朝起きたら鬱だ会社行きたくないpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ

朝起きたら鬱だ会社行きたくないpart12

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1160380664/
2名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 07:37:20 ID:J/1EOfl4
1乙です
3名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 07:48:24 ID:ak0cZktO
>>1


死にたい
4名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 07:56:23 ID:9S7okxsd
また、あの会社という監獄に1週間放りこまれるのか
嫌だ嫌だ
5名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:02:07 ID:hmZqJjsj
>>4
会社やめたほうがよいぞ。人生の無駄づかいだと思うぞ。
6名無しさん@引く手あまた :2006/11/06(月) 08:12:39 ID:i+PjBeBP
行きたくない
>4では無いがオレも人生無駄づかいだと思えてきた。
7名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:17:33 ID:hURZt2Jv
辞めれば済むって問題でもないだろ。
どこかでは同じ思いをしなくてはならないのだから。
8名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:27:41 ID:9S7okxsd
>>5
なかなか辞められないの
マジで行きたくない
9名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:29:13 ID:NDI17qbB
朝起きたらっていうより、昨日の夜もずっと欝で寝付けず、2時間くらいしか眠れなかった。こんな生活もう嫌。
10名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:31:11 ID:mqr/edVA
今吐いちまったよ。
心臓がバクバクして、変な汗が出てくる。
11名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:34:51 ID:LF+Xq6rW
救急車よべ
12名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:47:03 ID:s9qKjpmA
先週の木曜日は体調不良で休み、なんとか今日は来たけど、次の当ても無いのに、上司に辞めますと言ってしまいそうです。
13名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 09:00:41 ID:b5aVm35U
寝坊して上司から電話かかってきた
有休扱いで出社させられるよ
14名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 09:04:27 ID:DRsEgWsN
漏れは現在試用期間中ですが今日辞めるつもりです、朝に何度か電話シマスタが会社が出ないので
もう少し時間をおいてから電話します
15名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 15:04:27 ID:BFoMAshN
>>9
頭ハゲるよ?
16名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 16:46:30 ID:AK8gB1aY
>>9
わかるわ、それ。
安眠できないんだよな。
17名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 17:25:39 ID:u3cBnB6Q
寝ても変な夢を見てうなされる。熟睡できない・・・。
18名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 18:00:00 ID:9S7okxsd
やっと一日が終わった。あと4日か・・
19名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:03:51 ID:siS5mexa
俺はこれから泊まりです。お疲れさん
20名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:45:09 ID:enQVkKV+
先を考えられる会社に行きたい。無理なのかなぁ。
21名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:50:40 ID:ZH7tHL9o
俺何か夜勤と昼勤が一週間ずつ入れ替わりで先週夜勤で今日昼勤だったのに生活が反対で24時間起きてます それでも行きたくない仕事行かざるおえない まじ体壊す
22名無しさん@引く手あまた :2006/11/06(月) 20:27:07 ID:ZNsUKfE2
本当のうつ病患者はこんな所に書き込む気力も無いもんだよ。

幼い頃からスポーツもやらずに厳しい躾すらされてこなかったような甘えた馬鹿が
大人になって厳しい社会の現実に耐えられずに「自称うつ病」と称して現実逃避してるだけ。

子供の内に精神を鍛えてこなかった甘えたクズがうつ病だの何だのと騒いでいるだけなんだよなあ。

いつまでも甘えてんじゃねえよ。
いい加減大人として精神的にも自立しろや。甘えてんじゃねえ。

お前ら以上に自称うつ病に逃げ込まずに毎日きちっと仕事をこなし、
厳しい社会の現実から目を背けずに戦っている人間の方がよっぽど辛い。
だが、これっぽっちもお前らのように辛いなどとは感じていない。
精神力の強さがあるからな。

だが、自称うつ病のクズと元の大きな違いは、自分を安易に甘やかさないこと、
厳しい社会という現実を当然のように受け入れ、嘆くばかりでなく、
将来の為にどうして行けばいいか考えて行動していること。
これが根本的な大きな違い。

これが出来ないようなクズはいつまでも親の世話になって社会に寄り掛かるな。

欠陥人間を作り上げた欠陥両親が一生身銭を切って生かすか、
いっそのこと殺してしまえ。

欠陥人間など、全うな社会に生きる人間からは誰一人として必要とされていない。
建前で優しい言葉を与えてやっているだけだ。

優越感に浸った上から下への欠陥どうしようもない人間に対する同情だよ。
いつまでも甘えてんじゃねえ!

23名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 20:31:39 ID:lBNuEJw4
↑又出たけど、愚痴吐きスレで説教垂れる奴って何なの?
24名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 20:42:03 ID:8Ova2175
俺も精神病院通ってたけど、本当のうつ病の人の顔は本当に悲惨だった。
病名を聞かなくても分かる。ああ、これがうつ病の人なのかと。
本当のうつ病ならネットで愚痴すらはけなくなる。

本当にうつ病で苦しんでる人を知ってしまうと軽々しく鬱って言葉を
使って欲しくないという気持ちにもなる。
25名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 20:44:36 ID:LOcw8ZCo
う〜〜ん。
俺もかつて、医者に鬱病だと診断されたけど、
ここの煽りさんに言わせりゃ、単なる「甘え」なのかな……。
当時は本気で辛かったけど、ネットに書き込む余裕はあったよ。
26名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 20:46:22 ID:wzo95LNz
>>23
どんな板にも存在するよ。>>22みたいなヤシ。
リアルで会ったら本気でキモイ人間なので、、、まああれだ。気にするな。
心底軽蔑だけしとけ。
27名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 20:53:43 ID:9S7okxsd
>>22
鬱とまでは行かないが、掲示板に書きこんだり
誰かに話すことで楽になることもあるでしょ
28名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 21:11:44 ID:Pweq5o7X
高3の秋。両親と妹が親戚のとこに行って夜まで帰ってこないので、家には俺ひとりきり。
そこで俺は最高にゴージャスなオナニーをしようと思いついた。
居間のテレビでお気に入りのAVを再生。洗濯機から妹のパンティを取り出し、全裸になって頭からそれをかぶり、立ったまま息子を激しくシゴいた。
誰もいない家で、しかも真昼間にやるその行為はとても刺激的だった。
俺はだんだん興奮してきて、「ワーオ、最高!イエース!グレート!」と叫びながらエアギターを弾くように部屋中を動き回ってオナニーをした。
テーブルに飛び乗り、鏡に自分の姿を映し、「ジョジョ」を髣髴とさせる奇妙なポーズでチンポをこすってみた。
すさまじい快感で汗とヨダレが流れるのも気にならなかった。
「ヨッシャーいくぞー!! ボラボラボラボラボラボラボラボラ ボラーレヴィーア!!」
俺はゴミ箱の中に直接ザーメンをぶちまけようと後ろを振り返る。

そこには両親と妹が呆然と立ち尽くしていた。怒りとも悲しみともつかない不思議な表情を浮かべながら…。
「な、なんなんだよ!お前ら!!」
俺は叫んだ。今思えば「なんなんだ」と叫びたかったのは父のほうだったに違いない。

あの瞬間、俺は世界一不幸な男だった。それは断言できる。その後の数週間いや数ヶ月も辛かった。家族から向けられる蔑みの視線…。
しかしそんな俺も今こうして生きている。もしなにかに悩んでて「死にたい」って思ってる人がいたらどうか考えなおしてほしい。人間というのは、君が考えているよりはるかに強い生き物だから。人間はどんなことでも乗り越えていけるのだから。
29名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 21:13:56 ID:n6B5e9nn
てか欝とか関係なしにみんなでここに
愚痴を書き込んで励ましあってるんだから
それが気に入らないやつは来なきゃいいだけじゃん
30名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 21:29:21 ID:awmzZeq6
再就職で約一年後の今日、人員削減の話がでました。
一応残るメンバーに入っているが、先月に人員補充したのに
削減の話をするという先見の無さに嫌気がさしました。
経費削減の案の中に自分の退職を入れてみます。
31名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 01:11:04 ID:u7fQaNvs
明日は有給で休みだお♪
32名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 06:31:00 ID:2b2YjYPc
あと4日…無事に過ごせますように
33名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 07:26:38 ID:Vvi30R8I
すみません、ご質問です。
自分が鬱病になってるかどうかはどちらに行けばわかるのでしょうか?
精神科?
毎朝吐き気頭痛がひどい状態です。
34名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 07:53:42 ID:M4Dj4vDz
また今日も怯えながら過ごす
35名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 08:26:25 ID:1JIV9NJG
あー今日も行きたくねー
早く終わってくれ
36名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 08:26:49 ID:y5e5nYBd
行くな
37名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 08:30:13 ID:1JIV9NJG
出来るなら休みたい
はぁ、行って来るか・・・
38名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 08:31:10 ID:y5e5nYBd
辞める勇気をもて
39名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 08:33:46 ID:8RkLNMzJ
>33
精神課か診療内科。
つかぐぐれよせめてアホか。
4010:2006/11/07(火) 09:03:04 ID:I4/H/B7G
あああああ行きたくねええええええ。
また吐いちまったよ。
給料安くていいから精神的安定のある仕事につきてえ

41名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 09:38:25 ID:xpjkUKeC
心療内科って即日診断書出るの?
42名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 10:18:03 ID:qizE8fN7
>40
吐いちまうって、どんな仕事してるの?
43名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 10:19:39 ID:9f6EkfQp
>>39
「精神課」って何だよ?アホか?ゲラ
44名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 11:32:01 ID:CPpfxNiG
>>41
私初診で即診断書出してもらったよ。
今すぐ会社休んでくださいって言われて
4533:2006/11/07(火) 12:44:17 ID:Vvi30R8I
>>39
ありがとうございます。
気が動転してしまいまして、私は過去三回程吐きました
仕事としての不安、それをサポートしてくれる上司だったらよかったのですが
聞くと毎回怒られ気持ちが萎縮してしまいます・・
46名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 12:58:36 ID:9XPAlGaP
俺も吐くまでいかんが
嗚咽がするな
47名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:50:16 ID:jpm1k8Pd
>>45
俺んとこも上司じゃないが教育係の年下の先輩も質問すると怒るww
「自分で考えなよ!!(怒)」ってプリプリ怒ってるよw
なんで年下の奴にここまで言われるんだと最初はかなり凹んだけど、
今じゃこの先輩なんてまともに相手にしてない。
怒ったら「あ、そうですか」と口先で軽くいなして
心の中では「こいつバカじゃねーの?w」って見下すまでになった。

とにかく常識を持ってないバカとまともに相手しちゃダメだ。
徹底的にムシする。相手が譲歩してにじり寄ってきても徹底的にムシする。
それくらいしないと弱みに付け込んでくるからね。
48名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:45:33 ID:t7YLRh9z
朝7時前に家出て、20時すぎに会社出てきました。激務で倒れそうです。
49名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 21:07:21 ID:1JIV9NJG
>>48
お疲れさま
俺も今日も一日疲れたわ
早く休みになるといいね
50名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 21:12:24 ID:1BpE+N92
>>48
普通だろ・・・
51名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 21:16:59 ID:2YJ+o3K6
>>48あれ?普通だと思う俺はどっかおかしいのか?
52名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 21:27:41 ID:UWkXElBs
仕事の内容にも因るだろ。デスクワークなら普通かもしれんが
53名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 21:27:47 ID:BdvgyEk2
↑いやいや、普通だろ。俺なんか朝8:30から夜の10:30まで
仕事だ。しかもほぼ立ちっぱなし状態!
54名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 21:57:57 ID:BWEHBRPB
>>28
玄関のドアに鎖を掛けておけばよかったのに。
家族にその件を弱味にされちゃうぞw
55名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 00:22:55 ID:bdE2fAD0
>>48
以前、漏れは朝6:30ぐらいに家出て、20時過ぎに会社出て
片道2時間のところに行ってたが何か?
56名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 00:40:02 ID:FTtL4ey7
まぁ、いろんな感じかたがあるということで。
俺は5時に家でて、神奈川から北関東まで通勤してたこともあるし。
会社の近くに引っ越してからは、おかげで5時すぎに出社して守衛を
たたき起こして、誰一人いないなか仕事するのが習慣になっていた。
でも、今は9時〜19時勤務でも辛いって感じてます。
57名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 01:24:33 ID:HR+t0o0c
仕事しはじめて半年
仕事いくのが苦痛でしかたない・・・やる気もないしたのしくない。この仕事向いてないのか
昔と比べたら性格もおかしくなったようなきがする。変に気ばっかつかって。気も弱くなったきがする
朝も駅ついたらぎりぎりまでベンチで時間つぶしてる。
休みの日とかえりの電車がたのしみ
家にかえったらすぐ明日になるからかえりたくない。
話誰かにきいてもらいたいけどそんな人いないしなあ。
やめたいけどいいだせないから我慢していってる。でも続くとも思えない
58名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 06:39:14 ID:UlpVqqc/
ここは仕事の激務さを披露するスレではないから。
59名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 06:43:40 ID:piKqnuwr
朝起きたら なんかいや〜な 胸騒ぎするのはなんでかな?最近朝ずっとなるんだが 気分悪いみたいな!
60名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 06:57:47 ID:VvmF2hrq
ヒロシです。
朝起きると頭が痛いくなり、会社に行きたくないとです。今日はバックレするとです…
61名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 07:00:54 ID:piKqnuwr
↑うらやましい
62名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 07:07:27 ID:VvmF2hrq
ヒロシです。
バックレしても行くとこがないことに気付いたとです…一日何をすればいいか分かりません。分からないので上司に相談してみます…
63名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 07:23:20 ID:IyZkEtfj
今日仕事で上司と一緒になる
多分そのとき退職を伝える・・・・っていうか辞めろって言われるだろうな

今までも散々言われてきてたし
64名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 07:49:11 ID:jUyJawPG
>>57着いても時間ギリギリまで行きたくない、って気持ち分かる。
俺も行くのに覚悟を決めないと行けない…今日も行くのか…苦痛だ…
65名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 07:50:32 ID:s2GT8d1U
今日は行けそうにない。完全に体壊して熱がでてきた。急に寒くなったからみんなも気をつけて!
66名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 07:56:16 ID:k6XOQk4D
今日はサボりだ、何しよう
67名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 07:56:41 ID:/j66Rc9I
いいなあ、会社行きたくない…
68名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 08:03:07 ID:0UPx4oTn
うらやましい。
あー今日も地獄へ行くのか・・・
69名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 08:04:15 ID:jUyJawPG
会社に着きたくない
70名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 08:11:22 ID:uc36ePl+
20日から入社だけど折れもこうなるんだな。恐ろしい。
71名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 08:17:05 ID:hd/PdEgW
雇われるって本当に大変だという事がわかりました。
72名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 08:21:15 ID:ikCe/Ijg
みんな頑張ろうぜ!!
73名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 08:29:58 ID:0UPx4oTn
ああ嫌だ。今週無事に早く終わってくれ
74名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 08:47:58 ID:psCWLfUs
まだ水曜日か
一昨日の記憶が無い
75名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 10:07:38 ID:ZKXk/OLr
いままで退職届だしてから放置プレー、誰も口聞かない、なのに部長が送別会やるからなだって 今さらやってほしくないよ。部長は放置プレーされてるの知らないせいで、退職前にして鬱だな〜送別会でも放置なんだろうな、まぁあと7日だからがんばるぜ!
76名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 10:45:00 ID:1c/vFZHm
あー眠い
77名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 17:58:54 ID:9c1F/wfM
    │     /        |
 ----+---- /------ ----+----
     ノ|    /   |      /|\
    ノ |\       ̄ | ̄    / | \
  / |  \   |_ |_|   /  |  \
 ┌---------------------------┐
  |  \ ヽ /           /   |
   | ヽ >< ヽ |          /
   | / ヽ \ |   ----  ̄    /
   └--------┘         /
    |           ___--- ̄
    |__--- ̄             /
    |                _/
    └---------  ---- ̄ ̄          だ
78名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 18:01:23 ID:0UPx4oTn
今日も疲れた。休みまであと2日
79名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 22:56:16 ID:JW1bLP+j
何でもいい、エロゲでもスポーツ観戦でもアニメでもオナーニでもいいから
家に帰ったらこれをしよう!という目標を設定すれば、少しは気が楽になるんじゃ?

漏れはビデオ取りした天皇杯でも見るよ
80名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 23:59:22 ID:XI4vkDtP
田中病気になって欲しいもしくは市ね
81名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:20:14 ID:bEp/xYew
今日徹夜確定。
疲労とストレスで体に異変がきたのが
先週末。病院で1週間は安静にと言われたのに。
このままじゃ本気でやばい。
82名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:29:02 ID:eGnRICL7
まだ病院行けるだけいいでつよ。
私は起きたら嘔吐、頭痛で会社遅刻・・
連絡しても案の定怒られ激務で外回りだけど病院いけずにいます。

最近は胃もキリキリする始末
末に辞表提出予定でつ・・
83名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:32:07 ID:FJoaW0ZZ
>>81
メンタルやられる前に、身体に症状でてくるとほんとにやばいよ。
一時期、激務状態が続いて、体調壊した。
帯状疱疹とかいうのが頭にできて、入院しろって言われたけど
忙しかったので、毎日就業時間中に途中で会社ぬけて
病院で点滴うって仕事にもどるっていう生活を数ヶ月してたら
完全に体調壊し、精神までいかれてしまった。
数年経ってるけど、まだ完治していない。
限界来る前に、手をうたないと。。
8481:2006/11/09(木) 01:29:58 ID:bEp/xYew
>>83
私の症状も帯状疱疹っていう病気でした。
最初は何かにかぶれただけかと思ったんですけど
症状が出る前に仕事上のトラブルでストレスと疲労が
激しくてそれが原因のようです。
薬を飲んでるせいか症状は治まってきました。
明日、上司に相談してみます。
85名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 03:10:01 ID:Wuarck7S
もういい死ぬ辛い
86名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 05:53:16 ID:bWRoE8+k
行けばなんとか  ならないんだよな 行きたくない いきたくなさすぎて
この時間に目が覚めてしまった もう寝れない でも、出社時間になると丁度ウトウト
するはずだから風邪を理由に休もうかと。

ちなみにパワーハラスメント2段(2年)です。

年末退社が決定しました。来週から引継ぎの新人さんが来て、約1ヶ月間申し送りしますが、
なんか、もやしみたいなコらしく、直ぐに辞められた日にゃ、うぁぁぁぁあっ!です。
87名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 05:54:42 ID:95ICmnvk
俺の美穂たんがーーーーーTT
今日は仕事休みます。
88名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:00:29 ID:BqYNKRyn
行ってきまぐガクgヴァがヴぁ
89名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:03:42 ID:DasDVOzE
↑お互い頑張ろう
90名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:07:07 ID:VZzSn+VP
嫌いな上司が休みだが会社逝きたくない…
91名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:09:42 ID:R/radL3T
朝だ、起きると何で地獄なんだろう。寝てる間が一瞬ですぎ会社になる。
92名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:28:57 ID:+1fjJgs/
本日バックレ決行した同志から一言。
連絡は最低2週間は不要だ。うっかり取ってもすぐに切りなさい。
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」
10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」
10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。
2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。
93名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:29:09 ID:Y7oXS8xA
私は昨年末に転職し、今年の春に帯状疱疹になり、直ったと思ったらまた以前発症した左胸がズキズキ痛みます。一度なるとぶり返すみたいです。
94名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:35:49 ID:YpfNThQw
4日もたっていますが1乙です。
今更ですが前スレの922です。933んへ
確かに、自分もボーナスを貰うまで我慢しようとは思いましたが、ボーナスをもう
には来年の1月までは勤めないといない訳で正直、精神的にも身体的にも辛いです(まぁ、正直ボーナスも雀の涙なんですが)
ボーナスて今から退職の意思を伝えても貰える物なんでしょうか?
貰えるなら、年末まで血反吐吐きながらでもガンバルのですが…
もらえないなら、サッサと辞めて就職活動した方が良いと思うので(有給があって無い様な会社なので現職中に就職活動は無理なので。ズル休みも限界がありますし…)
95名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:56:38 ID:iSKz7Y+Q
今25才で三年職歴(零細企業同族ではない、エンジニア)なのですが、転職うまくいきますか?お願い致します。
96名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:59:52 ID:ySncGOoD
はぁー今日も行きたくない
早く明日の晩になってくれ
97名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:04:03 ID:o3f807rn
先週からずっと風邪が治らない。
なんか39度とか出た。今は38〜37度で安定。
頭痛と関節痛もあるが、何より熱でぼーっとしてる。
今年いっぱいで辞めるつもだけど…持つかな。気持ちが弱まってるのか。
逝って来ます。
98名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:17:52 ID:V/0p0fid
今日は最悪の仕事です。
呆れさせてきます。
99名無しさん@引く手あまた :2006/11/09(木) 08:24:22 ID:WjtD+TUA
さて行かねばならないか・・
100名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:28:16 ID:ySncGOoD
行くっきゃないのか。はぁ・・
101名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:28:53 ID:3CUX33KK
今日も絶対嫌な事言われて凹むよ、午前中にくるか午後にくるか…
102名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:35:45 ID:6OT4tdmD
今日欠勤した俺が来ましたよ
午後になったら、皮膚科行って来ます
変な発疹が出来て痒いので
103名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:38:04 ID:BZX32Duc
普通、冬のボーナスって何日ごろ出るんでしょうか?だいたいでかまわないんで。
もらってから辞意を伝えるつもりなので。
104名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:39:34 ID:+1fjJgs/
出ない場合もある
105名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:40:38 ID:8ZvO+SOl
>>103
俺も貰ってから辞めようと思ったが、今季500万の損害だしてどうせ茄子なんて雀の涙だと分かってるので
もうどうでもいいや
106名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 08:41:51 ID:BZX32Duc
>>94
もらえると思いますよ。ただ、ボーナスの前に辞意を表明すると、リアルな話、その額に影響でるかもですね。
10710:2006/11/09(木) 09:18:46 ID:DDvVCV98
今朝も吐いちまった。
週3回くらいは吐いてる。
開発職(ITじゃないよ)なんて選ばなきゃよかった・・・・。
108名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 10:43:43 ID:R/radL3T
朝から恫喝されました。すでに鬱モード。逃げれるものなら逃げ切りたい。帰りたい。
109名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 12:31:06 ID:LyqY/XI1
10末で辞めるように伝えたのが何の連絡もなく今日に至る・・・。

おうちに帰りたい(涙。
110名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 12:34:16 ID:OToXp2bZ
あと8時間か…
111名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 13:09:50 ID:eGnRICL7
俺も朝から怒鳴り散らされた。
外周りだけど一件もまだ行ってなくて3時からお客さん所で上司同行で商談だ・・
転職雑誌ばっかり見てる
112名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 13:21:02 ID:3TmnkztF
>>111
がんばってくれ!
なんか他人事と思えないよ…。
気力が残ってれば結果報告よろしく。
113名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 14:11:01 ID:TVAi6fOB
今まで、いろんな仕事してきて毎日のように怒られ、その度にうまく理由をつけて、辞表を出してきた。円形脱毛症になったことだってあったし、気も大分弱くなったのが自分でも分かる。本気で笑うのも無いに等しい。
もう疲れたよ...
114名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 14:49:17 ID:KjQBdUqQ
>>113
そうそう本気ではもう笑えない

