41:32 ID:45fQPtAX
>>499
龍が如く2、俺も買いたいけどまたベスト版出そうだから半年位放置して待ってみます。
516名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:48:09 ID:2S8/BFzK
今日は昼間に本当に嫌になり帰りたくなった。只今帰宅。はぁ疲れた…
517名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:52:53 ID:V9XrWMFZ
あと2日だ
518名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:55:23 ID:iHUQGbPq
仕事がすべてぢゃないよね。楽しく生きたい
519名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:56:04 ID:SIO3blDh
>>515
いやあ・・・
2のベストはでないと思うよぉ。
でるなら3が出る頃じゃないかな。
520名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:59:46 ID:iJIlfZhC
でも学生時代に巨大匿名掲示板があったら人生違っていたはず。
1972年生まれ同○社大卒茄子20万男より。
521名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:59:48 ID:efvxAOdX
>>516お疲れ様です。みんな大変だな…
自分は、ここに来るのは毎日の日課のようになってしまってた。
毎晩、睡眠導入剤と抗うつ剤をビールで流し込む…
我ながら情けない…
522名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 23:24:56 ID:2S8/BFzK
仕事終わってここに来るとホッとする
523名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 23:32:40 ID:z4EwSKok
移動になり、仕事内容の退屈さ(将来性、スキルアップなし)と
先輩との確執(仕事は出来るが、性格が最悪)に耐えてきたがもう限界だ。
転職活動本格的に始める、鬱状態と負のオーラ背負いまくっているがやるしかない。

もう俺にはここでいい転職して全てをリセットする以外に光が見えない。
524名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 23:34:25 ID:1Ci+aHa6
今日ちょっといいことあった、いや本当はあんまよくないんだけどさ。
調理職やってんだけど、細菌検査でウィルスひっかかったんだ。
そしたら、客とかに感染するとまずいから会社来るなってさ。
…一週間くらい有給で休めそうだ…
525名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 23:40:12 ID:8bUt+2mr
ああ…明日が来る…
526名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 23:42:11 ID:iHUQGbPq
>>524
以前、私も飲食にいました。ホールでしたが。
キッチンの男の子が細菌検査ひっかかったのに(手のケガ)忙しいのと、彼がキッチンを任されてる立場で休みもらえず、包帯ぐるぐる巻いてエンボスして、更にゴム手袋までしてました。
ゆっくり有給休んでください
527名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 23:42:36 ID:OLwSoS31
みんなお疲れ様。おいらは今転職活動中。
毎週土曜日使って面接、試験、セミナー通ってる
先週の面接は多分無理だけど今週のが本命なのでガンガルお
みんなも辛いと思うけど勇気を出してガンガルんだ!
転職活動しると鬱感から少し抜け出せるお
自分の将来だぜ!自分で道作らなきゃ!
誰も作ってくれないんだぜ
528名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 00:05:45 ID:FLopbsBF
もう疲れた。なんで働くって我慢することばかりなんだろう。世間体の為に働いてる私。
529名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 00:10:32 ID:Kmys63Qr
あと二日行けば休みがくるよ・・・
530名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 00:16:19 ID:FLopbsBF
永遠に休みがほしい。皆さんそう考えたりしませんか?
531名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 01:27:39 ID:eoCmrJ+g
意を決して上司に「辞めたい」って伝えたけど、
「もう1ヶ月やってみて考えて」って言われて、
またズルズルと先延ばしになってく・・・。

辞意を伝える時は、引き止められないような理由を考えといた方がいいね。
532名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 06:51:53 ID:FcuvCqYz
朝だ…。アラームが鳴るのを恐れていつも眠りが浅い。
533名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 07:19:24 ID:OU8BGful
会社いきたくない…
534名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 07:26:43 ID:vhj+Z/Jx
もう行かねば…
寒ー
535名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 07:32:32 ID:FbUxy6EN
今年は投げた。来年ガンガル。
536名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 07:35:34 ID:TAn01C8i
あー行きたくない。・゚.(ノД`)゚・.。
537名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 07:40:28 ID:GIQ+PaCz
昨日の退社時刻21時59分。
残業時間4時間29分。
残業代0円。
もうダメだ辞めたい。
538名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 07:42:33 ID:0Cz7zMPS
みんな頑張れ!
俺は頑張らない
539名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 07:55:29 ID:iWqlqQIl
行きたくない
行きたくない
行きたくない
同期のコ、もう辞めるらしい
私も続こうかな…
540名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:05:30 ID:WfVa3VUh
逝きたくない。早く明日の夕方になってくれ
毎朝もううんざり
541名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:07:49 ID:GG/SLUWn
また地獄だ…
542名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:08:23 ID:9z8C7T1D
>>523
>先輩との確執(仕事は出来るが、性格が最悪)に耐えてきたがもう限界だ。

私はこの理由で後先考えずに会社を先日辞めました。
今となればボーナスぐらい貰ってから辞めれば良かったかなと少し後悔している。
でも自分の中ではもう限界だった。
半年も勤めず辞めてしまった根性無しです。

みなさん退職は計画的に。
543名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:12:38 ID:WfVa3VUh
>>542
ほんまそれ。糞上司の顔浮かんだだけで着替えんのも億劫になるわ
544名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:18:45 ID:dP4Cd7n3
早く高給で楽なとこに転職したいよ
545名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:26:35 ID:GG/SLUWn
仕事が出来るというか、社歴が長い訳だから、ただ仕事を知ってるというだけで人間性は最悪。
どこにも必ずいますね…
そんな人と二人きりの部署です自分…
546名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:28:02 ID:UKSE9dvY
会社に逝くまでは何も考えたくない
こんなことを後何十年も続けるのか・・・
547名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:35:09 ID:WfVa3VUh
今日も地獄へ逝くのか・・
548名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:37:01 ID:y0vNjHqn
死にてぇなぁ
今辞めたらもうバイトの道しかねぇよ
でも辞めたい
辞めてくるかな
549名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 08:55:47 ID:TEylL2h3
今月すでにボロボロだ。
もうすぐ9時なのにまだ家にいる。
あ〜、ため息しかでないよ。
550名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 09:43:48 ID:1BXl9/Y5
今日は休みだけど明日のこと考えただけで嫌になる
551名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 09:51:20 ID:CzGO/c0d
1月で転職半年、やっと有給がでるよ
有給使うためと失業保険受給資格取得のためにあとすこしがんばる
2月で辞める予定だがそれまでが地獄のようだ。。
これで次の職場が決まってればまだいいんだけどね
552名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 10:40:35 ID:dMTK/rSj
あと1週間で辞表出せるからパパモリモリ頑張っちゃうぞ
p(^-^)q
あ、もちろん残業はやらずに逃げるけど。
次の仕事決まってない奴はバイトで適当に稼げばいいじゃないか
('Å`∩)
んで就職先適当に探して面接で空白期間聞かれたらバイトしながら就活してましたでおkでしょ?
553名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 10:45:51 ID:htPcDTI2
会社から次年度の希望を聞かれた・・・
常務に提出しなきゃなんだけど、そこに辞めたいって書いてもいいのかな?
554名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 10:48:01 ID:X/v+ql6c
>>553
書くべきだ
555名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 10:51:59 ID:cxBALzeE
このスレのやつらもドラゴンボール読んだほうがいいな
556名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 11:25:39 ID:SZTzVwMr
熱が40度もある…でも仕事行かないと
12月休んだら酷い目あわせるとか…
病院終わったから行かなきゃ…休みたいのに休めないなんて
557名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 12:13:57 ID:yq2yDHy3
やすめよ。
558名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 12:19:27 ID:gazsjyuG
>>556酷い目あわせるって穏やかじゃないな。
559名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 12:46:38 ID:7apY9Jxq
あーかえりたい
560名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 12:50:12 ID:OU8BGful
あぁ憂欝。ばっくれたい〜
561名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 13:28:10 ID:tmUBPsjp
今日も残業。
マジでいい加減にしろ。
562名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 14:34:55 ID:dMTK/rSj
>>561
適当な理由付けて逃げろよ。意外に何とかなるもんだ
Σd('Д')
563名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 15:59:22 ID:idzOmDup
マジで鬱かも
話そうとしてもうまく言葉が出てこなかったり
手が震えたり、とにかく毎日不安だ
憂鬱感がたっぷりなのだがどうしたらいいのか分からない
アドバイスをください
564名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 17:08:47 ID:/KPuflA7
>>563
精神科か心療内科に行け。
565名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 17:45:56 ID:WfVa3VUh
今日もやっと終った。酷い一日だった
明日行けば休みか
566名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 20:42:49 ID:LbdUlmu3
みんなお疲れ様。
やっと今日が終わった。
最近事故にあって入院(自分が)しないかなとか考えちゃうよ。
567315:2006/12/07(木) 20:50:41 ID:pmDEBsaH
ようやく退職願提出。
今月末で退社しようと思ってたのに、上司と話してるうちに、
気がついたら1月まで結論先延ばしってことになってた・・・orz

どうなの?俺。。。

会社の人には変な距離感で接せられてるし。。。
568名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 20:56:28 ID:Dya8A9y8
Youヤメチャイナ
最近までこのスレいたけど、無職3日くらいでまともになるよ
在職中の転職・・・・こう考えてずるずる2年たった
結局は辞めるんでしょ、結局は次ぎ決まらずに辞めることになる
なら早い方がいい、年齢は待ってくれんぞ
569名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 20:57:24 ID:Ua0v/0aP
ゲーム買ったお。
570名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 20:59:00 ID:Dya8A9y8
>>569
オフゲーからは何も生まれない ヽ(`Д´)ノ
現実と戦うんだ ヽ(`Д´)ノ
で、何買ったの??
571名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 21:26:17 ID:LbdUlmu3
10月に一度辞めたいと言ってそのままずるずると12月・・・
明日もう一度言ってみようかな・・・
572名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 21:52:53 ID:kEyMv5nN
>>571
しかも、ボーナスがびっくりする位低くされてるんじゃまいか?
573名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 22:05:13 ID:BaiGPqz7
ロクな人間しかいない職場に通うと自分のレベルがそこまで落ちるよ
だからそうじゃない職場を選べ。
574名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 22:20:17 ID:LbdUlmu3
>>572
ボーナスないんだ・・・。
うち年俸だから
575名無しさん@引く手あまた :2006/12/07(木) 22:22:44 ID:tQrUMsfa
>563
マジで鬱かも
話そうとしてもうまく言葉が出てこなかったり
手が震えたり、とにかく毎日不安だ
憂鬱感がたっぷりなのだがどうしたらいいのか分からない
アドバイスをください

