社労士、行政書士事務所への転職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
たてた
2名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:00:38 ID:ireSnlAb
ろくでもないとこが多い。零細で社会保険が無かったり、社労士なのに労基法無視したり。
とにかく離職率高いとこばかり。
3名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:10:31 ID:Zg2BSFYh
能人等を除いて、税理士事務所、会計事務所(監査法人を除く)が
ダントツといっていいほど、離職率が高い。
 実態はというと、仕事が出来ない等の理由で新人を数日〜数ヶ月
(1ヶ月から半年位が多い)で解雇にするよこの業界は。それも解雇
理由、原因が事業主側にあるケースがほとんど(∴繰り返し短期解雇する自体
事業主側に原因)。普通、大手企業だったら仕事が出来ない理由だけで、数日
で解雇しないでしょう。解雇されるにしても、新卒だったら2〜3年程度(どん
なにひどくても1年)みてくるし、中途だって数日〜数ヶ月ってことはよほど
のことがない限り、ないよ普通は。一般企業行っている人たち(とりわけ新卒入社の人)の感覚
だと信じられないと思うけれど、全部本当だよ。税理士、会計士を目指さない限り絶対に入らない方がいいよこの業界は、すぐ首にされるよ。
  以前は、税理士、会計士志望者等しかこの実態はわかっていなかったが、最近は
有名になってきており、業界志望以外の人にも認知されてきた。社会問題化しない
とまずいと思われる。今まで、会計業界志望の人たちの(当然、現実の数値はわか
らないが何万人以上の人たちが、すぐ解雇されたか。恐ろしいことだ。厚生労働省
は、この現実を真摯に受け止め、会計業界の離職率改善に取り組むべきだと思う。
そうでないと、被害を受ける人が後をたたない。











4名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 09:33:05 ID:BGxRsOFG
今まで面接受けたとこ、みんな最悪なとこばかりだった。社長はワンマンだし。
5名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 14:59:34 ID:pV2x038L
>>2
kwsk
6名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:53:37 ID:J+gHorhr
俺が勤めてた社労士事務所は
最 悪だったな。

会社で人事やってたほうが100倍いい。
開業目指している人は別だが。
7名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 18:13:51 ID:BGxRsOFG
どんなふうに
8名無しさん@引く手あまた :2006/11/04(土) 20:21:21 ID:JjyyeOkM
大阪の端、阪急京都沿線の水無瀬駅、徒歩1分の

司法書士事務所所長司法書士 難波(女司法書士)は最悪。
旦那は税理士。

ひたすら圧迫面接、圧迫面接の連続。
無茶苦茶偉そう。丁稚を4人ほど使っているが
人の上にたつような人間ではない。
根性が腐りきっている。ここだけは面接を避けた方がよい。
奴隷になりたい人はどうぞ。
9名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:13:31 ID:C3FzyoWD
>>8
そりゃ司法書士試験合格してるんだから
お前みたいな能無しよりは偉いだろう
10名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:15:54 ID:sb6YbVjd
会計事務所・社労士事務所はブラックだよ。
丁稚奉公をイメージするとよい。
まあ修行の場だから待遇は期待しないほうがいいよ。
11名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:55:39 ID:rEqMUARX
>>7
そうそう。
悪いとかろくでもないとかだけじゃなくて具体的な話キボン
12名無しさん@引く手あまた :2006/11/06(月) 18:47:10 ID:ZNsUKfE2
>>9
調子にのんなよ。
大量のDM送りつ(り)
13名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 12:09:20 ID:N+si4Y/P
俺社労士事務所3ヶ月でクビになったよ。まあ俺もやる気出してなかったという点もあるが。
努力しようとしないとダメだったんだろうな。

ちっちゃい事務所なのに求人を何回かみかけたんで、あいかわらず所長
人切りまくってんだなと思った
14名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 12:35:05 ID:jUFnUM1y
個人事務所で法務業は社会保険は任意適用事業所だから法違反ではない。
15名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:18:40 ID:g/aKcWsN
士業の事務所なんて有資格者か受験生以外が働く場所でない
待遇は零細企業以下がほとんどだからね
修行のための丁稚奉公なら別だが
現実は丁稚以下の扱いが待っている
16名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 00:14:55 ID:TvDhDv3u
やっぱ個人事業主で「先生」なんて呼ばれるような人が
トップにいるような零細はろくでもないんだろうね。
2年がかりで社労士資格とって今まさに丁稚奉公の知人が
いるけど、労働環境は最悪ていうか労働基準法違反
しまくりらしいよ。
17名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 00:17:50 ID:qS4VZWbQ
結局、よっぽど強い思い入れのあるような人にしかできない仕事なんでしょうね。
「単なる転職先」という感覚なら企業へ行った方がいいということですね。
18名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 14:12:50 ID:XHNF5tXN
社労士で事務所働きだと給与はどれくらい?
19名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 15:03:26 ID:q8LdRnVd
経験無しで多くても20万
20名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 15:04:30 ID:YIbYPKD0
賞与無し、社会保険無し、昇給無し、退職金無し、未来無し。
21名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 15:22:45 ID:XHNF5tXN
そしたらうちの会社に来て欲しいくらいだわ・・・。

と言っても、来年度だけどなwww
22名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:36:11 ID:mdFYmwbD
>>19
え? それってかなり良い方じゃない?
23名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 14:55:31 ID:Z2eLPVtD
間違っても行かない方がいい。次の転職で株式会社に復帰できない可能性ある。
2419:2006/11/09(木) 17:45:31 ID:Hef7Dube
>>22
多くてだからね。
経験積んで早く独立なり総務なり行く積もりでじゃなきゃ入る気しない。
25名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:01:40 ID:ETk0RrYC
行く価値が無い。社労士事務所で2年経験積んでも転職で総務人事に行けるとは思わない。
26名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 19:52:06 ID:q1Fsmt4D
昔の友人が司法書士ってのになったけど、こっちのほうがすごいの?
27名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:40:05 ID:HDNwb+11
あまり年配の職員を見たことがないな
28名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:49:32 ID:ETk0RrYC
給料安いから耐えられないのと、30歳過ぎたら、首だよ。辞めるように仕向けられる。
29名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 21:36:56 ID:KLDvR6V9
カバチタレの大野みたいに、ワンマンであくどい所長が多い
30名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 10:41:04 ID:la35y6zm
社労士の試験合格しました。今無職30歳。

社労士事務所の現状ってどうなんですか?
31名無しさん@引く手あまた :2006/11/13(月) 10:44:33 ID:N9JfdVx2
>>30
あらゆる福利厚生が存在しません。
労働者の敵。それが社会保険労務士事務所。
32名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 10:47:14 ID:6aHK6bjz
会計事務所・社労士事務所は履歴書に書いてもフリーターと同等の価値しかない
33名無しさん@引く手あまた :2006/11/13(月) 10:55:06 ID:N9JfdVx2
>>32
法律事務所もそれに加えておいてくれ。
3430:2006/11/13(月) 11:14:32 ID:la35y6zm
胸を揺さぶる憧れや理想は
やっと手にした瞬間にその姿消すんだ〜〜

社労士の資格いかした手っ取り早い就職って何でしょうか?
35名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:24:55 ID:xOOVtojp
独立だろ
36名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 17:16:48 ID:kDifppkw
社会保険労務士事務所、行政書士事務所。入ってもフリーターと同等の経歴とみなされます。
社会保険手続きは1月やれば誰でもできるようになる。間違ってたら、役所の職員が指摘して
くれる場合もあるし。
37名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 17:38:49 ID:ysNis7KE
そんなもん大阪でもいないで

悪徳金融行ったらどうや
38名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 17:48:13 ID:dfeQvmSy
信託銀行の企業年金コンサルティングっていうのはどうだ?
3号業務に関連してるし
39名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 17:54:06 ID:yL/NC/6y
>>34
企業の人事やろ
40名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 22:03:00 ID:a0ptWyZr
社労・行政・会計・法律・司法書士・測量
あとどこかあったっけ?

