鉄道業界への転職ってどうよ?part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
鉄道業界への転職ってどうよ?part10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155911820/


過去ログ

鉄道業界への転職ってどうよ?Part9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1153488021/

鉄道業界への転職ってどうよ?part8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152574981/

鉄道業界への転職ってどうよ?part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1150718895/

鉄道業界への転職ってどうよ?part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145164206/

鉄道業界への転職ってどうよ?Part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1136015792/

鉄道業界への転職ってどうよ?Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1127641895/

Part1〜3は行方不明


種々の不祥事が起こるにもかかわらず、相も変わらず旧態依然の体質が蔓延るこの業界を
マタ〜リと語りませう。
2名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 01:12:59 ID:AifqZ5AS
2
3名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 02:30:26 ID:oSdsKffJ
各会社の特徴

【京成電鉄】
セーラームーンのコスプレ&ノーパン網タイツでわいせつ行為の課長逮捕
網タイツ越しに下半身を露出した状態だった
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/838508.html

【東武鉄道】
痴漢撲滅キャンペーン中、東武鉄道社員が自社線で痴漢
塗装工に取り押さえられ都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000409-yom-soci

【西武鉄道】
西武鉄道で投石により前面ガラスが割れ、緊急停止する事件が数件発生
犯人は何と元西武鉄道運転士
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060228-0022.html

【JR東海】
車内でほかの乗客と口論になり、「手で電車は止めることができるんだ」
と大声で言った後、電車を緊急停止させ逮捕
http://ameblo.jp/mitting/entry-10017337535.html

【JR西日本】
ドリフト行為で全国初の逮捕、その正体は鉄道運転士
休日の度に暴走を繰り返していたとみられる
http://blog.livedoor.jp/wattikun/archives/23665236.html
4名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 02:32:59 ID:oSdsKffJ
クレペリンや二次試験の傾向と対策

【都営地下鉄】
都営地下鉄運転士がひき逃げ=69歳女性が負傷
「道を間違え、マラソン大会に遅れると思い、逃げてしまった」と供述
http://newsflash.nifty.com/special/rank/jiji/20051128_5.jsp

【JR東日本】
JR静岡駅の新幹線ホームからJR東海の社員が線路に飛び込み、
同駅を通過中ののぞみ61号にはねられ即死
http://penpenchan.at.webry.info/200610/article_73.html


【西日本鉄道】
出勤時に呼気からアルコールが検知されたにもかかわらず乗務
運転士と、飲酒運転を黙認した助役(45)を懲戒解雇
http://www.kahoku.co.jp/news/2006/10/2006101901000504.htm

【JR貨物】
北海道支社の32歳の男性運転士を覚醒剤取締法違反の疑いで緊急逮捕
使い始めたのは20歳の頃で、運転士になる以前
http://homepage1.nifty.com/yswww/rekisi/2005/10/kakuseizai.html
5名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:34:01 ID:B83BG66H
KQの採用試験について、知ってるヤツいる?
6名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:35:03 ID:vkGoUkuV
KOも若い中途採用してるぞ
総合だが
7名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:24:48 ID:FbaPdSrf
今日、京王線乗ってたら総合職で中途採用の募集してたよ…倍率凄そうだけど…。
8名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:25:39 ID:lDINlBoZ
京王の総合職はほかと違ってかなりブラックって噂はほんと?
9名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:01:16 ID:TlcnxLxq
>>8
噂はどこから?
噂の内容は?
10名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:55:06 ID:W8Qg7qFD
東急電鉄の総合職中途採用受けている人っている?
11名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 08:26:16 ID:peIRO3/C
>>8
>>9
漏れも詳細は知らないけど、私鉄1小さな本社みたいな取り組みで、合理化され過ぎて大変らしいとは聞いたことがある…
12名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 09:49:29 ID:v1N38M5L
建設の現場監督でも出向させられるよ。
アホな4大卒の若造女が、自分の父親より年上の連中に命令口調でやってたもんだから大変。
最初はハイハイ聞いていたが、そのうち総スカン。結局退職せざるを得なくなったな。
総合職で入るって事は、鉄道部門にいる訳じゃないって事。グループ会社がどんなことを
しているのか研究して納得してから応募すべき・・・と考える。
京王は昔からの保守的企業です。警察バリの縦社会。家族的な京急と違う。
13名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:15:58 ID:qP/xR0vg
けど京急はあくまでも総合職の話。現業はかなり悲惨だぞ?
小田急や江ノ電、箱根も分社化の噂が出てるし、もう鉄道は
だめかもわからんね。
とはいっても鉄道は一応形だけの組合もあるしボーナスも出る。
それに残業代も基本全額だから昇格しない限りまだ他業種より
はいいほうかと。
一番問題なのはあの独特の偏屈な人間関係のやりくりだと思う。
14名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 13:51:33 ID:lDINlBoZ
やっぱあとで話すよ
15名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 14:06:07 ID:e9QcoH9I
どの会社も部活
16名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 14:20:32 ID:peIRO3/C
>>15
同意
17名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 14:23:24 ID:MQu/RIJL
>>12
なんでそんな女を採用したの?
KOはバカか
18名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:38:02 ID:WslIDyic
バス会社勤務だけど、鉄道会社行きたいな。
鉄道興味ある人はバスにも興味あるようだな。
19名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 17:50:39 ID:yNz1PJSQ
京王、京急、東急と中途結構採用しているね
20名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 16:51:05 ID:VgAxHtdf
どこも乗務員が不足してるからな
21名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:05:56 ID:/GuFcat9
募集は総合職だよ。
22名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:44:16 ID:Kdc8TBVD
さっさと団塊がいなくなればすすめる気にもなるが、
今の状態ではしょせん団塊の巣窟。
考え方が古すぎる。
『俺のころは…』とかは老人ホームでやっていればいい。
比較する意味がわからない。
今の話しか興味ない
23名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:53:12 ID:VtRhm5kY
まぁね、この業界、閉鎖的な職人気質の世界だからね。
もう少し我慢すれば、団塊の世代も居なくなるから、
多少はマシになると思うけど、個人的に不安に思うのが、
その団塊の世代を見てきた現30代の人間が、
団塊の世代が居なくなることによって「お山の大将」に豹変するのでは?
って事なわけで…。
現にウチの会社の30代を見てても、かなり個人の資質に差があるし…。
M登用にもすんなり引っ掛からないから、その次の世代である
漏れらがMに登用されるまでには暫く時間が掛かりそうなわけで。
24名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:16:05 ID:MtVmbUeK
人間関係の話はどうでもいいよ。
人間関係なんて、どこも一緒。
転職板を見回してみても、団塊世代がどうの、パワハラがどうの、
DQNがどうのと、同じ話ばかりでうんざり。
25名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:28:47 ID:MtVmbUeK
本当に中の人と言うのなら、部外者でも想像で書けるような、つまらない
人間関係の話ではなく、中途採用者のその後とか、買いてくんない?
職場にいる中途採用者の仕事振りとかの印象は?
中途採用者で昇進したり、運転士に進んだ人は?
新卒採用と、中途採用で、職場で何か違いがある?
26名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:39:01 ID:/GuFcat9
鉄道は新卒の方が有利なんじゃないか。
社歴が長いほどものいう業界というかんじがしないか?
安全と技術を使う職人技だし。
27名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:43:14 ID:K33k4wxP
中途総合職で運転士ごときになるやつは皆無・・・ではない
運転士で落ち着いちゃう香具師もいる。ただし給与は頭打ち。
基本的に中途は厳しい目で見られるからちょっとのミスが命取りになる。
仕事振り?そんなのは個人によってマチマチだよ。どこの会社にもいるだろ中途採用者。
階級が5〜1級(1〜5号俸)とすると大体4級5号俸程度からスタート。
半年〜1年で、3級1号俸位にはなる。職場に違いはない。鉄道現場に配属は希じゃないか。
総合の話しで良いんだよな?
28名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:47:26 ID:MtVmbUeK
>>27
鉄道以外の話なら、鉄道業界とは若干ずれるんじゃないか?
広義では鉄道業界と言えるかも知れんけど、不動産や小売の話をされてもね・・・。
29名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:57:33 ID:K33k4wxP
>>28
おいおい、どこもグループ会社が山ほどあるんだぞ。
おいらは一般乗合旅客運送事業の営業所副主任からスタートだから、一般職採用じゃない限り
初配が現場にはならない香具師が多いと言うこと。
2年やって主任昇格と同時に、百貨店のフロアー主任だぞ。分からなくて涙出たよ。
3年でフロア長に昇格し2年勤務。入社後7年。今年の移動で、やっと当直助役になった。
30名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 21:04:17 ID:MtVmbUeK
>>29
おいおい、グループ会社が山ほどあるなんて、誰でも知ってるけど。
>>29が何を言いたいのか、よくわからないな。
31名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 21:31:20 ID:MtVmbUeK
>>29
ここは鉄道の仕事をしたくて覗く人が多いから、どっやって助役になったのかを
書けば参考にする人もいると思うよ。
総合職で、駅の仕事に就きたい場合、偶然に移動になったのか、それとも移動願いの結果
なのか、移動願いは受理されやすかったのか、総合職で鉄道事業への転属希望者は多いのか、
少ないのか。
いろいろ、書けることはあると思うけど。
自称中の人って、肝心なことは書いてくれないね。
32名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 22:26:32 ID:/GuFcat9
>>29
うわー、そんな人事あるの?
信じられないなぁ。
33名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:56:27 ID:5I7ECzgI
>>31
中途採用者が希望を言える訳がない。左遷人事間違いなし。
自分の立場をわきまえないと干される。後から来た香具師がどうこう言える環境にはない。
とにかく文句を言わず指示に従い、じっと我慢しなければ鉄道部門は遠い。鉄道業界は年功序列。
最初から鉄道配属の香具師もいるけど、賃金上がりが鈍いよ。
どうしても鉄道の仕事をしたいなら、駅員募集の広告見て、判断すると良い。
相鉄とか・メトロは乗務員にもなれるし。総合職は総務・人事・経理にも行く可能性があるということ。

移動→異動な。
34名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:22:00 ID:Y2vKGDa5
ここって現業希望者オンリーのスレ?
んなことないでしょ。
35名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:50:35 ID:tWxv5eLE
>>34
現業以外の話なんて、無意味だろ。

俺、都市開発部門に配属されたんだけど・・・
私、流通部門についてだけど・・・
今度、バス会社に出向になったんだけど・・・
将来、旅行業に就きたいんだけど・・・

話がまとまらん。
36名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:42:32 ID:B7Qvgkf+
バス会社に出向すると何するの?
37名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:17:42 ID:D7wNRyVX
電鉄からの出向者はえらそうにふんぞり返って適当なこというばかり…
38名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:56:57 ID:RHPvXs/2
バスの運転手さんも2種持ってない人に運転について
いろいろ言われたくないだろうね
>>36
公営バス試験会場で自社の運転手さんが受けにこないか
見張る
39名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:14:53 ID:MkLN/f8v
>>38
見つけたらどうなるの?
懲戒解雇?始末書?

別にプライベートな時間に何しようが自由じゃない?
引き抜きでもないわけだし。
40名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 13:53:46 ID:UP/LZZO/
北総・契約駅員募集中@駅の貼紙
3月中旬入社で11/20必着
日給6000〜7000だそうです
41名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 16:52:32 ID:6H1pHh5Y
安いな〜月に12万じゃん
42名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 19:55:13 ID:ub+pJqWM
43名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:46:26 ID:0xa8s9pK
北総は年齢制限が低いからね、小さい頃沿線で育った人間としては
ここ以外受けたくないんだけどな
44名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 23:48:05 ID:T/RP6PEk
北総HP出てないね。
社員なれるのかな?

45名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 23:52:03 ID:dz81uwgT
>>40
どこかもっと詳しく分からないかな?
でも6000〜7000ってコンビニのバイト以下のような・・・
46名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 01:33:57 ID:16eGDYKA
だかたみんな脱北するんでしょ。
関東の鉄道で一番離職率が高いかも
47名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 12:47:19 ID:MCdoByQF
KO総合職応募した人いる?
高倍率確定だけど
48名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 16:31:35 ID:+T6pEVP7
京王出したよ
49名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:10:51 ID:BU+Kdigp
北総の情報、教えて!
駅まで遠すぎ。
50名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:26:14 ID:qkHOZV85
>>49
何が知りたいか、具体的に書け
51名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 01:11:20 ID:BU+Kdigp
>>50
勤務時間と応募先です。
給与や賞与は、どうなんですか?
52名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 01:53:55 ID:Pz2jyFBe
俺も!
募集年齢も!
53名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 03:27:19 ID:9PvO3FLw
北総

勤務時間・・・
応募先・・・
給与・・・
勤務時間・・・
賞与手当・・・
社会保障・・・
年齢制限・・・
配属先・・・

お願いします
何も情報が出てきません
54名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:11:39 ID:SJmDcxwg
>>49
ハロワに逝け

>>51
給与、賞与は期待するな!
55名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 07:13:28 ID:SJmDcxwg
56名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 09:40:41 ID:GO1T0/Y9
以外とマイナーな路線って人気があるんだね
北総は25歳までだよ
57名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 19:38:19 ID:9LcD6/X4
グリーンスタッフの話が全然出てないが皆受けないのか?
58名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 19:39:38 ID:zqEy7We7
グリーンスタンプ皆集めてないのか?
59名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 21:12:32 ID:Pz2jyFBe
一応第一次〆切前にエントリーはした
書類で落とされるかもo(T□T)o
60名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 22:44:09 ID:9PvO3FLw
25までかよ死ね
大卒新卒と変わらないじゃねーかよ
61名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 23:04:37 ID:BU+Kdigp
乗務員になれんのか?
社員になる確立高いの?
62名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 23:46:01 ID:Y7f/YHxY
「25歳位」まではあくまでも目安程度と見といていいでしょう。
実際には28歳位までは大丈夫のはず。
63名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 23:58:49 ID:kU9i4BBi
グリーンスタッフは、社会人採用試験を受けて正社員になる道もと書いてあるけど、
今、行なわれている社会人採用は37歳までなので、それ以上の人は4回更新したあと
クビ?
去年までの社会人採用は、32歳までだったので、これから先も社会人採用の年齢は
変動する?
そもそも、今行なわれている社会人採用と、グリーンスタッフの社会人採用は同じものなの?

そういった所が、意図的に書いていない気がして、胡散臭いんだが。
64名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 01:20:32 ID:Hd0whzX5
しかも北総は専門生とかと枠争うのかよ
65名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 07:47:39 ID:XTPl+0Se
66名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:30:35 ID:lt8Q+2b/
》64じゃあ、受けんな!プライド高すぎなんだよ。専門卒とか高卒が受かって大卒が落ちたらはずかしいよね。
67名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:35:37 ID:bX0D3ZW2
KO総合職、来週の会社説明会に参加する人いますか?
68名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 09:13:29 ID:Lr50fLLR
KO総合職いきます。
一時選考って筆記なんかな
69名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 09:41:28 ID:e97d45Wt
>>67

>>68
適性検査
7068:2006/11/10(金) 14:49:53 ID:Lr50fLLR
>>69
さすがに「運転」適性検査じゃないよね…
SPIの本買って練習しよう。
71名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 15:50:43 ID:KbP9uPJ3
りんかい線のHP・・いつまで一次試験合格者番号載せて置くのかな?
72名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:14:33 ID:DPvWEV1t
>>70
運転士中途採用のときも計算やSPI程度の問題でたぞ
73名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 20:15:47 ID:RbcVt56Q
東北の鉄道で中途採用募集してる会社ありませんか?
74名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 21:40:29 ID:8L9njCuM
グリーンスタッフ落ちますた
さよならJR・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>73
つ ハロワ整理番号 03010-16397761
但し動力車操縦者免許(甲種)持ってないとダメだが。
75名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 21:50:30 ID:bX0D3ZW2
KO総合職の会社説明会参加けっこういるね。
オレの場合、リクナビ応募して3時間後に会社説明会の案内が来た。基本的に誰でもOKなんかな?
76名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:31:56 ID:KvrPeUXT
北総って給料少ないな
社員なるといいんかね?
77名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 23:56:48 ID:ORNxCSvc
>>75
これは書類審査なし。

エントリー→(無審査)→会社説明会&筆記→(書類審査&試験結果)→面接

の順に進むと思われ。
78名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 21:10:28 ID:7a/GduQp
>>76
北総って将来、京成になっちゃうじゃないの?
確かにこの給料じゃ生活できないですね
18歳と25歳くらいまで同じなんでしょ。年齢給もないみたいだね。
79名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 10:34:08 ID:nY0U25Xs
JR北海道が募集してるな
80名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 10:59:50 ID:NPcAUAGT
北総の話があるが、いま働いている給料より
大幅ダウンだろ?

乗務員になれるとも書いてないし。
81名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 17:21:33 ID:3DsBJliO
グリーンスタッフは魔法のSuica貰えるんだろうか?
あと23区外の給与が知りたい。薄給なのかなー…
82名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 17:24:00 ID:ip6E0VBZ
契約に何求めてんの
83名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 19:09:03 ID:gHB5ZJor
>>81
今までの事例だと契約には支給していない
84まちゃ:2006/11/12(日) 19:09:42 ID:Va1zvibt
東急電鉄の中途について

・総合職で入社した場合どんな仕事するの?(不動産が多いの?)
・休みは?
・給料は?38歳で730万円と四季報にでてましたが、、、
85名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 20:05:32 ID:gHB5ZJor
>>84
中途だとだいぶ年収は落ちる。
年功序列的な給与体系だから。
86名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 20:08:14 ID:nY0U25Xs
鉄道系の中途採用はお勧めしない。
汚れ仕事が待っている。

★大手私鉄総合職のモデル人生
・難関国立大卒のA君
現場とか研修(1年以内)→総務とか経理とか本体管理部門をグルグル(数年周期で)
→当たり障りのない部署で大切に育てられる
→課長級ぐらいになったら軽く子会社出向(課長だったら部長級が普通)
→ポストの空き具合(これはもう運)or能力次第で本体に戻ったりまた出たり
→本社の要職で定年退職or一握りが役員入り
→退職後は特に望まなくとも天下りポストあり

・MARCHとか早大卒のB君 、中途採用
現場とか研修(1年以内)→いきなり出向(小売・不動産等サービス系への出向多し)
→強力なコネでもない限りこの採用枠に求められるのは営業資質
→数字で結果を残せば出世コースにも乗れる
→一度でも不向きの烙印を押されたら敗者復活は厳しい
→出向たらい回しの中でどう結果を残すか?実力の世界
87名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 21:56:09 ID:sUhBdZ3w
>>84
面接受けた?不動産が多そうな感じだね。
かなりハードな印象を受けたけど。
88名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 01:31:29 ID:wiHJxyLi
小田Q書類選考早いな
だれか受かった人いる?
1次面接は集団かな
89名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 07:56:06 ID:/E6xE/RW
90名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 12:50:31 ID:elHv0b61
阪堺電車が募集してるって聞いたけど、会社のホームページ見ても
わからんし。
91名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 19:14:11 ID:ek/x+vwr
GAもうやだ!!やめたい!!
GAごときで仕事辛い漏れは
グリーンスタッフ無理だろうか…
92名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 00:40:01 ID:L3cx54/W
>>90
ホームページには乗ってないね。
でも、ネットのハロワで検索できるよ。
駅係員2名募集、30歳まで、月給15万7千円。
93名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 04:18:25 ID:2qEpVXvX
>>92
それ18歳時の給与だよね
年齢考慮無いのかね
94名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 12:58:58 ID:m6zB/Lu9
メトロコマース一次落ちました‥\(^o^)/
面接はツッコミ厳しかったし、、、他の皆さんは面接の雰囲気
どうでした?
95名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 16:20:39 ID:+t2hNfGy
>>94
一次の落選連絡が来たのですか?15日〜17日までに通過者のみ
連絡って言っていたような・・
私は面接は、つっこみと言うより、和やかな面接でしたよ。
9694:2006/11/15(水) 23:03:23 ID:m6zB/Lu9

一次通過した人には今日連絡が行っていると思います
ですから自分は落ちてるなと思いました。
明日以降連絡なら決済判断の遅れか、、辞退があっての繰上げ当選ではないでしょうか
15〜17日に連絡というのはそういう余裕を見ての設定のはずですから。
面接では序盤にあまりうまい回答ができずに以後は否定的な話をされ、、普通に聞くと
意味のない中傷でしかない発言もありました。






















97名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:55:09 ID:5ZTS9gO+
>>94
何人くらい受けたの?
98名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 17:24:42 ID:kYGWLDS3
>>88
転職だよな? 集団面接なんてあるのか?