頭が重く、食欲、睡眠障害が出てたら、確実に、抑うつ症でしょう。
576名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 22:45:17 ID:+kKMlqNB
仕事で失敗した・・・
絶対明日罵声を浴びる・・・マジ鬱だ・・・後三ヶ月が長い・・・orz
577名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 22:50:30 ID:LbdUlmu3
病院で「精神的・・・」って診断書書いてくれないかなぁ・・・
はぁ、あと1日だけど行きたくない
578556:2006/12/07(木) 23:02:32 ID:SZTzVwMr
やっと仕事終わった…最近毎日のように終わるのがこの時間…
点滴うって薬飲んだから少し楽だったけど…
倒れるかと思った

また明日も仕事ですorz
579名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 23:05:07 ID:fwSyKfIU
今日で辞めてきたぞ。明日から無職だ
580名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 23:20:11 ID:Ua0v/0aP
俺は伝説のヤクザになるお。
581名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 23:27:32 ID:nNKXq9LI
どうしようかな…
もう朝一で電話して辞めるって
言おうかな…
582名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 23:34:35 ID:c5yY9qg8
ずっと職場環境を改善してくれって話してたけど、
いちゃもんつけられてるととられているようで、
会社に行くこと考えると涙が出てくる
明日で辞めますと言うよ
583名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 05:19:18 ID:+vL0kTXR
年下の先輩に「〜だろ!(怒)」とよくいわれる。慣れれば簡単なことなんだろうけど。
でも、すげー凹む。
だれか、なぐさめてくれ〜!。
584名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 06:21:27 ID:uHCz8D4X
>>583
くず
585名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 06:46:56 ID:60hUNOlP
今日も逝かなきゃ…。
586名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 06:52:51 ID:EunzSAC5
>>585
IDがIT関連だな

残業60h
U UNIX
N Network
O OS
IP Internet Protocol
587名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 06:56:31 ID:60hUNOlP
でも仕事はITと無関係
('A`)逝ってきますね‥
588名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 06:58:38 ID:7/0BHu7x
まだ入社1年目だが最近本気で会社辞めたいと思うようになった。
しばらく一人になって頭冷やして今後の事考えたい。
でもうちの会社人手が少ないから辞めるって言ったら揉める事必至だな・・・。
589名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 06:59:18 ID:xzBSzsZ7
>>587
こんなに早くから出勤ですか・・・ご苦労様です
オイラは面接、撃沈してきます
590名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:09:36 ID:4Uz/jpTE
初めてこのスレを見ました。
同じように考えている人達が沢山いて少し安心しました。
職場環境は問題ないと思うけど、仕事内容が合わない。
何でこの職種を選んだのかなぁ。
入社一週間で退職を考えてばかりです。
591名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:13:44 ID:RsppXLo4
あぁ〜欝 行きたくねぇ
592名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:21:59 ID:pl/IKcg7
生きることに疲れた。サヨナラ〜。
593名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:22:01 ID:UuwlIK1S
今日も朝が来てしまった…胃がいたいよ。
594名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:44:33 ID:9eKqUiX/
行きたくない…また地獄行き…
頼むから、忙しいからってキレないでくれ。
質問したらキレないでくれ。
自分の思うように事が進まないからってキレないでくれ。
595名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:47:24 ID:+lm3gD4z
とりあえず6月までは何とか頑張って
初夏の北海道を車で旅するのが今の目標だ。

昨日も2時間程しか寝れんかったけど…ツライ…

596名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:49:44 ID:psJR3L1p
少なくとも定年までこの仕事できるかと言われれば即答でノーだ。
無理だ、毎日9時過ぎまで残業なんて。
597名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:51:54 ID:1JpWHcoE
>>596
21時で帰れればいいじゃねーか、と思う建設業界の俺

もう異業種行くわ・・・・
この際、営業とかも視野に入れて天職活動してみる
598名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 07:55:36 ID:sMpzNhIc
会社が合わないのか
事務職自体が合わないのか
よく分からなくなってきた…
辞めたら工場かフリーターかな…
599名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 08:06:22 ID:9eKqUiX/
バイトで稼げるなら、次決まってなくても辞めるんだけど…
600名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 08:13:37 ID:g00KC0PR
>>595
俺も気分転換に海外旅行でも行きたいな
出来れば飛鳥あたりで世界一周旅行に

はぁ、休みまで後一日か・・・
601名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 08:20:25 ID:+7KsDeP9
辞め「たい」と思っている時が華。
そのうち辞め「ないと」に変わるから
602名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 08:26:45 ID:K//e8BZ5
会社を辞めて東京を離れ、どこか地方の工場で、自分と同じように人生転落して何とかもがいて生きている奴らと汗だくで働く。仕事が終われば酒を飲む。休日は仕事は一切忘れて過ごす。たまには仲良くなった奴らと風俗へ行ったり。そんな人生も楽しいかもしれないだろ?
毎日死ぬことを考えながら見栄をはって生きるより、よっぽど幸せな人生だろ…?
603名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 08:35:30 ID:g00KC0PR
逝ってきます。後一日
604名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 08:39:37 ID:gbUm7s8T
会社に逝く道中で血の気がひいてくる……
605名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 08:41:22 ID:pXDkDSMl
あんな気分のまま定年まで過ごすより
未来は不安だがフリーターになることを決意した
でもまだ辞めるまで2ヶ月…耐えられん
606名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 09:04:36 ID:MBh68KJc
今日つらくって休んじゃった
でも、僕より大変なやついるんだね・・・

607名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 09:15:58 ID:/5tO3Dda
毎日残業して
残業して
残業して
23時に退社して
休日も出掛けずに仕事して
それなのに何故月12万しか貰えないんだ
社保なし、交通費3万自腹…
608名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 09:19:14 ID:FcGuxgnK
>607

さすがにネタですよね・・・?
609名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 10:47:55 ID:9eKqUiX/
今日は定時でサクッと逃げ出して通院だ。
心療…薬もらってくる。
週末に向けての解放感より、早くも月曜が怖くなってる俺はもう無理なのかな…
610名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 11:11:50 ID:CgcEY8Dt
いまgive upしたら老後どうする。
耐え時だ。
退職金ホクホクもらえんぞ。
611名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 11:44:01 ID:P1oUH1xi
どっちにしても会社が定年まで保つとは思えんし、
その頃には退職金制度も崩壊してるからどうでもいいよ。
612名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 11:52:00 ID:60hUNOlP
40年後に日本があるのかもわかんないしね。
613名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 12:17:43 ID:7GOpXOdm
退職金制度はわりとあっさり無くしてくるよ。
うちの会社なんて…(´;ω;`)
614名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 12:18:51 ID:k4wcGi6c
やっと昼だよ。長い。早く終わってくれ
615名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 12:23:02 ID:P1oUH1xi
貰える今のうちにやめた方が賢明かな・・・
616名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 12:44:58 ID:9eKqUiX/
あっという間に昼休みも終わる。。。。溜め息ばかり
617名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 12:50:31 ID:bPcLbtgs
ボーナス出ないから気合いも入らねえ‥。
もう、休憩も終わりか。
はぁ、かったりーやってられねー。
618名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 18:00:35 ID:eVeDWbUw
仕事終わったー!!
けど、明日休出(´・ω・`)ショボーン
619名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 18:33:41 ID:R+X7Mqo6
オレ先輩には出ろって言われたけど
上司にはなんも言われてないから休むわ。
サービス出勤だし。
620名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 18:53:04 ID:60hUNOlP
長い1日が終わった、今日も会社で会話なかったよ。孤立してます。
('A`)
621名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 19:03:49 ID:sMpzNhIc
辞めたい〜辞めたいよ〜
20日までと思ったけど
もう辞めたい
622名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 19:36:33 ID:ceiyyHJ3
俺も明日も仕事だ。ハァ休みたい…
623名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 20:39:37 ID:5UoRvU1m
      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <鬱すぎてもうダメ
     \___ ノ゙     
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
624名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 21:45:39 ID:GyDciSM6
ぬるぽ
625名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 22:08:19 ID:BK4mR9Va
     /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:| 今日もこんな俺
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
626名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 22:14:33 ID:pl/IKcg7
明日は硫黄島の映画でも見るかな。
627名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 23:46:05 ID:ctZdhCwF
今までなら金曜の夜は楽しかったのに今は月曜のことで頭がいっぱいだ・・・
今日も辞めますって言おうと思ったのに言えずじまい。
どんどん仕事の担当が回ってくる、これ以上増える前に辞めないと引継ぎがめんどうなのに・・・。
もう無断欠勤で今の会社辞めようかな・・・
628名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 23:55:05 ID:MgKmyFpS
当然の如く明日も仕事orz
629名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:06:32 ID:QAoec+3r
乙。
630名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:08:18 ID:BAexyjiL
週休2日の約束で入社したが、最近週1でしか休めていない。
会社は無くてもパソコンの分からない上司を対象にパソコン教室を
開かされて、そこで講師としてサービス仕事をしているから
本当に休んでいるかというと怪しい。
平日休みの土日勤務だから、明日も普通に仕事だ。欝だ。辞めたい。
631名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:12:20 ID:OA1YHAC2
↑辞めれば?グズグズすんな?
632名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:42:01 ID:1Hhxl0cp
旅行板の一人旅スレ見てたら、俺も旅に出たくなってきた。。。
前は旅行なんて行きたくもなかった性格なのに。
やっぱり今月で退職して、少しの間ふらっとしてみようかな。

そんな俺も明日(今日?)出勤orz
633名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:50:11 ID:jtX4hVWl
俺なんか、業務の片手間で外国人(新入社員)の日本語教師をやらされたぞ。。。
日本語が不自由な香具師なんか採用するな!
採用するなら、専門の日本語教師もセットで採用しろ糞が!
634名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 05:41:49 ID:UQcxSr+1
今日も仕事だ…

そんなにキツい仕事じゃないけど、規則とややこしい人間関係がかなりしんどい。

昔なら耐えれただろうがあまりの薄給と将来の希望のなさに何時崩れるかわからん。
635名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 07:19:42 ID:RbXnWMr4
俺もだ
636名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 07:26:58 ID:utA7HprL
休みだけど常に職場・仕事が気になる
あ〜もう
637名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 08:16:44 ID:6h2o5vYg
当然ように今日も仕事だけど、やる気のない経営者一派早く氏ね!
638名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 08:30:12 ID:zCGwo/1H
腹痛、頭痛で全く身動き取れない・・・・・
でも、今日は休み。
だけど、明日は仕事なので掃除洗濯しなきゃ。
でも、昨夜、睡眠剤を敢えて抜いてので全く動けない・・・・・・詩にゅそう
639名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 09:12:24 ID:npyLWnwX
今日も当然に仕事です

吐き気と耳鳴りがひどい
640名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 09:21:43 ID:zvlGUp7q
みんな若い?
ここはネガティブな人ばかりですね。
連鎖的に自分も嫌になってきそう
641名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 09:24:47 ID:zC7ZHwuX
じゃ来なきゃいい。簡単だ。
642名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 10:04:04 ID:wE6yoZsV
最近、家→仕事→家→仕事→…の繰り返しで、休みは特に何もせず、辛い。将来真っ暗で不安でたまらない
643名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 11:12:42 ID:jAy1fCQV
最近ずっと辞めようか悩んでる
1ヶ月ちょっとで辞めると職歴傷つくなあ…と思いつつも
まだ社会保険入らせてもらってないから
辞めるなら今のうちかとも思う…
でも無職してた10ヶ月間健康保険入ってなかったんだよなあ…
ああああああもう訳わかんない
もう何も考えず勢いで辞めようかな
644名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 11:13:06 ID:HRZNFB4j
じゃあ、伝説のヤクザになれば?
645名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 11:32:07 ID:zvlGUp7q
へー
646通りすがり@とない女:2006/12/09(土) 12:11:05 ID:X4g4ViFo
土日休みのハズが、何故か水日休み。
まー、いいよ。週休2日だし。
だが、事務兼売上アップの為入った部署なのに。
何故に接客?