会計・測量あたりが潰し効きそうだな
社労・行政は・・・orz
41現職・経理マン:2006/11/21(火) 18:49:49 ID:+c3wlAjn

経理なんて面白くないよ。
糞ツマラン。
面白い仕事なんて存在しないかもしれないが経理はツマラン作業の方が圧倒的に多い。
従って糞ツマラン仕事となる。
経理→面白い作業:ツマラン作業=1:9
せめて面白い作業:ツマラン作業=5:5位の仕事に転職したい。
会計の知識は株で生かしていくよ。

経理が糞である理由。
経理は激しく面倒臭い。
その上、糞ツマラン。
ここまでヤリ甲斐の無い職種も珍しい。
人間が腐る前に辞めよう。
ちなみに趣味は株。
だからこそ経理が如何に糞であるか良く分かる。
他人の金を数えている暇があれば自分の金を増やした方が遥かに有意義だ。
42名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 16:25:48 ID:4uQhdv+Z
企業の総合病院??株式会社CAC!!
 大阪経済福祉センターは超DQN!!(いったいどれだけカモフラージュ名使用してるんだ)
 年中営業募集で社員は使い捨て。内容は詐欺営業!上司は超DQN!カス奇異利お前だよ!

43名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 17:41:01 ID:HOxcd5fn
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003800828

ここなんて社労士事務所なのに正社員の募集で試用期間保険無しという違法行為を平気
でやってます。
44名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 00:29:34 ID:3DpICyDb
はっきり言います!

独立以外は即死です。

独立しても9割は即死です。
45名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 16:30:58 ID:f8nIBljY
売上げが公表されてない事務所なんか入ると次の転職活動では苦しむよ
46名無しさん@引く手あまた :2006/12/02(土) 00:47:33 ID:ZLLawJhs
あれ?会計事務所スレッドは落ちたか?


いちおう、現在、士としてとりやすいのが行政書士か?
いまからがんばるか..
47名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:48:24 ID:nkLoatyf
俺、社会保険労務士事務所受けたら、終電当たり前とか言ってきた。お前、労働法守れよ、馬鹿と
思ったよ。
48名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 21:21:52 ID:yr9Nf7Im
ハローワークでの東京都23区内の社労士事務所の求人30件程度
新規採用したのに、すぐにクビにして、2ヶ月から3ヶ月以内に再度ハローワーク
に求人票出して募集している、それを繰り返している。1年で5回、6回と募集している
応募しようとすると、職員に「この事務所は定着率悪い、短期でクビにしてる、
それでもいいの?」と言われた。職安からもマークされている
今、職安行っている人なら分かると思うけど、10月に新宿区内の事務所で5名雇ったが
11月に又5名募集している。聞いたら辞めさせたそうだ。クビにしても、いくらでも来る
から、と調子に乗ってる
 俺は、こういうことで路頭に迷うより、普通の会社に勤めた方がいいと思う
49名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 21:27:58 ID:nkLoatyf
リクナビで募集してた社会保険事務所はやばいとこが多かったな。
50名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:30:25 ID:8GjeD3hc
>>48
名前公表してよ
○○で部分的に名前隠してもいいから
51名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:49:39 ID:zMLVSBZT
行政書士事務所で面接受けてきた。
法改正で代理権が認められて業務に変化は見られましたか?
って聞いたら、そんなの契約とか任せられて昔からやってるよとか言いやがった。
法令無視。だから世間から冷たい目で見られるんだよ。
52名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 07:46:35 ID:pqrAhm17
>>50 5名募集の所〔下記で分かるかな?〕

職安の求人番号 13080-57005961
受付年月日   18.11.16
事業所名    株式会社 ○○屋
所在地     西新宿5丁目 
53名無しさん@引く手あまた :2006/12/05(火) 10:15:49 ID:tt1/Lrng
言っちゃなんだが、昔から総務のオバちゃんでも
できる事務処理をやっているのが、行政書士、社会保険労務士などだ。
こんなの法律職でも何でもないんだよ。本来は。
気を悪くされた方には、申し訳ないですが。

キツイ言いようだけど、世間に認められている法律会計職は
弁護士と公認会計士くらいかな。百歩譲って、あと弁理士。
税理士、司法書士は専用業務ソフトに立場を追われている。
最近のはできがいいから、素人でさえ使い方を覚えれば
業務がこなせるからな。司法書士業務ソフトなんて特にそう。
年寄りの本職が、会社法改正についていけず、最新業務ソフトの
お陰で助かっているくらい。
54名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 13:43:09 ID:eDAnU6RE
会計事務所に3年勤めてました。

試用期間(1年)
月収15万 茄子20万×2回 社保未加入
試用期間終了時
月収16万円 茄子20万×2回 ようやく社保加入
3年目
月収16.5万 茄子20万×2回

勤務時間 8時30出所
閑散期 19-20時前後退所
確定申告・3月決算など 23-24時前後退所 残業手当なし

使用期間は本来半年だが「税法の知識がない」とか適当な言いがかりをつけられ半年試用期間延長。
上司に聞くとみんなそうさせられたとのこと。

現在は経理職に転職。
月末など残業が多い時があるけど残業手当は出るし、月収が22.5万円+残業手当と増えた。
茄子はまだ貰ってないけど6・12月に2.5ヶ月×2回もらえるとのこと。
みんなからすればたいしたことないけど、前職に比べれば収入・休日・就業時間・精神的にもかなり改善された。

>>53
前の事務所の所長は公認会計士だけど、独立しているのはその多くが税理士業務として食べているのが実情らしい。
会計士監査の業務は5月に少しあったけど税理士業務の収入に比べれば微々たるもの。
最近の会計士合格者激増の割には会計士業務の増加がそれに追いついていないから公認会計士として食べていけるのがこの先怪しいらしい。
確かに税理士業務もTKCの会計ソフトを使うと楽だけどね。
55名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 13:59:41 ID:LSwNbmC0
社保一年入れないって恐ろしいね
56名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 17:31:41 ID:O02/tOVT
リクナビの社労士事務所受けたら、退職金はもちろん無いし、簿給だし、最悪。
57名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:23:34 ID:ZSwojtSw
俺の最後の砦が…。
そうなのかー、この業界きついのな。
どこも面接受からないから、いっそのこと資格とってこういう業界でって思ってたけど。