遅刻なんてするぐらいなら休んだ方が楽だから休んじゃってたけどねーーー、そんなオレは求職中が1年半つづいてる orz
115名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 18:36:43 ID:ySncGOoD
>>111
俺も今日失敗こいて上司に怒られたよ
ほんと凹むよな
116名無しさん引く手あまた:2006/11/09(木) 18:51:35 ID:0wXNOZ6S
そもそも俺一人で3人分くらい働けと言われてもおもいっきり無理があるわけで
毎日昼休憩なしの激務なんてできるわけないわな。
樹海に旅にでるしかないな。
117名無しさん@引く手あまた :2006/11/09(木) 19:46:51 ID:zlhXCkgj
ボーナスがでる会社ってどんな会社ですか?
いますぐでも辞めたいわこんな会社・・・
118名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 19:53:43 ID:qXYk3lND
工場だけど出るよ?
出ないって傾いてるんじゃないの?
119名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 19:59:20 ID:UofXGA4H
>>115
仲間仲間
今日は、管理職からネチネチ怒られたよ。
早く明晩になってほしい。
120名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 20:05:57 ID:uYEJysU5
ここに来てる連中

人としてすべての能力に劣る馬鹿
会社が問題あるが批判精神が育っていないためうまく人に説明できない馬鹿

のどっちかと思われ
121名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 20:35:56 ID:V/0p0fid
怒られるのが恐くてビビリまくってますorz
だから、挙動不振って言われてます。。
122名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 20:50:01 ID:TVAi6fOB
121
俺もだよ。為まいにはニックネームが「ココリコの田中」ときたもんだ。
123名無しさん@引く手ぬるぽ:2006/11/09(木) 21:14:38 ID:rD9Y91Hf
帯状疱疹って、オレもなったけど、会社休んで傷病手当貰いながら2週間くらい
病院通ったら、ちゃんと直ったけど、メチャクチャな会社だと休みも貰えないで
どうなってたんだろうかわからない。その、良かった会社が、傾いて転職したけど
今、試用期間中の会社は、タイムカードが無くて、残業が当たり前で、土曜も出勤で
有給も取れない。発狂寸前5秒前である。来年いい年になるように、転職活動がんばるよ。
124名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 21:16:45 ID:DIgtidLG
竜巻で死にたい
125名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 21:17:29 ID:ySncGOoD
しかも怒られないよう気をつけてる時に限って失敗するんだよ
その後テンションダウンでさらに失敗するし・・・
126名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:32:16 ID:ivnUrA1T
>>123
いい会社だったんですね。
俺は2回なりましたけど(めったに再発しないらしい)
1日も休めなかった。
休める状況でもなかったけど。
傷病手当なんででるんですね。
俺は毎日、高い薬&点滴で
その当時は病院いくために働いてる気がしましたw
127111:2006/11/10(金) 06:34:34 ID:Zaf76Vf7
みなさん境遇は同じなんですね、やっぱり商談の後おこられましたww
128名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 07:27:42 ID:+lRTq37G
はやく今日終われ、と願うばかりだ。であさっての夕方くらいからまた鬱。いつまでこんなこと繰り返すのやら。ま一生だろうな。
129名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 07:43:53 ID:Ua1AhIdu
毎日毎朝こんな気持ちにならない環境で仕事がしたい
130名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 07:50:15 ID:v8XmHF3n
また鬱の一日の始まり。皆さんは何が鬱の原因ですか?自分はパワハラです。
131名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 07:50:25 ID:zoubaU5j
もうギリギリ。事故とか遭ったらどしよ、なんてやばい発想にたまになる。あーあ電車止まらないかな。
132名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 07:51:16 ID:Sx3NgKWB
昨日の朝は、山の手のダイヤが乱れたね。
133名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 07:56:24 ID:ur6l4rrM
辞表をだして一週間
かなり精神的に楽になった
まわりも気持ち優しくなったし仕事もほとんどミスせずに一週間過ごせた
退職まで一ヵ月・・・これならこのスレも卒業できそうだ
134名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:02:57 ID:GocjQq8E
>>133
うらやましいがおめでとう。
今日一日頑張れば休みだ
どうか無事に早く終わってくれ
135名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:08:12 ID:rck6z1TR
>>133
このスレのしばらく常駐することになりそうですね v(^^)v
退職届出すとまわりは優しくなるよね、やっぱりどこでお客さんになるか分からないからな〜〜
136名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:17:46 ID:82ET91JT
俺はもう、辞める事はできないしな。。
どうしよう・・・
137名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:20:33 ID:ntjAH3Ku
引き継ぎ終わらないと辞めさせもらえない…
はやく新しい人きてくれー
138名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:30:03 ID:GocjQq8E
行って来るか地獄へ
139名無しさん@引く手あまた :2006/11/10(金) 08:31:26 ID:yrioXllC
>>134
週休二日が羨ましい・・。
虚しい
140名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:37:11 ID:rck6z1TR
行ってきまーす
141名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:48:30 ID:f0nA2cYY
最近開き直ることにした。
怒鳴られようが、知らん。
ミスしようが、知らん。

会社は簡単に俺のクビは切れないし(ポジション的に変わりがそうそういない)
もう知らん。

給料1円も上がらんくせに仕事量だけは津波のごとく。
ちょっとでもミスしたら雷。上司のフォローは無し。

もう知らん。
142名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:55:22 ID:s9QCdHz5
会社辞めてしばらくバイトで生活しようと思っているのですが、
フリーターだとアパートとか借りられないのかな?
今は会社の寮に住んでいる。
143名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 09:17:17 ID:gZodBmqb
先月はこのスレにかなり世話になりました、今月からバイト始めたけどやっぱ朝は多少なりとも凹みますね〜これから辞める人はどの位の期間で就職しますか?
144名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 09:18:28 ID:vesgXE6Q
部屋借りてから辞めたら?
保証人さえつけば借りれなくもないかもしれないが
借りれないかもしれないしね。
寮住まいならお金貯まってるんじゃない?
引っ越しは結構お金かかるよ。気分変わっていいけど。
145名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 09:22:04 ID:gZodBmqb
>>142
最初の敷金か家賃の三ヵ月分とか前払いできれば借りれるよ
146名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:14:08 ID:bNh7+xI2
>>142
今の内に引っ越しすべし
147名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:50:04 ID:+lRTq37G
酒やってる。この時だけだ頭も気分も晴れ晴れしてるのは。
148名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:58:51 ID:GocjQq8E
やっと仕事終った
しばし地獄から開放される
149名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 19:37:14 ID:Ja1ER83H
うっひょー明日も仕事だってよー
ゴミクズ社長は休んでパチンコ朝一並ぶんだとよ
会社は毎日遅刻するくせによ
150名無しさん引く手あまた:2006/11/10(金) 20:04:10 ID:i7wmeCgN
》》149
どこのあほ経営者も同じだな。
倒産寸前なのにやるきなしだわ
ギャンブル借金王だわ
仕事はしないわ
社員に休みださんわ
ほかの役員さんも平日にゴルフいくわ
あほらしくてやってられんな
151名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 20:20:01 ID:5l+MQAqL
みんなおつかれ〜。一週間、つらかったけど何とか頑張ったね。今夜は休日前夜をたっぷり満喫して
土日はゆっくり休むも良し、遊び回るも良し、とにかくリフレッシュしましょうノシ
152名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 21:08:16 ID:VSqFrxrN
ようやく終わった。
金曜日の晩が一番楽しいよ。
153名無しさん@引く手あまた :2006/11/10(金) 21:20:06 ID:gwsHbMmS
今の仕事環境が思ったよりも辛いです。
女一人…。
分からない事があっても聞けないし、コピー用紙買うにも本社に
申請しなければならなかったり、営業所のやり方って結構戸惑う事が多くて。
先月入ったばっかりだけど、すでにやめたい。
154名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:23:00 ID:6R37FPyr
>>126
良くなって、良かったですね!
ご自分の体と心を、くれぐれも、大事にしてください。

>>153
会社に入らないと、わからないもんなんだなって、今の自分も感じています。
私の入ったところは、女の子がいません('A`) 人事がホモなんかと思うほどの
悲惨なありさまで。さらに、社員旅行とかあるみたいで、もう、最悪です。
休みは、各週で土曜、月2回と日祝日。仕事は、分業化が出来て無くて一人の人間が
制作から、電話応対、校正から、なにから、なにまで、全部個別にやらされています。
面接では、いい感じを受けて入った会社が、実際働いてみたら、「えーっ!!?」の
連発で、初日でこれは、失敗したとガーン!と来ました。
私の場合は、今週から稼働したのですが、来週辞職届け出します。
一秒でも早く、退職したい一心です。とにかく、あわない会社はあわないもんです。
残業、残業で、タイムカード無しで、さらに残業代無しで、朝、無意味な朝礼があり
さらに朝、掃除までさせられます。想像するだけで、頭が痛くなります。
わたしはパソコンの仕事ですが、8時間超えてくると、頭がクラクラしてきます。
仕事なのに、デスクトップ型のトロイMacで作業させられました。
自宅のマシンの半分以下の低スペックです。
保存するのに、タイムカーソルが出るだけでイライラします。
自宅のマシンで、見たことがないです。同じファイルで試したらやはり、自宅ならマシンは楽々です。
自分には、設備投資をケチる感覚が理解不能です。定時を超えると、吐き気がしてきます。
最初から、残業を計算して、ペースダインして働けば、なんとか、ギリギリ
やってけないこともない、感じですが、それがスゴクイヤです。
定時までに、フルスロットルで働いてスパッと上がりたいんだな、自分は!と
再確認しました。
パソコン仕事は、一日最高 8時間! バーイ、ハドソン(^_^)/
※それ以上、やると、どっかガタくるよ。気分も沈むよ…
155名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:26:38 ID:XVBCuFbb
はいはい、当然明日は出勤ですよorz
てか、完全週休二日で祭日も休みなら、週5日ぐらい会社に泊まりこんでもいいよ。
156名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:30:31 ID:6R37FPyr
一度、いい会社を経験してから、転職して、惨い会社に入ると
そのギャップがしんどいですよ。
完全週休二日がいいけど、平日、泊まり込むほど働いたら、土日は結局、動けないんじゃないですか(^_^;)
157名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:45:05 ID:5l+MQAqL
>>155
それだったら俺のように完全週休2日・祝祭日休みの会社選べばよかったのに〜。
俺そんだけ休めてもものたりないよ〜
158名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 23:06:40 ID:dAxmrPHl
今の季節、疲労困憊のまま一日中布団の中で過ごせることこそ究極の幸せと言える。
159名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 23:37:43 ID:5cJGnYD0
週休2日って羨ましすぎる。
来月1泊2日で忘年会で付き合いでゴルフ。
不安だ、今から身の心配をしている
160名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 00:35:22 ID:Bfbd1tyo
夜11時くらいにうちに帰ってきて、風呂入って飯食って、今一息ついたところ・・
もう何て言うか、毎日が人生の消化試合って感じ。
これからの日々に明るい要素がなかなか見出せない。
親たちはまだまだこれからだよ、いいことあるよ、などと言うけれど。

土曜日曜と仕事を離れて時間を自由に使えるのに、なぜか仕事のことが
頭に浮かんで気が滅入る。
大したことも出来ないまま週末があっという間に過ぎていく。そのくりかえし。

楽しくない毎日を続けているうちに、どうやら様々なことを楽しむ能力が
衰えてしまったようだなあ・・
ちょっとしたことで友達と一緒に笑い転げていた子どもの頃の自分が今の自分を見たら、
一体どんな印象を抱くだろう。

長文ごめん。

161名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 06:31:26 ID:tfAaS+A3
これから仕事だ…
どうせ帰れるのは夜の9時か…
もう、鬱だよ…
162名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 07:41:36 ID:UVrRCXYn
はぁ…行ってきます
163名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 07:46:17 ID:F1jx7N6k
はいはい今日も仕事ですよ・・・・
164名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 08:01:32 ID:Zg329fTT
行きたくねぇ…
165名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 08:05:04 ID:uffq4s/H
何かとすぐ人を責める奴ら、生き生きと楽しく悪いことする奴ら、これが会社の奴らまたは人間社会だ。もはや日本には良心も秩序もないな。
166名無しさん@引く手あまた :2006/11/11(土) 08:19:35 ID:q84hKAyI
行きたくない・・・・
外は豪雨だ
今日も明日も仕事だ・・
167名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 09:20:39 ID:VjhT1UtM
今日体調悪いため休みたいといったところ一生休んでていいからともろもろ言われた。辞めようかなと思うがこんな会社ばっかか?転職しても。
168名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 09:43:02 ID:RQ252rZB
休日まで出勤させる会社って何考えてんだろね
169名無しさん引く手あまた:2006/11/11(土) 10:35:03 ID:OZO4fe21
>>167
うちの会社と同じだな。
ただうちは零細なんでかわりがいないのと、
あほ経営者諸君が自分らは、仕事したくないから休暇申請一切却下なだけ。
くびにできるもんならくびにしてみろだけど、あと入ってこないだろなこんな会社
170名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 10:43:02 ID:qBtnXVhv
俺は週休2日で土日休み。1週間長いね、俺は今の所試用期間3ヶ月目。
試用期間切れたら辞める。試用期間中は全て混みで24万5千円。月給です。
でも1ヶ月の勤務日数が20日切ると日給に変るらしい。俺は先週休む電話入れたら
勤務日数が19日だと日給計算になるよと言われた。日給計算だと1日1万2千250円です。
まあ、23勤務で2日休んでも1万2千250円引かれるから月給でも日給でも
変わりないか。この会社の人間関係は最悪でしたよ。
171名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 10:43:36 ID:s61aUMlr
>>167
そんな会社ばっかだ。
そもそも居心地のいい会社なんて、一般向けに求人は打算悪寒
172名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 10:49:05 ID:kNT1YCxP
>>144
先に借りたいけど借りられない・・・
今住んでる県から違う県に引っ越すので、借りに行くだけで2万かかる。
来月引っ越すとして、貯金は25万ぐらい貯めてる予定
アパートに住む本人以外の人でも借りられるのかな?
早く辞めたい・・・
173名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 10:50:47 ID:qBtnXVhv
>>172
アパートは無職でも借りれますよ。保証人は親ですよね?
174名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 10:53:53 ID:a+Qx8b6Q
>>172
中野にしきれい無しで2万があると聞いた。
隙間風あり、共同便所、風呂無し。
鍵は、鍵穴があって回すような代物がついているわけでない。
市販されているくるくる回すやつとかを取り付ける。
ま、極論すれば寝るだけだから、こんなんでも良くない?
175名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 10:55:03 ID:kNT1YCxP
>>173
保証人は考えてなかったです。
もしかして保証人て絶対必要なのですか?
176名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 11:15:36 ID:9jtUI1pI
必要だよ
177名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 11:18:08 ID:qBtnXVhv
>>175
保証人は必ず必要だよ。連帯保証人ね。大体、親でしょうね。無職でも心配ないよ。
でもね、衣食住はきちんとした方がいいよ。住む所はある程度の所じゃないと
運も上がらないらしい。あまりに変な所や安い所には住まない方がいいよ。
もう少し我慢してお金貯めたらどうかな
178名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 11:20:54 ID:qBtnXVhv
>>175
レオパレス21に住んだらどう
179名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 11:53:46 ID:ndtGKH+Z
今から24時間後って微妙な空気だよね。
180167:2006/11/11(土) 12:16:02 ID:VjhT1UtM
病院いってきて今から出勤だ。熱あって体だるくてつらくても来いと言う会社はダメだろうな。せめてうつしまくってやる。
181名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 12:58:37 ID:kNT1YCxP
>>178
今考えているのは、木造1DKでユニットバス、駐車場つき 家賃3万のところ
ちなみに外観の写真でしか見たことないので少し不安。
レオパレスってどうなんですか?
でも辞めたいけど本当に辞めていいのかな・・・
バイトの経験はほぼなしなんだけど、バイトはバイトでつらいのかな?
バイト生活してた人っています?
182名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 18:36:30 ID:SNQcNoq+
DQNの正社員で、真夜中まで残業して、サビ残とかで
休日出勤とかも、させられて、凄い管理監視がキツイ状況で薄給で
働いているなら、バイトの方が、100倍マシだよ。
時給のほうが、いいわ。定時で帰れるし。
正社員5年やって、最後は体ぶっ壊して、休職してそのまま退職に
追い込まれた俺は、もう、正社員なんか絶対にイヤだ。
もう、実家に戻り、ネオニートになって、デイトレとバイトで暮らす
プランを立案しているよ。ネオニートとして、成功したい!
183名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 18:43:43 ID:8L6Bp49f
就職も家買う時ぐらい慎重に選ばないとね。こんな会社をチョイスした自分自身に腹が立つ。
184名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 19:22:06 ID:pgUrh4/1
みんなー!!!!
ブルーハーツの「ロクデナシ」聞いて頑張ろう!!!!!
185名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 19:36:30 ID:5BIRwwZ3
会社の俺の上司は、ひとクセある嫌ばかりだ。体育会系でサービス残業、暴力、ネチネチした頑固者で考え方が古く、えこひいきする。
追い込んでいばる、新人を育てずにやめさせるなど。まとめたり、新人を育てたりする上司にあった事がない。
嫌な奴ほど上のポストについてて、好き勝手してる。
転職しても、嫌な上司の下で、雑用さされたり、命令されたり、いばられたりするのはもう懲り懲りだ。
186名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 19:50:23 ID:XZGrg7of
今日初めて泣いて帰宅した。
今も車の中で泣いて、落ち着いたら部屋に入るつもり。
みんなの前で怒られて、からかわれて
しっかり注意されて
精神的に追い込まれた気分で手が震えてるのがわかった。
私ってプライド高いのかな?
とか自己非難しかできない。
苦しい、苦しい。疲れてる。
胸のあたりが空っぽになった気分だ。
あー恐い。恐くてたまらない。
またあんな風にならないのかと心配や恐怖でたまらない
187名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 20:03:11 ID:3XJwHJi2
このスレの奴てみんな泣き言ばっかりだな
類は類を呼ぶか
188名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 20:05:46 ID:5BIRwwZ3
>>186
その上司は、みんなの前で叱って、からかって、相当嫌な奴ですね。
思いやりや、助け合うという考えはなく、自分の利益のためなら、他人がどうなろうが知らないという考えの悪人です。
その人の上の上司に相談するか、信頼できる同僚に相談しましょう。
それでもダメなら、心に深い傷を受ける前に辞めましょう。
189名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 20:07:44 ID:y15YIaZX
>>167
ひどい事言う人がいるもんたね。そう言う当人だって体調不良で休まずを得ない時もあるだろうにね。
俺も昨日高熱で午前中病院寄ってから会社に行かせて下さいって連絡いれたら
「無理しないで今日はゆっくり休め。急ぎの案件は俺が処理しておくから。」
って言ってくれた。みんなの書き込みみると自分は恵まれた環境にいるんだなって思うよ。
にもかかわらず仕事ができず欝な気分でこのスレにいるんだけどねorzでももう少し歯をくいしばって頑張りたい。
190186です:2006/11/11(土) 20:20:03 ID:XZGrg7of
からかったのは仲間なんです。
怒られた姿見て、気を取り直した私の姿みて笑いたかったんでしょうね。
心に深いダメージが残りました。
職場に対する恐怖心が育ちました。
周りの目を気にしてしまって私は情けないです。
自分が恥ずかしくて恥ずかしくてしょうがないです。
明日暴風雨で大洪水が起こればいいのに

とか暗いこと考えてしまいます。
時間を戻せたらいいのに

とか、ありえない事まで考えたり。
辞めるなんて考えたことないけど
通勤途中で誰か追突してくれないかなぁとか
誰か車ではねてくれないかなぁ
とか、とにかく偶然を装って自然に長期入院しないかどうか考えている
191名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 21:46:44 ID:kNT1YCxP
>>182
俺もネオニートなりたいけど親がうるさいからなぁ・・・
だから一人暮らしでバイト生活したい。
>>186
俺も怒られるのが恐いよ。いやな上司が一人いて、そいつがいやで辞めようと思ってる。
192名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 22:31:21 ID:XXZqLh6U
一人の奴に半年間馬鹿にされて
さすがに頭にきたから、この前脅して馬鹿にしてやった。
上司に怒られたけど、前から気にはしてくれてたみたいですっきりした。
自分自身社会人としてどうかと思うけど、
それ以来そいつはビビったのか何も言わなくなったわ。
まぁしっかり俺の上司には伝えてたんだけどね。
193名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 01:29:16 ID:a4M7XhNx
おれんとこにもいるよ。そういうやつ
なんかやけに俺にからんでくる。実力もないやつなんで余計に腹立つ
頭いかれてんだよな
194名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 05:11:36 ID:/vn+74s9
くそったれ。今日も仕事かよ
>>193
ソイツは仕事が出来る人間に嫉妬してるんじゃないか?
195名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 06:37:54 ID:fP+AV4Z2
これから仕事逝きたくない…
196名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 06:41:19 ID:VreG0Uo1
逝くな逝くな!
197名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 08:30:54 ID:JJkwWWi8
あー時間だ、いきたくないけど仕方なくいってくる。
胃が痛い
198名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 09:45:48 ID:YJeEHOM0
お前ら大丈夫か?
俺は会社も嫌だが仕事も嫌と言ってたら
仕事なくなってきたぜ!
そろそろ転職しないとな。
199名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 10:03:03 ID:QQdMZL9Q
転職しても次から次へとあれば気が楽なんだけど。転職すればするほどDQNしかなくなってしまう。厳しすぎる現実。体調悪いまま出勤中。
200名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 12:31:09 ID:nbWWgeIu
休みの日まで行くこたないよ
ただでさえ一秒でも会社なんて居たくないし
201名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 13:08:12 ID:STW4oDgt
なんかいろいろ見てたら塾講師になりたくなってきた。
今の会社辞めて本気で目指そうかな
202111:2006/11/12(日) 14:04:10 ID:fO46CAxY
労働組合に相談しました。
とりあえず気分は楽になって病院行ってくる途中、先輩二人から電話があって
思わず涙がでてしまった。ボーナスでるまで頑張ろうって
肝心の上司は体大丈夫?の一言のみ・・・来週胃カメラ飲んできまつ
203名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 14:24:39 ID:VrL4NpD6
>>187
ばか上司の方がよほど泣き言じゃねえか!!
204名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 17:00:34 ID:R7NgyCX6
>>203
そいつは前スレで晒されていたバ管理職ですよwww
205名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 17:42:01 ID:3o1JHgQo
日曜が暮れていく・・・。
206名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 17:46:53 ID:hxHYpEYm
>>205
それを言っちゃ、おしめーよ!
207名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 17:52:49 ID:x/PVn64D
なぜか休みの日って時間が経つの早いよな
208名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 17:58:22 ID:hxHYpEYm
>>207
時間の流れは平日も同じなのにね。
不思議なもんだ。
209名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:00:31 ID:nbWWgeIu
また明日から1週間かと思うと激しく鬱・・・
210名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:00:43 ID:STW4oDgt
みんな今の会社何年目?
211名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:10:34 ID:hxHYpEYm
今、気付いた・・・。
今週は月1回の土曜出勤だった・・・。
212名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:18:53 ID:UrxjUUWa
これってどうよ?
http://oniku.xsrv.jp/
213名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:49:48 ID:ffkW8Lka
最近日曜日でも「明日は月曜日」って感じしかしなくて
なにもやる気がしないよ
12時間後には会社行く支度してるってのがすげぇ鬱・・・
最近寝てるときに見る夢くらいしか楽しみが無いよ
214名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:04:27 ID:bVX6sDrd
>>213
俺はこのところ休日でも仕事の夢以外ほとんど見ないな。おかげで
休んだ心地にならんし。
215名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:13:51 ID:hRwim2ae
朝の4時から起きてるわりには一日たつの早すぎたな。
早く辞めてあほ経営者でない会社にかわりたい。
216名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:26:22 ID:sOlHiq89
>>210
一ヶ月目
217名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:40:38 ID:hxHYpEYm
>>210
4ヶ月目
218名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:40:43 ID:pcs/X6aG
>>210
4ヶ月目です。
219名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:43:01 ID:0DsvsbE4
ええ!?もうこんな時間?
昼寝のつもりが寝すぎた・・・
もう残された時間もあまりないし。
失敗した・・・
220名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:43:17 ID:LYuf9qHs
11ヶ月
221名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:50:57 ID:nbWWgeIu
10日目
222名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 20:14:05 ID:tG0NTXM5
半年越えました
そろそろ転職ありかな
223名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 20:17:41 ID:gfEAE+d4
3日
224名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 20:21:06 ID:97QDzg8u
昨晩の夢で中学のときいじめてきたやつが出てきた。
あと、小さなガキに水鉄砲で撃たれる夢を見た。
もうキテるんだろうか・・・orz
225名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 21:07:36 ID:nhVyLFlA
変な震えが止まりません。
もう明日の事とか考えたくない。
また嫌な一週間が始まる・・死にたいよ。
226名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 21:19:34 ID:eclmuPe9
自分も同じです・・・。いきたくない。
ちゃんと寝られるだろうか。
227名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 21:21:00 ID:fiNbiLZC
おいおいカレンダー見て言ってるの?
明日は祝日ですんで、ぐっすり寝てください!
10時起床。
ok?
228名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 21:30:38 ID:nbWWgeIu
>>227
それが現実だったらどんなにいいことか
ああ行きたくない
229名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 22:03:38 ID:3o1JHgQo
明日に備えて、もう寝ます。
230名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 22:07:27 ID:EJ47ocu+
来週の祝日も3連休にしてほしい。
231名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 22:29:11 ID:Nzhd5iWz
全て祝日にしてほしい、もう疲れた
232名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 22:38:09 ID:O2AB1jCa
ここのみんなはどんな業種に勤めてる?
自分は悪名高い小売
233名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:08:55 ID:hxHYpEYm
小売って何?
234名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:11:43 ID:+RwL4svQ
シロップをかけてたべる冷たいもの。
235名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:14:53 ID:ou0a8nnV
小売、IT、外食、営業、、、
いったいどの仕事を選べば、心の平安がえられるんだろう
236名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:14:59 ID:fO46CAxY
うつ病の本買ってきた・・
あてはまり過ぎで正直泣いた。
心療内科いってきます
237名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:17:07 ID:Qvmk+P5m
>>235
住職
238名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:17:42 ID:gFSdL2a1
明日も朝早いから、十分な睡眠時間を確保するためにももう寝るべきなのに
眠りたくない自分がいる・・・