上司は上司で、朝遅れる時は連絡寄こさず。
企画上げて、提出しても知らん顔。
挙句の果てに「仕事してない」と抜かす。
嫌味な言い方させたら世界一だと思う。

そんな研修期間=試用期間中。
現在、2ヶ月目。
来週、さくっと「辞める」発言をする予定☆

みんなも無理すんな!!
647名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 12:16:36 ID:lnQw6EvP
>>646
この手のカキコを本当によく見る
面談時にわからないものなのか
基本的に中途採用は、DQN上司の下に置かれるのかな
648名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 12:27:22 ID:MA4L8hzu
さっさと辞めろよカスども
649名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 12:34:10 ID:9G2sF0ok
>>647
半分以上は、DQN社員に起因している。2chではなんとでもいえるが、やくたたずだから
退職した人間が多い。能力のある香具師は、待遇がいいからなかなかやめない。
650名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 12:49:25 ID:HRZNFB4j
桐生一馬のように生きれればいいのに・・。
651名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 12:54:47 ID:E8mxSJun
今日も放置、この一週間無視されてます
652名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 13:11:34 ID:kYQqC9S6
>>651
休憩中もかい?
653名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 13:37:11 ID:wvA2eOfr
7月に営業職へ転職してから、特に今月から気分がすぐれないので心療内科へ診断して
もらったら鬱病に・・・。4人しか居ない小さい事務所で今月定年退職する人の
代わりで入り、最近全てがプレッシャーがのしかかり心身が耐えきれなくなったようだ。

上司は全て係長(58歳以上)
薬を飲んでも気分が回復せず、毎朝頭が痛くなり営業活動もままならない。
月曜か火曜に、上司を呼びとめ事情を説明して退職する意図を伝えよう・・・。
伝えなければ、自分がさらに駄目駄目になっていきそうだ・・・。
654名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 14:03:29 ID:HxJiaYtq
来週ボーナス支給だが16万円。

アホらし。
3月で退職・転職します。
655名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 14:56:29 ID:gIpFzrh4
今気分良く飲んで食ってるがこれも悲しいわな。なんせ平日は鬱のせいか食欲がわかない。
656名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 15:17:07 ID:AhJTQ8Vb
会社ヒマだし、早く帰りたい。
657名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 15:59:27 ID:wvA2eOfr
>>656
お疲れ様です。坑うつ病発覚の俺が言うのもなんですが、
定時時間が来たら即ダッシュで急いで逃げて(帰宅)下さい。
社内が暇で居たく無い気持ちは痛い程分かります。時間は色々と残酷です。

>>655
俺も食欲不振、大勢の人と会うのも億劫、欲求が軽減、寝ても疲れ等取れず
うなされております。薬は気晴らしになれば良いが、深刻ならば効きませんので
ご注意を。ちなみの俺は一時の効果のみで、むしろ頭が痛くなりました(@_@)。

うぅ、俺も退職しなくちゃ・・・(ToT)
658名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 16:14:36 ID:zCGwo/1H
退職の逃げ道がある奴は幸せだわぁ。
住宅ローンを抱えると無い。
659名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 18:30:42 ID:kL2h+6lO
もう辞めよ・・・やっとれんw
660名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 18:32:42 ID:14ECAbyC
>>658
自分がそうしたんじゃん
661名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 20:19:23 ID:z3y5NSh4
転職の内定もらった次の日から
会社へ行くのが楽しくなりますた。

でも1月は有給消化で全部休み、残念!
662名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:09:10 ID:E8mxSJun
>>652休憩中もです。昼飯の時も孤立
663名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:16:00 ID:cMm4DjFf
20歳高卒小売勤務ですが今日、会社に辞意を伝えました。
転職先が決まってないんで俺の人生オワタ…
やりたい仕事もないんで営業中心に仕事探してますが…
入りたい会社ない…
664名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:41:02 ID:njeizeSm
>>663
まだ20歳なら大学にでも入れば?
この板の人たちが喉から手が出るほど欲しがってる「新卒」って
武器を手に出来るぞ…。
665名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:50:36 ID:lnQw6EvP
>>661
いいなー
いいなー
いいなー
( ;ω;)
666名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:52:29 ID:ICeanNXy
>>665
そんなもんだよ。
俺も転職先の環境が最高だったから、辞めるまではやっとこの会社から離れられると
清々したなー
そんな俺も新しい会社で約1年働いてる。
今が良すぎて幸せすぎる。
667名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:54:37 ID:00mXVcqQ
しかし、その幸せも長くは続かなかったのです
668名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:58:44 ID:kL2h+6lO
>>663
二十歳か・・・テラウラヤマシスwww
若ければなんとでもなる、取り合えず1、2ヶ月ノンビリして考えろ。
669名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 22:21:27 ID:lnQw6EvP
Yo,Yo,Yo、ですよ!
あぃ、とぃまてぃ〜ん
670名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 23:11:02 ID:cMm4DjFf
>>664
大学は無理ですよ。
今から勉強しても手遅れですし。
夜間大学行きたいなぁと一時期考えましたがやはり厳しい感じがするからハロワでやりたい仕事探しながらリクナビやエンで仕事探します。
671名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 23:14:39 ID:mml5GXpb
>>670
いや、歳食った人ではその1000倍は無理で手遅れで厳しいんだよ。(^^;
それでもやろうって人もいるしな・・・・ってことだろう。
672名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 23:31:45 ID:kYQqC9S6
>>662
俺と同じだね。
人間関係悪いのは苦痛だよな。
毎朝、心身共に重くなる。

>>663 若さに嫉妬!
そんな俺は29才工業高校卒。
673670:2006/12/10(日) 00:18:27 ID:7rA0AM6D
若いといいって言うけどなかなか職の幅が狭い気がするんですよね。
しかも俺の場合低スペックなんで営業か販売かサービス業しか入れない…
営業中心に探してるんですがほとんどOA機器かITか不動産か中小の広告営業しかないですね…
この中だったらなにがいいかな?
自分的には不動産がマシな気がするんですがね。
674名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 00:29:17 ID:LAmivik0
不動産はやめとけ。とくに仲介業は最悪。
675名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 01:04:15 ID:2+uWZ5QP
不動産仲介業を3ヶ月で辞めた俺が来ましたよ。
マジで最悪。やめとけ。
676名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 01:08:58 ID:XKbJWbPm
とりあえずITは虚業。

そのうち化けの皮がはがれると思ってる。
各分野で大手一社あれば済むだろ、あんなもん。
677名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 04:39:14 ID:dWBw5zBa
>>673
不動産にしてもITにしても2chでブラック、DQN言われてるけどそんなのは会社と自分次第だしな
実際それで飯食ってる奴はたくさんいるわけだし
合う合わないはやってみないとわからんよ(人間関係含む)転職板にいるやつは基本がネガティブだからなw
まあ若いうちはなんとかなるしあんま意見に振り回されないで自分でやりたい思ったらやってみりゃいい
ただ最低3年はやれw 後々転職する際に響くからな
678名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 05:18:13 ID:QEY5fNzk
シフト勤務の職場だけど、ピンチヒッターで早朝から出勤。本当に辛い。
679名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 05:36:51 ID:7rA0AM6D
>674>675>676>677
おはようございます。
皆さん意見ありがとうございます。
>677さんの言う通り次は3〜5年は頑張れる職場に就きたいと考えてます。
ただ、それを見抜くのが難しい…
これから仕事かぁ…
嫌だなぁ。。。
680名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 05:40:19 ID:flTiUyn/
仕事行きたくねーよぉ。
機能は体調崩して一食も出来なかった。つらぁ・・・・
681名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 05:56:39 ID:XMfWWHeU
>>670
自分の可能性を信じるんだ!
あとは>>677と同意見

>>672
>そんな俺は29才工業高校卒。
(^o^)人(・∀・)
俺と同じだ
682名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 06:57:02 ID:NQzblrvc
今日も出勤しなきゃならん、逝ってくるよ。
683670:2006/12/10(日) 07:13:24 ID:7rA0AM6D
>681
ありがとうございます。
嬉しいし前向きに頑張れる気がしました。
辞める時に上司にお前は甘いとかいろいろ言われたんで…
今から仕事逝ってきます!
684名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 07:56:15 ID:D2RGdxqo
仕事だ
死にたい
今日辞表出してくる
685名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 08:06:35 ID:D2RGdxqo
ぁぁぁぁぁぁ鬱だ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
686名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 09:11:35 ID:VSBrOASG
明日の事を考えるとドキドキしてくる。
687名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 10:32:01 ID:SUqYvzX2
明日辞めるって言おう
688名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:03:44 ID:PHV7ORtW
土日は書き込み少ないなー土日出勤の俺にとってはさらに鬱だ
689名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:15:31 ID:lEnFXfrG
最近ストレス解消の方法が無駄遣いになっちまった。

ほんっとに無意味に使いまくってる。

もうあかん
690名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:25:14 ID:SZ95s21b
先日、ウンコ漏らして半ズボンみたいのから、茶色い物体をはみだして
がに股で歩いている小学生の女の子を見た。
何かこんな子供でも頑張って歩いているんだから、漏れも頑張らなくちゃっていう
気分になったよ
691名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:28:21 ID:bHN6D3zO
みんな会社の忘年会とかある?
692名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:53:20 ID:xt9bZOmD
>>689
それは最悪、辞めて残るのは貯金だけだよ

