1 :
名無しさん@引く手あまた:
世間では景気回復と言っているがこの過疎地帯の雇用状況は
最悪である!職安行っても派遣だらけ・・・・・
こんな山の陰で日の当らない地域で就職活動してる人の情報
(企業・雇用・ハロワ・雑談)を語ろう!
2 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 01:04:17 ID:lJwcnyks
11月になり求人票の更新も少ない。。
今年もあとわずかなんとかせねば・・・・・
富士通、村田関係の派遣仕事はあるが正社員募集してるのは
年中求人票が回ってるDQN会社ばかり!
出雲は駄目だな。。。
3 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 02:17:47 ID:WLpkC884
山陰に優良企業なんて無いだろ?
役所もレベル低いし、俺は素直に山陰から脱出したけど。
4 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 13:27:15 ID:ZhHuO4i2
コンベンションセンターの臨時職員の応募した椰子がいたが、倍率80倍
だったと逝ってた。お役所系の1年契約月11万とかの臨時職でも、下手な
民間よりはましといわれている。民間よりは馬鹿上司が少なそうだ。極端な
例だがあたらずとも遠からず。訓練校では、希望月収16万(総支給)とか
書くやつがいると、そんな条件ではほとんど無理と朝礼等で指導される。
賞与は2〜3ヶ月なんか出す会社は、1番手の会社だ。求人で賞与3ヶ月
なんていっていても、採用後に「ボーナス無いから・・・」と平気でいえるの
が山陰の地元企業クオリティー。
5 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:14:45 ID:ZhHuO4i2
中途採用求人・・・就職してはいけない会社リスト
ま、ほとんど全社ですが何か?
6 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 22:10:28 ID:GrLn8/W4
島根に見切りをつけ広島で就職活動したほうがいいのかな?
島根県はほんとに産業がない・・・・
山陰ってやまかげで変換できるよねorz
横浜から松江へ飛ばされたときはマジ死のうとオモタ
8 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:43:00 ID:GrLn8/W4
爺婆が多くて土建業が地場産業の島根県はなにもない。。
都会の求人票見るたびにため息がでる毎日・・
9 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:18:38 ID:DGirXjnr
一般論としては、公務員か銀行以外では嫁も来ないさ。給料3〜4倍違う。
10 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 16:04:41 ID:1Dy24LNs
出雲村田製作所はかなりの優良企業じゃね?
給料もそこそこいいと思うんだが
11 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 00:05:16 ID:auqSbdNb
大手も事務系はIT化で人がいらない、現場は派遣で事足りるから社員
リストラして業績右肩あがり。労働者は報われない。
12 :
名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 21:40:06 ID:r8+77Cxc
派遣法を成立させた小泉君はだらくそだ!
若いうちは派遣(アルバイト)でもやっていけるが40過ぎて派遣の仕事
続くのか?なにもスキルが付かない派遣労働者は最後は旗振りしかねぇだろ!
青木君は参議院の親分だからこの腐った島根の雇用をなんとかしてくれ!
13 :
転職希望:2006/12/05(火) 14:18:10 ID:BwbiZlK+
米子〜松江エリアで、危険な会社と優良企業を教えて下さい。
業績は優良でも、入社すると地獄を見たとか・・・
CMでは、良さそうな会社なのに・・・
とか ございましたら教えてくださ〜い。
企業など無い。
飯場とスラム街だけ
公務員と銀行以外、飯場しかないのは視点を変えると。
大阪西成あいりん地区と同じ水準だと思う。
島根〇〇〇〇管理だけはガチ
17 :
名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 20:20:32 ID:flwTF4Ei
富士通の下請け業者はやめとけ!
残業が20時間なんてうそだから!
5時間残業なんか普通にある!
っうかハロワの求人票に嘘かくなよ!
18 :
名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 22:50:33 ID:rWU4UWL7
>>10 じゃー受けてみろ。
採用されて地獄を見る。
後悔しても知らんぞ。
19 :
名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 18:07:32 ID:J++EvjcX
>>18 どのへんが地獄?
まじ受けようかと思ってるんだが、一番下なやつを
残業100時間とかやってきたけど、それより地獄なの?
20 :
名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 19:31:24 ID:0r7vKk3/
若いうちは交代勤務や長時間残業はできるかもしれんが
40過ぎてライン工できるのか?