ああ、またあの長時間拘束(自分にとって)の嫌な一週間が始まるのか。
239名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:22:21 ID:Upr2cF81
>>236
外に買いに行く元気があれば
大丈夫だよ。
240名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:31:19 ID:0DsvsbE4
とにかくもう寝ろ!!
不安なのはわかるがそれなら布団に入って震えてろ
そのうち眠れる

俺は不安に駆られながらあと数時間ネットやったりぼけーっとしたりするよ
だって寝て起きたらもう地獄の始まりだから
241名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:54:57 ID:/ZJz1xx/
バカな上司の顔見るだけで吐き気がする。 
仕事行きたくないよ。
242名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 00:01:36 ID:GtAzF3nC
じゃあみんなで一斉にオナニーしよう。よく眠れますよ
243名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 00:12:46 ID:ahcQzGTS
オナニーすると快眠できるね、眠たくなる...
244名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 00:13:34 ID:ahcQzGTS
明日のためにそろそろ寝ます、みなさんお(^o^)や(^O^)す(^。^)みぃ(^-^)/~~
245市役所:2006/11/13(月) 00:18:34 ID:UhRZhJg5
俺は田舎の市役所勤めで一応、公務員だから羨ましがられるけど人間関係最悪だよ。先日も同じ部署から二人目の自殺者が出て通夜に行ってきた。イジメの温床だね。
246名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 00:27:10 ID:UeILUMky
243は244を書き上げる間にオナニー終えてるぞ!
みんなも頑張れ!!
247名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 01:06:54 ID:GtAzF3nC
四回もオナニーしちまった・・・猿だな俺は
248市役所:2006/11/13(月) 01:15:46 ID:UhRZhJg5
最近、子供のイジメが話題になってるけど、教師間や行政職でイジメ横行してるのに無くなるわけないんだよなぁ。
249名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 01:26:05 ID:OwlxMgnN
やばい、今日はどっか応募しようと思ったのに、結局・・・
会社辞めようと上司にほのめかして3週間、準備してるけど1社も受けてない・・・
だめぽぉ
月曜日が襲ってきたお (´;ω;`) 
250市役所:2006/11/13(月) 01:30:30 ID:UhRZhJg5
俺から言えることは、何にしても最低、1度は心療内科へ行って洗いざらい話して薬出して貰って(飲まないにしても)詳しい内容の診断書を書いてもらって置くことだ。労組があればコピーを提出しておけ。なければ家族か友人に渡しておけ。後々有利に立ち回るのに役立つ。
251名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 03:11:14 ID:GtAzF3nC
だめだ眠れない・・・ここはひとつ落ち着いてオナニーでもしよう
252名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 03:27:11 ID:P8zffLEB
>251
5回目っすか?


僕はここのみなさんタクシー運転手になればいいと思いますよ。
253名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 03:44:51 ID:54j6y0u6
なんで?タクシーの運ちゃんなんか辛いぜ?
254名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 06:05:33 ID:43T1KKiF
朝になってしまった・・鬱だ・・ハァ
255名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 06:30:58 ID:yjYC+m+V
みんなそうだとおもうけど行きたくない・・・
256名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 07:02:48 ID:j9k+62bA
先週の月曜も休んだのに、今日も休んでしまいそう。。
大人になってから喘息になると本当キツイ
257名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 07:19:01 ID:tCGW8tZ8
休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!
休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!
休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!休んじゃだめだ!


疲れてんな俺・・・休もう
258名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 07:20:00 ID:vMqBwR/I
気分が沈む…
やっぱり合わないものは合わないな…
真剣に次を考えなきゃ…
259市役所:2006/11/13(月) 07:36:16 ID:UhRZhJg5
首括るくらいなら休んだ方が良い。将来悲観してもしょうがない。少しでも、今だけでも生き延びよう。俺も半日休みます。
260名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:00:34 ID:QEVS2Qfo
あーやだやだ。行きたくなーい
261名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:04:00 ID:OEGPubvt
俺も行きたくねー、でも電車だ
262名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:06:30 ID:9wpZErJr
行きたくないが、すでに会社でココにカキコしてるオレガイル・・・

人生の無駄遣いやめて、真剣に次探さないとだな。
263名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:10:47 ID:vMqBwR/I
早く昼にならないかな、そして夕方にならないかな…無事に一日終わって欲しい
264名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:13:15 ID:FsPNRRRk
仕事はいいが、会社の奴らとマジ会いたくね〜
265名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:20:09 ID:QVj8L606
ああ・・月曜の朝は激鬱だ。
266名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:25:50 ID:Y+9D7nxw
今日は休む。

さて、ハロワに逝く準備をするか。
267名無しさん@引く手あまた :2006/11/13(月) 08:29:36 ID:9aeAvMv+
今年いっぱいまでがんばろう
しかし行きたくない・・・
今日の救いは午前中、上司が来ないということ
268名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:30:01 ID:QEVS2Qfo
逝って来ますわ。はぁ・・
269名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:57:17 ID:1TEKszCR
力尽きた…
布団の中だ…

人生オタワ\(^O^)/
270名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 09:04:40 ID:W3aU1Y0f
もう嫌だ。
271名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 09:15:44 ID:OEGPubvt
頑張ろうとは言わないがみんな耐えてるか?こっちはもうダメかも。
272市役所:2006/11/13(月) 09:28:54 ID:UhRZhJg5
耐えなくていいさ。プライドなんか捨てて開き直ればいい。その勇気は必要だよ。後は成り行きまかせでいい。
273市役所:2006/11/13(月) 09:36:57 ID:UhRZhJg5
期待に答えようとするな。良い子ぶるな。言いたい事言え。それが間違ってようと正しかろうと関係ない。結果を先読みし過ぎて臆病になるな。本当の自分の気持ちを大切にしよう。誰の物でもない自分だけの人生なんだから。
274市役所:2006/11/13(月) 09:52:31 ID:UhRZhJg5
守ろうとするから苦しむんだ。捨ててこそ活路が開く時もある。結果なんかどうでも良いじゃないか。自分らしく精一杯生きてダメなら、気持ち良く諦めもつく。
275名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:05:37 ID:llmJiOuY
これから会社だが逝きたくない…
吐き気がする…
会社辞めたいのに辞める勇気がない俺…
276名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:08:05 ID:Azn6hmtX
頑張らなくてイイヨ。休んじゃいなよ。
277名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:13:17 ID:llmJiOuY
>>276
休みたいがシフト制で社員が今日は糞課長と俺しかいないから休めん。
毎日長時間労働はキツい…
278名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:15:26 ID:Azn6hmtX
大変そうだね、人が少ないんだ。
場合によっては早退っていうテもあるんじゃない?それも無理なのかな。
279名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:20:41 ID:llmJiOuY
>>278
上司に睨まれる…
ってか俺、上司にずっと前だけど3回も辞めたいって言ったのにそれでも辞めさせて貰えず結局今のままずるずると。
やる気ないからもう一回辞意を伝えようか考えてるが疲れすぎて忙し過ぎて退職届書く余力がないやwww
2ちゃんやる暇あるんだから早く書けってつっこまれそうだがwww
280名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:22:33 ID:eWqg1JmE
乙です
281名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:28:40 ID:Azn6hmtX
>>279
3回も!?すごいな。
旨く丸め込まれちゃってるのかな。
ずるずるってあまりよくないんじゃないかな。
精神衛生上も。思い切って辞意を伝えることが大切かも〜
無理しないでね。
282名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:33:47 ID:llmJiOuY
>>281
はい。いかにも自分の評価を下げられるのが嫌だから残してるって感じなんですよね。
のめり込まれる自分もいけませんがね。
職歴一年だけなんだけど冬茄子貰って辞めようかと思いますが一番忙しい時に辞めたら会社を敵にまわしそうなのが恐いwww
でも、会社に対してムカついてるし病んでるから辞めようかと考えてます。
283名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:18:15 ID:t68JIuec
辞めたい、じゃなくて辞めます、と言って辞表出さないとダメじゃない?
辞めたい、だとお伺いたててるみたいで、そこに
あなたの意志がないように取られると思うな。
単に愚痴ってるだけと取られてるんじゃない?
284名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:21:19 ID:0zF3EIJJ
>>282
ちゃんと退職出来るように頑張ってくださいね^^
285名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:22:39 ID:4/BU1U1Y
ああ嫌だ。
飽きっぽい性格だからかもしれないが常に転職のことを考えている。
たぶん転職してもまたすぐこうなるんだろうなって考えると、
勇気が出ない。
同じことの繰り返しを文句も言わずにできる人を尊敬する。
286名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:28:53 ID:URJTvE0+
俺も飽きっぽい性格。ひとつの事に対して真剣に取り組むのが苦手なんです。
287名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:29:17 ID:vMqBwR/I
月曜の朝一、出社してすぐキレモードで当たられた…
そんなことじゃ、お互い気分悪くなるのにね。
やっぱり駄目だった。年内頑張ろうとは思っているけど…
288名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:32:14 ID:VhR6eIMg
早退したい早退したい早退したい早退したい
289名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:35:51 ID:0zF3EIJJ
俺も今年で終りにしたいなぁ
290市役所:2006/11/13(月) 12:39:17 ID:UhRZhJg5
例え上司でも、何でも相手に合わす必要ないんだよ。相手の機嫌ばかり伺って、自分が嫌な思いしてるのは誰が責任とってくれる?操り人形じゃないんだから、振り回されてちゃ駄目だよ。
291名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:40:07 ID:43T1KKiF
>>285
俺も同じ思いだ。しかも入社一年目だし・・
転職できるところがあるのか不安orz
さぁ昼から何しよう・・
292名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:40:33 ID:R1/nHcwH
月曜日って、ほんっと会社行くのが辛いよね。
週末なんて何だかんだあっと言う間にくるのに、
『また一週間が始まる』と考えたらびっくりするくらいテンション下がる…

今週は土日休みだし来週は祝日あるから今週頑張れる…かも?
293名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:44:54 ID:4/BU1U1Y
なんで何も言わない人がいるんだろうか。
言えないんだろうか。
あきらめているんだろうか。

小さい会社でいいから
もっとやりがいのある仕事を選ぶべきだったって
いつも後悔してる
294名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:45:31 ID:KhSASg85
質問なんですけど
ボーナスもらってから辞めるて言ってる人は年内中に辞めるつもりなんですか?
ボーナスて通常12月上旬きにもらえるとは思うけど、年内中に辞めるのは可能なのでしょうか?
ボーナスをもらってから退職願いを出すと来年の1月まで働かなればいけないと思うのですが
295名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:55:05 ID:vMqBwR/I
まだ試用期間の3ヶ月目なのに、相手がキレたりする人だから恐くて質問も出来ない…
しかも、ふたりきりの部署。
喋る事に萎縮してる…当然モチベーションは既にない…
他の同じ境遇の人達は頑張っているのかな…
296市役所:2006/11/13(月) 13:27:41 ID:UhRZhJg5
こっちもキレろ!舐められたら終わりだよ。
297名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 13:34:01 ID:BngdRP3y
みんなボーナスどのくらいもらえます?俺は18万くらい。寸志だ。ボーナス振り込まれたらすぐ辞める事言おう。
298名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 14:12:14 ID:nNnopuAi
俺はあと退職まで今日入れて8日。あー早く辞めたい。営業だから外でれば自由だけどなんか淋しいな。人間関係も最悪だし、会社にいるだけで嫌、会社の奴らの面みてるだけで腹が立つ。
299名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 15:13:18 ID:0zF3EIJJ
>>297
8万です!くやしいです!
300名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 15:40:18 ID:9wpZErJr
後輩育成したら、さっさと辞めようかなと。
あと1年は頑張らないと・・・

貯金は無いが家庭はあるしな・・・w
301名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 17:19:54 ID:b+fPxuKV
>>296
「役所鬱治」と改名汁!w
302名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 17:35:43 ID:yjYC+m+V
>>297
50万くらい
給料はいいけど環境最悪。もらったら辞意を伝える予定
303名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 18:01:54 ID:fXmkUEEJ
ここ二週間位朝の吐き気と闘ってるけどもう無理、それとなくメールで上司に辞めたいと伝えました。多分引き止められるかもしれないが、今年いっぱいで辞めさせてもらう。
304名無しさん@引く手あまた :2006/11/13(月) 18:26:35 ID:6CmfQM23
あららうちの会社の社長さん集金の金もってどっか遊びにいって
しまったんですけど経営者がそれでいいのかよ!
ただでさえ倒産寸前なのに・・・・
そんなバカ息子に集金にいかせたあほ親もいけないのだがな・・・
とっとと潰れたほうが本人さんたちのためになるよななこんな会社・・・
305名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 18:33:10 ID:QEVS2Qfo
>>287
俺も朝一で先週の仕事のことで怒られました
おまけにクビ宣告されました
うれしいやら、情けないやら
306名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 20:52:26 ID:ozxcxs3S
>>305
いいやないの。俺なんて干されてるし。ま、決まってから辞めるけど。
とにかく、おめでとうだな。

ストレスのない生活におめでとう。
そして
出口のない迷路におめでとう。
307名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 21:17:52 ID:tJ75B/53
なんか最近嫌な夢みるなーって思ったらうなされてるらしいorz
3日に1回はすごいうなされてて煩いとさ。そういや昨日会社フロアに火をつける夢みたよ。
308名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 21:23:32 ID:AIKCbYWF
マジ会社辞めたい
マジ会社辞めたい
毎日止めることばかり考えている

派遣社員でも一生生きていけるかな?
309名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 21:32:05 ID:Q8W3JrX5
ああ、いきたくない、いきたくない
年内に辞める!
絶対!
次、決まってなくても辞める
貯金は40万だけ、一人暮らしだけど辞める。
なんて言って辞めようかな。
誰に言ったらいいのかもわかんないや。
バックレたいな
310名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 21:43:31 ID:AIKCbYWF
俺も辞める

俺もばっくれたい
寮だから難しいな
少しずつ荷物減らしとこう
311名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 22:14:27 ID:QVj8L606
あーもう10時過ぎか、もう少しで明日になっちゃうよ。
312名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 22:25:04 ID:U+5BIXDK
エロゲでオナーニでもして寝るか。
これしか楽しみ無いよ...詩んじまえ俺
313名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 22:38:22 ID:MbY5DTmD
最近エロゲやってても、作ってる人は
これも一つの表現者として立派に仕事してルナー。
俺より若いんだろうな...手に職あるとくいっぱぐれないかなーとか
考え始めて目茶目茶鬱に成る
314名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 23:35:47 ID:vMqBwR/I
毎日辛抱してる…
もう無理だって思いながら…
ここのみんなに励まされる部分、かなりある。
相談出来る人いないし、誰かに話しても「頑張って」。
その言葉は聞きたくないんだ…頑張ってるさ…
315名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 23:45:13 ID:EHxMnOGh
妻子の生活を守るために辞められない。
嫌だが、明日も行くしかない。
316名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 23:56:53 ID:dDInuyl5
(゚ω゚)
317名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 23:58:46 ID:ozxcxs3S
働いているのに無色だよ。
頑固者で未婚者は、会社でも家でも疎外感を感じるんだな。
ふと気付くと風俗へ。
金は使うけど、やっぱり誰かと話をしていないと
ストレスはたまる一方だ。
会社でもカリカリしてる。最近は特にヤバイ。
電車でも隣に極デブ座るとあからさまに嫌な顔をする。
だめだ。
明日から面接3コマ、面談1コマ。
どうにか受かって現状を変えたい。
レベルの高い会社だと良いな。
その方がやる気になる。
318名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:00:05 ID:KhNER9/f
俺もいきたくねえ・・身内会社欝・・・。嫁の父の紹介だからバックレ無理
319名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:01:32 ID:EHxMnOGh
さあ寝よう。明日がなるべく早く来ないように願いたい。
320名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:09:55 ID:nj7pdzxS
寝よう寝よう。
1番、心が安らぐ一瞬を。
321名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:11:57 ID:PNv8uq1g
3週間前に会社辞めようかとほのめかした
まだどこも転職の応募してない・・・(;ω;`)
応募しようにも、どこもブラックに見える・・・(´;ω;)
3連休に頑張ろうと思ったのにもう中旬だ・・・(;ω;`)
だりかぁ〜〜、あたしに勇気をわけて〜〜 ヽ(`Д´)ノ
会社なんてー くだけてハジケロー ヽ( `Д´)ノ
322名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:34:00 ID:gvmvdlZv
そうだね、寝よう。
無心になれる唯一の時間…おやすみなさい…
323名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:51:01 ID:PNv8uq1g
(´;ω;) ( ´;ω) ( ´;) (   ´) (´   ) (・´  )(ω・´) (・ω・´)(`・ω・´) シャキーン
324名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 04:47:50 ID:I0mC5BEV
女なら専業主婦って選択があるじゃん。家事・子育てが楽だとは思わないが
数字(ノルマ)に追われて胃が痛くなったり会議で吊るし上げられたり
プレゼンの資料作りで徹夜することもないだろ・・・。
325名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 06:07:03 ID:nrijYlqT
憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝憂欝
326名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 06:15:13 ID:6BeDMXte
>>325
大丈夫か?書き込みから負のオーラがでてるぞw
俺も放置+罵倒を受けにこれから出勤するよ。
327名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 06:22:32 ID:M51GpeX9
電話100件とかUZeeeeeeeeeeeEEEEEEEE!
ち  っ  と  は  考  え  れ  !
328名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 06:46:12 ID:HA4z8k45
苦しい! しかし最近は子供も大人も自殺が多いな。アッ昔からそうだったな日本は。
329名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 06:51:00 ID:C9QrVVMK
格差が広がれば
もっと自殺者増えるよ
330名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 06:58:03 ID:c93g7H1s
こんなに長い一ヶ月ははじめてだ・・・鬱
331名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 07:01:26 ID:olGRYBkM
ハァ・・・行きたくないな・・・
332名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 07:15:22 ID:/LL4l2Y4
日本は希望のない国だな
333名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 07:21:42 ID:BXwKx3fw
会社でくだらん運動会がある。
真面目に逝きたくない…
334名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 07:59:09 ID:i5Yl8Bw8
最近かなりマジに会社の連中呪ってる…こんな精神状態ヤダヤダ
今選考中だが、決まらなくても茄子貰ったら退職願渡すお
335名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:00:58 ID:HBy7ctdH
ああ行きたくない。ってか行きづらい
今日入れてあと3日で終りだけど
336名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:06:00 ID:p+HtSi86
このスレで罵倒連合形成中。あーおれもこれから死ににいかなきゃだ、、、鬱×∞。
337名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:06:56 ID:gvmvdlZv
はぁぁ
行くのか、またあそこへ…
338名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:16:27 ID:hAH9dNDo
役員がむかつく!
339名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:17:20 ID:+UqnjQyi
目覚ましより一時間早く目が覚めて目覚めた瞬間に死にたいと思う
死にたい死にたいこんな思いするならバイトのがましだ
340名無しさん@引く手あまた :2006/11/14(火) 08:19:13 ID:SXfDvMn7
行きたくない・・。
何でこんな会社選んでしまったのだろうか・・。
精神が病んでいく・・・・・・・。
341名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:28:34 ID:8C8dolfm
時給換算400円。
342名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:29:27 ID:gvmvdlZv
毎日、次どうしようって考えてる。
今日も考えながら耐え凌ぐ。
決めてから辞めたいから。
でもそれまで心が持つかな…
343名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:29:37 ID:HBy7ctdH
マジで行きたくない
344名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:38:49 ID:U5B9GRlf
俺は27日に辞表だす。最悪な人間関係。今月は給料が27だから明細もらって気に食わない奴殴るつもりだ。
345名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 09:00:50 ID:cJhlwfWK
そして傷害罪で犯罪者に、ですか?
346名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 09:08:23 ID:Bs0X2Rsj
行きたくない、とかいうレベルを超えてる。
感情が定まらん。
347名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 09:18:22 ID:2CxHvMDX
みんなおはよう。
一旦会社行ったけど、耐えられんかったので帰りますと言って無理矢理会社出た。

とりあえずドライブ。車で飛ばしまくって、朝より気分がスッキリしてきたぞ
今、車内で休憩中。これからどこ行こうかな‥
348名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 10:18:18 ID:YN/dUKEa
どんなに有能でも外資で働いてる時点で、負け組