それにしても、俺も出したが全く音沙汰がねぇ。
お祈りの可能性が相当高いが、
希望を捨てずに待っていますわ。

お祈りと決まっているなら早く答えが欲しいね。
待てば、いい結果がでるなら待ちますが。
99名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 19:13:08 ID:3kpJy7FP
>>91
グリーンスタッフは、アテンダントよりつらいよ。駅員は今の業務に苦情を受ける回数が半端なく増えると思っていたほうがいい。
100名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 19:15:07 ID:vwsQBaPa
100
101名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 19:21:04 ID:6QhBTbzm
>>98
京急は集団面接をやるらしいよ
102名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 22:05:11 ID://UxutI2
JR京浜東北線 東京駅で乗務員トラブル発生で遅延運行中。
103名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 22:15:49 ID:VgilfiSc
この仕事はアルバイトでもできる。
もっと必要とされる仕事をやったほうがいいです。
人として成長する仕事をやったほうがいいです。
この業界で得られるものはないです。
104名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 23:29:54 ID:044P3q6P
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
105名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 04:06:12 ID:vV4O4svF
>>40
それに手当てが諸々で、2kは付くんじゃないの?
10694:2006/11/17(金) 09:17:24 ID:f4D+V0Bc
>>97
22組の時間帯があって各組5人前後来てるんじゃないかと思います
一次突破の方はもう連絡来てるんですよね‥
107名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 15:55:45 ID:EBC+/+uW
>>101
KQ受けたの? 結果は頂けた?
108名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 16:15:38 ID:ILgJL/dI
関東の大手私鉄の大卒総合職って、もし新卒で入った場合はいわゆる世間一般で言う高給取りですか?
40歳前後で課長職につき、1000万は超えるのがモデルケースだと聞きましたが…
109名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 17:20:56 ID:JVjhtY5W
>>99
苦情が増える事は覚悟してる。業務時間も長いだろうし辛いと思う。

今嫌なのは異常時にJRのくせにと苦情を言われる事なんだ。
自分は所詮子会社だから何もお客様にしてあげられなくて
(払い戻しとか忘れ物散策とか諸々、権限もないし
会社から業務外の事はするなときつく言われてる)
でもお客様はGAもJR社員だと思ってらっしゃるから
何もしない事に腹を立てられるし、自分も役に立ちたいのに歯がゆい。
契約でもJR社員って肩書きさえあれば全部
受け止められて楽になると思ったんだが…考えが甘いかな?
110名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:11:46 ID:vV4O4svF
JRは嫌われてるからね。客に。
受け止められるかは自分次第じゃない?
111名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 23:11:22 ID:CiRKPgvL
>>108
どこで聞いたん?
112名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 02:45:13 ID:P2t8s4sS
>>111
人事の方です。
しかしながら人事の言う事は良いように言ってる面もあるかと思うので、実際に内情を知っていらっしゃる方が居れば教えて欲しいです。
113名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:44:28 ID:SvwnQyg5
全員は課長になれませんから。
それに40歳前後で課長ってかなり出世頭
114名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 14:47:21 ID:T++MV5wE
出向はあるの?
115名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 18:15:06 ID:I4ftmbCO
>>114
総合職なら有り。
116名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 19:14:30 ID:TUuv96ev
今日京王の行った人いる?
いたら雰囲気教えて。筆記試験について聞きたいけど、
聞いたら卑怯だと思うからやめとく。
雰囲気で大体どんな感じだったか教えて。


あと、K急面接受けた人いる?
どんな感じだった?
117名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 23:22:41 ID:tmZFcoOo
今日のグリーンスタッフ受けた方いますか?どんな感じでしたか?できたら、教えてくださいです。
118名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 23:37:01 ID:zSHvsfhC
>>116 >>117
残念だけどこのスレは人を蹴落とそうとする奴が多い
高倍率だしね
聞くだけ無駄
119名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 06:43:22 ID:IxLIb6O9
GSは、池沼スレスレのヤシが混ざってた、とだけ言っておく。
120名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:04:07 ID:ReMjEhOx
KO筆記行ってきた。あんなSPI
121名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:05:05 ID:ReMjEhOx
KO筆記行ってきた。
SPI出来なかった…
サヨナラKO
122名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:09:50 ID:x1/y1wVL
KOは小論文が面白ければ、多少SPI悪くても採ると思うよ。
123名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:01:58 ID:ReMjEhOx
明後日には結果だすとか言っていたが小論読む暇あるのかな。
あれを全部まともに読むとなると社員さん徹夜だよ…
124名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:16:01 ID:u5ttCKFr
筆記で上位何名か決めておいてそれに入ったのだけ読むんだろ
あとはシュレッダ
125名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:19:11 ID:E85qL1La
KQ面接とへんなテスト受けてきたよ
面接はおだやかな感じでした
結果は合格者だけ24日までにメールだってさ。
126名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:54:28 ID:eRTV9Rfy
へー、じゃ面接重視だね。

面接でOkか微妙な人のみ小論文を読む。
面接が駄目な人は、小論文とSPIは見ない
127名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:30:30 ID:x1/y1wVL
>>126
何かKOとKQと混ざってるぞ。
確かに棒一本あるかないかの違いだがw
128名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:34:37 ID:3iJ00zGS
>>117
NCA
129名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 08:33:43 ID:SF+PNVaS
先週の相鉄の試験受けたヤシいる?
結果届きました〜?
130名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 09:36:37 ID:CZ86cnHh
既出かもしれないけど、技術屋の人なら良いかも・・・
http://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?return_url=sp&WorkID=89018


131名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 13:34:14 ID:XMR8NRdR
りんかいで契約の募集始まった
132安藤:2006/11/20(月) 14:19:25 ID:dxcljdv0
KQって京浜急行の事ですか?
133名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 17:06:10 ID:fXtGwuJ9
>安藤
多分
KQ=京急=京浜急行
TQ=東急=東京急行
KO=京王
K成=京成
小田Q=小田急
西武=西武
T武=東武

ではないかと。。。
で、KOが昨日一昨日と会社説明会(兼選考会?)があって
KQが面接してるらしい。はKQは金曜までに結果が出るみたいだが、
もう、次の段階に行った人はいるのかな?
小田Qが今面接やってんのかな?

多分そんな感じだと思われ。
134133:2006/11/20(月) 17:20:10 ID:fXtGwuJ9
補足
KQは合格者のみの通知のようで。
TQが最終面接が終わったのかな?

ってな感じのようで。
135名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 18:08:53 ID:b8+RJXED
>>133
小田Qは今一次面接中かな
結果はは12月8日に合格者のみに連絡だって。たぶん。
136名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 19:16:03 ID:zcTZrAt3
りんかい線は正規社員が4月に入社して来るまでの腰掛のような気がする。
137名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:07:27 ID:pLf2amOT
KO連絡来ない…
138名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:38:53 ID:7BLRUjtc
KO連絡キター
21時ごろのメールだったよ
139137:2006/11/21(火) 01:03:54 ID:pLf2amOT
>>138
マジですか…
鬱だ…
140名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:10:47 ID:7BLRUjtc
>>137
落ち込まないで…
まだわからないじゃん…
141名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:55:21 ID:Ev5tEfAQ
今日、連絡がきた138は有力な候補者ということかな?
142安藤:2006/11/21(火) 02:21:27 ID:Cs80BsXm
自分も京浜急行受けたのですが面接と適正検査は11月30日なんですけどそれは遅いのですか?
143名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 02:21:43 ID:j5psX2Cy
<今日のKO選考
多分適性試験上位者から順に書類、小論文を審査。
問題がなければ通過通知という作業を繰り返していると思われる。

昨日筆記が終わって今日通知なんてそういう方法でないと
追いつかんだろ。全員の書類読む時間などないだろうし。
144名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 02:42:12 ID:c7EnMvN1
KQの1次面接の結果っていつまでに連絡来るんだっけ?
145名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 02:44:16 ID:j5psX2Cy
146名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 03:19:18 ID:c7EnMvN1
>>145
すまん
さんくす
147名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 06:52:09 ID:vgk6Lghw
俺も昨日9時に来た
148名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 07:58:13 ID:j5psX2Cy
>>146
気持ちはよく分かりますので、気にせずに。
>>142より、結果の次のステップへの案内の発信が始まっている事に間違いはないようです。
俺は期限までは希望を捨てず辛抱強く待ちます。他にどうしようもないですから。
はっきり、Noを突きつけられるまで(期限まで)努力したほうが、私はいいと思います。
149名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 09:44:30 ID:3dS8nxyu
京急の一次面接合格者はもう連絡来てるってこと??
150名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 10:11:44 ID:j5psX2Cy
適性検査って1次面接の時なかったですよね?
だから、>>142で次のステップの案内を貰った人があったのかなと思って。。。
推測です。
151名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 13:29:52 ID:SYsHmGQs
>>150
あのA4枚の小テストを適正試験といってるのじゃまいか?
>>142さん次は一次面接?2次面接?教えて!
152142:2006/11/21(火) 15:21:52 ID:Cs80BsXm
京急は最初に簡単なテストをやって次は一次面接です。
153名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 16:55:40 ID:zkVRm0wg
じゃあまだ一次面接の最中だな
2次面接に進んだって連絡は誰も来てないのじゃないかな
>>125のいう24日までっていうのは正しいのか?
まあいいか。。待つとするか。
154142:2006/11/21(火) 19:19:16 ID:Cs80BsXm
じゃあ簡単なテストで京急落ちた人はいないんですか?
155名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 21:04:37 ID:SYsHmGQs
>>154
面接と同じ日にやったテストのこと?
156名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 23:32:47 ID:3ZdFNpVS
私も鉄道現業へ転職したいのですが、某鉄道会社で本社勤務してます。
一応、高卒で年齢は20代前半です。
今の会社では現業への配属は無いとのことで、転職を考えました。
やはり、煙たがられるのでしょうか?
157名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:42:07 ID:fT9MciRy
小田急電鉄よりお祈り
京王電鉄より音沙汰なし

逝って来る
158名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 01:08:17 ID:UylA+5EK
>>156
現業より本社のほうが良い。
現業のものより
159名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 16:25:29 ID:ilVNyGJf
>>156
現業です。
オレと変わってください。
お願いします。
仕事にやりがいをください。
160名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 16:44:44 ID:a4AT+5hl
>>156
土日休めなくなる
給料激減するぞ。
>>157
放置の京王と呼ばれてますからw
161名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 22:35:18 ID:kXt8iFX+
>>157
同じくw

新宿駅には縁がないらしい。
162名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 22:40:55 ID:fT9MciRy
そこで梅田駅にご縁を求めて。。。
163名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 22:43:53 ID:ZdH7M9mJ
京急って2次は1次と同じように面接だけど
あれ以上何をきくんだろうね

3次が結構めんどそうだけども…
ちなみにまだ連絡着ていないので、落ちかもw
164名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 22:47:35 ID:ZdH7M9mJ
つーか京急は凄まじい数書類通しているからな
ひょっとして書類落ちいないんじゃね??
165名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 22:47:38 ID:fT9MciRy
>>163
大友よ
166名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 23:17:08 ID:fT9MciRy
KQとKOは会社説明会があったけど、
雰囲気は全然違ったね。
167名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 23:36:09 ID:T77LB4QW
>>164
そんなこというなよ
俺KQに即落とされたよ。
会社説明会すら行けなかったよ
168名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 00:18:35 ID:hnFww94e
>>167
そうなんですか、スマン
頑張るよ
169名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 00:25:09 ID:CZ7VqJIv
jr
170名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 01:33:19 ID:sM+ldi1j
>>166
どのような違いを感じましたか?
171名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 01:46:10 ID:hnFww94e
KQ2次着ました
なんか今度は随分長く話すみたいね
あとは適正診断
172名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 02:40:09 ID:ljS4ZOxp
KQ俺もキタよ
適性検査って何?SPI?
173名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 02:46:30 ID:6Dh6Vcvz
KQ1次は22日が日程ラストだった様な。
とか期待を持ってみる。
まあ筆記は半分しかできなかったのでダメだろうが。
174名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 07:22:02 ID:20i5PsKl
>>167
KOはかなりゆったり落ち着いた雰囲気を感じる。
KQにはビジネスの荒波を行くたくましさを感じる。

>>安藤
しっかりした会社だから、面接の遅い早いではそんなに差別しないと思うよ。
ただ、他に心象のいい人に先に会うと、若干不利になると思う。
でも、そんなこと気にしてたらはじまらない。ガンガレ。

>>173
>>142-153


今日からKQ2次面接のようで。ガンガレよ!!
175名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 07:23:03 ID:20i5PsKl
安価ミス

×>>167
>>170
176名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 10:36:10 ID:kWBQsn//
>>174
京王ってそんなにゆったりしているのか。


177名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 12:13:25 ID:hnFww94e
KOとKQの情報は結構出ているのに
ODQの情報あんまり出ていないね
上記2社と比べて結構書類で絞ったのかな
178名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 14:48:06 ID:3NSNtHM3
KQは明日、大量お祈りのメールの悪寒が・・・・orz
俺はその一人間違いなし・・・・・
179名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 15:06:51 ID:cVQY5AuP
>>177
自社HPでしか求人見なかったしあまり公開してなさそう。JRのキャリア採用
い似たような感じを受ける
180名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 15:08:43 ID:+CXy1QsC
OERは先々週くらいの日経に広告でてた。
181名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 17:35:40 ID:1R/ZR5Vs
京王って2次選考時間長いけど何やるのかな。不安だわ。
何回目の選考が最終なのかね?
先が全く見えない・・・
182名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 17:54:54 ID:Qr6y84AX
>>181
一つの回の人数から推定200人弱くらい。
今日の出来は、いまいちだったけど
内容は、さすがに
教えちゃまずいと思う。
183名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 17:55:30 ID:Tdt99RmQ
個人面接二時間で幼稚園入学から老後の人生プランまで問いつめられます>京王
184名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 18:03:28 ID:Qr6y84AX
>>183
あったら、それおもしろいな
だけど、それは無かった。
185名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 16:45:38 ID:qfDPfKhM
今回の小田急の募集要項を知ってる方いらっしゃいますか?
ホームページ上では削除されてて。。
お願いします!
186名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 17:01:05 ID:nIHLzxN4
>>178
KQは連絡しないって言ってなかったっけ?
187名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 18:38:14 ID:TGOrzSBh
小田急に行ってきた
倍率何倍くらいなんだろ
188名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 00:01:21 ID:ZDQa3pCn
業界的にはどれくらい募集してるのかな?業界すべてではなかろうが
乗務員不足が深刻になってるのは感じているが。
189名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 00:18:37 ID:8uMbBuYO
乗務員は意図的に減らしてるんだよ
自動運行システムが開発されてる最中
190名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 21:51:31 ID:9amTWAT5
今日京急面接行ってきた
今日の出来は最悪だった
俺ここでは終わったな
みんなさよなら。ありがとう
面接がまだの人はがんばってね!
191名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 22:39:54 ID:5EyQJoc1
>>190


俺なんて筆記で落ちるどころか応募間に合わなかったよorz
192名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 23:16:16 ID:W9RTFAaj
そういう運も重要だよね。
転職しようと思ったときに募集してなかったりね。
そういうのも含めて相性ってあるんだよきっと。
193名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 00:52:30 ID:HcQ4rHw/
>>190
ガンガレ、どんなどんでん返しがあるかは分からんぞ。
結果が出るまでは、わからんよ。

でも、本当にお疲れ様。
194名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 01:20:09 ID:HcQ4rHw/
進捗状況はどうなのかな?
自分が理解している範疇では

東急 最終終了
京急 2次実施中
小田 1次実施中
京王 1次実施中

のようだが。
そもそもそれぞれ何次面接まであるんだ?
195名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 13:27:56 ID:D/Iuer9n
受付中のところはない?
196名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 13:32:20 ID:K0A1vEbT
>>195
もう年末だからないよ。
197名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 16:18:46 ID:IlSzDrhH
京王行ってきた
集団討論がありましたな
中途採用なのに。みたいな。
個人面接は10分で終了。。
結果は28日までに合格者のみ電話だってさ
かなり倍率高そうだね
198名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 16:43:23 ID:DOO++Dx3
>>189
踏切が存在する路線なら自動運転など絶対できないよ…
199名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 18:21:10 ID:eb6o55tl
>>198
んなこたぁない。
全くの無人って訳じゃなくセンターで集中監視する。
200名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 00:33:59 ID:Y3EisBGP
>>199
現状じゃ地上路線でATOは無謀。
技術が進んでも、センター集中は効率が悪くてやらない。
分散処理って知ってるか?
何で今運転士が乗ってるか考えた事あるか?
ちょっとは考える能力ってものを身に付けたほうがいいな。
201名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 03:50:52 ID:2LbU1jQv
現状無理だから課題を解決するために開発してんだろうが
池沼か?
202名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 10:16:40 ID:R7yR+n5j
>>197
会社説明会に来た数から考えてもその時点でざっと倍率40〜50倍(〈1説明会=150人〉×4 で概算)。
集団討論できるだけ数の人数が通ってるわけだから
現状でも10倍〜12倍か?(6〜12人採用で概算)
でも、頑張ったのでしょうから、
あとは寝て待つしかないやね。

京急は会社説明会の状況から、書類通過時点では推測で90倍〜250倍ぐらいかな。
(若干名採用=1〜3名採用 〈1説明会=75人〉×3 で概算)


ちなみに小田急、東急は不明
203名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 11:37:04 ID:Y3EisBGP
>>201
どこまで成果でてて、いつ採用されるわけ?
専用軌道以外で自動運転採用予定があるからという理由で
乗務員削減されてるなんて聞いた事ないが。

リアル池沼?
204名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 11:47:49 ID:R7yR+n5j
煽り文句をつけるな。
ただでさえスレ人口多くないんだから、
更に過疎スレになる。
205名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 16:02:54 ID:NZ4YLCjr
>>204
ここが過疎だとは思わないけど(パート11まで行ってるし)
合格者のその後の書き込みが全然無いね。
合格発表直後は、ちょこっと書き込みがあるけど、その後は音沙汰なし。
もっと、研修の感じとか、配属先の雰囲気を書いてくれるとありがたいんだけどね。

まあ、このスレの合格者は自称で、実際には合格者が出ていない可能性もあるけど。w
206名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 16:09:48 ID:R7yR+n5j
>>205
確かに過疎ではないね。

合格者の真偽は不明だなぁ。

もし俺が合格したら、戻りたくないもん、ここには。
そんな気持ち、他の人も持ってるんじゃないかな?
207名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 16:58:33 ID:LZJsEd75
てゆーか忙しいんでしょ
208名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 17:11:10 ID:R7yR+n5j
そうともいう
209名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 17:42:23 ID:1pCJDwqf
俺は今3社(小田急、京急、京王)の面接結果待ちだけど
受かったら
たぶん
もうこない
210名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 17:49:25 ID:TyWuFm25
他社の状況を聞かれたヤシいる?
211名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 17:57:16 ID:2LbU1jQv
みんなに聞いてるんじゃない?>他社の状況
212名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 18:12:35 ID:R7yR+n5j
>>210
俺は既に>>209の通った全てに落ちたが、
一度も聞かれなかった。orz
213名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 18:41:23 ID:btc9K+Th
俺は現業の現職だが、ぶっちゃけ、人間関係についていけなくて転職を考えている。
体育会系で男子校のノリが好きな人にはいいのかも。
下ネタ・競馬・パチンコ・酒、の話ができない俺は孤立してる。
拘束時間が長いだけに孤立すると辛い。
普通の会社の営業みたく個人プレーで成績あげれば済む話じゃなくて、チームワークが大切なんだよね…
214名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:16:10 ID:hjpBirln
キター
215名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 20:44:29 ID:R7yR+n5j
>>214内定か!?
216名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 20:48:39 ID:LQq0/K+7
KO電話ありました?
217sage:2006/11/27(月) 20:56:47 ID:5EoU2hsl
>>213
俺と全く同じ境遇ですね。
俺も憧れで営業職から転職したけど、
本当に職場の空気が頭の悪い男子校そのものというか、
閉鎖された男社会の陰湿さが漂ってますね。
頑張ってまじめに仕事しても、
かえって「格好つけやがって」といじめられる原因になるし・・・

頑張って動免まで取ったけど、
俺ももうこれ以上頑張れそうにありません・・・
218名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 21:37:06 ID:uP037RWm
某私鉄に内定でて今改札やってますが、結構見てる人多いからなかなか
報告できないんですわ。まぁ、内定者を見てみると接客、営業経験者
がかなりの比率を占めてましたね。まぁ、フリーターってのはほぼ
いなかったと思う。ちなみに、>>213>>217の言う雰囲気は確かに
あるし、お客様も強烈な人がかなりいるので憧れだけではそうそう
続かないと思いますよ。
219名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 21:49:09 ID:y46nDB/8
東急やってたんだ…
他は全部知っていたけど…
220名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 21:53:26 ID:y46nDB/8
で、KQは3次が相当きついね、去年までも同じことやっているようだけど
今年はいろいろ使えるみたいで

基本的に4次は変な発言したり嫌われない限り大丈夫だとは思う
それまでに志望動機があまり無いと落とされるみたいだし
それにしても作っているのか、そういう雰囲気なのかわからないけど
KQもODQも人事の対応が素晴らしいね、ちょっと驚き
少なくともKOと比べたら…
221名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:56:22 ID:xdieAjXZ
>>216
あったよ
222名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 10:11:51 ID:ytAgAOX/
KO来ねえな
こりゃKOだ
223名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 10:13:02 ID:dQHvfscF
誰が上手い事言えと(ry
224名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 15:00:03 ID:8tJp6u6Y
それはそれでOK
225名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:05:53 ID:8gHcmJih
このスレで
KOにK.Oしなかった奴いないのか
226名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:25:41 ID:zqmr1XkO
>>221
いるじゃん
227名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:36:45 ID:xgGt+O6w
KOはGDのテーマが前半も後半も同じだったよね。
俺は後半にGDだったけど隣の部屋からGDの内容が丸聞こえだった。
228名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:52:12 ID:zHzQQY32
GDって?
229名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:59:42 ID:cUoFEhhf
>>228
グループディスカッションじゃんw
複数名のグループに分かれてテーマについて議論する→結論出す
そのうちの一人にメガンテ発動されたら即死w
あれって組まされるメンバーによるから運だよな
230名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 19:41:00 ID:IlrwTvoF
実力派が混ざってればメガンテ封じ発動

まともな面子だけって事の方がまれ
231名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 19:55:05 ID:AdVPtW+3
俺も現職だが駅に比べればまだ乗務員はマシだと思うぞ。
基本的に仕事は一人でやるわけだし。
行路通り行うわけだから、駅みたいに超勤はないわけだし。
232名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 20:26:37 ID:zHzQQY32
集団討論のことでしたか
233名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 14:25:47 ID:CTLDAUY8
「リクナビNEXT」で「名鉄」総合職募集、
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
234名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 14:35:18 ID:WJqzxCrb
総合職って難しいんじゃない?
帝大以外は門前払い?
235名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 15:29:23 ID:GvW/i+yI
「リクナビ」で「日本貨物鉄道株式会社」きたね
応募する?
236名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 17:06:12 ID:WJqzxCrb
jr貨物?
237こあら1号:2006/11/29(水) 19:11:40 ID:8AgsB1Ta
アホか、CはMに気をつかうし超月100時間ちかくだよ。
238名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 21:13:32 ID:vRgREBU4
>>235
見たけど敷居高いな。
239名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 02:11:19 ID:5QeTWwbN
JR北の中途エントリー今日までage
240名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 12:03:09 ID:n3jLMqC+
>238
おいら土木技術者やってる。
でも、計画ばかりで構造物の設計はほとんどやってない。
やっぱり構造物設計をやってないとだめだよねぇ。
小論書くだけ無駄かなぁ?
241名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 17:39:51 ID:qG8jM5ur
今は募集してないが小湊の嘱託車掌ってどうなんだ?
242名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 18:43:04 ID:/TpZxLcz
>>240
建困脱出組乙。
243名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 19:09:16 ID:EHN24O7/
KOもODQも次がこないなぁ
終ったか