>>691
漏れの会社は2年前から無くなった
忘年会の日に、みんな定時で家に帰る
偽装派遣だから社員の半分は知らない人
信頼築いてもなんの得にもならないし
693名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 12:52:34 ID:NQzblrvc
>>691
あるよ、強制参加。未だに孤立してんのに忘年会だなんて。酒も飲めないし…
694名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 12:52:52 ID:IzAKP4sn
>>679
不動産だけは止めとけ。
超体育会系で、常人が耐えられる業界じゃないよ。
695名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 13:08:26 ID:vd7yC4t7
ボーナスそろそろ支給だが、来年中には退職予定なので無駄使いはできないな
あ。 再就職厳しいだろうけど精神的にまいってきました。
696名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 13:19:29 ID:xt9bZOmD
>>695
辞めてもいいんじゃよ
活動してる?多分1年後も同じ状況だよ
どうせ辞めるならいくら働いても同じ、スパっと辞めて、サクッと決めちゃいなよ
697名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 14:02:09 ID:SZ95s21b
(国民年金の保険料の推移)
1961年4月〜100円 1984年4月〜6,220円 2005年4月〜13,580円
1967年1月〜200円 1985年4月〜6,740円 2006年4月〜13,860円
1969年1月〜250円 1986年4月〜7,100円 2007年4月〜14,140円
1970年7月〜450円 1987年4月〜7,400円 2008年4月〜14,420円
1972年7月〜550円 1988年4月〜7,700円 2009年4月〜14,700円
1974年1月〜900円 1989年4月〜8,000円 2010年4月〜14,980円
1975年1月〜1,100円1990年4月〜8,400円 2011年4月〜15,260円
1976年4月〜1,400円1991年4月〜9,000円 2012年4月〜15,540円
1977年4月〜2,200円1992年4月〜9,700円 2013年4月〜15,820円
1978年4月〜2,730円1993年4月〜10,500円 2014年4月〜16,100円
1979年4月〜3,300円1994年4月〜11,100円 2015年4月〜16,380円
1980年4月〜3,770円1995年4月〜11,700円 2016年4月〜16,660円
1981年4月〜4,500円1996年4月〜12,300円 2017年4月〜16,900円
1982年4月〜5,220円1997年4月〜12,800円
1983年4月〜5,830円1998年4月〜13,300円

1961年以前は制度がないから納めてなくても払ったものとみなされた。
1961年に60歳以上だった人は何も払ってなくても年金が貰えた。
こんな制度なんだから破綻して当たり前


698672:2006/12/10(日) 14:14:11 ID:cyZBtCce
>>681
奇偶ですな〜
学校まで同じだったらビビるな。

>>686 女にドキドキするのは良いけど仕事でドキドキは勘弁だね。
699名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 14:23:34 ID:C0QRazio
>>670
ぽん大程度なら、あのさかもっちゃんでも入れるよ。
700名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 15:17:44 ID:LhfVW64p
20台前半なら大学入り直せ。悪いことは言わない。
今の売り手市場を利用しないのはもったいない。
標準的な大学で考えて日東駒専あたりか?
このあたりなら今から始めても受かるだろ。よほどのヴァカでもなければ。。。
時間的に大変かも知らんが、仕事に比べれば遥かにマシ。
701名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 15:18:16 ID:PyRBk0pc
この間の仕事の人との会話

上:お前何か面白いことできるの?
私:いや、特にできないです。
上:じゃあお前と話しても何も得にならないな。

人と会話するのって損得考えないといけないんでしたっけ・・・・?
そういうキャラじゃないの知らずに言ってるならまだしも知ってて言ってるだけにタチが悪い・・・
702名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 15:57:38 ID:ALOStF1m
>>701
常に利用されてきたんだな、その人は。
だから自分が話すときも損得でしか人を見れなくなってるんだ。
あわれよの。
703名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 16:18:04 ID:JsEzSmx4
外資系企業勤務。
入社前と入社後で大きく現実が違うことが判明。
とにかく手作業が多く、ルールも明文化されていない。
俺のいるセクションの人間にとにかく負担がかかるような仕事の仕組み。
システムボロボロ。エクセルかアクセスばかりで、顧客情報の管理はペーパー&個人の記憶。
外人が資料作れっていうから、俺が入る前のことがペーパーに記録がない。
すると、転職した担当者に電話して聞けだって。アホか。
平日は忙しいから会議は土曜にやる。それも8時間ぶっ通し。
もう会社行くの嫌になった。
転職サイトへ登録した。
4月目処に転職だ。
704名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 16:29:28 ID:BljMP6GM
昨日忘年会で先輩が、あれとってこれとってとうるさかったので自分で取ってください!(苦笑いで)と言った。
その後先輩態度が急変。
もう一人俺の事嫌ってる先輩がいる。明日なんか言われたら軽く顔近付けて「はぁあ゛!?」って言っていいですか?
705名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 17:00:24 ID:GCQ3hNQB
人と接触したくない。。。。
トラックドライバーとか憧れるな。。。
706名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 17:38:38 ID:d1SGTMWP
>>704
始末しちまえよ。
707名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 18:42:30 ID:PyRBk0pc
忘年会無くして欲しいよな。
あっても親しい人だけとか。
孤立してんのに一人で何してろってんだ・・・
708名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 18:59:44 ID:xt9bZOmD
>>707
忘年会や雑談振られて無視すると気を悪くする
飲み会とか全く行かなかったら、中の良い悪いもないよ
709名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 19:21:12 ID:T+FurtB9
19歳高卒です。今派遣で工場に勤めてます。
大学に行こうか迷ってます。特別やりたいことなどはないのですがこのままじゃいけない気もします
高校卒業して就職したのですが肉体労働と残業の嵐で2ヵ月で辞めてしまいました。
半年間職を探したのですがどこも採用なしでなんの資格もない自分は結局派遣で済ませてしまいました。
月曜がくると本当に悩ませられます(つд`)
この状況乗り越えたいのですがなにかアドバイスありませんでしょうか。。。
710名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 19:58:38 ID:xJ0gAIh5
あぁ…休みが終わる。
やっぱり週1日だと辛いね。
711名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:02:40 ID:15zcQhoM
休みは毎月1〜2回、いつも会社からどうやってバックレるかばかり考えてしまう。そんな毎日だが、今日電車で横に座ったのが、巨大なボストンバッグを抱えた明らかにホームレス一歩手前のオッサン…。
もう少し頑張ろうと思った。
712名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:07:21 ID:PyRBk0pc
明日が仕事あると考えると食欲がなくなる・・・
今夜はせっかくすき焼きにしてくれたのに一口も食べれなかった・・・
作ってくれたのにごめんカーチャン('A`)
713名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:11:00 ID:TV4bAkav
4月から4ヵ月働いた事務系の職場を辞めて今は異業種の営業をやってます。
好きな仕事なはずだったのだが、面接で聞いてた話と違い仕事に不満が出てしまっている。
十数人の会社なのに社員どうし仲が悪い。
その上、上司に毎日セクハラのようなものを受けてツライ。

まだ4ヵ月くらいしか経ってないんだけどもう辞めていぃかな?
通勤時間1時間半超はダメだ。地元に帰りたい。
714名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:12:04 ID:b0LfHh8J
明日から仕事か・・・・・orz
辛いけど、頑張ろう!!!!
おまいらも弱音ばかり吐いていないで、頑張れ。
715名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:12:04 ID:H2/rKYdA
大学行くのも手だが資格取ってみるのも一つの手。図書館行って調べてみれば。
716名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:13:05 ID:9YTHULMV
>>713
営業が好きな仕事なら、いくらでも職探しできるでしょ。
717名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:16:41 ID:9YTHULMV
>>715
やりたくない仕事の資格ほどいらないもの無いよ。
やりたい仕事の資格は取得する事に意味はあるけど、
興味ない、もしくはそんな仕事したくない資格手に入れても
それを仕事にさせられるのがわかっているんだし、要らないって。
718名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:23:29 ID:H2/rKYdA
716 言葉足らずやったかもしれんが誰も興味ない資格取れなんて一言も言ってない。そんなの当たり前
719709:2006/12/10(日) 20:23:33 ID:T+FurtB9
>>715
ありがとうございます。
資格はいちよ考えているのですがいかんせんどんな資格をとればいいのかで迷ってしまいます
720名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:26:30 ID:H2/rKYdA
ごめん、間違えた。717だった
721名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:49:28 ID:bHN6D3zO
大学はいいよ。あの4年が一番楽だった。
722このAAいいね:2006/12/10(日) 20:56:37 ID:Wps41DDs
      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <風邪ひいてしにそう、会社いきたくね
     \___ ノ゙     
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
723名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:02:34 ID:LQ1baTFi
さて、ワーキングプアでもみるか
724名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:06:48 ID:1KzJtmT5
明日からまた仕事だ。。。
朝が来るのがこわいなぁ。起きるときまた重いんだろうな。
毎日楽しく仕事に行ける人になりたいよ。
725名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:33:59 ID:qqc+oYA0
欲を言えば楽しく仕事したいけど
でもせめて毎日が辛くない仕事に就きたい…
726670:2006/12/10(日) 21:35:38 ID:7rA0AM6D
>670がただいま帰ります。
>709の気持ち凄くわかる。
まさにオマオレって感じ。
俺はとりあえず仕事探しします!
しかし辞意を伝えてから毎日気楽に過ごせるのが嬉しいが仕事決まってないのが痛い…
727名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:37:43 ID:d1SGTMWP
ラストサムライが終わったときが鬱のピーク。
728名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:44:25 ID:yv7d943I
明日は午後からだけど研修会だから時間は潰せるからいいな。
明後日から鬱だぁ。
729名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:52:14 ID:gHkA9cgy
引継ぎもせず、「今日でもう来ません」と上司と人事部長と社長に言った
明日から残された人達が大変だと思うと心苦しい…
かといって行こうとは思わない
微妙な気持ちの有給消化です…
730名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:24:49 ID:48yNiSAv
いわゆる自律神経の失調で体が思うように動かない。
全身がひどくだるくて会社に行く以前に歩くのもしんどい。
あと一週間我慢してよくならなかったら心療内科に行ってきます。
731名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:38:09 ID:vBtohaBl
>>729

そんな辞め方した求職者を会社は採りたくないだろうな。
732名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:42:05 ID:sKvgOfS9
>>729
事情は知らんが、ゆっくり休め
辞めるときに上手く辞めれる奴なんていない
引き継ぎだって、きりがない
大丈夫、代わりはいる。代わりのない人間なんてリーマン世界にはいない
誰かがいなくなっても、会社は動く