時代遅れの成果主義で、年下の女の下で働いてる世間の笑い者w


惨めで恥ずかしくって、自分の娘に見せられないw
349名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 12:42:55 ID:gvmvdlZv
昼休みも終わっちゃう。
早く帰りたい、この環境から解き放たれたい。
350名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 12:47:39 ID:U5B9GRlf
まだ営業の俺は外にでれるからましだな。俺なんて朝即営業に出て寝てる。辞めるからやる気なし。
351名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 13:48:15 ID:I0mC5BEV
俺も外回り中。しっかし年柄年中高校生どもが今頃の時間から徘徊してやがる、電車内でも騒いでてうぜえ。
やつら全然余力あるじゃねーかよ、足りない分の単位きっちり授業うけさせやがれ。
さて午後は客先四件まわらにゃ・・・欝だ
352名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 13:55:38 ID:q8U7Ozrl
外回り中。あと1件暇すぎて、はぐれ刑事見終わると
堀内孝雄の歌声が何故か侘びしい。営業も新規取る気ないし、取れないし
俺も辞めるからやる気なし。
353名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 16:08:45 ID:vCix9cqK
                  __ __ __ __ __             __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |       __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |      ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|     ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |   |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|   |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |  ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|  |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |  |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/   |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|       .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |         .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/            |__|__|/
354350:2006/11/14(火) 16:15:24 ID:U5B9GRlf
俺は札幌だよ。昼はほか弁の特ノリ弁当食べて、自宅で寝て、今から風呂入る。会社は七時頃戻って、日報入力で即退社。
355名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 18:14:13 ID:HA4z8k45
また酒だ。俺は長生き出来なくてもいいから後十年くらいの生活費貯めたら働くの辞めるわ。
356名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 18:40:37 ID:c93g7H1s
今、岡山で会社の寮に住んでます。
来月いっぱいで辞めて、しばらくバイトで暮らすつもりなんだけど
どこに引っ越すか考え中。
どこか住むのにおすすめな場所ってある?
357名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 18:43:23 ID:U5B9GRlf
京都
358名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 18:57:10 ID:HA4z8k45
安い賃貸なら田舎かね? 俺も考えてるんだけど保証人がね。
359名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 19:13:00 ID:c93g7H1s
保証人は親に頼むつもり。
やっぱり家賃が安くて、バイトがあるとこがいい。
360名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 19:14:09 ID:nj7pdzxS
営業職は経験あるんだけど今の会社はアシスタントの女がつく。
それが、その女がムカつく。
今の会社に8年ぐらいいるみたいだけど入社3ヶ月の俺に対して高飛車な態度で指導しやがる。
一応、先輩だから、ずっと我慢してるけど・・・。
そんなこんなで仕事がなかなか覚えられない。
361名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 19:21:19 ID:8C8dolfm
8年て!そんなんしてんとはよ結婚せぇって感じですね。
362名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 19:24:53 ID:nj7pdzxS
>>361
30女で10年付き合ってる男がいるらしいけど。
1歳だけでも年上だから堪えてるが・・・。
辛い毎日です。
363名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 20:46:00 ID:TghpA4uw
会社の人間関係は本当に大事だな。仕事は辛くても我慢できるし、やればできる。
人間関係で恵まれてる人は羨ましいな。
364名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 20:49:01 ID:c93g7H1s
本当人間関係が一番つらい。
あんないやなやつ今までの人生で会ったことない。
365名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 20:54:51 ID:TghpA4uw
俺の場合、いい上司に恵まれたと思うと転勤されたり、仲のいい奴できると、
俺かそいつが辞めたり、世の中旨くできてるよ。給料いいと思えば人間関係最悪だし。
仕事が楽だと給料安いし。難しいな
366名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 20:59:37 ID:Op4s0Qom
>>365
禿同
367名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 21:08:36 ID:6OEay9Fc
今日面接の下見に行った場所がド田舎
道もガードレールもなく幅も狭いが80k位でみんな飛ばしてる
こんなとこ通わなきゃならんと思うと、鬱だ、辞退しようかな...
368名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 22:23:16 ID:ZArDV9m8
>>360
ツンデレ設定だと思っとけ
369360:2006/11/14(火) 22:26:05 ID:nj7pdzxS
>>368

ツンデレ設定ってなんですか?
ごめんなさい、無知で。
370名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 23:09:25 ID:RvwEsIJ+
>>369
グーグル検索
371名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 23:39:28 ID:YN/dUKEa
>>360
女なんかの下で働いてるのかよw
人生終わったなw



女の下で働いてる時点で、どんな大企業であれ、負け組、世間の笑われ役w
372名無しさん@引く手あまた :2006/11/14(火) 23:56:19 ID:13cZXi7d
毎月、3万くらいしか貯金できない・・・
べつに何も買ってないし、髪も自分できってる・・・
373名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 00:14:34 ID:MSvLHSSk
俺も人間関係だと思うよ。
今試用期間1ヶ月過ぎたけど、本社勤務だと言うこともあり、周りはかなり忙しそう
でかなり緊迫した空気で会話がほとんどない。俺の歓迎会すらやってもらってない
会社の人と飲みに行ったのは別件で飲む機会があり、たまたまついて行った、
しかもメンバーは同じ課の女の人と別の課員で・・・上司もいつもピリピリしていて
仕事の事聞きづらく、未経験なのでかなり仕事がわからない。
プライベートな話とかもして溶け込みたいのに全く溶け込めていない。
何人かの中途の先輩に聞いてもみんなここはおかしいと言っている
生え抜きがかわいがられてるのがすぐわかるし・・
待遇は悪くはないが、残業も多いし全国に転勤ありと聞いてるし、残るべきか、辞めるべきか悩んでいる。
この空気に耐えられない。明日も会社行くのが辛いな・・・
374名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 05:34:53 ID:ZYfCHVf7
今日はどうしても行きたくない。
入院って簡単にできるのかな?
375名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 07:11:43 ID:q6Qbh8Cn
また鬱朝の繰り返し。酒飲んでる時はあんなに元気な俺なのにな。
376名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 07:46:23 ID:5d0s0YPP
>>372
俺なんて収支ギリギリだぞ
手取り21万だが
377名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 07:46:36 ID:t/XuI4V7
職場に置いてる荷物や私物を少しずつ持ちかえる為に通ってる・・・
と言い聞かせる毎日だが、
毎日それまでに12時間以上職場にいなければと考えると
やっぱり行きたくない。呼吸が苦しい。
378名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:00:27 ID:iWcfYZFL
今日も行かなきゃなんないのか・・・
379名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:08:33 ID:GzYGD1Me
もうすぐ着いてしまう…
380名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:13:40 ID:Oi+gPA7+
退職の27日まで8日。あいつらの顔も声も会社の雰囲気ともお別れだ。
381名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:15:25 ID:GxsNewF0
楽しく仕事しろと言われてもな〜
382名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:24:21 ID:GzYGD1Me
早く次決めたい、決めなきゃ。
そしたら解放されるんだ。
383名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:29:26 ID:iWcfYZFL
>>380
俺は明日で退職。でもつらい
384名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:38:00 ID:nNMxWENe
今日の朝はダメだった。
試用期間半年を経て正社員の辞令後2ヶ月弱初の仮病ズル。
採用の確認の際、上司に君休み多いねと釘刺されてたのに。
前の有名な建築DQNより、今の会社は規模は小さいが
職場環境は全然良いのに慣れたら慣れたでイヤになる。
これじゃ、どこも務まらない。二人子持ちの41歳。
385名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:38:52 ID:Oi+gPA7+
383俺も辛い、でも君はあと一日。頑張れ、会社の奴ら全員化石だと思えばいいよ。
386名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:44:35 ID:6L/48ACJ
毎朝気が狂いそうになる。
いっそのこと仕事中に意識を失って倒れてみたい。

387名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 09:12:57 ID:2yUHEVXC
仕事は楽しくしないとダメだよ。
しかしかくいうオレも根暗で困ってる一人。

しごとが楽しいわけないだろーーーーーがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

でも、それじゃいつまでも就職決まらないんだよね (・∀・;)
388名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 09:35:34 ID:fuzZNhe2
これから仕事逝ってきます。
休みなんかあっても労働時間長いと疲れなんかとれんな。
しかも連休取れないから気分が晴れない。
389名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 09:37:18 ID:Eh7h82cX
>>372
お前は俺か!

390名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 10:46:35 ID:ROEYqJ7a
6月から派遣で9月から正社員になりました。
ボーナスは最低5万〜という話だったけど貰えるかどうか不安。
第一に身内経営で適当な上、
毎日2〜3時間のサービス残業。
週休1日だし、一番やばいのが給料明細を作ってくれないから恐い。
所得税とかどーなのよ!てなわけで社長に聞いたらよくわからん様子だし
部長に聞いたら会計士に任せてあるとか「んなわけねーやん」みたいな感じやし。
精神的にやばいです。
そういえば社会保険まだできないのかな……
391名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 11:41:35 ID:LCy6ymnm
>>390
どうみてもヤバすぎませんかその会社。もう一度冷静に考えてみれ。
そんなとこよりはるかにマシな会社は世間にいっぱいあると思う
392名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 11:56:08 ID:Oi+gPA7+
会計士に任せておくのと給料明細は話は別だよ。大体よくそんな会社にいるね。俺の会社は25日給料日の銀行振込みだけど明細は24日に出てハンコは必ず必要、母音じゃダメだよ。
393390:2006/11/15(水) 12:16:19 ID:ROEYqJ7a
>>392
ハンコは必ず必要ってどういう意味ですか?
ちなみにタイムカードもなければ出勤簿?もありません。
今月から振込みしてくださいと頼みました。
今まで手渡しだったので(こんな時代やのに)
394名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 12:47:13 ID:8bNWkLTo
>>384
漏れは42歳の毒男だが
漏れなら家族がいるから仕事をがんばれると思う。

>>393
受領印って意味だろ。
タイムカードや出勤簿がないなんて
勤務時間の管理はどうしてるのだ?>>384
395名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 12:47:47 ID:Oi+gPA7+
必ず給料明細もらう時にハンコが必要なんだよ。俺の会社はね。君の会社の場合手渡しで明細もないんじゃ会社側に渡したでしょ、、、なんて嘘つかれたりする可能性あるね。
396名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 12:54:10 ID:q6Qbh8Cn
まだ水曜か。しかも日曜は出だ。
397名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 12:54:15 ID:ROEYqJ7a
受領印っているもんなんですね。
タイムカードも出勤簿もないですから時間の管理もされてないと思う。
毎日9時出勤だけは管理されてるのかな。
自分で言ってて意味がわからなくなってきた………
398名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 12:56:40 ID:ROEYqJ7a
会社側に渡したと嘘つかれるって意味が分からない。

あー先がひどく不安になってきた。
ストレスでやばい
399名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 13:00:57 ID:Oi+gPA7+
タイムカードは俺の会社もないよ。俺の会社の場合経理の担当者がパソコンで確認してるからね。タイムカードないのは不思議じゃないよ。
400名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 13:22:16 ID:LCy6ymnm
うはwwwww外回りで横浜から菊名行くのに横浜線乗ったら爆睡して今なぜか八王子。
なんなのこの俺のダメっぷりwwwww
401名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 17:07:23 ID:JX+GpBjS
タイムカード無くて、残業代25%増しでちゃんと払わないところが多いから
ヤバイよ。タイムカードって、実は見方だったんだな。
402名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 18:16:10 ID:80KPA+yF
>>400
大丈夫、俺は新宿から調布で下車するはずが
爆睡して起きたら新宿から3つ目の駅で目が覚めた。
時計を見ると1時間半程経過・・・。


どうみても折り返し運転です、ありが(ry
403名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 20:40:31 ID:vPcLtJjw
いよいよカウントダウン、退職まで1週間。
404名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 21:29:32 ID:j+vFQI2n
>403
裏山C
405名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 23:09:37 ID:VKRerr/i
いよいよカウントダウン、逝去まで1週間
406名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 23:44:09 ID:HLI5Ytc7
勤務中、職場のリーダーが「今日仕事終わった後時間ある?なんか話があるなら聞くよ」なんてやさしく
声をかけてきたのでいつもグダグダ言うから悪いと思ってそのお詫びかな?と思って
「いいですよ」と返事をした。
で、勤務終了後せっかくだし俺の言いたいこと言ってやろうと思ってたらなんだかんだで
いつものようにリーダーばかりがグダグダ話しやがる。結局いつものパターンだ。
俺の話なんて聞こうともしやがらねぇ。

まぁ歳が近い?こともあって命令口調で頭ごなしに怒鳴るとかはないのだが
その分長々とあーだこうだとグチグチ言ってくるので精神的に参る。激しく鬱だ!
マジで明日ずる休みしたい!普段まじめに出社してるからたまにはいいよね・・・

407名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 23:51:22 ID:GBJ11ty4
どんなに有能でも外資で女の下で働いてる時点で、負け組

時代遅れの成果主義で、年下の女の下で働いてる世間の笑い者w


惨めで恥ずかしくって、自分の娘に見せられないw
408名無しさん@引く手あまた :2006/11/15(水) 23:58:33 ID:DXimjc+e
精神的にボロボロ・・・。
ばっくれようかな・・。
409名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 00:01:02 ID:Sb8WjMVs
人間関係でもめていじめられて異動させてもらったんだが、異動先でもまた人間関係でもめていじめられている漏れ。
俺が悪いのか。周りがキチガイなのか。どっちともなのか。

ちなみに、トラブルになるのはいつも女。で、O型かA型の女。
男の同僚や上司はわりと肩を持ってくれてる。「負けるな」と言って貰った事も何度もある。
社交辞令でも、ちっとは頑張るか、という気になるが、こう毎日毎日こそこそ聞こえるように悪口は辛いな。
せめて俺のいないところでやってくれれば。

周りの悪口とか聞こえてきても、気にならないくらい無心になりたいのぉ。。。
410名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 00:06:30 ID:xPF3or7G
今まである程度は昇進したいと頑張ってきたが、肩に力はいりすぎて
いつもから周り。俺の会社は一部上場の結構かたい会社なんだけど
自分で出世しないタイプだということがよくわかってきた。仕事は
まあまあなんだけど、皆ある程度のレベルだから仕事のレベルなんか
ではなく、上司に好かれるかどうかで決まるんだな・・・。
中途で入ったということも影響しているのかも試練。ほとんど横の
情報は持っていないし、傷の無いエリートタイプでもないしね。
411名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 06:06:18 ID:37cIWH9O
おれは退職願を出すまであと2週間の予定。
412名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 06:14:51 ID:tyc9b7rk
どんなに有能でも外資で女の下で働いてる時点で、負け組

時代遅れの成果主義で、年下の女の下で働いてる世間の笑い者w


惨めで恥ずかしくって、自分の娘に見せられないw
413名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 07:20:30 ID:sNToonN2
朝になっちゃった…今朝は腹がキリキリ痛い
414名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 07:25:30 ID:qUxuCoG3
今日は休みのはずだったのに・・・
同僚が風邪を引いて休暇をとるから、お前が代わりに来いって。
この同僚もう1ヶ月以上風邪を引いていて、数回休んでるし、
会社に来たら来たで具合が悪そうで気を使うし・・・。

私も風邪を引き始めていて、今日は体調管理のために休みたかったんだよ。
今度の休みが丸々一週間後だなんて。
415名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 07:31:14 ID:XbdU4sV6
しかし日本人てのはこうも責め立て好きなのが多いとは。老いも若きも子供も病んでるな。俺は社会から退きたいよホントに。
416名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 07:58:29 ID:R6yCpNhe
今日行けば退職
でも行きたくない
417名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 08:07:04 ID:sNToonN2
行きたくないな
このままどっか遠くに行ってしまいたい…何もかもが面倒くさくなっちゃったよ…
418名無しさん@引く手あまた :2006/11/16(木) 08:11:21 ID:6CFIO2Ao
ああ行きたくないよ・・。
今日も怒られるのかよ。
理不尽な事で怒られ続け、パブロフの犬状態。
緊張で失敗ばかりになってしまっている。
精神を病んでいるようで転職活動にも
力がはいらない。
休養が必要だと思うが金が無い。
雇用保険さえ入ってない、この会社・・。

>>415
オレも社会から退きたい。
人が来ない田舎の海岸沿いで海でも眺めながら
晴耕雨読の生活をやりたい。
419名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 08:14:58 ID:fI6gd1PQ
結論:死ぬしかない。
420名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 08:14:58 ID:83Pg7TB7
みんなで辞めない?
421名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 10:02:06 ID:U4N0m05a
うじうじこんなところで愚痴いっても
なんの解決にもならんのになんで辞めんの
再就職は厳しいだろうが今のところも最悪なんだろ
それなら新天地を探すほうがいいと思うが
それでも辞めんのはもうMとしか思えん
422名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 10:57:54 ID:5ypawpY5
もう何もかも捨てて逃げてしまいたい。死ぬ勇気はないし、まわりに迷惑かかるし…
もうダメ。
423名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 11:07:27 ID:/kmUWk7U
>>418
俺かと思った!
しかも怒られる時は勤務時間中に5時間くらいぶっ続け・・・
そのぶんサービス残業
あぁ今日も終電か・・・
424名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 11:21:26 ID:6/ODQOZY
今週二日いけば休む、来週は三日いって俺は四連休。27日給料日。明細もらって振込み確認して退職願いだすよ。
425名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 11:25:00 ID:6/ODQOZY
よく頑張ったよ俺。3ヵ月地獄だったよ俺。人間関係も最悪だった俺。浮いてる淋しさや孤独に耐えた俺。お疲れさまと自分にいいたい。ストレスで過食、9キロ太った俺。
426名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 11:33:03 ID:Uk9TJpxs
これから仕事イテクル…
毎日やる気起きない…
427名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 11:33:45 ID:WtHbohwL
今日は無断欠勤してしまった。
とにかくもう、会社に逝きたくない。


428名無しさん@引く手あまた :2006/11/16(木) 12:11:28 ID:BMmms/IS
本当のうつ病患者はこんな所に書き込む気力も無いもんだよ。

幼い頃からスポーツもやらずに厳しい躾すらされてこなかったような甘えた馬鹿が
大人になって厳しい社会の現実に耐えられずに「自称うつ病」と称して現実逃避してるだけ。

子供の内に精神を鍛えてこなかった甘えたクズがうつ病だの何だのと騒いでいるだけなんだよなあ。

いつまでも甘えてんじゃねえよ。
いい加減大人として精神的にも自立しろや。甘えてんじゃねえ。

お前ら以上に自称うつ病に逃げ込まずに毎日きちっと仕事をこなし、
厳しい社会の現実から目を背けずに戦っている人間の方がよっぽど辛い。
だが、これっぽっちもお前らのように辛いなどとは感じていない。
精神力の強さがあるからな。

だが、自称うつ病のクズと元の大きな違いは、自分を安易に甘やかさないこと、
厳しい社会という現実を当然のように受け入れ、嘆くばかりでなく、
将来の為にどうして行けばいいか考えて行動していること。
これが根本的な大きな違い。

これが出来ないようなクズはいつまでも親の世話になって社会に寄り掛かるな。

欠陥人間を作り上げた欠陥両親が一生身銭を切って生かすか、
いっそのこと殺してしまえ。

欠陥人間など、全うな社会に生きる人間からは誰一人として必要とされていない。
建前で優しい言葉を与えてやっているだけだ。

優越感に浸った上から下への欠陥どうしようもない人間に対する同情だよ。
いつまでも甘えてんじゃねえ!
429名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:19:14 ID:gDJ49lBH
ネタ?
世の中そう捨てたもんじゃないと思うが。
430427:2006/11/16(木) 12:20:58 ID:WtHbohwL
>>428

確かに漏れは甘やかされて育ったかも。
マザコンだったし。

でも、職場は辛い。もう逝きたくない。毎日罵声を浴びせられるし。
431名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:32:13 ID:orz9suvh
>>428
わかったわかった。
そう言う立派な台詞は現実に就職してから吐こうな、ボク。
432名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:37:27 ID:VBONA2ms
>>428
確かにそうかもしれないな。自分がいかに社会に甘えていたのか痛感したよ。








これでいいすか^^
もう来るなよ?
433名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:38:59 ID:3JM3AxqT
>>428
使い古しのコピペ貼りまくるんじゃねえ。通報するぞコラ。

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド42【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162743279/
434おまいら、欠陥両親の落とし子:2006/11/16(木) 12:51:36 ID:BMmms/IS
本当のうつ病患者はこんな所に書き込む気力も無いもんだよ。

幼い頃からスポーツもやらずに厳しい躾すらされてこなかったような甘えた馬鹿が
大人になって厳しい社会の現実に耐えられずに「自称うつ病」と称して現実逃避してるだけ。

子供の内に精神を鍛えてこなかった甘えたクズがうつ病だの何だのと騒いでいるだけなんだよなあ。

いつまでも甘えてんじゃねえよ。
いい加減大人として精神的にも自立しろや。甘えてんじゃねえ。

お前ら以上に自称うつ病に逃げ込まずに毎日きちっと仕事をこなし、
厳しい社会の現実から目を背けずに戦っている人間の方がよっぽど辛い。
だが、これっぽっちもお前らのように辛いなどとは感じていない。
精神力の強さがあるからな。

だが、自称うつ病のクズと元の大きな違いは、自分を安易に甘やかさないこと、
厳しい社会という現実を当然のように受け入れ、嘆くばかりでなく、
将来の為にどうして行けばいいか考えて行動していること。
これが根本的な大きな違い。