244名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 19:15:28 ID:7mR0kaCm
ODQって連絡来るの来週じゃないの?
245名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 20:04:07 ID:n3jLMqC+
>>242
その通り建コンです。お仲間ですか?
246名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 20:27:22 ID:yqZsXVuY
>>安藤(>>142
どうだった?
247名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:28:03 ID:uiIZhGJf
明日KOガクブル
248名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:53:13 ID:zAGtao/L
あさってJR
249名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:15:49 ID:g15od6GO
JRってポテ?
250名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 09:58:41 ID:Wn4QPEmK
>>247
ガンガレ
251名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 11:40:38 ID:Wn4QPEmK
関東私鉄大手

小田 1次面接中
京王 2次面接中
東急 全日程終了
京急 2次面接中
252安藤:2006/12/01(金) 16:45:45 ID:5dTTUfqA
京浜急行の面接に行って来たんですけどうまく言えなかったので絶対落ちた
253名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 16:52:22 ID:7OVGoNzG
京急の返事が来るのはいつ??
254名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 16:55:07 ID:RZyzK9Yu
今晩
255名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 16:56:08 ID:Wn4QPEmK
>>安藤(>>252)
人間できる事しかできないですからね。
きっと全力を尽くしたんだと思います。
兎に角お疲れ様
256名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 16:57:01 ID:Wn4QPEmK
>>254
マジで!? 面接官が言ってたの?
257名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 16:58:53 ID:RZyzK9Yu
言ってた
258名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:00:15 ID:Wn4QPEmK
今夜か。。。メールボックスをチェックするのが怖いな。
259名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:03:12 ID:RZyzK9Yu
京急のHPに

採用者氏名、不採用者氏名が載るらしい




















うそ だよ〜ん
260名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:07:50 ID:Wn4QPEmK
全員突破ってのがあれば喜びが分かち合えるし
全員不採用なら慰めあわなあかんし、
選考ってのは厳しい作業だな。
人事部にとっては沢山ある業務のうちの1つにしか過ぎないけど。
261名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 18:08:46 ID:6BKikDU/
↑ネタじゃなくて本気で??
何をしたいんだろ
262名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 18:59:16 ID:Wn4QPEmK
気にするな。分かる奴には分かるし分からん奴には分からん。
263名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 20:21:52 ID:Dxp6Sh39
某私鉄に行って来た

あかん・・・多分落ちた
264名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 20:26:37 ID:6BKikDU/
小田急とおってればいいな
小田急って何次までだっけ??確か公表
していないような
265名無しさん@引く手あまた :2006/12/01(金) 20:30:47 ID:s3ywPaP2
横浜市営地下鉄の職員が試運転列車に2人はねられたらしいね。
鉄道業界に行くにはその被害にあったり、被害の処理をする覚悟がないといけないな。
266名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 22:12:50 ID:6BKikDU/
京急来ている人いますか??
まだなんだけど…
ちなみに合否に関わらずっていっていたな
267名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 22:54:21 ID:Wn4QPEmK
火砲は寝て待て
268名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 07:59:27 ID:ta/QGUs8
昨晩KQの結果を頂けた人はいなかったようですね。
269名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 09:58:17 ID:L3rpaWTb
結果来ないね〜
小田急は来週だっけ??
270名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 10:09:49 ID:tnSaonbi
4日までっていっていたけど、本当に4日まで選考するのかな
271現職:2006/12/02(土) 11:27:13 ID:8Vu1zOiF
>>265

被害にあうより、自分のミスで部下が死ぬ事例のほうが100倍キツいよ。
272名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 23:39:41 ID:ta/QGUs8
今日も結果報告者なしか。。。
273名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 00:08:37 ID:Uo9hPb9o
KOの面接いってきたやつどうだった?
274名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 01:28:57 ID:/KwXvfyd
KO面接、ごく一般的だったよ。
275名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 01:57:22 ID:GvanicFY
KOは社風のよさを感じさせる面接でしたね
276名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 09:32:03 ID:KvndIGQG
社風がいいとは思わなかったが…
277名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 00:13:33 ID:Ch/0rVGP
KQ本当に音沙汰ないのかみんな?
俺もう不安だよ。
278名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 09:49:39 ID:frPpXbqV
東急、2007年度の契約社員募集です。
279名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 09:54:54 ID:MJaRWnpL
JRはきつかった
280名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 10:40:28 ID:Tr1mzBIu
東急だっけ?私服で試験受けた奴が内定もらったの
サービスプロバイダーやってる俺には無理な話だけどね
281名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 11:05:12 ID:5cQfcKMR BE:579898548-2BP(0)
和歌山電鐵がずーと掲載してるけど、よほど応募者がいないのかな?


しかし安すぎる
282名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 14:15:34 ID:o5mVmDzD
KO三次 結果きた人いる?
283名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 14:37:12 ID:6xrDqUUN
TXのホームページに駅員社会人採用募集が出てた。
284名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 15:59:18 ID:1TjnDTXZ
285名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 16:02:36 ID:MJaRWnpL
286名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 18:28:08 ID:8yrwB7ID
京王から電話来た






落とし物したらしい(*´Д`)=з
287名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:10:50 ID:o5mVmDzD
>>286
正直ビビったYO!
288名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:28:18 ID:xr5qPhIR
KQ落ち連絡ありました
ODQはまだだけども…、この時間までに来ないということは落ちかな
289名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:36:43 ID:vECLuecM
この業界は精神がおかしくなっちゃうからやめたほうがいいよ。
安定剤飲まないと眠れなくなっちゃうよ。
290名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:49:10 ID:F6YywDpx
KOこない・・・
もう駄目ぽ
291名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 19:57:31 ID:pXuoCNPN
準特急 北野
292名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 20:54:04 ID:KE0M53M8
TXどう? 茨城勤務だと辛いかな。
293名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 21:10:46 ID:8yrwB7ID
京王明日まででしょ?
294名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 21:34:30 ID:VN3dtIVA
>>293
前日に来るのが定説だったからな。
295名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:26:16 ID:EKlwfHmi
>>280

会社説明会&ペーパー試験は私服でも良いかもしれないが、
面接はさすがにダメだろう。


でも、前職は問わないと思う…
フリーターの人でも内定貰えていたし。
296名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:11:10 ID:a7WAorcP
>>294
今日まで面接枠あるんだから電話くるとしても明日でしょ
297名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:38:25 ID:DX0YGzLL
●● 様

京浜急行電鉄人事部です。
このたびは、当社事務系経験者採用(総合職)にご応募いただき、
誠にありがとうございました。

これまでの結果を慎重に検討した結果、誠に残念ながら、●● 様
の選考につきましては、このステップで終了させていただくことに
なりましたので、ご通知申しあげます。

●●様の、ますますのご健勝とご発展を祈念申しあげます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京浜急行電鉄株式会社 人事部 採用スタッフ一同
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


298名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:51:43 ID:KBcR/i6J
自分にも同じの来た。
やっぱさみしい気持ちになるな。
面接、けっこういい感じだったから、二次通過すると
確信してた。

馬鹿みたいだけど、プレゼン用の資料も仕上げちゃった。

通過した人、おめでとう。
ガンガってね。

サヨウナラ。
299名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:08:50 ID:OV1t+XoD
どんな回答でも笑顔笑顔の反応にはビビルよな。
まだ怖い顔してるほうが良かったよ。油断してしてしまいそうになる。
300名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:15:56 ID:Xqcfi5Q7
>>299
確かに、ただ相手の本当の姿を見るためには必要なんだろうね
さすが人事だけある
301名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 08:30:19 ID:DWhVPAdM
人事の作り笑いって苦手
相手の様子を感じ取る人にとっては無表情と同じ
302名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:18:01 ID:p2abvMKO
まだ募集してのはTXのみですかね?
303名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:27:54 ID:sUZkfOSb
>>302
JR貨物も募集しているよ。
304名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:33:12 ID:Dh8iQvIM
TXに募集したいが、逆差別ってあるだろうか。
院卒だが、それだけで書類はねられるとか。
305名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:35:27 ID:OV1t+XoD
高学歴者が入って人間関係が崩れる心配をするな。

あと、TXに「募集」っておまいホントに院卒か?
306名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 10:38:51 ID:jWE+k9BX
おうぼ
307a:2006/12/05(火) 12:02:36 ID:+DYD08+L
KO、きませんね。
308名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:27:46 ID:OV1t+XoD
KOされたってわけだ
309名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:28:04 ID:QeBGUEdk
ここにいる全員が落選という可能性もあるからなぁ。
310名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:40:43 ID:OV1t+XoD
このスレ住人の中から最後に1人生き残ればいいほうだろ。
311名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 13:15:11 ID:DWhVPAdM
京王は傾向からいって19時頃だろ
電話する時間帯考えてるよ
312名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 17:59:49 ID:7RJEYbaM
東急の現業を受ける人はいないの?
313名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 18:57:06 ID:Xqcfi5Q7
小田急全然こないな
確か、当落に関わらず連絡くれるはずだけど…
違ったか…
314名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 19:03:54 ID:8dwUUpvw
東急って倍率どんぐらいなの?前の契約採用されたの22人だってね。
315名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 19:13:44 ID:8dwUUpvw
>>280
ありそうな話だね。鉄道は縁故多いっていうから適性さえ点数取れば後は建前なんだと
316名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 19:31:14 ID:k21EwxC/
TXって年齢が23〜30位の制限だけど
22の俺でも大丈夫かな?
位だから。

学歴はきかんでくれ・・・一応資格内。。。
317名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 19:34:58 ID:QeBGUEdk
KOオワタ\(^o^)/
318名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 20:48:22 ID:dq7bDljx
>>314

昨年は、三十数倍だったよ。
319名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 20:54:15 ID:pUfHsjFB
燃料投下
京王
駅係員(正社員)募集の中吊りあり→明日のリクナビネクスト濃厚
高卒〜28歳位まで
30名程度

多摩都市モノレール
技術職(正社員)
駅係員(契約社員)
アルバイト(ポスター貼り、6ヶ月間)
320名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 21:32:21 ID:dq7bDljx
>>314

ごめん、>>318は昨年じゃなくて今年だわ。

ちなみに、22名は昨年で、
今年は32名、その内で生き残っているのは…
321名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 00:03:27 ID:eAuu5W7K
>>320
>その内で生き残っているのは…
激務でもたなかった香具師多数ってこと??
具体的に、辞めたい理由って何なんだろう?
鉄道のバイトすらしたことないから、そのへんのとこ分からん・・・
322名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 00:39:56 ID:avsL+AUg
odakyu
323名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 06:44:41 ID:WhvoVAmm
KOの3次選考って何人くらい残ってた?
324名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 09:16:11 ID:QonWTsaz
>>321

激務ってよく言われるけど、
慣れてしまえば大したことないよ。

しんどいのは、
(師匠や先輩等にもよるが)
弟子の期間や末端の交番である、
一年目だけだよ。

一つでも上の交番に上がれば、
後輩が来れば、
かなりラクな仕事だよ。
325名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 12:12:24 ID:QicePvgA
>>319
友達5人以上で何回も受けてるんだけど、
募集が多い割には何度受けても合格しない
一次は通るんだけど二次が三次が通らない
326名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 12:16:00 ID:QicePvgA
>>319
多摩都市モノレールの技術職は大卒以上じゃんw
契約は25歳までか
良かったな高学歴の方々
327名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 18:34:50 ID:FUAZ1NpU
ODQからお祈りキターorz
328名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 18:35:59 ID:MQpyBIg6
otukaresama(TT)
329名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 18:51:30 ID:+vpVH6Ll
jr
330名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 19:56:02 ID:pVpBxUP1
ODQ祈られたーーー!!っていうか、なんか文面が失礼だぞプンプン!
331名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 09:23:05 ID:c8EVKUUF
OBAQ通過のやしはいたのだろうか?
332名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 11:27:34 ID:oaDkIumq
333名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 13:16:52 ID:zQ1TeRJ+
鉄道業界の魅力って何だろう? 一般企業に比べて
334名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 13:25:55 ID:c8EVKUUF
現業と事務では志望理由はかなり違いそうだな
335名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 12:05:02 ID:6gJctqRb
>>319
京王電鉄株式会社
駅係員(改札、お客さまご案内業務等。募集人数:30名程度)
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003902418
だれか受ける?
336名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 13:59:46 ID:3LrBgmrc
京王採用大杉だと思わないか?
総合や駅で採用されても子会社にとばされるよ
337名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 14:06:53 ID:/OqP3cv+
>>333
倒産しない(地方はしらね)
殺しても客減らない(例:西日本)
いらっしゃいませ系の売り子ではない
運輸業だけど力仕事がない
338名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 14:21:23 ID:IpJZ5pId
KO
総合は疑問ない。
現業は分からない。
339>>338:2006/12/08(金) 15:24:54 ID:ClFvw6As
疑問ないって?
確実に子会社逝き?
340名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 23:52:16 ID:7oj3haT1
KO年齢オーバーだなぁorz
341名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:04:51 ID:exo93crp
阪神は?
342名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 01:02:19 ID:9w/6dAs/
JRの請負の列車見張の仕事を辞めて、「ジェイアール西日本交通サービス」の契約社員の採用試験受けてます。

履歴書による書類審査はパスしました。次は筆記&面接試験です。
343名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 11:56:19 ID:l6bNl9sI
>>342
鉄道板におられた見張員さんでつか?
344名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 14:05:51 ID:NY1K0uWI
>>343
そうです。
345319:2006/12/09(土) 14:10:00 ID:JfTAaDF+
>>335
一応エントリーしたよ。
前回の募集からそんなに間なく再募集なのが引っ掛かるな。


346名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 15:13:53 ID:0iu78HP7
なんでチマチマ、チマチマ少人数を採用するのかね
年中(春夏秋冬)募集してるじゃん
347名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 15:24:31 ID:3M0NakL3
京王に騙されすぎ
駅係員で募集しといて配属は駅ナカのテナントという罠
348名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 16:00:12 ID:QHER3HM/
>>346

新人が、いきなり大量に入ってきたら
誰が面倒みてやるのさ?
使えない(知識不足)奴らだらけじゃ
交番組めないだろ。
349名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 20:25:22 ID:9FDrFSnq
>>347 知人が中間採用で入って車掌の訓練してるよ
350名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 20:37:16 ID:ELdVGlhN
351名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:17:22 ID:RLhvpQ7g
また、京王募集してるのかよ… 秋で落ちたから応募するだけ無意味だろうけど…。
352名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:19:01 ID:RLhvpQ7g
知り合いが某鉄道会社に就職して百草園で5年間毎日草むしりさせられてるよ。
353名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:57:24 ID:Q2fGjYZs
JR貨物の契約社員は倍率は高いですか?
354名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 23:42:00 ID:QHER3HM/
東急と小田急の統合は、
デマだったのか…。
355名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 00:11:22 ID:WIkaaSUL
バスの運転手ですけど
草むしりで金貰えたら最高だけどな
羨ましい
と言うか電車の運転手、車掌さんカッコいい
いつも憧れながら見ています
356名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 02:21:57 ID:5743fDme
ってか、百草園で某鉄道って…
357名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 09:52:24 ID:hY6XD2G+
>>352 吊り掛けだな。
毎回この352は出てくるよ。
社内募集とかじゃないの?
それとか病気で鉄道業務ができないから
楽にしてるんでしょ。
358名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 10:04:12 ID:uTYSWphE
百草園で某鉄道。。。。

百草鉄道か!
359名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 14:49:21 ID:PVvpYBn/
>>355
電車の運転士と言います。士業です運転手とは格が違います。
360名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 17:56:03 ID:sP8a3bAM
347
いや、それは京王に限らない。
鉄道会社は鉄道だけやってる訳じゃ無いから。
契約社員ならともかく正社員なら。最初は駅員でも数年後に畑違いの部門にやられるケースは珍しくないよ。
地方の鉄道ならば航空の部門もあるし。
348
一番の理由はそれだよ。
不慣れの人ばかりの番だとマズい。
会社によっては人が足りずにそうなるケースはあるけど、極力会社としては避けたい。
京王くらいのペースならば、前回入った人がそこそけになってからなので、現場の人は助かるはず。
361名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 17:58:16 ID:YLGs9iqm
鉄道スレって、JRスレも含めて足の引っ張り合いというか
ネガティブキャンペーンを張って倍率低下を目論む浅はかな受験者が
多数いて激ワロスw
362名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 18:36:05 ID:snu501Db
>>359
選抜さえされれば誰でも取れる資格だがなw
363名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 19:33:39 ID:3FEJY421
>>362
同意。
なのに『選ばれた人間』だと思ってるバカが多い。
プライドと態度ばかりデカくなる。
勘違いしないでほしい。
あんなもん職人でもなんでもない。
バイトで十分の仕事だ。
364名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 19:40:02 ID:iZ0n4zUv
>>363
でも、そんな仕事に就けなくて、このスレに来てもがいてるんでしょ。w
365名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:19:42 ID:UlE1ryF2
>>364
就きたいと思うことが驚きだ。
オレは安定以外興味ない。
366名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:11:36 ID:sP8a3bAM
364
抜群の安定感、あと縁故。
この業界はただそれだけ。
ま、安定感はどうなるか分からなくなったけど。
保守的な業界だから縁故は無くならないだろう。
運転士の免許は視力が規定以内で、色覚と聴覚に異常がなければ取れない事は稀。
でも車掌までいくと運転士まで上り詰めたくなるもんだよ。
駅助役より運転助役の方が、なんとなく上って意識が強い。
定年後の再就職もお得。

現場からの声は以上です。
367名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:27:28 ID:NEuTxXEU
東海地方で鉄道業界の求人無いっすかね?^^;
368名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:07:03 ID:VjbdqUlH
>>367
静鉄の子会社が駅務 いつも募集している
369名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:05:47 ID:BhIA+5fh
視力の規定って実際どれくらいですか?端正1.0でオケ?
370名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:57:25 ID:fPtrhTaX
371名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 09:07:34 ID:xAQzLob2
関西新幹線サービックはいかがなものでしょか。社員登用有とあるが。女性だけなのか。
372名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 10:13:58 ID:i9U2DunX
本来の鉄道業界からはズレてしまうのですが、電車の車内広告の取り付けや撤去の仕事ってかなり忙しいんでしょうか?
ちなみに駅に停車中ではなく、車両基地内での作業の場合なのですが…。
現職もしくは経験者の方いたらご教示願います!
373名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 13:28:11 ID:Lu2tWAue
>>366
つまんない現場の声だな。w

縁故なんて鉄道業界に限ったことでは無いのに。
動力者操縦者試験の合格率も80%〜90%ぐらいであることは、ネットで
調べりゃわかるし。
(ある程度、社内で選抜された人が受験するという部分もあるが)

鉄道スレに来る社員が馬鹿なのか、社員に成りすましなのかは、わからないけど、
一般人が知りえない中身のある情報なんて、このスレでは皆無だな。
374名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 20:33:22 ID:YHldPttR
>>372
曜日によって変動あり 週刊誌の発売が多い日(の前日)などは忙しい。
路線図交換とかも大変。  たまにまったり出来る日もある。
会社によっては直通運転の関係で、他社線まで追っかけて交換しているところもある。
375名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 20:36:22 ID:B0M1z/MM
>>369
OKだけど屈折度(ディオプトリー)には制限あるらしい。今使ってる眼鏡のレンズの屈折度は眼鏡屋さんに持って行けば調べてくれる。
376名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 21:37:40 ID:noJA0pCB
今度東急電鉄受けます
現在月収手取り19万、平均拘束時間13時間の会社に勤めています
少しは幸せになれますでしょうか?
377名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 22:39:35 ID:KPbichrp
>>376

基本給は16〜17万だけれど、
時間外が付いて、手取りは22〜24万位。

サビ残は一切ナシ、
働けば働いただけ貰えるよ。
代番とかバンバン出れば、
金は貰えるし、周囲のウケも良くなる。
378名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 23:14:11 ID:noJA0pCB
>>377
レス有難う御座います
良いですね
サビ残は一切ナシと言うのが非常に羨ましいです
倍率も高そうなので駄目元で受けてきます
379名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 00:56:25 ID:hj/VRmzY
>>375
レスありがとうございます。
屈折率ですか・・つまりメガネの種類さえ間違えなければ1.0以上 で大丈夫って事ですね。
380名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 02:43:29 ID:p7xjTFLv
>>378

百分率、方程式、平均、速さ、通過算など…
数的処理の勉強をしておいた方が良いですよ。

頑張って下さいな。
381名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 06:05:05 ID:R4sNa/Bf
》374さん ありがとうございました!
382名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 10:16:14 ID:iF33RuSA
373
あんたも鉄道員になれば真実が分かる。
自分は鉄道以外でも働いていた事あるけど、縁故だった。
気付けば縁故ばかり…。
縁故無くなったら無職からぬけられぬーかも。
383名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 10:19:43 ID:iF33RuSA
373
あとここに安全綱領書いてみ?
採点してやるから。
誤字脱字はダメ。
それと私金と公金の違いもどうぞ。

屈折率は8まで。
384名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:59:18 ID:IldKHPVl
ぬけられぬーかも。誤字脱字はダメ。
385名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 21:46:09 ID:KQrShKUM
知人の知り合いは百草園で入社以来ずっと草むしりしてるってさ。
386名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 22:41:03 ID:edhjkHrL
>>385
草を百個むしったら終わりだな(w
387名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:00:45 ID:r5HdUjhq
名鉄の話題がないのは、ねらーが関東中心だからか?
388名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 00:45:30 ID:EcQdwfcQ
>>386 超おもしろい!!!
>>385 残念ながら百草園は梅園で草はねぇよw
   しつけえから釣はやめろよ   
389名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 03:33:05 ID:XdJXGMek
バスがあると運転手でも干されてバスに飛ばされることあり。
クレームの嵐
390名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:21:24 ID:ljSCTiYr
大型2種持ってるんですけど、履歴書に書かないほうがいいかな?
391名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:34:39 ID:VchgrX6S
横浜高速鉄道キター
4/1入社で2月末に合否通知って・・・
392名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:57:17 ID:GDYDPC0r
なんでこのスレって関東ローカルな話題ばっかなのん?
393名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:03:49 ID:0ZV/RcAw
ここに書いてるひとって駅勤務希望者が多いのかな?