ああ、月曜日が近づいている・・・・鬱
行きたくない
辞めたいが、辞めれば無職で苦しむ
それなら金の為に行くしかない
733名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:47:21 ID:PyRBk0pc
今年を区切りにしてもう辞めたい・・・
でも引継ぎを考えると1月まではいなきゃいけない。
でも1月までいるとまた新しい仕事が俺に回ってくる・・・
辞めれない。
734名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:52:01 ID:N9/tSdnq
俺なんて、担当者が1人しか居ないところに配属になって3日で引継ぎやらされた
4日目から、ガチで仕事
こんなの出来るわけねーっつーの

>>729
ゆっくり休め・・・・
735名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 23:24:44 ID:d1SGTMWP
って言うか辞める人間に
引き継ぎなんかさせないだろ・・・
736名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 23:36:16 ID:GgzQNjNy
来年3月に退職予定だが、それまでモチベーションを維持できる自信がまるで無いよ(T_T)
みんなはそんな時どーしてる?
737名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:02:05 ID:23HMJMEW
>>736
釈放まであと○日
738名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:07:54 ID:xt9bZOmD
>>736
次ぎ決まってるの?中小の偽装派遣?
あと3ヶ月待ってくれって、会社がただお金欲しいだけっしょ
739名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:15:27 ID:1JUIsXVX
>>736
俺と全く同じ状況。
もう後何ヶ月だって言うのは飽きたから
正月休みを目標に頑張ってるよ。
740名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:17:39 ID:vu5yk5AV
また朝がくる…
好きで・やりたい仕事してる人なんて少ないのは分かってる。
嫌な仕事でも働かなければ生きていけないのも分かってる。
ただ人それぞれ限界があって、それを越えたら無理…
それは決して逃げる訳じゃない。
仕事なんて生きる為の手段に過ぎないんだから。
741名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:20:00 ID:Xl49Ujql
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄12月11日月曜日 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ・・・・
|::    \___/    / 
|:::::::    \/     /

742名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:22:37 ID:vY5OBSEr
>>740
わかる、わかるよ
とにかく限界まで貯金は貯めろ!それしか残らないから
743名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:33:43 ID:jZnKInGV
>>736
とりあえず金のために行くと考える。
欲しいものとかプレゼントするものを紙に書いてこれを買うためとかさ
俺も同じ状況、まあ次の職はそれまでに決める予定だが
ここは割り切って働こうよ、お互いがんばろう。
744名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:49:27 ID:vu5yk5AV
今日行ったら○円になる、とか今日行けばいくら獲得出来る、とか割り切って行くしかない自分も…
苦痛と引き換えか…
745名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:55:27 ID:GaOA7Xci
「次の週末忘年会で鬱だ会社行きたくない」
746名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 01:27:45 ID:8n+iFuLt
>>740
うぉぉぉぉぉぉぉ!わかるよその気持ち!
お互い頑張ろうぜ!
747名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 01:40:13 ID:wzFgXwTY
転職してまだ2ヶ月
しかし、このパワハラ状態には我慢できん!
リクナビで見つけた某研究設備メーカーだが・・
このままじゃ、結婚を考えてる彼女まで消えそうなぐらいの鬱での変貌ぶり
とにかく、怒号と罵声の中で生きてる感じ
また転職もメンドくせぇし・・
でもこのままじゃ胃潰瘍になりそうだし
マジで憂鬱ですな、明日も
748名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:19:48 ID:Gxyt91sg
もう辞めちまおうぜ
気づいたときには何もなくなっているという状態は避けなきゃ
いくらでも転職先はあるよ
749名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:30:27 ID:Txu+36kC
俺はもう倒れることにした。
プーで年越し決定。

おまえらさよなら・・・・
先に逝ってるぜ。
750名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 06:50:37 ID:YZwPum+s
土日と鳴り続けてた仕事用の携帯を無視しての今日

あああああああああああ電話したくねえええええええええええええええええええええええ
751名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 07:02:30 ID:TTOkU/pG
>>749
あとにつづきたい!
752名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 07:18:16 ID:b1t2d4cw
あ〜朝が来てしまった。今週も辛く長いが一生辛く長いなんて生きていたくなくなる。
753名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 07:25:42 ID:wJuCQgjv
仕事用の携帯なんて絶対持ちたくねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
ってか働きながら転職活動なんてできねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
754名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:06:44 ID:UyD8Fhwt
死ぬ死ぬ死んでしまう
755名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:10:21 ID:vu5yk5AV
行きたくないよ
756名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:10:51 ID:riFk0/ix
新しい朝がきた。絶望の朝が
また1週間同じ事の繰り返しかよ・・・
あーヤダヤダ
757名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:16:15 ID:J2yYLDvF
会社に着いて会社の人の顔をみた瞬間に「はぁ〜」
ってため息がでる。
758名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:34:21 ID:RvtXsMx6
>>747 同志よ!!
おれも入社二ヶ月目です。毎日怒鳴られてるよ…

どんな小さい事でもどなられてガミガミ説教されるから嫌になるよ…
759名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:36:12 ID:riFk0/ix
あーあー行くっきゃないのか・・はぁ
760名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:36:53 ID:VBNX1+wa
行くな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
761名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:41:59 ID:7yiBpWJz
はぁ行きたくねえ
今日もとれるかわからないテレアポ。。
怒鳴られるんだろうな
早く辞めたい
762名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:44:57 ID:VBNX1+wa
行くな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
辞めろ!!!!!!!!!!!!!!!
763名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:51:00 ID:ddfy0sTs
それでもゆっくり時間だけは過ぎていく。
764名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 08:52:52 ID:si1pzEh6
苦痛の一日だ。いくのがいやだ
765名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 09:58:34 ID:/QOqvBfR
今日からキレたナイフのような態度でいく。
まだ23才だからいいですよね?
紙方下ろしてたけど上げて本日出社、喧嘩売ってきたらかってやるぜ!!いけいけだぜー心は軽くビビッテルけど
766名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 10:52:21 ID:qtZY45fX
いいね。ガンバレ!
俺もそれで行く!
なんかもうクビになってもいいもんね。!
いままでへこへこしてたけど、もういいわ!
767名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 12:06:52 ID:1JUIsXVX
昼飯はやっぱり車の中だな。
会社の連中となんて食えん。
768名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 12:26:02 ID:GszKFxwL
まだ若い奴とか辞めても生活出来る奴は今年で辞めろよ。
今辞めなきゃいつ辞めるよ?
キリがいい所で辞めとけ。

俺?俺は無理だから…
769名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 12:29:50 ID:/QOqvBfR
おらおらかかってこいやー!!
なんじゃわれー
770名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 12:33:05 ID:HBc1dAw3
やっと昼休みだよ。車の中で飯食いながら、ボーっとラジオ聴いてると、このままバックレたくなる
771名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 13:07:02 ID:cPsQbn2G
旦那35才が一部上場のある会社に転職したその週から、同じ部署の人から苛めにあってしまいました。
人事部の上の方は、新規開拓のつもりで1人募集していたそうだけど、
実際の部署の現場は女性1人と新しい部長1人で、別に1人増やす必要もないとおもっていたみたいです。

旦那より10才以上も年上の女性(45才〜50才くらい)は
仕事を取られたくない気持もあるのか
旦那の事が邪魔なのか、やっともらえた仕事をしても、イライラしている様子で
目も合わさず、少し何か言葉をかけると「うるさい」か「はぁ?」だけらしく…
上の人にも相談したようですが、
その年上の女性はその会社が長いので(一応何度も合併した会社で、
色んな子会社の人のリストラされなかった人達がのこっているような会社)
小さい部署の人で役職はなくても存在はとても大きい人のようです。
なので、実質、その女性の上司も頭が上がらない状態。

半年で、重度のうつ病になってしまいました。
本人は、そこまで酷いとおもっていなかったみたいだけど、
前のような笑顔も消え、私もどうしていいのやら・・・
今、休職の形をとっていますが、
それまで仕事で休んだ事がなかった旦那だったので、
自分でも休んでいる状況にショックみたいで今まで死にたいなど口にしたことないのに
そういう事を匂わせます。・・・はぁ。長いのすみません
772名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 15:35:13 ID:DU3C/J0A
僕はあと今日入れて13回行けば終わり けどすっごく長く感じる
773名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 15:38:24 ID:BP3GzVWH
>>771
取りあえず医者に連れてけ。
774名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 16:27:05 ID:gYyEFEFm
今日休んでしまいました・・・。
朝どうしても布団から出られなかった。こんなのは初めてですた。
明日余計に行きづらくなってしまった。
775名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 16:47:18 ID:cPsQbn2G
>>773
レスありがとう
医者さんは先週いってきたんだけど、入院か2〜3ヶ月の入院が必要といっていました
皆さんも無理しないでくださいね…
776名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 17:58:59 ID:EJESjtLS
毎日襲ってくる憂鬱感に負けて辞めてしまった
777名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 18:36:25 ID:TTOkU/pG
ようやく一日終了。まだ一ヵ月なのに鬱…
みんな鬱で辞めていったらしい…こんな会社入った自分が悲しい…
778名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 19:21:35 ID:vK6b4kGQ
>>771
転職先でなんて大変でしたね。旦那さんの入院は今の状況ではよかったんじゃないですか。命に勝るものはないです。
771さんも大変だろうけど無理せずに旦那さんを支えてあげてください。

他人をそういう風に陥れようとする人は、本当に心が狭いと思います
779名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 19:23:40 ID:1JUIsXVX
あ〜やっと終わった・・・
後3ヶ月か・・・長すぎる・・・。
780名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 19:40:24 ID:ow/6xy74
その日暮らしみたいな低賃金のために毎日仕事なんか
したくねぇ。
やっぱり南国へ逃亡するかな。こんなくだらねぇ日本に未練ねえよ。
伝染病にかかったってかまわないし。
とにかく文明社会に居たくない。
781名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 19:57:23 ID:Txu+36kC
>>780
文明社会から遠ざかるにつれ、その日暮らし度は上がると思うのだが。
782名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 20:04:09 ID:k+/u/4W7
帰った瞬間から明日のこと考えて吐きそうになる。
気の休まるときなんかないな、最近は。
783名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 20:15:27 ID:DkJPOl9W
>>782
眠剤飲んでとっとと寝る。
風呂湧くまで2ちゃん。
784名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 20:23:20 ID:wJuCQgjv
俺も週末には次の週のこと考えて既に鬱になるよ
785名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 20:48:19 ID:lrUceXkD
>>653です。今日上司に事情を説明して、退職する意図を伝えました。
当初年明けの1/15に退職する事を伝えてましたが、病との事もあり仕事も
ままならないので、今月の15日でもOKとの了承を得る。

しかし何故に15日かと言うと締め日が15日で、会社本社自体の都合かと思われる。
なので明日、今週の15日で退社する方向を言おうと思う。
そして、少しリフレッシュしてから再出発したいと思います。
786名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 21:20:07 ID:+r7cCFTH
転職先見つかったらすぐ辞めてやる!









