【本田】ホンダに転職 5【honda】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:49:16 ID:WcCrraEu0
>>949
スト対策費以上に大量に貯め込んでいるので、
あなたの職場でも組合費減額を要求してください。
私はいつも同じことをいって煙たがられています。
953名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 15:21:28 ID:70LtPBwaO
ヒノウチドコロがない位充実した福利厚生のホンダの組合に仕事はある?
954名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 21:53:30 ID:eToFL31J0
異常に独占欲の強いガマガエルを駆除しないと
955名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 23:50:13 ID:FiCxopl10
ホンダのどこが福利厚生良いの?どういうところが良いと言えるのか

マジで教えて下さい。扶養手当とか雀の涙だし、何をもって福利厚生

が良いのか分からんのだが。
956名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:10:05 ID:pKrKuzMAO
>>955
ホンダと言っても複数あるから…。
全部は知らない。ってか、行くのこれからだし、自分は期間だから、エリートの世界は覗けないんだけど。
でも、期間の待遇が社員より上ってのはないだろ?
さらに逆に、何をもってホンダの福利厚生がなってないって思うのか、知りたい。
957名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:10:46 ID:WO6i1YiZ0
福利厚生がちゃんと存在しているところじゃね?
958名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:39:59 ID:5jvS9HUy0
休みしっかり取れる事と保険とか企業年金の利率
従販は当然として後は社宅とか住宅購入補助とか

リラクゼーション施設提携は普通なのかな
1人暮らしの家賃手当ては微妙、寮は28までだし
959名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 01:05:07 ID:pKrKuzMAO
>>957>>958
>>955宛てでぉK?
960名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:21:17 ID:vo5QNbrV0
事務職受けている方、筆記、面接はどんな
感じのことを聞かれています?
961名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:26:15 ID:dhe7rhCD0
ホンダの住宅補助関連はかなりひどいよ。

962名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:40:42 ID:RMSovwb80
例えば???
963名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:53:05 ID:FxrUlKea0
>958
寮って28迄なの?
ってことは中途で入るときに29以上だったら
寮は入れないってこと?

入りたくないから別に構わないけど。

独身者の家賃手当ては安いらしいね。
数千円レベル
964名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:08:06 ID:O09FIIcT0
ホンダの扶養手当は、前の会社の半分以下でした。あ、ちなみに研究所です。

社宅は良かったけど、最大5年しか住めませんでした。前の会社は、社宅に

無期限(退職するまでね)にいることが可能でした。あと、社宅の費用も前

の会社の方が安かったですね。ホンダの福利厚生が良いと感じたことは無い

ですね。
965名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 23:30:55 ID:G74Tjtam0
前職はどこだったか聞きたい
966名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:10:11 ID:o26I5mcT0
会社説明会に出席しましたが、
転勤多いのに住宅手当は安いし、持ち家推奨も意味不明。
扶養手当も安いのになぜ福利厚生が充実しているといった
書き込みがあるのか不思議。
967名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 21:13:56 ID:hFlXWpSi0
丘陵だって決して良いわけでもなかろう
968名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 21:23:52 ID:ISuG5cWn0
ホンダに福利が悪くて給料が安いのは残念だが有名じゃないか
単発の書き込みに踊らされるなよ
969名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 21:52:22 ID:ilksHsFi0
給料安いっていったって
メーカーの中では決して悪くないよね?

http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/019.html

970名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 22:00:53 ID:hFlXWpSi0
あと現在の待遇が今後も維持されるかわからんしな
成果主義になったんだろ?
導入時に給料増えて喜ぶが
その後増えないので実は生涯所得は減る
ってのが一般的な世の中の成果主義トリックだし。
それでみんな失敗してる
971名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 22:16:23 ID:wbwg9l/r0
旧財閥系の会社は仮に給料が安くても資産が多いので、
福利厚生面でいい思いが出来る。対してホンダは
表向きの給料がよくても出費も多いので
実際生活してみるとマイナス。
972名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 23:19:44 ID:JM+W7r840
ものを作ることこそがヨロコビだろ?
余計な金なんていらないじゃないか。
973名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 02:51:12 ID:FIKReVWp0
福利厚生も会社を選ぶ一つの手段だけれど
基本は何がやりたいか?だろ!
受かってからの話じゃないか?
974名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 03:57:15 ID:vXvSAf3H0
ホンダって女の人が経営企画をさせてもらったり
外国にいかせてもらったりってあんまりないの?
男主導の会社ってきいたんだけど、どうでしょう>
975名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 19:19:22 ID:q4UhFNAJ0
あひゃ
976名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 20:18:21 ID:xCjCi91g0
>973
That's right!!

give me 内定!
977名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 22:39:35 ID:VGkIRceR0
>>973
そのためにせっせと胡麻吸って下積みし
978名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:18:35 ID:H7W0vcIJ0
俺は他業種からの志望者で、何度か、このグループの募集に応募したが、
要は当人の持っている本質ではなく、「自動車業界の経験値」がどんだけあるかで
ここは決まると実感した。(そんなことないのかなぁ)

こんなこと、いわずもがな、と思うし、実際他の会社でそうと思える経験から言えば、
募集要領にかいてあるような「他業種での経験を応用して…」なんて聞き応えのいい文句は、
人事担当者のノルマ稼ぎのネタに過ぎないんだろうと思う。