身内が電気科高卒で私鉄勤務してるけど、
人手不足で忙しいって言ってたよ。
キレイな嫁さんと社宅暮らしで浦山。
でも本社以外は夜勤多くて年取るときつそうだよ。
394名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:21:02 ID:XhsHybnQ
日本貨物鉄道を受けようと思ってたんだ。
12月18日書類必着って書いてあったのに、すでに募集が終了してる。
こういうときって、どうすればいいんだろ?
もう今から出しても無駄なのかな…
395名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 23:59:32 ID:ljSCTiYr
しかし東急はようやく中途一期生が車掌試験挑戦か
東急が時間を掛けすぎるのか、他が短いのかどっちだろう
396名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 00:42:26 ID:iDPb7f2I
>>394
途中まで書きかけてるなら出せばいいぢゃん。
出さないで後悔するよりよっぽどマシ。
397名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 00:48:02 ID:XocCKoAy
東急電鉄受かりたい
398名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 00:52:45 ID:EMpyesh8
雌車は嫌いだ
399名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 07:19:18 ID:2kr7vuRL
>>389
それって免許持ってる人オンリー?じゃなくてやっぱ取らされるのかな
400名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 07:54:38 ID:a+LE7L46
>>394
そうなんだよね、18日必着だからと思ってたんだけど、リクナビ
ネクスト改めて見たら掲載終了しちゃってるし、公式にも募集終
了ってなってるし。一応出すだけだしてみるか・・・・・・。
401名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 10:20:38 ID:V476qczn
>>400
394です。
今の仕事が忙しくて、小論とか書きかけなんだけど、
なんとか明日午前中には出すようにします。
受け付けてくれるといいなぁ。
402名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 13:26:11 ID:xn4LJoop
>>395

駅務を四年もやったところで、
助役として戻って来る時は、
誰もが浦島太郎状態だよ。
来年からのパスモ(IC乗車券)の取り扱いなんて、
サッパリわからんだろし…。
403名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 20:44:52 ID:MfbefYQy
パスモ?
404名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 23:43:06 ID:rHKeWUd5
>>401
がんがれ!元々は18日必着だったんだから、熱意が感じられれば大
丈夫だと思うよ。
405名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 00:25:20 ID:3BH31qmk
>>401
396です、実は私も追い込み中です。さっきまで職務経歴書と小論文見なおしてました。
応募が殺到して掲載をやめたのか、早い者勝ちの選考なのか気になるところです。在職中だと時期が時期だけに忙しいですし、書類には手間をかけたいですし、なかなか難しいですよね。お互い頑張りましょう。
406安藤:2006/12/15(金) 00:59:04 ID:d/tNdmXk
京急の駅員の契約社員受けた人で今日手紙来た人いますか?
407:2006/12/15(金) 01:19:23 ID:HT5vaj09
東急は業界内ではマトモな方に入る。
どこぞの田舎電車みたく欠員だらけで、公休もまともに確保できないような会社には入らないほうが良い。
408名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 01:31:19 ID:0b9I1bZz
>>407
どこぞの田舎電車とは?
409名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 10:39:13 ID:bAKNUAwq
メトロ
410名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 16:08:40 ID:HT5vaj09
ヒント:ダイヤ改正
411名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 19:00:22 ID:mLpttcA9
あれ?東西線?
412名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 19:11:22 ID:B6Vl4LJL
当方43才のデジドカです。
構内ウテシさんになりたいのですが、
中途の募集はどの程度あるのでしょうか?
413名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 19:55:07 ID:HT5vaj09
法令遵守の東急などの勝ち組企業は別として、それ以外の私鉄は職場によっては休みが無いところがある。
月に100時間超えなどは恐らく違法になるのだと思う。
就職する際には、残業が平均どれぐらいなのか知っておいた方が良い。
あと、会社説明会では人事課は平気で嘘をつくからね。よく調べた上で受けてください。
414名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 20:33:40 ID:w0v+9yq0
選考の中でどこも健康診断があるんだけど、
視力1.0以上と色覚の正常が絶対条件なのかな?
色弱もダメ?
415名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:13:36 ID:w0v+9yq0
選考の中でどこも健康診断があるんだけど、
視力1.0以上と色覚の正常が絶対条件なのかな?
色弱もダメ?
416名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:20:00 ID:oDs3ZygU
まずいんじゃないかな
417名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 22:00:07 ID:RuDtb8jo
>>414
色弱は不可
418名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 23:42:38 ID:6p1yJEdg
東急の車掌だけど確かにサービス残業はないです。
でも助役は朝9時半の明けなのに夕方近くまで残業してる。時間は少ししか付いてないと思う。
419名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 02:22:04 ID:mvtmR50E
JR、メトロ、大手私鉄の違いを知りたい。
420名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 08:41:08 ID:XCA7wm0k
JR=元国鉄

メトロ=元都営

私鉄=死

421名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 09:25:26 ID:v5TrzYqR
メトロが都営だった事はないぞ。
422名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 10:21:23 ID:pjhYsvIA
415
残念ながら色弱もダメです。
もしあなたが色弱ならば、鉄道関係への就職は非常に困難。
なぜなら動力車操縦者の免許は、色弱でもとれません。
視力も矯正して1,0なければダメです。
また矯正が強すぎてもダメです。
423名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 11:09:25 ID:4Op/tXf5
>>421
あー、んじゃJR、私鉄、都営で

上の方見ると社会人採用だと乗務員なれないようなとこもあるみたいだね・・
待遇、雰囲気とかも違うだろうし
424名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 08:00:21 ID:aJtxaF/F
425名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 19:31:15 ID:l4l9JXbB
東武鉄道って15年位前まで誰でも入れたよな?
426名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 20:58:01 ID:Zz6oHRXo
色弱のヤツは諦めろ。
某会社の求人票に色覚不可との記載がなかったからといって
身体検査で引っ掛かるのがオチ。
客の命に関わることだ。素直に趣味に生きろ。
427名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 22:55:27 ID:EWEx9OtT
多摩都市モノレールは将来性あるの?
今、他社で募集している中でこの会社は倍率どうなんだろう。
428名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 00:42:37 ID:DiXTzAtE
小学生の時によく給食残していた人は気をつけた方がいいぞ。
なぜなら現場だと食事当番があって、自分が作ったものならともかく
先輩が作ったりしたものだと、なかなか残しにくいの事があるからね。
でもあらかじめ言っておけば大丈夫だけどね。
429名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 01:04:53 ID:acz+c0b1
確かにくだらんしきたりが多いよね。
上場企業にも言えることだけど、待遇は確かにいいが
無駄なしきたりとかが多いからそういう人間関係に苦労しそう。

校則が自由だった公立高やマーチ出身の人間は窮屈に感じるかも。
430名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 01:24:57 ID:7C3Oj2C/
>>429

逆に、
決まり事をしっかり守っていれば、
良いだけの仕事でもある。
431名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 06:47:22 ID:Y7FJq1ZY
食事当番なんてガチであるの?料理なんかできねー
432名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 11:11:03 ID:c0/hOikU
>>431
あるところはある。 俺は客よりもその方がゆうつだった
433名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 12:27:56 ID:M1ZOYPZq
家族みたいなもんだね。
434名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 14:28:20 ID:U0tJ9qAY
>>427
夏に玉モノ受けたときは受験者30人くらいしかいませんでした。
大手に比べれば穴場かも?
あそこはウテシになれれば正社員ですよね?
一次通ったけど、他の民鉄から内定もらったので辞退しました・・・
435名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 17:17:17 ID:Nf00vhYg
>>434
自分も受けようと思うのですが>>434さんは正社員で受けたのですか?
今の所募集は契約のみなのですが正社員登用アリとの事なので受けてみようと思います。
できれば詳細を教えて頂けないでしょうか?
28歳嫁アリで最後のチャンスだと思うのですが、果たして今の会社辞めて行って良い物かどうか・・・
436434:2006/12/18(月) 18:15:57 ID:U0tJ9qAY
>>435
私が受けた時も契約での募集で、たしか契約として入社後運転士の試験に受かると正社員になれるという話でした。
多摩モノは受ける時に年齢制限があったと思います。
私は今回の募集要項は見ていないのでわかりませんが・・・
あまり覚えていませんが、契約社員としての待遇はあまりよくなかったような気がします。
経営状態も結構厳しいと聞きますので、手当て等過度な期待はしないほうがいいと思います。
家庭持ちですと慎重に検討された方がいいかもしれません。
参考になれば幸いです・・・
437名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 18:25:27 ID:Y7FJq1ZY
>>432
ちなみにどこの会社?
438名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 18:33:52 ID:Hht4PF48
JR結果出たのか?
439名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 18:46:46 ID:7C3Oj2C/
>>433

そう、家族。
駅長のことを『オヤジ』と呼び、
主席助役を『お袋さん』と呼ぶ。
440名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 18:50:34 ID:Nf00vhYg
>>436
ご親切にありがとうございます。とても参考になりました。
やはり今回も年齢制限はある様です。ちなみに制限三年オーバーですが書類だけでも出してみようと思います。
441:2006/12/18(月) 21:07:49 ID:12oQq0ZQ
>>434
受験を考えている者です。
確かに他社と比べれば、穴場ですね。
ただ、給料面は考えてしまいます。正社員は運転士になってからですか・・。
説明聞かないことには分かりませんが、受験しようかと思います。
442名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 21:19:21 ID:0Dh5xbTV
>>436
しかしきったねーよな
会社にとって使い捨てにできない運転士になったら正社員かよww
運転士になって辞めてやれよw
443名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 22:11:00 ID:dHKPxP1l
427
多摩都市モノレールは募集要項では24才位までとなっています。
ただここも他の会社同様、決められた年数で乗務員になれなければ、契約終了となる模様です。
どの会社も募集要項に書いていませんが(JRは四年と書いてありましたが)、入ると決められた年数で乗務員になれなければ契約終了、となるパターンが大半です。
正社員になれるか、終わりになるかになります。
四年以上雇用する場合は正社員にしなければならないため、逆にそれ以上雇用される事は稀です。
契約社員の定着率の悪さはダテじゃありません。
444名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 22:29:38 ID:7C3Oj2C/
>>443

東急の契約社員は、
一年のみ契約で更新はナシ。

一年後の試験に受かれば、
正社員(正社員二年目と同じ扱い)です。
445名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 22:36:57 ID:uyRnx4gI
京都地下鉄の委託誰か受ける?
446名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 22:53:10 ID:nZq1zyDr
多摩モノは半年に1回ぐらいのペースで契約募集してるよな。結構、入れ替りが禿しいのかどうか気になる。
あと実際にどのくらい契約から運転士になった実績があるんだろうか…
447名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 23:45:04 ID:dHKPxP1l
444
更新無しとは厳しいですね。
445
多摩は基本的に出向者で固めてる。
最近はプロパーもいるらしい。
新聞を見ている方なら分かるかもしれないけど、経営状態が非常に厳しい状況。
それゆえ給料はかなり低い。
そのせいである程度、人の出入りがあるのでは?
448名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 00:32:46 ID:AICguIdH
友人が多摩にいるけど、出入りより、出向・転籍組中心からプロパー中心にしていきたいらしくて、採用を頻繁にやってるらしい。

給料は安いみたいだけど、京急SSと同じぐらいで、京急SS程激務ではないみたい。
449名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 01:10:18 ID:xwLSO3vN
京急SSってそんなに激務なのですか?
450名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 08:31:50 ID:L03negv0
新幹線メンテナンス東海ってたまに駅係員の募集はあるけど、新幹線の清掃業務の募集は無いのでしょうか?
もしあったとしてもパートか契約で正社員登用とかは無いのですかね〜?ご存じの方いたら教えてください。 
451名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 10:47:35 ID:6TJGh2A1
>>449
元同僚(JR普通列車グリーンアテンダント/契約)が
京急SS行ったけど、仕事は楽だし給与も上がったと喜んでたよ。
感じ方は人それぞれというか、前職によるのでは…。
452名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 10:53:42 ID:AICguIdH
まあ、配属駅にもよるでしょ。
多摩は乗り入れとかも無いし、マターリだって聞いたよ。
ただ、ヲダQの出向と酉武の出向が仲悪いって聞くけど…。
453名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 11:02:23 ID:WLiHi6W0
>>449
品川、横浜は大変だと思う。
俺は運良くローカル駅に配属されたので楽な毎日。

車掌に行けば正社員だし。
454名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 15:16:50 ID:Ab2AIclu
やはり受けるには正社員としての職歴がないと厳しいですかね・・・フリーターでは・・・
455名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 17:21:47 ID:8djGHCev
454
他の業界と比べてそんな事はないよ、
意外とフリーターから鉄道会社に入る人はいるよ。
あまりこれまでの経験を必要とする業界ではないから(逆に転職する際に次の仕事に生かせるかは厳しい)、重視はしてないみたい。
まずは応募した方が良い!ただし、鉄道会社から鉄道会社への転職はそれだけで断られるケースもあるので注意。
456名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 17:38:05 ID:xOfsSlXB
なぜ
457名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 18:19:01 ID:hbFELKKI
>>456
現職中だと引き抜きになるからさ
多額の投資をして運転士にしたのに引き抜かれたらムカツクだろ
逆に引き抜くのもしないっていうのが暗黙のルール

ただし解雇などじゃなく、理由があって辞めてからなら再雇用はされるし
(ずうずうしく)最初から運転士の免許有を募集してる会社もあるじゃん

>>446
契約社員ならいつでもクビきれるからコストダウンに美味しいわけだろう
458名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 19:10:10 ID:8djGHCev
自分はとりあえず契約社員で入って、行く行くは正社員で採用してくれる会社に転職しようとしたら、落とされるというより断られる…。
下手に契約で入って損したかも。
459名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 19:52:56 ID:peQjuyy4
いつだったか、IGRからJRに転職した運転士がいたな。
460名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 21:08:21 ID:5jx+64uF
形勢の契約は完全な使い捨てだとか?
正社員の道も無ければ残業ばかりやらされていいように使われてると聞くが実際はどうなの?
461名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 21:33:12 ID:SHDdK66R
>>460
安心しろ京成だけじゃないから
462名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 22:03:24 ID:BzzefSeN
>>453
いいなぁ。俺落ちたから…
独身寮とか賞与もありだそうですが
賞与は何か月分位もらえるんですか?売店は大変ですか?
非常に気になります。
463名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 23:10:35 ID:xwLSO3vN
京急で契約社員で入って車掌になるのは結構大変なのですか?
464名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 23:36:55 ID:y8Fv8dBx
>>463
今はあまりなれない。 前は結構なれたけど今は定員いっぱい
465名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 23:41:06 ID:jYqBQio4
>>447
東急の契約は一年間普通に過ごせば正社員になれますよ。
現業は欠員で困ってますから。特に運転士。
466名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 01:07:42 ID:ipTHG7nw
>>463
車掌足りなさ杉なので、真面目にやってればなれるよ。
467名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 17:37:05 ID:wYvqgzBk
オマイラどっちだよ
468名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 17:48:19 ID:VqQ6h3LB
JR落ちた
469名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 19:53:44 ID:lbwHGahF
東葉高速鉄道で駅係員正社員募集中
470名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 21:03:36 ID:wMAa8EHJ
東京メトロ募集してるね。
確か半年前?にも募集してたような…
そんなに人足らないのかな?

俺いま、上場企業で経理してるんだけど、
最近仕事面白くなくて、まったくやる気が起きないから、
とりあえず受けてみようかな?
471名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 22:27:31 ID:vcTRRAFs
東京メトロ採用条件ギリギリ受けられるな。
応募してみようかなぁ。
472名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 22:36:42 ID:9oRXJgKM
メトロって年収でどのくらいもらえるの?
400ぐらい??
473名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 23:00:17 ID:MQ/3s3ot
>>472
400とか夢見すぎw
高卒採用でか?
笑われるぞ
474466:2006/12/20(水) 23:50:42 ID:MRq0U/y6
>>467
社員の俺が言うんだから間違いない。
475名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 23:56:11 ID:ka6Kqwn3
名鉄(総合職)の給料ってどんなもんなんでしょうか?
大手私鉄の中ではいまいちって聞いたことがありますが・・・。
476名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 00:58:33 ID:7g0vW2PD
>>473

基本給17万ちょい
時間外手当て含めて
ひと月、約25万

25万×12ヶ月=300万

賞与
基本給の約6ヶ月分
(3.267ヶ月分が2回)
17万×6=102万以上
300+102=400万以上

年収は諸控除を含めた、
総支給額なんだから、
400万以上はいくんでないかい?
477名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 01:15:05 ID:YUNdf57a
470
かなり欠員が出てるよ。
だから泊でも帰れず残業だから厳しいよ。
478名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 01:37:03 ID:YyQzRKP6
>>472
400以上いくけど、残業とか休日出勤たっぷりで、その年収だからね。
まあ、サビ残が無いのが救いかな。
479名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 01:39:06 ID:Emq3S7Xk
>>478
メトロって年間休日どのくらいですか?
休みとか有給は取れそうですね。
480名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 09:38:58 ID:YyQzRKP6
職場にもよるだろうけど、有給は取り易い会社だと思います。特に乗務員は結構簡単に休めます。

ただ、休日出勤も結構あります。
481名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 11:28:04 ID:Emq3S7Xk
>>480
いいなぁ。
メトロ入るの難しいし夏に受けたばかりだからその場合受けられないよね?
あと、東急の契約社員って正社員なれるのかな?
482名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 15:25:54 ID:YyQzRKP6
>>481
東急は詳しい事は分からないけど、まともにやってれば1年でほとんど正社員になれるみたい。

メトロは休暇取り易い以外はあまりイイ会社とは思えなかった…。
483名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 16:34:04 ID:7DjYcdKX
山陽電車、正社員もウテシも目指せる契約社員車掌、
な、な、なんと35人の大量募集、
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

http://www.sanyo-railway.co.jp/saiyo/saiyou_t_t.html

39までおkなんで、漏れ、応募しますた!
今に見とけよ・・JR−W!!
484名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 20:26:15 ID:rI+kzto1
リクナビNEXTにも掲載されるぞ
485名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 20:33:15 ID:dMncvFOh
486名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 21:33:21 ID:pAm+OwmA
メトロと都営なら都営のが良いのかな?
487名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 22:28:20 ID:YyQzRKP6
>>486
都営の駅員は、今は協力会だけだから待遇ならメトロの方が断然イイでしょ。
488名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 06:31:46 ID:+OQR53lh
486
愚問
489名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 11:51:53 ID:soK/R0Iz
メトロ現業の昇給は5000円いく?
30歳でいくらスタート?
490名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 11:56:00 ID:soK/R0Iz
つくばXとメトロはどっちがよいか
491名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 12:47:08 ID:YsXLfMio
メトロじゃない?
492486:2006/12/22(金) 13:28:20 ID:cyaM2NuI
都の交通局ではバスみたいに募集してないの?
493名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 14:33:42 ID:uDkJ7ZPt
>>483
一ヶ月で車掌・・・・無茶だろw普通は1年ぐらいは駅で実務やってから
車掌なんだがな〜。
・・・まぁ、頑張ってくれ。通る奴は通る。駄目なヤシは何回受けても
駄目(間違って通る奴もいるにはいるが)483氏の健闘を祈る。
494名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 17:35:38 ID:6Z7c1B3h
>>489
0が一つ多いよ
495名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 21:45:23 ID:C8IQFT2n
山陽は謎だなぁ。
将来的に阪神・近鉄直通運転に向けて増員?
それとも近年の採用控えの影響?

各駅停車はワンマン化すると思ってたんだけど。
496名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 02:22:34 ID:bCO8GMeq
>>489
いくよ。

メトロは団塊世代の定年退職(それも新規開業が続いた時の人たち→特に大量採用された人たちの定年)、
13号線開業等で純粋な人不足。
497名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 05:56:10 ID:ieDP1auR
>>489
行くけど 昇格したりしなければ単年度ではいかない
498名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 11:48:46 ID:SuECmnLo
漏れ、前に営団にいたけど7000円ぐらい昇給してたが…。
499486:2006/12/23(土) 14:07:02 ID:3DntAtaU
>>498
そうか、ならついでに質問に答えてくれ
500名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 21:04:22 ID:skBRfJsS
つくばの一次試験って何日かな?
501名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 22:49:22 ID:bCO8GMeq
>>497
いや単年度でいくっしょ。
フツーの定期昇給で。
502名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 02:42:01 ID:NrCbqz65
大体どこの会社も筆記試験を課しているけど、
どのような問題が出るのでしょうか?
503名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 09:35:48 ID:hoQ9eMPx
筑豊電気鉄道は年がら年中契約社員を募集してるが
定着悪い?
車掌⇒運転士の流れは確保されてるみたいだが…
504名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 12:51:13 ID:9Bn/Ckvl
TXは新しいが体質はやっぱ他の会社と同じで古いの?
505名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 12:58:06 ID:Vv9A/H+W
>>483
お前が新快速を追い抜いてくれる日を楽しみにしてるよw
506名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 13:00:47 ID:oTlgHSZ+
高校二度も辞めてる自分は学歴の時点でどこにも相手にされないですかね
507名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 13:01:08 ID:RQY40eMc
JR西は契約社員から正社員は3年経過しかも、その時点で32才以下だから条件厳しいね。
それに働きの割に安い。
てか駅によって仕事量が違いすぎ。
主要駅で出札改札お金の〆までやらされるところと、快速が停まらないような駅で改札だけとか…
これで給料おんなじ。おめでとうございます〜。
508名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 13:15:29 ID:XBB8SvpJ
メトロも同じ。
楽な駅ならずっと異動したくない。

>506
メトロなら受かるよ。
似たようなヤツが面接官だから。
509名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 13:59:42 ID:mjN2a6VP
いま各社とも募集出してるけど、大手以外は倍率低いだろうな。
穴場かな?
510名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 14:03:24 ID:Vv9A/H+W
そりゃ給料みたら引くだろw
511都内駅務掛:2006/12/24(日) 14:04:22 ID:uU1KJzs/
最近の定期昇給はショボイヨ、経営側が何だかんだ理由をつけてここ数年、2000円程度。昔は諭吉くんぐらいだったんだが。
昇進を常にしていないと年令に見合う給与にならないシステムに数年になったよ
512名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 14:13:07 ID:mjN2a6VP
>>510
確かに給料やばすぎだよな。
でも入社はしやすいんだろうな。
夢とるか現実見るかだな。
513名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 14:17:14 ID:9Bn/Ckvl
>>508
サンクス・・・けどメトロって倍率高いですよね。
メトロ以外でもありますか・・少しでも可能性を広げたい・・
514:2006/12/24(日) 16:04:52 ID:BdM07Y/e
とりあえず今年はゆっくりして、来年からまた頑張ろうよ。
今日はイヴだよ?チキン食べます。
515名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 16:47:00 ID:VooVlTgl
京成が運転士候補募集中(専門卒以上)
516名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 19:19:19 ID:ses+R2db
>>515
kwsk
517名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 19:32:15 ID:0F+o0wnN
518名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 20:20:28 ID:660vILRT
>>515
くわしくは駅ポスターか今後のリクナビネクストを
519名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 20:55:47 ID:qN3GDwkM
メトロ結構採るみたいだね。