ちなみにFPも同じか?
58名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:29:52 ID:O02/tOVT
FPなんてもっと専門性ないからやばいぞ
59名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:38:10 ID:LSwNbmC0
独立する時に役立つ実務学べるからこんなもんで我慢せいって事でしょ。
60名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 22:46:07 ID:6sFTH+ke
給与計算のアウトソーシング会社てどうなん?
61名無しさん@引く手あまた :2006/12/06(水) 00:08:18 ID:+kuNBKVj
社労事務所なんかで、終電あたりまえ、なんてすげーおそろしいね...
夜、うっかりしていて、お客さんのデータ打ち込み間違えたらどうするんだろ。

ほんとに労基で守れよ てな感じ。会計事務所も司法事務所も同じやな
62名無しさん@引く手あまた :2006/12/06(水) 00:13:08 ID:+kuNBKVj
FPの場合は、場合によっちゃ、保険の外交員としての
インセンティブや、証券外務員の証券仲介業のインセンティブ
収入があるかもしれないので、ちょっと別物かとは思うが。
63名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 17:10:37 ID:snftinTM
http://okwave.jp/qa2535183.html

OKウェブでこんなの見つけたよ。
長沢社会保険労務士事務所ってとこ、そーとー悪ドイことやってるね〜。
こんなんで出版とか講演とかやってるんだからヒドイよ。
64名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 14:42:41 ID:JpAZk6s2
独立したいならさっさと独立したほうがいい。
何年も丁稚奉公して実務は1つしかできないなんてケースがある。
65名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 16:46:06 ID:s26hrUY1
俺もそう思う。算定基礎届?すこし分からないなら、社会保険事務所の奴に聞けばいいじゃんか?
ちなみに士業の事務所に1回入ると次民間の会社に転職しづらくなります。
66名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 00:32:41 ID:5pQuBVnv
事務所への就職は次の転職ではあんまり評価されない場合が多い
67名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 14:12:32 ID:5pQuBVnv
68名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 20:00:52 ID:4UFJaE87
賞与無し、社会保険無し、昇給無し、退職金無し、未来無し。

事務所でも社労士なんか、意味無い。社会保険手続きは短大卒のねーちゃんが
1月で覚えられるからな。しかも零細の事務所なんてDQN会社と変わらないから、
次の転職ではいい評価はつかない。
69名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 08:57:33 ID:I9IByy/9
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0401549&cntct_pnt_cd=001&vos=nynmyajw0301000

ここは社労士事務所なにの終電の日もあるとか面接で言ってた。しかも社労士の数は5名ぐらい。専門家でも何でもない。
70名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 02:26:53 ID:ubmjtw29
俺が勤めてた社労士事務所はよかったな。
厚生年金基金まで入ってたし、多くはないけど賞与や退職金ももらえたし、昇給もあった。
算定や年度更新時期以外では残業もなかったし。

まぁ、手続きは誰でもできる様になるというのは確かにそうかもしれないけど
それはそれで専門的に知ることができたってのはいい経験だ。

それにしても手続きは一ヶ月でできるようになるから無駄だってのは極端だね。
例えば「妊娠」という出来事があったとして、出産手当金・一時金の説明や必要書類、記入箇所、
その後の育児休業給付や保険料免除に必要な手続きを適切かつわかりやすくお客に教えるには
ある程度の横断的な知識と経験が必要だし、どういう仕事でもそういう経験は活かせるはず。

転職の時だって「人事労務法規の知識を得るだけでなく、横断的に物事を考え、相手にわかり
易く伝える様心がけてきました」とか、どうとでもデコレーションできるだろ。

もちろん、社労士事務所特有の暗い面もあるけど、ネガティブに考えてるだけじゃ物事進まねぇよ。
面接で経歴にいい評価をもらえなかったら、評価してくれる企業に出会うまで面接を受ければいい。
71名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 13:14:52 ID:Lsot6SzN
めったに妊娠なんて無いからな。基本は入社と退社の手続きだからね。
72名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 16:16:41 ID:d2/JEn6v
資格がないとできない手続きもあるだろうし
社労士資格は無駄ではないと思う。
ただ、仕事をこなす上では無資格者でも問題なく
処理できてしまう、ってことは事実じゃないだろうか。
73名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 11:53:12 ID:YXv4OyBY
質問!
社労士事務所の入社試験受けることが決まった。
どういう問題出るのですか?
74名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 11:55:10 ID:/SYx+02/
社労士の問題出る
75名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 22:09:52 ID:b5hY1ETG
社労士事務所に就職出来ても、すぐにクビにされるケースが多い
所長から「素質ない」「向いてない」等イチャモンつけられて、試用期間中
だからクビにしてもいいと思って平気で1週間で解雇する
クビにされたから、自分には向いていないと思わない方がいい、所長がバカ
なんだ。最初から完璧に仕事をこなせて当然と思い込んでいる所長もいる
俺は、1つだけ受かったけど就職しないで断った、そこでは続かないと感じたから
76名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 00:14:39 ID:yYB8Ayee
前任者に引継ぎをさせない事務所があるらしい。
なぜかと言うと劣悪な環境に不満を持って辞める人ばかり
なので新人に真実を教えていかれると困るからなんだってさ。
その事務所では数ヶ月ごとに人が入れ替わるそうです。
所長はパワハラが趣味。
77名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 02:15:07 ID:RtUTITL3
>>76
渋谷に同様の事務所がある。宮益坂上がっていく方向にね。
78名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 01:33:05 ID:DfKg4MWO
女性の行政書士さんがひとりでやってるような事務所の求人票見てきた。
こういう場合だと事務所でふたりきりか・・・ ん・・・
お使いは自分の車使わないといけない(ガソリン代支給)。
社保にも入れるし休日あるし、要はつまり「雑務」なんだけど・・・なんかいいような気がしてきた。
でも、ん・・・ 悩むなぁ〜
79名無しさん@引く手あまた :2006/12/24(日) 09:46:35 ID:XGz0H4eQ
基本的には、総務事務はパン職か、一般事務がやるっていう
イメージが各企業にあるしょ。
あるいは、派遣か。パートさんとかが。

>>78
カネを求めなければ、いいんじゃないか。
80名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 22:03:09 ID:hHa7GKun
女が所長の社労士・行政書士の事務所は、基本的に女しか雇わない所が多いから
女が所長なら応募しないが、男か女か区別できない名前の時があるから困る

今まで面接に行った社労士事務所の社労士の印象は、はっきり言って
「知ったか詐欺師」
81名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 14:48:57 ID:XzWEcIb5
デカイ事務所って逆になんか行きづらいね。
82名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 07:51:05 ID:0mxWuldl
社労士、行政書士持ってて、事務所に入る奴の気がしれん。俺は20代後半だが、
賞与年4.5月もらえるとこに決まった。事務所なんて2月もらえないとこ多い。
83名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 21:49:51 ID:gCFswpo4
来年の社労士試験、受けてみようかな・・・
84名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 09:40:43 ID:oVcCzxi8
求人募集している事務所って同じところばっかり
85名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 21:22:39 ID:qsLBX7NV
給与計算の業務がある社労士事務所、仕事の半分以上が給与計算のとこある

今、税理士事務所で社労士募集しているとこ増えてきている

顧客の新規開拓業務・営業がある社労士事務所、求人応募者少ないしすぐ辞める人多い
クビにされる人も多いけど

会社化されている社労士事務所、実務経験積めると思っていたら、安全衛生用品の販売
の仕事ばかりだったとこある
86名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 18:48:38 ID:J4vuY1nr
>>69
社労士事務所というよりは事務組合か。。。
事務組合は従業員が客持って逃げないように断片的な仕事しか与えないらしいね〜
で、結局専門性は何も身に付かないと。
8786:2006/12/31(日) 18:54:46 ID:J4vuY1nr
社労士事務所勤務だけど質問なんかあったら答えるよん♪
例:待遇、労働環境、残業・・・等等
88名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 19:36:19 ID:VBFebYHC
給与、賞与どのくらいもらえる?社会保険無いんだろ、事務所だから。やっぱ
所長のワンマン経営でしょ?昇給なんて3000円がいいとこだろ?
89名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 19:47:56 ID:J4vuY1nr
>>88
給与は20万くらい(交通費除く)

賞与は年2回で40万×2

社会保険は雇用保険のみ(近々法人化予定だから加入かな?)