これが出来ないようなクズはいつまでも親の世話になって社会に寄り掛かるな。

欠陥人間を作り上げた欠陥両親が一生身銭を切って生かすか、
いっそのこと殺してしまえ。

欠陥人間など、全うな社会に生きる人間からは誰一人として必要とされていない。
建前で優しい言葉を与えてやっているだけだ。

優越感に浸った上から下への欠陥どうしようもない人間に対する同情だよ。
いつまでも甘えてんじゃねえ!
435名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 15:29:06 ID:/kmUWk7U
>>434
なんかうちの社長みたいだな
そんなに精神力が強くてがんばれるなら俺が一人くらい辞めてもがんばれるだろうに。
なんで引き留めるんだろうか?
偽善者か?
436名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 15:43:44 ID:pe4D0xGr
一昨日にやっと退職したけど、やっぱり辞めてよかった。最初は無職になるのが恐かったけど、クソな職場に行ってたことを考えると辞めれた自分を誉めてやりたいくらいだ。無理して働いてる人、勇気を出せ!
437名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 17:03:20 ID:pb3uu1dx
さあー、カウントダウン。今日も外でサボり、会社戻るけど30分以内で帰る。
即行帰るよ。明日行けば休みだから、明日も流しだなw
438名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 17:11:31 ID:yxkuHhf8
くそさむいんですけど
439名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 17:42:37 ID:poZbzvcb
>>434
牟田口廉也ウザイ!
440名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 18:00:20 ID:Uk9TJpxs
>>428
コピペ乙
441名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 18:29:53 ID:XbdU4sV6
また酒飲んでる。今日は軽くビールだけど酒は友達だな。どうせ明日朝はお決まりの鬱さ。
442名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 22:53:45 ID:5ypawpY5
>>441
僕も酒に随分助けられています。
いっそのこと、重度のアル中で解雇される方が幸せかもしれません。将来野垂れ死に確定ですけどね。
443名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 07:30:15 ID:2D3h2u3t
長生きして経済的に心配ない人生が送れるのは今から稼ぎまくってる一部の勝ち組だけ。しかもインチキやら悪行での稼ぎがほとんど。俺らは年金受給もゼロ、貯えもゼロでこんなんじゃ長生きする気もないわ。
444名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 07:53:47 ID:Y0+ulJUX
会社前到着
今日1日乗り切ってきます!
445名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 08:14:02 ID:TPOVryHP
会社の奴らが、よくわからないのでどうしようかなやんでいます。
446名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 08:14:16 ID:sqzQ3oS6
頑張れ
447名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 08:14:40 ID:flT3YRZ3
>>443
いや、普通に真面目に稼いでる奴のほうが多いと思うぞw
そりゃ汚いことして楽してガンガン稼いでる奴もいるだろうがそりゃ偏見だ
448名無しさん@引く手あまた :2006/11/17(金) 08:23:47 ID:JB8ZVmfk
朝一で失業保険をネットで勉強していた。
末期だな・・・・・・・。
今日で辞めようかな・・・・
どうせ必要の無い人間だし・・
449名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 08:27:21 ID:1FLyOusv
今日一日人間関係無事に終わるだろうか…
理屈っぽいアイツ。ほんと聞きたくない。
450名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 08:39:30 ID:FJp4vaTV
五月病だと思っていつか慣れると頑張ってきたが…今では五月病どころか、朝起きると吐き気と頭痛、自殺願望
体壊す前にやめるべきだろうか…
451名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 08:40:12 ID:cFmEQy49
今日行けば休みだな。来週は金曜に休み入れたから四連休。頑張ろうぜ
452名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 08:59:09 ID:1Tk/kHwx
ベンチャーPGの一日
10:00 出社
10:30 上司から案件の指示 煙草ルームで指示内容を一人脳内まとめする。
11:00 脳内まとめの内容をテキストに書き出す。
11:30 足りない物をまとめ上司に要求し、出してもらう。
12:00 着手開始。ある程度まとまっているので飯食いにいかない。
14:00 とりあえず、動き、要求動作だけ挿入された物が出来上がる。
14:30 昼飯中、見逃し機能や、エラー処理の実装を脳内で考える。
15:30 飯終わり、エラー処理や見逃し機能実装に入る。
17:00 上司に完成品を提出し見直し。
18:00 帰社時間だが今から定例会議が始まる。
19:30 上司から出来上がったプログラムの修正要求が出る。
20:00 上司から「君のせいで帰宅できない」と注意される。
21:00 修正版が完成し、上司に提出。上司は見る事もせずOKだして帰宅。
21:30 俺帰宅。
明日もこの調子だろう。

これに耐えられる人も沢山いるが、耐えられない人間もいる。
俺は耐えられず、電車で吐き気と腹痛が毎日起こり、遅刻が増えた。
今年の5月に仕事を辞め、もう半年仕事をしていない。
この場合の上司は大体、ディレクターとなる。ディレクターはモチロンPGではない。
正直、これ程度の事耐えられる人は凄いとは思うけれど、結局雇われ作業人なだけだ。
どっちがいいのか解らなくなってきたが、自分はそれでいいと思う。
453名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 09:02:53 ID:XSRJDZPN
自分でやめるのと、解雇されるのとどっちがいい?
454名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 09:07:16 ID:1Tk/kHwx
雇用保険貰いたいなら解雇されたほうがいいけど、
解雇されると、鬱素質持ってる人は後々まで精神的に引きずると思う。
解雇されるときの言葉は正直どんな場合でもきついから。
455名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 09:59:12 ID:cFmEQy49
俺は20日締めの25日払いが給料日。でも今月は土日挟むんで27日。辞めるの20日にするか27日にするか悩んでる。
456名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 10:03:03 ID:ke2U3+WW
>>454
自己都合退職を会社都合退職になる様に交渉汁
457名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 11:34:18 ID:4ozOWzOd
朝から上司のパワハラにてぼろぼろ。もう帰りたい。
458名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 12:16:10 ID:Wg52EcPX
うわぁ。起きたらすっごい吐き気。
また今日も同じことを繰り返すのか・・・。
零細でもいいから、
努力したら結果につながる仕事を選ぶべきだった。
459名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 12:21:06 ID:4ozOWzOd
同じ失敗をして、自分だけが怒られる。パワハラにやられている。辞めたくてもローン等があるから辞められない。耐えるのも疲れた。
460名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 12:45:33 ID:CFlnut7u
俺は昔から東京人なんだけど学生の時は人身事故で電車止まると
正直迷惑としか思わなかったが
毎朝自殺願望が消えず人身事故がある度に明日は俺も行くぜとかマジで思ってた。
どの車に飛込むかどうしたら楽に死ねるか。流石にヤバイと思い精神科に行くがただ機会的に薬を出すだけ。
医者だって所詮ビジネス。
結局自分で解決するしかないと気付き会社を辞めた。
最後は反抗したがもっと派手に暴れてくれば良かったと後悔。
周囲から見れば俺はただの根性無しだがあの過酷な状況で
よく耐えたと自分でも思う。
これからは他人がどう思うかに囚われずに自分の生き方を模索したい。
461名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 13:08:18 ID:FYUCUo8F
僕は女房、子供、住宅ローン(積水ハウス)がありますが、
鬱がひどいので会社行くのやめました。
底辺の仕事で生きていくつもろです。
462名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 16:12:17 ID:eSnieNoo
今朝は、目覚めた時から頭痛と吐き気。
気力だけでは、起きられず、休んでしまった。
ほっとする気分と、仕事がたまる不安で、
落ち着かない。
463名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 18:47:27 ID:H+kgdBeA
明日も出勤だ・・・
早く辞めたい。
464名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 18:50:50 ID:ZCKLllA1
いつも、怒られている。差別もされていて、他の人のミスは怒らないくせに、俺のミスは怒る。もう、嫌だ
465名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:05:08 ID:XSRJDZPN
20日で、解雇を通告された者ですが、家族の薦めもあり、
今日は電話1本で会社を休んでしまいました。
466名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:24:08 ID:dP2giJY5
>>465
残りも休んでしまえ。家族の為の時間を作るのだ。
467名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:36:09 ID:Tb3qGOrq
>>465
今月の20日で解雇ですか。でも大丈夫、相性が悪い会社だったんでしょうね。
少し休んで家族との時間を大切にしてくださいね。
468名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:36:37 ID:XSRJDZPN
>>466
20日も電話して、そうすることにするよ。
469名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:38:09 ID:XSRJDZPN
>>467
ハロワの職員に聞いたら、あの会社に入って、パワハラでやめた人がいたそうな。それに社内報を見ていると、出入りが激しいしね。
470名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:40:35 ID:Tb3qGOrq
>>469
なるほど、出入り激しい会社はなんかあるから。辞めて正解じゃない。
無理していてもしょうがないし、会社はいくらでもあるからね。
471名無しさん@引く手あまた :2006/11/17(金) 19:46:25 ID:P5rmLYRL
早く辞めたい。
472名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 20:20:49 ID:XSRJDZPN
>>471
やめちゃいな
473名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 20:55:53 ID:Wmt4cq6l
先に会社出た上司から飲みの誘いの電話きた・・・断れなかった・・・今朝のミーティングの説教の続きだろうな
休み前夜の貴重な夜なのに・・・激欝だ帰りたい
474名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 20:57:21 ID:RZ7bud9v
どんなに有能でも外資で女の下で働いてる時点で、負け組

時代遅れの成果主義で、年下の女の下で働いてる世間の笑い者w


惨めで恥ずかしくって、自分の娘に見せられないw


475名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:08:35 ID:3MMiR8m9
寝坊した。

そのまま、「風邪」という理由で会社休んだ。

罪悪感は無い。
やばいな。
476名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:13:14 ID:FDb7SPPs
これ読んだら余計鬱になった。

  【女子高生コンクリート詰め事件の内容】

◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
◆不良仲間の家に監禁し暴走族仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせ、自慰行為を強要。
◆ゴキブリを食べさせる。
◆性器や肛門に鉄棒、ビンなどを挿入。
◆性器や肛門に入れたビンに釘を打ち肛門内、性器内で割った。
◆両鼓膜が激しく傷ついており、最後のほうはほとんど音が聞こえていなかった。
◆小指の生爪を剥がす。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。

477名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:14:07 ID:FDb7SPPs
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
◆歯茎にまともに付いている歯は一本もなかった。
◆あまりのストレスに生前頭髪が抜け落ちていた。

彼女はどんなに恐い思いをしたか?どれだけ悔しかったか?
こいつら人間じゃねえ。絶対許さねえ

478名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 00:09:41 ID:3SGbx7mz
おめでとう!研修期間中だけど、晴れて正社員に採用するよ!

・・・ハイ、ありがとうございます・・・。


辞めるタイミング逸してもうた・・・。
何でもかんでもその場逃れの適当な返事するの辞めんと。
_| ̄|○
479名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 00:22:38 ID:t4jNYOJI
しーごーとーいーやー
辞めたいが勇気が無い。
だめだなぁ。。。
480名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 01:20:16 ID:HYs1iDWX
このスレの奴て鬱ではなく
ただの臆病者なんじゃないの
常にいやな事を避け、親に甘えて生きてきたから
いやな事や批判されたりしたら、逆恨みしたり逆切れしたりして
すぐ殻にこもるんじゃないの
481名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 03:54:17 ID:c0kRqA+N
憂鬱の鬱と鬱病の鬱を区別できない馬鹿がいますね。
482名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 06:33:32 ID:WirDp0M6
会社逝きたくない…
逃げたい…
483名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 07:31:40 ID:6PB1p10f
行きたくね('A`)
484名無しさん@引く手あまた :2006/11/18(土) 08:07:26 ID:s2WyGiuB
そろそろ行かねばならないか・・。
虚しい
485名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 10:48:32 ID:jpyRCzC9
会社休んじゃった(・∀・)
486名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 10:59:53 ID:pbE8w0OB
>>485
いいぞ。その調子!
487名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 11:07:35 ID:lFg+yQwY
今会社のトイレ・・・
土曜出勤ってマジ虚しくなるな・・・
時間よ早く過ぎろ・・・
488名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 14:04:42 ID:yzbqGwBl
あげ
489名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 14:12:10 ID:/2mC8INn
今日は嫌な上司と二人きりで仕事だった…昨日の夜は「何言われるんだろう」となかなか眠れなかった。

案の定、朝から色々言われたけど。ムカつく!もー二人での仕事は耐えられん。絶対勤務重ならないようにしよ…
490名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 14:49:01 ID:/V+AI0hY
>>480
北朝鮮人めが!主体思想でモノ言ってんじゃねえよ!!とっととピョンヤンへ帰
れ、ヴォケが!!
491名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 15:13:32 ID:Fuhs6/6L
なんかしんないけど腹立ってきた
492名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 15:24:25 ID:KD5xmumo
長生きやめよ。数年後働くの辞めて50位に餓死する気。イギリスの男性が大体50代で死ぬらしいからこれからの日本もそれが定番になるだろうな。病んでる社会と人間、資源無しなど似た部分が多いしな。
493名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 16:15:26 ID:ePBqrjB0
今日、勤労中の皆生きてるか?おれはもうダメだ。
494名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 16:44:56 ID:7Hvb/Siw
ただいま勤務中だけど昼めしも食わしてもらえない。
奴隷に人権なしだからな。
とっとと辞めよこんな既知害のいる会社。
495名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 17:12:17 ID:Xr/DGzlQ
ねー休みが少ないってボヤいてる人たち、なんで俺みたいに完全週休二日・祝祭日休みの会社選ばなかったのー?
今日は土曜日なのに仕事してるの??かわいそ〜wwwwwwww
496名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 17:30:32 ID:6PB1p10f
>>495
こんなにも幼稚なおまえの親がかわいそ〜www
497名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 17:34:03 ID:Fuhs6/6L
お先です。おつかれっす
498名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 17:43:34 ID:Xr/DGzlQ
>>496 お〜、釣れてる釣れてる。ブァカな小物が一匹wwwwwwww
499名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 18:43:16 ID:g85zE/fb
500名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 19:13:52 ID:fcXHxaKH
ようやく帰れる
まぁ明日も明後日も仕事だがな
501名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 23:48:24 ID:/2mC8INn
>>495
土曜、日曜出勤なんて、働いてれば、どこでもありだよ。
逆に、絶対休める職場環境ってのが疑問。あんまり機能してないんじゃないの?まぁ、どっちでもいいけど
502名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 00:17:28 ID:1LF/gb0V
>>501
あちこちで見かけるコピペにまともに反応してんじゃねーよ、マヌケw
503名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 00:32:04 ID:/Cqjl1x9
ふぅオナーニでもして寝るか
504名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 02:04:15 ID:1Kosutww
また最近職場で退職者が出ることになった。
もともと気に入らない奴だったので別にいいんだが、
ムカつくのは、遊びで有給を使い果たしていた為に、
仮病を使って長々と仕事を休み、転職活動をしていたらしい。

数日前に“病人”の割には元気そうに職場に来て、「転職決まったぜ!」と自慢しに来やがった。

そいつの休職の為に他の社員がどれだけ迷惑したか…。
案の定、他の社員から総スカンを食らい、
上司からも、「残務処理が終わったら、二度と姿を見せるな」と。
何度か残務処理や引継ぎに来るだろうが、その度に皆に白い目で見られるんだろうな。
505名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 07:38:36 ID:a1cCBy5S
珍しく乗り気で出勤したら誰かさんの攻撃でやる気失せた、なんてことがよくある。張りきって元気出てもそんなのは儚いんだな社会ってのはよ。
506名無しさん@引く手あまた :2006/11/19(日) 08:11:41 ID:onK09O6N
今日も仕事だよ・・。
もう辞めようと思う。
精神的に疲れた。
これ以上いたら樹海に行きたくなる。
507名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 08:28:10 ID:zM65F7Cw
嫌ならとっとと辞めろよ
508名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 08:31:52 ID:M29JEoFo
と、言ってしまったら見も蓋もない。
509名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 08:40:43 ID:OqLSsAzl
鬱の診断書って診察受けて「書いてください」っていえばもらえる?
死にたいわ食欲ないわめまいがするわ眠れないわで仕事辞める決意した
510名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 08:54:47 ID:D95QCzGp
>>509
普通に鬱じゃんw
511名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 08:58:41 ID:7jvKsAOz
冬のボーナスっていつ貰えるんだろう・・・
512名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 08:58:43 ID:2TB5RW7G
俺の彼女はすぐに濡れちゃいます。
パブロフの犬じゃないけどホテル行こうって言っただけで条件反射で濡れちゃいます。
だからいつもオムツしてるんです。パンツ汚しちゃうから。

こんな彼女をどう思いますか?
513名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 09:02:46 ID:UMQ/A+tJ
離婚するし、転職しようかな。
514名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 09:05:33 ID:E2nf1VPD
今出勤中の電車の中。すごくお腹痛いし胃が気持ち悪い。拒否反応だよな。
515名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 09:07:44 ID:sPsKzUCK
>>511
うちの会社にボーナスと残業代なんてもんはないんですけど・・・
516名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 09:12:20 ID:XaPptbBA
>>511
うちの会社は12月前半にもらえる。
もらったら辞めようかな?一番忙しい年末に
517名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 09:16:06 ID:XaPptbBA
>>514 日曜まで出勤すごいよ。
みんな年間休日ってどのくらい?
うちの会社は100日程度。
518名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 09:30:53 ID:/VuhC6tk
>>509
普通にもらえますよ〜
519名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 09:51:13 ID:d9ATyifN
>>502
しつこい。一日中2ちゃんに入り浸ってないから。子供みたい
520名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 10:24:38 ID:o6CmI3rm
>>519
同感だけど、たぶん寂しい人なんだろうと思うよ。
かわいそう。
521名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 11:03:41 ID:M29JEoFo
俺、8月に入社したんだけど。
俺の会社は毎月1回、営業会議がある。
それが昨日だったんだけど、その時の出来事。
会議の最後ぐらいに社長が10月に入ってきた35歳の人に・・。
「○○君は、まだ入社2ヶ月だけど、20歳そこそこじゃないんだから、早く仕事を覚えてくれる事を期待してるから」って。
なんと言うか・・・。
俺、29歳なんだけどさ・・・明日は我が身かなーって感じたよ。
やっぱ、30過ぎると会社は厳しいなぁ。
正直、今の会社で定年まで働くの不安だけど、石の上にも3年とかで働いて転職すると今度は俺は35歳の人と同じ運命になるんだなーって想像したら怖くなった。
だから、転職するなら経験のある仕事の方がいいんだろね。
522名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 11:41:39 ID:DWw8By1u
>>517
75日前後
523名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 11:57:19 ID:AUubqaYe
>>501
俺のとこは土日祝日完全休み。
なぜか?民間でないからだ
なら何でここにいるんだカス?・・・察してください・・・
完全休みだから必ずしも良い職場、楽な職場とは限らんな・・・確かに保障はしっかりしてるけど
省庁行ければまた違ったかもしれない
524名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 12:05:55 ID:M29JEoFo
俺は民間だけど土日祝日完全休み。
525名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 13:34:57 ID:1LF/gb0V
ねー休みが少ないってボヤいてる人たち、なんで俺みたいに完全週休二日・祝祭日休みの会社選ばなかったのー?
今日は土曜日なのに仕事してるの??かわいそ〜wwwwwwww
526名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 13:55:23 ID:Teq0P+2k
527名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 14:46:21 ID:1LF/gb0V
ねー休みが少ないってボヤいてる人たち、なんで俺みたいに完全週休二日・祝祭日休みの会社選ばなかったのー?
今日は土曜日なのに仕事してるの??かわいそ〜wwwwwwww
528名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 14:47:55 ID:lJvBVbIA
今日は土曜日なのに仕事してるの??

間違ってるぞ、頭悪いねw。
今日は日曜日だぜ、幼稚園児でも知ってるぞ。
529名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:27:39 ID:1LF/gb0V
ねー休みが少ないってボヤいてる人たち、なんで俺みたいに完全週休二日・祝祭日休みの会社選ばなかったのー?
今日は土曜日なのに仕事してるの??かわいそ〜wwwwwwww
530名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:38:22 ID:D8qn/HLa
「11月20付けで、やめてくれ」と言われ、明日最後の出勤に行ってきます。いやだけど、あと1日我慢すれば、いいんだ。
531名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:47:33 ID:uGTIsyur
>>525
>>527
>>529
君の脳みそは土曜日で止まったのか?
532名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:21:58 ID:loLL3MAr
>>528
>>530
495をコピーしただけじゃないの?
結構マジになってて笑Lよ!
533名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:26:11 ID:E2nf1VPD
胃が痛い。逃げたい。ただそれだけだ。
534名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:32:45 ID:VcEHqyS+
さあー、俺は今週月火水いけば四連休。27日給料日、明細もらったらバックレる。
535名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:39:39 ID:21lopwQc
>>530
お疲れ様でした。
536名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 17:05:13 ID:D8qn/HLa
>>535
ありがとう。
コピペじゃないよ。
537名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 17:08:11 ID:amKwurmP
そうだな、会社はバックレるために存在してるようなもんだ。。。
538名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 17:12:45 ID:VcEHqyS+
537
25日が給料日なのに土日は重なると翌営業日払いなんだよね。それって
労働基準法違反なんだってよ。辞めたら通報してやろうかなw
539名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 17:18:41 ID:D95QCzGp
たのむ。有給を換金できるところだけは通報しないでやってくれw
540名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 17:56:09 ID:IdKh071Z
>>521
29で転職してきた奴でもそんな事言っていられる会社なんて相当ヌルイよ。
営業だと2年で結果出さないと首になる会社なんてたくさんある。
職種を変えるなら転職の前に同じ会社の中で試してからが吉・・・・ってもう遅いかw
541名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:16:06 ID:IwB+8JyW
ちびまるこみると、鬱だな (´;ω;`)
542名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:26:17 ID:IwB+8JyW
ちびまるこ終わった(´;ω;`)
543名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:34:00 ID:M29JEoFo
>>540
うん、俺は駄目人間だから。
何とでも言ってくれよん。
544名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:41:46 ID:+YatS1nA
毎週のことだが、今頃からウツな気分になるな。
545名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:43:26 ID:ewIKRK/N
自分は土曜日の昼から鬱になる。
今は辞めることしか考えてない。

546名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:52:26 ID:F6qC1VB6
完全週休0日制で働いてきて、体力も精神力も限界です。
ぼーっと2ちゃんねるを眺めている時が1番落ち着くなんて、もう死ぬべきだな。
547名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:55:35 ID:CccpDHui
>>545
俺も同じだ。
何かやってるか?
先週1社面談して3社登録中。
そこの紹介会社のその女やばくて、ほんと、おっぱいの事しか覚えてない。
綺麗でスタイルの良い女と個室(多分6畳位?)2人きりだと転職のこと忘れちゃうよな…
ほんと綺麗なおっぱいだった。最後に案件紹介してくれたんだが
50社はあるな。これを今から吟味するとなると大変だな。
今週は面接2社、来週は面接1社。
今年中に決まればと。
548名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:56:34 ID:HGfM1Pph
>546
勤続何年?
549名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:06:27 ID:F6qC1VB6
>>548
約一年です。新卒で5年勤めた会社を辞めてベンチャーに飛び込んだのが転落人生の始まり。
借金さえなければフリーターでもやって最低限レベルでいいから生きながらえたいんですけどね…毎月の返済額が13万円なので、今の会社を辞めたらホームレスまっしぐらです。
550名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:08:51 ID:VcEHqyS+
549
凄い額だね、なんでそんなにあるの
551名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:15:06 ID:F6qC1VB6
>>550
離婚慰謝料二回分が大半を占めるクレカのキャッシングですよ…。
下手に大企業勤めなだけに審査が甘いのが私の借金に拍車をかけてしまいました。
552名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:19:39 ID:VcEHqyS+
>>551
13万かーー、きついね。体に気をつけてね。俺は借金ないから、
家賃と光熱費・携帯・保険代かな。これからの時代は借金はしない
方がいいよ。貯金もないけどねw
553名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:21:14 ID:zmhu/qf+
>>551
借入20万で悩んでる自分がアホらしくなった。
554名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:26:57 ID:vXOH+/A/
ついにバックレた。。高速をひたすら爆走中だ。会社から500km離れたかな?逃げ切ってやるぜうひひ
555名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:28:54 ID:VcEHqyS+
20万は借金じゃないよw
556名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:31:27 ID:t5cLsWnA
>>554
詳しく!
557名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:33:50 ID:OqLSsAzl
>>509です。遅レスすいません。
>>518
もらえるんですね。ありがとうございました。