自殺するやつ多いらしい
>>19 一番下なやつを・・・の意味が良く分からんが。
交替勤務が地獄でしょ
もし時間があれば今の生活から1日で時間調整(何時に寝て何時に起きても良い)して
次の日の夜9時-翌正午まで起きていてごらん。どんな体調になるか
慣れたところでまた元の時間帯に戻す。
これでなんとも無ければ生まれ持った交替勤務体質です。
日勤で大卒の求人もあるな。
大卒の職能テーブルで採用されれば山陰では間違いなく勝ち組。
23 :
名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 16:52:56 ID:KL4nfCXa
大卒で日勤しかも大手なら腐った山陰でも普通の生活できる!
松江のハロワの前に、大型パチンコ店がオープンしたね
26 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 18:13:48 ID:qvCY4rz/
山陰は、これからも衰退していくばかりだ・・・
27 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 20:21:56 ID:RiIPFJOP
山陰って何で求人誌ないの?
一回薄っぺらい求人誌があったけど…。
皆ハロワにしかいかないのかな?
28 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 20:58:19 ID:e7kZ5qZU
>山陰って何で求人誌ないの?
砂漠の国の新聞に、「今日の降水確率」の欄があると思うか?
29 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:23:18 ID:QRA7tyrG
30 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 08:28:34 ID:AVF8n7NS
31 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 09:56:09 ID:dIiO5KFP
求人誌はメリットってのが一応あるよ
32 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 15:05:38 ID:OeYxr4Wv
松江のハロワ行ってきた。派遣ばっかだね。大卒中途採用なし。たった一人枠の中途公務員採用たまにあるが試験前にコネで採用決まってるのが現実。30過ぎの大卒ってヤバイね。派遣行きしかないかな。
33 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 02:21:51 ID:DokTpK5p
>>32 島根の求人って、
看護師、薬剤師、ドカタ親方、それ以外は激安不安定なのばかりだね。
大卒って、薬学とかじゃないの?
34 :
名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 08:33:54 ID:yO+HKGe3
文系の大卒です。
あ
36 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 22:51:55 ID:XwCbEdTy
島根ヤバいね。派遣ばっかり、正社員募集の職種少なすぎ。成功するか否かはおいといて起業する人多いの分かる気がする。ワーキングプア増加してる県なのは間違いないな。
そらぁー人口減少が、予想よりはるかに進んどるわなー
38 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 17:54:35 ID:WPi6Acrl
松江のウェーブバンドって会社について情報ないですか?ハロワで求人出てました。
39 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 16:41:34 ID:rZb7hWqX
俺の知り合い数人は県外へ出た。30歳だがまともなとこに転職できた。島根で転職失敗すれば一生低賃金・派遣・工場ロボットで終わる可能性高い…。コネない奴は選択肢ないのが現実なんだろうな。
地元島根、地方国立大卒(文系)、
転勤族(九州南部勤務)、交代勤務、妻あり(島根人)ですが
Uターン(?)希望してます。
島根・鳥取方面の就活サイトとかご存知ですか?
どこ見ても中途求人少ないような・・・
山陰は交通の便が悪いので転勤族には転職活動苦しいです。
帰省で往復9時間とかありえないです。
41 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 15:56:12 ID:xCjH5UHq
山陰って人口少ないし高齢化著しいからワースト4よりはマシじゃないの?
中海の島にある工業団地ってやっぱり県外資本のブラック中小企業の受け皿or駆け込み寺って感じ?
やっぱり山陰は境港での北朝鮮との交易しか生きる道が無いんだね。
42 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 21:10:26 ID:/D7Dd0/x
今時は手取り13マソ。まぁ、うちは少ないながらボーナス有り。
ただし奴隷。
43 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 23:01:06 ID:EZ00XpLw
何か技術あるかコネないとまともなとこ入れない。けっきょく島根東部なら村田行きがいいとこ。島根終わってるから。
44 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 13:11:30 ID:ZcB/j7Lk
島根で求職するくらいなら朝鮮半島へ逝った方が良さそうだねw
45 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 14:21:22 ID:ZcB/j7Lk
>>43 技術もコネも無いやつが就職できないのは都会でも同じだよ。自分が技術もコネも無くて
就職できないことを山陰のせいにするとは鮮人と同じ考え方じゃないか。
46 :
名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 17:05:26 ID:lpwcRO9y
>>45 山陰のせいにしてないがチャンスが少ないのは事実だぞ。優良企業自体ないからな。
47 :
名無しさん@引く手あまた:
年間休日120日位の求人はでてこないの?