所長はワンマンといえばワンマン。従業員続かないし・・・。
派遣さんは1日で辞めさせられました(苦笑)。

昇給は年1万〜2万かなぁ。初任給が14万だったから。w


90名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 19:53:04 ID:VBFebYHC
給与安いけど、賞与が4月出るのはかなり救われてますね。いいとこだよ、その事務所。
やっぱ社労士持ってない人も多いでしょ、実際。何名の従業員で何名が社労士持ってますか?
91名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 19:58:28 ID:7JAJ/Uv1
>>90
ありがとう。
従業員は俺、妹、パートのマダムの3人。
俺は社労士登録者だけど、残り2人はありません。
パートのマダムはFPやら簿記2級を持っているけどねー。

92名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 20:22:06 ID:VBFebYHC
よく妹と同じとこに勤めてますね。ひょとして親が経営ですか?
93名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 20:28:36 ID:7JAJ/Uv1
>>92
いや全くの他人です。
求人出しても
>所長はワンマンといえばワンマン。従業員続かないし・・・。
>派遣さんは1日で辞めさせられました(苦笑)。
だから巻き込みました。w
高い代償は払いましたけど。。。
94名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 20:33:56 ID:VBFebYHC
経営はうまく行ってるみたいだな、賞与4月払える時点で。それならいいじゃん。
95名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 20:39:20 ID:7JAJ/Uv1
>>94
ま、顧客は増えたり減ったり絶えず流動的だけどね。
事務所には満足だけど27〜8才には転職予定。
「社労士としてやっていくなら企業に数年は勤めなさい」、って言われているし。
96名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 20:56:06 ID:VBFebYHC
俺は来年に28歳になるが、行政書士、社労士持って、一般企業に就職だよ。
事務所は金も安いし、社会保険も無いし、将来長く勤められないと思ったからな。
97名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 21:09:00 ID:7JAJ/Uv1
>>96
自分の場合は独立(厳しいのは承知の上)したいので今の職場を選びました。
一般企業では社労士業務の一部しかノウハウを積めませんし。
まぁ、まだ25才なんで最終的に勤務or開業するかは分かりませんけどねー。
転職先に骨を埋める可能性も十分あると思いますしね。
98名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 21:16:46 ID:VBFebYHC
でも案外厳しいぞ、事務所出身者が一般企業でまともな会社の人事に行くのは。
一説によると社会保険無しだから、フリーターやアルバイトと経験が同等とみな
される場合もある。あと圧倒的に給与計算、社会保険事務程度なら企業は女性を
採用するか、契約社員や派遣社員で回すケースも多々ある。俺も人事系で男性を
受け付ける会社捜すのに苦労した。
99名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 21:25:13 ID:7JAJ/Uv1
>>98
そうなんですよね・・・。
だから転職するにしても同業のアウトソーシング関連(京急ビジネスとか)になるのかも、と危惧してます(汗)。
>>98さんはどうやって求職活動をされました?、人材紹介会社とかっすか?。
100名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 21:37:30 ID:VBFebYHC
求人サイトでめぼしい求人をひたすら応募。でも1名採用が多いからきついよ。俺も
1名採用のとこに決まった。俺の場合、法学部卒で行政書士も持ってたから、法務的
な仕事もやりたいと言ったのがよかったのかもしれん。明らかに給与計算、社会保険事務
の正確さや業務特性を考えたら、女性にはかなわないと思った。
101名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 21:51:58 ID:7JAJ/Uv1
>>100
サンキュです。
>給与計算、社会保険事務の正確さや業務特性を考えたら、女性にはかなわないと思った。
これは激しく同意。正直、最近妹に事務仕事投げちゃっているし。w

自分は経済学部出身なんでVBFebYHCさんみたいな方法は厳しいだろうなぁ。
行政書士も持っていませんし。
自分がやりたいのは人事の中でも労務管理なんで、いかにそれを企業にアピール
出来るかが課題かな・・・。
102名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 21:55:48 ID:8uCiKdtP
俺は98氏ではないけど、社労士事務所からの転職組。という訳で仲間に入れてくれ。

俺が、人材紹介会社から薦められたのは給与アウトソーシング会社とか派遣会社の人事が多かった。
で、結局は自分でやろうと漠然と思っていた所、たまたま最初に応募した求人に引っかかって今に至るよ。

結局社労士事務所で培った1・2業務は役に立ってないけどね。

ちなみに俺は「最初の会社で労務管理、社労士事務所で手続きを学んだので、その知識経験で人事制度設計
をしたい」とほざいたら、内定出た。
103名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:04:25 ID:VBFebYHC
社労士事務所内定出たことあるが、給与が額面20万円で賞与が年で1.5月とか
言われたから、内定蹴った。間違いなく社労士事務所はワーキングプアの負け組み
になるとこが多いと思うぜ。
104名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:06:22 ID:7JAJ/Uv1
>>102さん、こんばんはです。

>「最初の会社で労務管理、社労士事務所で手続きを学んだので、その知識経験で人事制度設計
をしたい」
これ貰い。w
俺の場合は
「社労士事務所で労務管理、手続きを学んだので、その知識経験で人事制度設計をしたい」
かな。

人事制度設計て具体的にはどんなことをされるんすか?。
ご教授くださいませ。
105名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:22:52 ID:8uCiKdtP
>>104

俺が今やってるのは期間の定めのある職員の人達の給与設計と、労務問題を回避しつつ中長期的に働けるような
制度かな。
もちろん、俺一人で進めるものでもないけど、一応メインで担当してる。