仕事から帰って一人になったらなぜか号泣。
注意力が落ちて前できた仕事ができない。
明日休みだが明後日に怒られることを考えるとマジ鬱病になりそうだ…鬱か

派手にバックレできる人がうらやましい
558名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:33:58 ID:F6qC1VB6
>>552
ありがとうございます。クレカ=金の成る木と考えてしまうと、"人生真っ逆さまに落ちてデザイアー"です…(中森明菜)
>>553
多重債務にだけはホント気をつけて下さい。本当にまともな思考回路を失いますから。
559名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:34:29 ID:CccpDHui
でもあれだよな。。
借金って生活費としての借金だとロクデナシ扱い受けるけど
家のローンとか車のローンの方が年数かかるし危険だと思うんだが…
大体35年ローンって…。それまで生きてるかどうかも分からんしね。
560名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:36:25 ID:lJvBVbIA
自殺はするなよ。
生きてるときっといいことある。
頑張れ。
561名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:39:39 ID:qlOBwQyf
俺はもう10年ぐらい100万円台を行ったり来たりしてる
過払い請求すればいいんだけどめんどくさくて毎月真面目に返してる
562名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:40:53 ID:GaoNkool
うちは残業代なんて出ない。
激務はあるが

冬のボーナスは平均して何日くらいに貰えるもんなんだ

うちの会社は適当だから他社が知りたい
563名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:54:34 ID:TcAke1Sj
皆さん大体会社に入って何年目くらいなのですか?
私は新卒で4月から入社して今年いっぱいくらいで辞めようと考えているのですが、
23歳、職歴9ヶ月じゃもう絶対に転職不可能なのでしょうか?仕事はなるべく選ばないのですが・・・
ただ飛び込み営業はもうできないです・・・一度辞意を伝えたのですが説得されてしまい、
いやいや続けている状態です。1年続かずに辞めて転職できた方はいますでしょうか?
564名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:59:39 ID:M29JEoFo
若いから、全然OKだよ。
次は頑張ろうね。
565名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:01:02 ID:lJvBVbIA
まず難しい。
最低3年我慢だな
以上
566名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:04:58 ID:lJvBVbIA
君が面接官の立場に立ってみるとわかるだろう。
一年未満の人を採るかね、普通?
よく考えると答えが出るだろう。
正社員はなかなかないよ、今の時代は。
派遣社員におちる・・・・・・
一度、ハローワークに行くといい。
大半は請負もしくは派遣。
567名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:05:56 ID:D95QCzGp
>>563
俺からもいうけど、最低3年は我慢。
それまではなんとか我慢。
アビリティ:「定時帰り」のスキルを習得するのも可。
568名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:12:25 ID:M29JEoFo
>>566
土地柄かなぁ。
愛知県はそうでもないよ。
ハローワークにも正社員の雇用はいっぱいあるし。
569名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:15:32 ID:x/Re8Hmr
>>566
俺が人事だったら、面倒くさいから、職歴と学歴がいい奴選んで
失敗しても言い訳がつくようにしておくな。
変なの冒険して採用して大失敗したら、自分の評価が×になる。
570名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:18:28 ID:TcAke1Sj
>>563ですがやっぱり厳しいっすよね・・・では1年以内に辞めた人たちはどうしたんだろう?
死ぬしかないのかな?9ヶ月で退職した人と職歴無し9ヶ月目の人ならどっちとります?
571名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:22:13 ID:Jx0b9h7d
どっちも採らない。
572名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:24:09 ID:sEr1iSBt
>>563
他の人の辞めるな、という意見は正しい。

ただ自殺する位まで追い込まれる前に去れ。
何れにしろ君は将来会社を去るんだから。
573名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:24:26 ID:VcEHqyS+
うちの会社20日締め、明日夜辞表出すか、給料日の27日来週辞表出すか悩んでる。
営業だけど、モチベーションゼロだし、やる気ないし。人間関係も最悪。
会社にいるだけで嫌になる。朝礼終わると即営業に出て、夕方戻ると
日報入力して即退社。マジ、誰とも話しないよ。
574名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:26:50 ID:CccpDHui
>>563
@これだけは負けないもの
Aこれだけはやりたいもの
2つともないのなら、まだ辞める時期じゃないよ。
575名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:37:34 ID:D95QCzGp
>>570
なんでいきなり下見始めるんだよ。
なんとか定時で帰り続けろや。ボケが。
評価どん底でも3年ぐらいなんとかなるだろ?
その間に学ぶことはたくさんある。

そうだな。仕事しながら
どうやったら働かないで生きていけるか?
とか
どうやったら一気に金を稼ぐことができるか?
とかを
全力で考えてみたらどうだ?
576名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:38:30 ID:D95QCzGp
国外脱出するにしたって言葉覚えたり、資金用意したりする必要もあるわけだし。
577名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:41:26 ID:rUVrow3E
>>563

第2新卒の求人しらべてみれば?
578名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:43:47 ID:lJvBVbIA
一年未満の人は採らん。
求人見ても意味ない
派遣なら別。
579名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:45:17 ID:TcAke1Sj
>>563です
皆さん相当頑張っているのですね・・・でも私は恐らく退職を選んでしまうかも・・・
ただ>>574さんの言うことは身にしみてわかります。ですが>>573さんのように今現在辞めようと考えてしまうと
営業活動をさぼってしまいます・・・このままじゃ3年居たとしても能力0で結局転職できないような気がします。
来年転職活動頑張ってみます・・・OTZ
580名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:45:17 ID:D95QCzGp
でも、まあ、ホント極限まできたら大変だから1つ技を教えてやろう。

基本的に会社には手ぶらでこい。
定時になったらな、PCの電源を付けっぱなしにして、3時間ぐらいで電源をきれるように設定しておけ。
んで家に帰れ。
来るときに手ぶらだから、帰るときに気付かれない。
PCも勝手に落ちるから席をはずしたときは同僚も飯か便所に行ったと思い込む。
ここで残業代がでない、タイムカードをつけない会社なら完璧。

ここで俺の場合だと家で寝た後、深夜にもどってくるんだけどな。

ゲーム会社での俺の技だ。とっておけw
581名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:57:16 ID:IwB+8JyW
あ〜〜〜今日が終わる
退職の相談して、今週には仕事のめどが立つ
まだどこも応募してね〜〜〜
582名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:00:18 ID:HGfM1Pph
>>563
【復活】新卒早期退職者のためのスレッド9
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1156552977/l50
583名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:04:32 ID:IwB+8JyW
でいあふたーとぅもろー
これでもみて、明日頑張ろう ヽ(`Д´)ノ
584名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:04:55 ID:lJvBVbIA
仕事はそこそこにして、オフは趣味に熱中したり、旅行に出かけたり。自分の好きなことを生活の中心に据えた人生を送ればいい。
585名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:22:25 ID:MgAnMZth
先週、会社で辛いこと沢山あって、でも同僚に相談のってもらったり話聞いてもらったりして
何とか乗りきり、辞表出すの留まった
思えば自分にも非があるから、そこを直し皆と一緒に頑張っていこうって思いとどまったけど
やっぱりいざとなると明日が怖いよ・・・あ〜自分が情けなくて惨めです
586名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:27:57 ID:M29JEoFo
>>584
趣味に熱中したくても趣味がない。
587名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:37:05 ID:TxXaj8qp
俺は563と全く同じ状況だ。新卒で営業に就いたけど、毎日辞めたくてたまらない。
絶対に一生続ける気はないから、製品知識の勉強もヤル気がない。上司にも「客との付き合いの為に
ゴルフ始めろ!!」とか言われてるけど、土日も持ち帰り仕事あるのに、更にゴルフの練習なんてやってられん。
転職しようにも当てがない。最近女性にも興味がなくなってきた。
588名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:41:32 ID:IwB+8JyW
のぅわ~ヽ(`Д´)ノ
589名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:47:40 ID:2gBLsBcr
>>587
>絶対に一生続ける気はないから、勉強もヤル気がない

私も同じ
もう辞めようかな…
590名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 21:51:44 ID:YqZ48cx2
仕事なんかしたくないね。
でも生活がかかってるから遊んでるわけにもいかなくて、毎日物凄いストレス抱えて出勤してます。
あいつが辞めてくれればいいのにな。
何か起きないかな。
そんなことばっかり考えてますよ。
591名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 22:07:43 ID:JDbRrCDw
俺も営業。
何か人と話すのマジで苦痛になってきた。
社内も客も陰険で性格悪い奴ばっかりだ。
まあ俺も悪い所あるのは十重承知だがもうやる気ゼロ。
ゴルフも競馬も麻雀もパチンコも風俗も興味ねえっつーの。
何でそんな話ばっかりなんだ・・・少し休んでから転職活動したい。
592名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 22:14:41 ID:caIm7Gpx
みんなの気持ち分かるな〜。
セールスやってるけど、全然モチベーション上がらないよ。
売れなきゃ売れないで言われるし。

なんのために生きてるのか、分からなくなってるよ。
とりあえず、無理やり目標持つようにしてるけど。
そうしないと、精神的にやばいんで。
593名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:10:27 ID:IwB+8JyW
にょき (`・ω・´)
今、初めて応募したじぇい。 チョー大企業だw

さて、寝るまで@2時間何しよっかな
いつも日曜は寝るのが2時3時になる・・・寝て起きたら会社だもんね
594名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:11:54 ID:JKbazsnJ
明日会社いきたくね・・・

595名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:16:31 ID:MM+tCz9m
とりあえずお前ら、
体だけは大事にな。
596名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:17:31 ID:PaqOJKWj
>>594
儂も。
朝に近づくのに比例して鬱度が増してくよ…
597名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:19:57 ID:IwB+8JyW
日曜夜6時〜夜は、なんかボーーっとしてる (´・ω・`)
598名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:22:46 ID:G65i+/Zq
日曜の夜にAMラジオをつけたままにしておいて、
全ての放送が終わると鬱になる。
599名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:24:33 ID:3ePjuOCX
金曜の夜に戻りたい
600名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:33:42 ID:+oWufE2R
明日会社楽しみ
601名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:37:34 ID:D95QCzGp
ななめ前の席にいる女の子がめっちゃ可愛いんだ!
602名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:46:05 ID:kShuRZbJ
取りあえず
もうすでに23日のことしか考えていない
お気楽な漏れ・・・
603名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:07:42 ID:Fnvappys
>>602
23日の次は正月休みか・・・そんなんじゃ漏れみたいに@というまの7年になるYo
604名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:13:18 ID:fnQ5ZAtG
>>603
そんな藻前のIDはhappyならぬvappy

つーことで寝る
どうせ寝られないけど
605名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:17:51 ID:dmwy28ra
23日が待ち遠しいけど
うちの会社ってその日休みになるんだろうか…
606名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:23:31 ID:Q75ZeYGe
もうすぐ営業3年目に突入する25歳です。営業はずっと続ける仕事じゃない。自分は現在転職活動中。
転職活動始めたら気が楽になったよ。内定貰おうと一生懸命だし。
607名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:27:21 ID:4T22Aaq/
23日の有休申請すでに却下
死亡
608名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:47:20 ID:Fnvappys
>>607
あふぉー!ヽ(`Д´)ノ
有給はお願いではない、通告だ!権利だ!
イチ社会人なら、法律使って有給とってみんしゃい
609名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:47:32 ID:6tJWZVO5
23日て確か勤労感謝の日、だったよな。俺は働いてても誰にも感謝されない。それどころか罵られてばかり。
何が勤労感謝だっての。休めないし。なんかムカムカしてきた
610607:2006/11/20(月) 00:57:33 ID:4T22Aaq/
間違えた、24日だった
どっちにしろ、だめだ
611名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:00:29 ID:zb9BJu41
祝日も出勤の俺には関係のない話だ
祝日も会社(飲食店系ではない)普通にあるよっておかしいよ
612名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:02:18 ID:Fnvappys
あ、漏れも24、勇気もって申請しよかな
ダミだ、24に出荷だ。その前後の週は忙しい。
毎月出荷してるお ヽ(`Д´)ノ
613名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:30:24 ID:YQTtMquW
おれは上司のパワハラで会社の労働組合に訴えたよ。
上司の対応が異常にやさしくなったww
みんなは労働組合ないのか?
614名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:41:48 ID:hAgu7zE2
24に有給取って4連休にしたい
615名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:44:45 ID:Fnvappys
>>614
今年全部休めば、39連休だぞ!
616名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 02:43:45 ID:Fnvappys
にゃーヽ(`Д´)ノ
寝たら会社だ、でももう寝なきゃ・・・
617名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 05:46:46 ID:xiX0PDzh
寒い眠い・・・欝
618名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 06:00:37 ID:16TYBGxY
おまいらおはよう
鬱だけど結局駅に向かう俺は正に社畜・・・
619名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 06:04:22 ID:Q96tWB9f
>>570
俺も新卒今年入社で辞めようと思ってる。
もう限界・・・ボーナス貰ったら辞める。
辞めた後もバイトでいい。しばらくはまともに就職するきになれない・・・
620名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 06:50:42 ID:j/oFwbYz
あー疲れがとれない・・・
ダルすぎる・・・
621名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 06:51:51 ID:Sc3j3/od
休め
622名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:08:25 ID:EkIbBIeU
〉619

俺も、新卒だけど今週中に退職届出そうと思ってる。
ボーナスも期待出来なさそうだから早いとこ退却する。


623名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:14:19 ID:rpP0iWjV
辞めるんならスパッと辞めたほうがいいよ
よほどな引止めにでもあわん限り
モチベーションなくなって仕事続けててもな
624名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:25:22 ID:rd3FArgw
吐気が止まらん
625名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:30:45 ID:0VpJDwe7
完全に干されてるから仕事やることが無い
外回りなので適当に時間潰してるが、上司は「お前外で寝てるだろ?」と図星を突く
そりゃそうだろあんたらが仕事を与えないからなんだから
自分で開拓したりする営業系の仕事じゃないし

今年中に次の仕事見つけないと・・・
626名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:39:42 ID:Q75ZeYGe
私は人材系の仕事に就いてますが、第二新卒の需要は高いですよ。第二新卒は印象が悪いというが、企業側が嫌がるのは、変に経験があって生意気な30歳以上の人。第二新卒は自信を持って転職活動頑張れ!
627名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:40:34 ID:Upy5y3Vq
それはお前が悪いんじゃ…
628名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:42:15 ID:yBNy+Vk1
>>623
そうですよね、俺もモチベーションなし…
この状態から持ち直す人っているのだろうか…
629名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:47:40 ID:uonGugYZ
電車よとまれ!
630名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:48:39 ID:Mu6ZMfTu
心臓よとまれ!
631名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:48:48 ID:NEsV1yhZ
とにかく、後3日ガマンすれば………
632名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:51:17 ID:dmwy28ra
>>623
そうだよね
何だかその言葉に救われる…
633名無しさん@引く手あまた :2006/11/20(月) 08:08:37 ID:Q/DYvCDo
>>623
その言葉いいね。
独り暮らしで一人モンモンとしていたので
最後に背中押してくれる言葉が欲しかった。

高速を爆走してバックれた人の勇気がうらやましい。
634名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:14:26 ID:hfI6GDe0
あーねみーだりー
635:2006/11/20(月) 08:15:28 ID:2gPsyNk2
今月末でようやく退職できる。けど、退職日におそらく送別会を開かれるだろう。てめーらとの人間関係がイヤだからやめるってのw鬱だ
636名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:17:07 ID:pJLme1Da
辞めるって決めてるから今日含めた残りの出勤は消化試合みたいなもんだ。
637名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:18:06 ID:TFGikA5c
消えてくれーーーー
638:2006/11/20(月) 08:24:32 ID:2gPsyNk2
いきたくねーつまんねー
639名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:34:01 ID:zW5kzqys
今週3日逝ったら休みだけど
その後は週5日会社逝くのか・・・
早く年末にならないかな・・・
640名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:37:05 ID:gl1bC0SJ
皆はどんな職場なの?
自分はメッチャ体育会系の職場。
もう辞めたい・・・。
641名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:37:24 ID:fgt/qvZR
事故ったら被害の大きい電車の先頭車両が指定席
642名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:38:27 ID:8X36A4ho
ため息しか出ねえわ。
死ぬほど会社に行きたくない。
643名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:43:14 ID:mC5Rz2II
朝起きたら、無性にドラクエやりたくなってズル休みしちまった
初めて社会人になってズル休みしました
今は気持ちがすごい楽なんだけど、明日になったらまた鬱になるんだろうな
644名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 09:07:09 ID:gl1bC0SJ
ズル休みって1回するとまたしたくなるぞ。
0か1かの違いは大きい。
645名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 09:48:07 ID:JlWQaett
行きたくねー
逝きたくねー
生きたくねー
646名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 09:52:22 ID:8X36A4ho
みんな倒れる前に休め、倒れないように。
倒れてからでは遅い、回復に時間がかかるし。
647名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 09:56:35 ID:JlWQaett
俺は今月150時間残業
忙しくて手に負えない仕事ばかり。
ストレスと疲労で体に異変が出た。
仕事中はやめることばかりかんがえている。
職歴に傷がつくとか、次が決まるまでとか考えずに
体壊す前にやめたほうがよいのだろうか・・・
648名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 10:40:34 ID:DIKihSud
俺は人から些細な事で責められると気に残る。その積み重ねで会社行けない程鬱になってしまった。ホント苦しいから今日精神病院行くわ。あばよ強くてさぞやご立派な会社の勝ち組さんたちよ。
649名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 10:50:35 ID:DFJXqklw
>>648気になっちゃう人間って損だよな。翌日の朝にはすっぱり忘れなれる単純な人間が羨ましい。でも頑張れ!そういう人間はお前だけじゃないんだ。そんな俺会社辞めてすっきり無職。でも就活はつらいぞ。
650名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 11:37:10 ID:9oQvx0TQ
遂に無職になってしまった。
年内に仕事見付けたい…
でももう失敗したくない。
651名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 11:38:08 ID:Mu6ZMfTu
652名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 11:40:01 ID:Mu6ZMfTu
↑間違った
>>650
慎重に決めた方がいいですよ
俺みたいに二回とも失敗しないように…
653名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 11:57:21 ID:LrAXY0Jz
毎日会社に行くのがつらい なんで辞めさせてくれないのだろう
全くやる気がないから営業にも力が入らない 当然売り上げもガタガタ
 辞表も提出済みで次の職場も決定してる
俺を引き止める要素が全く見当たらない
馬鹿な企業だよ つまらん
654名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 12:46:31 ID:DIKihSud
そんな会社訴えろや。辞表に書いた退職日を最後に会社に行かなければよい。会社は辞意を受けなければいけないと労働基準法にあるぞ。
655名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 12:56:05 ID:yBNy+Vk1
戻りたくない…
656名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 13:08:19 ID:2GuDswAr
なんか新卒て辞める人多くないか

俺もだ。すでに辞表もだした。あとは茄子頂いて年末まで乗り切るだけだ
もう会社なんか入りたくない・・・
どうする俺。一人暮らしでいつまでもフリーターやるわけにもいかんぞ俺
657名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 13:13:30 ID:DIKihSud
実際パートタイマーが大多数なんて国がけっこうあるしな。でもそれでやっていけるのが日本と違うところだな。多分物価が安いんだろうな。
658名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 14:27:53 ID:9Yr9IgoT
29歳。職歴4ヵ月と7年の2社。
異業種に行くには最後の年齢。
今の会社を辞めてから転職するべきが続けながらするべきか・・
考えると欝になる・・・
659名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 15:04:28 ID:j/oFwbYz
とりあえず2回も転職失敗すると鬱になるな・・・
考えただけでゾッとする・・・
660名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 18:55:53 ID:EkIbBIeU
経理で入って、気が付いたら偽装派遣のSEになってた。。。
これってどう?
661名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 19:45:41 ID:zcudtyQ8
良くある話だ、今の日本じゃな。
662名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 19:49:04 ID:kcPmGKIW
22歳、新卒入社。
最近、職場の偉い人から「もっと残業やれYO!」と言われ、
モチベーションがかなり下がってる。
俺を働かせるより、先に帰ってる同期や他部署の奴を働かせろってんだ。
なんで俺ばかりという不公平感が次第に神経を病みはじめてる・・・。
663名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 19:51:48 ID:TFGikA5c
いろいろ言われて、それをプラスにもっていくのって
難しくない?
664名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 19:59:06 ID:K19PLDO3
>>662
よう俺
定時退社する上司に言われると「ちょっとはお前が残れ」と
喉元まで出かけるよな〜。
665名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 20:23:32 ID:dyVwEnjz
今こそ、ハンムラビ法典を使え!
666名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 21:18:46 ID:5FzCfWdm
なんか見てると、ここにいる奴らっていい人すぎるんだよな。
なんていうか、もっとお気楽に自分のことだけ考えても良いんじゃないか。
そういう俺も人が言ったちょっとしたことですぐにクヨクヨするんだけどな・・・。
ただ俺の場合、色々愚痴を聞いたりしてくれる友人がいるからずいぶん助かってる。
何かあったらため込まないではき出そうぜ。まとまり無い文ですまん。
667名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 21:33:14 ID:BvO9JrnQ
愚痴を言ってると運が逃げるそうだよ。
668名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 21:36:11 ID:wt8ezNjv
不満を溜め込むと精神病になるよ。
669名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 21:40:25 ID:zbcoDvK7
>>666
お前は自立できない。その友人がいなければ何もできない
670名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 21:43:31 ID:e2zaHJus
みんな優しいね。俺なんて、態度でかいよwなんかあればぶん殴る態度。
誰も話しかけてこないし、俺も話したくない。それでいいんだよ。気なんて使う
必要なし。友達じゃねえんだし、俺なんて朝の朝礼終わると即、営業出るよ。
帰りも定時に帰るしwまあ、俺は辞めるけどね。最悪な人間関係だし、空気が合わない。
671名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 21:59:44 ID:j/oFwbYz
オレ新卒だけどもう辞める事を前提に
会社に行ってるから人間関係なんて
どうでもいいと思ってる。
返事もうなずくだけだし極力目も合わせないようにしてる。
休憩中も雑談なんてほとんどしない。
有給も全部消化したし帰りも早く帰るよう上司に促す。
ちなみに辞めるのは3月だ・・・。
672名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 22:21:37 ID:cPW7eWxV
無理なのに
無理をするなと
無理をいう





うーん
673名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 22:42:03 ID:iqTzTyOX
>>669
孤独人乙!
674名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 23:10:22 ID:gl1bC0SJ
実際に働いてみてとりあえず事務には向いていない事が判明。
次、どんな仕事探そうかなぁ。
何となく小売(販売)に向いている気がする。
675名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 23:18:48 ID:yW2vd4S1
休みがなさすぎて鬱だ
676名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:09:02 ID:UfPQG4u9
試用期間1ヶ月目。もうイヤだ。合わない。会社と徹底的に合わない。
明け方ウトウトして、仕事でパニくったり怒られたりする夢を見て鬱になる。
その後リアルで会社に行って、訳の分からん電話とったり上司に怒られて涙目になる。
雰囲気も悪いし、仕事忙しすぎるし難しいし、もうイヤだ…同僚に聞いたら、
15年続いてる人除いて皆1年以内で辞めてるらしいし、自分も長続きできる気がしない。
毎朝、会社のエレベータの匂いを嗅ぐだけでウッとなる。