見つかりそうにないけどな・・・・・・・
787名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 21:34:43 ID:CaZDqVyM
ボーナスでた?
788名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 21:40:02 ID:4EC9Qth0
>>787
出ても数万だから、意識しないことにしてるwwworz
789名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 22:40:40 ID:9bvndoUr
>>787
うちボーナスないwww

はぁ・・・
790名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 22:50:57 ID:QT63vZy+
俺精神安定剤が抗鬱剤になったら仕事辞めるつもり('A`)
791名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 23:01:51 ID:kiqMZb4P
            現実?うけとめてやんよ
 ∧_∧          ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ煤シ(・ω・ )
 (っ ≡つ=つ  頒(つ ι)
 /   ) バババハパシパシ(   ヾ
 ( / ̄∪         ∪ ̄ヽ)
792名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 23:13:16 ID:Hysjh6+p
薬物使ってまで行くような会社なんて 続けてはいけません。
軽い鬱ならともかく 重度の鬱病になると この3点の災難が貴方の周りの人に襲いかかってきますよ
1.無気力無関心による 自殺、自殺未遂
2.精神障害で思考破壊による、犯罪行為、奇声、挙動不信
3.「自分だけが悲劇の人」としか感じられなくなり、愚痴→逆ギレ反発→落ち込み不安→愚痴 のループ現象
793名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 00:17:54 ID:QossJ90y
辞めた スッキリ けど次の仕事探さなきゃ…
794名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 00:26:41 ID:Dh9ebl+j
辞めろ辞めろ、辞めちまえ!

つまらん意地でココロと身体を潰すなんてモッタイナイ!

・・・と自分に言い聞かせてみるのだが・・・

明日も憂鬱な1日が・・待ってるなぁ
795名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 00:30:10 ID:NZv3f4uo
辞めるつもりだが、あと1ヶ月我慢しないと失業保険もらえんwwww
796ダメ人間:2006/12/12(火) 00:31:09 ID:hfLlbaNq
心療内科通院してる事会社にカミングアウトした
そしたら診断書持って来いと言われた






これで会社クビになることはないよね・・・?
ドキュソ会社から脱出できるのはありがたいけど
親に通院してる事知られて心配かけたくないなぁ・・・
797名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 00:33:38 ID:Vb+z069n
>>796
君は駄目人間なんかじゃない。
親に心配かけたくないなんて、立派じゃないか。
798名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 00:48:40 ID:DI0F3gom
本日退職願を出したいのですが...
タイミングがw

とりあえず、お昼時にお話があるので時間を作ってもらえませんかと上司には言うつもりです。

いやぁ...
仕事のモチベーション下がるなぁ...

まぁ、あと数日だし頑張るか...
799名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 01:20:32 ID:kmEkTlIA
>>798
いや、どうせ辞めるんだしその場で言っちゃえよ
800名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 01:41:15 ID:6I4xsdcG
>>796
持って行ってやれ!
で言いたいことも言うんだ!



あと5時間もしたら起きなきゃ・・・
801名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 01:43:30 ID:pqmsygUF
退職願を手で書く気力が出ない・・・・
802名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 01:47:53 ID:qKJoiZMp
死ぬ覚悟があるなら有給メール発射しろ。
俺は今年6回目発射した。
明日はスロ→ヘルスの予定。
803名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 02:11:00 ID:6I4xsdcG
こんな時間にまだ起きてる・・・
寝れない行きたくない辞めたい
804名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 07:04:08 ID:72W8q0OV
あと一時間で出勤か
今、転職活動中で結果待ちだけど本当に早く内定もらって楽になりたい
毎朝嫌な思いをして過ごすのはもう嫌だ
805名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 07:13:18 ID:lcLwqAUv
今日も受け身の責められか。もう反撃したいなクビでもいいからさ。
806名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 07:22:17 ID:uQc8jtMV
辞めたいって報告して一週間たったのに、求人だしてくれないって何故なんだ…
もう出社拒否しかないのかな。
807名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 07:22:22 ID:OZ1Ju1El
9、10ヶ月で退職したら
次の職業探す時に響くかな…。
公務員志望なんだけれども。
とにかく一刻も早く今の環境から
逃げ出したいです。

毎日夢にまで出てきて叩き起こされるのはうんざり。
808名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 07:44:25 ID:J1Ke6Oyv
出勤前から既に帰りたい…
809名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 07:48:32 ID:tzl4TvZI
>>808
分かる、分かるぞ、その気持ち!
810名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 08:07:39 ID:rAqrh0bp
行きたくない
811名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 08:15:44 ID:SsTp4rdd
俺の周りの奴らは自分がいかに楽をするか
しか考えてない
812名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 08:24:45 ID:J1Ke6Oyv
逝ってくる…
813名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 08:31:19 ID:vTKXi/zK
たった今辞めてきました
ほんとダメ人間だな
814名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 08:35:46 ID:rAqrh0bp
逝って来る・・・
815名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 08:36:03 ID:MVB9Hxjr
あ〜やだやだ
あ〜やだやだ
ほんとやだ
くだらねえ
行きたくねえ
816名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 08:38:53 ID:d/UnMgBH
>>813
お疲れ様でした。
私は辞めた事周りに言えないでいます…
817名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 09:15:27 ID:xt8hTni4
これから嫌いな上司と出張だよ・・・
マジ行きたくない。
818ダメ人間:2006/12/12(火) 10:23:16 ID:hfLlbaNq
>>797
。・゚・(ノД`)・゚・。アリガトウ
819名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 10:24:53 ID:lZGJCVyX
今日はさっくり休んじゃいました
820名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 10:26:13 ID:O/47yCEV
>>813
次の会社見つけて頑張ろうぜ。
俺も先が決まってないが今月で辞めるダメ人間さ。
821名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 10:37:44 ID:TtCEKzIt
>>813
とりあえずこれからどうする?
822名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 10:47:42 ID:vTKXi/zK
>>813です。
>>816ありがとう。辞めたけど今朝は会社行くふりして家を出ました。
試用期間中の退職は5回目なのて、家族にはもう言えません。
これから毎日、会社行くふりして
どこかで時間つぶすことになりそうです。
823名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 11:21:51 ID:VgmV1xMf
>>822
試用期間中の退職が5回目ってことは
次は6社目になる?今まで履歴書提出の時は
全ての会社を書いた?
824名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 11:23:36 ID:bwK7iJCS
>>822
生活費はその間どうやって賄うの?
825名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 11:30:16 ID:vTKXi/zK
正社員になる前のアルバイトだったので、履歴書にはすべて書いていません
生活費は少しの貯金で何とかするしかないですね
今までキツイ人が多くて全部、人間関係で辞めてます
23才にもなって子供みたいだ
826名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 12:11:08 ID:xt8hTni4
今出張から帰ってきた。
頭痛い・・・車の中で昼飯食って寝よう。
827名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 12:29:55 ID:VgmV1xMf
>>825
23歳って、漏れから見たら
まだまだこれからだ罠
その年齢なら職種リセットしても問題なしっぽい
828名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 12:31:34 ID:zdYgv6IE
帰りたい
829名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 12:39:46 ID:rnnfbCxt
>>825
チミは相当運が悪いんだね。
次は良いとこ見つかるよう祈るよ。
23なら余裕でやり直しきくから頑張ってくれ!
830名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 12:47:31 ID:J1Ke6Oyv
俺も帰りたいよ…
831名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 12:49:38 ID:hN2A3qLy
23なんて大学の新卒らへんの年齢じゃないか まだ始まってもねえよ
832名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 13:08:51 ID:vTKXi/zK
みんなありがとう。
がんばります
833名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:44:22 ID:kmEkTlIA
俺も23
今年度で3年目の会社だけどそろそろ限界かなって感じ
もちろん人間関係が大部分

病気にもなったし欝にもなったなぁ
これだけ苦い経験すれば次はいいとこに当たると思いたい

>>832
がんがれ
834名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 15:52:35 ID:b+bXFS9n
俺は22の2年目。先輩たちより大変なエリアやってて昇給賞与がないのでやってられん。
第2新卒にかける
835名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 16:08:07 ID:JkuiO2Fg
うちの会社のあほ社長さん自分のいとこの連帯保証人
になったのはいいけど、踏み倒してないものは払えるかといいやがったみたい。
でまずマンションの家賃も払ってなくて不動産屋に訴えられてやんの。
次は、銀行やら金融公庫からもつまんでるからブラックリストに入って、自分の会社も融資打ち切り即倒産で親戚中で夜逃げだな。
836名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 18:18:46 ID:NVaakp+D
今日、店長にやめるといいます
837名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 20:16:42 ID:6I4xsdcG
簡単に仕事辞めれる方法って無いかな。
会社辞めたいのに次々担当が増えていって辞めるにやめれなくなってく・・・
838名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 20:27:53 ID:b5wGIHkw
今年中で辞めて海外に逃亡しようとと思っていたら、
今月いっぱいで先輩が辞めると言われた。
先輩が辞めたら、社長と2人きり・・・
辞める前に働く気力がなくなったorz
839名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 20:46:09 ID:NVaakp+D
言えなかった。なさけない。
840名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 20:58:39 ID:q8F1dtWq
>>822
私も年明けからそうなる予定だよ…
内定もらったけどあまり気乗りしなかった会社、親が絶対行け、っていうので
入ったらやっぱり自分にあわず、精神的にあぼーん。
会社には試用期間(年内)で終了をいったけど、親にはどうしても言えず…
でも私は保険加入してしまったから切り替えでばれるかもな…
どうしよう・・・
841名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 22:25:27 ID:bwK7iJCS
私も23で今の会社は半年います。
なにが最高に苦痛かって、身内経営が一番やばい。
もちろん残業代は出ないし
まだ社会保険もくれない。
話が違う。