ちなみに正規の職員とかのやつは今、本格的に外部シンクタンクのコンサルが入ってやってる。
106名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:27:04 ID:jk+yAfjx
>>103
経済的には低いですが給与貰って勉強させて貰っている、と考えればそんなもねかなぁ〜と。
まぁ、お金稼ぎたい人には個人事務所は向かないですかね。
107名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:30:03 ID:VBFebYHC
思うに、勉強にはあんまりならないと思う。社労士の手続きや業務内容はあんまり
専門的なものが無い、特に定型的な届出や給与計算のレベルなら。それより金がたく
さんもらえる会社に入って資金を貯めた方が独立するにしても、生きていくうえでも
いい。
108名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:35:34 ID:jk+yAfjx
>>105
むぅ〜難しいそうな仕事っすね。。。でもやりがいはありそう(-"-;)。
本格的な人事制度の設計は初めてかと思いますが、苦労されている事はございますでしょうか?
109名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:40:38 ID:jk+yAfjx
>>107
事務手続きに関しては同意です。
でも就業規則作ったり、労働組合との折衝、労基署の臨検に関する後始末
なんかはなかなかないっしからね〜。
110名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:45:55 ID:VBFebYHC
給与が低い会社が多い、事務所系は。20代の人間は一般企業に入った方がいい、なるべく早く。
そうしないと会社の序列の波に乗れなくなる。
111名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:56:18 ID:jk+yAfjx
>>110
事務所には事務所、企業には企業のメリット・デメリットがあることは承知しています。
一生企業で生きるのなら事務所での経験は不必要ですわな。
独立を考えているのならば無駄な経験にならい、と俺は思います。
112名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 23:07:26 ID:VBFebYHC
まあ軽々しく独立は考えないほうがいい。失敗する可能性も高い。競争が激しく、
差別化が難しい仕事だから、価格勝負になりかねん。
113名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 23:15:42 ID:jk+yAfjx
>>112
一号、二号業務で頑張るならば仰る通りでしょうね。
+αが重要なんでしょうね〜きっと。
労務管理に強いとか年金に強いとか。
114名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 23:21:02 ID:8uCiKdtP
>>111

社労士持ってるんでしょ?それなら難しいとかそんな事はないよ。元々あった制度に自分の知識を加えてやる訳だから。

苦労するのはやっぱり実際に対象になる人達への周知や理解を得るのが難しいかなぁ。やっぱり本人たちにとっていい事
ばかりではないから。

>でも就業規則作ったり、労働組合との折衝、労基署の臨検に関する後始末

中々いい経験なんでないかい?ちなみに俺は日雇労働被保険者の印紙保険料納付報告書の作成とかしてたよ。
でも、俺も独立か転職か悩んだから今の君の立場はよく分かるよ。結局27歳で転職したけどね。

>一号、二号業務で頑張るならば仰る通りでしょうね。
>+αが重要なんでしょうね〜きっと。
>労務管理に強いとか年金に強いとか。

転職するなら参考までに、確かにうちのボスは安全衛生のエキスパートだった。あと、会計士の事務所と連携していて顧問先が転がり
込んできてたなぁ。

>>110

やけに一般企業に拘るね。給料で嫌な事でもあったかい?
給料や出世のために社労士事務所に行くやつはいないよ。できる人は事務所だろうが一般企業だろうが
何処でも大丈夫だから心配するなって。
115名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 23:25:30 ID:VBFebYHC
いや35歳も超えると、できる奴でも会社のしょぼいスケールの仕事にしがみつくしかなくなる。
116名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 23:34:22 ID:jk+yAfjx
>>114さん、とても参考になりました。
元ボスが安全衛生のプロなんすか!?、俺は衛生管理者と衛生工学管理者を持っているからそれを生かす手もあるか…(´・ω・`)。

さてと初詣に行くとしますかね♪。
117名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 23:42:41 ID:8uCiKdtP
>>116

よいお年を。

俺も今から奥さんと行ってこよう。
118 【凶】 【339円】 :2007/01/01(月) 01:05:15 ID:6Qhepcbv
いい仕事・事務所が見つかりますように(&ヘルニアが治りますようにorz)。
119名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 09:36:49 ID:CID5p86F
ホームページも無い、マンションの一室みたいなとこは止めておいた方がいい。
次の転職につながらない。
120名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 17:57:33 ID:TAb1ZoON
>>118
ヘルニアって緑茶のこと?
121名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 00:43:11 ID:4S+LbCMd
>>120
それはヘルシアやん♪
122名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 13:53:54 ID:ycEa0GrQ
agw
123名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 09:02:46 ID:EKHPTJJH
求人票見たらまず住所を地図で調べて現場行ってみないとね。
「え!こんなトコなの!?」って驚いたりする。
124名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 14:52:46 ID:AGwrk11p
>>123
驚いた、驚いたw
ここってマンションじゃん!?、みたいな。
125名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 16:01:12 ID:zCELZ9Mh
現場見に行ったら、一軒家だけど、結構な田舎で周囲未舗装だった。車ドロドロ。
あんなところでお使いとか任されるのか・・・って思ったら、ちょっと・・・
126名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 17:41:43 ID:iDVGcmIo
夕方以降から働かせてくれるとこってあるかな?
短期て時給安くてもいいから
127名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 17:49:49 ID:Y3e83pfT
旦那が今から産まれてくる子供のために社労士か行政書士の資格を取って転職する!
と言っています(今の会社が手取り約20万、月に休みが6日(すべて平日)ボーナス年2回あり(約40万×2))が、
やめさせたほうがいいのでしょうか?ここを見ていると理想と現実は違うようで。。。
128名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 18:02:28 ID:VknvJVzP
>>127
狂気の沙汰。
今の会社にとどまるべき。
129名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 20:36:59 ID:DFzwKNNe
社労士、行政書士も2ちゃんが言うほど易しくない。5回受けても受からないで
あきらめる奴もいる。
130名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 20:48:47 ID:VxuuWJhN
難しいからといって食えるわけではない。
公認会計士ですら監査法人に一生いるなら生涯収入では地方公務員よりはるかに下らしい。
131名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 21:25:41 ID:K6dlYHEw
零細事務所は賞与が年2月も出ないですよ、
132名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 02:12:29 ID:wZql2Mw8
>>127
現職が人事・労務か総務で資格とって規模の大きな会社にステップアップ
する以外ならありえない。

独立するなら最悪ワーキングプアだぞ。
133名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 06:03:42 ID:mdHIqW26
30歳過ぎて、資格取得なら止めておけ、受からないから
134名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 07:15:56 ID:ft8W22jK
最悪だよ、諦めな
135名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:03:31 ID:/pp9Qiam
>>127です。色々レス有難うございます。やっぱり現実は厳しいのですね。。。
今の勤務条件でも良くないと言っているのに、より悪くなる事のほうが多いのか。。。
旦那も仕事しながら長い目で取得しようかなって言っている程度だから、そのうち熱も醒めるかもですね。
136名無しさん@引く手あまた :2007/01/15(月) 11:09:06 ID:IT7ghXYh
とにかく非常に甘い考えだな。
137名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 21:26:12 ID:8BlyPKfZ
ぁあああああああ。
ここにも希望はないのか。
まぁ、資格目的は止めて、ジブンや家族を守る程度に
法律の知識を身に付けることにしまつ。
138名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:02:30 ID:znhOJVRz
今日、職安で検索していたら、社労士事務所の一般事務職の求人で必要な資格・免許
の欄に「社労士無資格者」となっていた。これ誤植かな?
139名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:04:39 ID:mdHIqW26
お前らが思ってる以上に行政書士、社労士は苦戦する。実力が模擬試験で確実と
いわれた奴がぽこすか落ちてる。
140名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 01:45:24 ID:9w8kIAGF
127の旦那、産まれてくる子より今いる嫁のために無謀なことは止めてくれ。
141名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 06:17:02 ID:8OdRoZ4W
1回受けてみれば分かる。実力だけで必ず合格する資格じゃない、両方とも。
宅建なら、誰でもうかるが、勉強すれば。
142名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:54:08 ID:AHfgDCyc
>>127
扶養家族の分際で「やめさせたほうが」なんて態度でかいな。
給料が不満なら子供が生まれて6ヶ月になったら保育園に預けて
お前が働け。
143名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:27:32 ID:AIOt1ghK
社労士の名義貸しってあるのかな?あまり聞かないけど密かにあるのかな?
144名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 05:52:53 ID:EK0SFagR
まずお前が受けてみろよ、受かるか
145名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 18:47:35 ID:KNu+45Zz
新聞の折り込み広告に入ってきたけど「労務管理士資格認定講座開催」なんていうチラシが入ってきた。
こんな資格無いでしょ。「日本人材育成協会」って所が講座やるらしく、受講料1万円だって。
あきらかにあやしい。なんで講座受けたら今度は講習するからお金払え!なんて言ってくるのかな。
検索したら「日本人材育成協会」も「労務管理士」もほとんどヒットしない。
ただ、履歴書に「労務管理士」とか書いてたら間違う人は間違うね、社会保険労務士と。
まぁ職場でだけ行使したいならこういう講座もありかな。
146名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:44:02 ID:dMEldoNt
そもそも転職なんて人間関係によるものだから(上司のノルマ末達成の叱責など)