でもまだ1ヶ月目だし、あと2ヶ月様子見てみるべきなのか?
それともスパッと辞めて次に行くべきなのか?
前職3年、今の会社1ヶ月。やっぱり次正社員としての転職は難しい?
でもほんとに鬱だ…あんな会社を選んでしまった自分が呪わしい…
677名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:12:39 ID:QAauxns8
>>674
ホントにそう思うの?小売って拘束時間も長いし休みも少ないってイメージだし実際そういう生活してる人の書込みをみるけどな。
俺にとっちゃ事務とか羨ましいんだが。営業はもう嫌だ
678名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:47:25 ID:t6tWX03f
>>676全く同じ境遇です。
俺は様子見しながら3ヶ月が過ぎようとしてます。
結果として辞める方向で考えてます。
育成に対する考え方や雰囲気、環境、携わる業務内容、合わない事ばかり。
しっかり考えて入社しました、もちろん。
でも実際入ってみないと分からない…
会社の匂いに拒絶するのも同じです。
不採用だったら良かったのに、とも思います。
辞めるなら早めに辞めた方がスムーズに話しは進むと思います。
俺は辞められるかな…
679名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:52:22 ID:DnzA07V+
>>678
拒絶反応って恐いですね…

どんな業種ですか?
私は建築関係ですが辞める勇気がない臆病者です
680名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:52:55 ID:+C+pXUoN
もう寝よう。
いつまでもぐずぐずしてると、
明日が余計にしんどくなる。
681名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:57:23 ID:3U/itnS8
私は一日で辞めたお!
会社と交渉して、就業の事実さえ白紙に。

会社は社会保険とか払わなくて( ゚Д゚)ウマー
自分は職歴に傷がつかず( ゚Д゚)ウマー

一日で嫌になったら、一日で辞めろ!
でも、もうやりたくないお!
682名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:12:00 ID:t6tWX03f
>>679
物流です。過渡期の勢いある会社ですが、モチベーションの失くなった今、会社の向かう方向性に賛同出来ない状態です。
>>680
ですね、寝ましょう…明日なんてこなくていい
683名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:42:51 ID:AB8SNa1N
>>681
1日かーっ! オレの最速記録は、5日。負けましたm(_ _)m
684名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:51:59 ID:b22CUHp2
>>676
自分が書き込みしたのかと思ったぐらい同じだ…
(今の状況と会社の環境と前職3年まで一緒でびびったw)
違うのは、試用期間過ぎて半年以上続けてることくらい。

で、半年経った今、心療に通ってます…。
次正社員での転職は難しいかもしれないけど、こんな状態が
ずっと続くくらいなら、辞める予定です
あー仕事欝だ…朝なんてこなければいいのに
685名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 02:03:31 ID:2AjbNvCa
休みがねぇ。週休一日もねぇ‥。
686名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 04:03:08 ID:oiTWiy4Y
目が覚めちったよ。 病んでるな…
687名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 06:15:46 ID:/OjOOY7u
昨日もらった薬飲んで今起きたが結局鬱だし行きたくねぇし生きる事に疲れた。
688名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 06:25:37 ID:OM5UNS4k
朝から下痢だ
うんこまみれで会社逝きたくない
689名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 07:03:52 ID:Oik4AqSG
>>687
ナカーマ
自分も昨日もらった薬飲んだけど
行きたくないもんは行きたくない
もう死にて
失敗だらけ
690名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 07:28:14 ID:/OjOOY7u
はやく明後日来い。そしてそこで時間よ止まれ。
691名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 07:58:34 ID:ySocCNB8
会社に着いた瞬間、帰りたくなる。。。雰囲気が嫌
692名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 07:59:53 ID:GYonpILn
昨日、ヨメと相談して転職決意しました。
よし、俺は辞めるぜオマエラもさっさと辞めた方がいいぜ!
693名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:16:08 ID:L1SgwDgL
>>691
俺も。ババァばかりの職場はダメだな
694名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:17:23 ID:38eILpsT
辞めるって決意してからも欝になるなあ。
仕事に対してやる気もなくなりでも周りはいつも通り。
辞意を伝えたら楽になるのか。
695名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:25:40 ID:+c3wlAjn
ウチは大手子会社だからなぁ。
上のポストは親会社からの出向で自動的に埋まる。
やる気なんて出るはずも無く。
転職しよう。
696名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:27:01 ID:ooh51qTb
3交代やってて昨日休みで今日から朝勤務だったんだけど
一睡も出来なくて休んでしまったよ・・・・
今ごろ会社じゃズル休みだと思ってるんだろうな
697名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:29:37 ID:t6tWX03f
始まる地獄が…
毎日寿命が縮まるのが分かる。
698名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:30:18 ID:DQALjtrc
辞めたいけど辞めたら家賃払えない。
早く次を探そう。
699名無しさん@引く手あまた :2006/11/21(火) 08:35:39 ID:2tf6R4af
ああ行きたくね
陸ナビ登録したよ。
何も考えず、どっか旅行に行きたい
700名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:35:57 ID:oiTWiy4Y
>>698
生活水準下がるけど日払いバイトで繋ぐっていう手もあるよ。
どうしても耐えられなくなったらオススメする。
701名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:57:33 ID:uhOaXEJr
実家に帰ったりもいいんじゃない?
702名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 12:04:40 ID:9pQz/NEp
とりあえず、イギリス人ばりに昼からビール飲んでしまおう。鬱状態よりはいいや。
703名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 18:34:42 ID:gd8TEVlG
>>701
実家のあるエリアにも依るが戻ったら
求人数が減って、募集してる会社のDQN度もあがると言う罠
704名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 18:40:19 ID:/OjOOY7u
憎まれ口平気でニヤリと言われるがあれもイジメなのかね? あういうのマジで顔見たくないし一緒にいたくないんだよな。ただそれが上司てのが厄介だ。殴ってクビになろうかな。
705名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 20:13:24 ID:iOLOiBl8
もう辞める気でいるから、最近嫌いな上司の悪口を社内でいろんな人に
いいまくってる。
706名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 20:13:56 ID:Yj7vHTA7
ボコボコにしていい
707名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 20:21:14 ID:VkPcrcoT
>>705
いつか自分に返ってくるからそういうのは辞めよう。
708名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 22:09:23 ID:A0heUVqH
明日行けばおやすみだけどもう今から憂鬱だ…。
転職先が決まったんだけど、聞けば聞くほど募集要項と違う…辞退しようかすごい悩んでる。
なんか悩み杉疲れ杉で貧血おこしてきた。
709名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:01:14 ID:KIsenc26
募集要項と違うのはヤバい感じがするね。一概には言えないけど…
かく言う自分も同じで、明日退職の旨を言う。と思う。
今日また新人が入ってきて話したら、これまた同じ。仕事内容にかなり相違がありそうだった。
しかも給料の話もしてないと言う…新人君、いつまで居られるかな。気の毒だ。
710名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:46:24 ID:Cf0EdoRf
>>707
黙れ偽善者
お前のような薄っぺらな人間には辟易してる
711名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 03:31:01 ID:k6Wrl40O
うなされて目が覚めた。今から5時間後くらいに職場でパンチ出してるかも。
712名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 06:15:33 ID:/rky/aa6
もう、今の生活いやだ。
死にたい・・・親がいなけりゃたぶん自殺してるよ。
713名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 06:22:22 ID:ho0DVsxV
現在試用期間中なんだけど辞めたい、やっていく気がない
辞める時どうやって理由付けする?経験者の意見プリーズ
ちなみにうちの会社の役員が「辞めさせない」と息巻いているんだよ

もうこんな時間か、会社に行かなくちゃ、ああ、欝だ

>>712
俺もそう思ってるかも知れない
714名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 06:28:50 ID:ek2nNLfX
試用期間中なら自由に辞めれる! 理由は会社が気に入らないでOK
715adgja:2006/11/22(水) 06:57:40 ID:URLyaYmG
みんな、おはよ。
自殺するぐらいなら辞めた方が絶対良い。向き不向きがあるから、仕方ない。
そんな俺は先日退職の意思を伝えたぜ。
716名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 07:03:00 ID:k6Wrl40O
無理な我慢は根性も刃がたたずだしな。俺は3回も会社変えてるがもうダメ男でいいや。
717名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 07:04:26 ID:5TLX+Mkg
納期調整いやだやりたくない
ってか調整じゃなくて遅れるのあやまってるだけ
718名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 07:29:25 ID:bmPbIF4V
>>717
俺がいたorz
719名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 07:37:43 ID:iSLw4PQk
>>710
悪口言いふらすような人間に、良い人間が寄ってくる訳がない!
720名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 07:44:54 ID:jetkDhR9
この時期すげー辞めづらいな
721名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 07:54:06 ID:h5ShbMOY
今すぐにでも辞めたいけど
書類出しちゃったからな…
せめて年明けまで頑張るか…
出来るかな…
722名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 08:16:22 ID:onfr14wJ
役員とかに敬語使うのが嫌でやめたい。
723名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 08:19:41 ID:FD+HsbtR
現在試用期間中で辞めたい…
でも自分も書類とか年金手帳とか全部出しちゃってるorz

我慢して頑張れば続けられそうな気もするんだけど…
普通の人は普通に仕事してるんだから自分もやらないとって

あぁぁ行きたくない
死にたい
724名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 08:27:15 ID:Sa9ysO4E
しばらく我慢するかって思ったり、やっぱり無理だって思ったりする事を毎日繰り返してる。
もぅ考えるの疲れた…精神的に落ち着きたい…
725名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 08:39:25 ID:UHcFckji
ここに毎朝来るのが日課になったよ
辞める決意は固まったが、まだ表明してない
年明けまで体がもってくれるといいのだが
726名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 09:04:43 ID:+pKSWD7X
>>年明けまで体がもってくれるといいのだが

手遅れになる前に早めに辞めたら?
727名無しさん@引く手あまた :2006/11/22(水) 10:43:06 ID:p505ffmf
休んだ・・・
最近笑って無いや
無表情の自分がいる
今日は海でも眺めてくる
>>725
オレも決心はしたし親しい知人には話した。
後は上司に話すだけ。
オレの場合、体より精神が壊れそうだ・・。
728名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 10:50:13 ID:Gvt5eiY2
オレも今日は休んだ  いきたくねー  んで これ作ってた
http://hassi.seesaa.net/
729名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 10:54:30 ID:tQO+nJbY
今サティでうどんとかき揚げと竹輪の天ぷら食べた。計300円なり。
730名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 10:54:39 ID:HGXEV2D7
ほう。
悪いが俺は厄年で死にたい。
731名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 11:44:53 ID:dOCM1b5o
さっき客に怒られたあげく電話切られた…もう嫌だ。
732おまいら、欠陥両親の落とし子:2006/11/22(水) 11:55:15 ID:hh5grJ0L
本当のうつ病患者はこんな所に書き込む気力も無いもんだよ。

幼い頃からスポーツもやらずに厳しい躾すらされてこなかったような甘えた馬鹿が
大人になって厳しい社会の現実に耐えられずに「自称うつ病」と称して現実逃避してるだけ。

子供の内に精神を鍛えてこなかった甘えたクズがうつ病だの何だのと騒いでいるだけなんだよなあ。

いつまでも甘えてんじゃねえよ。
いい加減大人として精神的にも自立しろや。甘えてんじゃねえ。

お前ら以上に自称うつ病に逃げ込まずに毎日きちっと仕事をこなし、
厳しい社会の現実から目を背けずに戦っている人間の方がよっぽど辛い。
だが、これっぽっちもお前らのように辛いなどとは感じていない。
精神力の強さがあるからな。

だが、自称うつ病のクズと元の大きな違いは、自分を安易に甘やかさないこと、
厳しい社会という現実を当然のように受け入れ、嘆くばかりでなく、
将来の為にどうして行けばいいか考えて行動していること。
これが根本的な大きな違い。

これが出来ないようなクズはいつまでも親の世話になって社会に寄り掛かるな。

欠陥人間を作り上げた欠陥両親が一生身銭を切って生かすか、
いっそのこと殺してしまえ。

欠陥人間など、全うな社会に生きる人間からは誰一人として必要とされていない。
建前で優しい言葉を与えてやっているだけだ。

優越感に浸った上から下への欠陥どうしようもない人間に対する同情だよ。
いつまでも甘えてんじゃねえ!
733名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 11:58:17 ID:c766+q/B
コピペ
734名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 12:49:05 ID:Sa9ysO4E
午後も奴のへ理屈に付き合うのか…
735名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 13:31:30 ID:vDwzERPO
ついに辞めることにしましたよ…。
精神的に追い詰められて、自分が日々消耗してすり切れていくのが良く分かる毎日でした。
一人暮らしの31歳独身女だから、辞めたら後がないと言い聞かせてずっと我慢してたけど、もうそれもおしまい。
現時点では精神的にかなり参ってて転職活動の気力もなく、しばらくゆっくりするつもりです。
少し貯金もあるし、今の日本、飢えて死ぬことはないでしょう。
あー、すっきり。と言いたいところだが、退職までにはやらなくてはならないイヤな仕事がまだたくさんあるorz
本当は明日にでも辞めたい。
736名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 16:08:52 ID:aWb8A0BH
勤務だけどさっき既知害役員から電話かかってきて、
むかつく事さんざんいいやがったので、おもいっきり途中で電話きってやった。
くびにできるもんならしてみろや既知害恵子。誰がお前らみたいな既知害一家のところで働きたいんやあほが!
今から、既知害客の所にいくんだけどなんか暴れたくなってきたな・・・
737名無しさん@引く手あまた :2006/11/22(水) 16:14:58 ID:/336LAjY
ここにカキコするのは、鬱ではなく抑鬱でしょう。
自分でもわかっているが情けない。
738名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 16:16:50 ID:Zb4aNVhq
我慢するな。切れろ。俺は今日上司の胸倉つかんで引きずりまわしたぞ。
739名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 19:48:56 ID:7QePdzBM
>>738
ネタじゃなければスゴイな。
740名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 20:16:51 ID:trud3UC9
未々だな俺なんて上司に引きずりまわされたぞ
741名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 20:39:49 ID:/VBur+m2
俺は店に来たアホ客をひきずり回したった。
742名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 21:31:33 ID:yGmpO5uF
よし、会社でずりせんこいてやる。
会社の皆、びっくりするなよ。
743名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 21:39:30 ID:/rky/aa6
>>724
同じだ。怒られると辞めたくなるが、他の人に励まされてもう少し
がんばろうかと思う毎日
744名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 21:44:12 ID:JvDFf/YV
公園でのんびり散歩してるおじいさんもかつては凄いストレスと戦いながら
会社を定年まで勤めあげて気楽な年金暮らしを満喫してるんだよな。
俺はあと何年だ?27年かそうですか・・・それまでもたねえよ・・・orz
745名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 21:52:05 ID:oM68Yelv
入社して2ヶ月、仕事しないで遊んでる先輩に「静かにしてください」
と注意したら、ふて腐れて目を合わせてくれなくなった……。

俺が勤めてる会社は、個人によって仕事の進め方が違うので、パソコンで
遊んだり、資格の勉強してたり、お喋りしてたりしてる人がいる。事務内
では暗黙の了解になってる。今日中に終わらせなければいけない仕事が
詰まってイライラしている時に、後ろに席から甲高いBGMが聞こえてきて
我慢できなくなった。音を消そうともしてなかったし。

でも無視されるのはつらい…………。
746名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 22:56:37 ID:x354tfFG
月曜から働き始めて、3日目が終了しました。

先輩事務員が2ヶ月後に辞めるので、引継ぎ〜ってことで入ったものの
「なんで私が教えないといけないの」とか「教えるのがめんどくさい」とか
「そもそも自分で考えて勝手にやったら?って感じだよね〜」
って面と向かって言われるので、やる気が無くなった…。

先輩は新規立上げからずっと1人で、誰にも教えて貰わずに
自分で考えてやってきたみたいなんだけど、
普通、引継ぎ相手を目の前に上記のこと言うもんなの??

ちなみに、ウツ状態・半年間無職・通院中…なのを知ってる上で採用されました。
私がおかしいのか、先輩がおかしいのか分からなくなってきた…。

747名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 23:35:52 ID:hIs0R72c
先輩。
748名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 23:53:39 ID:x354tfFG
>>747
ありがとう。

そうだよね?普通はそんなこと言わないよね?
やっと少しずつ前に進もうと踏み出したのに、早速くじけそうです…。
先輩には最初に
「私は教えて貰った事が無いから、教えるのが下手だからね!」
とは言われてましたが、“教えるのが下手”以前の問題ですよね…。

今ならまだ他の人が(次なる犠牲者)引継ぐ時間があるし…。
ウツが悪化する前に、辞めた方がいいのかなぁ。
749名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 01:42:02 ID:6LbDy+7M
>>748
それは先輩の直属の上司か、居なかったら社長とか、
とにかく上の人に言ったほうが良い。なるべく同情ひくような喋り方で。
悪口・告げ口のようにではなく、あくまで「困ってるんです。これじゃモチベーションが保てません」って言って
なんなら退職をチラつかせてもいいかも。それで、その上司から先輩に話してもらうといいよ。
先輩が2ヶ月で辞めるんだから、後任の人が居なきゃ会社側が困るだろうし
多分あなたに味方すると思うよ。私も同じようなことを昔経験したけど
すぐ話通してもらって格段に仕事がやりやすくなったよ。せっかく鬱状態でも就職したんだから、
そんなムカツク先輩に振り回されるなんてもったいないよ。
750名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 02:48:06 ID:3cb9wLX0
>>748
その先輩はあと少しで辞めるんでしょ?あなたが辞めるのはもっ
たいないよ。
751名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 07:04:51 ID:83Sbvfg5
起きていつもの様に鬱、てな感じでトイレに行き今日は休みであることを思い出し少しホッとしたがやはり晴れ晴れしない。
752名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 07:16:57 ID:SBnsA5j4
世間は祝日なのに自分は出勤です。
朝から息苦しい&吐き気がする。。。もう疲れた。。。
753名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 07:17:27 ID:OLL+finD
>>751
今日休みですか、ごゆっくり一日満喫してください ^^
754名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 07:37:36 ID:X2MZJb/G
>>748
今からあなたが明るく仕事をすれば
まわりの雰囲気すら変えることもできるのでは?

あなたにとって、良い職場になる可能性もあるよ。
755名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 07:47:11 ID:83Sbvfg5
祝日、休日出勤は俺もちょくちょくあるな。尚更気が乗らんしな。
756名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:06:07 ID:PyB1jsIK
俺も出勤だよ。
やってらんねえ。
今週土曜も出勤だしよ。
757名無しさん@引く手あまた :2006/11/23(木) 08:08:58 ID:aM1Z0ck2
さてと世間では休みか・・。
もう辞めるつもりなのでテンションあがらず。
苦痛だけ・・・・。
行きたくない。
758名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:18:12 ID:tphXhbw/
っていうかなんで勤労感謝の日に仕事しないといかんねん・・・・
しかももう辞めるから仕事ないのにくだらん会議と会社主催の飲み会があるために出勤

もうやだ
759名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:20:38 ID:3g6B4MBl
電車に乗って座れた。世間一般は休日だけど、
祝日なんて無い会社もあるんだよ〜。
あ〜、年末まで忙しいから   ウツ
760名無しさん@引く手あまた :2006/11/23(木) 08:26:41 ID:aM1Z0ck2
勤労感謝の日・・・・。
ブラックジョークだな。
行きたくない・。
逝きたくなる・。
761名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:27:08 ID:MG18npQP
もう少しで会社だ…
休みなんてとらせてくれねぇ…
762名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:31:09 ID:5oyTdYWo
みんなあした給料なんだね。前倒しでいいね。俺の所は25が土日だと
翌営業日だぞ。俺も来月で辞めるよ。
763名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:44:09 ID:2rvQ1iZj
来週病院行ってくる…辛すぎる
鬱って診断書見せたら辞めれるかな〜
辞めるとなったあとの職場のイジメがこわいけど
764名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 09:14:26 ID:LOGtMpHM
寝過ごした… 今起きたよ
765名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 09:33:48 ID:l1/mn9VF
>762
あはは、うちもそう。
銀行に一日でも多く預けておくと利子が発生するからだって。
冗談じゃねえよ・・・支払いだってあるのにさ。
766名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 10:18:39 ID:jSPMTbMP
はぁ〜誰か勤労の感謝してる香具師なんておるんかなぁ 
ガラガラの電車に乗って、今日も出勤・・・まぁ今年いっぱいで
今の会社は退職して、来年からまともな会社に転職するのだが
767名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 10:57:54 ID:83Sbvfg5
せっかくの休みなのにもう明日の事で鬱だ。俺の頭脳と神経の構造は社会不適で生きてくのは無理だという医者の診断は出てないけど。でも数年後あたりは通院から入院かね?
768名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 11:13:17 ID:HhXBny/3
会社行きたいのにどこも採用してくれない、俺から見れば
贅沢な悩みばかり。
769名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 11:13:26 ID:BzR3AYZD
極力残業しないようにしている。手当て稼ぐよりも早く帰宅したいので。
消耗したくない。
770名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 11:18:30 ID:wEVijbQd
冬茄子貰ったら速攻退職届けだす!
周りの人は俺が辞めそう的なオーラを発してるせいか辞めるなとかあと一年はやれとか言ってくるが今の仕事に興味持てないから辞める。
771名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 11:19:01 ID:Nu6me2SH
>>767
俺も同じだよ
休みなのに全然楽しめない
明日の事を考えると悲惨だ
772名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 11:45:23 ID:oWnM0igk
みんな上司に相談したりしてる?
俺はもう限界だという状態が続いているが
勇気が出ない。相談すれば状況は変わるのだろうか?
773名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 12:12:57 ID:9nBvQfxs
>>766
まともな会社って、間違いないのか?
今時募集してる会社で(ry
774名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 12:21:39 ID:83Sbvfg5
「職場に合わないなら合わせろ、それが大人というものだろ」と前に言われた。でもホント合わない物は合わないんだよなこれが。それと辞めてしばらくプーになったけどこれの辛さは軽かったな。食いつぶしのプレッシャーはあったが職場の人間関係に比べりゃ気楽さ。
775名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 12:28:54 ID:SM07f9f0
今度入る人は1月1日入社です…って、正月も仕事かよ!!
まじへこみます。
だけど美人多いしな…
776名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 13:00:20 ID:AWwHPuqO
会社に入って1ヵ月(試用期間中)、どうにも仕事が合わない感じがする
明日病院に行くと称し休みを取って面接を受けに行く
家族には話していない(辞めたいと打ち明けたらもう少し頑張れ、といわれた)
心が痛む
今話すか、明日面接に行ってから話すか…
777名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 15:02:41 ID:iVmW+/Ml
>>776
家族ってのは、両親の事?妻・子供の事?
778名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 15:09:59 ID:hb64y7sn
はぁ、応募する気もねぇ
とりえず明日ってのが1ヶ月続いている (´;ω;`)
779名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 16:00:27 ID:AWwHPuqO
>>777
両親だよ
780名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 16:10:30 ID:hb64y7sn
>>779
合わないってどうなの?中途採用?社風が?
私は偽装派遣で2社言ってたから、会社が変わると常識変わるのもわかる。
参考にさせて欲しい。
781名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 16:18:22 ID:AWwHPuqO
>>780
中途採用
782名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 17:31:42 ID:83Sbvfg5
あ〜明日仕事か。また鬱だけど精神安定剤を酒で飲むぞ。
783名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 17:33:45 ID:E7mXEbbf
>>782
その組み合わせヤバくないか?
化学反応起こしそうだ。
784名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 17:39:27 ID:83Sbvfg5
今それやり始めたがまだ何ともないな。
785名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 18:35:25 ID:iVmW+/Ml
>>779
社会人が親にどうこう言われて悩むのもどうかと・・・。
786名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 18:39:10 ID:lR/wlrJ+
>>784
うちのオヤジ、それやって前暴れたよ…狂ったかと思った。
安定剤の種類?とか酒の種類によって違うかもしれんけど。
787名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 18:41:53 ID:rws+HsC6
>>783
どっちにしろヤバイということじゃまいか?
化学反応が起こっても困る。
化学反応が起こらなくても困る。→効いていない→明日の仕事を考え欝→眠れない
→欝、欝、欝、…
788776:2006/11/23(木) 18:44:17 ID:AWwHPuqO
今、晩飯終わった、明日のことを話してきた
実にあっさりしたものだった、胸の痞えが取れた
日記帳みたいになっちまったな、スマン
789名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 18:56:16 ID:83Sbvfg5
効いてきた〜。強気な自分を感じる。暴れる気はないな。明日朝はまた激鬱の運命だな。
790名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:00:20 ID:rws+HsC6
お前らはどこら辺が欝よ?
俺は仕事がなく干され気味+仕事やったところで無評価な所あとはエコヒイキを
正しいといってる馬鹿上司。はよ辞めないと精神崩壊しそうだよ………
791名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:24:23 ID:R/duCJfG
明日行けば土日休みだし普段の休み最終日と比べればまだ欝度は低いな
792名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:32:24 ID:FCSBobUH
>>790
事務で採用されたのに入社早々現場にまわされ事務の仕事はさせてもらえない。ちなみに工場。
シンナーを扱う仕事もありそのたびに頭痛、めまいなどでとにかく具合が悪くなる。
油まみれで汚いし、爪は真っ黒、二〜三日は落ちない。
重たい物を持つので腰が痛い。
ちなみに♀です。事務をやらせてもらえないのが一番の欝原因だけど、汚い仕事もとにかく嫌です。
わがままと思われるかもしれませんが一応♀として爪が汚れて真っ黒て結構へこむんです。
793名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:40:08 ID:lR/wlrJ+
今度の土日は社員旅行だよ…
もうずっと死んだフリでもしてたい。
気が合わない奴らばっかなのに、何が悲しくて一泊せにゃならんのだ。
社員旅行って、楽しいと思う奴いるの?何が楽しいの?
794名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:43:28 ID:rws+HsC6
>>792
まわりに同世代の女の子はいないの?いたら愚痴相手になってもらえるかもね。
もし一刻も早く汚い職場、体的にきつい仕事からさりたいのであれば
上長に相談してみるってのもある。「私は事務の仕事がしたくて入社したんで
もし、そちらに移れる可能性もないのであれば、他の会社の面接を受けたいのですが…
まだ試用期間中(?)でもあるのでそれほど支障もないかと思いますが…」