俺は秋頃焦ってコマースの内定をもらってしまった。。。
520名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 21:15:25 ID:ses+R2db
>>518
おお、そうか・・・・

後、メトロまたなんか採用試験あるの?
521名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 21:46:53 ID:AmfjClSv
>>515
でもこれ新卒だろ? 転職でなれるものじゃないなー。
522みんくる:2006/12/25(月) 01:08:52 ID:4nW82rt8
筑波は体質は旧態だやめとけ。
523名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 01:59:28 ID:FAAVbnTE
メトロと京王は前の中途試験受けたんだが今回応募したらまた受けれますかね?
それともアウト?
524名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 08:26:10 ID:7mFjbSVX
JRウカタ
525名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 09:53:49 ID:qUaaUhex
筑波は年収どんくらいかな?
526名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 17:01:14 ID:OgTy7BiJ
>>510
>>512
漏れ、大手→中小に転職したけど、給料そんなに変わらないよ。茄子はかなり違うけど。
仕事は、ラッシュも大した事ないし、前より気楽だし。
まあ、大手だからってイイとは限らないってコトだ。
527名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 18:18:31 ID:7/5kgvhc
同じ大手でも10社以上あるからな
中小で高待遇の会社より悪い場合もあるさ
528名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 18:58:01 ID:OOQrx7gD
筑波は結構穴かなと思って応募したんだが普通に結構多そうだな…
頼むからみんな俺のために辞退してくれ
529名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 18:59:42 ID:OOQrx7gD
半月前に京王応募してから音沙汰無しなんだが、1月の日程は
いつ決まるんだ?今年中にメール送ってくれないと来年の予定が
立てられないよ。
530名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 20:42:38 ID:QFQ76kgU
つくば、俺も応募したお。穴ってことはないだろうね。新卒の時、倍率凄かったし。
531名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 21:07:27 ID:RP3hrHMp
守谷より北の駅なら、暇をもてあましそうだな。。
532名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 22:56:03 ID:IDfjSP/a
今回の募集で穴場はどこかね?
533名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 22:59:16 ID:LvOMcZXQ
琴電どう?
534名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 23:23:28 ID:IDfjSP/a
多摩か北総どないやねん?
535名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 23:52:36 ID:GM5xmCAU
琴電は高松県出身しゃだけでは?
それに働くより乗りに行く方がたのしそう
536名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 23:56:59 ID:ieAkGLZU
地方のは地元住民優先じゃないの?さすがに。
537名無しさん@引く手あまた :2006/12/26(火) 00:31:51 ID:Z8NzDOuw
よく私鉄で、契約社員の車掌を募集していますが・・・
正社員登用ありとかなどと書いてありますが・・・
実際のところ、正社員にはなれるのでしょうか?確立的にはどうでしょうか?
年齢も幅広く募集しているので、受けようかなと。
ただ、正社員になれそうもないのなら、無駄かなぁーとも思うのですが。
538名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 00:56:13 ID:ZhigFfsD
>>537
そんな入った先の心配より試験の倍率を考えないとダメ
確率を確立と書いてる時点で受からないよ
誤字があれば真っ先に履歴書ポイされる
539名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 00:57:20 ID:ZhigFfsD
>>534
穴場と誰かが書くと穴場じゃなくなる
もう地獄の倍率だろうな
低賃金なのにw
540名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 07:44:57 ID:OpJiwRyh
確率で言えば高くない。
三年でサヨナラなんて決まりの会社も多い。
ようするに、決められた年数のうちに乗務員登用試験に受かるか正社員の登用試験に受かる必要がある。
たいていは何年いないに合格してくださいと入社の際に説明されるはずなので、その辺りのリスクは考えないと絶対ダメ。
541名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 18:25:34 ID:9lgQPt+g
正社員になっても出向は地獄。
542名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 21:48:11 ID:s4xEPjir
大手バス会社の者だが、親にいきてーわ。
バス会社辞めて、中小に行きたいわ。
543名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 01:35:02 ID:+xsyguv3
>>542
辞めたい理由は?
親入っても一緒じゃない?
544名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 07:51:21 ID:lrjsOE+r
ニワカのバス野郎なんてシカトしろよ
一度かまうとしつこいだろ
545名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 17:05:00 ID:MgYgIgNS
>>542
親入っても、出向でバス会社に行かされたりしてw
バス会社ならまだしも、コンビニとかへ出向だったら最悪だなw
546名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 19:50:10 ID:86IH6/h4
>>545
京成電鉄はコンビニ店長の出向がある。
109バスは、モスバーガーや蔦谷の店長とかもある
547342:2006/12/28(木) 11:08:32 ID:qkwStZg9
内定来ました
548名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 11:47:09 ID:Cak+3KBx
メトロコマースとか都営協力会とか新幹線メンテナンスとかJR西日本交通サービスとかの契約社員て車掌や運転士にはなることできるの?
やっぱ駅務代行会社の人間はずっと駅務なのかな?阪急や東武は運転士いけるみたいだけど…
549名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 14:13:11 ID:Cke6aLIh
>>548
マルチポスト乙
550名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 18:41:30 ID:c6z8rYT2
>>548
駅務専業
551名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 11:48:20 ID:cybUhUi6
西メンテックが京都地下鉄の駅業務受託。そのうち募集あるんちゃう
552名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 14:18:25 ID:iShEU7RT
千葉都市モノレール正社員募集中。2名。
553名無しさん@引く手あまた :2006/12/29(金) 20:12:54 ID:jTg/cSnZ
>>552
どこに載ってますか?
554名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 08:02:00 ID:vCl27Cj8
>>553
モノレール車内に掲示してありますよ
555名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 08:53:09 ID:Dqd7goTd
つくばの一次会試験案内まだ?
556名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 10:45:31 ID:jyLq4wrZ
山陽電車の契約車掌試験は年明けだな。
10日締め切りやぞ。年賀状書き終えたらいざ履歴書書きや!
557名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 11:55:56 ID:sT3MfYeX
全て自社線路運行のところはいいけど、相互乗り入れしている場合、
運転士や車掌は他社の駅で、どんなふうに待機してるの?
558名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 17:58:31 ID:Nc4DEWKP
駅は他社でも、ホームに自社の乗務員休憩所がある。
559名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 20:59:02 ID:YX/nYVps
千葉モノレールって募集内容どんな感じなんですか?
560名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 01:13:27 ID:GvSwZzEX
自社のHPに載せないような閉鎖的な募集か
東京者の俺には用が無いようだな。千葉なんて行かないし。
561名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 14:17:08 ID:QNU1zKM/
>>559
正社員、基本給144700円
1月22日締切り
受ける気があるならモノレールに乗って確認してみな
562名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 17:20:01 ID:Gi4g6Y+e
野岩鉄道で車掌兼駅務係2名募集(正社員で18歳〜35歳まで)
詳しくはハロワのインターネットサービスを参照
563名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 19:06:43 ID:NXde9due
そんなローカル線受けるかよ。
まだ東京メトロのほうがえーわ。
564名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 20:04:15 ID:PR0Y7lcM
>>562
PCがない俺にkwsk orz
565名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 23:32:47 ID:7qpL2Wbl
>>561
正月記念に年齢制限だけ教えてくれないか・・・
千葉まで行って多摩都市モノレールみたいに年齢25歳まで
とかだとしたら悲しいからさぁ
566:2007/01/01(月) 00:55:15 ID:Rg8ACmUC
必死だな…
月給14万だぞ、しかも千葉。
とりあえずあけおめ。
567名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 08:37:24 ID:kjVFaHEM
今屈折率7な自分は乗務員厳しいですかね?
度が強いからもう自然に視力が落ちてると思う・・・・
568名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 10:58:14 ID:kjVFaHEM
>>567
訂正、落ちてってると思います・・
569名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 17:06:22 ID:PPG2IX2/
>>565
あんまり詳しく見てないが、確か20代後半までだった気がする…
30代なら間違いなくアウトのはず!!
570名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 17:50:38 ID:QnfP3JCw
>>564
なら、近くのハローワークへ行けばいい。
571名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 19:37:43 ID:tmTdgUxM
>>563
原則地元採用と地元名士の根回しがないと若干名はほぼ無理
572名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 02:53:11 ID:+Ii1iPU2
14万台15万台の基本給に、どれだけ手当てがつくのだろうか…
573名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 07:30:33 ID:72rRHASs
>>572
2〜3万程度手当が付くが税金社会保険ひかれて、だいたい元の基本給と同じ位になる。
574名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 07:58:22 ID:l/P/fchO
結婚しなきゃ生きていける
575名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 08:50:09 ID:N6JWjxDv
>>555
音沙汰ねーよな。ギリギリまで粘ってから他社とぶつけて来る戦法か?
576名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 12:32:40 ID:qGsJ/iHa
>>571
それだろうね。
地元優先じゃくて地元(出身)onlyだろう。
577名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 19:28:27 ID:dgyEy98k
日本機会保線ってどう?
578名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 09:53:39 ID:7362HddY
千葉って政令指定都市じゃん。
住む分に不便さはないんじゃないかな?
しかし14万円なんて安すぎ…
579名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 10:16:24 ID:7f+BRakd
>>578
安くても、みんな応募するんだろw
580名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 11:33:26 ID:eY6ETSNQ
安いから入りやすいだろうと思う人たちが大勢おしよせるしね
ところで現業の世界は新年会とかあるの?
あってもやっぱりアルコール抜き?
581567:2007/01/03(水) 13:17:33 ID:2F9zC2X/
誰か・・意見求む。
582名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 13:32:10 ID:g/35q0aS
>>580
現業は、酒・風俗・ギャンブルは基本です。
特に酒は。
泊まり勤務では飲めないから、ウチは明け番の日に鬱憤晴らしのごとく、皆で飲みに行ってまつ。
毎度、正直しんどいが…。

そろそろ新年会シーズンだぁ。

皆さん、点呼時のアルコール検査に引っ掛からないよう気をつけましょうね。
583名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 13:41:24 ID:mhOPvXez
某社のウテシです。

矯正で1.0以上かつ屈折率は8以下だっけ。
乗務員に限らず旅客の安全確認や合図、信号の確認のため視力等は重要。
範囲ギリギリだったとしたら入社試験では大きなハンデだと思ったほうがいい。
仮に入社できたとして、国家免許なら範囲に収まってれば問題なく免許取れるけど、
自社養成所で検査された場合ちょっと不適格に近く、社内選抜でハネられるかもしれない。

また、実際免許取ってしまえばその後は矯正視力くらいしか定期健診では調べられないけど、
例の西の事故以来、乗務員の資質管理強化が通達されてて、年間教育や適性検査の内容が厳しくなってきた。
今後は眼鏡の屈折率なども含め細かく定期的に調べられるおそれもある。
今後の事も考えてレーザーとかで矯正手術可能ならやったほうがいいと思うけど。
584名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 19:13:26 ID:41iISKhn
で、明日着でメトロ締め切りだけど応募した?
585名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 20:06:38 ID:kfiNblGI
舞浜リゾートラインで募集があるとか・・・
586名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 11:43:41 ID:kEksCCGG
>>585
募集は均等法の関係でうたってないが、採用は女のみ。今いる男性管理職は、親会社と京成、東京モノレール
587名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 11:51:08 ID:aS/lfXkL
京王から案内
588名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 12:02:50 ID:7B5+qgHR
他社とかぶる日ありそう?

TXとかぶらないよう祈ってる。
589名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 13:05:49 ID:5154laKa
つくばはまだ案内こないね。 二週か三週の日曜の予感
590名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 14:03:41 ID:sgnw1SIl
つくば、メトロ、鴨
絶対どれかかぶるな。
特に鴨なんかは、応募から内定まで1ヶ月半とあったからなぁ。
まぁ書類が通貨してればの話だが…。
591名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 14:34:01 ID:6/w8iSTy
書類審査って何見てるの?

あ、作文かorz
592名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 18:54:41 ID:4DZ3xNE8
>>586
キャスト経験者優遇みたいな書きっぷりだったから喜んでだしたのに・・・
593名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 20:32:24 ID:HVdwk6GJ
京王から届いた案内に載ってるURLにアクセスしても何も出ないぞ?
594名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 20:55:23 ID:aS/lfXkL
京王は大半が通っているのかな。
595名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 22:25:03 ID:3DbRDhxn
>>592
グリーン車のアテンダントも最初女だけだったけど欠員続出で結局男も取っているし、
東京モノレールのモノレールスタッフ(イメージ写真は女)もいかにも女のみ応募してくれみたいな
雰囲気だしていて、結局2名ながら男も採った。 でも5年でさよならの特約付だけど。
可能性は低いがやってみないとわからん。 
596名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 22:45:07 ID:8IZUuIKk
ディズニーはレイプ事件あってから男の採用には慎重やね。
まあ所詮不細工は受からないけどな。
597名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 00:30:25 ID:zvzmb2uG
屈折率が気になる。8ってどのくらいなんだろう。
虫眼鏡みたいな眼鏡の人で8くらいですか?
598名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 00:39:13 ID:G7biYdys
>>595
GAは男の場合、どんな制服になるのかな?東海の東海道新幹線に
乗務するパーサーみたく、男女で制服に大きな差があるんなら、
ショボーンだが。
599名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 01:31:06 ID:X/FLSnMm
試験の時ってコンタクト駄目なの?
メガネ持っていったほうがいいかな。裸眼だと0.1しかないや。

>>597
俺のメガネが屈折率1.5だった。たぶん普通のメガネなら大丈夫だろう。
600名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 02:11:45 ID:sg223sDd
鉄道の現場って色々な意味で悪しき風習が根付いてるよね。
601名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 02:42:45 ID:4CsBFyn8
京王、試験日程の設定がやたら多い。
どれだけ応募があったことやら。。
602名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 02:54:35 ID:X/FLSnMm
京王はキツイね、他は2週間とかしか募集してないのに
京王だけ1ヶ月以上募集だったから難しいかも。倍率50倍とかあるのか?
603名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 08:05:00 ID:QZVKHVkC
メトロに応募書類出しそびれた奴はいるか?
604名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 08:12:22 ID:zvzmb2uG
メトロ、応募者全員の身体検査にクレペリン、面接を一日でってかなり
しんどいスケジュールだと思うんですけど。
書類審査でかなりの数を落とすつもりなんでしょうか?
605名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 09:40:33 ID:pg5649zq
1日じゃなくて2日でしょ。
筆記はクレペリン以外に何をやるんだろうか?
606名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 10:35:32 ID:zvzmb2uG
あー2日間だったか。
それにしても仮に1000人応募で、800人書類審査通って
一日あたり400人ほどの検査、面接って相当にしんどいですよね。てきとうな数字ですけど。
50人程度採用だとすると、やっぱり20倍くらいかあ。

607名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 11:16:08 ID:GxelN469
>>600
基本は体育会系だしな。
文系のノリだと辛いと感じるヤツは多いだろ。
飲む、打つ、買うの三原則に、ゴルフ、麻雀が加わる。
それらを断ると、出世街道から外れるという分かり易さが残ってる世界だし。
608:2007/01/05(金) 11:26:22 ID:ytCNkwnn
コンタクトはダメなんですか?
609:2007/01/05(金) 13:41:00 ID:ytCNkwnn
age
610名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 15:47:15 ID:W5vTmJq2
>>598
現役GAだが男性GAは居ないと思うよ。少なくとも関東圏には1人も居ない。
販売員なら数名居る。黄緑のださいベストに茶色のズボンを履き、ウエストポーチを着用。
ちなみに雇用形態はバイトorパート。1本乗務して1000円〜の時給らしい。
611名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 16:12:21 ID:hkKLWhc6
>>599
屈折率8も普通のメガネです。
612名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 16:15:04 ID:5LrfrH4A
>>610
GAというより、欠乗はJRとの約束で絶対あっては成らないので突欠時はかつての蝶ネクタイ組シャイーンが
乗ったりする。 上野や東京だと事務所があるからシャイーンがいるからいいけど。
北斗星も人手不足で事務職が乗ることもある。(経験者)
613名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 16:22:19 ID:aZjw7cRz
つくばX
連絡きたのに受けれねぇ…今の会社、有給どころか代休すらロクにとれない。
しかし、第一志望だけにショックだ。
会社が始まったら、課長に頼んでみるか。親族が死んだくらいの言い訳で。
614名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 16:27:39 ID:ts+yJsUA
つくばの連絡って手紙?
今日届いてるのかな。ドキドキ。
615名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 16:35:43 ID:aZjw7cRz
>>614
電話に気を付けて下さい。私も、緊張しててよい対応が出来なかったので。
616名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 17:02:24 ID:zvzmb2uG
>>611
そうなんですか。 屈折率っていままで気にしたことがなかったので、とても心配です。
乱視があるので、眼鏡を外すと0.1くらいしか見えないのですよ。
眼鏡かければ普通に1.2は見えるんですが。でもこれも4年前くらいに作ったやつだからなあ。
眼鏡屋で聞いてきますわ。
617名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 17:24:04 ID:wFZW85sK
つくばの連絡手段って手紙なの? 落選は放置ですかね? 仕事で缶詰状態ですorz
618人事コンサル:2007/01/05(金) 17:36:17 ID:DmFPUT3M
JRも募集の仕方が上手いね。
グリーンスタッフは、正社員とまったく変わらない職務を経験する訳でしょ。
バイトでは経験させてくれないところまで、踏み込んでの業務。
彼等を契約満期か裁判で正社員登用しろ命じた目安となった3年目から、形だけの試験で積極的に正社員化する手法が見える。
駅長も裏では3年目の奴が試験受けると言ったら、本社等に情報を流して、推薦状出すようにとすれば完璧。
結果は、「組織強化」「指導コスト等削減」「サービス向上」等とメリットが出る。

東急も早くから目を付けているね。初めから正社員採用は、本当に適性ある奴を入れる。
中途採用の契約社員を設けることで、採用基準緩くしても安心。
見極め期間があるからコンピュータ等では弾き出せない優秀な奴を選り好み出来る。
619614:2007/01/05(金) 17:37:52 ID:4CsBFyn8
ありがとうございました。

この時間にまだ来ないということは、アウトですかねぇ。。
620名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 17:39:27 ID:zvzmb2uG
屈折率1,5だった。今、メガネ屋にいってきた。
検査がよくわんないなあ。コンタクトの人は裸眼だとか。じゃあ眼鏡も裸眼?
とにかくちょっと安心した。
621名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 18:23:10 ID:zvzmb2uG
たびたびごめんなさい。視力の話。
このスレでどこからか、ディオプトリーが眼鏡の屈折率に置き換えられていたみたいで
間違った解釈してる人がいるかも(私だけかもしれませんが)なので、いちおう補足しておきます。
というか、ここ見ればわかりやすいです。ttp://usukal.biz/dosuu.html
私はおそらく−4Dくらい。乱視を矯正すればもっと見えるけど、そのあたりの判断基準は
よくわからない。
622名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 18:24:36 ID:5LrfrH4A
>>613
当日、熱が出て欠勤とかすればいいのでは。 診断書だって医者の知り合いぐらい1人はいるだろう
623:2007/01/05(金) 18:27:05 ID:ytCNkwnn
コンタクトだと失格ってマジ?
624名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 18:43:10 ID:8qMGodjl
>>606
メトロ、1000人もくるかな
こりゃ駄目だわ('A`)
625名無しさん@引く手あまた :2007/01/05(金) 19:29:49 ID:L6wdkl9+
つくばの試験日いつですか?
626名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 19:48:53 ID:5LrfrH4A
>>623
眼鏡を作っておきましょう
627:2007/01/05(金) 20:01:30 ID:ytCNkwnn
サンクスです
普段コンタクトなのにメガネに慣れるかどうか
628名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 20:03:14 ID:5LrfrH4A
>>627
普段から掛けて慣れましょう
629名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 22:15:09 ID:aZjw7cRz
>>622
サンクス、いま寮暮らしなんで病気ネタはNGです。
なんとかネタ考えます。
あとは、課長の采配次第です。
630名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 23:03:45 ID:aZjw7cRz
>>613
今、親に話したらメチャメチャ怒られますた。
TXさんに失礼ぢゃないか、お前がホントに入りたいなら、なんとしてでも会社を休めって。
週が明ける前に、言い訳考えますわ。
631名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 23:13:28 ID:qS2rXnRu
結果はどうあれ、悔いが残らないよう最大限努力しろって事だな。
いい親御さんだな。
632名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 23:16:39 ID:qS2rXnRu
>>617
普通に考えて、
だめな時は手紙で、オッケなときは電話のような気がする。
633名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 00:05:24 ID:RB+q5qYB
手紙来ちゃうかも ドキドキ(:_;) 放置って事ないよね.... 悲しっす
634名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 00:08:52 ID:r4aO22kY
京王から来た案内に載ってるURLに繋がらないのは俺だけか?
検索してもそのURLは存在しませんってなる。
足切り対象には嘘のURL寄こしてるんだろうか?

しかもTXからも連絡無いし。
京王は受けられず、TXは書類落ち…
こいつはお笑いだ!
635名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 00:23:17 ID:olSx8oYt
>>634
コピペちゃんとできてますか?
変なスペースとか入ってない?