周囲の人など、いろんな人からはコキ使われているイメージがあるみたい。
まさにその通り。
昼休みとか、定時って言葉は知らないんだろうなぁ…

そんな私は血便が止まらなくて10日がすぎようとしてます。
明日病院いきます
842名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 22:25:36 ID:g1cmYArq
俺は仕事ができないんで辞めたいんだけど
辞められない一番の理由は
地元から離れた田舎なんで
転職先が見つからないと住処がなくなってしまうこと
この板ばさみ地獄何とかして欲しい
843名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 22:56:59 ID:J1Ke6Oyv
>>842板挟み、分かります。同じですから…
みんな欝になりながらも、色々な事情があって辞めれず我慢してる人達がいる訳で…
自分も辞めれる事を目標に日々乗り切ってます…
844名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:22:03 ID:mZQRxJ5Z
誰のことも恨んじゃいないよ。
ただ大人たちに褒められるような馬鹿にはなりたくない。
845名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:23:51 ID:0L7H8ZyG
辞めても地獄。辞めなくても地獄。あぁ無情…
846辞めます!!:2006/12/12(火) 23:51:31 ID:0l7QtMOn
転職したばかりですけど(笑)
募集内容と契約内容と業務内容が全く違う☆
でも、根性ナシなので。
既に亡くなった祖母を生き返らせて。
その介護の為に辞めるって事に。。。
いいよね?
最初から、嘘つかれてたんだから。
その位の嘘ついて
辞めたって・・・・
847名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 00:03:59 ID:/BZd+aPK
>>846
嘘つくより 本当の事を言うべきだと思うよ。 自分は前の会社にこんな給料じゃ生活出来ない! って言ってやった。
848名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 00:04:39 ID:O3n5ma5s
>>846
労働基準法第15条第2項では、
明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は、即時に労働契約を
解除することができる。 とあるぞ!
契約内容が違うなんてもってのほかだ。
嘘ついてでも辞めたれ。
849名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 00:05:58 ID:85+/2E9H
年が明けるまで毎日この時間まで仕事とか殺す気か

こんな会社入らなきゃよかった…
一年前の自分にこの会社は行くなって言いたい
850名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 00:52:36 ID:TnBpUKmA
俺もかなり鬱だ。
33歳院卒年収330万(税込み)
仕事は営業事務の単純労働。結婚式も同窓会も全て辞退。
朝も電車内でおなかが痛くなる。
会社ではバカばかり。ブチキレそうになるのを
抑えて平静を装っている。
忘年会シーズンで辛い。
社員旅行がないのが唯一の救い。
851名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 01:38:00 ID:oqcq65RO
新卒の漏れ(23歳)、
手取り19万、ボーナス月×3.5〜4.0、残業代まったくでない
サービス残業 月70時間(毎日3〜4時間)
有給使えず。

んで給料はこんな感じなんだが。。。

22〜25歳  給料手取り定額19万くらい 残業代まったくでない
25〜35歳  給料手取り定額22万くらい 残業代まったくでない
35〜40歳  給料手取り定額30万くらい 残業代まったくでない
40歳以上  シラネ


給料低すぎるよな?
今の職場では、なんもスキル身につかないに加え、
5年連続赤字事業部ゆえ近いうちなくなると噂がある。。。


転職するほうがいいよな。。。

個人的な意見としては
上司怒鳴りまくりで、精神的にヤバイ。マジでお腹痛い&禿げそう
スキル身につかん。
錆残のせいで、スキル勉強する時間もない。
1年間働いたら、辞めようと考えているのだが。
852名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 02:42:30 ID:KHy/AUGx
>>851
残業した俺より多いわけだが・・・orz
853名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 07:23:15 ID:HI+l17uf
今迄は朝飯食う食欲あったが最近はない。食べようとすると気持ち悪くなる。
854名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 07:48:49 ID:GNtw58WR
最近誰かが死んだり名も知らぬ人の葬式の夢を見るようになった。
こんな夢を見るほど自分はひどい状態なのかと余計落ち込んだ。
855名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 07:55:07 ID:0ojBA3sX
あ〜〜気持ち悪い・・・。
吐き気がする。

こんな毎日もう嫌だ。
856名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 07:55:21 ID:ITEYoE5D
>>850
何で院に行ったの?
857名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 08:09:43 ID:Wqv0YRNJ
まだ21ですけど、どっかいいとこ行けますかねぇ
はぁ・・・今日も行きたくないよ
858名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 08:16:18 ID:Wkyp9JOH
23歳とかで地獄とか言っている奴はこの先、もたねーぞマジで。
はぁ、会社逝きたくねぇ。
859名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 08:17:29 ID:cRvlWCPl
早くも帰りたい…
860名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 08:28:28 ID:J2ERI2mo
吐きそう。ジャガー横田みたいな、お局がいるんだよ
まじ恐い。女性特有の悩みだよね
早く夕方になってくれ
861名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 08:28:51 ID:Wqv0YRNJ
それ以前に行きたくない
862名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 08:30:22 ID:/u9sEVmT
辞めるって今日こそいう
863名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 08:55:48 ID:c/gHtizP
定年まで42年ある…

負けずにがんばろっと!!今年も後少しだし
864名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 09:20:53 ID:/u9sEVmT
やめたほうがいいよ!
865名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 09:24:19 ID:3yTggX/w
会社の前をスルーして今マックで朝ご飯
866名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 09:32:37 ID:/u9sEVmT
あと少しで会社。爆破しないかな
867名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 09:45:34 ID:/u9sEVmT
今会社の近くのコンビニで期待。時間ぎりぎりに出勤する
868名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 10:06:28 ID:osstqrlS
求人内容がルート配送だったのに一週間同乗して何故か営業に…しかも飛び込み。
今外回りで面接の為に履歴書書いてる。
869名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 10:10:58 ID:BuXRINIL
不謹慎だけど、関東大震災起これって本気で思うよ。
870名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 10:18:03 ID:JuPDyqc9
日本沈没しろ
871名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 10:51:06 ID:/u9sEVmT
うちの会社を中心に銃撃戦がおきればいい
872名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 11:06:51 ID:3HczJQny
俺も早く非常事態が起こってしばらく日本が麻痺すればいいと思うよ
873名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 11:11:40 ID:ExXu41b9
営業の飛び込みは、まず取れないよ。昼寝してるほうが良いぞ。
874名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:16:02 ID:AmJYSFPW
やっと昼休みだ。帰りたいよ
875名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:36:12 ID:VCnYh6TG
おうちに帰りたい・・・(涙
876名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:45:00 ID:8QebrBml
上司に今年中に辞めるって言ったら、正月明けにもう一度話ししようだって。1秒でも早く辞めたいのに。
877名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:46:33 ID:MWQsxrbq
そういうときは「だが断る。俺には2週間後に辞める権利がある。」でOK
878名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:51:51 ID:8QebrBml
>>877
ありがと。
なんか元気がでてきた
879名無しさん@引く手あまた :2006/12/13(水) 14:32:59 ID:aMq7bCAf
対人関係でうまくいきそうにない人が多そうだねここは
880名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 14:39:13 ID:/u9sEVmT
みんなでたむろ 見付だすかつろ 勝つか負けるかわ自分できめる。みつけたならばカッコ悪くてもDo or Die 何も迷うことわない
881名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 14:49:22 ID:dwSA/iAh
>>880
深い

今日休みました。
明日が恐いけど、人生な基調な一日を
ヤシらに与えたくない
882名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 18:33:42 ID:N6UEY0P+
二週間続けて日曜から働いていたから、今週金曜日は代休にしておいたのに
今日、突然体調不良になって会社を早退したんだけど
金曜日の代休が今日に回されているっぽい・・・明日が怖い(´;ω;`)
883名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 18:37:24 ID:kuGC9hER
明日も突然体調不良になれ
884名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 18:42:53 ID:/u9sEVmT
死にたい
885名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 19:20:39 ID:Jzllc1zQ
だめだ何やっても会社のことが頭から離れない
会社のこと考えるたびに心臓の動悸がものすごく早くなってる
やばい
かといって親を心配させるわけにもいかんから辞めることもできない
苦しい
死にたいよ
誰にも迷惑かけずに死ぬ方法ってないですか?
886名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 19:24:49 ID:dwSA/iAh
人間競売されてる気分だ
887名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 19:26:33 ID:EXbqQ46w
>>885
明らかに過労による心身症だから病院池。
888名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 19:32:25 ID:hotCcUS8
>>885
死んだらもっと迷惑かけるのが分からないの?
死んだらだめだよ!
死ぬ位なら転職しなよ!

あたしも、前職の時あなたみたいに死にたくなった。
でも親に迷惑掛けたくなくて必死に会社行ったよ。
結果、心を壊し会社に行けなくなりました。
ばっくれ状態で会社辞めたけど、今は新しい職場に勤めてる。
そりゃ仕事だから嫌だなぁって思うし給料も前より五万位安くなったけど、
平和な毎日だよ。
後悔はない。

あなたも勇気を出して一歩踏み出して!
889名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 19:54:45 ID:H7twl2lS
死んだらもっと迷惑かけるのが分からないの?
死んだらだめだよ!
死ぬ位なら去勢しなよ!

あたしも、前職の時あなたみたいに死にたくなった。
でも親に迷惑掛けたくなくて必死に会社行ったよ。
結果、心を壊し会社に行けなくなりました。
休んでいる方が辛かったので、結局は元の職場に勤めてる。
そりゃ仕事だから嫌だなぁって思うし周囲からはメンヘル扱いされているけど、
地獄な毎日だよ。メンヘルだから抗不安薬を飲んでいるので数字を稼げる。
数字を稼いでいるから、叱られる事も無いので気楽って言えば気楽だけど、精神は壊れている。
まぁ、春の異動までの我慢。

あなたも勇気を出して一歩踏み出して去勢して!
どうせ死ぬのなら、死ぬ前に去勢して違う自分に生まれかわってみなよ。

ちなみに我は去勢していません。あしからず。その手の興味もありません。
890名無しさん@引く手あまた :2006/12/13(水) 20:02:55 ID:ijXZPjMa
対人関係でうまくいきそうにない人が多そうだねここは
891名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:21:45 ID:2SOvL8QP
今日も公休日だったけど、納期が遅れてる品を配達にいかなくてはならなくなって
誰がいくのかという話になって奴隷のお前がいっとけになって休み潰されました。
代休なんてもん当然なし。さて、今年休みあんのか俺は・・・
892名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:26:59 ID:TYrpcrl/
>>890
トップが狂いすぎているので、そのせいか、他はみんな仲が良い職場。
ただトップの力が強く、狂い方も酷いので辛い。あと業務内容も酷い。
893名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:43:30 ID:GozDa8+O
今日も休んでしまった。俺、ダメだ。
もう会社には行けない。
894名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:48:37 ID:J2ERI2mo
なんで?
895名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:54:48 ID:TnBpUKmA
>>890
うまく行ったらそもそも鬱になってない。