社労士になればそれは解消される。
147名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:59:09 ID:RePvEzWY
>>145
俺のところにもそれ来た!毎年来るよね〜
148名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:00:29 ID:jKZQxUb/
>>146 なんで?上文は同意だが下文は・・・

>>144 書きわすれたが社労持ってます。名義貸しとかあるんですか?
 例えば税理士とかに・・・。
149名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 11:55:20 ID:AFS07Kqx
>>148
なくはない、てとこかね〜。
アウトソーシング会社に名義を貸せば給与計算+社保・労保が一体として出来るし。
まぁ、バレたら大変なことになるけど・・・非社労士との提携だから。
150名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 12:22:05 ID:vgM/svZq
21歳 専門卒 現在営業職転職して総務人事の仕事に就きたいです。そのために社労士取りたいんですが難しいと聞きます。。事務経験なしです。どのようにして取得するのが一番良いでしょうか?皆さんレスお願いします。
151名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 15:21:51 ID:XSFIp+VW
>>150
中年の有資格者です
独学の人もいるけど
相当量の暗記がいるから
まずそれができるのが最低条件
でも暗記得意な人は合格できる試験でもありますよ
152148:2007/01/20(土) 21:15:42 ID:SMj40nLK
>>148 ありがとう。でも税理士とかも名義欲しい人いるはずですよね

>>150 短期で受かるコツ、教えて欲しいですか?
   というか何年たっても受からない人、一年で合格できる人、
   たしかにいます。んで話聞いたり見てるとなにがコツか分かります
153名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 23:50:44 ID:EwZ9Ct75
27歳で社会保険労務士、行政書士を俺は持ってる。でも司法書士をちょっと
勉強しだしたが、次元が違うな。受からない奴の特徴は予備校頼みな奴とかね。
154151:2007/01/21(日) 00:25:41 ID:S0XJa1oO
>>150
独学、通信、学校のそれぞれにメリット、デメリットがありますね。
まだ教育訓練給付金が8割交付のときだったから、学校に行ってました。
いきなり学校だと高いし、自分に向いてるかわからないから、
参考書と過去問題集を買ってきて、自分に向いてるか考えた方がいいかもです。
行政書士は独学で合格しましたが、社労合格のあとですからそっちは必要性はありませんでした。

>>151
受からない香具師いるね。。。。
なんでそんな細かいとこまで勉強するのってとか、
およそ試験に出そうにないとことを知ってるぞとかね・・・。


ただ、合計点をクリアしても科目ごとの最低点があるから、
それなりに勉強しても、それで何回か落ちてしまう香具師もいるみたい。
学校には行ってましたが、あれはペースメーカーみたいなもんです
自分で毎日ちょとでも勉強しないとね。しょせんは、暗記試験ですからコツコツすれば合格できると思いますよ。

155名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 02:48:12 ID:+Pm8VWCB
受験料高い資格ってまじめに勉強やらざるを得ないよね。
試験会場遠いと交通費やら宿泊費やら色々かかるし。
156名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:53:01 ID:m+0Rgzj1
150です。皆さんレスありがとうございます!とりあえず参考書買ってみてみます!できれば短期でとりたいのでやれそうなら頑張ってみます!!またカキコしますので宜しくです!
157名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 07:51:29 ID:V2z8UWuX
資格板にも顔出してみ?仲間がいっぱいいるよ。
かくいう俺も勉強中。
158名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 10:33:37 ID:psWbV6TU
ちなみに社労士、行政書士は他人が言うほど楽に受かるものじゃないからな。
そんでもって、30歳過ぎて取っても就職できないと思うよ。
159名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 11:32:56 ID:V2z8UWuX
お前みたいにか?
160名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 14:22:55 ID:Zomeep+O
>>158

お前は本当にワンパターンでしつこいやつだな。
いくつかの人事関係のスレで分かりやす過ぎるお前の発言を結構見たが内容は殆ど一緒で、

社労士は難しい
行政書士は難しい
男で未経験で人事に入るのは難しい

でも暗に一番言いたい事は俺はすべてを手に入れたから凄いっていうことだろ?

未経験でも資格が無くてもできるやつはいくらでもいるよ。そうじゃないと言い張るのならそれはお前の
人間関係もしくは考え方が狭いだけだ。

お前が中々人事に就職できなかったのは単にお前のヒューマンスキルが欠落していた為であって、
性別のせいでも、未経験のせいでもない。

勿論全てがそうだとは言わないが要は個人による割合が大なんだよ。
入社試験になかなか受からないタイプ、例え入社できても採用担当者として相応しくないのはお前みたいな
資格至上主義でステレオタイプなバカだ。

>>150

法律の全体像を理解しようとせずに枝葉の部分に深くこだわる人は落ちる人が多いよ。
未経験と言うことだけど、試験内容と人事実務は多少異なるので、実務経験がかえって邪魔になる人もいる。

現職の同僚の一人は未経験一発合格、社労士事務所時代の同僚女性は実務は完璧、でもずっと不合格だった。
という訳で、試験に関して言えば実務経験の有無は全く関係無いと言っていいと思うぞ。

あと、専門卒の人は確か受験要件を満たさない可能性もあったかと思うので、事前調査を忘れずに。
下手すると受験要件の緩い行政書士を取ってから社労士受験という回り道をする事になるかもしれないから。
161名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 14:35:39 ID:psWbV6TU
>>160
お前は資格も取ってないうちから否定するなよw逆に自分は資格は持ってないけど、
実務は完璧なんだから、資格なんて意味ねーよと聞こえるwそんなに長文書いて、
読んでもらえるとか思ってる時点で相当プライドが高いんだな、お前はw
162152:2007/01/21(日) 14:56:08 ID:ZiN9aW6E
154の言う通り。膨大な暗記量だからどこまでやるか決めて範囲
を広げない。テキストは当然一つで問題集も一つでよし。何回も同じ物
を繰り返す。落ちる人ほど問題集、模試あちこち手をだす
 