どうしてもダメならリクナビ経由で人事に問いあわせてみては…?
636名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 00:30:35 ID:r4aO22kY
>>635
ブラウザの設定変えてみて再起動したら繋がった!
心配してくれてありがとう。
よく確認しないで焦ってしまい恥ずかしいです。
637名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 00:37:06 ID:IJfx9ny8
>>636
設定替え乙。
638:2007/01/06(土) 01:39:27 ID:H/EDY1j9
TX通過しました、とか言われたから何のことかと思ったら
書類審査があったのか。遅れてたのはこのためか。
電話連絡ってことは思ったより人少ない?
んなわけないか…
日程は選ばせてくれたよ。
639名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 01:53:11 ID:16b/LDXE
>>634 直接電話してみれば良いと思うよ。
繋がらないくらいで落とす時代じゃないです。
640名無しさん@引く手あまた :2007/01/06(土) 05:07:12 ID:IonPRZdR
>>638
TX日程は選ばせてくれたそうですがいつといつでしたか?
641名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 05:12:45 ID:QuTobZ1W
前回の80名採用の京王思い出す
集団面接のとき
「次回に進めた方は○日と○日の二日間来て頂くことになります」

「質問なのですが、二日間両方ですか?」

「はい」

「もし休めなかった場合は終了という事ですか?」

「そうなりますが・・・」


鉄道会社の採用はこういうの多すぎ
合格の場合、日中に電話で連絡しますとか
その1週間後に本社まで来て下さいとか
642名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 06:51:20 ID:4qjwgwDr
>>641
あのね、応募者なんて掃いて捨てる程来るの。
特に鉄道現業は、人間なんか駒扱いだし、
いちいち面倒くさい事言う応募者は、要らないってこと。
643名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 09:34:19 ID:nigO0tUB
まあ、所詮現場なんて兵隊だからねぇ。
644名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 10:04:42 ID:3QtABMd1
東京メトロきたよ、案内通知。13日。
しかし早すぎる。4日に着くように出したのに。これ出した人みんなに来るんだろうな。
しかも受験者1500人以上とは、、、どうやって審査するんだろう。
645名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 11:31:47 ID:iJDTEdvI
641
無職でも鉄道会社に入る人はいるしね。
646名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 11:39:00 ID:RB+q5qYB
つくば音沙汰なしだお
647名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 12:33:05 ID:EjQ46910
メトロは書類選考大杉のため出来なく読めない履歴書以外は通知が来ます。
648名無しさん@引くてあまた:2007/01/06(土) 15:39:46 ID:H/EDY1j9
>>640
他社とは被らないから安心しる
一月の中旬〜後半だよ
649名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 15:53:07 ID:ydZAeF2s
鉄道業界ってなんでこんなに受験者数多いんだろうね。
JRなんかも普通に200くらいの枠に6000以上の
希望者数くるのは待遇面?それとも運転手になりたいから?
現業はみんななにが良くて希望してるかわからん。
俺は現業メンテなんで給料次第だが駅員いってくれとか言われたらやめかねん。
650名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 15:54:28 ID:H/EDY1j9
メトロは1500人分の尿検査を行うわけか…切羽詰まってるな。
651名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 15:57:06 ID:KPGlmMpR
メトロの年収は50歳で1000万超えるだろうか
652名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 16:01:29 ID:ydZAeF2s
>>651
総合ならわからんが現業じゃ無理な気がします。
今の人はいくのかもしれないが
君が50歳になるころは責任者クラスでいくかいかないか
じゃないかねえ。
653名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 16:24:53 ID:rZ2c4BOF
>>649
鉄道直営のメンテ行ったら辞められないみたいですね。今は下請けが工事やって自分らは管理監督
が中心だから。 ローテーションで夜勤や休日出勤もあるけど基本は日勤(例外あり)の土日休み。
そうなると駅員にはなりたくなりませんね。
俺は昔メンテ断って駅に行ったが失敗だった。
654名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 16:27:15 ID:rZ2c4BOF
>>651
いま50歳超のひとは超える助役、現業長はいます。 今後はいなくなります。
退職金も功労金の廃止や退職金自体の見直しで勤続30年レベルで1000万位減りました。
655名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 16:29:25 ID:lcU1Bw4F
メトロさっき来た。
応募者2100人いるっぽい
656名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 16:32:21 ID:y9KXE6e1
申し込むにはもう遅いけどメトロって正社員採用ですか?
657名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 17:12:53 ID:OP51Bgao
>>644
もう通知来たの?漏れもメトロ応募して通知待ちなんだけどまだ来ないよ
住んでる場所の差で遅れてるだけならいいんだけど既に書類選考で落とされてたりして…orz
658名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 17:21:15 ID:z08tnNWI
>>644
年齢条件はもちろんだけど転職回数とか学歴(中退・退学)にフィルター掛けてて
それ以外の人は無条件で通過じゃないの?
659名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 17:25:49 ID:qb/dB/6c
>>658
まぁそれでしょうな。
小論文?があったけど読んでもいないでしょ。
まぁ明らかに文字数不足とか変なのは除外してあると思うけど。
660名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 17:27:34 ID:gVtDX3Ry
何時間か前に通知キタメトロ

さて、試験前までにやらなきゃイカンことは何だろ
俺は巨ピザだからダイエット 視力もヤバそうだから眼鏡屋にでも行ってくるか
661名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 17:38:10 ID:RB+q5qYB
つくば放置かよ 不採用の通知くらいしろや
662名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 17:52:55 ID:BRsKC3Af
>>660
見苦しいからホームに立つなよ
663名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 18:55:33 ID:JS7fBpdn
メトロ来てる人って都内?
俺多摩だけど来ないorz
664名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 18:58:56 ID:gVtDX3Ry
>>662
アッチョンブリケ
665名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 19:13:25 ID:z08tnNWI
>>663
ちなみに俺関西地方だけど今日速達で届いた
666名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 19:38:01 ID:WQFwOHvA
俺も来てない・・・orz
667名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 20:09:07 ID:qb/dB/6c
埼玉も来ないorz
何、速達で来てる奴もあるわけ?
もう、あれだな。
履歴書内容がいい奴はvip待遇って奴だな。
668名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 21:05:08 ID:sf/EPh6j
メトロ1500人って二日間でどうやって面接?
グループ面接か?それにしてもかなりキツイぞ
669名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 21:17:45 ID:Ox8A/+C7
メトロって応募者全員に受験番号をつけるんじゃなかったっけ?
だから書類合格者を1番からつけているんじゃないはず。
しかし二日間で1500人なんて健康診断+面接できるのかな?
670名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 21:36:12 ID:nBYMcyPx
メトロの面接の時に、昼食をご馳走すると書いてあるが…。
一日当たり約700人分の食事って、どんな感じなの?
学校の給食を体育館で食べるみたいなもの?
671名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 21:56:26 ID:aS319cPG
>>583
俺も屈折率8超えてますがレーザーで適正クリアできますか?
たしか飛行機のパイロットは駄目と聞いたんで・・
672名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 21:58:55 ID:gVtDX3Ry
ってかそもそも2100人だの1500人だのっていう数字は何処から算出してるんだ?
根拠は??
673名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 22:01:23 ID:44/9d5f7
メトロの試験日って変更可能かな?急な仕事が・・・
そんな人いるかい?
674名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 22:18:19 ID:z08tnNWI
>>673
だめもとで電話してみればいい
675名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 22:26:21 ID:rZ2c4BOF
>>673

>>641 のパターンになりますよ。 前回受けたときそうなった。 無理やり会社は身内の不幸で休んだけどw
676名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 22:26:33 ID:WJqvZ4OX
いろんな所の採用試験を受けてきたが、自宅採取で尿検査を持っていくなんて
始めてなんですが・・・不正が出るような・・・
メトロはいつもそうなんですかね?
677名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 22:29:18 ID:44/9d5f7
>674 675
サンクス、なんとかするしかないね・・・
678名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 22:49:26 ID:qb/dB/6c
速達だから日曜でも配達されるな。
早く書類を見たい。
679名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 23:00:14 ID:d3WF2jE7
埼玉県来てるよ。
やはり速達。
書類通過→速達
書類落ち→普通
で来るんだろうな

検尿なんて本当に初めてだよ。
お酒を控えるようにするかな。
680名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 23:09:07 ID:PO6iYHGR
まだメトロの通知が来ないけど、分けて送って来るかもしれない?ので明日も待ってみます。
681名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 23:12:30 ID:d3WF2jE7
遠いと一日ぐらい違うかもしれないしね。
速達は日曜でも着きますから。
682名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 23:42:04 ID:AwO6r6AI
東北地方だけどメトロ速達で届いた。
13時から18時30分までってなってたから
午前の部と午後の部にでも分けてるんかねぇ。
683名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 23:42:44 ID:DI+NXzPt
普通郵便でも、東京からなら関東一円+大阪府内は翌日配達だから・・・漏れは・・・orz
残念だけど、早いうちに舵を切ったほうがよさげかもショボーン。
684名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 00:03:12 ID:3QtABMd1
なんか小論文にしても検尿にしても、不正が簡単にできる状態はなんだかなあ。
一日で全部終わるって最初は楽だなあ、なんて思ってたけど面接で細部を少しでも
見てもらえないとなると、けっこうつらいかも。せめて2次面接くらいまでやってもらいたい。
中退や職無し期間の細部を聞いてる時間はないだろうから、それだけで−だし。

でも頑張りますよ。悔いのないように。 ここで内定報告しますよ!
685名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 00:10:25 ID:VSqk1+0G
試験会場が本社になってますが、他の場所の人います?
もし本社だけで試験なら700人も1日で試験できないと思うけど
そんなに広い場所あるの?
本当に1500人が選考試験受けるって本当?
1日で200人とかが限界じゃない?
686名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 00:17:01 ID:4RmqPnUl
関東なのに来てない俺オワタ\(^o^)/
687名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 00:17:31 ID:koKSrXgK
自分2100番台

学生時代に受けたけど
2〜8Fまで1Fにつき確か150〜200人程度入るはず
688名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 00:39:21 ID:+37rVcGw
メトロの筆記試験の合否って2月上旬だっけ?
689名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 00:46:16 ID:5FiDbeOs
皆さんどちらから応募されてますか?
690:2007/01/07(日) 00:56:39 ID:FEic7TzQ
メトロの次スレ誰か立てて。俺はダメだった。
このスレはその他の鉄道全般がメインだし。
691名無しさん@引く手あまた :2007/01/07(日) 05:57:53 ID:pVBsS89m
692名無しさん@引く手あまた :2007/01/07(日) 06:00:45 ID:pVBsS89m
693名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 11:40:06 ID:UjQZtVmx
今朝もきてなかった
カナダの首都\(^o^)/
694名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 16:49:18 ID:Kj/WuXKr
メトロ
コネー
695名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 17:29:07 ID:YMcWJ7HL
696名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 17:50:31 ID:ZbuYnrX/
>>695
先ず、鉄道と技術の年齢差があるので、人が集まらない。
次に、マイナー路線。
最後に、肝心要の雇用契約条件が一切記されていないので、DQN雇用条件可能性大。
697:2007/01/07(日) 18:21:01 ID:FEic7TzQ
メトロ最初は全員通過の予定だったがたった2週間の募集で
まさかの2000人応募の状況見て書類審査したのか
どれぐらい落ちたのか気になるな
698名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 18:30:28 ID:fiM8fbTg
>>695
募集していません。 ホームページ何年も同じ。
伊豆急もしばらく放置したままだった。 地方私鉄はよくある
699名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 20:22:14 ID:vZO3KwYW
700名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 20:56:31 ID:O1TG/Pt6
年明けに送った人はまだ届いていない予感
701名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 21:00:17 ID:Kj/WuXKr
そうか、というかそう思いたい
ちなみに、当方ホントにギリギリに駆け込みますた。
702名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 23:33:58 ID:8Yv+thdL
3日夕方に速達で出して6日に到着。当方埼玉。
703名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 01:14:01 ID:kIkzY9yP
同じ奴が何度もレスして粘ってるのか?
それとも書類選考落ちが意外にも大量だったのか、どっち?
704名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 08:41:00 ID:01ckOds1
ようするに通過者は速達で
落ちた人は普通配達だから誤差がでるんだろ
13日頑張りましょう
705名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 10:39:48 ID:EuVb+BpO
おい!おまいら!!
山陽電車契約車掌の書類提出は10日必着やぞ!
今すぐ履歴書書いてポストに投函汁!!
明日でもええけど「こいつ速達で送ってきよった!」って人事にカッコ悪ー。

一応、募集要項じゃゴルァ!
http://www.sanyo-railway.co.jp/saiyo/saiyou_t_t.html
706名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 12:21:42 ID:NHYoO2YV
速達来ねーし。もーアウトだな!
707名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 14:06:24 ID:EYvsFv6+
募集終わりましたがメトロの今回の社会人採用の募集要項教えてもらえます?
708名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 14:53:55 ID:kIkzY9yP
知ってどうするの?
20代〜30代前半の未経験者採用でつ
フリーター可
709名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 17:06:15 ID:5F+4QvW4
未経験者採用って???
710名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 17:41:10 ID:1LmJ2ggo
ちなみに未だにメトロの返事が来ない人って学校中退とか
転職回数過多とかそういう人たち?
711名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 17:51:18 ID:l1XzhkZd
落ちる要因として考えられるは
 1.高齢
 2.勤続年数
 3.転職回数
かな。
学歴は関係無いよね(高杉、低杉)。
作文も読んだとは思えない。
712名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 18:00:19 ID:giCKoLPV
東京から山陽に履歴書送る時に明日の朝一に速達で出して届きますかね?
713名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 18:49:08 ID:89DT+h1a
あぁ、もうこの業界は募集終了していたのか…
もうちょっと早めに転職の意思を決定して調べ始めていればよかった…

じゃあ来年まで募集は無いよね。
来年まで持つだろうか、俺の命…
714名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 18:55:58 ID:l723cJHJ
そんなにすぐ死ぬような人は採用したくありません。
715名無しさん@引く手あまた :2007/01/08(月) 19:00:39 ID:Sp8NnP/D
716名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 20:18:03 ID:+1HI429c
ぶっちゃけ健康な肉体がすべてな気がする
717名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 21:21:56 ID:89DT+h1a
>>714>>716
体が悪いわけではない。

1年後に鉄道業界の採用試験受けるしかないとして、
来年まで俺が過労死や自死してないかってことだよ…
チャンスを逃したのは痛い
718:2007/01/09(火) 02:12:54 ID:axJ+TCi/
まだカス会社なら募集してるだろ
JRの契約社員も今日直接持って行けばギリじゃないか?
探せばあるし、君次第だよ。
719名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 06:03:26 ID:htoGc13c
>>714
正社員
福島交通 三岐鉄道

契約・バイト
北陸鉄道 京福電鉄 琴平電鉄 平島電鉄 伊予鉄道 山陽電鉄

まだ募集あります。今のお仕事もキツイかもしれませんが鉄道もキツイ
ですよ。
720名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 07:23:56 ID:kYrFHFLo
駅員
1.長々々時間拘束(残業・休日出勤・夜勤)
2.苦情ラッシュ(罵声・酔っ払い・殴られたり)
3.低賃金(生活が苦しい)
4.グロ
721名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 08:42:11 ID:6+vz0LyI
つくばの不採用は放置なの?
722名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 12:20:43 ID:axJ+TCi/
落ちた奴はまず自分のスペックを公開しれ
中退とか転職5回とかなのか?
723名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 12:31:55 ID:SvFPJ80k
メトロ落ちたお。
博士だが新卒入社の企業を一年未満退社。
無職期間が半年。
小論文十割埋め。資格普通免他。
724名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 13:06:37 ID:kYrFHFLo
>>723
『分析』
博士→「博士(教師)が駅員か〜」と首をかしげる
新卒入社の企業を一年未満退社→致命的
無職期間が半年→決定的
小論文十割埋め→読まれてない
資格普通免他→見てもいない
725名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 13:24:35 ID:SvFPJ80k
>>724
ははは。そうだろうね。
自分でもそれだと思う。
726名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 13:46:11 ID:lDv/Nkcq
メトロの不採用通知きてるの?うちはまだ来てない
727名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 13:59:51 ID:6+vz0LyI
つくばの案内まだきてない。
高卒〜現企業。転職なし........32歳.orz
728名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 14:41:14 ID:kYrFHFLo
>>725
博士でしょ?勿体ないと思う
公務員や他業種が良いよ
ゲロ掃除なんてするお方じゃない
729名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 16:02:01 ID:sLniELil
案の定、普通郵便で不採用通知来ますたorz
やっぱり30過ぎでバイト経験しかない人間なんて眼中にないってことでしょうな
730名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 16:14:41 ID:9aV+A+bO
つくばですか?
731名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 16:18:19 ID:OuWSAho9
>>730
メトロ応募者です
まあつくばでも同じ様な結果だろうね
732名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 18:31:04 ID:kYrFHFLo
>>729
バイト経験の年数は?
1年半あればいけたはず
733729と731:2007/01/09(火) 19:04:28 ID:OuWSAho9
>>732
>>バイト経験の年数は?

1年半どころかその何倍もの年季の入った筋金フリーターでつ(悲)
ただ職歴として履歴書に書けるほど長期に亘って勤めたところが殆ど無く数年前にいた
職場だけしか書けなかったんだよね
この年になると長期で雇ってくれるバイトもどんどん少なくなっていくし辛いものがあるよ
それにいくら長く勤められたところで職歴として評価されることはまず無いし
まあ書類審査通った人は試験頑張ってくれ(愚痴っぽくなってスマソ)
734名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 19:33:27 ID:exwAkMAw
山電って募集してたんだ。2次募集あるなら試してみるかな。
735名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 19:43:20 ID:fz9bp0Hb
修士でTX応募したけど、
それより上手がおられましたか。。

大学院にいくと社会人期間が短くなるので、
その点は職種によりマイナスになりますね。。
736名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 20:48:40 ID:htuTfDQ7
院まで逝って鉄道現業じゃあ親が泣くぜ。
737名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:22:06 ID:+WRtSas8
受ける会社がある限り受け続けますよ
738名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:39:24 ID:FWuahdpN
今JR西日本の契約社員の募集が出てますけど、倍率とかって
すごいんでしょうか?
どなたか受けたことのある方いらっしゃいます?ちなみに24の女ですが
やはり男性の方の方が受かりやすいのでしょうか?
739名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:41:49 ID:P0UmJyr9
TX
書類通ってはいたのだが今から平日に休むなんて無理だよ…orz
社怪人経験者採用なのになんで平日にすんの?
740名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:50:29 ID:clZ8f0DH
>>738
あなたが可愛らしい女性なら受かります

美人である必要はありません

可愛らしければおk
741名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:56:04 ID:FWuahdpN
>>740
ご返答ありがとうございます。
愛想が良ければよいということなのでしょうか?笑顔を心がけたいと思います。
ちなみに倍率とかご存知ですか?いつも30名ほどの募集ですが
何名ほど受けてらっしゃるのでしょう・・・。
応募者が多いとなれば自分は全く相手にされないような気がします。
742名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 21:57:35 ID:clZ8f0DH
>>741
あんま気にすること無いよ

おおまかには定員決まってるけど採用するか否かなんて半分その場のノリやその人の個性や印象だからね


女の子ってだけで注目はされると思うけど
743名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 23:16:13 ID:9VcrgI/w
鴨は未だ、滞留中かな?


えっ俺だけ?
744名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 00:07:05 ID:356MNeaO
JR東のグリーンスタッフに応募した人はいますか?
ここも応募多いんでしょうか・・・
受けたことのある方、試験はどんな感じでしょうか?
745名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 00:23:49 ID:U033SNoK
鴨ってどこですか?
746名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 02:01:35 ID:zlcrKLzn
鴨=JR貨物
747名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 04:38:40 ID:eD/LCpn/
鴨はもう中途取らないという噂。なんでも中途の人は動免とれずじまいの人が
結構出てしまうらしい。
748名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 08:03:55 ID:B+K0E3Jl
>>739
会社を敵に回す覚悟で逝け。
どうせ近い内に辞めるからいいや。って覚悟で逝け!
749名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 08:39:18 ID:OiIu3weE
辞めるとこの会社なんて考える必要ないよ。
750名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 09:21:06 ID:CKru8ptT
>>747
貨物で乗務員になれないと仕事は何するんだろうw
751名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 10:37:17 ID:e98x3l7b
744
かなり倍率は高い。
難しい割に待遇悪いし最悪な印象。
752名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 10:56:26 ID:CftUElKt
>>751
難しいというのは筆記試験のこと?
753名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 11:08:12 ID:ERo1yyz1
山陽電車契約社員車掌、書類選考通過の連絡、
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

で、おまいらはもうキタ?
来週の一次試験、お互いがんばろうでよぅ。
754名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:38:06 ID:xf36C4cs
山陽の契約受けるぐらいならJRのグリーン受けるよ
まあ西のことはよくわからん、おめ。
755名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:50:47 ID:MEak4wt5
>>753
電話? メール? 手紙??
まだ来てない…
756名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:51:19 ID:p1Of4sVu
TXは書類落ちを放置しすぎじゃないか?
落ちたのは仕方ないけど、手紙くらい送ってくれよ。
757名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 13:53:59 ID:m1HWYczh
>>755
電話だよ。
758名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 13:57:24 ID:356MNeaO
>>751
この時期でもJR東の契約社員なら応募者が殺到するんですかね?
759名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 14:14:23 ID:6Ff9nefv
>>756
まだ連絡来ないの?
もう電話来てから1週間くらいたつよ。
760名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 14:19:49 ID:naNqZcZy
>>750

検査修繕とか入換の誘導係とかみたいね
761名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 14:20:01 ID:OiIu3weE
そうそう TX放置し過ぎ。 落ちるのは仕方ないが何かしら知らせるべきと思われ。
会社の体質が見えてきましたね。ともあれ案内来た人は頑張って下さい。
762名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 14:28:52 ID:WEy+z+AE
TXは論外の人に対して放置です。外部委託していて数ヵ月後に不幸の手紙が忘れた頃に届きます。
かなりいい加減です。
763名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 14:39:04 ID:6Ff9nefv
まあな、受かった奴にも突然生電話かけるぐらいだから(相手がどんな状況かも
わからないのに)そんなもんかもな。
764名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 15:33:17 ID:CfTTs053
>>753
書類選考突破おめでとう。このまま内定まで突っ走ってくれ
765名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 16:49:43 ID:M1p9rCIF
都内在住はやはり不利なのかなあ。
766名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 17:05:26 ID:mM851Hdp
東北在住はもっと不利
767名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 17:51:15 ID:OMR43086
山陽電鉄から電話きた。
たまたま手洗いに行ってたので取れなかったからかけ直しても話し中(´・ω・`)
768767:2007/01/10(水) 18:02:29 ID:OMR43086
電話はつながったけど、誰も出ねー(´・ω・`)
769名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 18:23:28 ID:fxNQ0Dcy
逆に山陽電車から「書類選考であぼーんでつ」って連絡来たヤシいる?
770名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 18:28:58 ID:356MNeaO
グリーンスタッフはもう通過連絡来てるのか?
俺のところにはまだだが。
771765:2007/01/10(水) 18:53:07 ID:M1p9rCIF
山陽、電話きました。
日程が多かったけど、書類はあまり見ずに通過させたのかな?

それにしても日程が急。鉄道はどこもそうなのかな。
772名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 19:07:26 ID:m1HWYczh
>>771
電鉄会社は日程が急なところが多いですよ。

日程がたくさんあったということは受験者も多いのかな?
1次は筆記試験ですか?