鬱の唯一の利点は、突然の死や不幸に備える準備ができているということだ。
難病宣告をされても平然と受けてしまうだろう、、、いや、やはりもがくのだろうかk。
896名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:05:35 ID:30EQd1lo
帰り道の匂いだけ優しかった。生きていける。そんな気がした。
897名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:15:40 ID:RWYPyQ80
>>896
Coccoだね
Raining俺も好きだよ
898名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:28:55 ID:BA6k+6A1
初めての会社ですが約三ヶ月。
上司に怒られまくり+自分が興味持てない仕事
後者が特に強い要因で辞めたい・・・
三月に今の担当終わるから
そしたら絶対辞める!
でも一秒でも早く辞めたい罠
899名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:03:01 ID:EIV/uwqa
今年23
年収358万で交通費支給。

でも辞めます。
明日は支店長とタイマンです。
明日のことを考えると胃が痛いけど明日行ったら有給使って無理やり辞めるつもり。
補充要因ってわけじゃないから引継ぎしなくてもいいし。

給料だけで決めると痛い目みるということを身をもって体験した。
900名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:06:41 ID:TYrpcrl/
朝起きたらでは無く、
常に鬱、勤務時間中が鬱の絶頂、夜は少し落ち着いていて、
朝はどうでもいい感じ。
901名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:19:49 ID:F+z+QjIh
>>899
若いな・・・・我慢してみないか

お前は10年前の俺

だが、今の俺はこのスレで愚痴たれるだけの人間になってしまったよ
902名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:22:37 ID:c5LEWCrT
入社1日目でDQN会社で雇用条件も違う事が分かったけど、
半年の契約社員なので、辞められず通ってます。
社員も茶髪・ピアス・髭は当り前、仕事はいい加減、
仕事の仕方も教えて貰えず、出来なければ説教の毎日。
辞めたいのに、辞められないのは辛いな
903名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:41:47 ID:EIV/uwqa
>>901
これで二回目なんです。
以前にも言ったんですが「もうしばらく頑張ってみろ」と言われ仕事量増加
上司は上司で自分の手伝いをしないと怒る(人前では怒らないから困る)
かと言って私が忙しい時はスルー。

今日も私が仕事しててその上司が倉庫の片付けしてたところでハチ合わせになったら「いっつもパソコンの前にいて何やってんの!?そんなに時間掛かるの!?何で一言(倉庫の片付け)手伝いましょうか?の言葉がでないの!?」とキレられました。
いつもなら気が沈むだけなのですが今日は会社で泣きました。
泣かないように堪えてはまた泣いて・・・。
今まで泣いたりすることなんて無かったからもう限界かなと思いました・・・
904名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:48:26 ID:KHy/AUGx
>>899
辞める理由をもうちょっとkwsk
905名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 00:07:03 ID:E66XEnsh
みんな朝飯って食ってる?俺はそんな時間があれば少しでも多く寝てたいし逆に吐き気を押さえるのに必死で食ってない。
立ち食いそば屋や吉野家で朝からワシワシ飯食ってる人みると
「あの人は仕事が充実してて朝からやる気マンマンなんだろうな」とか羨ましく思う。
電車で日経とか読んでる人とかにも同じ事思う。俺なんか車内でも現実逃避でひたすら寝るのみ。orz
906名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 00:59:42 ID:iaVguZob
>>905
食べてない。
昼飯もサンドイッチ一個とかそのくらい。
家に帰っての夕飯くらいしかまともに食べてないかな。
907名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 01:11:30 ID:ZL8tkAsO
>>906
私もです。
1秒でも多く寝ていたい。
昼休みあるかないかだし
帰宅が遅いの当たり前だから食べずに
風呂いて寝るとかある。
昼だけしかとらない時が多々
908名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 01:14:13 ID:QqRGWYX0
相互リンク

会社いきたくない
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1166009785
909名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 01:47:38 ID:9sO+5kab
>>907
死ぬよ?
朝が一番大事らしいけど食べられない気持ちはわかるよ

私も朝は無理だし
それでも昼と夜は食べた方がいい

人のこと言えないけど・・・
はぁ・・・orz
910907:2006/12/14(木) 02:55:51 ID:ZL8tkAsO
眠れない…

明日から夕飯はとるようにしよう
この生活してると空腹がわからなくなる
食べなくても我慢とゆーか、別になかったら食べなくてもいいみたいな
911名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 06:09:17 ID:LfEyEAIB
うなされながら起きた。バカげた日常だなホントによ。
912名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 07:11:24 ID:LfEyEAIB
早く今日終われ。ついでに日本も終われ。べつに日本なくてもどうってことはない!
913名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 07:13:45 ID:0X6R04gY
最近何かモノを腹に入れる度に異常なほどゲップがでるんだが…
なんだろこれ…
ヤバい病気だったらやだな
914名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 07:28:48 ID:7x3QwAFY
今週は土曜日も出勤だよ。
まだ木曜って・・・
915名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 07:49:34 ID:4XeCE4Ij
もう、シャレで出勤してるよ
916名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:04:15 ID:graqgmjd
毎日日が暮れるまで仕事仕事・・・
もううんざり。会社の奴らの顔が頭に浮かんだだけで吐き気がする
917名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:05:48 ID:mg1SV+Xu
休め
918名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:13:08 ID:qprgaRVv
気をつけ
919名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:15:18 ID:ex/G95f2
仕事して飯が食べれないって、何のために働いているか
わからないよな。。
920名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:21:57 ID:graqgmjd
もう今日は悪魔の囁きに負けて、休むって連絡入れました
周の中盤になるとさらにキツくなってくる
921名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:27:58 ID:ogk1/I4u
逝くか…
開き直らなきゃ毎朝逝けない…溜め息ばかり…
922名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:29:46 ID:IPd0ZFiQ
普通に疑問なんだけど、なんで辞めないの?
体壊したり、ずる休みしたりさ。
そこまでするなら辞めろよ。
馬鹿なんじゃないの?
923名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:31:34 ID:QtScs8lh
>>922
金がほしいから
924名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:32:09 ID:q0oY9pIC
>922

みんなそれぞれ辞められない理由があるんですよ。
925名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:35:39 ID:TWWKKlN8
テキトーにやろ
やっつけでいいや
マジになってやってんのがほんとあほらし
あーくだらね
926名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:36:57 ID:kuZ7dmXY
やっと辞められるから引継ぎ始めたら文句言われるしさ…。
行きたくない。
残る方が困るだろうから詳しく言ってるのにさ〜。
別に聞きたくないならいいんだよ。次で引っ越すし携帯も変えるから一切連絡取れなくなるけどねw
927名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:37:56 ID:UdkvrtGP
まだみんな若いんでしょ?いくらでも仕事あるって
無理して働くことないよ
自分の体を一番に考えないとさ。
928名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:50:06 ID:KIFbU4D3
10がつ下旬から休職してたんだけど明日退職願を出しに会社に行くんだ。
確実に誰かと会うしエレベーターとかで会って気まずくなったりするのかと思うと眠れない。それさえすめば自由になれるしすっきりするんだろうけど…どうしても勇気がでない。
929名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:57:44 ID:YA/uWe+u
たぶん周りに何を言われるかわからないとかの理由で辞められないんだろうな。
しかしそれは周りに依存してるってことだ。
930名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 08:59:32 ID:0X6R04gY
>>927
俺、高卒の19歳だけど転職できるかな?
931名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 09:06:49 ID:KIFbU4D3
誰か私をはげまして

10分くらいですむような事なのになんでこんな緊張してんだろうな。なんか腹たってきた。もうだめだ
932名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 09:16:45 ID:rlyrmchc
>>931
コピペでゴメン

人生の中で起きる事はすべて受け入れよう。
悪い事があってもそれは私の人生に必要だから起きた事


ガンガレ!
933ダメ人間:2006/12/14(木) 09:17:33 ID:MvH82DcJ
>>796にあるようにメンヘラーをカミングアウトしてから
どうも社内の空気がなんとなくに変わってきてるのを感じる
なんか自分の居場所がどんどん失われてきてるような。。。

会社に向かうにつれだんだん気分悪くなり着いた途端吐き気がしたんで
今トイレの中で携帯からカキコしてるんだけどここが一番落ち着く

まだ次決まってないけどもうそろそろ潮時なのかなぁ。。。
ごめんねママンこんな親不孝な息子で
もう自分に自身が持てなくなってきたよ。。。
934名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 10:41:17 ID:rc/YnU0b
今日は休みなんだがふと携帯見たら会社から
着信履歴が・・・・休みなのに欝だ
935名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:08:09 ID:swjWkZ+F
>>930
ナカーマハケーン。
俺、今月で20歳だが今月で辞める。
先が決まってないから必死こいて転職活動してる。
936名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:13:02 ID:JW5fDNtN
辞めるって奴これからどうすんの?
937名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 11:19:00 ID:swjWkZ+F
あと、15日出勤したら会社辞めれる。
先が決まってないから情けないやら嬉しいやら。
938名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:13:45 ID:om1Lq7rm
今月一杯で辞めることが決まりました。
939名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:18:32 ID:Sht1OEvD
>>936
次が決まっていれば次の会社に、
決まってなければ再就職活動。
他になにがある?
940名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:29:00 ID:om1Lq7rm
のしかかってた荷物がすっきりしました。あとは家族たちへの不安だけ
941名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:30:23 ID:wzjGQ1cX
939
バイトしつつ夢を追うとか。
あるいみそれも就活だけどな
942名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 13:01:27 ID:s+fYyrXD
私は作家になりたいのです!!!!
943名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 13:05:26 ID:M56fvJJt
私はサッカーになりたいのです!!!!
944名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 14:03:30 ID:YA/uWe+u
私は三角になりたいのです!!!!
945名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 14:16:34 ID:E3LcgAP/
私は貝になりたい
946名無しさん@引く手あまた :2006/12/14(木) 14:31:24 ID:WVe3GCS0
947名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 14:40:14 ID:YA/uWe+u
>>946
使い捨てIT派遣と、場末のインフラお守り係か。
だれが行くかよ。w
948名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 14:49:59 ID:CoYfBkto
会社休んじゃった。
明日から行きたくない。
949名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 14:59:04 ID:graqgmjd
>>948
私も今日休んだ
950名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 15:01:25 ID:Y5YqbNLf
みんなどんな仕事してるの?
951名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 15:01:45 ID:Q/BindWj
>>949
俺は3連休中・・・
952名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 15:09:37 ID:oR6SIfFu
俺は365連休中・・・
953名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 18:08:58 ID:UlGq8tBg
ナイフもって会社に行こう!
上司が怒鳴ったら刺し殺してやる!
954名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 18:11:24 ID:om1Lq7rm
みんなでやめよう!俺は今日辞めるっていった!態度がしたから上にあがったよ!
955名無しさん@引く手あまた
>>942
そうか!!夢を追う中でも鬱になる事あるかもしれないよ!!
がんばれ!!

>>943
よしいけ!!

>>944
整形手術!!