それからこれから受ける人に言っておくが、たいした資格でないと苦労し
て取ってから気がついても遅いよ。時間、労力、お金、はたして今の難易度
に見合う価値のある資格か、自分には残念ながら疑問がある。・・・・が人
人それぞれだろうから、まあなんともいえないな・・・。
163名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 14:59:49 ID:psWbV6TU
独立してこそだろうな
164名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 16:14:19 ID:Zomeep+O
>>161

わかったからとりあえず、事務指定講習行って連合会に登録してこい。
支部会費含めても月4千円程度だからお前でも払える。
間違っても大好きな名刺の肩書きに『社労士(資格者)』なんてつけるなよ?恥ずかしいから。

お前の理解力か俺の文章力のせいかしらんが、お前には残念ながら俺は社労士だが、否定されていると感じたなら
それは資格じゃなくて自意識過剰なお前自身の事だよ。

お前は就職できたことが相当うれしかったんだな。自尊心を傷つけて悪かった。もうそっとしといてやるよ。
165名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 18:29:42 ID:V2z8UWuX
独立か…、俺はコネも人脈もないし受かったとしても無理だな。
人それぞれだから、独立して一旗あげるって奴も
いれば、俺みたいに箔付けに社内社労士になろうって
奴もいるし。
いろいろだわな。でも生きてくうえで何か目標がある
ってのはいいことだ。
166名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 09:22:40 ID:8ocp6Zbe
うちの父親の知り合いの商工会議所の人が言うには社労士がものすごく足りない足りないって言ってる。
ジジイばっかりでどんどん引退してくらしい。うちの所は田舎だから独立は無理でもどこかそこそこの会社入れたらまぁそこそこの月収は約束されますね。でもずっと会社員のままですが。
167名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:16:43 ID:ecBsUqyA
>>143
ちょっと前ですが、社労士の名義貸しの件について

ある社労士事務所に面接に行った時、1度だけ言われたことあります。
そこは、所長が高齢の為、もう引退したいと言っているんですが、他の事務員数名いて20年
以上勤めている人もいますが、誰一人として社労士の資格持っていませんでした
この所長が辞めたら社労士事務所名乗れません。そこで社労士の資格持っている人探して
その人雇えばいいと思うんですけど、いきなり入って来た見ず知らずの人が責任者、所長になるのが
事務員が嫌と言うので名義だけ貸してくれと言われたことあります。
1ヶ月数万円の報酬でと言われました、違法性高いので雇って頂けないなら無理ですと断りました。
事務員は、今まで社労士の資格取らなかったんですか、と聞いたら難しいからだって
今この事務所は、たまに所長が出勤しているだけみたい。名前だけで違法では?と思うけどね
後継者育てること何もしてなかった感じ、こういうとこ多いのかな



168143=148=152:2007/01/22(月) 21:05:51 ID:/Apd/pJu
>>167 こういう情報をまってましたw
でもまあ、こういうタイプは珍しいね。
まあ、。貸す需要も稼げるチャンスもぱっとしない、なんか頼りない
資格だよな。まあ、難しい資格に受かった事自体が威張れるんだがww

169名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:08:15 ID:AfjMqqXd
書士違いだけど該当スレが見当たらないので、ここに書かせていただきます。

明日面接なんですが、事務所のHPに有資格者の顔写真と学歴(高校から)掲載、
写真!高校?!・・なんだかものすごいエリート臭が漂って既に引いてます。
30前後密集の若手事務所の雰囲気、想像するだにキツい。
自分は無資格だから一般事務で応募、写真を見ると事務スタッフは普通に見えたものの、
気後れしてます。
けど、やっと書類通った嬉しさで面接OKしてしまいました。
玉砕してきます。
170名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:18:20 ID:CoYRJEIa
>>169
まあ、外見と中身は異なるかもしれんしなw
がんがれや
171名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:23:09 ID:w1z/JNno
169です。
外見通りでした・・・
172名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:15:31 ID:R+k4TUg4
社労士事務所に面接に行って腹立ったことある人いますか?
173名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 08:40:44 ID:5dr/xRoo
職安の社労士事務所の求人見たら交通費、社会保険無しが多い。
給与も最低賃金スレスレ。
法知識を生かして最低の条件で使われるんだなと感心した事が有る。
そもそも求人を出しているという事が、人が定着しないほど悪条件で使用している結果で、
一般的な社労士事務所では良くはないにしても普通の待遇で、人が定着しているとか有る
かね?
174名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 09:07:48 ID:IcuIURbi
まあ、資格取得後の業務見習いや将来社労士を取りたいと思っている人向け
にはいいんじゃないか?
175名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 12:57:31 ID:sPLZ12M2
法人化してやっと社会保険に加入できる〜("▽"*)アヒョ
by社労士事務所勤務社労士
176名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 22:09:20 ID:KPpY5Zus
社労士事務所は、超買い手市場だから、所長はやりたい放題のことやっている
バイト・パートでも社会保険加入する会社多くなってきているのに、社労士事務所
加入していないとこ多い。いくらでも求職者来るから、すぐクビにしている
横浜駅近くの社労士事務所、雇ってクビにしてそれを4ヶ月以上繰り返している
社会保険加入していないと、男は6ヶ月程で自ら辞めていくのも多い
177名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:12:08 ID:8wBb9a+K
社労士事務所に転職って難しい?
倍率高いですか?
178名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:21:46 ID:tWq6TplK
難しいし、高い。
社労士・行政書士の資格優遇、もしくは簿記などの資格、総務・経理経験を求める事務所が多いです。
179名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:27:39 ID:8wBb9a+K
そうですかぁ。一応社労士は持っていて、
3年程企業で人事経験があります。
180名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:33:18 ID:dzlTyVg6
一般企業の間接部門を商売にすることほど難しいものは
ないと思うよ・・やはり。
181名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:36:53 ID:8wBb9a+K
そうですかぁ はぁ 
あきらめます・・・
182名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 00:58:37 ID:rxT1bkY9
社労士・行政書士なんて全く面白い仕事じゃないと思うよ。
僕は老後(定年退職後)に資格と経験を活かして
こずかい稼ぎと暇つぶしに開業するかもしれないけど・・。

183名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 02:09:48 ID:R822hIq/
僕ちゃん頭大丈夫?
資格じゃないんだよ、自営業なんだから
社労だろうが、行書だろうが、そんなの関係ないんだよ
会社に使われて、どこが面白いの?
逆にこっちが聞きたい罠
退職後の老いぼれた体で何ができる?
あなたが開業しても売上はでないよ
登録料がもったいないから、開業しない方がいい
184名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 13:14:52 ID:a4lWzZmn
会社に使われるのは面白くないしアホらしい。
しかし士業が面白いかと問えば 素直にイエスとは言えない。
少なくとも生産的な業ではない
185名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 13:23:29 ID:qkupw3T2
いや、定年退職後に若者ではできない豊富な人脈を活かすという
手もあるかもよ。
186名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 00:19:24 ID:5ppv9llX
まぁ、がんばんな。
社労士(というか、社労士事務所)なんて屑だけどな。
187名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 02:24:45 ID:MK0sg5Q/
じゃあ何だったら良いの?
188名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 02:39:05 ID:dDJHwZIj
定年後なら良くてこずかい稼ぎが限界だろう
いくら人脈があるからとはいえ数年後に死ぬ
かもしれない老いぼれ経験0の素人に経営を
任せるバカな経営者はまずいない
189名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 03:43:05 ID:u9PHDR2s
てか、定年後にいきなり新規参入できるほど甘くないでしょう。
若い人だって、事務所立ち上げて軌道に乗るまでの営業って、
ものすごく大変なんじゃないか?
第一、そんなに「客」がいない。
190名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 07:07:00 ID:azqWOCSX
労働環境劣悪で福利厚生整ってないとこが多い。

http://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=94295

ここなんか社労士事務所のくせに正社員の募集で試用期間保険無しを実践してるやばいとこです。
法律違反しまくりなとこが多い。
191名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 22:49:19 ID:lUqqv/Xq