773名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 19:21:02 ID:xf36C4cs
山陽の契約なんて落ちるほうが難しい
774名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 19:30:10 ID:OiIu3weE
つくばから電話きた。 仕事中だから当然出れず留守録に折り返し返事くれとの事。
今日は受け付け終了との事なんで明日電話してみます。 ご縁がなかった電話かなー
急すぎ
775名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 21:29:43 ID:Lp+vENq9
山陽の募集ページなんだが、車掌のほうは消されてるのに
技術員のほうは残ってる。締め切り同じじゃなかったっけ?
ひょっとして定員割れ?
776名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 22:24:00 ID:e98x3l7b
752
筆記も面接も割と楽な部類だけど、受験者が多いから倍率が高くて難しい。
777名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 22:45:00 ID:356MNeaO
>>776
まして今回は募集期間相当長いから応募者も半端ないでしょうね・・・
778名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 01:52:03 ID:+d5PF1OP
技術員は夏場死ぬ
779名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 06:26:22 ID:NgJzBvY+
>>774
おいおい、今頃電話かよ。お祈りだとしたら鬱だし、
合格だとしても一人だけ1週間遅れってのは不信感ありありだし
どっちみちいいこと無いな。
780名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 06:34:51 ID:YRQ4M54s
http://www.sanyo-railway.co.jp/saiyo/saiyou_t_g.html

この、鉄道技術員と言うのは待遇や仕事内容、職場の雰囲気、仕事の楽しさや苦しさとは
どのような感じなのでしょうか?

教えて欲しいのですが…お願いします。
781名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 10:32:45 ID:75B61QGh
つくばって平日かよ.. 社会人枠で
782名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 10:43:33 ID:YRjF4G+L
基本的に、単に興味本位でぽっぽやを目指すヤシってのは、
駅員や車掌でマイクパフォーマンスがしてみたいだの、
ウテシになって爆走してみたいだのってとこが本筋じゃないの?
そういうヤシらは、契約社員にはなれても正社員には一生なれんよ。
ま、正社員ならともかく、技術のあるヤシがとりあえず契約社員で
技術系は目指さんだろうに・・。
技術系はもはやマンセー的な人不足状態になってるからな。
783名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 11:35:49 ID:cI1xLn5O
>>782
確かに。興味本位や自分の世界が強すぎるヲタの香具師らが長持ちせずに辞めていく姿をかなり見て来た。
逆に、自分の世界が強すぎるどころか、干されてるのも分からないぐらい空気読めないヲタが生き残ったりするけどw
784名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 12:06:18 ID:t2B9RcR1
>>783
ならば志望動機は自分に適性があるとおもいました的な内容でも大丈夫ですかね
今度鉄道業界受けるもので、今とは畑違いですけど
785名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 12:37:53 ID:YRjF4G+L
ま、要は鉄ヲタでも構わん(面接では猫被ったほうがええなw)けど、
精神的な面で、ビジネスと趣味とのオンオフのスイッチが
ちゃんと切り替えられるのかっちゅう話だな。

>>784
「適性?具体的にどういった適性があるの?」と突っ込まれる可能性大。
面接官を納得させられるような答えを考えておくべし。
786名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 14:40:59 ID:O4UhYlbr
受験する奴ら、今何やってる?俺は2ちゃんばっかになっちまうな…
787名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 15:52:16 ID:+AAw8eoz
各種企画きっぷの勉強やら、増収策考えたりとか。
788名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 17:05:51 ID:dpcXLfto
>>787
面接でそんなことを聞かれるのか?
鉄道事業配属希望の総合職みたいだな。
789名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 18:48:56 ID:+d5PF1OP
>>788
KOの現業だけどそれに近いことを集団面接で聞かれた
「〜〜に関して意見はお持ちですか、無ければいいです」みたいな
意表つかれて答えられなかった
790名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 18:56:40 ID:+d5PF1OP
>>780
部品が重くて腰壊しても想定内(=鉄の塊)
夏場炎天下の作業もヘッチャラ(=クーラーって何ですか?)
生涯肉体労働オッケー(=ドカタです、ハイ)
利益を生み出さない部署なので評価は低くても平気(=給与が上がらない、見下される)
車両故障が発生したら責任とらされて辞職も平気な方(=会社としては個人の責任にするのが楽)
早朝勤務・夜勤大歓迎(=鬱病に耐性ある方)

これならやれますよ
791名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 20:17:02 ID:AbpNDWDa
グリーンスタッフの書類選考結果来た人いますか?
792名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 23:43:39 ID:C3En6H+w
≫791
さすがにまだ早いと思います。
793名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 23:49:52 ID:+d5PF1OP
>>791
過去スレくれー読め
794名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 11:51:48 ID:aqp18/y8
>>783
運良く生き残っても正社員登用は弾かれるだろうな。それを見極めるための
契約でもあるんだし。
795名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 19:10:55 ID:2ZrN6VHU
関西鉄道会社の関連会社に書類を出したが、無視されている。腹立つ。
796名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 19:18:19 ID:/CYETTb3

797名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 19:29:44 ID:0Pwav7fx
owata
798名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 21:39:48 ID:UXCPWkjf
TXの試験ってどんな感じの内容なんでしょうか?
鉄道業界初心者の私に、どなたか教えてください。
799名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 21:53:20 ID:SvucRdDV
>>798
倍率高いから嘘教えてくるよ
あとお礼も言わない奴多いから教えない
入りたいなら自分で過去スレ読め
800名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 22:31:54 ID:q/To8lJ6
試験内容なんてどーでもいいじゃん。 そこで対応できるか出来ないかは自分の能力。 秀でてたら受かる。
俺も受ける側なんで、まぁやるだけ努めましょ
同期になるかも知れんしね
801名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 23:05:28 ID:bHcal4k0
TXって倍率高いんか…。
西武とかの出向者の穴埋めなのかな。

対策ではないけど、週末に場所を偵察して来ます。
田舎者なんで…。
802名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 23:17:44 ID:q/To8lJ6
俺は電車で40分くらいだけど早めに行くわ。 会場が横文字のとこなら一緒かな。
803名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 01:54:06 ID:acGF2/Fw
駅なんて金勘定とクレーム対応のブチ切れ職場だぜ?
少々の放置でブツブツ言ってる奴に駅員は無理だな。
804名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 01:55:26 ID:iM66CSX9
会社どこだっか、来場時間メモってたな
805名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 10:13:02 ID:b+axgUIg
来週から山陽電車契約車掌、いよいよ本選考スタートやな。
試験受ける同士ども、お互いがんばろうでぇ!
どこぞのネコ駅長なんかに負けへんでぇ!w
今夜の「ブロードキャスター」でまた話題にされるようだけどな。クソー!
806名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 12:04:56 ID:DiboQYGb
多摩モノレールの一次試験の案内来た香具師おるか?
807名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 15:58:06 ID:iM66CSX9
>>806
聞くの早いんだよバカ
808名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 16:38:06 ID:F3Q8I9iR BE:108731423-2BP(0)
>>805
来週といえば来週だけど、明日からって言った方がいいと思うんだが
809名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 17:19:33 ID:5HE9Fx4d
月曜日からという事なんじゃ
810名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 17:31:48 ID:oiycOTiV
>>809
山陽電鉄の契約社員採用って今年初めて?
あんまり聞いたこと無いんだけど、月曜日から何の試験があるの?
811名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 17:40:02 ID:F3Q8I9iR BE:217461762-2BP(0)
>>809
電話の時に明日から17日までって聞いたけど?
812名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 18:26:14 ID:kSnSeSMS
メトロの試験前期組おつかれ。

視力各眼1.0は絶対条件?オレ片方が矯正後でも達してないとオモ・・・
813名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 19:15:02 ID:Clsh5Dm2
東急電鉄は?
814名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 21:09:17 ID:AgYxCviR
>>812
残念だけど絶対条件だよ
815名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 22:05:37 ID:J1vukzS5
さて明日の横浜高速受ける香具師おるん?
816名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 22:26:57 ID:kSnSeSMS
(´・ω・`)
817名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 22:30:45 ID:J1vukzS5
運輸って受ける香具師多いんかね?
また特殊だから少ない気がするな。
818名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 00:08:03 ID:nkZLWOem
>>817
夢見すぎw
受ける人ハンパじゃなく凄く多いよ
だから採用はいつも流れ作業
二次試験日の2〜5日前とかに合否通知が来る
だからいつも「合否通知来た人いますか」とかウザすぎ
819名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 01:18:20 ID:KipJhWkG
東急はいないのかな?
820名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 02:12:06 ID:BJb2ezFT
東急 35歳女ですが受けても無駄足でしょうか?
年齢がね…
821名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 09:54:06 ID:GOZ8dlHI
>>820
その年齢だと、東急なら定期券売り場専属とかテコプラザが妥当
822名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 12:38:43 ID:noAyQ7KN
今日みなとみらい線筆記受けてきました
やっぱ資格が大卒以上だと人数少なくて落ち着いてたね。受かりたい。
823名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 12:42:07 ID:bIDMYaDG
東急はまじで身辺調査されるの?同意書書かされたけど

824名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:18:15 ID:yP7xHLCP
山陽受けた方どうでしたか?私はダメな感じです。
825名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:38:18 ID:AFunPfBx
>>824
どうダメだったのさ?
826関東私鉄:2007/01/14(日) 13:46:34 ID:o5phQw4N
それぞれの試験に重要度があるが、どんな試験があって、何がダメだったのかがわからなければ
コメントしかねる。ダメだってほとんど問題のない物だってある。
クレペリン、色覚がダメだとアウトだわな。他は内容による。
827名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 14:08:47 ID:eLYZOO/V
>>823
ネタはやめれ
828名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 17:37:56 ID:spMV4Qf3
823
事実なら違法だから法的な手段に訴えましょう
829名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:15:16 ID:DmfPOzau
東急って、ボーナスないの?
830名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:18:20 ID:jhHfphGG
東京メトロってなんで受験票の色がいくつもあるんですか?どういう意味で
振り分けてるのでしょう・・・・
831名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:22:43 ID:3lTtz6i1
今までの感じから、現業中途の一次はクレペリンが全てだと思う
832名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:37:39 ID:qySzkLYD
>>824
試験内容は?
ま、4月1日にお会いできるのを楽しみにしてるよ。

・・てか、漏れがダメだったりしてorz
833名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 19:05:49 ID:vw18Cjft
りんかいの契約社員はどう?
834名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 23:19:53 ID:DsSRDzt2
>>822
横浜高速は今回の試験、何をみるのかね?
以外と受験者いなかったね。
835名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 00:39:43 ID:DsqAk5SX
836名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 01:31:46 ID:OQwg35BM
>>834
横浜高速は募集要項では運輸指令がどうこうとかありましたが
駅係員としての募集なんですか?
837名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 01:53:06 ID:aSrNHYjY
本当だ、よく見ると運輸指令になってる。だから大卒限定なのかな。
会社説明会は無かったので聞くに聞けないし。
838名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 10:15:31 ID:htOO4xoe
>>823
借金の有無とか、そんな事だろ?
839名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:04:33 ID:o58cMnOf
さあ、ついに今週は京王とTXの2枚看板の登場だな。
ここで京王電鉄の話題が少ないのは気のせい?一番応募者が多いと思われる
んだけど。
840名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:26:03 ID:gMqUNsDE
東急、通過。
841名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 11:40:15 ID:M7r9K1VA
>>839
俺は京王受けるが受かる自信なんかない。
842名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 12:34:18 ID:SijanQo7
裏山
843名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:14:57 ID:xUTgA6Dh
借金あると不採用? 消費者金融30マン
844名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 14:34:31 ID:vz1n0OWs
山陽電車契約車掌の1次試験に逝ってきた。
女子もちらほら・・技術員試験も一緒にやってたみたいだからわからんが、
倍率的には5倍ぐらいになるんでねぇの?
1次は簡単な面接と一般常識。ちなみに試験は3次まであるからな。
次かな・・漏れの苦手なクレペリンは?w
契約は半年、半年、1年の最長2年契約でおしまい。
賞与は年合計3ヶ月分。各種手当込みで税込20マソ弱になるって。
正社員になれるかどうかは約1年半後に判断→登用試験。
ちなみに「使い捨てしようとは考えてない。35人全員正社員になってもらいたい」と人事。

というわけで、受けるヤシガンガレ!!
845名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 15:48:43 ID:R+HXTMpu
>>844
最初から正社員にすればいいのにって思わないの?
全員正社員にしたいなら、本来なら最初からそうすべきだろ?
人件費をケチってるか、する気ないかのどちらかって気づけよ
846名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 16:22:18 ID:keywgOnH
ヤボなこと聞くなよw
契約社員受けてるやつは他社の正社員試験を書類落ちした奴だろ
847名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 16:28:27 ID:L7i2M9iG
山陽、3次まであるなら、
遠方からだと受けに行くだけでも大変だな。
848名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 18:26:28 ID:l7UPh2B1
多摩モノレール書類選考通過
849名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 19:15:09 ID:qk0sdgkd
>>847
3次(最終)ぐらいになれば交通費も出るだろ?(遠方の場合は全額は出ないかと)
もち、1次なんかでは一切出ないよ。
でも、山電沿線在住の人間で採用枠がほぼ埋まるだろうな。
一応、エントリーシートには「採用されればどこに住むか?」って欄があったけど。
850吐卵世:2007/01/15(月) 19:28:16 ID:so0sBNgj
盗灸なんてやめとけ。ろくなもんじゃねぇ
851名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 20:54:40 ID:LGAV75MI
ジェイアール西日本交通サービスの契約社員試験に行って来ました。

試験は、筆記1時間 面接30分(個別)
筆記は、漢字の書き取り、英語、数学、運賃計算、一般常識
などを織り交ぜた感じになってました。
乗務員募集ではないので、クレベリンは無かったです。

面接の中で、配属は本人の適正や居住地などを総合的に判断して、
駅案内所、お忘れ物センター、通常の駅員(泊まり勤務あり)になるそうです。

昔、西の契約社員試験に落ちた俺だが、さて今回はどうなることやら
852名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:12:42 ID:tphF6CVH
京王って書き込みが無いって
良いってこと?
あんまり悪い話ないよね
853名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:13:49 ID:tphF6CVH
正社員降臨キボンヌ!
854名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:19:26 ID:B93WS5Xk
鉄道会社の現業も最近女性が増えてきたわけだけど、若いうちは初々しい
車掌さんや駅員さんって感じだけど、おばさんになってしゃがれ声でアナウンス
とか聞きたくないな。40台のおばさんが夜勤とかって辛いんじゃなうかなって
思ったり。それとも会社は、働く女性社員自身もそれは嫌だと思うだろうから
早く辞めることを想定し、将来的な現業の平均年齢は低く抑えれられるだろう、
よって人件費がかからないと踏んでるのか?
855名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:34:55 ID:GvbKJnie
>>853
呼んだ?
856名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:36:34 ID:RHIOyA/f
結局、TXは19日以外でも選考があったのか?
過去レス見ると、あったみたいだが。
857名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:49:59 ID:5nrli3ew
TX
私も19日です。
地元だしアキバ系だし、絶対受かりたいな。
858名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 00:16:23 ID:yvUXps+3
俺も19日だよ
アキバ系だけには絶対負けたくない(>_<)
採用担当の人は人柄を見てくれ!
859名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 00:17:38 ID:B/a5ZLtH
俺も19日だよ。 通知きたのが10日くらいか。 なんか遅くきた。 早い組みもあるんでない?
倍率たかそ。電話で案内の復習されなかったか?
860名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 01:45:01 ID:d/q2v5sP
10日って遅すぎるな。
敗者復活制度でもあるのか?電話に出れなかった人だとしても
その時間差は一体。。。
TXは募集人数書いてないけど、どのくらいなんだろ。倍率が気になる。
861名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 02:55:16 ID:j1l3sUi+
>>860
前回の社会人採用は1300人応募、10人採用だった。
俺は以前に筆記で落ちた。
メトロうかりたいなぁ…

862名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 03:01:19 ID:d/q2v5sP
130倍かよ、オワタ
京王もそんくらいかな…逝ってくる
863名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 03:32:08 ID:DHgDaH3z
個人情報を利用して、身辺調査が発覚したら、企業名すぐに曝せよ!(前の勤務先の連絡や借金の有無の調査など)
借金があろうと気にするな。募集広告で個人情報は漏らさい約束をするとこがほとんど。
864名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 04:04:35 ID:1lG7LcZW
>>862
京王はもっと倍率高いと思う
地下鉄じゃないからかな
865名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 05:21:22 ID:WLJAYtaE
鉄道各社の休日
総合 祝日を休日とする。
現業 祝日を休日としない。
これって年間休日数でかなりの開き。
問題にならないの?
866名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 06:49:50 ID:kIFjtjKX
>>865
特別休暇というのが出る。
厳密に言うと違うが背広組との休日差の分、有給が増える。
この有給は消費しなければ給与として支払われる。
867名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 08:41:28 ID:B/a5ZLtH
130倍かよ.. どんだけのエリートだよ オワタな
868名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 08:50:19 ID:mCfOX996
>866
ありがとう。
869名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 09:29:51 ID:htMB2+D2
西武鉄道が中途採用かけてるね。
870名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 10:24:42 ID:9QFfF/YG
>>869
もう「堤色」は一掃されたのかな?
管理系職種でも以前のままだと若干腰が引ける・・w
871名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 10:37:42 ID:QrvGh3+q
東急連絡きた?
あの筆記はお手上げだった…
872名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 12:29:25 ID:zdqyvhC+
山陽受けに行って来るか
873名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 12:42:58 ID:t6TDpER3
がんがれ。
新快速を追い抜いてくれるのを楽しみにしてるよ。
874名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 12:52:12 ID:DXatv/fm
>>837
技術でもクレペリンって必要なもんなのかな?
あれは自信ないや。

運輸は1次受験者30人中2人採用、技術は同じく15人中2人採用。
1次でかなり絞られてるけど、こんなもんなのかね。
875名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 13:32:53 ID:yvUXps+3
倍率8〜15倍か。それが普通の競争。
倍率130倍ってもうアホかと。宝くじかよ。
876名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 13:37:08 ID:t6TDpER3
基本14万台の地方私鉄が良いか、お宝大手私鉄に行くが良いか、
火を見るより明らかだしな。
877名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 13:54:47 ID:yvUXps+3
横浜高速は基本で約20万だよね、TXと給料的には変わらないんじゃ?
878名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 14:10:11 ID:ya0RYGKh
しかし京王も暇だなもっと書類段階で絞れよ。


田舎から来る身としては負け戦はしたくないんじゃウワァァァンヽ(`Д´)ノ
879名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 14:29:12 ID:B/a5ZLtH
TX基本で20? 今より低いな 那須はどんなもんでしょ? 年収400あるのかな。
倍率15以上で400以下だと凹むな
880名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:17:11 ID:aO27Da+6
京王の戦術だよそれは。
わざとたくさん筆記まで来させる。
便の悪い自社路線内の本社まで来させる=電車代を払わせる。
人を雇うのに労力が要るんだから、応募してきた連中には京王に貢献して
もらおうじゃないかということ。

鉄道とは今もそういうスタンスです。
881名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 15:50:33 ID:tfRsIElT
どうみてもあんな安い運賃取ったところで1人受験させるだけの費用にペイしませんが…
882名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 17:23:46 ID:owvwg21i
山陽の午後の試験、明らかに通りそうな奴とヲタの見分けがしやすかった。

しかしあの筆記は何だよ? 高校入試ドリルの国語か?
883名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 17:37:04 ID:i/D99hkQ
京王なんて俺みたいな奴が受かるわけないのにエントリーした俺はバカだ…
あんな不便な場所に行きたくない…
884名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 17:56:25 ID:zdqyvhC+
>>882
鉄道の試験受けに来て鉄道の本を読んでるのは見苦しかったな

試験問題は国語力を重視した結果かな
全体としては簡単な部類
でも古典の問題なんて初めてだったよ

あと一次から個別面接とは
最終は19時位か?
一人辺り5分から20分だったけど、この差はなんなんだろうか


最後に暖房効きすぎ
885名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 18:26:00 ID:owvwg21i
もしや884氏は帰りに西代駅でお会いした方かな?

気のせいかな?阪急三宮行き電車で、近くに座ったような。人違いならスマソ。

面接は普通に話してたら15分くらいだった。いじわるして落とす感じではなかったね。
たしかに電車の写真本?を読んでた奴は痛かった。あと遅刻者。

スケジュールの紙を見たら、選考はたいてい平日だね。最終から内定まで、妙に間があるのが気になるけど。
886名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 18:51:07 ID:B/a5ZLtH
別私鉄志望だが妙に採用までの時間あるのか。
887名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 18:56:25 ID:1lG7LcZW
バカ!
鉄道員に古文は必要だろう
良く考えろ
888名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:01:10 ID:zdqyvhC+
>>885
帰りは阪急三宮行だったし、残念ながら別人だわ

面接は自分も15〜20分位だったし和やかな感じだったよ
次に進めた時、圧迫だったら嫌だな

確に内定まで長すぎるね
詳細な地図も書かせてたし、身元調査でもやる気なのかな?
889名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:06:28 ID:zdqyvhC+
>>885
阪急三宮行きで行き先は一緒だったんだね
阪神と勘違いしてた

でもホームにいた時、会場にいた人の記憶がないからなぁ〜
890名無し生涯学習:2007/01/16(火) 19:23:58 ID:B3Q9gYsr
明日、一着しか持ってない大昔のスーツで、山陽の試験に行ってきます。
緊張するなあ・・・
891885:2007/01/16(火) 19:33:45 ID:owvwg21i
私は、帰りは先頭車両に乗り、新開地で始発の阪急に乗り換えました。
一緒だった方は、帰りに自販機でタバコを買ってました。

地図は現場での地理把握、道案内の能力をみるのだと思いますよ。警察官試験でも同様だそうです。
詳しく目標物を書くと吉。


ついでに、本社横のセブンイレブン、エンビツと消ゴム売り切れ。
明日現地で買おうとしている人は気を付けて。貸与もないですよ。
892名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:43:29 ID:owvwg21i
気になるのは、正社員登用試験は、上司の推薦がないと受験不可なこと。

いわゆる事前選抜で、試験自体は形式的かもしれない。

もし受験許可が出なかったら? さすがにこわくて聞けなかった。
893名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:04:18 ID:zdqyvhC+
>>891
じゃあタバコ吸わないし、やっぱり自分じゃないや
それに自分は受験者では少人数派だし・・・

感じ的に遅刻とか欠勤とかをしなけりゃそのまま正社員になれると
思うんだけどなぁ
894891:2007/01/16(火) 20:24:56 ID:owvwg21i
受験番号をみる限り、1次は200名強かな?