やりたいことがあるのなら、そしてその工場勤務に疑問があるなら
他の会社に当たった方が良いよ。

家族、彼氏になぐさめてもらえよ。
795名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:45:26 ID:83Sbvfg5
俺は人間関係だ。憎まれ口、イビリ、嫌がらせなど。言い返したり上に言ったりしたが下っぽのテメーが何ほざく?てな感じ。
796名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:53:12 ID:yqeI0+Xb
>>792
シンナー使うとき手袋とかしたらいいんじゃまいか。
797名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:54:52 ID:1WbZRiw4
とにかく激務で体調を崩しても仕事を休ませてもらえず、鬱発病。
心療内科で診断書を貰ってきて上司に仕事の軽減を直訴するも放置。
心身ともボロボロになり見かねた客が心配してくれて本部に話をしてくれたんだが
それが気に入らなかったらしく、いきなり1年も休職しろと命じられた。
どうみても事実上の退職勧告です。本当にありがとうございました。
氏ね!○山!!
798名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:56:32 ID:yqeI0+Xb
厨房みたいなダクトを取り付けてもらう。換気扇を回したりマスクしたり。
799名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 20:05:04 ID:LEZJt+GL
溶剤用のマスクと手袋
飛散したときようの安全メガネ
800名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 20:22:33 ID:Kky83JK4
>>795
俺も。

今の会社も職場の雰囲気も好きだし、人間関係も好き。一人だけを除いて。
憎まれ口、イビリ、嫌がらせ、罵倒・・・・・これでもかってぐらいに突っかかってきます。
こいつさえいなければ天職なのに(´・ω・`)会社に行きたいけど行きたくない。
801名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 20:33:51 ID:hb64y7sn
とりあえず、履歴書を封筒にいれた。あした朝投函しよう ヽ(`Д´)ノ
とにかくどこか1社受けてみるつもり
802名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 20:39:21 ID:FCSBobUH
>>794
同世代の人はいません。入社はしてくるのですがみんな一ヵ月以内に辞めていくんです。
私も試用期間中なんですが次を見つけてからでないと辞められないので仕事帰りに毎日ハロワに通っている状態です。

シンナーを使う部屋は換気扇はありません。ただ人の出入りがかなりあるので、出入りの際の扉が開いた時が換気替わりのようなかんじです。
油まみれの製品を扱う時は手袋をしますが、それでも油が浸透してくるので手袋は気休め程度です。素手でさわらなければいけない仕事もあります。
803名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 20:57:41 ID:6sVvViuJ
試用期間中で辞めたいって思ってる人は、
すぐに辞められる試用期間中に辞めた方がいいよ。
正社員にさせられたら、辞めたいと思っても、
規約で「退社の1ヶ月前に届けを出すこと」みたいになって、
嫌々1ヶ月過ごすことになるよ。
試用期間は、会社がこっちを試用してるのと同時に
こっちが会社に合うかどうか判断する期間でもあるんだから。
時間は無限じゃないよ。

・・・俺も、あの時「すみませんがやっていけないと思います」って言っとけば、こんなことには・・・。
804名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:08:50 ID:lR/wlrJ+
>>803
試用期間中ってすぐ辞められるの?極端な話、即日でもOK?
そうできればどんなに良いかと思ってるんだけど…
805名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:26:10 ID:DosEpiUO
ただいまぁー。
勤労感謝なのに出勤で今帰宅。バカらしい
茄子もらえるかなぁ
貰える前提で辞めると意気込めるヤツが羨ましい
806名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:31:03 ID:iVmW+/Ml
>>804
ぶっちゃけ、いつでも辞めてもOKだお。
807名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:32:52 ID:rws+HsC6
>>805
夏並みは無理だね。
辞めたいオーラ出してる君は、もらえても3万が良いところ!
俺も辞めたいオーラ出してるんで下手したら0かもしれない。
ただその場合は、2Wで退職しようと思っている。
ただ有給もあるから、実質は言った次の日位には引継ぎ無しでの退職と言う事になりますわ。
808騙された☆:2006/11/23(木) 21:41:14 ID:khk+HZDl
募集要項に勤務時間が10時〜19時って書いてあった。
低血圧で、朝が苦手な為勤務時間のみでその会社を選んだ。
6社受けて、5社内定☆
どの会社もどんぐりの背比べ状態だったので。
一番、始まりが遅い会社を選んだ(笑)

正直言って、年齢的、キャリア的にどこの会社でもやる事は大して変わらないので。
入ってみて驚いた。
事務職で入社したのに、接客研修は受けさせられるわ。
勤務時間9時〜18時だわ。「皆が来てるから」で質問は受け付けない☆
サービス残業当たり前だわ。(朝7時半出勤で休み前は翌日の朝の4時、5時ってどうよ?)
何かが間違ってる…
 
毎朝、泣きながら起きている事を考えると。
試用期間中に辞めるべきと思ってみたり。
別の会社に応募してみたり。
思わず、憂さ晴らしに書き込んじゃいました(^_^;)
809名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:50:03 ID:E7mXEbbf
>>789
上手く作用したんかな!?
ヤバくなったらスグ病院行った方が良いよ。

>>790
俺は
>>795
>>800と同じ様な感じだな。
今、試用期間2ヶ月で毎日、DQN爺にマンツーマンで絡まれてる。
爺はネチっこくて、チンピラみたいに常に怒鳴ってくるし、会話も無し。
向こうは露骨に嫌ってるのを周りにアピールするから凹むよ。
因みに、話相手居ないから終わってる。
>>793
分かるよ〜
只でさえ鬱なのに拉致られて休みが潰れるからね…
10年位前に居た零細会社で行った旅行はジジババばかりで萎えた。

>>802
仕事内容違い過ぎだね。
こりゃ詐欺だよ。





嗚呼、明日行きたくないわ…
810名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:50:10 ID:RGzwr8aM
辞めな
オレも似たような経験がある
今は辞めて大正解だったと思ってる
辞めた次の日は15時間くらい寝た
811名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:52:04 ID:hb64y7sn
>>808
募集要項とおまいの契約は違う
イチ社会人として、書面で確認しる!

まだ試用期間?本入社したら3年いて、さらに経歴もその会社だからなー
内定5社でハズレか・・・ 世の中わからんす
812名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:59:12 ID:rJT3sIT2
今までの経験だけど、幾ら良い会社でも寝起き前に心拍数上昇で寝られないとか、
変な時間に目覚めてしまうのは精神的なキャパが超えているシグナルだと思うね。
無理するとミス連発するし、嘔吐とかして出勤で人生惰性の諦めモードで「仕事辛い」だけで酒や女や人に当たる。
今の企業は仕事の枠が決められていて、人間関係も良いから「ぐっすり眠れて、起床」と驚いている。
>>810の状態は懐かしい。DQN企業を辞めたときは、いつもそう。
813名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 22:57:20 ID:O3ZK//q1
みんなさ、辞めたらまず何する?
814名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 23:17:18 ID:mmjoGkzF
一人旅に出たい・・・。リュック背負って好きな音楽を聴きながら
愛用バイクで田舎町をブーンと。そして気分をリフレッシュして
また転職活動したい。
815名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 23:49:19 ID:J5mZ5Hyn
寝る
家でだらだらする

その後バイト探しかな…
816名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 06:43:42 ID:JHuOer6T
ここに来るのが日課になった。今日は乗り切れないだろうな。悲惨な話を後で入れることになりそう。
817名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 06:55:38 ID:pU02cZt7
>>812
心拍数が上がる&変な時間に目が覚める、、、正にその状態が入社以来8ヶ月続いています!
ここ1〜2ヶ月は吐き気、眠気、急な胸の締め付け感があって、、、精神的キャパオーバーしてるんですね私。
ハァ。。。
818名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 06:57:53 ID:5wGoMGxM
今日は行きたくないな、なんとなく
819名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 07:28:17 ID:iexDPuZu
今日休んでも明日も出勤。。
820名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 07:35:01 ID:fTslzahh
休み明けの出勤は辛い!!!!
821名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 07:49:51 ID:v8pMxmOU
>>817
私も前職、今の職場共にそんな感じだ…
会社が合わないだけだと思いたい…
822名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 07:51:13 ID:+M80w7oZ
暦どおりの人は取り敢えず今日を乗り切ろうぜ
823名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 07:54:38 ID:HdvJzd7p
辛すぎる・・。
本当にもう消えてなくなりてえよ・・。
いつ不可抗力の爆弾が爆発するかビクビクしながら、生きるのはもう嫌だ
824djamt:2006/11/24(金) 07:56:38 ID:Ncx39vUa
マジ無理
辞める意思を伝えたにも関わらず辞めさせてくれない。退職届出して強制終了するしかないぽ?あぁ、気まずい。行きたくない。
825名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 08:06:08 ID:g1GwOLNf
酒・タバコの量が増えた…
今日は終わってから心療に行く。
826名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 08:07:52 ID:YDGtcwqa
病院に勤めてます。
試用期間満了とともに解雇。

事務長からは12月15日までの間、テキトーに過ごすんじゃないの?なんて言われ、ウツ悪化。
火曜日から休んでます。
先ほど今日も休む旨連絡を入れました。
当直の受付氏からは、9時に事務長へ連絡を入れるようにとのことでしたが、無視!!
827名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 08:07:55 ID:z14+Vtko
いきたくねぇ
828名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 08:57:55 ID:FNicBIch
おれもとにかく行きたくない!
829名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 09:11:41 ID:qfDPfKhM
10時に出社の俺は今日会社に行くか悩んでる。
4連休にしてしまいたい
欝だしな。。
830名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 09:46:17 ID:4+u0tbfb
勤続10年だが、毎朝『今日の上司の機嫌は?』というのが、職場の合い言葉の部署に配属されて半年…はじめてサボってしまった…しかも、会社まで行ったが耐えられなくて…
明日も仕事だが、もう行きたくない!
休んでも頭にあるのは、明日は機嫌いいかな?なぜ休みの日まで会社の事を考えなきゃないんだぁ√|○
831名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 09:57:18 ID:7DhTmX8P
休んでしまった…。はぁ罪悪感&後悔。まぁもう電話しちゃったんだから有意義に過ごすか…。
832名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 10:09:33 ID:x3skfLNx
4連休! イエイ!!!!!!!!!!
833名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 11:41:30 ID:artmPXaq
退職する日はどんな気分なんだろなぁ
834名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 12:09:56 ID:g1GwOLNf
既に今から月曜ヤだな、行きたくないって考えちゃってる…
835名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 12:15:28 ID:ZgC1j84m
バックレますた
836名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 12:30:36 ID:nDwBIaE/
>>835
kwsk
837名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 12:51:54 ID:NxOJl3bo
先ほど上司から報告がないと怒鳴り散らされますた。
あんたに言っても全然動いてくれなかったのに
その上の上司と相談したらカバーしてくれて
今頃になってグチグチいってきやがった・・・
報告したくても気まずくて言えないorz
838名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 12:57:00 ID:OYlP86UK
さあ午後を耐えれば休みだ。
839名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 12:59:18 ID:EU+ZhtQg
あの土日…
出勤なんですけどww
840名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 13:27:51 ID:dBQQfD1z
土日は、平日が来ることを考えてウツになる。
平日は、土日を待つ喜びがある。
だから、土日よりも、平日のほうが幸せだ。
841名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 13:47:26 ID:+frt/zPl
842名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 13:54:47 ID:xoqwpA0+
今日休んだ。明日は出勤。
しかも1時間早く出勤しなくてはいけないという
暗黙の了解付き。

行きづらい…
843名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 14:13:30 ID:3jS5s3Ai
愚茶愚茶言わずに働けよ、金貰ってんだから
嫌なら辞めて、条件に合うところに行けよ
それが出来ない奴は所詮、それだけの奴
リストラを待つか、いたぶられるのみ

844名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 15:01:41 ID:3N9f54Dg
愚茶愚茶言わずに失せろよ、嫌われてるんだから
このスレ嫌なら見るの辞めて、自分の考えに合うスレに行けよ
それが出来ない奴は所詮、それだけの奴
アク禁を待つか、晒されるのみ
845名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 18:32:23 ID:mKcA5Zgi
一週間お疲れ様でした。
スポーツや旅行などでリフレッシュして
来週に備えましょう。
846名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 18:48:27 ID:+U4dl4Qw
みなさん、もつかれーー (^-^ ) ニコッ
おいらは転職活動中だけど、できるだけここに来ないでいいような会社探してるよ〜
でも、派遣、請負多ス。。。
847名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 19:53:33 ID:JHuOer6T
はぁ〜今日は飲むぞ、死ぬまで飲むぞ。
848名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 19:54:56 ID:lpeWLF5b
終わらない歌を歌おう、全ての屑どものために。
849名無しさん@引く手あまた :2006/11/24(金) 20:20:21 ID:PCZ9nP0u
誰もいない事務所に一人残されて終わりの見えない仕事やらされて
いつになったら帰れるの俺・・・・
明日も何もなかったかのように仕事だし・・・・
850名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 20:27:22 ID:i1BGLhzk
>>844
噴いたw
851名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 20:41:49 ID:lpeWLF5b
>>849
帰ろうぜ、我が家に。
戸締まりはきちんとしてな。
852名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 21:24:46 ID:kg9Flzoy
入社して1週間もう辞めたい、仕事が難しすぎる
853名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 21:28:49 ID:Nd0mrGtE
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
854名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 22:33:59 ID:9Lz5Mggx
俺の残りの人生、消化試合か・・・
あと何年底辺であいつらと付き合っていかなきゃ
ならないんだ。。もういやだ・・・・・・・・・

855名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 23:14:24 ID:/0tKJUXc
       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′  あぁーつまんない
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     !
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      |
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |
856名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 23:39:30 ID:H4qWh1vO
新卒で営業職に就いて、働くのってこんなにしんどいんや・・・、もう俺疲れたわ・・・って
思う毎日やった。最近発売の就職四季報見て、びびったわ。
俺の会社の、入社3年以内の離職率50パーセントやったし。
857名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 23:45:06 ID:i1BGLhzk
>>816
今日、何があったかkwsk!
858名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 02:45:11 ID:VtETUHHA
>>834
同意
859名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 06:38:36 ID:Ve9GMKm+
これから会社逝きたくない…
860名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 07:15:28 ID:dYnuVxGg
ねー休みが少ないってボヤいてる人たち、なんで俺みたいに完全週休二日・祝祭日休みの会社選ばなかったのー?
今日は土曜なのに仕事行くの??かわいそ〜wwwwwwww
さて俺はあったかい布団でもうひと眠りするかな。ふぅ〜土曜休み、最高。
861 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/25(土) 07:18:29 ID:luWSZs3z

    , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
862名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 07:22:40 ID:w8D631OM
>>860
まあ、あれだ。
氏ね
863名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 07:48:35 ID:36rAN4eS
さて、行きたくないが行くか・・
最高に天気がいいことだけが救いだ・・
大崎駅の午前7時半・・
864名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 08:21:36 ID:4TPwK6Ah
死にたい
目が覚めるたびにおもう
865名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 08:47:03 ID:cfpjX7vp
死にたくないが、働くのが嫌だ。
仕事が楽しいとか言ってる人がうらやましい。
楽しくもなく、面白くもなく、「つまらん・嫌・辛い・精神が死ぬ」で構成される仕事を60まで続けるって普通に考えたら異常じゃないか?
866名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 09:50:03 ID:Jk97joau
みんな、趣味を持とうぜ。
その為に頑張れるぞ。
俺はネトゲと、地元の友達と遊ぶことだ。
昨日はバッティングセンター行ってきたぜー。
腰イテ。
867名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 10:30:33 ID:HUEKBvTU
趣味すらやる気がでない
868名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 12:10:28 ID:VtETUHHA
何してても仕事の事が頭をよぎって
完全に楽しめないんだよね…
869名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 12:41:10 ID:8FtGNy16
疲れて休みの日は何もする気が起きないんだよ
870名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 13:18:49 ID:AHPO8JZY
休みの人はまず睡眠とりなよ。

自分は昨夜胃痛で1時間しか眠れず今日出勤。
いつもより1時間早く出勤命令で
朝からパワハラで鬱がひどい。
辞める意志表示する勇気もないので
常に神経張り詰めてビクビクしているのが分かる。
帰宅しても妙にダメージくらった面して
風呂入ってても電話鳴ってる音聞こえると ビクゥッ てなる。
休まる時がない
871名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 13:49:55 ID:PFtTQHJT
オレは身体壊して雑誌編集者を辞めて、フリーのライターと
して独立。仕事自体はけっこう順調で、通勤もないし人間関係も
ないしで最高だと思ってた。ところが、しょせんは仕事を頂いてる身
なので、むちゃくちゃなスケジュールの嵐で再び身体をぶっ壊した。
サラリーマンもフリーランスも結局は肉体と精神をすり減らして
搾取されるだけなんだと痛感したよ…。
自己実現とかやりがいとか美辞麗句でどんなに飾り立てても
その本質は搾取する者とされる者でしかない。

というわけで今年から、いつの間にかかなり溜まってた
貯金を使ってデイトレで生活中。かなりリスキーだが
種500万くらいあって、しっかり損切りできれば
生活はしていけるよ。
872名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 13:56:34 ID:Jk97joau
デイトレなんかじゃ、今までよりさらに気が休まる時が無いんじゃ・・・。
873名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 16:49:41 ID:0hGv/JA6
趣味はありそれをしてるがストレス発散された感じがないな。俺は社会不適応だな!やはり働くの辞めるわ。生きられなくてもいいや。餓死なら俺にも出来そうだしな。
874名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 16:57:34 ID:eS9SB0KD
デイトレって何?
875名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 17:06:21 ID:BOoP4dNU
なんだかんだ言って睡眠時間の確保は必要だな。
世の中には睡眠時間3時間とかやってる人もいるが、
そういう人は好きな仕事をやってるから余計なストレスがあまり溜まらず持ちこたえているんだろう。
鬱入ってる人間は休みの日に1日中無理してでも寝ていた方がいい。俺はそれである程度持ちなおした。
876名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 21:31:05 ID:/RUs6MB7
俺のミス(ほんの些細な事でも)は大声で罵倒するくせに、自分のミスはウッカリで済ますバカが職場にいます。
一日一回は怒鳴りたいらしく、一緒に仕事をしてなくても自分の持ち場を離れて、俺の所にやっってきて罵声を浴びせにきます。
こいつさえ居なければいい職場なんだけどなぁ・・・・・・

877名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 22:33:30 ID:IvrWfAOo
>>876同じです
自分のミスは「あはは、ごめんごめん」で済ます癖にこっちが些細な間違いをしたら目を見開いてキレる。
たった1人の為に…しかも俺はそんな奴と2人っきりの部署。
仕事が多少辛いとかなら我慢は出来るが、人間関係ともなると本当に精神的に限界あるな…
頑張ろう!とか精神論で何とかなる問題じゃないから。
878名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 00:29:12 ID:hK6ySVQa


  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |練炭オフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
879名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 02:03:56 ID:G7XD9X0n
他人には厳しく、自分にはあまい上司。どこの会社にも居るのですね。
部下は欝になりそうなところを頑張ってるのに、誰も助けてくれない。
考えるだけていやになります。
880名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 05:31:35 ID:BDOwTvsn
これから仕事逝きたくない…
サービス業はツラい…
881名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 06:27:23 ID:Q08u8aNW
結局、鬱病が蔓延してる最大の理由は
無能な管理職が蔓延横行して部下がその煽りを食らっている為と考えてよろしいでしょうか。
これはまともな管理職を育成できない企業が多く存在している事が原因という事でしょうか。
882名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 08:01:25 ID:q/vkO3n+
>>880
ナカーマ
年末前に辞めるかな…
883名無しさん@引く手あまた :2006/11/26(日) 08:14:18 ID:O5Pr57rq
行きたくない
オレも来年までもたない
最近、上野のブルーシートが他人事に思えなくなった
884名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 08:43:14 ID:9jZtIL6S
入る前に離職率知っておくんだった…
人間最悪だ
人間不信になりそうだ
885名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 09:06:25 ID:PpbpGNJh
行きたくない。行きたくない。いやだ。
886名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 10:21:46 ID:PWVkEBFR
昨夜、気がついたら9時頃に寝てしまった。
今朝、気がついてがっくり。
せっかく、土曜の夜をゆっくり楽しもうと思っていたのに。
887名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 10:39:52 ID:+42WV7iK
上場企業から我が社に左遷され
部下を管理できない無能上司が掃いて捨てるほどいる、しかも我々の倍の収入です。

作業時間、作業分担メチャメチャ!労働基準署から注意されてもこりないし
もう今年いっぱいでおさらばの予定です

無能左遷組はいつまでたっても進化しません、あきらめました。
888名無しさん@引く手あまた
age