要は、新卒の切符をでどこに使ったか、で、大方そいつの生き方は決まってしまうんだろう。
なんかそうと結論付けると切なくて、切なくて、やり場のない気持ちをもてあます30後半の主任です。
979名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:34:13 ID:58OEyrR/0
>>978
確かに自動車の開発経験は重要だろうね。
でも、免許だけでHGに転職するような俺みたいなのもいる。
やっぱり夢、それを具体的にするための
ビジョンが最重要なんじゃないかという希ガス。
980名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:54:18 ID:H7W0vcIJ0
>>979
ひとつだけ教えてください。
年齢は関係ありましたか?
981名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:25:41 ID:ULktiZ2h0
異業種からも入っているわけだが

ttp://www.honda.co.jp/expert/message/index.html
982名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:39:14 ID:xapUSQIP0
>>981
ゴメンなさい。そこは何遍もみて、じゃぁどうしてっていつも思うんだが、
実際試験受けて周りの人間の話を聞くとやっぱり圧倒的に同業種での
人が多いんだね。

で、思うのは、異業種から採用される人と落とされる人の差は何なのかって。
異業種から、採用される人間はそれなりのものがあったとしても、
それが何なのか、知りたくて。圧倒的なヒューマンスキルがあるとしても、
それを客観的に評価できる手段があると、今後同じ境遇にあった人のために
なるのかなぁと考えた次第です。
ただ落ちて終わりました、では、進歩がないなぁとおもって書きました。
983名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 02:04:53 ID:x6vbKvf30
>>974
そんな事はない女の人で普通に行ってる人だっている
ただ絶対数の割合を考えれば自明の理だけど自分に
能力あるなら問題無し
984名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 06:49:24 ID:sU9TCrwp0
組合費が毎月4140円!クソ高い!
985名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 06:57:18 ID:sU9TCrwp0
>>963
・中途採用者はそもそも寮(とは名ばかりのマンション)には住めず、社宅のみ
・社宅(という名の借り上げ物件)は基本3年、最長5年、4年目から払う金が2割アップする
・社宅入居は”住宅共済会”(という名の保険利用の蓄財制度)への加入が必須
・社宅費用は概ね1〜2万の範囲に入る
・社宅を出ると”高額家賃補助”という名の雀の涙支援(2マンも無い)しか受けられない
986中途:2007/06/02(土) 09:17:40 ID:6jtPfF620
> ・社宅(という名の借り上げ物件)は基本3年、最長5年、4年目から払う金が2割アップする

二割アップてのは初めて聞いた。。
987名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:56:45 ID:DOERyn1y0
>>980
遅レススマソ。関係あると思います。
年をとればとるほど、即戦力としての必要性が高まってくるでしょうから、
技術志向であるならば、夢(ビジョン)の具体性、有効性が厳しく問われると思います。
なので、両方とも強く示せるのはやはり自動車開発での
経験と言うことになり易く、そのために経験者が多くなるのではないでしょうか。

当たり前のことをグダグダとスマソ。
988963:2007/06/02(土) 13:09:14 ID:gIA8CuH20
>985
ありがとうございます。

現在,最終選考結果待ちで,
まだ内定も出てないのに心配することでもないのですが,
やはり住環境は厳しいのですね。

まあ一流と呼ばれる企業の中では,ということですが。
989名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 13:48:20 ID:x6vbKvf30
つーかもともと栃木とか和光の近くなんてマンション借りたって安いだろう
990名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 19:22:03 ID:CvBndDAR0
ホンダはホンダ車以外は駐車場が別って聞いたんですけど、
ホンダ車以外でも交通費って出るんでしょうか??
991名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 20:43:15 ID:N8EJXP8C0
つかこれだけしっかりしてる組合でも文句いう奴いるんだな・・・
月額4000円代って安いだろ

ショボイ会社(つかほとんどの会社)だと5000円以上とってもなんもしないぞ、組合
992名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 20:47:24 ID:6jtPfF620
他社車両で通勤可能なのは最初の1年程度だったと思うぞ。
その後はホンダ車以外NG。
993名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 21:05:33 ID:wH0s0aVx0
993
994名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 21:07:26 ID:wH0s0aVx0
994
995名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 21:46:04 ID:mo+qmAfq0
>>991
さらなる向上を求めるのは当然だ
会社が従業員のケツ叩き続けるのと一緒だよ
996名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 22:12:14 ID:pdZOY7940
他業種の人でも採用される人は普通にいますね。
自分のスキルが、自分の希望する部門でどのように活かすことができるか
ということを具体的にアピールできて、相手方がそのスキルが欲しいと思
えば採用される可能性は高いと思います。

採用されないということは、そのスキルは相手方に求めれていない、若し
くは、相手方にそのスキルを欲しいと思わせることができなかったという
ことかなと。まあ、面接官との相性とか巡り合せみたいなところも多分に
あるとは思いますが。

転職を希望する人達は、自分がホンダで何をやりたいのか、そのために自
分は何ができるのか(ココを極力具体的に言うことが重要)ということを
しっかり主張できるように「準備」をして面接に臨むのが良いと思います。
偉そうにすいません。
997名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:49:02 ID:Se37tUlVO
仲間意識強いのかなと思いきや
オヤジのなかでも
イジメみたいなんもあるしな
そんなんも含めて子供の集団
998名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 09:50:31 ID:qv1nRF1J0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     大阪、元海保の米田章二40代
      (|  -=・-, -・=- .lノ       一生ホンダ宣言
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    けど、3日で解雇・・・・・・・
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
999名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 10:26:45 ID:7LYylSFU0
>998
なんで?
1000名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 11:44:40 ID:TGfYdXeU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。