通過者のみ連絡、というのは生殺しですな。いつ電話がくるやら。。
895名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:30:39 ID:+FmUXJyq
山陽電鉄の受験者で盛り上がってるね。
夏ごろに募集のあった京阪や南海の書き込みはほとんど無かったのに、
山陽でこれだけ書き込みがあるのが意外だ。w
896名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:35:14 ID:zdqyvhC+
多分200人前後で倍率は6倍程度だろうね

でも18日までって期限をちゃんと教えてくれてるだけいいと思う
897名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:35:48 ID:3+KqeTdW
受験年齢が39歳までだから、
「俺もまだいけるぜ!」
っていう人が多い証拠。
898名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:38:15 ID:kal8Uebn BE:326193236-2BP(0)
それを言うなら南海も39才位まで大丈夫だったはずだけど


でも、あそこは時給制で駅員スタートだったからなぁ
899名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:49:08 ID:5zBuBdXX
>>898 受ける側としてはいきなり乗務員を望む気持ちはわからぬでははいが、
駅員経験つんでからの方がいいと思うけど。
 営業や運転ほとんど知らないまま一人でほっぽり出されるわけだから炎上
する可能性が高いと思うけどね。
900名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:55:37 ID:kal8Uebn BE:271827353-2BP(0)
たしかに駅員の経験も大事なのは分かるんだけど

月ベースでは20万らしいけど時給850円で賞与が10万は
ちと安すぎるような・・・
901名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 23:39:37 ID:DV7gtMKy
>>840
東急の試験何割くらいとれたと思いますか?あのスピード選考は点数しか見ていないはず…
ということは俺は得点がたりなかったってことか…
902857:2007/01/17(水) 00:39:48 ID:lppgqPDg
>>858
アキバ系だが瀬戸内寂聴のような人柄だお。
903840:2007/01/17(水) 00:54:46 ID:eXoRxCEu
>>901
公務員失敗組みだからあの程度なら100点。
凡ミスがあったとしても3問以内の間違えだと思います。

筆記よりも、クレペリンの方が重要視されてるんではないでしょうか。
904名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 01:12:02 ID:xe5erR8x
京王だけは他の業界の人たちも結構受けてそうだね。
ついに明日か、筆記は通りたい。応募者数凄いんだろうな〜。
2000人以上いたら泣いて帰る。
905名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 02:40:27 ID:lUjrwcpG
本社の受験は、入場から退場まで流れ作業だからなw<京王
906名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 03:32:12 ID:eFYDAVP5
京阪の受けたけど、軽く50倍は超えてたなWあんなの絶対ムリW
907名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 07:32:20 ID:+Q4OCwPR
何でこんなに鉄道会社の受験倍率は高いのかな?
現業公務員とか交通局の方が倍率低いかもね。
908名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 07:41:07 ID:vjtuSI7U
>>907
公務員は筆記の成績1番から順に採用するからムリ
909901:2007/01/17(水) 07:45:45 ID:RRAu48It
>>840>>903
今在職中ですか?
おれ会社辞めて公務員勉強兼就活しようか考えてまして。

問い14の2とか秒速だとキリのいい数字だったけど問題が時速で表せって書いてあったからわざわざキリの悪い数字にしてしまったおれは…
910名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 10:41:44 ID:hbTn/+OH
自称日本一運転がむずかしい路線が募集してますよ
欠員が出た場合運転士の道あり
911名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 11:13:09 ID:EvO7m5Ow
>>910
どこ?
912名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 11:31:36 ID:SEY+Cknf
山陽の社員登用が上司の推薦が要る件、聞いてないぞ。
でも大概はそうだろ。つか、上司の車掌って大した人(ry

>>907
ま、3割ぐらいは「ヲタ」が単なる憧れで受けに来るとみてええやろ。
一応、客が減り気味とはいえ山陽も準大手私鉄の位置付けには変わらんし。
漏れの記憶が正しければ、山陽は今回が初の車掌中途採用(総合職第2新卒はここ最近やりだした)のはず。
だから漏れも駅の案内見て「キ、キターーーー!」と迷わず書類を送ったしな。
913名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 11:42:24 ID:hbTn/+OH
>>911
京阪大津です、電車の運転に難しい、簡単、上手い、下手ってあるんだね
ベテランクラスになると超人みたいな人もいるのかな?
914名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 12:22:42 ID:yrky68Bs
ふと思ったんだが、色覚異常だと運転士は×だが、
道路の信号しか見ない路面電車も同じなのかな?

トロリーバスは大型二種免許があれば運転できるらしいが。
915名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 13:53:19 ID:Mee79c2a
>>914
路面電車は道路の信号だけしか見ない?あぼーんケテーイ。
道路上には路面電車専用信号もあるわい。
916名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 15:18:47 ID:vjtuSI7U
お前らに面接・作文対策だ

【平成15年度 女性専用車両について】

問1
お客様に女性専用車両の意味について尋ねられました。
何と答えますか。

問2
男性専用車両がないのは男女不平等ではないですかと質問されました。
何と答えますか。

問3
通勤ラッシュの乗車率120%時に車椅子の男性が
空いている女性専用車両に乗りたいと申しました。
何て答えますか。


模範解答は後日。
917名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 15:27:54 ID:Z/afq97q
>>915
一口に路面電車て言っても、鉄道法の区間があったりするが?
それに手旗信号だと、青は緑旗だから、遠目に緑と赤が分かりづらいなどの問題もある。
色弱のヤツは人命を預かってるという使命上、夢を諦めて趣味に生きろ。

求人票に「色覚異常不可」との記載がなかったからといって、
鉄道会社に就職したものの、運転士への昇格話がきたとたん
「いや実は・・・」
なんて笑えない実話もある。
まじで止めておけ。
918名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 15:29:04 ID:Z/afq97q
>>915じゃなく>>914だね。スマソ
919名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 16:43:47 ID:W/8rZw4Y
京王ボーイ受験組いますか〜?
920名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 18:29:50 ID:EwW1ExJb
921名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 20:12:34 ID:h2WOey7F
問1
痴漢・盗撮行為や暴力行為の標的にされやすい女性のお客様に少しでも快適にご利用
いただくため、設定させていただいております。

問2
確かに男性専用車両がないのは不平等ですが、車内での迷惑行為の被害者は
女性のお客様であることが多いため、女性専用車両のみ設定させていただいております。
ただし、あくまでお客様の任意のご協力で女性専用車は成り立っていますので、
ご協力していただけない場合はご乗車していただいても差し支えありません。

問3
特に何も言わずに乗車を許可する。
(小学生以下と体に障害をお持ちのお客様は男性でも乗車は可能なため、
特別何も言う必要はないが、車椅子のお客様自身に「障害者」と強調
すると失礼なのであえて何も言わない。)
ただし、各鉄道会社によって車椅子スペースが異なることや、乗務員の
目が届く最前部か最後部に乗せることと決まっている場合もあるので
その点はその鉄道会社によって対応は変わる。

まあこんな感じかな
922名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 23:24:59 ID:DKC9DM8I
東急の筆記はどの程度通過させたのかな。人はいっぱいいたけど。
923名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 12:34:05 ID:2ikHxiKr
山陽電車車掌、今日までに電話なければあぼーし、もといあぼーんやな。
ま、漏れもこれでダメなら現業職は夢の奥底にしまうとするか。
総合職へのチャレンジはするかも知らんけどなw

2次へ進むヤシ、もしいたら喜びの雄叫びヨロシコ。
924名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 12:54:00 ID:OtsA4dS4
921
イマイチだな。
925名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 13:25:34 ID:pUsmlcNA
山陽 連絡きたーーーーーーー!
次のスッテぷであう椰子宜しく
926891:2007/01/18(木) 15:08:18 ID:kJJSjFle
山陽、電話きました。
がんばります。
緊急連絡先を教えてくれたのでありがたい。
さて何人いるのかなあ。
927名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 16:29:40 ID:DySqG/8r
京王オワタ
100人程度

説明、適性検査、休憩、知能試験、作文の順で2時間30分
928名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:07:17 ID:9KX3Fm5A
京王オワタ
やっぱ他とは受験してる層が違う
優秀そうなのばっかだった
受かりて〜
929名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:29:44 ID:9tnxqQko
京王受験組だが受かる訳がないと思いながら自分なりにやった。
これで一次落ちたら俺は鉄道業界向かないんだろうな。
ちなみに過去2回全て一次落ち。
930名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:51:36 ID:sEx5N7gp
京王受けてきた
人数は前回と同じくらいでしょう。
相変わらずに流れ作業だったけどなw

作文のとき隣の奴が消しゴム使うときガンガン机を揺さぶるから参ったわ
総合的にって言ってたけどクレペリンとNRで判断されるでしょ
931名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 18:05:01 ID:824E5dKB
りんかいの契約はどう?
アルバイト待遇?
932名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 18:22:15 ID:mEionmBI
TXは筆記試験と適性検査って言われたけど、
面接も入るのかな?
933名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 18:30:53 ID:YRPTsvOl
電鉄会社の技術員で車両とか電気の仕事はどうなんでしょう?
山陽を車掌で受けたんですが、技術で1次試験合格って言われました。
車掌で受けたのに技術ってことは、技術で受けた人はよほど少なかったのか・・。
誰か僕と同じような形で合格って言われた人います?

934名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 18:51:55 ID:kJJSjFle
あれ? 職種選択して○をつけるのでは?

でも能力的にできるなら、採用可能性たかそうですね。

935名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:01:23 ID:YRPTsvOl
>>934
職種選択の時に営業だけに印をつけたんですが、面接の時に
技術はどないですかってことで車掌がダメならってことで言うたんです。
採用の可能性は高そうですが、正直なところは複雑です。
まあ採用されたら頑張るつもりですが、仕事内容が詳しく知らないだけに
少し不安・・。
936名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:12:38 ID:kJJSjFle
いずれにせよ技術の方は専門試験もありますね。不明点は面接で聞くしかなさそう。

お互い頑張りましょう。
937名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:17:43 ID:qnU48E/O
>>935
正直、人生の無駄遣いをしそうな希ガス。
乗務員希望で受けたというのに、中小企業の土木作業員(契約社員)をする訳なのだから。
山陽電鉄自体、それほど魅力のある企業とは思えないし。
938名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:20:19 ID:YRPTsvOl
そうですね!面接でいろいろと聞けば良いと言われたので、ちょっと聞いてみます。
採用されるように頑張りましょう!!
939名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:26:36 ID:kJJSjFle
うーん、山陽はたしかに華々しくはないんですが、
転勤なく住みたい人にはいいのでは?


マニアを除いて、ある程度年齢層高めな印象でしたし。

まあ2次日程も各日で午前午後あるみたいなので、
1次ではあまり落とさないのかもしれませんね。

次でかなり絞られそうですね。

940名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:28:14 ID:6KZT4jPw
つくえ受験者のみなさ
明日は頑張りましょう。
内訳は会社説明1時間、クレペリン1時間、筆記1時間半+α
で4時間くらいかな。
941名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:30:11 ID:kJJSjFle
935さん、面接でじきじきに言われたなら
これまでの経歴から判断されたんでしょう。
入社するか否か決めるまで考え、悩んでもいいとは思いますよ。

もっとも無理に希望を曲げる必要はないとは思いますよ。

942山陽電車技術員:2007/01/18(木) 19:30:22 ID:10X5MN7V
私も電話来ました!

私も車掌と技術どちらも丸付けておきましたが…
どちらで二次に進むのだろう…
943名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:30:32 ID:YRPTsvOl
>>937
たしかに乗務員で受けたんですよ・・。
935さんの言われることも納得です・・。
944名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:39:24 ID:YRPTsvOl
>>941
そうですね、たぶん経歴で判断されたと自分でも思います。
専門試験は3次になったって言ってましたよ。
たぶん2次で技術と乗務の振り分けをすると思いますよ。
945名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:49:56 ID:9KX3Fm5A
そろそろ数も多いし山陽はアルバイト板でやってくれ
契約社員なんて転職というよりバイトだろ
946山陽電車技術員:2007/01/18(木) 19:53:35 ID:10X5MN7V
先ほど連絡があり、車掌ではなく、技術員で二次に進むらしいです!
俺、なんで技術での選考になっているのだろう…

技術で機械や車両整備(検車?)と言われる部門の仕事はどんな事するのですか?
ちなみに機械の修理や車の整備などやった事無いのですが…

書き込み見てると、土木作業員のような感じとなってるが…実際どんな感じ?
特に機械や車両整備(検車?)の作業環境とはどんな感じか、
誰か教えてください!
947山陽電車技術員:2007/01/18(木) 19:57:49 ID:10X5MN7V
>>945

つりですか?www
試験落ちたのですか?www

私鉄は最初は契約採用が当たり前だろ?
945さんは国語と算数が出来ない中卒ですね?www
948山陽電車技術員:2007/01/18(木) 20:01:24 ID:10X5MN7V
>>946 山陽電車技術員 の質問に現業社員さんの降臨お待ちしています!
本気のレスお願いします!

次スレもそろそろ用意しておかねばいけませんね?
誰かよろしく〜
949名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 20:02:09 ID:9KX3Fm5A
山陽なんて三流受けるかよ、しかもバイト契約だし。
お前は他社を書類落ちしてもう山陽しか残ってないんだろうな。
しかも契約でさえ車掌落ちて技術に回されてるし…
950山陽電車技術員:2007/01/18(木) 20:08:00 ID:10X5MN7V
まぁ〜私の経歴は教えることは、採用試験前なので、
一切言えませんが949さんの言い分も一理あるかも知れませんね…
しかし、車掌を落ちたから、技術に回されているのではありませんよ
技術を希望して駄目な人も居ますし、技術が底辺職と言う誤解を招く様な
書き込みは控えましょうね〜
951名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 21:27:46 ID:pTvbJAil
さていよいよ明日は一次だ。 倍率高いし勉強のしようがないから当たって砕けろだな。
頭冴える様に睡眠は充分とっとこ。
952名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 21:31:00 ID:pqzpKxLn
車掌を落ちて技術に回されてると思う。技術の応募少ないっていってたし…
953名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:15:52 ID:DItY4iSC
乗務員なら低賃金でもいいけど
技術なら低賃金酷使重労働の鉄道に来る必要が無いだろw
何考えて受けてんだw
954名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:17:07 ID:DItY4iSC
まぁナメて入るのもいいけど車両検査のときに
人身事故の人骨でも見つけてビビッて下さい
955名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:26:57 ID:YRPTsvOl
953,954さん達は技術経験者の人ですか?
956名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:46:40 ID:2u0BF2Wu
ID:10X5MN7Vが必死すぎて笑った。
高卒?
957名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 23:44:48 ID:4XfDxVuG
京王落ちて八つ当たりのヤツと
山陽一次受かって喜んでるヤツの一騎打ちw
958名無しさん@引く手あまた :2007/01/18(木) 23:46:42 ID:4xxPE5aB
>>930
わかる。おいらも参った。
…でも、こちらと同様に
隣人も同じ事をこっちに感じているんじゃないかな〜。
959名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:14:09 ID:Brks1M2m
>>930
後ろのほうの席の人?漏れかも。ごめんね、本当にごめんね…
わざとじゃないんだ。
960名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:20:00 ID:Brks1M2m
そろそろ寝ます。明日はTXだ、頑張ろう。
変な巨デブのオタクメガネが鉄道会社3社受けて3社とも同じ会場だった。
明日もいたらどうしよう…ガクガクブルブル
961検修スレ住民:2007/01/19(金) 01:30:18 ID:YEvZsoEA
技術屋は正直3K職場だ。DQNも働いているしな。

しかし間近で生の電車を触れるのは鉄オタにはまたそれも良いぞ。行くならガンガレ!



しかし山電の車両重たそうだから検修大変そうだな。

962名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 02:18:54 ID:K+bjfbg9
山陽は1次試験は世ほどの事が無い限り合格させるが、
2次試験で、かなり振るい落とすやり方。バスがそうだった
963名無しさん@引く手あまた :2007/01/19(金) 02:24:22 ID:7yvDJOyb
一つお聞きしたいのですが・・・
最近、特に私鉄系で、駅員などを電鉄から子会社してますよね。
駅の清掃とか事務関連するみたいですが・・・車掌とかはしません。
そういう子会社駅員さんたちの勤務ってどんな感じなのでしょうか?
もちろん夜勤とかは無いですよね。泊まり勤務とかもあるんですかね・・・?
964名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 05:45:42 ID:NEC/VBG4
>>963
そんなの会社によって違うと思うから、
自分の受けたい会社に直接電話して確認しなさい。
965名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 06:19:57 ID:C5PeYbPe
一次は皆スーツで行くよな?
966名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 06:54:12 ID:1fkyX2As
KO本社近辺のコンビニなどで、鉛筆が大量入荷されている件について
967名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 07:10:40 ID:6hwKtmul
うはうはだな
968名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 07:40:43 ID:MwXqHukl
>>963
泊まりが嫌なら他の業界へ逝け。
969名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 08:48:16 ID:TalccICH
>>965
当たり前なこと聞くな。
970名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 12:39:31 ID:GGs5Fbeg
JRグリーンスタッフ連絡きました。
971名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 12:55:51 ID:C5PeYbPe
クレペ疲れた
972名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:00:49 ID:7DgeO9A3
俺もノシ
973名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:04:29 ID:cgRhlFUB
80人ってとこだな。
10人ぐらい採用されるのかな
974名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:07:14 ID:GGs5Fbeg
上の話はTXですか? 受験の方、乙です。
975名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:15:11 ID:Ep5xebxH
みんな駅希望なのかね。
駅って正直きつそうなんだが…
運転手になりたいんか知らんが俺的には車の運転も電車の運転も
おんなじ感じだし魅力はまったくない。
給料安いというがJRやメトロなら現業でも生涯年収で考えれば
普通に高いと思うがねえ。ほかはしらんよ。
車両は知らんが駅やるなら技術のほうがいい気がする
976名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:35:36 ID:g6jjUB2L
技術やるには技術力がいる。
それがなければ現業職でやるしかない。
だけど山陽電車は技術をそこそこ持ち合わせている現業職希望者を技術職で一次合格させる。
何だかもう・・w
977名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 13:39:40 ID:PpWlcGb9
グリーンスタッフ落ちたよ^^
二日連続で鉄道会社受けてきたけど
(当たり前だけど)二日目の方はクレペリン定型、NR全て埋められた。
978名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 14:00:21 ID:7Cxtuh1l
>>978
漏れも同じだわ。
TB・SB・TQ・JR・KQの宿直・経理以外の職務をそれぞれ1年ちょっとずつ経験したんだけど。
各勤務先で、お客様から最低3回お褒めのメールを貰って、駅長から褒められたのに。
変な自信があった分、ちと凹んだ。
どういう採用基準なのかな? 業界の裏も知り過ぎはいけないのかな。プロとして。
979名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:14:43 ID:cgRhlFUB
オワタ
希望も潰えた。
980名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:18:49 ID:n7xY0YU0
TX終わったよ。疲れた
981名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:24:10 ID:yeKxRnJb
クレペリンってあれ自分で結果調べられるの?
982名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:26:56 ID:n7xY0YU0
>>981
なんとか研究所ってとこで採点するらしいから、実施者もわからないんだってさ。
983名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:27:53 ID:JY7Drlav
つくば受験者のみなさん
おつかレーィプ。
案外年齢層高めでしたね。
984名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:29:20 ID:C5PeYbPe
TX終了。 正直難しかった。 俺もオワタ\(^0^)/
985名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:31:16 ID:PpWlcGb9
>>982
日本・精神技術研究所だっけ?
で、製作してるのは金子書房と書いてあった気がする。
986名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:19:44 ID:o1h2ZBk6
つくば試験楽勝だった
でも受験番号も無いし、説明もできてないし
新会社としてまだ組織できてなさそう
駅が綺麗なだけに残念だ
987名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:43:21 ID:C5PeYbPe
やっぱ筆記で良くても適正 クレペリンで駄目は不採用?
しかし疲れた
988名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:44:10 ID:JY7Drlav
>>986
確かに説明はぎこちなかった。
ただ、組織が出来てないというのは良い面もあると思う。
989名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:02:14 ID:V/PzQUWo
TX試験難しかった。
今までの各社の中でもレベル高かった。
採用人数は何名なんだ?
結果は一週間以内にくるようだが。
990名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:10:42 ID:C5PeYbPe
ざっと見て170 180人位来てたね。 本採用は30人くらいじゃない? 二次、三次を経て
どこも狭き門だ。他日の日程もあったのかとフと思ったりする
991名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:14:23 ID:n7xY0YU0
筆記も準備しておかないときついな。
数学なんて全然時間なかったよ。
992名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:25:41 ID:C5PeYbPe
確かに時間がなかった。 今日で半数以上は落とされるんだろうな。 多分その一人だけど。
二次にいく人は頑張ってくれ。 来年も鉄道事業チャレンジしてみるわ。 応募だけでどんだけあったのかな?
流石にビジュアル的にDQNはいなかったが。
普通にホワイトカラー職っぽかった。
993名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:31:04 ID:V/PzQUWo
ところで横ハメ高速から結果来た香具師いますか?
明日までに郵送されるのだが。。
994名無しさん@引く手あまた :2007/01/19(金) 17:43:17 ID:UTPdbQ3r
>>959
こちらこそ、ごめんなさい。

しかし、
やっぱり、すごい数の人が受けるんやね…。
KOオワタ。トホホ〜。
995名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:57:58 ID:1fkyX2As
1次合格しても2次で落とされる
2次を合格しても最終で落とされる
最終合格しても、それからの仕事が地獄
996山陽電車技術員:2007/01/19(金) 18:50:35 ID:2/6rpo8N
鉄道技術は結局どのような作業環境ですか?
997名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:29:12 ID:AgxeZoLl
>>993

先程2次試験の時間につき電話ありました。

詳細は封書で明日到着とのこと。
998車掌1号:2007/01/19(金) 19:30:37 ID:Eb59IDBW
次スレたてました。遅くなってすいません。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1169202564/l50
999名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:40:48 ID:PpWlcGb9
銀河鉄道
1000名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:42:26 ID:AgxeZoLl
合格祈願
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。