収入調査社労士会
大企業勤務社労>中小企業勤務社労>>専業(開業)社労

このとおり、普通の開業社労士が極端に貧困だ。
192名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 21:28:42 ID:gNPNa5wb
>>191
これのソースはどこ?
193人生DQN:2007/02/17(土) 00:31:16 ID:CnrvIUoK
新卒で社会保険労務士事務所経験者です。(資格は学生時代にとりました)
社保完備で給与もそこそこ。でも手渡しW
残業代?有給?アーアーキコエナイ。ちなみに入院レベルじゃないと休めないよ。
精神崩壊者多数。潰瘍はよくある話。先生の命令は絶対だから別荘の掃除は義務です。
反対は即、解雇です。しかも社労士の特権?を使って解雇も自己都合の離職票。
職安から電話がきても気にしない。
しかも先生が学歴至上主義。慶応マンセー。有名大学以外しらね。
資格?それより有名校だろ。
と、思ったら娘と比較的仲良くしていた(私の仕事に関係ないため)私と上記の子との
立場が逆転という娘命。娘、無意識に(厄介)わがまま放題。
従業員の話といえば「辞めたい」のひとこと。
上司も先生マンセーなのであてにならない。むしろ、先生に理不尽に怒鳴られているのに
怒鳴られたほうに頭下げさせる。
まだまだあるけど明日にでも書きます。需要があれば。
犯罪行為突入しますけど。
194名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 01:16:38 ID:sPE+jaiq
今日某事務所に面接行ってきたんだけど、DQN面接官だった…。殴ってやろうかと思った。
職場自体も清潔さに欠け、じめじめした雰囲気。ダサすぎる…。
あんなとこで働いてる人の気が知れないと思った。
195名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 01:33:27 ID:Qpdx+X4p
士業の丁稚ってロクな労働条件のとこないよなw
みんな諦めて一般企業にするか開業しようよ・・・・('A`)
196名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 00:35:31 ID:KRKfpeTN
行政書士をやろうと思っているのですがこの仕事は大変ですか?
197名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 17:15:05 ID:KJ/CRyZ7
|ω・`)有資格者なのに秘書ってなんだよ(実際は庶務)
仕事教えろやヴォケ
198名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 10:37:19 ID:U++WFYql
age
199名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 12:42:55 ID:ogE8hfA3
実際、社労士は企業の労務のアドバイスしたりする割りには
自分の事務所の労務はメチャクチャという言行不一致が
多いからな。
200現役勤務社労士:2007/02/26(月) 15:19:22 ID:EI64IACs
月給15マソ(総支給)
201名無しさん@引く手あまた :2007/02/26(月) 15:50:26 ID:Pca+Yrse
手取り6万円w(16万の書き間違えではありませんw)

(各種保険無、手当て無、昇給無、ボーナス概念無)
202名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 18:08:15 ID:rs0lLanr
>>201
釣れますか?
203名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:36:19 ID:QMZDiyx+
社会保険・労働保険加入義務がある会社の内約10%は、適用逃れして保険未加入なんですが、
その中の数社に1社は、社労士事務所と顧問契約しているにも関わらず保険未加入でいる
何のために顧問契約結んでいるか分からない、こういうデタラメな社労士事務所で働いてはダメ
204名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:21:16 ID:oiChKwxt
いまリーマンで社労士の資格持ってるんだけど、
こういう個人事務所みたいなとこの所長って儲かってるの?
俺も脱サラしてやろうかな。
社労は仕事の合間に秋保のズラ本読んでただけで受かったけど。
205名無しさん@引く手あまた :2007/02/28(水) 11:07:22 ID:NRPtUGmN
>>202
いや本当に存在するんだよ。
そんな事務所がさw
206名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 12:39:34 ID:V8D/x5eS
社労士事務所特に親兄弟でやっているようなところは止めた方が良い
207名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 15:19:51 ID:RxRx6PFk
ビジュアル系でサーファーのオッサンがいるようなとこもなw
208名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:44:11 ID:SQR/p0cG
多くを求めるわりに低賃金・保険無の事務所はハロワから消えないね。
なんで正社員が時給なんだ、寝言は寝て言え。
209名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 21:08:34 ID:zH0WkKL4
ハロワとか求人出してる事務所って毎回同じとこばっかりだよな
個人情報収集しているだけのとこもあるんじゃねえの
210名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 22:59:19 ID:lpqhqpV1





       行政書士は経営と法律の専門家 

  行政書士は、あなたの身近な経営法務コンサルタント
  http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html





211名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 23:25:54 ID:Fm3zEVyq
ゴミ屋敷
212名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:53:33 ID:vIJLjRzQ
>>204
大学で労務管理の単位いるんじゃなかっけ?
213名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 21:18:53 ID:OpXBpND+
猫の手で悪かったなw
214名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 19:20:09 ID:gQvPkalL
http://www.kuno-cpa.co.jp/recruit/index.html
ここに応募して内定もらいましたが、辞退致しました
その理由は・・・
応募した人が多数いるので誰か理由書いて下さい。皆、同じ理由?
215名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 08:33:13 ID:h8t8RMcQ
>>214
応募するまでもなくDQNです。
会計板の常連企業。
216名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 13:44:47 ID:ME+UV8o5
>>215
やはりそうなんですか、情報ありがとうございます。現社員は洗脳されている?
書類選考は全員通過みたいで、面接数分でその場で全員内定でした
訳の分からないビデオ見せられるし、その場で入社前提の研修いつ
から始めるかサインしろと言われましたが、拒否しました。多分、
何だかんだ言ってほとんど派遣要員だと思います。
他の内定者と帰り道、話したんですが、「ここやばい、危ないとこだよ」と
皆、口を揃えて言っていました。職安や自治体の職業相談員にも話し持って行き
ましたら、「断った方がいい」と言われました
これから気をつけます
217名無しさん@引く手あまた :2007/04/03(火) 14:33:07 ID:gDYcUnw5
http://www.kuno-cpa.co.jp/recruit/index.html

最○ですか〜? 
最○ですか〜?
最○ですか〜?
218名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 15:04:39 ID:8XpEnGxS
これって就職というより
弟子入りでしょ?
給料とかあてにならいない
10万前半ばっかり
219名無しさん@引く手あまた
http://www.kuno-cpa.co.jp/recruit/index.html

教祖の有難いお言葉に涙する日々w